X

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part216

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/29(日) 17:10:59.30ID:UNBIP8hW0NIKU
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part215
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1735378040/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2024/12/30(月) 15:37:20.60ID:TK+nuKGUH
>>751
いとこは人魚に目もくれず海の主とか吸収してるのにワグナスの頭レオンかよ
2024/12/30(月) 15:39:14.92ID:HTnXgWfT0
ノエルは吸収はドラゴンばっかしてるらしいのになんで子分は河馬人間なんだよ
2024/12/30(月) 15:40:07.82ID:jdEb4Q/t0
>>758
原作だと魔法壁とリヴァイヴァは無効化されんかったからあの仕様ならまだわかったんだけどいらん改変されてるからなあ
やたらと攻撃回数多い奴に入れちゃいけん行動
2024/12/30(月) 15:40:44.19ID:prTl0M460
ノエルみたいに上位種を狙えば人型を維持しやすいのかな?
ロックブーケは美人とかそもそも人型に限定してそう
2024/12/30(月) 15:40:55.28ID:08ipfh0R0
いやミンサガもリマスターならリベサガと双璧くらいに評価してるわ
極サル討伐の準備整えるけど面倒くさくなってやめちゃった
2024/12/30(月) 15:41:32.84ID:nOmTz2dC0
ノエルは部下でその種族の同化法を試してから自分に使ってそう
765名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.98][苗] (ワッチョイW 6284-Z6KP [211.120.222.119])
垢版 |
2024/12/30(月) 15:41:49.81ID:vk5MAXft0
ロマンシングドレッドでもらえるアビリティ
今ごろいらんわってなるのなんとかしてほしい
766名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (アメ MMfe-dmzk [219.112.41.230])
垢版 |
2024/12/30(月) 15:41:50.42ID:8gHgm8bLM
>>717
シャドサが当たり前ならサラマンシングなんて存在せんだろ
何をもってしてシャドサが当たり前なんだよ

>>721
16万? 連携2倍で10万いくかどうかだぞ?
どんなのだよベルセルクのみで16万行くクワドラて
2024/12/30(月) 15:42:21.83ID:LMZJKk2o0
通常の難易度はノーマルを想定してるみたいだからなあ、ロマンシングはそらそうよとしか開発は思ってなさそう
2024/12/30(月) 15:42:42.34ID:HTnXgWfT0
>>762
ロックブーケは死霊系だよ
周りに幽霊飛ばしてるだろ
2024/12/30(月) 15:43:29.01ID:5LBob9MV0
強化消しをランダムで使われるのは面白くないよな
ちゃんとバランス考えてるところは使うにしても一定のターンとかにしてる
ドラクエ10ですらエンドコンテンツのボスのほとんどがいてつくはどうを使わないとかちゃんと考えてるんだけど
2024/12/30(月) 15:44:05.45ID:qAjAaZwBd
今更ながらやっとクリアした
金玉から生えてくるロックブーケ可愛かった
2024/12/30(月) 15:44:10.20ID:HTnXgWfT0
>>766
普通に行くけど
装備とアビリティの組み合わせが足りてねえんじゃねえの?
試したか?
2024/12/30(月) 15:44:44.96ID:+OWPZKsk0
>>759
世の中にはマンタとかと致す人種もいるそうだし…海の主も擬人化するとグラマラスボディなマダムなのかもしれん
頭レオンは草
2024/12/30(月) 15:46:10.40ID:QMjhoEoe0
他の奴らはなんとなくわかるんだがクジンシーとボクオーンは何吸収したらあんな体になるのやら
2024/12/30(月) 15:47:16.36ID:LMZJKk2o0
最終的にって言ってるじゃん、色々火力上げる要素詰め込んだらって話だろ?その中には当然シャドサだって入るんだよ
2024/12/30(月) 15:47:50.59ID:HTnXgWfT0
>>773
クジンシーは死神とアンデッド、ボクオーンは植物系だそうな
クジンシーのあのしっぽみたいな下半身はあれなんだろな
冥府の女神はまぁ死神の連れだから分かるが
2024/12/30(月) 15:49:05.51ID:nOmTz2dC0
ボクオーンは人形作ってるうちに木の特性を調べるために同化しちゃってそう
2024/12/30(月) 15:49:50.97ID:jdEb4Q/t0
LoVだと吸収対象人形遣いとか超マニアックなもんになってたからなボクオーン
2024/12/30(月) 15:50:27.43ID:xZrqLrF/0
無月散水をアプデで多段技にしてくれ
2024/12/30(月) 15:50:46.18ID:HTnXgWfT0
大木斬でクリティカル食らう体になってしまったからな…
2024/12/30(月) 15:51:54.82ID:tsDelXdN0
下半身はもう植物っぽい
2024/12/30(月) 15:52:24.63ID:wR+eWDHP0
>>777
LoVはとちぼりより前だけど
わりとめちゃくちゃなこと書いてあったからなあ
ブーケの吸収対象が美女という美女全てで
現在の目的は全ての男に愛されるだったし
2024/12/30(月) 15:53:34.15ID:4JAYSiidH
ボクオーンは自身の優れた脳みそを永遠のモノにしたくて長持ちしそうな植物を吸収しまくったのではなかろうか
見た感じ七英雄内ではボクオーンが一番耄碌度が低い感じなのでそれなりに効果も出ていそうだ
783名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 47cc-602t [2001:268:72bb:b942:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 15:54:39.57ID:h6R6QnMi0
>>766
シャドサバグは消えたからサラマンシングに拘る必要はもうないんだぜ?
2024/12/30(月) 15:56:45.76ID:pgbkh54AM
ボクオーンさんのキチガイ度は低いかなぁ
キチガイではないかもしれんけど目的意識や本来の自身は一番ボヤけてるようにみえる
死んで昇天してる最中に本来の自身に戻りながら恥ずかしさで顔面抑えてそう
2024/12/30(月) 15:58:21.16ID:DieeQSUC0
ワグナス戦の時ワグナスの股間にターゲットアイコンが来るのは狙ってるよな絶対w
786名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ d759-3FWJ [182.20.149.220])
垢版 |
2024/12/30(月) 16:00:18.28ID:Yrgs+XZH0
最終皇帝になったらもう年代ジャンプしないから新しい技覚えても訓練所に登録できないん?
2024/12/30(月) 16:00:26.07ID:J/RPLF3J0
原作みたいに繰り返しやる感じじゃなくなったのは残念だなと
楽しかったけど、もう1回!てならないのよ
788名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (アメ MMfe-dmzk [219.112.41.230])
垢版 |
2024/12/30(月) 16:01:03.71ID:8gHgm8bLM
>>771
アビリティはウィークヒッターだけだけどさ
他に詰め込むならもうそれ普通じゃないだろ
力は32まで上げてみたよ 防御捨ててな
それでこの威力ならやらん方がマシレベルなんだけどな
2024/12/30(月) 16:01:33.81ID:zZ2uyJW/0
>>778
無双三段(一段→三段)と無明剣かな
無明剣は原作だと1回攻撃でいいんだけど今回のは無数に切ってるように見えるから多段の方が良かったかな
2024/12/30(月) 16:01:50.20ID:EubUKSK60
一番しっかりしなきゃいけない立場なのはワグナスとボクオーンのはずなのにこいつらかなり楽しくなってるからな
2024/12/30(月) 16:02:29.32ID:uCbmbbbm0
なぜに人形造りにハマったのかとかそのへんは…古代人っぽくはないとは思うかな
モンスターと戦うぞって思える時点で古代人のスタンダードから外れてる(動機とか細かい点は違っても七英雄全員そこは同じではある)けど
2024/12/30(月) 16:02:43.76ID:nOmTz2dC0
>>786
進めれば分かるぞ!
793名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8253-WJYg [219.127.10.11])
垢版 |
2024/12/30(月) 16:06:28.21ID:HYQ6UJsr0
吸収の法やりつつ妙なクスリ入れて頭アッパッパーになっちまったんだろう
ワグナスの見てくれなんかヤク中が見る幻覚そのものだし
2024/12/30(月) 16:10:35.04ID:I90Yp46Ga
ロマサガ1の原作っぽいのをやりたいならリマスターのほうが現実的じゃね
またリメイクしようってなったら連携いれよう閃きいれよう追加シナリオいれようで
ミンサガを再リメイクしたものが出来上がるだけやろ
2024/12/30(月) 16:12:05.35ID:Coih6BNk0
多段成長がヨーヨーしかないのもったいないよな
乱れ雪月花とか原作のモーション雪が降る→斬りの一段技から成長か閃きで
真・乱れ雪月花みたいに三段技になって欲しかった
2024/12/30(月) 16:12:25.77ID:GRiqM+rK0
>>743
発表時のニンダイ見なかったけど何の曲流れたん?
