調律師を頼れと言われたしもっとヨーランイベントほしかった
共同戦線張ったり主人公のピンチに謎の白騎士が加勢してそれがヨーランの遣わせたレイボルグで顔合わせからの獣覚えてないムーブで一悶着とか
時々体調悪そうにして不穏な匂わせとか
なんかいっぱいいるNPCのひとりが何かに取り憑かれてたけど従者が介錯したよと言われましてもそうなの?ってなっちゃう
探検
エンダーシリーズ総合 チャプター:6 【ENDER LILIES/MAGNOLIA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ef9-X4Kx)
2025/01/27(月) 14:20:59.84ID:D+hUTpVc0637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 14:21:24.17ID:F49viIBUa >>576
一応上手いこと再入力すれば常時射出にも出来るけど指忙しいしRTA用テク感ある
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1883140531741712384/pu/vid/avc1/1280x720/O7NvbaBKYwiOLrAS.mp4?tag=12
一応上手いこと再入力すれば常時射出にも出来るけど指忙しいしRTA用テク感ある
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1883140531741712384/pu/vid/avc1/1280x720/O7NvbaBKYwiOLrAS.mp4?tag=12
638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 14:23:55.57ID:F49viIBUa639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bdb-OQdB)
2025/01/27(月) 14:25:22.43ID:Cn8IcCAG0 ワープがどこへ飛ぶか記録してくれたらね
2択を間違えたら少し戻される、って構造が多いから実のところそこまで複雑ではないのだろうけどそういうワープってそこまで必要あるかな?
2択を間違えたら少し戻される、って構造が多いから実のところそこまで複雑ではないのだろうけどそういうワープってそこまで必要あるかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3345-nNRX)
2025/01/27(月) 14:25:27.00ID:ME60YONN0641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 14:25:58.97ID:F49viIBUa >>631
あの真END見る為の最後のアスレチックとか完全にやりこみ用プレイヤーへのギミックであってのストーリー攻略ユーザーにやらせるもんじゃないよな…
あの真END見る為の最後のアスレチックとか完全にやりこみ用プレイヤーへのギミックであってのストーリー攻略ユーザーにやらせるもんじゃないよな…
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aae1-J48q)
2025/01/27(月) 14:28:40.39ID:41Bp9AcF0 自分は表ラスボスを倒したところまでしかやってないなぁ
タイトルでまだオレンジの玉が不気味に脈動してたけどもう多分起動しない…
タイトルでまだオレンジの玉が不気味に脈動してたけどもう多分起動しない…
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e0d-oN0Q)
2025/01/27(月) 14:34:27.83ID:HKSz19oE0 上層で露骨にレストポイント減らすの萎えるわ
カウンターしてくる騎士ボスまで行くのめんどいんじゃ
カウンターしてくる騎士ボスまで行くのめんどいんじゃ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7aad-kRSJ)
2025/01/27(月) 14:44:33.19ID:SxwhYmFt0 >>638
グリム戦のBGM最高やろ
グリム戦のBGM最高やろ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b71-VmZx)
2025/01/27(月) 14:45:38.21ID:sftU/8iS0 >>554
デクランはホムンクルスの視覚情報を共有できるらしいからその辺の絡みじゃねえかな
タイミング調べてないけど、エンディング後に花畑行ってみたらアイツ消えてたからデクラン倒したら消える、とかかも
デクランはホムンクルスの視覚情報を共有できるらしいからその辺の絡みじゃねえかな
タイミング調べてないけど、エンディング後に花畑行ってみたらアイツ消えてたからデクラン倒したら消える、とかかも
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a26-Br0n)
2025/01/27(月) 15:04:22.78ID:lxefvsQD0 ワープって基本入ったこと無い穴に入るだけだからそう苦にならんかったけどな
647名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 15:06:50.61ID:DwKOrl0La >>644
トラウマですねェ!
トラウマですねェ!
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9acb-Ssp5)
2025/01/27(月) 15:15:58.56ID:3BtfMdOX0 マグノリアのトロコンしたぜ
アプデ早くきてくれるとありがたいな
アプデ早くきてくれるとありがたいな
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM86-AgMe)
2025/01/27(月) 15:16:21.91ID:R5awtmLTM 根源の地の右に細長いところ行けたけど正攻法なのかわからん、初めて要求されたテクで
鍾乳洞の裏が平らなのに気づけて無かったら詰んでた
鍾乳洞の裏が平らなのに気づけて無かったら詰んでた
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aabd-90Ri)
2025/01/27(月) 15:20:05.87ID:14YNvVrq0 落下してノラダンスと空中滑りとジャンプで反対側いけるね
壁ダッシュでもいいけどノラダンスの凄さを堪能してる
壁ダッシュでもいいけどノラダンスの凄さを堪能してる
651名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-YG0N)
2025/01/27(月) 15:22:07.59ID:mxwTjmaPd >>636
根源行かずにエンディング行けるから人によっては中層エレベーターがヨーラン最後の出番だぞ
しかもマップの現在進行不可表示最後まで消えない
毒地帯も根源だから毒ガスマスク的なアイテムあるだろうし後回しにしてたらラスボス倒してた
ついでにゲイボルグ必須な地形も無い
根源行かずにエンディング行けるから人によっては中層エレベーターがヨーラン最後の出番だぞ
しかもマップの現在進行不可表示最後まで消えない
毒地帯も根源だから毒ガスマスク的なアイテムあるだろうし後回しにしてたらラスボス倒してた
ついでにゲイボルグ必須な地形も無い
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7668-Dvuo)
2025/01/27(月) 15:23:06.25ID:p7znMTOX0 ノラというか、ふんわりが便利すぎたなあ
侍入手してから行ける、と設定してるであろう場所は多分全部行ける
まあふんわり無しでも横移動はできるけど
侍入手してから行ける、と設定してるであろう場所は多分全部行ける
まあふんわり無しでも横移動はできるけど
653名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 15:24:29.10ID:1fu5kiIba つらら裏絶妙に斜めになってる様に見えるのえっちすぎるよな…
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b71-VmZx)
2025/01/27(月) 15:28:25.72ID:sftU/8iS0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a8-N+ua)
2025/01/27(月) 15:31:34.12ID:Pv2fju290656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3336-J48q)
2025/01/27(月) 15:34:28.51ID:70V2NJRz0 ふんわりノラ7号でステージ壊すの楽しかったな
657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 15:36:18.79ID:1fu5kiIba エンダーの世界観で唐突に「ふんわりする」とかいうあまりにもふんわりした説明入ってくるのあまりにもぶっ飛んでる
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f63d-DdS1)
2025/01/27(月) 15:36:26.43ID:fbBA3RqP0 7号レイボルクで完全に空飛べちゃうのはどうかと思った
659名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7ROj)
2025/01/27(月) 15:51:56.73ID:vcHwsVkFd DLCの予定は無いとかニューゲームプラス実装予定とかその辺の発表の記事とかのURLあったら貼ってくれると嬉しいです まる
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa9-AkjA)
2025/01/27(月) 15:56:19.73ID:14YNvVrq0 イレイェン倒して即ヘニールエリアいく小技よかったなあ
その場合ヘニールあほみたいに強いけど
その場合ヘニールあほみたいに強いけど
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7668-Dvuo)
2025/01/27(月) 15:59:26.14ID:p7znMTOX0 ニューゲームはSteamのアプデ予定に書いてる
その部分だけ直リンク出来るか分からんからストアページしか貼れんけど
https://store.steampowered.com/app/2725260/ENDER_MAGNOLIA_Bloom_in_the_Mist/
▼アップデートの予定について
今後、主な追加要素として以下を予定しております。
ボスとの連戦に挑み、腕前を試すことができる機能の追加
ボスとの再戦ができる機能の追加
ゲームクリア後の周回要素(New Game+)の追加
その部分だけ直リンク出来るか分からんからストアページしか貼れんけど
https://store.steampowered.com/app/2725260/ENDER_MAGNOLIA_Bloom_in_the_Mist/
▼アップデートの予定について
今後、主な追加要素として以下を予定しております。
ボスとの連戦に挑み、腕前を試すことができる機能の追加
ボスとの再戦ができる機能の追加
ゲームクリア後の周回要素(New Game+)の追加
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a4c-UiKo)
2025/01/27(月) 16:03:50.16ID:h2oRIoGD0 早くも2025年ベストに入るレベルで面白かった
鎖の獣の凍らせるやつとローナの電撃にお世話になったわ
それはそれとして閃光の柱は重力の柱を完全に食っちゃってない?笑
いかんでしょ多段ヒットは
鎖の獣の凍らせるやつとローナの電撃にお世話になったわ
それはそれとして閃光の柱は重力の柱を完全に食っちゃってない?笑
いかんでしょ多段ヒットは
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 16:04:20.90ID:JnGerJ1d0 ワープは賛否あるようだけど俺は自分の脳内でマップ構造を把握していくのが好きだから楽しめたな
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f63d-DdS1)
2025/01/27(月) 16:06:26.47ID:fbBA3RqP0 ワープは1ステージならこういうステージもありだよねって思えたけど
2ステージあるとちょっと…って感じだなぁ
2ステージあるとちょっと…って感じだなぁ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-7sVr)
2025/01/27(月) 16:07:14.98ID:NfoBQFkva このゲーム多段ヒットする系の攻撃の調整が全体的におかしいよね
被弾に無敵時間あって連続ヒットしない想定で調整したのかを少し疑うレベル
被弾に無敵時間あって連続ヒットしない想定で調整したのかを少し疑うレベル
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7668-Dvuo)
2025/01/27(月) 16:09:34.00ID:p7znMTOX0 >>659
あー、アプデURLはこうやればええんかな
テスト含めて一応
https://store.steampowered.com/news/app/2725260/view/747134961403822882?l=japanese
あー、アプデURLはこうやればええんかな
テスト含めて一応
https://store.steampowered.com/news/app/2725260/view/747134961403822882?l=japanese
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-Z1xM)
2025/01/27(月) 16:10:14.11ID:DHPRR5sVM 多段ヒットはノックバック想定したのかもしれないけど、実際のゲーム中だと無敵時間がないのもあって普通にチェインする
だから、鉄骨街とかくノ一めっちゃ恐れてたよ…
あのカジュアルに投げてくる爆弾全部が、パリン級の威力あるから
だから、鉄骨街とかくノ一めっちゃ恐れてたよ…
あのカジュアルに投げてくる爆弾全部が、パリン級の威力あるから
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3345-nNRX)
2025/01/27(月) 16:11:09.49ID:ME60YONN0 前作要素の塩梅が良かった
旅巫女BGMはジーンときた
あと前作の穢者寄りの改造されたヨルヴァンにだけ怪獣形態あったりとか
旅巫女BGMはジーンときた
あと前作の穢者寄りの改造されたヨルヴァンにだけ怪獣形態あったりとか
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-7sVr)
2025/01/27(月) 16:12:33.58ID:NfoBQFkva そういやあの怪獣形態はなんだったんだろ
前作でも巫女姉妹だけでっかくなるのなんの説明もなかったよね?
前作でも巫女姉妹だけでっかくなるのなんの説明もなかったよね?
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a4c-UiKo)
2025/01/27(月) 16:12:41.79ID:h2oRIoGD0 言われてみれば敵の多段ヒット系もヤバかったな
まだ遊ぶかは微妙だけどこの辺りは調整欲しいかも
ローナの電撃デカい敵に重ねるとガチでババババババってヒットして溶ける
まだ遊ぶかは微妙だけどこの辺りは調整欲しいかも
ローナの電撃デカい敵に重ねるとガチでババババババってヒットして溶ける
671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 16:14:28.13ID:7TN5+ad6a672名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-7sVr)
2025/01/27(月) 16:15:55.55ID:NfoBQFkva 巫女じゃねえやシスターだ
守り人の長的な人は普通に人型のままだったしどういう基準で変わるんだろあれ
守り人の長的な人は普通に人型のままだったしどういう基準で変わるんだろあれ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 16:17:56.23ID:JnGerJ1d0 リュサイの竜巻とかは多段ヒットしないから一応被弾後の無敵はあるっぽい
ただ3WAY弾みたいな別々の攻撃は無敵時間無く連続ヒットするし被弾後の仕様はかなり独特な調整
ただ3WAY弾みたいな別々の攻撃は無敵時間無く連続ヒットするし被弾後の仕様はかなり独特な調整
674名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7ROj)
2025/01/27(月) 16:19:19.02ID:vcHwsVkFd675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7aa9-nDtm)
2025/01/27(月) 16:19:28.51ID:LDGGaW/n0 工場ボスの召喚じゃなく腕ブンブンしてくる方、近接だと辛いってあるけど実は片腕振りと両腕振り両方の安置がある。ボスの中心付近でふんわり付けて2回ジャンプした後メインを1回?以上振った時の高さ。というか自分はブレイカーで殴って放熱はカウンター、レーザーは割り切って直後の爆風だけ回避で倒した。覚えてないけど他にもジャンプした後に浮遊しながら殴ると結構楽になるボスが居たはず。雑魚召喚出してくる方は雑魚処理と回避優先で耐久した
676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 16:22:49.43ID:OmGpjudaa677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 764a-OQdB)
2025/01/27(月) 16:26:22.02ID:7eC7pJK70 ロケットや雷の柱みたいな散弾を敵に密着して放てば全弾当たって大ダメージ出せるのはゲームのお約束みたいなもんだけどな
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9740-95hd)
2025/01/27(月) 16:27:58.27ID:WrDTj/tJ0 巫女見つけたときしばらくフリーズしてたわ
巻き込まれてなくてよかった しかしあれを経験しておいてなんかユルいな?天然か??
巻き込まれてなくてよかった しかしあれを経験しておいてなんかユルいな?天然か??
