X

【PS/XB】ELDEN RING エルデンリング Part1284

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/14(金) 08:21:32.17ID:z0D/4bHD0St.V
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
スレ立ての時は↑を本文の最初に3行ほど加えて立てること

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』
【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/02/25(火) 16:47:25.56ID:yivB90CX0
優秀な仲間を勧誘できて内心ウッキウキで渡してしまったんだよね
740名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 0b37-kdaC [2400:2200:4e1:5ffb:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 17:06:23.09ID:eHGVC+an0
白呼んだ時にたまに白に数字出てるのはなんの数字なん?
ダメージ食らってるわけでもないし ほぼ毎回出てるの気になる
2025/02/25(火) 17:28:14.55ID:72EtAzIB0
初対面のアレキサンダーのセリフのせいで
ラダーン祭がなんか、その、あの・・・雄臭いんですが
2025/02/25(火) 17:43:40.56ID:0J7Z46TS0
流石に毒され過ぎでは?
2025/02/25(火) 17:49:40.58ID:rYkJkpYr0
そう言えばフレイヤさんってラダーン祭りの時何してたんだろうか?
2025/02/25(火) 17:56:50.10ID:PPlGMgeF0
おめでとう!ヴァレーは白面乳首に進化した!
2025/02/25(火) 18:04:34.42ID:E27CGTiV0
そりゃ目の前で使ったらあのキレ方にも納得ですわ
2025/02/25(火) 18:14:08.33ID:+00PLTv70
アンスバッハはモーグがミケラに魅了された後にモーグ解放のためにミケラに挑んで返り討ちにあったわけだが
そうなると本編の血の貴族やヴァレーは丸ごと魅了されたままなのか
魅了されてなくてもあれなのかが気になる
正気に戻ったナタン先輩みたいに掛け付けて来てくれてもいいのに
2025/02/25(火) 18:15:06.91ID:RJZvp7sL0
>>740
あれ何なんだろうな
侵入する時の赤霊でもそれ見るわ
HP上限装備で変えてる人がシステム上そういう表記になっちゃうとか?
2025/02/25(火) 18:32:40.82ID:0PGkYuTV0
>>743
整合性なんかなんも考えてないから
2025/02/25(火) 18:43:07.70ID:E27CGTiV0
ヴァレーはモーグ存命時点で褪せ人に返り討ちにされて命落としてるのが正史だろう
2025/02/25(火) 18:59:53.44ID:KUjBwYDU0
さようなら
いつも優しく とても厳しい
私の貴方
2025/02/25(火) 19:14:11.35ID:S45oiWbZd
魔術は夜の彗星が強すぎる
2025/02/25(火) 19:23:44.48ID:0J7Z46TS0
夜の彗星?

