X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part206

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 666c-HAcE [2001:268:d2ea:7dcb:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 12:17:30.35ID:9JfoCda10
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part205
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1734428513/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8d04-SaU4 [240d:1a:75c:cc00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 13:34:58.81ID:EaOKJSQz0
steamのミンサガリマスター40%オフって今までのセールでも安い方?
3名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8d04-SaU4 [240d:1a:75c:cc00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 13:41:07.89ID:EaOKJSQz0
安い方だった
2024/12/18(水) 13:52:55.76ID:cfYJd/Qg0
>>1
乙、乙
5名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW eeaf-6p6p [153.205.39.25])
垢版 |
2024/12/18(水) 13:59:07.67ID:fh/kbPft0
ぱい、ぱい
2024/12/18(水) 14:00:37.84ID:dk44UUTf0
ロマサガ2リメイクにハマってミンサガとアンサガというものに興味があるんだけど、どっちも触ってよさげ?
7名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (オッペケ Sr11-cCrg [126.205.254.36])
垢版 |
2024/12/18(水) 14:01:01.36ID:nMmK3NQ1r
ああベリーハードが終わってしまう
ロマンシングやりたいようなやりたくないような微妙な気持ち
2024/12/18(水) 14:02:36.43
もう一周ベリハでいいぞ
前周より武器レベル上がってるから気兼ねなく弱い武器で閃いて遊べちまうんだ
2024/12/18(水) 14:04:41.09ID:1CY4p20c0
>>7
楽しいよロマンシング。ゴブリン襲撃のその辺でやられてる兵士の気分。盾で受け損なったら命に関わる感
2024/12/18(水) 14:05:49.53ID:bvKmyqE90
強い上に体力も多いんじゃないの?
強いだけでええんよ
2024/12/18(水) 14:06:22.67ID:tdD+SUUB0
おつおつ
引き継ぎなし小剣縛りしてるんだけど、最終皇帝前なのに小剣のマスターレベル60とかになり始めてものすごく嫌な予感がする
12名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 14:08:16.34ID:oRHRoIkB0
運河要塞でキャットイベント進めて、強行突破してわざと失敗して、キャットにめちゃ怒られたのワロたw そんでシーフギルド行ったら、なによ とまだガチギレしてたな。なんでや、下手したらドジなキャットは敵に捕まって殺されてたかもしれんのだぞ?むしろ皇帝に感謝すべきだろ!そんなに怒るこたぁねえでしょ。
2024/12/18(水) 14:09:00.95ID:DJ/Xl2pa0
>>12
女心がわからない無能、ハゲ
14名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 021b-qDT7 [240a:61:310c:28bb:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 14:10:25.00ID:ASR0J4Xa0
>>12
もう皇帝が要塞つく頃には仕事きっちり終わらせてたからお前の心遣いは完全に無駄
2024/12/18(水) 14:11:42.20ID:lz7g1GhId
>>6
その2択ならどう見てもミンサガだが
なぜアンサガに興味が?
忌み子みたいにもうほぼ露出せんのに
2024/12/18(水) 14:13:30.53ID:1CY4p20c0
>>12 は手料理もらっても食えば一緒と言っちゃうつまらん男
協力ありがとうと猫絵を褒めるまでが嗜み
2024/12/18(水) 14:14:07.10ID:tdD+SUUB0
2万払って内部荒らしてシーフに潜入させて扉ぶっ壊す
18名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 14:14:12.68ID:oRHRoIkB0
そんなことは分かってるんだが、それくらいで帝国というか皇帝さんの仲間にできないほど絶交するもんかな?笑って許せとは言わないが、まあ、いいわ。過去は忘れて帝国のために協力してあげる。くらいの器量はなかったか・・・ 周回してるからもうシティシーフなんかいらないんだけどね。
2024/12/18(水) 14:14:59.94ID:C04RmlRE0
>>6
ミンサガはシリーズ屈指の完成度で1番評価高い
アンサガは移動はスゴロクだしリールっていうスロット目押しで強い技出さないといけないからめちゃくちゃクセある
アンサガよりサガスカをオススメする
2024/12/18(水) 14:15:30.42ID:5/wdtz0v0
フハハハハお前のメンツも潰してやろうか
2024/12/18(水) 14:15:34.15ID:gi5t/ARb0
プンプンキャットしたらもう仲間にならないんだっけ?
しれっと運河要塞クリア後に仲間になったりしなかったっけ
22名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 14:17:59.58ID:oRHRoIkB0
周回したら悪い子ちゃんプレイするのが楽しみだしな。格闘家のメンツ潰してわざとタイマンで負けたりしてる。
2024/12/18(水) 14:18:01.07ID:mTLM7YKw0
そう言えば先に門に突撃してたら駄目なんだったけ?
今作は撤退できないんだったけ?
門なんか突撃しないからその辺りが全然分からん
24名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 8638-wAQj [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 14:20:02.58ID:Y9UFtwe10
評価でいうなら今は
リベサガ>サガ2>サガフロ1>ミンサガ以下省略 エメサガ>サガスカ>>>アンサガ

だよな
25名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 14:21:26.33ID:oRHRoIkB0
先に門に突撃したらキャットイベントは消えるが、運河要塞酒場にキャットいない状態で年代ジャンプすると、門を突破してもまた湧いてくるディープワン倒せばシーフギルドは仲間にできたはず。
2024/12/18(水) 14:22:18.15ID:tdD+SUUB0
ダニ見捨て
メンツ破壊
カンバー滅亡
海の主ぶっころ
セキシュウサイ放置
コムルーン大爆発
27名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 14:22:44.23ID:oRHRoIkB0
ちなみに門は退却可能。ここでも技道場はできるよ。ミサイルガード必須だが
2024/12/18(水) 14:24:33.19ID:mTLM7YKw0
>>26
ジェラールでわざとカンバーランド滅亡させたら罪悪感がきつかったわ
父と兄貴を失った見だからこそ助けたかったな
一週目だったらそんな真似はしないんだけどさ

>>27
サンクス
ミサイルガード無かったら自殺だもんな
2024/12/18(水) 14:26:09.48ID:0/jk3uU80
運河要塞は強行突破して、ミトン集めしてからキャットのところ行った
30名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 14:26:16.58ID:oRHRoIkB0
ワンクルでもいいが、両手武器だと防いでくれないことある?から、ミサガのが確実。
2024/12/18(水) 14:26:20.37ID:LqYHtyXC0
門なんて別に撃破しなかてもダニルートいけるぞ
倒した数0のまま登録されるけど、どうせドロップ無いしヒラガサーチつけて終わりや
32名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 8638-wAQj [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 14:27:19.71ID:Y9UFtwe10
4周くらいしてるけどトーマも海の主も必ず助けるし1周目以外も火山は噴火させないし卵も奪えない優しい皇帝なんです
格闘家のメンツ潰すし全滅してないのに敗退数多かったしコッペリアも下水に流したけど
33名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 14:29:07.08ID:oRHRoIkB0
初周と違って金余りまくるから悪い子ちゃんプレイして収入減ったところで痛くもなんともない。金は一定額の引き継ぎでも良かったかな?
2024/12/18(水) 14:30:25.36ID:1WMfxoMY0
まだ一度もデフォルートの運河から進めた事が無い南下政策皇帝
しかし海女ちゃんはギリギリ仲間にする絶妙な年代ジャンプ調整
2024/12/18(水) 14:32:16.44ID:tdD+SUUB0
装備開発しないだけでお金も素材もだだ余りだからなー
ベリハくらいならアイテム引き継ぎなしでいけるか?
2024/12/18(水) 14:33:02.39ID:Hx4SkgTP0
ロマンシング用の稼ぎ要素もあるのにいちいち金リセットされたらめんどくさいなんてもんじゃねえ
2024/12/18(水) 14:33:45.85ID:iNptZIp70
VHで引継ぎなしとかベア、ジェイ、テレーズに合流する前のレオン皇帝の戦闘指南で死ぬわ
2024/12/18(水) 14:33:52.63ID:7Jae7xC90
ネコなのかダニなのか
2024/12/18(水) 14:34:07.18ID:mTLM7YKw0
>>35
2週目の装備開発はネタでやってるわ
鍛冶屋ちゃんも暇だと悲しいだろうし
2024/12/18(水) 14:34:57.03ID:1WMfxoMY0
アプデでいよいよ金使うとこ無くなった感はある
41名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 14:34:59.82ID:oRHRoIkB0
ベリハで武器、防具の引き継ぎなしは、かなりきついな。できなくもなさそうだが、最初のクジンシーには勝てるかな?
2024/12/18(水) 14:35:53.56ID:Hx4SkgTP0
というか金の要素も含めてやりがいという観点からは縛りオリジナルのやり直し一択と思われる
2024/12/18(水) 14:38:13.32ID:Hx4SkgTP0
割とまともな防具付けて敵の素殴り500ダメがベリハだが
2024/12/18(水) 14:38:25.86ID:EgTCqnFP0
まあ言ってしまえば別の新しいゲームやったほうがいいよな
2024/12/18(水) 14:39:15.92ID:TXzQFzwc0
せんせいの技術点アップ系の特典邪魔じゃね?
楽しめる時間が減っちゃうじゃんな
2024/12/18(水) 14:39:48.42ID:iNptZIp70
引継ぎなしだと熱風なし、エリクサーなし、ウィルガードなしだから火力面がきつそう
延々と薙ぎ払いのスタン、みねうちの麻痺お祈りゲーじゃないか?
2024/12/18(水) 14:40:38.29ID:tdD+SUUB0
防具ないと話にならなそうだからハルモニアスーツだけ用意でいいか
武器はパンチでどうにかなんだろ
2024/12/18(水) 14:42:55.63ID:gi5t/ARb0
>>25
タコさん復活してくれるんだ
シティシーフちゃんとのキューピッドじゃん
2024/12/18(水) 14:47:24.53ID:mTLM7YKw0
そう言えばカンバーランド滅亡させてたからサイフリート倒したけど
次に出てきたキャラがポールとモニカだったんだがこれ滅亡すると一キャラ分進んでるのか?
2024/12/18(水) 14:47:33.34ID:ymRtQLvox
>>6
サガシリーズ初心者ならアンサガとサガエメは冗談だと思っといた方がいい
どっちにもやったことあるけど人選ぶゲームだわ良いとこもあるんだけど
51名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW a223-8WGI [240d:1a:1052:b400:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 14:47:54.87ID:C7GGe4PF0
一周目でベリハとオリジナルの間くらいの難易度やってみたい
2024/12/18(水) 14:49:26.86ID:1WMfxoMY0
リベサガの軌跡シリーズのような可愛いキャラデザでサガやられてしまうとアンサガやサガスカにはもう戻れない
53名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW f293-z1jU [240a:61:10dc:423f:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:05:52.37ID:UQzJAme70
ベリハはタンク無しで楽しめたけどロマンシングはオートパリィマンいないと雑魚ですら危うい
2024/12/18(水) 15:07:15.31ID:EgTCqnFP0
雑魚は連携ぶっぱしてさっさと終わらせるゲーム
2024/12/18(水) 15:08:20.38ID:OTV33ToV0
>>14
仕事終わってないのに騒ぎ起こされたからブチ切れたわけで
://i.imgur.com/HuYDFJ6.jpeg
://i.imgur.com/NjnNWE9.png
2024/12/18(水) 15:08:31.46ID:TXzQFzwc0
>>51
Trainer使って技術点倍率下げればそれっぽくできると思ってるので試してほしい
steamじゃなかったら忘れて
57名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW f293-z1jU [240a:61:10dc:423f:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:09:11.38ID:UQzJAme70
2周目でデストロイヤー手に入れたから使ってみたけどデストラクション強すぎてワロタ
これはええな
5個に増殖完了したし楽しませてもらうか
2024/12/18(水) 15:10:54.41ID:4nGA+QhV0
ロックブーケのにゅっ!ってなんですか?
台本の読み間違え?
2024/12/18(水) 15:11:13.58ID:LG1jjqNG0
噴火阻止して裏ボスクリアまでいったが、
2周目で陣形とかアビリティコンプするならサラマンダー皇帝にしないといけなかったんだな。
噴火ルートのセーブ残してあるから陰陽師皇帝にして2周目目指すか
60名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (スッップ Sda2-z1jU [49.96.45.7])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:11:22.04ID:WO+2wqYyd
格闘家でデストラしたらデスボール落とす時に往生せぇや!ってセリフかっこいい
2024/12/18(水) 15:12:41.03ID:f2lHqGGQd
>>58
にゅっ!って何?
やぁっ!って言ってるよね?
62名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8da1-QOyI [2400:2200:4c9:dc6f:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:13:46.77ID:+VRmneGl0
>>52
可愛いバルハル族なんて存在しないんだ
63名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c63d-qykS [2400:2200:811:4e8f:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:14:24.79ID:GVUV8bsS0
終わりにゅ!
2024/12/18(水) 15:14:27.62ID:OTV33ToV0
>>61
終わりよ!
2024/12/18(水) 15:14:35.38ID:1WMfxoMY0
終わりじゃ!
2024/12/18(水) 15:15:33.80ID:Ps+XlZxg0
ミンサガのせいでシフに萌えるのは異常者みたいな風潮が出来た
やるよ
2024/12/18(水) 15:16:15.85ID:TXzQFzwc0
ツフってシフのまがい物の意味かと思ってたけどツノともかかってたんだな
68 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW a232-8WGI [240a:61:20a4:ddf7:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:16:26.14ID:83krQrhe0
ミンサガのキャラを小林に戻して売るだけで良かったんだよなぁリマスターは
あのまま出すから爆死した
69名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c63d-qykS [2400:2200:811:4e8f:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:18:28.52ID:GVUV8bsS0
キャラグラはともかくあれほど痒いところに手が届いたリメイクはそうはあるまい
2024/12/18(水) 15:18:38.49
ロマンシング門、ドレッドクィーンの攻撃結構耐えられる程に頑丈だぞお前
2024/12/18(水) 15:19:09.30ID:TdAV41G20
アプデきたみたいだけど技とか術レベが0になっちゃうのも直った?
2024/12/18(水) 15:22:35.13ID:cfYJd/Qg0
新規周回だと直ってるかも

進行中にアプデした周回では発生した
73名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW 0259-z1jU [240a:61:5133:1deb:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:23:39.64ID:mYqNg5W10
https://youtu.be/UQoWm-uU7lM?si=RveYJmzZIzysw4Lh
2024/12/18(水) 15:24:49.83ID:TdAV41G20
>>72
マジかw
どういうことなんだろうかサンクス
2024/12/18(水) 15:26:57.06ID:OTV33ToV0
皇帝にしたクラスが年代ジャンプ後に100だったレベルが全部99に下がってたり皇帝の時に使ってた武器に技術点が入ってなかったりってのは発生中
2024/12/18(水) 15:27:20.43ID:yfRRZQx50
にゅって、プチコかよ
2024/12/18(水) 15:27:31.88ID:tOXjn5Fnd
>>73
え、なにこれ
ムービーはすげえけどゲーム画面、3DSレベルやん
2024/12/18(水) 15:28:21.25ID:C7r1R63q0
キャット持ち越し条件がわかりにくいな
あとまだクリアもしてないのにお金が大量に余りまくってる
周回でも使うことないなら無駄にしかならないが国開発や植林、市街地拡張、サイゴ族の村を大都会化とか湯水のように使える何かあれば面白かったかも
79名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 2e0b-2wZr [240b:11:5240:d700:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:29:16.21ID:N9WxFvSy0
>>73
これds?
2024/12/18(水) 15:29:18.42ID:TdAV41G20
>>75
直すならちゃんと直してほしいね
>>77
いやムービーも前からあった
急になんだよって感じ
2024/12/18(水) 15:30:53.48ID:tdD+SUUB0
皇帝にすると99になるのは元々上限99の予定だったんかね
2024/12/18(水) 15:32:12.89ID:lz7g1GhId
>>73
ムービーと戦闘画面の落差よw
2024/12/18(水) 15:35:03.76ID:TXzQFzwc0
>>73
ムービー部分今見るとAIっぽく見えるな
84名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 2e0b-2wZr [240b:11:5240:d700:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:35:46.47ID:N9WxFvSy0
今日でff4でて37年なのか…
みんな12月に出すのってやっぱクリスマスに向けてなのか
2024/12/18(水) 15:36:29.70ID:En/q92u50
>>12
(^ν^🦋)またダニの話してる
2024/12/18(水) 15:36:40.19ID:cfYJd/Qg0
>>74
おそらくデータ内で発生した分までは修正されてないんだと思う
謀殺しまくってるときにイーストガードの棍棒100が0になった

キャラデータ関連は各キャラの年代ジャンプ時の処理に修正入ってる可能性が高いがアプデ時点で最終皇帝だったんで年代ジャンプがもうなかった
2024/12/18(水) 15:40:58.91ID:YoI3Hw6s0
技能Lv0になるのは皇帝になった後そのクラスを一度もPTに入れずに次周に行くと皇帝時の技能レベルが持ち越されるバグの弊害だね
悪用すると全技能Lv100のクラスを簡単に量産できるんだけど
2024/12/18(水) 15:41:25.29ID:woLhpcYj0
>>73
誰が買うんだろ
2024/12/18(水) 15:42:25.29ID:OlT1WVKy0
リベサガSteam版クリスマスセールまだぁ?
3500円くらいになったら買いたい
90名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:44:00.34ID:9b9sXBUH0
sfcロマサガ1はみんな貧弱アルベルトに感情移入してシフおねえさん二人旅で恋に落ちてしまったもんじゃ
腕がなるねえ!!
2024/12/18(水) 15:44:30.90ID:woLhpcYj0
PS5のDL版を買ったんだけど今からパッケージ版を買ってネット回線引っこ抜けば増殖バグ使えるの?
最新版のデータで一度でもセーブしちゃうとダメとかあるのかな
2024/12/18(水) 15:46:11.23ID:aLoyN/4g0
わざわざ数千円ケチりたい気持ちがわからん
93名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 1159-Vy5I [182.20.149.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:46:56.91ID:44+j0bHG0
初プレイで自由にプレイしてたんだけど
どのイベントやっても敵が強すぎて全く進めなくなった…
適当なイベントやって洞窟入るとラストまで辿り着けずにBP切れて戦えなくなり全滅
砂漠の船みたいなの入っても迷ってるうちに全滅
場所によって敵の強さが違うから強い所後回しとかそういうゲームじゃないよね?
勢力地域6で倒した英雄は1
アドバイス暮れ…
2024/12/18(水) 15:47:03.09ID:iNptZIp70
>>91
セーブデータ含め全部消してネット断すれば大丈夫じゃね
アプデ後に1度でもゲーム起動してたら必要なデータが当たってないって怒られるよ
2024/12/18(水) 15:48:25.41ID:woLhpcYj0
>>94
じゃあだめか
おしめえだ
2024/12/18(水) 15:49:09.02ID:lz7g1GhId
>>93
普通に難易度落とすとかじゃ駄目なん?
既にカジュアルとか?
2024/12/18(水) 15:49:17.59ID:woLhpcYj0
アプデされた頃はまだ1週目始めたばかりだったんだ
チクショー!
98名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:50:00.45ID:9b9sXBUH0
>>93
BP回復する薬ケチるな使っていけ
技術点という名の経験値制だから敵強かったら武器レベル上げるのも手
ぶっちゃけ難しいと感じてる時が一番面白いゲームだから頑張れ
2024/12/18(水) 15:50:30.54ID:tdD+SUUB0
>>93
基本アバロンから遠いほど強い傾向はあるぞ
BPは回復アイテムあるんだから惜しまず使え
2024/12/18(水) 15:50:41.27ID:ttmsPOG20
>>93
勢力レベルで敵の強さは変化するけど
基本戦ってレベル上げてればこっちの方が強くなると思うわ
どこ攻略したい~とかあれば詳細に助言来るかもよ
2024/12/18(水) 15:50:57.30ID:TdAV41G20
>>93
BP回復道具いっぱいあるでしょう
ボスは七英雄じゃなきゃスタンが効くとか抜け道あるんだけど
それだけじゃ状況がちょっとわからん
2024/12/18(水) 15:51:06.24ID:cyAOkQWld
サラマンシングアピールする人はもちろんロマサガ3リメイクは出たらサランシングだよな
103名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 021b-qDT7 [240a:61:310c:28bb:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:52:28.92ID:ASR0J4Xa0
>>55
要塞入ってキャットに話しかけたら仕事終わってるし
話しかけなかったら仕事が終わってないとか
シュレディンガーのキャットかよ
2024/12/18(水) 15:52:44.82ID:ttmsPOG20
術酒とかはぽこぽこ落ちるから道中使って行くバランスだと思う
あとスタン技(フェイントとか)とか麻痺技(影ぬいとか)とか睡眠技(脳天割りとか)使うのが吉
105名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:52:44.94ID:9b9sXBUH0
>>93
あとあれだ、行ける範囲のせんせい集めろ超重要

せんせいが攻略難易度に大きく影響してるのはなんだかなあと思う
ドロアップとかQOL系で留まってればよかったのに
2024/12/18(水) 15:52:51.64ID:vH+R4dltd
FF4とFF4TAがアップルアーケードでも発売されたからプロモの再アップだろ
中身はDS版のHDリマスターみたいなもん
FF4TAは名作なんだからSteam版でも発売すればいいのにな
2024/12/18(水) 15:53:58.67ID:1CY4p20c0
>>73
エッジ「ルビガンテ、お前だけは許さないぞぉ」
え?「ぞっ!」じょなくて「ぞぉ」?
2024/12/18(水) 15:55:11.69ID:TXzQFzwc0
>>93
純粋に初見プレイの人にとって何が難しく感じるのか気になる
使ってるキャラとか武器とか術とか陣形とか気を使ってることあるいは全然気にしてないとかある?
2024/12/18(水) 15:55:22.12ID:ttmsPOG20
せんせいハンターは序盤に貰えても良かったと思う
2024/12/18(水) 15:55:44.12ID:hBbF3zCY0
術酒霊酒って店で有限でしか買えないのかーって思ってたら敵がポロポロ落としたからガンガン使うようになったわ
111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 06b9-qykS [111.188.9.182])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:55:44.57ID:2R0XfaO80
そういやFF4TAにも連携みたいのあったな
2024/12/18(水) 15:57:17.78ID:lz7g1GhId
せんせい完全無視とかでもなければ
見落とすのがいくつかあったとしてもハンターくらいまでは拾えるでしょ
2024/12/18(水) 15:57:59.00ID:tdD+SUUB0
割と弱点ゲーだから雑に武器振ってるとだるいかも
弱点突いて連携できるかどうかでだいぶ難易度が変わる
114名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8d04-SaU4 [240d:1a:75c:cc00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:58:03.86ID:EaOKJSQz0
>>93
敵を倒すと敵が強くなるから
敵を倒す以外で強くなる方法を見つけるのが大事
強い装備、強い合成魔法
一旦カジュアルでやってどこになにがあるか分かったら難易度上げればいいんじゃないかな
BP回復薬使うのもいいし、BP切れたら戻るのも手
2024/12/18(水) 15:58:44.54ID:aLoyN/4g0
BP無くなったら離脱して回復して離脱したところまで敵避けて行くだけなのに何で全滅するまで戦ってるんだ
116名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 15:58:45.68ID:9b9sXBUH0
クジカス「雑魚連戦で消耗させたろw」
ルビカンテ兄貴「戦う前に全回復してやろう…」

