X



【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part701

2025/02/17(月) 21:22:14.51ID:I7d2yhlP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
※前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part700
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1732709377/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/17(月) 22:04:08.18ID:d6AYVNNo0
たておつ!
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6912-vvK3 [202.8.219.131])
垢版 |
2025/02/17(月) 22:16:27.38ID:h29lYd1R0
マーセナリーズサーガこのゲームより1億倍おもろい
2025/02/18(火) 02:51:55.98ID:MAWfPeyY0
>>3がそう書き込むってことは、かなりつまらんゲームなんだな
文章に知性も感じられんし
億とか兆とかの単位を知った幼稚園児かよ
2025/02/18(火) 11:02:09.16ID:c3/458W40
ゲームの面白さを比較することがナンセンス
2025/02/18(火) 11:28:09.74ID:bKXo6PXN0
それな
あくまでも主観に過ぎない
そしてワイの主観では育成の自由度が高く、それに応えるだけのテキスト、音声差分が仕込まれてる風花雪月は面白い

先日も初めてアンヴァル王宮戦でセテス対エーデルガルトの戦闘台詞があるのを知ったわ

セテスが眷属だってエガちゃんは知ってたのね
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9577-GjjA [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 06:15:43.99ID:yJaJgrf90
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 09:13:59.17ID:Fczzxctl0


キッホルやセスリーンの紋章持ちは他にも居るらしいけど、あいつらに子孫って居たのかな?
フレンなんて恋愛経験ゼロって感じだったが
2025/02/19(水) 09:23:06.86ID:NJF+xLka0
女神の眷属が血を分け与えるだけでも紋章が出るみたいだからセスリーンの紋章が珍しくない理由は治療のために沢山血を配ったとかだろう
2025/02/19(水) 09:46:47.55ID:XrncNS/W0
>>8
フレンの血を輸血しまくった結果らしい
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 09:56:24.62ID:Fczzxctl0
あ〜そう言う事か
パルタバールとユーリスの支援会話にもそれあったな
サンクス
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 10:13:36.14ID:Fczzxctl0
星結び使える様になったから早速やろうと思ったら
名声値1万ってバグってんだろ、使えんやん…
100ptとかで良いやろそこは
2025/02/19(水) 10:33:32.55ID:S8W1AjBq0
>>12
え?
周回して溜め込むのは基本だろ
2025/02/19(水) 11:41:19.78ID:hChid8W70
ペアエンド以外の組み合わせは支援ラストの1段階手前で止めて最終戦前に解放するようにすれば星結びいらない
使うのは威力支援組みたいけどペアエンドは別キャラと組みたい時くらいかな なしルナでもラストまでには1万くらいは溜まったような気がする…
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 14:11:41.77ID:Fczzxctl0
>>13
>>14
そうなっちゃうのか…
だとすると星結びってほぼ無意味だな…


もう一つ聞きたいんだけど、引き継ぎでSランクにするには予めAにした後も内部値貯めておかないといけないんだよね?
それってクリア前の時点で確認する術ある?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a65-xt5A [2001:268:905b:5a16:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 14:14:15.98ID:plW9Q2k90
>>15
引き継ぎのバグの話だよな
無理
2025/02/19(水) 14:34:18.78ID:plW9Q2k90
あ、もしかすると戦闘中のハートマーク出るかどうかで判別できるか…?
試したことないからわからんが
2025/02/19(水) 14:57:36.51ID:hChid8W70
確か戦闘中のハートとアビスの縁繋ぎで確認できたはず
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 15:10:06.08ID:Fczzxctl0
サンクス

て言うかあれバグだったんだ…
2025/02/19(水) 17:16:40.85ID:AluwJe6L0
風花雪月無双やってないんだけどソティス関連の掘り下げってあるのかな?
アビス書庫見る限り闇うごも世界を焦土にしたりやらかしてるけどソティスも人類の敵っぽい感じあるよな
2025/02/19(水) 17:20:05.38ID:0ztopOND0
特にはないと思う
宿主のベレトがライバル的存在になってるくらいで
2025/02/19(水) 17:44:30.78ID:zEFM5KGe0
ソティスという神に対しての掘り下げはあんまないけど眷属に対しての愛情みたいな描写はちょこっとあった
ソティスの闇うごに対してのあれやこれはまあ神様だしなあみたいなとこはある
2025/02/19(水) 18:47:11.76ID:AluwJe6L0
サンクス
蒼→紅→銀雪と終わって教団もアレな部分があるけど正直そこまで悪じゃないよなって感想だったから女神の眷属にもっと何かあるのかと思った

まあ帝国はセイロスが作ったみたいなものだから実質的に教団がフォドラの支配者で他の勢力から見ると邪魔な所はあるか
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 19:47:22.79ID:Fczzxctl0
レアは根っからの復讐者で報復する時は必ず殺すってのが癖になってるのがねぇ…
2025/02/19(水) 20:21:49.68ID:zEFM5KGe0
>>24
愛がない解釈っすねぇ…
2025/02/19(水) 20:48:43.26ID:1bJYz2fU0
>>24
十傑の家族や子孫に見せた温情…
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 20:53:00.62ID:Fczzxctl0
でもあいつすぐ討滅言うんすよ…
2025/02/19(水) 20:57:53.92ID:Ye1qeira0
お母様が絡まなければ基本善人だから…
2025/02/19(水) 21:10:11.77ID:JG51APg40
いうて討滅させられてもしゃーないからな大体の連中は
2025/02/19(水) 21:28:46.10ID:JRDtxJTa0
ロナートの乱の時も思ったけど以外と連座ないんだね
中世って連座えげつないイメージだけど
2025/02/19(水) 21:40:07.24ID:XEp9sSar0
もはや今生に救いの道はありません。
潔く、その命をもって罪をあがなうのです。
2025/02/19(水) 21:58:17.48ID:Bpuiaurh0
今生救道
潔命罪贖
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 23:36:07.57ID:Fczzxctl0
>>31
これよ…頭闇に蠢いてるであいつ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 00:01:53.98ID:whRhkd4c0
技能レベルって上がる毎にスキル覚えてたんだな…
これまで資格取る以外に無意味と思って取得後はお任せで個人指導しちゃってたわ…

道理で同窓会と死神騎士外伝のカスパルクソ雑魚過ぎると思ったよ…
2025/02/20(木) 06:28:59.73ID:HCIf7A4b0
>>33
ヒューベルト外伝の捨駒の足元にすら及ばない
無能NPCがどうかしたの?
こんな奴らに助けられて屈辱だ(キリッ とか
2025/02/20(木) 07:02:07.46ID:+uBMpgzI0
頭闇うごはどう見てもエガちゃんとヒューくんだろう
2025/02/20(木) 07:50:27.20ID:6BFtJlfs0
ハード、ほぼグレートナイトだらけの翠風、終わった
ルナ以外はセイロスさん、動かないからめんどいな

クロードとリーガンの戦闘会話は初めて見た気もする
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 08:23:55.59ID:whRhkd4c0
セイロスさんって戦えたんだ!?
2025/02/20(木) 09:16:38.90ID:i4Dh9SER0
セイロス、コロス…が韻踏んでて初見で笑ってしまった
2025/02/20(木) 11:06:44.08ID:3cpCI4Qo0
>>36
エガちゃんって女神の眷属はネメシスと十傑から人間が作った英雄の遺産を奪い取ったとか言って非難してたが肝心の素材を知らなさそうだよな

紋章石使って魔物ガンガン作るし炎帝の時に闇うごとは違うとか言い訳してたけど説得力ないよ
2025/02/20(木) 17:55:55.72ID:q0G2eqFV0
>>33
親兄弟モンスターハントされて血肉は食われ心臓と骨は武器にされてなんとか取り戻したら平和の為に使うからってしゃあなしに貸与してたらそいつらが怨敵に誑かされてトラウマほじ繰り返してきたら
そら言うでしょ
2025/02/20(木) 18:27:01.12ID:gWkMfZTF0
人の上に立っちゃダメなタイプだな、セイロス
戦闘力が最強なだけに余計にタチ悪い
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9596-GjjA [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 19:28:11.10ID:2Rr7N3EL0
レア様がえどすぎて俺の天帝の覇剣が射程10になっちまう
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eec-GjjA [240f:104:bdf9:1:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 20:46:03.35ID:VvY47HEa0
べらんめぃ
2025/02/20(木) 21:19:57.87ID:pqdWe6cS0
レア様の爆乳に惹かれた信者はいそう
2025/02/20(木) 21:23:45.75ID:L5cw9BLt0
OP映像で筋肉ダルマを細腕でボコってんの凄いと思った
筋肉が裏切られた歴史的瞬間
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 21:29:24.87ID:whRhkd4c0
大体いつも負けてるネメシス君が悪い
2025/02/20(木) 23:06:49.04ID:TXIiIOI20
>>40
紋章石の無い天帝の剣を先生が使用できる理由にズレた考察してたし、エガちゃん英
雄の遺産についてロクに知識が無いのではという疑惑は結構言われるね
一方でわざわざセイロスの遺骨盗む計画に加担するくらいだから流石に理解してるだろっていう説もある
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 23:30:56.17ID:whRhkd4c0
エーデルガルト倒すところまでやったけど、
銀雪ルートってマジで分岐させる意味あんのか?ってくらい金鹿の水増しでしかないな
2025/02/20(木) 23:35:20.85ID:+uBMpgzI0
スタッフインタビューによると銀雪が全てのベースになるルートなので正しくは金鹿が銀雪の水増し
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 23:36:30.22ID:whRhkd4c0
>>50
なるほど…?
セテスが第四のパートナーな構想でもあったのかな
2025/02/20(木) 23:37:09.55ID:CMDF0+JU0
>>49
最初にできたのが銀雪定期
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 23:40:08.02ID:whRhkd4c0
てか最初に出来たから入ってるなら、銀雪ルートクリアしたら三つのルート解放とかでも良かったな
二周目以降に銀雪ルートはっきり言ってかなり飽きたわ…
2025/02/20(木) 23:47:33.60ID:HCIf7A4b0
銀雪は他ルートの2部グロンダーズ時期に
雑に見てないとこで三つ巴ありましたで飛ばすんじゃなくて
何かしら別のアクション欲しかったな
闇うご(棒 の部隊と遭遇して後に繋がるとか
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 23:50:48.28ID:whRhkd4c0
そういやあの三つ巴は何で勝手に始まったの?
それよりも前にクロードと手を組んだんじゃなかったっけ
2025/02/21(金) 00:06:01.44ID:0O0t68aT0
銀雪は級長と組めないから不人気なんだよな…
2025/02/21(金) 00:07:51.81ID:0YYqwLes0
銀雪のメインヒロインなレア様も支援Sにしないとそのまま死ぬしな後から支援追加されたのはビックリした
2025/02/21(金) 01:11:31.32ID:OWc+B7Re0
銀雪はいきなり級長2人脱落で亡霊さんが遊びに来てポカーンだった
スカウトしてたリシテアちゃんが亡霊さんとエンカウントしたのか気になった
2025/02/21(金) 01:38:44.75ID:l8SKN0KQ0
級長3人とも特別好きにならなかった(他の生徒と同じくらい好き)自分としては銀雪で黒鷲生徒が祖国裏切って着いてきてくれたのが一番熱かった
2025/02/21(金) 07:47:08.72ID:RvadZ7EL0
>>46
せやかて生徒でさい強筋肉はラファエルじゃなくディミトリやで
それを育てたギルベルトさん
2025/02/21(金) 08:30:43.47ID:11gkxZI/0
>>55
クロードはミルディン落とすのがお互い都合良かったから協力しただけで、軍として合流したわけじゃないぞ
ミルディン後に言ってた通りディミトリは正面から突っ込むからグロンダーズでぶつかるのは不可避
そうなりゃクロードだって、王国軍が陽動してくれてるようなもんだしその機にエガちゃんの首狙いに行くっしょ
でも先生たちはミルディン戦で疲弊してる
ディミトリほど自暴自棄じゃないしクロードみたいにグロスタールを取り込むのも無理だろうし、そこに参戦するのは非現実的
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9533-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 08:42:40.09ID:u/K9Qvgm0
>>61
なるほど…ありがとう
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 11:16:37.46ID:u/K9Qvgm0
イングリットとベルナダンテの動機が串焼きと引き篭もれない世を壊す事なの笑うw
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 11:28:14.42ID:u/K9Qvgm0
なんかママが14番目の失敗例って話になったけど、
これそもそもどうやって作られたんだ?
レアの実の娘だったりすんのかな
2025/02/21(金) 11:43:36.71ID:I2N+Sdvr0
>>64
主人公の母親を造ったって言い方からホムンクルスっぽい何かかなと思った
2025/02/21(金) 11:51:06.87ID:wwilOQOj0
べレトスのママは12番目の失敗作じゃなかったっけ?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 12:43:25.91ID:u/K9Qvgm0
言われてみりゃジェラルトに血を分けてやっと成功したんだから直接的な血の繋がりはある訳無いのか
2025/02/21(金) 14:59:24.75ID:lxvkDKNC0
愛してるとか言いながら失敗作言い出すのが怖すぎるし無理
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMee-qGUa [125.193.163.241])
垢版 |
2025/02/21(金) 15:10:04.45ID:hIMB9WRuM
OPの上からベレス見下ろす視線からしてヤバい側なの分かる
2025/02/21(金) 15:34:39.50ID:J6avwtZf0
レア様にはジェラルトとシトリーが結婚したのも心臓の紋章石を移植する事態になったのもレア様が仕組んだ事なんじゃないかという怖さがある

でもそんなレア様も嫌いじゃない
2025/02/21(金) 15:39:07.04ID:WkEwWy8B0
銀雪は級長レベルに魅力的なメインキャラがいたらなあ
レア様もセテスフレンも何となく胡散臭い描かれ方だったし二軍感ある
2025/02/21(金) 16:06:14.61ID:H2faFPs30
銀雪はフェル君繰り上げ級長でも良かったのでは?
イケメンで性格いいし
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 16:32:10.51ID:u/K9Qvgm0
>>70
こいつツィリルだろ…
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 16:32:29.99ID:u/K9Qvgm0
>>72
頼りないからねぇ…
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9596-GjjA [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 16:55:25.93ID:zrmCYFEX0
銀雪のみプレイアブルの級長クラスの謎の生徒いたら面白い
2025/02/21(金) 17:00:02.59ID:WkEwWy8B0
そこでツィリルさんですよ
2025/02/21(金) 17:05:16.36ID:V3UxdeGtd
ツィリルは銀雪だと加入が遅すぎるんだよなあ
早期加入からの近距離連射ならルナでも主力張れるんだが
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9596-GjjA [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 17:06:23.48ID:zrmCYFEX0
ツィリルはネタ抜きで5年後かっこいいよな
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 18:32:15.25ID:u/K9Qvgm0
主人公が髪の色変わるより覚醒したよな
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 19:18:07.23ID:u/K9Qvgm0
銀雪ラスボス戦魔物の数がウザくて難易度下げちゃったけど、その後に個別に有効武器ある事を忘れてたわ…

長い間騎士団無双していた弊害が出ちゃったよ…
2025/02/21(金) 20:02:09.77ID:xvRHwkcm0
銀雪の終章はハピにセイロスの盾持たせたり鉄壁かけたりすればボスの攻撃をコントロール出来るからあとは囲んで終わりだった
雑魚魔物は弓が効くから全員に弓持たせてれば余裕
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 20:18:29.14ID:u/K9Qvgm0
そういやレアの外伝は面倒がって今回はスルーしてたな…

クリアして思ったけど、何で銀雪ルートだけレアが暴走しちゃったの?
何か契機になる様な違いあったっけ
枢機卿になる為のあれって何の意味があるんだ
2025/02/21(金) 20:29:55.26ID:tVGUXg6N0
当時のスレでは「まあ狂った(狂わされた)ドラゴンと戦うの伝統だしな」みたいな見解になってた記憶
2025/02/21(金) 20:39:22.18ID:O+QH5B7V0
>>82
翠風はわりとすぐにネメシス復活の報が届いて緊張が続いた
銀雪は気が緩んでた
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 20:40:21.15ID:u/K9Qvgm0
>>83
なるほど?笑
紋章石で変身する姿が竜な時点でそう言う系譜組んでるところあるのかもね…
2025/02/21(金) 20:41:19.51ID:O+QH5B7V0
>>82
枢機卿は中央教会の教団上層部
それを眷属に近しくした者で固める
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 20:41:25.69ID:u/K9Qvgm0
>>84
確かに違いあるとしたらメンタルの方かもな
物理的な方だと思ってたけど、それなら納得だわ
サンクス

励ましながら殺さないといけないとか世界一危険な女だな…
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 20:43:01.31ID:u/K9Qvgm0
>>86
身内で固めるのは分かるけど、血や紋章石まで配る必要って何かあるのかね?
あれ持たせてるとレア側から干渉とか出来るんやろか
2025/02/21(金) 20:48:45.58ID:xvRHwkcm0
血を与えると紋章が出るくらいだから紋章石の欠片を飲むと強くなったり長寿になったりするんじゃないか?
煤闇に出てきたアルファルドが確か枢機卿だったか
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 21:00:21.67ID:u/K9Qvgm0
>>89
そうだった、て言うかジェラルトの話しであったよね
ありがとう
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 21:29:59.38ID:u/K9Qvgm0
クリア後に支援解放してsランク見ようとしたら全員s止まり…
内部値を可視化されない仕様本当あかんやろこれ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 21:38:28.25ID:u/K9Qvgm0
(A止まりだった…)
2025/02/21(金) 22:32:02.25ID:11gkxZI/0
誰一人S相当行かないなんて普通にやってたらありえんやろ
引き継ぎバグの仕組み間違って理解してると思うぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 23:03:46.22ID:u/K9Qvgm0
>>93
あれってAに行った後更に一定の支援値を貯めるって事だと思ってたけど違うの?
2025/02/21(金) 23:36:24.67ID:upv0Sa1u0
フェ「イノシシ!イノシシ!キャッキャ」
↓5年後
フェ「なんだあれは(ドンビキ」
フェ「アイツをどうにかしろ」

お前がどうにかしろ
2025/02/21(金) 23:36:25.68ID:11gkxZI/0
>>94
それだけじゃない
明らかに正常の挙動じゃないバグでグレーな話だから細かいところは自分で調べて自己責任でやりな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 23:47:00.54ID:u/K9Qvgm0
ググったけど俺は別にバグでs装飾したい訳じゃないよ?
普通に周回プレイした時にsランクのハードル高いねって言いたかった
2025/02/22(土) 00:10:20.21ID:LODcTgsc0
バグ使わないなら1周回で1人しか支援Sできないからね イベント見るだけでも指輪渡す前のデータから最終戦やり直し 流石にやってられなくてバグ使ったわ
2025/02/22(土) 00:11:31.73ID:bJ9VvnxS0
>>97
だとしたらS支援自体を何か盛大に勘違いしてるぞ
本来クリア後に解放しにいくものじゃない
2025/02/22(土) 00:14:32.87ID:aLYLTiUH0
もしかして指輪見つけてないとかか
2025/02/22(土) 00:22:47.58ID:qyi8v4uK0
思い返せば初めてプレイしたとき計略が分からず使わなかった
戦技もFEっぽくなく感じて両方使わずにハードをクリアしたけどそれが一番ヒリヒリして面白かったな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 00:25:36.50ID:qej6XBV90
>>98
いや引き継ぐ時に前周回時に同じAランクだった奴等でs出る奴と出ない奴が居るでしょ?
それの事よ
2025/02/22(土) 00:29:31.77ID:LODcTgsc0
>>102
指輪渡してないのにS出るの全員バグだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 00:32:28.70ID:qej6XBV90
>>103
ェェェェ!?!?! マジすか…
サンクス

道理で訳分からん仕様だと思ったよ…
いやだとしたらこのゲーム主人公以外の支援値は引き継げない上にsはバグじゃないとほぼ無理って結構あかんな…
2025/02/22(土) 00:35:46.75ID:LODcTgsc0
あくまで心に決めた1人と添い遂げろってことなんだろう‥(結婚しないSもあるけど) 一応指輪渡すところから最終戦やり直せばエクストラには登録されるから1からやり直すよりはよっぽどマシ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 00:47:42.98ID:qej6XBV90
そこまでする気は無いな、ありがとう

本当国王なんだから重婚罪も恩赦してくれよ…
イングリットとシャミアにマリアンヌのハーレムエンドがあったって良いじゃない!
2025/02/22(土) 01:12:38.31ID:X2JbadCc0
セーブロードでラスダン周回で一応支援S埋められるけど周回めんどいよね
2025/02/22(土) 08:06:53.22ID:H04R4NqF0
アネットと添い遂げると最初から決めていたがメルセデスの女神ぶりには感服した
シルヴァンやフェリクスの心の壁を打ち破る優しさと強さ
将来は教会関係の仕事をしたいと言ってたし先生より大司教にふさわしい人材じゃね?と思ったわ
2025/02/22(土) 08:10:57.12ID:bJ9VvnxS0
FEって成長の仕方とか支援の結び方とか一期一会を楽しむゲームでもあるからな
過去作だと1ユニットで支援上昇できるのが5回まで、みたいなもっと厳しいのもある
2025/02/22(土) 12:05:57.33ID:Ha9ksxRt0
伊達に年食ってねえからなベンツは
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 21:49:32.03ID:qej6XBV90
兵種をマスターする時の経験値パパっと貯める方法って何か無い?
毎度マスターするのにかなり停滞しちゃうんだが
2025/02/22(土) 21:56:13.23ID:bJ9VvnxS0
回避盾の副官にして敵のど真ん中に突っ込めばよかろ
2025/02/22(土) 23:22:17.46ID:Ha9ksxRt0
経験値増えるアクセあったろ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95c9-JFGK [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 23:22:59.65ID:qej6XBV90
このゲーム個別指導してる時虚無だな…
おまかせと休憩だけでどうにかしたいけどそれだと流石に弱くなるよねぇ…

>>112
サンクス、そう言う感じか
て言うか副官でも経験値入るんだね
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 951d-GjjA [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 23:46:54.62ID:ZTSdcq4f0
むしろその育成パートが1番面白くない?
こんなに自由に育成できるゲーム珍しい気がする
2025/02/23(日) 00:23:20.22ID:ULDd093Ux
育成して美人とイケメンを着せ替え人形するの楽しい
イングリットのアーチャー服が似合ってて可愛い
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd0a-o48F [2001:f70:d120:7110:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 01:43:51.84ID:ekyU8jXa0
買おうか迷ってるんだけど
1ルート100時間でそれが3ルート分あるって本当?
メインシナリオだけで300時間かかるゲームって敷居高くない?
2025/02/23(日) 03:00:19.52ID:2lgWoYXB0
極めるならそれくらいかかるかもだけど、低難易度ならそこまでかからないと思う
2025/02/23(日) 04:35:43.90ID:HTcgQ3JI0
>>117
嘘です
4ルートあります
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdc9-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 07:53:00.89ID:zaxAD9+F0
>>117
1ルートは50時間前後だと思うよ
100時間は物凄く散策パートをのんびりやるとそうなるかもだが
2025/02/23(日) 08:09:38.43ID:oY6cSKiy0
散策大好き人間だけど大抵60時間前後で終わってる
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9512-QIkc [202.8.219.131])
垢版 |
2025/02/23(日) 09:09:10.56ID:YE2BoD3w0
>>117 
ぶっちゃけクソゲー
マーセナリーズサーガ買った方がいい
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdc9-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 10:05:44.84ID:zaxAD9+F0
育成色々考えてたら何のクラス目指したら良いか迷走してきたんだけど、
ブリガンド アーチャー メイジ以外に取り敢えずこれ持っとけみたいなクラスってある?
2025/02/23(日) 10:17:51.14ID:oY6cSKiy0
とりあえず取っとけってのはそんくらいじゃない?
そこからはユニットの個性と自分の癖と相談っで感じで
迷ったらスナイパーにすりゃ誰でも活躍するってのはあるけど
2025/02/23(日) 11:31:02.94ID:Wz6Rp5cF0
>>122
マーセナリーズサーガは
ぶっちゃけクソゲー

プレイヤーの知能まで落ちる
2025/02/23(日) 11:35:01.33ID:Wz6Rp5cF0
>>123
無い
ハード以下なら同一クラス縛りとかでもクリアはできる

バトルマスター&バトルモンクのみとか
ソードマスターのみとか
ドラマスのみとか
つい先日はほぼグレートナイトもやった
今は全員ホーリーナイトで銀雪すべく、次は霧中
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdc9-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:29:27.00ID:zaxAD9+F0
>>124
>>126
ありがとう、気楽にやりたいからそう言うので良かったわ
2025/02/23(日) 13:38:06.36ID:7DWUFZDL0
>>126
ルナでも出来るでしょ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd0a-o48F [2001:f70:d120:7110:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 14:06:47.43ID:ekyU8jXa0
>>122
ゲーム性よりえっちなキャラ目当てだから・・・
検索して一番上に出てきたブログで
1週100時間かかったって書いてあるけどやっぱ多少盛ってるのか・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdc9-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 14:26:07.78ID:zaxAD9+F0
エロい目当てなら風花雪月はそこまでじゃないやろ
同じFEでもモデリングしっかりしてるエンゲージのが良くないか
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d00-gfH/ [2405:6582:64e0:510:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 22:13:57.43ID:kH2MN+jL0
ルート別に誰踊り子にしてる?
2025/02/23(日) 22:52:38.94ID:kJwz7C6+0
>>131
踊り子運用ならペトラ、イングリッド、マリアンヌ、ユーリス辺りでいいんじゃないか?
連撃や近距離連射持ちにはアタッカーやらせたい
2025/02/24(月) 00:04:40.00ID:gR9Z2gBR0
マヌエラ
ジュディット
コルネリア

彼女らのクラスがあるDLC出して下さい
ちゃんとセックス描写があればいくらでも出します
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd65-McvM [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 00:17:30.50ID:exy7QwPC0
このゲーム熟女がえっちすぎるよな
2025/02/24(月) 00:35:29.57ID:b9Rd7Au80
コルネリアと致してる最中に化けの皮がはがれてしまう特殊イベント
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdc9-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 05:13:13.52ID:247b/Xt+0
このゲームのアダルト組って不老不死よな
5年経っても変わらんとか
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdc9-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 05:17:30.00ID:247b/Xt+0
このゲームの武器種毎の違いが未だに判然としないんだけど、中でも籠手って他の武器と比べて何が違うのか分からん

誰か教えて下さいorz
2025/02/24(月) 07:27:45.28ID:gR9Z2gBR0
聖女のコルネリアが仲間になるなら絶対結婚します!!
2025/02/24(月) 07:47:37.86ID:vi96TooB0
>>133
マヌエラなら無双でプレイアブル
踊り子さんにもできるで
2025/02/24(月) 07:48:09.55ID:vi96TooB0
>>138
中身がおっさんだが
2025/02/24(月) 07:50:45.66ID:vi96TooB0
>>137
剣 軽くて当てやすくて自身が回避しやすいが与えるダメージ少なめ
斧 剣の反対
槍 剣と斧の中庸
拳 2発確定だがダメージ極小
2025/02/24(月) 07:58:09.51ID:gR9Z2gBR0
>>140
聖女だから中身がおっさんじゃないんだよ!
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 09:18:10.39ID:247b/Xt+0
>>141
ありがとう
あんま違い無いのね
2025/02/24(月) 09:29:58.56ID:zzVfalKX0
>>138
ラスト一枚絵があの顔芸なら結婚するわ
2025/02/24(月) 12:47:49.72ID:foSTAXn50
ルナ初体験する場合やったらまずい章とかある?
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 12:55:13.58ID:247b/Xt+0
俺もルナやった事無いけど、銀雪ラストステージはクリア出来る気がしない
あれ物量がイジめかってレベルで横溢してるし
2025/02/24(月) 13:22:57.48ID:OI28wG220
翠風が一番楽
銀雪は終章だけ面倒
蒼月も終盤がだいぶ面倒
紅花は全体的に嫌なマップが多いが単に短い

ぶっちゃけ一番辛いのは自軍が育ってない最序盤だからあんまり気にしないでいいと思うけどね
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd59-McvM [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 13:40:33.57ID:exy7QwPC0
終章は紅花ルナが1番むずい
青ルナは下を処理しつつ左から行けばまあまあ簡単
2025/02/24(月) 15:47:04.08ID:stJz7ee60
教師組仲間にすると展開変わる?
対立して盛り上がるなら仲間にするのやめようかなと思ってるんだが
2025/02/24(月) 16:44:57.63ID:lyKjZlih0
特に変わらないかな
一応2部で敵で出てくるパターンはあるけど
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 16:48:58.15ID:247b/Xt+0
副官って指導経験値と兵種マスター経験値が副官でない時と変わらないだけ獲得出来る?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 17:05:30.64ID:247b/Xt+0
それと毎回副官が自動で編成されるれちゃうんだけどこれoffには出来ない?
2025/02/24(月) 18:14:11.00ID:nx62tHyM0
ルナは育ったら面倒な敵をボウナイトとヴァルキュリアで遠くから始末して残りを回避盾で受けるだけだった

聖盾の備えがあれば応撃持ちも完封出来るから怖いのは増援即行動の初見殺しだけ
2025/02/24(月) 18:24:40.69ID:OI28wG220
>>151
指揮は入らない
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 18:26:35.54ID:247b/Xt+0
>>154
ありがとう

このゲーム指揮だけ上げるのやたら怠いよな…
戦闘中に使える回数限られてるのに経験値だけは他の技能と変わらないくらいだし
2025/02/24(月) 19:06:44.20ID:gR9Z2gBR0
指揮上げると強くなるの?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 19:42:22.02ID:247b/Xt+0
>>156
強い騎士団装備したい
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [IDNOTANE])
垢版 |
2025/02/24(月) 22:00:26.21ID:f6kszcxW0
110時間以上プレイして初めて死神騎士倒せた!
こいつ何の為に鎮座してんだといつも思っていたけど闇魔法試験パスってこいつからしか手に入らないのね
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [IDNOTANE])
垢版 |
2025/02/24(月) 22:19:00.48ID:f6kszcxW0
てかメルセデスとイエリッツァの髪の色が同じなの三周目でやっと気付いたわ
2025/02/24(月) 22:31:24.39ID:Q/X6tJL80
闇パスはローレンツに蛇毒付けるのにしか使わなかった
2025/02/24(月) 23:14:08.69ID:RzLXn+YW0
初回逸楽は
いつも先生確定耐えステの準備と
技能育成計画組んでるな

と言うか個人的に序盤の行動ルーチンが
固定になりがちなのはこいつのせい
2025/02/24(月) 23:17:56.79ID:7jQcSlc+0
死神騎士なんてルナだろうがいつもリシテアがワンパンじゃん

ルナの回避盾って敵アサシンとかも100%回避出来んの?
ルナだと完全回避出来んから守備盛ったラファエルとかで受けてるけど
2025/02/25(火) 01:23:34.19ID:Bhz8VaL10
100%回避盾はつまらないから毎回2、3人の中途半端な回避盾作ってるわ
2025/02/25(火) 07:49:38.98ID:bAnpfs5P0
>>143
過去作だと三すくみがデフォルトで盛り込まれていたが、風花雪月では三すくみのスキルを持たせないと発動しない
ルナとかだと敵雑魚もスキル持ちばかりだから話は変わってくるが

デフォルトなのは飛行に対する弓の特効とかかな
2025/02/25(火) 07:51:17.18ID:bAnpfs5P0
>>149
紅花でのシャミアvsカトリーヌは切なくて良いぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 08:12:24.27ID:ruKDhQLA0
>>164
やっぱそうだよね
スキルで三竦み再現しようとするならそのまま残す方で良かった気がするわ
スキルで脱着する分更に面倒になっとる
2025/02/25(火) 15:53:15.02ID:Dsvqw6IG0
ごっそりスカウトしたいんだけどさ
みんな何月くらいにしてる?
自分は11月に全員加入させて、そこからクエストこなしてる
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 16:41:34.82ID:ruKDhQLA0
スカウトってそもそも厳密にはどう言う条件なの?
ヒルダスカウトしたいのに全然スカウトって出て来ないんだが
2025/02/25(火) 16:51:58.22ID:oZIlgWPR0
黒鷲はヒルダスカウト解禁が遅い てか3月だけ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 16:57:28.32ID:ruKDhQLA0
>>169
サンクス
まさに黒鷲だったわ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d4e-D2xv [240b:11:9241:af00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 17:21:48.26ID:QlLWlLfw0
ヒルダはルートによってはスカウトできないしね
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 23:05:15.18ID:ruKDhQLA0
白鷺祭逃した…誰を踊り子にして役割差別化するとかかなり考えていただけにやっちまったわ

つか白鷺祭は絶対に逃さない様に選抜しなきゃ次行けない仕様とか欲しかったわ
2025/02/25(火) 23:13:46.97ID:beZv2h7B0
初期にフレンのせいで月末まで飛ばされて文句を言う先生が大量にいたのを思い出した
2025/02/26(水) 00:39:14.29ID:gKuqJJG/0
>>150
遅レスだがありがとう教師はスカウト無しで行くわ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 10:22:58.08ID:ruKDhQLA0
エーデルガルトをお茶会に誘って歌劇の話題選んだら会話が弾んだからマヌエラの歌劇観たのそんなに想い出に残ってんだな〜と思ってたら、
次の瞬間あなたの部屋っていつ見ても綺麗よねとか台詞飛んできたんだが

こいつらどんな仲やねん…
今回の先生男やぞ
2025/02/26(水) 11:05:22.37ID:nlb6k11M0
それ自室(支援A以上のお茶会)限定のセリフじゃね
支援Aってだいぶ深い仲よ
2025/02/26(水) 11:25:46.67ID:iCXuUvSc0
自室お茶会を初めて知った
2025/02/26(水) 12:14:21.27ID:Dsvqw6IG0
自室お茶会とか、終わった後の茶器ベロンベロン舐めるやろ
2025/02/26(水) 12:18:19.96ID:9JL+7sK90
ユーリスの試験失敗セリフを初めて聞いた
いいな、これw

意識してグループ課題を見るようになったら、支援が低いときのも面白いな
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 12:31:30.95ID:ruKDhQLA0
>>176
紅花分岐以前のカレンダーからなんだけど、実際その時点でかなり信頼関係あったんだろうな
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 14:41:14.68ID:ruKDhQLA0
しゅwしゅしゅwwwシュヴァルツアドラーベーアwwwwwwwww
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed8c-/2Fy [60.36.163.153])
垢版 |
2025/02/26(水) 15:02:28.25ID:JTRin3xw0
マーセナリーズサーガマジオススメ
安いしおもろいし
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4b-kdaC [125.193.163.241])
垢版 |
2025/02/26(水) 15:12:21.87ID:wfbKlYMnM
なにわろとんねん
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 15:30:58.16ID:ruKDhQLA0
>>183
いや滅茶苦茶頑張って考えた名前なんだと思うと笑えてよ
ノートとかに名前候補記してそうで
2025/02/26(水) 15:44:24.35ID:1Hz8bdB50
無双青ルートで内乱防げてディミトリの闇堕ち回避できたのかなって思ったら終盤自分の幻影に一番殺したい奴を殺せて嬉しいとか言ってて草

級長の中で先生がいないと一番駄目な奴かもしれん
2025/02/26(水) 15:44:38.33ID:aVVhovsj0
皆で話し合ってそう呼ぶことに決めたとか周りからいつしかそう呼ばれてたとかなら分かるけどエーデルガルトが突然言い出すからな
自分も初見時はツッコミたくなったわ
2025/02/26(水) 15:45:27.52ID:8UaFP2u90
残念ながらシュヴァルツァアドラーヴェーアなのだよ
ツァの発音にはこだわりがあるのだよ
2025/02/26(水) 15:47:34.27ID:8UaFP2u90
英語版だとBlack Eagle Strike Force
2025/02/26(水) 15:48:12.93ID:HujVx1sB0
>>185
無双青ルートは無理やり噴火口を埋めて溶岩をなかったことにしたようなもんだと思ってる
2025/02/26(水) 15:49:46.36ID:8UaFP2u90
>>185
無双青だと、ダスカーの悲劇の手引きしたのが、継母だったり伯父だったりが判明するわけだしのぉ
2025/02/26(水) 16:05:52.98ID:gKuqJJG/0
黒鷲2部1章ハードで半分は未育成の2軍&1軍アタッカーも鬼神の一撃取るために全員ブリガンドって構成で詰むかと思った
クラスチェンジ出来んよねここ
2025/02/26(水) 16:18:33.18ID:8UaFP2u90
>>191
紅花ルートなら夜明け無いので、試験受けれたんでわ?
銀月だと夜明けあるので他と同じく1部最後のクラスと装備(耐久度は満タン)で強制出撃だが

毒とか耐久回復がめんどいのを2軍含めて全員に配備してたなw
松明とかも含めて
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 16:35:33.98ID:ruKDhQLA0
黒鷲ルートのカスパル ペトラがどうしてもエーデルガルトの二番煎じみたいになって差別化上手く出来ないんだけど、ここの人はどう育成していたの?
2025/02/26(水) 16:44:51.79ID:nlb6k11M0
どっちもエガちゃんとはだいぶ違うと思うが・・・
カスパルはウォーマスにして連打も絡めて必殺特化、ペトラは回避盛って怒りの陣で反撃、ってのが順当なんじゃなかろうか
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 16:54:00.72ID:ruKDhQLA0
>>194
サンクス
そういや三週目なのに未だにどの位速さあれば連打を視野に入れて良いのか加減を理解してないな俺…
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 17:27:09.51ID:ruKDhQLA0
いやウォーマスターに連撃するってスキルがあるのか
なるほど
2025/02/26(水) 18:16:51.25ID:Dsvqw6IG0
我が名は山田・フォン・太郎!!!
2025/02/26(水) 18:26:32.42ID:nlb6k11M0
連打はカスパルの戦技よ
一応カトリーヌも覚えるけども
格闘の連続攻撃を殺さずに必殺が盛れる
2025/02/26(水) 18:36:40.48ID:8UaFP2u90
>>197
山田が名で、太郎が姓なのか
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 19:30:28.52ID:ruKDhQLA0
死神騎士くんの好きな物猫さんだったwwww
こいつ本当は可愛い奴だろ
2025/02/26(水) 23:58:37.77ID:s3/Egbfr0
>>187
格好つけ過ぎでは
2025/02/27(木) 00:11:50.57ID:FBvH2LF70
エガにとっては母国語だから、日本人が「黒鷲」という言葉で格好つけ過ぎと思わないのと同じ感覚ではなかろうか
2025/02/27(木) 07:08:32.08ID:ZFt79acS0
>>200
氷菓や甘い物も好きだしな
ああ見えて

なお、身体が大きいから猫からは避けられてる模様
無双のカスパルとメルセデス支援会話より
2025/02/27(木) 07:09:32.45ID:ZFt79acS0
>>201
好感度ダダ下がりしたぞ
2025/02/27(木) 09:25:23.65ID:OPsPw9py0
デューン ↓↓
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaf-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 10:42:57.28ID:UHkiuQHP0
紅花の章でレアが捕らえられていなかった事になってるけどなんでこの章だけ無事で済んだんや?
2025/02/27(木) 11:06:35.25ID:5TIBFTF20
紅花は細かいこと気にしちゃいかん
ベレトスの裏切りに対するガチギレパワーとでも思っとけばいい
お母様関連だと色々と枷外れるお人だし
2025/02/27(木) 11:20:15.84ID:x21Qsh1a0
紅花レア様は闇堕ちディミトリみたいなもんと思ってる
1000年の悲願が叶ったと思ったらベレトスがソティスの紋章石と天帝の剣持ち逃げして闇うごの手先(レア様視点)になったら脳破壊されるわ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 11:21:05.58ID:UHkiuQHP0
なるほど…失敗作言ってた時の面は完全に黒幕ムーヴだったもんなw
サンクス
2025/02/27(木) 13:44:45.00ID:rHEJtSph0
1週目終わったらdlc買おうかなと思うんだけどここの評判はどんな感じ?
追加要素面白い?
2025/02/27(木) 13:47:21.41ID:z/AFAGeK0
>>206
ベレトス庇って落ちたんじゃなく、ベレトスとの戦闘中に落ちたみたいだから、状況が異なってる
ダメージ少なかったんで、自力で王国に逃げたんでね?
2025/02/27(木) 13:48:33.92ID:z/AFAGeK0
>>209
いやいや
ガルグマク到着時の見下しアニメで、もう
2025/02/27(木) 13:52:32.13ID:eAXgfFF40
>>210
煤闇の章面白いよ ただ難易度がそこそこ高い 撤退戦とかまじギリギリになったりクラスチェンジ制限あるから総力戦になったりする 追加キャラも面白いしオススメ
2025/02/27(木) 14:05:21.05ID:rHEJtSph0
>>213
いいね買っちゃうわ
難易度的にdlcハード>本編ルナティック程度?
公式の紹介でも少し手応えあるって書かれてたからハードだと下手くそにはきついかな
GBA三部作からやってるから昔のfeみたいって声多くて気になってな
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4b-kdaC [125.193.163.241])
垢版 |
2025/02/27(木) 15:10:34.94ID:r2xO4n6iM
銀狼のなんちゃらってDLCのテーマ大好きなんだけど
youtubeで◯◯の過労死のテーマって言われてて笑った記憶ある
2025/02/27(木) 15:17:14.30ID:eAXgfFF40
>>214
だいぶクリアしたの前だけどハードでも本編ルナほどはキツくないけどラスボスに手こずるはあるかもしんない
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 15:30:12.44ID:UHkiuQHP0
DLCの戦闘は物量多過ぎてイラッと来たな個人的には
そう言うの抜きにしてもキャラが良いから買って損する事は無いはず
2025/02/27(木) 16:03:04.63ID:l7aOScMs0
今一つチンコには響かなかったな
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd34-McvM [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 17:47:46.72ID:obmzJWMB0
灰狼のキャラ好きすぎる
本編にも違和感なく馴染んでて感動したわ
2025/02/27(木) 17:48:28.06ID:z/AFAGeK0
銀狼はメンバー偏って固定だし、育成の自由度もほぼないし、本編クリアしたあとだと、まるで別のゲームでストレスになったわな
ハードは途中で止めてる

避けれんのだよなぁ
クロードがスナイパーでアッシュがドラゴンライダーなら
エガちゃんをフォートレスもしないし
2025/02/27(木) 18:02:31.14ID:RBVsHzj80
ちゃんと支援会話も追加されているのいいよね
2025/02/27(木) 18:24:03.33ID:eAXgfFF40
コニーが毎ターン何かしらやる事出来るから育ちやすいんよね
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 18:48:22.36ID:UHkiuQHP0
本編枢機卿は左遷されていた様だけど何があったのかね
2025/02/27(木) 19:01:10.20ID:+8uCVqnf0
公式インタビューで
「本編でもなんらかの方法であの事件は解決されたと想定している」
と解答されてるので
煤闇の章と同様のことをやって処分された可能性が高い
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 20:11:12.67ID:UHkiuQHP0
>>224
サンクス
レアが厚情で見逃してのかなあ
2025/02/27(木) 20:12:51.00ID:ABOJvVoXr
>>216
重ねてありがとー楽しみ
2025/02/27(木) 20:29:32.73ID:2vJiFQId0
>>224
本編ではアルファルドは生存で左遷だから、事前にバレたのではなかろうか

銀狼4人が特級職だったり、遺産相当の武器を持ってるとか矛盾もあるが
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b4-VlTG [213.18.52.200])
垢版 |
2025/02/27(木) 21:12:12.93ID:UMXyroTl0
風花雪月好きだから風花無双気になってるんだけどどう?
ブレワイ好きでブレワイ無双買ったけど無双すぎてすぐ投げた俺でもプレイできそう?
2025/02/27(木) 21:13:14.66ID:UiEzrX+o0
アルファルドさん本編で元気そうだったね
クエスト依頼してくるし
2025/02/27(木) 21:21:55.55ID:eAXgfFF40
>>228
風花無双はブレワイ無双より簡単 指示出しそこねて制圧されてゲームオーバーとかはあるけど基本必殺技とか騎兵で突撃してるだけでケリつくレベル ストーリーは人によって合う合わないあるからそこはまあ
2025/02/27(木) 21:24:28.92ID:KHPn51q30
>>228
ブレワイ無双は神獣アクションとかで苦労したけど風花無双は割と問題なくプレイできた
アクションだけど育成要素とかは割と本編よりに感じた
ストーリーは好き嫌い分かれるようだけど個人的には本編IFとして好き
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 22:42:59.04ID:UHkiuQHP0
紅花最後のバトル準備の所まで来たけど、
最終決戦に叔父さんが駆け着けるなんてなんて熱い展開なんだ!
2025/02/27(木) 22:51:24.12ID:5TIBFTF20
ついでに屠ってしまえ
2025/02/27(木) 23:35:10.75ID:DQcO+IlI0
3周目ルナ金2部6月、流石に飽きてきて進まなくなった 320時間
紅花無理かも
マジ200時間は散策じゃね
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 23:40:33.56ID:UHkiuQHP0
俺も三週目120時間くらいで終わりそうだけど流石に飽きを感じてるわ
いっぺんに全てのルートやろうとするべきゲームじゃないな
2025/02/28(金) 03:03:15.12ID:EEpC/7a90
>>228
ストーリー尻切れトンボなのでそれでも良ければまあ…
2025/02/28(金) 06:00:06.45ID:QNDw1UHQ0
風花雪月無双は世界観の設定資料としては優秀
ゲームは無双だから同じ事の繰り返しだな
2025/02/28(金) 07:57:31.99ID:YKm0/5Mn0
無双の方は技と術ラーニングコンプ目指すとわりと沼になるC同士とかまじ滅多に伝授出来んBまでだとすぐなんだけどね
2025/02/28(金) 10:27:05.66ID:TaEs6GVD0
無双は少しの変化で歴史が大きく変わるのは面白かったけど
当たり前だけど結局各勢力がやることは変わらないのよね
後本編のディミトリは
闇堕ちしたからこそキレイなディミトリになれたのだと思い知った
2025/02/28(金) 11:09:21.88ID:RI0tfPSx0
風花雪月本編を先月から始めて今二週目の途中なんだけどプレイヤーである自分の残酷さが浮き彫りになるサイコパステストみたいな一面のあるゲームだと思う
とことん贔屓されるお気に入りキャラとそれ以外のキャラとの間に越えられない壁が既にできてしまっていて
後者にとってはスカウトされずに散るのとスカウトされても置物化したまま生き延びるのとどちらがマシなんだろうと考えてしまう
ゲームはとても楽しい
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 11:28:57.38ID:643xyb3P0
戦争楽しい!fooooooooooooo!!!!!!!
2025/02/28(金) 11:52:32.25ID:QNDw1UHQ0
出撃枠足りないのに満遍なく育てるの面倒だし自分の学級だけで頑張った方がシナリオ的にもいい
そう思ってもベルナデッタだけは毎回スカウトしてしまう
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 11:56:12.05ID:643xyb3P0
やっぱ育成する数は多過ぎるよな
差別化するの大変だし
2025/02/28(金) 12:08:24.88ID:esNJEq560
周回すると、ああこれ上げとけばよかったって必ずなるよ
だから使わないキャラでも、上がりづらい項目を先を見越して目標で自然と上げさせとく、ってのに気づくのが2週目以降…
下手すると3週目で気づく
アホやで
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 12:13:18.43ID:643xyb3P0
三週目終わったけどフェルディナントの強さだけは全く分からなかったわ…
2025/02/28(金) 12:33:38.11ID:QNDw1UHQ0
名声で技能上げたりマスタースキル習得させるのは最序盤に楽したいとか稼ぎの手間が省けるくらいの意味しかないと思うぞ
フリーマップで1回稼ぎすれば斧重装Sとか槍飛行Sとかになるし
2025/02/28(金) 12:46:01.45ID:8pXTUodi0
フェル君は連撃覚えるだけでもう優秀
ハード以下だとわざわざ連撃せんでも普通に追撃できるからだいぶ価値が下がるけど

あと個人スキル活かして回避型にもできる
2025/02/28(金) 12:55:41.89ID:qemWFnqT0
全ルート終えて三年ぶりくらいに5週目プレイしてるけど出撃ユニットをレベル、経験値の低い者から順に選ぶ縛りしてる
縛りで勝手に満遍なく育てられるしたまに回復ユニット無しとか編成クソ片寄って難易度高くなって楽しい
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 14:11:20.35ID:643xyb3P0
紅花ルート終わったんだけど最後の心臓の演出は何だったの?
ソティスが成仏でもしたのか???

つかシャミアこいつ戦友の話し始めた時点でスレに惚れていたのな…
可愛いやつよ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd34-McvM [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 14:21:11.80ID:YPA9YlYS0
シャミアさんとラファエルの支援めっちゃいいぞ
2025/02/28(金) 14:49:09.71ID:8pXTUodi0
>>249
ベレトスに選ばれた者は女神パワーで願い(エガちゃんの場合眷属の消滅)が叶う説好き
2025/02/28(金) 19:02:34.33ID:0+fZPdkT0
>>251
それだとベレトスも消えるぞ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 20:29:48.38ID:643xyb3P0
あいつは失敗作だから…

ってのは兎も角、最後心臓で心臓を補強するかの様な描写入った後に髪の色まで戻っていたから眷属扱いではなくなったのかもね
2025/02/28(金) 21:37:06.42ID:TPGNcl9vM
だいぶご都合主義ではあるよな
レアが倒されたからといって先生が普通の人間に戻る理屈がわからん
埋め込まれた紋章石はソティスのものでレアは無関係
ソティスが成仏したわけでもなし
細けえことはいいんだよ何か竜を倒したら普通の人間に戻るルートが一個くらいあったほうがエモいだろ みたいな大雑把さがある
2025/02/28(金) 21:46:29.23ID:MNuQlnRV0
まあ最初の予定になく急遽作ったルートだから
勢いだけてのはある
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 22:13:07.20ID:643xyb3P0
あ、そうなん?
銀雪のプロット感と言いエーデルガルトは優遇されてるのかよく分からん奴だな…
2025/02/28(金) 22:33:12.15ID:MNuQlnRV0
>>256
銀雪が本来帝国ルートで最初に作られ
エガはプレイアブルキャラではなかった
スタッフ達からエガを使いたいて声が上がり
最後に紅花が追加されたて流れなんよ
まあその後の人気を考えると
その判断は間違ってなかったと言える
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 22:51:33.02ID:643xyb3P0
>>257
今作の第二の主人公って感じあるよね
紅花なんて先生がヒロインでエーデルガルトの方が主人公に感じたし
2025/02/28(金) 23:37:11.16ID:XKUoOufw0
>>257
それ本当なのか?とよく思う
翠風と銀雪って攻略マップ割と被ってたし、むしろ銀雪が後付けなんじゃないかと思ったわ
2025/02/28(金) 23:54:12.06ID:0+fZPdkT0
>>259
さすがにスタッフがインタビューでそこに嘘をつく理由が無さすぎる
2025/03/01(土) 01:55:55.73ID:jkE+/rJv0
紅花でベレトスが人に戻るってのはいいオチだと思うけどもうちょっと納得感のある理由がほしかった
ソティスが成仏でもいいけど
2025/03/01(土) 05:36:25.36ID:48cUBXRA0
あぁごめん、意外だったって意味で。疑ってはいない
2025/03/01(土) 09:33:45.57ID:iqibIaeP0
紅花でもソティスエンド迎えられるのは「人間が女神を否定しようがしまいが変わらず女神はそこにいる」みたいな皮肉を感じた

突貫工事でなんも考えてなかった可能性もなくはないが
2025/03/01(土) 11:08:08.39ID:LUAk9/Ra0
>>257
銀雪が初期ルートでエガちゃんと紅花が後から追加プレイアブルって事は良いとしてクロードの翠風がほとんど銀雪のコンパチみたいな展開なのは独自展開作るのに苦労したって事か
まーキャラも勢力も当事者感薄いからなー
2025/03/01(土) 13:45:17.02ID:eYUcAdkM0
でも翠風のラスボスと最終戦で啖呵きるクロードは好き
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd28-McvM [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 15:20:45.27ID:5BbyPteJ0
あそこのムービーのクロードかっこよすぎる
2025/03/01(土) 15:40:29.47ID:7WqdeHuox
同じく
カッコ良すぎるし音楽もいい
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 16:09:37.81ID:b7GgJX5f0
カッコいいけど当たり前の様に天帝の剣をノーダメで受け切るタフネスさは何なんだい…?
2025/03/01(土) 18:15:23.40ID:9cfUr5xf0
>>264
翠風は色々と難航した旨インタビューでも語られている
クロードの本当の名前を出すつもりだったけど
自然に出す展開が思い付かず見送ってたり
またスタッフはクロードだけ何でもかんでも上手くやり過ぎていることを反省点にしていた
そのためか無双だとクロードは終始余裕がなく
未熟になってるのよね
2025/03/01(土) 18:43:37.96ID:48cUBXRA0
シャハドも本来出すつもりだったのかな
2025/03/01(土) 20:00:00.05ID:hGEDp6lh0
インタビューや無双を見てると金鹿はもっとパルミラと絡ませたかったのかな

紅花がない時点の当初の草木原原案だとどんな内容だったんだろ
銀雪→真実追求ルート(もしかしたらネメシスも本来はここだった?)
蒼月→今のまま王道ルート
翠風→パルミラが絡んだ世界は広いルート?
2025/03/01(土) 20:10:25.89ID:wxgqex7r0
同じく ネメシスは本来銀雪だったと思ってるけどね実際はわからんけど
2025/03/01(土) 21:48:26.79ID:u5G6shRI0
シャハドはもっと骨のある敵かと思ったらただのアホだった
アケロンよりは賢いけど
2025/03/01(土) 22:44:02.81ID:l8/wjZ0z0
ネメシスが銀雪ラスボスで出てくるなら割と納得できるかもしれないし
翠風がパルミラとの関係にもっと踏み込んだ内容だったらEDでクロードが帰国する流れにも納得できてたかも
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd39-O5ZF [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 23:24:35.64ID:b7GgJX5f0
何で他のルートだとネメシスさん大人しいの?
2025/03/02(日) 02:16:35.63ID:KGP5ymoM0
ラスボスがカブるのを避ける為に空気読んでくれたんじゃね?
2025/03/02(日) 03:21:51.37ID:luIvsu+Z0
蒼はタレスさんがなんかする前に死んだからやろな
紅はエンディング後の暗闘のラスボスがネメシスさんかもしれん
銀は…二度寝して、少し遅れたらレアの暴走波動を受けてふて寝に切り替えたんや
2025/03/02(日) 03:22:58.82ID:TeiDFZY60
予想だけど本来は銀雪しかシャンバラに行けなくてネメシスもそこでラスボスとして出てくる予定だったんだと思う
ヒューくんが敵側に闇うご情報を伝えるのも元担任とクラスメイトならしっくり来るし
シャンバラ行った銀雪だけネメシスおじさん起こしちゃったみたいな
2025/03/02(日) 05:08:12.73ID:ADcF+33Nd
銀雪ラスボスネメシスはないんじゃないか

最初からレアラスボスで作られてたと思うよ
竜がラスボスってのはFEの伝統だし、草木原Dの前作Echoesラスボスのドーマと同じく表皮が変になってるのとかは、なんとなく似てるし
2025/03/02(日) 05:13:15.82ID:+dcHIHty0
メディウスもルックスがレア様ならだいぶ印象が変わる
2025/03/02(日) 05:17:33.82ID:ADcF+33Nd
メディウスは境遇はレアと似てるしな

最初は人のために行動してたけどアカネイア建国の盗賊王に仲間殺され神器奪われてブチギレしたところとか
2025/03/02(日) 06:26:19.24ID:1DWr5JNK0
レア様は慈悲があるのは確かだけど
激情家で思い詰めるタイプだし
外見おっさんだったらもっとボロクソに言われてるよなあ
外見のエロさで許されてる面あるわ
2025/03/02(日) 08:32:39.92ID:Ms666jWj0
レアは開始してすぐのムービーで物騒な言葉を連発しながら暴れていたのを見て第一印象の聖女っぽいイメージとかなり違うじゃないかとびっくりした
あのムービーを最初に見せられるのかそうでないのかで随分印象変わりそう
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f71-H/LY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 09:24:41.61ID:F8TGsemr0
青獅子以外プレイしたけど、そもそも何でレアが赦される流れになっていたのか普通に理解出来なかったわ

てか結局闇に蠢く者達はレアを捕らえて何がしたかったんだ?
2025/03/02(日) 09:39:29.54ID:lv9kzC3j0
>>280
メディウスがレア様ならミシェイル・カミュ・メディウス連合が大正義ですわ
2025/03/02(日) 10:16:15.99ID:8ETEDH8S0
レア様にラブレター渡させる男子とかツィリルは、やっぱレア様で抜いてるの?
で、その後罪悪感で懺悔の祈りのルーティンなの?
2025/03/02(日) 10:39:41.76ID:FtmRzE+80
あんな性教会の筆頭性職者みたいなドスケベな格好して彷徨かれた日には
そりゃ年頃の男子のエムブレムはいつと燃え上がるさ
2025/03/02(日) 10:57:13.85ID:6pP6EtEe0
ツリィル君、夜はレア様とシャミ姉とか幸せな性活送ってるな
2025/03/02(日) 11:36:36.28ID:dKE7y38Kx
そんなやばい?
戦闘服はヤバすぎだけど
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f71-H/LY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 11:56:39.76ID:F8TGsemr0
ベレスが痴女な上に谷間出す人がちらほら居るからみんな慣れっこなんだよ…知らんけど
2025/03/02(日) 13:51:42.69ID:geofcdGo0
緑色の陰毛を見つけてやった!と喜んでオナニーしたら、ふとこれはセテスのでは?と気付き絶望したツィリル
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b4-bDya [213.18.52.200])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:05:48.45ID:Hp1UdaLY0
無双始めたけど最初の各キャラの性能紹介の所で本編最初にやった時のワクワク感思い出すわ
結局無双やから性能なんかじっくり読んでも意味ないんやろなと思いつつも見ててワクワクしてしまう
2025/03/02(日) 14:18:26.94ID:fIC0+UZw0
ステータスの数値はともかく、個人スキルはちゃんと見ておいた方がいいと思うけどな
2025/03/02(日) 14:38:17.45ID:2wIdNfXI0
>>284
闇うごはレア様の血で大量に魔獣作ってた
2025/03/02(日) 14:58:40.85ID:C1bU9S5C0
無双で氷降らすのとか薔薇バリアは壊れだなまあそれするまでもない戦闘だけど
2025/03/02(日) 15:06:06.79ID:6pP6EtEe0
無双はこれと戦国5しか長時間遊ばなかったな
爽快感がどっちも高くて、シナリオは...どっちもまあ
2025/03/02(日) 16:37:04.44ID:T4Exmv7w0
>>282
慈悲あるけど、それは人がペットに向ける慈悲のレベルな気はする
2025/03/02(日) 16:39:14.55ID:T4Exmv7w0
>>292
シェズの3級長への第一印象とかベレトスと真逆で爆笑してた
2025/03/02(日) 16:40:00.75ID:OAwas88B0
>>297
スパロボのサクリファイ思い出した
2025/03/02(日) 17:24:28.62ID:hngyUQ3+0
レア様のフォドラ人への愛って批判の意味でよく人から動物(ペット)への愛に例えられるけど
欲が絡む人から人への愛と違って、人から動物への愛って見返りを求めない無償の愛な気がする

そこが人によっては対等でない感じで気持ち悪いのかもしれないけど
2025/03/02(日) 17:27:57.19ID:wH86pYw/a
>>297
ペットへの愛情というよりは過保護な母親という印象
一歩間違えれば毒親になるところも含めて
文明の発展抑制も「あなたにはまだ早いですよ」と危ない道具を子供から遠ざけているような感覚なんじゃ
2025/03/02(日) 17:43:50.70ID:Z/2DttpU0
ペットに見返りは求めない
たたし言う通りにならないペットは殺す
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f71-H/LY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 17:55:17.80ID:F8TGsemr0
毒親は言い得て妙だな
レアが居たからベレトス成長出来たって事無いし
2025/03/02(日) 17:57:44.11ID:6pP6EtEe0
正直、このゲームの面白さはレア様で持ってるようなものだからな
裏切ったときの台詞の恐ろしさよ
2025/03/02(日) 18:06:04.31ID:MpudAaBA0
>>304
さすがの17歳ですな

他にも敵対時のときに演技が異なる人が多くて、声優さんたち巧いな…と思う
2025/03/02(日) 18:16:00.86ID:+klGT3SG0
敵対峙もだし第一部第二部の演じ分けとか声優さんの技を感じる

レア様はフォドラの民にとっては毒親でもあるけど慈母でもあるわけだ
2025/03/02(日) 18:20:33.38ID:9rGq6EH1p
DVする奴は普段めちゃくちゃ優しいというからな
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f71-H/LY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 18:51:44.40ID:F8TGsemr0
……このスレに火を放ちなさい
愚かな質問はやめなさい
2025/03/02(日) 19:09:59.29ID:OAwas88B0
>>304
界の軌跡でも今まで慈悲深い人が悪人だと判明して、さすが17歳やと思ったな
2025/03/02(日) 19:13:32.37ID:2wIdNfXI0
>>301
1回発展しすぎて人同士で核戦争おっ始めたの知ってるしな
そういう意味ではソティスは眷属だけ作ってフォドラ人作らずのんびりスローライフ送ってた方が皆幸せだったかもしれない
2025/03/02(日) 20:22:09.23ID:dvAK6XtU0
>>307
外だととか付き合い浅いといい人というパターン
2025/03/02(日) 21:02:11.07ID:1DWr5JNK0
>>301
ヤンデレよなあ
ソティスの素体を人体錬成して
失敗作でも娘として可愛がるまでは良いけど
愛情深過ぎて死体を保存して度々会いに行っていたは
誰が考えても病んでるんよ…
2025/03/02(日) 21:10:21.43ID:Wes96TZl0
やはりあなたも失敗作だったのですね
2025/03/02(日) 22:28:49.56ID:K5nTP1sV0
無双やるとディミトリからも煙たがられてそうなレア様可哀想
でも宗教のトップがフォドラの外との外交禁止とか政治に干渉しまくってきたらウザいわな
2025/03/02(日) 23:37:45.53ID:2wIdNfXI0
外交禁止してたっけ
2025/03/02(日) 23:59:23.40ID:K5nTP1sV0
>>315
無双のディミトリとクロードの会話でそう言われてる
2025/03/03(月) 00:17:47.44ID:8lO/2foK0
支援会話か
ただあの外の国がパルミラのことを指すなら腕試しの季節だ!って毎年ちょっかいかけにきてる人らと外交すんの怖ない?
2025/03/03(月) 01:31:08.26ID:pYSkfnQT0
無双の各領地の解説で普通に他国と交易あることになってるけどな
フェルディナントの実家とかアネットの実家とか
2025/03/03(月) 01:32:29.27ID:AyB3YRpv0
あの世界は人類が核戦争やらかして星を滅ぼしかけてソティスが自分を犠牲にして復活させてるから、
母からフォドラ託された娘レアが技術抑制をするのは仕方ないと思ったな
ソティスがもういないから2度目はないしね
2025/03/03(月) 01:54:08.86ID:za4e8i4+0
ツィリルやシャミアとの関係見るとレア様が外国人嫌ってる訳でもセイロス教を強制してる訳でも無い
無双の領地解説だと確かに交易もあるし教会が外交禁止してるとか政治に口出しとかあんまりピンとこないんだよな
根拠が無双でのクロードとディミトリの支援会話だって例が毎回出されるけど
2025/03/03(月) 07:06:40.13ID:HZ3LA2Xx00303
江戸時代の鎖国みたいな感じなのかなぁ
限定的ではあるけど通商の窓口は開いていて海外の事物や知識は手に入らないわけではない
上層部は漂着した外国人を保護するし何なら重用することもある
けれど一般庶民にとって外国や外国人はうっすら恐れの対象で積極的に出て行って関わることはない
法や政治に直接口出しする事がなくても宗教の教えによる価値観の縛りってなかなかしぶとい物なのでは
米国では今でも創造論を信じる人が半数近くいるらしいし
2025/03/03(月) 16:07:03.91ID:twZfzoOs00303
やってなかった無しルナやるために久しぶりにソフト引っ張り出して金鹿で始めたんだが霧中の反乱の友軍がやられてきついんだがこれなんとかなるの?
ボスチクとかしてないから技能レベルも低いし火力足りないからリブローで支援と向かってきた一部の処理して自軍だけは落ちないようにしても友軍1人は乙るわ
2025/03/03(月) 16:12:46.78ID:UoLdmO2q00303
ルナの友軍なんて敗北条件か余程良い報酬が貰えるかでなければ見捨てるのが安定だぞ
どうしても助けたかったらレスキューや引き戻しで前線に出ないようにするしかない
2025/03/03(月) 16:53:10.94ID:8k9+aT8H00303
>>322
ルナだとコスタスも射程に入ったら動いてくるからコスタス道場とかボスチクはできないんでね
2025/03/03(月) 17:10:19.14ID:QjQOj/GY00303
>>322
パターンは組んでるけど6月までの準備が必要
自分はカトリーヌの森閉じ込めと併用する

>>324
ルナでも瞑想ショートボウで可能
攻撃範囲ギリから飛び込んで
計略2回受けからコスタスを回復床誘導
先生用だけどね
2025/03/03(月) 17:28:45.29ID:twZfzoOs00303
>>323-325
なるほどありがとう見捨てることにするわ
レスキューあればなんとかなったのね、覚えてないから素直に次に行くことにする
2025/03/06(木) 01:57:18.22ID:soGX48G20
初めて友軍が出てくるマップが索敵マップって酷い話だよな
2025/03/06(木) 07:21:50.87ID:Lr6aVChq0
あそこのカトリーヌはセティのオマージュだから…多分
2025/03/06(木) 09:27:33.10ID:acvi5o3+0
霧中の叛乱で自キャラが敵倒した時無言になるの細かいよね
考えてみるとあの状況で勝ったぞー俺つえー的な勝利台詞言うのは不自然だからこういう作り込み大好き
特に印象に残っているのはそこだけど他にも勝利台詞が無言になるマップあったかな
2025/03/06(木) 10:04:50.80ID:oJMxp/nk0
ルミール村とかそうだったかな
2025/03/06(木) 11:05:21.78ID:soGX48G20
超久しぶりになしルナ始めたんだけど出撃の報酬2倍フリーマップってDLC要素だっけ?
2025/03/06(木) 11:52:01.85ID:S6/5DRlm0
あそこは先生もドーピングし過ぎて、力22とかになってたな
生徒は二桁行くか行かないかなのに
囮にしても二回攻撃で削りにもならず、敵は倒れるので困る
2025/03/06(木) 12:13:39.11ID:kBSFRbU80
>>331
Yes
2025/03/06(木) 14:28:17.28ID:soGX48G20
>>333
ありがと
DLC要素も縛りたいんだけど1回だけ受けてしまったや
2025/03/07(金) 02:36:55.57ID:OJG4JXFJ0
いつの間にか主人公と仲間の支援レベルが一向に上がらなくなってしまったのですが何故でしょうか…?
現在黒鷲EP16でレオニーだけは「絆を深める機会を逃した」のメッセージが出ています
他の殆どの仲間はたぶん数章前からBかCで止まってしまっています…
2025/03/07(金) 03:16:50.05ID:7/yFGWxg0
「絆を深める機会を逃した」が出てなければ単純に支援値が足りてないか、章が進めば上がるようになる
2025/03/07(金) 10:20:05.37ID:J+RuEmmi0
だから遅すぎたと言ってるんだ
2025/03/07(金) 11:07:28.14ID:QnzRaKzjM
>>327
誰か突っ込むと思って黙ってたけど
皆親父忘れてて草
2025/03/07(金) 14:58:38.32ID:jys278K60
ツィリルはレア様で毎日シコってるんです?
2025/03/07(金) 16:02:04.33ID:mrx354EI0
ギルベルトにこっそりレア様の木彫りの像造るの頼んでそう
2025/03/07(金) 17:33:29.20ID:Fj+Kz5Ic0
最近再開したんだが序盤にアンゼリカの種で指導経験値荒稼ぎとかあったんだな
当時は知らなくて今回無しルナ初めてやってるけどなんかありえない速度で指導レベル上がっててこんなんだっけってなってるわ
難易度変わりすぎるなこれ
2025/03/07(金) 21:12:11.13ID:Cv6577D80
無しルナやろうかな
好きなだけで得意じゃないから苦戦するけど達成感あるからたまにやりたくなる
2025/03/07(金) 21:55:23.40ID:hC9qabDgM
結局スナイパーと回避盾でぶっ壊すだけになるけど
こいつらがいないとクリアできる気がしない
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f77-H/LY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 22:49:39.65ID:7+mVYqLy0
盾ゲーになるのは流石につまらんよな
2025/03/07(金) 22:54:45.77ID:F41lgWqi0
別にスナや回避盾が必須ではないだろ
2025/03/07(金) 22:59:44.92ID:mrx354EI0
物理盾ゲーに関してはベルサガみたいにするしかないね
2025/03/07(金) 23:23:19.16ID:JqQM9V8+0
盾マヌエラ、
スナイパーハンネマン
アタッカーギルおじかアロイス
2025/03/07(金) 23:25:47.79ID:grwqrhby0
敵の行動ルーチンが甘いからね
風花雪月って
稼ぎに関しても至る所に抜け穴がある
2025/03/07(金) 23:30:28.66ID:UESesabK0
アビスの特殊職使ったことないんだけどなしルナで使ったらぬるくなる?
具体的にはフェリクスをトリックスターにしてみようかなと考えている
2025/03/07(金) 23:46:49.81ID:qE537xIb0
トリックスターはそこまでじゃない
ドローミとトリックの組み合わせで面白い動きできるけど

他は割とバランス変わるかも
バトルモンク(シスター)は格闘回避で気軽に回避盾増やせちゃうし
ダークペガサスは飛行魔法職ってだけで強いし
ヴァルキュリアは射程増えるし慧眼もあるし
2025/03/07(金) 23:49:56.99ID:UESesabK0
>>350
バトルモンクもシルヴァンで検討していたんだけどヌルくなるならやめてみるわ
トリックスター初だからちょっと楽しみ
2025/03/08(土) 08:15:28.03ID:CpChfzh+0
シルヴァン1人なるくらいならそれほど難易度は変わらないんじゃね
シルヴァンが一度もウォーマスターにならなければって条件は付くけど
2025/03/08(土) 08:42:40.03ID:4DBtFVOS0
ヌルくなるならやめるわ( ー`дー´)キリッ
2025/03/08(土) 14:20:03.00ID:n9gsupNU0
回避盾とか魔法は無くてもやれる気がするけど弓だけは縛るの無理だわ
曲射と命中+20が無いルナとか絶対にやりたくない
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f77-H/LY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 16:03:34.41ID:Jt2vRSYM0
シャミアの谷間連携も拝めないしな!
2025/03/08(土) 20:38:46.76ID:MqZQfDbD0
引き付けようとしたら、相手の計略当たりまくるし
確率が何か理不尽なんだよねえ
2025/03/08(土) 22:18:00.02ID:8z74zH6Y0
ギャルゲーを怠った盾は脆い
2025/03/08(土) 23:58:54.98ID:n9gsupNU0
お茶会を頑張っても20%か30%は残るから敵の計略は当たるの前提で動かすわ
まあボウナイトやヴァルキュリアがいれば大体受けるまでもなく処理出来る
2025/03/09(日) 08:35:15.52ID:JEy8SYxK0
2部グロンダーズで回避盾にしてたペトラがラファエルの20%位の計略から一気に沈められた事とかあったわ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a777-GUFg [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 08:57:23.91ID:HNehWpA20
お茶会って何か影響あったの!?
2025/03/09(日) 09:04:04.30ID:hjKG4zE20
計略はいわゆる実行命中率じゃなくて数字通りらしいね

>>360
計略は魅力で命中や回避が変わる
お茶会は魅力が育つ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a777-GUFg [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 09:05:22.67ID:HNehWpA20
>>361
サンクス
そういや魅力上がる仕様あったわ…
2025/03/09(日) 12:49:26.14ID:kfeLZ7Nf0
お茶会の仕様で大体終盤ベレトス魅力がすごいことになってるから
成長率45あれその程度だったっけ?と確認するたびに思う
高い方ではあるけどさ
2025/03/09(日) 12:51:25.36ID:/S5yRTDE0
お茶会やったこと無いわ
2025/03/09(日) 13:26:11.69ID:JEy8SYxK0
お茶会はけっこうやるけど無双の遠乗りはまじ数えた位しかやった事無いな
2025/03/09(日) 13:31:17.87ID:7dxcukbT0
遠乗りなんてあるのか
デートみたいなもんかな
やってみようかな
2025/03/09(日) 13:42:51.28ID:s1lPjbc/0
回避盾とは毎節2回お茶会してるわ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a777-GUFg [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 13:49:58.48ID:HNehWpA20
最早戦場の駒としか捉えていないとは…流石傭兵よ
2025/03/09(日) 13:54:34.80ID:JEy8SYxK0
>>366
無双はそんなステ重要じゃないしドーピングアイテムも周回してきゃかなり貯まるからお茶会より訓練回す方が重要 本編より正解の選択肢当てるのがムズいのもある
2025/03/09(日) 14:03:24.50ID:+fHfAbi00
お茶会最後の選択だけ難易度が高すぎるんだよな
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a777-GUFg [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 14:07:23.70ID:HNehWpA20
猫の話で盛り上がらない奴とは上手くやってける自信が無いのよね
2025/03/09(日) 16:24:04.74ID:TGpYmO0z0
マヌエラを一番活かすのってなんやろ?
サンスト→ヴァルキュリア目指す?
バトルシスターで回避盾も面白そうやし一回ヤッてみるつもり
2025/03/09(日) 16:32:18.45ID:3exvXrD60
>>371
→「テリウス大陸を紹介する」
2025/03/09(日) 17:48:59.87ID:/AI18FV/0
>>372
魔法運用ならコニーとドロテアが上位互換でいるし
アサシンかソードマスター運用でね

無双だと踊り子なんだが
2025/03/09(日) 18:14:33.33ID:LEO1r3X70
コンスタンツェの下位互換だろうとヴァルキュリアが一番強い気がする
射程があって再移動出来るのは強すぎるよ
2025/03/09(日) 18:18:32.38ID:JEy8SYxK0
成長率的にはファルコン良さそうに見えるけど思う程伸びないんだよねマヌエラ先生 加入タイミングも遅いし
2025/03/09(日) 18:20:27.76ID:5ZebBefIH
>>374
マヌエラを踊り子にしたかったよ!!!
>>375
そうかもしれんの
2025/03/09(日) 18:41:34.56ID:VyVXarYQ0
マヌエラ技能だけだとトリックスター向いてる
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb4-yMdQ [213.18.52.200])
垢版 |
2025/03/09(日) 18:42:02.71ID:Uu6ihD+F0
無双はなんか関係性が薄っぺらいな
本編はやっぱり学園パートあるから深みが生まれるんやなと思ったわ
外伝作にしてはシナリオもテキストもがっつり作ってるからこのへんは開発被ってるからこそ他の無双系とは一線を画す出来やけども
2025/03/09(日) 18:45:51.20ID:EKiqCE9J0
>>372
マヌエラの成長じゃサンストは戦力にならないぞ。ファルコンで回避盾かトリックスターでトリック要員とか
2025/03/09(日) 18:55:21.75ID:JEy8SYxK0
親父達はカッコいいし赤焔のエガちゃん暗殺に教団勢がくる展開とか闇うごにレオニーかドロテアが毒食らうの助けるのとかは面白いんだけどね無双
2025/03/09(日) 19:59:56.63ID:3exvXrD60
>>379
サムライレムナントやオリジンズも面白いぞ
開発風花雪月と同じだし
2025/03/09(日) 20:59:32.49ID:n/PTK7ck0
>>379
無双の世界線は学園パートが早々に終わり戦乱になるから
学生時代の関係作りや成長がないからな
それで一番割を食ってるのはクロード
根回しや準備の時間がないから終始余裕がないキャラになってる
2025/03/10(月) 02:32:47.03ID:q03eQAjM0
無双ードは常時しわしわピカチュウ状態でおいたわしかった
2025/03/10(月) 03:41:25.68ID:fZ8+sE2S0
エガちゃんの支援上げておかないと、帝都同行できないんだっけか
話しかけたら選択肢も無しにさっさと行かれた
2025/03/10(月) 16:40:48.82ID:fZ8+sE2S0
銀雪の夜明け
ハードだが、ニルヴァーナ、セテスドラライ、ドロテア踊り子以外の全員パラディンだと、ちときつかったな
主に鍵のやり繰りが

クロード、リシテア踊り子以外フォートレスの翠風よりはマシだったが
2025/03/10(月) 17:32:39.66ID:ygOHtrQv0
ギルおじ、OFF機能付けて欲しい
2025/03/10(月) 17:52:42.64ID:WtMuQQwu0
ギルおじ最後の支援Sイラストは何故かイケおじ
なんでこいつが当たりくじ引いてんのさ
美人のイングリットちゃんはブスなのに
2025/03/10(月) 18:20:02.67ID:Pp/1Uo1J0
女ユニットはひよこちゃんみたいな一枚絵多いよね
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a73d-GUFg [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 18:32:18.23ID:ieRqQKUZ0
Sのイラストって立ち絵の人と同じなのかね?
かなり
ムラっ気ある気がするけど
2025/03/10(月) 19:45:51.15ID:1tWx7/VE0
立ち絵の人だとムチッムチッって絵になるから多分違う
2025/03/10(月) 19:50:23.03ID:WtMuQQwu0
美人ヒルダの支援S絵は悪魔みたい
魂抜かれそう
小悪魔可愛いけどこの子悪魔じゃねーから
2025/03/10(月) 20:07:40.32ID:ygOHtrQv0
女がちゃんと描けない絵師みたいだけど、先生とかはちゃんと美人に描けてんだよねえw
2025/03/10(月) 21:08:23.17ID:REO0mOZ+0
正直、あの一枚絵要らなくない?と、覚醒の頃から思ってる
2025/03/10(月) 21:30:37.97ID:1IaPIc7N0
ロリコンじゃないけどフレンが可愛いので全部許す
2025/03/10(月) 23:35:12.49ID:hZ1cWY6z0
何もなかったら少し寂しいからアリでいいけどなんか絵柄と言うか雰囲気が少し違ったよね
エンゲージは割かし良かった記憶がある
2025/03/11(火) 00:29:49.29ID:1aFJcSmF0
あれは内製だねISかコーエーかは知らんけど
せめて立ち絵の絵柄に寄せる方向で頑張って欲しかった
2025/03/11(火) 06:15:22.54ID:iDzDR1By0
>>395
フレンはトカゲロリババア枠だからな
ソティス同様ファミチキの仲間
2025/03/11(火) 08:31:05.59ID:1s4xkp+k0
>>392
なんでだろう?と思って絵を見返してみた
後頭部に回した右腕あたりの黒く尖った物体(多分手袋かアームカバーの一部?)が悪魔の角みたいに見えるせいかな
それが目の錯覚で黒い髪飾りとセットに見えたらハロウィンのコスプレっぽさがある
2025/03/11(火) 14:53:08.28ID:xwqUjMox0
リシテアとアネットの挿絵で大満足してるぞ
2025/03/14(金) 09:20:25.95ID:JCFRBc1M0
フォドラの暁風のメロディ2ループした後急に静かになってピアノメインで流れるところが好きで定期的に聞きたくなる
2025/03/14(金) 09:29:55.87ID:eaFjenNV0
フォドラの暁風派と天裂く流星派と野望の地平派で見事に分かれるよな
俺は天裂く流星
2025/03/14(金) 09:43:56.61ID:olXtAuU80
鉑鎖の群狼派もいるぞ
2025/03/14(金) 11:07:34.32ID:nvTWqOff0
ハラペコ行進曲
2025/03/14(金) 12:25:05.84ID:Og7+wTIw0Pi
ゲームプレイ中は名前出てこないのにお前らよく曲名覚えてるな
フレスベルクの少女しか名前覚えてないわ
2025/03/14(金) 13:05:18.51ID:FZoXQNCN0Pi
野望の地平はすぐ出てくるけど他は調べないとわかんないな 蒼の最終章で流れてんのが好きかな
407名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW a763-48p6 [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 13:16:59.85ID:2StclZGo0Pi
>>402
その三すくみどれも良すぎて選べない
2025/03/14(金) 17:43:39.86ID:9UZBD2Cn0Pi
天裂く流星だな
あの盛り上がりとトランペットが好き
2025/03/14(金) 18:12:22.62ID:1Kd6z9nw0Pi
ルナって引き継ぎ有りなら簡単にクリアできる?
2025/03/14(金) 18:52:15.17ID:Og7+wTIw0Pi
人によって感じ方が違うから何とも言い難いけど個人的には引き継ぎありのルナはそこまで難しくないと思う
簡単ではないけど難しくもないって感じ
2025/03/14(金) 19:30:52.81ID:svsgS16Y0Pi
天と地の境界は人気ないのか…一番好きなのに
412名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW a7b4-GUFg [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 19:41:38.83ID:kWEn8V1X0Pi
てか引き継ぎしない育成要素面倒にも程が無いか?このゲーム
指導レベルとか毎回マストで最大にしてるわ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW c760-Hu9M [130.62.83.181])
垢版 |
2025/03/14(金) 19:45:15.68ID:npqSJ01z0Pi
無しルナは釣りで飽きる
2025/03/14(金) 19:53:47.62ID:xOyv/h0vMPi
引き継いで楽になっても増援即行動で死ぬんじゃね
415名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 47ec-L87b [2001:268:92b6:19d6:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 20:16:52.96ID:yhWyklns0Pi
最初のクラス対抗の模擬戦でフォドラの暁風が流れる瞬間
何周やってもあそこで爆上がりするわ
2025/03/14(金) 20:39:39.36ID:8GtK0/UA0Pi
引き継ぎあっても、アンヴァルあたりで嫌になってくる
417名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW a7b4-GUFg [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:07:14.31ID:kWEn8V1X0Pi
即行動本当覚えゲー過ぎてつまらん…
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c760-Hu9M [130.62.83.181])
垢版 |
2025/03/15(土) 00:13:13.51ID:V+pcA0lx0
今作は天刻使えばいいし、ルナでもそこまで理不尽増援感じなかったな。
ルナなら黄ルートオススメ
弓がやけに強いし、馬とドラゴンでちょっと殴って攻撃範囲外に出るのを繰り返すだけのみみっちい戦闘で大体終わる
DLC持ってたらさらに楽
2025/03/15(土) 01:08:03.68ID:JX+qo70c0
天刻前提の増援即行動が萎えるって話だろ
コナン塔みたいに不自然な部屋があったり扉があったりで注意したら気づけるとかならいいけど
昔からFEやってる人の中には天刻使いたくないって人も少なくないだろうしな
2025/03/15(土) 03:15:52.17ID:63rUXgfk0
つっても、昔のFEは増援即行動が当たり前だったからそこはちょっと違うんじゃと思わなくもない
覚醒とか何度あれでやられたことか…
2025/03/15(土) 08:26:48.03ID:r0gHUEFH0
増援即行動自体はそれはそれで考えることもあるからいいんだが、完全な初見殺しじゃなくて何かしら示唆しとけよとは思う
2025/03/15(土) 08:50:04.22ID:63rUXgfk0
1ターン前に「南東から何か来そう」みたいなメッセージは昔から時々あるな
2025/03/15(土) 10:45:39.40ID:kSfRq8pJ0
この鍵を使うことはもうなさそうだ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df94-FjYj [2001:268:9ac9:2394:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:45:19.82ID:C1Khm7UZ0
ノーマルカジュアルでやってるんだけど序盤も序盤と学級対抗戦でベルナデッタ殺してしまった
本当にこの手のゲーム向いてないんだなぁ……
2025/03/15(土) 20:12:43.26ID:kSfRq8pJ0
ルナティックまだやったことない
一回やってみるかな…
2025/03/15(土) 21:20:53.72ID:L3g19TK50
やってみてー
なかなかハゲるかも楽しいけど
2025/03/15(土) 23:07:55.37ID:4C0Iv68A0
>>425
自分じゃあまり使わなかったかもしれないが
〇〇殺しとか、蛇毒とか、すり抜けとか敵に持たれると実に厄介になることが体験できる

すり抜けとか考慮して隊列組まないと後方の魔法職がアサシンとかに斬られる
2025/03/16(日) 00:33:44.22ID:kMP65pDc0
ルナは序盤の盗賊討伐が殺意高いんだよな
2025/03/16(日) 10:02:44.63ID:Sf7Kb5fy0
>>424
最初の学級対抗戦は味方育っていないしノーマルでも地味に難易度高いよね
でもあのマップがあるからこそ初心者の自分はこのゲームの戦術や仕様(無闇に突撃せずに釣りだす、回復魔法の回数制限等)を学ぶことができた面もある
あとノーマル限定かもだけどマップの途中で退却すると経験値保持したままマップやり直しできるのに最近気付いた
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77c4-fkyI [2001:268:9a58:dbb6:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 15:42:51.30ID:5dr1MIsV0
>>429
デフォでベルナデッタ選ばれてなかったのに無理に出したのもいけなかったんだろうかねぇ
ペトラとベルナデッタはどうにか出して育てたいけど
2025/03/16(日) 19:21:30.47ID:Sf7Kb5fy0
誰を選んでも不正解はないから結局好きなキャラ使って楽しんだ者勝ちだと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3360-v0rO [130.62.83.181])
垢版 |
2025/03/16(日) 21:59:10.88ID:Jt/v1nt40
今ほどキャラゲーじゃなかった時代は好きなキャラ以外普通に攻略の捨て駒として死なせてた(道徳0点)
2025/03/16(日) 23:38:32.29ID:vEAj0cDH0
風花雪月は加入キャラ少ないからクラシックが難しいのよね
2025/03/17(月) 08:10:48.02ID:RmzAgf7U0
>>432
つうか殺さないと助っ人キャラ出て来ないのとかあったからな…
2025/03/17(月) 10:13:15.19ID:Y/Bh7KAS0
>>433
どのみち余るようになる
2025/03/17(月) 18:30:15.81ID:/WR/dp1t0
銀雪、全員ホーリーナイトまであと4人
セテスが馬低かったので落第したわ

ツィリルも復讐持ちだったんだなぁ

翠風、全員グレートナイトより回復白魔法使えるぶん楽だな
2025/03/17(月) 18:48:17.49ID:CnuO6ki80
引き抜いたのはメルセデスとヒルダ、灰狼4人

メーチェは外伝要員やね
カスパルで倒して鎌ももらった

カスパルとメルセデスの支援会話、紅花専用になるが無双から持ってきてくれんかなぁ
2025/03/17(月) 19:09:41.79ID:nSeTrkK70
ルナだと一部のキャラ以外は追撃取れないから馬も強いなって思う
再移動だけなら飛行でいいんだけど騎士団の自由度が高いのがかなり偉い
2025/03/17(月) 19:34:35.03ID:CnuO6ki80
追撃取れないなら速さ要らんよな‥となるからな
ハード以下だと速さの成長マイナスになる騎馬は無用に近いんだが

ルナだと戦術や育成方針まで変わってくるのが本作の好きなとこ
2025/03/17(月) 19:51:38.02ID:Cb06fiH20
ソシアルナイトの転職も普通はやらんけど
序盤から再移動できるのは実際強い
エーギルとかローレンツに課題協力してもらうだけでいいかもしれんけど
2025/03/18(火) 00:18:24.06ID:TvpRakde0
ルナは男みんな切り返しつけんと
2025/03/19(水) 18:32:59.70ID:9Yy/crxj0
すまん
このゲームの講習ってやる意味あるの?
2025/03/19(水) 18:36:09.67ID:1DBXTqqF0
技能と支援が上がるじゃろ
2025/03/19(水) 18:51:15.93ID:uFaJG6Zp0
ほかのシリーズ作品と違って技能レベルマジで大事だからな
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f35-sGnO [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 20:34:55.39ID:zZtBDm4Q0
面倒臭えよな…
2025/03/19(水) 22:39:09.33ID:fYrk/z3e0
技能レベル的に下級職加入灰狼学級は元の性能と合わさって強いんだよな
弓術D加入バル兄や最序盤から指揮と剣術Cいけるユーリスとか

支援が少ないという欠点はあるが
2025/03/19(水) 22:42:03.94ID:pOMWj9gy0
誰をどういう風に育成するかって悩みながらやる講習めっちゃ面白いじゃん
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f35-sGnO [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 00:33:50.17ID:H30phrzE0
>>447
それはそうだけどさ、育成過程長過ぎない?って気もするのよね
2025/03/20(木) 08:10:54.51ID:r3p2/mk/0
育成が醍醐味のゲームだからな
どうしても嫌なら全スキップでもハード以下ならそんな苦労せずにクリアできるしスキップすりゃいいさ
ルナでもできなくはないらしいけどね
2025/03/20(木) 10:29:57.66ID:IQbfHDrY0
>>448
しない
2025/03/20(木) 10:42:54.59ID:r3p2/mk/0
それはそれとして講習はあんまり出番ないよね
基本的に飯食った方がいいから

全員職統一とかやると講習の方が良かったりするのか?
2025/03/20(木) 11:50:17.57ID:IQbfHDrY0
>>451
ベレトスの技能上げたいときに講習受けるかな
2025/03/20(木) 12:59:28.13ID:tJbIJF930
少し楽をしたいときくらいしか講習やらないけど今まで2.3回しかやったことない気がする
2025/03/21(金) 15:54:09.47ID:/nom7v8v0
戦闘部分より探索と育成部分の方が長い気がする
初回はいいけど二周目以降はまあ面倒だよな
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f56-sGnO [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 18:55:46.06ID:E3Iw2aOV0
二週目以降はUIだけで育成させてほしかったな
2025/03/21(金) 20:40:41.46ID:lPskMYn50
二週目以降は違う育成せんのか?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f56-sGnO [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 20:47:35.00ID:E3Iw2aOV0
>>456
そう言う事じゃない
2025/03/21(金) 20:58:54.08ID:xcBWg0ji0
アンゼリカの種ループ覚えてから釣り殆どしなくて良くなって少し楽になったわ
釣りだけはエンゲージもそうだけど釣りだけはほんと面倒臭い
2025/03/22(土) 00:53:49.76ID:7QhyyCMC0
>>433
学生編までの加入キャラは多いけど戦争編は紅花以外長い割に全然キャラ加入しないからなぁ…
イエリッツァ、ギルベルト、スカウト遅らせたアンナくらいか?

総合的な人数は20、30人くらいにはなるから極端に少ないわけじゃないが…
2025/03/22(土) 01:42:54.00ID:7PI3/1kU0
紅花でリシテアが加入するけどあの時期であの能力値では助っ人にならないな
461sage (ワッチョイ 4757-eM9o [118.243.59.23])
垢版 |
2025/03/22(土) 02:50:07.60ID:7QhyyCMC0
そういえば金銀アッシュ、青銀ローレンツはスカウトしないと死ぬ
(紅花リシテアと同じ仕様だとスカウト縛りしてないと即ベンチだからあまり気にならんけど)

でも紅花リシテアはスカウトしなくても加入する選択肢あるんだよな
ただ紅花リシテアは戦力としては使わん、シナリオには特に絡まない、エーギルとの外伝も無し
何だったんだ…?
2025/03/22(土) 03:12:04.04ID:ixH0qxNb0
ローレンツって見た目が嫌だからずっとスカウトしなかったわ(笑)
俺はこういうのはこだわる
2025/03/22(土) 03:25:05.67ID:RdenxuAE0
紅花リシテアはアーマーナイトにさせて副官ガードマンとして使ってる
2025/03/22(土) 08:24:42.68ID:hzacB6Nx0
>>461
なんだったんだと言うか
エガちゃんと近い境遇なら仲間にならないはずはない
と言うフレーバー以上の意味はないでしょ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f56-sGnO [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 08:26:18.35ID:fXrMRLGX0
二部ではイケメン以外の何者でもなくなるからよ>ローレンツ
2025/03/22(土) 08:27:40.05ID:NOPaVSHP0
引換券から無双最強キャラになるローレンツ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3360-LAUx [130.62.83.181])
垢版 |
2025/03/22(土) 08:43:07.96ID:lTr1Hwhp0
リシテアに奪われずアレが専用武器だったら強キャラ扱いされてた可能性が残ってたのが可哀想ではある
ぶんどるけど
2025/03/22(土) 08:45:58.62ID:NOPaVSHP0
リシテアはグロスタール大紋章だから、グロスタール小紋章のローレンツより使い手に相応しいのは仕方ない
2025/03/22(土) 10:43:24.10ID:NExsOYgY0
ローレンツは半ば偶然マヌエラと結婚するエンドを見て以来なんだか愛すべきキャラという印象になった
マヌエラは(ベレトで指輪渡さない限り)カップリング優先度低めだからある程度意識して組み合わせしないと彼女の結婚願望叶えてあげるのは難しい
2025/03/22(土) 11:37:49.07ID:rUkvZmSPd
貴族だったらあの女の引き取り手多い印象
紋おじはもとだけど
2025/03/22(土) 12:35:36.00ID:7QhyyCMC0
ローレンツは本編でも無双でも別に杖頼らなくてよくね?って感じ

杖は魔力特化の女キャラに渡してローレンツは杖に頼らない戦いした方が自軍の戦力高いんだよね
両刀ハンボレや氷槍、戦争編序盤中盤辺りをメタれる重装とか
2025/03/22(土) 13:12:21.23ID:ixH0qxNb0
コンスタンツェを今一つ上手く使いこなせてないんだなぁ
リシテア、ドロテアが上回りよる
2025/03/22(土) 13:19:59.51ID:7QhyyCMC0
コンスタンツェは修道士スカウトで後は魔力特化でグレモリィ、ヴァルキュリアルートで育成すればクソ強い
ただ赤以外だと支援少ない、ヴァルキュリアマスターするまで命中難なのがちょっと使いづらい
2025/03/22(土) 13:35:58.47ID:t/IME+Ntd
リシテアは紋章実験されなかったら
健康体のままカロン紋章のソードマスターだったのかな
紋章と才能が直結するみたいだから見た目非力そうだけど強いみたいになったんだろうか
2025/03/22(土) 14:20:22.93ID:/uBdRDL00
雷霆のリシテアか…強そう
2025/03/22(土) 15:52:26.05ID:vcU20Fxq0
単にペトラやイングリットみたいな性能になるのか
それともお菓子の食べ過ぎでパワータイプになるのか
2025/03/22(土) 16:09:10.60ID:wq/1YaH20
メグみたいなリシテア…アリだな…
2025/03/22(土) 16:16:59.10ID:dpH4NJo4x
リシテアちゃんがラファエルくんと筋友になるんか
2025/03/22(土) 16:17:08.34ID:NOPaVSHP0
>>475
実際、無双のリシテアは魔法武器の達人のおかげで雷霆を気兼ねなく振るえる
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fdd-/aa0 [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 16:18:55.10ID:Rspo14yd0
アサシンならルナでもいけるかも
2025/03/22(土) 16:41:48.00ID:Q6gbrE1J0
アサシンでサンソ振り回すリシテアは忍び足のおかげで前出せるし実際強い トリックスターなら火力は落ちるけどワープも使える
2025/03/22(土) 17:11:15.82ID:hIbognAh0
普段は扱わないと思われる技能を鍛えなければならないが案外悪くないのではと感じた職

ローレンツのエピタフ 攻撃・魔力の両方が上がるので両刀にうってつけ
ヒルダ・カスパル・シルヴァンのソードマスター 速さの更なる強化
アロイスのパラディン 速さ以外のバランスが良くなる
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0322-e+2X [2001:268:92ba:b236:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 19:15:01.86ID:HwZS8dHu0
バトルモンクって成長率だけなら魔法職の最適解じゃね?
2025/03/22(土) 19:35:52.88ID:vcU20Fxq0
基本的に魔法職ってダメージ受ける所に置かないしHP多くてもそんなに嬉しくないような
そりゃあるに越したことはないが
2025/03/22(土) 23:36:30.09ID:7QhyyCMC0
ヒルダとカスパルのソドマス、ローレンツのエピタフは案外悪くないと思う
状況に応じて踊り子と使い分ければまあやれるんじゃない?

他は微妙、労力に合わない、他でよくね?かな…
2025/03/23(日) 04:40:55.17ID:riOFXsaB0
>>479
無双は修理しなくても、耐久度全回復するしな
2025/03/23(日) 04:44:40.88ID:riOFXsaB0
>>484
ホーリーナイトとかで前線突出魔法職やれるw
武器装備要員と黒魔法装備要員とに分けておけば、白魔法はどっちも使えて回復も楽
アンヴァル戦でドロテアのサンダー尽きたけど
2025/03/23(日) 08:07:19.14ID:ibqnQQnC0
普通は魔法職前に出さないからな
無双だと前に出さないと仕方ないのに
攻撃モーションが遅く被弾しやすいから
大概のキャラはグレモリィ、ダークビショップ運用より
エピタフ、トリックスター、ダークナイト、ホーリーナイトの方が良いという…
2025/03/23(日) 08:29:31.26ID:hYVqK5up0
>>487
そりゃできなくはないけどさぁ
2025/03/23(日) 19:29:03.33ID:zJB+x0Os0
魔法職は魔力が全てな所あるから他のステータスは要らない
そして成長率なんてどうでもいいと思える程ヴァルキュリアが圧倒的に強い
2025/03/23(日) 22:58:05.57ID:riOFXsaB0
射程が全て
2025/03/24(月) 06:59:40.35ID:G8Z93I/K0
コンスタンツェはステータス低いように見せかけて魔力だけは伸びるからな
ある程度ドーピングすればルナの砲台もサンストで落とせるしレスキューはアホみたいな範囲になるからヴァルキュリアで運用すれば最強クラスだと思う
2025/03/24(月) 07:11:14.05ID:FA3co0LF0
コニーはグレモリィの方が良くね?
サンスト増えるのだいぶデカいぞ
その分ローレンツ杖持たせてるわ
2025/03/24(月) 07:24:19.30ID:G8Z93I/K0
>>493
好みの問題だと思うが再移動と魔法射程+1されてサンスト以外の行動がかなりやりやすくなるのが好き
でもサンスト4回レスキュー6回でノアの紋章はゲームが崩壊するレベルな気もするからグレモリィもいいか
2025/03/24(月) 07:37:15.95ID:JHdh5Pqj0
紋章の有無で一軍と二軍が分かれるほどの差ってある?
2025/03/24(月) 07:54:45.35ID:G8Z93I/K0
>>495
引き継ぎ無しで考えるとドローミ、アイギスの盾、テュルソスの杖を使えないのは若干影響するかもしれない
武器の方は拳か銀・勇者武器でいいやって感じ
2025/03/24(月) 11:26:20.98ID:Wdhl+yYE0
魔法キャラは遺産の自傷ダメージ喰らっても特に問題無いように思える
2025/03/24(月) 14:28:01.52ID:Q0AgaJmm0
リシテアって初対面の時微妙に演技違くない?
「お見知りおきくださいね」とか
2025/03/26(水) 00:15:28.18ID:ekVRSfOD0
お菓子の代わりにプロテインを愛飲するリシテアか…
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abbc-2C1Z [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 09:56:04.09ID:x8Ekr+uZ0
リシテア「プロテインバーはお菓子」
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb9-MaZR [126.227.222.129])
垢版 |
2025/03/26(水) 18:23:37.40ID:DFlQB7Uc0
ジルオール面白いよね
2025/03/26(水) 20:34:14.15ID:JnFgC/7F0
ジルオールとかいうのをプレイしてるとスレタイトルも理解できなくなるみたいだな
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fdf-95bb [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 05:41:56.80ID:9OmOsd/i0
次のニンダイで続編出てほしいな、過去編とか
無双は周回プレイするのには向いてなかった
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abbc-2C1Z [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 07:31:58.25ID:OxwsImlT0
風花雪月の続編自体あるかは微妙だけど、そろそろfe新作はありそうだよね
ただあるならあるで今日じゃなくて後継機の方のニンダイに出てほしいけど

ロード長いの嫌だし
2025/03/27(木) 11:11:45.31ID:gfl1Qy090
支援Aで室内お茶会というのをこのスレで知って日陰コンスタンツェのお茶会を始めてやった
脇と横乳がえっちくて良い
2025/03/27(木) 18:17:17.49ID:vmm8PzMM0
でも日陰の方はどうぞ私の体をお好きにお使いくださいとか言うよね
真に受けて部屋に連れ込んだら返り討ちに会うんだろうな
2025/03/27(木) 18:32:14.11ID:fILLWk920
細かい差分多くてびっくりするよね
自分は紅花ルートのクロードを条件次第では死なせないで見逃せるのを最近知った
てっきり紅花だと助からないものだと思い込んでいたよ
2025/03/27(木) 19:13:19.64ID:/sMPJrqy0
始末しといた方がスッキリするやろ、話的に🤗
2025/03/28(金) 06:53:20.89ID:u9wCp8260
活かしておくとパルミラ率いて攻めてくるだろうしな

ジャハドが王位継いでくれるとヒャッハーなので防御しやすい
2025/03/28(金) 06:55:07.70ID:1hvGkpBz0
金鹿ルナクリアしたがネメシスが覇骸エガちゃんやレア様に比べて貧弱過ぎる
多分レア様が一番強いな
2025/03/28(金) 07:17:21.92ID:ZYvac8+20
白きものは原作も無双も格の違う強さだからな
流石核撃つような連中に勝てるだけある
2025/03/28(金) 07:55:07.57ID:9riqFD8D0
話的にはレア様が別格の強さなのは納得
ネメシスは武器はアレだけど所詮一介の盗賊だしなあ
しかも1000年寝て目覚めたばかりだろうし
2025/03/28(金) 12:08:28.06ID:EZH58yeX0
あの砲台はレア様が強すぎるから設置されたのかと思ってしまう
2025/03/28(金) 12:18:58.25ID:1hvGkpBz0
銀雪レア様は祈り持ちの雑魚も結構面倒だしレア様は魅力高すぎて計略当たらんしでかなり強かった
一番理不尽なのは蒼月の増援即行動サンダーストーム×2メティオ×2だと思うが
2025/03/28(金) 19:43:07.65ID:ivi0gDJG0
蒼月は店売り騎士団で聖盾の備えがあるから
敵に遠距離魔法持ちが多くてもいいよね感がある
ただあれ応撃にも効果があるから応撃持ちのボスがただのカカシになってバランス崩壊もおこしてるけど
2025/03/28(金) 20:43:09.74ID:EgZ0wtuZ0
備え騎士団は使ったことなかったな
鉄壁をルナで逸楽さん吊り出すのに使ったくらいか
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f5b-95bb [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 07:46:31.48ID:E0Y2g6ea0
どのラスボスよりも難易度の高いロドリグ殿がトラウマ
2025/03/29(土) 08:18:18.69ID:TOH6sfcp0
レスキューで回収を繰り返す
2025/03/29(土) 12:30:19.88ID:+UQTErFo0NIKU
銀雪レアは専用キャラ0や一部味方大幅弱体化で味方弱いのも更に強く感じる原因だと思う
2025/03/29(土) 13:18:33.16ID:gW8X7nkM0NIKU
強力な専用キャラが2人もいる紅花ってすげーな
ヒューベルトも人によっては強キャラ認定されるかもしれないし
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ab25-BJ+z [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 15:43:47.06ID:yvQBfTqU0NIKU
紅花は育成期間短いし終章むずいからね
2025/03/29(土) 15:53:07.96ID:+UQTErFo0NIKU
紅花が凄いというより銀雪が弱いだけかな…
紅花も蒼月、翆風と比べてどっちが上?ってレベル
2025/03/29(土) 17:01:46.09ID:TOH6sfcp0NIKU
銀雪に行くと決めてたら、エガちゃんとヒューに経験値与えんだけやろ
平民で育つツィリルのパラメータがヘタれるだけで、他は変わらんぞ
2025/03/29(土) 18:38:38.38ID:w+7I9E1P0NIKU
エガちゃんは成長値が強いタイプだからなぁ
ハードまでは無双できるけどスキルや戦技が重要なルナだと割と使いにくいのよな
決して弱いわけではないが
2025/03/29(土) 18:52:53.65ID:9mhCHdtd0NIKU
重点的に育てたドラマスエガちゃんですらルナのモブドラマスでタイマンで負けるんだよな
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW abe1-2C1Z [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 20:22:00.89ID:EOTl950y0NIKU
エーデルガルトはネーミングセンスにステータス振り過ぎたんや…
2025/03/29(土) 21:16:18.81ID:lmg6i9i20NIKU
エガちゃんは成長値は高いけど無駄が多いからな
魔力と魔防に無駄に振られてて速さと守備が控えめ

ルナ後半だとドラゴンに乗って敵にトドメ、攻撃は極力受けさせない感じになる
2025/03/29(土) 21:21:30.75ID:dXKJbCcc0NIKU
長ったらしい名前、全く覚えてない
マロングラッセみたいな感じってだけ
2025/03/29(土) 22:55:54.78ID:o+fc2pb30NIKU
級長は全員最低保証プレイで2部から育成させてるから
ステに心配はしてない
1部での育成リソースを自分以外に吐かせた方が全体の底上げになるし
2025/03/29(土) 23:01:47.22ID:o2W4Ma110NIKU
昔エガちゃん使った時は命中低くて級長のわりに微妙だと思ったけど今は慧眼があるからかなり強そう
命中+20、慧眼、騎士団補正でアイムールも必中だろ
2025/03/29(土) 23:57:09.54ID:w+7I9E1P0NIKU
エガちゃんで慧眼取りに行くのもだいぶ微妙では?
2025/03/30(日) 01:07:16.88ID:q5LsoZij0
通常プレイならスキル命中+20、命中の指輪装備、支援有りの副官(カスパル、マヌエラ辺り)付ければいいんじゃね?
必中とまではいかなくても当たるようにはなるだろ
2025/03/30(日) 04:27:36.79ID:CNs5m/tI0
風花は嘘命中の実効命中式だからある程度盛ればほぼ当たるね
エンゲージやってからこっちやると
80から90%当たりが当たりすぎて感覚おかしくなるわ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5e1-Y6dM [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 08:14:17.03ID:uNyLhOK70
副官の能力ってどうやって確認すれば良いんだ?
2025/03/30(日) 10:13:04.22ID:k9ygUzmX0
ペアエンド調整のために、支援Aまで上げなくなったからなぁ
2025/03/30(日) 10:32:08.60ID:ZawQDq2k0
風花雪月「ペアエンドの調整で文句言われたンゴ…」

エンゲージ「せや!ペアエンドなくしたろ!」
2025/03/30(日) 11:53:38.84ID:lnt12Yxo0
エンゲージはあの支援内容でペアエンドあっても微妙だからいいかも
でもペアエンドがある前提ならもう少しマシな支援になるのか?
2025/03/30(日) 12:59:47.14ID:k9ygUzmX0
無双もペアエンド無しで、わりと叩かれる
2025/03/30(日) 13:23:50.72ID:O2zVK9px0
風花雪月がペアエンド差分に異様に力入ってたからなあ
2025/03/30(日) 13:27:20.94ID:k9ygUzmX0
ペア以外のキャラの生存で変わるのとかもあるしな
クロードとフレンはセテス
カスパルとカトリーヌはレア

セテスとか支援Aに上げるのに必須なのに
2025/03/30(日) 14:39:03.19ID:k6yFT3IJ0
ペアエンドよりも支援Aが恋愛会話みたいなのが多い方が問題あるきがする
二股以上してるみたい
2025/03/30(日) 15:28:17.50ID:/3VLb5DA0
リシテアがペアエンド次第では
特別なことは何もしなくても寿命問題解決してるの本当に草
やっぱり死因糖尿だろ?
無双でのお返しアイテムも蜂蜜だったし
2025/03/30(日) 17:29:24.07ID:k9ygUzmX0
>>541
フェルディナントとヒューベルトの支援Aは最高やでw
2025/03/30(日) 19:37:53.98ID:CYDwjCIT0
ペアエンドのために支援Aはギリギリ最後に一気に見てしまったせいで
マリアンヌちゃんがいろんな人に立ち直り詐欺してたり
クロードが女の子達に意味深な約束をしまくるひでえ野郎になってしまったな
2025/03/30(日) 20:19:05.56ID:CL51Xyiz0
フェリクスとアネットが良い感じになって
シルヴァンとメルセデスが良い感じになって
フェリクスとシルヴァンが結ばれる青獅子の学級
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 436d-2M7g [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 21:17:38.82ID:JfxzUOBf0
ディミトリとドゥ
シルヴァンとフェリクス
ベンツとアネット
↑ここまでの相関図はわかる

イングリットとドロテア←唐突に結婚

↓クラス内で孤立してそうで先生は心配だよ
アッシュ
2025/03/30(日) 22:48:52.36ID:lnt12Yxo0
夜明けの演出覚えてないのか?
アッシュも確かペアでやってきてくれただろ?
2025/03/31(月) 08:59:31.27ID:McOr/Xhj0
>>546
グリットちゃんとドロテアは支援B止まりだが
プレイしたことないやつは、これだから困る
2025/03/31(月) 12:42:04.69ID:oviQcdsQ0
外伝クリア後に指輪やりとりするあの流れのことかな?
そういえばあのシーンで出てくる水色の指輪のミニ一枚絵って他で見た記憶がないけれどどこか別イベントでも使い回されていたっけ
仮に専用グラフィックだとしたら凝りすぎていて驚きしかない
2025/03/31(月) 15:33:56.86ID:zHkIZQqG0
>>546
アッシュは無双だと王国民で一人だけ帝国にも同盟にも寝返るからな…
ロナート卿のため帝国に降るのはまだしも
同盟に付くのは意味分からないから
対王国で出撃させるとボロクソに責められるという…
2025/03/31(月) 16:27:50.00ID:U2cUocyY0
銀雪で、カトリーヌ、ツィリル、セテス、フレンとレアの戦闘会話を初めて見た
銀雪だとツィリルとかヘタれて2軍落ちしやすいからあまり使わなかったし
セテスとフェルくんの連撃には世話になった
あと、ベルの復讐
クリティカル無しで99ダメとか出すし
ツィリルも復讐持ちだから槍運用のほうが良かったかな
2025/03/31(月) 16:48:16.50ID:oviQcdsQ0
アッシュは良くも悪くも生存本能の塊みたいなキャラって解釈だったから寝返ること自体はそこまで驚かなかったな
散り際にまで死にたくないなんて言う徹底ぶりだし
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e309-SQYK [2001:268:92b3:8a7f:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 18:00:11.95ID:O/PS7RJo0
アッシュってぶっちゃけ青獅子馴染めてないよね
戦闘力も1番低いしキャラも薄いし色々な意味で持て余しがち
2025/03/31(月) 18:04:19.70ID:IpLkk3+w0
アッシュは青獅子で1人だけ威力支援無いんだよな
そりゃ孤立してる印象強くなるわ
2025/03/31(月) 18:04:26.52ID:IpLkk3+w0
アッシュは青獅子で1人だけ威力支援無いんだよな
そりゃ孤立してる印象強くなるわ
2025/03/31(月) 19:01:08.71ID:U2cUocyY0
でも、きみら、アッシュとイグナーツならアッシュ取るやろ?
2025/03/31(月) 19:03:47.34ID:/Livw0q10
アッシュは無双でも何か微妙な性能だったなまあベルが覚える技が強すぎたんだけど
2025/03/31(月) 19:31:57.41ID:IpLkk3+w0
イグナーツは指揮スカウトだから適当にやっても取れるんだよね…

無双アッシュは強さ自体は微妙だけど全ルート使用可の稼ぎ要員だからかなり優秀
需要はディミトリよりあると言っていい
2025/03/31(月) 20:02:51.37ID:YrAISh9Xx
アッシュは鍵開け要因として重宝してたわ
2025/03/31(月) 20:47:45.39ID:FExaD8oW0
無双アッシュはクラスが何でも鍵開けが出来て
品定めと強奪を覚えるから
宝箱へ突っ込ませる稼ぎキャラとしての役割りがあるからな
ライバルのイグナーツはそういう使い道もなく
火力に繋がるスキルを大して覚えないから
育てる意味がほとんどない…
2025/03/31(月) 21:15:07.86ID:yMon1zoA0
ウォーリアで力の最低保証19貰えるのを知ってから斧か弓得意なだけで強いと思えるようになった
そこから岩ゴボウを少し使えばハンターボレーで無双出来る
2025/03/31(月) 22:24:03.53ID:IpLkk3+w0
アッシュは蒼月だと普通に優秀
他ルートだと使う意味あんまり無いけど…
2025/03/31(月) 22:30:21.92ID:IpLkk3+w0
無双イグナーツも品定め強奪両持ちだけど稼ぎするならアッシュの方が優秀だからアッシュでいいな

にしてもアッシュはどこでも騎士より盗賊、蛮族運用の方が強くて便利なのなんか悲しいなぁ…
2025/03/31(月) 22:48:46.98ID:u6Q5d9W00
でもアッシュっていつものFEなら盗賊職キャラのビジュアルしてると思うんだよな
2025/03/31(月) 23:25:59.91ID:SYesPa+X0
>>562
これだな
よそ学級なら靴の為以外にスカウトすることないけど
蒼月なら狙撃で敵釣ったりハンターボレーで魔ならやっつけてくれるし頑張りやさんだよ
2025/04/01(火) 06:56:38.77ID:4Dr48lzJ0USO
弓で詐欺師キャラは初代からの伝統か
2025/04/01(火) 07:40:32.35ID:79GRfxFa0USO
母親が病気で…
2025/04/01(火) 08:24:57.59ID:lFkBRp2F0USO
風花雪月は連携とか再会の夜明けを考えると自学級の生徒を育てた方がいいんだよな
補完にDLC組とベルナデッタをスカウトすれば大体完成する
2025/04/01(火) 09:07:15.64ID:umrU1QLx0USO
良いと言うか
まあそれが正史みたいなもんよね
マリアンヌみたいに同盟以外だと
スカウトしてないと2部に出て来ることすらないキャラはともかく
王国の幼馴染トリオ辺りが帝国の将になるのは
流石にお前いくらなんでも…となるわ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W e530-Y6dM [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 09:07:57.99ID:CFira/OL0USO
ベルってそんなに強いの?
2025/04/01(火) 09:17:18.84ID:T4DrMFf70USO
ベルは囲いの矢が超優秀
2025/04/01(火) 09:18:38.55ID:umrU1QLx0USO
>>570
ステ成長は悪いけど
囲いの矢がとにかく優秀
しかも覚えるのがクロードとベルナデッタの二人しか居ないから
王国はアッシュを投げ捨ててスカウトする価値がある
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W e530-Y6dM [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 09:27:58.94ID:CFira/OL0USO
サンクス
そういや同時に育成してたシャミアは覚えないなぁとか思ってたけど、二人しか覚えなかったのか
2025/04/01(火) 09:38:33.65ID:ovxnMVEf0USO
復讐ベルもいいぞ
C+で覚えるから急げば最初の死神騎士にオーバー火力ぶち込める
流石に弓メインの方がいいとは思うけども
2025/04/01(火) 09:56:01.78ID:OKLAtSMY0USO
ベルに紋章がなければ適当に遺産持たせて自傷できて完璧だった
2025/04/01(火) 10:10:33.99ID:lFkBRp2F0USO
ベルは斧育てて最低保証取ったり慧眼を取って勇者の弓や狙撃を必中にしたり手間掛けた分強くなるのがいい
個人スキルで攻撃力+5されるから火力も普通にある
2025/04/01(火) 11:44:33.77ID:SmlZzw4h0USO
囲いの矢、殆ど使ったことないや
範囲攻撃なのかと思ったら単体なんだよね
じゃあハンターボレー一択じゃんってなった
2025/04/01(火) 14:34:54.55ID:ODQ7/Cfi0
倒しきれない敵を1ターン足止めできるってだけで強スキルじゃん
2025/04/01(火) 14:36:39.50ID:BxC3OdzF0
体力ストック数分の見方が必要な魔獣に対して囲いの矢は一人で止められるのが強み
魔獣がわらわら出てきて攻撃の手数が足りねえみたいな場面は結構よくあると思うけど、そういう時に一人で処理できる囲いがあると一気に余裕になる
計略の残弾気にする必要がほぼなくなるからね
2025/04/01(火) 14:39:28.55ID:ovxnMVEf0
特に魔獣を1人で足止めできるのが偉い
2025/04/01(火) 17:50:09.06ID:v0yVbf0N0
ルナでも岩ごぼうむしゃむしゃ鬼神の一撃軍団作ってると囲いの矢あってもなくてもだな
ちゃぁちゃと進めて火力不足だと囲いは神戦技
2025/04/01(火) 17:52:03.88ID:boDyJ5ILa
青だけ囲いの矢を自学級で使えるのがいない
2025/04/01(火) 17:54:07.35ID:VCg9mkDU0
囲いの矢ベルは育成の手間があまりかからないのも魅力
弓術Aにするだけでほぼ完成みたいなもんだからスカウト遅めでも仕事できる
2025/04/01(火) 21:17:47.35ID:gzFXBdHt0
>>560
イグナーツは1人スプラトゥーンが出来るから能力無視するなら楽しいよ
マリアンヌも1人ゆきふらしで楽しい
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e522-aP9k [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 22:22:48.50ID:+e41HHil0
ニンダイで続編くるかな
2025/04/01(火) 22:23:35.19ID:79GRfxFa0
#FE2でもええよん
2025/04/01(火) 23:08:33.67ID:NFyipZqY0
新作は風花路線かエンゲージ路線かどっちで来るかな?
2025/04/01(火) 23:27:00.56ID:v0yVbf0N0
外注に作ってもらわないといつものfeにしかならない気が
風花は乙女ゲー作りのノウハウのあるコーエーだからこそやね
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e530-Y6dM [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 00:01:41.08ID:dJ/96zV+0
シナリオの重要性は理解していてもインテリジェントシステムには重厚なシナリオ期待出来んやろ

まぁロード速くてゲーム面楽しければ俺はそれで良いよ
覚えるスキルとか諸々を確認し易くするとかUIなんかには是非とも拘って欲しいけど
2025/04/02(水) 06:55:48.73ID:54vmPC690
>>584
無双マリアンヌはその雪が凶悪過ぎる…
意外と広範囲に降らせ続けて敵を凍らせまくるて
その雪女要素どこから生えて来たんだよ…
2025/04/02(水) 07:48:43.35ID:tjRKgtg10
無双はマリアンヌとイグナーツいると画面がカオスになってたような

ニンダイ新作情報カモン
2025/04/02(水) 21:34:24.12ID:HEHFc+D20
本編ローレンツ、フォートレスで使ってもみたけど割と便利
正直ネタじゃなくて本当に良い感じだな

HP高いから1回くらい事故って魔法喰らっても生きてる
紋章持ちだから青獅子組からアイギスの盾やルーンをパクって使える
推奨レベル20くらいのマップだと厄介な剣や馬の敵を余裕で受けれるから大活躍
まあ流石に終盤は副官行きになりそうだけど
2025/04/02(水) 21:50:20.18ID:TtYhRuy10
ルナだと物理盾は弱いって言われる事あるけど防御のドーピングを全部注ぎ込めば普通に強いよな
待機する必要が無くて物理相手なら常に風薙を使ってるようなものだから回避盾とは違う強みがある
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e545-Y6dM [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 22:19:55.04ID:dJ/96zV+0
Switch2ロード速くなる事が確定!
風花雪月神ゲーに近付くだろこれ
2025/04/02(水) 22:56:12.42ID:xby6zRWJ0
>>592
グロスタール紋章のウコンバサラの斧もあるしな

斧とティルソスとか、十傑グロスタールって斧魔法とかいう変態だったのか?
2025/04/02(水) 22:58:54.07ID:ftPFPD/l0
新作発表来ねー
2025/04/02(水) 23:00:39.78ID:HEHFc+D20
蒼炎オンラインきたから全然耐えれそうだ
2025/04/02(水) 23:07:03.22ID:TaCE0gLI0
エンゲージが面白かったから風花雪月買ってきたんだがなんだこれは
2025/04/02(水) 23:24:09.12ID:ZpfBUDDS0
ようこそ
2025/04/02(水) 23:24:15.97ID:tjRKgtg10
GCオンラインが来てやっと蒼炎プレイできるやったー!
2025/04/02(水) 23:30:00.58ID:tf3vtMma0
この学園寸劇に耐えれば面白くなるよ
ストーリーはいいからね
戦闘の面白さは圧倒的にエンゲージだけど
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e545-Y6dM [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:47:48.24ID:dJ/96zV+0
風花雪月はロードがクソ長いからSwitch2待ってからプレイする方が良くない?
俺も残ってるディミトリルートそれでやろうかと思うわ
2025/04/02(水) 23:49:15.43ID:xby6zRWJ0
クソ長いというほど長いか?
2025/04/02(水) 23:50:42.70ID:xby6zRWJ0
>>601
周回引き継ぎが無い時点で、エンゲージはヤル気が削がれてる
戦闘の面白さってなんだろね?

パズル的なのだったら好みじゃない。
特定職を特定の場所にとかいう戦闘は好かん。
2025/04/02(水) 23:51:18.04ID:zlFIXuUG0
最近3ルートやり直してプレイ時間がとうとう1000時間超えた俺が思うにロード長いよ
頻繁にはさむ訳げじゃないしミニキャラをぴょんぴょんさせているからそこまで気にならんけど長いのは長い
2025/04/03(木) 00:32:02.48ID:hvTTBnyt0
うんロードは長く感じる というかロードの機会が多いからそう感じる
オレは330時間3周目金ep20で止まってる
時間の殆どが散策とロードってのは言い過ぎか?
さすがに戦闘単調で飽きたわ

ストーリー分岐する訳でもないのにそりゃ引き継ぎはないでしょエンゲージ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e545-Y6dM [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 00:40:41.34ID:t+6U6Gzi0
>>603
カレンダーで個人指導してる時なんか下手したらロードしてる方が長いくらいやぞ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e545-Y6dM [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 00:41:33.46ID:t+6U6Gzi0
>>606
大袈裟抜きでロードはプレイ時間の1割くらいはある気がするわ
プレイスタイルにはよるだろうけど
2025/04/03(木) 03:11:13.65ID:sobsLKl00
オウガが好きな身としては戦闘も風花雪月の方が好きかも
弓が強いところもいっしょだし
2025/04/03(木) 03:11:44.47ID:sobsLKl00
ロードは本当、一番のネックだと思う
2025/04/03(木) 04:31:55.74ID:9WxM9PX/0
>>605
同じく1000時間をはるかに超えてる俺が思うにロード時間を長いとは思わんが
2025/04/03(木) 04:57:53.98ID:AQ9amhQt0
アビスと修道院の行き来はなるべくしたくないと思う程度にはロードは長い
2025/04/03(木) 05:14:32.69ID:pKs3mn+y0
>>612
あー
それはあるな
全データを一気に展開してるからだと思うが
修道院は少しずつ展開してるみたいだし
2025/04/03(木) 08:19:12.99ID:HRSvLPaH0
聖墓と修道院の行き来もロードのせいでめんどい
でもたまにステアップアイテムとか拾えるからいかざるを得ない
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05cc-lc58 [2403:7800:c34b:c800:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 11:18:47.88ID:5ngGBf1l0
ロンチ付近で出すタイトルじゃないよねFEは
2025/04/03(木) 11:49:41.74ID:HaHMWFIz0
ある程度本体普及した辺りに出すんじゃないかと思うから来春以降かな
2025/04/03(木) 12:02:37.41ID:hcX8RLE20
今回はローンチを任天堂ソフトで盛り上げる必要もないし、定番の任天堂ソフトは2年目、3年目にゆるゆると出して来るんだろう
2025/04/03(木) 12:25:44.65ID:sobsLKl00
スパロボとバッティングしないようにって意図もありそう
封印の剣とインパクトがバッティングして片方しかやらなかったって人多かったし
2025/04/03(木) 12:30:06.44ID:oCDb7PzI0
次の次のダイレクトくらいで何か映像が出ると予想しておこう
2025/04/03(木) 13:02:18.31ID:HaHMWFIz0
>>618
封印の剣もインパクトもどっちも発売日買いしたけどこれスパロボか?って位戦略性あって面白かったな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e545-Y6dM [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 13:05:28.74ID:t+6U6Gzi0
スパロボってやった事無いけどゲーム性似てるの?
2025/04/03(木) 13:36:48.57ID:HaHMWFIz0
>>621
FEをロボットでやるみたいなコンセプトで作られたと思う 初期のウィンキーソフトってとこが開発してたのとα外伝インパクトなんかはムズいかな 最近のはエガちゃんがアイムール使って連続行動しまくるのをどのユニットでも出来る位にはヌルゲー
2025/04/03(木) 16:13:19.81ID:9WxM9PX/0
>>620
ハードが異なったから、食い合いはしなかったように思うが

インパクトは各マップのシナリオがなぁ
風花無双みたいに敵を倒すと反対側から増援出現ばかり
しかも倒すのに制限時間内でないと真エンド分岐できなくなるという
設定上は三つ巴戦でも、COM同士は戦わなかったり
2025/04/03(木) 16:28:50.47ID:9WxM9PX/0
スパロボ30は風花雪月ほどじゃないが、テキスト差分が多かった気もするな
マップの攻略順がある程度自由なので、どっち先にやるかとかで微妙に変わった

風花と違って育成パートはほぼないが、マップ数が多いんで一周のプレイ時間は長い
特定のキャラ、機体を贔屓にすることはできるが、自由度は低いかな

風花よりは、ヒーローズほうが近いかも
2025/04/03(木) 16:49:28.72ID:oCDb7PzI0
スレ違いと知りつつこの流れだから聞くけどお前らFE以外に好きなSRPGとかあるの?
キャラ育成とかキャラの関係性とか楽しめる似たような作品を良かったら教えてくれ
2025/04/03(木) 17:31:43.84ID:HaHMWFIz0
>>625
ベルサガ(小声…)
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e543-aP9k [240b:13:9e2:c710:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 18:48:01.15ID:0RlhfbNh0
>>625
鉄板のタクティクスオウガとFFT
クソ叩かれたリボーンも大好き
2025/04/03(木) 19:10:52.20ID:7eC4vexE0
スイッチ2エディションとやらがでてアプグレしてくれそうなのはエンゲージの方だな。
風花雪月はグラ自体がっつり変えないと…ってことでリメイクおねがいします
2025/04/03(木) 19:24:43.13ID:sobsLKl00
>>627
風花雪月はCCシステムがオウガに似ててよかった
2025/04/03(木) 19:29:20.15ID:sobsLKl00
>>625
ユニコーンオーバーロードはFE好きならめっちゃハマる
シナリオの流れ的にはエンゲージが近いけど、テキストはしっかりしてるから普通に楽しめると思う
2025/04/03(木) 19:57:52.94ID:Ka5948rHa
リデンプションリーパーズっていう蒼炎のディレクターの人がゲームデザインしたゲームはそれなりに面白かった
Switchでもできる
2025/04/03(木) 20:01:31.33ID:Huq4s7290
FFTとFFTAすき
最近やったゲームだと
ユニコーンオーバンロードおすすめ
2025/04/03(木) 20:05:54.65ID:T0p40VJv0
直近だとあがってるけどユニコーンオーバーロード
昔のだとオウガやFFTサモンナイトとか好きだった
これ系の出会いは半熟英雄なんだけど復活してくれないかな…
2025/04/03(木) 20:06:06.36ID:7eC4vexE0
ユニオバはキャラメイクしたいロールプレイしたいってオウガ系統好きはちょっと敬遠するとこあるけど
FE好きは楽しんでた人多いと思う
2025/04/03(木) 20:23:12.63ID:HRSvLPaH0
いうてユニオバとFEって全然システム違うんだけどね
でも面白いよね、わかる
2025/04/03(木) 21:13:29.64ID:oCDb7PzI0
FFTは俺も大好きだわ
Tacticsオウガは名前はよく聞くけどやったことないんだよな
伝説のオウガバトルなら少し触った記憶があるけど別ゲーだよね?

ユニオバなー
キャラとか世界設定とかきっとめっちゃ刺さるんだけどシステムがなんか難しそうというかややこしそうで…
あれ難易度10か゚最高としたらシステム理解も入れて何点くらい?
2025/04/03(木) 21:20:39.10ID:oCDb7PzI0
ぅてか調べてみたらユニオバって体験版あるんだな
習うより慣れろってことで早速落としてみるわ
しかし名前忘れたけど塩と鉄のやつは名前上がらないんだな
一応調べて体験版あったらやってみるか
スレ違いなのに答えてくれてありがと
2025/04/03(木) 21:23:56.00ID:DwN7RMO60
>>637
トライアングルストラテジーはキャラ育成は楽しめないからね
世界観やシナリオはよく出来てるよ
2025/04/03(木) 21:32:47.15ID:Bwbqws/00
ユニオバは考え出すと時間溶かして延々組んじゃうけど
そこまで弄らなくても楽しく遊べるよ難易度も複数あるしレベリングもできるし
2025/04/03(木) 21:39:49.65ID:Am2OQZXm0
ユニオバはめちゃくちゃ楽しくてハマって遊び倒したけど後半マップが薄く感じるのと
クリア後のやりこみ要素がほとんど無かったことだけが残念
2025/04/03(木) 21:47:12.47ID:sobsLKl00
>>631
あれも難しいけど面白かった
エンダーマグノリア出たし、続編期待してるけど難しいかな
2025/04/03(木) 21:48:05.48ID:Bwbqws/00
ユニオバは地域ごとのレベル固定じゃなく攻略順で変動して欲しかったな
余程じゃないと攻略順が固定されてしまう
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e545-Y6dM [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 23:24:31.94ID:t+6U6Gzi0
>>622
サンクス
2025/04/04(金) 09:18:24.07ID:ueFkru4J00404
ユニオバは難易度EXPERTで編成とか作戦とかちゃんと考える必要が出てくるくらいの難易度
クリア後に出てくる難易度ZENOIRAはかなり敵が強いけどシステム理解してたらそんなに難しくない
2025/04/04(金) 09:54:01.88ID:rwpTMHh+00404
難易度ゼノイラは敵のフィールドスキルが辛い
体力が低い味方は敵弓兵の援護射撃で戦う前に沈んでしまう
2025/04/04(金) 10:17:14.14ID:q4RgzsVT00404
>>630
分岐も多いしな
メインヒロイン?救出せずにクリアするルートとかあるらしいし

ただ、周回引き継ぎ無いので、ワイはお試し版で終わった
2025/04/04(金) 10:41:59.71ID:DpFqCUsP00404
ストーリー的にはユニコーンオーバーロードの前作の十三機兵防衛圏が最高
むしろ風花雪月好きならこっちの方がおススメできる
2025/04/04(金) 11:26:31.76ID:TzJuaIds00404
エガとかいうゴミがネックだわなあ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW db8f-Y1Nh [2001:268:9ac9:a760:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 17:20:40.84ID:5bvVoOk700404
永野芽郁泣かしたしな
2025/04/04(金) 17:54:59.30ID:of3Q1SOx00404
>>595
アネットを変態扱いしないでw

あとローレンツ、アネットのフォートレス運用の良い所は夜明け序盤に来てくれる事
これが本当に助かる
ラファエル、ドゥドゥー、バル兄には無い利点
(バル兄はともかくラファエル君はなんでイグナーツと最初に来ないんだい?ドゥドゥーは事情があったとはいえ再加入遅いって…)
2025/04/04(金) 18:19:37.00ID:cBZX34r000404
夜明けでアネットの出番で壁が必要ってその時点でキツくない?
2025/04/04(金) 18:22:03.72ID:of3Q1SOx00404
通常プレイならダクぺやヴァルキュリアの魔法路線でいいと思う
ただフォートレスの利点もあるってだけで
2025/04/04(金) 19:29:05.20ID:QajGiXBS00404
自分はルナ夜明けはアネットもメーチェも飛ばして逃がしてるな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況