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 16:28:01.08ID:S8yVK3Gt0 ジャンク稼ぎフラグメント稼ぎは早々に終わり、
マテリアル稼ぎも終わって経験値稼ぎが最後に残ってしまった
Lv96→Lv97でも90万要求とかヤベぇ
経験値1回1万くれるエイ使っても90回かかる
エイのさばき方どんどん洗練されて今じゃ2秒で倒しちゃうだよ
マテリアル稼ぎも終わって経験値稼ぎが最後に残ってしまった
Lv96→Lv97でも90万要求とかヤベぇ
経験値1回1万くれるエイ使っても90回かかる
エイのさばき方どんどん洗練されて今じゃ2秒で倒しちゃうだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9740-95hd)
2025/01/27(月) 16:30:50.14ID:WrDTj/tJ0 電撃ローナを敵に重ねる
リュサイ奥義を竜巻複数本当てる
あいてはしぬ
リュサイ奥義を竜巻複数本当てる
あいてはしぬ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-MH6A)
2025/01/27(月) 16:45:39.75ID:Yw+9ZRsi0 ローナ使ったことないままナーフされてしまった
闘技塔ナーフどの程度か確認しに行きたいけどデータ残ってないからめんどいな
闘技塔ナーフどの程度か確認しに行きたいけどデータ残ってないからめんどいな
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e96-rEDf)
2025/01/27(月) 16:47:18.27ID:re2u9D+d0 あ、もうアプデきたんだ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa9-AkjA)
2025/01/27(月) 16:48:31.72ID:14YNvVrq0 一部エネミーのパラメータ調整
-実験用強化マウス(地下水路などに出現する敵)
攻撃力、ダウン・状態異常耐性の下方修正
-実験用製造機(地下水路などに出現するマウスを生成する敵)
HPを下方修正
-戦闘人形 弐拾号、戦闘人形 拾四号、戦闘人形 五拾六号(闘技塔の中ボス3体)
バトルのテンポアップのため、HPを下方修正
-戦闘人形 七号(闘技塔のボス)
居合い切りの威力を下方修正
他、軽微なパラメータ調整を行いました。
-実験用強化マウス(地下水路などに出現する敵)
攻撃力、ダウン・状態異常耐性の下方修正
-実験用製造機(地下水路などに出現するマウスを生成する敵)
HPを下方修正
-戦闘人形 弐拾号、戦闘人形 拾四号、戦闘人形 五拾六号(闘技塔の中ボス3体)
バトルのテンポアップのため、HPを下方修正
-戦闘人形 七号(闘技塔のボス)
居合い切りの威力を下方修正
他、軽微なパラメータ調整を行いました。
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b636-qhGa)
2025/01/27(月) 16:49:16.08ID:kKlt/lQl0 シーグリッドは開発初期段階から居たボスみたいだしその頃の名残でしょ
当初は形態変化でHP全快するボス当たり前に出て来るダルいゲームだったのかもしれない
当初は形態変化でHP全快するボス当たり前に出て来るダルいゲームだったのかもしれない
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa9-AkjA)
2025/01/27(月) 16:49:55.20ID:14YNvVrq0 闘技塔の4人まで弱体化か
どんなもんか試したいが最初からやらにゃいかんのはな
どんなもんか試したいが最初からやらにゃいかんのはな
686名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 16:51:03.64ID:Gp7SaAjca 概ねバランス悪そうな感じしたとこは修正されてるわね
後は魔女の使い魔回復頻度くらいか
後は魔女の使い魔回復頻度くらいか
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-MH6A)
2025/01/27(月) 16:51:38.98ID:Yw+9ZRsi0 闘技塔はHP下方修正より拾四号の攻撃の調整と1体毎に全回復なりで易化してほしかったな
あとリュサイの回復頻度とヴェルグリンドの調整も頼むわ
あとリュサイの回復頻度とヴェルグリンドの調整も頼むわ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-1Pk7)
2025/01/27(月) 16:53:20.03ID:xuKSi4Pgr 鎌とパンチですぐダウンしてたから回復雑魚に苦戦した覚えがない
689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-7sVr)
2025/01/27(月) 16:56:31.55ID:NfoBQFkva ローナ重力しか使ってなかったから閃光試そうと思ったらもうナーフ来てたでござる
今の性能なら自分なら重力使うかなあ
今の性能なら自分なら重力使うかなあ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 472d-EDSZ)
2025/01/27(月) 16:59:15.75ID:fXUBENDl0 紅き森ワープのとこにマーカー一個ずつつけていったら行けた
アドバイスくれた人ありがとう!!
アドバイスくれた人ありがとう!!
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ac8-UlJQ)
2025/01/27(月) 17:03:37.33ID:sqFM47YX0 後半ほぼローナの閃光で破壊したからどれくらい変わるか気になるな
やり直したいけど流石に2周目するには早い・・・
やり直したいけど流石に2周目するには早い・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef4-BUDM)
2025/01/27(月) 17:04:29.04ID:PKzpRrzS0 ぶっ壊れだったローナがもうナーフされたのか
某動物園並みのナーフ対処だな
アプデしないでおこうか
某動物園並みのナーフ対処だな
アプデしないでおこうか
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbf6-PhkU)
2025/01/27(月) 17:05:50.76ID:qez77D1/0 NG+はよ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 17:06:56.31ID:Gp7SaAjca 水着コスはよ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7668-Dvuo)
2025/01/27(月) 17:07:42.03ID:p7znMTOX0 パリィアクションのあと剣が振れなかったのは不具合だったんかな?
振れたり振れなかったりして安定しなかったけど
これが安定するなら更にふんわりでの活動範囲広がるな
振れたり振れなかったりして安定しなかったけど
これが安定するなら更にふんわりでの活動範囲広がるな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 17:07:54.92ID:Gp7SaAjca てゆーかWリピートノータッチか
これもう公式公認救済措置なのかもな
これもう公式公認救済措置なのかもな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e322-s8Q3)
2025/01/27(月) 17:11:10.11ID:bWPBURbF0 >>696
AC6のWショのノリだから
AC6のWショのノリだから
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97d6-yZH3)
2025/01/27(月) 17:12:39.13ID:G3ujz7hc0 闘技塔はそのうち裏道から直接行けるのかと思ったら毎回やるのか・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-MH6A)
2025/01/27(月) 17:12:41.45ID:Yw+9ZRsi0 対人ゲーでもないのにPCの火力ナーフしてくる開発のセンスが分からん
況して今作は敵側の耐久調整できるのに
況して今作は敵側の耐久調整できるのに
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ac8-UlJQ)
2025/01/27(月) 17:15:22.34ID:sqFM47YX0 言うても前作でも弓兵とイレイェンのナーフなかった?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ef9-X4Kx)
2025/01/27(月) 17:17:01.12ID:D+hUTpVc0 色々変更される前に1周クリア間に合ってよかった
7号の居合斬りはキャラ象徴する大技って感じだからそのままの威力でもよかったんじゃないかな
でもラスボスの大技2種は嫌いだから結局キャラ贔屓で見てる
7号の居合斬りはキャラ象徴する大技って感じだからそのままの威力でもよかったんじゃないかな
でもラスボスの大技2種は嫌いだから結局キャラ贔屓で見てる
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b734-Y2hy)
2025/01/27(月) 17:18:10.24ID:8p26idSn0 敵が強くても難易度下げるのは悔しいから嫌という層に配慮してくれてるんだよ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e322-s8Q3)
2025/01/27(月) 17:18:55.71ID:bWPBURbF0 多段ヒットに無敵判定ないのは敵も同じだから
魔女奥義ぶっぱなしてラスボス瞬殺だったしな
魔女奥義ぶっぱなしてラスボス瞬殺だったしな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ba1-ecMr)
2025/01/27(月) 17:20:43.09ID:WRTBYwHB0 対応が早いのはいいけど発売前にやっとくか当日までに用意しけよと思ったり
気づかなかったなんてことないだろうに
気づかなかったなんてことないだろうに
705名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H5a-J48q)
2025/01/27(月) 17:22:10.58ID:5D/evlYYH 中ボスのHP落とすなら居合切りの下方は要らなかったんじゃないか?
本音は実況者が切り捨てられるのを見たかっただけだが
本音は実況者が切り捨てられるのを見たかっただけだが
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a90-J9L4)
2025/01/27(月) 17:24:53.56ID:gaqZP/pW0 ちょっと万人向けに配慮し過ぎな感もある調整だなって印象
難易度ノーマルなら苦戦しつつも問題なくクリアできるバランスだと思うけどなぁ・・・
そこまで上手くない自分でも「前作より緩いというか親切すぎ」って感じるのに
どんどん普通のアクションゲーに成り下がっていってるな
難易度ノーマルなら苦戦しつつも問題なくクリアできるバランスだと思うけどなぁ・・・
そこまで上手くない自分でも「前作より緩いというか親切すぎ」って感じるのに
どんどん普通のアクションゲーに成り下がっていってるな
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b734-Y2hy)
2025/01/27(月) 17:25:32.95ID:8p26idSn0 闘技塔は慣れたら中ボスはほぼノーダメで行けたがなあ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef4-BUDM)
2025/01/27(月) 17:26:42.57ID:PKzpRrzS0 >>700
魔法使いもド密着だとバカみたいな火力出ててナーフされてたっけな
魔法使いもド密着だとバカみたいな火力出ててナーフされてたっけな
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-7sVr)
2025/01/27(月) 17:27:39.01ID:NfoBQFkva ネズミは下方されて当然だと思うけどね
2パンされたら死ぬくらいの火力のネズミが同時に3体まで出続けるし雑魚だからその辺にいっぱい装置あるし色々とおかしいよ
闘技塔は全く苦戦せんかったからよく分からんけど
2パンされたら死ぬくらいの火力のネズミが同時に3体まで出続けるし雑魚だからその辺にいっぱい装置あるし色々とおかしいよ
闘技塔は全く苦戦せんかったからよく分からんけど
710名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-rvTf)
2025/01/27(月) 17:27:56.32ID:DomV2MSDr 闘技塔キツかったけど原因は忍者だったな
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 17:28:37.80ID:JnGerJ1d0 死にゲーを求める人は難易度カスタムすればいいしデフォルトの難易度はヌルゲーで全然いいよ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e322-s8Q3)
2025/01/27(月) 17:31:35.59ID:bWPBURbF0 ゲームって人気出たら難易度軟化するしかないんだよ
エルデンリングのDLCどうなったのか知ってるだろ?
エルデンリングのDLCどうなったのか知ってるだろ?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e6f-Z1xM)
2025/01/27(月) 17:32:55.04ID:ymHeoxxK0 ネズミはおそらくはノーマルでも4発耐えられるか耐えられないかくらいだったと思うから、まぁ妥当
あまりの痛さにネズミにバフでもかかってるのか、こっちのレリックがデメリット付きなのか疑ったくらい
HPも半端な攻撃は1発耐えるくらいの嫌らしい謎耐久だったから、これはやむなし
あまりの痛さにネズミにバフでもかかってるのか、こっちのレリックがデメリット付きなのか疑ったくらい
HPも半端な攻撃は1発耐えるくらいの嫌らしい謎耐久だったから、これはやむなし
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ac8-bFhK)
2025/01/27(月) 17:33:06.16ID:RAOoHvus0 なんで知ってること前提なんだ?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 17:33:35.26ID:Gp7SaAjca716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e2-fNHo)
2025/01/27(月) 17:39:51.83ID:+lieC7yh0 7号直前でセーブできるならそれがベストだった
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e322-s8Q3)
2025/01/27(月) 17:41:19.84ID:bWPBURbF0 アチーブ見てる限りIPPANユーザーはまだまだ進んでないしスレに穢れた化物おるだけやろ
木曜日にBエンドクリアしてるやついたし
木曜日にBエンドクリアしてるやついたし
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-MH6A)
2025/01/27(月) 17:41:47.96ID:Yw+9ZRsi0 プレイヤー側のナーフなんてそう気軽にするもんじゃないけどな
あとはワープ先をマップで見られるようにしてほしい
あとはワープ先をマップで見られるようにしてほしい
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 17:42:50.90ID:JnGerJ1d0 7号は単体だと弱いし闘技塔はちゃんと連戦前提の難易度調整にしてくれてるなって印象だった
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b9-O5E6)
2025/01/27(月) 17:45:33.33ID:t5JF8AtM0 ローナ仲間にしたばかりでまだ一度も使ってないからアプデしないで堪能するか
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 17:47:14.06ID:JnGerJ1d0 1つの技を脳死ブッパしてるだけでクリア出来るとかゲームの楽しさを著しく損なう可能性がある技はナーフされて当然だと思うよ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e96-rEDf)
2025/01/27(月) 17:48:35.79ID:re2u9D+d0 4割近くが積みゲーしてるのにBエンド取得率13%もあんのか
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbf6-PhkU)
2025/01/27(月) 17:49:39.93ID:qez77D1/0 閃光は他2つとバランス取ったんだな
修正前ヒットしまくりで強すぎた記憶
修正前ヒットしまくりで強すぎた記憶
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ac8-UlJQ)
2025/01/27(月) 17:50:27.16ID:sqFM47YX0 そもそも閃光は他のスキルの存在意義奪うレベルだったしなー
試しに波紋の柱使ったら別に弱くないはずなのに相対的にショボく見えてしまったし
試しに波紋の柱使ったら別に弱くないはずなのに相対的にショボく見えてしまったし
725名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7ROj)
2025/01/27(月) 17:51:37.66ID:vcHwsVkFd 調整前は根源の空飛ぶエイの中心にローナの雷当てるとヒットストップ起きたみたいになってた気がする
調整後はどんな感じかな
調整後はどんな感じかな
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabe-T70C)
2025/01/27(月) 17:52:51.61ID:OgY3W3TS0 闘技場ってセーブポイントに辿り着くまでの道中が難しくて連戦は全く苦戦した記憶がない
インファイトしてれば死ぬいつもの人型って感じ
インファイトしてれば死ぬいつもの人型って感じ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e6f-Z1xM)
2025/01/27(月) 17:53:24.92ID:ymHeoxxK0 Wリピートはこれだけ集中的に直すとプログラム的に不味い部分が出てくるやらで、後回しになってる感じかな
認識はしていて、修正も予定してはいるとは思うけど
ソロゲーだろうと明らかに強すぎたら他のやつ使うの馬鹿らしくなるから、それはそれでよろしくない
ゴミにされたら文句の一つも言いたくなるけど、程よい強さに抑えるならまぁ
認識はしていて、修正も予定してはいるとは思うけど
ソロゲーだろうと明らかに強すぎたら他のやつ使うの馬鹿らしくなるから、それはそれでよろしくない
ゴミにされたら文句の一つも言いたくなるけど、程よい強さに抑えるならまぁ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabe-T70C)
2025/01/27(月) 17:54:01.14ID:OgY3W3TS0 >>725
ラスボスすらヒットストップで形態変化阻止して倒しきれるぐらいだったから修正は仕方なし
ラスボスすらヒットストップで形態変化阻止して倒しきれるぐらいだったから修正は仕方なし
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aabd-90Ri)
2025/01/27(月) 17:54:46.11ID:14YNvVrq0 最初からやって地下水路まできたがまじでねずみが弱い
まずあんま近づいてこない
まずあんま近づいてこない
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aabd-90Ri)
2025/01/27(月) 17:57:36.09ID:14YNvVrq0 攻撃力も下がっとるしHPも下がっとる
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 17:58:34.31ID:JnGerJ1d0 switch版はまだアプデ来てないな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 472d-EDSZ)
2025/01/27(月) 17:59:20.40ID:fXUBENDl0 スキル強化パーツってどんどん使っても良いんかな?それとも考えないと数足りない?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-7sVr)
2025/01/27(月) 18:00:10.89ID:NfoBQFkva >>732
周回無いから全部強化しても足りるようになってるよ
周回無いから全部強化しても足りるようになってるよ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 18:00:30.91ID:3dBVhhtPa ねずちゃんは登場タイミング的にも見た目的にもギミック的にもメトロイドのこいつくらいの強さでいいんだよな
https://i.imgur.com/vn4oM1H.gif
https://i.imgur.com/vn4oM1H.gif
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 18:01:10.60ID:JnGerJ1d0 >>732
全部集めればちょうど全スキル最大強化できるようになってる
全部集めればちょうど全スキル最大強化できるようになってる
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7668-Dvuo)
2025/01/27(月) 18:01:14.43ID:p7znMTOX0 ローナそんなに強かったんかな
雷モードよね?俺も使ってはいたけど、強いというより便利な印象だったわ
上層にいたデカい盾持ちに重なるように置いても一瞬で溶けるほどではなかったが、設置場所なのかな
雷モードよね?俺も使ってはいたけど、強いというより便利な印象だったわ
上層にいたデカい盾持ちに重なるように置いても一瞬で溶けるほどではなかったが、設置場所なのかな
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f4-cjCd)
2025/01/27(月) 18:05:25.30ID:l9aODhn80 魂移しの儀だかなんだかってのと
ヨーランの中に誰だったかの魂がとか言ってた気がするけど気のせいだっけ
ヨーランの中に誰だったかの魂がとか言ってた気がするけど気のせいだっけ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ac8-UlJQ)
2025/01/27(月) 18:07:56.99ID:sqFM47YX0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f41-kNEe)
2025/01/27(月) 18:09:32.98ID:0gt6QSH30 >>737
フロスト家のトップが煙の国では地上に残った古の民族の巫女で、どうも魂を乗り継いでずっと生き続けていたらしい
っていうのが終盤唐突にTIPSで手に入る
それがヨーランとレイボルクの顛末に繋がる
フロスト家のトップが煙の国では地上に残った古の民族の巫女で、どうも魂を乗り継いでずっと生き続けていたらしい
っていうのが終盤唐突にTIPSで手に入る
それがヨーランとレイボルクの顛末に繋がる
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ff-m1bH)
2025/01/27(月) 18:09:56.74ID:eT5hVz/60 ローナの弱体されたスキルどれだろ?全部されてるわけじゃないよな?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a5a-KXDP)
2025/01/27(月) 18:11:05.12ID:9nCOtWHj0 リリィちゃん見る限りAエンド後っぽいけど、フードで見えないだけで(少しマシになった状態の)肉腫が後ろにわらわらあるのが明かされたりしたらアツい。てか前作の騎士殿はじめみんなどうしたんだろ。魂を眠らせてあげたんかね
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7668-Dvuo)
2025/01/27(月) 18:14:15.19ID:p7znMTOX0 あれはリリィじゃなくて子孫だと思うけどなあ
リリアも子孫で、旅人は直系、リリアは傍系みたいな
リリアも子孫で、旅人は直系、リリアは傍系みたいな
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ff-m1bH)
2025/01/27(月) 18:15:22.25ID:eT5hVz/60 森はやっぱ上に行くとこに足場増えたな
マップの青が無くなるのってGPU依存だったんだな
7900XTXだけど治ってて大変助かる
マップの青が無くなるのってGPU依存だったんだな
7900XTXだけど治ってて大変助かる
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6a6-X4Kx)
2025/01/27(月) 18:17:36.25ID:gtevWz2g0 穢れに詳しくて浄化の宝具もくれてリリアにどこなく似てる謎の人物に対して主人公が名前や出自を聞かないの
正体をぼかしておきたい開発の事情かなと思ってしまう
正体をぼかしておきたい開発の事情かなと思ってしまう
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f34-BUDM)
2025/01/27(月) 18:18:56.06ID:e8IZdPlf0 ボリュームはリリィと同じくらい?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b9b-rN6N)
2025/01/27(月) 18:21:38.44ID:wkP0lZN40 そも果ての国が巫女に溜まりすぎた穢れの浄化用にリリィズ作ってるわけだし
巫女の複製体の技術理論自体は確立されているのだから、他国に流出してないはずもなく…
時間かけて進化した結果が、作った巫女の複製をカプセルに詰めて浄水器にするあれだとすれば、古の民の怒りで滅んでもやむなし…
巫女の複製体の技術理論自体は確立されているのだから、他国に流出してないはずもなく…
時間かけて進化した結果が、作った巫女の複製をカプセルに詰めて浄水器にするあれだとすれば、古の民の怒りで滅んでもやむなし…
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ac8-UlJQ)
2025/01/27(月) 18:22:36.22ID:sqFM47YX0 >>739
散々語られてそうだけどこのあたりもっとストーリーの核になるのかと思ったらサラッと終わってびっくりしたな
散々語られてそうだけどこのあたりもっとストーリーの核になるのかと思ったらサラッと終わってびっくりしたな
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-++t/)
2025/01/27(月) 18:23:46.90ID:Bzrxtm6n0 このゲーム興味あるんだけど、一度取り逃がすと入手できないアイテムとかそういう要素ありますか?
その類のゲーム苦手で
その類のゲーム苦手で
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eaf-o6w1)
2025/01/27(月) 18:24:04.38ID:/8nnmSzz0 >>641
やり込みアスレチックとボスは別にいるじゃないですかやだなあ!
やり込みアスレチックとボスは別にいるじゃないですかやだなあ!
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-++t/)
2025/01/27(月) 18:24:27.27ID:Bzrxtm6n0 ていうか発売したばっかだからそんなの分からないか
前作のエンダーリリーズではありましたか?
前作のエンダーリリーズではありましたか?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a8e-nDtm)
2025/01/27(月) 18:25:31.61ID:LDGGaW/n0 現在進行不可の罠表示はそのままなんか?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 18:25:40.17ID:JnGerJ1d0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a4c-UiKo)
2025/01/27(月) 18:26:18.20ID:h2oRIoGD0 探索完了したエリアは青くなるからそうやってちゃんと埋めていけば初見攻略情報なしでコンプできたよ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3336-J48q)
2025/01/27(月) 18:26:18.63ID:70V2NJRz0 >>748
無いんじゃね?必ずコンプ出来ると思うけど
無いんじゃね?必ずコンプ出来ると思うけど
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-7sVr)
2025/01/27(月) 18:26:57.16ID:NfoBQFkva 前作も今作も時限要素は無いはず
あと出たばかりといってもボリュームそんな無いからもうクリアしてる人も多いんじゃない
人によるけど15~20時間で攻略見ずにトロコンできるくらいだから割とサクッとやれるよ
あと出たばかりといってもボリュームそんな無いからもうクリアしてる人も多いんじゃない
人によるけど15~20時間で攻略見ずにトロコンできるくらいだから割とサクッとやれるよ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aabd-90Ri)
2025/01/27(月) 18:27:12.44ID:14YNvVrq0 >>748
多分ない
多分ない
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 18:28:30.92ID:JnGerJ1d0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 764a-OQdB)
2025/01/27(月) 18:28:35.56ID:7eC7pJK70 攻略見なくても全要素取れるのがいいよな
まあ隠し通路地帯は灯台下暗しのレバー自力で見つけられなかったけど…
まあ隠し通路地帯は灯台下暗しのレバー自力で見つけられなかったけど…
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-++t/)
2025/01/27(月) 18:29:41.06ID:Bzrxtm6n0 皆さんありがとうございます!
買ってきます
買ってきます
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7668-Dvuo)
2025/01/27(月) 18:30:01.11ID:p7znMTOX0 時限というなら会話くらいかな?
最終盤で町の人の会話少し変わるから全テキストを把握したいなら
まあただのフレーバーだけど
最終盤で町の人の会話少し変わるから全テキストを把握したいなら
まあただのフレーバーだけど
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eaf-o6w1)
2025/01/27(月) 18:31:26.24ID:/8nnmSzz0 リリィズちょっとヌルすぎたからマグノリアの難易度調整助かってるよ
闘技塔はわざわざ全ナーフする程でも無かったと思うけどなーくノ一はクソボスだけどさ
闘技塔はわざわざ全ナーフする程でも無かったと思うけどなーくノ一はクソボスだけどさ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-nNRX)
2025/01/27(月) 18:32:07.02ID:MqGU1uqNd ローナは魔導工場のボスにめっちゃ刺さった
コアと重なるように設置して後はノラ斧でふわふわ浮きながら殴りまくり、ヤバいと思った時は鎖おじカウンターしてたら割とあっさり勝てた
それまでに10回くらい殴り頃されたが…
コアと重なるように設置して後はノラ斧でふわふわ浮きながら殴りまくり、ヤバいと思った時は鎖おじカウンターしてたら割とあっさり勝てた
それまでに10回くらい殴り頃されたが…
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aabd-90Ri)
2025/01/27(月) 18:33:24.15ID:14YNvVrq0 マップ埋めるのはエンリリのが難しかった気がする
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eaf-o6w1)
2025/01/27(月) 18:34:22.85ID:/8nnmSzz0 隠し通路は確かに今作の方が優しい気がする
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9707-N+ua)
2025/01/27(月) 18:34:51.53ID:Guh97IBM0 カスタムオール2の七号倒すのに6時間半かかったわ
縦無しラダーンでも初見5時間だったのに
連戦の意味ある?
3匹+七号か、一匹ずつでええやん
マジで前座何百匹倒したかわからんわ
縦無しラダーンでも初見5時間だったのに
連戦の意味ある?