この「格」の違いよ
2024/12/18(水) 15:59:13.25ID:iNptZIp70
>>93
初プレイならいきなりヤウダに凸って雑魚ミスティックにぼこられてるとかもなさそうだし
具体的にどこのダンジョンとか使ってるメンツ、陣形、加入済みのクラス辺りの詳細情報を記載すれば
スレにいる歴戦の皇帝が的確にアドバイスくれそう
2024/12/18(水) 15:59:19.91ID:HTGrtozZ0
こんだけアドバイスする人間がいて状態異常使えって誰も言わないのは意外だな、スタン麻痺睡眠辺りクソ強いのに
2024/12/18(水) 15:59:26.60ID:woLhpcYj0
みんなの最終パ武器付きで教えて
良さそうなのパクるわ
2024/12/18(水) 15:59:50.93ID:Wo6c4k2S0
>>93
難易度は?
2024/12/18(水) 15:59:58.57ID:ttmsPOG20
そうそうファストトラベルで一旦戻って回復するのも手
2回目は敵配置覚えてるから避けやすいし
2024/12/18(水) 16:00:15.93ID:iNptZIp70
>>97
1周目始めたばっかなら逆にまだ全消ししやすくないか?
ロマンシングドレッド挑む前に食らったから壁シャドサ封殺されてめんどくさくなったw
2024/12/18(水) 16:00:49.75ID:1f8JyaZi0
>>93では情報が足りんな
バトルでどんなプレイスタイルが好みか
強いと感じる雑魚の名前

辺りも欲しい
2024/12/18(水) 16:01:46.10ID:iNptZIp70
>>116
ルビカンテさん協力して戦う事を学んだ!で一人ずつってそれちょっと違くねーっすか…?
2024/12/18(水) 16:02:33.14ID:woLhpcYj0
>>122
クジンシー倒しちゃったしまた初めからやりたくないよ
2024/12/18(水) 16:02:37.13ID:02ty+ZJH0
カジュアルをクリアしたのでベリハで2周目を始めたんだけど、何これ?
ゴブリンのダブルヒットで面白いように味方が落ちていく
クジンシーに辿り着く前に最高傷薬とベアのLPが尽きたわw
127名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 1159-Vy5I [182.20.149.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 16:03:31.00ID:44+j0bHG0
色々とアドバイスありがとう
質問が抽象的過ぎて回答に困るよな…
初見プレイだからどこ攻略したいとかは特にない。というかよく分からない
唐突に英雄が出てきて全滅させられたりしてる…

敵が強いってのもあるけど特定のキャラ以外こちらが弱すぎて全然ダメージが入らないってのもある
いろんなキャラ満遍なく育ててるのがダメなのだろうか…
せっかく技覚えてもそいつが死んで新品入ってきたら覚えてない状態だし
お金も全然足りなくて開発も出来ない

BP回復アイテムはもったいなくてあまり使ってなかったけど使っていくようにするよ
モードはオリジナルでせんせいは22
128名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 8d8b-wAQj [2001:268:9968:945:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 16:03:48.12ID:9POW7U8B0
>>119
こないだロマンシングドレッドを倒したパーティー

終わりや(斧/棍棒/術)
忍者(斧/体術)
インペ女(槍/剣)(タンク)
鍛冶屋(斧)
軍師(術)
2024/12/18(水) 16:03:48.41ID:woLhpcYj0
>>126
こういうの聞くとしっかり準備したくなるんだよ
2024/12/18(水) 16:03:57.03ID:iNptZIp70
>>125
2回目ならまだしも1回目なら超序盤(てか体験版レベル)じゃないか・・・
2024/12/18(水) 16:04:14.25ID:cfYJd/Qg0
>>93
初見でエリア6七英雄1ってと南北バレンヌルドンナゼール北ロンギットカンバーランドってとこか
その辺なら装備開発と陣形見直しでだいぶ楽になると思う
2024/12/18(水) 16:04:14.68ID:HTGrtozZ0
>>126
カジュアル2周じゃ技術点的に色々足らなそう
2024/12/18(水) 16:04:40.46ID:woLhpcYj0
>>128
皇帝が斧と棍棒って蛮族みたいw
2024/12/18(水) 16:05:05.50ID:ttmsPOG20
>>127
難易度下げた方が良い
オリジナルは禿るよ……自分も一周目カジュアルだよ
2024/12/18(水) 16:05:06.52ID:f2lHqGGQd
ノエルさんの、妹の仇モードで戦闘に入るときのモーションかっこよくない?
戦闘前に演舞みたいなのして、フェニックスみたいな羽根が出るやつ
2024/12/18(水) 16:06:33.70ID:iNptZIp70
>>132
カジュアル⇒ベリハ⇒ロマンシングやれてるから技術点はそこまで問題ないと思う
多分ウィルガードとかエリスの弓と大地の剣が必要数揃ってるかどうかだと思うこれさえあれば多少の無理はごり押せる
2024/12/18(水) 16:07:01.58ID:HTGrtozZ0
>>133
でも皇帝クソはええからデバフ的に棍棒は持たせたい
2024/12/18(水) 16:07:42.58ID:woLhpcYj0
エリクサーってそんな強いの?
水の回復術と何が違うの?
2024/12/18(水) 16:07:44.33ID:EgTCqnFP0
初心者はお金足りないって言ってるし調整これで良かったんやなって
2024/12/18(水) 16:08:02.11ID:woLhpcYj0
>>137
なるほど
鬼頭割りか
141名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 1159-Vy5I [182.20.149.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 16:08:22.82ID:44+j0bHG0
陣形はインペリアルクロスで戦闘にベアかさいご族のおっさん置く事が多い
大抵最初に死ぬけど…

メンバーでまともに戦力になるのは
土術使いの変な顔したおっさんと猫キャラの女と格闘家くらい


帝国期で今攻略できるのは
砂漠の船
氷の遺跡
さいご族のムー探し

こんなところかな

何を伝えればよいのか分からん…
2024/12/18(水) 16:08:39.37ID:TXzQFzwc0
なんだろう…
学力的に受かるわけないのに有名大学の受験したがるみたいな
心意気は買うが楽しくなくなる前にせめてノーマル難易度に落とした方がいいぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 8d8b-wAQj [2001:268:9968:945:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 16:09:38.00ID:9POW7U8B0
よっぽど体験版でお金貯めたとか開発をめんどくさがって何もしないとかじゃなかったら初周ではお金足りなくなるだろうな(大学建設あたりがピーク)
2024/12/18(水) 16:09:40.07ID:TdAV41G20
女でいい斧役がいないから終帝は斧になりがち
踊り子辺りに力盛って使わせても悪くないけど斧担ぐ姿意外と似合う
145名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 16:09:50.36ID:9b9sXBUH0
オリジナルは原作経験者でも結構ギョエってるからマゾ向けやな
今回陣形増えたけどうんちみたいなのが増えただけだったなうんちフェンスみたいに弱体化されたのもあるし
2024/12/18(水) 16:10:01.68ID:LqYHtyXC0
>>119
タンク剣皇帝
斧トカゲ
術イーリス
小剣ネレイド
棍棒モグラ

これでロマドレが22ターン、連携消費なし次第でもうちょいいけそう
2024/12/18(水) 16:11:32.75ID:TdAV41G20
>>141
インペリアルクロスはあかん
雑魚戦はもっと攻撃的でやられる前にやらないとLPが持たない
ボス戦もインペリアルクロスよりもっといい陣形がある、はず
2024/12/18(水) 16:11:39.45ID:Hx4SkgTP0
じゃけんベア君のオートパリィで攻撃集めながら大地の剣で回復しましょね
2024/12/18(水) 16:12:18.17ID:EgTCqnFP0
>>141
きついとこは後回しにして色んなとこ行ってみればいいんじゃないか?
その内レベルも上がると思うよ
2024/12/18(水) 16:12:23.10ID:iNptZIp70
>>141
砂漠の船がよく分からんなステップの地上戦艦か?
氷の遺跡は普通に敵が強いから後回し
サイゴ族のムーは子供と子ムーだと思うけど最後のカエルorダンターグがまぁまぁ強いか…?
インペリアルクソルでベア族先頭にして片手剣持ってオートパリィしてるかどうか

SFC時代の歴代(自分もそうだった)皇帝みたいに皆仲良く両手武器ぶんぶんだと難易度によってはあっさり死にそう
2024/12/18(水) 16:12:30.71ID:woLhpcYj0
>>146
皇帝がタンクって普通に考えたらありえないけど剣持たせたいからアリだな
トカゲとモグラは見た目が好みじゃない
2024/12/18(水) 16:12:38.69ID:lz7g1GhId
ロマンシングでも気分でツインピラミッドやゴブリンアタック使ってもなんとかなったから好きなのでいいわ
一応適しそうなメンバーは選定はするけど
2024/12/18(水) 16:12:55.96ID:HTGrtozZ0
>>145
初見オリジナルやったけど早い段階で鳳天舞に出会ったせいか割と余裕だったな
他の陣形ほとんど出番なくて悲しかったが…
2024/12/18(水) 16:13:45.14ID:iNptZIp70
ってオリジナルでやってるのか
オリジナルって確か原作知識ある状態で原作位の難しさとか言われてなかったっけ?
2024/12/18(水) 16:14:08.01ID:xoZmD/vt0
ベリハはゲームとして成り立ってないわな
2024/12/18(水) 16:14:37.08ID:TXzQFzwc0
>>141
氷の遺跡行ってボロボロにされてこよう
オリジナルで進めることに諦めがつくはず
2024/12/18(水) 16:16:48.01ID:woLhpcYj0
でも難しいことに挑戦して挫折して少しずつ這い上がっていって成長を感じるの楽しいよな
俺はカジュアルだけど
2024/12/18(水) 16:19:10.56ID:gi5t/ARb0
>>119
最終皇帝棍棒
イーリス剣
忍者斧
武装商船団斧
ホーリーオーダー♀棍棒術

ドレッドだと↑で、七英雄戦だと最終皇帝とイーリスの武器と役割交換
159名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 1159-Vy5I [182.20.149.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 16:19:14.65ID:44+j0bHG0
オリジナルって普通じゃないんか…
よく見ないで選んでしまったわ

難易度下げた方が良いのかね
せっかくここまでやったのにもったいなさも残るが…
特にペナルティとかはない?
2024/12/18(水) 16:19:41.20ID:GXBWQEwU0
>>93
人気に嫉妬だけどそのくらいの時はインペリアルクロス先頭に帝国重装歩兵で集中させて格闘家とか火力高いクラスとヨーヨーとかのコスパ高技で乗り切った方が良いと思うわ
2024/12/18(水) 16:20:24.08ID:HTGrtozZ0
初見オリジナルでやってて後々もっと早く知りたかったと思ったことは
状態異常が強いってことと両手塞がるとガードできないって事だったな
2024/12/18(水) 16:20:32.92ID:cfYJd/Qg0
>>141
その3つはそこそこ難易度高くて勝手に消えることがないんで隣のエリアに足を伸ばしてみるのも良いよ

一応通しでオリジナルやるとトロフィーあるんじゃなかった?
2024/12/18(水) 16:20:41.67ID:lz7g1GhId
オリジナル以下は上げ下げ自由じゃなかったっけ?
2024/12/18(水) 16:20:43.84ID:1f8JyaZi0
>>141
ロケーションごとの難易度もあるからなぁ
難しいダンジョンが揃ってる感じするわ

サバンナ辺り手つかずなら、そっちに進むのもアリかもしれん

>>159
難易度変えると実績は取れなくなるが、それくらい
2024/12/18(水) 16:20:56.23ID:xh2X6tLud
オリジナルはよくこのゲーム理解してないときついと思う
ノーマルは割と楽だった
2024/12/18(水) 16:21:01.27ID:dw25up5U0
>>159
途中で変えるとトロフィー/実績が取れなくなるくらい
2周目で難易度オリジナル以上でやり直せばまた取れる
2024/12/18(水) 16:21:06.81ID:TXzQFzwc0
>>159
一応オリジナルのまま下げずにクリアするとトロフィーあるけど気にしなくていい
オリジナルは既プレイ向けなので新規の人には厳しいと思うよ
168名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 16:22:37.02ID:9b9sXBUH0
>>159
楽しいならオリジナルでいいんじゃないかな?
投げるくらいなら難易度さげたほうがいい
金欠はいらん汎用装備を売るっていう手もある
2024/12/18(水) 16:22:56.53ID:Xq8icSTJ0
ターンの一番最後にパリィしてるような人でもクリアできるしそんな大したもんじゃないよオリジナルも
2024/12/18(水) 16:24:02.51ID:GXBWQEwU0
>>159
プライドやら何やら置いといて全てにおいて楽しさ優先した方が楽しいよゲームなんだし
2024/12/18(水) 16:24:10.15ID:TXzQFzwc0
>>169
壁ならともかくパリイは次の自分の番まで有効だから無駄とは限らんぞ
敵の行動前に自分の番回ってくるのにパリイするのは無駄だけど
2024/12/18(水) 16:24:20.45ID:woLhpcYj0
>>158
イーリスが剣?
弓か小剣のイメージだったわ
2024/12/18(水) 16:24:25.97ID:iNptZIp70
オリジナル以上だとトロフィーとドレッドのアビ位だっけ?
2周目(やる想定なら)VHでやればどっちも取れるからまぁ問題ない
2024/12/18(水) 16:25:02.40ID:CvZcnguad
オリジナルクリアのトロフィーはベリハクリアで一緒に取れるから1周目ノーマルかカジュアルで準備して2周目ベリハでいいよ
2024/12/18(水) 16:25:38.56ID:In+j6bWp0
楽しめてないなら下げればいいけどオリジナルのままでよいんじゃないの
仕様の理解を深めるチャンスよ
スタンマヒ眠りの状態異常や陣形効果を見直すとかそんなんでずいぶん楽になるとおもう
2024/12/18(水) 16:27:26.50ID:cfYJd/Qg0
>>172
剣を持つってことはタンクってことやね
自分もイーリスは剣と赤水晶がデフォ
2024/12/18(水) 16:28:13.70ID:02ty+ZJH0
>>129,132,136
酔っ払いながら何も考えずプレイを始めたからビビったわw
途中から陣形とアビリティを変えてタンクでパリイ連打
併せてなぎ払いでスタンで稼ぎ始めてから安定しだしたけど
めんどい
2024/12/18(水) 16:29:45.84ID:xh2X6tLud
オートパリィ強いから一人に攻撃集中する陣形はつよい
できれば鳳天舞
2024/12/18(水) 16:30:29.49ID:hBbF3zCY0
ノーマルでもステップ、サバンナあたりでワンパンダウンとかあったから育成と防具買って強化したなー
2024/12/18(水) 16:32:36.22ID:ZDv7I8r00
ベアはジェラールの時代が終わるまでずっと脳天割りばっかさせてた
2024/12/18(水) 16:35:32.64ID:o3Kv53zN0
鳳天舞はダメージコントロールしやすいし盾発動率上がるのもいいし
最も安定する陣形だと思う
他に使いやすいのは龍陣くらいかなあ
1周目でこの2つ取ってると2周目以降の難易度は結構変わると思う
2024/12/18(水) 16:35:40.03ID:gi5t/ARb0
>>172
ドレッド戦特化のイーリスタンクだよ
剣はオートパリィ用で戦闘中は光の壁貼ったりしてるよ
あとドレッド戦以外だとイーリスがタンクする必要がないから術法攻撃してる
2024/12/18(水) 16:36:34.93ID:HTGrtozZ0
フェイントとか影縫いなんかの状態異常にするだけの技が強いんだよな
スタン麻痺効かないやつには脳天割りとかかく乱作戦つけたマリオネットとか
2024/12/18(水) 16:36:56.27ID:wdqgZYYv0
触手でワンパンされるのは許せるんだけど、それ以外の攻撃が単純に火力上げただけでワンパンされるのが許せん
2024/12/18(水) 16:36:56.75ID:YdzeGpiO0
オリジナルは館のロトンビーストにワンパンされてなんだこのゲーム!?ってなったとこがスタートだった
2024/12/18(水) 16:38:23.95ID:OTV33ToV0
>>119
終帝♀ 大剣小剣 火土冥
鍛冶職人 棍棒片手剣 火土天
忍者 格闘大剣 水土冥
海女 槍斧 水風天
イーリス 弓 火風天

の予定
187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 1159-Vy5I [182.20.149.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 16:39:07.34ID:44+j0bHG0
色々ありがとう

オリジナルに拘りは全く無いのでノーマルモードで進めてみるよ
あと、船でまだ行ってない地域がいくつかあるからノーマルでも今のダンジョンで詰まったらそっちにも行ってみる
2024/12/18(水) 16:42:01.84ID:HTGrtozZ0
>>185
わかるわ、LP削ってくるゲームなんだなと思ってからはガーダー一択になったし天舞強くね?になったな
2024/12/18(水) 16:44:00.19ID:o3Kv53zN0
>>185
ロトンビーストは原作も強かったから
これだよこれって思ったわ
2024/12/18(水) 16:44:57.71ID:TXzQFzwc0
>>187
ノーマルでヌルく感じられてきたらまたオリジナルに戻せばええんやで
自分もレアドロ狙いの時はカジュアルに下げたりしたわ
2024/12/18(水) 16:48:16.16ID:gBIrc9Ks0
アンサガはどんなにHP上げてもLPダイレクトアタックで5だの7だの持ってかれるおかげでLP防御という概念が最優先事項になったゲーム
2024/12/18(水) 16:48:59.17ID:1f8JyaZi0
>>189
原作ではキックでベアが盾ごと粉砕されたな
敵の体術は計算式が狂ってたんだっけか
193名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 2ef0-2wZr [240b:11:5240:d700:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 16:49:05.71ID:N9WxFvSy0
>>128
斧つおいの?
194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 86e0-wAQj [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 16:50:07.47ID:Y9UFtwe10
ロドンビースト倒せぜ攻略サイトだかみてミサイルガード閃くまで粘ってる人いたな
そんなもん覚えてるまで鍛えたら術要らんやろ思った
2024/12/18(水) 16:52:15.46ID:d3hiQDBK0
一人ずつ確実に仕留めていくサイクロンスクイーズ
196名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 16:52:15.80ID:4Q1A/bzE0
終わりや

って誰だよ笑
2024/12/18(水) 16:53:35.22ID:gBIrc9Ks0
結果的には全部アルビオン道場で良かったり
先に調べとかないといけないのは各クラスキャラ毎の閃きやすさのほうである事
2024/12/18(水) 16:54:03.42ID:+PuzuzP2M
難易度変えると実績取れないんか
オリジナルでやってたけど
デストロイヤーテンプレぶっ壊れ装備マラソンしてた時にカジュアルに変えてたわ・・
2024/12/18(水) 16:54:12.50ID:eT3T11ug0
にゅっと肉団子から尻を突き上げるロックブーケが可愛かった
2024/12/18(水) 16:54:23.78ID:Xq8icSTJ0
ノーマル見てるとボスの範囲攻撃が全員耐えられるレベルなのが優しいよな
2024/12/18(水) 16:54:43.12ID:gi5t/ARb0
>>194
クジンシーのカマイタチも止められるから…
2024/12/18(水) 16:55:16.44ID:1UylMwbm0
あの世でセキシュウサイに侘び続けろ皇帝ーーーッ!!
2024/12/18(水) 16:57:16.01ID:lz7g1GhId
難易度実績はベリハ以上クリアで全部取れる
2024/12/18(水) 16:58:03.48ID:Z69yMC1E0
今二週ベリハだからよかった
2024/12/18(水) 16:58:55.87ID:cfYJd/Qg0
>>200
色々配信見てるとスマターさんをインペリアルクロスで強行突破できたりしてるな
2024/12/18(水) 17:01:40.82ID:dUMkh56Y0
つんキャットちゃん可愛い
2024/12/18(水) 17:03:44.94ID:fHUxuHF30
ロマサガ4制作の可能性少しだけできてきたよね?
2024/12/18(水) 17:04:52.71ID:zdEGcJyi0
原作で弱い時点でロトンビースト出たら退却した方がマシだったな強撃は当たらんし

ロマンシングドレッドあと一撃まで追い込んで連携ゲージもあんのにウィルガード改が最後に仕事してくんなくて負けたわ
209名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f2eb-qykS [2001:268:9abc:f548:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:06:05.62ID:9slj9btC0
ノーマルでやったけどダンダークに普通に負けたわ
あといつになってもスービエ出て来んわ
主親子とは和解したけど
210 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW a2b6-8WGI [2001:268:9aa1:d5e3:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:06:12.30ID:HSH6Mkfz0
今更新作にロマサガって付ける意味が商業的な理由しかないのがね
タイトルにこだわる人にはその方が良いのかな
211名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:06:23.39ID:4Q1A/bzE0
ロマドレ倒せないとアビのトロ取れないからな
持ってないフレは下手くそってことだ
2024/12/18(水) 17:08:24.99ID:w7Y0M3x+0
アビリティのトロフィーはあくまで極意化だから全クラス極意化するだけで穫れるぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW c696-QZSI [240a:6b:b30:b3b8:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:08:39.95ID:IIohdqeS0
ドロップリング付けてアイテム狩りしてたら
プリズムライトで錯乱した終帝女さんがフリーメイジおばさんに千手観音で5桁ダメージ食らわしよったわ
214名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:08:40.43ID:4Q1A/bzE0
まぁ俺はシャドサバグで倒したけど無しで倒せる気がしない
215名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:10:03.57ID:4Q1A/bzE0
>>212
ロマドレ倒した時にアビリティスペシャリストって50個取得するってやつ取れたけど関係ないのか
2024/12/18(水) 17:10:28.08ID:2yDtdcM20
トロフィーの為に使う気もないノーマッド男女60で回戦闘しないといけないのだるいわ
まだ帝国軽装歩兵のが使える
217名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 021b-qDT7 [240a:61:310c:28bb:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:10:50.89ID:ASR0J4Xa0
>>93
常に全開で強い技ブッパし続けるとBP枯渇するから
消費BP5~10くらいで威力高目の技や属性ついてる技を持っておいて雑魚戦ではそれを使う
あと弱点が設定されてるからちゃんと弱点をついて攻撃することを意識する
弱点つくと連携ゲージが溜まるから連携も使っていく(連携はBP消費無し)
BP回復アイテムはケチらない
218名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:12:02.96ID:4Q1A/bzE0
>>93
マジで??笑
今までどんな下手くそ専用ゲームやってきたらそうなるの
ドラクエも楽ちんでやってきたようなレベルの下手さやな
2024/12/18(水) 17:12:39.60ID:lz7g1GhId
ノマ男はともかくノマ子はかわいいからかなりの頻度でメンバー入りしてたわ
2024/12/18(水) 17:13:31.14ID:Wo6c4k2S0
>>218
>>187で結論が出てるから叩かないであげて
2024/12/18(水) 17:15:07.00ID:1f8JyaZi0
トロコンは完璧主義者への懲罰かもしれんと最近思う
222名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:15:11.47ID:4Q1A/bzE0
>>220
オリジナルでやってたのか
初見でそりゃあむずいかもね
ノーマルかイージーで嘆いてるのかとおもったわ
2024/12/18(水) 17:15:32.38ID:iNptZIp70
>>209
なんだっけ
あのギャなんとかさん、ギャバンだっけ?を追放して嵐沈めないとスービエは出てこないぞ
2024/12/18(水) 17:16:21.52ID:xh2X6tLud
スービエは北ロンギッドのイベント進めて沈没船片付ければ出たような
2024/12/18(水) 17:19:07.44ID:lz7g1GhId
原作でもそうだったけどスービエ結構手順あるから
知識無しで出すのは大変かもね
ラスダンであんた誰みたいな
226名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:19:41.14ID:4Q1A/bzE0
ロマンシングで始めて南から進めて東のダンジョンだか忘れたけど人狼の敵のキックで即死したときはワロタわ
ダンターグの超ぶちかましで全員に6000以上のダメージ与えてきたのも面白い
タンク無しでクリアは不可
2024/12/18(水) 17:19:56.16ID:RFr77Qut0
高難易度序盤三種の神器
エリスの弓
大地の剣

あとひとつをヒールのサンダルとトリプルソードで迷っている
2024/12/18(水) 17:20:47.88ID:EfmLIjQW0
技や術の引き継ぎいらねえて言う人は
大地の剣やエリスの弓はもちろん使わないんだよな?
2024/12/18(水) 17:21:12.15ID:iNptZIp70
武器限定ならデストロイヤーとジルコン斧も捨てがたい
防具ありならウィルガードとフェザーブーツも・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:21:23.96ID:4Q1A/bzE0
術技引き継ぎはマジでほしいな
なんなら敵の勢力も引き継いでいいからよ
2024/12/18(水) 17:21:30.84ID:w7Y0M3x+0
>>215
終帝の枠アップ除けば54個だからレオンとかジェラールとかコペのアビリティに気付かないとギリギリ足りない感じになるかもな
232名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイW f2f2-wAQj [2001:268:9963:700c:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:21:39.21ID:22DG6b2z0
>>227
トリプルソードはちょっと弱すぎてな
封印の穴で比較したらふみけつけで22000なのにダンシングソード13000だし
233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:21:54.43ID:4Q1A/bzE0
>>231
レモンとジェラの取り忘れてたよ
234名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 021b-qDT7 [240a:61:310c:28bb:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:23:26.43ID:ASR0J4Xa0
ギャロン関連のイベントは世代(経過年数)がトリガーだから後になりがちよね
仕様知ってれば武装商船とギャロンやったそれぞれの代で200年くらいジャンプするように調整とかできるだろうけど
初見だと大体最終皇帝前とかになる
2024/12/18(水) 17:26:14.42ID:iNptZIp70
ギャロン関連はさっさとやるとそれはそれで踊り子フラグがへし折れるから気を付けないといけないのもだるいところ
2024/12/18(水) 17:27:27.40ID:Xq8icSTJ0
沈没船ももっと終盤に起きると思ってたから驚いた
2024/12/18(水) 17:28:29.77ID:zdEGcJyi0
見切りあんの分かってんのか3戦で一回もグランドスラム撃ってこねえわドレッド 沈没船イベントあんま旨みないから最終かその前でギャロン→スービエ第二連戦ばっかなるわまあスービエ炎の壁あれば弱いけど…
2024/12/18(水) 17:29:11.13ID:OTV33ToV0
>>227
ウィルガード改が要らないと申すとは中々の猛者よ
2024/12/18(水) 17:29:48.64ID:jjEaFo8/0
ロマサガ4も伝承法いれてほすい
2024/12/18(水) 17:29:48.94ID:iNptZIp70
ギャロン追放して255年経過したらそのまま嵐起きた時は驚いた
241名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f2eb-qykS [2001:268:9abc:f548:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:34:15.35ID:9slj9btC0
負けても許してくれてその場所からも立ち去ってくれるダンダークってもしかして優しい?
242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f2eb-qykS [2001:268:9abc:f548:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:35:06.20ID:9slj9btC0
ダンターグやったわ
2024/12/18(水) 17:35:57.02ID:EgTCqnFP0
原作再現度半端ないの嬉しいんだけど東のダンジョンにいきなりダンターグいるみたいなサプライズもうちょっと欲しかったかも
2024/12/18(水) 17:38:09.51ID:zdEGcJyi0
>>241
眠って技道場になってくれるし第三形態以降で落とすデストロイヤーが優秀幻影5ターンで落とす籠手も優秀とすごく優しい
2024/12/18(水) 17:38:51.26ID:iNptZIp70
>>244
子供と子ムーも千年単位で守ってくれるしなまさに英雄
2024/12/18(水) 17:39:41.05ID:2H6UByEi0
あんまり復讐も考えてないダンターグは優しい
でも無視するとキレる
2024/12/18(水) 17:40:02.35ID:VhInplbk0
ぶちかまし演出での出演も優遇されてるよなダンターグ
幻影すら出ない七英雄もいるのにw
2024/12/18(水) 17:41:00.08ID:gi5t/ARb0
立ち去れ🐂))🫅
2024/12/18(水) 17:41:39.23ID:HjxEjiy+0
折角だからジェラールで海に消えるか
2024/12/18(水) 17:41:52.32ID:eUdgCI1L0
ぶちかまし演出の半透明ダンターグは個人的にちょっと邪魔
キャラ覆っちゃう大きさはちょっと……
2024/12/18(水) 17:46:09.92ID:Vy0U0WgF0
2週目ベリハ挟むかロマンシング行くか…
2024/12/18(水) 17:46:58.62ID:LozfwQnR0
生放送見た感じだと、やー→にゃー→にゃっ→にゅっ
感想は絶対そうはならんやろ
2024/12/18(水) 17:47:02.65ID:Xq8icSTJ0
ボクオーンが人形出してきたり早い時期に後期形態になってるのも原作勢へのサプライズかな
2024/12/18(水) 17:47:06.79ID:HTGrtozZ0
>>251
ちょっと前にも似たような話あったけどウィルガード人数分揃ってるかどうかだと思う
2024/12/18(水) 17:49:30.47ID:h/XogO1P0
なんど周回しても最後は終帝女と女性のみのPTになっちまうエロすぎんだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8d04-SaU4 [240d:1a:75c:cc00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:54:33.83ID:EaOKJSQz0
ジェラール駆け落ちが正規ルートに思えてくる
257名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8d8b-wAQj [2001:268:9968:945:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 17:56:25.47ID:9POW7U8B0
>>255
アビリティとか考慮したら女ばっかりになる気がする
魔力とか腕力は調整がきくし
2024/12/18(水) 18:04:40.08ID:1CY4p20c0
新皇帝「無念を晴ら…す?え?人魚といちゃラブで…なんの無念」
2024/12/18(水) 18:06:40.18ID:7Jae7xC90
カンバーランド手を付けないでも滅ぶのかよいい加減にしろ
2024/12/18(水) 18:06:52.45ID:iNptZIp70
人魚駆け落ちは普通に年代ジャンプと同じセリフだから無念はないはず・・・
実際駆け落ち後の皇帝から数世代は経ってそうだがw
2024/12/18(水) 18:07:28.55ID:2H6UByEi0
周回でベリハ入ったけど結構きつい
ロマンシングとか相当ヤバいと思う
2024/12/18(水) 18:07:48.48ID:fho8oHPYd
ジェラールの謀略でカンバーランドを滅亡させる
それを知らないで憔悴したソフィアを助けた後に蹂躙する展開は胸熱
263名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 021b-qDT7 [240a:61:310c:28bb:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:08:30.74ID:ASR0J4Xa0
>>259
古代人じゃあるまいし何百年も死にかけの王様が生きてるわけ無いだろHAHAHA
2024/12/18(水) 18:09:30.78ID:iNptZIp70
>>259
噴火しかけの火山より我慢弱いと定評のあるカンバーランド…
265名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8529-1gKG [2001:ce8:106:eb87:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:13:38.34ID:w3I1g82E0
すぺらんかんばーらんど
266名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (アメ MM96-PTmG [219.112.32.238])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:15:45.36ID:tYmv8hzqM
先帝の無念を晴らすと宣言した直後に退位する皇帝ってどんな心理状況なんだろな
267名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8529-1gKG [2001:ce8:106:eb87:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:17:48.47ID:w3I1g82E0
先帝ができなかった退位をかわりにやったんじゃない?
2024/12/18(水) 18:17:51.55
フォーファーでソフィアの尻を存分に堪能してからコムルーンへ固めに行くのが毎周のお約束
2024/12/18(水) 18:18:43.03ID:eUdgCI1L0
>>257
男のアビリティで特に有用なオートパリイやサヴァイヴは他のキャラに付けたいんだよなステータス的に
2024/12/18(水) 18:19:51.49ID:21GbAgzJH
極意化したアビはパーティにいても付け外し可能にしてほしかった
踊り子使いたいのに踊り子自身が連携微妙なせいでキャッシュバック腐るのが悩ましい
271名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW a211-Rhcf [2001:268:72a9:33:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:20:29.62ID:ufUvtmZ90
でも結局は終帝男、ハンニバル、コウメイが3強で
その下に多数女キャラがいるって感じじゃね?
2024/12/18(水) 18:21:34.86
極意化なら本家のキャラが使うとアビリティにボーナス補正欲しかったな
極意(付け回し)なのが残念
273名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:22:38.52ID:9b9sXBUH0
>>258
新皇帝おまえら「くそがあああ!おかしいでしょうが!!」
2024/12/18(水) 18:24:49.58ID:woLhpcYj0
最終皇帝をタンクにするデメリットってなにかある?
体力高いから向いてるよね?
2024/12/18(水) 18:25:01.00ID:wjWNZkz80
女キャラ強いと言っても抜きん出てるのは忍者くらいでは
2024/12/18(水) 18:26:15.00ID:woLhpcYj0
>>186
海女って珍しいね
277名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:26:19.48ID:720BxdGF0
>>271
ロマンシングでもそれらを入れなくても自分の好みで最後までできたからなあ

魔石で調整する事も無いしやっぱり俺は終わりやとトゥ!を聴きたい
278名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (アメ MM96-PTmG [219.112.32.238])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:28:40.64ID:tYmv8hzqM
最終皇帝タンクはいいんじゃないかな?
イーリスタンクとかやるならもう皇帝でいいじゃんってなる
279名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW b9a0-BHve [2400:2200:389:db17:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:28:51.30ID:aODGoOj80
ワグナスに勝てなくて詰んだ
ダメだわ糞ゲーだわ
2024/12/18(水) 18:29:15.88
おっぱいには勝てなかったよ…
2024/12/18(水) 18:30:15.27ID:zdEGcJyi0
ロマンシングでタンクならベア→インペ女の方がよくない クリティカルは早い斧使いや術師につけるとけっこうい仕事するし
2024/12/18(水) 18:30:22.70ID:QLwLMT130
最終皇帝はアビ4枠の都合から連携アビ積むしかなくなるのがなぁ
2024/12/18(水) 18:30:36.26ID:dzPeT8rnd
>>274
火力にも向くから守備系のアビリティなんかで詰めるのがもったいないとかあるね
2024/12/18(水) 18:31:18.40ID:7Jae7xC90
顔、声、おっぱい
そら皇帝とはいえ海に沈みますよ
2024/12/18(水) 18:33:22.45ID:WkYS9NP/0
海に沈む時はイベントシーンのビジュアルって大事だよね、ジェラールみたいなイケメンなら兎も角赤いトカゲとかサイゴ族のおっさんはシュール過ぎる
2024/12/18(水) 18:34:28.32
クジンシーも沈んでたよ(エッチマンの巣で)
2024/12/18(水) 18:34:56.66ID:iNptZIp70
サイゴ族沈めた知り合いはパパ活して失踪したおっさんみたいだ…とは言ってたなw
288名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW a211-Rhcf [2001:268:72a9:33:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:35:48.51ID:ufUvtmZ90
終帝にダメージカットと装備効果アップを付けると
必然的に腕力の高いユノーアンドヴァリ使えなくなるじゃん
2024/12/18(水) 18:36:21.52ID:ZDv7I8r00
ベリハのアビリティは便利だから早いうちに回収しといてもいいと思うけどね
2024/12/18(水) 18:36:31.18ID:dzPeT8rnd
モールで行って海モグラ言われてた配信ならあったぞ
2024/12/18(水) 18:36:32.98ID:Xq8icSTJ0
初回は最終がタンクと壁貼りやってた人は結構いそうだ
2024/12/18(水) 18:37:09.81ID:1f8JyaZi0
沈んだサイゴ族を性の喜びおじさんと言ってたのはツボった
2024/12/18(水) 18:38:22.69ID:ciJCXTk10
>>285
トカゲでやったけど口半開きになったりして火山爆発時の硬派なイメージぶち壊しだったぜ
流石にサイゴ族でやる勇気はない
原作では武装商船団でやるのがお約束だったw
2024/12/18(水) 18:38:50.32ID:gi5t/ARb0
>>274
火力要員が減るくらいかなあ
タンクはどんだけタンク向けアビリティ積めるかが重要だし、魔力も素早さもある最終皇帝タンクのメリットがデカすぎる
イーリスタンク言われるのも唯一最終皇帝にできないことできるからってのもあるし
2024/12/18(水) 18:39:10.19ID:woLhpcYj0
これバランスいい?

最終皇帝 (タンク) 剣、大剣
ユノー 剣、槍
アンドヴァリ 斧、棍
フヨウ 斧(大剣)、体術
スカイア 小剣、弓

術はさっぱりわからん
2024/12/18(水) 18:40:45.00
全員行動後防御取れる陣形くれ
ムーフェンス…
297名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2e81-1gKG [240d:1a:ad7:e000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:42:37.50ID:yovRKTeZ0
帝国重装歩兵なのにベア族とか言われるが
分かりやすいのでアリだ
298名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アメ MM96-PTmG [219.112.32.238])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:42:45.10ID:tYmv8hzqM
ダメージカットはさして必要ないけど折角終帝にタンクさせるんだから防御性能はつけたいよね
それだと職人さん仲間に出来ないじゃんってのは凄くわかる。だから実際は終帝タンクはやってない
299名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:43:27.82ID:720BxdGF0
さいしゅうこうていおんな

って書くより

おわりや

って書いた方が速いだろう?
300名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:45:13.29ID:720BxdGF0
皆やってると思うけど、ドレッド戦でのタンクに風神の恩寵付けたら見切り枠一個増えてますます有能にできたよ
2024/12/18(水) 18:46:20.29ID:woLhpcYj0
わかんなくなってきた
2024/12/18(水) 18:46:29.95ID:sgsT3WXM0
原作でクイックタイムに頼るしか無かった俺が
ロマンシングに挑戦してるんだから不思議なもんだ
2024/12/18(水) 18:47:09.00ID:WaS+5oyM0
見切り枠二個増えるドスケベキャラがいるんですよ実は
2024/12/18(水) 18:47:16.96ID:zdEGcJyi0
イーリスタンクはまじドレッドメタってるよね
2024/12/18(水) 18:47:33.35ID:cfYJd/Qg0
タンクが両手使うと盾発動なくなって一気に脆くなるよ
活人剣使える択増やすのはアリだと思うけど
2024/12/18(水) 18:47:48.70ID:JtpunfKdC
このゲームで行動後防御最大数(2枚)を誇るワールウィンド君とハンターシフト君のことを
たまにでいいので思い出してあげてください
2024/12/18(水) 18:47:56.84ID:Z69yMC1E0
近場山
2024/12/18(水) 18:48:00.05ID:woLhpcYj0
ユノーにタンクさせればいいのか
その場合、アンドヴァリはいらない?
2024/12/18(水) 18:48:51.38ID:D0xfALMM0
>>263
何百年も宰相が生きてるけど
2024/12/18(水) 18:48:55.34ID:aLoyN/4g0
>>308
カジュアルなら誰で何やってもいいだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2e81-1gKG [240d:1a:ad7:e000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:49:00.44ID:yovRKTeZ0
チカパ?チカバ?
312名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アメ MM96-PTmG [219.112.32.238])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:49:18.47ID:tYmv8hzqM
あ イーリスタンクはゴミね
313名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:49:20.23ID:720BxdGF0
イーリスタンクは七英雄幻影戦で大活躍してくれたがドレッド戦ではいまいちだったなあ
俺の使い方だろうか
2024/12/18(水) 18:49:56.41ID:woLhpcYj0
男も入れていいならハンニバルINでもいいけどむさ苦しいんだよな
2024/12/18(水) 18:50:27.13ID:woLhpcYj0
>>310
2週目にベリハやる予定
2024/12/18(水) 18:50:38.81ID:sgsT3WXM0
あの世界は古代人の血を引いて長生きするやつがいるな
ムーの子供とか檻の中に入った忍者とかな
それに比べてカンバーランド人と海の主はすぐ死んでしまう
2024/12/18(水) 18:51:02.23ID:aLoyN/4g0
>>315
ベリハでも誰でもええわ
318名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:51:47.71ID:720BxdGF0
>>305
インペ女はフェザーブーツ履いてもなお一番遅いから安全に両手武器使えるイメージ
319名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:52:45.47ID:720BxdGF0
>>314
クリティカルで一枠埋まってるの嫌じゃない?
2024/12/18(水) 18:53:08.66ID:woLhpcYj0
このゲーム大剣いらなくない?
2024/12/18(水) 18:54:06.98ID:HjxEjiy+0
大剣はリザルトがカッコいいからいる
2024/12/18(水) 18:54:18.34ID:EfmLIjQW0
かつじんけんていうのをつかうと
なんでもかいひするみたいだよお
2024/12/18(水) 18:54:44.04ID:woLhpcYj0
ほんとはテトラとソフィアも入れたいが枠が足りない
2024/12/18(水) 18:56:47.22ID:woLhpcYj0
>>318
行動する前なら盾発動するの?
2024/12/18(水) 18:57:11.64ID:SrDta/Cc0
大剣そのものは武器性能も技威力も問題無いんだよ
防御面が弱くなるのが問題であって……金剛盾が原作性能なら良かったのにとホント思う
2024/12/18(水) 18:59:01.16ID:LozfwQnR0
クリアしたけど、最後まで魔導士が古代魔術書に固執する理由が分からなかったな
2024/12/18(水) 18:59:03.26ID:VhInplbk0
ウィルガード様が強すぎるのよ
ウィルガード様がなんとかしてくれるシーンが多すぎる
328名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 18:59:55.25ID:720BxdGF0
ロマンシングダンターグ幻影のぶちかましで一人も倒れなかった時の始まった感は異常
329名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW a211-Rhcf [2001:268:72a9:33:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:00:10.34ID:ufUvtmZ90
>>319
クリティカルは連携に組み込まないなら
普通に強いアビリティだと思うね
2024/12/18(水) 19:00:30.34ID:4K9ot4p40
ドレッドって盾発動しない武器使ったキャラに攻撃優先する傾向あるんかな
鳳天舞なのに中央スルーでそいつばっかり狙われて瞬速の矢→壁張りが決まらないこと多い
だからって壁役素早い奴にしても先制とられるし
連携で畳み掛けようとしても全体攻撃飛んできて壊滅する
どうしたらいいんだ
2024/12/18(水) 19:02:22.67ID:woLhpcYj0
連携とか考えたことないしほとんど使ったことなかったわ
仕組みも知らない
2024/12/18(水) 19:02:38.81ID:EgTCqnFP0
>>330
盾発動しない武器を使わないでいいんじゃね
2024/12/18(水) 19:03:29.85ID:gi5t/ARb0
>>330
熱風でも浴びせてやれ
2024/12/18(水) 19:03:43.30ID:Xq8icSTJ0
インペリアル男と格闘家はボイスが面白いからつい使っちゃう
2024/12/18(水) 19:04:45.30ID:Z69yMC1E0
定刻の為に!
336名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2e81-1gKG [240d:1a:ad7:e000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:04:52.25ID:yovRKTeZ0
ポケモンのトリルみたいな陣形がありそうでなかった
337名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:05:19.01ID:720BxdGF0
>>330
見切りをしっかりして毒霧超音波来ない事とたまに連携消費無し発動をお祈りする感じ

つむじ風
グランドスラム
地獄爪
ふみつけ
コークスクリュー(風神の恩寵付けたタンクに)

あとフルフラット見切りも覚えておきたかったけどできなかった
2024/12/18(水) 19:05:23.12ID:NoMDm3rDH
精神は肉体に引っ張られると言うし
ワグナスもメス化進んでそうだよな
2024/12/18(水) 19:06:12.48ID:iNptZIp70
>>336
絶対後攻になる陣形ならあるんだけどね…原作なら行動前防御あったのに何で削除されたんだあれ
2024/12/18(水) 19:07:57.34ID:cfYJd/Qg0
自分はコークスクリューは現地閃きにかけていった
高速ナブラの方を見切りましたとさ

コークスクリューは全部パリィしてくれたんでセーフ
2024/12/18(水) 19:12:20.12ID:mTLM7YKw0
>>319
クリティカルをヘクターに付けたらメチャメチャ強かったな
2024/12/18(水) 19:12:36.17ID:X+bER0lW0
クジンシーが皇帝ばっか狙うとかいう要素があるということは
他の敵にもそういうのある可能性あるから狙われ率の検証とか難しそうなんだよな

原作でも攻略サイトにリザードロードかなんかがHP低いキャラを陣形の狙われ率無視して狙うとか書いてて
え?そんなんあったら戦略性薄くなるだけでは?と思った
2024/12/18(水) 19:12:43.40ID:gi5t/ARb0
ドレッドは単体攻撃パターンあんまり多くないから見切りの有無がデカいわね
2024/12/18(水) 19:13:36.68ID:jzx59pUs0
やぁっ!がにゅっ!になるんだから
ロックブーケが南下してたら
ヤウダ地方もニュウダ地方にされていた
ワグナスが城を飛ばすよりもヤバいことになってた
2024/12/18(水) 19:15:22.29ID:/4MschyLd
それはにゅバイ…
2024/12/18(水) 19:16:25.07ID:sgsT3WXM0
ロックブーケがヤウダにいたら有能だから古代人の街見つけてたかもな
2024/12/18(水) 19:16:25.44ID:C04RmlRE0
>>275
イーリスの盾役はまじで強い
風属性も無効にするし、羽あるから地裂撃系も無効だし
2024/12/18(水) 19:17:22.04ID:5TUIEY9F0
ワグナスが許されるならラストバトルロックブーケも許されて良かったのでは?
349名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e566-3k2I [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:17:32.33ID:BrpXDHJt0
土術最後に持ってくるのがエアスクリーンのコピペとか妖精光の上昇値を12分の1まで劣化とかもそうだけど何を目的にこんなに酷い才能にするんかね?
2024/12/18(水) 19:18:32.31ID:F1NscXEH0
最終的にドレッドと幻影ダンターグが鬼門なのか
2024/12/18(水) 19:18:43.54ID:dUMkh56Y0
水しか無効にできないこもいるんですよ
2024/12/18(水) 19:19:59.55ID:WaS+5oyM0
サラマンシングならダンダーグよりワグナスのが5ターンきついよ
2024/12/18(水) 19:20:13.06ID:gxq0Jnwj0
属性無効はアビリティだからまあ付け替えりゃいいけど飛んでるのはずる
2024/12/18(水) 19:20:53.23ID:ciJCXTk10
毎回コッペリア皇帝で人外パーティしてたが今回やってないや
弱点突くため全武器を振り分けようとすると槍の適役がいない
まだノーマルだから1から武器レベル上げるのはちょっとしんどい
2024/12/18(水) 19:20:56.47ID:zSeezUPg0
>>351
人魚「まぁ!どこの蛇女かしら!?」
2024/12/18(水) 19:21:02.60ID:ZDv7I8r00
今作は聞いてもないのに死に際にペラペラ弱点喋るワグナスが一番戦犯ムーブしてたよ
357名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6127-SaU4 [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:21:28.29ID:fCkSY1O30
噂の鳳天を使ってみたらタンク以外にクッソ当たるのと盾そんな発動しなくて超雑魚かったわ
やっぱチャームドライブで私がお立ち台の主役や!トウ!
2024/12/18(水) 19:21:35.43ID:jzx59pUs0
西住皇帝
2024/12/18(水) 19:21:57.03ID:7Jae7xC90
人魚2人いるのに全然絡まないよな
360名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:22:35.56ID:720BxdGF0
幻影は5ターンの縛りを気にしなければ何の事はない

やり直させられたり商品があったりする時点でやらないという選択肢はあまり無いけど
2024/12/18(水) 19:22:51.44ID:cfYJd/Qg0
殆どのバフ術は不具合なんじゃねぇかなって思う
例えばスキル値による補正が入ってないとかさ

