X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part241

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/03(月) 17:26:01.52ID:el9TQxwhd
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part240
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1738329205/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/02/03(月) 19:54:19.22ID:PyqPpXiA0
i.imgur.com/COO4bh3.jpeg
守りたいこの笑顔
2025/02/03(月) 20:07:47.08ID:dFfL0yzi0
>>1

幻影ワグナス
隙あらば光地層復活するのなんなん
倒すだけならどうにでもなるけど
ロマンシング5ターンが運ゲー過ぎる
ダンターグは暗闇付与で割とあっさり行けたけど
ワグナスは延々とやり直してるわ
2025/02/03(月) 20:46:33.65ID:Jy2zRB/e0
>>1
あらごきげん乙
2025/02/03(月) 21:51:34.97ID:jqlfHFJX0
>>2
俺のことを利用しようとしている目にしか見えない
2025/02/03(月) 21:55:36.86ID:KFkPFNJQ0
いちおつ
ロマンシング幻影は、難度落として武器取ってもう一周した方がマシかな
7名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.124][苗] (ワッチョイ f513-vucM [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 21:56:38.36ID:xNcwXlaP0
>>3
あいつの攻撃全部天属性だしな
2025/02/03(月) 21:59:30.25ID:JGuRlmgf0
>>5
新鮮な海の幸を食えばそんなことはどうでもよくなるさ
2025/02/03(月) 22:03:46.08ID:wAhzbCt20
笑顔が一番かわいいのはこの子だろ!!
https://i.imgur.com/zOzRvhz.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW f574-ohbd [124.212.254.164])
垢版 |
2025/02/03(月) 22:06:10.73ID:UgVH8p0I0
>>9
そいつ笑ってんの?それ
2025/02/03(月) 22:13:23.26ID:/Te+Cj+Z0
初プレイ時、演奏シーンを想定してメンバー組んで行ったのに楽器がひとりでに演奏し始めて寂しかった思い出
2025/02/03(月) 22:15:05.12ID:JGuRlmgf0
そもそも表情筋があるのか、と
まぁ穏やかな表情には見えるけれども
2025/02/03(月) 22:17:49.82ID:cKsPPrZJ0
穏やかに笑うとか微笑むの表現で
目を細めると言いますし
2025/02/03(月) 22:20:47.07ID:Q1mab9i00
https://i.imgur.com/F6qRLwY.jpeg
2025/02/03(月) 22:22:23.07ID:9ZPubPp10
テレルテバのモブ女すき
2025/02/03(月) 22:23:50.70ID:3j4BQPjp0
今は誰も演奏せずにイーリスの村に出入りして洞窟を後から訪ねる皇帝だらけ
2025/02/03(月) 22:29:06.37ID:OI59Z2Rt0
GIRLS BAR イーリスの村
18名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 7dab-k4wO [42.151.29.250])
垢版 |
2025/02/03(月) 22:30:29.74ID:KwXlBOWC0
浮遊城がユウヤンの上空に来たら詩人イベントが進められないなんて聞いてないよ
2025/02/03(月) 22:33:26.51ID:th39i4oC0
大抵の皇帝が通った道や
2025/02/03(月) 22:38:17.36ID:X4KWMU5y0
浮遊城ってうろちょろしてるけどなにしてんの?
2025/02/03(月) 22:38:44.90ID:E1HYzanr0
ワグナスが覗き先吟味してる
2025/02/03(月) 22:40:09.60ID:svESBGPu0
ロマンシング七英雄ようやく倒したけど、完全に運ゲーだったわ
何あれ頭おかしいw
皇帝サイゴ族ニンジャ踊り子鍛冶職人だった
2025/02/03(月) 22:41:07.12ID:96FSAQKU0
お前は本当の運ゲーをまだ知らない…
2025/02/03(月) 22:41:58.99ID:gay8wYV40
サイゴ族が嫁ポジとか中々な趣味だな
2025/02/03(月) 22:43:51.62ID:9ZPubPp10
浮遊城は放置しすぎるとヤウダから人だかイーリスだかが減っていくみたいな話を聞いたことある
2025/02/03(月) 22:47:34.41ID:Fcqb4y+K0
最初のラストパーティーって性格出て面白いよね。
SFCの時だけど、皇帝、ネレイド、ホーリーオーダー♂、イーストガード、シティーシーフ♀で頑張った記憶が懐かしい。
皆はSFCでもリベサガでも良いけど、どう組んでた?
2025/02/03(月) 22:47:54.24ID:JGuRlmgf0
一応滞在してる町は攻撃を受けてることになってるわけだし
イーストガードらとワグナス配下のモンスターがどっか見えないとこで小競り合いしてるんだろう
2025/02/03(月) 22:51:19.81ID:JGuRlmgf0
>>26
1周目ラストのメンツはイーリス、踊り子、軍師、商船団だったかな
2025/02/03(月) 22:52:10.81ID:cKsPPrZJ0
リメイクの初見最終PTは忍者が入ってる人多そう
2025/02/03(月) 22:54:21.46ID:PyqPpXiA0
i.imgur.com/JxirNiB.jpeg
これはイークリトリスでオッパイくらいいいよな
2025/02/03(月) 22:56:28.45ID:ozAT78FW0
原作:最終♂、軽装♀、インペ♂、イースト、宮廷♂
リベ:最終♂、軽装♀、忍者、鍛冶、海女

海女ちゃんて原作にいたっけ…
32名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0bd7-2LCC [2400:4151:81a1:2500:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 22:58:36.63ID:i6xlnXKB0
>>25
年代ジャンプすると浮遊城が移動して街の上空に来た場合、住民がいなくなる。
また、年代ジャンプして移動すると住民は戻ってくきた。
2025/02/03(月) 22:59:13.96ID:qGrzRMgD0
SFC版でようやくクリアした時皇帝含め全員女パーティーだった記憶がある、アマゾネス含む以外ほぼ覚えていない…
リべサガでは最終皇帝、イーリス、忍者 インペ男→インペ女 モール→鍛冶職人(1・2周目は皇帝(の性別)以外同じ、後ろは3周目で交代させた)

SFC版でずっとほっといたらヤウダのどの町にも誰もいなくなったような記憶がうっすらとある(イーリスの村は未確認…)んだけど、記憶違いかもしれない
2025/02/03(月) 23:02:34.92ID:JGuRlmgf0
どのロケーションもイベント後に再訪することがあんまないゲームだから、
最後に訪れたときに浮遊城が来ててそのときの様子が記憶に残ってるんじゃないか
2025/02/03(月) 23:24:28.66ID:qGrzRMgD0
その可能性あるなぁ…
一応『真上に来ると住人いなくなる』『移動すると戻ってくる』を覚えてて、じゃあずっと放置したらどうなるのかなって…
疑問も覚えてるけど後がさっぱりという過去の自分にツッコミたい状況
無人のチョントウ城でふすま開閉してあの音を楽しんでたとかいうど~でもいいこと覚えてるのにw
2025/02/03(月) 23:36:50.70ID:JGuRlmgf0
人間、そのときに意識していたことしか覚えていない、覚えられないもの
逆に言えば、当時意識しなかった(できなかった)ことはインプットすらされない
そういう風にできてる生き物
2025/02/04(火) 00:27:47.98ID:nI0RZjmw0
ラスボス戦で
テンプーテーションを放つ時にかけ声あげるロックブーケってかわいいよね
2025/02/04(火) 00:28:17.24ID:94M3iqSD0
マイティヘルム落とさねー
リアルラックないのか
もちろんドロップリング装備済み
2025/02/04(火) 00:34:15.71ID:N2bJjwn50
ワグナスタクシー使って周回してればその内落とす
40名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW db44-IyCZ [240d:1a:8b9:ab00:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 00:45:23.98ID:uFG2VCS20
うちのジェラールくん、

アバロンの平和は…終わらせる!!

って戦闘のたびに叫ぶんですけど
2025/02/04(火) 00:49:29.26ID:m+DNdSZA0
連携で技発動時のセリフが途切れる現象のことかな
帝国兵どもも帝国なんちゃらと言いかけてフィニッシュのセリフに割り込まれちまうな
42名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b5cb-hg3q [220.210.153.123])
垢版 |
2025/02/04(火) 01:02:02.30ID:SPQMJAM/0
海女ちゃんもっと早く連れ出したい
ギャロンをその場で沈ませてくれよ
2025/02/04(火) 01:09:43.43ID:DCW7DuMI0
忘れながら生きていく…時々実感してる(しみじみ

浮遊城でなら、ブラックレギオンいるフロアまでいったら一旦敵シンボル迂回してオートセーブ入るとこまで進んで、そこから引っ返して戦って、落とさなかったらリセマラ…するのもひとつの手ではあるかな<マイティヘルム
2025/02/04(火) 01:11:02.54ID:VloONxtr0
にゅっは確かに印象深いが俺はうふふふふふふっが好き、なんか狂気混じりな感じが
2025/02/04(火) 01:16:33.64ID:W+/dB0zQd
海女はイベント遠いから普通にやると3人目ぐらいでいつも世代ジャンプ終わっちゃってる
2025/02/04(火) 01:24:12.32ID:m+DNdSZA0
いや、無い記憶は思い出しようがないって話やで
捏造したり嘘ついたりするならともかく
つか記憶しなかったことは忘れることもできないでしょうよ
2025/02/04(火) 03:18:33.15ID:DCW7DuMI0
そういわれてもね
当時はメモもとってなかったし、これやったらどうなるのかなって試したことでもものによっては『ちゃんと見たっけ』って首を捻るハメになってる。バトル中のやらかしとかはわりと覚えてるけどね
地域制圧と引き換えにして直に視たはずの、ボクオーンやロックブーケを最後のひとりに残した場合の台詞もちゃんと見たか自信を持てないってのが自分でも情けなくなる…リべサガではこの二人をわざわざ残そうとは思ってないが(苦笑
2025/02/04(火) 03:41:32.35ID:rXjhmmKa0
今はそれなりに人気出たりしたゲームだと人が動画にしてくれてたりするからな…
別に全てを自分で見なくてもいいんだ…
49名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.124][苗] (ワッチョイ f513-vucM [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 03:47:46.08ID:SXA8WH8N0
自分の望んだように記憶を生み出すなんて人の常だから
原作の7英雄強すぎって話で1ターンに全体攻撃何度も撃たれて一瞬で全滅とか絶対ありえないこと言うやつもよくいたしな
50名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW dd55-aGnA [240b:11:c142:9700:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 06:26:30.23ID:sjPOphr+0
>>45
陣形とアビリティコンプしたと思ったら海女埋めてないのに気づいて絶望してる
最速で武装船団絡みのイベント消化しても戦闘回避して進めてると年数足りなくて最終皇帝になっちゃう
2025/02/04(火) 06:29:15.76ID:dJV1Dj0T0
原作七英雄で最強の攻撃はなぜか誰も使い手がいないはずのストーンシャワーなんだよな
全体900以上出る
七英雄戦で金剛盾重要なのも3割くらいはこれを防ぐため
そういや今作の七英雄は触手を使ってこないな
その代わりメイルシュトローム使っても他のメンバーが行動しないなんてことはなくなってるけど
2025/02/04(火) 06:52:23.85ID:1P6FuHFG0
>>50
ジェラールで武装商船団をクリア
それまでに戦闘回数を稼ぎ次の皇帝でギャロン反乱を起こす
ギャロン反乱をクリアした後は年代ジャンプまでに戦闘回数を稼ぎ次の皇帝で嵐を起こす

これが最短な訳だけど
間に必要な戦闘回数てそれぞれ200超えるから
意識的にやらないと厳しい
後ギャロン反乱クリアした皇帝は駆け落ちで年代ジャンプ推奨
そうしないとほぼ踊り子を取り逃がす
2025/02/04(火) 07:33:11.06ID:cFYrmqU60
SFC版は状態異常耐性を全員につけるのが難しいからその辺はリベサガはよくも悪くもノーストレスだと感じる
原作でブーケのゴーストライトがアマスト最後列に飛んだことあって
七英雄に金剛盾付与してしまい結構めんどくさかったw
2025/02/04(火) 07:36:18.05ID:9Po852FO0
>>52
カンバーランドは無事ですか?
2025/02/04(火) 07:46:30.62ID:djpHpgqXa
戦闘200必要とかたまに言う奴おるけどイベント間の年数間違って覚えてるのかな
2025/02/04(火) 08:08:26.82ID:/bDL+1NJ0
マイナス50してないんだろう
2025/02/04(火) 08:27:09.85ID:3+j0ypF50
>>26
女皇帝
フリーメイジ女(顔が好き過ぎて外せない)
インペリアルガード女
アマゾネス髪型ポニテ女
ホーリーガード女
です
2025/02/04(火) 09:19:51.77ID:oPpPKa820
pbs.twimg.com/media/GixeS6wagAA21wN?format=jpg
クジンシーの膝下が短すぎて違和感しかねえ
つかあんべってサラマンシングでドレッドクィーンを倒すほど自分でもやり込んでたんだな
59名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW db83-QA7D [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 09:45:33.47ID:84YuBwfv0
軍師がなぜか知らないが女性プレイヤーに人気みたいですね
2025/02/04(火) 09:47:50.36ID:xURowJT20
これのどこがいいんだ
https://i.imgur.com/U4aZC9a.jpeg
2025/02/04(火) 09:47:51.00ID:YZp5Va2m0
ところで火山を爆発させてしまったら
コムルーン島の制圧は無かったことになってしまう?
2025/02/04(火) 09:51:02.99ID:LWkKTA2t0
火山が爆発すると領地カウントから外れる
2025/02/04(火) 09:54:51.90ID:JFWe1C7j0
ワイのチンコムルーン火山はソフィアの海の幸の中で爆発して溶岩を注ぎ込んだぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW 0bc0-QA7D [2001:268:996b:601:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 09:55:51.15ID:J2ebwG3b0
エッチマンがでたぞ 早く○せ!
2025/02/04(火) 10:46:04.77ID:iKdtoenu0
>>57
アマゾネスのポニテ版はジャンヌのより似合ってるよな
2025/02/04(火) 10:48:25.91ID:gu6XRm4W0
※40
パパ<噛まれろ、ジェラール
2025/02/04(火) 10:49:03.80
エッチマンを殺しつくせばスレが平和になると思ってるのだろう。
お前たちも、私と変わりはしない…!
2025/02/04(火) 10:49:38.57ID:n4zZxVnN0
>>38
一つだとあんまり……
2025/02/04(火) 11:06:44.76ID:gu6XRm4W0
マイティヘルム集めは周回よりもオートセーブ利用してのリセマラの方が速くね?
2025/02/04(火) 11:10:43.07ID:41g9i5Ea0
海女ちゃんの絶壁色仕掛け見てみたかった
71名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW dbd1-aGnA [240a:61:4020:1419:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 11:17:22.76ID:MrnT0p3j0
マイティヘルムは浮遊城でブラックレギオン倒すとレア枠がウォーパルソードでマイティヘルムは通常ドロップだからポロポロ落ちる
トリトーンは通常ドロップ枠が最強の帽子でレアドロップ枠がマイティヘルムだから全然落ちない
2025/02/04(火) 11:23:09.15ID:z76zDocA0
浮遊城クリア済みなら次周で集めた方がいいと言えるぐらいゴミ虫はめっちゃ落とすよマイティヘルム
2025/02/04(火) 11:43:59.70ID:kmIZXd+b0
SFC版からクジンシーって嫌われ者ってイメージだったの?
2025/02/04(火) 11:49:18.20ID:RB0IqLXQ0
嫌われもののクジンシーって言われてた
2025/02/04(火) 11:51:56.54ID:X5cmhEic0
よくわからんけど英雄と呼ばれるやつが攻めてきたから倒す
なんで英雄が敵なんだろう?と思いながらよく知らんまま戦ってた
小生当時
76名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0322-mSSC [133.206.98.192])
垢版 |
2025/02/04(火) 11:53:47.30ID:wG4uxnW+0
フロスティちゃん(帝国鍛冶職人)の中の人は人気声優の長谷川育美ちゃん
2025/02/04(火) 11:59:11.76ID:X5cmhEic0
長谷川育美ちゃんのエロボイスにはお世話になりました
2025/02/04(火) 12:02:00.08ID:5vfNHlJF0
38です。みんなありがとう。
2周目行ってきた方が早そうなので行ってくる
2025/02/04(火) 12:04:46.44ID:aRWawZhp0
>>77
ソシャゲも軒並みエロキャラだし御用達みたいになってる…
2025/02/04(火) 12:13:26.20ID:oPpPKa820
ファンタジアンの女キャラも長谷川
2025/02/04(火) 12:43:39.09ID:mKvcPyUN0
新しく仲間になるクラス作るのも良かったけど、原作からいる魔導士とか仲間にしたかったな
2025/02/04(火) 12:50:01.16
鍛冶職人ちゃんの危険行動ボイス何か…来るっ!
ここで股間が無明剣した
2025/02/04(火) 12:59:58.76ID:iKdtoenu0
陰陽師や軍師と被らないようにするのムズいから辞めたんでは
2025/02/04(火) 13:00:30.55ID:X3xZRybQ0
トーマきゅんくらい仲間にできてもよかったよね
2025/02/04(火) 13:01:20.46ID:mc0Y3TKY0
>>82
自分はこれ思い出して笑っちゃった
https://i.imgur.com/sVXWT2X.jpeg
2025/02/04(火) 13:38:19.98ID:smEWu+ss0
ウィルガード改人数分
フェザーブーツ改人数分
虹の水冠改×3
マイティヘルム改×3
怪力手袋改×3
大地の剣人数分
エリスの弓人数分
赤水晶のロッド×3
宵闇のローブ改

とりあえずここまで集めたがまだベリハ行く勇気が出ない
まだ何かいるんじゃないかと
2025/02/04(火) 13:39:53.04ID:Ydl6QtCTr
ヌルゲーつまらんってなるだけだ
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 2326-rHyo [61.115.133.236])
垢版 |
2025/02/04(火) 13:44:53.13ID:UooOQXxD0
石橋を叩いて壊す人だ
2025/02/04(火) 13:48:59.10ID:9GYmgCSI0
ベリハなんて連携威力2倍使ってれば全部消し飛ぶぞ
2025/02/04(火) 13:49:02.93ID:tbNnBum/0
ロマ行け
2025/02/04(火) 13:50:04.01ID:G/fPrLFdd
運命石使ってない、七英雄武具取ってない、ウィルガード等のドロップ全く集めてない
でオリジナルぎりクリアからの2周目ロマンシングクジンシーまでが俺は一番面白かったな
なぎ払いと足払いに全てを賭けた戦い
2025/02/04(火) 13:50:13.92ID:aRWawZhp0
鳳天舞タンク役にウィルガード改とオートパリィと狙われ率アップで驚く程ノーダメで凌げるのが悪い
2025/02/04(火) 14:01:51.00ID:kIh1XaH4d
ヌルすぎおじさんみたいにグダグダと長文報告してこなかったら別にええんだけどな
2025/02/04(火) 14:09:11.79ID:3pyfBoyy0
ベリハは海女タンクでも問題無かったけどロマンシングだとHP自動回復がいよいよ無意味やな
女子キャラで他におすすめタンクいるかい?イン子は可愛くないので除外
95 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 9542-w+TQ [182.171.187.75])
垢版 |
2025/02/04(火) 14:17:29.36ID:gcWn8LLo0
今回使ってない術や武器のレベルも簡単にレベル上がってすぐ追いつくのはどう思う?
最終皇帝の代でそれまで一切使ってなかった例えば火の術レベルも簡単に上がってリヴァイヴァとか覚えてしまうんよな
万人ウケで簡単になってるとは思うが原作の時のように使ってない武器や術は急に上げようと思っても上がらなくてプレイヤーによって使う武器や術が分かれるのも味があって良かったような…
その分鍛えてないのがと出てきて難易度は上がるが
2025/02/04(火) 14:26:32.12ID:D2ZRb85md
むしろ無駄なレベルアップ作業や連係の無駄な演出省いたりここの開発はテンポの良さにセンスあるな 
スクエニじゃないけど
97名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW dbd1-aGnA [240a:61:4020:1419:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 14:31:39.44ID:MrnT0p3j0
>>96
FFなら最強技撃つ度にクソ長スタイリッシュムービー見せつけられてただろうな
テンポ良すぎるあまり言うてそんなに長くない富嶽の演出ですらダルく思えるけど
2025/02/04(火) 14:34:16.89ID:YZp5Va2m0
最近のFFやってないからわからんけど
必殺技のムービーとか1回見たらスキップ出来るのと違うの?
2025/02/04(火) 14:40:56.17ID:oPpPKa820
ヌルゲーとはヌルヌルしたエッチなゲームの略だ
2025/02/04(火) 14:41:45.24ID:J7Xg9J7l0
クィーンはヌルヌルしてたな
2025/02/04(火) 14:43:50.78ID:aRWawZhp0
ゼラチナスマターゲーム
2025/02/04(火) 14:44:28.29ID:YZp5Va2m0
ドレッドクィーンやロックブーケは人間ではないんで
肌(外皮)はカチンコチンかもしれないんだよな
そう考えると萎える
2025/02/04(火) 14:46:03.08ID:gu6XRm4W0
リアルクィーンさんは脱皮直後なのでフニャフニャです
104 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 6d31-w+TQ [2400:2200:7c4:d5c7:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 14:50:40.96ID:1gQp/YU50
原作の鍛えてないなら使えないの方が味があって良くない?
その分ボスに苦戦する可能性は高いが
今は鍛えてなくても速攻で追いつくし速攻で技も術も覚えるから
まあ誰でもクリア出来るように万人受けと言われればそうだがここの人達は万人受けより多少尖ってたほうが好みだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.124][苗] (ワッチョイ f55b-vucM [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 14:55:11.07ID:SXA8WH8N0
いや面倒なだけの要素なんて求めてないよ
2025/02/04(火) 14:56:45.92ID:cEZGYu1C0
ロマンシングはドレッド除いたら守護者と巨人の方がクソ面倒だったな
2025/02/04(火) 15:03:43.50ID:y34cSKeR0
3周目ロマンシングで七英雄二人たおしたあたりだけどベリハで神に思えた回復限界突破がぼちぼち焼け石に水になってきた
御役御免にして不老不死でも入れようかしら

それにしても連携チャージャーってすっごい楽しいわね
108 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 6d31-w+TQ [2400:2200:7c4:d5c7:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 15:06:55.66ID:1gQp/YU50
育てないとレベルが全く上がらないので計画的にどの武器や術を育てるのか考えなきゃいけないのが原作
平均的に全武器、術が上がるようにして特に計画建てる必要ないのがリベサガ
前者を別に面倒な要素だとは思わないけどな
2025/02/04(火) 15:10:16.36ID:WGVPc6E90
序盤のライトボールがクソ弱いから考えなしに進めていくと術をほとんど使えない状態でラスボスとまみえることになり最初からやり直しの涙を見るゲームだったな
2025/02/04(火) 15:11:12.58ID:P4SkiLQb0
守護者含むボス戦3つ、なんならラストダンジョンに送れば4つもスキップ出来るからブーケ送った
スービエは海女の前提になってなければな
111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW dbd1-aGnA [240a:61:4020:1419:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 15:12:17.20ID:MrnT0p3j0
>>108
正直使ってない武器のマスターレベルまで上がっていくのはやりすぎな気はした
1周目は斧剣槌体術と火風水聖を上げて2周目以降で残りって感じで計画してたのに満遍なく勝手に上がるから計画的にプレイングする必要がなくなった
2025/02/04(火) 15:16:00.07ID:WGVPc6E90
でも評価は高いから近年のゲームは何重にも徹底してセーフティネット張るのが最良なのだろう
2025/02/04(火) 15:16:15.60ID:EVKz7cu60
これだけLV細分化したらある程度上がりやすくないとつまらん
原作のまとめLVならまだしも
2025/02/04(火) 15:19:42.26ID:YZp5Va2m0
あっちを立てればこっちが立たんみたいのは仕方ないわな
どんだけ良リメイクと言われても万人を満足させることは出来ねえよ
115 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 6d31-w+TQ [2400:2200:7c4:d5c7:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 15:19:56.15ID:1gQp/YU50
>>111
やっぱそうだよなー
この世代では体術育ててこうとか考える必要なくなっちゃったんだよね
まあその分誰もが体術レベル高くて千手観音ぶっ放せて、誰もがレストレーションで全体回復出来るようになったのは優しくて万人受けと言えばそうなのかもしれんが
116 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 6d31-w+TQ [2400:2200:7c4:d5c7:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 15:21:44.59ID:1gQp/YU50
まあでもこの引き継ぎシステムはロマサガ2特有だしロマサガ3には関係ないから今更考えてもしょうもないか
117名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0bc0-QA7D [2001:268:996b:601:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 15:25:04.51ID:J2ebwG3b0
これがないと後半で入る仲間の技術レベル低すぎるになるしな
2025/02/04(火) 15:28:46.10ID:y34cSKeR0
一周目は序盤の範囲連携にクソ雑魚ライトボールが混ざるの嫌すぎて封印したままにしてたせいで月光とか太陽光線とかの存在知ったの七英雄4人くらい倒した頃でした……
2025/02/04(火) 15:31:47.83ID:RmcSkmNfd
ラスボスに七連続行動を回避するのにクイックタイム必須だった
今回も覚えたけど前作に比べてクイックもラスボスも弱体化してバランス取ってるのかな?
2025/02/04(火) 15:32:17.11ID:cEZGYu1C0
ライトボールの暗闇確率ってクリムゾンフレアより高い気がする?
2025/02/04(火) 15:43:00.37ID:iKdtoenu0
サガもう一作ぐらい開発担当してくれれば良いんだけど聖剣5も何故か中国企業だったし多分やっても別会社だろうな…と思ってるわ
2025/02/04(火) 15:44:34.31ID:X5cmhEic0
聖剣5は中華資本で作っているのは一応日本てきな
まあ解散してたからもうないが
2025/02/04(火) 15:46:23.13ID:RmcSkmNfd
聖剣5はゲームが何か魂が抜けてる感じが中国って感じした
2025/02/04(火) 15:49:48.89ID:oPpPKa820
聖剣伝説5は自称総合Pの小山田将が超絶無能なだけだからな
125 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 9542-w+TQ [182.171.187.75])
垢版 |
2025/02/04(火) 15:49:57.26ID:gcWn8LLo0
新作作るならやっぱ河津入れて欲しいけどな
サガエメみたいのは勘弁して欲しいけど
2025/02/04(火) 16:05:40.10ID:1P6FuHFG0
>>119
原作の七英雄は対策知ってたら
普通に正面から殴り合って勝てる程度の難易度よ
今作と違ってバフデバフが永続だし
ダメージ与えない限り七英雄は増えないから
ゆっくり準備が出来た
2025/02/04(火) 16:05:52.99ID:ez3XTNQw0
ロマシンク幻影ダンターグ5ターン無理かと思ったけどなんとかいけたわ
アビリティ見直して安定して勝てるようにはなったけど、最後は運ゲーだったw
1ターン目で死亡ゼロ連携消費無し1回は引かないとダメとか