3匹+七号か、一匹ずつでええやん
マジで前座何百匹倒したかわからんわ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 18:35:29.61ID:JnGerJ1d0 マグノリアのマップの仕様ほんといいよね
リリーズはアイテムの場所分からなくて攻略見ながら回収してた
リリーズはアイテムの場所分からなくて攻略見ながら回収してた
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aabd-90Ri)
2025/01/27(月) 18:35:37.21ID:14YNvVrq0 ハードでレリック使わずネズミの攻撃3発耐えて感動、ぎり四発で死ぬレベルだった
落下ゲットして即地下水脈いってネズミと交戦
しかもアプデ前の時ほど攻撃してこない
落下ゲットして即地下水脈いってネズミと交戦
しかもアプデ前の時ほど攻撃してこない
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6a6-X4Kx)
2025/01/27(月) 18:36:57.10ID:gtevWz2g0 エンリリは研究所で目星つけて飛び降りないと何か取れない所が嫌らしかった
今作は地形分かるからあの辺になんかありそうとか疾空でエリア跨いで肉腫壊すのにも快適
今作は地形分かるからあの辺になんかありそうとか疾空でエリア跨いで肉腫壊すのにも快適
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3336-J48q)
2025/01/27(月) 18:37:18.23ID:70V2NJRz0 マップ機能がとにかく親切になったからな
大体スムーズに埋まる
大体スムーズに埋まる
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3336-J48q)
2025/01/27(月) 18:38:26.39ID:70V2NJRz0 右上の拡大マップは画面外に飛んでいくのに使うんだろうな
それ以外はメニューの地図見る方が早かった
それ以外はメニューの地図見る方が早かった
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 18:38:34.55ID:JnGerJ1d0 >>765
俺も初見全2倍でやってた時は闘技塔が1番苦戦したな、ワンパンされるからろくにモーションが覚えられず最初から連戦やり直しなのがキツかった
まぁそもそも全2倍は死にゲー好きな人しかやらないから連戦でいいと思う
俺も初見全2倍でやってた時は闘技塔が1番苦戦したな、ワンパンされるからろくにモーションが覚えられず最初から連戦やり直しなのがキツかった
まぁそもそも全2倍は死にゲー好きな人しかやらないから連戦でいいと思う
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ac8-UlJQ)
2025/01/27(月) 18:38:52.96ID:sqFM47YX0 騎士さんの強化アイテムが分かりづらい隠れ方をしてるせいで初見プレイ時は完全にお姉ちゃんに取って代わられてしまった悲しい記憶
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e6f-Z1xM)
2025/01/27(月) 18:39:52.40ID:ymHeoxxK0 エンハンサー系は今後のアプデで強化されんのかな
この上昇幅だと、さすがにほとんどの人がシェル付けるのでは…今回パリィ有用になってるし
この上昇幅だと、さすがにほとんどの人がシェル付けるのでは…今回パリィ有用になってるし
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eaf-o6w1)
2025/01/27(月) 18:40:22.87ID:/8nnmSzz0 黒騎士強化してもお姉ちゃんとお爺ちゃんと魔女が強いんだよなあ…
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7668-Dvuo)
2025/01/27(月) 18:41:04.56ID:p7znMTOX0 パリィなんて難しくてできない、って人もいるからそれ用でしょ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aabd-90Ri)
2025/01/27(月) 18:41:43.80ID:14YNvVrq0 黒騎士オンリーのプレイしたらミーリエルがすごく強い
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e6f-Z1xM)
2025/01/27(月) 18:41:56.34ID:ymHeoxxK0 まだ騎士さん使ってあげようとしてるからいいじゃん
自分なんてゲル爺きた瞬間、これよこれ!ってなってそっから強化素材も見付けたけどほぼベンチだった
シルヴァは移動に便利だし、ウニ叩き割れるからほぼ固定
自分なんてゲル爺きた瞬間、これよこれ!ってなってそっから強化素材も見付けたけどほぼベンチだった
シルヴァは移動に便利だし、ウニ叩き割れるからほぼ固定
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 18:42:57.37ID:XFjntnhTa 最初から最後までゲルロッドさん強過ぎたな…ラスボスとかゲル一択まである
ダウン値が高過ぎる
ダウン値が高過ぎる
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f34-BUDM)
2025/01/27(月) 18:43:05.69ID:e8IZdPlf0 >>757
親切にありがとう
親切にありがとう
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 18:45:15.92ID:XFjntnhTa 今作のパリィ受付フレーム長い上に当たり判定膨張させにいってるから異常にやりやすいよな。無敵時間中に次のパリィ仕込めるし
リリィちゃんの舐め腐ったパリィが懐かしいよ…
リリィちゃんの舐め腐ったパリィが懐かしいよ…
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b26-pvZw)
2025/01/27(月) 18:45:55.77ID:YPJy0DC70 >>742
子孫いうてもあの国全滅してるのでは
子孫いうてもあの国全滅してるのでは
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-N+ua)
2025/01/27(月) 18:53:47.47ID:P9jqSy2Y0 Steam版だけ先に調整が来る模様(他機種はこれから)
調整 :
一部エネミーのパラメータ調整
-実験用強化マウス(地下水路などに出現する敵)
攻撃力、ダウン・状態異常耐性の下方修正
-実験用製造機(地下水路などに出現するマウスを生成する敵)
HPを下方修正
-戦闘人形 弐拾号、戦闘人形 拾四号、戦闘人形 五拾六号(闘技塔の中ボス3体)
バトルのテンポアップのため、HPを下方修正
-戦闘人形 七号(闘技塔のボス)
居合い切りの威力を下方修正
他、軽微なパラメータ調整を行いました。
紅き森の中央レストポイントからのプラットホーム(足場)を追加し移動ルートを増やしました
探索しやすくするため、ワープポイントがアクセス可能になった際に
ワープ方向をエフェクトで表示するようにしました
ローナの一部のスキルの下方調整
背景のブラッシュアップ
調整 :
一部エネミーのパラメータ調整
-実験用強化マウス(地下水路などに出現する敵)
攻撃力、ダウン・状態異常耐性の下方修正
-実験用製造機(地下水路などに出現するマウスを生成する敵)
HPを下方修正
-戦闘人形 弐拾号、戦闘人形 拾四号、戦闘人形 五拾六号(闘技塔の中ボス3体)
バトルのテンポアップのため、HPを下方修正
-戦闘人形 七号(闘技塔のボス)
居合い切りの威力を下方修正
他、軽微なパラメータ調整を行いました。
紅き森の中央レストポイントからのプラットホーム(足場)を追加し移動ルートを増やしました
探索しやすくするため、ワープポイントがアクセス可能になった際に
ワープ方向をエフェクトで表示するようにしました
ローナの一部のスキルの下方調整
背景のブラッシュアップ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-gswn)
2025/01/27(月) 18:54:56.44ID:MFTf5r39M 闘技塔ナーフ草
2ボス忍者が凶悪すぎたけど居合は別にそのままでも良かったけどな
2ボス忍者が凶悪すぎたけど居合は別にそのままでも良かったけどな
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a26-Br0n)
2025/01/27(月) 18:58:34.97ID:lxefvsQD0 居合はタイミングが読みやす過ぎて威力に気付かないまま勝てたからなw
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 19:01:34.21ID:JnGerJ1d0 ウルヴのX斬りで鍛えられたおかげで居合も余裕で見切れた
サンキューウルヴ
サンキューウルヴ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3336-J48q)
2025/01/27(月) 19:09:21.18ID:70V2NJRz0 パリィする人はずっとパリィしてるよな
俺は遠距離攻撃くらいにしか使えなかったが
俺は遠距離攻撃くらいにしか使えなかったが
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7668-Dvuo)
2025/01/27(月) 19:10:08.63ID:p7znMTOX0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e5e-Z1xM)
2025/01/27(月) 19:17:15.57ID:ymHeoxxK0 今回のパリィはライラックちゃんの周囲にもそこそこ範囲あるから、積極的に狙っていける
近接はモーションとタイミング覚えないと遠距離ほど簡単にはできないものの、狙う価値はある
特にギルロイさんとか露骨にパリィしてくれ!って振り方してるし、実際リーチ長いから下手に逃げるよりずっといい
近接はモーションとタイミング覚えないと遠距離ほど簡単にはできないものの、狙う価値はある
特にギルロイさんとか露骨にパリィしてくれ!って振り方してるし、実際リーチ長いから下手に逃げるよりずっといい
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-N+ua)
2025/01/27(月) 19:23:09.42ID:P9jqSy2Y0 闘技場はそこまで難しかった覚えがないんだけど、あそこで詰まる人が多かったんだろうか
リュサイも執拗に追いかけ回して殴ればいいだけだからあんまり苦戦しなかった
最初のギルロイやヴェルグリンドの方がよっぽど辛かったな(どちらも20回くらい負けた)
パリィ必須なボスはやっぱり辛いわ
リュサイも執拗に追いかけ回して殴ればいいだけだからあんまり苦戦しなかった
最初のギルロイやヴェルグリンドの方がよっぽど辛かったな(どちらも20回くらい負けた)
パリィ必須なボスはやっぱり辛いわ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9707-N+ua)
2025/01/27(月) 19:24:13.35ID:Guh97IBM0 ワープマークもマップで線で結ぶ修正してくれよ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b26-pvZw)
2025/01/27(月) 19:24:37.18ID:YPJy0DC70792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e322-s8Q3)
2025/01/27(月) 19:32:15.30ID:bWPBURbF0 検証出来ないけどスキルの相性がボスにクリティカルに刺さるやつ多いはず
ボスラッシュモードでもあればやり直すんだが
ボスラッシュモードでもあればやり直すんだが
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b26-pvZw)
2025/01/27(月) 19:32:21.02ID:YPJy0DC70 切った肉腫から生まれましたとかなら
俺は乗るね
俺は乗るね
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 19:35:42.27ID:hKOO5/WJ0 パリィ失敗すると食らい判定が一瞬だけパリィのバリアの範囲に広がるのバグだったのかよw
拡散系の飛び道具で一回失敗すると連続ヒットして死ぬのが無くなるのか
今回のパリィ強いからミスった時のペナルティでそういう仕様なのかと思ってたわ
拡散系の飛び道具で一回失敗すると連続ヒットして死ぬのが無くなるのか
今回のパリィ強いからミスった時のペナルティでそういう仕様なのかと思ってたわ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 19:38:43.76ID:y9Kozzn3a パリピなるか
うぇ~い
うぇ~い
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b9b-rN6N)
2025/01/27(月) 19:42:01.30ID:wkP0lZN40 闘技塔はX見る限りアクション苦手勢には鬼門
遠距離使わず接近メインと、持続範囲でてるときにその場パリィせず横回避被弾する人が多いのではなかろうか
遠距離使わず接近メインと、持続範囲でてるときにその場パリィせず横回避被弾する人が多いのではなかろうか
797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-7sVr)
2025/01/27(月) 19:46:23.08ID:NfoBQFkva 闘技塔の連中って近くに張り付いて赤く光ったら敵の後ろに回り込むだけでほぼ避けれたような記憶が
近接オンリーでも特に詰まらんと思うけどな
ホロウナイトとかみたいに微妙な距離で近接攻撃の先端当てとかしようとしてるとリーチ差で引っかかるのかしら
近接オンリーでも特に詰まらんと思うけどな
ホロウナイトとかみたいに微妙な距離で近接攻撃の先端当てとかしようとしてるとリーチ差で引っかかるのかしら
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 19:52:02.22ID:hKOO5/WJ0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 19:52:30.08ID:JnGerJ1d0 開発はプレイヤーの進行状況とか全部分かるから闘技塔で詰まってるプレイヤーが多かったんだろうな
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ac8-UlJQ)
2025/01/27(月) 19:56:05.36ID:sqFM47YX0 まさに一番苦戦したのが闘技場のプレイヤーだわ
冷静になれば簡単に避けられるはずの居合にミスって当たって連戦やり直しだりーってあったまってさらに操作精度の落ちる負のループだった
前座も最初と最後は安定するんだけど2番目の氷弾バラマキ回避法が確立できなくて辛かった
冷静になれば簡単に避けられるはずの居合にミスって当たって連戦やり直しだりーってあったまってさらに操作精度の落ちる負のループだった
前座も最初と最後は安定するんだけど2番目の氷弾バラマキ回避法が確立できなくて辛かった
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-N+ua)
2025/01/27(月) 19:56:13.37ID:P9jqSy2Y0 ローナさすがに強すぎたのか下方修正入るのね
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 19:56:40.10ID:hKOO5/WJ0 闘技塔は素直に1層ごとにイベント扱いにして連戦じゃなくすればよかったと思うけども
前座がそこそこ強いせいで七号の練習がしにくいのがネックで
七号自体は他と比べてそこまで強いボスではないしな
前座がそこそこ強いせいで七号の練習がしにくいのがネックで
七号自体は他と比べてそこまで強いボスではないしな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a29-cPYK)
2025/01/27(月) 19:57:33.32ID:5JRrhkRC0 闘技塔は4連戦させられるのだけ修正すりゃ良かったんじゃねーかな
俺は近接ブンブンして鎖の獣とパリィで薙ぎ倒して楽しかった覚えの方が強い
俺は近接ブンブンして鎖の獣とパリィで薙ぎ倒して楽しかった覚えの方が強い
804名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-Bo62)
2025/01/27(月) 19:58:11.44ID:r+ySM+bxr ローナ単純にどれもスペック高いよね
運用の手間賃か
運用の手間賃か
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eaf-o6w1)
2025/01/27(月) 19:59:15.36ID:/8nnmSzz0 3戦勝ったらボスだけで良かったよな
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61b-nNRX)
2025/01/27(月) 20:00:35.23ID:njb0pSkp0 前作から数十年後って話だからあんま世代は進んでないはず
果ての国と煙の国で文明度違いすぎだけど、果ての国の方は100年以上前に時間停まってるからな
台詞的に旅巫女はリリィ本人だと思うけど、まぁファンサだから明言はしませんって感じじゃね
巫女の加齢や寿命バグってるのは前作で判明してるしね
果ての国と煙の国で文明度違いすぎだけど、果ての国の方は100年以上前に時間停まってるからな
台詞的に旅巫女はリリィ本人だと思うけど、まぁファンサだから明言はしませんって感じじゃね
巫女の加齢や寿命バグってるのは前作で判明してるしね
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 20:02:06.79ID:JnGerJ1d0 ホロウナイトの闘技場も好きだったし連戦は普通に好き
7号単体だと弱いから4連戦でちゃんとバランス取れてると思うよ
7号単体だと弱いから4連戦でちゃんとバランス取れてると思うよ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 20:02:23.59ID:hKOO5/WJ0 ローナの雷は強いの気づかずにクリアしちゃったからどうナーフされたのか分からんが
ナーフ後のを使ってみた感じ、中心の攻撃判定が無くなって重ねても全弾ヒットしにくくなった感じ?
縦幅がある敵には横側の2発ヒット、結晶秘境の巨獣くらいでようやく全弾ヒットになるな
ナーフ後のを使ってみた感じ、中心の攻撃判定が無くなって重ねても全弾ヒットしにくくなった感じ?
縦幅がある敵には横側の2発ヒット、結晶秘境の巨獣くらいでようやく全弾ヒットになるな
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a26-Br0n)
2025/01/27(月) 20:04:23.57ID:lxefvsQD0 >>803
攻撃が素直な分ボスが1番弱いというね
攻撃が素直な分ボスが1番弱いというね
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 974b-oBsR)
2025/01/27(月) 20:06:15.56ID:rzZTMxg60 闘技場あの程度でナーフは日和すぎだろと思っちゃうけど高難易度アクション目指してるわけじゃないし仕方ないか
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6a6-X4Kx)
2025/01/27(月) 20:06:34.52ID:gtevWz2g0 連戦ちょっと面倒くさかったのと7号気に入ってるからちゃんと単体でしっかり戦いたい
追加アプデで形態変化ありのタイマンさせて
追加アプデで形態変化ありのタイマンさせて
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 20:08:44.03ID:JnGerJ1d0 なんならクリア後も闘技塔に挑戦できるみたいなやり込み要素欲しかったな
踏破したらマテリアルとかジャンクが貰える感じで
踏破したらマテリアルとかジャンクが貰える感じで
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a0e-ejc7)
2025/01/27(月) 20:08:52.23ID:XG5wqWNb0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-+zPJ)
2025/01/27(月) 20:11:44.33ID:Af2t8EUq0 ローナはBエンドラスボスに初めて持ち出してみたけどクソ強くて笑った、移動する度に隣に配置し直してあげるだけでバカみたいな削りしやがる
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61b-nNRX)
2025/01/27(月) 20:11:48.13ID:njb0pSkp0 そういや首のない金像の効果って結局なんだったん?
816名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 20:12:43.50ID:EHowLAaNa >>815
敵倒した時に小確率で少量のマテリア追加でもらえるらしい
敵倒した時に小確率で少量のマテリア追加でもらえるらしい
817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 20:14:43.33ID:EHowLAaNa 今いナインソールやってるけどMAP機能諸々がダメダメ過ぎる…
マグノリアのMAP機能の素晴らしさを知る
ただし現在封鎖中てめーはだめだ
マグノリアのMAP機能の素晴らしさを知る
ただし現在封鎖中てめーはだめだ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf60-BUDM)
2025/01/27(月) 20:15:26.95ID:Qm6fO0oQ0 飛び道具撃ちまくりローナ一人の方が相当ヤバかったからナーフは仕方ないな
でもこれに限らずソロのオフラインゲームでナーフはちょっと理解に苦しむ
何の為の難易度カスタムなのかと
でもこれに限らずソロのオフラインゲームでナーフはちょっと理解に苦しむ
何の為の難易度カスタムなのかと
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-MH6A)
2025/01/27(月) 20:16:03.44ID:Yw+9ZRsi0 >>813
お前は俺かっていうより大体みんなそうじゃないの?
あそこを純粋に難易度が高いと思ってる人はそういないと思う
あの中ボス3人別に戦ってて楽しいタイプでもないしだりぃが勝つ
あと1人1人倒した後にわざわざこっちが移動しなきゃならんのも地味にテンポ悪くてイラッとする
お前は俺かっていうより大体みんなそうじゃないの?
あそこを純粋に難易度が高いと思ってる人はそういないと思う
あの中ボス3人別に戦ってて楽しいタイプでもないしだりぃが勝つ
あと1人1人倒した後にわざわざこっちが移動しなきゃならんのも地味にテンポ悪くてイラッとする
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 20:18:50.64ID:JnGerJ1d0 >>818
脳死ブッパでクリアできるレベルの技は単純にゲームがつまらなくなるからソロゲーだろうがナーフするのは普通
脳死ブッパでクリアできるレベルの技は単純にゲームがつまらなくなるからソロゲーだろうがナーフするのは普通
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b9b-rN6N)
2025/01/27(月) 20:18:51.38ID:wkP0lZN40 このMAP機能に慣れると他のメトロイドヴァニアできなくなるぞ…
ジャンルとしてみても飛び抜けた親切設計
ジャンルとしてみても飛び抜けた親切設計
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 20:21:35.27ID:S8yVK3Gt0 まあボスラッシュ系はロックマンしかりゲームの定番要素でもあるので
ボスの形態変化だって連戦の一種だし
ボスの形態変化だって連戦の一種だし
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 20:22:03.17ID:JnGerJ1d0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-MH6A)
2025/01/27(月) 20:22:51.63ID:Yw+9ZRsi0 >>820
つまらないかどうかはプレイヤー本人が決めることであって開発が押しつけることじゃないでしょ
使うことを強要されてる訳でもなければこのゲームに至っては難易度調整できるんだし
ぶっちゃけソロゲーの味方ナーフは簡悔でしかないよ
つまらないかどうかはプレイヤー本人が決めることであって開発が押しつけることじゃないでしょ
使うことを強要されてる訳でもなければこのゲームに至っては難易度調整できるんだし
ぶっちゃけソロゲーの味方ナーフは簡悔でしかないよ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61b-nNRX)
2025/01/27(月) 20:24:29.54ID:njb0pSkp0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6b2-JeR/)
2025/01/27(月) 20:26:43.65ID:rDHvr/uV0 どかどか殲滅していくのは雰囲気に合わんのかもしれんけど個人的には敵配置が増える特別難易度みたいなのが欲しい
固くなる、痛くなる、じゃなくて増えてほしい
慣れたプレイヤーなら結果的にゲーム進行のスピードアップにもなるし何度でもやり直したくなる神作にならんかえ
固くなる、痛くなる、じゃなくて増えてほしい
慣れたプレイヤーなら結果的にゲーム進行のスピードアップにもなるし何度でもやり直したくなる神作にならんかえ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61b-nNRX)
2025/01/27(月) 20:27:57.94ID:njb0pSkp0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 20:29:58.41ID:JnGerJ1d0 >>824
難易度調整できると言っても限界はちゃんとあるでしょ、今作でいえば最大まで軟化しても0.7倍から0.5倍までしか下げられない
これ以上難易度が下がるとつまらなくなるってラインがちゃんと開発の中にあってそのラインを超えたものは調整入れてバランス取る必要がある
難易度調整できると言っても限界はちゃんとあるでしょ、今作でいえば最大まで軟化しても0.7倍から0.5倍までしか下げられない
これ以上難易度が下がるとつまらなくなるってラインがちゃんと開発の中にあってそのラインを超えたものは調整入れてバランス取る必要がある
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-+rQD)
2025/01/27(月) 20:30:35.67ID:yDrFAAsr0 トロコンした 今作もありがとう 楽しかった
でも俺は儚げな女の子を騎士が守るってシチュが好きだったんだと思った
いやヘッドスライディングとか思い返してみるとかなり逞しかった気もするが
でも俺は儚げな女の子を騎士が守るってシチュが好きだったんだと思った
いやヘッドスライディングとか思い返してみるとかなり逞しかった気もするが
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 20:30:54.99ID:S8yVK3Gt0 >>824
いや「ぶっ壊れ」まで行ったらナーフは当然だろう
他の要素との兼ね合いも込みでバランス調整しないといけないし
今後何かを追加するにもクソバランス前提になってしまう
強さ40〜80で振れ幅があるとかはいいけど、
そこに200とか混ぜちゃうのは単に「バランスが悪い」ことでしかない
いや「ぶっ壊れ」まで行ったらナーフは当然だろう
他の要素との兼ね合いも込みでバランス調整しないといけないし
今後何かを追加するにもクソバランス前提になってしまう
強さ40〜80で振れ幅があるとかはいいけど、
そこに200とか混ぜちゃうのは単に「バランスが悪い」ことでしかない
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 20:31:21.98ID:hKOO5/WJ0 あとはリピートを1個しか付けられなくするかどうかだなぁ
この設計ならメイン、リピート、リキャスト、オートは
それぞれ1枠縛りで良かったんじゃないのという感じはする
最初からそうだったならともかく今から修正すると自由度が下がるから
もう変えられなさそうだけど
この設計ならメイン、リピート、リキャスト、オートは
それぞれ1枠縛りで良かったんじゃないのという感じはする
最初からそうだったならともかく今から修正すると自由度が下がるから
もう変えられなさそうだけど
832名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-B12w)
2025/01/27(月) 20:32:01.54ID:KZQBdu4yd ルヴィが再登場した時にアストリブラのヒロインみたいな目にあってれば神ゲーと言われたかもしれない
実際は巫女の血筋が入ってて穢れ耐性つよつよなだけでした
実際は巫女の血筋が入ってて穢れ耐性つよつよなだけでした
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f41-kNEe)
2025/01/27(月) 20:32:33.52ID:0gt6QSH30 まー他よりとびぬけてる性能であれば下方もやむなし、とは思うがね
他を全部アッパーでもいいが調整に時間もかかるし別のぶっ壊れが発生しかねない
他を全部アッパーでもいいが調整に時間もかかるし別のぶっ壊れが発生しかねない
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e322-s8Q3)
2025/01/27(月) 20:33:18.44ID:bWPBURbF0 誰がどうみてもぶっ壊れてたし仕方ないでしょ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 20:34:31.66ID:EHowLAaNa ソロゲーでもバランス取るの大事よね
プレイヤー側が強過ぎるのも敵が強すぎるのもいくない
プレイヤー側が強過ぎるのも敵が強すぎるのもいくない
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 20:36:46.67ID:JnGerJ1d0 ほんとにそう
ソロゲーなんだからナーフするな!は意味不明すぎる
ソロゲーなんだからナーフするな!は意味不明すぎる
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61b-nNRX)
2025/01/27(月) 20:38:00.88ID:njb0pSkp0 ストイックなプレイヤーはどうしても忘れがちだが
世の中の大多数のプレイヤーはそんな真面目にゲームしない
「嫌なら縛れ」派閥が議席取った事なんて一回も無いのよ
最強!とかぶっ壊れ!ってワードがメディアに溢れかえってる現状が全て
世の中の大多数のプレイヤーはそんな真面目にゲームしない
「嫌なら縛れ」派閥が議席取った事なんて一回も無いのよ
最強!とかぶっ壊れ!ってワードがメディアに溢れかえってる現状が全て
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 974b-oBsR)
2025/01/27(月) 20:38:07.03ID:rzZTMxg60 ダブルリピート出来なくするより
リピート中にメイン振ってもキャンセルされないようにするだけでいいと思うけどダメなんかね
リピート中にメイン振ってもキャンセルされないようにするだけでいいと思うけどダメなんかね
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 20:38:08.26ID:S8yVK3Gt0 >>831
フクロウの「2匹揃って真価を発揮する」って文章とかもあるしな
まあ実際は兄貴使うより他使った方が強かったりするけど・・・
Wリピートはどういじっても調整ムズいよなぁ
単体使用でもデバフくらっちゃうし
かといってリピートだけ重ねると弱くなるとかもなんかモニョるし
フクロウの「2匹揃って真価を発揮する」って文章とかもあるしな
まあ実際は兄貴使うより他使った方が強かったりするけど・・・
Wリピートはどういじっても調整ムズいよなぁ
単体使用でもデバフくらっちゃうし
かといってリピートだけ重ねると弱くなるとかもなんかモニョるし
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3345-MH6A)
2025/01/27(月) 20:40:18.89ID:B+3j6wBN0 開発者にとっては大事な作品なわけだし、ユーザー側が縛れと言っても世間的評価は「○○してれば終わるゲーム」ってなるなら調整した方がいい
敵側のナーフもあえてやってるとか想定の範囲内ならしなくていいしむしろ押し付け上等だと思ってる
敵側のナーフもあえてやってるとか想定の範囲内ならしなくていいしむしろ押し付け上等だと思ってる
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbf6-PhkU)
2025/01/27(月) 20:40:38.38ID:qez77D1/0 ロックマン2はメタルブレード一強で飽きるの早かったからなぁ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 20:43:11.37ID:S8yVK3Gt0 まあ単にリピートは2枠セットできても発動1枠まで、ってのでもいい気はするけどね
メインリピートは1枠発動でリキャストオートは重ね放題ってのでも
現にメインとリピートは重ねられんわけだし(本来は)
メインリピートは1枠発動でリキャストオートは重ね放題ってのでも
現にメインとリピートは重ねられんわけだし(本来は)
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f41-kNEe)
2025/01/27(月) 20:43:29.65ID:0gt6QSH30 名前がフギン&ムニンで兄弟機設定なのに全くと言っていいほどシナジーないもんな
もうちょっとその辺は何とかならなかったものか
もうちょっとその辺は何とかならなかったものか
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 20:45:01.37ID:EHowLAaNa845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-nNRX)
2025/01/27(月) 20:45:18.58ID:M/OE0yNa0 ソロゲーに調整不要なら極論ボタン押してるだけで常時無敵全画面攻撃し続けるスキルがあってもそのままで良い事になってしまうからな。
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-+rQD)
2025/01/27(月) 20:45:31.61ID:yDrFAAsr0 リピート2個起用が強かったのか 思い付かなかったな
首無し信奉者だったから鎖の獣と機動力の七号、置き最強と思ってたローナが最終メンバーだった
首無し信奉者だったから鎖の獣と機動力の七号、置き最強と思ってたローナが最終メンバーだった
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 20:46:20.85ID:EHowLAaNa ムギフニは適宜擬人化してオネショタかその逆をベンチ会話で披露してくれれば問題なかった……
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabe-T70C)
2025/01/27(月) 20:48:27.29ID:OgY3W3TS0 今の火力のままHP倍率1.0だとボスが脆すぎるから
強いのを弱くする以外の調整は成立しないと思うがね
強いのを弱くする以外の調整は成立しないと思うがね
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbf6-PhkU)
2025/01/27(月) 20:52:07.53ID:qez77D1/0 フクロウはなんか改善ほしいね
デコイか攻撃吸収能力を主体にした方がよかったような
後半ローナに全部
デコイか攻撃吸収能力を主体にした方がよかったような
後半ローナに全部
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61b-nNRX)
2025/01/27(月) 20:54:47.34ID:njb0pSkp0 >>844
エルデンでも初期は四股踏みしてればクリアできるゲームとか言われてたし
「ナーフ前の霜踏みのおかげでクリアできたw」みたいな声結構聞くからな
ネットで最強武器知ったら例えプレイ体験損なおうが意気揚々と使うんだよ、殆どの人はさ
レストラン選びにネットレビュー見るのと同じ感覚
エルデンでも初期は四股踏みしてればクリアできるゲームとか言われてたし
「ナーフ前の霜踏みのおかげでクリアできたw」みたいな声結構聞くからな
ネットで最強武器知ったら例えプレイ体験損なおうが意気揚々と使うんだよ、殆どの人はさ
レストラン選びにネットレビュー見るのと同じ感覚
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ed3-nYOz)
2025/01/27(月) 20:55:00.29ID:sjG2eCoJ0 道中の敵は1倍で丁度いいけどボスはちょっと脆いわな アンバランス
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-+rQD)
2025/01/27(月) 20:55:41.66ID:yDrFAAsr0 当たり判定ばら撒く方が強いわなぁ
固定配置だったりあんまり動かない敵とか、攻撃中は足を止める奴とかローナが全部喰えるのは宿命と言うか
固定配置だったりあんまり動かない敵とか、攻撃中は足を止める奴とかローナが全部喰えるのは宿命と言うか
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61b-nNRX)
2025/01/27(月) 20:57:41.01ID:njb0pSkp0 前作の西の商人はあんなに強かったのに‥‥
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b62-gswn)
2025/01/27(月) 20:58:49.70ID:hVNCJNr+0 まぁ勝てれば何でも使う人もいれば使うと面白くないから縛る人もいるわけで好きにすればいいわ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33bc-oN0Q)
2025/01/27(月) 20:59:51.34ID:nDcHjSu80 やっとクリア出来た
Bルートの条件が簡単過ぎるのと上層のレストポイントの少なさ以外は満足だった
Bルートの条件が簡単過ぎるのと上層のレストポイントの少なさ以外は満足だった
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 21:00:00.37ID:QmJ5eFHba857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aae1-J48q)
2025/01/27(月) 21:00:52.84ID:41Bp9AcF0 移動狩りがメインの雑魚はもちろん、ボスもあっちこっち動きまくって起き直しが煩わしすぎるのでローナからすぐにムニンに戻したが 俺は少数派だったか
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6a6-X4Kx)
2025/01/27(月) 21:00:53.72ID:gtevWz2g0 疲れて雑プしてた時にWダブルリピートでレイボルグ2戦目を圧殺してしまったけど実はエモい演出になってると聞いて反省した
でも城下の娘もなんも気付かずスキル叩き込みまくった前科があるので仕方ないね
でも城下の娘もなんも気付かずスキル叩き込みまくった前科があるので仕方ないね
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 21:02:30.91ID:S8yVK3Gt0 フギンはもはや逆ぶっ壊れだもんなぁ
毒霧はボスとか狭いとことかは結構刺さるけど、
竜巻は逃げ回るボス相手に使えなくもないってくらいの性能だし、
羽根に至ってはもはや何がしたいのかと言わざるを得ない
妹のムニンは「雑に火力を底上げする」っていうオートのコンセプトに合致してて便利なのに
毒霧はボスとか狭いとことかは結構刺さるけど、
竜巻は逃げ回るボス相手に使えなくもないってくらいの性能だし、
羽根に至ってはもはや何がしたいのかと言わざるを得ない
妹のムニンは「雑に火力を底上げする」っていうオートのコンセプトに合致してて便利なのに
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-MH6A)
2025/01/27(月) 21:03:47.11ID:Yw+9ZRsi0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a6f-kSfl)
2025/01/27(月) 21:04:32.21ID:SsxXbbNh0 トロコンしたが結局ヴァンはなんだったんだ?
一度しかでてこなかったし
一度しかでてこなかったし
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 21:05:35.53ID:S8yVK3Gt0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 21:06:25.99ID:JnGerJ1d0864名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-B12w)
2025/01/27(月) 21:06:37.47ID:KZQBdu4yd 難易度は今回くらいでいいけどヨルヴァンみたいに変身するボスが欲しかった
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 21:06:45.18ID:hKOO5/WJ0 ムニンはウェルグリントやリュサイ戦ではオートボムがボコボコ当たって削ってくれたし
補助火力としてそこまで弱くはないと思うが
フギンはパリィでも発動するようにすればよくない?
補助火力としてそこまで弱くはないと思うが
フギンはパリィでも発動するようにすればよくない?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d0-6AoA)
2025/01/27(月) 21:08:37.29ID:0GvqHOjh0 これ限定版の特典サントラって全曲入ってないよね
旧市街市場の曲が見つからないんだが完全版待ち?
旧市街市場の曲が見つからないんだが完全版待ち?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 21:08:39.17ID:JnGerJ1d0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 21:08:45.62ID:S8yVK3Gt0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 21:10:59.73ID:S8yVK3Gt0 >>868ちょっと語弊があった
ムニンかフギンのどっちかがスタメンってことで
ムニンかフギンのどっちかがスタメンってことで
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aee-02Rt)
2025/01/27(月) 21:11:02.35ID:MCqmCEbZ0 ワープの調整いいじゃない
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1acd-HYKN)
2025/01/27(月) 21:12:39.35ID:9I/sJAJc0 steamアプデ来た気がする
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9707-N+ua)
2025/01/27(月) 21:13:58.63ID:Guh97IBM0 マーカーの数15ってアホすぎるだろ
自分らで作ってるワープのギミックと圧倒的にたりてねーやんけ
自分らで作ってるワープのギミックと圧倒的にたりてねーやんけ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-MH6A)
2025/01/27(月) 21:14:49.24ID:Yw+9ZRsi0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-+rQD)
2025/01/27(月) 21:15:17.79ID:yDrFAAsr0 ワープギミック考えた人は蜘蛛のホムンクルスにされた方が良いよね
875名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-B12w)
2025/01/27(月) 21:18:23.38ID:KZQBdu4yd ワープそんなにむずかったか?
大して数ないし記憶できるだろ
大して数ないし記憶できるだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 21:18:39.19ID:YGK+8R2Ta 七並べとか得意な人はワープも全部覚えれるんだろうな…
俺は直前に入った奴しか覚えられなかったから開発を憎んだ
俺は直前に入った奴しか覚えられなかったから開発を憎んだ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-N+ua)
2025/01/27(月) 21:18:56.64ID:P9jqSy2Y0 フギンは何に使えばいいのかさっぱりわからない微妙さで出番が全くなかったな
ムニンはとりあえず出しておけばホーミング弾でサポートしてくれるんでそれなりに役に立ってくれたが
ムニンはとりあえず出しておけばホーミング弾でサポートしてくれるんでそれなりに役に立ってくれたが
878名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-YG0N)
2025/01/27(月) 21:19:45.05ID:mxwTjmaPd 奥義もやべー女の子
https://i.imgur.com/16yh6Od.gif
https://i.imgur.com/16yh6Od.gif
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 21:19:46.29ID:S8yVK3Gt0 >>873
そもそも君「ローナ使ったことがない」って言っとるやろ
ぶっちゃけ現実知らない人がいくら語ったって机上の空論でしかないで
実際に使った人が「あれは例外的にナーフでも仕方ない」って話してるんだから
そもそも君「ローナ使ったことがない」って言っとるやろ
ぶっちゃけ現実知らない人がいくら語ったって机上の空論でしかないで
実際に使った人が「あれは例外的にナーフでも仕方ない」って話してるんだから
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 21:22:12.13ID:JnGerJ1d0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-+rQD)
2025/01/27(月) 21:22:21.32ID:yDrFAAsr0 しっかり調べ尽くそうとすると、めんどくさい一方通行踏んじゃったりするからなぁ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 21:22:45.75ID:hKOO5/WJ0 話題に出ないけどレイボルクを移動以外で実戦活用した人いる?
個人的にはノラと比べて硬直と射撃の隙がデカすぎて
遠距離はリピートあるしで使う気にすらならなかったのだが
使ったら実は強いとかないんだろうか
個人的にはノラと比べて硬直と射撃の隙がデカすぎて
遠距離はリピートあるしで使う気にすらならなかったのだが
使ったら実は強いとかないんだろうか
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9707-N+ua)
2025/01/27(月) 21:22:55.97ID:Guh97IBM0 マーキング足りねーのはSSとって俺らで勝手に加工しろってことか
マジでクソ根性だな
マジでクソ根性だな
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b380-B12w)
2025/01/27(月) 21:25:24.20ID:Tzw18iSf0 >>878
ローナちゃんフロスト最古のホムだから多分アベリアちゃんの複製体なんだよな…
ローナちゃんフロスト最古のホムだから多分アベリアちゃんの複製体なんだよな…
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33bc-oN0Q)
2025/01/27(月) 21:25:34.75ID:nDcHjSu80 マップがないゲームで発狂しそうだな
あの程度で覚えられないのやばすぎ
あの程度で覚えられないのやばすぎ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7ROj)
2025/01/27(月) 21:25:39.49ID:vcHwsVkFd ギルロイにレイボルクの溜めボム使ったりしたかな
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 21:25:41.08ID:S8yVK3Gt0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabe-T70C)
2025/01/27(月) 21:25:45.71ID:OgY3W3TS0 フギンは当てるのがローナより難しい時点でコンセプトが死んでるから火力の問題じゃないな
調整するならセットするとムニンの性能強化とかのほうが
調整するならセットするとムニンの性能強化とかのほうが
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 21:26:00.50ID:JnGerJ1d0 あんま言いたくないけどあの程度のワープが覚えられない人は日常生活にも色々支障きたしてそう
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 21:27:15.23ID:S8yVK3Gt0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6b3-1Pk7)
2025/01/27(月) 21:27:22.39ID:4ge/vNSR0 こいつの奥義かっこよすぎる
https://i.imgur.com/ix2kXCS.jpg
https://i.imgur.com/ix2kXCS.jpg
892名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7ROj)
2025/01/27(月) 21:27:45.81ID:vcHwsVkFd893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 21:28:37.24ID:hKOO5/WJ0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 21:31:10.03ID:S8yVK3Gt0 「どのキャラのどの技もまんべんなく使う縛り」
してたけど腐ってた技はフギンくらいだな
あとは七号の雪が移動以外であんま使わなかったことくらいか
してたけど腐ってた技はフギンくらいだな
あとは七号の雪が移動以外であんま使わなかったことくらいか
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-MH6A)
2025/01/27(月) 21:32:18.24ID:Yw+9ZRsi0 >>879-880
後出しみたいになって悪いけどメイン運用しなかったって話で試運用程度には使ったことあるよ
その上でぶっ壊れには感じなかったしナーフ自体に忌避感があるってだけ
てか今回なんでスキルスロット切り替えられないんだろうな、切り替えられたらもっと試せたんだけど
後出しみたいになって悪いけどメイン運用しなかったって話で試運用程度には使ったことあるよ
その上でぶっ壊れには感じなかったしナーフ自体に忌避感があるってだけ
てか今回なんでスキルスロット切り替えられないんだろうな、切り替えられたらもっと試せたんだけど
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a29-cPYK)
2025/01/27(月) 21:32:24.12ID:5JRrhkRC0 ワープは確認しつつ潰していけば良いんだけど結構無意味なハズレがあってただただ面倒だった
MAP上で線で繋がってたりすると埋める楽しみとかが生まれて気にならない気はする
最終スキルがノラとパンチと鎖と7号だったけど皆色々使っててすげーな
MAP上で線で繋がってたりすると埋める楽しみとかが生まれて気にならない気はする
最終スキルがノラとパンチと鎖と7号だったけど皆色々使っててすげーな
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b380-B12w)
2025/01/27(月) 21:32:31.53ID:Tzw18iSf0 フギンは調律奥義で火力バフかけられるからね他の性能は仕方ないね
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 21:34:12.48ID:S8yVK3Gt0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 21:37:31.37ID:hKOO5/WJ0 >>895
たぶんだけど切り替えて使い分けるのが
アクションの複雑化になるからじゃない?
今回、パリィ全く使わない層への救済装備とか
奥義出せなくてゲージあまっちゃう人への救済装備あるし
攻撃はボタン1つ押すのが精いっぱいの人への
間口広げようとしている傾向がある
たぶんだけど切り替えて使い分けるのが
アクションの複雑化になるからじゃない?
今回、パリィ全く使わない層への救済装備とか
奥義出せなくてゲージあまっちゃう人への救済装備あるし
攻撃はボタン1つ押すのが精いっぱいの人への
間口広げようとしている傾向がある
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 21:37:58.50ID:S8yVK3Gt0901名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-Bo62)
2025/01/27(月) 21:38:14.28ID:r+ySM+bxr 7号月の型はこういうのでいいんだよこういうのでって感じで好き
欲を言えば後一歩踏み込んで
欲を言えば後一歩踏み込んで
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfa9-hjM8)
2025/01/27(月) 21:38:20.39ID:TmBrNw6I0 初見から2倍プレイしてるけど回復雑魚呼ぶ奴に2時間かかったんだが
この調子でラスボス勝てる?
この調子でラスボス勝てる?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9753-G8P9)
2025/01/27(月) 21:38:49.10ID:tW2TymSj0 フギンのミストは結構強いけど上位互換みたいなローナ居るからな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a77-UiKo)
2025/01/27(月) 21:39:10.46ID:h2oRIoGD0 できるだけ満遍なく使ってたけど魔女だけ使えんかったわ
終盤のスキルもっと使いたいからやっぱ2週目欲しいな
2キャラ目新しく作ってもまた終盤まで使えないし
終盤のスキルもっと使いたいからやっぱ2週目欲しいな
2キャラ目新しく作ってもまた終盤まで使えないし
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a29-cPYK)
2025/01/27(月) 21:39:50.25ID:5JRrhkRC0 >>902
個人的にそいつつよつよだからクリアできたならラスボスも行けるいける
個人的にそいつつよつよだからクリアできたならラスボスも行けるいける
906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 21:40:59.27ID:pcPRdVlTa 付け替えが面倒過ぎるんだよな
即時プリセット切り替えとかまで無くていいからせめてベンチ外で付け替えさせてくりゃれ
即時プリセット切り替えとかまで無くていいからせめてベンチ外で付け替えさせてくりゃれ
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 21:41:00.05ID:JnGerJ1d0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 21:41:04.39ID:hKOO5/WJ0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 21:41:16.97ID:S8yVK3Gt0910名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-Bo62)
2025/01/27(月) 21:42:53.34ID:r+ySM+bxr 重力ローナで強い強いと思っていたぼく
まあ雷多段難しそうって思って使ってなかっただけだが
まあ雷多段難しそうって思って使ってなかっただけだが
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-N+ua)
2025/01/27(月) 21:43:32.16ID:P9jqSy2Y0 基本的にはノラ(ブレイカー)、ヨルヴァン(カッターショット)、ムニン(オートホーミング)、ローナ(閃光の柱)でやってたな
前作でもそうだったけど、結局扱いやすいキャラしか使わなくなってた
レイボルクや七号は完全に移動用だし、フギンのゴミっぷりは言わずもがな
個人的にはパリィじゃなくてジャストガードって形の方が良かった気がする
失敗しても普通のガードになるんならそれほど大きなリスクにならないだろうし
前作でもそうだったけど、結局扱いやすいキャラしか使わなくなってた
レイボルクや七号は完全に移動用だし、フギンのゴミっぷりは言わずもがな
個人的にはパリィじゃなくてジャストガードって形の方が良かった気がする
失敗しても普通のガードになるんならそれほど大きなリスクにならないだろうし
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-kRSJ)
2025/01/27(月) 21:43:39.71ID:JnGerJ1d0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfa9-hjM8)
2025/01/27(月) 21:44:02.47ID:TmBrNw6I0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d1-tqON)
2025/01/27(月) 21:45:12.33ID:TsJreWiK0 毒沼どうしろっていうんだよと思ったら
入れる箇所があるのに全く気付かなかった
なんであそこだけ水綺麗なんだよ
その近くの毒沼レースはボス並みにやり直したわ
入れる箇所があるのに全く気付かなかった
なんであそこだけ水綺麗なんだよ
その近くの毒沼レースはボス並みにやり直したわ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-+rQD)
2025/01/27(月) 21:45:14.77ID:yDrFAAsr0 2周目も良いけど裏ダンジョンみたいなのが欲しいなー
案内役として適任のフードの巫女さんもいるし あと2周目やるなら敵の追加配置が欲しい
案内役として適任のフードの巫女さんもいるし あと2周目やるなら敵の追加配置が欲しい
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9753-G8P9)
2025/01/27(月) 21:46:39.12ID:tW2TymSj0 ローナの重力は初期解放だし判定が素直だからまぁ使う機会はある
もう一つのなんか波動出すやつはローナ本体と重なってると当たらんうえに上下方向はそもそも判定ないわでぶっちゃけゴミすぎて誰も使ってないだろあれ
もう一つのなんか波動出すやつはローナ本体と重なってると当たらんうえに上下方向はそもそも判定ないわでぶっちゃけゴミすぎて誰も使ってないだろあれ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a77-UiKo)
2025/01/27(月) 21:49:41.81ID:h2oRIoGD0 七号は奥義ビルドにして奥義連発するのが楽しかった
ザコ3、4体巻き込めばゲージ回収できる
あとは月の型の単発威力が高いから鎖の獣のカウンターで凍らせたあと一発入れれば強モブも確殺できて気持ちいい
ザコ3、4体巻き込めばゲージ回収できる
あとは月の型の単発威力が高いから鎖の獣のカウンターで凍らせたあと一発入れれば強モブも確殺できて気持ちいい
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eaf-o6w1)
2025/01/27(月) 21:50:06.44ID:/8nnmSzz0 リュサイは攻撃豊富なのと杖のいやらしいめくり判定と回復で倍率かけてるとアホみたいに強かったな
闘技塔よりこっちの方が苦戦したわ
闘技塔よりこっちの方が苦戦したわ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 21:50:10.46ID:hKOO5/WJ0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-+rQD)
2025/01/27(月) 21:52:09.79ID:yDrFAAsr0 リュサイは竜巻の判定がしつこいのと緩急あるのが厄介だった
判定が残る攻撃嫌だわ 多段で貰ってごっそり持って行かれるし
判定が残る攻撃嫌だわ 多段で貰ってごっそり持って行かれるし
921名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7ROj)
2025/01/27(月) 21:53:13.32ID:vcHwsVkFd 天傘の塔内部→ファストトラベル→中層の導きの橋前のルートで経験値も89000くらい稼げるな
マテリアル、ジャンク、フラグメントも稼げるし万能ルート
YouTubeに動画上げてくれた人に感謝
フラグメントの最高効率はエイだけど
マテリアル、ジャンク、フラグメントも稼げるし万能ルート
YouTubeに動画上げてくれた人に感謝
フラグメントの最高効率はエイだけど
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 21:53:53.53ID:hKOO5/WJ0 2倍モードだと徹底的に被弾しないように立ち回って
チャンスがあるときだけ攻撃するのがセオリーになるのに
リュサイは守りを捨ててガン攻めしないと永遠に終わらないのがきつい
しかも回復機までHP2倍で落としにくいから
レベルと火力足りないと無限ループになるし
チャンスがあるときだけ攻撃するのがセオリーになるのに
リュサイは守りを捨ててガン攻めしないと永遠に終わらないのがきつい
しかも回復機までHP2倍で落としにくいから
レベルと火力足りないと無限ループになるし
923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 21:54:04.29ID:pcPRdVlTa 持続判定攻撃さん只でさえパリィ潰せる強特性持ってる癖に多段でゴリゴリHP削ってくるから最悪や
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 21:54:16.46ID:S8yVK3Gt0 今回使ってて楽しいスキルが多いからボス再戦早くやりたいわ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa03-SHY7)
2025/01/27(月) 21:54:51.44ID:PNpGd4880 ノラ鎌、七号抜刀、ローナ散弾は固定で
道中ロケットパンチ、ボス戦鎖だけ使い分けたな
抜刀の無敵判定頼みでパリィほぼ使わなかったわ
道中ロケットパンチ、ボス戦鎖だけ使い分けたな
抜刀の無敵判定頼みでパリィほぼ使わなかったわ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9753-G8P9)
2025/01/27(月) 21:55:31.32ID:tW2TymSj0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b380-B12w)
2025/01/27(月) 21:56:13.74ID:Tzw18iSf0 鎌攻撃範囲広いから使いやすかったよな
パッケージも死神の鎌持たせてるのになんで初期装備剣だったんや
パッケージも死神の鎌持たせてるのになんで初期装備剣だったんや
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7aa-7liF)
2025/01/27(月) 21:57:01.36ID:ccnjRyUK0 リュサイ闘技塔辺りが難易度曲線的に1番キツそうだからしょうがないね
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a26-Br0n)
2025/01/27(月) 21:59:43.21ID:lxefvsQD0 >>891
ジャンク稼ぎ要員
ジャンク稼ぎ要員
930名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7ROj)
2025/01/27(月) 22:02:10.20ID:vcHwsVkFd931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8769-KXDP)
2025/01/27(月) 22:06:28.06ID:E7gvgH5K0 ゲーム内解放のアートのリリア、結構青マントの下に体型出る服着てて良すぎたからもっと掘り下げをくれってなった。頼むよ〜(ていうかこれアートブックにも載せて下さい)
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 22:08:27.49ID:S8yVK3Gt0 >>926
1箇所だけだと貰える数減ってく対策だろうな
地図のアナログ操作とスイッチとかだとマップ移動のロード挟むから微妙でもある
俺はアレに天傘右端の部屋に飛んでくのと、
中層で箱壊したあとに提灯壊しつつ右下向かっての縦穴の提灯破壊でしめてたわ
1箇所だけだと貰える数減ってく対策だろうな
地図のアナログ操作とスイッチとかだとマップ移動のロード挟むから微妙でもある
俺はアレに天傘右端の部屋に飛んでくのと、
中層で箱壊したあとに提灯壊しつつ右下向かっての縦穴の提灯破壊でしめてたわ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 22:13:50.08ID:hKOO5/WJ0 起こった出来事の時系列整理するために
クリア後の知識ある状態で2周目したいから
はよニューゲーム+をくれー
何の変化もなしでもう一周はさすがにしんどい
クリア後の知識ある状態で2周目したいから
はよニューゲーム+をくれー
何の変化もなしでもう一周はさすがにしんどい
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3336-J48q)
2025/01/27(月) 22:16:00.26ID:70V2NJRz0 2周目もサクサク進んで楽しかったけど魔法学院の生徒6人がめんどくさくて投げた
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 22:17:01.35ID:XxAsTs5pa エイマラソン最速かもしれねぇ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1883865865478893568/pu/vid/avc1/1280x720/AjP4bOAT6eJaQRRA.mp4?tag=12
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1883865865478893568/pu/vid/avc1/1280x720/AjP4bOAT6eJaQRRA.mp4?tag=12
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df83-+zPJ)
2025/01/27(月) 22:20:29.33ID:52/1y+Bq0 多段でゴリってくる部分は結構苦言呈してる人多くなってきてるな
パリイ推したくてこうなったのかな
パリイ推したくてこうなったのかな
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-N+ua)
2025/01/27(月) 22:21:55.58ID:P9jqSy2Y0 リュサイ戦は思い切って間合い詰めて粘着する方が楽だって点に気づけるかどうかだな
空中でノラでザクザク切ってたらヒーラーも勝手に巻き込まれて死ぬからあんま影響ないし、下手に地上にこだわるとかえって辛かった
>>916
あれ射程が結構あるから遠い間合いに設置して発動できる距離ギリギリくらいでヨルヴァンのカッターショット投げつけながら様子見するぶんには便利だよ
ギルロイ二戦目なんかはそれだけでいとも簡単に勝てる
閃光の柱がクソ強いからわりと空気だけども、ナーフ食らった関係で出番増えたのかも?
空中でノラでザクザク切ってたらヒーラーも勝手に巻き込まれて死ぬからあんま影響ないし、下手に地上にこだわるとかえって辛かった
>>916
あれ射程が結構あるから遠い間合いに設置して発動できる距離ギリギリくらいでヨルヴァンのカッターショット投げつけながら様子見するぶんには便利だよ
ギルロイ二戦目なんかはそれだけでいとも簡単に勝てる
閃光の柱がクソ強いからわりと空気だけども、ナーフ食らった関係で出番増えたのかも?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-nNRX)
2025/01/27(月) 22:23:43.84ID:M/OE0yNa0 2周目は2倍+予兆無しにしてリピートと奥義使わず遊んでる
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a0-ZXIs)
2025/01/27(月) 22:24:00.74ID:yfxowRup0 リピートスキルは無限に垂れ流せるんじゃなく残弾数とリロード時間(クールタイム)の制限を加えると良さそう。
スキルをしばらく使わずにいるか残弾を使い切ると自動的にリロード。
リロード完了直後の射撃は通常よりも強力。逆に残弾が少なくなると性能低下。これでメリハリがついて諸々のバランスも良くなると思う
スキルをしばらく使わずにいるか残弾を使い切ると自動的にリロード。
リロード完了直後の射撃は通常よりも強力。逆に残弾が少なくなると性能低下。これでメリハリがついて諸々のバランスも良くなると思う
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 22:33:00.30ID:S8yVK3Gt0 スイッチ版(アプデ前)で根源のエイ相手に雑に放電ローナ試してきたけど、
ヨルヴァンドリル+リュサイ雷のWリピートよりも
放電ローナ単体の方が早く倒せました
現場からは以上です
ヨルヴァンドリル+リュサイ雷のWリピートよりも
放電ローナ単体の方が早く倒せました
現場からは以上です
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ad5-lEVN)
2025/01/27(月) 22:33:42.46ID:qkKSarmh0 ストーリーとかマップとかスキルとか前作のこと考えながら結構いじってるね
人によっては不評だったりもあるだろうけど意味もなく変えたりみたいな感じじゃないのがえらい
人によっては不評だったりもあるだろうけど意味もなく変えたりみたいな感じじゃないのがえらい
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ac8-UlJQ)
2025/01/27(月) 22:36:54.67ID:sqFM47YX0 >>935
笑った
笑った
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 22:37:28.61ID:S8yVK3Gt0 >>939
それもうリキャストやレイボルクさんなんよ
調整入れるならWリピート禁止かWリピート弱体しかないと思う
そもそも「メインにボタン押しっぱと移動機能つけたもの」くらいがコンセプトだし
同時発動はリキャストやオートのコンセプトだし
それもうリキャストやレイボルクさんなんよ
調整入れるならWリピート禁止かWリピート弱体しかないと思う
そもそも「メインにボタン押しっぱと移動機能つけたもの」くらいがコンセプトだし
同時発動はリキャストやオートのコンセプトだし
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 22:39:21.64ID:hKOO5/WJ0 カッターショットはバラージよりDPSは高いのか?
下に転がして鼠狩りや水中の敵を安全に倒すのは良かったけど
バラージがそこそこ下にも撃てるし対空にもなって万能だから、
ドリルの防御貫通みたいなカッター独自の長所が掴めなかったな
下に転がして鼠狩りや水中の敵を安全に倒すのは良かったけど
バラージがそこそこ下にも撃てるし対空にもなって万能だから、
ドリルの防御貫通みたいなカッター独自の長所が掴めなかったな
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 22:42:20.14ID:S8yVK3Gt0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3336-J48q)
2025/01/27(月) 22:45:03.99ID:70V2NJRz0 カッターはネズミ退治に使ったりしたけど基本バラージでいいかな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df10-bFhK)
2025/01/27(月) 22:45:05.56ID:CWUeyPhO0 最後までこれと思えるBGMなかったなぁ
兵士長や魔女くらい良いボス曲が皆無とは
兵士長や魔女くらい良いボス曲が皆無とは
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfa9-hjM8)
2025/01/27(月) 22:47:40.41ID:TmBrNw6I0 俺はMili経由で入ったから曲が流れてるだけでもう喜んじゃう
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef6-1Pk7)
2025/01/27(月) 22:48:27.62ID:qt4sViXB0 闘技塔で苦戦してる人はヴェルグリンド様で発狂するんじゃね?
こっちを下方修正しとけよ
こっちを下方修正しとけよ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a34d-JeR/)
2025/01/27(月) 22:49:05.19ID:uQbgJ9Gz0 プリセット3つぐらいでもいいから登録して持ち運べたら派手に戦えそうだけどなぁ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac9-nNRX)
2025/01/27(月) 22:49:23.87ID:WWY4TAke0 俺は今作のほうが全体的に音楽好きだな
鉄骨街すき
鉄骨街すき
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-nNRX)
2025/01/27(月) 22:49:43.71ID:M/OE0yNa0 闘技の方は難易度以上に長くてリトライ面倒だからねぇ
953名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 22:49:53.25ID:icpNjqSFa ゲルロッドさんの哀愁帯びたイントロから怒りの覚醒アウトロまでの流れに叶うものなし
https://youtu.be/-ahxgc2fZSo?si=m3tuJasErIWPO9pE
https://youtu.be/-ahxgc2fZSo?si=m3tuJasErIWPO9pE
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d1-tqON)
2025/01/27(月) 22:50:21.15ID:TsJreWiK0 物語の分かり難さと音楽が不満かな
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ac8-UlJQ)
2025/01/27(月) 22:51:27.34ID:sqFM47YX0 アーリーやってなかったから初めて外出た時に流れたメインテーマが良すぎて鳥肌立ったわ
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e322-s8Q3)
2025/01/27(月) 22:52:09.45ID:bWPBURbF0957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 22:52:51.28ID:icpNjqSFa 敵強くてもすぐ再戦出来るならストレス無いんだよな
初代ロックマンとか今やったら多分ハゲる
初代ロックマンとか今やったら多分ハゲる
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabe-T70C)
2025/01/27(月) 22:53:00.17ID:OgY3W3TS0 リトライ面倒なのは上層のショトカ開通のところ守ってるやつのほうが
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f611-X4Kx)
2025/01/27(月) 22:54:33.36ID:gtevWz2g0 最終トレーラーにも使われてたラスボスB好き
切なる願いとか祈りを感じる
切なる願いとか祈りを感じる
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 22:54:43.83ID:hKOO5/WJ0 ヴェルグリントは2倍モードでやってると長所の「火力高い」が
完全に無意味化するから特に強くはないんよね
他のボスの攻撃でもどうせ1発で死ぬからね
完全に無意味化するから特に強くはないんよね
他のボスの攻撃でもどうせ1発で死ぬからね
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a7a-Bo62)
2025/01/27(月) 22:54:48.74ID:JJtkqIRs0 レイボルグさんも割と遠くてめんどい
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e5e-Z1xM)
2025/01/27(月) 22:57:11.23ID:ymHeoxxK0 闘技は単純にリトライ性が悪いから、集中力の維持が問題
七号のHPはボスとしては少なめでモーションも素直だから、居合さえ気を付ければ普通に戦えるやつではある
くノ一は接近すると離れるけど、爆弾のウザさが軽減されるから、遠近好み分かれるか
後の前座2体はパリィがぶっ刺さるから、くノ一よりはミスしづらいと思われる
七号のHPはボスとしては少なめでモーションも素直だから、居合さえ気を付ければ普通に戦えるやつではある
くノ一は接近すると離れるけど、爆弾のウザさが軽減されるから、遠近好み分かれるか
後の前座2体はパリィがぶっ刺さるから、くノ一よりはミスしづらいと思われる
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8769-KXDP)
2025/01/27(月) 22:58:50.99ID:E7gvgH5K0 >>935
これは流石にナーフ不可避で草
これは流石にナーフ不可避で草
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b631-2Anr)
2025/01/27(月) 23:01:40.23ID:wdv2KjEH0 >>949
闘技塔は言うほどリトライしなかったけど現在進行系で倒せなくて詰んでるぞ
闘技塔は言うほどリトライしなかったけど現在進行系で倒せなくて詰んでるぞ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-redj)
2025/01/27(月) 23:03:19.20ID:N3WtoX4Kd 単発ぺちぺちするだけの重力でも割と強い寄りなのに
雷の1本ずつに判定あるのこんなんが許されてええんか…?ってなるよね
許されなかった
雷の1本ずつに判定あるのこんなんが許されてええんか…?ってなるよね
許されなかった
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/27(月) 23:08:03.49ID:hKOO5/WJ0 ローナの閃光のナーフは結局、発射元の当たり判定消えて
中央全弾ヒットしなくなったっててことでいいのか?
前作のイレイェン奥義や墓守と同じタイプの修正かね
中央全弾ヒットしなくなったっててことでいいのか?
前作のイレイェン奥義や墓守と同じタイプの修正かね
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 23:11:37.25ID:S8yVK3Gt0 悲報、俺氏Lv100目前になってフラグメント2.5倍設定(状態異常態勢MAX)のまま
感電スキルレリック構成でエイ退治に勤しんでいたことが発覚する
みんなは俺と同じ失敗するなよ!
感電スキルレリック構成でエイ退治に勤しんでいたことが発覚する
みんなは俺と同じ失敗するなよ!
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabe-T70C)
2025/01/27(月) 23:11:46.60ID:OgY3W3TS0 重力の方も壊れレベルで火力高いけどね...
969名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-YG0N)
2025/01/27(月) 23:14:52.89ID:mxwTjmaPd 次スレ2作品のカタカナ表記も入れて欲しい
970名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-YG0N)
2025/01/27(月) 23:15:34.65ID:mxwTjmaPd 踏めばいいか
971名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-YG0N)
2025/01/27(月) 23:18:56.56ID:mxwTjmaPd 【リリーズ/マグノリア】エンダーシリーズ総合 チャプター:7 【ENDER LILIES/MAGNOLIA】
これで立ててもok?
10分くらい待つ
これで立ててもok?
10分くらい待つ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 23:21:47.50ID:VxpP5ISga ありがてぇお願いします!
リリィズじゃなくてリリーズになってるのも行き届いてて完璧や
【ゲルロッド】も入りますかね!!?
リリィズじゃなくてリリーズになってるのも行き届いてて完璧や
【ゲルロッド】も入りますかね!!?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 23:22:51.10ID:S8yVK3Gt0 あんま長いのもあれだし
エンダーリリーズ/マグノリア総合
ってのどうだろ
3作目出たら併記外す感じで
エンダーリリーズ/マグノリア総合
ってのどうだろ
3作目出たら併記外す感じで
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 23:25:42.07ID:S8yVK3Gt0 このスレ探すときに「エンダーマグノリア」「エンダーリリーズ」
どっちも引っ掛からなかったのがちょっと気になったんよね
どっちも引っ掛からなかったのがちょっと気になったんよね
975名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 23:26:45.89ID:VxpP5ISga カタカナ検索と英語検索両対応してるのいい感じやと思うけどちょっと長い気もするかもね
でも両対応ならこれがベスト感ある
でも両対応ならこれがベスト感ある
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8769-KXDP)
2025/01/27(月) 23:27:07.14ID:E7gvgH5K0 英語表記と日本語表記は2作のうちなら正直どっちも入れたい気がする
977名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 23:28:35.10ID:VxpP5ISga なるほどカタカナフルネームだと検索引っかからんのか
978名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-YG0N)
2025/01/27(月) 23:33:31.22ID:mxwTjmaPd mateならスペースさえ入れれば
飛び飛びで入力してもこのスレ出てくるな
立ててきます
飛び飛びで入力してもこのスレ出てくるな
立ててきます
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aee-02Rt)
2025/01/27(月) 23:35:49.28ID:MCqmCEbZ0 >>861
工場にいたよ
工場にいたよ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-YG0N)
2025/01/27(月) 23:47:32.16ID:lzENO+KO0 タイトル長過ぎ
ちょっとエラー繰り返したんでWiFi使う
ちょっとエラー繰り返したんでWiFi使う
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a29-cPYK)
2025/01/27(月) 23:48:26.77ID:5JRrhkRC0 一応進行不能の例の表記もモブが師長は根源の地に向かった的なセリフあったし動線皆無ってわけじゃないのよね
見つけにくいだけで
見つけにくいだけで
982名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/27(月) 23:53:06.62ID:f0gcpUv6a なんか別の人が立ててて草
エンダーシリーズ総合 チャプター:7 【ENDER LILIES/MAGNOLIA】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1737989305/
エンダーシリーズ総合 チャプター:7 【ENDER LILIES/MAGNOLIA】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1737989305/
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-h7Q0)
2025/01/27(月) 23:58:48.02ID:lzENO+KO0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-ezWD)
2025/01/27(月) 23:58:52.20ID:S8yVK3Gt0 文字数制限ではねられたか
何はともあれスレ立て乙
そういやフラグメント999,999でカンストでした
何はともあれスレ立て乙
そういやフラグメント999,999でカンストでした
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-h7Q0)
2025/01/27(月) 23:59:14.91ID:lzENO+KO0 書けたからこちらでテンプレ書きます
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/28(火) 00:05:01.49ID:woKkX9Dz0 スレ立て乙
>>981
俺の場合は黒いペルフムが鎖の獣繋がりでヨーラン関係のトリガーアイテムかと思って
ヨーランと会った結晶秘境に行ったら進んだな
実際はペルフム関係なかったけど
リリア関連も根源の石板から旅巫女が行きそうなところを回ったら進んだ
でも考えてみたら古き民の石板→旅巫女→赤い蓮の花のつながりって
前作やってないと分からんよね
>>981
俺の場合は黒いペルフムが鎖の獣繋がりでヨーラン関係のトリガーアイテムかと思って
ヨーランと会った結晶秘境に行ったら進んだな
実際はペルフム関係なかったけど
リリア関連も根源の石板から旅巫女が行きそうなところを回ったら進んだ
でも考えてみたら古き民の石板→旅巫女→赤い蓮の花のつながりって
前作やってないと分からんよね
987名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1wq5)
2025/01/28(火) 00:05:33.03ID:EEBtEk2Ia あざす同じ人だったか
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-h7Q0)
2025/01/28(火) 00:12:50.65ID:/9JEQj7H0 いや、減速してくれてありがとう
SETTING.TXT覗いてスレタイ長さ設定確認しようとしたけど見れんかった
5chになって初めて試したけどそもそも見れるのか?
SETTING.TXT覗いてスレタイ長さ設定確認しようとしたけど見れんかった
5chになって初めて試したけどそもそも見れるのか?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/28(火) 00:27:43.42ID:woKkX9Dz0 穢れた予言書の区切り位置って英語版にするとはっきりするけど
× 我々は地上に残された哀れな巫女。アベリアの還りを待つ
○ 我々は、 『地上に残された哀れな巫女アベリア』 の還りを待つ
なんだね
英語版だと「我々が置き去りにした巫女アベリア」という表現になってるから
侵略戦争で地上を奪われた古代人の大多数は地下に避難して根源に還って
アベリアだけ地上奪還作戦のために上に残ったのか
× 我々は地上に残された哀れな巫女。アベリアの還りを待つ
○ 我々は、 『地上に残された哀れな巫女アベリア』 の還りを待つ
なんだね
英語版だと「我々が置き去りにした巫女アベリア」という表現になってるから
侵略戦争で地上を奪われた古代人の大多数は地下に避難して根源に還って
アベリアだけ地上奪還作戦のために上に残ったのか
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b62-gswn)
2025/01/28(火) 00:28:58.33ID:qiq7vKNL0 Bエンド迎えたけどなんかストーリーがよく頭に入ってこないし前作のCエンド迎えたときのカタルシスみたいなのが全然なかったのが残念だわ、調律師長とかアベリアとかもうちょっと良い調理できただろうに
でもアクションはこっちのほうが面白かった
でもアクションはこっちのほうが面白かった
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e322-s8Q3)
2025/01/28(火) 00:30:16.53ID:cHL6ZiGV0 次のエンダーシリーズで復活した古代人と戦うんだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a88-Bxpv)
2025/01/28(火) 00:39:10.08ID:vpzSyKvS0 クリアしたけど全スキル解放できてねぇな 取りこぼし多い 根源毒池以外青くしたんだが
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b622-nNRX)
2025/01/28(火) 00:40:27.51ID:CyDfqiyc0 ヨーランとアベリアは背景での存在感に対して本編ではあっさり退場しちゃうから
ワンチャンDLCでもあるんじゃないかと思ってしまう
ワンチャンDLCでもあるんじゃないかと思ってしまう
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b622-nNRX)
2025/01/28(火) 00:44:28.99ID:CyDfqiyc0 ヨーランの体にアベリア入ってるなら、「根源の地への帰還」が果たされてんだよな
まさかあんだけ匂わせといて何もないとは思わんかったわ
まさかあんだけ匂わせといて何もないとは思わんかったわ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b62-gswn)
2025/01/28(火) 00:49:43.29ID:qiq7vKNL0 ヨーランもなんかいきなり死んでえぇ....ってなったわ
色々ストーリー理解できてないかもしれん
色々ストーリー理解できてないかもしれん
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33bc-oN0Q)
2025/01/28(火) 00:50:06.62ID:ughJ0Bo50 前作はクリアしても取り逃し結構あったけど今回は全くだったわ
もうちょいディープにしてくれてもいいな
もうちょいディープにしてくれてもいいな
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-0sVv)
2025/01/28(火) 00:54:50.18ID:woKkX9Dz0 大元はと言えば侵略戦争した側の自業自得なのはともかくとして
現世代だけ見ればミリアスのケインとギルロイは国の維持のために頑張った側、
アベリアが自分の目的のためにライラックやリリアを生贄にするわ
煙の国を滅ぼそうとするわで好き放題やったテロリストなのに
ライラックはミリアス側とばっかり戦ってアベリアがほぼ自滅で勝手に消えるのがね
前作の王みたいにムービーできっちり殺してくれればまだスッキリするけど
デクランとアベリアが元の体を殺されて次の体に乗り移った方法の説明がないから
ヨーラン普通に殺すだけでアベリアの魂ごと消えるのかもはっきりしないし
黒騎士みたいに魂になって飛んでって憑依できるなら解決してないよな
現世代だけ見ればミリアスのケインとギルロイは国の維持のために頑張った側、
アベリアが自分の目的のためにライラックやリリアを生贄にするわ
煙の国を滅ぼそうとするわで好き放題やったテロリストなのに
ライラックはミリアス側とばっかり戦ってアベリアがほぼ自滅で勝手に消えるのがね
前作の王みたいにムービーできっちり殺してくれればまだスッキリするけど
デクランとアベリアが元の体を殺されて次の体に乗り移った方法の説明がないから
ヨーラン普通に殺すだけでアベリアの魂ごと消えるのかもはっきりしないし
黒騎士みたいに魂になって飛んでって憑依できるなら解決してないよな
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df83-+zPJ)
2025/01/28(火) 00:55:58.02ID:jpY3YL+l0 色々出して世界観広げたけど全く効果的に使えてない感はある
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfd-AkjA)
2025/01/28(火) 01:02:31.44ID:JqTfPstG0 果ての国から逃げ出した禁域魔術師経由で不死の霊薬が伝わってトラブルおこすと予想してたがそんなことはなかったぜ
実はホムンクルス生成に転用されてる可能性がなきにしもあらずだが
実はホムンクルス生成に転用されてる可能性がなきにしもあらずだが
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-N+ua)
2025/01/28(火) 01:12:58.28ID:llJT8NT/0 ヨーランは絶対黒幕だと思ってました
普通に良いやつかつ可哀想な男でした
ごめんなさい
普通に良いやつかつ可哀想な男でした
ごめんなさい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 31分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 31分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 🏡
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 自転車「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 反則金 来年4月からスタート決定 ウーバーイーツどうすんのこれ… [434776867]