もしこの仕様で最初から考えてたとしたらあまりにひどい
2024/12/18(水) 19:23:20.13ID:F1NscXEH0
戦闘でもクジンシーより弱いとか言われるワグナス
威厳無さすぎない?
2024/12/18(水) 19:23:55.67ID:EgTCqnFP0
>>356
人型の時から最後まで全部終わってるからな
無能がリーダーやる事の恐ろしさを教えてくれる
2024/12/18(水) 19:24:03.01ID:/4MschyLd
人魚に比べるとネレイドの尾ビレって見た目がアルビオン先生系の形してるよね
2024/12/18(水) 19:24:12.98ID:/k+9KOoe0
ベルセルクぐらいの上昇量ならまだ固定なのわかるけどそれ以外はゴミカスみたいなもんだからなあ
竜脈は重ねがけできるからなんとか使えるけど
2024/12/18(水) 19:24:25.10ID:jzx59pUs0
今受け継ごう!選定の不具合を!
2024/12/18(水) 19:24:48.27ID:JtpunfKdC
踊り子イベを途中までで完遂せずにエンディング迎えると
噴水で人魚とネレイドが居るみたいなことどこかで聞いたようなそうじゃないような・・
2024/12/18(水) 19:25:25.79ID:4K9ot4p40
>>337
その辺の見切りは全部覚えてるんだ
やっぱお祈り要素多いよね…超音波毒霧の頻度高くてきついわ
やりごたえはあるけど結局運ゲー
もう少し頑張ってみる
2024/12/18(水) 19:25:33.35ID:wpBtWf+F0
水無効で一応デスレイン対策にはなってるし
あえてネレイドを連れてくかは知らんけど
2024/12/18(水) 19:26:51.06ID:jzx59pUs0
本来ワグナスさんは中間管理職なのに上司が糞過ぎてなあ
371名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 82ee-laUP [61.211.143.16])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:28:07.87ID:FuVsOloK0
コムルーンに行くのが遅すぎたのか噴火イベント始まらない
これ年代ジャンプしないとダメなやつ?
2024/12/18(水) 19:28:25.69ID:F1NscXEH0
ネレイドあんまり役割ないけど
見た目が良すぎて使いたくなる
2024/12/18(水) 19:30:42.91ID:/k+9KOoe0
>>367
イベント終えても仲間にしなきゃ出てくる

https://ul.h3z.jp/7FNtXDQK.jpg
2024/12/18(水) 19:30:52.31ID:SrDta/Cc0
壁で無効化出来ない土を無効化出来るモグラは
声や仕草で話題になるけど性能じゃ語られないよね
2024/12/18(水) 19:31:20.56ID:Xq8icSTJ0
ワグナスは何でライトボール以外の天術封印しちゃったの
2024/12/18(水) 19:31:45.73ID:9aToUPq90
やっぱ大神官うぜえなぁ
3リメイクでぶっ飛ばせないかな
2024/12/18(水) 19:33:11.76ID:57tAMxfU0
>>371
帝国暦何年に魔道士の砦出したか覚えてる?
2024/12/18(水) 19:34:18.95ID:sgsT3WXM0
>>373
これって死んだ人の魂が出てくると解釈してる
踊り子仲間にして人魚出てこないのは
踊り子はやはり人魚の直系なんだろうね
2024/12/18(水) 19:35:01.69ID:sgsT3WXM0
>>376
「わたしが町長です。昔の名は大神官です。」
2024/12/18(水) 19:35:03.82ID:mEKFF8aV0
急に思い立ってゲオ行ったら新品も中古も無くてAmazonで注文した
2024/12/18(水) 19:35:18.21ID:57tAMxfU0
>>378
死んだ人の魂が出てくるならなぜトーマ君は出ないんや!
2024/12/18(水) 19:35:57.51ID:aLoyN/4g0
>>376
もうこいつとちぼりだろ
2024/12/18(水) 19:36:04.98ID:zSeezUPg0
>>380
ダウンロード版…
2024/12/18(水) 19:36:21.03ID:jzx59pUs0
実は死んでない
2024/12/18(水) 19:36:56.19ID:dzPeT8rnd
ゲオルグも?
2024/12/18(水) 19:37:26.34ID:jzx59pUs0
俺の知ってるとちぼりはもっと電波でくどい
2024/12/18(水) 19:37:53.19ID:jzx59pUs0
兄弟つるんでバックレたんだよ!
2024/12/18(水) 19:38:09.92ID:21GbAgzJH
実は死後の世界でしたみたいなの怖いからやめな?
389名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 82ee-laUP [61.211.143.16])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:38:50.66ID:FuVsOloK0
>>377
正確には覚えてないけど4人目の七英雄倒した後です
2024/12/18(水) 19:39:07.71ID:ciJCXTk10
そーいや何故3のナップみたいな術ないんだろ
足絡めはあるのにな
2024/12/18(水) 19:39:33.37ID:9aToUPq90
とちぼりってなんだと思って調べたけど状況が飲めん
よくわからんけど大神官関連は触れちゃいけない領域なのか
すまんかった
392名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:39:43.67ID:oRHRoIkB0
サイコバインドが怖くないワグナス様はワグナスではないのよ。まあスーファミ版でも3〜4番手くらいだしな。どこぞのバスケ漫画じゃないが、リーダーが1番強くなければならないということはない。と言ってたがせめて2番めくらいには強くあって欲しいもの、今作は4〜5番手くらいだしなー
393名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:41:06.83ID:9b9sXBUH0
>>391
スマホ版ろまさがとかで電波すぎるシナリオライターがいる
2024/12/18(水) 19:41:17.26ID:eGr/3mne0
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/ilutan-game/20241027/20241027154036.png
守りたいこの笑顔
2024/12/18(水) 19:41:38.42ID:woLhpcYj0
これバランスいい?

最終皇帝 →剣・槍
アンドヴァリ(タンク) →斧・剣
フヨウ →体術・大剣
ソフィア →棍・?
スカイア →弓・小剣
2024/12/18(水) 19:42:19.16ID:9W8EgSVIp
ここはとちぼりアレルギーの人多いし言い分は分かるけど、新規含めた声としては大神官をどうのこうのって意見多いんかな
ソシャゲの方は手を付けてないから、それ程気にしてるわけじゃ無いんだけど
2024/12/18(水) 19:42:39.11ID:eu7evSv+0
>>361
色々調整して難易度下がったからバフでもっとヌルゲー化するの回避したんじゃねえかな
2024/12/18(水) 19:42:47.27ID:NzrgF7Er0
>>391
ロマサガソシャゲの方で色々やらかしまくった人間だよ
こいつにシナリオ書かせるとろくなことにならん
399名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:43:53.18ID:oRHRoIkB0
剣は1人いればいいよ。個人的には槍を持たせたいなー。ソフィア様じゃなくてインペのどっちかで
400名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e566-3k2I [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:43:55.76ID:BrpXDHJt0
>>392
原作は素で食らったらファイアストームで全体オーバーキル不可避だったのにオリジナル第二にも関わらずたったの500ダメージは……しかも強地相乗ってて
401名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 021b-qDT7 [240a:61:310c:28bb:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:44:17.67ID:ASR0J4Xa0
>>380
今SwitchもSteamもセールじゃないっけ?
2024/12/18(水) 19:44:22.90ID:/k+9KOoe0
>>381
トカゲも噴火させたら出てこないからセーフ
2024/12/18(水) 19:44:38.46ID:0TRVmuw0M
アプデの影響か、火山岩砕きイベントのボス戦入るとこで固まるようになったわ
Switch再起動したらその次は進められたけど
404名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6127-SaU4 [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:45:17.17ID:fCkSY1O30
まあこっから金剛盾つけようが妖精光つよくしようがシャドサリヴァベルセルクでええやんが目に見えてるからな
神によって異世界へ追放するしかないのだ
405名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:47:05.53ID:oRHRoIkB0
>>400 この術を見よ!とファイヤストームの安いダメージと火相に変更だけとは拍子抜けよな。リーダーお空で遊び過ぎよ
2024/12/18(水) 19:48:13.28ID:57tAMxfU0
ラビットイヤーがボロボロ落ちるリベサガと違って原作は手軽にマヒ対策が出来ないし
地術レベル15まで上げててワグナスに挑む前の世代で開発してるような、炎の壁が必要と事前に分かってるような人は初見でないだろう
だから原作ワグナスは対策が知らんと大変なことになるし完全初見で対策は難しいんよ
407名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e566-3k2I [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:48:45.74ID:BrpXDHJt0
>>397
原作仕様で連携と噛み合ったらボス瞬殺されるとかかもだけどそもそも連携の2倍がイカれてるからそっちを1.5倍くらいにして七英雄のアビで2倍になるようにしとけと
2024/12/18(水) 19:49:01.25ID:QLwLMT130
>>328
まあ開幕クリムゾンフレアで暗闇にしておけば簡単なんだけどね・・・
409 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8d0e-m/Fn [2001:268:9452:3eb5:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:49:07.34ID:9HKki2aO0
今作シリーズ初プレイでトロコンするぐらいハマったけど
幾らハマったからといって今作やった後に3のリマスターとかするのは無理があったわ
何か作ってるって言ってたし似たようなのまた出して欲しいな
2024/12/18(水) 19:49:54.09ID:mTLM7YKw0
>>405
お空で遊びすぎてヒャッハーになってしまったんだな
2024/12/18(水) 19:50:00.22ID:gi5t/ARb0
>>374
そこそこの魔力とそこそこの器用さで特定の場面で活躍するアビリティと鈍足…地味すぎる
ドレッド戦とか地属性全体3つもあるしそこそこ強いと思うんだけどね
2024/12/18(水) 19:50:12.80ID:57tAMxfU0
>>389
魔道士の砦出してから最大で160年経過必要
最終皇帝前に戦闘回数調整できなさそうなら次周で····
413名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:50:26.92ID:oRHRoIkB0
ベリハでも炎の壁なしでも余裕で勝てるしな。だがスービエのメイルシュトロームは食らうとさすがにヤバいからさすがに使ったわ。
2024/12/18(水) 19:50:27.08ID:zdEGcJyi0
>>368
今4戦目でようやく倒せたよ 亀甲羅割りで終わりやだった 12000とか食らって笑ったわ グランドスラムは結局ドレッド4戦で一演も使わんかっbスけど撃たれたb辜сoいからね
2024/12/18(水) 19:52:03.45ID:PjYu19dp0
>>409
リベサガが大衆向けのサガとして完璧すぎて他にオススメできるサガシリーズがないのが一番の欠点だな
416名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 82ee-laUP [61.211.143.16])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:52:20.80ID:FuVsOloK0
>>412
ありがとう
厳しそうだね
2024/12/18(水) 19:52:38.07ID:eu7evSv+0
>>407
新要素の連携とかで気持ち良く火力出して欲しかったんじゃないかね
実際そういう派手さは新規にウケてると思う
バフ術はまあドラクエ3HDのキメラの翼みたいな存在じゃないかね
418名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6127-SaU4 [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:52:40.08ID:fCkSY1O30
本見てると耐性って30ありゃ無効化でいいの?防御輪の100がヤケクソすぎる
2024/12/18(水) 19:53:16.48ID:MgonOCEl0
周回はもうほんと熱風ゲーだなこれ
後意外にデイブレードの太陽光線も使う
420名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:53:49.90ID:oRHRoIkB0
いうてグランドスラムも見切っちゃえばいいのよ。なんとか第1形態で調整して連携技2倍のお願いたまに消費しないで3連発食らわせればロマンシングでも勝てる。
2024/12/18(水) 19:55:17.61ID:Xq8icSTJ0
リベサガが美味しく味付けされたカクテルだとすれば原作は焼酎だからな
2024/12/18(水) 19:55:48.54ID:NzrgF7Er0
運河要塞までは熱風ゲーで
それ以降はハクロ城か砂の遺跡で本回収してファイアファイアゲーですよ
ふみつけとかデストラクションとかで味変するのも良い
2024/12/18(水) 19:56:06.11ID:QLwLMT130
>>417
連携2倍はアリだと思うね
BP切れてもう手が無い時の逆転要素としては
2024/12/18(水) 19:57:28.80ID:57tAMxfU0
戦闘したらきちんと金が入るサガってロマサガ2、リベサガくらい?
425名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 19:58:30.56ID:oRHRoIkB0
自分は熱風よかサイクロンスクィーズをよく使ったな。かく乱作戦のスタンはデカいよ。熱風は思ったよかダメージ入らなかった。それなら南下してダンターグ師匠からデストラクションの技を伝授して貰ったわ。
2024/12/18(水) 19:59:09.22ID:3ug1fa2p0
ダイアモンドダストさんの立場は
2024/12/18(水) 19:59:46.01ID:4K9ot4p40
>>414
おめでとう
よかったらメンバーと武器教えてほしい
もう10回位挑んでるのに全然だから組み直し考えてる
2024/12/18(水) 20:02:43.52ID:/k+9KOoe0
>>424
きちんとの意味がわからんがロマサガ前のサガシリーズはみんな戦闘後に金手に入るぞ
2024/12/18(水) 20:03:18.29ID:iNptZIp70
>>405
うっかり火地相消す方法忘れていくとめっちゃ強く感じるけどそれだけだったリーダー
なんなら自爆する取り巻きのがうざかった
2024/12/18(水) 20:04:46.04ID:57tAMxfU0
>>428
DS版しかやってないがまったく記憶にないw
いやしの書だかなんだか使いまくってた記憶だけあるんだが
8枠くらい武器装備できたのサガ2やサガ3だっけ
431名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 20:06:35.08ID:720BxdGF0
>>408
かくらん作戦入れてもなかなか暗闇にならなかったなー
432名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (アメ MM96-PTmG [219.112.32.238])
垢版 |
2024/12/18(水) 20:06:40.71ID:tYmv8hzqM
ロマサガ1は所持金上限あってそれ以上持つなら宝石に変えなきゃだめ‥みたいなのあった気がする それのことかな?
2024/12/18(水) 20:07:59.56ID:cfYJd/Qg0
>>397
ギリギリ調整はアリそうな話だなぁ
ギリギリで調整するとゴミかぶっ壊れかになるよね
434名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 20:11:23.72ID:720BxdGF0
敵Lv39まで上げちゃったらアルケパイン出ないかな?
2024/12/18(水) 20:14:19.27ID:zdEGcJyi0
>>427
最終皇帝女 棍棒 赤水晶のロッド
アビ 風神の恩寵 サヴァイヴ 連携ゲージup ジャイアントキラー
コウメイ 大地の剣 赤水晶のロッド
攻撃術の心得 ハイドスタンス 毎ターンBP回復
フヨウ 斧 棍棒
たまに連携消費無し 連携ダメ2倍 キャッシュバック
オライオン 斧 赤水晶のロッド
地神の恩寵 クリティカル 不死鳥の加護
セレス 剣 赤水晶のロッド
狙われ率up オートパリィ 挑発の構え

これでも無駄あると思う棍と斧役はシャドサ5連携使うの早めにして運ゲに勝った感じ
2024/12/18(水) 20:17:05.83ID:AvGAxv2T0
バフちゃんと使ったらヌルゲーでいいだろ
そういうとこだぞ
2024/12/18(水) 20:17:32.40ID:HbA0d/Q80
今日あんべさん恒例のキャラクター絵うpしてたな。相変わらずキュートな造形だわこれで抜いたら濃いの出たw
2024/12/18(水) 20:19:52.59ID:Wo6c4k2S0
>>394
この悲壮感に満ちた顔
国を救ってもらう為なら皇帝に何でもしてくれそう
439名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 20:21:51.55ID:9b9sXBUH0
あんべは国宝級
2024/12/18(水) 20:22:21.67ID:aLoyN/4g0
リベサガのキャラに欲情してるやつ多いけど
もしかしてミンサガのグラ叩いてた人達って…
2024/12/18(水) 20:22:36.60ID:Wo6c4k2S0
>>437
スレがイカ臭くなるからこっちへ↓
ロマサガ2!エッチ過ぎる★16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1734435100/
2024/12/18(水) 20:23:56.50ID:VhInplbk0
ダイアモンドダストさん

泣いてます
2024/12/18(水) 20:24:13.85ID:ZRR3yEQy0
某ゲームのせいでオライオンが最終皇帝男だと思ってしまう
2024/12/18(水) 20:24:30.21ID:Ps+XlZxg0
ミンサガのグラはミンサガファンでも大体は微妙な評価じゃん
神リメイクになりそこねた致命的すぎる欠点だ
2024/12/18(水) 20:24:47.99ID:AvGAxv2T0
ミンサガはエロいとかそういう以前に悪ノリでふざけてるとしか思えないのがあるのが
2024/12/18(水) 20:25:17.49ID:NoMDm3rDH
全員に赤水晶持たすのって過剰じゃないか
一番速い奴と遅い奴だけでいいと思うが
2024/12/18(水) 20:25:31.32ID:WaS+5oyM0
パイロレクスもエッチマンの巣に送られるのか
2024/12/18(水) 20:25:46.61ID:pSHQ2YNu0
あんべ聖王はやく出して、役目でしょ
449名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (アメ MM96-PTmG [219.112.32.238])
垢版 |
2024/12/18(水) 20:28:07.61ID:tYmv8hzqM
こまめにエッチマンスレに誘導してる人いるのなんか面白い
2024/12/18(水) 20:28:59.28ID:eGr/3mne0
サイフリート氷河「ダイヤモンドダストー!」
2024/12/18(水) 20:29:15.79ID:mTLM7YKw0
>>438
これ見たくて滅ぼしたけど罪悪感半端なかった
ソフィア様の悲壮感よりもトーマの叫びが厳しかったわ
2週目だからいいけど1週目でやりたくないわ
2024/12/18(水) 20:29:35.35ID:EfmLIjQW0
今日のあんべ氏が上げたキャラで抜くとかレベルたけえな
2024/12/18(水) 20:29:52.77ID:gi5t/ARb0
今日のあんべの更新ヴァイカーさんじゃなかったか…?
2024/12/18(水) 20:31:42.99ID:NTkEZGwd0
ダイヤモンドダストが微妙なのは原作からだから…。
ダメージ約600~800は味方が浴びるとヤバい感じだが、敵にとっては多少痛い程度。

まぁ原作から大きく弱体化した術もあるから。
それから見ればまだ、マシ…。
2024/12/18(水) 20:31:54.83ID:9Cc4fFUo0
ヴァイカーで抜いてしまった…
2024/12/18(水) 20:32:51.99ID:Xq8icSTJ0
あのシーンはサイフリートもショタホモっぽいしさすがにやり過ぎだろ
2024/12/18(水) 20:33:23.79ID:/k+9KOoe0
>>451
金鎧野郎なら平然と帰ってたというのに

https://ul.h3z.jp/0XSgidfi.jpg
458名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 8226-zATt [61.115.133.236])
垢版 |
2024/12/18(水) 20:33:58.32ID:QUHTMFIm0
>>434
敵モンスターの配置やお供調べてるけど、術研究所建てた状態であいつを見たが事ない。
出してなきゃ下水入ってすぐの咬魚でもどこでもぼちぼちでてくるが。
レインイーターも術研建てた状態だと一回しか見た事ないな。
2024/12/18(水) 20:34:31.62ID:mTLM7YKw0
>>457
その金ピカだったんだよな
兄貴と親父を失ったジェラールだから助けてあげたいと思うはずなんだが……
2024/12/18(水) 20:35:04.24ID:6Xu90GJo0
ワイアクエリアスダイヤモンドダストの威力に憤慨
2024/12/18(水) 20:35:25.34ID:VhInplbk0
ハゲで抜いてる奴多すぎるだろ…
2024/12/18(水) 20:36:21.08ID:sTq7fIks0
ダイヤモンドダストとプリズムライト合成してください
2024/12/18(水) 20:36:34.59ID:EfmLIjQW0
敵図鑑みてもなにを見ていないのか分からんから
図鑑コンプできん
2024/12/18(水) 20:37:57.54ID:Z69yMC1E0
一人にしないで…
2024/12/18(水) 20:38:11.13ID:Wo6c4k2S0
>>451
トーマの元から立ち去るシーンを格闘家皇帝でやったんだけど、あいつ覆面つけてて表情が全く分からないせいで不気味さが加味されて、なかなかのトラウマシーンになってしまった
3Dボイス付きだと、現在ではシンプルだったシーンでもすごくインパクトが出るよね
2024/12/18(水) 20:40:00.28ID:VhInplbk0
>>462
それでも使われなさそうで泣いた
467名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 20:40:36.24ID:720BxdGF0
>>458
んー5周目の時に頑張るかなあ
2024/12/18(水) 20:40:37.79ID:zdEGcJyi0
>>430
レオパルト2を複数とか装備出来んだっけそりゃ強いわな まあもっとヤバい爆弾も装備出来るけど
2024/12/18(水) 20:41:06.93ID:rmDqoL0u0
終わりじゃい!
2024/12/18(水) 20:41:35.01ID:NTkEZGwd0
>>444
いや、ミンサガのキャラデザインは小林氏のイラスト段階では良かったのよ。
それでもバーバラ、シフ、ホークが別人になってたけど。
(あのホークは明らかにジャック・スパロウを意識してる)
ゲーム向けのデザインになった瞬間に、やっちまったなぁ…って。

でもアルドラさんは、見た目は悪くないと思う。
2024/12/18(水) 20:43:05.17
サイクロンスクィーズLv.2
全体 威力50 防御力低下 確率でスタン 麻痺 眠り 混乱 即死

水はこれくらいやって許される
2024/12/18(水) 20:43:30.39ID:mTLM7YKw0
>>465
それは怖いな
全部知ったうえでカンバーランドを滅ぼすつもりなら完全に悪役だ
しかしトーマの人叫びが上手いわ
マジでダメージ受けるから困る
2024/12/18(水) 20:45:52.40ID:PjYu19dp0
カンバーランドと言えば、ここの演出名探偵コナンみたいで好き
https://imgur.com/a/d4OqYr7.mp4
474名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 20:45:57.86ID:720BxdGF0
>>458
術研立ってから数百回戦ってるがレインイーターは数回見たな

アルケパインも0%でない事を信じてやるしかない
2024/12/18(水) 20:46:26.05ID:ciJCXTk10
サイゴ族と人魚とかも3Dだとインパクト強いよね
「ふー」がなくて良かったまである
2024/12/18(水) 20:46:28.75ID:57tAMxfU0
リベサガは精神耐性わりと手軽に5人分集められるから敵のプリズムライトそこまで怖くないのいいな
原作はうざかった
2024/12/18(水) 20:47:32.51ID:PjYu19dp0
ちゃんと貼れてなかった
https://i.imgur.com/GYPAvUo.mp4
2024/12/18(水) 20:48:07.84ID:EfmLIjQW0
カンバー滅ばんと宝箱取れないんでぇ~
2024/12/18(水) 20:50:46.82ID:IqL+nzUP0
ハロルド死亡は客観的に見て皇帝が一番怪しすぎるのに誰も言及しないのが逆に怖かったな
2024/12/18(水) 20:51:38.58ID:pSHQ2YNu0
中身が結界印でマジ受ける
次滅ぼすまでに有用な武器入れとけよ
2024/12/18(水) 20:52:48.04ID:tbjvisEa0
>>479
わざわざ暗殺する必要ないし……
2024/12/18(水) 20:52:55.63ID:JtpunfKdC
有用な武器入れられてる方が困るだろw
2024/12/18(水) 20:53:17.10ID:gxH0PqXf0
>>478
国滅ぼした代償が結界石1個とはな
2024/12/18(水) 20:55:12.85ID:VhInplbk0
サラマンダーの為に古代魔術書入れといてくれ
2024/12/18(水) 20:55:54.82ID:MgonOCEl0
浮上島の火神防御輪で大分不満言われてたじゃん>分岐選択の片方に有用な装備
2024/12/18(水) 20:56:03.77
フラッシュファイア入れとこうぜ
ホーリーオーダーの国の暖炉ならピッタリ
2024/12/18(水) 20:56:57.86ID:dUMkh56Y0
滅亡関係なく取れてもいいだろあの箱
2024/12/18(水) 20:57:31.20ID:NoMDm3rDH
>>481
それは皇帝側の事情知ってるから言えるのであって
あちらからすると皇帝がやってきた翌日に王が死亡しかも昨晩二人きりで会ってましたってなると無関係だと思うほうがおかしいんよ
2024/12/18(水) 20:58:22.01ID:gi5t/ARb0
カンバーランドと帝国の力関係か…?
2024/12/18(水) 20:58:23.55ID:rmDqoL0u0
暖炉すり抜け出来そうなもんだけどな
2024/12/18(水) 20:58:35.65ID:5TUIEY9F0
最後の周になるだろうけどカンバー救うか宝箱2/3を救うか迷うな
2024/12/18(水) 20:59:12.49ID:7Jae7xC90
カンバーランドって何のためにあるんだよ・・・
2024/12/18(水) 21:00:30.12ID:7GI+d/LH0
>>485
あれはトカゲ生存でもらえる方が良かったな
2024/12/18(水) 21:01:09.80ID:dUMkh56Y0
ソフィア
495名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:01:13.75ID:9b9sXBUH0
皇帝自ら公の会談しといて滞在中に暗殺は無理筋でしょw
サイフリートは皇帝がいなくなってから実行すべきだったな
496名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6127-SaU4 [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:01:37.81ID:fCkSY1O30
なんと!この”火神アウ”の力、きみは必要ないというのか?
2024/12/18(水) 21:03:42.41ID:gxH0PqXf0
>>492
かわいいトーマきゅんのために決まっておろう!

://i.imgur.com/LX1lHI2.jpeg
://i.imgur.com/z4ljAjZ.jpeg
://i.imgur.com/7JRfaG5.jpeg
498名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:03:55.68ID:9b9sXBUH0
>>496
大人になるってかなしいことなの…
2024/12/18(水) 21:04:07.97ID:G4B1PisB0
サイゴ族の迷子は数百年でも生きてるのにトーマくんはちょっとひ弱よね
500名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c6ac-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:04:22.41ID:720BxdGF0
スペランカンバーランド
2024/12/18(水) 21:04:59.60ID:X+bER0lW0
>>496
火神を名乗るのは無双稲妻突きレベルの火技覚えてからにして
2024/12/18(水) 21:05:30.21ID:3ug1fa2p0
ゲオルグ兄さんも情けないよなノーマッドなんか地上要塞が数百年あっても持ちこたえるのに
503名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8676-wAQj [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:05:57.21ID:Y9UFtwe10
フォーファーのモブで密かにソフィア族狙ってる奴いるよな
願いが叶うといいな
2024/12/18(水) 21:06:48.04ID:N/KJ4mq/0
>>488
動機がないからなぁ
2024/12/18(水) 21:07:40.26ID:N/KJ4mq/0
>>495
むしろ皇帝がきたせいでゲオルグソフィアが王になる可能性が出てきたから急いだんだろ
2024/12/18(水) 21:08:52.72ID:gxH0PqXf0
>>503
後のフォー!ファー!王である
://i.imgur.com/qH91Sdp.jpeg
2024/12/18(水) 21:09:06.20ID:mTLM7YKw0
>>502
サイフリートが有能だったいやゲオルク兄さんが脳筋だったんだよな
ソフィア連れないで会いに行くと文句言うし


>>505
ミステリーでやらかすパターンの犯人だな
2024/12/18(水) 21:09:08.67ID:3ug1fa2p0
国と呼べる国があるの他はアバロンとヤウダだけだからカンバーランドって3番目の大国なんだよな
2024/12/18(水) 21:09:09.80ID:N/KJ4mq/0
>>502
持ちこたえてるってかノーマッドは薬になる葉っぱ取られてるだけで
攻められる国すらないし相手にもされてないだろう
2024/12/18(水) 21:10:37.29ID:rzhpQG/C0
>>492
緩衝地帯
2024/12/18(水) 21:10:38.59ID:woLhpcYj0
大学試験が無理すぎる
まじで勉強するようやん
2024/12/18(水) 21:11:05.72ID:3ug1fa2p0
>>507
カンバーランド王家にろくな男はいない
>>509
とはいえ七英雄と敵対して耐えてるんだし
2024/12/18(水) 21:12:01.39ID:cfYJd/Qg0
地上戦艦は恐ろしい相手だ
逃げ回るしかできない…
2024/12/18(水) 21:12:29.02ID:1UylMwbm0
火神防御輪は物防も高いの草
2024/12/18(水) 21:12:38.38ID:N/KJ4mq/0
そもそもカンバーランドは王族が無能過ぎるんだわ
ゲオルグは脳筋だしソフィアはレジスタンス作ってからの無能ムーブで国民苦しめてるだけ
トーマは現状国を統治する能力すらなく、自分の後継すら決められないアホのハロルド王が
治めてる国って時点で滅びるのは時間の問題だろ
2024/12/18(水) 21:13:13.90ID:gxH0PqXf0
>>512
トーマきゅん「あぁ?ろくな男がいねぇだぁ?」
2024/12/18(水) 21:13:37.93ID:JtpunfKdC
大学の試験が無理って問題数15問もなさそうな何度でも受けられる試験の何が無理なんだよ
記憶力皆無なのか?
2024/12/18(水) 21:14:16.15ID:FX7mgY0i0
王っても豪族だからな
バレンヌもだけど
2024/12/18(水) 21:14:17.98ID:Z69yMC1E0
呼ばれてもないのにカンバーランド
2024/12/18(水) 21:14:32.82ID:woLhpcYj0
俺は記憶力0
2024/12/18(水) 21:14:49.17ID:zdEGcJyi0
何だかんだリベサガのアト王は国保ってるからな まあカンバーランドから使者来てるの最優先で伝えにくる文官が戦犯
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (アメ MM96-PTmG [219.112.32.238])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:14:50.31ID:tYmv8hzqM
授業中に突然陛下がやってきて暖炉の中に入っていく‥そんな姿を見て子供達はどう思うのか
2024/12/18(水) 21:15:09.91ID:N/KJ4mq/0
>>512
いやだから何に耐えてるの?
ボクオーンは草取ってるだけでノーマッドと戦ってないどころか
何なら何かその辺に住んでるだけの原始人ぐらいにしか思ってないだろ
カンバーランドや運河要塞みたいに明確に取り込もうとする動きをステップにはしてないしな
ただ戦艦作ってうろついてるだけ
ノーマッドが草取られて困ってるってだけであいつら何の勢力も作らず
ボクオーンの目に止まるような軍隊やらすら持ってもいない
2024/12/18(水) 21:16:11.56ID:N/KJ4mq/0
大学試験なんて3周する頃にはほぼ問題覚えてしまって全試験ストレートで合格するだろ
罠になってる問題はそんな多くないしな
2024/12/18(水) 21:16:44.72ID:X+bER0lW0
もっぱら罠問題に使われる返し突き
2024/12/18(水) 21:17:00.07ID:eGr/3mne0
地上戦艦ヤマト
2024/12/18(水) 21:18:04.54ID:N/KJ4mq/0
>>521
まぁアト王は皇帝に対する対応で部下全員に見限られるまでは
とりあえずワグナスに侵攻されなかったしな
むしろあんなモンスターだらけになったチョントウ城で生き残ってたのはセキシュウサイに守ってもらってたのかね
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:18:45.59ID:oRHRoIkB0
>>502 ゲルググ兄さんは脳筋だからな。ノーマッドは馬があるし機動力と小回りを利かせてた。ハンターにいたっては1人でタームを狩れるほど強いんだ。
2024/12/18(水) 21:18:51.99ID:sTq7fIks0
>>512
ダンターグ相手にずっと耐えてる子供と子ムー強すぎるよな
2024/12/18(水) 21:20:49.04ID:3ug1fa2p0
>>516
速効で帝国に下るし
>>523
薬草取れないって死活問題なのに耐えるしキレて総攻撃もしないし
2024/12/18(水) 21:20:49.28ID:gxH0PqXf0
シャア専用ゲオルグ
2024/12/18(水) 21:21:42.55ID:3ug1fa2p0
>>528
古代中国のモンゴルあたりの人みたいだなノーマッド
>>529
あの辺はガチ
533名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:23:11.94ID:oRHRoIkB0
なんやかんやで最強部族は1人でタームを倒せるハンター。なお仲間にすると弱くなるスパロボ現象になってまうw
2024/12/18(水) 21:24:16.27ID:sX/EcU060
やけに強いカエルかダンターグのどちらかの横を素通りし、その後洞窟全体に響くくらいの鳴き声を数百、数千年上げ続けてなお無事な子供と子ムー
535名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:25:57.48ID:oRHRoIkB0
他のモンスターの唸り声にかき消されてるだけじゃないかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (アメ MM96-PTmG [219.112.32.238])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:26:13.37ID:tYmv8hzqM
子供はバリィの達人だし子ムーはメカ
2024/12/18(水) 21:26:18.80ID:zdEGcJyi0
ハンター「何か知らんけど数百年アリが出なくなった」
2024/12/18(水) 21:26:34.58ID:PjYu19dp0
ダンターグが子どもと子ムーを守ってるんだゾ
2024/12/18(水) 21:27:01.15ID:pSHQ2YNu0
せんせい「鳴き声うるさいなー」
2024/12/18(水) 21:27:09.88ID:dGQ/G/DQ0
さすがに飽きたな・・・
新作はよ
2024/12/18(水) 21:28:20.64ID:ciJCXTk10
改めて考えると毎晩アリ相手に普通に村ごと生き残ってるハンター最強なんだな…
542名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6127-SaU4 [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:28:23.65ID:fCkSY1O30
なぜサバンナの地下にタームがいるのかハンターはモンスターなんかまったく問題にしてないのと照らし合わせれば導き出される答えは
543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:30:02.86ID:oRHRoIkB0
アマゾネスは強いのか分からない。ソロとはいえブラックウィドウ3体に手も足も出てなかった。スーファミ版ならほっといても倒してた?気がするし。弱くなったなアマゾネス。陣形も弱くなったしな。今回はアマゾンストライク全く使ってないな。
2024/12/18(水) 21:30:39.40ID:SWw/3Nhm0
真の黒幕は
2024/12/18(水) 21:30:50.89ID:gi5t/ARb0
あの配置だとダンターグが守ってあげてるみたいだ
2024/12/18(水) 21:30:58.62ID:WaS+5oyM0
アリだー!(ぶち殺してやるぞ!)
2024/12/18(水) 21:31:06.69ID:rzhpQG/C0
大神官の娘だろ
2024/12/18(水) 21:32:32.04ID:SrDta/Cc0
サバンナのモンスターは問題ないと言い切っちゃうハンターさんは強キャラ
2024/12/18(水) 21:32:32.46ID:7Jae7xC90
プレイヤーが考えること
聖剣3でいうフェアリー黒幕説
ここでいうオアイーブ黒幕説
2024/12/18(水) 21:33:36.69ID:F1NscXEH0
ドレッド戦で踊り子やネレイドのシャドサ小剣って戦力になるかな?
2024/12/18(水) 21:34:07.19ID:rzhpQG/C0
共和国になろうがクイーンがいる限り戦い続けるしかないのが最終皇帝
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:34:49.52ID:oRHRoIkB0
だが、ハンターは最終メンバーの択にも入らない。女ハンターもいないしな。そこは大きなマイナスか。弓使いだから胸筋ムッチムチな女ハンターを期待してなかった?おまいら・・・
2024/12/18(水) 21:35:02.61ID:VhInplbk0
誰とは言わないが伝承法が切れるタイミングが良すぎるからまぁあの人は怪しい
2024/12/18(水) 21:35:27.03ID:7GI+d/LH0
>>552
もう女弓使いはいらないです・・・
2024/12/18(水) 21:35:42.70ID:C9XVvDT10
サバンナのアリを倒さないで最終皇帝迎えてしまったら
アバロンがアリに襲撃されることもない?
2024/12/18(水) 21:36:37.82ID:LqYHtyXC0
>>550
サラマンシングの絵だけど、ナウシトエでこれくらいは出る
https://imonar.com/r5wX7p9.jpg
2024/12/18(水) 21:37:03.06ID:mTLM7YKw0
>>530
「皇帝が女だったのはトーマの性癖を壊すためだったんだ!」
「な、なんだってー!」

>>546
ビビってるんじゃなくてやるぞ!と言う掛け声なのが凄い
558名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:38:06.24ID:oRHRoIkB0
サバンナのヒドラや空飛ぶライオンも余裕なんかハンターさんは・・・ ぜひ帝国に欲しい人材だが、仲間になったらなんで弱くなるん?
2024/12/18(水) 21:39:35.92ID:mTLM7YKw0
弓使いはテレーズ族いるから相当厳しいよな

>>555
リアルクィーンは普通に出てくるそうな
560名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:40:01.13ID:oRHRoIkB0
>>555 スーファミ版ではリアルにならなかった気がする。サバンナを最後に残したりすると
2024/12/18(水) 21:40:12.93ID:zdEGcJyi0
ブヨブヨに手も足も出ない格闘家の龍陣とハンターのアビの先手必勝がシナジー良すぎるの笑う
2024/12/18(水) 21:40:57.66ID:bfcqtPZS0
ワグナスの城が浮くシーンも乳キャラでいくとエロいカットが見れる
2024/12/18(水) 21:41:12.52ID:3ug1fa2p0
まあ確かにデカい白アリなんだが初めにあのバカでかい虫を見てアリと言い出した人凄い気がする
>>557
おっぱい大好きは普通の性癖だろうに
2024/12/18(水) 21:42:42.20ID:SWw/3Nhm0
>>558
実はクィーンの手先だから
すべての辻褄が合うね
2024/12/18(水) 21:43:08.98ID:pSHQ2YNu0
アマゾネスがハンター♀ポジって風にも見える(閃き適正に目を背けながら)
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:44:04.45ID:oRHRoIkB0
格闘家はブヨブヨのために術士でも一時雇えば良かったのにな。いつまでも倒せずに放置して、町民から失望されてる。
2024/12/18(水) 21:44:38.30ID:ciJCXTk10
余裕で南の集落帝国が作れるくらい全員強戦士だなんだろ
その気になれば世界を支配下にも置けるがあえて弱いふりしてるのは…あっ…(察し)
2024/12/18(水) 21:45:24.43ID:SWw/3Nhm0
リアルクィーンの裸体MODあるけどこういうのはゲーム的にも自然で良いね
2024/12/18(水) 21:46:09.64ID:3ug1fa2p0
気弾で倒せるんだよなゼラチナスマター
2024/12/18(水) 21:46:31.05ID:ZYMmbV+U0
全クラスに男女欲しいって言う奴は海女(男)も欲しいのか?
欲しそうだな…
571名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:47:25.75ID:oRHRoIkB0
アマゾネスは技適正が特殊だから使えるよな。槍は全て覚えれる奴おるし。ハンターはほぼ弓しかない?し術も使えるとか聞いたこともない。
2024/12/18(水) 21:47:53.49ID:Z69yMC1E0
ネレイドの声優さんが収録時のエピソードや皇帝台詞アテレコ
YouTubeにあげてるぞ
2024/12/18(水) 21:48:26.68ID:3ug1fa2p0
>>570
まあ漁師とかパワー系の槍使いみたいなのいても面白かったかも
パワー系の槍使い既にいるが
踊り子男はちょっとイメージ出来ない
574名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (シャチーク 0Ca6-/k4A [101.203.10.194])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:48:38.08ID:rrh+6kgsC
長剣、中盤が弱すぎると思ったけど咬龍剣が強いから幻獣剣前提のバランスなんかね
咬龍剣が固有じゃなくて通常技なら・・・
2024/12/18(水) 21:49:03.22ID:rzhpQG/C0
裏ボスなのにネレイドの肩書きしか使えないのが辛いな
隠しボスや裏ボス扱いだけに
2024/12/18(水) 21:49:09.13ID:cZZi6qRvd
でもやっぱりアンジェラが一番いいよなXeenのモデリングは
2024/12/18(水) 21:50:01.25ID:zSeezUPg0
わかる
578名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:50:05.94ID:oRHRoIkB0
カール総帥も脳筋だから。そのくせプライドだけはいっちょ前。こういう奴が1番めんどくさい。
2024/12/18(水) 21:50:45.62ID:bfcqtPZS0
聖剣3の女どもの格好は痴女もいいとこ
580名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:50:54.59ID:4Q1A/bzE0
>>235
ギャロンやっつけたら即やればええだけや
2024/12/18(水) 21:51:13.38ID:Z69yMC1E0
>>575
サムネでクイーン担当表記してるよ
2024/12/18(水) 21:51:33.59ID:uNq4sEM70
男忍者欲しかったなー
おぼろ丸みたいなの
583名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW e174-QZSI [124.212.254.164])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:51:38.93ID:7Jae7xC90
>>576
かわいくてエロい
至高
584名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:51:53.58ID:4Q1A/bzE0
踊り子は両手を添えてフェラしてくれそう
アマゾネスはノーハンドでジュポジュポしてくれそう
2024/12/18(水) 21:52:00.92ID:zSeezUPg0
>>579
でちでヌいたんでち!?
2024/12/18(水) 21:52:22.41ID:uNq4sEM70
>>584
逆じゃないか?
587名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW a979-BBXK [240b:11:ae20:5c00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:52:50.84ID:HZSiRi8N0
>>556
ダメージ倍率3.6なんて有るんだな
2倍と4倍しか見たことないや

1月前にロマンシングクリアしてからプレイせずここしか覗いてないから疎くて
2024/12/18(水) 21:53:01.68ID:Xq8icSTJ0
アイシャとかもほとんど裸だよなあれ
2024/12/18(水) 21:53:07.39ID:OcnpNqsg0
聖剣3のアンジェラどれも凄まじい
590名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:54:19.35ID:oRHRoIkB0
女格闘家も捨てがたいな。まー忍者がそのポジなんだろうが、ちょっと違う感じ。女軍師はガチでありかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (アメ MM96-wsbN [219.112.43.61])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:54:59.11ID:/MKdSxD4M
子供とこむーはダンターグの師匠だから
ぶちかましも師匠譲りの技
ロマサガ1のヴァンパイア小僧といいサガ世界は稀に魔王級の子供おるな
2024/12/18(水) 21:55:09.29ID:iNptZIp70
>>528
ハンターさんムービーだとタームにゼロ距離射撃してたような気がするw
2024/12/18(水) 21:56:11.87ID:sX/EcU060
踊り子男はファイヤーダンスとか踊ってそう
2024/12/18(水) 21:56:15.78ID:7Jae7xC90
そういやメガネっ娘がいないな
軍師女に欲しかったな
2024/12/18(水) 21:56:17.68ID:zSeezUPg0
>>590
龍の穴に女格闘家居れば追加期待出来るんだけどね…
2024/12/18(水) 21:57:26.70ID:iNptZIp70
>>594
軍師男と同じタイプでも宜しいか
597名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c60c-3k2I [2001:268:9816:7ec:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:57:38.91ID:8jxQiSG20
>>470
社内デザイナー複数→直良→小林の順番なので
小林センセはロマサガ3以降サガスカしかデザインはやっていない
2024/12/18(水) 21:58:10.88ID:bfcqtPZS0
そういやメイリンみたいなカンフー女いても良いな
599名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:59:21.30ID:4Q1A/bzE0
この可愛いキャラデザだから少しは売れたのあるやろうな
俺はサガ初だけど
もしゴツいキャラデザならたぶん買ってない
2024/12/18(水) 22:00:06.72ID:mTLM7YKw0
>>576
19歳よりも幼く見える演技にしたの正解だよな
基本的にマザコンだし

>>598
あいつの裏切りは許さん
2024/12/18(水) 22:01:29.11ID:ZYMmbV+U0
大体のクラスは性別が別になった姿を想像できるがサイゴ族だけはわからん
そもそもあいつ周りと比べても異質すぎる
602名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:01:29.40ID:9b9sXBUH0
私男だけどヘクターのモデリングは悶えるほど好き
女性ウケも良さそうだけどどうなんだろ
2024/12/18(水) 22:01:29.29ID:smbLEZI5d
女軍師って正直フィクションでもイメージ沸かないが
毒婦みたいな陰謀家の類はちょくちょく見るけど
2024/12/18(水) 22:01:41.81ID:zdEGcJyi0
>>590
8人は揃えれなかったんでないかなチュウタツの嫁の張春華あと王異なんかは優秀だったらしいけど
2024/12/18(水) 22:01:56.11ID:6hTBf3IH0
>>409
3はあんまり薄味未完だからおすすめできないよ
サガフロリマスターでもやってみたら?
606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:02:26.30ID:oRHRoIkB0
軍師女ならステータスは魔力19くらいで理力17。体力はちょい高めのLP3。アビリティは術全体化でよろ。
2024/12/18(水) 22:03:23.88ID:ricQYoXx0
>>594
モールはあの二匹から復興してるから片方は♀
メガネの方が♀という可能性もあるのだ!

人魚と沈められるんで♂ですねスミマセン
2024/12/18(水) 22:04:24.81ID:iNptZIp70
>>600
じゃあサガ2のリンちゃんにしよう
2024/12/18(水) 22:04:29.43ID:zSeezUPg0
モールは♂同士で繁殖するからいいんでしょが!?
610名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:05:00.50ID:9b9sXBUH0
捗る♂
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:05:00.76ID:4Q1A/bzE0
あんな変なメガネしとる軍師の女とか誰得
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:05:46.23ID:oRHRoIkB0
サイゴ族女は想像できんなw 女子プロみたいな水着でゴリマッチョ?
2024/12/18(水) 22:05:59.79ID:YdzeGpiO0
>>359
似てるようでサメとイルカくらい違うんだろうきっと
2024/12/18(水) 22:06:21.35ID:57tAMxfU0
原作もなんだがサイゴ族はエイリーク一族以外みんな普通のモブなのよな
エイリーク以外非力なわけではなく、いかにも戦士っぽいモブ作るのめんどくさかったんだろうなw
2024/12/18(水) 22:06:39.81ID:iNptZIp70
>>612
ミンサガの主人公の一人にそれっぽい女がいるじゃないすか!
2024/12/18(水) 22:07:08.56ID:bfcqtPZS0
軍師女だとハーロックのエメラルダスを連想した
2024/12/18(水) 22:07:29.85ID:F1NscXEH0
>>556
問題なく使えそうだな
2024/12/18(水) 22:07:31.13ID:WaS+5oyM0
やるよ
619名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:07:51.63ID:9b9sXBUH0
>>612
腕がなるねえ↑
2024/12/18(水) 22:08:11.01ID:57tAMxfU0
シフさんはリマスターのアイテム引き継ぎで一気に最重要主人公になったからね
2024/12/18(水) 22:08:22.76ID:iNptZIp70
男「動くぞ!」
女「やるよ!」
2024/12/18(水) 22:09:59.57ID:ricQYoXx0
女軍師か
軍師とは言えないけど有名どころで陰謀や傾国からダッキ・タマモ・クズノハとか
何でか妖狐イメージになってしまった
2024/12/18(水) 22:10:10.40ID:gsw/THd50
サイゴ族女はあえてロリキャラになりそうなイメージ
ドワーフ的な感じなら
2024/12/18(水) 22:10:53.69ID:zdEGcJyi0
シフは超美人なんだよなツフは智美に何があったのか河津からの要請だったのか
625名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:11:11.23ID:oRHRoIkB0
イーストガード女はわりと、というかガチで欲しかったな。サムスピのいろは みたいな奴なら神ゲー確定。あれはまあメイドさんだが・・・・
2024/12/18(水) 22:11:52.10ID:zSeezUPg0
海女ちゃんの立場が危うかったってコト!?
2024/12/18(水) 22:13:13.67ID:57tAMxfU0
サガの女は頭が悪い脳筋でいいんだよ
628名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:14:30.90ID:9b9sXBUH0
>>627
おイキなさい
629名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:14:47.23ID:oRHRoIkB0
陰陽師女は巫女さんかな。いっそ巫女にしてしまえ!これは需要あるぞー!
2024/12/18(水) 22:15:02.65ID:ricQYoXx0
>>623
ドワーフ♀は近年ロリ化されてるのが多いが元々は髭で男女の区別が判りにくいずんぐりむっくりなんだよなぁ
2024/12/18(水) 22:15:03.74ID:NyVUZ/5j0
キャットちゃんに体術
2024/12/18(水) 22:15:23.98ID:MxBy0aMM0
男軍師があれだからか女軍師は生真面目な堅物眼鏡女子というイメージ
2024/12/18(水) 22:15:46.64ID:sTq7fIks0
忍者が実質イーストガード女ポジ
陰陽師が実質女軍師ポジ
2024/12/18(水) 22:16:10.49ID:zSeezUPg0
>>631
踏んでください!
635名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (アメ MM96-wsbN [219.112.43.61])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:17:03.90ID:/MKdSxD4M
海男とアマゾンマンは?
2024/12/18(水) 22:17:18.31ID:LozfwQnR0
ドレッドはリマスターに出るからネタバレでもないよな
2024/12/18(水) 22:17:28.82ID:ricQYoXx0
陰陽師は冥属性人外枠だろアビリティ的に
しかし天の人外は居ないんだよな
638名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:18:07.28ID:oRHRoIkB0
忍者は女格闘家でないの?イーストガード女はどちかといえばアマゾネス。
2024/12/18(水) 22:19:19.89ID:sTq7fIks0
>>635
雪山男とサバンナマン
2024/12/18(水) 22:19:36.18ID:ciJCXTk10
サラマンダー♀がいれば爆発後も順調に数が増えてたと思うんだ
なのでサラ♀希望
641名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW e174-QZSI [124.212.254.164])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:20:21.17ID:7Jae7xC90
>>639
サイバイマンみたいな言い方すな
2024/12/18(水) 22:20:50.27ID:F1NscXEH0
人外枠
男はゴツかったり化物フェイスなのに
女は大抵美人
2024/12/18(水) 22:21:12.74ID:MxBy0aMM0
ヒールのサンダルが一番似合うクラスはなんだろう
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:21:42.10ID:oRHRoIkB0
自分も女軍師は丸メガネをキラリと光らせて、私の計算では・・・・ とか独り言いうタイプを想像してる。
2024/12/18(水) 22:22:47.16ID:H93IElzw0
ヤウダに舞妓さんはいないの……
犬を連れた男忍者とか
2024/12/18(水) 22:23:28.10ID:dUMkh56Y0
僕の脚本さん軍師
2024/12/18(水) 22:24:11.60ID:gsw/THd50
>>642
サラマンダー♀を褐色尻尾娘にして真のケモナーにぶち転がされる例のアレ
648名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:25:22.09ID:oRHRoIkB0
>>643 アマゾネスか踊り子。アマゾネスはSM口調で踏みつけて、踊り子さんは優しめに踏む。どっちが好み?
2024/12/18(水) 22:26:23.54ID:zSeezUPg0
>>643>>648
おわりや!様で
2024/12/18(水) 22:26:32.10ID:Pm+0kQrA0
>>73
これはもはや冒涜
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c6bc-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:26:59.32ID:720BxdGF0
うおおおお!!!!

i.imgur.com/RBv6Xtc.jpeg
652名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7efb-HAcE [2001:268:d2ea:7dcb:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:27:52.82ID:9JfoCda10
忍者がイーストガード女で良かったんじゃないの説
2024/12/18(水) 22:29:09.71ID:dw25up5U0
踏みつけといえばそう
ダンターグですよね
2024/12/18(水) 22:29:19.99ID:gxH0PqXf0
>>643
フリメマダム
2024/12/18(水) 22:29:47.59ID:gsw/THd50
なんでイーストガードの女ポジがイーストシーフなんです性別どころか立場すら真逆ですよ
656名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:30:05.71ID:oRHRoIkB0
アバロンにあれだけ多種な部族いるなら、最強種族が誕生するかも。イーリス×モールの空陸は無敵とか
657名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 8618-Yxbv [2400:4052:d03:5200:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:31:32.87ID:uKNXdNHk0
忍者が数少ない大剣得意女なのは意外性があって好き
両手武器でも盾発動するアビリティ欲しかった
658名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8617-wAQj [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:31:50.74ID:Y9UFtwe10
>>651
レアなくせにブサイクだな!
2024/12/18(水) 22:32:09.58ID:Z69yMC1E0
それはもう象のアビリティか
660名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 69b4-iztn [110.233.200.2])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:33:53.98ID:IPteUgis0
そういえば忍者ってff7のユフィに似てるなって思った
見た目に性格も
661名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 21b9-wsbN [60.67.55.67])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:33:59.71ID:PjYu19dp0
弱点欄が???で埋まってる雑魚と遭遇するとちょっと嬉しいよね
2024/12/18(水) 22:34:14.99ID:6hTBf3IH0
大剣にはディフレクトが必要だな
663名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c6bc-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:34:34.01ID:720BxdGF0
>>658
ドロリン3つ体制でアイテムも埋めたかったけどそこまで連続でラッキーは引けませんでした
2024/12/18(水) 22:34:49.20ID:zSeezUPg0
オートディフレクトください…
2024/12/18(水) 22:36:54.01ID:QLwLMT130
オートカウンター
オート風車
オートマタドール
あれば選びたい放題だったな
666名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c685-b9aH [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:37:27.54ID:eY2pVlbm0
>>657
大剣っていうか刀よな
刀はもうちょい強い武器欲しかった
マサムネみたいな
2024/12/18(水) 22:38:00.89ID:EfmLIjQW0
ユフィは可愛くないけどアザミちゃんは可愛い
668名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:38:20.20ID:oRHRoIkB0
難易度ロマンシングで武装商船団なんか解散!を選んで戦闘になったが、先制取られ提督のアクスボンバーとかでガチに殺りにきてるのにワロたw 危うく全滅しかけた。
2024/12/18(水) 22:38:22.05ID:gJQBWPtT0
月下美人追加してくれてもよかったのに
2024/12/18(水) 22:38:34.04ID:57tAMxfU0
>>665
攻撃まで出来るのは別になると思うが槍でもディフレクト出来るサガがあるからディフレクトは全てを救う
2024/12/18(水) 22:41:25.12ID:cfYJd/Qg0
>>651
出るんだなおめでとう!
チャリオット級か?
672名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c6bc-wAQj [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:45:14.53ID:720BxdGF0
>>671
200回ぐらい下水道で戦いました
ファストトラベルで下水道に来た時の最初の魚のお供
673名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 2ecd-pGPd [121.92.213.89])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:49:40.43ID:covFsyo20
>>660
完全にユフィのパクリというかオマージュ
同じ忍者だからそうなるわな
2024/12/18(水) 22:52:08.44ID:9GFaOxLD0
ムリエだったか村のモブでわしがまじないをしてやろうって謎のダンスの為だけ?に
あれだけ手間かかるモーション作ってるの本当xeenの拘りが強いよな
675名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 2ecd-pGPd [121.92.213.89])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:54:28.81ID:covFsyo20
>>674
xeenじゃなく田付Pら運営がこだわっただけ
xeenは言われたままに作ってるだけ
676名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7efb-HAcE [2001:268:d2ea:7dcb:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:55:20.75ID:9JfoCda10
ユフィは広末っていう国民的アイドルを模したものだったのよ当時は
最近ではおっさんに気持ちくしてもらったりしてた人だ
2024/12/18(水) 22:57:05.53ID:mTLM7YKw0
広末涼子がモデルなんだ
今は言わない方がいい話だわ
2024/12/18(水) 22:58:27.43ID:PAMUbj5N0
ユフィよりFF8の女
名前忘れたけどあいつが広末ぽかったわ
2024/12/18(水) 22:58:30.84ID:zSeezUPg0
FF7ももう何十年前だ…
680名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 2ecd-pGPd [121.92.213.89])
垢版 |
2024/12/18(水) 22:58:44.12ID:covFsyo20
「私は遠い彼方にあるウータイからやってきた忍者の末裔」
同じメーカ内なんだから、これくらいやらせてもよかったな
2024/12/18(水) 23:00:55.63ID:ciJCXTk10
スービエが氷海って回復ポイントもセーブもないんだね
しかもスービエが海の主と合体しててわろた
2回ジャンプで進化すると勘違いしてた
682名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 23:01:11.71ID:oRHRoIkB0
忍者ってかクノイチはみんな明るい性格よな。闇に生きる商売ならあんな感情丸出しで務まるのかよと、捕まっても拷問恐れてベラベラ喋りそう。普通なら奥歯に仕込んだ毒薬でいつでも秘密保持のための自害とかしそうだが
2024/12/18(水) 23:01:38.20ID:Xq8icSTJ0
忍者とか言いながら泥棒しかやってないし外見より言動がユフィなんだよな
684名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0116-HAcE [92.203.160.8])
垢版 |
2024/12/18(水) 23:02:40.93ID:5fGUL9mB0
クノイチと言ったら色仕掛けだしいいんじゃないのあんな感じでも
2024/12/18(水) 23:03:26.90ID:PAMUbj5N0
>>681
だが待って欲しい
本当にそれは海の主なのだろうか?
その謎を調査するため我々はワイリンガ湖へ向かった
2024/12/18(水) 23:04:16.96ID:2CEIuYdo0
ホーリーオーダー(ショタ)の追加まだですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 2ecd-pGPd [121.92.213.89])
垢版 |
2024/12/18(水) 23:04:51.49ID:covFsyo20
>>683
初見の時、外見言動挙動
全て瓜二つに見えたんだが、声まで同じに聞こえたわ
声優はさすがに別かあれ
2024/12/18(水) 23:05:11.17ID:AasVcbAH0
ユフィは原作では何とも思わなかったが
リバースでは不覚にも可愛いと思ってしまった
ウータイドレスがポイント高い
2024/12/18(水) 23:06:26.05ID:zSeezUPg0
トーマきゅんのトーマきゅんをホーリーオーダーして良いんです!?
2024/12/18(水) 23:06:33.68ID:mTLM7YKw0
>>678
ユウナ?
2024/12/18(水) 23:06:53.92ID:s0HXnHbY0
るろ剣の巻町操も影響受けてそう
ユフィとどっちが早かったかわからないが
692名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/18(水) 23:07:12.15ID:oRHRoIkB0
スービエは主と和解しても以降で年代ジャンプ2回くらいすると、結局は合体するんだっけ?橋だけ作って壊されるイベントは見ないで、沈没船になる1つ前の時代で和解して次の年代で沈没船を終わって氷海に行くしかないんかな?
2024/12/18(水) 23:08:32.16ID:gi5t/ARb0
セルフィ
2024/12/18(水) 23:10:36.84ID:zSeezUPg0
>>691
操の元ネタは龍虎のユリサカザキ
2024/12/18(水) 23:15:50.90ID:YdzeGpiO0
>>683
忍者的な斥候の仕事はキャットがやってるという…
2024/12/18(水) 23:16:27.83ID:oF6cqyyI0
サラマンシングしてしまったトーマ
2024/12/18(水) 23:16:58.90ID:f2lHqGGQd
忍者なのに術が使えないで体術専門とか
忍術が使えないなら忍者失格だよね
2024/12/18(水) 23:20:23.25ID:o3Kv53zN0
>>678
こいつ?
https://i.imgur.com/ruIPvds.jpeg
2024/12/18(水) 23:21:46.95ID:Z69yMC1E0
セルフィっと聞いて誰?みたいな雰囲気
ジェネレーションギャップすなぁ…
2024/12/18(水) 23:22:00.38ID:TdHaMXCx0
忍術研究所つくろう
2024/12/18(水) 23:22:35.58ID:YlEYYGg70
ミートボールから生えてるブーケに既視感あると思ったら
ベルセルクのスランやん
2024/12/18(水) 23:24:35.09ID:ciJCXTk10
>>692
和解して2回ジャンプと思ったら一回で合体してた
和解するタイミングが遅すぎたんだと思う
次は海の主を倒してチャレンジしてみる
2024/12/18(水) 23:25:45.69ID:mTLM7YKw0
5人目にすると自然に第二形態になるからそれじゃないの?
2024/12/18(水) 23:28:36.25ID:oDv5wMhZ0
ウィルガードやっと5個揃ったのに極上の布がたった1枚足りなくて改造4個しか出来なくて草
やっとマラソン終わったと思ったら今度はヴァンパイア狩りか…
2024/12/18(水) 23:30:54.83ID:gJQBWPtT0
え?リヴァイヴァかけるとシャドウサーバント消えるの?
706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 8618-Yxbv [2400:4052:d03:5200:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 23:34:16.80ID:uKNXdNHk0
ずっと陽キャ♀パーティーで頑張ってたのに
ロマンシング七英雄で陰キャ脳筋に転向させられたのむかつく
2024/12/18(水) 23:36:46.90ID:cyAOkQWld
>>403
おれも強制終了したが泣く泣く冥術ルートを選んだ
本体再起動で直るのか
2024/12/18(水) 23:39:54.96ID:yj2fc4VB0
剣技にマルチウェイがなかったのは残念
709名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW d104-wsbN [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/18(水) 23:42:24.12ID:9b9sXBUH0
技や術は原作準拠だな固有新技もあるけど
ミンサガとかの新技とかシリーズ定番の技も欲しかったな
2024/12/18(水) 23:42:29.20ID:NTkEZGwd0
終帝♀の実物見る前の僕
『終わりや終わりや言ってるけど、大袈裟に空耳にしてるだけだろ、うぜぇ…』
終帝♀登場
『マジで言ってるわ。なんやこの虎党女…。』

あと、終帝♀があまりにもセンシティブなので使うのは今回限りにする。二度と使わない。
なんか、バカにされてると言うか、舐められてると言うか…。
2024/12/18(水) 23:43:22.21ID:fUyCIhE20
>>671-672
そいつは術法研究所建てて下水道のエリアが広くなるとモンスターの出現候補が増えて出にくくなるから
ジェラール代で術法研究所建てる前に行くのがいいよ
712名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 2ecd-pGPd [121.92.213.89])
垢版 |
2024/12/18(水) 23:45:41.82ID:covFsyo20
>>651
見たことないけど、これがレアでも落とすんか?
2024/12/18(水) 23:51:04.14ID:cfYJd/Qg0
>>704
3層から2層を逆走してロビンハット狩りもいいよ
いっぱいいるしお供でも結構出る

>>711
術研作った後も会えるのかと言う話になってたからさ
自分のデータ見たら1匹倒してたから最初の頃会ったんだろう
2024/12/18(水) 23:55:41.57ID:fUyCIhE20
>>713
ああ、そういう話か…
失礼
2024/12/18(水) 23:56:05.21ID:oDv5wMhZ0
>>713
2層のロビンハットか
気分転換に行ってくる
2024/12/18(水) 23:56:39.78ID:+W2qxTjv0
そいつ図鑑にはのってるけど弱点とかドロップとかまで埋めようとしたら途方もないから
とりあえず載ってればいいや
2024/12/18(水) 23:59:37.67ID:5QSVb7d50
レフトハンドソードだけなくて泣いた
2024/12/19(木) 00:01:40.90ID:JHSZyRLK0
ミンサガのグラはまあアレだけどアレだからこそ殿下やカーチャンというアイドルが生まれたので複雑な気持ち

あとリアルになったらアイシャがエッチすぎます
2024/12/19(木) 00:02:50.97ID:mAMV0ZCxa
>>704
集まってないなら先にチカパ山でジャンからフェザーブーツ集めた方が良いよ(イーリスの村から逆走する)
お供で割とドクターが出て極上の布落とす
どうせフェザーブーツもいつかは集めるし
2024/12/19(木) 00:04:24.76ID:jmtBDuf90
>>703
まだ3人しか倒してないんだよね
人魚や橋破損等放置してたから想像より年代進んでたのかも
ノーマルだと炎の壁あれば全然平気だね
2024/12/19(木) 00:05:47.11ID:8w/QTXi30
図鑑に名前だけ乗ってりゃいいやと思ってたんだ、最初は(遠
キャラが下水道いる間でも戦闘重ねたら開通してしまうと知らんかったし…
1001年に入ったから術研立てるぞ、が災いするとは
2024/12/19(木) 00:10:40.68ID:r6k8y8rS0
>>720
それなら時間が立つとスービエが強化されて海の主が負けて娘吸収ルートかな
原作よりも弱いから炎の壁があれば普通に勝てると思う
2024/12/19(木) 00:17:10.16ID:+VDq+Ng2d
ドレッド戦でイーリスの代わりにモールを囮にするのってまずいの?
724名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 81cb-RqoG [220.100.14.238])
垢版 |
2024/12/19(木) 00:20:09.98ID:MyDi+1Oc0
ロマおじするの楽しいです🌋
725名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 2e30-qDT7 [2404:7a80:9840:4a00:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 00:22:34.41ID:fmPNIudf0
>>712
出にくいモンスターでしょ
図鑑埋めのためにやってるんじゃない?
2024/12/19(木) 00:23:25.52ID:ibkOk8sx0
サラマンダーネレイドモールイーリス編成とかロマン
727名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 2ecd-pGPd [121.92.213.89])
垢版 |
2024/12/19(木) 00:24:12.03ID:gCEEsG8L0
>>725
下水道かなり活用したが、こんなん見たことないな多分
2024/12/19(木) 00:24:23.42ID:EI6gghxD0
ダンターグ第一形態と戦いたいけど
戦闘回数かなり少なくしないと鉱山でジャンプしたら第二になっちゃう?
2024/12/19(木) 00:26:43.52ID:r6k8y8rS0
>>728
ゴブリンの巣制圧のジェラールでも宝石鉱山でジャンプしなかったけどな
戦闘回数次第だと思う
2024/12/19(木) 00:27:57.94ID:JQfo3y1F0
ベリハで二周目だけど
鉱山ジャンプしなかったら第一だったよ
2024/12/19(木) 00:29:29.26ID:MoBRSR/y0
>>601
やるよ連れてきて置いとったらええやん
2024/12/19(木) 00:31:07.24ID:EI6gghxD0
>>729,730
避けるの下手だからスマタのとこで結構戦ってるしだめかもしれん
最悪ロードしてやり直すか
2024/12/19(木) 00:33:04.99ID:r6k8y8rS0
>>732
金ピカ鎧になってから80回戦ってなきゃ行けると思うけどな
734名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.97][苗] (ワッチョイ 61d5-O1Z7 [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 00:45:46.12ID:kwXJBMLR0
第2になるには6世代経過させなきゃいけないから全部狩り尽くす勢いで狩っても全然足りんよ
2024/12/19(木) 00:46:44.19ID:dLNNaxAv0
80戦闘ってダンジョン2つじゃ殲滅してても行かないんじゃないか?
ボス前のティファールの吊橋でセーブしてもしもジャンプしたら1戦ずつ調整をおすすめする
2024/12/19(木) 00:48:25.11ID:qDqPXxIX0
宝石鉱山はボス倒したあと報告のパターンだからボス倒したあとセーブして戦闘回数調整できるよ
2024/12/19(木) 00:58:24.27ID:dLNNaxAv0
そうだ!
自分もティファールの町中セーブで調整したのに何故か忘れてた
2024/12/19(木) 01:04:02.20ID:b0RO2ldZ0
ルドン(宝石鉱山)、ナゼール(南のダンジョン)、メルー(移動湖)、コムルーン、南ロンギット、サバンナが会話で字幕だからその前に戦闘回数を調整できる
2024/12/19(木) 01:05:07.06ID:b0RO2ldZ0
あ、南ロンギットは違ったか
2024/12/19(木) 01:11:08.72ID:G7P1w7uv0
金ピカジェラールで世界回るの楽しい
七英雄4人も倒せるなんて感激だ
2024/12/19(木) 01:14:09.09ID:reZCDuEd0
そして海に沈める
742名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 01:21:10.02ID:eMKZyqLC0
イベント消滅とかなければ年代ジャンプしまくったほうが敵も早く強くなるし色々メリットあるんやな
なるべくジャンプしないルートで遊んでたわ
また一週確定した
2024/12/19(木) 01:22:25.50ID:8w/QTXi30
オチがw
リメイクで選びやすくなった選択肢&顛末、あると思う
2024/12/19(木) 01:29:39.93ID:iCBDIZyC0
戦闘演出のスキップ機能はありますか?
745名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 01:30:38.60ID:eMKZyqLC0
ねぇよw
演出長くないから気にならんぞ
各武器の最強技は少し長いけどな
2024/12/19(木) 01:38:02.16ID:dLNNaxAv0
>>739
南ロンギットもスービエ沈没船撃破やらなければトバに入ってジャンプだから調整できるね
747名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 51d7-3k2I [2400:4053:b1c0:a700:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 01:38:11.65ID:r5swqhbJ0
もう発売してしばらく経つのにアホみたいに勢い多いよな
2024/12/19(木) 01:58:50.07ID:PHyasr120
サイゴ族さんて裸で寒くないんですかねえ
2024/12/19(木) 02:02:47.03ID:JHSZyRLK0
バルハル族みたいなもんだろ
2024/12/19(木) 02:16:39.10ID:A/zXdNpjM
筋肉モリモリだから寒くないやろ
鍛え方が違うのよ
2024/12/19(木) 02:20:04.07ID:+i1lpnJk0
魔道士の砦のアイテムって魔道士倒した後でも取れる?
先に回収しに行ったら魔術書持っていかれたわ😭
2024/12/19(木) 02:47:17.11ID:+i1lpnJk0
あー浮上島出現した後魔道士と話さなかったらいいだけかこれ
2024/12/19(木) 03:05:14.41ID:iT88XJhj0
結局あの魔術師って何だったんだろうな…
マグマ固めて年代ジャンプで200年経っても普通に生きてるし
2024/12/19(木) 03:12:11.64ID:GFgguel60
>>324
これ気になるんやがどうなん?
両手武器ってパリイと同じで次のターンの自分の番まで盾不可継続?
それともターン開始時にリセットで両手武器使用後ターン終了まで盾不可?
いずれにせよ1ターン目で行動選択前はどういう扱いなんだろ
2024/12/19(木) 03:13:29.62ID:JHSZyRLK0
ロード中tipsで次の行動までって書いてあった気がするけど検証はしてない
2024/12/19(木) 03:24:53.82ID:grZb/YFl0
Steamのパッチ前のゲームフォルダバックアップしてたんだけど、
これパッチ後のセーブデータでもロード出来て普通に増殖もできるのな
普通こういうのってセーブに互換性無いもんじゃないのか
2024/12/19(木) 03:30:40.51ID:GFgguel60
>>755
thxやっぱそうよな
1ターン目の行動前は発動するだろうから両手武器使用者は遅い方が若干有利ではあるのかな
2024/12/19(木) 03:32:40.10ID:Y13vkd3m0
>>752
昨日レスくれた人いたけど自分でアイスシード使った場合は話かけてokで魔道士がアイスシード使ったら話かけるのNGらしい
2024/12/19(木) 03:53:15.65ID:GDj2foWR0
あれ放置で勝手に凍結してもらうとその後噴火させても退位ないらしいね
手間もなくなるし良いこと尽くめじゃないか
760名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.97][苗] (ワッチョイ 61d5-O1Z7 [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 03:57:30.12ID:kwXJBMLR0
コムルーンを一時的に制圧できたほうが制圧地域数によるいろんな要素を解放できるから自分で固めたほうが得ではある
2024/12/19(木) 04:00:20.22ID:glmEBvUj0
魔導士って人間だから殺したら殺人罪なんじゃ
2024/12/19(木) 04:04:40.62ID:E++7/8YA0
鍛冶職人ちゃんクエストってコムルーン制圧で5地域の条件満たしてクエスト受注さえしちまえばあとで4制圧に下がっても問題無いのかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.97][苗] (ワッチョイ 61d5-O1Z7 [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 04:20:55.88ID:kwXJBMLR0
一度解放したら勝ちや
764名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 1142-3k2I [182.171.187.75])
垢版 |
2024/12/19(木) 04:41:02.08ID:jgweghkB0
今更ながら閃きやすさの電球マークは無しがデフォの方が良かった気がする
派生表さえあれば上位技閃けるし
765名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 1142-3k2I [182.171.187.75])
垢版 |
2024/12/19(木) 04:54:07.42ID:jgweghkB0
多分だけど電球マーク無かったら千手観音、無明剣、乱れ雪月花、スカイドライブ、無双三段とかの最強技覚えずにラスボスまで行く人増えて難易度上がったと思う
まあラスボスまでに最強技覚えるよう仕向けたかったのかもしれないけど
766名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 1142-3k2I [182.171.187.75])
垢版 |
2024/12/19(木) 04:54:07.42ID:jgweghkB0
多分だけど電球マーク無かったら千手観音、無明剣、乱れ雪月花、スカイドライブ、無双三段とかの最強技覚えずにラスボスまで行く人増えて難易度上がったと思う
まあラスボスまでに最強技覚えるよう仕向けたかったのかもしれないけど
2024/12/19(木) 05:07:56.99ID:KhFKjS5B0
ロマサガ2世界の大国って帝国、カンバーランド、ヤウダしかないし
カンバーランド自滅するし実質二国しかないようなもんだな
2024/12/19(木) 05:11:53.02ID:64GjKuxEr
ノエルソードバリア無いとオリジナルでもこんな強いのか
1000ダメ越えたりでワンパン祭りだった(´・ω・`)
2024/12/19(木) 05:47:16.04ID:i3Z56q+F0
ノエルやボクオーンは原作で弱いと言われてたから強化されてるね
逆にワグナスは明らかに弱くなってる
スービエも弱いけど原作でも影薄かったから弱かったか覚えてない
2024/12/19(木) 05:53:49.41ID:qbUdacbe0
>>769
原作ではクジンシー第一を除くと、七英雄最弱はスービエ第一。次点でボクオーン第一と、ワグナス第一が続く。
ノエルは実は剣抜いてない時の方が強い。(対策が取りづらい)
リベサガは七英雄が弱体化したと言うより、炎の壁が強化されまくってるのがデカイわ。
確か原作ではメイルシュトロームは炎の壁では防げなかったし。
2024/12/19(木) 05:55:27.51ID:7L8F/MPO0
原作だとノエルはソードバリアあれば第一形態のほうが強いとは言われてた
ワグナスは危険行動が見えるのが大きいんじゃないか?サイコバインドの理不尽さは普通に残ってるし
2024/12/19(木) 06:07:18.87ID:XHRtHWBq0
>>718
みちゃだめ!
2024/12/19(木) 06:20:10.27ID:jEkghkUB0
>>770
原作のメイルシュトロームは冷属性だから炎の壁で防げるぞ
リベサガだと冥属性になってる月影も原作じゃ冷属性だから防げるし
2024/12/19(木) 06:21:42.53ID:XHRtHWBq0
まあタイムラインってのがあるから
2024/12/19(木) 06:25:10.60ID:LGEW6OWz0
タイムライン自体も予測付きやすくて簡単になるけど
タイムラインシステムのせいでhp条件の特殊行動が条件を満たしてから2ターン後になるから余計弱くなってる気がする
2024/12/19(木) 06:29:40.03ID:LGEW6OWz0
引継ぎ無しオリジナル以下だと条件満たしてから行動する前にだいたいHPが尽きるから
七英雄は皆ダンターグやボクオーンみたいにHP0から復活して本気出すみたいにして欲しかった感はある
2024/12/19(木) 06:32:21.44ID:gwnzXjsT0
ロマンシング思ったより難しくないなって思ってたけど
巨人戦でHP爆盛りされてて長期戦になったわ
ここの想定は後半のダンジョンだからかな?
2024/12/19(木) 06:39:33.16ID:GFgguel60
氷の遺跡って原作だと中盤に行く場所だけど
リベサガではモンスター強化されて終盤行く場所の扱いになってるよな
2024/12/19(木) 06:43:08.21ID:jEkghkUB0
砂の遺跡もそんな感じだしなんとなく遺跡系で統一した感
2024/12/19(木) 07:21:35.58ID:Uir4pmR60
七英雄とかドレッドあたりのHP爆上げ調整のロマンシングの難易度調整はスタオー2味あるな
2024/12/19(木) 07:30:29.68ID:BOkEs/wp0
>>748
サイゴ族ってあの集落(?)にいる全員がサイゴ族だと思ってたけど
なんで一人だけ半裸なんだろうな・・・
2024/12/19(木) 07:47:34.10ID:MDboUrJy0
雪国でわざわざ半分脱ぐバカとか村から白い目で見られてるだろ
2024/12/19(木) 07:49:58.60ID:s88/d7A80
グローバル59位これが持続すればミリオンもあるか
784名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/19(木) 07:55:18.08ID:enymAim/0
でもあの魔道士は律儀にもちゃんと戦ってくれるよな。これらのアイテムやるから魔導書は見逃してくれ。と持ちかけられて拒否して一緒に出頭しろ!選ぶと戦闘になるしな。マジで欲しいなら、いつもの指パチンワープで逃げれば良かったんじゃね?
2024/12/19(木) 07:57:30.71ID:91waV8aq0
アビリティ縛ってみたらボスが倒せん
786名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/19(木) 08:00:25.04ID:enymAim/0
>>770 スーファミ版の体術ノエルは最強だった。カウンターあるし、ソバットはほぼ一撃死。ブーケ倒したガチギレ状態なら全体に赤竜破だから、最終パーティでない限りは勝つのは相当難しい。
2024/12/19(木) 08:02:04.03ID:GFgguel60
術のナーフ色々もどかしいけどソードバリア3ターン化はいいと思ったな
一回使っただけでずっとノーダメで完封は流石にヌルすぎたので
2024/12/19(木) 08:03:10.29ID:ibkOk8sx0
セール効果出とるな
2024/12/19(木) 08:04:06.76ID:XHRtHWBq0
よかよか
2024/12/19(木) 08:11:15.55ID:GFgguel60
ファンとして次に繋がるから売れてほしい気持ちもあるが
単純に素晴らしい仕事をした人が順当に報われてほしいな
2024/12/19(木) 08:11:35.43ID:Bq1BRhU70
原作ノエル第一はブーケ倒してるときは赤竜波使わんはず
謎のエフェクトが出てきたと思ったら龍陣で数人一気に死んでパーティ半壊したからいまでも原作で忘れられん技だ
ノエルは結構細かくて注文したのが河津さんかは分からんけど小泉さんよく設定したなと思う
2024/12/19(木) 08:12:47.54ID:5oJ6OB5Q0
スクエニは今色々言われてるけど頑張ってる人達は当然居るんだよなって実感した
ちゃんと社内で評価されてれば良いんだけど
2024/12/19(木) 08:13:50.71ID:kXc3ha0cd
スーファミ版だとソードバリアがつよつよだった記憶
土属性の盾はもっと強かったが
2024/12/19(木) 08:15:51.94ID:Bq1BRhU70
よく河津さんにこういうの作ってと言われて注文に合うものを作ったと小泉さんが言ってるから
リベサガの場合は大枠とか方向性はスクエニの田付さんが指示してるにしても具体的なものは外注であるジーンがやってるのでは
もちろんきちんと遊びやすくとりまとめた田付さんがすごいというのは言うまでもないが
2024/12/19(木) 08:18:50.35ID:dSD/Ey0W0
やばい不老不死貰うの忘れた…
796名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a996-b9aH [2001:268:9bb6:a5e4:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 08:20:49.06ID:wvBMP8T30
>>783
まあsteamだけじゃなく
SwitchやPSの売上も世界売上は重要で
特にパケはユーザー売上じゃなくて出荷数が世界売上になるから
どれだけ世界の小売や販売元に売り付ける事が出来るかも重要
2024/12/19(木) 08:21:11.90ID:BOkEs/wp0
>>792
1か月後に出た某リメイクのが売り上げは全然上だからそっちのメンバーのが評価されてそうなのが腹立つよな
798名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a996-b9aH [2001:268:9bb6:a5e4:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 08:25:18.65ID:wvBMP8T30
>>797
そのメンバーはドラクエ3のブランドの高いハードルはあるから
そういう意味では評価されるは分からない
特にドラクエは世界売上を広げようとしているから
そこのところは成功かどうかは分からなし
2024/12/19(木) 08:26:17.36ID:GFgguel60
不老不死でソウジが救済されると思ったのにライフスティールには無効ってそりゃないよ…
800名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 08:26:26.25ID:eMKZyqLC0
スクエニのゲームでここまで熱入ってプレイしたの何年ぶりだろうか
散々クソゲー生み出してきて発売当時にすら買わなくなった俺が評価いいからこれをDLで買ったが当たりだった
2024/12/19(木) 08:27:19.01ID:xE8jLwMG0
めっちゃ売れてる分評価めちゃ低いって悪目立ちしてるの冷静に考えて誉められたもんじゃないと思うけどな
クソゲーつかまされたと感じてる被害者がいるってことだから
802名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/19(木) 08:27:38.28ID:enymAim/0
ヴァイカーの演説は芝居がかってるが良いよな。ふふふ奴は◯の中でも小物。この私が始末してやる。◯◯様ぁ〜!という死に際の絶叫。と悪の手先感が満載の中ボスだ。
2024/12/19(木) 08:28:52.87ID:Jeig3Adr0
>>794
ジーンは素晴しいよ
開発履歴みてみなよ、面白いゲームに全て関わってる
2024/12/19(木) 08:29:29.52ID:Jeig3Adr0
パノラマサイトおもろいと思ったけど、ジーンが関わってること知って納得
2024/12/19(木) 08:29:54.91ID:OXQNiWgq0
ドラクエ3はやや残念な出来だったがFF7やライブアライブ等、最近のリメイク作品は割と評判良いよ
2024/12/19(木) 08:31:56.42ID:BOkEs/wp0
>>798
世界で見たら成功かは確かに分からんね
少なくとも国内は次の1・2リメイクの売上にも影響しそうだし同じ人間が関わるかもしれないFF6HD2Dも警戒されそう
戦犯の名前調べる程度には酷かったDQ3
2024/12/19(木) 08:33:56.78ID:Jeig3Adr0
>>805
ライブアライブそんなによかったのか
初代はまあまあ楽しんだが
808 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a2b6-8WGI [2001:268:9aa1:d5e3:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 08:35:11.81ID:hxMqSMSc0
ドラ糞3はやや残念なんてレベルじゃない、論外
2024/12/19(木) 08:35:58.70ID:KhFKjS5B0
FF6HD2Dとかいらなすぎる
ピクセルリマスターで十分だろ
2024/12/19(木) 08:36:36.35ID:5oJ6OB5Q0
>>802
中ボス群はどいつもこいつも良い演技してるよね
サイフリートとか狡賢い小悪党感良く出てる
811名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 08:37:11.48ID:eMKZyqLC0
>>805
こないだドラクエスレみたけど
難易度を楽ちんにして僧侶も防具もアイテムも不要だから店売りの武器だけ買え、あとは戦闘中強い技ブッパしてるだけ
それだけで池沼もクリア出来る


みたいな指南されててワロタわ
クソゲーすぎる
2024/12/19(木) 08:37:25.74ID:Jeig3Adr0
>>808
ほんとそれなー
あれがロマサガより値段高いんよな
2024/12/19(木) 08:37:51.62ID:1j+E+WTG0
まあドラクエ3はあんだけ評判悪いのに買う層がそれだけいるってことは
情報見ずに内容二の次でタイトル名だけで買ってるだろうし
あれはあれで購入層には問題ないんじゃね
中身がfcベタ移植でも似たような売上になってただろうし
2024/12/19(木) 08:38:08.37ID:Jeig3Adr0
>>811
ドラクエスレ文句しか書き込み無いからな
2024/12/19(木) 08:38:10.36ID:ihnVZ3j20
ドラクエ3も裏ダン後の追加コンテンツが最終強化pt前提になってるて程度でそこまでは好きに遊べるからなあ
スクエニのリメイクは本当に良くできてるわ
2024/12/19(木) 08:38:22.90ID:BOkEs/wp0
>>807
ライブアライブは初代楽しめたなら問題なく楽しめると思う
1周しかやってないけど良くも悪くも原作をHD2DにしてCV追加しただけだから
DQ3みたいなクソバランスになってるわけでもないし余計な追加イベが追加されてたりもしなかったはず
817名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 08:38:37.29ID:eMKZyqLC0
ドラクエは名前だけで買ってるやつは多いやろうな
還暦間近のやつとかまさにそれだろ
2024/12/19(木) 08:39:25.86ID:qDqPXxIX0
スクエニ自体は何だかんだいいのたまに出してくるから(ゲームを選べば)良ゲームメーカー
…なんかこう、イメージ落とすやつ挟んでくるんだよなあ
2024/12/19(木) 08:39:35.87ID:Jeig3Adr0
>>816
そっかぁ、でもそこそこ楽しめた程度だから購入はしないかな
ストーリも未だに覚えてるし
820名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 86cd-wAQj [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 08:39:56.21ID:nMG7bLKf0
>>799
大丈夫!リヴァイブがあれば死なないぞ
2024/12/19(木) 08:40:30.97ID:9pnPdg/60
>>809
ピクリマは軒並みアドバンス要素無いのがな
2024/12/19(木) 08:40:43.67ID:N30DsE9e0
>>809
FF6はリベサガみたいな感じのリメイクだったら凄くやりたい
2024/12/19(木) 08:41:35.39ID:Jeig3Adr0
>>822
それは分かるが、ドラクエ3作った早坂がやるみたいだから期待できないよ
2024/12/19(木) 08:42:42.38ID:BOkEs/wp0
ゲームはDQとかFF(所謂誰でも知ってるタイトル)で且つ持ってるハードでしかやらないって層は一定以上いるからなぁ
そういう層はそういうもんかで受け入れて遊んでそう

>>811
攻撃反射する防具付けてるだけで強い技ぶっぱする必要もなくなるw
相手が反射ダメで勝手に死ぬぞ
825名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイW b9a0-z1jU [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 08:44:27.34ID:eMKZyqLC0
楽ちんがなければ買ってた
あんなの一度選んだらもう戻さんやろ
ハードは経験値金が減るし
変な縛り強制するなよ笑
このロマサガのベリハやロマンシングを見習え
2024/12/19(木) 08:45:09.58ID:1j+E+WTG0
いやFF6はHD2Dだからリベサガみたいにってのはないだろ
HD2Dが必ず問題作になるわけじゃないから面白さがどうなるかは別だけど
様子見してから決めればいいと思うわ
2024/12/19(木) 08:46:05.01ID:ihnVZ3j20
難易度イージーで攻略サイト見て最適行動して最強キャラに最強装備させて最強スキルぶっぱなしておいて
「簡単すぎる!クソゲー!」みたいな文句垂れるのが近年のゲーマーだという理解が足りてないかなあとは思う
2024/12/19(木) 08:46:16.12ID:9CPkdAGar
FF6についてつい口にしたけど
北瀬があんな奴には任せんだろ
2024/12/19(木) 08:47:24.02ID:ibkOk8sx0
ファミコン時代からやってるおっさんだけどさすがにこの時代にドラクエやるなら8以降のような3Dモデリングドラクエが良いという印象
2024/12/19(木) 08:49:31.90ID:S/0a5+J10
一定の敗北条件があるようなゲームだと最低難度にしててもクリアできないって言うやつがたまにいるからな
2024/12/19(木) 08:50:14.04ID:ihnVZ3j20
いまさらドットて誰が喜ぶんだよて話よな
古いゲームを動画や知識でだけ知ってるエアプ層が懐古気取ってるようにしか見えないんだよなあ
2024/12/19(木) 08:50:15.46ID:BOkEs/wp0
>>825
DQの追加要素は全部プレイ時間の水増し要素だからな…
難易度も
簡単⇒基本普通で絶対死なない
普通⇒ラクチンの死ぬ版
難しい⇒敵の火力高い、取得経験値・金が減る
簡単とか作るなら雑魚は行動は1回までとか強行動は1回縛り、経験値、金多めとかの調整しろよと突っ込みたくなる
2024/12/19(木) 08:50:19.25ID:N30DsE9e0
>>823
おう……発売日スルー確定で評判見てから検討になるなそりゃ
834名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a92d-3k2I [2001:268:9ad7:6382:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 08:52:40.65ID:ERpdxda70
>>811
それはウソ
実際には店売り、メダルの武器防具全部フィールドに落ちてるから一切店で買う必要ないのが真実
835名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 86cd-wAQj [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 08:55:24.60ID:nMG7bLKf0
>>831
相当数いるみたいだな
俺もリベサガやるまではドットゲームのリメイクが3Dは嫌だったし
2024/12/19(木) 08:55:39.26ID:reZCDuEd0
ドラクエは昔から最強特技と呪文連打だよ
誰でもクリアができるのがドラクエのいいとこなんだよ
だからライトちゃんに売れるん
2024/12/19(木) 08:56:08.87ID:ibkOk8sx0
リベサガもゲームボリューム量的にはDQ3とそれほど変わらないイメージだが繰り返しプレイしたくなる要素としてはこちらの方が幅がある
838名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/19(木) 08:57:02.93ID:enymAim/0
まあドラクエ3はファミコン版でも難易度がそもそも高くないしな。4になって仲間は少ないから一気に難しくなったが、ロマサガ2は難易度が最初から高いし、仕様が分からなくて投げ出す人は当時、けっこういた。
2024/12/19(木) 08:59:53.27ID:qDqPXxIX0
リベサガも道具も防具も術法も無視して店売りの武器だけ買って強い技ぶっぱでクリアだ!
防具ロクに開発しないとノーマルでもかなり痛いぞ
2024/12/19(木) 09:00:48.21ID:KhFKjS5B0
ドラクエ3がxeenの3Dリメイク
ロマサガ2がHD2Dリメイク
と逆じゃなくて良かったな
2024/12/19(木) 09:01:12.18ID:ihnVZ3j20
ロマサガは1周で全部やる!とか難しいし他ゲーと比べても周回モチベの維持しやすいしな
あと周回で解放される要素があるのは強い
2024/12/19(木) 09:01:38.83ID:reZCDuEd0
ドラクエは簡単で子供向け
FFは難しくて大人向け(普段から色んなゲームやる層)
て多くの人は思ってるよ
だから普段はあまりゲームをしない人でもドラクエはやろう自分でもクリアできるしと
843名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/19(木) 09:02:30.34ID:enymAim/0
ドラクエ3は街キャラとかボスが平凡。ロマサガみたいな面白いキャラが少ない気がする。自分も当時はDQ3は何回もクリアしたが印象に残った奴があんまいない。4はまあまあいたけどね。
844名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 21b9-SIXt [60.71.43.180])
垢版 |
2024/12/19(木) 09:03:35.77ID:r2dXkBu20
引継ぎ周回はやる気しないから1周目用の難易度ハードだけ欲しい
2024/12/19(木) 09:03:58.77ID:Jeig3Adr0
>>840
マジでそれは思った
早坂が手かげてたら阿鼻叫喚だったろうさ
2024/12/19(木) 09:04:39.69ID:Bq1BRhU70
ドラクエは普段ゲームやらない人でも買うからコンセプト違うと思うしここでくさす必要もないだろう
スクエニに明確に売上という利益もたらしてるのはドラクエ3ではある
2024/12/19(木) 09:05:42.36ID:jSfK5BuH0
ロマサガはリメイク失敗したらあとがなかったからほんと良かった
848名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/19(木) 09:06:32.52ID:enymAim/0
リメイクするならDQ4のが良かったかも。主人公側でも良いキャラはたくさんいるし。3は勇者以外は職業だけで、敵キャラもあんまり喋らないイメージ。
2024/12/19(木) 09:06:46.62ID:7uasgsS40
周回モチベはサガとしてはあんまないかなあ
2024/12/19(木) 09:06:56.04ID:reZCDuEd0
つまり聖剣伝説は5でシリーズにとどめを
ドラクエもこれもだがスイッチで出さないと売り上げ見込めないな
2024/12/19(木) 09:07:26.20ID:1j+E+WTG0
>>844
リベサガの話ならオリジナルがそれに該当でしょ
ノーマルとベリーハードの間の難易度なんだから
852名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a92d-3k2I [2001:268:9ad7:6382:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 09:08:05.00ID:ERpdxda70
聖剣シリーズもToMが評価されたから息を吹き返した感ある
コロナ下の巣篭もり需要も影響してくれたのかもしれないけど
2024/12/19(木) 09:08:15.07ID:ibkOk8sx0
奇しくも戦闘で自キャラ達の後ろ姿まで画角に入ってる画面構成などは往年の魔界塔士サガを彷彿とさせる所は意味深
854名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 86cd-wAQj [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 09:08:22.41ID:nMG7bLKf0
ありまくるだろミンサガより周回してるぜ
一周にかかる時間3倍以上違うのに
2024/12/19(木) 09:09:14.95ID:N30DsE9e0
今後出す2と1はどうすんの?ってドラクエはちょっと思う
3より明確にボリューム少ないんだが特に1
856名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 022f-QZSI [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/19(木) 09:09:32.11ID:enymAim/0
個人的には周回要素を追加したオクトラ3が欲しいな。わりと待ってるんだが・・・
2024/12/19(木) 09:10:03.35ID:XHRtHWBq0
まあドラクエはドラクエくらいしか買わない人らにむけてるゲームでもあるからな
年齢どうこうよりもそこそこのゲーマーならつまらんよそりゃ
858名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 86cd-wAQj [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 09:10:08.45ID:nMG7bLKf0
まあここでドラクエの話するのもどうかと思うけどね
859名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 86cd-wAQj [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 09:10:53.78ID:nMG7bLKf0
>>856
2でたの去年だしまだしばらく後でしょ出るにしても
2024/12/19(木) 09:11:04.92ID:BOkEs/wp0
>>848
4ってもうリメイクされてその結果ピサロが仲間になるとかで散々な評価されたような
挙句去年出たモンスターズで勇者の村滅ぼしたのは実はピサロの兄とか言い出して更にわけわからん事になったような
2024/12/19(木) 09:11:10.67ID:XHRtHWBq0
メンツクエストの話をしないとな!
862名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 21b9-SIXt [60.71.43.180])
垢版 |
2024/12/19(木) 09:12:25.62ID:r2dXkBu20
>>851
オリジナルをハードとするならオリジナルとベリハの中間ください
863名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (オイコラミネオ MM96-QZSI [61.205.105.198])
垢版 |
2024/12/19(木) 09:13:16.48ID:fzaqZlfxM
>>794
スクエニアンチはXeenだけの功績にしたがるし
反対に最近はプロデューサーだけの功績にしたがる謎の層も生まれてきたり
そんな訳もなく
プロデューサーだけが良くてもダメで
開発だけが良くてもダメ
いい感じに作用したんだろうな
2024/12/19(木) 09:13:25.02ID:N30DsE9e0
>>861
格闘家が面子を取り戻す為に旅する話かな?
全員格闘で龍神固定の術なんて軟弱な戦法はとらないのだ!
2024/12/19(木) 09:13:26.06ID:ykbAsnA7d
ロマサガ3は2年後に出して欲しいな
2024/12/19(木) 09:13:44.15ID:ibkOk8sx0
最近ラストレムナントやってるがサガ3リメのマスコンはこれそのまま持ってくるだけでイケるんじゃねと思った事
2024/12/19(木) 09:14:29.01ID:91waV8aq0
俺はいま40歳で
初めてRPGジャンルに感銘受けたのがFF3〜4辺りの世代だから
SFC世代になってもフロントビュー戦闘やってるようなのはDQに限らず全部ダサイと思ってた
2024/12/19(木) 09:15:42.21ID:1j+E+WTG0
>>862
ベリーハードの引き継ぎ無しじゃ駄目なの?
2024/12/19(木) 09:16:04.53ID:XHRtHWBq0
>>864
エボンの賜物だな!
2024/12/19(木) 09:16:33.46ID:ihnVZ3j20
ラストレムナントもワケわからんままクリアせずに終わったなあ・・・
2024/12/19(木) 09:16:46.34ID:reZCDuEd0
妙だな・・・FF3~4に感銘を受けたけどスーファミ版からはフロントビュー?
FF4はもうスーファミだったはず・・・
2024/12/19(木) 09:17:23.06ID:XHRtHWBq0
>>865
生配信で来年色々言えるって言ってたし
決算前に多分色んなタイトル出すと思うよ
サガフロンティア2リマスターとロマンシングサガ3リメイクとか
2024/12/19(木) 09:18:37.44ID:KhFKjS5B0
ドラクエも5くらいまでは新しいことを経験させてくれるRPGだったと思うよ
そのあとに遊んだFF5とロマサガ2のせいでスクウェア信者になってしまったが
2024/12/19(木) 09:19:17.77ID:EjFDwBcu0
ベリハの引き継ぎ無しとかいうエアプ概念はもうやめよう
やったらレオンとジェラールの代で物語は終わるから
2024/12/19(木) 09:19:24.95ID:1raIBNxh0
>>823
あくまでやりたい言ってただけでは?
勿論早坂なら買わないけど

>>813
ドラクエはドラクエしか買わない層が居るから

>>832
調整してる暇が無かったら楽ちん付けた気がする
2024/12/19(木) 09:19:29.78ID:Iz54AKw20
>>869
泳ぎながらボール投げてろ
2024/12/19(木) 09:21:42.13ID:KhFKjS5B0
今年新作とリメイク出たから当分新しいのは出ないだろう
まずはサガフロ2リマスターあたりからかな
DSサガ23の移植もしてほしいが2画面を1つにしないとだからめんどうそう
2024/12/19(木) 09:22:19.62ID:1j+E+WTG0
>>874
だって希望の話だし
元々オリジナルとベリーハードの間の難易度が欲しいという話でしょ
エアプも何もじゃん
2024/12/19(木) 09:23:08.90ID:91waV8aq0
>>871
小学生に上がるくらいの頃に
友人の家でDQ3や4やら見せてもらったが
中でもFF3のサイドビュー戦闘に感銘を受けて
少し後に自分で買ってもらった初めてのハードがSFCで
FF4を買ったという話なんだ
その後に出たDQ5で相変わらずフロントビュー戦闘やってて呆れたというね
2024/12/19(木) 09:23:37.54ID:reZCDuEd0
これが初めてのサガで
これから間に合わせでサガフロンティア2がでたとしたら
それプレイされたらネガキャンになりそうだがな
なにこれ全然違うって
2024/12/19(木) 09:24:06.86ID:5Z5dtS6M0
一番難易度高いがクリアできる可能性がありそうなベリハは
カジュアルで26+8戦でドレッドクイーン倒してからのベリハかな
2024/12/19(木) 09:24:13.90ID:1W6obuf70
>>781
集落のTMレボリューションみたいな存在なんだろ
2024/12/19(木) 09:26:04.08ID:5Z5dtS6M0
サガフロ2はまずゲーム部分の問題点をなんとかしないとな
2024/12/19(木) 09:26:25.43ID:ykbAsnA7d
>>875
そうだね、調整するヒマがなかったのが正解
時間がなくて作り込めなかったというのが凄くよく分かる作品、削りに削って納期には何とか間に合いましたという感じ

体験版も作る暇なかったと思う
2024/12/19(木) 09:27:06.64ID:Iz54AKw20
フロ2音楽は最高なんがなあ
2024/12/19(木) 09:27:09.53ID:qp/Mytno0
きっと、戦士の装束なんだろう>サイゴ族の半裸
真の戦士なら防寒具に頼るのは軟弱みたいな
887名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 51d2-3k2I [2400:2200:8e9:fcdf:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 09:29:11.49ID:lJA+yVIx0
>>803
新サクラとかいう呪物
2024/12/19(木) 09:31:29.23ID:BOkEs/wp0
>>875
開発が楽するためのモードだったって事かこれは一本取られたぜ!
889名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 21b9-SIXt [60.71.43.180])
垢版 |
2024/12/19(木) 09:31:39.57ID:r2dXkBu20
ジーンの欠点はグラとサボテン・先生探しみたいなのをねじ込んで来るところだけ
2024/12/19(木) 09:32:02.80ID:N30DsE9e0
>>887
アレはコンセプトからして斜めに傾いてたようなもんだし……
2024/12/19(木) 09:32:16.89ID:ykbAsnA7d
>>872
サガフロ3は心配してないが、サガフロ2リマスターは難しそうだな
親子3代に渡る戦いは面白いがいかんせん自由度がない、そこに自由度を組み合わせてくれたら面白くなるんだがシナリオゲーに自由度は矛盾してるから難しい
そこをうまく両立してくれれば買いだな
何がよくて何が悪いのかしっかり分析して作ってくれると嬉しい
2024/12/19(木) 09:33:01.45ID:BOkEs/wp0
>>887
Xeenは指示役が有能ならいい仕事するんだろう…新サクラは上が無能だったに違いない
2024/12/19(木) 09:33:02.83ID:ykbAsnA7d
>>887
新サクラは最初の頃でしょ?
まあ、サクラやったこと無いから分からんけど
2024/12/19(木) 09:33:03.30ID:L48Dnzq00
新サクラはライバルチームの方が美人なのはアカンと思った
いやまぁ、5も大概イロモノ揃いだったけど
2024/12/19(木) 09:34:04.49ID:S/0a5+J10
ミンサガとかもそうだったが一通りクリアしたら引き継ぎなしでもう一度やりたいってのはあるからな
2024/12/19(木) 09:34:06.76ID:xE8jLwMG0
サガフロ2リメイクは浜渦の数々の神曲がブラッシュアップされるのかそれだけが楽しみ
2024/12/19(木) 09:34:20.86ID:ykbAsnA7d
>>889
先生探ししなけりゃいいやん
俺はしなかったよ
2024/12/19(木) 09:34:28.08ID:5Z5dtS6M0
南に行くほど寒くなるってのが謎だな
2024/12/19(木) 09:34:55.33ID:KhFKjS5B0
ロマサガ1も2も南半球なのだ
2024/12/19(木) 09:35:29.26ID:ykbAsnA7d
>>896
分かる、曲が神すぎるよな
エッグ戦とか燃える
いつでも聞けるようにスマホに入れてるわ
2024/12/19(木) 09:37:00.10ID:EjFDwBcu0
せんせい探しそれ自体はともかくせんせい探しで解放される機能を最初からとなるとそれはそれでどうなんだとなるしな
2024/12/19(木) 09:37:34.90ID:ihnVZ3j20
モデリング屋のイメージが強いわ
他はそうでもないような
2024/12/19(木) 09:37:35.15ID:G7PcBDpm0
サガフロ2は音楽やグラや世界観は好きなんだけどなぁってなるゲーム
なぁってのがほんともう
2024/12/19(木) 09:37:36.53ID:ykbAsnA7d
俺がサガフロ2に関わりたい
2024/12/19(木) 09:37:57.69ID:CnwshVuQd
ロマサガ2でも描写されてないだけでサウスマウンドトップの戦いみたいに大軍同士で激突してたりするんだろうか
2024/12/19(木) 09:37:58.20ID:OXQNiWgq0
そもそも世界が球体かどうかもわからない
2024/12/19(木) 09:38:57.04ID:ykbAsnA7d
>>903
色々惜しいんだよな
もう少しアイデアがあれば神ゲーになりうる素材であることに間違いはない
2024/12/19(木) 09:39:52.83ID:1m5p8BHs0
誰かロマドレクリア後の面白い1週目プレイを教えて欲しい
2024/12/19(木) 09:42:10.98ID:ihnVZ3j20
サガフロ2ちゃんとプレイしたことないけど縦切り横切りで十字切り閃くみたいなのは好きだったよ
2024/12/19(木) 09:44:00.82ID:ykbAsnA7d
すまん、流し斬りが完全にはいったのに‥
スレ立てられなかった
後は任せた
2024/12/19(木) 09:44:46.39ID:lBjCBvwed
七人で区切られちゃったけど
もしも八英雄だったのなら八人目は俺だったんだろうなっていう自信はハッキリ言ってある
2024/12/19(木) 09:45:07.16ID:dGZK5Urp0
デュエルで特定コマンド入れると技閃けるのはいいんだけど、
そっちの方が確率良すぎて通常の閃きが空気になってるのは良し悪しあったかなあ
2024/12/19(木) 09:51:05.51ID:qDqPXxIX0
>>908
面白いかどうかはわかんないけど、多分そこに行くまで一番死に要素になってたの一部以外の陣形だから陣形で何らか縛ってみたら
2024/12/19(木) 09:52:44.95ID:CnwshVuQd
>>910
先帝の無念を晴らす!

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part207
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1734569526/
2024/12/19(木) 09:55:03.21ID:qDqPXxIX0
>>914
乙う~っ!
2024/12/19(木) 09:55:51.20ID:cF2NyU3Y0
>>914
皇帝陛下の御出陣!御出陣!
2024/12/19(木) 09:56:15.95ID:W22Hgpxn0
>>914
にゅっ!
2024/12/19(木) 09:58:11.40ID:HFc0Mipf0
今更steam版買っても予約特典ないんだよな
919名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a996-b9aH [2001:268:9bb6:a5e4:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 10:01:03.13ID:wvBMP8T30
>>905
昔は大国で戦争してたんじゃないかな
ノーマッドも昔は大国だって酒場の人も言ってたし
逆にモンスターの大量の出現でロマサガ2のジェラールの時代は人間同士の戦いは減った感じだと思う
920名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 1d6e-N2O4 [138.64.134.83])
垢版 |
2024/12/19(木) 10:01:31.84ID:hemdC3Ju0
いちおつや!
921名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイW 61e0-z1jU [240a:61:5283:e310:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 10:02:00.68ID:Tco7Kglz0
207代目か
2024/12/19(木) 10:05:08.78ID:XHRtHWBq0
>>914
乙(招雷)にゅっ!
2024/12/19(木) 10:06:29.85ID:tRlZCfrS0
>>918
予約特典アイテムはそんな大したもんでもないぞ
2024/12/19(木) 10:07:32.13ID:N30DsE9e0
>>914
乙、乙

5人以下陣形を追加して欲しかったな
頻繁に使うかと言われたらゴメンだけど少人数で旅したりをたまにしたくなる
2024/12/19(木) 10:07:59.89ID:XHRtHWBq0
>>903
ホントなビルド系バトル系のシステムが変に奇を衒わなければ良かった
普通に継承システムでミンサガシステム入れれば良いゲームになる
2024/12/19(木) 10:08:23.75ID:NKvEMb7oM
>>814
5chにおいて本スレがまともなのが3割しかいないと
スレ崩壊廃墟で敗北認定だな
2024/12/19(木) 10:08:59.78ID:W22Hgpxn0
うちの皇帝は下水一人旅をよくしてるぜ
2024/12/19(木) 10:12:18.11ID:reZCDuEd0
道具やの親父はあのモンスターだらけの地下通るの?
2024/12/19(木) 10:14:40.64ID:qDqPXxIX0
ノエルだけ2人陣形組み替えててズルい
2024/12/19(木) 10:16:06.10ID:BOkEs/wp0
>>928
カウンターをジャンプで飛び越えて可能性
2024/12/19(木) 10:16:11.40ID:XHRtHWBq0
>>928
メンツさんより強ぉぉい
2024/12/19(木) 10:18:10.33ID:HFc0Mipf0
>>923
PS4とswitch版買ったんだ
そーいやsteamデックってやつ買って放置してた
steamはピクセルリマスターのバンドル版だけ買ってた
なんもしてないけど
このsteamデックFF7リバースも動きそうじゃないかな
933名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 2ecd-pGPd [121.92.213.89])
垢版 |
2024/12/19(木) 10:18:36.60ID:gCEEsG8L0
>>892
xeenなんぞ田付P筆頭にスクエニサガ部門から支持されたものを作ってるだけだぞ君
934名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 2ecd-pGPd [121.92.213.89])
垢版 |
2024/12/19(木) 10:21:07.50ID:gCEEsG8L0
>>904
スクエニロマンシングサガ部門に入社志望してこいよwwww
935名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8d53-QOyI [2400:2200:420:ccfa:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 10:21:54.42ID:U1SP1mWG0
ロマサガ終わったから他のゲーム始めたけどなんか虚無だわ…

他のゲーム下げる訳ではないんだけどロマサガはそれだけ手に馴染んでしまった作品だわ今後も
2024/12/19(木) 10:23:37.17ID:R2ug1c3n0
>>877
再来年に3出たらラッキーかな

>>926
サガフロ2には廃墟がいっぱいあったな

>>933
そりゃそうだけどちゃんと指示通り作るのも才能いるからな
2024/12/19(木) 10:25:09.68ID:fSFz23Tz0
>>914
もう乙る。
2024/12/19(木) 10:26:56.72ID:XHRtHWBq0
FFもDQも無駄な人の量とカネかけて大したの作れて無いからな
まあ規模が違うから纏められるかは分からんけど
田付氏三浦氏が上に入って指示出してきゃ
ミニゲーム天井導線指示アトラクションだらけとかにはならなさそうでは有るな
2024/12/19(木) 10:28:08.49ID:v8sAATIuM
トップは常に裁かれないから上に行けばみんな腐る
2024/12/19(木) 10:34:23.88ID:XHRtHWBq0
まあスクエニはそれ強そうだしな
派閥と権力の無駄な仕事
2024/12/19(木) 10:34:42.93ID:EjFDwBcu0
指示通りに作るだけって1から100まで作り方指示出来るわけないだろ
抽象的なイメージとコンセプト伝えられて形にするのは開発のセンスだよ
2024/12/19(木) 10:36:30.42ID:KhFKjS5B0
でも俺は知ってるぞ
これだけ持ち上げられてても一本失敗しただけで
親の仇のように叩かれるのを
もう今まで何度も見てきた
2024/12/19(木) 10:44:46.30ID:xE8jLwMG0
田付Pは我が強くなさそうだからスクエニのなかではまともに見える
いい歳して茶髪チェーンシルバーアクセジャラジャラ付けてるようなPは信用できない
2024/12/19(木) 10:45:38.72ID:rxKVD25f0
大学試験
地理と比べたら技や陣形は楽なもんだな
945名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW b96c-wAQj [2001:268:99a4:2244:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 10:47:23.20ID:o56CqUDp0
まあこの後にリベサガやアンサガみたいの出したらそりゃ叩かれるだろうしな!
2024/12/19(木) 10:48:38.66ID:6RNsRf7L0
覚えて得しない同系統でない技シリーズ
2024/12/19(木) 10:50:16.76ID:xE8jLwMG0
サガシリーズはリベサガが基準になったまである
今後サガシリーズの新作開発したら絶対にリベサガと比較される
河津にとっては頭の痛い話
2024/12/19(木) 10:52:41.71ID:gXoBRMIR0
>>945
リベサガはこれなんですが
ミンサガかサガスカかサガエメかな?
2024/12/19(木) 10:53:59.20ID:dp7XhxN40
プリズムライト喰らった軍師がギャラクシィぶっぱで全滅して草
混乱耐性って重要なんだね
950名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW b96c-wAQj [2001:268:99a4:2244:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 10:57:07.49ID:o56CqUDp0
>>948
すまんサガスカだ 
2024/12/19(木) 10:59:21.58ID:XHRtHWBq0
>>947
幅広いRPGファンには今回のロマサガ2R準拠になっちゃうだろうね良くも悪くも
だから河津先生のサガスカサガエメ本開発は割り切ってダンジョンエンカウンターズみたいのとかDRPGにしたらいいと思うわ
2024/12/19(木) 11:04:35.95ID:iFrl17+K0
ライト層にもヘビー層にも受けてる良い塩梅
953名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 2ecd-pGPd [121.92.213.89])
垢版 |
2024/12/19(木) 11:08:27.91ID:gCEEsG8L0
こないだの配信で阿津Pが来年サガの何かを出すと予告
それとは別件のような感じで田付Pが何かを制作中と発表(サガシリーズじゃないかも)
この配信とは別のTGSで田付Pが「ロマサガ2が成功した暁には2の次そして次へと共に歩んでいきたいと思ってます」

これらから予想するにどうも次のサガは田付P担当じゃなさそうだな
2024/12/19(木) 11:09:40.54ID:iT88XJhj0
>>928
よくよく考えたら、モンスターだらけの下水道と道具屋が普通に繋がってるのも凄いよな
よくモンスターに襲撃されなかったよなあの道具屋w
城の地下牢と下水道が繋がってるのはRPGの定番みたいなとこあるからわかるとして
955名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 2ecd-pGPd [121.92.213.89])
垢版 |
2024/12/19(木) 11:09:56.97ID:gCEEsG8L0
阿津じゃねえ河津
2024/12/19(木) 11:13:31.74ID:Rho50ycy0
ベリハでテレーズローズのLPがソウジになったので初めて魔石の指輪でベッドインしたけど音楽が怖すぎて泣いた
夜中にやるもんじゃないな
2024/12/19(木) 11:14:47.24ID:+S4bE1430
次のサガはサガフロ2リマスターじゃないん?
サガフロ1やミンサガと同じチーム担当かは知らんけど
958名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (アメ MM96-PTmG [219.112.32.238])
垢版 |
2024/12/19(木) 11:15:28.40ID:0xKzj/sbM
何事も阿津阿津が1番ですぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 8688-wAQj [2001:268:99e3:5530:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 11:18:34.26ID:aXB0tnzW0
モンスターも猫みたいなもんでら縄張りに侵入されなきゃあんまり襲わない説
ただしターム族は別です
2024/12/19(木) 11:19:10.85ID:YFS/gRrSd
>>949
それな
雪の神殿で龍にくらって簡単に壊滅したわw
1周目で耐性装備も人数分なかったし…
2024/12/19(木) 11:26:40.34ID:eRtFlZsB0
詩人の洞窟でクラブライダーと首長竜の出現条件って何なの?
ジェラール世代で運河要塞攻略した時はクラブライダーだったが、南下政策して東のダンジョンでダンターグにわざと負けた時は首長竜だったんだが。
この勝敗が条件の分岐なのかな?
2024/12/19(木) 11:27:06.75ID:IQ8BtOND0
>>959
ゴブリン見る限りそんなことなさそう
963名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 2ecd-pGPd [121.92.213.89])
垢版 |
2024/12/19(木) 11:30:43.11ID:gCEEsG8L0
>>957
何出すか知らんけど、発売はまたドラクエとコンボ攻撃で出してきそうな気がするわ
2024/12/19(木) 11:32:21.44ID:ihnVZ3j20
とんらん赤くないから平気平気と思ったら最初から赤い扱いだったから全滅した
2024/12/19(木) 11:32:43.18ID:ZQ7eqJzi0
次は市川P主導のロマンシングサガ・リユニバース・オフラインらしい
966名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8d13-SaU4 [240d:1a:75c:cc00:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 11:32:49.99ID:l4IVeCLa0
steam売上4位で草
もっと売れろー
2024/12/19(木) 11:35:19.31ID:1m5p8BHs0
steamで売れてもなあ
宣伝広告が全然足りてないでしょ
2024/12/19(木) 11:37:45.37ID:NcGHNLFQ0
とんらんした仲間が味方に殴りかかってそいつがジョルトカウンター閃いて仲間ぶっとばしたみたいなのここでみて草はえた
2024/12/19(木) 11:37:56.84ID:ZCJhKlViM
>>954
あれは道具屋も盗賊の一味ですよって意味だろ…
2024/12/19(木) 11:38:47.10ID:glmEBvUj0
何でみんなリベサガの次はミンサガばかり勧めてサガスカを勧めないんだ
2024/12/19(木) 11:39:33.69ID:ihnVZ3j20
俺はサガフロやってるよ
972名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 8688-wAQj [2001:268:99e3:5530:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 11:41:08.15ID:aXB0tnzW0
>>967
そもそも出荷絞ってるからパケはそんなに売れようがない
2024/12/19(木) 11:41:10.68ID:EDaEQ/+bd
ダニ完全駆除ルートがあっても良かった
2024/12/19(木) 11:41:48.42ID:1j+E+WTG0
>>961
詩人の洞窟にダンターグ出現前か出現後かどうかの差
おそらくまき割りスペシャルの見切りの問題だろうけど塩梅難しいよな
早く行くと勢力レベルの問題もあったりで出されても見切れないとかあるしな
俺はバグかなんか知らんけど早期にクラブライダーと戦ってフルートゲットしたあとヌオノ後まわしにしてたから楽器イベント停止して他やってたら、なんか楽器イベントテーク2が始まって首長竜とも戦うことになったわ
2024/12/19(木) 11:41:52.78ID:lkb1EDNZ0
ミンサガ昔やったけどなんも理解できんくて速攻売った
キャラグラも酷かったしクソゲーって印象しかねえわ
2024/12/19(木) 11:43:11.11ID:c+zbaNOD0
>>969
ということは帝国大学も…
そういえば帝国大学建設したのシティシーフ皇帝ちゃんだった…w
2024/12/19(木) 11:44:21.90ID:tRlZCfrS0
>>970
戦闘特化で勧めにくいんじゃね
脳死プレイヤーだとバンプやインタラプトとか分からんだろうし
2024/12/19(木) 11:46:14.08ID:XXeWT6Dz0
まあロマサガが面白かったわけだからロマサガすすめるわな
979名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (アメ MM96-PTmG [219.112.32.238])
垢版 |
2024/12/19(木) 11:47:28.71ID:0xKzj/sbM
アバロンの木はもっと大きくならん物かね
MAXレベルはなかなかの迫力なんだけど、欲を言えばアバロンの全てを飲み込むとこまで育って欲しかったわ
2024/12/19(木) 11:50:26.79ID:l7deUEWL0
>>970
ジャンルが違うから
2024/12/19(木) 11:51:01.08ID:HFc0Mipf0
詩人の洞窟のボスが首長竜だとクラブライダーはダンターグに吸収されて第4形態
南のダンジョンのボスがジャンだとダンターグは第3形態
よく分かってない人が大杉
2024/12/19(木) 11:52:11.56ID:ve+CQ8os0
>>974
厳密には21世代より後かどうか
2024/12/19(木) 11:52:19.92ID:ZQ7eqJzi0
近年の評判じゃサガフロ1リマスターが一番好評だった気がする
2024/12/19(木) 11:52:21.12ID:OXQNiWgq0
殿下をネットミームでしか知らないのでミンサガはやってみたさある
2024/12/19(木) 11:52:35.20ID:0gMOS2EX0
>>975
キャラデザは賛否両論あるけどあれを理解できなかったということはお前の頭が悪いということだ
986名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW cd53-QZSI [58.98.122.191])
垢版 |
2024/12/19(木) 11:52:48.79ID:K56txbJ80
>>943
河津さんくらいしか知らなかったけど生放送見て三浦Pさんが可愛らしい人だと思った 
2024/12/19(木) 11:53:05.66ID:ve+CQ8os0
まぁ帝国歴1640年より後はだめと覚えておけば
988名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 8627-wAQj [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 11:54:55.66ID:nMG7bLKf0
サガフロは好きなようにどこにでも行く冒険感と主人公独自のストーリーを両立させロマサガ1や3でできなかったことを実現させたそうだ
そりゃ面白いさ!
2024/12/19(木) 11:56:44.20ID:ve+CQ8os0
3はストーリーがペラペラなのを補完しさえすれば
問題は補完の内容によるとは思うけどね
原作やってたときは何で四魔貴族と戦ってて何でアビス閉じてるのか
よくわからないまま巻き込まれてる感がすごかったし
魔王と聖王がどうなってこの状況なのかもよく分かってなかった人が多い
990名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 198c-wAQj [222.150.205.31])
垢版 |
2024/12/19(木) 11:58:50.55ID:WPSxWJDe0
>>981
見切りコンプしたい話をしたらここの人に時間制限があるから気を付けてな って言われたけどこの事だったのか
2024/12/19(木) 11:59:24.24ID:IkJ43TP5d
終帝男さんがまったくまったく話題に出ないのは何故ですか?

女さんは、終わりや!とかトゥッ!とか色々あるのに
2024/12/19(木) 11:59:35.29ID:VmHkXXR50
戦闘をすべてぶちかまし一発で終わらるようになってしまった
ダンターグの魂を吸収して乗っ取られかけてる
993名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 8627-wAQj [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 12:00:01.32ID:nMG7bLKf0
なんか最近モンスターが増えててアビスゲートが開いてるせいだとか聞いて死に場所探しついでに閉じよう
みたいなストーリーだったな冒険録は
994名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 8627-wAQj [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 12:00:31.66ID:nMG7bLKf0
>>991
色んな意味で隙がないからね
2024/12/19(木) 12:01:20.58ID:GD0UhNy30
終帝男さんは声も渋いイケボだし完璧超人やで
2024/12/19(木) 12:02:35.76ID:gXoBRMIR0
>>991
声がちょっと気になるくらいかな
悪くないむしろ良い声なんだけど何かこう
2024/12/19(木) 12:03:33.22ID:reZCDuEd0
🌋
2024/12/19(木) 12:04:24.01ID:0gMOS2EX0
最終皇帝女はおっぱい揉んで欲しいんだと思う
999名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 39b9-OqA6 [126.124.247.114])
垢版 |
2024/12/19(木) 12:04:49.95ID:epafNo1W0
1000ならバイメイニャンがロリ化
2024/12/19(木) 12:04:58.75ID:reZCDuEd0
🌋
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 47分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況