X



【ライザ1・2・3】ライザのアトリエ 秘密総合 Part115

2025/04/16(水) 01:21:40.51ID:x8KjpZ380
アンペルさんのピオニール聖塔から放たれる白いローゼフラムが、リラさんの最奥の汽水湖に着弾?!
2025/04/16(水) 16:41:42.45ID:DikgEyes0
フィールド回りが稚拙だなぁ
調べるとスイング分けるのとか、エンカウントのストレスとかテストしてるのかってレベル
開発者はゲームやらないタイプだろ
2025/04/16(水) 18:43:58.64ID:aUX5j5Qs0
でもお前も脳ミソ弱い方じゃん?
2025/04/16(水) 20:34:51.98ID:3xQ8rJ1Ha
スイングはわからんではないがエンカウントってシンボルのやつ全部に当てはまらないか
どういうとこが気に入らないのか知らんけど
2025/04/16(水) 20:57:48.99ID:DikgEyes0
採取するには色んな振りの遅い道具使わなきゃいけないから、そのとき絡まれて戦闘になるとlv1からになりやすいこと
降り始めから無敵時間でもあれば違うのに
2025/04/16(水) 22:07:10.20ID:swIUw9Ua0
1みたいに1つの採取ポイントから異なる採取道具で複数の素材が手に入るの好きだったわ
面倒なだけと誰も賛同してくれたことはないが
2025/04/16(水) 22:07:43.54ID:iGWYw3uya
まあ敵殴りは殴れば有利というよりミスったらペナ受ける要素って感じであんま楽しくはなかったかな
2025/04/17(木) 13:15:41.57ID:M8rW3Fsz0
世界の壁を超える方法が最後までちっともわからなかったがそういう意味で神代の民、過去の錬金術にとても及ばなかった
ルルアとかやってても思ったけどやっぱガストって黄昏みたいな話作りたいんかね
2025/04/17(木) 13:37:17.41ID:vjZBiQt80
>>684
異なる採取道具で違う素材取れるのはいいんだけど、調べるとスイングでボタン違うのは意味不

マップ移動にいちいちボタン押さないといけなかったり、重箱の隅をつつくまでもなく色んなところにストレス要素が詰まってる
まだパーティー揃ってないけど、現状一部キャラデザとBGMだけは良い駄作
最新のユミアはコレ未満なんだろ?怖いものみたさあるわ
2025/04/17(木) 13:47:02.47ID:7r5KNxiH0
体験版やってなんだライザ序盤と大差ないじゃんって思ったら騙されてるからな
本編はそこから要素が追加されて面白くなるんじゃなくて、ただつまらなくなるからな
2025/04/17(木) 18:50:47.04ID:hNHge/ER0
無駄に広い2や3ならともかく1のフィールドでそこまで不便さを感じたことないけどなぁ…
2025/04/17(木) 22:48:20.85ID:aukj8BI3a
俺はライザが好きなだけだったみたいだ
2025/04/17(木) 23:04:55.48ID:2TqR24QF0
俺はアーランドと不思議とライザが好きなだけだったみたいだ(黄昏未プレイ)
2025/04/18(金) 10:25:48.00ID:cyID81X90
下品な身体しやがって
2025/04/18(金) 13:17:57.35ID:uGkRkoZq0
基本キャラやBGMはいいんだから変な要素なく無難に手抜きせず作ればいいのに
残念なシリーズだ
2025/04/18(金) 13:59:28.30ID:CxdwIhqT0
まだ言ってんのかよ
8年前のゲームに今意見出しても意味ないぞ
2025/04/18(金) 17:53:49.06ID:cyID81X90
そもそもアトリエ自体限られた予算と時間で作られてるシリーズだしクオリティ求めてもな
2025/04/18(金) 19:46:55.69ID:uGkRkoZq0
単に愚痴吐いてるだけなのを真に受けるなよ
ずっとこの調子みたいだから無駄だろうが本気で改善してほしいならカスタマーやらにお気持ちするわ
2025/04/18(金) 19:48:59.27ID:p3tSmXeQa
俺はライザの後ろ姿見てるだけで楽しいゲームだったな
クオリティは期待してなかったから思ったよりよかった
2025/04/18(金) 20:16:05.32ID:F0Nrb74a0
それなりに楽しんだ作品について延々と愚痴られたらさすがにうぜえなってなるな
2025/04/18(金) 20:58:29.00ID:uGkRkoZq0
それはNGしましょうね
便所の落書きにイライラすることないよ
2025/04/19(土) 19:29:57.53ID:U/2p4A/ma
便所は落書きするところじゃないけどなw
2025/04/19(土) 20:24:27.10ID:09AX8hZA0
愚痴を吐く場所じゃねぇんだわ
NG云々や個人のプレイ期間は関係なく、評価が固まってる今に今更言う事じゃない
自己満足ならブログやXでやってくれ
2025/04/20(日) 00:40:10.33ID:j5IsbZ7+0
評価が固まったら不満言うのは許されないのか……
2025/04/20(日) 01:31:42.50ID:DbDy1/6r0
信者がうるさいだけでしょ
別にネガ禁止ではないし、不当に貶めてるわけでもないんだから好きに感想書くわ
2025/04/20(日) 01:43:57.83ID:iuFamRIr0
不満やネガ、愚痴は別に問題ないんだけど日記のように頻繁に続けられるのはなぁ
2025/04/20(日) 01:49:34.39ID:j5IsbZ7+0
俺もこれから3やるけど忌憚ない感想書くわ
2025/04/20(日) 08:12:02.51ID:nCNElPhT0
すまんな俺が言い過ぎたわ
好きに書いてもらっていい
2025/04/20(日) 08:40:44.00ID:Y0nmm9JA0
俺も好きなこと書くわ

クラウディアナル弱そう
2025/04/20(日) 09:44:30.20ID:T50g6GI30
ライザは強そう
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b2-qtpD [240b:13:2100:8d00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 10:04:54.82ID:XxPt4LGX0
エロはなしやて
2025/04/20(日) 10:10:18.77ID:E7we+sh6a
でも自分で便所の落書きと思うような事なら書くなよw
2025/04/20(日) 10:13:01.74ID:m1bg0BHa0
他人の落書きをいちいち気にするなって意味通じてないのか
2025/04/20(日) 10:21:53.46ID:PWfYWF1r0
エロゲ化まだ?
2025/04/20(日) 10:59:59.79ID:v7LQM4Jw0
つまりおれのライザたんとの長文エロ妄想を書く自由もあるってこと?
2025/04/20(日) 11:02:35.29ID:m1bg0BHa0
板ルールの範囲内ならありでしょ
2025/04/20(日) 11:02:51.77ID:pV9HVdc90
関係ないけどロミィさんってあの見た目で27歳なんだな、いいっすねぇ
2025/04/20(日) 12:11:14.03ID:yMtHdavea
便所の落書きを無視しろという例えがカスなんですよ
2025/04/20(日) 12:41:33.73ID:ozEFYEL+a
ルルアにロミィさんそっくりの行商人がいっぱいいるけど
皆声がオバハンで違和感がすごい
2025/04/20(日) 12:54:55.83ID:m1bg0BHa0
見た目若作りでも声に出るから
2025/04/20(日) 13:54:43.52ID:Y0nmm9JA0
無視しろと言いつつ目に付く所に書き込むのはツンデレだろ
そして俺はここの書き込み全てアトリエキャラがしてると脳内補完できるからご褒美でしかない
2025/04/20(日) 14:40:10.25ID:W/245GlA0
そりゃ基本的に、スレに何を書くのも自由だけど、それを盾にとってネガティブなレスしか書かなかったら
スレの空気は某最新作スレのような地獄絵図になってしまうんだよなぁ…

ライザ3作も某最新作も、手放しで絶賛できるクオリティでないのは重々承知の上で
それでも楽しんでる人がいることは忘れんといてほしいわ
2025/04/20(日) 15:43:26.83ID:PWfYWF1r0
>>717
逆にライザ3はどうみてもジジイなのにやけに元気で若々しい声の行商人いた覚え
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5353-2xmJ [240a:61:3087:be61:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 16:09:30.35ID:2blhcNEq0
前回のセールで1やって面白かったから2と3も買っといたが
2でモチベ尽きてしまった
2025/04/20(日) 16:23:42.19ID:PWfYWF1r0
まあライザに限らずアトリエ複数作を一気にプレイはキツい
発売時にプレイだと間隔1~2年開くからちょうど良いんだが
2025/04/20(日) 20:19:44.36ID:VSjO4ozO0
>>720
俺も最新作は特に不満もなく楽しんでるけど、スレ覗いたら辛くなるから見ないようにしてる
完璧じゃないと許さない勢にはガストちゃんという免罪符は通用しないんだろうね
2025/04/20(日) 20:57:01.05ID:+SqtLm1m0
ユミアが叩かれてるのが完璧じゃないからと思ってるのか
そもそもアトリエだからという免罪符捨てたのはガストなんだが
2025/04/20(日) 21:08:53.00ID:PWfYWF1r0
いつも甘々評価のSteamですら賛否両論(ライザ含め過去のアトリエで例のない低評価)だしな・・
辛辣な5chなら厳しい書き込みだらけになってもしょうがない
2025/04/20(日) 21:09:39.29ID:nCNElPhT0
ユミアの話はスレチだし、あっちでよく書いてるみたいだから向こうでやってね
2025/04/20(日) 21:11:15.10ID:UaeAz6v30
あそこはもはや不平不満のエコーチェンバーと化してるから近付かない方がいいわ
流れ弾でライザもディスられてたり叩き棒に使われてたりするし
2025/04/20(日) 21:11:59.08ID:xUcdumil0
もうちょいバスタオル姿で戦闘とかしてもらいたかった
2025/04/20(日) 22:41:47.22ID:m1bg0BHa0
怪物の中からヒトガタ出て来たんだけど、アトリエってこういう芸風?
2025/04/20(日) 23:05:56.84ID:iuFamRIr0
そういやフィルフサって寄生生物だったよな
あの人型女王も何か人型の生物に寄生してたのかな
2025/04/20(日) 23:33:25.37ID:T50g6GI30
フィルフサが出会った生物の中で最凶最悪の極悪種族だった万象の大典一派の誰かを宿主にした説
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6959-C4E5 [180.25.62.238])
垢版 |
2025/04/21(月) 08:40:01.01ID:ZMi8ltPu0
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1745190667/
変な絵で吹いた
2025/04/21(月) 18:08:16.93ID:QUUpBn5v0
蝕みの女王はアトリエでは初なんじゃないかって感じで2形態というか2連戦だったんだよ
新鮮味はあった
2025/04/21(月) 18:17:37.87ID:4yLHEoeL0
正直岸田メルのほうが画力は上だよなトリダモノより
2025/04/21(月) 21:15:59.10ID:0VGR1SVKa
ガストの要求細かいのかイラストレーター変わっても印象あんまり変わらない
ライザも1の時点では従来の画風に寄せてる感じがする
2025/04/21(月) 23:56:03.34ID:8qGRctIf0
メルって判子絵ぽくない?
塗りで誤魔化されてる感抜けないわ
2025/04/22(火) 00:09:21.84ID:RwiODdtS0
まぁ分からなくもない
が、可愛いは可愛いので問題ない
2025/04/22(火) 02:13:10.12ID:DHWdtwsX0
腰つきを細く描くメルとむっちりに描くトリダモノは対極に居るな
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f996-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 08:55:17.80ID:Vx7fcr7r0
岸田メルの絵は可愛いと綺麗全振りでエロさはない
同じ傾向でTonyとかもそう
トリダモノはエロい

アトリエの原点としては少女漫画みたいな線の細い女の子を描く岸田メルの絵の方が近いけど
売れたのがライザならむちむちエロエロの方が正解ってことやろ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1175-VXNn [58.70.123.2])
垢版 |
2025/04/22(火) 08:57:38.60ID:qmW8hCfM0
岸田メル何してんのかと思って検索したらプロデューサーしてて草 もう絵描いてない感じか
そりゃイラストレーターで食っていくのは無理だろうけども
2025/04/22(火) 09:04:58.11ID:lXbjnc0K0
マリーそんな細い記憶ないけどリメイク見たらまあまあ腰は細かった
2025/04/22(火) 09:07:10.24ID:9AHKFR9g0
イラストだけでも食っていけそう

岸田メルのサイン入り色紙「30万円」で高額転売「ふざけるな」作者はあきれ果て…違法性は?
www.youtube.com/watch?v=EeZ67kTazfo
2025/04/22(火) 09:18:52.04ID:aJripu5h0
>>740
なおエロ路線を引き継いだユミアは…
また荒れるからやめよう
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c149-VXNn [2400:2653:1001:7400:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 09:43:48.11ID:/bHySX020
メルも自覚していてポーズやアングルで誤魔化してると昔のインタビューで言ってたぞ
2025/04/22(火) 09:49:42.48ID:0K29tAnb0
買ったものの数年寝かせてようやく最近プレイ始めて本編クリアしたけど、調合の緩さとBGMとライクラは良かった
これの前に手をつけようとしたブルリフはできの悪さに30分持たず投げ出したから、ライザは相対的にようできてる
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f996-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 10:07:39.51ID:Vx7fcr7r0
>>744
初速30万はライザバフ+キャラデザだと思うけどね
元々10万そこそこのシリーズだし
ただ、今作は中身が酷すぎて次は10万いけるかも怪しい

>>746
ゲーム性が向上した帝で投げたのならなんとも言えんけど、初代は演出は良かった
まぁ、めんどくせーのは分かるけど今の時代じゃ出来ない濡れ透け制服とかエロいし
ボスの登場ムービーも滅茶苦茶凝ってて好き
変態ども(褒め言葉)が魂込めて作りました感ある
ただ、その突出した演出のクォリティに対してシステム面がお洒落な駄作で残念だった
2025/04/22(火) 11:51:42.89ID:0K29tAnb0
>>747
初代の変身シーンやらがあまりにもダサくてプレイをやめた
ライザは愚痴りつつも躓くことなく楽しめたからまぁ良かった
でもストーリーがラノベ作家だったの知ってマジかよ…ってなってる
2025/04/22(火) 12:01:55.28ID:mZO4quvF0
ラノベ作家だろうがエロゲ出身ライターだろうが社内ライターだろうが面白ければなんでもええわ
2025/04/22(火) 12:29:40.25ID:aJripu5h0
まあガストがコエテクに行ったのは正解だったかもな
コエテク初アトリエのロロナ以降とそれ以前のアトリエじゃ雰囲気全然違うし
マナケミア路線も良かったんだけどね
今じゃアトリエ本編がマナケミアみたいなもんだしなあ
2025/04/22(火) 13:02:58.08ID:6byOWPT50
でも芥川賞や直木賞作家とかがアトリエのシナリオやられてもつまらんと思う
2025/04/22(火) 13:13:36.56ID:0K29tAnb0
直木賞やら芥川賞やらは引っ張ってこれないだろうからなんとも
ラノベ作家のはつまらなかった、原案がダメだったのかガストがダメにしたのか
2025/04/22(火) 22:39:52.95ID:S7Q3y2Ti0
ライザは3でリラさんがなぜコナードルにこだわってるのかわからなかった
コナードルはセリさんの故郷でリラさんはシヴドルじゃなかったんか?
2025/04/22(火) 22:40:45.30ID:Sw8z9qdWH
>>744
ユミアはそんなエッチじゃなかった・・・
2025/04/23(水) 06:06:16.06ID:uiIdt8xZ0
セールきた
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1175-VXNn [58.70.123.2])
垢版 |
2025/04/23(水) 08:16:44.33ID:IzFTwq0x0
ライザ3が叩かれてるのは良く分らんな
オープンワールド部分はゴミだったし、鍵も全然活かせてないし、2からシステムがほぼ一緒だったからマンネリもした
1,2,3の中じゃ一番微妙かなとは思うけど、ぶっ叩かれるほどだったんだろうか
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f958-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 08:47:29.80ID:pDINNMyC0
3は2の不出来をカバーした上で、きっちり伏線回収して綺麗に着地したと思うよ
ラスボスの竜頭蛇尾感は拭えんけど、それぞれのキャラが抱えてる問題には一定の区切りがついたし

まぁ、わざわざズンパス買って出てきたロスカ島の出来が気に入らないって人はいたみたいだけど
所詮はおまけだし、そこまで期待するのもね…
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c10f-VXNn [2400:2653:1001:7400:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 09:37:17.87ID:W1oEDBIJ0
プレイヤーに何を伝えたかったのか分からんライザシリーズ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-0INX [138.64.129.146])
垢版 |
2025/04/23(水) 11:41:20.07ID:kV+reTk30
鍵のクソ仕様でストレスマックスになったから心象は悪い
後無駄に歩かさせられたのとか強敵不在とかもね。UIなんかの劣化改悪もあるし
ストーリーも別の褒めるようなもんじゃないな
2025/04/23(水) 12:38:56.19ID:1MaazUsIM
不満だらけで怖いわ
どこまで完璧を求めるんだか
2025/04/23(水) 13:26:45.68ID:KtQVQaG30
ガストだからっておおらかな奴多いのにビビったわ
基本無料でやらせてもらってる訳でもないし、不満は吐き出すさ
2025/04/23(水) 17:18:37.10ID:hy28XAvB0
ユミアもクリア後は強敵いないらしいな
ボスが出るDLCまで釘付けにしときたいんだろうか
何にせよ小賢しい知恵を付けたものだ、ライザ2ならラストセンチネルがいたのに
2025/04/23(水) 22:27:55.03ID:V+B3TP6Y0
神代の民とか1の頃から構想してたのかな
故郷を懐かしむ幼馴染一同とか問題解決してのハッピーエンドとか好きだったけど
道中は2との辻褄合わせで四苦八苦してる印象のある3だったから弥七郎は本来はどこまで考えてたんだろうと疑問
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9a5-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 23:00:53.90ID:pDINNMyC0
2が散々迷走して異界周り何も進まなかったから、本来2で想定していたシナリオを
3に凝縮して辻褄も合わせて、入り切らない部分をカットした結果なんじゃないかと思ってる
それでも各人の成長を描ききってエピソードにも一区切り付けられたんだからプロの仕事ですわ

神代の民周りは、描く余裕がなくなった結果あのオチになったんじゃないかと疑ってる
いくらなんでも盛り上がりに欠ける展開だったし
2025/04/24(木) 00:37:52.90ID:7+sFU1w6a
クリフォードまでケア出来なかったことは責めない
2025/04/24(木) 02:49:24.66ID:6HF2wL1P0
神代の民の末路は別に嫌いじゃなかったな
末路とはいうがまだ見ぬ世界を求めて旅立った者もいたんだろ?世界を超える技術でそれこそ全く未知の世界にさ
ロマンとか未来とか先のある話じゃねえか
まあその世界でまた非人道的なことやってるかもしれんが
2025/04/24(木) 04:38:07.62ID:Rr+Fyt1g0
次回作の主人公がライザの弟子=神代の民の末裔やろなあ
2025/04/25(金) 08:46:38.92ID:iT6v+Skta
そういや3のライザがメモリアブレスレット付けてないのなんか言及あったっけ
2025/04/25(金) 12:31:44.57ID:OZFvxLHS0
>>752
筒井康隆なら!
ロートレック荘事件でミステリーに挑戦したり、ビアンカ・オーバースタディでライトノベルに挑戦したりと、ジャンルを超えた凄い小説家だよ
文学部唯野教授とか見ても凝り性なので、ゲームシナリオを書くと決めたら世の中のゲームをやり尽くすだろうから、生きているうちにシナリオがあがるとは限らない
2025/04/25(金) 17:41:01.11ID:XsGhX2n80
いやそれなら虚淵や林ナオキとかエロゲライターでいいや
2025/04/26(土) 08:37:14.77ID:Gx5iFtuTd
クラウディアに虫食わされてぇ~
2025/04/26(土) 09:55:24.70ID:TH4GGBOF0
申し訳ないが昆虫食は冗談抜きでNG
2025/04/26(土) 13:46:53.29ID:yDlEKNmh0
ユミアの体験版やっててユミアちゃんエロいなぁって感じだったのが普通にゲームとして面白くなって来て買うか、と思ったらライザの方セールで安くなってたんでエロ目線でライザ先に買うことにしました宜しくお願いします
ライザは3000円しないのに出来のいい片腕上げて腋見せてるフィギュアは持ってます
2025/04/26(土) 14:19:22.27ID:2ryHU9lt0
体験版に騙されなくてよかったな
2025/04/26(土) 15:40:24.09ID:prBGNPp50
プライズのサマーアドベンチャー(キャミソール)のやつかな
2025/04/26(土) 16:11:05.39ID:AT7JGUht0
アトリエシリーズは50%来てから買うのがちょうどいい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況