X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part232

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/16(木) 20:08:00.43ID:WG5qi+psd
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part231
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736865701/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/01/17(金) 22:10:26.13ID:+n6pb3+h0
>>508
ベリハのアビリティないと連携溜まらないよ
510 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW c342-cKFc [182.171.187.75])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:10:28.14ID:FRsknRb40
ロマンシングでも指示厨現れるのな
2025/01/17(金) 22:11:49.95ID:CBtSF2ya0
まあ高難度クリアしてはいお疲れさんで終わらず
ちゃんとご褒美あるのは良いわな
512名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 7315-pNfh [2001:268:995c:4cb:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:12:22.30ID:rn04gyEG0
指示英雄「違う!もっと胸が大きい女性を皇帝にするのだ!!」
513 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW c342-cKFc [182.171.187.75])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:12:26.59ID:FRsknRb40
今回閃く確率高いよな?
育ててなくてもすぐ追いつく
2025/01/17(金) 22:12:30.96ID:2cLEmxlB0
>>508
別に無くてもいけるとは思うけど
2週目だと七英雄装備とか揃ってないのが辛い
カエルさんもその辺に苦戦してる理由がある
2025/01/17(金) 22:12:57.11ID:2jFQHHjj0
ベリハの途中で飽きてきつつあるから引き継ぎ無しのオリジナルの上とかあったらなって
516名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 7323-7dHL [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:12:59.12ID:3kEPJ1Tt0
>>504
アレ一応スタンが効くから毒霧の時にスタン効けば後はソードバリアでなんとかなるからな
2025/01/17(金) 22:13:03.59ID:2cLEmxlB0
>>512
お前はエッチマンレオン!
2025/01/17(金) 22:13:30.80ID:0aYA6KsE0
オリジナルでキャットのところの鳥2匹にやられて
ジェラールの代終わって継承発生したのは草だったわ
2025/01/17(金) 22:13:51.80ID:X/7tvPbA0
配信者が男ならマジで支持するやついなかったけど奴らの行動原理はなんなんだ?
2025/01/17(金) 22:15:02.94ID:2cLEmxlB0
>>519
七英雄と激戦繰り広げた人のことなら
指示とはいわんがなんかヒント言おうとしてるやついて窘められてたよ
521名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 835b-wArI [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:17:04.41ID:1UQXBz9D0
>>501
ブラックレギオンはマリオネット使えば7対1で戦えて楽勝だよ
2025/01/17(金) 22:17:12.50ID:X/7tvPbA0
>>520
咎められるのか
俺はボクオーンに負けてる人のだったけど誰も指示出してなかった
2025/01/17(金) 22:18:01.70ID:aEXXdnvQ0
古株のVなんてニコニコ上がりなんだからサガくらい知ってるだろ
2025/01/17(金) 22:21:30.22ID:2cLEmxlB0
>>522
それ面白そうだな
ヒントある?
525 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7f6a-cKFc [2400:2200:7e5:c396:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:23:29.03ID:FDqxSYha0
パトラクソ簡単にロマンシングクジンシー倒してんな
2025/01/17(金) 22:25:00.75ID:UfZFPPQV0
見てないがロマンシングも準備万端だと
最後の合体七英雄と幻影5ターンにドレッド以外は余裕だよ
2025/01/17(金) 22:25:11.76ID:pdq9LmA20
>>519
女Vに指示厨やってる奴なんて秋葉原耳かき店従業員殺害事件の犯人予備軍みたいな連中だから
根本的に全く別の生き物だから男の配信には現れない
2025/01/17(金) 22:25:12.03ID:pdq9LmA20
>>519
女Vに指示厨やってる奴なんて秋葉原耳かき店従業員殺害事件の犯人予備軍みたいな連中だから
根本的に全く別の生き物だから男の配信には現れない
2025/01/17(金) 22:25:26.40ID:2cLEmxlB0
準備したらラスボス七英雄までは余裕とあれほど
途中固くてめんどくさいのがいるだけ
2025/01/17(金) 22:26:22.49ID:JbO6duj60
>>346

https://i.imgur.com/l90hroD.jpeg
https://i.imgur.com/oXgPwQH.jpeg
https://i.imgur.com/Zl08ytV.jpeg
2025/01/17(金) 22:27:12.80ID:X/7tvPbA0
>>524
俺も偶然見かけた人だったけど多分ボクオーンと決着とかで検索かけたら出てくる
2025/01/17(金) 22:28:28.17ID:2cLEmxlB0
>>531
ありがとう多分見つけた
2025/01/17(金) 22:28:30.41ID:X/7tvPbA0
>>527
キャバクラにハマる人みたいな感じか人魚皇帝だな