なんだかんだでロマンシングが一番面白いな
囮役外れると即死とか、LP減るの嫌な人とかだと大変そう……
2025/02/04(火) 16:07:02.11ID:X3xZRybQ0
それよりもロマサガ1のリマスターを作って欲しいだよ。MSじゃなくてさ
2025/02/04(火) 16:08:39.72ID:cEZGYu1C0
謀殺嫌で全然やってこなかったからいつも同じタイミングで加入するインペが何周やっても同じメンツしか見ないぜ
130名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.124][苗] (ワッチョイ f55b-vucM [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 16:09:40.70ID:SXA8WH8N0
>>115
マスターレベルがいくら上がっても適正ないやつにはなんの恩恵もないんだけどなんか勘違いしてないか?
それに原作のマスターレベルは使った技能で技術点が分割されずに全部にフルで入る超ぬるい仕様だから
細かいこと考えずにいろんな武器や術使えば勝手にまんべんなくレベル上がるんで
この世代はこの技能を重点的に上げようとかやってると逆に成長が遅くなるんやで
2025/02/04(火) 16:14:46.44ID:7D/JW0D20
超絶運ゲーになるけどサラマンシングでも
ダンターグとワグナス5Tギリギリいけるのは調整上手いと思った
132名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.124][苗] (ワッチョイ f55b-vucM [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 16:17:39.93ID:SXA8WH8N0
>>119
7回行動ってむちゃくちゃ戦闘回数多くないとやってこないから
わざと逃げまくってるとかでなきゃこっちのレベルは普通にカンストしてるし
7回行動時に選ばれる技の大半は無効化が容易な弱い技ばかりだから
クイックタイムなんて使う必要はまったくなかったよ実際は
つーかカンストレベルまでこっちが育ってたら
全員集合後2~3ターンで終わるから特に対策するまでもなくゴリ押し運ゲーで割と勝てる
2025/02/04(火) 16:18:15.14ID:gu6XRm4W0
使ってないスキルが上がるのは引き継ぎのせいだな
気付いたらフリーファイターが五属性術の達人になってたりする
魔力がカスだから微妙だけど
2025/02/04(火) 16:25:09.46ID:1P6FuHFG0
ロマンシング幻影ダンターグはクリムゾンフレアで暗闇付与すれば
ぶちかましで全員生存の確率上がるから
後は地神の恩寵付けたタンクで攻撃受け続けて
たまに連携消費なし発動を祈るだけだし
考える事は少ないのよね

ワグナスは本人も天属性の技ばかり使い
弱点付く斧使うと冨嶽が天属性と
天地層消しにくくなるから
恐ろしく面倒なのよね…
2025/02/04(火) 16:26:49.29ID:e1MQxGlL0
天神の恩寵あったらサラマ幻影ワグナス5ターンはもうちょい運ゲーポイント減らせるのに
2025/02/04(火) 16:32:32.16ID:kj7WN9/k0
ワグナスの光の壁より四人早く動かないといけない一人はFS地層消し役
ワグナスの光の壁で後攻地層回復されたら終わり
4T目に光の壁かギャラクシィされたらほぼ終わり
下振れたら5T目に突入しても削り切れずに終わり
これに加えて連携消費無しで5T連続で連携しないといけないからな
お祈りポイント多すぎるんよ
2025/02/04(火) 16:35:51.47ID:RB0IqLXQ0
聖剣5はマップやバトルなんかは3リメイクより出来よかったからあんまり開発会社が悪いとは思わんけどな
ただ聖剣には河津みたいな核となる開発者がいないから魂の抜けた空気みたいなゲームだった
138名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0bc0-QA7D [2001:268:996b:601:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 17:06:56.04ID:J2ebwG3b0
>>128
まずワンダースワンを手に入れましょう
2025/02/04(火) 17:10:16.86ID:lhVTazhQ0
このゲームは熱風ブッパゲー?
2025/02/04(火) 17:10:31.72ID:cKxamprp0
聖剣6はジーンに作らせればよさそう
2025/02/04(火) 17:11:12.45ID:obHxUieF0
スクエニ新作当分なさそうだな
次遊ぶゲーム決まらねぇ
2025/02/04(火) 17:14:48.41ID:X3xZRybQ0
>>138
あれはリマスターというよりただの移植じゃなかろうか
2025/02/04(火) 17:20:10.94ID:blM1KglX0
3周目でトロコンしたから少し休憩してロマンシングに挑む予定ウィルガード改君頼んだよ
2025/02/04(火) 17:36:39.52ID:h1oH8vwwd
イーリスと忍者の中の人同じなのな
どっちもラストメンバーまでいたのにスタッフロールで知って驚いたわ
2025/02/04(火) 17:38:08.62ID:UVlTsRmdH
スカイア「身体でバッチリお返しします♥」
2025/02/04(火) 17:39:50.84ID:0hEBJf95a
>>94
イーリスやろ
147名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0bc0-QA7D [2001:268:996b:601:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 17:43:06.41ID:J2ebwG3b0
イーリスタンクはドレッドに有効なだけで普段は別に
148名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイ f510-4ELh [240d:1a:5c2:c600:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 17:44:16.75ID:bUdtSE5A0
武器固有技ってマジで固有のまま終わるんだけどお前らこれでいいのかよ
2025/02/04(火) 17:44:37.15ID:0hEBJf95a
ロックブーケやギャロン用のタンクとしても有用だぞ
いや、こいつらはタンク適当でも余裕だけど
2025/02/04(火) 17:48:28.67ID:TNQZvHYHC
ロマンシングならもう体力とかほぼどうでもいいからなぁ
盾役に持たせたいアビリティで決めりゃそれでいい感
インペがダメなら男キャラはダメなんだろうし
結局鍛冶師かイーリス辺りになりそうな気はする
2025/02/04(火) 18:02:08.87ID:kj7WN9/k0
ロマンシングでもセブンスアーマーや虹の水冠装備させて武器防具性能アップつければ割と耐えてくれるし
壁でもはってサヴァイブ圏内まで落とせればそう簡単には落とせなくなる
まぁ最終的にドレッド相手だともうイーリスちゃんど安定な気もするけど
2025/02/04(火) 18:08:16.22ID:LB4c3XBj0
ロマンシングといえどもさすがに鍛冶職人ちゃんは頭抜けてるかなあ
イーリスちゃんは基本敵次第だけど全体的に風攻撃多いからドレッド以外でも悪くはないかな
2025/02/04(火) 18:12:14.87ID:oPpPKa820
裸エプロンで迎えてくれる家事職人がほしい
154名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 5b54-qSzP [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 18:12:45.33ID:vYq77dAR0
>>125
サガの新作作るんなら河津は必要でしょ
ただ彼に意見言える人ブレーキ役のサポートが欲しい
2025/02/04(火) 18:12:52.66ID:aRWawZhp0
浮遊特性とか言うゲーム内で伏せてるにも程がある唯一無二の属性
2025/02/04(火) 18:22:10.66ID:KhchQqTn0
聖剣5のマップやバトルの出来が良い?
賛同出来ないなあ
2025/02/04(火) 18:25:22.57ID:w8VXF0YI0
武器固有技って七英雄武器以外なら武器性能も合わせてデストラクションぐらいになりがちだよな武器付きの術と何故差がついた?
分子分解とか皆死ね矢とかはピンポイントにハマるのもあるけど月影も使いやすいがイマイチ威力が
2025/02/04(火) 18:27:47.23ID:RmcSkmNfd
そもそも聖剣伝説5やってクソゲープレイしてしまった自分を慰めるために神評価だったリベサガスレに来たんだよ俺🥺
159名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW db3c-QA7D [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 18:27:51.17ID:84YuBwfv0
>>150
さすがに10はね
17と22が大差はないはわかるが
2025/02/04(火) 18:27:57.78ID:P4SkiLQb0
消費99なさいつよ技忘れてるぞ
2025/02/04(火) 18:28:17.28ID:kj7WN9/k0
壁性能も高いけど速度もあるから先制壁ができるのも本当に偉い
ドレッドの速度についていけて魔力も高くて火力も出せて風神の恩寵と浮遊効果で多くの攻撃を無効化できて
イーリスちゃん恵まれすぎてるから少しぐらいノマ子に分けてあげて
2025/02/04(火) 18:29:06.42ID:erPvNrlR0
デストラクション以外の固有技どいつもこいつも閃くのが遅いのよ
熱風熱風ファイアファイアで雑魚戦消化してる間に通常技のほうが強くなってる
163名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW db3c-QA7D [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 18:30:38.18ID:84YuBwfv0
速度調整してて思うが素早さ下げて腕力あがる鉄ゲタ的な脚装備あったら最高だったな
2025/02/04(火) 18:36:02.10ID:w8VXF0YI0
>>160
あれ回復限界突破と組み合わせたらいけるんだろうか?
2025/02/04(火) 18:44:22.45ID:w8VXF0YI0
と思ったが火龍出水って回復量はそれほどなのな
2025/02/04(火) 18:46:12.48ID:qb/YmfzC0
一気に気絶回復できるオンリーワンだからね
2025/02/04(火) 18:48:05.38ID:erPvNrlR0
鉄下駄欲しいよなあ
後作品では行動順に敵割り込まれると連携しにくいから鉄下駄使わなかったけど
今作ならぶっ壊れ防具になる
168名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 2385-QA7D [2001:268:99af:4d40:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 18:52:38.59ID:29hVas2d0
>>166
シャッタースタッフもありますよ!
何回も使うもんじゃないし俺はこちらを切り札にしてた
2025/02/04(火) 18:53:15.10ID:mygjuj1H0
パーティにコッペリア入れてコムルーン噴火させたんだけど、コッペリアを皇帝にしたい場合、
引責辞任後じゃないとだめ?世代ジャンプさせても大丈夫?ちょっと気になったので質問させてください。
2025/02/04(火) 18:53:16.07ID:qb/YmfzC0
>>168
たし🦀!
2025/02/04(火) 18:54:48.11ID:LWkKTA2t0
>>164
火龍出水は最遅行動で使って次ターン全員行動出来る様にするもの
回復量はサヴァイブラインの600超えたら大成功で、回復量あてにするものではない
2025/02/04(火) 18:55:07.73ID:cEZGYu1C0
鍛冶職人ちゃんはゴーグルよりヘアバンドの方がかわいいなー
2025/02/04(火) 18:56:48.75ID:w8VXF0YI0
>>171
威力50だもんな器用さ盛ればめっちゃ回復とかふと考えたが無理だな
174名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW db52-QA7D [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 18:58:20.73ID:84YuBwfv0
炎龍出水 
BPが尽きない限り何回でも使える 
さすがにBPが重い
復活してもほぼ瀕死
一応対策しないと狂戦士

シャッタースタッフ
BP1
サヴァイブ発動圏内まで回復する
1回限りのうえ武器壊れる

好きな方を選んでね!
2025/02/04(火) 19:01:28.88ID:tj1Rh8uYM
月影は序盤から中盤の雑魚一掃するのに重宝したわ
開幕月影アローレインの連携でたいていの雑魚は処分できるから戦闘回数モリモリ稼げる
2025/02/04(火) 19:03:03.24ID:qb/YmfzC0
忍者で先制月影
177名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 2326-rHyo [61.115.133.236])
垢版 |
2025/02/04(火) 19:12:45.99ID:UooOQXxD0
>>169
コッペリアは一度皇帝になるともうPTには入れれなくなっちゃうけど、
仲間として加入させただけなら大丈夫だよ。
2025/02/04(火) 19:17:59.11ID:QJul+Y4p0
>>175
月影は 序盤中盤 雑魚一掃
アローレインで 回数モリモリ
2025/02/04(火) 19:21:21.47ID:ymCWXp9n0
仲間としてだとずっと新品のコッペリア
2025/02/04(火) 19:27:52.63ID:yApGue6I0
皇帝にすると中古になる…ってコト!?
2025/02/04(火) 19:29:28.65ID:Bo5H4a+b0
慣らし運転は大事だろ
2025/02/04(火) 19:30:22.55ID:Ydl6QtCTr
ハンター君を火龍枠に採用いたします
2025/02/04(火) 19:33:11.50ID:mygjuj1H0
>>177
ありがとうございます。辞任後だったらもう一度生前退位が使えそうなので、陣形獲得の謀殺が一回減らせるかなと思って。
謀殺は極力したくないと思いつつルドン送りしてたら、まさか専用トロフィーがあるとは思わず、公式も「わかってる」んだなぁと感じた今日この頃。
2025/02/04(火) 19:45:07.64ID:qb/YmfzC0
コッペリアは皇帝にしないで仲間として使い倒す方が楽しいと感じるようになった
2025/02/04(火) 19:49:04.70ID:rXjhmmKa0
LP5使って全体回復とかあればコッペリア使うんだが…
あでも言うこと聞かないのか
うーん使わん
2025/02/04(火) 19:55:35.32ID:ymCWXp9n0
お前そんな顔で笑うんか

https://i.imgur.com/IheHzc2.png
187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW db52-QA7D [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 19:56:24.33ID:84YuBwfv0
>>185
そんなのあったらダイナマイトタンクが捗るな
シンプルに最終皇帝男がさらに強くなるな
2025/02/04(火) 19:57:48.49ID:RB0IqLXQ0
>>156
3リメイクに比べたらって話な
2025/02/04(火) 20:02:29.19ID:qb/YmfzC0
>>186
むむっ、これはたまらん!
2025/02/04(火) 20:05:23.57ID:/bDL+1NJ0
対サラマンシング七英雄ドレッドの最弱パーティーが
コッペノマノマもう1人だから
最終状態ではコッペは置いておきたい
2025/02/04(火) 20:13:16.49ID:0pJgvFAd0
ハンターの囁きがきもい。「戦うしかない」

アマゾネスはにゅっではなく、にゃって言ってない?(たぶん、「いやっ」と言ってるんだろうけれども。)
192名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW dd73-aGnA [240b:11:c142:9700:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 20:14:50.05ID:sjPOphr+0
女最終皇帝で大学試験やると谷間見せつけてきて時間切れ狙うの姑息すぎひん?
ギリギリまで見てたらミスって博士号試験一問足りなくて受験料巻き上げられたんだが
2025/02/04(火) 20:15:07.50ID:5Ni73IFp0
>>186
ダニとトカゲは排除するもの

https://tadaup.jp/fa6968ae.jpg
https://tadaup.jp/fa69780a.jpg
https://tadaup.jp/fa6960b7.jpg
2025/02/04(火) 20:19:14.34ID:D9mznzWG0
やっぱワグナスってリーダーとして失格だよな
状況判断能力もないし、大神官の罠を見抜くことも出来てない
ノエルがリーダーだったら七英雄の悲劇は起こらなかったんじゃね
2025/02/04(火) 20:19:35.59ID:TNQZvHYHC
>>192
取られたのは受験料じゃなくて見物料だぞ
2025/02/04(火) 20:24:06.16
フラッシュファイアを撃たずシャドサ使いに堕ちる宮廷ちゃんもええな
2025/02/04(火) 20:32:37.81ID:JrXOANXFd
時々終わりや!とバレンヌ語でイキる最終皇帝のオワーリャさん
pbs.twimg.com/media/Gi8K0F7a4AMd-jQ?format=jpg
2025/02/04(火) 20:38:22.51ID:/zxa51hs0
「5分おきに島が揺れている」ギリシャの人気観光地サントリーニ島(火山島)で地震相次ぐ
jp.reuters.com/video/watch/idOWjpvCAIBNQQBK51LEO2YBWS4YUUDFQ/
2025/02/04(火) 20:39:18.95ID:6xehWHak0
妹が劣等種を誘惑して女王様扱いされてることについてノエルはどうおもってるんすか?
2025/02/04(火) 20:41:14.83ID:/zxa51hs0
>>183
敵を混乱させた時の「とんらん?」のトロフィーもある
2025/02/04(火) 20:51:10.80ID:LH+ys5hU0
こっちにゃ会話するたびに地震が起きる火山島があるんですよ
2025/02/04(火) 21:06:13.73ID:p5NyB1HJ0
>>26
終帝♂に
シティシーフ♀、フリーメイジ♀、アマゾネス、ついでに遊びで入れたノマ子

SFC時代は終帝♂、インペ♂、イーストガード、までは覚えてる
あと何入れてたかは忘れた
2025/02/04(火) 21:13:43.83ID:qb/YmfzC0
SFC時代の最終PTはトモエ、ジャニス、アリア、スカイアだったなー
2025/02/04(火) 21:14:39.09ID:nI0RZjmw0
クジンシーは最初嫌われてたけど
「一つじゃなくて二つ言った」って
ツッコミを入れてもらえるほど仲良くなれて
本当に良かったよね
2025/02/04(火) 21:18:46.87ID:p5NyB1HJ0
みんな七英雄の称号に誇りを持ってるから何だかんだでクジンシーのことは受け入れてるんだよな
クジンシーを毛嫌いし続けていたら七英雄呼びにも嫌悪感持ってるはず
2025/02/04(火) 21:24:21.01ID:ez3XTNQw0
それにしても、クジンシーそこまで嫌われる要素ってなんだったんだろな?
記憶で見る限りではそこまででも……?
とは思う
2025/02/04(火) 21:27:28.24ID:x8XuGPgkd
六英雄はダサいもんな
ロックブーケだけで良くなる
2025/02/04(火) 21:27:37.78ID:1FNwyA3S0
ワグナス達に対しては健気に見えるけど他の人間には高圧的だったんじゃね?
強きにへつらい弱きを挫くみたいな
2025/02/04(火) 21:28:17.65ID:EN8YPJBu0
LPブレイクが効く敵以外には役に立たないんじゃ足手まといだよ
2025/02/04(火) 21:28:50.76ID:p5NyB1HJ0
>>207
六英雄はロードス島戦記(ロードス島伝説)
あれはあれでカッコいい
211名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW db52-QA7D [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 21:28:53.35ID:84YuBwfv0
>>206
七英雄内ではそこまでではない
どれが正史とかは知らないがギャンブル好き、エッチ、小物、ホラ吹き、見栄っ張りで嫌われてたみたい
こち亀の婦警からみた両津みたいな感じか
2025/02/04(火) 21:31:33.25ID:w8VXF0YI0
現代クジンシーは甚大な嫌な奴だが他もそうだからね
2025/02/04(火) 21:32:13.04ID:p5NyB1HJ0
クジンシーは裏で自分を大きく見せて仲間の事も陰口言ってそう感
幻影戦で、死ね、とかバカが、とか短絡な口の悪さが知性も品も無い
214名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW db52-QA7D [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 21:33:20.53ID:84YuBwfv0
ちなみにダンターグ、ボクオーンも嫌われてたみたい
2025/02/04(火) 21:37:47.59ID:p5NyB1HJ0
古代人からの七英雄評価って、大神官がワグナスを王殺しの冤罪で陥れて処刑しようとしたように
真実ではないネガキャンも入っていたとは思うんだよな
ターム討伐時の英雄時代には、ダンターグやボクオーンにはネガティブ要素は感じない
2025/02/04(火) 21:39:44.48ID:ojuQZY9o0
クジンシーはターム討伐隊とか軍内部て嫌われてそうで
七英雄内では興味持たれてもなさそう
2025/02/04(火) 21:40:07.74ID:w8VXF0YI0
現在七英雄ってモンスターに精神やられたのか理性のタガが外れて本日はあんな人間なのか意見分かれそう
2025/02/04(火) 21:40:28.13ID:VlK3f8Sz0
そりゃ記憶の茶番は後付けだもん
ワグナス!の漫画の方がわかりやすいよ
2025/02/04(火) 21:43:38.06ID:ez3XTNQw0
クジンシーはなんかうざいけど頑張ってるよな(一般兵)
みたいな空気感なのかなぁとか思ってたけどよくわからんよね
クジンシーは古代人にも嫌われ者とか言われてたし、いろんなやらかしてた気もする
2025/02/04(火) 21:45:41.44ID:QsbY9GIE0
ノエルが塩対応するって相当だぜ
2025/02/04(火) 21:47:35.16ID:EN8YPJBu0
ここ10年ぐらいのアニメに多い卑屈キャラっぽいよなクジンシー
2025/02/04(火) 22:00:14.47ID:knTba2hH0
でも一応自分から死地に飛び込んでるから卑怯とか臆病って感じでもないんだよな
本当に卑怯者だったら六英雄の帰りにしれっと合流して一緒に戦った感出すだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW adec-ohbd [2001:268:7257:8fc4:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 22:02:47.55ID:BnoQR9Jp0
ついてきたけど戦うシーンはないからな
次に映ったのが凱旋するシーンだったし
アリと戦ってるシーンあるやつノエルダンターグスービエボクオーンだけか
2025/02/04(火) 22:05:49.57ID:2sPuao6C0
クジンシーって古代人じゃなくて人間の設定なんですかね。
2025/02/04(火) 22:08:14.43ID:vcfBVr2r0
帰ってきた七英雄の手下になった現代人も居たけど、差が激しい。
ヴァイカーとかスゲー忠誠心が強い、一方でギャロンは威を借るだけでの小者っぷり..
サイフリートはボクオーンに降ろうとしてたんだっけ?
塔を調べるのに現代人を手下にしないで河馬人間を採用する辺り、ノエルは何なんだろうな
2025/02/04(火) 22:11:49.07ID:RmcSkmNfd
炎系極めてリブァイブァ習得した方がいい感じか?
レストレーションは全体回復だから重宝されそうな感じはするけど
リベサガを極めるとなると氷系より炎系か
2025/02/04(火) 22:13:05.28ID:ypGUuatd0
ギャロンは小者臭いだけで功績はすごいだろ
武装商船団を瞬く間に掌握して帝国の収入を半減し死後も嵐を起こしてロンギット海封鎖とか超働き者だわ
2025/02/04(火) 22:13:08.46ID:gV8sAKgC0
ワグナスだけ貴族だから
ほかの平民メンバーからしたらあの世界観では生まれながらの格上的存在
2025/02/04(火) 22:15:26.49ID:dkgxFjyv0
>>227
死んでもロンギット海に嵐起こして漁業と海運滅茶苦茶にするし
ボクオーンかそれ以上にあの世界に及ぼした影響大きいよね
230名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW dd73-aGnA [240b:11:c142:9700:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 22:19:17.17ID:sjPOphr+0
ワグナスノエルボクオーンスービエは明らかに人格バグってるのにロックブーケダンターグクジンシーはあんま元から変わってないのを見るに元の知性が高い奴ほど狂う幅がデカいのかな?
ロックブーケとかマジでなんも変わってないだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW adec-ohbd [2001:268:7257:8fc4:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 22:26:42.90ID:BnoQR9Jp0
ギャロンは羽振りがいい
ただそれだけで掌握される商船団が情けないって言葉しかねえ
2025/02/04(火) 22:31:37.12ID:knTba2hH0
帝国の搾取が案外厳しいんやろな
233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW db52-QA7D [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 22:33:11.02ID:84YuBwfv0
帝国の連中が直接仕切ってるならともかくガラの悪い海賊が仕切ってるわけだしな
2025/02/04(火) 22:34:47.95ID:N3yp2sym0
聞いて下さいよ陛下!
2025/02/04(火) 22:39:58.57ID:xfFLWk090
海賊…皆殺しにしたはずなのに
2025/02/04(火) 22:43:26.63ID:qi8ycth40
ディアブロの耐性どうなってんの。ほぼ効かないとかフレーバーにある割に図鑑にはスタン以外記載なくて実際マヒるけどなぜかデスレインに対して耐性!とか出るし
小数点以下で効くの?
2025/02/04(火) 22:45:46.70ID:qb/YmfzC0
…誰だっけ?
2025/02/04(火) 22:46:26.97ID:/AXDpoqY0
>>214
ダンターグは力こそパワーみたいな求道者的な面で苦手な奴は多そう。
ボクオーンもまあ、頭良くて合理主義特有の嫌われ方はしてそう。

>>230
根が狂気に近ければ狂っても差はは無いって言うのはままあることで、ただ三メンツだとロックブーケだけはよーわからん。
ワグナスノエルスービエは狂い方が正当というか、むしろその中でボクオーンが力の使い方を間違えまくってる印象。
でもワグナスがおっぱい生やしたのはちょっとベクトルが違う方に狂ってる()
2025/02/04(火) 22:49:15.36ID:/G+umYNy0
ワグナス飛行ユニットなのに近接攻撃が普通に当たるロマサガのシステムでは不遇
2025/02/04(火) 22:52:43.84ID:ez3XTNQw0
>>238
ワグナスは妖精吸収してたせいしゃね?
みたいなのは見たことあるな
個人的には女性化願望あったんじゃね?とか思ってるw
2025/02/04(火) 22:54:43.72ID:m+DNdSZA0
ワグナスの嫁を目標に掲げるなら魅了なんかには頼らないんじゃないか
その点ではとっくに破綻してる
242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 7dab-k4wO [42.151.29.250])
垢版 |
2025/02/04(火) 23:17:42.02ID:4AtXRKOR0
ベリーハードやってたら詩人の洞窟でダンターグに会ってしまって
ボロボロになってなんとか勝ったのに
スービエはパリィと炎の壁と毒であっさり完封できて草
2025/02/04(火) 23:17:51.24ID:WGVPc6E90
記憶の描写によると、ドレッド倒して七英雄として名を馳せてから追放されるまで数日から数週間というところなので民衆から嫌われたりその性格を知られたりといった時間の猶予はない
2025/02/04(火) 23:20:58.24ID:7dXHw6n60
いまさらだけど2周目ロマシングしたらウォッチマンつぇぇええええ
13分くらい戦い続けてなんとか勝ったけど よくよく考えたらありあまってるワンダーバングル装備させたら余裕だったな
2025/02/04(火) 23:27:10.00ID:iKdtoenu0
言うてスービエもワグナスに対しても傲岸不遜みたいなキャラにされてたからな
元々奴隷にあんまり興味無かったのが見下すようになっただけだろう
246名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0b6d-2LCC [2400:4151:81a1:2500:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 23:28:44.99ID:HVEjjPZf0
https://i.imgur.com/qnem528.jpeg
ベッドない方向でも休むことできるんやな
床の上で寝るのかな
2025/02/04(火) 23:29:45.95ID:ez3XTNQw0
ロマンシング幻影七英雄全員5ターン討伐やっと終わったわ
ダンターグとワグナスだけなんかおかしい……
討伐中にちょこちょこ編成変えたのは珍しい体験だったなぁ
2025/02/04(火) 23:42:32.48ID:cEZGYu1C0
ロマンシング幻影5ターンは運ゲー極まりすぎてさすがに諦めたわ
倒すこと自体は楽なんだけど
2025/02/04(火) 23:44:44.54ID:QslrD0tP0
最終皇帝のデフォルトネーム無いから
それっぽい厨二病ネームつけたい
男はギュスターヴ
女はなんやろな
2025/02/04(火) 23:47:41.67ID:9rDgzOz/0
おじさん初日勢だがようやくロマンシング突入だわ
見ていろジェラーぐはぁ楽しみだわ
2025/02/04(火) 23:52:22.55ID:ez3XTNQw0
>>248
ワグナスとダンターグ以外は連携消費無し1回引けば良かったけど、あいつらは当たりのパターン引くまでどうにもならなかったわ
2025/02/05(水) 00:01:06.26ID:qc+nm/w40
ダンターグとダンクーガの区別がつかない
2025/02/05(水) 00:10:06.14ID:vcVfQdI00
>>249
インテグラ·ファルブルケ·ウィンゲーツ·ヘルシングがお薦めやけど、文字数制限にひっかかるからハマーンでいこ
2025/02/05(水) 00:19:54.12ID:OhrqOZfO0
4周目の大学試験でやっとトロコンできたわ
これで自由に遊べる
2025/02/05(水) 00:32:25.57ID:UgioA5aU0
皇帝にもできない光の壁が主力とかいう七英雄の凄さ
2025/02/05(水) 01:06:03.99ID:26CFiIvt0
>>249
捻った名前を思いついても、全クラスの全員と被らないようにするのがちょっとね...
2025/02/05(水) 01:29:36.24ID:kUyaiaLd0
>>253
セラス・ヴィクトリア好き
258名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5d53-fdBc [58.98.227.34])
垢版 |
2025/02/05(水) 03:45:14.10ID:dv23M2Gh0
ダンターグよ さっさとデストロイヤー落としてくれないか
何回倒せばいいんだ
2025/02/05(水) 04:10:57.72ID:aZrOInwG0
皇帝の名前なんてエッチマンで統一して終わりや!
2025/02/05(水) 04:13:55.26ID:Qp5K/NcL0
億劫!ダンターグ撃破!
2025/02/05(水) 04:18:36.20ID:kQrJhyiK0
すいませ~ん…ドレッドクィーンさん
ナブラ撃ってくれ…
これで見切りコンプなんや…
2025/02/05(水) 04:51:37.41ID:aZrOInwG0
忍者 ドロリン フラッシュファイア 力帯 怪力手袋 召雷 マイティヘルム ヴォーパルソード 虹の水環 赤水晶のロッド ゲイボルグ

ヤウダ行くだけで帝国の戦力上がりまくりで草
2025/02/05(水) 05:13:25.91ID:2SET1Rrx0
>>245
追放行為を正当化するための大神官勢力によるネガティブキャンペーンの結果だろうな

>>249
男はエンディミオン
2025/02/05(水) 05:14:40.15ID:2SET1Rrx0
>>243
宛てね

追放行為を正当化するための大神官勢力によるネガティブキャンペーンの結果だろうな
265名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 15b4-rKUf [118.110.112.193 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/05(水) 05:47:49.83ID:Jve4h2BG0
フラッシュファイア強すぎるから敢えてヤウダは最後に残すな
266名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW dba1-aGnA [240a:61:4020:1419:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 06:53:58.14ID:iQX3uo0m0
>>262
皇帝陛下を楽しませるためのワグナスの粋な計らい
もう帰るって言われて地上まで送ってる最中は内心涙を流してたはず
2025/02/05(水) 07:06:41.94ID:Jqc02VW60
ネガティブキャンペーンの結果なら逆賊ワグナスにならないとおかしくね?
2025/02/05(水) 07:17:15.27ID:at6XAgL/0
ガバガバ記憶の考察とか何の意味もないぞ
2025/02/05(水) 07:23:34.27ID:26CFiIvt0
あの記憶、ばら撒いた人の主観が混じった再現ムービーだと思って見てる
実際に監視カメラか何かで録画してたわけでは無かろうし
2025/02/05(水) 07:24:01.83ID:X2ie2e380
放送コードに触れるので「七英雄の記憶」では編集されてる可能性もあります

逆賊とか反権力はそれなりに人気出ちゃう可能性があるからな
全然関係ない私生活のやらかしとかで自滅した扱いの方が周りが白けてくれる
2025/02/05(水) 07:26:26.47ID:X2ie2e380
嫌われ者クジンシー

お仲間のD氏からの評価が8割、Rさんが1割あとはその他
2025/02/05(水) 08:04:52.20ID:ZKEA/7WM0
愛され者のクジンシー
2025/02/05(水) 08:15:09.96ID:GYK49CC80
限定レアドロ武器でまともに使ったのデストロイヤーだけだった
2025/02/05(水) 08:17:22.20ID:8xnWT9GW0
オートクレール使った
2025/02/05(水) 08:44:31.12ID:I5btC4tn0
オートクレールは厳つい守護者が使ってて固有技も一刀両断だから
重機のようなゴツイ剣かと思っていたが

オートhaute(high) + クレールclaire(clear)「いとも清き」を意味する
固有技は清流剣が似合いそうな武器だった
2025/02/05(水) 09:32:08.14ID:6XnIZ9nA0
本体ラスダンに置いて幻体で皇帝等と戦ったなら幻体の状態でモンスターと化したなら本体は人間のままじゃないとおかしくならないか 
ラスダン来た際にみなモンスター化してるならともかく
277名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW db95-QA7D [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 09:37:04.75ID:3fqvlwPL0
>>276
つまりラスダンうんぬん言ってたときはすでにモンスター化、なんならもうくっついた肉団子な可能性が
2025/02/05(水) 09:40:07.26ID:Zabvyk/h0
ジョワユーズ(陽キャ)
みたいなもんかオートクレール
2025/02/05(水) 09:55:55.15ID:+4g27g8T0
体斧槍地が弱点のアルビオン先生にオールウィーク付けてない踊り子の影矢が技選択画面でweak表示されてて使ってみたら実際weakで倍ダメージが入って次順以降は等倍に戻ってたんたけど何が原因か分かる方いらっしゃいます?
280名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 5b00-k4wO [2400:2200:669:598a:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 10:01:39.02ID:TKLmGcMj0
より強いモンスターを吸収して強くなれるんだから
目の前に6体最強のモンスターがいるじゃないかと
ピコンした七英雄がいたんだろうね
2025/02/05(水) 10:19:44.65ID:zse9nhFp0
マリオネット人形の方倒してから見切るのに1時間かかった…5人フルで受けてこの大変さは想像してなかった
2025/02/05(水) 10:28:06.43ID:x2bgMeQ80
あぁー嫌がるロックブーケを吸収して自分のものにしたい
2025/02/05(水) 10:33:07.76ID:NWdAUDni0
遠隔操作していた幻影が各地でモンスターを吸収するたびに、ラストダンジョンに保存している本体にもフィードバッグされる
初期状態でセーブされているわけではなく、自動で上書き保存されている
2025/02/05(水) 10:36:25.13ID:6XnIZ9nA0
モンスターなって喜んでるのダンタークとスーピエだろうな。ダンタークはまさに強さもとめて強くなれたし、スーピエは大好きな海を自由に駆け巡れたし。だからこの二匹は本来の自我を保てたんだろうな
2025/02/05(水) 10:41:23.61ID:NWdAUDni0
ボクオーンはスカしたスネ夫キャラだったのが、
あんな壊れ芸人化したのは、どんな面白モンスターを吸収したのか
2025/02/05(水) 10:42:42.59ID:x2bgMeQ80
スービエって大海に出ずナゼールとかロンキットの内海に留まってそうな気がする
2025/02/05(水) 10:48:09.20ID:id8GHL7z0
氷山の中で引きこもってるぞ
2025/02/05(水) 10:48:11.88ID:h5a5Mbql0
そういわれたらスービエって基本波少なそうなとこいるよな
ちょっと行けばコルムーン海峡とか荒れてるとこあるのに
2025/02/05(水) 10:49:02.11ID:Zabvyk/h0
波に乗りたいたけで波に飲まれたいわけじゃなさそうやしな
2025/02/05(水) 10:49:55.67ID:6XnIZ9nA0
記憶みてるとボクオーンの軍師としての功績ってあんまないよな。思いつく様な戦術レベルだしとても孔明どころか馬謖や郭嘉よりも劣る
2025/02/05(水) 10:52:03.22ID:IpIZhXta0
小林智美神の気まぐれでイケメーンになったジジイ
2025/02/05(水) 10:54:47.88ID:fvNCw67k0
スービエが戦士かつサーファーなのはスリルを求めての生き方なんじゃないかなーと思うので
海洋生物を取り込んで単に海で生きてるだけの存在に成り下がったのは本人の思惑から外れてそうではある
2025/02/05(水) 10:59:08.03ID:nuME1rsA0
一応スービエは遊んでるわけじゃなく復讐のために探索をしてる事になってるので
探しても意味ない北部の海は行かないだけじゃないだろうか
2025/02/05(水) 11:03:17.12ID:fvNCw67k0
コ、コッペちゃん!
ボス戦でいきなり火龍出水ひらめかないで!
2025/02/05(水) 11:15:08.90ID:dWYYW35H0
ノエルやブーケみたいに調査していたであろう遺跡がゲーム内で出てくれたらいいんだけどないからな
2025/02/05(水) 11:18:48.43ID:AAPV3E2o0
https://i.imgur.com/jt4nfAN.jpeg
これはヌルゲーですわ
2025/02/05(水) 11:35:59.97ID:Qp5K/NcL0
アリたちの美的感覚から外れてしまった結果「中身超キメエ!」っ言われて全員にコミュ抜けされて独りきりになってしまったリアルさんを下水で拾い上げて人間社会での生活能力が身に付くまで教育してあげたい
2025/02/05(水) 11:36:45.33ID:ZSblQ4ER0
英雄時代の幻影七英雄って設定上もゲーム内通り
作中の幻体モンスター時代より英雄時代の方が強いの?
色々取り込んで強くなった結果形態変化とかしているわけだが
頭のほうは確実にバグってしまった結果実は弱体化してる?
2025/02/05(水) 11:41:36.10ID:rQCFbnFh0
>>290
展開次第ではあるが現代では帝国の軍師の策に出し抜かれる羽目になるしな
だから七英雄の頭脳キャラというポジションで本人は軍師のつもりでも「ずる賢い」という微妙にネガティブな評価なのも妥当ではある
2025/02/05(水) 11:56:10.92ID:5ZsMknEY0
幻影はあくまで「英雄として後世に語り継がれた想像上の存在」で本人ではないから現代七英雄より強いんだよ
本人だったら多分兄さんの霊より弱い
2025/02/05(水) 11:56:49.94ID:AAPV3E2o0
帝国の繁栄のためにはやはりエッチな美女が欠かせない
アバロンは安泰ですな
2025/02/05(水) 12:10:06.68ID:rJuFm8HZ0
最終皇帝女はステロイドか何か打ってるのかね
2025/02/05(水) 12:14:19.63ID:R3FaXcjUd
そうかかわいいタンク枠として鍛治がおったな
2025/02/05(水) 12:17:20.20ID:vEKPtETPr
記憶装置はオアイーブが用意したもので
それと共鳴する幻影と仮想空間は作られたプログラム
試験クリアするとレプリカ武器が支給されるのも納得
2025/02/05(水) 12:19:23.72ID:AAPV3E2o0
タンクはインモラルガード女がいい
パリイしたり回避した時の無駄だがかっこよすぎ
2025/02/05(水) 12:24:07.55ID:FjLQcAyx0
ロマサガやった事ないけどドラクエみたいな感じでクリア出来る?
2025/02/05(水) 12:29:02.59ID:qTBXfgL/0
ドラクエ3の試練のミミックをバシルーラ使わず倒すような遊びしてたらドラクエみたいな感じでクリアできる
2025/02/05(水) 12:29:27.31ID:Aytz8vvMd
操作感とかは3Dになった後のドラクエに近いかな?
戦闘はドラクエよりサクサク進めるはず
2025/02/05(水) 12:31:36.42ID:BZF3ENtG0
オアイーブさん古代人とかそういうのを超越したメタ的存在になってるよね
たぶん七英雄がオアイーブに会ってもおまえは何が見えてるんだって困惑すると思う
2025/02/05(水) 12:31:43.30ID:JuLsPBj+0
他の連中は相手してないのに
いちいちクジンシーに構ってあげてるロックブーケちゃん
これこそ本当のテンプテーションだと思う
2025/02/05(水) 12:32:41.62ID:FjLQcAyx0
信じて購入するぞ?
難しかったら殴るよ
2025/02/05(水) 12:34:16.01ID:Kk73lCgrH
買うのは自己責任で
聞かなきゃ買えないんならやめといたほうがいいよいずれ壺とか買わされちゃうよ
2025/02/05(水) 12:34:22.25ID:D6byXJxVM
難しいと思ったら難易度さげればええ
つかまず体験版やりなさいよ
2025/02/05(水) 12:34:50.20ID:wMgXNxfw0
サガエメラルドビヨンドをオススメしたい
315名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW db67-QA7D [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 12:35:40.42ID:3fqvlwPL0
>>314は悪魔だ間違いない
2025/02/05(水) 12:38:50.30ID:D6byXJxVM
ワンコインのアンサガいいんじゃね
駄目でも金をドブに落としたの諦めもつくし
317名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW db67-QA7D [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 12:39:41.09ID:3fqvlwPL0
アンサガ今やるにはPS2やらエミュやらに頼らなきゃならんよな?
面倒だな
318名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 5b00-k4wO [2400:2200:669:598a:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 12:41:58.81ID:TKLmGcMj0
忘れられた町って誰に忘れられたかと考えると
いちばん近いヤウダを支配してたのに気づかない
鳥頭のワグナスだよな
2025/02/05(水) 12:43:03.89ID:bNdm7/3WM
敵勢力レベルのシステムは、安易にレベリングすると敵がどんどん強くなってかえって辛くなると見せて
味方の成長の方が大きくなるので単純なレベリングで簡単にクリアできるようになるのは何だか調整不足感あるな
技術点カスな序盤ダンジョンで稼いでたらそれなりに釣り合うのかも知らんが
2025/02/05(水) 12:43:44.79ID:kLHWFs5g0
3のリメイク発表を待つがいいわ
2025/02/05(水) 12:44:47.57ID:ZKEA/7WM0
>>306
ドラクエ3よりストレス少ないってか
神ゲー
2025/02/05(水) 12:46:45.05ID:PHABqKhc0
ドラクエよりもおっぱいゲー
2025/02/05(水) 12:47:08.97ID:Kk73lCgrH
それはそう
2025/02/05(水) 12:47:42.23ID:Qp5K/NcL0
敵勢力レベルって戦闘回数依存なの?
こちらの能力値依存だと思ってたわ
2025/02/05(水) 12:54:33.69ID:6o1nvTvp0
>>279
神wikiバグ情報より

オールウィーク持ちのキャラクターでダメージが発生しない状態異常を付与する攻撃を行う
状態異常付与に成功する、もしくは敵がその状態異常に耐性を持っている
この2点が揃うと、当該の攻撃を受けた時点から使われた攻撃の属性が弱点扱いになる。
例:スタン耐性を持つ敵にオールウィーク持ちが小剣でフェイントを行うと、小剣弱点が追加される
麻痺耐性を持つ敵にオールウィーク持ちが大剣でみね打ちを行うと、大剣弱点が追加される
ダメージが発生しないものなら技でも術でもどちらでも良い。
2025/02/05(水) 12:54:55.09ID:bNdm7/3WM
>>324
戦闘勝利回数とイベントポイント依存な
敵避けしまくってるとロクに敵勢力レベル上がらないわ
327名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW ddaf-QA7D [2001:268:99a3:268e:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 13:01:32.75ID:INEutU9Z0
ワグナスは知ってて興味ないんじゃない?
復讐の対象は転移した連中だしそいつらが万が一戻ってきて接触した場合を考えワグナスはヤウダにいたのかも
部下にそういうのに長けてる忍者がいるし
2025/02/05(水) 13:12:20.68ID:lunTPfk70
面倒事は部下に任せ自分は遊んで暮らす駄目上司の典型がワグナス
2025/02/05(水) 13:23:24.98ID:dW9kqkt10
ワグナスのおっぱいに弾力感を感じない
若い頃風俗で偽乳の嬢のチチ揉んでみようとしたらカチカチで
痛いから触るなと怒られた苦い記憶
2025/02/05(水) 13:26:01.97ID:+4g27g8T0
>>325
なんと こんなピンポイントな現象があったとは
331名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ad0a-YE+c [240a:61:2087:c458:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 13:48:11.20ID:OQ+R6bh00
最終皇帝(仲間4人)「クジンシーめ…仲間を連れて来るなんて何処までも卑怯な奴!」

???
2025/02/05(水) 13:56:24.66ID:x2bgMeQ80
>>328
人類滅亡まであと僅かだって時に、サグザーを無理やり総責任者にして転移装置の開発を急がせたのにワグナス本人はこれといって何もしてなさそうだったしなぁ
2025/02/05(水) 14:03:00.01ID:SuoQBieb0
イロリナの星と蠱惑の小剣を装備する。
百花繚乱をはなち、ダメージだった場合って、イロリナの星の攻撃力になるの?それとも蠱惑の小剣の攻撃力になるの?
どっちなんだろう。

自動的に攻撃力高い方が選ばれるとか書いてあった気がしていて、専用技はどうなるんだ?と思ったので。
2025/02/05(水) 14:03:22.74ID:nuME1rsA0
ワグナス様は場所がチョントウ城だからそこに合ったグゥレイトさんを派遣するようなワビサビの持ち主なんだが?
2025/02/05(水) 14:04:27.46ID:zi4HRMrB0
>>331
皇帝はいいんです!
2025/02/05(水) 14:13:35.20ID:0OvnF24q0
皇帝に都合の悪い部分は詩人がちゃんと濁してくれてるから
2025/02/05(水) 14:19:06.97ID:vckrH6Ns0
アバロニアってあんま使わんな
最強武器の素材になりそうな響きだけど
2025/02/05(水) 14:25:39.64ID:SuoQBieb0
ウコムの鉾
大地の剣
ジルコンの斧
を5本づつ作ったらもう用済みだろ。
ロマンシングに行く前に作りきってるからもう要らんだろ。
2025/02/05(水) 14:27:20.00ID:GDjmmUQZ0
エリスの弓を作らない縛りプレーいいぞー
2025/02/05(水) 14:27:32.19ID:Jqc02VW60
と言うかそれを言ったら素材ほぼ周回では使わんのでは
2025/02/05(水) 14:30:12.90ID:dW9kqkt10
もう装備も素材も必要ないのに
道中の宝箱はもちろん素材も隈なく回収しないと気が済まんのです
2025/02/05(水) 14:34:36.91ID:zse9nhFp0
オリジナルで陣形縛りとかやってみようかな。オールフリーファイトだとめちゃくちゃ歯ごたえありそう
2025/02/05(水) 14:40:40.57ID:E2AJsUuG0
多分、楽しそうな縛りプレイは施設開発無しで1001年最終皇帝の引き継ぎ無し
344名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW ddaf-QA7D [2001:268:99a3:268e:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 15:00:48.57ID:INEutU9Z0
>>342
そんなに無い
俺は無理だったが術オンリーでやってくれ 
2025/02/05(水) 15:03:38.14ID:nuME1rsA0
術オンリーってクジンシーが最大の山場じゃないかね
そこからはラルヴァクイーンまでは特にかな
2025/02/05(水) 15:06:28.41ID:hnWjKuUL0
七英雄戦でBP足りる?シャドサ前提になりそう
2025/02/05(水) 15:13:27.64ID:5ZsMknEY0
戦闘勝利回数縛るのが良いよ
200勝くらいにするとかなりヒリつく
2025/02/05(水) 15:13:46.91ID:zse9nhFp0
>>344
守護者で詰みそう
349名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW b5cb-hg3q [220.210.153.123])
垢版 |
2025/02/05(水) 15:14:34.45ID:LXgZeasZ0
プリズムライトとかイルストームとかも開発せんと気が済まんのです
2025/02/05(水) 15:14:36.59ID:GDjmmUQZ0
あしがらめとサイクロンスクイーズでいけそう
2025/02/05(水) 15:23:59.63ID:ZSblQ4ER0
周回していてふと思った
前周で一通り開発済みで数も足りている場合
後続周回での鍛冶開発って意味ありますか?
その周回の初期装備がずーっと最低ランクになってしまうことくらい?
鍛冶屋のレベルアップに、開発状況が影響するなら上げとくかとなるが
制圧エリア数だけとかなら別に開発しなくてもよいのかなって
2025/02/05(水) 15:26:00.16ID:id8GHL7z0
数足りてるなら開発しなくていいぞ
353名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW dba1-aGnA [240a:61:4020:1419:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 15:29:08.24ID:iQX3uo0m0
>>347
200くらいだとラスダンで敵勢力11くらいまでしか上がらないから七英雄相手じゃないと最強技閃けなくて七英雄が道場になるな
2025/02/05(水) 15:32:18.51ID:ZKEA/7WM0
鍛冶屋ちゃんを開発するんだよ
2025/02/05(水) 15:37:59.42ID:TWv6rrZl0
敵勢力システム好きだけど世間的にはドラクエのレベル上げが標準化しちゃったからな
2025/02/05(水) 15:46:18.35ID:PZ0J6kgi0
ようやく、オリジナル一週目クリアして幻影七英雄と戦い始めたあたりだけどほぼ2〜3ターンで終わる...鍛えすぎたかな
2025/02/05(水) 15:50:59.67ID:LHIJquPK0
七英雄さん何千年もウロウロして訳分からない奴ら吸収して見た目も思考も悪くなりなんなら弱くなってるの酷い。
2025/02/05(水) 15:52:16.39ID:5ZsMknEY0
>>353
現地調達してもいいし、一部の技ならアルビオン相手でギリ閃ける
ハナから諦めて既存技だけで挑んでもいいしいろいろ考える事あって楽しいよ
2025/02/05(水) 16:02:41.97ID:X5597H/g0
女実況者がフリーファイターやホーリーオーダー推ししてるの見ると、やっぱ見た目なんやなって思ってしまう。
ヘクターなんてあんなジェラールアンチ発言してんのに。俺が皇帝なら即牢屋行きにするがな。
2025/02/05(水) 16:06:37.74ID:LAaH12j30
ヘクターはジェラールが寛大だったせいで許されただけで
ヘクター本人も言ってる通り処分されてもおかしくないからな
2025/02/05(水) 16:08:58.97ID:x2bgMeQ80
ヘクター、漫画だとクジンシー側に寝返ってなかったっけか
362名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5d53-fdBc [58.98.227.34])
垢版 |
2025/02/05(水) 16:16:44.27ID:dv23M2Gh0
ヘクター×ジェラール

2025/02/05(水) 16:30:50.32ID:ZSblQ4ER0
>>352
やっぱりそうだよね
ありがとう
あとからまとめて開発してもよいししばらく放置で様子見るかな
2025/02/05(水) 16:30:52.16ID:NVk6ndcD0
しばらく見てない間にSteam非常に好評になっちゃったか
2025/02/05(水) 16:32:03.18ID:+5D7uKo60
2周目やりたくなるようなアプデを
余計な引き継ぎなんかすっから
366名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 15b4-rKUf [118.110.112.193 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/05(水) 16:34:31.76ID:Jve4h2BG0
女実況者が男使うのは健全
2025/02/05(水) 16:34:43.03ID:U2hfQT6X0
皇帝に対してオメーはヒヨッコでチンカスだ、かーぺっ、とツバ吐いたようなもんだからな ジェラールにSATUGAIされても文句は言えぬ所業(´・ω・`)
2025/02/05(水) 16:35:41.44ID:ZKEA/7WM0
このゲームってエロゲだよね
2025/02/05(水) 16:38:25.63ID:JR6nCcVs0
ヘクターは糾弾されるのに何も言われないアンドロマケー
2025/02/05(水) 16:39:47.66ID:ZKEA/7WM0
アンドロマケーちゃんは
身体で払って許されたから
2025/02/05(水) 16:40:44.80ID:LAaH12j30
アンドロマケーも無礼だけど、無礼な方向性が違うから……
2025/02/05(水) 16:42:59.20ID:h5a5Mbql0
言うて伝承法なければ傭兵二人の言う事は完全に正論だからな
ジェラール様は内政でもしててもろてエリート5人で討伐行かせた方が絶対にいい
2025/02/05(水) 16:48:05.07ID:JR6nCcVs0
フリーファイターはまたクジンシーが攻めてきたとかなら先行き不透明だし引かせてもらうって言ってもいいがゴブリン相手にゴネだすからゴブリンにビビってるように見える
2025/02/05(水) 16:51:28.56ID:EeuYkvPQ0
乳ぼくろは男皇帝にはニヤケ要素だよねえ
2025/02/05(水) 16:52:26.50ID:WQ/fHcSb0
>>361
記憶の限りではあるけど、寝返ったんじゃなくて帝国に従う事を止めた。
で、運河要塞で捕らえられた上で契約を結ばれそうになったけど、すんでの所で救出、からの油断して危ない所を「まだ甘いなお坊ちゃん」的な展開で共闘して運河要塞突破した上で再度従ってる。
ゲームより割と納得する形で元の鞘に収まった。
2025/02/05(水) 16:52:34.29ID:x2bgMeQ80
アンドロの負けだよ
2025/02/05(水) 16:53:32.54ID:I5btC4tn0
アンドロマケーの逆って何かな?
2025/02/05(水) 16:53:35.15ID:sC6o6Rb/0
EDで河馬人間とノエルがやりとりしてるシーンがちょっと流れてたけど微笑ましかった
結構お気に入りだったのかな?
2025/02/05(水) 16:54:53.34ID:WQ/fHcSb0
>>375
追加で悪いけど、そもそもその場伝承法だったからジェラールが4人で討伐、レオンの死を知って離脱みたいな流れだった。
ジェラールは理解を示して引き止めなかったし、ヘクターも残る傭兵が居るなら残れとは言ってたような。
2025/02/05(水) 16:55:24.39ID:x2bgMeQ80
>>375
ありがとう。そうだったそうだった。少し思い出したよ
2025/02/05(水) 17:03:58.86ID:+4g27g8T0
>>377
アンド 口 マケー

オア  鼻 カチー


ごめん忘れて
2025/02/05(水) 17:04:24.02ID:6Y0G2KOw0
>>377
銀河勝利。うん厨2丸出し
2025/02/05(水) 17:06:32.94ID:GDjmmUQZ0
>>377
iphone大勝利
2025/02/05(水) 17:07:50.63ID:zse9nhFp0
EDのカバとか忍者とかも良いけどパーティに入れてるメンバーがアバロン町の色んな所にしれっといるのも好き
2025/02/05(水) 17:12:12.99ID:6Y0G2KOw0
モールようやく復興したと言ってたのに、レゴに会った途端速攻でアバロンに観光団が来てて藁た
2025/02/05(水) 17:15:35.51ID:q1HwWUDS0
イーリスに壁させてみようと思うけどマタドールしてたらオートパリイは出ないのか
2025/02/05(水) 17:19:45.03ID:zi4HRMrB0
逆に考えるんだ
オートパリィを外してクィックターンを着けることができるな、と考えるんだ
2025/02/05(水) 17:26:02.14ID:LxK3qbxd0
グレートって何度でも戦えたんだな
2025/02/05(水) 17:29:22.07ID:q1HwWUDS0
クイックターンかー何に使うんだろうあれ
てかカウンター強化つけてパリイしてるのが一番安定だったのか
2025/02/05(水) 17:40:36.35ID:bNdm7/3WM
強化パリィ強いよな
ホーリーウォールにハイドスタンスと霧隠れ合わせてタゲ固定してパリィすんのが安定快適で強いわ
2025/02/05(水) 17:47:10.34ID:B4SjF61bd
高速タンクだと魔法壁役兼ねる事もあるし、低速タンクだと立て直し役やる事もあるからマニュアルパリィするの厳しくない?
2025/02/05(水) 17:47:20.06ID:Z8bE0hWY0
アンドロマケーの胸いいよな
2025/02/05(水) 17:49:54.25ID:N0MEBTh7a
イーリスタンクは火地天にして壁張りしてるわ
なのでオートパリィ、サヴァイブ、ウェイトパージorジャイキラorポーカーフェイス+クイックリング
2025/02/05(水) 17:57:12.24ID:3jmLfVg30
空中闊歩でイーリスの村までいけば
ジェラールで浮遊城まで行って
PVにあったジェラールでワグナスに挑むのが再現できるのかな
2025/02/05(水) 17:57:19.21ID:UgioA5aU0
>>385
正面にモールいる時は大体4種族居る回だな
ロマだと冥ルートやっちゃうからサラマンダー見れなくて悲しいが
2025/02/05(水) 18:00:16.53ID:tAV6Kpre0
Steamの評価が非常に好評まで落ちたらしい・・・
遊んで楽しかった人は面倒臭がらずに好評価付けて
2025/02/05(水) 18:02:00.23ID:6o1nvTvp0
おうやってやるよ
2025/02/05(水) 18:03:16.60ID:v42xExh60
はい、はい
2025/02/05(水) 18:04:05.79ID:u14GBhGm0
クイックターンは早いキャラにつけてロマドレ先制確率を上げるのにでも使うぐらいしか
でもアビリティ枠一つ割いてまで入れたいからと言われたらいらんし
なによりライーザ族って速度が中途半端だからこそロマドレの5回攻撃の間に挟まってくれる長所消してる気がしてならない
ノマ子の薬草の知識の方が悪さしない分だけましというか
2025/02/05(水) 18:04:26.23ID:steIzJI7H
外人にはウケが悪かったのか
2025/02/05(水) 18:04:38.07ID:/BVkblJV0
そういやレビューって書いたことねぇや
2025/02/05(水) 18:04:38.14ID:GDjmmUQZ0
こんなところにいるから時代に取り残されてしまうのよ、まったく
2025/02/05(水) 18:10:14.45ID:g7oXk+Sx0
テレーズの右乳が良い
404名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 65ab-zA+S [110.130.215.173])
垢版 |
2025/02/05(水) 18:10:54.53ID:iVxxvdqE0
Steamで原作7割引じゃねーか
やったこと無い人はやってくれ、たのむ
2025/02/05(水) 18:17:40.05ID:JR6nCcVs0
クイックターンもだがウエイトパージって効果見ると滅茶苦茶有能そうなのに早く行動するやつは体力低いから防具増やしても死ぬ時は死ぬ、体力ある奴は基本遅いからウエイトパージしてもあんまり速くないってなってイマイチ使いにくいよな
最終皇帝なら活かせるがわざわざウエイトパージ付けるかは微妙
2025/02/05(水) 18:17:48.30ID:AAPV3E2o0
https://i.imgur.com/SdNu0Sy.jpeg
しがみついて体を舐め回してもくすぐったいとか言って笑ってそう
2025/02/05(水) 18:19:47.68ID:c0vJcVmn0
>>405
そもそもこのゲーム強い防具が別に重くないという
2025/02/05(水) 18:22:57.35ID:JR6nCcVs0
>>407
超銅石シリーズとかもっと尖っててもよかったかもね
409名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 65ab-zA+S [110.130.215.173])
垢版 |
2025/02/05(水) 18:23:12.08ID:iVxxvdqE0
全身鎧がクソなのが全てなんや...
基本ステ全+2とかならようやく使えるかってレベル
2025/02/05(水) 18:24:09.97ID:53wdJavP0
>>406
なんか、ここまでの露出度って最近のゲームでは認められてないことなかったっけ?
FF7リメイクでもティファは生足じゃなくてスパッツにさせられたり

なんでこれが許されたのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 15b4-rKUf [118.110.112.193 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/05(水) 18:25:46.22ID:Jve4h2BG0
壁役にジャイアントキラーの代わりにウェイトパージでもいいんでないの?
2025/02/05(水) 18:29:44.33ID:pqngX+Tf0
>>400
害人がこのゲームやってるわけねーから
2025/02/05(水) 18:30:19.00ID:v42xExh60
イーリスは人間じゃないから
ポリコレじゃないのよ
2025/02/05(水) 18:31:02.99ID:1NnysmxCd
引継ぎ無しベリハで1001年いけた人居る?

オリジナルからベリハに途中で変えれる機能が欲しいわ
415名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 65ab-zA+S [110.130.215.173])
垢版 |
2025/02/05(水) 18:32:17.48ID:iVxxvdqE0
ベリーハードの壁は初期の勢力レベルだと思う。
あの勢力レベルを初期のプレイヤーが切り抜けるのは至難の業。
2025/02/05(水) 18:35:09.32ID:qTolDk2T0
イーリスは太眉だからね
2025/02/05(水) 18:39:14.12ID:AAPV3E2o0
>>410
イークリトリスはペットだからね
オナペットですわ
2025/02/05(水) 18:40:40.56ID:KuqArjTW0
引き継ぎなしとか100%不可能だから素直に諦めろ
2025/02/05(水) 18:42:31.99ID:aZrOInwG0
カウンター強化とパリイで物理攻撃ほぼ100%防げるってマジかよ
2025/02/05(水) 18:44:55.10ID:ZKEA/7WM0
女皇帝の名前は
そくてん
2025/02/05(水) 18:48:39.64ID:ZjOhqcN80
ロマンシングの雑魚戦は龍神で後ろの2人に連携2倍とキャッシュバックで快適になると気付いた
2025/02/05(水) 18:50:41.91ID:vEKPtETPr
最近の評価がイマイチで全期間を押し下げていて
中韓語のバッドレビューが目立つ
何で言ってるかは分からん
2025/02/05(水) 18:53:40.64ID:N0MEBTh7a
外人はff7みたいにもっとリアルよりが好きなんだろう
2025/02/05(水) 18:57:53.04ID:AAPV3E2o0
だってあいつらリアルなティファでシコってるからな
2025/02/05(水) 18:59:03.45ID:nv4ipG3yd
オワリヤと違い名前のない最終皇帝男は終帝みやおうにしてあげました
2025/02/05(水) 19:03:23.61ID:v42xExh60
おわりや
にゅっ
みたいな日本語特有のネタもないからな海外じゃ
2025/02/05(水) 19:06:53.80ID:J+SRD4zn0
向こうは原作も知らんだろうしなー
2025/02/05(水) 19:08:16.97ID:dW4mZl100
海の主がギャロンの船沈めたのってちゃんと正当防衛なんだよな?
死んだのがギャロンだからまあいっかって雰囲気あるけど事故ならクッソ害獣だろ
2025/02/05(水) 19:09:46.39ID:6Y0G2KOw0
>>428
許してくれた皇帝への恩返しだろ<皇帝への裏切り者を始末する!
2025/02/05(水) 19:10:55.94ID:LHIJquPK0
ラングリッサーでさえ中にインナー着てたりハイレグの角度広くなってたりしたのにこの露出度よ。
431名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW ddaf-QA7D [2001:268:99a3:268e:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 19:16:02.67ID:INEutU9Z0
>>345
遅くなったが初回オリジナルだと封印の地で断念
ライトボールしかないしBPも足りなかった
432名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 7dab-k4wO [42.151.29.250])
垢版 |
2025/02/05(水) 19:22:18.95ID:ZdkeKp1g0
>>430
ラングリッサーは中国人の心の名作だからどうしても肌色の基準がね…
2025/02/05(水) 19:25:21.00ID:aFHiWHCV0
ワイリンガ湖って外海とつながってるってことよね?
地上の経路ではなく地下道型かもしれんけど
2025/02/05(水) 19:26:10.10ID:CM8+pFEi0
>>419
パリイの基礎成功率が80%でカウンター強化が成功率1.5倍なので成功率100%超える
少なくとも使っててパリイ可能な攻撃で失敗したことは一度も無いな
435名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 5b36-qSzP [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 19:26:54.91ID:4GREBMCA0
>>422
むしろレビュー件数は増えているから
外国人がプレイし始めたと思った
他のサガのレビューが500件以下だから
リベサガの2700件は
やっとサガが海外に少し認知されてきたんだと思う
2025/02/05(水) 19:33:43.09ID:uSi6R1ka0
まあそういうことだろう
件数が増えて評価が下がったことは
実質的には評価が上がっていると捉えるべき
2025/02/05(水) 19:45:06.01ID:Qp5K/NcL0
圧倒的好評とか平均★4.5超えとかって評判そのものよりも頭おかしい奴に発見されてないのが条件って感じだからなあ
何にでもバッド評価付けるのが賢い振る舞いだとか思い込んでるあたおかって一定数いるし
2025/02/05(水) 19:45:12.69ID:Jqc02VW60
>>434
カウンター強化っていわゆる「カウンター」だから反撃する技にしか適用されないんじゃないの?
2025/02/05(水) 19:47:22.27ID:UgioA5aU0
ここ最近の中ではムービーだらけで戦闘すらもはやムービーでよくねえ?みたいなRPGよりよっぽど楽しめたけどな
2025/02/05(水) 19:51:40.47ID:qTolDk2T0
RPGとしてもリメイクとしても最高だわ
原作やってないけど
2025/02/05(水) 19:53:13.09ID:sRe6jqc40
>>435
そんなにレビュー件数違うのか、リベサガすげーな
2025/02/05(水) 19:54:29.06ID:CM8+pFEi0
>>438
ググったら、実際に検証した人が居てカウンター強化付けたら100%成功するらしい
つまりパリイもカウンター強化の対象
2025/02/05(水) 19:55:43.94ID:HR+kb6iW0
こんなに素晴らしいと思ったリメイクは聖剣3以来だ
ジーンはほんとリメイクに関しては有能だな
2025/02/05(水) 19:57:20.24ID:Jqc02VW60
>>442
マジかよ…
どことは敢えて言わんが攻略サイトに騙されたぜ
いいこと聞いた
いつか活用しよう
2025/02/05(水) 19:58:46.08ID:Zabvyk/h0
次はグラというかモデリングをまともな頭身にして欲しいわ
2025/02/05(水) 19:59:53.03ID:sRe6jqc40
>>442
まじかよ

オートパリィ、20%無効、サヴァイブ、狙われ率、カウンター強化
枠足りねぇぞ・・・せっかく鍛治タンクにしたのに
447名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW f5e9-QA7D [2001:268:99d4:80ce:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 20:00:48.06ID:fVd/ln340
まあ活人剣使えばいいしよっぽど序盤か男キャラ一切使わない縛りくらいでしかつかわないよなパリィ+カウンター強化
2025/02/05(水) 20:02:21.80ID:SuoQBieb0
活人剣タンクはレベリングに最適だな。ドロップはないけども。
2025/02/05(水) 20:04:43.37ID:uSi6R1ka0
これは「まともな頭身」じゃないのか?
2025/02/05(水) 20:05:42.48ID:/BVkblJV0
ミンサガのことかーッ!

とりあえず買って積んだ、まだ始めたばかりのエメが終わったらやる
2025/02/05(水) 20:06:17.25ID:Zabvyk/h0
小学生低学年くらいにおっぱいつけた感じがするわ
アイドルマスターとかあの辺と同じ感じ
2025/02/05(水) 20:07:48.21ID:CM8+pFEi0
>>446
一応念の為に言っとくけど、カウンター強化で100%パリイはあくまで行動選択で使う能動のパリイの話な
実際の所、最終形で行動使って防御するなら全攻撃防ぐ活人剣の方が基本強いから能動パリイはまず採用しない
ロマンシング序盤でまだ火龍出水とか閃けず立て直しに乏しかったり、龍陣で挑発とセット運用時は割とカウンター強化パリイ使うけど
2025/02/05(水) 20:08:03.40ID:qTBXfgL/0
>>410
人間じゃないから
2025/02/05(水) 20:08:07.16ID:VUbvvsDL0
見切り耐久には活人剣は色々と不都合だ
閃くの遅いから終盤しか使えんし
2025/02/05(水) 20:08:16.88ID:Jqc02VW60
パリィって自分のターンから自分のターンまでだっけ?
それともターン始まって自分のターン来るまでは無効?
456名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW f5e9-QA7D [2001:268:99d4:80ce:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 20:08:17.56ID:fVd/ln340
>>451
テンプレ評論て感じね
2025/02/05(水) 20:08:32.42ID:uSi6R1ka0
>>451
全く賛成出来ません
別の世界を見ているようだ
2025/02/05(水) 20:08:40.81ID:u14GBhGm0
キャプテン翼みたいな15等身をお望みなのかな?
2025/02/05(水) 20:09:26.34ID:qTolDk2T0
最近の小学生低学年はすごいな
460名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW f5e9-QA7D [2001:268:99d4:80ce:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 20:09:43.74ID:fVd/ln340
>>455
前者
2025/02/05(水) 20:11:24.45ID:Zabvyk/h0
>>456
>>457
まあ好みの問題だわな
ミンサガのキモさよりはましでゲーム部分が面白いからやってる最中は目が慣れるんだけどね…
2025/02/05(水) 20:12:20.09ID:mhywq6szd
良いんじゃねジーンて別にハイクオリティな3Dポリゴン目指してなさそうだし
2025/02/05(水) 20:13:18.90ID:sRe6jqc40
>>452
オートは対象外か、なら優先度は高くないかさんきゅ
2025/02/05(水) 20:16:42.82ID:2P3eDeMu0
ボス戦限定活人剣タンクとか言う可能性は見出せるんだろうか
2025/02/05(水) 20:17:11.20ID:Jqc02VW60
>>460
と言うことは使用者が敵に先手を取られる可能性がある時は活人剣より使える場面もあると見ることもできるか
コスパの問題もあるし
2025/02/05(水) 20:19:13.66ID:4bMBT52q0
生活描写がいい
各地で文化の違いを感じられる
回っていて気持ちがいい

ここまでこだわっているのに
排泄と体洗う場所をオミットしているのが残念
2025/02/05(水) 20:21:09.50ID:2PJECKxh0
アクア湖でサイゴ族と水浴びだ
2025/02/05(水) 20:22:16.48ID:Jqc02VW60
>>466
付け始めたらほぼ全部の家屋に付けることになるし流石にめんどいやろ
2025/02/05(水) 20:23:57.23ID:AAPV3E2o0
浮遊城へ乗り込む男皇帝とイーリス
リス「もうダメ…イク…」
皇帝「まだ昇りつめてないぞ」
2025/02/05(水) 20:31:00.31ID:UgioA5aU0
>>466
分かる
エイルネップとかマヤ文明意識してるんだろうけど凄い住み難そうって思う
2025/02/05(水) 20:32:15.25ID:J+SRD4zn0
>>466
人のしぐさとかも生活感あっていいよね
2025/02/05(水) 20:33:20.84ID:/BVkblJV0
トイレならFF7にあったろう、やったうえであって良かったと思うかねアレ
2025/02/05(水) 20:34:19.45ID:J+SRD4zn0
FF6のアルテマバスターさんもトイレしてたね
2025/02/05(水) 20:36:29.89ID:AAPV3E2o0
アマゾネスが草陰でウンコしてたらいやだな
2025/02/05(水) 20:38:21.87ID:aLFacLLC0
ファイファン6と7にあったなぁ
あれで没入感が出たとも思わないしやっぱり便所は無くていいやろw
2025/02/05(水) 20:39:35.76ID:CM8+pFEi0
あれでリアルだなあって雰囲気出て良かったかと言うといや別にってなる>トイレ
2025/02/05(水) 20:40:16.49ID:Ro2rwUli0
ロマサガ3はトイレあるぞ
https://i.imgur.com/mOahnI8.jpeg
2025/02/05(水) 20:41:01.95ID:u14GBhGm0
バイオでトイレないのはネタにされるけど
ファンタジーもんだとトイレなくてもいいかってなるな
特にリベサガみたいなアニメ調だと
2025/02/05(水) 20:41:49.28ID:mhywq6szd
あと龍の穴が二段ベッドなのちょっと面白い
なんかヤウダみたいに布団敷いてそうなイメージ有る
2025/02/05(水) 20:42:59.67ID:PRq6tFtp0
トイレがあってそれに入っていくブレスオブファイア
481名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW f5e9-QA7D [2001:268:99d4:80ce:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 20:51:19.77ID:fVd/ln340
トイレで色々あるメタル・ギア・ソリッド
482名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dd2f-vucM [122.216.13.41])
垢版 |
2025/02/05(水) 21:07:27.63ID:rr36qFps0
カウンター強化パリィはベリハロマンシングの序盤、ベア神がパリィを閃いた瞬間から使えるようになるんだわ
終盤まで使えない活人剣があるから要らないとはならない
2025/02/05(水) 21:09:14.32ID:JIyItdZB0
トイレでストレスゲージを減らすSFCジョジョ
2025/02/05(水) 21:10:43.27ID:EF4Zjybe0
プレイヤーがトイレを作るビルダーズ2
2025/02/05(水) 21:13:26.64ID:VUbvvsDL0
強化ディフレクトでジェイムズをタンク運用した者は恐らく一人もおるまい
2025/02/05(水) 21:15:22.59ID:sJOIM6ZQ0
(住人が行列する光景を思い出してしまったじゃまいか…w
アバロンに公衆浴場があってくれたらな~、入れなくていいからとは思った
トイレはまぁ…
487名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 7dab-k4wO [42.151.29.250])
垢版 |
2025/02/05(水) 21:16:15.60ID:ZdkeKp1g0
アイドルの不満を紙オムツで解消する
ラサール石井のチャイルズクエストがどうしたって?
488名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5d53-fdBc [58.98.227.34])
垢版 |
2025/02/05(水) 21:22:53.08ID:dv23M2Gh0
やだこのすれべんじょくさい
2025/02/05(水) 21:24:41.94ID:JR6nCcVs0
忍者は小便臭いガキ
2025/02/05(水) 21:25:54.52ID:CM8+pFEi0
>>485
パリイだとパリイ不可属性もウィルガードで弾く目が有るから
ディフレクト使う意味マジで無いからな……
2025/02/05(水) 21:31:20.57ID:UgioA5aU0
>>487
トイレは別に要らんけど浴室は欲しかったな
各地方にあんまり入る必要ない民家有るだけでも有り難いけど
492名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 7dab-k4wO [42.151.29.250])
垢版 |
2025/02/05(水) 21:32:52.39ID:ZdkeKp1g0
忍者なのか格闘家なのか分からねえな
https://i.imgur.com/8Dyh74E.jpeg
2025/02/05(水) 21:34:06.68ID:PfSTxGKZ0
七英雄が大神官に転移させられてから元の世界に戻ってくるまでのお話を作っておくれやす
2025/02/05(水) 21:49:29.85ID:Ff+OAyM50
>>492
この人は青魔道士だよ
2025/02/05(水) 21:52:43.21ID:x2bgMeQ80
FF7はトイレの排気ダクトと会議室の給気ダクトが繋がってるという欠陥構造に笑ったなぁ
2025/02/05(水) 21:53:28.55ID:sJOIM6ZQ0
せめて円範囲対応(他キャラもフォロー化k脳)なぁなぁ<ディフレクト
入れないけど『ある』建物ってやつもわりと好きだ。庶民の家とかアパートみたいなのとか
2025/02/05(水) 22:19:07.60ID:WQ/fHcSb0
>>369
時代観を考えると、トイレはマジで描写するだけ汚さそうという。
お風呂もそう良いとは言えないかも?

でも宮廷魔術師♀のお風呂シーンはちょっと見たいかも
2025/02/05(水) 22:21:41.03ID:0zYirtRSd
>>369
ヘクターさんのヘイト報告は仕方ない
マケーのホクロ占いは仕方ない
499 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 5bab-hUGA [119.175.227.94])
垢版 |
2025/02/05(水) 22:29:48.87ID:7TtoivsO0
>>31
「いるよ」
2025/02/05(水) 22:39:02.26ID:lVSLAalLd
ベア族みたいに酒場に居れば良いのに子々孫々廊下に立たされるヘクター達かわいそう
501 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 5bab-hUGA [119.175.227.94])
垢版 |
2025/02/05(水) 22:40:18.93ID:7TtoivsO0
>>63
つ アイスシード
2025/02/05(水) 22:45:59.94ID:sJOIM6ZQ0
>>495
当時はなんとも思わんかったが、いわれてみれば…w

(FTと酒場活用しまくって宮殿内キャラの配置インペリアルガード以外ろくに覚えてないとか言えない…
2025/02/05(水) 22:46:09.17ID:x2bgMeQ80
原作のヘクター族はバーで1杯やってるのにどうして…
2025/02/05(水) 22:47:19.20ID:pqngX+Tf0
>>500
あいつらは不敬だからああいう対応で相応だ
2025/02/05(水) 22:51:52.48ID:Yar5KHvr0
Xでずっと呟いてるけど、ロマサガ4かロマサガ2-2はいつくるんだ?
2025/02/05(水) 22:53:34.17ID:ZKEA/7WM0
ロマサガやり尽くしたら
オクトラやれば?
2025/02/05(水) 22:55:54.73ID:aLFacLLC0
忌み子のサガ3にはあったな便所…
2025/02/05(水) 23:00:24.89ID:AAPV3E2o0
ヴィクトールの魂って女皇帝を抱きたくて湧いて出てきてるだろ
2025/02/05(水) 23:00:32.97ID:ZKEA/7WM0
時空の覇者サ・ガ3なら
結構何周もしたな
2025/02/05(水) 23:02:58.34ID:u14GBhGm0
サガエメも出たことだししばらくサガシリーズないだろうし、あってもフロ2リマスターぐらいだろうな
というわけでもう少し長く遊べるようにDLCは来てほしいな
有料でいいから記憶イベと原作ドット絵バージョンの最終皇帝のDLC頼む
記憶イベのドラゴン族格好いいんだ
2025/02/05(水) 23:09:13.40ID:Qp5K/NcL0
兄上にセイントファイア効いて2ターンで瞬殺できて笑ってしまった
いや確かにアンデッドなんだろうけど設定に容赦がなさすぎる
2025/02/05(水) 23:10:42.02ID:+Ux3DoM90
必殺技の流し切りが効かないならもう兄貴の勝ち目ゼロじゃん
2025/02/05(水) 23:10:48.52ID:aZrOInwG0
良いですよ。でも手加減はしません
終帝女「さっさと片付けましょう。セイントファイア」
2025/02/05(水) 23:11:29.67ID:CM8+pFEi0
剣を交えてとは一体何だったのか……w
2025/02/05(水) 23:14:18.70ID:+Ux3DoM90
最終皇帝男が老けすぎ達観しすぎでジェラールの代替にならない。兄貴のほうが年下に見えるやん
2025/02/05(水) 23:21:14.59ID:8xnWT9GW0
剣を交える♂×♂
2025/02/05(水) 23:25:59.05ID:c0vJcVmn0
ソードバリア貼りますね
2025/02/05(水) 23:43:05.59ID:sJOIM6ZQ0
さらに十文字斬りで
2025/02/05(水) 23:44:38.92ID:aZrOInwG0
霊体なのに十文字斬り使えるゲオルグはヴィクトールにも劣らない凄さかもしれない
2025/02/05(水) 23:50:39.85ID:+Ux3DoM90
まるで波紋戦士なのに吸血鬼化したストレイツォのようだな
2025/02/05(水) 23:59:19.43ID:sJOIM6ZQ0
生前の得意技忘れんかったってことかなと思った
4周目にてやっとこベリハに挑戦はじめ、エリス弓の世話になってるが…後が怖いw
2025/02/05(水) 23:59:34.57ID:uSi6R1ka0
霊体戦士法
2025/02/06(木) 00:06:34.08ID:+pErkBuE0
忍者「(運河要塞の)正面突破は苦労するわぁ」
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e33c-ohbd [2001:268:722e:eaef:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 00:33:13.87ID:oBPDsxFb0
ヘクターは処されず城に置いてかれるだけでもありがたく思うべきだから廊下でいい
2025/02/06(木) 00:40:07.91ID:c1NFxGin0
ヴィクトールの得意技は何って問題
プレイヤーにとっては完全にサービス問題だけどあの世界の一般大学生にとってはマニアック過ぎるクソ問題だろうな
2025/02/06(木) 00:43:10.40ID:uc2+hdNCd
テレーズの弱い所に完全に入れる事
2025/02/06(木) 00:43:44.56ID:rqKrRcpa0
ジェラールの得意技はなんだろう・・・「フェイント」?
2025/02/06(木) 00:44:31.57ID:uc2+hdNCd
教えてもらったファイアーボール
2025/02/06(木) 00:54:18.39ID:Y8YDffdY0
ジェラール様は女性を落とすのが得意
2025/02/06(木) 00:57:05.91ID:uc2+hdNCd
スクリュードライバーが完全に入ったのに…
2025/02/06(木) 00:58:00.25ID:CuY3wX5Pd
千年後にはジェラールのも立派な肖像画になってるんだろうけど生きてる頃から色んな所に寝間着の肖像画掛けてあるのちょっと恥ずかしいな
2025/02/06(木) 01:05:46.77ID:rqKrRcpa0
バレンヌ王国千年史に載るジェラール様がパジャマ皇帝なの悪意あるよな。本格的な活躍は金鎧からなのにさ
2025/02/06(木) 01:35:10.37ID:y24FSJ6p0
ワングルもミサイルガードも抜きでは勘弁してください…w
キャット潜入状態からの正面突破は2周めにやったが難易度低かったしっ
しかも、まだ先っていう~…(ジェラールに継承もしてない

一枚くらい鎧姿に差し替えてやってもよかったんじゃなかろか、ジェラールの絵
2025/02/06(木) 05:16:04.01ID:vAjXI7MK0
そういやスクリュードライバの女性特攻って今作消えてね?
2025/02/06(木) 05:27:44.64ID:UXk9A2R+0
下ネタ感凄いからね
まぁ何一つメリット無い技になったけど
536 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c5d3-fz5q [2400:2200:506:243f:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 06:30:51.21ID:eXPRuebv0
カンバーランド滅亡させたくて、トーマ→なんとかしましょう→長城行けってなって
その段階でブッチして玉座戻ったりアリ倒したりしたんですけど、ハンターに報告しても普通に長城から攻略するイベント残ってた

カンバーランドってイベントの最中に寄り道したりしたら即座に滅亡するって聞いたんだけどデマ?
ちゃんと関係ないとか選んだりしてなきゃ滅亡しないとか、ソフィアに相談すると滅亡しなくなるとかある?
537名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW dbec-aGnA [240a:61:4020:1419:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 06:49:35.23ID:SCLgjCr90
>>536
イベント消化中に年代ジャンプすると確定で滅亡するけど
ジャンプ抜きだとサイフリートの砦攻略中に別のとこ行くしかないんじゃなかったっけ?
確かソフィアが今行かないとやべえみたいなこと言ってたし
2025/02/06(木) 06:57:42.86ID:vn//kVa60
長城を抜けてステップに出ると即滅ぶよ
2025/02/06(木) 07:02:44.31ID:lb6Rmm5h0
>>534
種別特攻は有りなのに
性別特攻は無しか?
それこそ差別だ
2025/02/06(木) 07:02:44.56ID:lb6Rmm5h0
>>534
種別特攻は有りなのに
性別特攻は無しか?
それこそ差別だ
2025/02/06(木) 07:09:54.42ID:aD4iOVzd0
スクリュードライバって勘違いしてる人結構いるけどさ
抉るように突くから女性特効なんじゃなくてレディキラーの方なんだよな
まぁ結局最終的にやることは同じなんだけど
2025/02/06(木) 07:11:09.95ID:+PcmeJTr0
>>539
現実に言葉を話せる他種族などいないので他種族に人権は無いッ!
2025/02/06(木) 07:11:25.07ID:VODHO2gI0
カンバーランドが滅んだ後のソフィアの表情がたまらん
2025/02/06(木) 07:14:46.82ID:YUTrRSuR0
モンスター放置してステップ側にいった後ノコノコと戻ってきた皇帝にソフィア内心ブチギレてそう
2025/02/06(木) 07:22:25.79ID:p0VYy8PK0
ロマンシングドレッドクイーン倒したぜ
ぶっちゃけワグナスとダンターグの方が大変だったなぁ……
546名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 232f-ohbd [59.158.38.204])
垢版 |
2025/02/06(木) 07:51:38.72ID:Rx4VtU4T0
カンバーランド滅亡って、城を取り返してサイフリートを砦まで追い詰めて倒さずに放置しても滅亡するんだっけ?あの状態からよく逆転できるよな。
2025/02/06(木) 07:52:17.00ID:HspqMCH30
アプデまだかいな文官や
2025/02/06(木) 07:54:34.64ID:50lGC9eh0
>>546
ゲオルグがサイフリート倒して問題解決するから、ホーリーオーダーが仲間にならないんじゃなかったっけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 232f-ohbd [59.158.38.204])
垢版 |
2025/02/06(木) 07:54:57.32ID:Rx4VtU4T0
ロマドレは倒し方さえ分かれば楽勝なんよ。シャドサは使うけどもね。ダンターグやワグナスは分かってても敵の行動次第の運頼み。5ターンチャレンジはな。
550名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 232f-ohbd [59.158.38.204])
垢版 |
2025/02/06(木) 07:56:16.96ID:Rx4VtU4T0
あ、そうなの?放置したことなかったんで
2025/02/06(木) 08:24:45.78ID:BEyragAT0
>>539
テンプテーション…
552 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW c5d3-fz5q [2400:2200:506:243f:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 08:32:04.82ID:eXPRuebv0
>>537
あー、サイフリートの砦の出現までやらないとダメなのか
てか、そこまでやっても滅亡するとかつくづく無能な国だなぁ…
2025/02/06(木) 08:35:50.86ID:eSUWagF+0
女に女は誘惑されないというのは多様性に反しますなぁ
2025/02/06(木) 08:41:33.20ID:vn//kVa60
>>552
滅亡させたいなら砦まで出したらだめ
年代ジャンプでホーリーオーダーが勝手に解決して
仲間にもならなくなる
555名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 232f-ohbd [59.158.38.204])
垢版 |
2025/02/06(木) 08:42:26.55ID:Rx4VtU4T0
ロマサガ2世界で、兵士または民の強さランキングをしたら1位、2位はヤウダ民とサバンナ民なのは間違いないが、カンバーランド民は下の方だろうね。サイゴ民よりは強いだろうが・・・
2025/02/06(木) 08:43:28.31ID:8zaOvNF70
滅亡なんて選択肢で関係ないねするか長城から通ーせよしてステップに抜けるだけでいいぞ
2025/02/06(木) 08:52:38.21ID:IKgYAYJ+0
>>536
寄り道したら即滅亡は原作
リメイクで緩和されて寄り道アウトは長城からステップに抜けた場合のみになった
2025/02/06(木) 08:53:26.64ID:uc2+hdNCd
どんだけ弱ぇぇんだと…
559名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW b5cb-hg3q [220.210.153.123])
垢版 |
2025/02/06(木) 08:54:24.44ID:uvganqS50
通っせよ
2025/02/06(木) 08:54:35.40ID:/NkOwGJTd
公式ガイドブック全員のイラストはないんか
海女とイーリス見たかったのに
2025/02/06(木) 08:55:50.01ID:TOPItFF90
スペランカンバーランド
562名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW dbec-aGnA [240a:61:4020:1419:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 08:59:14.29ID:SCLgjCr90
カンバーランドのイベントって模範解答的には後継者ソフィア選んで逃走先はネラック城にしてトンネルは皇帝が処理するってルートでいいのかな?
初週は後継者トーマ指名したらトンネルにも行って監禁されたトーマも助けに行かされて手間掛かったわ
2025/02/06(木) 09:00:02.93ID:vn//kVa60
確かにすっかり滅亡するのはカンバーランドだけ
ソーモンと運河要塞もある意味滅びたような感じかな
あとはサラマットも事実上滅亡か アマゾネスはレジスタンス的な
他のところはけっこう持ち堪えているよね
テレルテバも夜怖いくらいだし
ステップの薬草も何だかんだ無くならないし
子供と子ムーも数百年生き残るし
原作当時は全てに滅亡シナリオ入れる容量や工数が無かったのかも
2025/02/06(木) 09:01:19.11ID:lp3chj8L0
カンバーランド滅んでもいいと思っちゃうのはゲオルグ族があんま技閃くのに向いてないから

つまり戦犯はゲオルグ
2025/02/06(木) 09:01:51.69ID:IKgYAYJ+0
バレンヌ帝国だって文官に裏切られたらヤバいし…
2025/02/06(木) 09:02:25.94ID:lp3chj8L0
>>562
女性皇帝にしてソフィア選んであ、う、おルートが一番美しい感じはするね
2025/02/06(木) 09:04:09.74ID:NMz2L4W00
>>564
ゲオルグ自身は剣斧槍がMLV+5で腕力もある破格の性能なんだけどな
クリア後に仲間になる系の特徴として2代目の方が目立っちゃうから
ピーターが悪い
2025/02/06(木) 09:04:34.18ID:IKgYAYJ+0
>>563
ヤウダも完全放置しない限りは王朝としては滅亡かな…
ヤウダ民がタフすぎてあんまり滅亡感ないけど
2025/02/06(木) 09:06:40.57ID:lp3chj8L0
>>567
ビーバーとピーター
なぜ差が付いたのか、環境、慢心…
2025/02/06(木) 09:14:00.53ID:M8bL+LcI0
>>568
ワグナスをラスダン送りするとアト王的にはかなりの幸運ってことになるな。ワグナスからはもう攻められないし帝国からは支配されない、家臣はそのままで国の一大事を乗り切ってるわけだから
571 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW c5d3-fz5q [2400:2200:506:243f:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:33.99ID:eXPRuebv0
昔のゲームだからしょうがないとは言え、後継問題で悩んでるのを他国の皇帝(しかも縁故の付き合いでもない)に投げる国王もアレだけど
滅亡回避したらしたで優秀な長兄と長姉が国の運営放棄するわ、トーマはトーマで「すべて献上いたします」とかほざくわ
グッドエンドでも死んだ国王が笑顔で浮かんでない気持ちもわかるけど、元の国王も大概だったわ

>>548
ソフィアは仲間になるって聞いたんだけど、ホーリーオーダー自体が消えるん?
572 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW c5d3-fz5q [2400:2200:506:243f:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 09:17:11.20ID:eXPRuebv0
>>554
てことは長城の穴攻略やったらダメなのね…ありがとう
流石にサイフリート追い詰めてからの滅亡はなかったのか

>>556
ソフィア好きだから良いカッコしたくて関係ないとか選べなかったけど、やっぱ選ぶべきなのか
長城行ってとおーせよ出来るのは知らんかったwその時点でそれやれるのね
2025/02/06(木) 09:23:36.34ID:M8bL+LcI0
もしかしてこの世界、プレイヤーが何もしないのか一番平和なのでは…
サイゴ族がひもじい思いをしてるくらい?
2025/02/06(木) 09:25:37.32ID:IKgYAYJ+0
>>570
ワグナスめ、ワシの貫禄に圧倒されてどこかに逃げおった!
2025/02/06(木) 09:28:17.91ID:NMz2L4W00
ヤウダノータッチでワグナスラスダン送ったらセキシュウサイイベあるんだろうか
2025/02/06(木) 09:32:25.85ID:0Xfssy0g0
負けたら即滅亡を体験してもらうためにデューンウォームのところにセーブポイントを設けてないのはわざとだと思う
577名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ad4a-zA+S [210.225.75.243])
垢版 |
2025/02/06(木) 09:44:35.66ID:y1hbQlkB0
クジンシーだけが戦犯みたいに言われるけど七英雄で現代人に迷惑掛けてない奴探す方が難しいレベルじゃない?
割と話通じるノエルですら街を勝手にモンスターだらけにしておいて大して詫びれる素振りも無いし
2025/02/06(木) 09:46:37.41ID:M8bL+LcI0
ダンターグが一番無害
2025/02/06(木) 09:53:00.66ID:VODHO2gI0
一晩無害なのってロックブーケじゃね?
男どもを魅了しても固くて大きいモノに敵わないんだからな
2025/02/06(木) 09:53:03.05ID:OAZEwt5w0
クジンシーが戦犯だと言うのは帝国に喧嘩を売って七英雄と敵対するようになった件についてでは
オアイーブが伝承法を帝国に伝えるきっかけを作ってしまったというのがデカいのではないかな

どちらにしても領土を増やす際に七英雄と敵対するだろうし、その時に伝承法を教える可能性もあるけど…
2025/02/06(木) 09:54:08.08ID:9iETip/a0
あいつのせいで流通止まってるから有害
582名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ad4a-zA+S [210.225.75.243])
垢版 |
2025/02/06(木) 09:57:38.63ID:y1hbQlkB0
>>573
放置してたらクジンシーが暴れ回って次々とクジンシーランドの領土広げるよ
それじゃなくてもワグナスのせいでイーリス絶滅したり
2025/02/06(木) 10:01:29.84ID:IKgYAYJ+0
>>575
イーストガード加入まではできるとか聞いた…けど自分で試してないからちょっと自信ない
2025/02/06(木) 10:09:19.57ID:lp3chj8L0
ロックブーケは大きくて固い塔にしか興味ないからね
2025/02/06(木) 10:10:30.68ID:M8bL+LcI0
>>581
ダンターグは弱い人間は相手にしないからあっさり通してくれそうだけどな

まあ、一般人がダンターグの姿見たら会話する前に逃げ出しちまうか
586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e361-//+2 [240a:61:1107:c35c:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 10:16:30.06ID:Ev4WXu8F0
>>562
トーマ助けに行くとスプリガンと戦えて牢屋の鍵も手に入るから図鑑的には得するな
2025/02/06(木) 10:16:48.51ID:6bOPqakg0
通してくれるかな?
ダンターグは無視されるの嫌いそうなイメージもある
子供と子ムー守ってた云々はネタ的な面もあるしさw
588名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ad4a-zA+S [210.225.75.243])
垢版 |
2025/02/06(木) 10:18:48.82ID:y1hbQlkB0
弱者は強者に平伏せとか言ってるしその時の気分次第で子供でも平気で殺すでしょ普通に
2025/02/06(木) 10:19:06.18ID:zTXaq7bb0
ダンターグの気分次第だよな良くも悪くも
2025/02/06(木) 10:19:59.83ID:0Xfssy0g0
雑魚モンスターは増えていくんだから居るだけでも迷惑だよ
2025/02/06(木) 10:21:29.67ID:9iETip/a0
負かしたらこっちを認めるのかと思いきや虫けら扱いのままだしな
2025/02/06(木) 10:25:47.79ID:VODHO2gI0
イーリスが飛んでる時の後ろ姿がエッチ過ぎるな
尻の突き出し方と角度そして肉感が卑猥過ぎる
2025/02/06(木) 10:29:14.40ID:kfzl3BsFM
ダンターグさんは無視すると怒るし下手に出て頼んでも聞いてくれないし構ってちゃんなの
2025/02/06(木) 10:30:24.42ID:vn//kVa60
虫けらや下劣な短命種やらは
古代人が皆内心多かれ少なかれ持っていそうな感情でもありそうだけど
破れてもなお認められないのはそういうの抜きに
もはや英雄たり得ない精神、魂の劣化の証って感じがするよね
595 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW c5d3-fz5q [2400:2200:506:243f:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 10:30:46.87ID:eXPRuebv0
>>563
アマゾネスって本来の意味じゃなくてロックブーケに男全部洗脳されて出て行かされたから
ミサンドリスト拗らせただけでブーケ倒したら普通にアマゾネス融和してんの笑ったわ

>>573
七英雄が好き勝手暴れてるから、どの道なんとかしないと無理じゃね?
ノエルとブーケ以外は狂ってるし
2025/02/06(木) 10:33:01.69ID:VODHO2gI0
埼玉のトラック運ちゃん下水送りにされてしまったか
597 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW c5d3-fz5q [2400:2200:506:243f:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 10:35:24.73ID:eXPRuebv0
ダンターグってよく舐めプして見逃しちゃうけど、やってることは強大な魔物を討伐(九州)してくれてる?んだよな
1000年以上も強い魔物の跋扈するモンスターの巣窟に引き篭もってるし
皇帝が生半可に強くて喧嘩売られて因縁ついたからアレだけど
一般の弱い人間がちゃんと話して見返り用意すれば交易ルートも通してくれたんじゃないのか
2025/02/06(木) 10:37:26.39ID:9iETip/a0
強大な魔物だけがいなくなると生態系が崩れて次の覇権争いに繋がるから結局迷惑にしかならない
2025/02/06(木) 10:40:44.20ID:vn//kVa60
>>597
ダンターグだからな
本編や記憶の描写見るに交渉のネタなんてたぶんより強力な対戦相手くらいしか無い
か弱い人間がそんなの用意できないし交渉成立しないと思う
2025/02/06(木) 10:43:17.50ID:PVAml0FK0
>>595
元々はエイルネップ村民だからそりゃね
むしろ土台は婦人会みたいなもんだろうに、その割に妙にしっかり武装組織化されてるというか……w
2025/02/06(木) 10:44:32.44ID:rU7EUWkU0
東のダンジョンも遠征先じゃなかったっけ
リメイクだと都合で固定になってるけど
2025/02/06(木) 10:44:34.05ID:oMEfVzdM0
まあダンターグを放置しておいたらそのうち強者を求めて他の七英雄に喧嘩売るようになって最終的には本体と決戦して対消滅みたいな感じのオチになりそうではある
2025/02/06(木) 10:47:55.56ID:VODHO2gI0
ダンターグとハンバーグをいつも間違える
2025/02/06(木) 10:50:08.76ID:XhIae1Gs0
ダンターーーーーグ
2025/02/06(木) 11:00:27.67ID:SyqOzEPl0
ダンターグ100%ハンバーグ
2025/02/06(木) 11:57:52.77ID:H2sR5Xvz0
ソフィアの声優新人だよね
2025/02/06(木) 12:00:13.56ID:gE9ECCYW0
新人ではないだろ
いま売れて調子に乗ってる一人や
あと忍者イーリスの人もいま売れっ子で調子に乗ってる子や
2025/02/06(木) 12:03:21.08ID:+PcmeJTr0
調子に乗ってるって傲り高ぶってると言う意味にも取れるから別の言い方をした方が…
2025/02/06(木) 12:03:49.26ID:gE9ECCYW0
すまんのう
調子のいい子や
2025/02/06(木) 12:09:01.20ID:CS/iSnv50
二周目以降の模範解答カンバーランドは一切関わらずにボクオーン第二と戦ってマリオネット見切り、これだね
2025/02/06(木) 12:14:38.34ID:nmj79Ajcd
調子乗ってる忍者が頭に思い浮かんだ
2025/02/06(木) 12:16:38.28ID:WJH+k8St0
ロックブーケイベントみたけどロックブーケって頭弱いのかな?
2025/02/06(木) 12:21:08.35ID:/Go/iMVmd
ロマンシングのダンターグを力づくで倒したけどあいつは攻略法あるの?
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイW f5e9-QA7D [2001:268:99d4:80ce:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 12:22:38.36ID:H5iLSCYJ0
ある
なので対策したら七英雄最弱
2025/02/06(木) 12:22:47.27ID:+PcmeJTr0
>>611
まぁあいつは2つの意味で調子に乗ってるから…
616名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c5b9-Fm4K [126.124.247.114])
垢版 |
2025/02/06(木) 12:23:07.74ID:vZG/pzaY0
ロックブーケは頭もだけど精神状態がおかしい気が…あの辺は皇帝の行動もなんかおかしいと思う
「そこで戦わへんのかい!」「いやそこで突然戦うんかい!」みたいな突っ込みを入れながら見てた アマゾネス皇帝だと特に違和感が凄い

調子乗ってる忍者を全裸土下座させてくる
2025/02/06(木) 12:24:58.59ID:6dHMkEGd0
17歳の皮を被ってるだけのボケ進んでるおばあちゃんだと考えればそうおかしくはない
2025/02/06(木) 12:33:01.97ID:353pXP4Td
いくらでも復活できる妹の幻体が倒されただけなのに本気でブチギレてくる兄貴も大概おかしなってるしな
2025/02/06(木) 12:34:07.09ID:+PcmeJTr0
妹に痛みや恐怖を与えたと言うことだからな
2025/02/06(木) 12:35:27.54ID:A/QAAw9u0
「偽物とはいえよくもDIO様を攻撃させたな!」でキレるヴァニラアイスみたいなもんよ
2025/02/06(木) 12:35:39.64ID:gE9ECCYW0
でも本気だすの遅すぎて
出したあと瞬ころされるノエル
2025/02/06(木) 12:37:00.25ID:BswpD2zn0
家族がボコボコにされて病院送りにされたのにキレないのはお前らだけだ
2025/02/06(木) 12:39:54.15ID:vn//kVa60
ブーケさんはよくも悪くも一途で猪突猛進一本気
死霊取り込み過ぎて拍車がかかっちゃった感じだと思った
死霊悪霊の類って強い念とか何やらで聞く耳持たなそうだし
2025/02/06(木) 12:40:03.37ID:CY/vi9C/0
一応七英雄と呼ばれてる存在だから話は聞く
2025/02/06(木) 12:41:08.75ID:icg8kMfU0
「妹さんをください」

ノエル「塵も残さん」
2025/02/06(木) 12:44:02.09ID:50lGC9eh0
>>603

まず最初は技術点100のジョークだ

ダンターグ様、この前皇帝と闘ったんだが、マトモな会話が出来ないって言われてな。
ついには「貴方、頭おかしいんじゃないの?」とまで呆れられちまった。
ああそうさ、何たってこっちは

どうか(同化)してる、からな。

\テテテテーテーテッテテー/

ダンターーーーーーーーグ!!!
2025/02/06(木) 12:44:33.85ID:IKgYAYJ+0
「ノエル様!ロックブーケ様が皇帝に傷物にされました!」
2025/02/06(木) 12:45:00.27ID:Hm1yjLb80
大海竜お前黒点破なんて使えたんか
ふみつけと毒霧だけのカメかと思ったら
2025/02/06(木) 12:46:23.42ID:vn//kVa60
>>627
河馬人間乙
2025/02/06(木) 12:48:16.98ID:PVAml0FK0
>>613
ぶちかましや超ぶちかましは危険行動だから、光の壁や防御のタイミングがわかりやすい
他の攻撃は厄介なものは大半見切れる
そこら辺対策せずにダメージ上等でゴリ押そうとすると難敵
2025/02/06(木) 13:18:24.96ID:5PFxim290
七英雄で一番影が薄いの誰かな?
目立つのはロックブーケだと思うけど
2025/02/06(木) 13:20:45.98ID:p0VYy8PK0
ロマンシングドレッドクイーン倒して七英雄も倒した
ノーマールから順番に難易度上げて4周目だけど次はどうしようかな?

ニューゲームせずにまっさらの状態でオリジナルかなぁとか思うんだけど

やっぱりラスボス七英雄はあんまり強くないね
7連携までに倒せみたいな感じではあるけど
2025/02/06(木) 13:21:46.02ID:fU1Krun10
殺らせていただきます
2025/02/06(木) 13:23:09.30ID:NMz2L4W00
怒りモードやラスダンでくらいもっと早く本気出せば良いのに
2025/02/06(木) 13:27:11.83ID:7aFkNYNk0
>>631
そらもうストーカ…海の覇王さんよ
636名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f5ea-ohbd [2001:268:723d:a56e:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 13:29:18.07ID:mORqApkh0
ノエルも結局こっちを見下してるってタイプなんだろ
侮ってるから本気出さなくて本気出す頃には負けが確定してる
2025/02/06(木) 13:40:20.04ID:aMfhnzDB0
七英雄武器の技覚えないようにしてるんだけど実際意味あるんかしら
天衣無縫とぶちかましの他は閃いてよい?ほかある?
とくにウォータームーンは連携外でかめごうらするとき結局お祈りになるよね
638名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 15b4-U5zG [118.110.112.193])
垢版 |
2025/02/06(木) 13:44:36.23ID:aTDuqt+k0
ロマドレで最強を目指すなら意味はある
ただ倒したいだけなら意味ない
2025/02/06(木) 13:50:31.67ID:k6bA7Fy60
ロマサガ2(というかサガ全般?)って道中どう攻略しようかなってときが一番楽しい
終盤になると次の周回はどうしようかなって考え始めちゃうくらいに
2025/02/06(木) 13:52:40.09ID:PVAml0FK0
ウォータームーンはどうしてもかめごうら始動のダメージ上げたいなら閃き抑止も択に入らなくも無い
ただそのダメージ増加が分水嶺になるかって言うとわからん
2025/02/06(木) 14:05:46.24ID:GplSD9Ls0
活人剣タンクなんて運用があるのね
鍛冶職人ちゃんやベア様にウィルガード持たせてカウンター強化パリィするタンクしか使ってこなかったや
即死とか呪文が飛び交うボス相手なら有りなのかな
2025/02/06(木) 14:11:14.85ID:xx7375sz0
どなたか教えて欲しいアビリティの極意化のシステムが解放されてなくても極意化までの戦闘回数はその前から蓄積されてる?
2025/02/06(木) 14:13:14.69ID:p0VYy8PK0
>>641
カウンター強化パリィベリーハード入った頃は使ってたけど気付いたらパリィほとんど使わなくなってたな
カウンター強化も外してたなぁ

武装商船団イベのトマホーク祭りの時はマジで助かったけど
2025/02/06(木) 14:19:17.67ID:aMfhnzDB0
>>640
>>638
サンクス
2025/02/06(木) 14:21:09.72ID:PVAml0FK0
>>641
先制する限り絶対落ちないから
ハイドスタンス持ちの仲間に単体攻撃が絶対来ない
後は早くてBP持てば事足りるので、防御アビを他に回せて、結果的に全体の耐久力が上がる
それとヴォーテクスも弾くのでクイックタイムが途中で消えない

欠点はパーティーの総火力が下がることと、味方の補助も弾くから補助をかけるには活人剣役より早く行動するか一時的に活人剣を止めないといけない
2025/02/06(木) 14:26:28.58ID:e5GUJbjM0
人間歳を取ると脳が劣化して怒りやすくなり老害化するらしい。七英雄も歳を取って老害化したから皇帝が倒すと考える。
2025/02/06(木) 14:40:27.97ID:5PFxim290
老化より合体と同化の方が影響大きそうだが
2025/02/06(木) 14:55:43.25ID:BhtbmgE7M
RSの海の娘スケベすなぁ
そりゃ襲うわ
2025/02/06(木) 15:04:19.84ID:Hm1yjLb80
スービエさんは原作ラスボス戦でもロックブーケをバックから突いてるようなポージングと位置取りしてるからな
海の主の娘を何百年もストーキングするほどの性欲は伊達じゃないで
2025/02/06(木) 15:39:53.52ID:1WnYi4jw0
イーリスを最終皇帝で仲間にしたのが悪かったのか、大学やアバロン城下町でイーリスのモブを見かけず
代わりに海女のモブが大学や術研究所、城下町に大量に居るんだが...
2025/02/06(木) 16:16:02.71ID:VODHO2gI0
皇帝「ソフィアよ私の支配下に入れ」
652名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f5e9-QA7D [2001:268:99d4:80ce:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 16:18:48.58ID:H5iLSCYJ0
ソフィア「入るのは貴方のデイブレードですよ陛下」
2025/02/06(木) 16:30:08.98ID:VODHO2gI0
皇帝「ではそなたの新鮮な海の幸とやらをいただくとしよう」
2025/02/06(木) 16:34:55.43ID:JujWN8rx0
イーリス不正加入やってみたけど、イーリス皇帝で演奏イベントすると面白い
2025/02/06(木) 16:49:30.04ID:OAZEwt5w0
>>654
イーリス2代目以降でやると意味不明な事を言い出すのがとても良い
自分をウィンディだと思い込んでいるスカイアとか
2025/02/06(木) 16:58:17.95ID:Cgb2O+930
通常加入だと読み込みスキップで村入りだけど
不正だとあの洞窟見た目オブジェじゃなくて
入れるの?
657名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 16:58:43.27ID:3tH/6WE70
>>616
ブーケちゃんは更年期障害の一言で行動と発言の全てを説明できるよ
2025/02/06(木) 16:58:58.23ID:+pErkBuE0
リメイクでせっかく途中で鍛冶屋に戻っても大丈夫になったのに長城で通ーせよの一言で滅ぼせるカンバーランド
659名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 17:01:19.74ID:3tH/6WE70
カンパー三兄妹で一番武闘派なのソフィアちゃんだよな
2025/02/06(木) 17:08:07.50ID:9CjInqB90
>>656
イベント用のダミーかと思いきや普通に入れて仲間にできる
アバダニイベントとか一杯飲みに誘うイーリスちゃん見れるで
661 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c5d3-fz5q [2400:2200:506:243f:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 17:11:01.03ID:eXPRuebv0
超音波見切りたくてさっきから3時間もクイーン戦やってるけど
そもそも超音波って見切れないってマジ?
2025/02/06(木) 17:13:31.01ID:yVhlmy/M0
超音波なら氷の遺跡の雑魚が嫌と言うほど使ってくるよ
663 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c5d3-fz5q [2400:2200:506:243f:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 17:14:56.43ID:eXPRuebv0
>>623
ブーケは元々メンヘラ気質のやべー奴って感じだったな
まぁソシャゲで肉付けされた影響もありそうだけど
664名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 15b4-U5zG [118.110.112.193])
垢版 |
2025/02/06(木) 17:19:05.13ID:aTDuqt+k0
超音波が見切れればロマドレなんか雑魚や
665名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 23ac-OCCh [2404:7a83:a240:9900:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 17:21:58.70ID:ANTUnk/B0
このゲーム皇帝の一人称は朕とか余じゃないんやな。
2025/02/06(木) 17:26:56.30ID:E0VuQGE40
>>665
ジェラール「朕はシコりたくなったんだが」
2025/02/06(木) 17:29:46.74ID:0Xfssy0g0
余の子種をくれてやるぞソフィア
2025/02/06(木) 17:31:34.41ID:9CjInqB90
超音波見切りあったらサラマンシングとか言われんかったかもな
超音波でリヴァイヴァを使わされた上に壁消えてからのデスレインは色々と鬼畜すぎる
2025/02/06(木) 17:31:35.38ID:ufFvMsUZ0
YOがバレンヌ帝国皇帝である
670名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ad27-QA7D [2001:268:9913:6ee7:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 17:34:04.40ID:Kp0ic5PQ0
>>668
見切れるシステムならストーンシャワーや毒霧連発しそう
2025/02/06(木) 17:35:17.25ID:rqKrRcpa0
全世界を支配下に治めんとする帝国に立ち向かわんとする七英雄と書くとどっちが主人公やら
2025/02/06(木) 17:45:51.22ID:CY/vi9C/0
全体必中盾ガード不可というお祈りすら許されない超音波よ
2025/02/06(木) 17:50:51.80ID:Sg9e25ce0
エンディングで日向の町並みを思いながら夜道を歩いていく描写で感動してしまった
夜にコソコソ呑みに来て閉店まで粘ったりするあたり、やっぱ最終皇帝も本当は寂しいんやなって
主人公(≒プレイヤー)であるはずのキャラの内心がこうやって描写されるのすっごく良いと思う
2025/02/06(木) 17:56:08.75ID:5PFxim290
ロマサガと言えば、行動選択中にキャラがジョジョ立ちというか曲芸みたいな
独特のポーズを取る事で有名だったと思うんだけど
なんでリベサガではせっかくの有名なこのモチーフを廃止したんでしょう?

他の作り込みスゴいのに、七英雄の登場シーン原作再現とか
675 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c5d3-fz5q [2400:2200:506:243f:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 18:06:20.73ID:eXPRuebv0
>>662>>664
マジか…俺はなんて無駄な時間を…
2025/02/06(木) 18:08:53.14ID:wwp87C/Ta
超音波や毒霧が厄介だからこそロマドレは強い
2025/02/06(木) 18:09:59.46ID:wwp87C/Ta
そういやデスレインは冥恩寵や水恩寵で無効なんだっけ?
678名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5bb8-QA7D [2001:268:999a:353b:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 18:10:12.20ID:wWBwmDFA0
>>677
はい
2025/02/06(木) 18:11:41.15ID:UXk9A2R+0
>>650
ヤウダ支配してりゃ普通に出てくる
正面にモール居る時は大体宿屋にイーリス居る
2025/02/06(木) 18:12:28.55ID:1WnYi4jw0
>>673
独りだけ記憶を継承してるのはそら寂しいわな
2025/02/06(木) 18:19:32.52ID:Cgb2O+930
>>660
バグとはいえ細かいねぇ
2025/02/06(木) 18:26:32.28ID:VODHO2gI0
テンプテーションが男キャラにしか効かないのはおかしい
女キャラは淫乱とかになればいいのに
2025/02/06(木) 18:29:22.44ID:UXk9A2R+0
ネレイドとイーリスの亜人種には刺さるね
無効だと強すぎるからなんだろうけど
2025/02/06(木) 18:31:25.16ID:0ZrJCE960
無効だとして本当にネレイドを強いと言えるか・・・?
イーリスですら仕様の都合でロマドレに刺さりまくってるってだけなのに
2025/02/06(木) 18:31:29.16ID:PUnhX2QL0
>>674
リメイクでそれやられると気持ち悪いだけだと思うぞ
「今の動きで宮廷魔術師が腰を!」的な状況にもなりかねんし
2025/02/06(木) 18:35:29.87ID:E3vYj3ZFd
なんで急にロマドレ戦の話になるのか
ずっと強さランキング見てそう
2025/02/06(木) 18:47:34.79ID:0ZrJCE960
ロマドレはイーリスが強いって所以の例に挙げただけでロマドレで有用かの話したんじゃないんだよなあ
イベントで女扱いの中でネレイドとイーリスだけデメリット持たされてる形なのに
本当に無効は強すぎると言えるのかという話なんだが
2025/02/06(木) 18:56:54.18ID:Cgb2O+930
我、皇帝ぞ?
2025/02/06(木) 18:58:22.49ID:xYGObxiX0
サラマンシング七英雄撃破
シャドサ使うと簡単だけどこっちは良い感じにひりついて面白かった
2025/02/06(木) 18:59:33.83ID:TOPItFF90
そもそもそんな連発される技じゃないしなテンプテーション
2025/02/06(木) 19:00:56.00ID:VODHO2gI0
誘惑を見切られるって女としては終わってるよね
2025/02/06(木) 19:01:21.96ID:5PFxim290
過去スレとかのサラマンシング達成記念スクショとか見てるけど
ほとんど冨岳八景の画像なの何故ですか?
様式美みたいな感じ?
2025/02/06(木) 19:01:54.72ID:Hm1yjLb80
見切りに関する法則として"①敵しか使わない"と”②どう考えても避ける隙間のなさそうな全体攻撃”が基本避けられないと思った方がいい
①に関しては「マヒ爪」や「凝視」、「体当たり」、「牙」、「触手」、「巻き付き」、「ファングクラッシュ」など単体攻撃も多分に入る
まあ味方が使えて通常攻撃(消費0の技。キックも含む)と固有技じゃないものを見切れるって判断でだいたい間違いない
例外はソウルとか死神のカマとかごく一部しかない
2025/02/06(木) 19:03:59.77ID:VODHO2gI0
>>692
富岳八景なしではまず無理
2025/02/06(木) 19:04:00.02ID:oTh4NslSd
>>541
スクリュードライバは女を酔わせてホテルに連れ込む目的の口当たりのいいカクテル定期

今夜が勝負!女性を酔わせたいときはスクリュードライバー

「スクリュー・ドライバー」とは“ネジ回し(ドライバー)”のこと。イランの油田(テキサスという
説もある)の労働者たちが、ウオッカとオレンジジュースをネジ回しで混ぜて飲んだことから、
この名前がついたという。クセのないウオッカとオレンジジュースの組み合わせなのでとても
口当たりがよい。アルコール度数は高めなので、飲みすぎには注意!!
レディーキラーの異名で呼ばれることもある。これは、たとえアルコール度数の高いウォッカ
をベースにした場合でも口当たりが良いとされることから、女性を無自覚なまま酔わせるの
に適したカクテルだと言われているためなんですグラサン

皆さんどうでしたか?
これで明日から気になるあの子とラブ一緒に頼めばモテモテラブラブ間違いなし!!!
696名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 7dab-k4wO [42.151.29.250])
垢版 |
2025/02/06(木) 19:06:48.65ID:HavYOGUk0
スクリュードライバーが女性特攻ってこういう意味じゃなかったの?
https://i.imgur.com/Iwbedub.png
2025/02/06(木) 19:07:29.21ID:0Xfssy0g0
まあヤリサーが問題になったこともあるし普通に削除でいいネタだわ
2025/02/06(木) 19:08:28.90ID:OAZEwt5w0
ハンニバルやユノーやアウに斧を使わせる事は多くて
すばやさの関係で連携の最後に組み込まれやすいからスクショはだいたい富岳の画像になりがちって感じかね
2025/02/06(木) 19:09:51.72ID:FqvE6J2p0
昔、最終皇帝・クロスクレイモア・ソウルスティール・テンプテーションといったカクテルがあったそうな
700名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5d53-fdBc [58.98.227.34])
垢版 |
2025/02/06(木) 19:10:58.85ID:PpkHKtXR0
槍サーの姫と呼ばれたロンギヌスちゃん
2025/02/06(木) 19:13:55.12ID:OUXb5Irm0
斧は閃き楽だから
閃き役簡単に用意出来るし
腕力高い奴は斧上げとけてところあるからな
2025/02/06(木) 19:15:06.10ID:Hm1yjLb80
ちなみに続編のロマサガ3では「キノコ人間」という敵がスクリュードライバーの使い手である
2025/02/06(木) 19:15:33.71ID:OAZEwt5w0
男性のみに有効なテンプテーションがあるんだから
女性のみに有効な技も残しておいて良かった気はするね
スクリュードライバじゃなく別に新しい技でもいいし
704名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5d53-fdBc [58.98.227.34])
垢版 |
2025/02/06(木) 19:18:57.52ID:PpkHKtXR0
90年代前半のスクウェアはFF5で女キャラのみに触手攻撃とかエッチマンの犯行と思われる設定が散在したからな
2025/02/06(木) 19:20:38.14ID:Hm1yjLb80
というかコンプラ気にするなら別に無くさんでも女性特攻だけマスクデータにしとけばいいだけだと思うがね
そもそもがクソフェミやポリコレをとんらんさせるキャラデザの女キャラわんさかいるのに
2025/02/06(木) 19:22:19.22ID:c1NFxGin0
男終帝が太陽モチーフで天属性武器持ってるなのに対して女終帝は月で冥属性なのはその内うるさい団体に目をつけられそうだ
古くからの陰陽五行説の通りではあるが
707名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c5a5-awfr [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 19:23:02.93ID:cSucL83g0
そんなことでうだうだ言われるのか
恐ろしいな
708名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5bb8-QA7D [2001:268:999a:353b:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 19:24:02.07ID:wWBwmDFA0
暇すぎるとそういうことをしてしまうんだ
2025/02/06(木) 19:24:17.57ID:pMfxy6we0
>>704
そうするとレナしか狙わないの?
2025/02/06(木) 19:25:54.66ID:YUTrRSuR0
ファリスもちゃんと狙う
2025/02/06(木) 19:26:06.55ID:Hm1yjLb80
クソフェミは嫉妬や妾の漢字に女が使われてるって理由で発狂して使用辞めろとかほざく常時レベル3とんらん状態のキチガイ共だから黙ってパリィするに限る
2025/02/06(木) 19:27:06.50ID:9lFJ6mz90
弱点表示システムと相性悪いからオミットしただけじゃね
一つの技だけのためにってのがある
2025/02/06(木) 19:28:26.09ID:pMfxy6we0
弱点表示なくても人間にクリティカルとか植物にクリティカルとかあるよね
2025/02/06(木) 19:29:05.87ID:1WnYi4jw0
>>679
知らなかった!
見直してみます、ありがとう
2025/02/06(木) 19:30:49.91ID:eu++na9b0
あの女狐が!
2025/02/06(木) 19:41:19.51ID:+PcmeJTr0
>>634
試しに七連携してくるまでずっと防御回復で耐えて使われた所からバトルスタートする縛りプレイをしてみるのはどうだろう
717名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5bb8-QA7D [2001:268:999a:353b:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 19:54:51.25ID:wWBwmDFA0
7連携は削らないと発動しません
2025/02/06(木) 19:57:21.98ID:2FgTdl7a0
周防パトラのサラマンシングこのあと20時から
2025/02/06(木) 19:59:34.82ID:Ve7OJzM10
>>718
クソゲーハンターは早くE.T.2周目やれ
2025/02/06(木) 20:16:58.62ID:0Xfssy0g0
前にその人の配信ちょっと見たけどめっちゃ鍛えてるからあまり面白くなかったな
2025/02/06(木) 20:21:32.61ID:xYGObxiX0
ナブラ見切り難しすぎてこっちが発狂しそう
2025/02/06(木) 20:22:56.78ID:uc2+hdNCd
どのくらいの強化具合なら見所だよ?と指示してあげて下さいw
2025/02/06(木) 20:26:07.12ID:9lFJ6mz90
シャドバンシングがシャッタースタッフ時に
準備、強化して安定クリアのクソつまらないゲーム性になってるから
サラマンシグはアリだと思うが

シャッタースタッフターンがなー
壁貼るだけでOKは弱すぎるで
2025/02/06(木) 20:26:34.59ID:WhO+b9pH0
この前エンディングでガチ泣きしてた人の裏ダンジョン配信の方が楽しい
気分的に
2025/02/06(木) 20:28:02.12ID:Hm1yjLb80
パトラはやれること全部やり尽くしてからクリアするから成長過多でだいたいそうなる
本来ならエンドコンテンツなことまで済ませてからラスボス行くからな
ナイツ手に入れて2大ウェポン倒してからセフィロス倒しに行ったり
やっぱこの人はクソゲーやってるのが一番似合ってるよ
アンシャントロマンの棒読みで爆笑してた配信は生き生きしてた
2025/02/06(木) 20:31:08.92ID:TOPItFF90
>>724
そんなドラマチックに七英雄倒したのか
2025/02/06(木) 20:34:47.38
女特攻はないけど女形の敵は大体槍が弱点
やはりモンスターといえどチ◯ンポには勝てない
2025/02/06(木) 20:34:55.77ID:jHiRkaxC0
サラマンシングだとパーティどんな感じ?
皇帝忍者サラマン軍師フリーメイジ こんな感じ?
2025/02/06(木) 20:35:54.69ID:NtznZUte0
エンディングの年表シーンが刺さる人はちょくちょくいる感じ
2025/02/06(木) 20:37:08.72ID:5eDIG5mF0
>>728
俺は皇帝/鍛冶/インペ男/インペ女/サラマン
2025/02/06(木) 20:37:09.79ID:+/k8GxS40
サラマンシングはイーリスタンクが定石なような気がするが今はどうなんだろ
2025/02/06(木) 20:40:39.18ID:5eDIG5mF0
イーリスは素早いのが結構好み分かれる所だと思う
俺はタンクは後攻で火龍出水したい派だからイーリスは使わない
2025/02/06(木) 20:40:39.59ID:WhO+b9pH0
>>726
16時間くらい配信してラスボスは苦戦しまくって、最後は皇帝だけ残って倒してたかな
でもあんまネガらずやってたのと、これでサガのファンになってしまったらしい

もうVの話は終わりにするけど
2025/02/06(木) 20:41:35.21ID:TOPItFF90
>>733
ギリな人は1周目でもギリになりがちなんだろうか
2025/02/06(木) 20:45:50.52ID:lYzEzezd0
軽歩女ちゃんかわいいんだ
器用貧乏感すごいけど入れたいんだ
2025/02/06(木) 20:47:49.80ID:TOPItFF90
帝国兵達は能力的に中途半端で後半息切れしがち
でも序盤のベアの背中忘れないよ
737 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 9542-w+TQ [182.171.187.75])
垢版 |
2025/02/06(木) 20:47:51.03ID:Fe2uSxiD0
パトラはサマランシングやってるけど鍛え過ぎてて余裕だからラスボスとドレッドだけ見るわ
ロマサガ2の配信見てるオッサン共はは脳汁出るようなロマンシングなバトルを見たがってると思うので
2025/02/06(木) 20:48:57.18ID:WhO+b9pH0
軽歩ちゃんはジュディは必ず入れる
あとカンバーランドと商船解決にはジェシカを皇帝にしがち
2025/02/06(木) 20:51:21.87ID:Hm1yjLb80
それなんよな
リスナーのおっさん達のニーズを読めてないVが多いというか
ノーマル以下を選んだ時点でそっ閉じしてる奴かなりいるだろ
まあ俺もいい加減Vの話はこれくらいにするか
2025/02/06(木) 20:59:06.11ID:KPBTMea3d
V大好きなら仕事でやってることぐらい分かろうや
別に特定のシリーズ信者向けでプレイしてる訳でもないんで
2025/02/06(木) 21:00:00.53ID:gE9ECCYW0
Vオタを
なんとかしてよ
Vオタを
2025/02/06(木) 21:00:56.04ID:7g2++3DL0
アイドルの活動報告はそっちのスレでやって欲しいね
2025/02/06(木) 21:01:02.38ID:aD4iOVzd0
キャバクラでな、私もゲーム好きなんですよーって言ってる子いるじゃん?
あれ
2025/02/06(木) 21:01:08.82ID:TOPItFF90
エッチマンを吸収の法で取り込むしか
2025/02/06(木) 21:03:51.05ID:gE9ECCYW0
Vオタはターム
2025/02/06(木) 21:10:53.22ID:+4jy4eae0
エッチマンはまだ可愛げあるけどV豚はまじでキモい
2025/02/06(木) 21:18:37.13ID:VODHO2gI0
初心者に優しい理想的な攻略順とかあっても良さげだが
2025/02/06(木) 21:19:21.54ID:NtznZUte0
そんなん、サガが台無しじゃねぇか
2025/02/06(木) 21:21:07.51ID:TOPItFF90
>>747
初心者なら運河要塞からカンバーランドか南下だけどカンバーランドから行ったほうが安定する?
750名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 150c-OCCh [2400:2200:3cb:d6d1:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 21:21:49.97ID:cs8qd8rf0
むっちゃ変態な性癖ごと継承しちゃうんだろうから海女ちゃんとか大変だろうな
トーマきゅん皇帝にしたかった…
2025/02/06(木) 21:22:58.55ID:7g2++3DL0
初心者は、格闘家解決して鍛冶屋と術研究所作って足がらめ覚えて
かく乱作戦覚えてから運河要塞攻略するのが楽
752名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 7dab-k4wO [42.151.29.250])
垢版 |
2025/02/06(木) 21:23:38.78ID:HavYOGUk0
ところでヤウダニこと忍者って、ソシャゲの方でもあの性格なの?
2025/02/06(木) 21:28:13.99ID:UJR/pnxp0
>>752
ソシャゲは知らんけどリマスター時点で全く同じイベントやで
2025/02/06(木) 21:30:36.53ID:oMEfVzdM0
南下は一本道だからわかりやすいし効率的だけど船乗ったり薬買ったりがあんまり直感的じゃないよね
運河ルートは進める方向がたくさんあって混乱するかもしれんけど、運河とカンバーランドはいかにもストーリーの焦点当たってる感じで盛り上がるから
プレイ体験としては真っ直ぐカンバーランドまで行くほうが楽しいと思う
755名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 21:32:41.35ID:3tH/6WE70
運河はタコか門とほぼ戦闘しないといけなくて、その上でパイロ先生いるから、攻略知らない完全初心者だと難しく無い?
スタンの有用さとか、初心者だと気づかないと思うし、クリア後はカンパー強制選択も中々難しい
自分も一番最初のsfcだと抜け方分からなくてスマタさんとついでにクロウラーさんぶっ殺してたし、初心者には南下を進めたいな
2025/02/06(木) 21:34:50.17ID:7g2++3DL0
運河要塞を無視するのはあんま初見にはオススメしないなあ
キャットイベあるし、下手したら海女ちゃん仲間にしないまま終わるかもしれんし
2025/02/06(木) 21:35:02.95ID:5eDIG5mF0
南下すると沈没船発生が遅れるのが気がかりではある
2025/02/06(木) 21:35:19.93ID:+pErkBuE0
南下してヴォーパルソードを揃えてから殺人剣でバッサバッサ斬り捨てて行く運河要塞無双
2025/02/06(木) 21:36:20.20ID:nNUIEaRm0
カンバーランドは無視安定
2025/02/06(木) 21:36:26.45ID:TOPItFF90
カンバーランドはイマイチ武器増えないのはデメリットか
2025/02/06(木) 21:37:39.68ID:7g2++3DL0
カンバー滅ぼして初見でボクオーン二段階もいいな
2025/02/06(木) 21:39:00.97ID:OAZEwt5w0
南下は雑魚敵が強くて初心者向けではないかな…
そして後回しにした運河要塞やカンバーランドはヌルくなりすぎてしまうし
敵の配置としては運河要塞カンバーランドを先に攻略が想定されてると思う
763名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 21:43:56.89ID:3tH/6WE70
ボス難易度的に、キャット→素股or面子→タコ→トカゲ
の順番が年代ジャンプも(ほぼ)挟まなくて丁度良い気はする
2025/02/06(木) 21:44:57.48ID:Hm1yjLb80
リベサガ初見オリジナルで一番きついのがヴァイカーさんと言っても過言ではないくらいヴァイカー強化されてるからな
素股さんで縦一列攻撃に警戒心を持たせておいての地裂撃が実は罠で本当はベアに単独攻撃吸わせて地裂撃来たらしょうがないと受け入れる方が勝率高いと来てる
サラマンダークローと削岩撃はほぼワンパンだし
かといって南進して北ロンギット関連のイベントを遅らせると嵐による人魚イベントの消滅や海女ちゃんの陣形取れないとかの問題がチラつくという
2025/02/06(木) 21:45:13.69ID:c1NFxGin0
素直にガイドに従って進めるとキャット→下水→運河要塞になるしそれでいいやろ
インペリアルクロスでヴァイカーに突っ込んで痛い目見るのも後学のためになる
2025/02/06(木) 21:46:01.99ID:uc2+hdNCd
どうぞ、ソフィア殿
2025/02/06(木) 21:47:39.73ID:0ZrJCE960
ルドン高原まで立ち入らなければ南下ルートの敵は別に強くないんじゃないか?
むしろ運河ルート直行で下水道や要塞に乗り込む方が辛いと思う
難易度的にはまず南下して宝石鉱山を抑えてから運河要塞に行くのが優しい感じがする
768名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 21:47:55.55ID:3tH/6WE70
ジェラでセキシュウサイまでは飛ばないで行けるから、そこまで行ってから折り返し運河だとまあ確かにヌルく感じてはしまうな
フラッシュファイア無双
2025/02/06(木) 21:49:05.57ID:TOPItFF90
ルドン高原はボス居ないし逃げ回りゃ行けなくはない
東のダンジョンのダンターグも倒さなくて良いから実質ボス無しだし
2025/02/06(木) 21:49:29.22ID:oMEfVzdM0
ヴァイカーさんの昇った日は必ず沈む発言クッソかっこいいから好き
2025/02/06(木) 21:50:27.05ID:0Xfssy0g0
格闘家までやってから運河がちょうどよかったな
直行は下水もヴァイカーも結構きつい
2025/02/06(木) 21:50:47.08ID:5eDIG5mF0
ディープワンと運河要塞は力押しだと壁になる様に意図的に作ってると思う
ここら辺で搦め手覚えろ的な
2025/02/06(木) 21:52:45.02ID:WJH+k8St0
この世界って年代ジャンプの間の時は平和に過ごしてるからほのぼのしてるよな
その皇帝になってから行動してるし
みんな子孫もしっかり残してるし
七英雄なんて特別討伐しようなんて思ってなさそう
暇だから相手してやる的な感じ
2025/02/06(木) 21:53:04.88ID:+pErkBuE0
運河要塞先行はそれで結構辛い
大剣と槍好きには弱点全然刺さらんのが
2025/02/06(木) 21:55:39.17ID:OAZEwt5w0
南下ルートと言うとそのままメルーやらヤウダやらまで行くみたいなイメージがあるからそういう想定で話してたわw
宝石鉱山か東ダンあたりまでは行ってから運河要塞がやりやすそうではある
2025/02/06(木) 21:57:42.51ID:5eDIG5mF0
宝石鉱山でサイクロンスクィーズ取るとかなり楽になると言うのは確かにある
あの時点では破格の性能だからな
2025/02/06(木) 21:59:33.55ID:IKgYAYJ+0
人魚イベの事故防止も兼ねて宝石鉱山は先でもいいと思う
778名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:00:44.50ID:3tH/6WE70
ギャロンとかはスービエからしたら誰それ?みたいな感じだろうが、ヴァイカーとかカバはなんだかんだ上司とそれなりの関係築いてそう

まあ、一番ズッ友はラッフルツリーちゃんなんですがね
2025/02/06(木) 22:01:10.41ID:S0bq2hwd0
サイスクって水術で威力No2の上スタンもあるとか強すぎるでしょ
2025/02/06(木) 22:01:18.69ID:pwvwVOGw0
泥棒イベだけ進めながら南下したら年代ジャンプしちゃってダニさんが協力してくれなかった初周
2025/02/06(木) 22:01:54.98ID:0ZrJCE960
宝石鉱山は収入の大幅増加も大きいんだよな
序盤の大学建てるまで辺りが金欠になりがちだから早めに宝石鉱山を押さえれば鍛冶も術研も建てやすい
そう言う意味でも先に宝石鉱山は初心者向けだと思う
782名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:03:05.95ID:3tH/6WE70
泥棒放置してたらイベント無くなってバービーになったのみて、ああダニちゃん鳥葬されたんやな、生きたまま…と思った初週
2025/02/06(木) 22:03:45.49ID:uc2+hdNCd
YESフォーリンラブ
2025/02/06(木) 22:04:42.75ID:TOPItFF90
ゲームデザイン的には竜の穴とか回りながら運河要塞が序盤の山場
そこからカンバーランド救ってコムルーン海峡の話聞いて今度はロンギットみたいに行ったり来たりしてほしいんだと思う
2025/02/06(木) 22:04:55.52ID:Hm1yjLb80
大剣には一応パイロレクスにみね打ちする活躍がある
2025/02/06(木) 22:05:34.30ID:ahmAdZ5M0
南下の際にわりと起きがちなのが戦闘抑えてるのにジャンプした報告なんよなまあ一回刻みで坑夫に報告してればジャンプしないタイミングが来るけど
787名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:07:54.48ID:3tH/6WE70
タコにスタン効くのしらないと、スクイーズとパンチでクジンシー即くらいのパーティだとどうしようも出来ないよな
2025/02/06(木) 22:08:30.00ID:Hm1yjLb80
宝石鉱山はミノタウロスも初心者への搦手レクチャー的なとこあるな
体力バカはこう攻めろ的な
スタンや麻痺中には必ず命中するとか麻痺は上書きしてずっと縛ってられるとか
そのうち空圧派覚えてその有用性にも気付く
2025/02/06(木) 22:09:20.18ID:W6JNM0yX0
カンバーランドのキラーマシンで空圧波の使い方覚えさせるのはバランス的にうまいと思ったな
ここまでスタンや麻痺中心でやってきて効かない敵が出てくる感じ
2025/02/06(木) 22:10:52.81ID:KPBTMea3d
>>778
基本今の人間見下してるからなスービエて
ボクオーンはかなり手広く麻薬販売やってるから確かに七英雄一の智将
2025/02/06(木) 22:11:18.82ID:+pErkBuE0
ドピーからドロリン無しの1周目でエルダーボウを引けるかどうかで直行も鉱山経由も印象が変わるわ
開発有りでも井戸ルート行かないと大剣と斧は初期武器で弱点持ちもあまり居ない
そして井戸ルートは鉱山クリアで年代ジャンプして消えるという罠もあるからなぁ
2025/02/06(木) 22:14:03.04ID:Hm1yjLb80
ディープワンってたまにペイン+触手っていうプレイヤーがやってんのかってコンボでベアを殺しにかかってくる時あるよな
2025/02/06(木) 22:17:06.95ID:Cgb2O+930
搦手ってゲーム界隈では最近言うようになったの?
794名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:17:25.10ID:3tH/6WE70
そこまで生き急ぐ必要はないけど、南下は各種強武器やドロリン、せんせいも20体くらいをジェラ時点で手に入れられる事はメリットといえばメリットかな
途中でアルビオン先生とも出会える
2025/02/06(木) 22:18:07.64ID:ahmAdZ5M0
初周は気弾マシンガンジャブ活殺破邪法と竜の穴の力を見たかとどうだまいったかばっか聞いてたな
2025/02/06(木) 22:19:56.50ID:OAZEwt5w0
そういえば攻略本にシナリオ進行の例が書いてあったの思い出して見てみたけど泥棒猫→運河要塞に直行だな
下水道後回しで情報屋ルートで攻略してる…
797名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:21:11.63ID:3tH/6WE70
キャットルートってなんかsfcの頃だと隠しルートってイメージがあったな
2025/02/06(木) 22:22:48.85ID:0ZrJCE960
そもそも攻略本ルートはカンバーランド完全無視からのジャンプで思いっきり滅ぼしてるんで・・・
2025/02/06(木) 22:23:18.92ID:uc2+hdNCd
そりゃソフィア様も曇るか…
800名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 75b9-r6xe [60.67.55.67])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:26:00.28ID:hqXZVqUk0
今作はご丁寧にキャットへ誘導してくれるからな
原作は街の人の話はあるけど基本ノーヒントだし
2025/02/06(木) 22:26:18.00ID:ahmAdZ5M0
スクウェアのゲームって隠し通路的なのがやたら多いイメージあったからキャットはわりとすぐ気づいたな ハリア半島ルートがリベサガでかなり気づきやすくなった印象
2025/02/06(木) 22:26:24.04ID:OAZEwt5w0
確認したら本当で草
カンバーランド滅亡こそ正規ルートだったんや
2025/02/06(木) 22:26:33.62ID:TOPItFF90
お前らソフィア様を虐めるの好きすぎだろ
2025/02/06(木) 22:26:54.36ID:Hm1yjLb80
ドビーのエルダーボウ欲しかったら人狼とドビー大量放牧する夜のテレルテバでマラソンしてれば割とすぐよな
運河要塞か宝石鉱山で落として貰えば一番だけど
2025/02/06(木) 22:27:24.16ID:6dHMkEGd0
スービエの見下しは引きこもりが世間を見下してるのに近い
人と関わらなくなると社会から取り残されているという不安の反動でプライドが過大化していく
2025/02/06(木) 22:28:21.25ID:c1NFxGin0
幻影ワグナス対策まで見越してるなら滅ぼした方が得だしなカンバーランド
2025/02/06(木) 22:28:56.71ID:KPBTMea3d
まぁ滅亡ルートの方がレジスタンス結成で味があるからな
普通に穴塞いでサイフリート倒した後にホーリーオーダー結成しました。でなにそれってなる
2025/02/06(木) 22:29:49.35ID:Hm1yjLb80
カンバーランドは滅亡させないルートに最悪のパターンが眠ってるからとっとと滅んでもらうに限るのよな
今作はトーマ君のアビリティで価値が生まれたけど
2025/02/06(木) 22:29:59.63ID:H2sR5Xvz0
沈んだ日は必ず昇るじゃ駄目だったのか
2025/02/06(木) 22:32:13.86ID:VODHO2gI0
北バレンヌ 南バレンヌ 運河要塞まで
カンバーランド ルドン 北ロンギット 武装商船団まで
この後ナゼールに行くかサバンナに行くかで大体分かれるよな
2025/02/06(木) 22:35:16.59ID:ahmAdZ5M0
リベサガだとジェラールで鉱山解放して各地巡りするメリットでかすぎない?いつもサイゴ族は後回しになるわ
812名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:35:21.91ID:3tH/6WE70
>>805
引きこもりが厨二病発生した状態で異世界転移したようなもんだから仕方ない
最弱スキルで頑張る的なアレ
2025/02/06(木) 22:35:44.65ID:KPBTMea3d
記憶でも元々海にしか興味なさそうなキャラになってたからな
七英雄でも信用してるのはワグナスノエルぐらいって感じがした
2025/02/06(木) 22:36:46.02ID:y24FSJ6p0
原作で滅亡させられた数多いからトーマのアビとか滅亡したらボクオーン第二形態とかなったんじゃ、とか…
今周どうするかな…(の前に運河いくか南下すっかの2択だが
2025/02/06(木) 22:36:53.79ID:0Xfssy0g0
カンバーランドは展開が細かく違うからプレイごとに選択変えちゃうなあ
816名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:39:00.47ID:3tH/6WE70
トーマのアビが中々有能だからな
サラマンダーさん、どうして…
ぶっ壊れアビとかあればまだ術陰陽の2択に勝てただろうに
無限オートシャドサみたいな
2025/02/06(木) 22:39:34.86ID:D+tRqy2D0
ボクオーン強化されるから滅亡ルートは初心者にはおすすめ出来ないな
2025/02/06(木) 22:44:07.73ID:ahmAdZ5M0
いつも第一ボクオーンの人形からフルフラット見切るから強化とは戦った事ないな なるべく早めに七英雄とドレッド用の見切り準備したくて
2025/02/06(木) 22:45:32.87ID:9lFJ6mz90
年表の七英雄全員第2形態はカンバーランド滅亡が条件だき
2025/02/06(木) 22:50:20.98ID:pwvwVOGw0
一度も踏み入れずに滅ぶとトーマ?誰それ?になる罠
2025/02/06(木) 22:51:04.78ID:uc2+hdNCd
霊圧…
822名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f5ea-ohbd [2001:268:723d:a56e:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:51:42.19ID:mORqApkh0
トカゲは全部村長が悪い
火山とともに生きるなんて舐めたこと言うから村が潰れる
2025/02/06(木) 22:53:18.99ID:TOPItFF90
モールも頑張って増えたんだからサラマンダーも頑張れよ
824名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:55:21.54ID:3tH/6WE70
滅亡つっても廃墟に何体かいるし、サラマンダー自体は生存してるのでは?
人の村はまあ…
2025/02/06(木) 22:56:19.27ID:9CjInqB90
サラマンシングのロマドレも七英雄5Tも終わったし最終皇帝+初期メン族+エメラルド族でロマドレもクリアできたし
しゃぶりつくした感あると同時にリベサガロス凄い
DLCだして本当に
2025/02/06(木) 22:56:31.31ID:uc2+hdNCd
焼きごて🦎
2025/02/06(木) 22:59:20.24ID:WJH+k8St0
リアルクイーンって七英雄さえ怖れたみたいな言い方してるけどつまり七英雄よりは下だけど頑張ったみたいに聞こえるんだよ
この言い回しで小物臭がする
ドレッドクイーンはそうじゃないのだろうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ad28-OCCh [210.197.160.29])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:59:53.46ID:3tH/6WE70
一周目はフラグ失敗して魔導書もトカゲも溶けた
あの辺フラグめんどいんよ…
2025/02/06(木) 23:02:22.85ID:ahmAdZ5M0
サガエメはメンドイとかそういうレベル越えてるぞ攻略本片手に詳しい攻略サイト見ながらでも攻略本もサイトもフラグ間違ってる事とかある
2025/02/06(木) 23:04:01.49ID:xYGObxiX0
イーリスタンクにするだけでほぼ完封できるロックブーケさん
槍系見切りと炎の壁でおとなしくなるスービエさん
ラピストで手も足も出なくなるボクオーンさん
2025/02/06(木) 23:04:15.41ID:+pErkBuE0
あたしが誰だか覚えてろー!
2025/02/06(木) 23:06:38.88ID:VODHO2gI0
ロックブーケなんて抱き着いておっぱい舐めて揉んでおけば静かになるよ
2025/02/06(木) 23:08:52.37ID:gy050QL80
乳っ!
2025/02/06(木) 23:10:45.21ID:VODHO2gI0
https://www.youtube.com/watch?v=gQrnekza2F8
中国ではリアルでコムルーン火山を爆発させたりギャラクシィをぶっ放したり楽しそうだな
2025/02/06(木) 23:11:26.90ID:6dHMkEGd0
>>827
当初はそうだったけどドレッドの登場で七英雄よりむしろ格上になったのでちょっと変なことになってはいる
2025/02/06(木) 23:14:25.29ID:pwvwVOGw0
記憶で散々アリさんヨイショしといてサバンナで偶然出会した時になんとなく巣穴に乗り込んで挙句にはあっさりクイーン討伐出来てしまうのが違和感全開
837名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f5ea-ohbd [2001:268:723d:a56e:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 23:19:31.17ID:mORqApkh0
全部スタンが効くアリが悪い
ただスタン技使ってただけなのに…
2025/02/06(木) 23:20:51.10ID:y24FSJ6p0
… 今周は冥術とると決めてるんだ…
クィーンばっかりだが奴ら(ターム)に王的存在はいないのか?と…見たくないがちょっと気になる
839名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 2326-rHyo [61.115.133.236])
垢版 |
2025/02/06(木) 23:22:11.24ID:KRgnNVwm0
カイザーアント「」
2025/02/06(木) 23:22:25.54ID:5eDIG5mF0
サイクロンスクィーズ連打してたら何か死んでるサバンナのクィーン
2025/02/06(木) 23:25:50.88ID:Qwv11BbB0
エンシェントターム「いうほどか?」
2025/02/06(木) 23:28:33.65ID:VODHO2gI0
https://pbs.twimg.com/media/GjF7Ug_aAAA7bou?format=jpg
エロい身体つきしてやがる
2025/02/06(木) 23:31:10.96ID:fYeBt9kc0
モンスターで会話出来るのってカイザーアントだけか
2025/02/06(木) 23:32:42.95ID:+pErkBuE0
真のエッチマンはあんべ神のデザインをこのモデリングにまで煮詰めたグラフィッカーなのでは・・・
2025/02/06(木) 23:33:25.43ID:y24FSJ6p0
タームと別会計してました<カイザーアント
リアルクィーンまでならそんなに気にならんかったんだ
2025/02/06(木) 23:34:30.19ID:oMEfVzdM0
ドレッドクィーンめっちゃ好き
俺はマゾではありません
2025/02/06(木) 23:36:05.45ID:Hm1yjLb80
エンドコンテンツになるまでスタンを克服できなかったクィーン
石化凝視覚えたのはがんばったんだけどな
2025/02/06(木) 23:38:04.64ID:+pErkBuE0
リアルクィーンにスタンしてから野郎全員で乱れ突きしてるとなんかこうムラムラする
2025/02/06(木) 23:42:54.50ID:c1NFxGin0
カイザーアントこそが劇中唯一のアリでタームはシロアリだぞ
2025/02/06(木) 23:48:03.29ID:il4uwAoH0
カマキリの色を黒くしてアリだと主張するタイプ
2025/02/07(金) 00:03:33.51ID:j4NJfhfb0
そういやシロアリってゴキブリに近いんだったな
卵から孵ったばかりの子ゴキとかシロアリそっくりだし
っていうかサガってゴキブリのモンスターいないよな
2025/02/07(金) 00:10:21.88ID:TMO9sAMl0
か、かぶとむしなら……
2025/02/07(金) 00:12:29.16ID:b70NuG/Jd
おれたちゃクワガタ…
2025/02/07(金) 00:13:50.80ID:gxqanArK0
ま、まぁあいつら(G)はあまりたくさんの世界(ゲーム)にはいないほうが…
2025/02/07(金) 00:14:55.28ID:czt5DcHi0
モンスターじゃないけどサガフロにゴキブリはいるんだよね…
2025/02/07(金) 00:24:20.88ID:Z5l2EV0/d
まぁタームてロマサガ2の裏の主役みたいなもんだからな
2025/02/07(金) 00:33:41.20ID:ImomT3jR0
わーいロマンシング七英雄倒せたー
自分のやりこみ具合じゃ七連携前にヴォーテクス来ませんようにとお祈りするしかなかった いてつくはどうを許すな

レストレーションが蘇生効果ないせいで複数人抜かれたあとの立て直しグッダグダになっちゃって困り果ててたけど調べてみたら火龍出水とかいうお誂え向きの技があるのね

ドレッドクイーン戦では全員に赤水晶持たせて挑みたいと思いますはい
2025/02/07(金) 00:35:45.32ID:E3PFiWbe0
鍛治職人の声やばい
ずっと聞いてられるムズムズする
2025/02/07(金) 00:38:29.83ID:tY9jACv80
DLCでSFC版の8Pキャラカラー復活して欲しいな
当時は赤色の鎧の軽装男を皇帝にするのが好きだった
3色だと物足りない
なんならカラーエディタあると嬉しいね
2025/02/07(金) 00:40:07.74ID:oREudzof0
私がカイザーアントです
2025/02/07(金) 00:45:14.19ID:lc03I5Ws0
カイザーアントのダメージ受けた時の情けない崩れかたすき
2025/02/07(金) 00:47:34.93ID:6F/rJq6+0
クィーンをドラクエで見たことある。
863名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 150c-OCCh [2400:2200:3cb:d6d1:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 00:51:39.54ID:AQg7MfGd0
七英雄他古代人がアリにあんな苦労してたのは、誰一人スタン属性の技を使えなかった説
2025/02/07(金) 00:52:20.84ID:tY9jACv80
ロマサガ2のモンスターはどことなくドラクエ2味があるよね
2025/02/07(金) 00:55:19.67ID:zo+rNKXy0
>>858

https://i.imgur.com/p1jRKge.jpeg
2025/02/07(金) 00:58:52.00ID:Jlsg5+fw0
ロックブーケに早見さん採用した時点で勝ち確だ、ずるいよ
2025/02/07(金) 00:59:28.01ID:8zPw6sGQ0
実はライフスティールでクジンシー活躍したけど嫌われてるから言わなかった説
2025/02/07(金) 01:01:08.60ID:ZTJbivmy0
エネミーによって世界観違わない?みたいに思う事が
ゲットーとかフライマンバとかミミックあたり
869 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW dbfd-/Quu [2409:252:7880:4400:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 01:56:30.35ID:uZeUFtmW0
ああ^~ イーリスちゃんの足すごく気持ち…いたァい!
2025/02/07(金) 02:10:09.00ID:gxqanArK0
いろんなやつがいるよな~とぼんやりと思ってた

原作でじっくり眺めるどころじゃなかったミミック
リべサガではじっくり眺める以前に飛び出してくるとは想像もしてなかった
見物料とばかりに先制でLPもってかれたこともあるがソウルスティールじゃないだけいいか…

スライム系が微妙にグロさを増すのがロマ3… リメイクするなら加減してください
2025/02/07(金) 03:14:48.17ID:9KUHLiJy0
オプションで逃げても敵勢力レベル上がるようにできればよかった
ロマンシングで敵勢力レベル上げるのめんどくせえ
どこかにモンスターハウスみたいに大量に湧いてくるところないだろうか
2025/02/07(金) 04:42:58.14ID:j4NJfhfb0
七英雄って毒耐性ない奴多いからその点でもクィーンとは相性悪いな
ロックブーケとボクオーンくらいじゃないか耐性持ってるの
ロックブーケはこの点に関しては守護者の対策を一つ取れてはいるんだよな
結局術が主力だから術耐性お化けの守護者が天敵に変わりないんだが
2025/02/07(金) 04:49:00.83ID:j4NJfhfb0
今作の無機質系のムドメインとアゾートは割とシリーズでも上位のキモさだと思う
ロマサガ3で一番生理的にキモかったのはギアン系だな
あんなキモいゾンビなかなか見たことないわ
ソウルサッカーも一度しか戦えない割には謎のキモさと吸血の謎威力で印象深い
2025/02/07(金) 04:50:01.62ID:BxkmRM260
ブレインイーターはヤバいと思った
875名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5d53-fdBc [58.98.227.34])
垢版 |
2025/02/07(金) 04:55:33.27ID:wTKNdpbX0
スライム系はダンジョン内の死体を食っているという設定で
体内にある人骨はルドン送りされた被害者たちのものだと思うとおぞましさが数段上がる
2025/02/07(金) 05:14:57.32ID:a1LxX8X+0
>>871
俺はロマンシングだと面倒で宝箱ほぼ無視してたから勢力レベルあげたいタイミングで探索のついでに敵殲滅して稼いだな
ハクロ城とか行かない部屋多かったから無駄にいろんな塔のぼりおりした
2025/02/07(金) 05:16:24.03
ソロ活人剣が戦闘勝利数稼ぎ最速か?
2025/02/07(金) 05:24:52.22ID:teZXxxJE0
勢力稼ぎ必要な周回で図鑑埋めも平行作業でいいじゃん
2025/02/07(金) 05:47:56.76ID:4SUqU4180
チャリオットって動画でしか観たことないな。自分で出会ったこと一回もない
2025/02/07(金) 06:00:23.31ID:yLQQH3RPC
チャリオット君はぶちかまし習得してる猛者
2025/02/07(金) 06:13:30.33ID:gFC8jlEE0
オリジナルだと嫌というほど見たな。リメイクだと確かにあまり見てないような。見た目かっこよくて好きだしフィギュアとかあったら飾りたい
2025/02/07(金) 06:15:45.42ID:4SUqU4180
名前の響きだけだとポルナレフのスタンドのほうが先に思い浮かぶんだけど、ビジュアルは真逆なんだね。あんな鈍重そうな見た目とは
2025/02/07(金) 06:17:11.46ID:b70NuG/Jd
チャリオッツか
884名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5d53-fdBc [58.98.227.34])
垢版 |
2025/02/07(金) 06:27:35.94ID:wTKNdpbX0
古代の戦車は馬が引く馬車だからね
それをボーンドラゴンが引く馬車に死神のような骸骨が乗るデザインとかクール過ぎる
2025/02/07(金) 06:33:19.54ID:zuHtZDB50
チャリオット、レアモンスターになったのか。道理であまり見ないわけだ
2025/02/07(金) 06:47:28.89ID:pWswbBQG0
>>884
俺もそういうイメージだったけどリベサガのヤツ車輪くっつけた骨竜に乗ってる感じになってて何コレwってなった
でも原作もこれそんな感じなのか…?
2025/02/07(金) 06:51:07.70ID:zuHtZDB50
>>886
https://i.imgur.com/OfB3tVf.gif
かっこよくない?
2025/02/07(金) 06:54:43.02ID:pWswbBQG0
いやこれはアングルとか含めてカッコいいと思ってたけど竜に直接車輪付けてるなら何してるのwと思っちゃう
2025/02/07(金) 07:03:19.04ID:zuHtZDB50
あー、言われてみると確かに…
車輪要らんよなぁw
2025/02/07(金) 07:04:54.80ID:YJw4V8Hv0
当時最先端のドラゴンカーセックスかな
2025/02/07(金) 07:05:28.32ID:pWswbBQG0
いやチャリオットだから車輪は欲しいんだよ
でも馬車に乗ってるんじゃなく竜に車輪付けてたのかよと
2025/02/07(金) 07:17:04.48ID:9Dtc+eN20
後ろの尻尾みたいなのが骸骨竜の尻尾ならそう見える
死神の身体部分ならそうではないとも見える
2025/02/07(金) 07:26:12.65ID:K1KvTnvU0
死神が申し訳なさそうに端の方に立ってるのがじわじわくる
2025/02/07(金) 07:26:43.16ID:aSJzyJ6Md
乗り心地わるそう
895名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW db95-aGnA [240a:61:4020:1419:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 07:30:40.24ID:KiK6yFCN0
スピード違反でパクられてる奴の横を通り抜ける時の車みたいな視線だな
896名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 232f-ohbd [59.158.38.204])
垢版 |
2025/02/07(金) 07:38:59.76ID:3zv7oFuQ0
>>857 ロマドレにそんなにビビる必要はねぇですよ。倒し方さえ分かれば楽勝。冥術さえあれば、レイスフォームと鳳天舞の陣で攻撃を集中させれば、ロマドレの冥術以外の物理攻撃は完封できる。
2025/02/07(金) 07:47:02.01ID:yU/mqB6zd
ぶっちゃけ初っ端からカンバーランド滅亡させていきなり第2形態のボクオーンの方がキツかった
898名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 232f-ohbd [59.158.38.204])
垢版 |
2025/02/07(金) 08:16:27.08ID:3zv7oFuQ0
第2の大人形はソードバリアあれば楽勝だが、天術の上位の方なので持ってないことが多いかも。
2025/02/07(金) 08:18:30.03ID:YJw4V8Hv0
初見ではカンバー壊滅からの第二ボクオーンと東のダンターグが
原作経験者をビビらせる二大要素
900名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 65ab-zA+S [110.130.215.173])
垢版 |
2025/02/07(金) 08:40:22.71ID:MYQ0UEQJ0
カンバーランドのトーマ生存はまあ通常だから置いといて
東のダンターグは強制だと知らなかったからな、
当然何も準備してないしとりあえず全滅して世代変わるかーなんて思ってたらそのまま進行して
そういう仕掛けだったのかと思った初プレイ。
2025/02/07(金) 08:52:57.73ID:58+0CUZ30
対策知らないと
終わりなき人形劇連打で蹂躙されるからな
2025/02/07(金) 09:02:02.94ID:9KUHLiJy0
滅亡ルートだとHP300とか400の頃に第2形態だからな
無理すぎる、ソードバリアも覚えてない頃だろうし
903名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2399-OzdB [59.146.230.238])
垢版 |
2025/02/07(金) 09:27:36.24ID:RPio7db30
>>863
ロックブーケ「げ、幻惑剣…」
2025/02/07(金) 09:40:09.06ID:g74h//Vf0
ノエルの切り落としやダンターグの地裂撃、ボクオーンの足絡めと言った様にスタン技もそれなりに使う
まあ後ろ二人は足遅くてスタンの意味ないが
2025/02/07(金) 10:09:27.90ID:1NQfs8RI0
ロマサガ2の年代ジャンプしても志を同じくした者が話を続けていく感じ、
どっかで聞いたことあるなと思ってたがリベサガで3D化されて分かったわ。
アジモフの銀河帝国興亡史の雰囲気そっくりだわ
2025/02/07(金) 10:15:46.69ID:ggy5OPvo0
>>900
次スレ
2025/02/07(金) 10:48:27.40ID:u2XNajm90
不老不死あってもライフスティールされたらソウジ死ぬの?
2025/02/07(金) 10:53:47.46ID:h+zclEav0
ヨシ!イーストガードも入れるかー
ニア ソウジ

ちがう、ソウジやない
2025/02/07(金) 10:54:51.53ID:kPbTJe6C0
次スレ

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン 猫まんまんを舐めること242回目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1738893160/

https://i.imgur.com/oNSZ5J0.jpeg
2025/02/07(金) 10:57:56.83ID:+jGdCHgB0
>>909
すごいすごーい👏
2025/02/07(金) 11:01:46.05ID:58+0CUZ30
>>909
まさか お前の方がスレ立てが上手いとでもいうのか?
いいや 七英雄は最強
その中でも最強の帽子が最強なのだ
行くぞ!
2025/02/07(金) 11:04:36.69ID:26tut3sZ0
>>909

初回ダンターグは頑張れば何とか倒せる調整なのがにくい
ボクオーンは人形残してると合体したら全回復するのは本気の初見殺しだわ
913名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 23d1-3oqw [219.113.61.222])
垢版 |
2025/02/07(金) 11:18:06.48ID:2rV8mgSU0
発売前の公式動画の「難度ロマンシングは開発スタッフもロクにクリア出来てないので…」て今考えれば逆詐欺よな。
テストプレイしてなかったらBP上限500て絶妙な数字は出てこない。
HPに比べて明らかに成長ストップが早いから、完全に意図してる調整だし。
2025/02/07(金) 11:20:31.19ID:D04WOxxS0
計算して実装してユニットテスト回して検証するだけじゃん
2025/02/07(金) 11:22:08.38ID:lc03I5Ws0
限られた期間に情報共有無しでプレイしたのならそうじゃないの
今ここで一部サラマンシングマウントしてるのも
攻略情報動画等真似てクリアしてんだし
2025/02/07(金) 11:26:11.37ID:w82d1gKI0
>>674
ライーザのポーズがエロ過ぎて規制入る
2025/02/07(金) 11:28:08.82ID:zwS5QSav0
アビリティにしろ陣形にしろ装備にしろ大体「私壊れてます!」ってツラしてるのがいるからな
用意された感は凄い
2025/02/07(金) 11:28:40.44ID:j/++ftwg0
全ての人がクリア出来る難易度にはしてないって意味じゃねーの
開発の人間だから自社製品はクリア出来るとは限らんし
2025/02/07(金) 11:29:53.96ID:K1KvTnvU0
ワンダーバングル「私壊れてます!」
オート装備「よし通れ」
2025/02/07(金) 11:36:14.86ID:hvfyMUwzd
鳳天舞ばっか使ってると他陣形にしたときと比べて堅さの違いにびびる
2025/02/07(金) 11:38:23.31ID:QFvJ3Jn00
周回アイテム集めするんだけど回収したほうがいいアイテムって
ドロップリング
七英雄アイテム
インタイオリング2

他あります?
2025/02/07(金) 11:42:55.64ID:yvPrTBvq0
>>921
各種能力+4リング、スキルリング、運命の石は一応回収した方が良いと思う
後は敵からもドロップするけど、かなり面倒なのでマジックハットも宝箱の1個確定は回収したい
2025/02/07(金) 11:43:15.81ID:YJw4V8Hv0
デストロイヤー、セブンスアーマー、ムーンライト
924名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 23d1-3oqw [219.113.61.222])
垢版 |
2025/02/07(金) 11:44:10.71ID:2rV8mgSU0
>>921
リバティスタッフもかなぁ…。
火龍出水で事足りるとはいえ、一周一個の有用レアであることには違いないだろうし。
925名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 2370-QA7D [2001:268:9957:572:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 11:44:18.49ID:sYhlGiiQ0
>>921
取り返しがつかないという意味ならリバティスタッフも
もしかしたらシャッタースタッフを使うことがあるかも
2025/02/07(金) 11:52:01.33ID:kPbTJe6C0
狩去野英孝「スタッフ~スタッフ~」
2025/02/07(金) 11:54:33.19ID:QFvJ3Jn00
>>922-925
ありがとうございます
これらのアイテム集めてきます
928名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 2326-rHyo [61.115.133.236])
垢版 |
2025/02/07(金) 12:02:53.88ID:tY9jACv80
アイアンウィルも取ったいた方がいいかな。
使うかもレベルまで抑えるなら魔石の指輪も。
2025/02/07(金) 12:07:32.36ID:7GpruJYj0
デストロイヤー要らねえ、一個も要らん
930名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 23d1-3oqw [219.113.61.222])
垢版 |
2025/02/07(金) 12:17:01.49ID:2rV8mgSU0
>>914
しっかり調整したものを出すって当たり前をやった上でのプロモーションの話よ。
本物の未調整を素直に認めるでも、ましてもっと酷い調整以前のものを後出しして「ほら、俺たちの作った方で正しかったろ?」とか言うのでもない。
こういう詐欺ならどんどんやってくれて構わんと思う。
2025/02/07(金) 12:20:51.42ID:w3z2UHzvd
デストロイヤー無いと熱風熱風熱風ファイアファイアでストーリー進めるだけのゲームになるぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5d53-fdBc [58.98.227.34])
垢版 |
2025/02/07(金) 12:29:54.16ID:wTKNdpbX0
デストロヤー狙ってダンクーガ周回してたけど千手観音と無明剣を閃いたんで挫折した
2025/02/07(金) 12:30:35.17ID:QCikMDUm0
お前達一つ一つは単なる『火』だが、2つ合わされば『炎』となる。炎となった連携は…無敵だ。知らんけど
https://i.imgur.com/5CcO2dc.jpeg
2025/02/07(金) 12:33:28.59ID:z9vnECfT0
>>923
ムーンライトはシャドサ付けられるから月光用?

>>931
デストラクションは範囲が限られていて使いにくいと思ったから後半はフラッシュギャラクシーゲーになっとるわ
2025/02/07(金) 12:35:02.93ID:YJw4V8Hv0
>>934
月影は結構早い段階から覚えられるから忍者の先制用に使える
2025/02/07(金) 12:35:42.81ID:TikitsvJ0
乱れ突きとヨーヨーが主力だった頃は連係の度に乱れヨーとか表示されて脱力したものだった
2025/02/07(金) 12:38:45.59ID:yvPrTBvq0
フラッシュファイアは若干エフェクト長いしうるさいから
アンデッド以外はファイアストーム使う様になったな
ロマンシングならもうLV上げほぼ気にしないし
2025/02/07(金) 12:39:16.85ID:kPbTJe6C0
乱れバック突きFSEX
2025/02/07(金) 12:47:19.23ID:1Hrk7/ic0
ウィルガードで40%ガード!
オートパリィでさらに40%ガード!!
そしてダメージカット20%で、完全無敵の100%ガードだーっ!!!

このキン肉マン理論って成立すんの?
2025/02/07(金) 12:48:48.14ID:NgsJx0BO0
>>920
マジで龍陣とってから
龍陣以外使ったことないからわからん
ラピッド使うやつもわからん
941名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 23d1-3oqw [219.113.61.222])
垢版 |
2025/02/07(金) 12:48:53.43ID:2rV8mgSU0
デストラクションは斧で使える土属性攻撃ってだけでも有用だからなあ。
閃きレベル的に覚えた直後は最大火力レベルだし。
2025/02/07(金) 12:55:42.24ID:yvPrTBvq0
>>939
しない
合計発動率は加算じゃなくて乗算だから
2025/02/07(金) 12:56:00.63ID:pWswbBQG0
>>939
それぞれ確率で発動するだけだからしない
2025/02/07(金) 12:59:39.84ID:26tut3sZ0
河津が古典SF小説好きらしいし結構あのへんの影響は感じるよな
2025/02/07(金) 13:00:48.21ID:Z0MzQxp20
当時は古典じゃなかったんですけど!
2025/02/07(金) 13:02:44.30ID:58+0CUZ30
斧の範囲て後はブレードロールだしなあ
デストラクション閃いた後は
サブウェポンにデスロイヤー改装備したままとか普通にあるわ
2025/02/07(金) 13:12:08.20ID:5iPdwpU00
スクエニフィギュアは泥人形だけど
グッスマから出せるようなら
ロックブーケか踊り子あたり出すんや


https://i.imgur.com/Om1N4ry.jpeg
2025/02/07(金) 13:14:36.06ID:AoQipq1x0
ブレードロールがショボ過ぎて実質他にないようなもんだし
原作ではほぼ全体攻撃だったのに隣のやつすら巻き込めないなんて
2025/02/07(金) 13:15:47.33ID:yvPrTBvq0
円範囲攻撃は全体的に弱体化したよな
2025/02/07(金) 13:18:48.60ID:dV/XlIGQ0
デストロイヤーは1周目だけ使った。
2025/02/07(金) 13:20:13.43ID:eVogK4480
円とはいえ範囲
ブレードロールスカイドライブナブラ富士山よりモーション短い
超有用
2025/02/07(金) 13:23:05.15ID:QCikMDUm0
2連携以降のブレードロールのシンプルな感じいいよね…
2025/02/07(金) 13:30:17.25ID:bJdCBTST0
円範囲は原作では対象以外全員に対象より少ないダメージを与えるって感じだっけ
2025/02/07(金) 13:30:56.89ID:hvfyMUwzd
ナブラようやく見切れた…
4000年プレイとサラマンシングも終わったし良いゲームだった
955名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW dde5-ohbd [2001:268:7231:b806:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 13:32:50.49ID:unDknk2B0
デストロイヤーはあまり使い道がなかったな
ジェラールでノエル倒す時に土弱点だから使ったくらいかな
2025/02/07(金) 13:35:53.10ID:aOlIY79Q0
>>939
これって内部的に60%の60%の80%がすり抜けてくるんだよね?
3割くらいすり抜けるんよな
2025/02/07(金) 13:45:48.20ID:AoQipq1x0
>>953
その効果はちゃんと今作でも残ってて、本タゲと巻き込み対象を考えないとダメージ効率が落ちる
そのくせ左タゲだと右に当たらないのに右タゲだと左を巻き込めるみたいな事がちょくちょくある
敵の配置が見づらいのと合わせて本当に使いにくい
2025/02/07(金) 13:50:52.97ID:t7qC8qvJ0
ファイナルストライクって使ってくる敵と戦うの1回だけでしかも1度しか使ってこないのに何で見切りがあるの?
2025/02/07(金) 14:10:41.67ID:Yu7wR/n10
周回のダンターグ戦でデストラクション閃いたのは
なんとなく嬉しかったし実際助けられた
技が揃っていなかったから熱風で地相解除しつつデストラクションで削った感じ
2025/02/07(金) 14:50:05.91ID:LkdiAmyh0
>>958
あるからあるだけ
有用かどうかは別でしょ
薪割りとかもそうじゃん
2025/02/07(金) 14:53:52.70ID:RPio7db30
す…すごい……デストラクチオン
2025/02/07(金) 15:03:18.06ID:o8QDXZlb0
2周目ウィルガード2つじゃなんか不安だから
1周目に戻ってセフィラス狩ってくるか…と思ったらセーブ上書きしてたわ(ヽ´ω`)
2025/02/07(金) 15:07:52.51ID:7GpruJYj0
ウィルガードの心配するより2周目でアバロンの園建てたら200年くらいジャンプして光の壁取ればいいよ
2025/02/07(金) 15:09:27.78ID:RUhLJDwU0
ジェラール様ってたぶんベッドヤクザだよね
965名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイW dbb7-QA7D [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 15:10:59.31ID:/2/zmKGE0
ソフィア「どうしてデストラクションしないのッ!?」
2025/02/07(金) 15:21:52.26ID:DlVgoH7a0
ソフィアがLPを99も持って行くから・・・
2025/02/07(金) 15:28:16.84ID:UIaKsuRr0
ヤウダニ「強すぎちゃって、ごめんね?」←可愛い
968名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 23ab-RTEk [59.166.143.108])
垢版 |
2025/02/07(金) 15:35:48.12ID:5j659gRq0
今モンハンワイルズベータやってるけどリベサガよりはるかに面白い
2025/02/07(金) 15:39:42.48ID:LzOepw/I0
はい、はい
2025/02/07(金) 15:50:58.12ID:NgsJx0BO0
もっと真剣になるのだ
971名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW dde5-ohbd [2001:268:7231:b806:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 16:00:23.44ID:unDknk2B0
真剣にオアイーブのおっぱいみたレオン様
あんな回想見せられてどんな顔すればいいの
2025/02/07(金) 16:03:48.04ID:IbJJdrmna
何も考えずに
雑魚戦は龍陣
ボス戦は鳳天舞

いや、ちゃんと考えれば飛び苦無とか多分強いんだろうけど
973名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW b5cb-hg3q [220.210.153.123])
垢版 |
2025/02/07(金) 16:06:02.46ID:F3QvoyG+0
(あの胸をレオンバストと名付けよう)
2025/02/07(金) 16:06:06.83ID:IbJJdrmna
ロマンシングでダンターグ第三形態と戦うと、第四形態時のグランドスラム連打でハマるとき無い?
あそこ結構な運ゲーだと思う
技もヨーヨーや幻惑剣ぐらいの時期でシャドサもないし
975名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイW db57-QA7D [2001:268:99d5:5a8f:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 16:08:38.08ID:cqwzD2wc0
>>971
クジンシーみたいな笑顔で
2025/02/07(金) 16:09:25.02ID:58+0CUZ30
>>971
エッチマンもやめる
この戦艦も破壊する
だから頼む 許してくれ!
2025/02/07(金) 16:11:24.63ID:eVogK4480
道中はチャードラでもアマストでも飛び苦無でも稲妻でもインペアローでもなんでもいける
2025/02/07(金) 16:14:26.81ID:bkLsFZuN0
>>974
ステップ左側のオーガバトラーが勢力高いとグランドスラム使うからそれ見切っておくといいよ
2025/02/07(金) 16:22:42.00ID:ULOCYNp3d
俺もフラグ的に南のダンジョンで第三形態引いちゃったし暫くナゼール放置しちゃってた
2025/02/07(金) 16:31:10.32ID:iMki9cLI0
ダンターグってレイスフォームで完封できんのけ?
981名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイW db57-QA7D [2001:268:99d5:5a8f:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 16:34:22.99ID:cqwzD2wc0
>>980
できるかもしれないがそもそもシャドサでいいからあえてレイスを使う必要があるかな?
2025/02/07(金) 16:44:36.12ID:bkLsFZuN0
>>974
早とちりしたわ中盤で冥無し勢力低くてグランドスラム見切り無しだとキツいかもね
2025/02/07(金) 17:12:55.47ID:26tut3sZ0
まあEP消費が大きいとかのデメリットもないしブレードロールとかの弱体化は仕方ないな
2025/02/07(金) 17:27:00.55ID:kPbTJe6C0
室井さーん レオンブリッジ封鎖できませーん
2025/02/07(金) 17:28:07.02ID:nwEg8LWa0
主「え、壊せば…」
2025/02/07(金) 17:32:52.00ID:AoQzSZJvd
テンポ良すぎてブロードロールすら長く感じるのは凄い
2025/02/07(金) 17:44:20.55ID:+jGdCHgB0
演出カットオプション欲しいね
周回してると富嶽とかバハムートでも呼んでんのかってくらい長く感じる
988名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5d53-fdBc [58.98.227.34])
垢版 |
2025/02/07(金) 17:45:45.81ID:wTKNdpbX0
あーFF7の召喚魔法は長かったな
1分30秒とかあった
2025/02/07(金) 17:47:41.67ID:TMO9sAMl0
全魔法セイントファイアくらいの長さで頼む
990名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0322-0xqh [133.206.98.192])
垢版 |
2025/02/07(金) 17:49:25.12ID:BD5SxmVv0
アザミちゃん(忍者)とウィンディちゃん(イーリス)の中の人は人気声優の鈴代紗弓ちゃん
2025/02/07(金) 17:52:45.88ID:kPbTJe6C0
若手で売れてる女声優は間違いなく枕してる
なぜならしないと仕事もらえないから
2025/02/07(金) 17:54:46.91ID:yLQQH3RPC
どうせ関わる可能性ゼロなんだから枕してようがしてまいがどうでもいいだろ
2025/02/07(金) 17:57:01.93ID:RXo7n5QVM
このスレっていきなり話題飛ぶよね
2025/02/07(金) 17:59:13.99ID:V78zdpUa0
この作品の女の声優ではその人が3番手なの?
2025/02/07(金) 18:05:24.39ID:5iPdwpU00
皇帝はスクエニの決算気にしないんか?
2025/02/07(金) 18:05:40.48ID:YJw4V8Hv0
ランキングとかV豚より臭い
2025/02/07(金) 18:06:42.94ID:to8P1eto0
何かを叩きたいヤツしか持ち出さないネタ
2025/02/07(金) 18:10:51.51ID:bkLsFZuN0
4世代辺り目の皇帝「正直もう収入あまってるんよ…」
2025/02/07(金) 18:10:53.36ID:TMO9sAMl0
ぼく「さて2周目ベリハ行く前にまず1周目終盤でできる稼ぎを調べてみるか……」
動画『最強効率!技術点稼ぎ!!』
動画『まずは難易度ロマンシングでー、ロマドレ報酬アビリティをつけてー』
ぼく「死ねや」
2025/02/07(金) 18:13:21.67ID:IbJJdrmna
ベリハは最序盤のみ少し難しさを感じるけどそれ以降は簡単なのであんまり解説と攻略情報は無いな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 0時間 47分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況