797名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (アメ MMfe-dmzk [219.112.41.230])
垢版 |
2024/12/30(月) 16:13:41.56ID:8gHgm8bLM
>>783
質問の答えになってねーだろw
2024/12/30(月) 16:14:02.15ID:AqvURFWa0
麻薬作るボクオーンにクスリにハマってるワグナス…………
これは最初からボクオーンの策略だったんだ!
リーダーのワグナスをクスリで傀儡にして七英雄を乗っ取るつもりだったんだ!
2024/12/30(月) 16:14:13.12ID:TK+nuKGUH
多段は正直いらんかった
ダメージわかりにくいし
2024/12/30(月) 16:14:25.34ID:FzwwQA+fH
今回最小戦闘回数実践可能?
2024/12/30(月) 16:15:04.99ID:4JAYSiidH
成長率高い技増やすとそれ以外の存在価値が薄くなってしまうからねえ
3の分身技みたいな
2024/12/30(月) 16:16:49.55ID:vekAG3J40
あれ結局異形になったのは幻体化したからなのかね
そのうち吸収の影響が現れてって話だが
結局記憶では人間の姿を維持していて
見た目おかしくなったのは血の誓い後だもんね

世界を救えればあとはどう誹られようとかまわんと言っていたのが
大神官はともかくとして古代人全体に
復讐言い出すのももしかしたら精神蝕まれたせいなのかもしれんが
2024/12/30(月) 16:17:16.49ID:yqqAxEaU0
>>796
OPが流れた
七英雄の伝説…のアレ
DQ3期待でリアタイしてたけどイントロ聞いた瞬間に震えた
こっちに夢中で結局DQ3は買ってない
2024/12/30(月) 16:17:51.10ID:+OWPZKsk0
分身技はゲームが大味になるからねぇ
連携導入するにあたり何故か分身技になってたナブラも元に戻してバランス調整したんでないの
2024/12/30(月) 16:20:24.15ID:EVilk2LP0
沈む皇帝は大志を忘れてなにやっとんねん感あるんだけど
プレイヤー的には沈む役はいてもらわないと困るからかなり重要な存在
2024/12/30(月) 16:20:34.85ID:08ipfh0R0
七英雄のデンセス…のナレーターにしても良かったのに
2024/12/30(月) 16:27:26.10ID:GRiqM+rK0
>>803
サンクス
俺OPだけだと多分ピンと来なかったなだろうな
七英雄バトルの曲だったら鼻血出したかもしれん
2024/12/30(月) 16:29:45.84ID:nOmTz2dC0
人沈んだ皇帝と噴火させた皇帝がちゃんと年表に乗るの笑う
809 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4724-1Oru [2400:2200:5a3:f18d:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 16:31:40.75ID:OziDwG/B0
僕有名Vtuberの同時視聴で見てたけどドラクエ3より盛り上がってたぞ
オープニングで7人の影が揃ってるシーンでロマサガ2と確信したね
その後ロマサガのテーマソングが流れてタイムラインは凄い盛り上がりようだったぞ
まあ配信者はあまりピンと来てなかったが
2024/12/30(月) 16:34:35.29ID:s/BP1Cl50
>>692
また沈められたのか

>>709
アラビアンなイメージがあったからデザートガードに沈んでもらったわ

>>747
確かに
811名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (アメ MMfe-dmzk [219.112.41.230])
垢版 |
2024/12/30(月) 16:36:59.40ID:8gHgm8bLM
結局16万って何だったんだ‥なんかの動画見て適当答えてたエアプなのかね
2024/12/30(月) 16:37:20.02ID:uCbmbbbm0
確実に一回ジャンプさせられるってのが、でかい<沈む
行方不明としっかり歴史に残るのかって笑った、七英雄絡まない地方制圧のケースも載せてほしかったかな

ロマサガ1リマスターか… 新作とどっちが可能性あるかな
クソゲーに片足以上突っ込んでるかもだけど、味があって忘れがたい
2024/12/30(月) 16:37:59.45ID:H1787K+W0
アバロンの歴史の授業では
エンディングに登場する功績を残した奴らを習うんだろうけど
人魚と沈んだ皇帝として名を残されちゃうかぁ
2024/12/30(月) 16:41:44.33ID:BWbjR+AC0
乳英雄の伝説・・・
七英雄を倒した5人はそれはもう美しい乳の持ち主だったのじゃ
2024/12/30(月) 16:42:01.00ID:KgeOcrJ70
七英雄狩らないと年表に載らないメルー解放皇帝とナゼール解放皇帝
2024/12/30(月) 16:43:03.00ID:Pz1XOo8I0
しかもマリオネットコントロールできる!
2024/12/30(月) 16:44:06.68ID:pJ8rJYRh0
>>787
初回プレイ時は楽しかった要素が周回時に苦痛に感じられる
なんてことはよく有る。これは製作者もそこまで想定出来ないところだと思う
2024/12/30(月) 16:48:34.58ID:LnONlTidH
1週目でできなかったことをやるのがモチベーションになるから
原作プレイ済みだとネタバレしててやらなくてもいいかも
2024/12/30(月) 16:50:15.88ID:W+P+LhwX0
>>815
これなー
研究所建てるだけで年表のるのに
2024/12/30(月) 16:51:54.25ID:q2SiRZCp0
戦略的価値の低い砂漠やド田舎を占領しても帝国の貢献にならないのだ・・・
2024/12/30(月) 16:54:26.17ID:Coih6BNk0
>>815
初クリアの時に抜けてる皇帝がいてかなりショックだったわ・・
2024/12/30(月) 16:58:38.20ID:C4PxEw0N0
みんな思い入れあるもんねえ
2024/12/30(月) 16:59:14.36ID:lvqKmMJf0
>>815
南ロンギットもだぞ
2024/12/30(月) 17:02:26.31ID:uCbmbbbm0
うぁ、のってないんかぃ……ってなったなぁ
レオンが冒頭で出るのはうれしかったが、なら他も…あぁ、ない…的な
2024/12/30(月) 17:06:03.45ID:7mme3Puq0
特に何もない素晴らしい皇帝だった
とか紹介されても困るでしょ
826名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW d757-q41+ [182.168.248.15])
垢版 |
2024/12/30(月) 17:08:36.29ID:vyXGSodw0
お前らだれ沈めてきたんや?
俺はモール、トカゲ、ジェラールやな
2024/12/30(月) 17:08:40.65ID:odyis9kB0
はい、はい
2024/12/30(月) 17:11:17.76ID:7jhU6hfn0
MODでクジンシー沈めてたのは草
2024/12/30(月) 17:11:25.79ID:zz9tQLmi0
>>826
帝国軽装歩兵
2024/12/30(月) 17:12:51.04ID:08ipfh0R0
>>820
ナゼールサバンナサラマットあたり街すら無いもんな
831名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8253-WJYg [219.127.10.11])
垢版 |
2024/12/30(月) 17:14:13.29ID:HYQ6UJsr0
格闘家皇帝を龍の穴と間違えてゴブリンの穴へ修行に行かせた
2024/12/30(月) 17:14:14.63ID:nOmTz2dC0
元ネタのローマ帝国では
何もない平穏な時代を作るのがよい皇帝だとどこかの本で読んだのに…
2024/12/30(月) 17:14:19.14ID:q2SiRZCp0
ロマサガ2世界は国家は3つしかないし
巨大な大陸の先端の半島の話説もあるな
気候がいろいろあるのは世界が広いのじゃなくて古代時代の大崩壊のせいみたいだし
2024/12/30(月) 17:14:34.71ID:+DvS0o8u0
>>826
宮廷魔術士とフリーメイジ
2024/12/30(月) 17:17:24.66ID:qFcJkTKR0
皇帝沈める準備する為各地奔走皇帝退位(クイーン倒しとく)
人魚イベント初めて沈む皇帝
2024/12/30(月) 17:17:30.49ID:08ipfh0R0
そういやロマサガ1と2は南が寒冷地でロマサガ3は逆になってるな
2024/12/30(月) 17:19:51.44ID:C4PxEw0N0
>>826
ホリオダ宮廷魔術師イーストガード帝国重装兵ジェラール
2024/12/30(月) 17:22:14.39ID:zZ2uyJW/0
ロマサガ1と3で丁度真逆なのか
バルハラントとランス
東西だと丁度真ん中に位置して北か南か
839名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アメ MMfe-dmzk [219.112.41.230])
垢版 |
2024/12/30(月) 17:31:39.82ID:8gHgm8bLM
>>738
いや なんもお前説明出来てないからアホ言われてんのよ‥もう病気だなお前だけは
動画どうこうじゃなくてお前説明してみろっていったんの あったまわるー
んで、話の流れ理解できずに縛りだのまだ言ってるしさ
ええから病院行こうな?
2024/12/30(月) 17:34:30.17ID:wpjkX5F+0
沈んだ塔て途中から徒歩で戻れなくなる?
2024/12/30(月) 17:35:45.37ID:CfsDUoiE0
あたしは師父
2024/12/30(月) 17:37:51.44ID:7nIvMjm20
>>826
海賊とジェラール
2024/12/30(月) 17:40:08.54ID:dvvsQTj90
わたしタラール族の愛車
844名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (アメ MMfe-dmzk [219.112.41.230])
垢版 |
2024/12/30(月) 17:44:28.75ID:8gHgm8bLM
これで全員にお返事出来たかとは思うが
抜けがあるかどうかもう調べるの面倒いからいいや 返事し忘れてる人はすみません
2024/12/30(月) 17:44:46.38ID:qRUWwWCx0
封印の地で戦うクジンシーの左手は攻撃対象ならないのかな?

いつもラストダンジョン送りにするけど
2024/12/30(月) 17:44:48.43ID:r/zQKs8W0
人間グシンシーがイキリ陰キャぽい設定好き
2024/12/30(月) 17:45:33.98ID:q2SiRZCp0
クジンシーはイマドキの異世界転生主人公ぽい
2024/12/30(月) 17:49:53.03ID:08ipfh0R0
言うほど嫌われ者要素ないよな昔のクジンシー
気がついたら嫌われ者扱いになっててちょっとかわいそう
2024/12/30(月) 17:51:27.76ID:dM/E3OAr0
あの記憶だけじや分からないけどね
2024/12/30(月) 17:51:28.71ID:W+P+LhwX0
>>844
あまり真剣に見てないけどクワドラ最強理論は
敵の最初の方の動きほぼルート化してる
七英雄での最短ルートなんかなと思った
気に食わない結果になったらリセットできるし
2024/12/30(月) 17:51:45.52ID:nOmTz2dC0
七サーの姫ロックブーケに嫌われてそのまま定着しちゃった感
2024/12/30(月) 17:52:24.25ID:r/zQKs8W0
ロックブーケを見返す為に七英雄最強になる!
2024/12/30(月) 17:52:52.57ID:c8GfH8IK0
>>847
あいつ七英雄で結構おいしいポジションもらってるよな
・過去は経験0から必死に食らいついて英雄入り
・帝国との因縁の始まりの相手
・主人公側にも台詞がある好待遇
・唯一無二の技ソウルスティール
・最終年代で復活する優遇っぷり
・自分も家臣引き連れているのに最終皇帝に罵倒される不遇さ
・しかも配下モンスターに最上級が1匹もいない(なめられてる?)
・挑戦状スルーされた場合、専用演出アリ
2024/12/30(月) 17:52:59.86ID:C4PxEw0N0
承認欲求とか名誉欲は強そうには見えたかなあ
855名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0260-vlyT [240d:1a:b0e:c00:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 17:54:35.94ID:0h1+cXYd0
技術点カンストしてて勢力レベルだけ上げたいときにおすすめの戦闘連戦できる場所あります?
2024/12/30(月) 17:57:17.85ID:AqvURFWa0
レベリングしてたときは深層から3層を逆走してるコメ見て真似してたなあ
2024/12/30(月) 17:57:23.11ID:r/zQKs8W0
ロックブーケと結婚出来るなら
田舎に帰っても良い
2024/12/30(月) 17:59:14.15ID:c8GfH8IK0
>>857
沸点低すぎて嫁には向かないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況