534名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 7315-pNfh [2001:268:995c:4cb:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:30:20.94ID:rn04gyEG0
難易度カジュアル ロマンシングドレッド
難易度ノーマル サラマンシングドレッド
難易度オリジナル ソロマンシングドレッド
難易度ベリーハード 術無しドレッド
難易度ロマンシング 男アビ無しサラドレッド
難易度コッペリア 連携なし術無しロマドレッドなど
2025/01/17(金) 22:36:02.86ID:s13pTgqs0
>>532
ドラクエRTA職人だね
ラスボスもおもろいよ
536 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 8fe2-cKFc [2400:2200:501:ed49:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:39:56.77ID:jtdBob+10
リベサガでロマサガ初挑戦だったけど難しいって言われてたので期待してオリジナル選んだけど簡単過ぎたぞ
当時の人がかなり誇張してるだけで難易度低めのゲームだと思ったよ
537名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c3b4-N73t [118.110.112.193])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:42:11.56ID:nBa7ovnZ0
七英雄(ラスボス)4ターン撃破とロマドレ6ターン撃破
2025/01/17(金) 22:44:35.98ID:0/vstNVZ0
にこやかにほぎーとあくーを見ている皇帝
2025/01/17(金) 22:44:51.71ID:wxYeDNMi0
>>512
エッチマンやん
2025/01/17(金) 22:49:01.71ID:FbkhWEIWM
踊り子とかネレイドが、加入画面で顔が斜め向こう向いてるのって治った?
541名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c3b4-N73t [118.110.112.193])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:50:48.71ID:nBa7ovnZ0
答えを見ないで構築から自分でやるなら難しいらしいよ
542名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 8f40-pNfh [2001:268:99a3:91e1:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:50:56.01ID:hWRSB0WI0
>>540
モグラ皇帝にしてみ?見下すぞ
2025/01/17(金) 22:54:45.23ID:xJhCYxg8d
>>540
あれって話しかけた時の角度で変わるんやで
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 835b-wArI [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:55:47.54ID:1UQXBz9D0
原作も術封印ゴリ押しプレイでもしなきゃ難しいゲームじゃないから誇張なのは事実
2025/01/17(金) 23:02:12.08ID:VUqtLYfR0
まだ潜り足りないわ(3回目)
2025/01/17(金) 23:03:08.92ID:H5lEchnZ0
>>542
まじかよ!
良いこと聞いた
堪んねえな
2025/01/17(金) 23:05:59.64ID:cj3a/gAq0
幻影5ターン楽か?
サラマンシングではあるがダンターグやワグナスに行く前にノエルの月影に何度もやられたぞw
斧3本欲しいからノエル倒さねばワグナス行く気にならん
2025/01/17(金) 23:06:08.04ID:5EM18lDd0
>>509
連携必須なんか
やっぱベリハやるべきか
2025/01/17(金) 23:06:33.96ID:2cLEmxlB0
>>548
必須では無いけどめんどくさい
2025/01/17(金) 23:09:37.52ID:pdq9LmA20
昔のゲームの難易度が高いと言われるのはマスクデータや説明の希薄さで縛りプレイを強いられていたから
どんな手段があり何に使えるのかを自分で色々試して把握しなければいけないのでまず戦略を練るためのカードを揃えるまでが謎解きみたいなところがあった
だから攻略本が説明書とか言われるんだ
今は全部説明が書いてあるから簡単なのは当然
ラピッドストリームの存在はおろか陣形の取り方すら分からんからな当時の子供は
2025/01/17(金) 23:09:43.32ID:DvnnlrB+0
生命力回復は超貴重アイテムだしLPゼロになるとキャラ永久削除だしLP回復する手段はないと思ってたから最初はこんなに難しいゲームはないと思ったわ
結果的になにひとつ合ってなかった
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 835b-wArI [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 23:10:29.10ID:1UQXBz9D0
ロマンシングは敵に行動させたらやばいゲームになるからな
ベリハのアビリティなしだと毎ターン行動封じることを考えながら戦う必要があって面倒にはなる
553名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 73cd-7dHL [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 23:10:35.02ID:3kEPJ1Tt0
原作の難易度とリメイクの難易度は比べても意味ないと思うけどな
こっちはモンスター何体倒しても変わらんし
装備できる箇所も多い
工房はまとめて作れるようになって技は枠埋まっててもひらめくことが出来る
2025/01/17(金) 23:16:12.12ID:LSQdV6ds0
>>512
ぱい、ぱい、
2025/01/17(金) 23:16:57.57ID:rvURzKEU0
リメイクだと現代風にシステムが複雑になったりするものだけど
これはオーソドックスなままだから親切になった分だけ易しくなった
最初と最後だけはちょっと苦戦
2025/01/17(金) 23:19:55.58ID:ssk2TfVB0
コッペリアとかインペリアルガードを仲間に出来るようになったのですが、皇帝退位してこれらを皇帝にしようと思っても候補に出てきません
一度はパーティーに加えてないと候補リストに出てこなかったりしますが?
2025/01/17(金) 23:21:30.97ID:4W+I84Se0
インペ女ばかり話題になるけどインペ男も強くないか?
2025/01/17(金) 23:22:15.83ID:FjEa4zlN0
インポ男に空目した
2025/01/17(金) 23:22:51.27ID:VT8xZ8dI0
語るまでもなくクソ強い
2025/01/17(金) 23:23:37.64ID:/33+Lt+A0
>>556
確実に候補にしたかったらパーティーに入れて
2025/01/17(金) 23:23:39.56ID:X/7tvPbA0
インペリアガードは両方強いけどゲームシステム的にクリティカルよりダメージカットのが強いのがな
2025/01/17(金) 23:24:27.97ID:CBtSF2ya0
効率よくやっても仲間になるのは終盤だもんな
563名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 835b-wArI [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 23:24:45.95ID:1UQXBz9D0
ぶっちゃけ攻撃面は誰使っても大して変わらんから防御面の強さが重要になる
2025/01/17(金) 23:25:55.62ID:2cLEmxlB0
>>563
そういう意味だと忍者脆いんだよな
そこまで強いか疑問
2025/01/17(金) 23:26:26.77ID:7R4cgPjz0
ジーンのスタンスが普通の難易度は頑張れば常人でもクリア出来るレベルにする感じだよね サガ狂人は高難易度一人旅とか目指すけど…
>>557
ドレッドにスパイラルチャージで連携して第二ほぼ動かさないで倒す動画で再評価された気がする
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c3b4-N73t [118.110.112.193])
垢版 |
2025/01/17(金) 23:31:20.38ID:nBa7ovnZ0
忍者このスレでは評価低い
567名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイ bfb3-821L [2404:7a80:b080:cf00:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 23:32:18.56ID:2ijkyoEe0
ということはわいがもらってもいいのか
2025/01/17(金) 23:32:35.24ID:X/7tvPbA0
>>564
忍者は普通にプレイする場合はお手軽火力で雑に強いのけど体術や大剣は盾持てないから難易度上がるとしんどくなるが武器レベルとか鍛える前提なら腕力と速さが高いレベルで纏まってるから斧とか振らせりゃ火力出せるから終盤候補になる
こんな立ち位置な気がする
2025/01/17(金) 23:32:37.86ID:v1iueA6h0
確かに範囲攻撃をギリ耐えられるかどうかは結構違う
2025/01/17(金) 23:36:09.34ID:0Huib/ib0
まあどう耐えるかによるな
体力10だろうが同じ防具で滅茶苦茶ダメージ変わる訳じゃないから
2000を1900に変わるラインをちゃんと見極めて運用しないと体力差は活きない
2025/01/17(金) 23:39:15.87ID:4W+I84Se0
力帯みたいな紙装甲にしなかったら全体攻撃は一撃は耐える気がする
2025/01/17(金) 23:41:03.14ID:M0VU6u8W0
忍者は紙装甲要素満載だからね
低体力・両手攻撃・防御アビなし
2025/01/17(金) 23:41:14.71ID:7R4cgPjz0
まあニンジャ火力面では間違いなく最強格よねアマゾネスとかからみたら羨ましいレベル
2025/01/17(金) 23:44:17.55ID:X/7tvPbA0
忍者は術方面に活路がないのも苦しいか
火力としては間違いなく優秀だがウィークヒッターも道中考えたら全体攻撃持ちにも持たせたいのもある
2025/01/17(金) 23:46:38.74ID:aMQf4QSu0
忍者は器用さ高いから斧持たせて富岳する役としてまた評価上げてなかった?
2025/01/17(金) 23:47:21.85ID:g4mLsZIv0
言うてラストでも突き詰めたら忍者にウィークヒッター持っていかれるの効率悪いなってなるし・・・
何て言うか雑にやる分には強いが本格的に組み始めると除外されるみたい感じある
2025/01/17(金) 23:48:22.79ID:zEJS85X+0
最終の代でハンニバルじゃなかった(&謀殺繰り返すのも面倒だった)んでインペ男を外してインペ女を入れた
結果、イーリス以外女性(最終皇帝終わりやさん)の最終パーティーになってしまった…狙ったわけじゃなかったんだがまぁいいかと…
2025/01/17(金) 23:48:56.71ID:CBtSF2ya0
ようやくリキッドの図鑑埋まった
ドレッドナイトより苦戦したかもしれん
もっとドロリン集まってからやるべきだった
579名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 03cb-X4Zg [220.210.153.123])
垢版 |
2025/01/17(金) 23:50:14.98ID:nAsAodvh0
皇帝レオン、エッチマンの巣を放置
2025/01/17(金) 23:50:58.78ID:X/7tvPbA0
でも1周目のドラゴンやチームをしばきまくった輝きは忘れないよ忍者
2025/01/17(金) 23:51:24.57ID:VT8xZ8dI0
ベイダーが地味に強いけどダイナマイトとか謀殺するのが面倒くさい問題
2025/01/17(金) 23:51:47.84ID:0Huib/ib0
忍者は紙だからというのが問題というより、終帝と方向性が被ってるのもある意味問題と言えば問題
ハンニバルとかは逆に遅いから終帝と差別化されるが、忍者は高速アタッカーがもろに終帝と同じベクトルだからな
まあ複数高速アタッカーで固めるとかも普通にあるから一概に言えないけど
583名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 835b-wArI [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 23:53:42.77ID:1UQXBz9D0
>>564
タンク以外に単体攻撃がいかないように戦うもんだからアタッカーが脆いのはどうでもいいよ
全体攻撃に耐えられないほど脆いわけじゃないし
584名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c3b4-N73t [118.110.112.193])
垢版 |
2025/01/17(金) 23:55:26.34ID:nBa7ovnZ0
防御面の強さが重要って言ったのは君や
2025/01/17(金) 23:57:02.06ID:X/7tvPbA0
改めて攻守両方に恩恵がある鍛冶職人のアビリティ強すぎる
2025/01/17(金) 23:57:41.45ID:0Huib/ib0
鍛冶職人はちょっとお前マンチかよってレベルで強いw
2025/01/17(金) 23:57:42.90ID:5EM18lDd0
防御が弱かろうがなんだろうがおっぱいが大きくて腋とヘソと谷間と太もものうち2つ以上が見えてるキャラしか冒険に出てはいけないと帝国の法律で決まってるから
2025/01/17(金) 23:58:28.52ID:R4HN+zG60
忍者は体でお返ししてもらう前にそのエッチな体に分からせる方が先だよな
2025/01/17(金) 23:59:09.22ID:7R4cgPjz0
斧得意で早い時点で羨ましいんよロマドレに他の斧使い連れてくとしたらインペ男がまず上がるし他の斧得意のステとアビ悲惨だしトカゲはもっと可哀想
2025/01/18(土) 00:05:05.79ID:LM0basj70
斧なら武装商船団はなかなか悪くないと思うんだが・・・いや俺はインペ♂で良いから連れて行かんが
腕力と素早さが20以上欲しいとかだともう終帝とコッペ以外じゃ
ステ条件自体満たせるのがイーストガードと忍者に2人ずついるだけでそもそも少なすぎるし
591名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 835b-wArI [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 00:05:34.48ID:bwGJwnE20
>>584
アタッカーよりタンク役の能力が重要って意味だよ
2025/01/18(土) 00:07:46.50ID:l2KynGHRM
インペ加入前のオートパリィ役は誰がいいんだろ
最後族でできるかと思ったがこれじゃない感が強すぎてベアに戻した
体力20以上を狙ってモール、ホーリーオーダー男、いればサラマンダーとかかな
2025/01/18(土) 00:09:56.91ID:lW9409aJ0
オートパリイを渡すんじゃなくて
ベア族にサヴァイブとかを回すという考え方もある
2025/01/18(土) 00:10:07.75ID:UVBhTYEA0
>>536
://youtu.be/WW1hIfj8RzQ?si=54WfyTK1nW39WPmj
今回は戦闘に限らず、次行くところのマーカー付くし、
複数進行イベントの情報も整理されてるから情報読み流してても今何やってるか分からなくなることもないし
術の優位性も気付けるし、戦闘逃げて敵強くなることもないからドツボにハマることもないし
そもそも初見ではクリア出来なくなった例の「逃がさん」から逃げられるし
親切さを気付かず普通に受け入れられるってのは幸せなことよね
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 835b-wArI [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 00:12:22.26ID:bwGJwnE20
ぶっちゃけラスボスや裏ボス以外はオートパリイとサヴァイブ持たせておけば誰でもタンクできる
2025/01/18(土) 00:16:44.10ID:lW9409aJ0
後は鍛冶職人もオートパリイ付けるのに向いてるかな
純鉄石集めるのが手間ではあるが、イベント発生してすぐ集めればインペ女よりかなり加入早い筈
597名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW cf43-pNfh [153.230.2.132])
垢版 |
2025/01/18(土) 00:18:03.45ID:Ewxkauml0
コッペリアでもいけるしなタンクは
誰入れようがサラマンシングドレッドでもクリアできるから好きおっぱい使うのが1番なのだジェラール
2025/01/18(土) 00:19:38.25ID:9Fvg6vzu0
マタドールタンクも悪くないな
2025/01/18(土) 00:25:36.54ID:V93BAUBa0
ふむ…(コメを読んでるだけでも勉強になるな←勉強嫌いだが
斧と棍棒で埋まってしまってるんよね、うちの鍛冶職人の武器欄…
鈍足進行だから4周目いつはいるかわからんが、次は最終皇帝男で噴火予定
2025/01/18(土) 00:29:21.67ID:xFPLJaU00
リベサガのモンスターって顔は粘土みたいなのが多いけど
よく見ると全体的な造形はわりと原作再現度高いな
601名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c3b4-N73t [118.110.112.193])
垢版 |
2025/01/18(土) 00:30:09.75ID:OgQvE/6A0
アビは他に回せる素早さは相性
結局重要なのは腕力ということ
2025/01/18(土) 00:32:27.10ID:v2Bh9Mh/0
斧も棍棒も優秀だからね特に斧はデストロイヤーあれば鍛冶師はタンクとしても優秀だけど攻撃面も優秀とか贅沢な悩み
2025/01/18(土) 00:32:30.21ID:hRpQtn4u0
鍛冶子はたしか世代で閃きが斧と棍棒に分かれてたから剣+斧or棍棒でタンクしてもらってる
性能的にはベアでいいんだけど可愛くないという致命的な欠点がね…
2025/01/18(土) 00:32:34.58ID:lW9409aJ0
まあ実際腕力高い奴はやっぱ強いよw
2025/01/18(土) 00:42:47.66ID:Xi2bQfLh0
眠らせて腕力下げてスタンさせて即死させて物防下げてと何でもできる棍棒が強すぎる
2025/01/18(土) 00:43:52.66ID:l2KynGHRM
腕力も高くてアビも使えるのがいいけど盾さえ発動すれば誰でも良いかな
格闘家も体力と腕力高いがなんか違う感が大きい
鍛治職人は何故か途中で使わなくなったから忘れてたわ
2025/01/18(土) 00:47:42.17ID:lW9409aJ0
ベイダーに斧や剣使わせてると
強いけど尊厳破壊している感が凄いw
龍の穴の火は消えてないぞ、喜べよ
2025/01/18(土) 00:53:18.42ID:V93BAUBa0
とりま……あ、終わりやさんにオートパリィつけて(インペ女につけるはずではあった)た、まぁ今周ノーマルだし…
鍛冶職人の強みはまさしく色々任せられることだと自分も思う、次見据えて剣棍棒でいくか剣斧でいくかちょっと迷った
お試し的に終わりやさんと二人に棍棒持たせてる… 腕力は正義だ(魔力高くて術レベルある奴の術も強いが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています