X



【PS/XB】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part.144【PCお断り】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2025/02/15(土) 13:29:24.14ID:OJvGQewE0
視界を表現するためなのか、画面隅がうっすら暗くなってるのがちょっと気になり続けてる
気になり続けて400時間以上遊んだけど
2025/02/15(土) 14:41:09.18ID:AxJhII37d
>>335
しゃがむとさらに暗いよな
2025/02/15(土) 22:11:14.03ID:hoMul7hs0
画面効果全部切ったわ
湾曲もぼかしも嫌い
2025/02/15(土) 22:54:29.43ID:awm25EOi0
まあ処理の速さも変わったりするし大抵どのゲームでブラーとか各種の画面効果は消すのが安定だわな
雰囲気は出るかもしれないけど、こういうので良いねって思うのも最初だけで後は煩わしさがまさる…
2025/02/15(土) 23:03:19.12ID:OJvGQewE0
今からでも画面隅の暗いやつオフにできるようにならないかな
2025/02/15(土) 23:25:11.01ID:XprP2B1CH
発売日からプレイしてるけど気にしたことなかった・・・
2025/02/16(日) 21:56:42.75ID:vs5YsA2x0
街の描写でサイバーパンク超えるゲームって出てくるんだろうか
GTA6はビーチリゾート地で都会って感じじゃないし
2025/02/16(日) 22:12:08.30ID:sELqDa3Q0
翼の折れたなんちゃらでソミの分析データが出てくるけどその画像は割と美人なんだよな
そのままでいてくれればもう少しマシな評価が得られたかもしれないのに…
2025/02/16(日) 23:41:36.88ID:S5A0M1H40
でもサイパン見えないところ省略されてるしなぁ
上に高すぎて人目線だとあんまり見えないし
2025/02/17(月) 00:02:26.62ID:nJEVp9Ir0
鼻にグレネード付けたやつのタクシーミッションでたまたま湧いてた警察の事件現場の近くを通ったらいきなり手配度5になってマックス・タック呼ばれたんだけど?www
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-2o2c [49.239.67.133])
垢版 |
2025/02/17(月) 21:10:46.16ID:m1fINA5FM
製作者がサイバーパンクものの定番としてすっきりとしたエンディングは作らなかったと言ってたけど
あんまそこは気にしないでスカッと終わらせるのもあってほしかっな
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dda-xt5A [2405:6581:84a0:5100:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 21:39:46.08ID:oGByULx30
原作モノだから、ナイトシティに主人公が完勝しちゃう話は描くべきでないって判断だろうし尊重する
エッジランナーズの原案ももっとずっと酷いモノだったわけで

シリーズとしての「サイバーパンク」の主役はナイトシティでしょ
ならば最後に勝つのはナイトシティよ
2025/02/17(月) 21:42:33.14ID:IyaNzQ730
確かに一つくらい掛け値なしのハッピーエンドとかあってもよかったんじゃないかと思ってる
まぁでもストーリーが安っぽくなるのかもしんない
2025/02/17(月) 22:08:52.44ID:5WdH0emB0
悪魔エンドやジョニーに肉体譲った場合はグッドとは言えないけど
他はまだVは諦めてないぜってENDだしこんなもんでしょ
2025/02/17(月) 22:20:02.41ID:75poVBTb0
エッジランナーズ観てたらアラサカに単身で乗り込んでスマッシャー殺るだけで清々しいエンドじゃないか?
あんだけ盛ったデイヴィッドでも勝てなかったんだぜ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d8f-GjjA [2400:2200:6ac:f5ba:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 22:48:09.88ID:Wt5WVDGt0
主人公がスカッと勝ったらロボコップみたいになる
2025/02/17(月) 23:05:35.01ID:Q75J4b7h0
>>345まあ塔エンドのリバーとかパナムは蛇足感あるわな
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d961-2o2c [2405:6580:9440:5400:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 23:37:05.78ID:zfnlIILX0
合衆国付きとして、その知見を生かして働き、政府内で新たな伝説を作ることを予見させるEDがあればよかったのに
過去の仲間たちからはボロクソ言われそうだけど
2025/02/17(月) 23:46:57.60ID:5WdH0emB0
ファークライみたいに
序盤でレリック強奪を受けなかったら
特殊エンディングでVとジャッキーは2人で伝説にはなれないものの
数多くの活躍を残しましたとさENDで
2025/02/17(月) 23:49:48.39ID:nJEVp9Ir0
そこら辺の雑魚に負けて身ぐるみひん剥かれて雑踏に消えるのはなんか虚しい感じがしたなぁ…
栄誉の死よりも平穏な生涯が良いとは言い切れない例だと思った
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-2o2c [49.239.66.168])
垢版 |
2025/02/17(月) 23:58:20.49ID:8jePjByjM
サブクエも消化してたら、一般人からしたらすでに伝説残しまくってると思うから
生き残る系エンドは特に社会経験積んでるプレイヤーからするとしっくりくる部分もあると思う
十分つっぱっただろ、いつまでもヤンチャな付き合いしてる場合じゃないだろという感じで
2025/02/18(火) 00:15:02.33ID:QSphc+S70
あれだけ戦ってきたVがその他大勢に成り下がるのめちゃくちゃ鬱だけど好き
仮初の自由は神DLCだった
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa8c-vA3c [61.199.151.102])
垢版 |
2025/02/18(火) 01:42:10.83ID:4URrCnji0
V自身がナイトシティの化身のようなもの
不条理的な意味では特に
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0d-xt5A [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 02:03:20.91ID:g5+kJadn0
V自体が清廉潔白な訳ではないからな
ハッピーエンドは似合わんよ
2025/02/18(火) 06:06:12.33ID:JETgdvDL0
レジェンドを目指さないと街に飲まれてその他大勢になっちまう
希望としてはジャッキーとの約束を破った罰でもあって欲しい
そうなると星がジャッキーも捨て去る事になるけど…いいケツが手に入ったからええか…
2025/02/18(火) 06:10:51.88ID:JETgdvDL0
作中のVの役割は人間性が足りなくなった人に補充して相手の人間性を回復する役
特にDLCの依頼はいい悪いの結末がはっきりしててVの介入で悲劇が起きない選択肢が増えたのがわかりやすい
テロの女くらいじゃないか?何やってもダメなの
2025/02/18(火) 07:28:30.30ID:aJlSn5oj0
Vという作られたキャラのロールじゃなく
自作キャラで完全自由プレ1から成り上がりライフしたい
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-2o2c [49.239.67.207])
垢版 |
2025/02/18(火) 08:20:04.08ID:fAkXue0DM
わかる、カスタマイズできるわりにVのキャラは強いし、物語も基本的に同じ束にあるからね
2025/02/18(火) 08:35:49.81ID:OsHwGQFd0
でもそれだとカルマゲージみたいなのとか関係なしにあのed群に収束するのだと余計にイラつく気が……
そういうシステムのサイパン出ても結局edはああいうのばっかになりそうだし
2025/02/18(火) 09:12:10.14ID:JETgdvDL0
あの街で一からだとTRPGの方やれよになるべな
2025/02/18(火) 09:13:29.08ID:pcepnM+VM
いやTRPGなんてやるわけないだろ普通
2025/02/18(火) 09:26:42.19ID:BGMaLXAf0
キラキラ売り捌いてクロウズで成り上がったりスカベンジャーで死体漁りでその日暮らしとかやってみたい気はするな
2025/02/18(火) 09:29:09.49ID:BGMaLXAf0
キラキラ売り捌いてクロウズで成り上がったりスカベンジャーで死体漁りでその日暮らしとかやってみたい気はするな
2025/02/18(火) 10:39:17.45ID:8MYasSz7M
1年前にサブクエとかも全部やったけどまたやってみようかな
ただ刀ビルド以外に爽快オモロービルド思いつかんのよな
二丁拳銃とかできるかな
2025/02/18(火) 10:51:47.95ID:Z340aWfe0
マグチェンジどうすんだよ
あれ?ジャッキーはどうしてたっけ
2025/02/18(火) 11:08:20.53ID:jxDr5pWPd
再起動すると直るけど△2回押しでチャンバーチェックしなくなるバグあるよね
2025/02/18(火) 11:40:28.17ID:ldcDZ4jD0
>>370
あるね
俺の場合再起動しなくてもできたりできなかったり
2025/02/18(火) 11:50:35.74ID:JETgdvDL0
>>368
カントいいぞ
2025/02/18(火) 11:53:16.74ID:og2jmqrod
>>371
しばらくすると出来なくなったり困るよね
こっちは無駄にやりたいんだよ!
2025/02/18(火) 11:58:28.63ID:WtYkU+Fh0
>>368
同じ近接系でゴリラアーム主体にするのも面白いぞ
打撃系に特化して並み居る敵をボッコボコにしてやれ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-2o2c [49.239.67.207])
垢版 |
2025/02/18(火) 12:49:19.07ID:fAkXue0DM
>>363
スカイリムみたいに大きなストーリーは何本かあっても、それが作品の完全なEDにもならないし、自分のロールプレイには不要ならやらない選択肢もあるみたいなバランスにすればいいんじゃないかな
2025/02/18(火) 12:55:07.38ID:HeR1Qgj20
ネットランナープレイはサイバーパンクしてる感が強くて好き
各所でデーモンをアップロードして小銭稼ぎやすいのも脳筋ビルドと違って嬉しい所
2025/02/18(火) 13:14:17.27ID:WtYkU+Fh0
攻殻機動隊に憧れて草薙素子ロールしてみたいとは思っても、メスゴリラビルドは組み合わせが地味に難しい…
2025/02/18(火) 13:29:35.60ID:OsHwGQFd0
>>368サブマシファンでエセ二丁拳銃とか?
2025/02/18(火) 14:31:16.91ID:ldcDZ4jD0
>>373
わかるなぁ
無駄に刀でシャキンってしたいんじゃ
2025/02/18(火) 14:39:15.35ID:pcepnM+VM
装備アニメいいよね
スマート武器もかっこいい
2025/02/18(火) 16:18:37.10ID:HeR1Qgj20
まぁなんだかんだ言っても一番格好いいのはマロリアン・アームズ 3516なんですけどね
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-HKnN [126.5.220.206])
垢版 |
2025/02/18(火) 19:09:41.33ID:KcYNcGVA0
今月末は映画館で押井守の攻殻機動隊がリバイバル上映されるから忘れずに
2025/02/18(火) 19:55:28.43ID:hE66G2n90
XSXでやってるけどハイエンドPCと有機ELでナイトシティ見たい
2025/02/18(火) 20:57:38.15ID:l5G80xCG0
>>381
焼き払うやつ好きなのにアプデで全弾消費するようになったのが悲しい
2025/02/18(火) 21:00:31.03ID:7aJJv7BY0
ようつべになんぼでもあるやん
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d97c-2o2c [2405:6580:9440:5400:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 00:11:32.39ID:3i5kvh5O0
>>377
特に押井版の攻殻機動隊もサイバーパンクの範疇に入れて語られるけど
そもそも公安9課はバキバキの体制派なわけで、体制や抑圧へと反発というジャンルとしてのサイバーパンクの要素としてどうなんだろうね
2025/02/19(水) 00:32:06.62ID:JLfHfFxY0
チャンバーチェック、残弾ゼロバージョン欲しかった
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-fS3u [240f:68:d807:1:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 10:09:38.04ID:bDzu7Uh40
預言者のサブクエが分かりづらいな
位置的に最初はミスティ関係のサブクエかと思ったわ
2025/02/20(木) 10:41:10.79ID:w/6r74ih0
爬虫類人おじさんのやつ?
2025/02/20(木) 12:26:21.60ID:OWwfFFJT0
アルファ・ケンタウリの科学魔術師だろ
2025/02/20(木) 12:41:12.79ID:pA/6bLj00
ギャリーは狂言なのか真実なのかわからないまま退場させられたな
2025/02/20(木) 23:38:58.97ID:pZ94/otG0
ぶっちゃけ攻殻機動隊でオープンワールド作った方が面白そうだよな
笑い男事件、個別の11人、劇場版、イノセンス、持続可能戦争
全部同時多発的に起きて全部メインでありサブクエみたいな
サイパンは所詮ギャングの抗争ばっかだし
オルタードカーボンみたいな設定を生かしたミステリーとかもおもろいし
まあ、SFとして普通過ぎる
2025/02/20(木) 23:40:46.44ID:WlH2cG0U0
ギャリー
サンドラ
ペラレス
その他諸々でだいたいわかって絶望の月で答え合わせ
このゲームやってこの辺見えないとほんとにやったのか?くらい話の理解度変わる
非常に残酷
394名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He1-sj7Y [202.16.111.25])
垢版 |
2025/02/21(金) 00:05:10.71ID:iLEmywIEH
ギャリーのクエスト進めようと思って会いに行ったら路上に倒れて死んでた時あったわ
結局結構前のデータからやり直したけど死んでた理由がわからん
2025/02/21(金) 00:43:35.47ID:sPI8S4U40
アルデカルドスの仕業じゃなかたっけ
ギャリーのクエストで手に入る謎チップが
カントMK.6と同様の代物だったら最怖のサブクエになってたかも
2025/02/21(金) 09:36:59.39ID:EZt4Iure0
きっしょいアニオタわいてんなぁ
2025/02/21(金) 09:43:53.56ID:B1UC61ge0
多分わかってないのにわかってるつもりで攻殻機動隊とか語ってるつもりになってるアホだしNG入れときゃいい
2025/02/21(金) 09:45:42.53ID:Dgtwpq/J0
何回目かの予言でギャリーがノーマッドの事を狼人間?だなんだって言い出した時の会話選択肢でギャリーがその場で死ぬか後々拉致られるかが変わるんじゃなかったっけ?
2025/02/21(金) 10:08:41.19ID:cuZdABRUd
知らんかった死んだことなかったわ
2025/02/21(金) 10:35:16.57ID:ghmSTYOE0
時間制限選択肢だから
ギャリーイベント発生範囲でだらだらしてたら死ぬかもね
2025/02/21(金) 10:45:46.21ID:iLEmywIEH
見てないところで勝手に死んでたんだけど何度かお金あげて放置してたからノーマッドの二人組にやられた可能性はあるな
2025/02/21(金) 12:54:37.32ID:1XHmOb2I0
メーカーが続編用にリアルな群衆作るスタッフ募集してんのな
今ですら邪魔で仕方ないのにそこのリアリティ要らんわ
またバグ祭りか
2025/02/21(金) 13:55:51.53ID:yqG7+63q0
ノーマット問答無用で殺しちゃったけど普通の人なのよねあれ
2025/02/21(金) 15:39:43.88ID:ORGTxa3X0
この前やり直した時は預言者と家の近所のカメ?だったかの奴は何故か発生しなかった
2025/02/21(金) 15:48:56.99ID:M27qfWyw0
>>401
近くで銃撃戦始まって流れ弾に当たったら死ぬんじゃなかったか?
ミスティの店寄った時に発砲音聞こえたら介護しに行った記憶ある
2025/02/21(金) 16:44:41.60ID:7iDolJoG0
時限で自殺してなかったっけ?
407 警備員[Lv.37] (ワッチョイW d950-GTj1 [240b:13:b0e1:2700:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 04:00:45.30ID:hYR1j3ED0
なんか変なバグ発生した
「にくい貴方」発生して一旦セーブして終了したら、にくい貴方が消えて「冷たい蜃気楼」に置き換わってた
しばらくしたらまたにくい貴方が発生したけど、既存のジョブが別のジョブに置き換わるバグって他にも起きたことある?
2025/02/22(土) 18:20:55.92ID:7qBRCW9o0
近接武器でステルスキルのフィニッシャーもあったら良かったのになぁ
特にナイフとかは
2025/02/22(土) 18:52:34.82ID:gW6O+Bli0
そういやステルスキルって素手だけか
マンティスブレードやカタナのステルスキルも面白そうね
2025/02/22(土) 23:20:37.65ID:SRCkmE950
モノワイヤーのステルスフィニッシュは必殺仕事人みたいな感じになるのかしら?www
2025/02/22(土) 23:48:30.99ID:XF6aEUK4d
楽しそうだな
ゴリラアームは首ねじ切るのかな
2025/02/23(日) 00:05:54.20ID:KfaRu1Pn0
何故かドラゴンスリーパーで倒すのは最後まで解せなかった
2025/02/23(日) 00:20:27.42ID:FnC+Ziid0
結構共感してくれる人がいて嬉しい
スカイリムとかfo4とか結構前のRPGでもあったくらいだしバリエーション増やして欲しかったよね
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38c-8jxH [219.164.207.181])
垢版 |
2025/02/23(日) 06:47:01.91ID:TQ6ojF5v0
バックドロップで相手が地面に刺さってたらゴッドハンドみたいなノリに
ハンセンがアレックスに始末されるシーンではオマージュかと思ったけどまさかね
2025/02/23(日) 09:16:50.10ID:jyfIq54Y0
チャージしたら指からモノワイヤー出て南斗水鳥拳みたいにスパスパ輪切りにしたい
2025/02/23(日) 19:11:01.99ID:rcjpd0TA0
このゲームってNCPDの依頼で判明する以外の水中隠しスタッシュ的なの全然見当たらないけどあるのかしら?
417名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hb1-PkBd [202.16.111.25])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:51:42.42ID:nTX0obpHH
ウィッチャーのイースターエッグで水中にお宝が仕掛けられてるけどそれぐらいしか知らないな

せっかく泳げるのに水の中はあんまり使ってないのがもったいない
2025/02/23(日) 20:05:16.58ID:LjQIOtQCd
殆ど無いけどたまにログと一緒にアイテム沈んでない
ボートで逃げようとして撃沈された奴とか港から転落したウーバーイーツとか
2025/02/23(日) 21:25:31.17ID:an1HgioV0
このゲームさ、ついて行く、座る、立ち上がる、選択肢ひとつの会話とかそこプレイヤーにやらせる意味ある?みたいなめんどくさいとこ多いよね
カットシーン入ったらコーヒー入れてくるからそんな単調なことやらされるより操作しない方がいいんだわ
QTE信仰いい加減捨てろよ洋ゲーは
2025/02/23(日) 21:26:57.47ID:MBbytXYI0
>>416
奪還でミリテクおばさんを見捨てるとその後にふ頭に沈んでるらしいぞ
俺は助けちゃうので見たことないが
2025/02/23(日) 22:46:11.28ID:tomwf5Dl0
エブニケの近くに沈んでるよ
2025/02/24(月) 02:28:21.37ID:udD1tCUX0
ギルクリストが死なないと気がすまないから毎回タトゥーおばさんは助かってる
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d8f-McvM [2400:2200:6ac:f5ba:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 03:02:36.51ID:OlO3f59L0
>>419
どう動くかカメラアングルどこ向けるかを察してVになりきって演じながら会話シーンを繋いでいくのがいいんじゃねーか
わかってねーな
2025/02/24(月) 05:45:35.40ID:1gLhzUR+0
終わってわかるもんな
プレイヤーもほぼジョニーと同じ後部座席に座ってるだけだって
2025/02/24(月) 09:41:21.40ID:x0aU+ONC0
オルト「すまん体のこと考えてなかったわ(笑)」はほんまクソ
2025/02/24(月) 09:43:32.48ID:tlX1WdJD0
あれ絶対わかっててやらせたよな
命の危機とバカ正直に信じたVとジョニーが悪いと言えば悪いんだが
2025/02/24(月) 10:19:07.86ID:2vGPSq3u0
出てくる女が占いねーちゃんとローグとアレックス以外みんなクソ
ジョニカスはローグからオルト行くとかどういう女の趣味してんだか
2025/02/24(月) 10:43:56.87ID:lukLMby2H
パナムとナッシュのアジトに行くくだりは毎回イライラする
他にろくなヒロインがいないから結局付き合うんだけど
2025/02/24(月) 10:50:44.46ID:ww6m3mEG0
復讐したいなら自分だけでやれって感じよね
せめて事前に言うならともかく土壇場で一狩り行こうぜみたいな雰囲気で提案するなって思う
復習するとアイコニックが、復讐止めるとローグから普通に買える車を貰えるだけだからゲームプレイ的には付き合ったほうがお得なのがね…
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5dd-A0+M [2405:6580:9440:5400:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 11:18:53.17ID:kV510Qz60
犯罪歴の無いNPCがナイフを手元で弄びながら他のNPCを談笑し、その横を素通りするNCPD
流石ナイトシティーだぜ
俺なんかキャンプ帰りにザックの1番奥に入れてるナイフですら職質でどうこう聞かれたのに
2025/02/24(月) 13:08:17.87ID:xhAcELxC0
メインヒロインはリバーだろ?
2025/02/24(月) 13:40:18.58ID:7sC9EmWR0
ケリーちゃんだろ
2025/02/24(月) 14:31:07.31ID:1gLhzUR+0
ジョニーだろ?
2025/02/24(月) 14:55:22.68ID:lukLMby2H
ホモしかいねーのかここには!
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-A0+M [49.239.74.13])
垢版 |
2025/02/24(月) 17:38:48.23ID:bsYCV0hNM
Vって声のトーンとか結構感傷的なイメージだよね
ジョニーのほうがパンクだから被らないようにしたのかな
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d35-D2xv [2405:6581:84a0:5100:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 18:01:26.57ID:idfXY+4s0
ヒロインはゴロウちゃんだろ
フィギュア買っちゃったぜ♡
2025/02/24(月) 18:55:55.76ID:xhAcELxC0
ゴローはVが寝取る側だからメインヒロインとは言い難い
しかも結局寝取り失敗するし
2025/02/24(月) 20:16:33.29ID:XW15mNSJ0
いやーかんとくんかわいいよ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e379-D2xv [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 02:59:46.96ID:fQ2i3DaA0
マジレスするとヴィクターかな…なんでヴィクとのロマンス作らなかったんだ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b578-lHtZ [240f:68:d807:1:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 05:52:15.62ID:A7YyiwZj0
今は冗談でもそういうことを言うと本当にそっち側だと思われるぞ
素直にミスティやアスクラックスのロマンスしたいって言わないと
2025/02/25(火) 07:19:43.69ID:xl8F63P40
僕はメリッサ
2025/02/25(火) 07:26:38.17ID:2L9eqNPCr
なんで相方とロマンスねえんだよ(怒)
2025/02/25(火) 07:31:04.73ID:FZYvm+MS0
正直、リバーとケリーのアップはキツかった
444名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hb1-PkBd [202.16.111.25])
垢版 |
2025/02/25(火) 07:48:45.32ID:fwKpfS5TH
単純に男キャラのほうが魅力的なやつ多いんだよな
モブにしても股間火吹き男とかオゾブとか妙に愛嬌あるし
2025/02/25(火) 12:18:27.35ID:xl8F63P40
ローグのアップもなかなか
セラミックの入れ歯がピカピカしてるし
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b576-SyIk [2001:268:9481:37d8:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 12:25:40.01ID:PL2znH9X0
胸元をチラ見せしてくるワカコは嫌がらせとしか思えなかった
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb1-A0+M [202.214.125.16])
垢版 |
2025/02/25(火) 12:39:35.62ID:/E1OjgwlM
女キャラが強い性格のキャラが多くて、その分、良くも悪くも人間らしいのは男キャラに任せてる感じ
股間火吹き女とかやったら問題なるな
2025/02/25(火) 12:50:55.76ID:X97Z+nNb0
ワカコ若い頃は凄い美人だったらしいから見てみたかった
2025/02/25(火) 13:18:39.58ID:ua7rQld20
バイかいないのは
2025/02/25(火) 13:22:38.68ID:jsE+wSgG0
ケリーってバイじゃなかったっけ
男性Vでしか恋愛できないけど
2025/02/25(火) 16:09:29.06ID:RYU/4Pit0
ジュディが男Vの男らしさと優しさでちんぽ落ちするところが見たかったよ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5dd-D2xv [2001:268:9a1a:5dd:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 17:22:36.26ID:jk1ZUSFR0
女が興味の無いオッサンから異性として見られるのがどれだけゾッとするかを分からせてくれるゲームだったな
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e397-D2xv [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 17:30:28.85ID:fQ2i3DaA0
>>450
多分ゲイだと思う
昔のハリウッド俳優とか海外の芸能人は、世間や身内から同性愛なのを隠すために異性と結婚したりしてた
2025/02/25(火) 18:25:46.51ID:jsE+wSgG0
>>453
あいつゲイだったのか
奥さんと子供いるからてっきりバイだと思ってた
2025/02/25(火) 18:32:59.60ID:jsE+wSgG0
ものすごく下世話な話だけど、ゲイって異性に対してポコ◯ンたつのかな?
異性愛者から見る同性と、同性愛者から見る異性じゃ抵抗感違ったりする?
俺は異性愛者だけど世間体のために男と恋愛しろと言われても無理かも(同性愛を否定してる訳ではない)
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9daa-D2xv [240a:61:2092:73e3:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 18:37:42.52ID:0LydDfUS0
人によるんじゃね
綺麗に区分けできるわけじゃない
だからこそトランプみたいなゴリゴリの保守派にLGBTQは面倒臭いとか言われる
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3562-D2xv [58.183.99.93])
垢版 |
2025/02/25(火) 18:42:44.92ID:szsfNX2Q0
リードは顔もだけど小汚い住居の暮らしでそれなりに満足してそうなところが無理

ケリーは豪邸だけど半リタイアしてる感が無理
2025/02/25(火) 18:44:24.83ID:packj+Pn0
まあどっちかわからんけどサイパンの時代だと別にやらなくても今より遥かに簡単に作れそうではある
2025/02/25(火) 20:11:33.55ID:9JhGHHiI0
まあ性病になったら性器ごと取っ替えればいいやくらいのフランクさの世界だし人工子宮くらいは普通にありそうではある
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0daf-D2xv [2405:6581:84a0:5100:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 22:55:04.92ID:NjksBmHD0
リバーはマジで迫られた時コワキモだったが
ケリーだったら全然OKと思ったので人次第なんだなあって

ケリーはカッケーわ
なんだかんだあのクソジョニーも認める男
バイだったらよかったのに(女V)

ヴィクはパパだから恋愛はいいや
ゴロウちゃんは正ヒロイン
2025/02/25(火) 22:58:59.66ID:packj+Pn0
https://jp.ign.com/cyberpunk-edgerunners/76763/news/14-3dcg

これ全部揃えたらなんぼかかるんやろか
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0daf-D2xv [2405:6581:84a0:5100:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 23:04:39.71ID:NjksBmHD0
女性キャラだと若ワカコは見てみたい、めちゃエロ可愛いと期待
ローグもイイ女とは思うが塔エンドでのムカつき度はなかなかのもんだった
バイブ女は性格と行動は結構好き

ジュディは「やる気のある無能」っぷりがビジュアルの良さを完全に塗り潰してしまう
パナムは少年漫画の主人公みたいだが漫画じゃないのでVの介護がないとすぐ死ぬ阿呆、いいケツしとるが無理

個人的にはロザリンドちゃんは超イイ女だと思う
PLではダントツ好きなキャラ
アレックス姐さんは性格は標準的NC民という印象
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0daf-D2xv [2405:6581:84a0:5100:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 23:14:29.46ID:NjksBmHD0
>>461

三人組についてはポッパレの出来が良過ぎてなあ
メインチームの残りも出して欲しい
あサイバースケルトン装着デイビッド、光るやつ

本編組は海外製がサイズも大きくて良い
ジョニーのギター抱えて吠えてるやつ買ったけど
クッソ安いのにデカくてカッコよくてめちゃお気に入り
ホットトイズのも考えたけど服装的に関節が気になってしまった

ゴロウちゃんのは超イケメン♡
個人的にはオダの戦闘モードのフィギュア欲しい
オダはちょっとロマンス見てみたかったかも
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d6-D2xv [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 02:21:21.12ID:fQ2i3DaA0
>>455
立たないとか思う
ちなみに偽装結婚する同性愛者(ゲイ)って相手も同性愛者(レズビアン)だったりして、社会的には結婚してる風に見せてるけど、プライベートはお互い自分のパートナーと自由な時間を過ごしたりしてたらしい

カトリックは同性愛がタブーだから身内や社会からの目はかなり冷たかったんだろうね
今はもうオープンになりつつあるけど
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d6-D2xv [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 02:26:27.12ID:fQ2i3DaA0
>>462
個人的にはスパイダーマーフィーもっと出演させて欲しかった
あとドックタウンの聖人クエで教会にいたスカベンジャーのリーダーのニカが可愛すぎたな
2025/02/26(水) 07:11:23.21ID:PkPZc7JB0
>>455
朝勃ち利用して子作りしたって既婚子ありゲイが言ってた
ケリーおじいちゃんもそのクチかも
2025/02/26(水) 08:17:24.30ID:Vlp7+L3j0
サイバーパンク次回作、もっと歩いてる人増やすの目指すってさ

出来ればマルチバッドエンドもやめてくれ
何回「今までのことはなんだったんだ」って聞かなきゃいけないのよ…
2025/02/26(水) 08:43:38.30ID:j7BimS4k0
歩いてる人を増やす、か
それが不要だとは言わんけど他にもっとやる事目指す事あるだろうが
2025/02/26(水) 08:55:27.05ID:jsE+wSgG0
>>464
偽装結婚ってやりかたもあるのか
でもゲイ同士の偽装結婚だと子供作らないだろうから結局変な目で見られてしんどそう
2025/02/26(水) 08:59:10.99ID:Vlp7+L3j0
Xの投稿見かけたんだけど、引用しようとX戻ったら流れて見失ったわ
2025/02/26(水) 08:59:19.94ID:jsE+wSgG0
>>466
なるほどケリーもそんな方法なのかな
よく考えたらバイ◯グラ見たいな薬に頼って無理矢理たたせることもできるし、子作りはできるか
2025/02/26(水) 08:59:29.37ID:wJMO9ScXd
普通に無理して子供作ってたゲイもいたんだよ
後年カミングアウト等でそれを知って嫁がショックを受けるとかゲイが認知されてきた頃にはよくあった話
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0daf-D2xv [2405:6581:84a0:5100:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 11:10:57.45ID:NjksBmHD0
>>467

多分無理
「サイバーパンク」の絶対の主役にして悪役は「ナイトシティ」そのものだから
ナイトシティに挑んだ者は決してスカッとハッピーエンドで終われない

コレをゲームで例外作っちゃうと世界観そのものを破壊しちゃうことになるのでやめて欲しい
本編にしてもエッジランナーズにしても良い落とし所だと思う
エッジランナーズの初期案だともっとずっと悲惨な終わり方だったとのことだが笑
2025/02/26(水) 12:03:02.53ID:ewXPiAWj0
次回作ではもうちょっと町中でやれることを増やして欲しい
2025/02/26(水) 12:09:32.94ID:sTPwpyLS0
>>473
死んでも死人同然になってもいいからとりあえずナイトシティの伝説になってくれればいいかなって思ってる
2025/02/26(水) 12:35:38.74ID:u39Ok+xX0
保護プログラムで殺せないってのは無くしてほしい
非常に萎える
登場人物全て殺せるように
2025/02/26(水) 12:42:38.62ID:s1JJyy9+0
エッジランナーズの没ENDがデイビッドがBD漬けでルーシーも薬漬けらしいから今の方が相当綺麗な終わり方ではある
2025/02/26(水) 13:09:07.78ID:WFwQVEAI0
>>473あのクソみたいな初期案だと普通に爆死してたわアニメ
2025/02/26(水) 13:10:57.33ID:WFwQVEAI0
だから必ずしもマルチBADエンドだったらいいってわけじゃないし

まだ寿命問題解決した代わりにナイトシティからでで行くとかのビターならまあ…
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cb-D2xv [2001:268:9abb:75e4:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 18:03:56.45ID:BEY3gEbY0
>>472
ひえぇ…地獄
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cb-D2xv [2001:268:9abb:75e4:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 18:07:36.47ID:BEY3gEbY0
>>474
俺はクルマのカスタマイズ、家のカスタマイズ、店の経営みたいな事出来るようになって欲しいや
あとカジノとか

クリアした後も金稼ぐ理由がもっと欲しい
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cb-D2xv [2001:268:9abb:75e4:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 18:13:52.43ID:BEY3gEbY0
>>473
サイパンの主人公達もただの善人では無いもんなゴミ溜めの中で金のためなら何でもやるような奴らだし
そんなストリート育ちな奴らがデカい事をやって散っていくからエモい
 
2025/02/26(水) 19:48:04.04ID:7+Ht+izz0
車や家いじったりAV買ってみたり
手持ちのアジトを貸し出してみたり
株で数億€$稼いでカジノでそれを溶かしたり
タクシーの運ちゃんやジョイトイやってみたり
NCPDのクエをランダムで再発させるようにしたり
NPCをAI化して無限にやり取りできるようにしてみた事もあるけど
やっぱメインストーリーに進展が無いと最終的には世界が止まってる感に耐えられなくなるので俺の場合は結局周回行っちゃうな
たぶん多少の延命にしかならないと思う
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b597-A0+M [2405:6580:9440:5400:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 19:52:57.21ID:KJsfT3G50
もっと行動が勢力図に影響したらいいかな
所属もできて話もガッツリ変わればニューゲームの楽しみも上がるし
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0daf-D2xv [2405:6581:84a0:5100:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 19:57:49.66ID:NjksBmHD0
そうね、家とかもっと自由にしたいなとは思う

でもまーここまでの超絶シームレスでナイトシティを描き切ったのはすごいと思うし
Vとジョニーの物語を描くゲームとしてはシナリオもシステムも文句ないっす

こんな主人公とシンクロ率高いなって感じたのは
HALO初代とReach、あとはDragon Age Inquisitionぐらい
TESは4と5にクソハマったけど正直主人公に思い入れは皆無

シンクロ率ってのは「自分自身がそこにいる」みたいなんじゃなくて
どれだけ感情移入してそのキャラを演じられたかという話
2025/02/26(水) 21:00:02.40ID:2WwOKtDm0
ウィッチャー3で初めてノヴィグラド見た時はゲームでここまでできるんか!? って興奮したけど、ナイトシティはそれを超えてきたからな
最初こそ未完成でやらかしてからの不安しかないロードマップでヤキモキしたけど、きっちり完成まで漕ぎ着けたから次回作には期待してしまうな
2025/02/26(水) 21:11:55.03ID:sTPwpyLS0
ウィッチャー4がポリポリしてるみたいだから正直不安だな
2025/02/26(水) 21:43:20.06ID:yM3BZlFJ0
エアプがガイガイしてる光景しか見えんな
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-D2xv [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 01:16:23.14ID:1WKsz69x0
ウィッチャーはドラマがポリコレの塊みたいな事になってたからな
2025/02/27(木) 01:31:45.21ID:TLZ/DPNs0
え、どこが?
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-D2xv [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 01:50:02.18ID:1WKsz69x0
>>490
基本的にウィッチャーのキャラは美形白人で構成されてるんやけど、ヒロインがインド人ハーフになったり、準ヒロインが南アフリカ人になったり、主人公を誘惑する小悪魔魔女がチビデブのインド人になったり、痩せこけ蒼白い顔をした知的な白人の上級吸血鬼がデブの黒人(マトリックスのモーフィアス)になったり…

なかなか酷かったと思う
皆演技上手いしドラマ自体は面白かったけど
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-D2xv [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 02:07:35.97ID:1WKsz69x0
俺はそこまで反ポリコレでは無いけど流石に笑うだろ

ポリコレ前
https://files.catbox.moe/nsmkx0.jpeg
ポリコレ後
https://files.catbox.moe/ijpzrc.jpeg

ポリコレ前
https://files.catbox.moe/l29v1b.jpeg
ポリコレ後
https://files.catbox.moe/4fm1pj.jpeg

オマケ
吸血鬼
https://files.catbox.moe/f8dw0m.jpeg
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-D2xv [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 02:14:56.23ID:1WKsz69x0
ちなみにワシがガチ恋してた準ヒロインはこうなってしもたんじゃ…連投スマン

https://files.catbox.moe/3v5u8q.jpeg
2025/02/27(木) 06:22:13.12ID:PcqtAHER0
>>479
それ塔
2025/02/27(木) 06:24:07.35ID:tNHudfh+0
>>490
おまえドラマ見てそのセリフ言ってんの?笑

>>492
何度見てもひでぇな笑
2025/02/27(木) 07:56:15.52ID:itG4Aqae0
>>494寿命問題解決した星みたいな感じかな
塔はパナムとリバーの下りが本編で解決したこと混ぜ返してて取ってつけた感じして微妙だったわ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b578-lHtZ [240f:68:d807:1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 11:26:43.63ID:Fo4qkKdj0
不良AIが反乱を起こしてアラサカとミリテクの兵器を乗っ取ったり
ナイトシティの住民をサイバーサイコに変えたり
そんな気分はもう戦争みたいな展開がやりたい
2025/02/27(木) 12:37:27.46ID:AfGIQlAp0
警察は居るけど消防士とか消防署は見かけないけどあるのかしら?
2025/02/27(木) 12:45:56.17ID:Xi4dPxYd0
トラウマチームが似たようなもんじゃね
消火活動までするかはわからんけど
2025/02/27(木) 14:26:19.10ID:Zu1USXSg0
そういうのの人員募集広告とか見ないな
2025/02/27(木) 14:41:55.40ID:PcqtAHER0
設計的にはいて火事で逃げそびれたジョニーを救ったフルボーグの女消防士とかサプリメントに付いてる小説にでてる
2025/02/27(木) 14:47:03.84ID:TLZ/DPNs0
ポリコレて聞くとLGBT、ルッキズム(ブス)、多人種なイメージだわ
ゲームで言うとホライゾン2みたいな
ウィッチャードラマくらいだと全然平気だな
ネトフリには三拍子揃ったポリコレドラマばっかだからウィッチャーをポリコレて認識したこと無かったわ
そもそもサイパンのがポリコレだし
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb27-D2xv [2001:268:9abc:5d68:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 15:16:53.64ID:0sGinhNO0
むしろサイパンはポリコレを上手く消化した作品だよ
サイパンが白人しか居ないゲームだったら本当につまらない物になったと思う
2025/02/27(木) 18:20:42.60ID:Mi7QLARA0
ちゃんとガチ美人も居るしな
口元しか見えないし人格やべーけど
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b578-lHtZ [240f:68:d807:1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 19:52:08.16ID:Fo4qkKdj0
ブルームーンだけ和ゲーっぽい顔立ちで逆に違和感あったな
2025/02/27(木) 20:03:39.56ID:Zu1USXSg0
泣きました、私はトランスジェンダーで未亡人で自然派でクロームを使いません
2025/02/27(木) 21:24:16.81ID:PcqtAHER0
メイルシュトロームに誘拐されて改造されそう
2025/02/27(木) 22:17:59.53ID:Ynq2s8GQd
リパードクなのに太陽フレアだかが来たら何もできなくなるから生身よみたいなのいたよね
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8c-8jxH [223.216.232.64])
垢版 |
2025/02/27(木) 22:19:18.50ID:rW529Moo0
クロームゼロでの戦いは緊張感が凄そう
キャシディがそうなんだっけ?でもDLCのお面が強制だったか
2025/02/28(金) 06:50:22.19ID:W+POFVwz0
パナムもバジリスクには接続してたけど端末使ってるし生身に近いんかね
2025/02/28(金) 09:00:39.17ID:goot8/qPM
アニマルズがドン引きするほどブードゥーボーイズを殺す俺V
2025/02/28(金) 09:18:16.10ID:+hmdoxOe0
ブードゥーボーイズはしょうがない
好感度稼ぐイベントが何も無いんだもん
2025/02/28(金) 09:21:24.78ID:goot8/qPM
ママンブリジットはブーリャで首から上を消し飛ばすことにより万が一の生存可能性も残らないようにする
2025/02/28(金) 09:21:32.78ID:uQ4Y2tnD0
手を組むのかと思ったらマジでただのカスだからなあいつら(笑)
2025/02/28(金) 09:26:14.60ID:W+POFVwz0
スライダーにもパシフィカの連中は壁の横でマスかいてるだけって小馬鹿にされてて笑った
2025/02/28(金) 10:26:28.13ID:mQiPS51TH
ママンは真っ先に殺しちゃうからどういう戦い方するやつなのかいまだにわからん
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c6-D2xv [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 10:31:51.98ID:yuBiSQN10
もしナイトシティの派閥どこかに在籍しろって言われたらかなり悩むよな…やっぱアルデカルドスか?金無さそうだけど
2025/02/28(金) 10:58:16.57ID:uQ4Y2tnD0
まあ1番マシかな。コンボイレイダーで壊滅しそうだけど
2025/02/28(金) 11:32:01.55ID:+hmdoxOe0
勢力としてはかなり弱いけどモックスも悪くはないぞ
後はバレンティーノズもそんなに悪くはない
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d48-D2xv [2405:6581:84a0:5100:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 11:46:25.16ID:Km7if+z70
ジブンは虎鉤衆がいいっす
ゾッキー仕様のクサナギで爆走しまくりたい
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d48-D2xv [2405:6581:84a0:5100:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 11:47:30.81ID:Km7if+z70
本人の系統的にはアニマルズだが笑
そっちでサイバー柔道ジム開くのもいいな
2025/02/28(金) 12:31:31.42ID:FtEZslYE0
次作はのし上がって自分が派閥を作るくらいの自由度が欲しいな
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c6-VnOE [114.152.124.193])
垢版 |
2025/02/28(金) 12:32:06.21ID:B5bubZWc0
最近初めてマイニングのマトリックスのルールがよくわかってないんだけど
あれってちゃんとルール把握してればすべての機器で3つすべて取れるの?

縦横縦・・・で同じもの選ぶのはわかるから目標のものは得られるんだけど
細かいルール把握できてない。
シーケンスの数値(右側の目標の数値)がスライドしたりするのはどういう時なの?
2025/02/28(金) 12:41:43.10ID:goot8/qPM
>>523
絶対に全部は取れない場合もあるよ
以前は始める前に無理そうならリセマラして全部取ることができたんだけど今はやり直すと制限時間が減っていくのでレベル3クリアできる配列で妥協するようになった
2025/02/28(金) 12:46:28.80ID:Voon+DzIH
全エンディングまで遊んだけどルール分かってないぞ
シーケンスずれるのは選んだバイナリ格納されたら次の箱に何いれるか選ぶ事になるからそれに沿って親切にシーケンスズらしてくれてるだけじゃないの
2025/02/28(金) 12:47:56.83ID:goot8/qPM
>>525
おれもずれるのはそれだと思う
2025/02/28(金) 13:09:23.64ID:DvC0TO0g0
ハックビルドやりたいと思いつついつもやらないからいつも適当にやってるわ
全部取れればラッキー位の感覚
2025/02/28(金) 13:35:31.20ID:FtEZslYE0
3段目から狙うが絶対に無理なレイアウトもある
3つ無理なんてざら
さっさとミスしてやり直しが吉
1段目はいらんから2段目3段目クリア目指す
2025/02/28(金) 17:09:12.23ID:BvC0K9u50
1文字減らすスキル取ればいいよ
2025/02/28(金) 17:23:30.49ID:+hmdoxOe0
1文字減らすスキルとる
オプション弄って制限時間をなくす
出来そうな文字列が来るまでリセマラ

これでどうにかなる
2025/02/28(金) 17:30:39.21ID:goot8/qPM
オプションで制限時間無くせるんだっけ
俺も無くそう
2025/03/01(土) 01:01:57.39ID:TRaYgx2s0
ジョニーって音楽に関しては寛容なんだな
ゴリゴリのロックしか認めねーのかと思ったわ
まさかのぽんぽんぴー弾くし
2025/03/01(土) 01:08:12.40ID:kti2UbfJ0
そもそも音楽に拘り無いからだべ
2025/03/01(土) 07:40:22.77ID:JTlcATL80
ジュディの部屋にあるポスターのテクノポップ系アーティストに対して耳からゲロが出るって言ってるぞ
2025/03/01(土) 10:35:57.39ID:3pvMLj9B0
どっかのライブハウスで流れてる曲にも文句つけてなかったか
2025/03/01(土) 13:10:51.76ID:kti2UbfJ0
あいつが言うのは魂がこもってるかだけ
2025/03/01(土) 16:15:48.30ID:TRaYgx2s0
てことはぽんぽんぴーはジョニーの審査では魂がこもってるんか
2025/03/01(土) 16:56:08.88ID:QmYN+p9F0
ぽぽしはケリー認めてるやつだしまあそうだろなと思う
2025/03/01(土) 17:23:54.10ID:gjW+wvd50
アスクラックスはジョニーは最初から認めてたけどケリーは認めてなかった
勝手にカバー歌うことになってたのもあったから機材爆破とかしちゃうわけで
2025/03/01(土) 17:41:55.10ID:JTlcATL80
勝手にというかケリーのジャーマネが本人に無許可で契約した
だな
2025/03/01(土) 23:32:23.59ID:kti2UbfJ0
ぽぽしがいい曲かどうかはどうでもよくてやってる人間だけ見てるのがジョニー
2025/03/02(日) 19:49:04.57ID:e4yf8yJJ0
大型アプデ後のサイパンやってると何でGOTY獲れなかったのと思う
2025/03/02(日) 21:11:53.87ID:Wpuc8QLD0
その言葉が答えなんじゃないかな…
発売前の度重なる延期に膨らみ過ぎた期待感で発売後のごたつきが加熱しすぎた
実際アプデにアプデを重ねてようやく満足に遊べる状態になったのは事実だしな
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fea-VeWP [2001:268:9a10:7366:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 21:43:50.58ID:Kc4qs3nj0
俺の中ではGOTLなんよ
2025/03/03(月) 00:10:53.76ID:dKGg6Unm0
サイパン発売当初の荒れっぷりは凄かったからね…
546名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0b-lHOW [202.16.111.25])
垢版 |
2025/03/03(月) 00:15:40.35ID:Uipg4GT3H
深刻なバグには遭遇しないまま初期からプレイし続けてるわ
ゲームが落ちるのはしょっちゅうだったが
2025/03/03(月) 00:26:04.20ID:rPzey9D60
最新版ですら進行不能バグあるから土台無理やろ
2025/03/03(月) 08:07:45.01ID:R93lNZg0M0303
発売後に返金騒動起こしたようなソフトはGOTYに選ばれないと思います
2025/03/03(月) 17:22:17.48ID:AW1HcqvL00303
初期のサイパンって最高スペックのPCでやってもそんなに出来悪かったのか
2025/03/03(月) 18:59:14.58ID:Gk791HZv00303
https://note.com/neverawakeman/n/n179497fa8dbf

CS機ほどではないけど問題はあったみたいね
それにしてもこのおっさんブラックマーケットのBD屋に似てるな
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb0-Y5YW [240f:77:475:1:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 05:26:55.45ID:ncDcvhpP0
この世界観で新作出ないかなあ
サイバーパンク好きすぎるわ
2025/03/04(火) 07:36:23.92ID:AZA5qcm7M
>>551
続編作ってますよ
10年待ってね
2025/03/04(火) 12:10:57.72ID:2p7+6PAf0
今作が難航した理由について完全新規のゲームエンジンをゲームそのものと同時に作ろうとしたことであり「目の前に線路を敷きながら電車を走らせる試み」と例えてるが
もし線路が完成してるなら思ったよりも早いかもしれない()
2025/03/04(火) 12:30:03.67ID:zveDjP4Od
UE5だからそこは安心だね
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c6-3FuH [114.152.124.193])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:42:21.89ID:F7c5Qv7S0
この作品は作りこみが異常に思えるが
最近のオープンワールド大作はこんなものなの?

GTA5とかも広かったけど
作りこみはもっとあっさりしてた
2025/03/04(火) 12:54:30.81ID:Cy1gJMdO0
流石に2013年のGTA5と2020年のゲームを比べるのは酷かと
あれでも当時はほんとにすごいゲームだった
あとサイバーパンクとは方向性が違うけど作り込みで言えば同じロックスターのRDR2は異常だったな
2025/03/04(火) 13:13:29.44ID:TblP8ZzR0
忘れがちだけどGTA5ってPS3時代のゲームだからね
2025/03/04(火) 13:38:20.31ID:2oaZRRar0
GTA5は出た当時のPS3ですら入れる場所がGTA4に負けてるハリボテって言われてたけどな
2025/03/04(火) 14:49:21.43ID:dtFPfwcW0
RDR2は人員も製作費もサイパンの倍以上のモンスタータイトルだからな
GTA6はどうなってしまうのか
2025/03/04(火) 14:51:40.95ID:AZA5qcm7M
RDR2はPS5版出してもいいくらいのゲームなんだけど出ないな
2025/03/04(火) 15:10:04.93ID:CnUQk6L80
Redやろうとしたが30固定と聞いてやめた
2025/03/04(火) 20:31:35.13ID:Okl9mhzn0
GTAは頭のおかしいアメリカ人のノリについて行けなくて楽しめなかった
2025/03/05(水) 05:54:01.61ID:l2sOqqRv0
REDやりなよ
ルルブ30ページなんてことはないはずだぜ
ジョニーを火事から救ったフルボーグの女消防士も出るらしいぞ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ca-VeWP [240a:61:21e0:b62f:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 11:39:37.21ID:c3GggeMy0
RDR2はボタン配置で心が折れたんだけど
なんか馬に乗ろうとしたら一般人にパンチしちゃって犯罪者になって
山奥で隠遁生活してたら飽きた
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b22-Iw98 [218.218.180.124])
垢版 |
2025/03/06(木) 11:50:45.51ID:eqlzqqDZ0
街の作り込みならシェンムーは飛び抜けてたな
殆どの建物に入れたし
2025/03/06(木) 14:02:59.29ID:pPjvWneP0
>>564
そんなに特殊なボタン配置だったっけ
それでやめてしまうのはもったいない神ゲーだよ
面白いと感じるまでが長いゲームだけど
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-JYBF [240f:68:d807:1:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 17:13:07.71ID:4qHvf+/20
ゴーストワイヤーは狭いマップだけど現代の渋谷の街並みをよく再現してたな
スクランブル交差点の再現度の高さには感動したわ
2025/03/06(木) 17:57:18.29ID:sMyyp+pS0
サイパンより遠景の描写が凄いオープンワールドってあるのか
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-VeWP [2001:268:9aa5:b4bb:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 18:19:52.66ID:qMV6/Ay80
rdr2とかかな
2025/03/06(木) 18:47:27.43ID:uOnSX+1O0
>>567
ゲームとしても面白かったけど、ただ街並みの再現は良くても文字通りのゴーストタウンなのが惜しい…
いやそういう設定なんだけど、あれで人に溢れたところもあったらぁと思わなくもなかった
そういう意味じゃナイトシティの人の往来の多さは凄い。見渡す限り人と車が走っててまさに大都会って感じ
ああそれもアプデで変わった部分だけど。PS4版とか今見たら人の少なさに愕然としそうだ
2025/03/06(木) 20:57:11.47ID:NJTdHNzY0
PS4版って一応まともにプレイできるようにはなったの?
2025/03/06(木) 21:08:39.90ID:6RQgVR7B0
>>571
クリアは出来るよ
2025/03/06(木) 21:24:43.76ID:NJTdHNzY0
なるほど
あれからよう持ち直したな
2025/03/06(木) 22:17:18.17ID:R4tVPQtE0
>>562
同意
絶対楽しめると思ったのになんか合わなかった
RDR2はドハマリしたけど
2025/03/07(金) 19:51:50.28ID:DjUPld390
グラウルFMのアフターライフってアリアナグランデが歌ってる曲なのかと思った
2025/03/09(日) 22:48:09.68ID:kP8iVEWW0
https://i.imgur.com/hIw2Em3.jpeg
https://i.imgur.com/QDvexfG.jpeg
https://i.imgur.com/1YIJzV2.jpeg
the matrix awakensの作り込みは凄かったよ。歩くか運転かドローン操作しか出来ないけど。ほぼ実写レベルで今でもたまに探索してる。
2025/03/10(月) 01:57:28.66ID:wgm8kTWu0
あーなんかお散歩するゲームあったな
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673c-QNNI [2001:268:9aa6:2dd0:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 02:08:17.61ID:ongEkVAh0
要はキアヌリーブスが出演すると作り込みが凄くなるってことか
2025/03/11(火) 00:04:16.20ID:ja8tHE2h0
道路とか見ればわかるけどMatrixに比べるとサイパンはカラフルな分遠景の描写が微妙だね
動く看板とかモリモリだからしょうがないけど
描写距離上げるMod入れれば似たような感じになるだろうけど激重だろうな
https://i.imgur.com/Zjl0K0d.jpeg
580 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 0722-drpM [240b:13:b0e1:2700:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 02:39:43.84ID:Rgj98lV70
初めてクリアして星エンドだったけどなんかしっくり来ない
Vにとってはそこそこハッピーエンドだけどジョニーの出番が最後しか無かったのが原因か
2025/03/11(火) 06:05:46.60ID:QmXcfsp+0
Vの目的レジェンドになるを諦め
プレイヤーのクソみたいな世界に逆らうパンク精神も奪われ
ジャッキーとの約束も捨て
一見したら負け犬が最後に砂かけたみたいに感じかねない
だからジョニーの戦うのをやめんなよだろう
2025/03/11(火) 08:01:57.39ID:mJUrju2Wd
>>579
PCお断りって書いてあるのにどういう思考してたらmodの話できるの?
2025/03/11(火) 09:29:15.96ID:jVCqR+rQ0
>>581でもあれ既に死んでるやつが好きかって言ってるっていう
584 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 0722-drpM [240b:13:b0e1:2700:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 19:14:25.80ID:Rgj98lV70
今Youtubeで人がプレイした星エンド見てたんだけど最後神輿の中でのジョニーとの会話が大分違ってて驚いた
自分のデータではジョニーに対してのVの態度が素っ気ないというかさっさとオサラバしたい感じで感じ悪かったんだが動画ではお互い親友みたいで別れを惜しんでる感じ
これジョニーの好感度で変わるのかな?自分のデータでは85%で高いと思ったんだがどこでどう間違ったのか…
2025/03/11(火) 19:45:14.15ID:QmXcfsp+0
DLC行くと当てにならんぞ
オルトの会話もそう
2025/03/11(火) 20:40:38.07ID:Rgj98lV70
あーDLCか…アクト3になってからやった方が良かったのかな
てか今確認したら死神ルートも解放されてなかったわ…ショックがデカい
2025/03/11(火) 21:03:20.20ID:36/N7H/b0
銀腕の男で隠しエンド解放するかどうかで変わったりすんのかね
最初の一周以外毎回解放してるから忘れてしまった
2025/03/11(火) 22:47:26.51ID:QmXcfsp+0
隠し行けてもオルトが
ジョニーどうか気をつけて
って言わない人も見たし色々あんだべな
2025/03/11(火) 23:15:26.99ID:wBIV6XNl0
好感度が変動する選択肢一覧とか欲しくなるよね
隠しエンド開放すると高くなりがちだし
590名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hab-qmof [202.16.111.25])
垢版 |
2025/03/12(水) 00:26:20.29ID:wrZThRr7H
>>588
オルトってそんな優しいセリフ吐くんか
毎回隠しルート行ってるけど聞いたことないかも
2025/03/12(水) 00:35:50.94ID:c99c9anf0
言うのは太陽だよ
死神の条件満たしても他の会話色々参照してんだろうね
主要人物はだいたいみんな優しい、ってのに会話合わせないと
と見せておいてからのDLC
2025/03/12(水) 11:23:44.57ID:ESa7hrM10
DLCで分かりづらい死神ルート解放の救済措置設けなかったのクソだわ
NG+できないなら何らかの救済措置つけるべしでしょ
あんな選択肢初見じゃ無理なのに
2025/03/12(水) 16:08:01.76ID:b43xyQr+0
ヘッドンホホでサントラ聴きながら飛行機乗ったけど離陸のタイミングでI Really Want to Stay at Your Houseが流れてめっちゃ合う事に気付いた
気分は月旅行や
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbb-48p6 [2400:2200:506:992a:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 16:26:34.35ID:aK2S4YM80
それ席立ち上がって扉開けて機外に飛び出したくなるだろ…
2025/03/12(水) 20:47:48.25ID:b43xyQr+0
今度はバスに乗ってNever Fade Away(エンディングバージョン)を聴いてみたい
2025/03/12(水) 20:50:23.46ID:JodMAROSd
メガネ2重に掛けて行けよ
2025/03/13(木) 15:21:23.10ID:O9EQyTcC0
>>594

https://i.imgur.com/ekPOr5t.jpeg
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6719-QNNI [2001:268:9aa6:db50:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 16:37:09.70ID:qzscOwpL0
>>593
ええね
2025/03/14(金) 16:29:47.97ID:Ht/HRE2w0Pi
久々にやりたくなってきたけどフューリーがやかましいバグは治りましたか😭
バグは冗談としてあれのせいでエッジランナー取りたくないし技術20にする意味薄れるから悩ましい
2025/03/14(金) 16:46:29.90ID:XFIG4blK0Pi
サイバーウェアいっぱいまで詰めると頻繁に発動して一般人殺しちゃうもんな。これが必要なほど強い敵がいればいいんだが
2025/03/14(金) 18:06:22.30ID:4BjYsFPL0Pi
意思ビルドの微妙さをどうにかして欲しい
2025/03/14(金) 18:34:28.74ID:0LXNSWxu0Pi
意思はフレーバープレイの為に取ってる
簡単なジョブ残しといてニンジャ走りで光学迷彩発動して駆け抜けるの最高
2025/03/14(金) 20:02:41.15ID:xOyv/h0vMPi
色んなビルド試そうにも振り直しできないのが勿体ない
2025/03/14(金) 20:22:50.95ID:CFjNYxgL0Pi
最近始めたけどジュディだけ次元が違う可愛さだなぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hab-qmof [202.16.111.25])
垢版 |
2025/03/15(土) 00:44:19.47ID:xMvu3CS6H
ジュディもパナムも性格に難あり
2025/03/15(土) 02:03:08.73ID:7Uepfz1O0
2年半くらいかけて他のゲームも挟みながらゆっくり本編クリアしたけど
中盤以降サイバーサイコシスとか自殺みたいな強力なハック使えるようになるのに
敵はこっちがV1人なせいで同じようなハックを使ってこず(せいぜい武器グリッチだけ)敵の強さが序盤とほぼ同じってのが残念だった
2025/03/15(土) 09:50:36.85ID:YoGKA+6D0
敵がそんなハック使ってきたらゲームにならないだろうししょうがないんじゃないかな、でも確かにもっといろんなハック使って欲しかったのはわかるかも
Vが強いハック使えるのはVとジョニーで2人分の処理能力があるから…だと勝手に思ってる
2025/03/15(土) 10:39:10.43ID:+Q6R7TrG0
マックスタックのネットランナーはこっちを即死させてくるけどなwww
2025/03/15(土) 11:41:37.14ID:fSW3KvhV0
リードルートで戦うマックスタックのランナーはなんかスキャンしたらサンデ装備してたような……
やっぱあいつらバケモンだよ
2025/03/15(土) 11:56:50.49ID:yqCVLAll0
設定よりは弱くしてあるけどまあしょうがないわな
ネットウォッチになんか本来勝ち目無いし
ネットウォッチのボスは不良AIとハッキング合戦できるとか頭おかしい
2025/03/15(土) 13:01:35.75ID:cwUQfP9S0
Vさんには一応汚い妖精のお陰でサイコシス起こさずにウェア付けまくれると言う設定のアドバンテージあるみたいなので強いのはわかる
公式かどうか知らんけどw
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffe-QNNI [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 13:05:08.48ID:w2ayEY8P0
また周回プレイやりたくなってきた
5周目くらいかな
2025/03/15(土) 13:21:30.75ID:yqCVLAll0
マイク・ポンスミスが言ったから公式でいいべ
人間性コスト=共感性=優しさ
脳内にうるさい半サイコが居るから共感性を失いたくても失えないから人間性コストが無くならないのでサイコになれない、ってやつね
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b6-QNNI [2001:268:9a90:c137:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 13:23:42.69ID:5kvI9Q8W0
>>611
でもある意味誰よりもひどいサイバーサイコシス拗らせてるよな
2025/03/15(土) 18:26:26.99ID:yqCVLAll0
それはプレイヤーが頭がおかしいんであって用意されてるVは至極真当な人だから間違いだね
2025/03/15(土) 18:26:38.54ID:Eq+hI4h60
ほぼ完全に機械化してるアダムスマッシャーは最初から狂ってるからサイバーサイコにはならないというけど、
それに匹敵する機械化してもサイバーサイコ発症しないVもまた、ある意味ではそれとは別の形で既に狂っているような状態ともいえるよな
一度死んで復活して起きたら脳内に別人入ってましたとか、普通ならその事実だけで発狂してもおかしくないぞ…
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf64-QNNI [2001:268:9a06:803f:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:47:07.75ID:TbavmLyX0
>>615
何言ってんだ…
2025/03/15(土) 19:12:11.40ID:YoGKA+6D0
Vは仕事なら盗みや殺しも辞さないやばい奴じゃね?
まあナイトシティじゃまともなほうかな
2025/03/15(土) 20:07:36.02ID:+Q6R7TrG0
傭兵なんて職業してる時点でまともなわけ無い
2025/03/16(日) 03:25:28.20ID:iLAtQ6DZ0
ナイトシティで傭兵はかなりまともな仕事だぞ
金や権力やコーポの支配に逆らう自由の戦士
って枠だぞTRPGの頃から
コーポ含むクソから奪う義賊ポジであって道義に反する仕事は無い
そんなんしてたらサイバーサイコになるしな人間性コスト減って
2025/03/16(日) 03:26:22.87ID:iLAtQ6DZ0
アメリカの考える自由と正義と暴力の正当化を舐めたらアカン
2025/03/16(日) 03:48:12.30ID:9Wc1lfBb0
>>607
まぁある程度は敵も比例して強くなってほしいよね
NCPDに通報されるようなチンピラが高そうなクイックハック使うと変かもしれんけど
2025/03/16(日) 08:50:52.74ID:V2GKgwRz0
>>620
いや普通の人間は金と権力と企業に逆らわないんですよ
2025/03/16(日) 09:46:05.53ID:iLAtQ6DZ0
だから街の人間殆どが実はサイバーサイコでそれに抗う傭兵がまともな人ってマイク・ポンスミスが言ってるわけよ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1662-pKjK [1.0.122.37])
垢版 |
2025/03/16(日) 10:01:54.66ID:6mCafuHi0
車に乗ってるやつ追い出して遊んでるけど道端歩いてるモブより容姿がまともなのが多いな
なんならジュディとかより遥かに可愛い美女すらいた
2025/03/16(日) 12:10:21.23ID:VNerALMZ0
ブルームーンのかわいさは異常
2025/03/16(日) 12:19:59.33ID:IbAD2MHp0
ブルーは可愛いけど、逆に隣のレッドとパープルが色物すぎる
まあサイバーパンク世界らしい姿ではあるけど
2025/03/16(日) 13:17:03.89ID:LljmBrUX0
ブルームーンちゃんはよくよく見ると目が怖い😱
2025/03/16(日) 14:01:01.48ID:HQd0RXnjd
実際いるらしいな瞳孔2つある人
2025/03/16(日) 15:34:45.01ID:V42fRbEy0
>>624それキチガイから見たそれ以外がキチガイに見えるってことじゃ…
2025/03/16(日) 19:25:06.62ID:iLAtQ6DZ0
いやほか二人よりマシだろ!
2025/03/16(日) 21:16:45.77ID:H2XUQCd/0
まぁあの世界で瞳孔が2つなんて些細な問題よ
なんならVだってやろうと思えば出来るし
2025/03/16(日) 21:25:17.14ID:ngDsljSo0
レッドメナスも宇宙人みたいなインプラント外せばかわいいと思うけどな
ブルームーンがストーカーに殺されたパターンでVの事責めるけど素直に謝ったらその場でボロボロ泣いてて何かに目覚めそうになったわ
2025/03/16(日) 21:42:02.99ID:IbAD2MHp0
アレ確かストーカーにブルーが殺された後の選択でレッドと戦闘になるパターンもあるんだよな
三人と合って話す時にレッドスキャンすると彼女だけは戦闘用のインプラントとか積んでるの分かる
前にここでちょろっと話題になった時メンバーでレッドがいざって時の護衛も兼ねてるのではって話があったな
2025/03/16(日) 22:09:24.63ID:2RJMwGZ00
何それ知らなかったw
ブルームーンいなくなったらケリーとコラボの話も変わるん?
2025/03/17(月) 09:35:03.99ID:4wxz5wlA0
コラボのお披露目ってストーカーの前固定だっけ?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c1-pKjK [240d:1a:de:3800:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 10:07:56.11ID:8z+UKI4z0
最近初めてメインとサブ少しずつ進めてるけどメインヒロインはゴロウでOK?
2025/03/17(月) 10:20:05.78ID:DgkXNE/a0
メインヒロインはヴィクターだぞ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a276-pKjK [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 11:51:16.24ID:MEJSxZ4u0
>>637
後半になるとケリーっていうドチャクソエロいヒロインも参戦してくるぞ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c1-pKjK [240d:1a:de:3800:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 12:12:27.20ID:8z+UKI4z0
マジか エロいの待ってたぜ
楽しみにしとこう
2025/03/17(月) 12:23:48.98ID:3hoeNNj20
正ヒロインはリバーだと何度言ったら
2025/03/17(月) 12:26:33.71ID:PLWY4QhxM
リバーくんはデートの車内でビショビショだからなぁ
2025/03/17(月) 12:29:34.91ID:OOiVfv5k0
何で貧乳しかいないの?
2025/03/17(月) 13:25:37.86ID:CKktSwEe0
女Vやってるとリバーマジで怖い
優しくしただけで気のない男に言い寄られるのが暴力だ、みたいな過激なフェミに『何を馬鹿なこと言ってるんだ』と思ってたけど
ただ甥っ子のために頑張っただけで距離詰めてくるのは確かに恐怖だわ
2025/03/17(月) 13:49:22.25ID:h6WZ4Rue0
リバーでかいからな……
まさかゲームで男性に迫られる恐怖を知る事が出来るとは……
リバー自体はめちゃ良い奴なんですけどね
2025/03/17(月) 13:58:35.67ID:CRmgfStaH
それがあるから自分の性別と違うキャラは抵抗あるんよ
サイパンは何周もしてるけどずっと男Vだわ
2025/03/17(月) 14:03:10.71ID:dmmJ+I7h0
女Vは一緒に事件解決だけじゃなくて、家に呼んで食卓をかこんで家族団欒に参加した相手だしね
リバーからしたら脈あるんじゃないか?と思うのは自然な事だとは思うけどなぁ
2025/03/17(月) 14:03:12.17ID:ihCRcxIs0
男でもサスカッチみたいなのに迫られたら怖いだろ
なんで女だとみたいな思考なん?
2025/03/17(月) 14:05:54.31ID:dmmJ+I7h0

サスカッチと食卓囲んだのか?
2025/03/17(月) 14:18:16.07ID:dmmJ+I7h0
よく見たら俺へのレスじゃなかったわ
2025/03/17(月) 15:28:53.33ID:DgkXNE/a0
でも女Vじゃないとマックスタック装備手に入らないんだもん
2025/03/17(月) 15:47:51.71ID:dmmJ+I7h0
そういえば男Vでしか手に入らないアイテムって何かある?
アイテムコンプなら女V一択かな?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a271-pKjK [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 15:52:45.46ID:MEJSxZ4u0
リバーの夕食お呼ばれクエスト本当嫌いだったわ…あの鉄塔の上での会話ほんとゾワっときた
2025/03/17(月) 16:38:25.10ID:YN8VW+Mxd
あいついい奴なんだけど距離の詰め方がね
2025/03/17(月) 18:05:26.88ID:X147QOiY0
ジュディとH!ジュディとH!
2025/03/17(月) 19:10:40.55ID:CKktSwEe0
追加EDでジュディやパナムやケリーのその後にはがっかりしたけど『まあそれはそれでしゃーないわな』と思えたがリバーはなあ……
2025/03/17(月) 20:00:07.83ID:O3MmdbJC0
あれ本編で病院入ってやったーで医療費云々特に言及なかったのに追加されたから、なんかモヤるためにわざわざ追加された蛇足感あるわ
2025/03/18(火) 00:01:35.19ID:uWConC/g0
あのED進むと2079で固定されるからプレイし続けるためには手動で2077のセーブデータ読み込まないといけないのも煩わしいのがね
2025/03/18(火) 17:46:41.16ID:c17SRw4p0
レベッカのショットガンつえー
チートだろこれ
2025/03/18(火) 17:56:57.89ID:T24aBEEM0
DLCに更にえげつないのがあるよ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 824a-pKjK [240d:1a:de:3800:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 03:42:23.01ID:sRzLFCMv0
ジュディのデレっぷりメールとか可愛すぎんか
2025/03/19(水) 08:26:41.25ID:0RE2fGNT0
州境警備隊なんであんな強いん
2025/03/19(水) 15:57:58.05ID:iW3GkEPJ0
前は着地キャンセルとかできたのにな
2025/03/19(水) 16:07:26.28ID:zUqeLaPE0
州境警備はミリテク新合衆国の本軍に近いからだべ
2025/03/19(水) 19:32:33.39ID:Sc598qro0
レベッカ砲は装弾数6発だっけ5発だっけ?とにかく元のカーネイジから装弾数増えてるのが最高や
元のカーネイジくんは4発しか入らないから空中ダッシュ20%リロードが非対応でノロノロリロードするハメになるけど
その点ヘッショワンパンと空ダを繰り返して殲滅出来るレベッカ砲はGUTSある
2025/03/19(水) 19:38:37.36ID:2PW58UcH0
ドルビービジョンでサイパンやるとめっちゃ綺麗だけど表示遅延発生してる気がする
2025/03/21(金) 01:22:04.71ID:E7XM4d430
モーガン・ブラックハンドが2の主軸になる可能性ある?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a263-pKjK [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 01:28:59.11ID:qj0mb5m/0
無さそう
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 862c-/v1u [2400:4052:40:be10:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 01:46:01.45ID:lO0zad/h0
流れと関係無いけどこういう感じで散策を楽しめる街にして欲しかった
https://m.youtube.com/playlist?list=PLhuHDYlufW1xS2_wSUzu4LvBSO8SHpGu8
2025/03/21(金) 05:06:04.23ID:H7+ZiWKy0
伝説は伝説のままがいい
でもケンシロウ・サエバには会いたい
2025/03/21(金) 12:34:07.81ID:z8G+GmvJ0
直接的な続編になったらアダムスマッシャーは死んでるし、レジェンド級の傭兵で敵になりそうなのって他に原作にいるのだろうか…
2025/03/21(金) 13:20:52.95ID:HmqGkhxB0
Vがラスボスになるしかない
2025/03/21(金) 13:33:25.26ID:gDhr8wG50
あいつバックアップありそうだけどな
大量に出てきても驚かない
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a245-pKjK [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 14:48:12.69ID:qj0mb5m/0
同じ街はちょっと飽きるな
違う街作って欲しい
2025/03/21(金) 15:22:15.60ID:nV8WdRNx0
アラサカ以外のメガコーポにももうちょっと焦点当てて欲しい
2025/03/21(金) 15:50:20.60ID:H7+ZiWKy0
アラサカとミリテク差し置いて軍備を好きに使える組織がナイトシティになあ
新たなアダムが現れるのも40年越しの新章でいいんじゃないかと思うよ
あとは次作でデラマンの空タクシーが使えたらね
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a245-pKjK [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 16:17:46.48ID:qj0mb5m/0
RDR2みたいに新マップ+前作のマップもいけたら神
2025/03/21(金) 22:44:43.01ID:cUwaWSan0
パナムのデカケツたまんねえ
2025/03/21(金) 23:30:09.63ID:nV8WdRNx0
パナムはケツは良いけど性格は嫌
2025/03/21(金) 23:42:57.23ID:E7XM4d430
ブレードランナーで人類やレプリカントがタンホイザーゲートやオリオン座まで進出してるオマージュだろうけど
インターネットが寸断された世界で軌道ステーションに民間人が気軽に行けるって違和感ある
2025/03/21(金) 23:45:27.19ID:E7XM4d430
や、人類が行けないとこなのでレプリカントがパシらされてるだけか
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e50-pKjK [2400:416d:2453:4100:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 23:58:31.29ID:Xg9M8APl0
ジュディも大概な我儘ヒス女だけどな
声優パワーで日本人の人気はダントツだけど
2025/03/22(土) 00:05:24.34ID:b7z0KMDN0
このゲームに出てくる女でまともなのミスティとアレックスぐらいか?
2025/03/22(土) 00:30:10.06ID:QDm31i+d0
クラウドの受付ちゃん
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e8-pKjK [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 00:43:03.13ID:GH7Z0C360
アフターライフのバーの女
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-pKjK [240a:61:619c:d710:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 03:51:35.41ID:N4JpKNF20
パナムのトラブルメーカーっぷりにはうんざりしてたけど
星ルートで命懸けで共闘してくれて考えが変わった

激情家でリスクを好む一方で
信頼する人間には命をも厭わない献身を見せてくれるパナムが好きになった
2025/03/22(土) 09:08:03.30ID:kI3FRIEa0
PC版やれば分かるけどバニラだと首から下はほぼ使い回しや
ようはパナムのケツもNPCのケツと同じ
modで体型変えれるからPC版買うといい
2025/03/22(土) 09:24:32.66ID:TwQRFABx0
>>685
あいつ元男だけどな
2025/03/22(土) 13:19:30.64ID:tyMbmXAld
新作がまさかのガンシューでワロタ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d3-/aa0 [2400:2200:5e7:9255:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 14:41:07.94ID:TP3Cvb/q0
動画見たけどレトロにもほどがあるだろw
この内容だと実際にゲーセンに置かれるわけじゃなさそうだ
2025/03/22(土) 14:44:00.58ID:bD1aBfc30
ゲラルトとローチのゲームも置けよ!
2025/03/22(土) 15:04:36.08ID:QQSb20m30
なぜガンシュー…
2025/03/22(土) 15:48:23.27ID:b7z0KMDN0
なるほどこれがオリオンですか
2025/03/22(土) 18:22:40.32ID:3d2FilQH0
>>687
スレチ
スレタイ読め
2025/03/22(土) 19:11:43.78ID:UW9qfT+i0
久々のサイノシュア……やっぱ雰囲気たまんねえなここは!!最高だ!!
技術15でエレボス頂きたくてイージーで直行したがかくれんぼも簡単になってそうで助かる
そしてレベル27で何とか技術15でエレボス部屋開けられたぜ
2025/03/23(日) 05:23:05.67ID:c9UHPqMF0
エレボスの部屋を間接的に開ける配電盤みたいのが技術15?
2025/03/23(日) 23:16:27.77ID:6RSD4Lyz0
あのサブマシンガンと比べて基幹システムのショボさはどうにかならんのか…
アダスマとかマックスタック相手じゃなんの役に立たないし
2025/03/24(月) 01:55:46.49ID:d/L5GKNH0
NG+ないのにストーリーとかで喋る?のはどうなの

たしかそれするにはアミキリ諦めないと行けないんだっけか?
2025/03/24(月) 05:34:15.12ID:YSpYK1HL0
言うてランナービルドは単独でキャラ作るやろ
ブラックゲートめちゃ楽しいし
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b7c-neiP [2404:7a82:92c0:5600:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 07:27:51.30ID:7SI9KubC0
>>61
そういうのはアプデで新しいバグでなくしてからいってくれ
あとノーマンズスカイ位ガチじゃないとおためごかしもいいとこだよ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b7c-neiP [2404:7a82:92c0:5600:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 07:30:19.02ID:7SI9KubC0
>>683
ジャッキーのママ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0f-VL5G [202.16.111.25])
垢版 |
2025/03/24(月) 08:01:12.61ID:clMtdf2wH
リード死亡後アレックスと最後に会う時にTバグに乾杯!とか言っても誰?って思いながらも乾杯してくれるの好き
2025/03/24(月) 08:54:47.65ID:d/L5GKNH0
Tバグとかあんな序盤で死ぬとは思わなかったわ

Pvだと何故か敵だし
2025/03/24(月) 11:20:01.27ID:83ErDhmI0
それこそジャッキー以上にあっさり死んでるというか、
ドサクサに画面外で脳焼き切られてナレ死ですらないフェードアウトしてったからな…
2025/03/24(月) 15:54:21.90ID:QJ3ASDMi0
このゲームめちゃくちゃ面白いな
ステルス下手くそだから毎回見つかってジェノサイドしちゃうわ
脳内テロリストおじさんに怒られちゃったよ
2025/03/24(月) 17:28:45.92ID:dnTir4+cM
>>705
ネットランナービルドじゃなければ大体サンデヴィスタンでジェノサイドするゲームだから仕方ない
2025/03/24(月) 18:38:52.88ID:0yZgB+J90
たまーに静かにやれって依頼が来るから困るのよね
2025/03/24(月) 19:01:33.61ID:5BBPz73R0
それ系だとヘビーハーツに侵入して検事だかにファイル消させるやつがめっちゃムズかった
皆殺しにすると暫く営業停止になるし
2025/03/24(月) 19:26:13.70ID:sFlAn81D0
ステルスゲームとして楽しむには単調すぎる
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b0d-aZAu [2001:268:98e0:745c:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 19:30:25.61ID:pj3kuSrs0
バグはクロンボデブの仲間だから死んで良かった
むしろ殺したかった
2025/03/24(月) 19:54:14.42ID:nmu4hTKp0
Tバグは最初あれで退場だとは思わなかったな
あっけなさ過ぎて
2025/03/24(月) 20:17:08.60ID:ieJ83e0o0
ヨシュアとかいうクズぶっ殺すミッションスッキリした
2025/03/24(月) 20:30:05.09ID:5BBPz73R0
バグは髪があると割とイケメンなんよな
https://i.imgur.com/IfkRuyK.jpeg
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8c-MaZR [222.150.178.136])
垢版 |
2025/03/24(月) 20:50:36.56ID:0at40Zp70
トレーラーのせいでバグが死んだとは信じられなかったわ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9c-29WZ [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 20:59:11.91ID:Nz+lon2A0
おぉ、X-menのストームみたいで良いな
2025/03/24(月) 21:59:52.01ID:83ErDhmI0
そういえばエッジランナーズに出てきたサイバースケルトンって本来アダムスマッシャー専用装備だけど、
作中でデイビッドが奪ってなかったらあるいは最後の戦いであいつの装備が完全仕様のアレになっていたのかもしれないのか…
まあいくら前日譚とはいえゲームが先だからタラレバではあるけど、ラスボスの風格は遥かに増してたかもしれない
2025/03/24(月) 22:35:09.46ID:iEj/VvsJ0
シネマティックトレーラーのデクス一派に一矢報いる感じ凄い好きだったなぁ
2025/03/24(月) 23:34:51.77ID:YSpYK1HL0
https://news.infoseek.co.jp/article/gamespark_150662/
例えば、とあるエンディングでは、テーマを「不滅の怒り」と「夢の街」とし、そこに湧き起こらせる感情としては「勝利の憂鬱」を盛り込んでいました。

太陽エンドのテーマだってよ
2025/03/25(火) 10:02:38.41ID:K8H9NAjD0
肌の色変えたいわ
2025/03/27(木) 17:35:44.18ID:j0PE8SUN0
ビルドにもよるだろうけど、これはやっとけってやつある?
俺は肉体を優先的に強化して予備心臓装備してかなりゴリ押しが効くようにしてる
2025/03/27(木) 17:49:23.51ID:ULgwUvBlM
肉体と技術は結局必要
2025/03/27(木) 17:52:37.22ID:wLqvhYNX0
2段ジャンプがあるとステルスするにしてもゴリ押しするにしても便利
2025/03/27(木) 17:53:58.98ID:ULgwUvBlM
たしかに二段ジャンプは絶対に欲しいな
そして空中ダッシュ
2025/03/27(木) 18:34:11.00ID:wLqvhYNX0
あとはセルフICEなんかも外せない
厄介な敵のハッキングを無効化出来るのは非常にありがたい
2025/03/27(木) 18:46:05.86ID:j0PE8SUN0
やっぱり二段ジャンプやセルフICEは定石なんかな
俺もその辺装備してるわ
2025/03/27(木) 18:51:36.89ID:ZVqJT0ZV0
近接ゴリ押しならそれこそ二段ジャンプ、空中ダッシュ辺りは鉄板だな
ダッシュ、ジャンプ、空中ダッシュって感じで繋いでいくとマジで速いからな
何ならその辺走ってる車に追いつくくらい速く移動できるから近場行く程度なら乗り物いらないくらいだ
2025/03/27(木) 18:54:17.90ID:wzn3M1XW0
バグ挙動残してくれたし有り難いな
2025/03/27(木) 19:34:02.20ID:RSrp8v8W0
初心者はハッキングが強スキル、初期からは物凄くナーフされてるけどそれでもまだ強い
シューターやりたい人でもちょっと動作不良とか仕込むとタダの的に出来るのでいい練習になる
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-29WZ [1.0.115.240])
垢版 |
2025/03/27(木) 20:03:55.73ID:bMcYz2zq0
アクロバティック性能あげて移動が楽チンになったあたりからこのゲームつまらなくなった
2025/03/27(木) 20:33:57.92ID:dfv7MZx00
カウンターハックしたくて
ICE入れてないのに勝手に相手が失敗するのなんやねん
2025/03/27(木) 21:03:00.64ID:wLqvhYNX0
その辺の端末ハックして小銭稼げるようにしておくと何かと便利
2025/03/27(木) 21:12:57.07ID:j0PE8SUN0
結構伸びてうれしい
俺は何回遊び直しても器用貧乏な能力値の振り方してしまうわ
能力値もパークみたいに何度でも振り直せたらいいのにと思ってる
さすがにわがままか
2025/03/28(金) 01:31:26.80ID:pufCoQES0
サンデヴィスタンはアポジーやファルコンまでくればもはや一択レベルの最強だけど、
そこに行くまではかなりショボいんだよな
面倒くさいけどクイックハックのがマシ
2025/03/28(金) 03:32:33.01ID:vBxr6X800
言うてライフパス分別キャラで3周するしだいたいどれかのVができるべ
特にエレボス、カント、ソミ土産あるし
2025/03/28(金) 08:18:36.97ID:s9kgQ8sx0
三週もする人は割合的にあんまいないと思われ
2025/03/28(金) 08:55:24.33ID:7zj0RfDF0
移動の快適さがどうしても捨てられない
2025/03/28(金) 12:25:58.72ID:srbOeTDyM
>>729
人造人間18号もあえて車で移動してただろ
真の強者とはそういう所だよ
2025/03/28(金) 12:30:06.28ID:QjbOC2CZM
マイマイに乗ってアフターライフに颯爽と現れる伝説の傭兵V
2025/03/28(金) 12:33:24.11ID:ITraL7uH0
ドッグタウンでなら小回り効いて悪くはないんだけどナイトシティでマイマイはキツイっす…
2025/03/28(金) 12:35:36.16ID:2Ak1cJRh0
初期にお金無いからマイマイで~というロールプレイは必ずやる
俺の中のVは軽の新車を買った新卒みたいな喜び方と思い入れになってる
2025/03/28(金) 12:48:18.13ID:3itrs9bN0
マイマイは言うてそこそこ早いしハンドリング効くし名器や
エッジランナーズに影響されてエンペラーに乗り換えるまではマジで終盤までマイマイ乗り回してた
2025/03/28(金) 12:54:04.16ID:QjbOC2CZM
かわいいんだよねマイマイ
コンニチハ!
2025/03/28(金) 17:48:31.86ID:NcmVGL030
俺も車は気付いたらマイマイにのってる
ジェイク?から貰うやつばっかの時代もあったけど
犬の首振り人形ついてたしお気にっぽいなて
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5a-29WZ [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 21:16:12.54ID:EvyKGc9F0
マイマイは可愛過ぎて一回も乗った事ないんだよな
最初はガリーナg240を足にしてた
2025/03/29(土) 09:32:11.19ID:nSIKtFZu0
DLCの「クモとハエ」のキメラから逃げるところでなんでか逃げ切れない…
Vくん途中でダッシュやめちゃうんだがなんでなん
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b78-aLgO [240f:68:d807:1:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 10:30:57.86ID:FXYXobq10
小回りが利いて速度も出るジョニーのポルシェが一番乗りやすいな
2025/03/29(土) 12:56:38.15ID:02fbHMew0NIKU
ジョニーとデートしたいから車も運転したいけどいかんせん操作し辛いからずっとジャッキーのブンブン乗ってるわ
2025/03/29(土) 18:48:27.42ID:1MafI+9b0NIKU
レースの後クレアの車に乗せてもらってる時に周囲の車をクイックハックして遊んでたら無言で車から叩き落とされたw
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9f44-29WZ [2001:268:9a1a:975a:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 19:06:25.60ID:OTA7JchQ0NIKU
>>748
見てみたいわそれw
2025/03/29(土) 23:15:03.78ID:mZKdtCbE0NIKU
その発想はなかったわwww
2025/03/30(日) 09:37:53.06ID:cwEnPK1G0
おわれてる時にクイックハック自殺を追跡者にかけたらいきなり自分の車が爆破して即死したわ
2025/03/30(日) 15:46:50.61ID:be0VkaPP0
ヘラの後部座席にジョニーが出現したんだが、条件があるのだろうか
何回かカマ掘ってボンネットが盛り上がってはいたけど
2025/03/31(月) 06:01:40.62ID:uzglyam+0
アプデのあといくら乗り回してても助手席にジョニー出ないんだけど条件ある?
2025/03/31(月) 09:30:22.11ID:9etzEGFJ0
運が悪いかバグが出てる車があるかどっちだ
2025/04/02(水) 22:50:20.82ID:u6lxaqI30
スイッチ2でサイバーパンク2077出るみたいだけど、大丈夫なのか…?
後にPS4当時でさえ限界まで抑え込んでやっとどうにか出来たレベルだぞ…?
町の住民がスカスカ過ぎて閑古鳥になりそうなんだが
2025/04/02(水) 23:03:32.58ID:mMthj0250
当たり前だけど画質も粗い感じだったね
これを機にアプデないかな
2025/04/02(水) 23:04:15.17ID:sn+ZIFbN0
住人をスカスカにしても中心部でドライブするとカクカクになりそう
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b88-xSZ1 [2400:416d:2453:4100:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:10:08.32ID:ICfvxWve0
switchのウィッチャー3も移植無理だのゴミ画質だの言われてたけど普通に遊べたけどな
2025/04/02(水) 23:14:37.67ID:u6lxaqI30
そりゃ遊ぶだけならな。それでいいって人なら満足できるんだろうが
2025/04/02(水) 23:16:06.36ID:XlyidZDK0
これで普通にサイバーパンク遊べるスペックだったらPS4より性能上なハードが携帯出来るってことか
もうUMPCじゃん
2025/04/02(水) 23:20:07.95ID:sNy7yLj50
4K出力も出来るみたいだし余裕でPS4は超えてそうだな
2025/04/02(水) 23:22:46.33ID:sn+ZIFbN0
スカイリムの時みたいにコラボ武器とかあるのかね?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 437f-OVa0 [2001:268:98ef:bcf7:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:32:07.89ID:JLZTO9xT0
レベル100まで上がるとかクイックハックとサンデビ共有できるとかエアカー実装とか売りはないのか
2025/04/02(水) 23:33:13.63ID:St0jB9Nl0
なんでadam badowskiが出てんの?
ベテラン離職したのこいつが原因でしょ?
別部署に飛ばされてたはずなのになんで?
2025/04/03(木) 00:01:30.17ID:iPrtXxild
フレームレート120最大とかマジなんか
2025/04/03(木) 00:07:19.46ID:Gwvb1s0+0
サイパンでも120出るの?
どんだけ画質落とすんだろう
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4def-xSZ1 [240a:61:619c:d710:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 00:13:45.95ID:IrbcCC/Z0
まぁ画質求める人はPCでやってるだろうし
新たに売れるとしたらスイッチだけだろうし、いいんじゃないかな
売れたらスイッチ版の修正と一緒にバグ修正してくれるかもしれないしな
2025/04/03(木) 00:15:42.96ID:AeDs77jZ0
別ハードとセーブデータ互換出来たら良いな
2025/04/03(木) 00:18:54.36ID:Z8dSEFPg0
PS4に毛が生えた程度か同程度だから本来見捨てられるはずのスペックなのをローンチに出してってムリ言われたわけよ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b88-xSZ1 [2400:416d:2453:4100:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 00:19:34.38ID:abfSVB0a0
開発が少しは戻ってくるかもと考えたら売れてほしいな
別にswitch2の画質が悪かろうが自分には関係無いし
2025/04/03(木) 00:54:53.32ID:fqPnfT1X0
Switch2でサイパン出るの?Switch2ってps5とPS4の間なんだよね?じゃあセーブ肥大化バグとかps5以上に深刻そうだけど
2025/04/03(木) 02:06:08.67ID:X3FYp5dm0
4と5の間になるほどの高性能はないな。せいぜいPS4と同程度あるかどうか
雑多なゴミは綺麗に片付けられ、人気のない街中を一人淋しく散策することになるかもしれない
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e6-xSZ1 [2405:6581:84a0:5100:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 03:36:05.65ID:D4cvhhMM0
>>761

元データがショボいのを4Kで出すのが精一杯っぽくない?
サイパンの映像超ガビガビだったし
2025/04/03(木) 03:54:11.17ID:V0nWQeX50
小規模アプデくるかな
アイコニック追加とか
2025/04/03(木) 04:42:35.26ID:uYhaw+xP0
サイパンからこのジャンルに入る子供が増えるんかな…
社会問題とか哲学とか乗り切れる子はどれくらいになるか
ニューロマンサーやアンドロイドは電気羊の夢を見るか抱き合わせにできないもんか
2025/04/03(木) 07:00:19.92ID:ERigtkj00
Nintendo Switch 2の新機能を最大限に発揮した新しい操作方法も実装されます。Joy-Con™ 2でのモーション操作や、ジャイロセンサーによる緻密なエイム、メニューやインベントリをタップ、スワイプ、ピンチインまたはピンチアウトするといったタッチスクリーン機能のほか、Joy-Con 2 (R) をマウスとして使用することも可能です。

何かの間違いでジョンマラがSwitch2版に出ちまったら微振動するJoy-Con2を全力でブンブン出来るんじゃないかこれ
2025/04/03(木) 07:05:53.44ID:LdhFLgBy0
キーカードなのかなSwitch2版
2025/04/03(木) 07:20:49.12ID:ERigtkj00
Nintendo Switch 2 向けダウンロード版『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』はNintendo eShopにて発売予定です。64GBゲームカードの国内向けパッケージ版については、株式会社スパイク・チュンソフトより発売予定です。詳細はスパイク・チュンソフトの発表をお待ちください。

普通にパケ版&DL版で出るっぽい
2025/04/03(木) 08:30:03.23ID:D4OSRIvE0
MOD入れてハイパフォーマンスで遊びたい人はPC、
品質下げても手軽に遊びたい人はSwitch2と2つの流れになるだろうな。
低スペのくせに価格だけはやけに高いPSなんかにしがみつくバカもこれで消えるだろう
2025/04/03(木) 08:42:33.93ID:dz2tpJ5A0
DLCでPS4切られたのにswitch2はいけるんだな
2025/04/03(木) 09:09:40.25ID:Bx/AzMeUd
PSSRに対応してくれ
2025/04/03(木) 09:12:33.47ID:AQtGY38xM
PS4版ですらブルーレイ2枚組なのにSwitch2は大丈夫なのか?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb0-2M7g [153.145.135.157])
垢版 |
2025/04/03(木) 09:16:45.06ID:LdhFLgBy0
>>778
スト6とブレイブリーデフォルトがキーカードでコレがちゃんとゲームカードなの意味不明過ぎる
2025/04/03(木) 09:24:16.00ID:b7mSmM8cd
CDPRのゲームは好きだけどリリース直後のゲーム環境だけは全く信用に値しない会社だから普通に心配だわ
2025/04/03(木) 10:47:19.09ID:Q1bIVAjz0
>>779日本語読めてなさそう
786名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-gi94 [61.205.107.17])
垢版 |
2025/04/03(木) 11:09:21.79ID:acWZYI58M
switch2画質いいね
PS5と遜色なさすぎ
2025/04/03(木) 11:39:13.33ID:sRz84evr0
服周りのアプデが入るといいなぁ
現状一部防具以外はレアリティの意味がないし整理して欲しい
2025/04/03(木) 12:32:03.76ID:dJM/ZsIv0
まあPS4のときあれだけ批判されたんだから今さらまともに動かないものを出すはずがないんだけど
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b66-xSZ1 [2001:268:9abc:3293:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 12:47:05.97ID:ZLW64WyX0
この手の話になると据え置き機と携帯機を同列で語る馬鹿出るよな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4b-Vsi+ [2001:ce8:116:6d4b:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 13:41:56.90ID:ak+yVpoo0
>>778
64GBのゲームカートリッジって
Switch史上最大容量か
2025/04/03(木) 14:48:24.21ID:Q8v6qYkp0
クロスセーブは対応型してるんじゃろか
2025/04/03(木) 15:39:35.64ID:b7mSmM8cd
>>788
それをやるのがCDPRだぞ
2025/04/03(木) 15:40:51.49ID:ZBi/LLje0
Switch2もDLC入りなのクソワロタ
PS4くん…
2025/04/03(木) 16:00:57.61ID:AeDs77jZ0
ついでにウィッチャー3のアップグレード版も出してくれCDPR
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-jL58 [59.166.143.108])
垢版 |
2025/04/03(木) 21:39:05.37ID:+zL46QjN0
外人がSwitchサイパン解析してたけどフレームレートは20〜30で画質は720pみたい
2025/04/03(木) 21:55:23.08ID:oyJDvf8Bd
レイトレ?
2025/04/03(木) 22:41:58.74ID:iPrtXxild
20~30て結構ガクガクやな…
しかも720かぁ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb7c-pzHV [2400:4050:c922:a100:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 22:42:57.93ID:naoN7H6D0
Switch2発売するならその片手間でps5proにも対応させてくれませんかね
2025/04/03(木) 22:58:54.85ID:iPrtXxild
と思ったけど同じ動画内でほぼ30fps安定、解像度は720から1080の動的、群衆や反射を含めるとPS4より遥かに優れているって事らしいな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743675800/59
まぁ出てみないとわからない
2025/04/04(金) 05:54:15.30ID:RNWu80Go00404
10年も経てば技術は進むな
メタルも医療分野で発展して欲しいもんだ
2025/04/04(金) 06:05:30.83ID:CjCEEcKT00404
開発解散したんじゃなかったの
2025/04/04(金) 08:22:24.43ID:BdwQfEtg00404
全員移行したと発表してたよな
2025/04/04(金) 17:38:14.35ID:t6HKO46v00404
Switch2で動かせるならPS4でも技術的にはいけるのかね?
2025/04/04(金) 18:11:01.89ID:zy0iWUWS00404
まあ無理でしょ
数字的に似たようなもんだったとしても世代が違えば出来ることは違う
2025/04/04(金) 18:16:44.30ID:yC4prQ+Y00404
switch2はnvidiaだしその辺も関係してくるだろうPCでもradeonだとちょっとあれだったし
2025/04/04(金) 18:53:16.31ID:XkqPJILMd0404
Nintendo Switch 2 向け『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』が海外向けに69.99ドルで発売することがグローバルで告知されておりますが、国内販売価格は次のとおりです。

・パッケージ版:9,328円(税込) ※64GBゲームカード
・ダウンロード版:9,878円(税込)



値段くっそ高くて草ァ
2025/04/04(金) 18:59:47.56ID:S3XdqbaLd0404
リージョンで収録言語の差あるんかね
2025/04/04(金) 19:05:36.19ID:o6iaM2RBM0404
>>807
64GBなら日本語と英語くらいならはいるか…?別途DL方式かな?
2025/04/04(金) 19:25:34.85ID:94l7iwnt00404
Switch2版に合わせてアプデ来ないかな
810名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン e33a-xSZ1 [240d:1a:de:3800:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 20:21:13.70ID:Oq0xBs9h00404
三人称視点できたらいいのになぁ
2025/04/04(金) 20:24:49.26ID:vAJpWaxrd0404
オンラインがポシャった時点で諦めろ
サンデヴィスタンで日本刀振り回すの面白そうだけどね
杜撰なプロジェクトだったがよくここまで持ち直した
812名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 35ba-xSZ1 [2405:6581:84a0:5100:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 20:43:09.75ID:Ih4F7JmS00404
むしろスイッチ2のはオンのみで独占とかだったら本体ごと買う価値バリバリと思うんだけど

その場合なら多少グラフィックとかショボくてもええで
自慢のコミュニケーション機能も合わせてさ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 5b53-2A0r [240f:3c:8b2a:1:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 20:53:05.02ID:ViLJQoZ300404
このゲームのオンライン実装するにしても盆百の対戦モノかものすごく手間暇かけてGTAオンラインみたいなその世界の住人になれるタイプかしかないと思うがどっちだったんだろうか
2025/04/04(金) 21:03:02.94ID:RNWu80Go00404
今思うにアフターライフ傭兵以外はサイバーサイコだから全員傭兵限定やね
つまりTRPGをFPSにしただけ
2025/04/04(金) 21:09:16.62ID:P5uifmLmd0404
>>813
後者なら一生遊んでそう
2025/04/04(金) 21:10:42.21ID:TmEc1e9Dd0404
GTAオンラインってもはやソロで犯罪組織経営シミュレーションを楽しむゲームになってるからな
これはこれで楽しいんだけどオンラインである必要を感じない
2025/04/04(金) 21:40:30.16ID:UIi6SS1H00404
GTAみたいに新作発売10年コースかな
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb34-pzHV [2400:4050:c922:a100:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 22:16:06.42ID:lp13rsPV0
アプデあるならエッジランナーズの円盤発売とかギルティギアコラボの時かな…まあ無いよな…
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb34-pzHV [2400:4050:c922:a100:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 22:17:16.63ID:lp13rsPV0
>>806
ps5アルティメットエディションより安いんだよな
2025/04/04(金) 22:24:09.16ID:UIi6SS1H0
>>806
さすがにまたフルプライスで買うかと訊かれたらう~ん・・って感じだよね
2025/04/04(金) 22:24:28.79ID:gLv79tF/0
個人的には面白くて長く遊べるソフトは高くてもいいな
GTAも15000円になるかもって話も聞くし
面白いかはわからんが
2025/04/06(日) 00:05:06.60ID:LnDX2Uya0
ルーシーの衣装とか欲しいなぁ
2025/04/06(日) 01:38:25.66ID:0Y0vDgg20
ローグが似たの着てるから我慢して
2025/04/06(日) 02:05:31.69ID:mg30ZBrb0
実機プレイ
なかなかやるやんけ任天堂

Cyberpunk 2077 移動
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1908549291976908805/pu/vid/avc1/1280x720/dA_bbLp9c0NIBuf5.mp4?tag=12

Cyberpunk 2077 戦闘
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1908549194903851008/pu/vid/avc1/1280x720/Bx4a76Uec343E-pr.mp4?tag=12
2025/04/06(日) 20:28:34.59ID:j3LSJ41u0
部屋真っ暗だと雰囲気出て良いな
2025/04/06(日) 20:37:20.93ID:MVy4paWl0
スイッチ2版サイパンもクオリティモードとパフォーマンスモードあるんかね
2025/04/06(日) 21:10:09.14ID:holLmU6U0
まだ最終版じゃないからクオリティはさらに上がるだろうな
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a59e-GhsC [2001:268:9a06:e40d:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 21:45:10.81ID:1axojjNE0
携帯機でこのクオリティはやべぇな
2025/04/06(日) 21:54:45.01ID:ngTxR02g0
>>826
パフォーマンスで40fpsだとさ
2025/04/06(日) 21:56:55.03ID:ngTxR02g0
ドックモードで1080p
ハンドヘルドで720p
30-40fps目指してるだとよ
2025/04/06(日) 22:01:26.28ID:DChW3iyHd
街の人の数とかだいぶ削られるだろうけどそもそも携帯機でここまでやれるのは普通にすごいな
PS5で2周したけど3周目の選択肢としては全然ありだな
寝る前にゴロンとしながらサイパンは結構ロマン
2025/04/06(日) 22:03:25.76ID:ngTxR02g0
Switch2は534gだからSwitchみたいにゴロンとしながら出来る重さじゃねえぞ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e1-GhsC [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:11:50.67ID:D24hkYyh0
500mのペットボトルくらいだろ
どんだけ貧弱な腕なんだよw
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b62-GhsC [1.0.115.240])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:19:56.51ID:f+LdOIBx0
ゴロンしながら隣のジュディ起こして実際にチュウできるってこと
革命だわ
2025/04/06(日) 23:03:33.75ID:TUEJqQxr0
どうせ顔面に落とすだろ
2025/04/06(日) 23:20:54.81ID:LnDX2Uya0
寝っ転がりながらサンデヴィスタンとかバーサク操りきれる自信はないなぁwww
2025/04/06(日) 23:32:01.93ID:CQk++u5q0
>>835
チューマ、まだ顔を全てインプラントにしてないのかい?!
2025/04/07(月) 06:22:13.40ID:jvdaajeS0
その液晶も特注品
8インチでG-syncに対応してるのなんかないんじゃないか
フルHD 120hz HDR10 G-sync
2025/04/07(月) 06:36:21.08ID:WFWSQ0Rn0
>>833
そんな重いのか
2025/04/07(月) 08:31:42.92ID:t+3uQLb6d
スチームデックでよくね感あるけど値段と任天堂ファーストのソフトが遊べるのは超々アドバンテージだな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39e-GhsC [240d:1a:de:3800:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 08:48:07.03ID:AOw8lJWR0
任天堂ファーストタイトルって超がつくほどアドバンテージあるの?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b520-GhsC [2001:268:9aa5:1d0c:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 09:19:07.86ID:r9MuhS1j0
常識的に考えるとあるだろうな
2025/04/07(月) 10:36:21.95ID:d1a+bQOg0
そもそも機種独占が糞
2025/04/07(月) 10:36:38.59ID:d1a+bQOg0
システム的に無理なのは置いといて
2025/04/07(月) 10:58:26.78ID:E5meGGDq0
機種独占は任天堂だけじゃなくてマイクロソフトとかもやってるから多少はね?
2025/04/07(月) 20:09:06.90ID:KiSBXhH20
>>835
500gは洒落にならん
2025/04/07(月) 20:12:03.36ID:9y2L7tDQd
スマホ寝落ちで額に落下した事あるけどこの重さは多分その姿勢では支えてられない
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f6-GhsC [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 20:12:26.44ID:jNKYYe+J0
現行のスイッチでも400あるんだけどな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f6-GhsC [2400:4153:9181:9700:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 20:13:30.78ID:jNKYYe+J0
んでスチームデックが650あるから妥当だろ
2025/04/07(月) 20:18:38.44ID:NmA4mgTT0
定位置でやるなら天上にモニター設置した方が良いのでは
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5bf-sTvu [2001:268:986d:c5ec:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 20:21:02.87ID:ZUnrDTVt0
Switch2版がレベル80までとか特典あれば買うわ
2025/04/07(月) 20:22:13.24ID:9y2L7tDQd
ビーチク解禁かもよ
2025/04/07(月) 20:22:37.45ID:Sjj4cJHw0
ケリーちゃんのちんちんは見えますか?
2025/04/07(月) 20:40:32.55ID:KkgGCnRN0
>>853
V、そういうのは無しにしよう…
2025/04/07(月) 20:45:18.97ID:WFWSQ0Rn0
>>849
まじかよ
最近の携帯機ってそんな重いのか
2025/04/08(火) 19:30:25.87ID:EYnWfpfnd
他のハードのデータSwitch2に持ち込めるんか
2025/04/08(火) 19:44:46.78ID:W4v+CDrT0
クロスプログレッションはウィッチャーの頃から対応してるからCDPRのアカウント作っとけばどのハードでもいけると思うよ
2025/04/08(火) 20:55:36.73ID:EYnWfpfnd
そんなんか
知らなかった
2025/04/08(火) 21:23:33.28ID:SH1xEy4B0
今でもpc➡ps5はできなくね?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb72-GhsC [2400:416d:2453:4100:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:26:09.08ID:4O13vEtz0
CDPRがDRMフリー派という立場でそれを推進してるしな
色んな意味でユーザーフレンドリーなんよ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-SKh1 [1.75.0.82])
垢版 |
2025/04/09(水) 18:44:18.63ID:68JQMIE0d
すみません、今更このゲームを始めた人間なのですが、このゲームってステルス難しかったりしますか?
ビルドをクイックハックかスナイプかで迷ってるのですが、上手いこと完全ステルスができなくて…
2025/04/09(水) 19:02:28.98ID:qlFsLN1i0
クイックセーブでやり直すとかしないと完全ステルスはムズい
DLCのイベント何度やり直したか
でも完全ステルスだと褒めてくれるんだよなあ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b552-GhsC [240a:61:619c:d710:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 19:04:44.89ID:LzQuCSJT0
完全なステルスプレイは基本的に難易度高い
光学迷彩とサンデヴィスタンで発見状態になる前に走り抜けるゴリ押しステルスもあるけど
それをステルスと呼ぶかは微妙なところ
2025/04/09(水) 19:09:49.81ID:K1HQRo4qd
発見されたらスローになるやつ装備して切れる前に撃ち殺せば問題ない
2025/04/09(水) 19:16:53.19ID:vJokuqPMM
>>861
あんまりステルスできるようには作られてないゲームだね
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb39-awFw [2400:2200:5e7:9255:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 19:34:07.59ID:N9HDCQTp0
>>861
慣れないと絶対ミスるからね
何が足りないのかも初見じゃ分からないし
あくまでもやり込み要素
2025/04/09(水) 19:47:39.24ID:M7BM9gC/0
そもそも完全にステルス要素だけでクリアできるゲームでもないしな
場面によっては絶対に複数戦になるところだってあるし
あくまで状況を打開する一要素程度に思っておいたほうがいい
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb72-GhsC [2400:416d:2453:4100:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 20:21:24.27ID:lz+BFcm90
まぁMGSじゃないからなw
ステルス推奨のミッションはあっても必須では無かったり
よく調べるとステルス系のパーク無くてもクリアできるルートがあったりするし
完全ステルスプレイ縛りは相当難易度高いと思っていい
2025/04/09(水) 22:23:29.79ID:HGA4Ifbnd
メインシナリオはステルス楽にできてる
道を塞いでる敵はだいたい会話したあとどいて背中向けるようになってる
あとはハックできて光学迷彩買っときゃ余裕よ
2025/04/09(水) 22:25:44.01ID:HGA4Ifbnd
唯一おかしいのはハンズの依頼の判事脅すやつくらい
死体が燃やされる前にアイテム回収なんて葬式のデジタル遺影ハックしたらそこだけのリアクションあったり
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb95-fYoA [2400:4050:c922:a100:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 23:13:21.82ID:vVjaLi8S0
ゴリラでウホりながら敵ぶん投げたりショットガンで粉砕するの楽しいよ
2025/04/10(木) 00:17:33.32ID:nG5wyAsZ0
たまーにステルスしろサブイベだったり依頼がくるけどこのゲームのステルスは基本フレーバー要素よ
ステルスしないくても依頼者からダメ出しされたり貶されたりボーナス貰えない程度のデメリットしかない
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb72-GhsC [2400:416d:2453:4100:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 00:42:27.50ID:axWhfjiu0
テステラDEZERTERに衝撃放電器とマイクロ発電機ビルドの脳筋ソロにステルス依頼出すほうが悪い
フィクサーどもは適材適所というのを考えろ
こっちは撃ったら爆発が止まらないんだよ
2025/04/10(木) 01:10:32.01ID:+naogDq20
脳筋仕様のVに隠密依頼投げておきながらそれにミスると逆ギレされても困るんだぜ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-SKh1 [1.75.0.82])
垢版 |
2025/04/10(木) 01:14:17.43ID:FYDWUEimd
質問者なのですが皆さんありがとうございます!!
基本ゴリラスタイルでやる感じなんですねー!
色々試してみたいと思います!ありがとうございましたー!
2025/04/10(木) 01:18:31.14ID:UOxZg9Lgd
サンデヴィスタンで刀振り回すんよ
2025/04/10(木) 05:12:32.35ID:J9Zj5oa70
あらゆるニーズに対応できるようにすんだよ
2025/04/10(木) 05:57:58.33ID:MfKq7WqS0
ステルス依頼をきっちりこなしてから報酬貰った後戻って皆殺しにするのが2度楽しめてオススメ
2025/04/10(木) 12:53:52.64ID:aI0PvGXpM
これなw
2025/04/10(木) 13:46:11.43ID:J9Zj5oa70
あとステルスでないと聞き逃す会話がな
たまに面白い話があるから
サスカッチの背中の話とか
881名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-SKh1 [1.75.0.82])
垢版 |
2025/04/10(木) 18:33:18.83ID:FYDWUEimd
>>877
このレスのおかげで投げナイフビルド気になってたのでやってみることにしましたー!
ほんとに迷子だったのでここの人には感謝しかないです🙏
2025/04/10(木) 20:04:19.39ID:+naogDq20
ナイトシティのど真ん中、一番人通りの多い場所でマンティスブレード、サンデヴィスタン、ステルスモードを振り回す
昼日中の街中で100人切りやる芸を見せてやるよって感じで住民もマックスタックもバラバラにし始めるV…ストレス解消にはこれに限る
2025/04/10(木) 20:05:27.98ID:J9Zj5oa70
この傭兵は使えるやつだ
フィクサーも放って置かないだろう
2025/04/11(金) 12:54:24.18ID:0bPiAOYVM
>>882
こう言うサイバーサイコを狩るオンラインマルチを自作では入れて欲しいな
2025/04/11(金) 12:57:49.54ID:8VR+rGKh0
サイバーパンクでオンラインだとサンデヴィスタンは使えなさそうなのがなぁ…
2025/04/11(金) 13:01:08.68ID:Kl7VMzvDd
どうするつもりだったんだろうね
2025/04/11(金) 13:03:39.77ID:NI8Io7TR0
そういや当初はマルチ実装予定があったのか
2025/04/11(金) 15:28:31.49ID:WUVuVSYx0
ディオみたいに近くの一定範囲にスローフィールド貼ればいいんじゃね
2025/04/13(日) 05:56:00.56ID:84S3crg50
サンデは減速装置じゃなく加速装置になればいいけどクイックハックは動く的を捉えることが人間のままでは無理かもしれない
リアルキロシが必要だ
2025/04/14(月) 12:45:24.88ID:RHnpUXG60
RDOはデッドアイ(本編では時間がスローになる)を性質を上手く変えてオンラインに持って行った
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d24-/z+w [202.148.249.108])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:07:24.99ID:+Dy3zJuA0
最近は任天堂のほうが規制緩かったりするし
ワンチャンジョンマラ実装されてたら買うぞ
2025/04/16(水) 21:45:41.91ID:PImca+0T0
任天堂は中国から離脱する動きしてるから中国規制に縛られてるPSより規制緩いのは当然
2025/04/16(水) 21:56:25.50ID:Y58r2vsV0
中国人は自国販売の規制まみれのハードは基本的に買わないんだよな
隣国周辺や滞在先の国で無規制のハードを買いまくる
2025/04/17(木) 15:34:47.90ID:5TejvTty0
HD振動とモーションセンサーによる迫力のジョンマラ
2025/04/17(木) 15:56:34.58ID:4sB2wK7F0
家庭版だと透明化で実装されてるから虚空から謎の振動を発生させる謎武装化してるの草なんだ
2025/04/18(金) 00:34:56.19ID:LL/amK5x0
ああいう規制でゲーム内容劣化してるのほんまゴミ
2025/04/21(月) 13:30:46.04ID:RZtyQsDAM
非アイコニックのパワーショットガンだと
タクティシャンとカーネイジどっちが良いと思う?
2025/04/21(月) 13:34:50.31ID:h3iYNRjtM
カーネイジは一発は強いけど色々重いから結局タクティシャン使っちゃうな
2025/04/21(月) 15:26:53.74ID:Z/jFxFTQ0
カーネイジはなんかサンディヴィ使ったらリロード失敗する時あるわ
2025/04/21(月) 15:34:12.29ID:h3iYNRjtM
クラッシャーが一番扱いやすいかな
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb08-qtpD [2400:416d:2453:4100:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 20:29:18.55ID:U6sshdMF0
世界観で選ぶのもアリだ
重装甲のサイボーグを倒すには桁外れの運動エネルギーを叩きつけるか高速の徹甲弾で撃ち抜くか
2025/04/22(火) 03:33:36.66ID:Wy0bbFOz0
(クラッシャーはアダムスマッシャーがジョニーを真っ二つにしたショットガン)
2025/04/22(火) 18:24:03.78ID:kCWy/jX0H
LGの有機EL買ったけど早くDolbyVisionでサイパンやりてぇ
2025/04/22(火) 18:42:40.11ID:S18iFCuO0
UIが常に固定表示されてるゲームの長時間プレイは焼き付き起こすから中尉な
2025/04/22(火) 19:06:24.51ID:z4T791xU0
今どきのだと有機でも家電屋で営業中ずっと動かない画面のまんまつけてるレベルじゃないと焼き付けなんて起きなくね
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81af-qtpD [240a:61:619c:d710:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 19:47:05.10ID:zdtyLMF70
今のOLEDは焼き付き防止の機能を故意に止め続けない限りは心配する必要はない
つまり普通に使うぶんには何も起きない
2025/04/22(火) 19:57:27.75ID:S18iFCuO0
https://www.lg.com/jp/support/product-support/troubleshoot/help-library/cs-CT20160005-20150478490987/?srsltid=AfmBOooeC-_lX2HNoDtRYpPfJtCn3eHLMitR5xE8Fosa3AYOVsipqL9H

これから4ヶ月経った今のテレビはそんななのか
俺のは2年前のレグザだからまんまこんな感じだけど
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb08-qtpD [2400:416d:2453:4100:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 20:27:25.47ID:sBA5CpxS0
LGの27GR95QEていう有機ELのゲーミングモニターを2年使ってるけど問題無いよ
PS5とPCのサブモニター兼用で1日平均で4時間くらい使ってる
2025/04/22(火) 22:05:08.47ID:S18iFCuO0
それゲーミングモニターだからじゃね?
まあ天窓付きのリビングで使ってるから日中はほぼ明るさMAXになってるのも影響してるだろうけど
910名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H73-U/E0 [1.75.10.234])
垢版 |
2025/04/22(火) 23:59:21.83ID:kt7SvVQeH
すみません、フィクサーからの依頼でステルスが望ましいものとそうでなくてもよいものってどのように判断できますか?

メールを見て判断していたのですが、中華料理屋さん?みたいなところでなにか盗むみたいな依頼の時にメールにバレないように等のことが記載されていなかったので派手にドンパチしたら、レジーナに褒められた仕事じゃないわねみたいなお小言を言われてしまって…
911名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H73-U/E0 [1.75.10.234])
垢版 |
2025/04/23(水) 00:00:29.29ID:/9S2/nU4H
すみません、フィクサーからの依頼でステルスが望ましいものとそうでなくてもよいものってどのように判断できますか?
メールを見て判断していたのですがらドンパチしたらお小言を言われちゃって…
912名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0b-U/E0 [221.103.247.42])
垢版 |
2025/04/23(水) 00:01:15.84ID:c71qPgu+H
すみません、フィクサーからの依頼でステルスが望ましいものとそうでなくてもよいものってどのように判断できますか?

中華料理屋さん?みたいなところでなにか盗むみたいな依頼の時にメールにバレないように等のことが記載されていなかったので派手にドンパチしたら、レジーナに褒められた仕事じゃないわねみたいなお小言を言われてしまって…
913名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0b-U/E0 [221.103.247.42])
垢版 |
2025/04/23(水) 00:04:04.25ID:c71qPgu+H
連投してしまい申し訳ございません、、
914名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hdd-krdL [202.16.111.25])
垢版 |
2025/04/23(水) 00:10:23.49ID:5VETgq09H
基本的には文章で判断するしかないかな
ステルスは覚えゲーなところもあるからやる前にセーブ残しとけばいい
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-qtpD [2400:416d:2453:4100:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 01:08:55.07ID:5LRloe250
>>912
依頼をよく読んで意図を汲み取るしかない
但しどの手段でも目的を達成すればクリアになる
小言を言われることはあってもクリアできないわけではない
2025/04/23(水) 08:25:42.86ID:ZGJzp3r80
メールの内容とかフィクサーの性格とか汲み取らないと駄目よね
2025/04/23(水) 08:50:50.23ID:M1G4L4fUM
目標みたいなところに「ステルスでやる」みたいな表示出なかったっけ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b9-U/E0 [221.103.247.42])
垢版 |
2025/04/23(水) 11:50:54.12ID:c71qPgu+0
なるほど!
基本的にはメールをしっかり読み込むしか方法は無いんですね…!
意識しながらやってみます!ありがとうございましたー!
2025/04/23(水) 12:29:51.25ID:TUoKfMKh0
基本的には全部ステルス非殺傷
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b6a-s95T [2400:2200:4ef:2fb5:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 14:43:35.39ID:VQ9Yj/XM0
このゲームのステルスとか全く面白くねーしやってられんわ
集団で殺しにくる奴らを返り討ちにするのが楽しいんだから
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6975-Fn3Q [180.146.93.129])
垢版 |
2025/04/24(木) 02:06:52.70ID:CIa/69Mo0
装備やらも揃って慣れてくるとステルス楽ちんになるから自然と全部ステルスで出来るようになるよ
一切気取られる事無く華麗に仕事を終えてから現場に戻って殺戮も楽しんで2度美味しい思いをするのがサイバーパンクの醍醐味よ
2025/04/24(木) 22:31:59.62ID:0XgYKtqt0
サンデヴィスタンアポジーで加速してのゴリ押しステルスちょっと好き
2025/04/26(土) 12:31:36.85ID:lXrEtWr6H
NCPDのバイク盗んでドッグタウンに逃げ込もうとしたら車のスキャンするところでサツは失せろって出て入れなかったわ
こういうところ本当に芸が細かいな
924名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-U/E0 [1.75.7.152])
垢版 |
2025/04/26(土) 13:59:36.38ID:PQ2qJo3wd
オプティクス再起動と記憶消去と音波ショックの組み合わせで、気絶させられるようになってからすごくステルスサクサクできるようになりました!
ほんとに感謝しかないです!
2025/04/26(土) 14:30:04.30ID:ZD2v9yqy0
記憶消去してからオーバーヒートで片っ端から焼いてたなぁ
2025/04/27(日) 08:22:27.88ID:ESR/w1tU0
結構コスト重いよね
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況