ああ、知っている
とんでもなくヤバい
そう、シャレにならない性能だ…

知ってるか?
強い魔術は3種類に分けられる

攻略で強い奴
対NPC戦で強い奴
ボス戦で強い奴

この3つだ

あいつは               

──全部だ──
2025/02/25(火) 19:24:32.67ID:TEUwbikp0
明々後日ついにモンハンか
ここも過疎るな
2025/02/25(火) 19:33:50.67ID:KZcZqCpI0
もう3年経つのか
2年くらいに感じる
2025/02/25(火) 19:36:54.08ID:JiBx4Vvf0
ヴァレーさんが侵入してきた方が話しとしては合ってるのになんでそっくりさんにしたんだかなほんとソシャゲゴミしか残ってないのなフロムですら
2025/02/25(火) 19:44:59.38ID:3wmK47m70
>>731
引力弾地面撃ちがクソゲーすぎる
1回でも先手取られたらマルチ終了だわ
2025/02/25(火) 20:14:21.83ID:CQvJOTmZ0
暇だからソウルシリーズ通しでやったけどダントツで糞だったのはダクソ2のラドザレンだった
DLCだから空気気味だけど他の追随を許さないレベルの糞
ラダーンマレニアはタイマンだから全然マシだった
流行りのVTとかにやらせたいわ
2025/02/25(火) 20:17:04.14ID:yivB90CX0
2やったことないんだけど初見混沌の苗床に勝てるの?
2025/02/25(火) 20:18:24.06ID:ar8xzi2d0
ボスに辿り着くまでも歴代トップクラスのクソステージだよなあれ
チャレンジルート()
2025/02/25(火) 20:28:54.52ID:JCVGNURb0
ライカード倒してなくても壺村にディアロスが来ない場合って2周目行くしかないんだっけ?
小壺との会話が一向に進まない
2025/02/25(火) 20:33:52.62ID:Ug6GMZBZ0
やっと2周目ミケラダーン盾無しで倒せたが二度とやりたくないわ
後半がデレ行動じゃなかったら倒せなかった
盾ありとなしでここまで難易度違うのはさすがにひどいと思う
中盾でさえ比較的簡単に倒せるのに回避は一回引っ掛かったら次の行動次第ではリカバリー不可だからまじでムカついた
倒せたことは倒せたけどまじで苛ついたから、セーブ戻してバフマシマシで盾どころか戦技ブッパで30秒くらいで瞬殺してやったわ怒
2025/02/25(火) 20:37:38.21ID:MuYBg5S+0
ミケちん最高まで読んだ
2025/02/25(火) 20:40:54.68ID:CQvJOTmZ0
>>758
苗床ってそんなギミックわかりにくくないしギミックボスやん?正直あんまり糞ボスってイメージないわ
ダクソ2のボスは単体はほぼ雑魚で強いのは複数体の糞ボスのみほんでラドとザレンは糞の頂点
エルデンのボスでイラッとしたのDLCラダーンくらいだったわ
めちゃくちゃ強いってだけで理不尽さはあまりなかったから今となっちゃ良ボス
2025/02/25(火) 20:43:56.70ID:zFm7rYe60
クソ2の雪原は侵入ほとんどやらない俺でも侵入したくなっちゃうレベルで勝てる
2025/02/25(火) 20:48:18.73ID:72EtAzIB0
四鐘楼からチラ見せのファルムアズラに行って壺盾ドロップ狙ってるんだけど
ケイリッド攻略中の自キャラには被ダメがあかん
2025/02/25(火) 20:54:40.77ID:CQvJOTmZ0
ソウルシリーズ次回作あるなら倒したボスと再戦機能くれ
なんでダクソ2とSEKIROにしかないんや
2025/02/25(火) 21:03:52.78ID:72EtAzIB0
ダクソ2の熔鉄デーモンの鎧を導入してくれ
2はなんだかんだでデザインよかたあるよ
768 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 2dcb-VnnC [220.100.85.211])
垢版 |
2025/02/25(火) 21:06:06.44ID:OH68BKGj0
2の頃はボス戦より道中攻略が重視されてたから評判悪かったんだよな
マルチだとボスが弱かったって言うのもあって、ボス復活のアイテム使っても道中ギミックは解放済みだからすぐ終わっちゃう
769名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 2bd0-/OIl [121.83.179.22])
垢版 |
2025/02/25(火) 21:18:42.05ID:CloczasR0
>>768
言うてデモンズもダクソ1も道中攻略の方が比重重かったと思うけどな
770名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイ b5a0-4o3k [122.49.192.113])
垢版 |
2025/02/25(火) 21:19:49.67ID:qrCLVhVs0
今はボス霧前に祝福置いておかないとブチギレられるもんなぁ
良くも悪くもボスが強いから制限が増えた
2025/02/25(火) 21:20:50.91ID:9fElwjTE0
2の武器防具のデザインは玩具っぽさが強くて
黒龍装備とかイケメン防具過ぎて出てくるゲーム間違えてる感あったけど
エルデンの謎デザインとなら全然マッチするな
2025/02/25(火) 21:21:04.85ID:zFm7rYe60
マリカ像は必要だったのかどうか悩むな
2025/02/25(火) 21:24:45.66ID:rVEFQs5r0
マリカ像は絶対必要
もしくはメスメルみたいに部屋の前に祝福置くか
774名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイ b5a0-4o3k [122.49.192.113])
垢版 |
2025/02/25(火) 21:31:03.62ID:qrCLVhVs0
DLCの地下墓みたいに長い道中のチェックポイントとして使う分にはかなりいいんだよなマリカ像
2025/02/25(火) 21:39:23.84ID:YcNQ+F6H0
マリカ像も偶像もいいシステムなのに肝心な場所になかったりするのがウンチ
2025/02/25(火) 21:39:44.36ID:CedG3lGf0
オブジェクトとして必要だったのかって意味で遺灰呼べますよの棒は何の意味があったのやら
作中の設定上もプレイヤーへの明示としても別に要らんかった
2025/02/25(火) 21:41:18.75ID:xwh8lsXi0
あれは処理の都合上だな
2025/02/25(火) 22:02:19.22ID:t2hEWqHZ0
むしろマリカ像だけでよかったのに祝福もあるのはどうなんだとは思った
2025/02/25(火) 22:05:44.37ID:gv1GZYOg0
祝福とマリカ像で確かに色々とめちゃくちゃ快適なんだけど、でもショトカ開通のあの喜びがなくなったのは結構かけがえのないもの無くした感ある
エルデンでショトカ相手も全然心に来ないもん
なんかうまいこと共存して欲しかった
2025/02/25(火) 22:18:57.21ID:aiETkYJ50
あれ?ミケラもしろがね人じゃね?
2025/02/25(火) 23:03:12.40ID:EiKyzGsg0
じっくりねっとりステージクリア目指すのもまた欲しいよな
俺がマップ走り回るよりレガダンで遊んでるほうが好きなのもあるけど
2025/02/25(火) 23:09:34.11ID:YcNQ+F6H0
>>781
オープンフィールド作り込むリソースをレガシーダンジョンに回して欲しかったな
広いフィールドの景観も嫌いじゃないけど感動するの最初だけだし
783名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイ b5a0-4o3k [122.49.192.113])
垢版 |
2025/02/25(火) 23:15:36.27ID:qrCLVhVs0
個人的には、次はもうオープンなフィールドじゃなくていいと思ったね。いつも通りダンジョンが連続する構造でいい
2025/02/25(火) 23:16:46.49ID:zFm7rYe60
もうそれは作りたくないんでしょ
ネタも切れてるだろうし
2025/02/26(水) 00:08:57.70ID:rVEFQs5r0
地下墓みたいな物陰から飛び出てくるのもお腹いっぱいだもんな
2025/02/26(水) 00:15:35.50ID:Fv6OctcN0
でも地下墓はめっちゃ楽しんで目キラキラさせて作ってそう
2025/02/26(水) 00:27:19.38ID:w3LChwRh0
オープンフィールドじゃなきゃここまで売れてなかったんじゃね
続編があればもっと洗練されてるはず
あったとしても5年後とかたよな
2025/02/26(水) 01:08:53.94ID:CMnlMFmE0
影の地に地下世界無かったな
ノクスの源流みたいな地下世界ちょっと欲しかった
ついでに英雄墓もなかったな
789名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 2bd0-/OIl [121.83.179.22])
垢版 |
2025/02/26(水) 01:26:04.04ID:CloczasR0
エルデンはジャンプで探索の幅が広がった弊害もあるが、ショトカがしっかり機能する規模のダンジョンがそもそもないからな
レガシーですら過去作の各エリアと比較すると規模が小さかったり構造がシンプルなのは否めない
2025/02/26(水) 02:02:41.16ID:RSrAhDOUd
確かに、あーここに繋がるんだってなってそこ起点にまた探索ってパターンは少なかったな
進むと祝福があってそこから何個か脇道があって、正解の道の先にまた祝福があって、みたいな形が多かった
2025/02/26(水) 02:56:47.83ID:E27CGTiV0
>>760
俺もやったけどなんか祝福で休んでも会話が進む時と進まない時あった
最後は少し離れた祝福からまた崖降りていかないと襲われなかったし
2025/02/26(水) 03:33:36.42ID:0OxvTXhN0
使ってみたらアンスバッハの弓の戦技火力はすごいな
適当な武器振るより弓撃ってたほうが高いじゃん
最近はマルチではロミナの祈祷で腐敗にしてからアンスバッハの弓で毒を追加してるわ
後は適当に避けながら出血矢や連弩で出血ボルト打ち込んでおけば仕事してる感ある
2025/02/26(水) 04:47:38.89ID:yrgy0vSOM
>>760
火山館にディアロス戻ってるかも
バグか知らないけど一度火山館から消えたのに小壺イベント進めたらまた戻ってることある
2025/02/26(水) 07:19:26.20ID:Fv6OctcN0
アンスバッハ弓は一度人の心を捨てないと手に入らんのが辛い
本編の義手ほどじゃないけど
2025/02/26(水) 07:51:07.64ID:znCDoFbS0
デカケツMERINA
2025/02/26(水) 08:40:03.47ID:DWjBWHvy0
アンスバッハは祈祷のほうのお遊戯みたいな性能をなんとかしてくれたらな
コスプレしたいのに
2025/02/26(水) 08:40:56.39ID:q/WkhqTs0
>>794
角人の粛清をスルーしてアンスバッハ粛清でアンスバッハ側につけば一応手を汚さずに入手できるぞ
速斬も粛清報酬タリスマンも貰えないからコンプするのに+2周必要になるけどな
2025/02/26(水) 10:45:11.20ID:PPlGMgeF0
そういやもう3周年なのか
エルデの獣戦でNPCたちがリングのポーズをして力をくれてアルティメットトレントから流星群ミサイル撃てたの楽しかったな
2025/02/26(水) 11:01:37.85ID:hS3K4uMlr
懲罰砦って攻略めんどくさいわりに大したアイテムないよな
800名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 2bd0-/OIl [121.83.179.22])
垢版 |
2025/02/26(水) 11:11:49.22ID:CloczasR0
>>199
ダクソはナンバリング逆走する形で遊んだけど普通に2より1の方が操作性は劣悪だったぞ
デモンズはやった事ないから分からんが
801名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 2bd0-/OIl [121.83.179.22])
垢版 |
2025/02/26(水) 11:16:15.14ID:CloczasR0
懲罰砦は気流の封印解いて裏から侵入した先の、いかにもな宝箱から鍛石出てきて糞でかため息ついたの一生忘れない
2025/02/26(水) 11:45:34.19ID:rVEFQs5r0
忌み潰しがいるだけでカスみたいな拠点
炎竜印タリスマンはあるけど
2025/02/26(水) 11:45:46.58ID:64qHnuTD0
炎カットかなんかのタリスマンあっただろ!
2025/02/26(水) 12:02:25.37ID:T33snlcZ0
炎カットの奴はメスメス戦で役立つから霊気流で入った時に取りに行くな
2025/02/26(水) 12:16:08.11ID:WUQqVLupr
如何にユーザーを騙すかが最優先事項だからね
2025/02/26(水) 12:22:03.58ID:r614zSRK0
>>801
本編もまあまあひどかったけどDLCはアイテム配置がマジで適当すぎる
まともに配置できないならもうアルテリア100個とかにして欲しい
2025/02/26(水) 12:33:21.77ID:E27CGTiV0
ストーリー、世界観のえぐさを語るならボニ村、ボニの牢獄、巫女村くらいで十分だし、懲罰砦とか他の牢獄とか蛇足だよな
まあ実際かさ増しなんだろうけど
2025/02/26(水) 12:34:57.88ID:T33snlcZ0
指遺跡とか広さかさ増しエリア感あるけど
狭間の地の真ん中と同じサイズになるようにしてんのかな?
2025/02/26(水) 12:44:49.79ID:E27CGTiV0
指遺跡は一応あの広さを活かした嫌らしい敵がいるから意味あるっちゃある広さだが
メーテールの眷属、ボスくらい居ても良かったと思うわ
手に入るタリスマンも結構良いものだし
フロムゲー信者はアイテムよりボスが欲しい変態なんだよ
2025/02/26(水) 13:04:34.05ID:RJZvp7sL0
白面だせェ…なんで血が出て強化されるのが従軍医師なんだ
普通に血の貴族かアンスバッハ爺でも良かったやろ…
811名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e3b2-qxWI [2001:268:98c3:3022:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 13:16:53.88ID:zA9FmCDf0
シリーズ初めてレベル200超えて遊び始めたけど色々な武器使えて楽しいな
あとモーグもメスメルも部下にいい武器あたえてるな
2025/02/26(水) 13:49:19.04ID:q/WkhqTs0
>>810
性能と引き換えのデメリットが見た目なんだ
2025/02/26(水) 13:53:15.62ID:+00PLTv70
デオの指遺跡の成体ヤツメが撃ってくる拘束弾に襲い掛かってくる幼体のヤツメって近くのやつが転移してくるんじゃなくて
配置済みとは関係ない無限湧きなんだよ
814名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (スプッッ Sdc3-D2xv [1.79.82.113])
垢版 |
2025/02/26(水) 13:56:03.29ID:oBHtSrtCd
性能のために見た目捨てろ
アーマードコアでもそうだ
2025/02/26(水) 13:58:16.36ID:T33snlcZ0
メスメル製品は本当優秀だよな
当のメスメルはクソみたいな装備だけど
2025/02/26(水) 14:03:36.40ID:RJZvp7sL0
メスメルの槍も祈祷もクソ優秀じゃん
R2が死んでるだけだし、それすら微妙に使える性能してるし
火の雨?知らない子ですね…
2025/02/26(水) 14:15:51.56ID:oGEs0Qa60
そもそも頭装備でまともなのがないだろ
ずっと赤頭巾か青頭巾被っとるわ
818名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW e374-qxWI [2001:268:98c3:3022:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 14:45:12.45ID:zA9FmCDf0
串刺し公の槍はジャンプでも投擲してくれ
2025/02/26(水) 14:48:16.72ID:GRTpwDZu0
モンハン出るまでの繋ぎとナイトレインに興味あるからエルデンリング本編やる〜
ってフレンドの為にレベル30キャラでリムグレイブ北東部探索を協力してたら
DLC武器やらで初狩りする侵入が来るわ来るわ……ホスト倒したら糞壺と↓ジェスチャーする奴とか相変わらず民度終わってて草
2025/02/26(水) 15:03:40.23ID:xpNNPKHkr
連槍がある野営地の北から毒沼地帯に降りられるの初めて発見したわ
特にいいアイテムがあるわけでもないんだがな
2025/02/26(水) 15:47:22.46ID:GeCS71MH0
あの辺は地図の外のエリアを歩かされるのは納得いかん
ただでさえ異常な高低差のせいで見逃しを警戒しまくってるのにあれをやられたら精神的疲労がマッハ
822名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 2bd0-/OIl [121.83.179.22])
垢版 |
2025/02/26(水) 15:47:57.42ID:CloczasR0
俺は髭もじゃ爺で熊頭、ゲルミア騎士鎧(調整)、坩堝腕、坩堝脚でバイキングプレイしてる
武器は獣人大曲刀
823名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW a389-EQ07 [2400:4153:6080:c600:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 16:02:07.73ID:JsTIPK5y0
ナイトレイン発売まで暇だからトロフィー取るかーってやってたんだが
エルデン→ブラボと終わらせて昨日デモンズもトロコンしたらソニーからデモンズトロコンおめでとうメール来てワロタ
オンラインにして自慢しようじゃねーよ、せめてブラボにしてくれwアレの聖杯ダンジョンが一番吐きそうだったわw
2025/02/26(水) 17:37:08.00ID:+00PLTv70
影の地に英雄墓無かったな
影の地もチャリオットの相手セにゃならんのかもとか思ってたけど
2025/02/26(水) 17:42:32.92ID:Zd9plNC50
お助けNPCや協力プレイも無しでガチンコのセキロがトロコン一番苦労したかも
2周までだと結構なマラソンも必要だし
エルデンはトロコン難易度かなり低めよな
強敵も写し身と一緒に殴ってれば楽々だし
2025/02/26(水) 17:53:31.99ID:E27CGTiV0
DLCから盾と写し身を削除したらセキロの難易度になる
2025/02/26(水) 17:54:26.44ID:eZPaseTX0
影の地とかいう忌み地に英雄暮建てられたら嫌がらせきわまりないな
2025/02/26(水) 17:57:19.62ID:Fv6OctcN0
>>826
セキロをカンスト厄憑き御守り無しと2周目のその縛りの影の地が一緒くらいに感じる
829名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW e374-qxWI [2001:268:98c3:3022:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 18:02:14.45ID:zA9FmCDf0
雰囲気だけなら英雄たちの地下墓好き
マレニア軍とラダーン軍が死後も戦っててソイツら纏めて埋葬しちゃうラダーンの器のデカさも好き
2025/02/26(水) 19:20:09.26ID:ZMLFSg2I0
>>826
???
2025/02/26(水) 19:53:28.53ID:72EtAzIB0
鉄の鉈に岩石剣したら見た目が素敵に
もう俺この鉈と添い遂げるわ
うふふ、ナっちゃん
2025/02/26(水) 19:58:10.65ID:hsupud4KM
エルデンは棒きれすら相棒になり得るからよく出来てるわ
2025/02/26(水) 20:02:59.19ID:YcNQ+F6H0
死かき棒とかいう最強の棒きれ
2025/02/26(水) 20:04:58.30ID:T33snlcZ0
あれは形状がバールのようなものだから強いに決まってる……
2025/02/26(水) 20:05:21.48ID:DwpN2qTN0
うーん、ミケちんかな
2025/02/26(水) 20:08:48.72ID:Fv6OctcN0
というか死かき棒ってなんだよそんな単語ねえよそんな当たり前に「どうも死かき棒です」みたいな感じで出てこられても困るわ
2025/02/26(水) 20:16:10.66ID:eZPaseTX0
死かきボルグならいいのか
2025/02/26(水) 20:17:55.99ID:qXHF76ux0
死かき棒
Death's Poker
死のポカーッ
2025/02/26(水) 20:24:52.99ID:/PoHFKfp0
>>836
死かき棒の名前は火かき棒から来てるのはわかるかな?
英語でもDeath’sPokerでPokerが火かき棒のことだから英語でもほぼほぼ死かき棒の意味で合ってるしな
てか形状が火かき棒そのものですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています