X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part246

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/23(日) 18:52:12.90ID:LhpuKgtL0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part245
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1739831090/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 45b3-7N59 [2404:7a80:cc80:9300:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 09:17:05.02ID:TNcfE95T0
>>1
立て乙
2025/02/24(月) 09:25:52.72ID:dpKkL/Ig0
>>1
立て乙テーション
2025/02/24(月) 10:47:28.46ID:WwtSmKRu0
https://i.imgur.com/mEHPG2q.jpeg
乙パイくらいならいいよな
2025/02/24(月) 11:20:17.81ID:WIrTCO1od
>>1
乙にゅっ?!
2025/02/24(月) 11:20:25.06ID:8MjgYIgY0
ロマサガ2リメイク→ロマサガ2原作→サガ1リメイクと来てるんだけどサガ1原作ってプレイできるプラットフォームない?
2025/02/24(月) 11:23:42.08ID:tZh8iSu70
ゲームボーイ?
2025/02/24(月) 11:31:29.69ID:1u/udZm80
ワンダースワンカラーでなかったっけ?
2025/02/24(月) 11:32:10.18ID:ZMJ3tIEP0
ロマサガ1原作はSFC実機しか無いな
2025/02/24(月) 11:32:51.20ID:pRoLr8M10
スーファミならバッタもん本体がいろいろあるじゃ?
2025/02/24(月) 11:33:17.46ID:5/VbXnwy0
ミンサガもいいけどたまにはロマサガやりたくなるんだよね
2025/02/24(月) 11:36:51.17ID:Zv+1OA5m0
当たり前なんだろうけどインペ仲間にいる時にアリの復讐始まると扉の外でほぎーするの一般兵なんだな
2025/02/24(月) 11:41:55.39ID:DeIlefT40
ロマ1は敵の数ばっかりよく言われるけどやっぱ金所持制限がストレスすぎる
2025/02/24(月) 12:05:39.72ID:SOEJC6r60
おつおつ

ロマサガ1のリマスターやりたいなー
2025/02/24(月) 12:07:49.36ID:94Lg3/1a0
南下政策した時、アマゾネス帝でカンバーランドやったんだが
背丈が低いトーマに対してこれでもかと胸元見せるし、見せパンなんか見せようとしか思えないし
今まであまりおねショタってやつは興味が無かったんだが、あぁこれが…って感じで納得した
2025/02/24(月) 12:09:23.44ID:zSsVvcos0
>>1
立て乙、乙

>>15
性癖を破壊された皇帝がまた一人……
2025/02/24(月) 12:14:03.13ID:Ws0c8Ii+0
1は敵の数を1/4くらいにする必要がある
2025/02/24(月) 12:16:11.64ID:o+Ttpqe70
技もBP制にしてゴミ術ど群も軒並みなんとかして
ジュエル制やめて隼キャンセル直して
課題は山積みだ
2025/02/24(月) 12:25:12.46ID:/U36VP5r0
ミンサガだとやれる事は多いけどかなり面倒
あとキャラ等身 あれは受け入れ難い
2025/02/24(月) 12:26:38.93ID:k7WbJs0P0
やっぱ初代トーマきゅんは至高だね
故にカンバーランドのイベは必ず最後まで残す
21名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 0d30-eBms [2400:4050:c321:d700:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 12:37:48.81ID:8MjgYIgY0
>>10
それしかないかなぁ
正規品でやりたいんだけどね
2025/02/24(月) 12:44:45.94ID:hdfNmpvp0
エメラルドは偽乳
2025/02/24(月) 13:02:03.39ID:dMKsAOT+0
偽乳はアマゾネス
2025/02/24(月) 13:05:06.62ID:r1UNgYsJ0
インペ、猟兵、魔術師、軽装、フリファ
偽乳特戦隊を結成する!
25名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 45f0-aQnW [2400:2410:ab01:ce00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 13:05:34.31ID:j1B+PHeJ0
某配信者のロマンシング佳境だけど装備も陣形も用意が足らなすぎて面白い
2025/02/24(月) 13:07:28.72ID:z8kmlE8i0
クローディアやアイシャを2リメの造形で見たい
アイシャのおっぱいぷるんぷるんさせたい
アイシャはノマ子、クローディアはホリオダ子を多少無愛想にした感じだろうか
2025/02/24(月) 13:13:47.00ID:zSsVvcos0
>>22
燃やされるぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 3b94-hPdL [2405:6585:88a0:3300:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 13:43:54.43ID:gM6so+vB0
偽乳は着込んでる軽装、猟兵、ノマ子やろ
露出してる魔術師、フリファ、アマゾンはマジ物やろ
フリーメイジはBBAだからどっちでもいい
2025/02/24(月) 13:47:05.78ID:2zmwoRwh0
偽乳特戦隊
2025/02/24(月) 13:48:19.80ID:qOdEgt7R0
海女は着痩せするタイプ
31名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2b00-8jxH [240d:1a:ad7:e000:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 13:51:53.41ID:a68RvmTK0
あれやそれに注ぎ込んで無駄にした莫大なリソースのうち
1/5でもこっちに注げばもっと良くなってたのかな、と思う
2025/02/24(月) 14:03:36.64ID:l6eRprWp0
>>6
>サガ1リメイク

この言葉だと↓のどれなのか判然としない

WSCの魔界塔士SaGaリメイク
WSCのロマサガ1リメイク(移植?)
PS2のミンサガ
ミンサガリマスター
2025/02/24(月) 14:06:54.09ID:l6eRprWp0
ロマ23と同じようにミンサガじゃない原作ロマサガ1のリマスター出してもいいのにね
現行機種で遊べなくなってる作品の一つ(他はフロ2とアンサガ)だし
2025/02/24(月) 14:07:34.64ID:Ouny9cpX0
ロマサガ1はワンダースワン版もあるよ。
2025/02/24(月) 14:09:54.34ID:l6eRprWp0
WSC版は今からでも手に入るが携帯アプリ版は相当厳しいね
当時WSC版を持ってたのでキャラグラがちょい変わってるだけだからいいやとスルーしちゃったが
今考えたらあの時にDLしておけばよかった
36名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fda2-VlTG [2409:250:4240:1400:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 14:14:38.69ID:A/aGcljI0
何でラスボスのロックブーケ服着てんだよ
これが楽しみで七英雄と戦ってきたんだぞ?
2025/02/24(月) 14:15:20.14ID:lfXv0pYr0
にゅ?
2025/02/24(月) 14:18:01.90ID:uRPjaWMg0
敵減らしてジュエル制なくしてくれたらまた遊びたい

その二つがあるからもうやる気しない
2025/02/24(月) 14:21:40.82ID:10xfeW1g0
その前のリアルクィーンあたりで気づけよ。
2025/02/24(月) 14:23:35.08ID:rqNLnYLt0
まあ裸ブーケは無理だよな
SFC版が出た頃は地上波でも乳首拝めたしな
2025/02/24(月) 14:25:31.82ID:4AMh2EyD0
>>36
単純に鎖骨の少し下ぐらいまでしか出てこなくなるだけやで?
腰まで出てる今の方がええやろ
2025/02/24(月) 14:29:23.55ID:b4aL8xpdd
うちの合体ブーケは着てませんね…
pbs.twimg.com/media/Gkh4GJVXkAAf06Q?format=jpg
2025/02/24(月) 14:34:17.34ID:zSsVvcos0
裸ブーケが出てもゾンビみたいな感じになりそう
違う意味でceroが上がりそうだ
44名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 3b94-hPdL [2405:6585:88a0:3300:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 14:35:30.04ID:gM6so+vB0
>>30
https://i.imgur.com/RaHEbYd.jpeg
海女ちゃんはモブと同じ服着てるから、着痩せとなるとトバの娘は爆乳確定
2025/02/24(月) 14:37:15.05ID:qOdEgt7R0
>>44
つまり
46名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fda2-VlTG [2409:250:4240:1400:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 14:40:14.98ID:A/aGcljI0
だったらワグナスだって乳を隠せばいいだろう!
2025/02/24(月) 14:51:03.30ID:ma0qxtRE0
>>44
同じ服のせいでモブが巨乳だと発覚してしまった

いや海女ちゃんが飛び抜けて貧乳なだけかも知れんが…
48名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW bb94-eL3W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 15:09:15.25ID:fUE1dUm50
貧乳というかそもそもまだ幼いだけでは
2025/02/24(月) 15:14:29.64ID:YZPx8SqW0
デストラクションというか円範囲は全部そうなんだけど隣におる敵が範囲外になってイラッ☆とするから全然使わん
熱風→太陽風→フラッシュファイアの脳死プレイが楽過ぎる
2025/02/24(月) 15:16:45.11ID:lMVdWyBpa
合成術が快適過ぎて手放せない
2025/02/24(月) 15:26:16.46ID:YZPx8SqW0
フリーメイジと宮廷魔術士の火風光を上げておけばコイツらだけでずっと攻略できるわ
ワィはフリーメイジ男は見た目がアレやから入れてないけどw

早い段階でホリオダ女とイーリスを入れて無双させとるわ
火風光はそっこーで100にした
2025/02/24(月) 15:29:11.87ID:b5Bj5CTN0
X 光
○ 天
2025/02/24(月) 15:50:13.63ID:xt/1fDdV0
3から先に触れたもんだから月光と太陽風がどっちも天術なのが少し違和感あったが、
順番からすると天術が太陽術と月術に分かれたんやな
2025/02/24(月) 16:02:01.26ID:lMVdWyBpa
>>51
普通に攻撃が強力な上に
攻撃で育ててるだけでおまけみたいに月光LV2/リヴァイヴァ/レストレが付いて来るのが大き過ぎる
2025/02/24(月) 16:11:37.74ID:10xfeW1g0
フリーメイジ男見ると脳がバグるというか、なんか一目で顔が認識出来ないの俺だけ?
なんか一拍置いてから、目と口が判断できて顔が認識できるか感じ。
2025/02/24(月) 16:12:51.21ID:DeIlefT40
重力系がないサガだと強い術は光熱系に偏ってるからな
57名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][N武][R防] (ワッチョイW 3b94-hPdL [2405:6585:88a0:3300:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 16:15:33.47ID:gM6so+vB0
唯一のハゲキャラかつチビやから他と違いすぎるよな
体型は人外のモールといい勝負してるから性別不明でもいい感じだよな
2025/02/24(月) 16:33:44.33ID:PBnAJ+B50
人外っぽいせいでセイメイより冥神の恩寵と冥術が似合いそうな見た目
2025/02/24(月) 16:54:08.86ID:zSsVvcos0
>>51
フリーメイジ男は覚えてる術がな
水と大地だからな……
2025/02/24(月) 16:56:53.10ID:WwtSmKRu0
休憩施術士のおっぱいぷるんぷるんやないか
全身オイルマッサージを肉体でやってくれるぜ
61名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][N武][R防] (ワッチョイW e391-hPdL [2001:268:9a21:9557:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 17:07:40.73ID:1A+5eNCT0
>>45
>>47
海女ちゃんたちの服は素潜り用に体を引き締めて水の抵抗を少なくしてるんだよ
だから、海女ちゃんは脱いだらすごい巨乳だよ
モブ娘は超爆乳で他の服着れなくて、アバロン旅行でもこの服を着てるよ
2025/02/24(月) 17:39:43.01ID:qBDsFqf00
沈没船イベント終わった時点で倒した七英雄はクジンシーのみ
海女ちゃん皇帝誰でやるか選ぶくらいの余裕がある程度できた
今回南下したけど意識して北ロンギット周りやれば
けっこうなんとかなるね
2025/02/24(月) 17:43:47.40ID:WIrTCO1od
DSのリメイクサガ1か
2025/02/24(月) 17:54:14.45ID:qyesCc4Cd
ジェラール世代で色々開拓するのは楽しいけど海女の事考えると結局運河要塞を早めにやる事になるのよね
2025/02/24(月) 17:57:59.78ID:lMVdWyBpa
まあカンバーランド滅んで良いなら
運河要塞だけやって放置して南下進めても良い
武装商船団問題はやると進行早くなるだけで必須じゃないし
2025/02/24(月) 17:58:24.46ID:94Lg3/1a0
カンバーランドは運河要塞がトリガーになっちゃうから、やはり海女ちゃんが不遇。
運河要塞絡みは出来ないからダニとも言えないし、ガチな清楚キャラではあるんだが(笑)
2025/02/24(月) 18:26:18.90ID:B8tlEzyw0
仮に早期に加入できるイベントも追加して欲しかったところだな
2025/02/24(月) 18:30:26.53ID:Nx+YUEp40
何らかの不都合が発生して当然なのが縛りプレイだし縛りプレイ用に仲間にしやすくするとか別にいらんのでは
2025/02/24(月) 18:34:36.93ID:dMKsAOT+0
海女ちゃんと縛りプレイとな?
2025/02/24(月) 18:36:40.26ID:YZPx8SqW0
>>52
失敬、勝手に脳内変換してたwww
2025/02/24(月) 18:42:11.51ID:DeIlefT40
ファティマのあの中学生みたいな外見からのクール系の声がいい
2025/02/24(月) 19:04:19.71ID:DlNqbl580
戦闘中に背後で爆走してる光景見てから軍師ルート経由で地上戦艦撃破
たしかに、一度は見ておくべきだね、あれは。すすめてくれたひとに感謝(思わず『でかっ…』と呟いた
軽装歩兵男を生贄に(退位)してイーリス皇帝にしてヤウダ行く(詩人の楽器だけやって他起こしてない)か
謀殺せずサラマット制圧するかちょっと悩む…
2025/02/24(月) 19:13:20.83ID:5FWUolQxM
ようやく1周目終わった
難易度カジュアルでも結構難しかった

ところでワグナスくんエッチじゃない?
原作やったことなくて知らないんだが、原作でもこんな感じなん?
ずっと男だと思ってたけど実は女の子だった?それとも異世界に追放されてる間に転生(転性?)しちゃったの?
2025/02/24(月) 19:15:05.20ID:xn+J7Qb/0
ワグナスくんは偏食してモンスター選んで吸収していたら頭も体もやられちゃった
2025/02/24(月) 19:18:18.17ID:k7WbJs0P0
どんどん女体化していくワグナスを見てロックブーケとかドン引きしなかったんだろうか
2025/02/24(月) 19:21:56.44ID:VQW6c5wW0
ノマ子は童顔なだけで中身はバルハル族だよ
お嬢ちゃんかわいいねぇみたいに絡まれようなら口より先に手を出して海女ちゃんと踊り子ちゃんを驚かせる

エンディングのこの三人組み合わせたの本当に神だと思った
あの子達が普通の女の子してる!!!ってなったもん
アマゾネスをぼっちにしたのは許さない
2025/02/24(月) 19:22:34.32ID:bLB4vhbX0
闇バイト拉致ルートのオススメは鍛冶職人ちゃんだよね
78名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 3b27-hPdL [2405:6585:88a0:3300:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 19:28:07.94ID:gM6so+vB0
ノマ子は服の中に効果3倍にする秘薬(大麻)隠し持ってるから、けっこう闇隠れてるよね
2025/02/24(月) 19:29:59.46ID:xn+J7Qb/0
モブ庶民系ヤンキー娘
2025/02/24(月) 19:31:59.03ID:GdM/HK470
名家のご令嬢が拉致されるのすごく興奮します
2025/02/24(月) 19:34:57.20ID:o+Ttpqe70
ノマのは大麻っちゅうかケシの実ちゃうか?
2025/02/24(月) 19:36:12.26ID:Nx+YUEp40
>>73
原作は顔がデカいのが特徴的過ぎてね…
2025/02/24(月) 19:37:47.93ID:/Y+24BID0
女体化したらおっぱい揉み放題の野心に燃えて吸収続けるワグナス
腕が退化して揉めなくなった事に気づいた時には時すでに遅し
わかっていたはずだろうにのうというボクオーンの言葉に精神を破壊される
2025/02/24(月) 19:39:52.58ID:DeIlefT40
ノエルのために女になったんだからセーフだしロックブーケも喜ぶよ
2025/02/24(月) 19:40:33.15ID:xn+J7Qb/0
原作の異形感はエググロ感あって良かったな
スービエ第二形態でハゲ入ってるタコ足頭も異形感強かった
今回は綺麗にまとまってるけどエグさが足りない
肉玉七英雄にしても
2025/02/24(月) 19:43:25.68ID:dMKsAOT+0
ノエルとロックブーケ以外の姿が変容したのは帰って来て各地に散って暫く経った後なんじゃなかろうか
記憶を見る限りだとラスダンまでは人の姿保ってたしそれぞれ別れてから心と身体がおかしくなって行ったんだろう
2025/02/24(月) 19:47:47.06ID:xn+J7Qb/0
ラスダンの七英雄記憶の時期自体が解釈分かれる
向こうに飛ばされてすぐの、帰る手立てを探す前に一度皆で集まった時期って説もある
それだと皆が人間体のままってことは納得出来る
2025/02/24(月) 19:49:10.73ID:Awo8aowT0
>>85
七英雄は人気あるからグロさがかなり消えてきて近年では逆に綺麗になっちゃった感がある
ラスボスとしては役不足になってきた
2025/02/24(月) 19:50:11.25ID:VQW6c5wW0
元々手がかりなんてまともにないんだろうけど
かけた月日の割に進捗がカスなのって
リーダーがイカれたってのでかそう
2025/02/24(月) 19:53:26.81ID:xn+J7Qb/0
リーダーがイカれたのもあるし、チームの頭脳であるはずのボクオーンがイカれたのもデカい
ボクオーンは目的は完全に忘れたけど手段の手練手管の能力は維持したままだったのが
全体で見ると勿体無い
2025/02/24(月) 19:56:56.24ID:Zp7hFcUB0
知性が落ちすぎてて無能な働き者状態に近い感じになってるんじゃなかろうか
全体俯瞰してその行動を見たら全く無駄で意味が無いに近いんだけどそれを咎める知性が無いので行動を変えられずに藻掻いてる感じ
2025/02/24(月) 19:59:23.49ID:gTklqBzU0
>>89
「帝国」という巨大な組織の情報網考えたらまあ、多少はね?
ファストトラベルあるからほんと狭い世界に感じるけどさ
ノエルも組織率いてはいたけどいくら河馬ちゃんが優秀で賢くても所詮モンスターはモンスター・・・
2025/02/24(月) 19:59:30.75ID:qOdEgt7R0
なんか昔の事はよく覚えてるボケ老人みたいな七英雄
2025/02/24(月) 20:03:22.66ID:WIrTCO1od
古代人としての誉れはどうなった!誉れは!
2025/02/24(月) 20:04:04.59ID:qOdEgt7R0
誉れは浜で死にました!
96名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6d53-V/AL [124.44.240.55])
垢版 |
2025/02/24(月) 20:11:06.28ID:Q6gPgx5k0
ノーマッドが栽培してるのは薬草じゃなくてヤク草なんだ
そしてステップの真っただ中でSEXドラッグパーティーを開いて
毎晩乱痴気騒ぎやってんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW b5e2-tGyQ [2001:268:9abf:660c:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 20:20:46.08ID:Y+16e5Li0
ノーマッドの村は夜真っ暗だから日中に乱交やってそう
皇帝が訪れるタイミングによってはファティマとアルたんのプレイが見れるのかな
詩人の歌おしえてくて子も見て大人になっていくのかと思うとワクワクする
2025/02/24(月) 20:26:38.00ID:o+Ttpqe70
ほんとどこのスレより気持ち悪いなここは
2025/02/24(月) 20:27:59.24ID:XFx7QOel0
インサガ設定だと吸収の法で取り込んだ魔物の記憶が混ざるから
当人の記憶が混濁したりあやふやになるらしい

本人はまっすぐ歩いてるつもりでも傍から見たら蛇行してるのに
それに気づけないみたいな思考常態になってるのかも
ただでさえ難しい調査の能率が相当悪くなってるだろうね
2025/02/24(月) 20:33:39.14ID:WIrTCO1od
チカラ以外も取り込んでるからな…
2025/02/24(月) 20:34:16.31ID:qVrUpy8L0
それ酔っぱらいみたいなもんでは
2025/02/24(月) 20:40:21.95ID:rf/dJdHn0
吸収した情報の量と毒性に酔ってるとまあ言えなくも無い
2025/02/24(月) 20:43:47.26ID:xSyZxyGV0
魔晄中毒みたいなもんだな
2025/02/24(月) 20:45:56.93ID:/Y+24BID0
自分の家と間違えて人の家に入ってうんこしたりするのか
105名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0574-4fNw [240a:61:514c:bb8d:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 20:55:37.81ID:EeKuBM6I0
クジンシーがアバロンに来たのはうんこするためだったのか
ヴィクトールは黙ってトイレ貸しておけば死なずに済んだってことだな
2025/02/24(月) 21:02:14.34ID:GDKzAZCZ0
>>95
そこは丘じゃないのか
2025/02/24(月) 21:07:11.92ID:ShdDk45m0
>>105
流し斬りをうんこ流す技みたいに言うのはやめるんだ
2025/02/24(月) 21:10:57.92ID:XFx7QOel0
トイレを借りに来たんじゃなくてトイレ使うから城ごと寄越せじゃないのか
2025/02/24(月) 21:19:57.98ID:qOdEgt7R0
>>106
あの丘で誉れを失ったか
2025/02/24(月) 21:33:28.45ID:DlNqbl580
もとが男で……でも女の身体のモンスターまるごと吸収した…のかな?にしても本人男なわけだが入れ子状態にでもなってるのか???と不思議ではあった
グロさと凄さとボスとしてのインパクト抜群なのは第二形態のほうかな…何喰ったらこうなるのか+腐敗してね〜かこれ?があいまって
リべサガで立体化されたのは、個人的にはグロすぎる立体だとマジ勘弁してくれってなるので助かるもののちょっと物足りなくもある。どっちやねんと自分でも思うがw
2025/02/24(月) 21:56:25.54ID:ma0qxtRE0
>>77
宮廷魔術師女でやってみ
恐らくびっくりするレベルで揺れるぞ

あとアバダニもあのシーンだけは恐ろしく揺れる
2025/02/24(月) 21:57:15.99ID:ma0qxtRE0
ワグナスはやたらとイーリス食べたんだろ
2025/02/24(月) 22:06:05.31ID:f6kszcxW0
何もかも取られてしまった・・・

というシーンで下半身がグランドスラム
2025/02/24(月) 22:11:48.96ID:f6kszcxW0
ボケナ…ワグナス!! 評議会は我らの術を異端術法と決定したぞ!
2025/02/24(月) 22:18:35.60ID:f6kszcxW0
じゃあ俺たちも合体するか・・・
2025/02/24(月) 22:21:23.77ID:qOdEgt7R0
七英雄かよ
2025/02/24(月) 22:24:06.88ID:WIYwewFk0
ボケナス!何で剣をおめおめと渡したんや!
2025/02/24(月) 22:26:44.18ID:DlNqbl580
足どこやったんって、うん…<イーリス食べまくった
漫画版が胴体男で羽根?が蝶(のわりにくっそ頑丈だが)で更に混乱したw
あの頃は復讐の念に凝り固まってるって印象だった

いわれてもしゃ〜ないね…<ボケナ〇
2025/02/24(月) 22:29:43.39ID:jMdKpJRX0
カンバーランドを滅ぼさない
ボクオーンの最終形態と戦う
ノーマッドを1度は皇帝にする

これを成立させる条件て存在しますでしょうか?
カンバーランドを滅ぼさずにボクオーンを第二形態にする=倒すと5体目だから次最終皇帝でノーマッドの皇帝機会はなし
てのはどういうプレーしても覆せないでしょうか?
2025/02/24(月) 22:31:54.65ID:9BAe45jG0
倒さずに全滅するってのは?見切りが目的ならそれで良さそうだけど
2025/02/24(月) 22:36:51.86ID:jZL7PNqY0
全滅してもノーマッドを皇帝にするのが無理だな
つまり全部満たすのは不可能
2025/02/24(月) 22:46:05.92ID:QzC9FuJo0
普通にできるだろと思ったがボクオーン第二か
たぶん無理だね
書いている通りカンバーランドを生かして第一を倒すか
滅ぼして第二を4人目までで倒すしかなさそう
2025/02/24(月) 22:48:38.04ID:WIYwewFk0
陰陽師とサラマンダーを同時に仲間にしたい並の無茶振りだな
2025/02/24(月) 22:52:22.51ID:jMdKpJRX0
>>120-123
ありがとうございます。やはりムリなのですね。
SFC版では出来たので無茶振りというほどか?とは思いますが。
2025/02/24(月) 22:56:16.21ID:gMd7Sfn40
いつまでもスーファミ版とか言ってるから時代に取り残されるのよ
2025/02/24(月) 22:58:08.65ID:QzC9FuJo0
原作だとHP500?700?以上とかも第二形態条件にあったっけ
それは無くなったっぽいからなぁ
共通条件の5人目以降か
ボクオーンはカンバーランド滅亡が条件
127名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 2b8b-hPdL [2400:4151:81a1:2500:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 23:01:33.39ID:JvXaHW9J0
オリジナルはダンタークとスービエを除いて、最大HPか年号でタイプ2に変わるんじゃなかったか?
全七英雄をタイプ1で倒すには最短ルートで挑むしかないんじゃないかな
2025/02/24(月) 23:04:11.32ID:5FWUolQxM
えっ、ちょっと待って
ワグナスくん選り好みしてモンスター食って女体化したってマジなん?
どんだけ女型モンスターくいまくったら女体化するんだよ
ワグナスくん性欲オバケかよ🙄

もしかしてワグナスくん女体化願望あって女モンスターばっかり食べた説ない?
2025/02/24(月) 23:07:15.79ID:lfXv0pYr0
女になればノエルとひとつになれるから
2025/02/24(月) 23:11:22.18ID:aY4I4mTL0
女食いまくりってやらかしだったらクジンシーが一番やらかしそうだけど
クジンシーは性欲に負けず強くなることに拘ったんだな
既に力に自信があったリーダーが一番性癖に振り回されてしまった
2025/02/24(月) 23:14:39.16ID:DeIlefT40
昔もボクオーン残す意味がないからまず第2は拝めなかったな
今作だと軍師が入らないからなおさら
2025/02/24(月) 23:17:29.24ID:mIxvvzuV0
じゃあ君たちは四魔貴族の影みたいなことができたとき女体化しないと言い切れるかい?
2025/02/24(月) 23:20:33.15ID:DlNqbl580
スービエもかなり変態ちっくに見えてしまうようになってしまった
第二の髪の代わりにたこ足生えてますは原作から『!?』だったが…
2025/02/24(月) 23:23:00.01ID:3MOt5cHT0
ここまでは(マイティヘルム狩り)楽しんでいただけたかな?
2025/02/24(月) 23:24:44.36ID:jZL7PNqY0
何度も何度も墜落するイーリス
2025/02/24(月) 23:44:23.23ID:e29kLMty0
かわいい女の子 わいの好みや……ポッ🐙
2025/02/24(月) 23:53:16.70ID:8ZDsOtZhM
ロックブーケは最初の塔で負けると以降は第二形態になるみたいだが
ボクオーンは特にそういうのも無いってことか
バカめ甘いわでも通常でもよいが負けて再度挑んでも形態変化しないのかな

ちなみにリベサガではこの辺の特殊条件組み合わせれば全部第二(最終)形態で倒すのも可能だね
2025/02/25(火) 00:02:28.39ID:xeHeWnHx0
幻影状態に願望が… 願望が… ん〜…
魔炎長さんみたく若い外見になるのを選ぶわw
(オルちゃんが闘技場で働いてるの見た瞬間大笑いしたっけ、なつかし
2025/02/25(火) 01:13:25.08ID:SqvmdF0l0
フォルネウスはなぜあんな化物になりたいのかよくわからない
2025/02/25(火) 01:39:21.82ID:+EJfLmr60
>>133
イカタコ系のモンスターを吸収して頭足類要素を取り込んでしまったのかもしれない
2025/02/25(火) 02:09:29.97ID:xeHeWnHx0
>>140
なるほど
…さすがに墨吐くほうは取らなかったってことかな
触手攻撃を諦めたくなかったので代わりに毛髪を諦めた、ってことなんかな〜とか
強い生き物ってことでクジラに目を付けたのかな、と思ったこともありました

フォルネウスの場合幻影の中に未消化のまま海賊の足が保管されてるのも謎
あの姿は… 体当たりで船沈めてみたいとか思ってたのかな〜…
2025/02/25(火) 02:12:30.29ID:Pq9RzFGh0
アビリティのウィークヒッターと攻撃技の心得を両方つけて弱点を突くと
合算されてダメージ25%アップになるの?
2025/02/25(火) 02:30:02.07ID:gJHWec5x0
スービエはディープワン道場で吸収し過ぎたんだろうな。
ボクオーンはなぜ植物なのか。こんな思いをするのなら花や草に生まれたかったとか思ってしまったのか。
2025/02/25(火) 04:51:06.20ID:SIHETFI20
ダンターグのデストロイヤー一周目だけど2回倒したら落としてくれたわ
ドロップリング1個しか付けてないのにこれはラッキーだったかな
2025/02/25(火) 06:21:43.13ID:GRBfR5h40
ジェラールが会えない女→海女、インペリアルガード女、コッペリア、イーリス
初代トーマが会えない女→海女
武装商船団の下っ端が会えない女→海女
でよかったっけ?
2025/02/25(火) 06:48:04.86ID:xTcZ4sSs0
>>145
武装商船団はイーリスも会えないよ
2025/02/25(火) 06:51:52.99ID:8w7oGnrD0
空中浮遊使って不法侵入すればまあなんとか
2025/02/25(火) 06:56:24.47ID:mEMU7Zo50
仲間にはできないが海女は酒場で会えるんじゃないか
2025/02/25(火) 07:14:46.16ID:mf2KLRNk0
>>146
そうだったか
イーリスも1パイ出来ないのね
2025/02/25(火) 07:15:46.99ID:zShQm5L+H
会う=仲間の定義だとアマゾネスも会えないうちに入る
2025/02/25(火) 07:37:53.14ID:JUCM/nLM0
>>145
海女ちゃんのふくよかなおっぱいを拝めない人がこんなにいるのか…
2025/02/25(火) 07:38:19.76ID:SqvmdF0l0
エンディングで一堂に会するじゃないか…!
2025/02/25(火) 07:54:31.67ID:I0g9ZJyk0
ジェラール 海女で検索すると出なかったが
ジェラール ナタリーで検索したら会ってる人居たわ
2025/02/25(火) 08:09:27.84ID:9fE/Knfm0
4人目まででロックブーケ第2形態との戦い方が攻略サイト診てもよく分からんな
男性皇帝でエイルネップの塔で魅了されわざと負けて全滅しその後女性皇帝で再戦とあるが
魅了されたら守護者直行じゃないのか
2025/02/25(火) 08:22:45.55ID:eJnA7RZE0
>>154
そこで守護者に勝とうが負けようが第二形態になる
守護者に勝ってストーリー進めても男性ではロックブーケとは戦えない
2025/02/25(火) 08:30:51.43ID:9fE/Knfm0
なるほど退位なりする必要有りと言うことか
ありがとう
2025/02/25(火) 08:32:09.53ID:JudYKxJE0
ところで文官くんは不老不死なの?
2025/02/25(火) 08:35:31.66ID:JtLS1+wA0
ハゲタイツになって世界を壊すこともできるから文官は神
2025/02/25(火) 08:45:01.95ID:BSRqBUB60
この前一回も負けてないけどロックブーケに黒い羽根生えてた
どうやったのか覚えてない
2025/02/25(火) 08:53:07.88ID:kDbOn/if0
単に5人目以降だったんじゃないか
2025/02/25(火) 08:57:00.81ID:BSRqBUB60
5人目以降なら成るのね、サンクス
162名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ bb4b-1YEc [2405:6581:bde0:3510:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 09:25:23.29ID:JmDAaLU90
やっとクリアできた。面白かった
トロコン大変そうだ。せめてサラマンダーの陣形覚えていられてればw

クリアの勢いで隠しダンジョン下見ついでにドレッドクィーンだけ倒した
七英雄の武器は難易度下げて5ターンでもええのかね
2025/02/25(火) 09:27:26.20ID:fuOpX/cS0
ドレッドクィーン撃破後は実利上は難易度下げても影響は無い
下げたらその周はもう戻せないけど
2025/02/25(火) 09:39:31.84ID:l2dBPlYy0
てかそもそも食ったモンスターの性格は取り込まれる話はあったが形まで変形していく話は
七英雄の記憶にはなかったのにな
そしてあいつら体はラスダンに隠して幻体で活動する、とか言ってただろ
その時点ではたくさん吸収したってのに見た目は全く変わってなかった
ノエルが目眩みたいなのしただけ
てか見た目が吸収したモンスターによって変わっていくのならノエルは尻尾生えて鱗だらけにでもなってるだろうよ

つまり幻体で吸収したら形も変えれるのかもしくは3の四魔貴族みたく、
幻体は自分の理想の姿を投影してるのかじゃねーの?

そうなるとワグナス…
2025/02/25(火) 09:41:36.39ID:l2dBPlYy0
>>163
多分
>>162は一周目だからオリジナルからノーマル、カジュアルとかだろ?
なので難易度は戻せる
ベリハ、ロマンシングは戻せないけど
2025/02/25(火) 09:45:12.99ID:13ZHyB750
FC2-PPV-3205298
休憩施術士の無修正AV
167名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ bb4b-1YEc [2405:6581:bde0:3510:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 09:52:25.91ID:JmDAaLU90
>>163,165
どうもありがとう
1周目ノーマルクリアでした
プレイ中にカジュアル~オリジナルは随時変更可だけど
下からベリハ、ロマンシングには上げられないと理解しました
七英雄武器がカジュアルでも取れるならそれにチャレンジして
2周目ベリハやろうかな
2025/02/25(火) 10:01:06.04ID:fuOpX/cS0
ああ1周目かすまぬ
オリジナルまでなら難易度戻せるな
戻せないのはベリーハードとロマンシング
169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a3b3-D2xv [2400:2652:182:fe00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 10:03:51.69ID:4ViN+6NN0
サラマンダー皇帝にするやつとか初見おらんよ
2025/02/25(火) 10:21:11.87ID:86Jyw2De0
1周目は皇帝退位もしなかったな
2025/02/25(火) 10:25:34.03ID:SqvmdF0l0
>>169
普通に進めてればサラマンダールートだし陣形取るために皇帝にするんじゃね?
2025/02/25(火) 10:30:25.21ID:LyvO+dYU0
モール皇帝はありだがサラマンダー皇帝はないな
2025/02/25(火) 10:42:11.81ID:naIyDGC1d
今、そんな気持ちになった
2025/02/25(火) 10:52:02.88ID:r6CUn1t/M
>>139
他三人に散々ちっちゃくてかわいい扱いされたんじゃない?
だから強くて大きく、かわいくないやつ!!!(特に大声)みたいな
2025/02/25(火) 10:54:12.82ID:Uu6u/7Wl0
>>167
その理解でいい
ベリハ、ロマンシングはスタートで選んでないと出来ない
そこからオリジナルに落としたとしても戻せもしなくなるから注意

七英雄武器は難易度関係なく手に入る
ベリハとロマンシングはドレッドクィーンから手に入るアビリティが違うだけだよ
なのでカジュアルで七英雄武器取ってベリハ行くのが簡単でいい
2025/02/25(火) 11:04:45.82ID:i32lAyoor
興味本位でドラクエ3スレ覗いたら、ゲームの話じゃなくクソゲー買わされた怨嗟の声しかなくて可哀想だった
発売当初はリベサガより売上あったとかであんなにイキってたのに
2025/02/25(火) 11:09:40.97ID:13ZHyB750
ドラクエ1-2もクソゲーだろうな
ブレイブリーデフォルトを見ても浅野の作るゲームはどこかゴミなんだよ
これでドラクエ12がコケたらスクエニは終わりだろうな
2025/02/25(火) 11:39:59.34ID:RsOGURyL0
サラマンは斧棍棒キャラとしては普通に強いけど皇帝は陣形取ったらすぐ退位で良いかなって…
2025/02/25(火) 11:51:34.84ID:rYhZ9teRd
Vの人のサラマンシングドレッドクイーン戦動画見たけど

タームを殺しつくせば...のセリフギリギリまでに連携2溜めておいて
たまに連携消費なしが来た上で
ヴォーテクス(リヴァイヴァ消されるかどうか)→全体攻撃がこないことを祈るゲーム?

パズル系の調整ゲーと運ゲーのような...
2025/02/25(火) 11:54:58.05ID:xwh8lsXi0
RPGの高難度の行き着くとこは運ゲーかパズルゲーか数日戦い続ける耐久ゲーだからな
2025/02/25(火) 11:55:33.18ID:39BLJFHh0
V系の人たちは準備不足だったり非合理的な行動が多いよ
運ゲー要素は確かにあるけどラッキーじゃないと勝てないってのは違う
182名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.69] (ワッチョイW 2b8a-eL3W [2001:268:999a:e63:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 11:56:45.35ID:fw5KnuzV0
ゲームは基本運ゲー要素を入れる
理由は単純でそれとは逆の詰将棋系?はつまらなくて売れなかった 詰将棋、パズル的なアプローチが必要なゲームは達成感も満足度も極端に低いんだとさ
SRPGなんかもそれやめたら復活したとか
2025/02/25(火) 12:00:23.17ID:fFmDffOZ0
Vオタを
何とかしてよ
Vオタを
2025/02/25(火) 12:01:06.68ID:9KENUVHf0
サラドレは4回壊滅しかけたけど4回とも火龍出水で立て直せてそのままクリアしたわ
2025/02/25(火) 12:02:35.05ID:fFmDffOZ0
リヴァイヴァかけるから剥がされるんだぞ?
2025/02/25(火) 12:02:56.18ID:LJOSZTgP0
火龍出水は全てクリア後にここに来るまで存在に気付かんかったわ
自分で気づけたのはシャッタースタッフまでだった
2025/02/25(火) 12:05:17.13ID:fuOpX/cS0
運ゲーを入れるつっても、悪いパターン引いた時にリカバリ出来る前提だと思うけどな、少なくとも悪いパターン1回は
運が悪かったね、どうしようもないからじゃあリセットしようかってタイプの運ゲーはパチスロかよって思う
2025/02/25(火) 12:06:39.83ID:naIyDGC1d
サラマンドレッドはグランドスラムの見切りあるかないかで安定性が結構変わりそう
2025/02/25(火) 12:07:31.64ID:cKwbiIJ10
>>176
ドラクエの映画も初動の客入りだけは良かった
190名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.69] (ワッチョイW 2b8a-eL3W [2001:268:999a:e63:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 12:07:46.94ID:fw5KnuzV0
>>187
まさにそういうパチスロ要素がウケる
当たり前だがギャンブル要素はハマるからな人間なら
191名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a36b-D2xv [2400:2652:182:fe00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 12:18:23.96ID:4ViN+6NN0
>>171
初見だとサラマンダー仲間にする頃には後半戦だしコッペリア皇帝にして遊んでたらそのまま最終皇帝なるやつがほとんどだと思う
2025/02/25(火) 12:19:02.26ID:eO1nx7im0
ベリハで2周目ー
1周目もダラダラ時間かけてやりこんだけど、取り逃がしたクラスとかイベントやれると面白いねやっぱり
2025/02/25(火) 12:22:50.74ID:KO1zy0d90
>>176
SFCリメイクの時点でほぼ完成してたのに、そこから時間ばかりかかった挙句に何で改悪されるのか
開発陣が誰もそういう事を言ったり直す為に行動も出来ないんだろうなって所に一番がっかりしたね
2025/02/25(火) 12:26:02.20ID:6ZNI1yEl0
>>181
火龍やシャッタースタッフを行動速い方に固めてたりリヴァイヴァ偏重で通常の回復や光の壁はなかったことにしたり
まあ各々のスタイルではあるがやれることまだまだあるよな
2025/02/25(火) 12:28:57.21ID:687Y7yntM
サラドレで違う陣形試そうとして飛び苦無とかやってみたら
タンクに狙われアップ付けて次に狙われる位置にハイドスタンス置いてもタゲが散りまくるクソゲーになった
196名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW b51e-McvM [2001:268:727d:88a9:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 12:29:18.13ID:ScziesnH0
制圧数4くらいで全体攻撃のバリエーションが少ない時期が
面白すぎて2週目に行かず何回も1週目やってしまう

太陽風やフラッシュファイア取ったあたりからは
面白さという部分はやや落ちるよね
2025/02/25(火) 12:29:52.68ID:q7NMkbM00
ロマサガ2配信の注目点は、ソフィア様族を上手に使えるかどうか、それだけだろ
2025/02/25(火) 12:31:15.33ID:q7NMkbM00
ラスト世代にホーリー男女、サラマンダー、モールを起用すりや見応えある
2025/02/25(火) 12:36:01.19ID:4InL+bCj0
Vの実況プレイ云々でたまにやいのやいのがあるけど、そもそもシステム理解については暦年のサガプレイヤーが凄すぎるだけで普通はあんなもんになるという事を理解して頂きたい
キミらナチュラルに頭良い事出来すぎなんやで・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW b5f0-McvM [240a:61:2102:f152:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 12:38:06.94ID:ixfhXv4B0
ロマンシングを2周目でやるよりベリハやってから3周目でやる方が楽?
2025/02/25(火) 12:41:29.93ID:+htQaSLx0
ベリハドレッド攻略でもらえるアビリティがあるから楽になる
2025/02/25(火) 12:43:32.05ID:fFmDffOZ0
七英雄武器がその分増えるから楽
2025/02/25(火) 12:44:57.03ID:ZGN8xigmr
>>179
違う
連携消費なし発動しないでも倒せる
体力半分からラッキー5連携3回で一気に倒そうってのはちょっと考えなさすぎ
2025/02/25(火) 12:47:02.52ID:plEkZ4LFH
ていうかロマ序盤封印の洞窟がキツかったら難易度下げて続行でええんじゃね
2025/02/25(火) 12:49:00.47ID:BNvj7rcm0
>>199
それは熱心に計算やら検証している極一部の人達であってここにいる俺らの頭が良い訳でわない
2025/02/25(火) 12:49:55.86ID:M6Oef6fw0
>>187
ロマサガは最終的に「お祈り」するゲームだって
開発が言ってるんだから仕方ない
祈りを捧げよ...
2025/02/25(火) 12:52:56.22ID:RsOGURyL0
>>195
鳳天舞の陣は最強、最強なのだ!
2025/02/25(火) 12:59:50.69ID:cKwbiIJ10
>>207
イーリスがそれ言ってると完全にずんだもん
2025/02/25(火) 13:15:40.23ID:8d/z4KwI0
声はずんだもんとは違うのに頭で判断されてしまうなんて
2025/02/25(火) 13:18:41.54ID:fuOpX/cS0
飛び苦無はぱっと見可能性有りそうに見えて
使って見ると、タゲ集中が悪いのがかなり痛くてやっぱ鳳天舞でいいやってなる
鳳天舞のタゲ集中のありがたみがよくわかる
他にはホーリーウォールも可能性は感じるんだが、今一つしっくり来る動きが出来んなあって感じ、後カマイタチが痛い
2025/02/25(火) 13:20:41.34ID:fFmDffOZ0
チャームドライブとかもタンク役に横攻撃くると巻き込むから
ほうてんぶは縦横きてもタンク役にしかこない
ズルい
2025/02/25(火) 13:21:21.13ID:fuOpX/cS0
アンカー抜けてた
>>210>>195 向け
2025/02/25(火) 13:22:19.62ID:xwh8lsXi0
俺に流れてくるずんだもんが
企業の悪口とか偏った政治の話してる動画ばっかだったんで
そういう子供のキャラなのかと思ってたわ
2025/02/25(火) 13:23:42.68ID:8d/z4KwI0
ずんだもんは女らしいけど野郎で認知されてるよな
2025/02/25(火) 13:26:32.54ID:fFmDffOZ0
ずんだもんで政治やらの動画はやめてくれて言ってたきがする
2025/02/25(火) 13:41:11.27ID:rYhZ9teRd
タームを殺しつくせば世界は平和になると思っているのだろう
お前たちも、私と変わりはしない

このドレッドクイーンの台詞、違和感ない?

なんで残り体力減ってくるとこんな
帝国の正義ぶった風を批判するような事を言い出すの?
お互い自分のために侵略を続けているのは「前提」のはずでは?
2025/02/25(火) 13:45:05.69ID:fuOpX/cS0
あれは元々リマスターで七英雄の過去を追体験した時の台詞だから……
本来は七英雄VSドレッドとして言われた台詞なんだけど
皇帝に流用してるから若干違和感が出てしまってる
2025/02/25(火) 13:45:30.63
エッチマンを殺しつくせば世界は平和になると思っているのだろう
2025/02/25(火) 13:51:12.36ID:btAI97oe0
パトラちゃん様の悪口は許さん!

つーかぜひとも次は3ではなく初代ロマサガを
今回の制作会リメイクしてもらいたい
2025/02/25(火) 13:56:04.82ID:fuOpX/cS0
ついでに言うと、リマスターのニュアンスを踏襲しているという前提なら
「帝国もタームと変わりはしない同じ穴の狢よ」って言ってるんじゃなくて
「恐ろしいタームを殺せるものは、民衆から見ればタームと変わりはしない恐ろしい存在でしかない」って意味だと思われる
要するに帝国じゃなくて、皇帝達のパーティーを揶揄してる
2025/02/25(火) 13:57:02.93ID:Fecnm1b00
破壊神を破壊した男
2025/02/25(火) 14:06:42.66ID:rYhZ9teRd
>>220
そういうニュアンスだったのか、目から魚鱗だわ

確かに第一形態から本気出すときに
おまえたち、ただの人間ではないな?みたいな事言ってたね
2025/02/25(火) 14:13:05.92ID:fuOpX/cS0
まあ最終皇帝が共和制移行せず力もずっと維持されてたら
民衆の愚かさ次第では最終パーティー達がワンチャン追放する流れあったかもね……
そもそもしたくても可能かって問題はあるけど
2025/02/25(火) 14:21:57.61ID:eg5Fcx8C0
>>220
元から考えるとそうなるよな

>>221
あれは逆に違和感しかないわ
表向きにはハーゴン倒しましただけで済む話だし真相なんて討伐した本人達がペラペラ喋る訳ないからな
話してローレシア王かサマルトリア王辺りだろうし
プレイヤーが知ってる情報を民が知る訳ないのに
2025/02/25(火) 14:27:34.16ID:rYhZ9teRd
元々が七英雄に対して使われた台詞という事ならかなりしっくりくるね
吸収の法で力をつけたがゆえに
タームを駆除した英雄なのに、後に古代人に恐れられ異次元に追放されたという予言になってる

伝承法の産物である最終皇帝はそこまで個としての力で戦っていないと感じるので
違和感はある

パーティー全体を揶揄してる視点はなかったなぁ
2025/02/25(火) 14:35:36.61ID:LyvO+dYU0
>>224
2のオープニングの時点で「ハーゴンが破壊の神々を呼び出そうとしてる」と一般兵には伝わってたよ。民衆がそれをどこまで知ってたかは不明だけど
2025/02/25(火) 14:49:37.98ID:kziPNTft0
台本やリハありきだなと感じる配信者の行動
1. 能力値画面を見て役割分担や育成方針を決定しない
2. 攻撃担当全員で同じ武器種同じ技をこすり始める
3. 回復を皇帝やアタッカーが延々と担当する
4. 使ってない登録済み技を放置して、延々と閃き返す技を封印しつづける
なんだろうね?
2025/02/25(火) 14:55:42.59ID:LJOSZTgP0
なんでここでそんな事言ってるんだろうね
2025/02/25(火) 14:55:57.47ID:rYhZ9teRd
レビューとか見ると
タームを殺しつくせば世界は平和になると思っているのだろう
お前たちも、私と変わりはしない
この台詞に

ドラえもんの画像で
どっちも自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ

これが引用されてたりするから
勘違いしている人は俺以外にも結構いると思われる
2025/02/25(火) 14:56:51.11ID:btAI97oe0
>>229
俺はそのセリフで
寄生獣の市長の演説思い出した
2025/02/25(火) 14:57:42.25ID:fuOpX/cS0
まあぶっちゃけ、リマスターやってないと普通に勘違いするとは俺も思う
2025/02/25(火) 15:07:47.36ID:uVNpoN5b0
倒すべき敵の台詞なんてネタでなければそんな深く考えんよ
ただの裏ボスだし、化け物くせにいちいち女々しい仕草をカメラにとって登場するのも不快だし
2025/02/25(火) 15:08:58.98ID:fFmDffOZ0
国語の授業ね
2025/02/25(火) 15:09:48.33ID:uVNpoN5b0
他の作品知らないと分からない文章は国語の問題としては不適切かと
2025/02/25(火) 15:10:32.80ID:AT1mGtLX0
種の生存競争に道徳を語る小卒がおまえら
2025/02/25(火) 15:11:35.27ID:uVNpoN5b0
七英雄はネタとしてもいろいろ美味しいけど、ドレッドクイーンは裏ボス以上の価値ないと思ってる
というかアリ擦りすぎ
2025/02/25(火) 15:13:06.50ID:fuOpX/cS0
サガシリーズは割と
ちゃんと設定上は背景決めてあるんだけど、殊更明かさないし、誤解されたって構わないし、何なら誤解されてる方が正しい扱いとしても良い
みたいな結構ドライな所有る
2025/02/25(火) 15:13:49.40ID:uVNpoN5b0
他の種の存続だのなんだの考えたら
人間はプランクトンですら食べられなくなって死滅するしかない
2025/02/25(火) 15:23:24.52ID:rYhZ9teRd
桃太郎が鬼にとっては侵略者で略奪者である、と指摘するだけより

桃太郎が後におじいさんとおばあさんや村人の手に余るようになって
厄介者として扱われると鬼が予言する方が

かなり物語としての深みの平均年齢が上がると思われる
2025/02/25(火) 15:26:37.32ID:uVNpoN5b0
タームは英雄でもなんでもないただの侵略者だしそんな敵に言われてもなあ
2025/02/25(火) 15:31:14.06ID:uVNpoN5b0
Vに例えると、会ったこともない白コメから道徳やV業界を語られても鬱陶しいって思うだけ
アリに人間を語らせるのがおかしい
2025/02/25(火) 15:32:29.44ID:Ll0QKDrv0
人間と共存するダニの勝ちってハッキリわかんだね
2025/02/25(火) 15:34:34.34ID:rYhZ9teRd
>>241
例え上手くて好き
2025/02/25(火) 15:36:10.19ID:HSGGRh3lM
誤解ってどういう誤解?
2025/02/25(火) 15:38:08.57ID:7OGJ51nCr
最近やっとクリアしてベリーハードやってます
重装以外でおすすめのタンク職教えてください
攻撃力無さすぎてキツいです..,
2025/02/25(火) 15:41:36.57ID:fuOpX/cS0
>>244
例えば、サガ2の覆面は父親じゃないとか
でも、覆面=父親と考えたって別に良いですよってことだった筈
2025/02/25(火) 15:46:39.05ID:fuOpX/cS0
ごめん、逆か
覆面=父親だけど、別人と解釈したって良いみたいな
2025/02/25(火) 16:10:27.66ID:GpIbPhvy0
七英雄(肉団子)という絶対悪のあとにドレッドクィーンという敵が出てきて善悪ではかれない戦争になる構図は俺は割と好き
2025/02/25(火) 16:10:31.22ID:rYhZ9teRd
>>230
広川市長のタイトル伏線回収?
あの漫画も後への影響力すごいよね
2025/02/25(火) 16:13:16.58ID:eg5Fcx8C0
ドレッドはドレッドで良いけどもしロマサガ3をリメイクするなら裏ボスで適当なのが居ないな
2025/02/25(火) 16:15:16.85ID:fuOpX/cS0
>>245
基本的にタンクはインペリアルガード女が鉄板だと思う
次点で鍛冶職人
2025/02/25(火) 17:16:29.23ID:eJnA7RZE0
聖王と魔王とかかな
2025/02/25(火) 17:18:15.70ID:xwh8lsXi0
町長
2025/02/25(火) 17:20:38.79ID:/bwSwf0Bd
ウェイクアップッッッ!!
255名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW b5f0-McvM [240a:61:2102:f152:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 17:48:01.90ID:ixfhXv4B0
サバンナでアリの巣掃除した皇帝が人魚と駆け落ちしても地下墓地にアリの巣が出来るのは何故なのか
2025/02/25(火) 17:49:01.54ID:GpIbPhvy0
海中に適応したターム種とか想像もしたくない
2025/02/25(火) 17:54:05.99ID:RsOGURyL0
>>254
ザ・ヒーロー!
2025/02/25(火) 18:05:53.74ID:/bwSwf0Bd
ありがとうw
259名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.69] (ワッチョイW 0d91-eL3W [2001:268:9913:6ec7:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 18:06:00.31ID:qI85223R0
>>255
アバロンに月の光集めに行ったろ?
もしくは亡くなったあと墓地に埋葬されたか
2025/02/25(火) 18:09:06.15ID:6BT27g4l0
>>227
そんな注意して観察してるあなたに感心する
2025/02/25(火) 18:12:22.20ID:687Y7yntM
>>207,>>210
本当に鳳天舞最強過ぎるから困る
タンクのタゲ率半端な陣形じゃ勝ったとしても運よくタゲが散らなかったから勝てたって印象が強く残るしマイオナもつれえわ
2025/02/25(火) 18:14:11.66ID:hgXFDtRB0
盾発動率アップ
2025/02/25(火) 18:20:49.12ID:rYhZ9teRd
しかし知性がないモンスターならともかく

七英雄までも、弾かれても弾かれても最終皇帝にくし刺しとか撃ってるのはどうなんだろ?
相手の作戦がタンク戦術なら、周囲から落とせばいいのに

見切られてるの分かってるのに、テンプテーションとソウルスティール繰り返すブーケとクジンシーとかも
2025/02/25(火) 18:24:01.57ID:86Jyw2De0
ゲームにそんな事言われても
2025/02/25(火) 18:31:07.09ID:eg5Fcx8C0
>>251
インペリアルガード入れるのなら男入れて殴りたいんだよな
それで勝てなきゃ女を入れるだけだし

>>255
自分はクィーン倒した皇帝は殆ど退位させてるな
体調が急変して……
2025/02/25(火) 18:37:35.19ID:ij08IpeXd
うちはチャームドライブしか使わんけど申し分ない性能の陣形だよ
2025/02/25(火) 18:46:52.86ID:4oKZk/wn0
VH以上なら好きなキャラにタンクアビつけてフラッシュかデストラクション撃ってればいいような
2025/02/25(火) 18:47:02.41ID:rYhZ9teRd
>>264
そこをなんとか大喜利のノリで...
2025/02/25(火) 18:47:43.75ID:GpIbPhvy0
見切りという概念が最近生まれたものなんじゃね
なので古代人である七英雄には対応するだけの時間が足らなかった
270名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 2bb6-hPdL [2400:4151:81a1:2500:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 18:48:59.85ID:weyNix2D0
>>145
初期バージョンのハゲ召喚バグ使えば、ジェラール皇帝でイーリス仲間にできるけど何もできないから意味ないね
2025/02/25(火) 18:54:53.31ID:13ZHyB750
女キャラのやられ声だけを集めたらAV作れそうだな
2025/02/25(火) 19:18:07.94ID:HpAaYFEj0
ごめん、ちょっと言いたいことが上手く把握出来なかった
インペを男女両方共入れれば良いだけでは?
もしくは2人鈍足が嫌とか、縛りで同名クラスは1人までとかやってるの?
2025/02/25(火) 19:19:04.72ID:HpAaYFEj0
>>272>>265
2025/02/25(火) 19:21:31.73ID:5vC//ZsT0
>>220
実際に恐ろしい存在として追放された七英雄も
2025/02/25(火) 19:21:42.26ID:+eQNzkor0
クイーン倒さないまま最終皇帝が降臨したんだけどこれどうなんのかな……
卵産み付けられてないのにリアルクィーンの逆襲が始まったり、復活したぞって空気出しながらドレッドクイーン降臨したりするの?
2025/02/25(火) 19:23:31.01ID:4i1Ptp1P0
クィーン討伐はリアルクィーンの必須フラグ
2025/02/25(火) 19:29:48.76ID:8w7oGnrD0
最終皇帝でクィーン討伐すると
その年度内に巨大な巣を作り上げるやべーリアルクィーンになる
2025/02/25(火) 19:49:04.12ID:5vC//ZsT0
シムアントやってるとタームの気持ちが分かる
2025/02/25(火) 20:16:05.99ID:6BT27g4l0
虫の気持ちが分かる人間になりなさい
280名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1dab-xozf [110.130.215.173])
垢版 |
2025/02/25(火) 20:16:36.73ID:j0o5nLXD0
クイーン討伐する皇帝はだいたい海の中に行くんだけど
どうやって墓場に卵が行くんだろ
2025/02/25(火) 20:18:31.48ID:YvAD3ubA0
下水から流されてるんだよ
2025/02/25(火) 20:28:42.15ID:r+TUtLVu0
卵だけど遡上出来るんだよ
283名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e34c-eBms [2404:7a83:a240:9900:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 20:34:52.31ID:8e75YIV50
七英雄倒した後、皇帝はなんで飲んだくれてるんや?
2025/02/25(火) 20:36:23.98ID:6BT27g4l0
>>283
目標、ライバルを失った悲しみ
2025/02/25(火) 20:36:28.17ID:PiYxuvObM
人生の目標を失った後は酒に溺れるだけ
286名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 2b86-/OIl [2001:268:d25f:26cf:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 20:39:25.97ID:0veN+qTd0
なんでみんな満月亭のこと忘れるんだろうな
アリに記憶でも食われてんのか?
2025/02/25(火) 20:41:59.98ID:rpDnSX270
タームって人間食い破って生まれたり地下にあるグロい卵から生まれたり生まれ方が色々あるのなんなんだ?
2025/02/25(火) 20:44:29.70ID:JtLS1+wA0
エイリアンみたいなもんよ
2025/02/25(火) 20:45:16.82ID:CNHWs7S00
>>280
今、受け継ごう。歴々の皇帝の力と記憶と卵を!
2025/02/25(火) 20:47:21.11ID:VjOP1WwI0
大神官って結局異世界転移してそのままなんか
インガオホーで無様な死にざまは見れないのかな
2025/02/25(火) 20:51:46.35ID:+eQNzkor0
これは……数々の歴戦の記憶と抱いた女たちの情景が流れ込んでくる……!
292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e33a-xozf [219.126.84.45])
垢版 |
2025/02/25(火) 21:07:27.23ID:xeHeWnHx0
クィーン倒してハンターへ報告抜きで人魚と駆け落ち起こすケースまでフォト―しきれんかったんだろうな…
自分でその状況にした周回でリアルクィーンの台詞読みながらちょっとむずむずしたけど
それはそれとして毒入れられるようにすんべ、と思った直後『数世代にわたってポイゾナスブロウの呪文書回収しそびれてた』と気づいた
2025/02/25(火) 21:11:42.03ID:mEMU7Zo50
だからその場合でもクィーンを倒した皇帝がモールから壺貰ってアバロンの満月亭行ってるだろっての
2025/02/25(火) 21:16:44.14ID:xwh8lsXi0
女キャラの胸しか見てないからなお前らは
そら細かなストーリーなんて忘れてらぁ
295名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 3b83-hPdL [2405:6585:88a0:3300:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 21:22:38.00ID:/x5UUZyC0
モブ含めてどのキャラも、ぱい大きいから目に入っちゃうよ
幼女以外にちっぱいいないから、興奮おさまらないよ
2025/02/25(火) 21:25:05.19ID:+eQNzkor0
海女ちゃんノマ子踊り子の貧普巨トリオ歩いてるやつ好き
2025/02/25(火) 21:27:02.24ID:ij08IpeXd
ジェラール(ふ〜む、この子もハーレムにお迎えしたいカモ…)
pbs.twimg.com/media/GkohEJnaIAAiXD7?format=jpg
2025/02/25(火) 21:30:27.50ID:xeHeWnHx0
ゲロ吐いてるの見ながらこれ他のPTメンバーにかかってる?とかは思ったが
他もちょこちょこ気になるテキストに遭遇したのもあって途中から考えるの止した
… ので、そんなに怒らないでくれ

胸は戦闘中の勝利ポーズで、でっかい場合につい目がいってしまう
通常は皇帝の背中と尻と太ももを…じゃない、『も』見ている
2025/02/25(火) 21:33:14.97ID:+eQNzkor0
黄金ジェラール帝、足音うるさい
これだけで交代させたくなる
300名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW a3b2-tGyQ [2001:268:9ab1:54e:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 21:36:26.05ID:VXM1mCpi0
>>297
エメラルド「ジェラール様まだ断崖な幼子とお遊びするより、私と火遊びしませんか」
2025/02/25(火) 21:40:56.92ID:rk0DZZGf0
ジェラール「お前の負けだ!クジンシー!」
ぼく「うおおおおおおジェラール帝万歳!🤩」

ジェラール「んほ~人魚の踊り子たまんねぇ~国捨てて駆け落ちするぞ!」
ぼく「は?」
2025/02/25(火) 21:48:23.54ID:YtNQ49li0
ジェラール「父と兄の意志を継ぎアバロンを栄えさせる!」
ぼく「おお」
ジェラール「運河要塞突破!」
ぼく「おおお!」

80年後…
皇帝を選んでください(シャラーン)
ぼく「え…」
2025/02/25(火) 21:49:37.26ID:TmMM+Vzh0
3もリメイクされたらみんな巨乳になるんだろうな
それまで生きるという目標ができた
2025/02/25(火) 21:51:44.24ID:yJRVn4sJ0
垂れ乳振り回すバイメイニャン
2025/02/25(火) 21:52:09.71ID:hz3stRk70
>>291
女皇帝だらけだから逆だぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ bb4b-1YEc [2405:6581:bde0:3510:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 22:00:41.80ID:JmDAaLU90
むしろ今時の女性キャラとしては控えめとすら思える
キャラによるが肩が細く脚に適度なボリュームがあるところが良いと思う
2025/02/25(火) 22:07:18.87ID:5vC//ZsT0
>>300
火遊び(火術)
2025/02/25(火) 22:10:38.83ID:+EIwan2Z0
モニカ様は巨乳にされそう
サラは壁
2025/02/25(火) 22:19:30.39ID:kDbOn/if0
キャットやビーバー帝は有名だけど
後半のシティーシーフ皇帝もなかなか楽しいな
技が揃ってスキルレベルも上がって来た後なのでいろいろできるし
ロザリオインペールとテンプテーション閃いたわ
とりゃー!に吹いた
踊り子の下位互換と言われたらほぼそうなんだけど
2025/02/25(火) 22:22:32.64ID:Hd+ICsha0
アビリティはめちゃ役立つから
2025/02/25(火) 22:45:28.87ID:13ZHyB750
カタリナのセクロスシーン頼む
2025/02/25(火) 22:50:28.75ID:6BT27g4l0
枕もとでカタリーナ
2025/02/25(火) 23:03:21.41ID:Cq2/VL/v0
3リメイクの時にはお前ら60代70代だろ
314 警備員[Lv.57] (オイコラミネオ MM91-Kt3I [58.188.206.0])
垢版 |
2025/02/25(火) 23:09:54.61ID:WMNiqYCeM
>>76
アマゾネスはアンドロマケー族かオワリヤ帝と並ばないと何か違和感ある。
ヒラガ、コッペリア、鍛冶屋、軍師は専門職というか癖がある集まりであまり違和感無かった。
2025/02/25(火) 23:17:26.65ID:JtLS1+wA0
>>313
出る前に一度年代ジャンプしてそう
316 警備員[Lv.57] (ワッチョイW 3bab-Kt3I [119.175.227.94])
垢版 |
2025/02/25(火) 23:27:37.08ID:jgegrmaH0
>>177
オクトパストラベラー1もくそだぞ。何でこんなに気が利かない作りでSFCより劣化してねえかと何度思ったことか。無駄に敵は固いから戦闘だらだら長いし。
オクトパストラベラー1が間違って売れてしまったのが、結果的にドラクエ3リメイクをくそにしたと思う。
2025/02/26(水) 00:03:03.24ID:4i1Ptp1P0
アマゾネス、マケー、フリメ、ネレイドのイイオンナ四天王で茶会でもさせよう
2025/02/26(水) 00:22:25.44ID:xeHeWnHx0
まずフリメのおばちゃん(失敬)による作法の講習会になりそうな気がする
茶じゃなくて酒を飲む場合、宮殿酒場の一角で飲み会ってコースかな
2025/02/26(水) 00:51:59.04ID:48e2l9Oj0
インペ女も入れたげて
2025/02/26(水) 06:39:59.49ID:6BT27g4l0
>>316
システム把握せずに「敵が固い」って言う人よく見かける
オクトラとか7Rの敵は固くもなんともないぞ
2025/02/26(水) 07:40:39.40ID:l2dBPlYy0
そもそもバレンヌ出身者とそれ以外は混ぜないようにしてる感じはした
アマゾネスは美少女グループに入れるには少しお年が召してるし
妙齢組はみんなバレンヌの奴らなんでぼっちにされてしまったんだろう
サイゴ族と酒でも飲ませてればよかったんでは
キャバ嬢と客みたいに見える気もするが
2025/02/26(水) 07:44:20.49ID:22DKcwBXM
アマゾネスは君主,統治者にカテゴライズされてあそこに行った感じじゃね
2025/02/26(水) 08:01:24.06ID:l2dBPlYy0
>>322
むしろこのゲームにおいてはアマゾネスはロックブーケに男を籠絡されて追い出された方だから
君主ではないでしょ
単純にカンバーランド組の近所に置かれてるからそう思ったんだろうけど
それならフリーファイターも近所におる
何なら族長として地域を持ってるサイゴ族やサラマンダーのが君主だろうし
2025/02/26(水) 08:10:18.88ID:kmLKa78Id
>>297
会う事だけは出来るんだったけ?

>>301
残念ながらお前を写す鏡なんだ
2025/02/26(水) 08:58:24.79ID:SSu01fbX0
アマゾネスさんはオワリヤのベース個体だからね
2025/02/26(水) 10:03:57.76ID:22DKcwBXM
>>323
アマゾネスは親衛隊みたいなモブもいてそれなりに位が高く扱われてるような描写もあるからな
サイゴ族はあの場に立つにふさわしい容姿を備えていないから仕方ない
2025/02/26(水) 10:21:11.55ID:SqvmdF0l0
>>305
女皇帝なら女を抱いたっていいだろ!
2025/02/26(水) 10:25:13.36ID:U4nGTeY60
>>324
1001年の時点でも酒場にいるよ
しかもせんせいに視姦されてるよ
2025/02/26(水) 10:25:26.30ID:MZLQSPfO0
ホーリーオーダー、サラマンダー、インペリアルガードのガチムチ兄貴パーティ好き
2025/02/26(水) 10:32:33.78ID:U4nGTeY60
ベア族は…?
やっぱり腕力が女の子だからダメなのか…?
2025/02/26(水) 10:34:25.72ID:SqvmdF0l0
アマゾネスキャバ嬢とか言われるけどあんな髪ボサボサさせてるキャバ嬢あんまいないだろ
途中のエカテリーナとか言う人はぽいけど
2025/02/26(水) 10:36:28.04ID:M6Oef6fw0
>>255
リメイクで月光採取がアバロン宿屋のみ可能にわざわざ変更されたのに、
それでもこんなこと言う奴が絶えないんだな。
2025/02/26(水) 11:07:54.30ID:taKHfneWH
七英雄全員と強い方の形態で戦うためのチャートは、以下でOK?
2〜3人目:カンバーランド滅亡でボクオーンと、男皇帝で1回目負けた後のロックブーケ
4人目:ダンターグ(南下政策はせず、ナゼール地方を18世代放置)
5〜7人目:任意の順序
2025/02/26(水) 11:52:27.18ID:MZLQSPfO0
>>297
国に居る女性とは違う雰囲気があるからな。胸囲的な意味で
2025/02/26(水) 11:56:48.68ID:rBNjY9IVa
ボクオーンロックブーケスービエは特殊条件で第二形態だからこの3人を4番目までに倒せばいい
2025/02/26(水) 11:59:34.17ID:SSu01fbX0
ロックブーケは後回しにすると黒くなるんだっけ
337名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ e326-VnnC [61.115.133.236])
垢版 |
2025/02/26(水) 12:00:40.85ID:bm7X8pCw0
>>333
スービエも前半でも海の主倒せば第2になる。
ダンターグは1640年から第4形態だから20世代かな。
要は下の2つを守ればいいだけだから東のダンジョンで負けて子供と子ムーに移動させてもいいよ
・南のダンジョンを1415年までクリアしない(ボスがホーンリザードだったら倒さない)
・詩人の洞窟を1640年までクリアしない(ボスがクラブライダーだったら倒さない)
2025/02/26(水) 12:00:47.05ID:r+TUtLVu0
黒ギャル化したロックブーケ
2025/02/26(水) 12:05:15.86ID:aZVt850n0
バンギャやぞ
2025/02/26(水) 12:29:35.19ID:yV/bOUze0
でもあの黒い羽えっちだよね
第二形態の方がずっとフェチズムだわ
2025/02/26(水) 12:34:08.02ID:13ZHyB750
FC2-PPV-3205298
休憩施術士の無修正AV
2025/02/26(水) 12:37:06.48ID:UZSLtNyn0
プラズマスラスト見切る機会だからなあブーケはいつも最初の2体に回してしまうわ 第二は原作で召雷撃たれてほぼ壊滅のトラウマが
343名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 4589-gjr8 [2001:268:949f:ccb0:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 12:40:07.26ID:hsBc36rY0
ブーケはオタクに厳しいギャル
2025/02/26(水) 12:47:41.23ID:SSu01fbX0
ほ、ほざけー!
2025/02/26(水) 13:05:53.07ID:fFmDffOZ0
はい、はい
2025/02/26(水) 13:08:54.10ID:+EIwan2Z0
ギャルはにゅっ!とか言わない
2025/02/26(水) 13:08:56.84ID:ZElHPJDi0
>>336
使い込まれて黒くなります
羽根が
348名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ bb5d-1YEc [2405:6581:bde0:3510:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 13:15:53.62ID:JmDAaLU90
団子になった後のバンザイテンプテーションがちょっとダサい感じはした
2025/02/26(水) 13:47:00.95ID:/bwSwf0Bd
BARテンプテーションのママ
2025/02/26(水) 13:52:34.36ID:CByA6UZL0
ハエのようにうるさいやつね
2025/02/26(水) 14:13:02.11ID:/bwSwf0Bd
ママぁ〜今日もキツいねぇ〜
守護者倒したのにぃ〜
2025/02/26(水) 14:22:46.64ID:GqQWggp50
ロックブーケにノエル×ワグナス本読ませたい
2025/02/26(水) 14:26:29.97ID:86Jyw2De0
ロックブーケの陰毛をむしりたい
2025/02/26(水) 14:52:25.60ID:JGza9ukud
おまえらロックブーケさんのどんな所が好きなの?
2025/02/26(水) 14:57:58.00ID:c1nnRHqA0
トロフィーの百回閃きって
見切りも含んでます?
356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9da9-eBms [2400:2200:381:90d9:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 15:30:41.77ID:Kq+WKW010
せんせいの千手観音が見たいんやが
2025/02/26(水) 15:51:18.02ID:/bwSwf0Bd
七支刀?
2025/02/26(水) 16:44:45.61ID:SKzrEr8u0
せんせいの股間のはどうほう
女は即堕ち
2025/02/26(水) 17:15:17.76ID:K1DjFClBF
ハエ呼ばわりしてくるとこ以外はそんなでもない
2025/02/26(水) 17:22:24.09ID:a3nW7xk50
なんともできないって言っただけでめっちゃキレるやん
2025/02/26(水) 17:57:20.62ID:aMtsHzJq0
>>360
あれサクッと戦えて本当べんり
浮遊城と氷海のやつきらい
2025/02/26(水) 18:07:02.37ID:DFQykSzE0
ロックブーケ追いかけなくていいから男皇帝で行くと楽でいい
2025/02/26(水) 18:09:19.70ID:8laxszKdd
男だけどシャワー浴びるときはロックブーケの登場ポーズしてる
2025/02/26(水) 18:19:38.61ID:l2KSE4I90
>>362
水龍も相手しなくて済むし
2025/02/26(水) 18:26:38.35ID:aMtsHzJq0
水龍おじさんと仲良く昔話してロックブーケ挟んでまた会いに行ったら襲ってきて草
なんなんあいつ
2025/02/26(水) 18:39:31.52ID:l2dBPlYy0
>>365
目を見たらわかるだろ
ロックブーケのテンプテーション食らってる
2025/02/26(水) 18:43:21.48ID:/bwSwf0Bd
ウハンジ『水龍?』
368名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0574-4fNw [240a:61:514c:bb8d:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 18:57:22.41ID:f6tRTwD/0
>>334
>>297
トバの海女ちゃんたちの服よく見るとノーブラだよね
乳首たっちゃったら、服の上からでも目立つのかなと妄想しちゃった
2025/02/26(水) 18:58:49.59ID:0Akc5dRu0
ボストン『水龍?』
2025/02/26(水) 19:03:19.14ID:PREZZhXc0
意外と人外にも有効なのよねテンプテーション。1回きりで諦めずに頑張れば実は守護者にも効いたりして
371名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][N武][R防] (ワッチョイW 2bcc-hPdL [2400:4151:81a1:2500:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 19:05:42.90ID:weyNix2D0
守護者は魅了耐性持ってるからムリ
ほとんどのボスはテンプテーション効かない
372 警備員[Lv.58] (オイコラミネオ MM91-Kt3I [58.188.7.209])
垢版 |
2025/02/26(水) 19:11:56.25ID:ff1mAxx3M
>>320
ブレイクしても普通に固いぞ。ブレイク前提で雑魚のHP設定するなよ。マジでイライラした。1で嫌気が差したから2は買ってない。
2は快適な作りになったらしいが、1でみんな嫌気差したのか売れ行き落ちたがな。
2025/02/26(水) 19:32:18.10ID:/bwSwf0Bd
7Rなんかはそもそもダメが管理され過ぎてつまらん
5だの10だのビシビシ当ててゲージ貯めて
まあつまらん
2025/02/26(水) 19:43:12.43ID:aMtsHzJq0
オワリヤ!!(99999)
2025/02/26(水) 19:50:08.04ID:qNr+En6Jd
男汎用皇帝はすぐ下水道行っちゃうせいで今までロックブーケを初手で倒せたことないわ
2025/02/26(水) 19:50:53.51ID:ij08IpeXd
時々終わりや!と日本語で叫ぶ最終皇帝のオワーリャさん
2025/02/26(水) 21:11:48.05ID:5vC//ZsT0
大阪-和倉温泉間の“直通便”求める…「サンダーバード臨時便運行の働きかけを」七尾市長らがハセ皇帝に要望
2025/02/26(水) 21:26:06.80ID:SqvmdF0l0
>>371
その理屈で言ったら水龍にも効かんぞ
379名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4597-7N59 [2404:7a80:cc80:9300:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 21:39:11.18ID:1O43FE040
>>372
雑魚戦が手間かかるから育成にも時間かかった思い出
主人公たくさんいて周回させる気まんまんなのに強くてニューゲーム無いのも辛かった
2025/02/26(水) 21:50:40.47ID:JpBmQB+A0
>>337
むしろスービエは第一形態と戦いたいが今回はむずい
何で海の主と話しつけたのに合体してるんだよ
武装商船団のイベント3回もクリアしないといけないからどうしても後半になるんだよな

あとこのスレどんぐりレベルが高すぎる
すぐ無効になるから毎日1時間は書き込めない
2025/02/26(水) 21:51:02.06ID:xeHeWnHx0
ロックブーケは毎度、エイルネップの塔で(装備で精神耐性確保した男皇帝で向かう)討伐している
水龍には今後も番人を続けて貰うんだ…

レディホークもエリクサーもいらんかったら沈んだ塔行く必要もない…他になんかあったっけな
2025/02/26(水) 21:59:39.70ID:mEMU7Zo50
エリクサーは周回序盤に大地の剣で使う以外ほとんど使わなかったな
2025/02/26(水) 22:03:16.11ID:rpDnSX270
エリクサーは強いけど魔力盛れば月光とかで間に合うし水と地が絶妙に使いにくい
2025/02/26(水) 22:07:33.01ID:eMOBkw5p0
大地の剣のエリクサーは強いが素で使うエリクサーは弱い。
2025/02/26(水) 22:13:50.75ID:xeHeWnHx0
一周目は取ってったんだけどね、エリクサー呪文書
結局制限増やしたうえに気分的に微妙にもにょる、原作みたくお金払っただけで開発させてほしかった
2025/02/26(水) 23:04:36.13ID:kDbOn/if0
沈没船まで終わっていて討伐数4人目までなら
スービエは第二形態にならないのかな
2025/02/26(水) 23:38:06.83ID:9VQNTbEB0
>>386
海の主を倒していないなら第一のまま
2025/02/26(水) 23:59:10.07ID:uQK86Mdg0
>>297
驚異的な胸囲
2025/02/27(木) 00:06:42.89ID:bFeqvoLX0
やっぱりこの技はスービエが一番似合うな
https://i.imgur.com/IdABeRL.jpg
2025/02/27(木) 00:19:57.39ID:Ajt7EOMi0
千手官能
一瞬のうちに手コキ、フェラを繰り出し昇天させる奥義
2025/02/27(木) 01:42:37.52ID:P0W2TldY0
千手観音しかり、北斗百烈拳しかり、オラオラしかり、やはり拳でボコボコにするのは見ててスカッとするよね。一番好きな技かも。
2025/02/27(木) 02:36:24.74ID:JlsQ/oHY0
個人的にはちょっと演出長いけどまぁいいかって思える技(かなり好きな技でもある)<千手観音
忍者仲間にするのを遅らせたらだいぶ修得が後になってこんなに遅れるのかとちょっと驚いたw数代にわたって体術使いいれてなかったせいかもしれないが
2025/02/27(木) 03:22:26.03ID:aOFUQYRL0
追加DLCは無いんかなぁ?

あったら嬉しいなぁ、昔みたいに販売したら終わりじゃなく、
手を加えられるから期待しちまうw
2025/02/27(木) 05:04:55.57ID:WwZqjGna0
スマホゲームがあるから
2025/02/27(木) 05:10:26.90ID:t/bUO81V0
臭い女ランキング

1 アマゾネス
アマゾネスという名前からして一番臭そう。ジャングル奥地の戦士という時点で最も臭い事は確定。

2 ノーマッド
名前も臭いが服装がもう臭い。遊牧民で黄色いズボンは臭さの象徴。汚パンツが容易に想像できる。

3 忍者
自身のプロポーションには絶対の自信がありそうだが、アホの子なので体臭までは頭が回ってないタイプ。意外とワキガ?

4 コッペリア
木材コーナーとオイルの臭い。体臭ではない別ベクトルの臭さ。

5 インペリアルガード
すぐ蒸れてすぐ臭うタイプのくっころ女騎士。
2025/02/27(木) 06:43:27.19ID:JL9UKrAR0
>>395
人外、特に魚系のクラスはランクインすべきだろう。
コッペリアの臭いはちょっと想像出来ないw

リべサガにもこういうチャットみたいの有ったら良かったなあ
ttps://www.youtube.com/watch?v=kRYzhl2LvPU&t=2987s
2025/02/27(木) 07:04:12.00ID:bKAznd9/0
意外とレネイドも生臭そう
2025/02/27(木) 07:08:56.73ID:OgGyBU450
てす
2025/02/27(木) 07:13:09.34ID:nVk5pLma0
イベントシーンで定型のセリフを喋らなくても良いので、バトル中とかで使えそうなボイスをちょっと使い回して喋るくらいしても良かったんじゃないの感はある
「ちいっ」とか「なんだと!?」みたいなの
400名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW e308-eBms [2404:7a83:a240:9900:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 07:21:53.04ID:TQU09Sqf0
ぶちぶちぶちぶちぶちかまし
2025/02/27(木) 07:23:50.68ID:qh2tnNJL0
どの道戦闘して野営しての繰り返しだから全員臭い
2025/02/27(木) 07:24:00.96ID:Io+Bt/NBM
サラマンダーは逆に臭くなさそう
ニオイのもとの微生物死んでそうな高温環境だし あれなら乾燥もしてそう
2025/02/27(木) 07:28:47.78ID:x81bsaFF0
サラマンダーは口の中のバクテリアの毒で狩りをするから口臭いよ
2025/02/27(木) 07:34:30.46ID:OgGyBU450
変に都市化してる方が糞尿処理が難しいから臭い
405名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 3bb6-7N59 [240a:61:1067:7319:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 07:56:47.95ID:6ECvPxde0
>>399
「許さん!」「絶対に倒す!」「良い仕事だ!」みたいな戦闘でも会話でも使えそうな短いセリフをイベント会話にも流用はできただろうにな
そこらへん仕込む時間が無かったか、まさか発想すらなかった?
2025/02/27(木) 08:08:10.51ID:I88y8WfK0
半端に喋らせたらシュールになるだけだぞ
2025/02/27(木) 08:11:10.64ID:8kfsm+wUr
そう考えるとミンサガはモブ市民まで喋るフルボイスだったからすげーよな
2025/02/27(木) 08:12:15.62ID:JMkUtFc60
戦闘のテンポが悪くなるだけだよ
せっかく倍速などがなくてもテンポいいと言われてるのに
2025/02/27(木) 08:13:09.69ID:OgGyBU450
オワリヤ!とトゥ!だけで充分なんだよなあ
2025/02/27(木) 08:18:17.49ID:b1w2ycZi0
龍が如くとかキムタクのはそんな感じだよな
サブクエストはフルで喋らず似たようなボイス流すだけ
それでも全然良くて雰囲気出てたから追加でやってくれ
2025/02/27(木) 08:20:04.37ID:IIk3OUUx0
なに?
なんだと?
どういうことだ…
うるせえ!
2025/02/27(木) 08:38:29.43ID:JMkUtFc60
にゅっ
2025/02/27(木) 09:00:32.95ID:sxnk0WjG0
>>407
適当に捕まえたスクエニ社員が喋ってるから声優被りもないなんて
414名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d5ab-xozf [42.146.26.243])
垢版 |
2025/02/27(木) 09:52:51.37ID:abXrKrqU0
>>378
ムービーと戦闘中で違うってことやね
ソウルスティールも戦闘中なら無効化手段いくらでもあるけどムービーだと対策不可だし
その代わりムービーだと死ぬまでにラグがあるから兄貴やレオンがやたらしゃべる
2025/02/27(木) 10:45:26.98ID:MB3RYdjH0
そう言えば皇帝コッペリアはロックブーケと話した時に守護者倒してきてで拒否出来るんだろうか
男扱いなるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW e3ab-NXrk [59.166.143.108])
垢版 |
2025/02/27(木) 11:18:32.53ID:RZ6QdFgE0
すっかり過疎ったな
まあ明日ワイルズ発売だからこのスレ誰もいなくなりそう
2025/02/27(木) 11:23:48.51ID:JMkUtFc60
はい、はい
2025/02/27(木) 11:24:59.97ID:zsJZ+8e70
違う!もっと真剣に煽るのだ!
2025/02/27(木) 11:27:01.30ID:z3ajFFGH0
まあ本日23時59分までだろなここも
420名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW b597-7N59 [240a:61:1106:8834:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 11:27:57.68ID:M22H/+6x0
そらまあ燃料無いと過疎るのが自然で健全だしね
スマホゲーみたいに新キャラをガチャで追加とはいかないし

自分も図鑑コンプ完了したし、あとはサラマンダーのスキル全部100にしたら育成も完了するからリベサガ卒業も近いしな
2025/02/27(木) 11:30:15.94ID:z3ajFFGH0
DLCにめちゃ期待だな
2025/02/27(木) 11:57:13.70ID:Qf77ozem0
ペット飼ってる人の部屋ってイーリスみたいな匂いがするよね
2025/02/27(木) 12:04:11.81ID:VaB1U7nx0
イーリスって鶏小屋の臭いだろ?
2025/02/27(木) 12:08:36.01ID:7c8R+1Ft0
スレは毎日見てるけど数カ月プレイはしてないな
2025/02/27(木) 12:10:21.82ID:eAXgfFF40
オカメインコとかの脂粉みたいな匂い想像してた
2025/02/27(木) 12:20:53.42ID:cN4/PFMy0
>>378
操作系は「早い者勝ち」だからね
2025/02/27(木) 12:33:40.49ID:d0ER+8VD0
>>387
ありがとう
2025/02/27(木) 12:50:11.79ID:2XYqyR18d
魔術師の塔のジャンプアクションが苦労する皇帝たちがモンハンなんてできるわけ無いだろ
2025/02/27(木) 12:55:54.81ID:vdZON6XE0
>>378
既に効いているからそれ以上は効かないのでは
2025/02/27(木) 12:56:34.61ID:eAXgfFF40
サンブレイク比でいってもスキルと装備ちゃんと組めば今のモンハンは4Gみたいなプレイヤーに敵意剥き出し仕様はごく一部のエンコンだけよ
2025/02/27(木) 13:07:49.46ID:PsRTQKYK0
面白いゲームだったがさすがに飽きた
何かの追加も修正もないし
2025/02/27(木) 13:13:13.58ID:fNKsrMS40
今2周目ベリハの途中で色んな配信者の七英雄戦を見ている
2025/02/27(木) 13:13:30.87ID:dg05JEWb0
そもそも延々何百時間もやるようなゲームじゃないからなこれ
2025/02/27(木) 13:15:51.63ID:l2JDMy210
>>415
コッペリアは原作でも性別女と書いてるのに疑問があるか?
2025/02/27(木) 13:16:50.85ID:l2JDMy210
買い切りのゲームだしネトゲじゃないんだから一ヶ月以上楽しめたなら十分でしょ
たかだか数千円で一ヶ月満喫できる遊びなんてそうないし
436名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW b5b9-eL3W [2001:268:991e:336e:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 13:49:46.90ID:MK6fPEk30
人によるよな
スルメゲーとか言われるゲームでリベサガよりやったゲームねーもん
2025/02/27(木) 14:10:24.07ID:VZIiQsld0
>>436
まぁモンハン系とかは割と仲間内で長くやる人は多いな
後藤真希もシリーズ累計9000時間とかやってるらしいし一つのナンバリングでも1000時間以上とか
さすがにリベサガは200時間でやる事なくなったなぁ
とは言え十分楽しめたけど
2025/02/27(木) 14:13:05.91ID:h8YEA8ku0
ネットゲームはプレー時間が別格
某MMOでワイはメイン9000時間、他4000時間のキャラを4人育ててたりする
2025/02/27(木) 14:18:14.22ID:VZIiQsld0
ネトゲのプレイ時間は寝落ちしてたり仲間と雑談してるだけの時間も入るからなぁ
2025/02/27(木) 14:52:54.37ID:z3ajFFGH0
昔のMMOは酷かったよな
2025/02/27(木) 15:22:19.50ID:vqWMrLsC0
>>439
これ
緊急クエ待ちでうだうだしてた時間を〇〇〇時間やったったwって言う感じ
2025/02/27(木) 15:50:09.05ID:iJb+7n9E0
>>416
勇者も皇帝も明日には狩人
2025/02/27(木) 16:13:05.35ID:E3G+xx1S0
新職業クエで2時間待ちとかミッションやるのに12人が前準備して日曜日13時集合とか昔のMMOは狂ってる
444名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bbfd-1YEc [2405:6581:bde0:3510:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 16:13:59.68ID:2RUW6TYt0
やり切ったと思えてやめられるなら今時むしろありがたい
2025/02/27(木) 16:14:21.09ID:N3X9ZoUX0
>>404
アジトが下水道にあり、嗅覚が麻痺していそうなシティシーフ
2025/02/27(木) 16:17:53.00ID:vqWMrLsC0
百獣5個集めてようやくロマンシング踏み込んだけどこんだけ長時間プレイさせるなら作りとしてようやっとると思う
そのへんの雑魚の一撃が1500ダメージくらいで体力と装備次第で死ぬか死なないか絶妙なラインだな
2025/02/27(木) 16:21:13.83ID:JMkUtFc60
はい、はい
2025/02/27(木) 16:43:42.14ID:/xJ3QUnL0
縛りプレイをするなら片手武器封印、術封印あたりか そもそも術封印はクリアできるんか?(´・ω・`)
449名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 0db4-eMb3 [118.110.112.193])
垢版 |
2025/02/27(木) 16:49:32.24ID:5kIdGdwQ0
両手武器のみってさすがにつまならそう
2025/02/27(木) 16:55:51.64ID:8QZTRhUM0
封印ならまずはアビリティと連携の封印がいいんじゃないかな
2025/02/27(木) 17:00:39.75ID:vqWMrLsC0
術禁止か
ノーマッドの効果3倍ドラッグで回復するしかないな
2025/02/27(木) 17:07:49.02ID:2XYqyR18d
火龍出水が術扱いじゃないからBP0用意してから行けばやれるか?
2025/02/27(木) 17:09:11.23ID:E3G+xx1S0
HP自動回復に日の目がくるか
454名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9dcc-eL3W [2001:268:99ae:47d4:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 17:21:24.94ID:j2PPGH7I0
>>448
術禁止はそんなに難しくはないオリジナルでもロマンシングでも
455名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9dcc-eL3W [2001:268:99ae:47d4:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 17:22:57.73ID:j2PPGH7I0
あ、武器についてる術も禁止なら無理かもハゲる
シャッタータイムが地獄 
第二形態1人以外全員気絶からスタート濃厚だし
2025/02/27(木) 17:32:21.33ID:/xJ3QUnL0
では体術と両手武器のみ…はさすがに無理だな
普通にやってられぬわ(´・ω・`)
2025/02/27(木) 17:39:55.29ID:dvqCVPji0
防具装備不可
2025/02/27(木) 17:44:52.35ID:vqWMrLsC0
ただし全身鎧のみ着てもよいものとする
2025/02/27(木) 17:48:04.36ID:UZJrQ0eI0
王道は術禁止、術のみ、男のみ、女のみ、体術縛り、一人旅、最少戦闘回数、剣縛り辺りかな
460名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW bbcf-eL3W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 17:53:00.28ID:/apUr3DV0
>>456
それもそんなに難しくはない
ドレッドだろうがチャームドライブやインペアローで壁にディフレクトや活人剣使わせりゃいいし
461名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0db4-eMb3 [118.110.112.193])
垢版 |
2025/02/27(木) 17:55:59.71ID:5kIdGdwQ0
かめごうらないのが地味にキツそうだが
2025/02/27(木) 17:56:14.37ID:/xJ3QUnL0
>>460 デブリスフローはまだしもシャッタースタッフはどうすんだ?炎の壁やリヴァイヴァは使えぬのだが(´・ω・`)
2025/02/27(木) 18:02:39.69ID:lNicj5AWM
活人剣か幻体戦士法でやり過ごせばいんじゃね
2025/02/27(木) 18:02:59.80ID:58AqcJbh0
ホーリーおっぱい
2025/02/27(木) 18:03:48.65ID:2XYqyR18d
めっちゃ運が良ければ行ける!って感じの縛りだとやる方も見る方も退屈そう
2025/02/27(木) 18:07:25.43ID:58AqcJbh0
武器、術、装備被り無しとかやったら役割持てていろんな戦法見れて良い魅せプになりそうだが
2025/02/27(木) 18:10:42.50ID:JL9UKrAR0
タンクに集中させるのが誰もがやる当たり前の戦法だし強すぎるから
縛るとしたらそこかな。陣形とか4人以下とか。
468名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW bbcf-eL3W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 18:13:33.45ID:/apUr3DV0
女だらけの帝国

鍛冶職人→ひたすらパリィ
ソフィア族→回復 地層 亀
最終皇帝→壁張り 亀 術 なんでも屋
忍者→斧アタッカー 
踊り子→小剣アタッカー たまに壁、回復

男のアビ、陣形は全部なしだったが綺麗に役割別れたな
2025/02/27(木) 18:18:05.26ID:lNicj5AWM
>>465
それなんだよな、超音波みたいな技を気まぐれに撃ってくるから縛りプレイの条件下では作戦勝ちなんか無理で試行回数の勝負になる
正直ロマンシングは遊びの幅が狭いと言わざるを得ないので縛りやるなら1周目オリジナルだな
2025/02/27(木) 19:05:30.19ID:/xJ3QUnL0
女性オンリーは普通にやってても最終メンバーに残るからなあ 忍者、鍛冶職人、踊り子、イーリスが強すぎてな
2025/02/27(木) 19:09:31.40ID:e4XZK8lz0
女縛りは一部アビ陣形縛りみたいなもんだから
あと踊り子は仲間にならん
2025/02/27(木) 19:14:59.00ID:H63lTZJQ0
忍者と踊り子は優秀なアビを持っている事が欠点というのが逆に面白いw
2025/02/27(木) 19:15:24.51ID:H63lTZJQ0
鍛冶職人もそうだわ
2025/02/27(木) 19:17:55.74ID:vqWMrLsC0
>>472
その欠点がくそでかい罠。とりわけ踊り子
鍛冶はまあ、パリイタンクさせたらいいから
2025/02/27(木) 19:18:14.26ID:f3C428Z9d
最終パは忍者と鍛冶子と踊り子とイーリスで決まりや
2025/02/27(木) 19:20:50.30ID:IIk3OUUx0
ノマ娘縛りはよ
2025/02/27(木) 19:22:48.02ID:vqWMrLsC0
ノマ子お前何が得意なんだ言ってみろ
2025/02/27(木) 19:22:49.75ID:in2ErxEy0
ノーマッド・ノーライフ
2025/02/27(木) 19:24:12.91ID:7C7y26XC0
>>465
運ゲー縛りは流石にね..
何かテーマを持たせないと
480名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0db4-eMb3 [118.110.112.193])
垢版 |
2025/02/27(木) 19:24:52.75ID:5kIdGdwQ0
意外と男オンリーの方が簡単か?
2025/02/27(木) 19:26:55.04ID:mbRlWKCU0
装備性能アップ無しは多少大きいが
男無しより遥かに楽だと思う
2025/02/27(木) 19:30:53.09ID:DsreFcRar
>>467
忍者と2人でロマドレ倒す動画あったで
483名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 3b01-tGyQ [2405:6585:88a0:3300:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 19:31:35.76ID:5a2qpjPn0
ベリーハードをノマ子皇帝でノエルとワグナス倒したな
他に運河奪回と火山噴火やったら最終皇帝の伝承がほとんどノマ子になったな
2025/02/27(木) 19:32:20.02ID:JMkUtFc60
ジェラール沈めれば女縛りでも踊り子仲間にできるじゃん
まさかジェラールも使うなと?
2025/02/27(木) 19:36:04.65ID:b+68ZVmX0
継承解禁された時点でジェラールは謀殺するもんだろそういう縛りは
2025/02/27(木) 19:42:20.99ID:yyE31FFL0
じゃあ仕方ない
忍者鍛治家ソフィアインペでいいか
イーリスは性別不明だからだめだな
2025/02/27(木) 19:49:52.19ID:H63lTZJQ0
>>480 >>481
候補を並べ立てると
インペ男、イーストガード、ホリオダ男、武装商船団、トカゲ、軍師、陰陽師

うん、普通に強いな
2025/02/27(木) 19:49:52.37ID:mbRlWKCU0
男皇帝禁止だと
鳳天舞、チャーム、龍陣、稲妻、ラピストと普段使う陣形や代替がことごとくNGなのが痛いよな
2025/02/27(木) 19:56:15.74ID:ergnl9Y60
最終的に女縛りは割と自然に達成できそう
終始女縛りは大変そう
オートパリイすらNGになんだろ?
490名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW bb58-eL3W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 20:01:42.47ID:/apUr3DV0
>>489
なんで壁が必要なときはパリィ
ロマンシングだろうが七英雄までは問題ない
2025/02/27(木) 20:04:16.00ID:mbRlWKCU0
サヴァイブと冥恩寵無いのもかなり辛い
492名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW bb58-eL3W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 20:06:04.15ID:/apUr3DV0
七英雄のアストラルゲートがめっちゃ効くんよ壁が消えてる間に壊滅状態に
ドレッドはデブリスヤバすぎ問題
2025/02/27(木) 20:28:40.32ID:YMAYCC9O0
わっちょい消したほうがいいね
書こうと思ったら3必要とか実状に合ってない
2025/02/27(木) 20:31:54.86ID:uigYsvgs0
書こうと思って書けなくて、もういいやってなること結構ある
2025/02/27(木) 20:33:20.84ID:vqWMrLsC0
>>493
必要になるほど厄介モン来ないしね
2025/02/27(木) 20:36:29.40ID:JlsQ/oHY0
縛り各種か… 遠い領域の話だな…
雪の遺跡で金龍やらセフィラスのせいで奥に辿り着く手前で皇帝(ターンごとBP回復つけてた)以外BPすっからかん一歩手前に
黒龍からもなかなかふみつけ見切れず(敵勢力レベル32)待ってる間にも黒点破飛んで来るし。は=… つかれた(へろり
2025/02/27(木) 20:39:10.78ID:eAXgfFF40
まあスクリプトも見かけないし荒らしもいないしなどんぐり18でも常駐荒らしがいる板もあんだぜ…
>>489
終始女縛りは冥術も自然と無しになるしなあ
498名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW bb58-eL3W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 20:41:47.59ID:/apUr3DV0
すみません女縛りでも駆け落ちは許してくださいなんでもシますから
2025/02/27(木) 20:47:13.33ID:JMkUtFc60
てか別に縛りプレイなんかしないわ
2025/02/27(木) 21:11:06.19ID:NXJU5BXF0
>>498
ジェラールでやればいいだろ
女縛りでも強制されるんだし
501名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 9da8-eL3W [2001:268:99a5:93b1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 21:16:15.35ID:ju4o3CfW0
はい!ヤりましたよ
2025/02/27(木) 21:20:37.94ID:1FNocqZ20
汚らわしい!
男皇帝なんて体位できるようになった瞬間ペッ!ですよ!
汚らわしい!!
2025/02/27(木) 21:21:42.04ID:x81bsaFF0
女縛りで使えない踊り子は実質男
実は生えてる
2025/02/27(木) 21:24:28.69ID:Qf77ozem0
テンプテーションは小剣技(意味深)
505名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 9da8-eL3W [2001:268:99a5:93b1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 21:26:23.49ID:ju4o3CfW0
踊り子×ファブリ家が竿付きで見れんですね!
2025/02/27(木) 21:32:29.09ID:JL9UKrAR0
>>504
深すぎて分からない
2025/02/27(木) 22:15:54.84ID:ergnl9Y60
そうか、男NGだから踊り子が封じられるのか
悲しいね女の子まみれにしたいのに女の子が一人消える
2025/02/27(木) 22:22:49.56ID:uigYsvgs0
可能な限り男でプレーしない縛りなら、ジェラールで意図的に長期間冒険するのは縛り違反だな
2025/02/27(木) 22:26:06.13ID:1FNocqZ20
最終皇帝を女にした場合レオンの娘ジェラートちゃんがジェラールの代わりに出てくるとかしてくれてもよかったんやで
2025/02/27(木) 22:28:58.78ID:mtQsnun70
ポリコレに屈してたらワンチャン女性皇帝でも人魚イベ進められていた可能性が…?
2025/02/27(木) 22:33:38.39ID:4NFE03RY0
種はどこから来たんだよ
2025/02/27(木) 22:36:17.67ID:DsreFcRar
コッペ固定であと3人を
ノマノマ、テレーズ族、ハンター、軽装歩兵から選んで全力で戦うが
対外的な最後の縛りしょ
当たり前だけどサラマンシングでね
513名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 2be3-tGyQ [2400:4151:81a1:2500:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 22:39:09.65ID:MTCeo7Oe0
>>483
https://i.imgur.com/2uEvvkS.gif
動画残ってた
2025/02/27(木) 22:39:51.55ID:W/hb4yMa0
男縛りやったらロックブーケでなかなか苦戦した
原作よりは明らかに強い
2025/02/27(木) 22:40:59.84ID:H63lTZJQ0
テンプテーションならヴァンパイアレディで見切っておけばいいだけなんだよなぁ
2025/02/27(木) 22:49:41.26ID:E8WroGNm0
別に女でもロックブーケで見切れる
2025/02/27(木) 22:55:28.36ID:mtQsnun70
縛りプレイ一周目は耐性防具揃えにくいのが難点か、コッペも女性と見做してポーカーフェイス取得しないなら尚更キツそう
2025/02/27(木) 22:55:29.83ID:H63lTZJQ0
そんな事は知っていて今は男縛りの話をしてるんだよなぁ
2025/02/27(木) 23:24:11.14ID:1FNocqZ20
男を縛る趣味はない
2025/02/27(木) 23:26:15.87ID:vrvyI1GQ0
男縛りだとイベントで入手するアビも男から限定なのかな?
2025/02/27(木) 23:35:20.08ID:1FNocqZ20
女縛りの場合レオンから受け継いだアビなんてばっちいから使わねえ!って?
流石に気にしすぎ感はあるぜ
2025/02/27(木) 23:40:50.69ID:vrvyI1GQ0
女縛りなら七英雄のアビもブーケ以外は禁止なんで連携2倍も使えません
ロマンシングはクリアできんだろうけどそこまで徹底した方が企画としては美しい
2025/02/27(木) 23:43:29.46ID:H63lTZJQ0
>>520
俺は最終PTのメンツだけで考えてたけど
陣形やアビまで言及してる人は最初から最後までなんだろうな
そうするといよいよもって男が有利かね
2025/02/27(木) 23:45:48.27ID:H63lTZJQ0
レオン~パジャマジェラール世代まで女縛りするとキツそうだな
男縛りはマジでヌルいなw
2025/02/27(木) 23:47:31.35ID:1FNocqZ20
ワグナスは後におっぱい付ける不届き者なので男縛りでもアビ使用は厳禁とする!
2025/02/27(木) 23:50:37.69ID:dvqCVPji0
ステが1つでも18以上あるキャラは使えない
2025/02/27(木) 23:53:07.71ID:Ajt7EOMi0
最低ステ依存武器、術縛り
格闘家がフラッシュファイアしたり宮廷魔術士ちゃんが無月で斬りまくる
2025/02/27(木) 23:58:26.84ID:eAXgfFF40
まあTAKE500したって動画見てそり500するわ…ってのがサガ界隈だから何らかの縛りプレイする猛者は出てくるでしょね 新規もどんどん入ってきてリベサガは通常難易度なら頑張りゃクリア出来るから
2025/02/28(金) 00:02:08.71ID:Qxgn8Fuv0
ワグナスは生えてないならそもそも完全に男ではないのでは…?と思って股間の所見てみたらアレなんなんアイツ
今まで特に気になってなかった俺もなんなん
2025/02/28(金) 00:20:50.23ID:OfnNE2vr0
一周目フリメで大剣振り回してたけどスキルレベル上がればなんだかんだ威力はそれなりに出るよね
2025/02/28(金) 01:24:20.09ID:Zc9y5tM+0
やっとベリハクリアしたんだけどさ
称号の実績みてびびったベリハのクリア称号12.8%だってよ
八人に一人ベリハクリアしてるってすごくね? ドマゾばっかかよ
2025/02/28(金) 01:29:20.10ID:b1kNrJfJ0
連携が強過ぎてベリハとか適当でクリア出来るからなぁ
2025/02/28(金) 01:30:33.56ID:Zc9y5tM+0
いや純粋にだれない?
ふつうのユーザーなら一週目、二週目、両方とも三、四十時間で合計八十時間はかかるぞ
2025/02/28(金) 01:32:31.37ID:s2VA0fWJ0
>>531
Steam版だけど裏ボスのドレッド倒したのが38.8%ってのはわりと脅威的な値
裏ボスとか一桁台な事よく有るから
2025/02/28(金) 01:51:00.21ID:rxMyAhmW0
前周ダレてたけど、ちまちま継続して挑戦してる
EDまで辿り着くためや周回重ねるにはカジュアルでも問題ないし、挑戦したいひとたちには高難易度がありますよ、っていうのはいいなと思ってる
んでもって準備してアイテム揃えて挑戦もできますよ、って感じなおかげで… 普段だったらまずやらないことやってる
マゾかどうかはわからないけどそういやこういうゲームだったわってのが現時点での感想w
2025/02/28(金) 01:55:22.29ID:Zc9y5tM+0
俺はベリハで燃え尽きた
もうロマンシングやる気力がねえ
楽しかったけど代り映えしないだろうし
純粋に飽きちまったぜ
でもベリハ完走させるゲームってすげえと思うわ
2025/02/28(金) 02:39:36.77ID:b1kNrJfJ0
>>533
ひとつのゲームにそこまで時間をかけてる人数が多いという意味なら納得
マゾって難易度の話かと思った
538名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6d53-V/AL [124.44.240.55])
垢版 |
2025/02/28(金) 03:12:08.11ID:98we64jS0
寝食を忘れて熱中できるゲームに出会える
それは幸せなんだろうか
2025/02/28(金) 03:17:58.54ID:6wgtm7sG0
ベリーハードって名前負けしてるよな
七英雄武器&アビリティ取ってる前提ならむしろ一周目カジュアルよりヌルいんじゃないか?
2025/02/28(金) 04:05:43.35ID:i7yR0bmG0
>>539
武器レベル次第
40ぐらいで行くと割とキツイ
2025/02/28(金) 06:30:33.11ID:Ijh2pqeU0
>>529
股間基準だと下半身海の主(または娘)になった第二スービエが女の子になってしまうぞ
2025/02/28(金) 07:21:41.26ID:IxksH8M00
ダンストラック#4ってオリジナルBGMにありますが
あれって原作だとどこでかかっていたかな… 記憶に無い
今回のリメイクでは駆け落ち後の踊り子再遭遇のシーンでかかっていた陽気な曲
2025/02/28(金) 07:22:45.54ID:CiuYP4QS0
>>539
開発者がそう思ってなくてもそういう名前設定にすれば
プレイヤーが「ベリーハードをクリア出来たオレ凄え」と満足してくれるから。
TVゲームなんて接待的な側面が強いと思うからそれでいいのでは。
2025/02/28(金) 07:23:35.74ID:s2VA0fWJ0
原作じゃ使われてない
2025/02/28(金) 07:24:55.94ID:CiuYP4QS0
>>542
サガフロ1的な曲調やね
2025/02/28(金) 07:27:29.86ID:4zrrCekK0
ベリーは果実のベリーだから、ちょっと甘いんだよ
2025/02/28(金) 07:51:12.06ID:ePDXAmWF0
あれ?ダンスの#4って、女皇帝の3夜目にペアで踊らないでこの曲で終わりなんだと記憶してたけど?
2025/02/28(金) 09:45:37.71ID:j9u/HeOD0
ベリーハード自体は対策無いとかなり難しいとはおもうけど
ウィルガード+オートパリィ+ガード率アップの
実質100%ガードが強すぎる
オルランドゥみたいなもんだよこれ
549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 45ff-McvM [2400:4150:2540:300:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 11:29:47.80ID:+MmF/bC60
2周目ベリハ3周目ロマンシングにするならサラマンダーは1周目で仲間にするしかないんか
2025/02/28(金) 11:39:29.06ID:9mkop9oP0
ベリハで冥術なんていらんよ
七英雄もドレッドも1周目オリジナルより早く倒せる
2025/02/28(金) 11:45:59.50ID:MGkDgIb40
ベリハで冥術はベリハ始める前は一応必要なのかなって考えるけど
やって見ると全く必要じゃないやつ
むしろ、大学試験トロフィー考えるとオリジナル冥術→ベリハサラマン→ロマンシング冥術の方がベストまである
2周目に試験全部やり直すのめんどいからな……
2025/02/28(金) 12:04:01.59ID:rtA7/SNP0
進め方やらで差はあるだろうが
ワイはロマンシングの七英雄とドレッド除けば
最初のオリジナルが一番大変だったわ
そして二周目のベリハが一番簡単だった
2025/02/28(金) 12:04:10.35ID:Bw+TEUNM0
>>550
予行演習的にとってシャドウサーヴンドしたけど確かにあれは強い
2025/02/28(金) 12:04:59.61ID:iFzEC6j+0
詩人の洞窟の水没地帯で激狭通路塞いでるクラブ系許せねえ
2025/02/28(金) 12:15:58.52ID:rtA7/SNP0
一周目だと金や素材で武具を作れなかったり
合成術のばしょわからなかったけど
二周目だと金装備に困らないし術も取りに行けちゃうし
2025/02/28(金) 12:21:00.22ID:Bw+TEUNM0
>>555
南下政策でヤウダ目指してたら金はそんなに困らない
ただシティーシーフが居ないと素材が足り無かったわ
そういう意味でも通常ドロップでも増やしてくれたらありがたいんだな
あとスティール付けてブレードロールしたら割と回収出来るしな
道中でランサー拾えたらJさんが輝くかも……かもかも
2025/02/28(金) 12:21:46.19ID:L5MwFjoUd
同様のレベル、装備、技能でやるならベリーハードがクソキツいのは確かだしな
逆にベリーハードクリアできる帝国がオリジナルとかやろうものならベリーイージーと言ってもいいような難易度になるし
2025/02/28(金) 12:24:26.50ID:YKm0/5Mn0
ワグナスをなんとかしてよワグナスを(アビリティ)
2025/02/28(金) 12:49:59.72ID:0879eP2Od
1周目オリジナルを冥術有りでクリアしてトロコンするためにベリハを沙羅曼蛇ルートで行こうかと思うんですがベリハ行く前にマスターレベルとか仲間の技術点でここまでやっとけってのあります?
装備、ドロップ品はオリジナルで取れるものは殆ど用意しました
2025/02/28(金) 13:05:12.81ID:MGkDgIb40
>>559
特に無い、ロマンシングならともかくベリハはかなり簡単
というか仮にレベリングするにしてもベリハの方がずっと技術点多いので
1周目で準備するより、ベリハに入ってから上げた方が遥かに効率良い
2025/02/28(金) 13:05:43.11ID:YKm0/5Mn0
火風光が40もあればじゅうぶんなんじゃないかたぶん光は自然に越えてるだろしあと仕込みで熱風連携用に初期メンの火と風上げとくとか上の方でもレスあるけどベリハは肩すかしくらう位には楽
2025/02/28(金) 13:12:45.06ID:sK6x/VE50
レベリングだって技術点の桁が違うベリハでやった方が楽だしな
2025/02/28(金) 13:16:28.69ID:a5ZDoOpI0
2周目でいきなりロマンシングやるとじかじゃなきゃレベリングなんて自然に任せてればいいよ
2025/02/28(金) 13:36:54.66ID:B5Fn4/HmM
冥術そのものより火神防御輪と恩寵のほうが大事
2025/02/28(金) 13:37:59.87ID:Bw+TEUNM0
>>564
逆に火の恩寵は炎の壁で代用出来てしまうからな
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bb87-eL3W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 13:56:34.23ID:D5lec57g0
火神は全く使わなかったなアレ
火完全防御なら強すぎるがそんなことなかったし
2025/02/28(金) 14:03:24.16ID:MGkDgIb40
一応物防は一番高いんだが
マイティも物防低い訳じゃないので結局ずっとマイティ使ってたな>火神防御輪
568名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW bb87-eL3W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 14:05:01.55ID:D5lec57g0
頭装備にそれぞれ腕力、魔力、器用を盛れる装備があるのが悪い
2025/02/28(金) 14:12:51.41ID:KuHImfAK0
俺虹の水冠ほぼ一択だわ
2025/02/28(金) 14:55:25.20ID:j0XPcUe/0
やっぱ属性防御値は可視化して欲しいんご…。
2025/02/28(金) 15:40:36.84ID:u9w5cBQf0
危険な火と水属性は基本炎の壁前提で動くからねえ
2025/02/28(金) 16:01:18.53ID:Zc9y5tM+0
高難易度だとどうせ一撃で死ぬし……マジカルハットか、マイティヘルム一択ですよ
2025/02/28(金) 16:02:51.13ID:+jQK7s2za
後、複合じゃない火単属性で脅威な攻撃が無いのがね……
例えば、火じゃなくて水耐性100や冥耐性100の装備が有ったなら、メイルやダークノヴァ対策で多分使われただろう
2025/02/28(金) 16:16:15.27ID:L5MwFjoUd
元は火と水の耐性を持つ最強防具の一角だったと言うのに…
2025/02/28(金) 16:28:14.99ID:3WuqUMz50
最強の帽子
2025/02/28(金) 16:31:30.26ID:+jQK7s2za
最強の帽子は逆に原作だと全く使わなかったけど
今作は回復役とかが連携の邪魔しない様に、常に最遅行動を徹底したいって場合は択に入る様になったな
2025/02/28(金) 16:35:32.63ID:sK6x/VE50
最強の重り
2025/02/28(金) 17:07:32.88ID:qXwKZ0TE0
全身鎧より重いって何でできてんだよ、あの帽子は
2025/02/28(金) 17:11:05.23ID:tpuA6lygd
ナメック星人の重い服みたいな素材なんだろう
2025/02/28(金) 17:14:05.31ID:iFzEC6j+0
戦艦の袋小路で出てくるキラーマシンも許さない
2025/02/28(金) 17:25:58.29ID:CiuYP4QS0
最強の〜
はなぜ頭部位だけにそれを用意したのかの方が気になる
最強のシューズとかローブとか
2025/02/28(金) 17:47:13.85ID:7X0Wboev0
七英雄は最強
その中でも…
2025/02/28(金) 17:48:10.34ID:Xi2poIlUa
最強の帽子はあれもしかして
本当は物防37術防10重量0の設定だけど
誤って物防0術防37重量10に(実際にはわざと)しちゃったってネタなんだろうか
2025/02/28(金) 17:57:29.62ID:0879eP2Od
>>560
了解です
早速2周目突入することにします
モンハンやってから……
2025/02/28(金) 18:43:36.38ID:C5v+Q3y+0
サラマンシングやろうかと思ったけどロマンシングクリアで燃え尽きちまった
2025/02/28(金) 18:48:04.21ID:Zc9y5tM+0
海外勢のRTAで最速ロマンシングクリアっていう地獄みたいなことやってる連中現れ始めてびびってる
死ぬぞおい
なんぜ二週が最短な上一周が長いからな
2025/02/28(金) 18:48:50.52ID:yVkTJFXZ0
>>584
モンハン5時間で終わるらしいからも明日には帰ってこれるな
2025/02/28(金) 19:12:06.64ID:vgAq5cGA0
カジュアルRTAがedまでで大体2時間20分で
そこから幻影ドレッド+ロマンシングとなると
5時間ぐらいにはなるのかな?
2025/02/28(金) 19:19:09.17ID:16qCIdJNF
カジュアルクリア程度の能力でロマンシングはどうにもならなくない?
ゴブリン戦のブレ考えても多少は稼いだ方がいいやつでは
2025/02/28(金) 19:24:22.26ID:L5MwFjoUd
ベリハ回って連携チャージャー入れた方が結局早いとかもあり得るのでは?
2025/02/28(金) 19:27:11.40ID:dIBQeFF/0
それは流石に無いと思う
必須イベントが多いリベサガで2周と3周の差は大きい
2025/02/28(金) 19:30:14.77ID:Zc9y5tM+0
てか俺は連携チャージャー抜きにロマンシングクリアとか正気か?って思っちゃう
二週目ロマンシングクリア報告ってあがってたっけ?
2025/02/28(金) 19:33:03.94ID:rUZpIw/30
俺もまだロマンシングクリアしてないのに他のゲームに浮気してるわ

>>587
ライズの数分の1とか話が流れてるな
2025/02/28(金) 19:33:37.30ID:1D+Iz7EK0
モンハンすでに荒れてんな
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ bbff-1YEc [2405:6581:bde0:3510:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 19:38:18.14ID:EmLc05ys0
1周目クリアしてあらかたベリハの準備終えたかなというとこなので
モンハンストーリーだけクリアしてまたトロコンに戻って来る所存
2025/02/28(金) 20:20:14.53ID:SqU25jZ80
ロマンシングサイクロプスとかいう強敵
597名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW bbfb-eL3W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 20:21:38.91ID:D5lec57g0
>>592
2周目サラマンシングクリアしたけど自慢していいっスか?
ゴブリンのあたりでテレーズのLP2とかになってた
2025/02/28(金) 20:23:24.13ID:An33rbxh0
LPといえばパジャマジェラールと金ピカジェラールは別扱いなのか金ピカになったらジェラールのLP回復するよな
2025/02/28(金) 20:27:27.23ID:0aP9kRfMd
あー、石の代わりにチケ配布w よくあるアカツキの石削りね
2025/02/28(金) 20:28:29.19ID:4Vd90/Cx0
二週目ロマンシングはデイブレードと開幕の熱風役ちょっと育てとくくらいでいい
太陽風まで拾えたら後は結局七英雄とドレッドだけ
2025/02/28(金) 20:34:04.06ID:An33rbxh0
月影は便利だけどロマンシングとかじゃ火力不足ぎみだし月光レベル2使えてもエリクサー使える大地の剣の劣化だしムーンライトが初期装備の女皇帝よりはデイブレードが初期装備の男皇帝のがメリットあるな
2025/02/28(金) 20:38:16.40ID:vgAq5cGA0
>>589
能力つーか把握してでのーだから😅
RTAって初めて聞いた?
2025/02/28(金) 20:39:22.24ID:+1WtYvNE0
1周目Jのクジンシーの館での無能感は異常
そりゃ速攻エメラルドさんに代えられますわ
2025/02/28(金) 20:48:07.06ID:dIBQeFF/0
>>601
太陽光線は有ると便利だよな
2025/02/28(金) 20:49:26.95ID:V8I/31T70
鳳天舞もない七英雄武器もないキャッシュバックもないで2周目ロマンシングだったけどむしろ序盤のギリギリが一番楽しかった
606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW bbfb-eL3W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 20:50:46.50ID:D5lec57g0
正直にいうけどJは即入れ替えたから強いかすらわからなかった
2025/02/28(金) 20:51:47.90ID:An33rbxh0
>>604
序盤に威力22で特効もありは破格だよな
2025/02/28(金) 20:56:10.50ID:7xf4atEY0
太陽光線ってそんなに威力あったのか知らんかった
サイクロンに近いくらいあるんだな
2025/02/28(金) 20:59:59.48ID:An33rbxh0
クジンシーとかは弱点なのもあってあるとないとじゃ難易度めっちゃ変わる
2025/02/28(金) 21:10:33.31ID:ZHoBLpJU0
>>603
槍と大剣ではな……

>>606
ぶっちゃけ弱い
他に得意な人が居ない槍閃きすらも南下政策ではアマゾネスに普通に進むと確かゲオルクに役目を奪われる筈
2025/02/28(金) 21:13:00.70ID:SqU25jZ80
ロマンシング七英雄めちゃくちゃ強いじゃん…月影メイルシュトロームダークノヴァ連発とかヤバい
2025/02/28(金) 21:14:38.83ID:dugcM5mv0
ノエルとクジンシーの機嫌が悪いと負けるゲーム
2025/02/28(金) 21:22:23.99ID:Zc9y5tM+0
七英雄最後残しって誰が一番安定かな?
ワグナスの従弟さんが一番よさそうだけど
あいつまじでなんも取り残しイベントでないからな
2025/02/28(金) 21:22:54.22ID:pRH15nbBM
>>611
ラインにノエルスービエ見えたら炎の壁だよ
ダークノヴァは糞
2025/02/28(金) 21:45:28.12ID:dIBQeFF/0
>>613
基本はクジンシーが一番面倒が無い
イベントに制約が何も付かないから
沈没船終わってるならスービエでも問題無いけど
2025/02/28(金) 21:46:46.92ID:f27SKa4w0
範囲ディフレクトさえあればジェイムズも大人気だっただろうに
2025/02/28(金) 21:51:18.36ID:dugcM5mv0
ディフレクトはあえて記憶させないことで何回も閃き発動が狙えたりすんのかな
ジェラール世代限定になるが
2025/02/28(金) 21:53:05.59ID:dIBQeFF/0
>>611
メイルは炎の壁(来る前提で決め打ち)
月影は装備性能アップ/サヴァイブ/冥恩寵なら生き残る
ダークノヴァはクソだが、頻度はかなり低いので大人しく火龍出水で立て直す
2025/02/28(金) 22:15:32.71ID:VYXY4mrD0
やり始めて目茶苦茶面白いし七英雄の記憶も素晴らしいんだが
随所随所でこれ七英雄の記憶じゃないよね?ってのが混じってるし配置されてる場所とキャラが繋がってるわけじゃないのが少しばかり残念感あるわ
海の記憶なのに山に配置されてるとかな
620名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 83b7-NXrk [2400:2200:6a8:cc4f:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 22:16:27.58ID:N8pMbFg30
モンハン同接120万ってw
ロマサガなんか足元にも及ばんね
621名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ bbf0-1YEc [2405:6581:bde0:3510:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 22:24:20.47ID:EmLc05ys0
あんま大衆化しない方がゲーム的にもコミュニティ的にもいい面もあると思う
2025/02/28(金) 22:26:03.00ID:+1WtYvNE0
モンハンねえ・・・MHFしか知らんから効率狩りが普通だと思ったら全然違った
623名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW bbfb-eL3W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 22:29:39.90ID:D5lec57g0
狩りゲームからただのアクションゲームになったと聞きました
2025/02/28(金) 22:38:05.53ID:7xf4atEY0
モンハンは拡張版出てアプデも終わってからでいいわ
その頃には投げ売りされとるし、基本ソロしかやらんからマルチ過疎った後でも問題なし
2025/02/28(金) 22:39:08.20ID:VYXY4mrD0
ここいつからモンハンスレになったの?
2025/02/28(金) 22:39:40.59ID:JuZsfAjd0
今日の0時からだよ
2025/02/28(金) 22:40:44.81ID:9YxPKDTE0
ラルヴァクィーン狩りに行っても良いか ジェラール
2025/02/28(金) 22:55:09.78ID:ExNnofgC0
>>619
過去の気候変動で海だった所が山になったのかもしれない
2025/02/28(金) 22:58:57.47ID:rxMyAhmW0
うちのJは2周目以降大剣技と槍技いくつか閃くまで交代延ばして時々ウコム鉾のサイクロンスクィーズだった
イーリスの地術上げたり忍者の剣技能上げたりしてると寄り道が楽しい
で、今更前周で10クラウンと千羽鶴貰い忘れてたと気付く…さすがにこっから(終帝の一代前)やり直しはしない…
2025/02/28(金) 23:17:54.62ID:kOxySGX+d
今からでも20%で良いから範囲ディフレクトにならんかな
範囲を円形にして鳳天舞だと1人しか守れないとかなら35%ぐらいまで上げて良い
2025/02/28(金) 23:26:23.73ID:VYXY4mrD0
>>628
それは面白いけどソーモンとサラマットの記憶が同じ王宮内の記憶だったしなぁ…
2025/02/28(金) 23:33:39.44ID:hG1Wt8XA0
Jさんが使われる未来が見えない
早期にランサー手にしてもどう考えてもゲオルク族やアマゾネスに奪われる未来しか想像できないわ

>>629
でもそれなら宮廷魔術師男入れた方が強いという悲しみ
槍閃かせるならそれでもいいか
2025/02/28(金) 23:42:12.64ID:SJFK2p4f0
気候変動じゃ人類居住可能惑星が海が山には変わらんだろ
そう言うのは地殻変動って言うんや
2025/02/28(金) 23:42:42.95ID:Zc9y5tM+0
おっさんになるとモンハンは疲れるんよね
2025/02/28(金) 23:44:27.20ID:7xf4atEY0
全クラス全技能カンストとかやった人いるのかね
お気に入りのクラスいくつかはやってみたいが
2025/02/28(金) 23:46:32.34ID:94mDbtXU0
オリジナル何周かして今は普通にJ使ってるな
低戦闘回数クジンシー討伐にヘクター要らんことに気が付いてから色々試してる
2025/02/28(金) 23:55:03.61ID:/ik00nB/M
序盤のふみつけが強いと聞いてフリーファイターの体術も鍛えたけど
結局は入れずに初のロマンシング序盤は熱風&太陽光線で乗り切ってしまったw
その次はもう太陽風→フラッシュファイアのお決まり路線でしt
2025/02/28(金) 23:57:23.29ID:SJFK2p4f0
疲れるってか新規に複雑な操作ぶっこまれてそれを必須にされるともう遊ばんでもええか・・・となる
俺の場合はMHWのスリンガー操作がそれだったな、太刀も訳分からんレベルで操作魔改造されてたし
2025/02/28(金) 23:57:45.30ID:rxMyAhmW0
>>632
槍技いくつか閃いて貰っとかないと後の世代(アマゾネスかゲオルグ族)で技欄パンクするのでそれ予防も兼ねてる
ヘクターに大剣と斧技閃かせるならJは槍技閃いて交代でもいいかなとは思うもついついちまちまとやってしまう
んなことしてっから戦闘回数が嵩みが地になる…自覚はあるんだ(減らせるわきゃないw
2025/03/01(土) 00:06:07.86ID:dgpK89EZ0
>>639
ヘクターで閃いてから封印でもええんやで
まあどこまでやるかはその時の気分次第やね
2025/03/01(土) 00:08:04.15ID:UFB95d1p0
ヘクターで閃かせると南下政策だとパンパンになるんだよな
南下していくと斧ばっかり使ってるわ
どうせイーストガードが大剣使うし
2025/03/01(土) 00:26:58.08ID:hGVu4fSR0
>>640
その手があった…!<閃いてから封印
閃いて即技封印、はあんまりしないもんで余計パンパンになりやすくなる、特に初代PTは…
テレーズも弓兵男に交代させたことがある(華がないなぁと呟いたとか
2025/03/01(土) 00:39:04.09ID:ryGnhTCZM
違う武器に切り替えるなら消してもいいけど
同じ武器なら消した技をまた閃いて堂々巡り
2025/03/01(土) 00:42:24.41ID:UFB95d1p0
>>643
それよくあるから嫌い
特に南下政策中はよくある
2025/03/01(土) 00:47:33.83ID:3YKO7an5d
運河要塞ルートの場合Jがホリオダ♂に槍の役目を奪われることはありえないと思うんだが
ホリオダ♂が加入=カンバーランドクリア=ジェラール時代なら確実にジャンプだぞ

軽装♂という意味ならゲオルグ族に槍役を奪われるのかもしれんが
よりによって2人目のピーターが槍適正ないからな・・・
2025/03/01(土) 00:56:42.39ID:hGVu4fSR0
あれは困るよね
技を閃いてくれるのは嬉しいしぴこーんを聞くとテンション上がるけど、技欄かっつかつの時はうわやっちゃってってなる
術欄のやりくりに困ってる時に修得された場合もどうしたもんかコレってなる
戦闘後修得するシステム自体は嫌いじゃないけど
2025/03/01(土) 01:00:52.27ID:JxPf/ybr0
急ににゅっとか鳴く女は淫乱
これだけ覚えておけば良い
2025/03/01(土) 01:19:05.85ID:/wq56fbU0
引き継ぎ出来る出来ないの有無はプレイヤー側に選ばさせて欲しかったな
2025/03/01(土) 01:54:09.45ID:Bi34pKmCa
リベサガになって初めて気付いたんだけど
「もうおしまいですよ」ってのは、庶民から忘れられたことを端的に表現する超重要セリフだったんだな
2025/03/01(土) 02:13:44.19ID:ZCwopaC20
>>620
ドラクエFFも足元及ばんぞw
フロムはいい勝負
>>634
だからコマンド式RPGは今後おっさん向け需要あると思うんです
2025/03/01(土) 02:54:20.57ID:ESGE7XEA0
リベサガのアクション要素(魔導士の館とか)にすらキレてた人いたよね
2025/03/01(土) 05:49:30.00ID:50iqdv2l0
>>651
ゼノギアスのバベルタワーよりマシ
2025/03/01(土) 07:26:04.25ID:wrQyY/bR0
アクションはそんなにシビアじゃないし
数回くらい失敗するのは普通
あとスーファミ時代がやたら持て囃されてたり。
その辺りでオッサンスレなのだと実感
2025/03/01(土) 07:38:56.95ID:ZCwopaC20
バベルタワーの一番の問題点は
ジャンプ中にエンカウントして強制落下
エンカウントする前にジジジとROM読み込み音まで聞こえる
2025/03/01(土) 08:28:45.93ID:mqAmXbZW0
ゼノギアスも雰囲気が好きだったけどそんな細かい事は覚えとらんわw
普通にアクションゲーもやってるからRPGの大した事ないアクション要素は印象に残ってないんだろうけど
2025/03/01(土) 08:57:19.55ID:IFEbcIzh0
>>654
読み込み中はジャンプできなくなるクソ仕様
2025/03/01(土) 08:59:03.13ID:HaiSs1IA0
プレイヤーの年齢層を考えてかアスレチック要素はかなり控えめだったな
658名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a353-V/AL [115.65.157.147])
垢版 |
2025/03/01(土) 08:59:11.65ID:f1Bo2yMG0
魔導士の館にキレる要素あったっけ?
本棚の上からちょくちょく落ちながら適当にジャンプしてたら先に進めた程度の記憶しかない
超魔界村とかロックマンに比べるとね
2025/03/01(土) 09:28:36.22ID:SQBlG0mXd
ゴリゴリのアクションゲームと比較する意味
2025/03/01(土) 09:37:28.51ID:u1u11S370
歳取ると南のダンジョンとかでもしんどいんよ
661名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a353-V/AL [115.65.157.147])
垢版 |
2025/03/01(土) 09:40:05.60ID:f1Bo2yMG0
アクション経験無さすぎ沸点低すぎって話
2025/03/01(土) 09:42:59.88ID:+kp8943/0
ためしてフッテン!
2025/03/01(土) 09:54:31.06ID:P58igPX/0
バベルタワーは人の記憶の曖昧さの壮大な実験だと思うわ
エンカウントが原因で落下した訳じゃないのにそう思い込んでしまう
2025/03/01(土) 09:57:17.62ID:xV7ElwLi0
作った人間は楽勝でもダッシュの方法になれてない一般人にはジャンプで越えるのは難しかったりする

リベサガは間違いなく名作でユーザーに寄り添ったデザインだけど、そういった細かいバランス調整で慢心はあった
2025/03/01(土) 09:58:01.35ID:1ALZXFr60
これはRPGなんだからアクションとか苦手な人間でもクリアできるようにしとけよ!そういうの求めてない!
みたいな話でしょ

個人的には足元の見極め微妙な所で結構ギリで飛ばないと向こう側に着地できない場所とかめんどい気持ちにはなったかな
2025/03/01(土) 09:58:41.75ID:mqAmXbZW0
そこまでいくと流石にボダだろ
2025/03/01(土) 10:05:30.57ID:3YKO7an5d
というかダッシュの設定をトグルにしてないのが原因なんじゃないんかその辺の批判は
デフォのダッシュ設定がやたら使い辛いのも要因として大きいと思う
2025/03/01(土) 10:05:43.21ID:mqAmXbZW0
まあ魔道士の砦はちょっと度を超えてるかもしれんな
アクションに慣れてても飛距離に気を使う
669名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ e326-VnnC [61.115.133.236])
垢版 |
2025/03/01(土) 10:05:52.59ID:N75RLi7P0
常時ダッシュが設定にないのはせっかく作った歩きモーション見て欲しいという
制作側の顕示欲優先だと思うの。
ある程度のストレスは必要って意図かもしれんがそやないねん。
2025/03/01(土) 10:07:06.22ID:mqAmXbZW0
常時ダッシュ設定が無いのは悪手やな
エリチェンする度にL3押し込まないといけないのはダルいわ
2025/03/01(土) 10:15:44.97ID:GP6pUEYT0
スイッチのせいだろ
メモリガで読み込み遅いから
2025/03/01(土) 10:21:04.72ID:8iWpisTE0
んだなSwitchに合わせるためだな
>>669こういうアホは湧き続けるな
2025/03/01(土) 10:26:23.02ID:1ALZXFr60
歩きモーションってスティックをじわっと入れるとなるんだっけ?
普通にやってる分には全然見ないような
674名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ e326-VnnC [61.115.133.236])
垢版 |
2025/03/01(土) 10:36:13.47ID:N75RLi7P0
>>672
なんだコイツ。不便は不便だろ。
いきなりアホ呼ばわりで喧嘩売るほどの事か?

>>673
歩きモーションじゃなくて走り→ダッシュの手前の走りモーションだな。そこは訂正。
2025/03/01(土) 10:36:25.19ID:GP6pUEYT0
スイッチだけ装備のテクスチャと遅れてペリッて表示されるじゃん
画面の切り替えが遅いだけでなく
2025/03/01(土) 10:40:15.48ID:hwQtngum0
ゲーム画面上に 現在ダッシュ中とでも表示されてないと区別つかないか?
今の設定でわかりやすくなってると思うけど
677名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ e326-VnnC [61.115.133.236])
垢版 |
2025/03/01(土) 10:42:03.63ID:N75RLi7P0
俺PCなんだが。
単にスイッチだと読み込み遅いからって意味か?
スイッチだとLボタン押し込む必要ないのかと思ったがPCと一緒なのか?
2025/03/01(土) 10:42:11.20ID:xV7ElwLi0
デブリスフローの宝箱は、デフォの歩いてダッシュの設定では俺はムリだった
あの足場でダッシュになる歩数を数えてタイミング良くジャンプして成功し続けるのは
熱血高校ドッジボール部で必殺シュート出すより難しい
679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ e326-VnnC [61.115.133.236])
垢版 |
2025/03/01(土) 10:44:27.02ID:N75RLi7P0
>>676
不便を感じてる点はいちいちボタンを押さないと速度が出ないこと。
見分けがつかないという意味じゃないよ
680 警備員[Lv.59] (ワッチョイW 3bab-Kt3I [119.175.227.94])
垢版 |
2025/03/01(土) 10:46:39.38ID:85UNN1JM0
ようやく1周目オリジナルでドレッドクイーンクリアした。最終皇帝2人終わるまで引き継ぎするつもりはないが、インペリアルガード女が美人過ぎて2周目も外す気になれん。
インペリアルガード男はむさ苦しくて駄目だ。
リマスターでは男も使ったのだが。
2025/03/01(土) 10:48:11.50ID:zg/SF91Q0
難所らしい難所はデブリスのとことチカパ山のショートカット位か
2025/03/01(土) 10:50:09.75ID:8iWpisTE0
>>674
ごめんよアホォ……
不便だよなぁ
2025/03/01(土) 10:51:59.15ID:GP6pUEYT0
キャラコンもどんくさいやつらトコトンどんくさいからな
684名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ e326-VnnC [61.115.133.236])
垢版 |
2025/03/01(土) 10:56:01.22ID:N75RLi7P0
>>682 >>683
スイッチもダッシュの設定の仕様は一緒なのかって聞いてんだけど答えてくれ。
お前ら二人とも会話不能の煽りカスなのか?
2025/03/01(土) 10:59:54.04ID:Z0YjFRvP0
はい、はい
2025/03/01(土) 11:03:52.04ID:yF8OJ5KF0
スイッチ版は他のスイッチのゲームと比べてもロードの遅さが気になったな
特に皇帝継承画面にいくときなんか一分くらいかかってると思うレベル
2025/03/01(土) 11:04:24.60ID:xV7ElwLi0
強い言葉使う奴もゲハっぽい奴もNG安定
2025/03/01(土) 11:06:15.89ID:xV7ElwLi0
ワッチョイレベル上げすぎるとスレに居座る奴が濃縮される
2025/03/01(土) 11:09:22.05ID:Z0YjFRvP0
しゅしゅまん
ぼくは強い言葉を使うやつでもゲハ民でもなんでもないんだ
ちょっと煽ってみたかっただけなんだ
690名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ e326-VnnC [61.115.133.236])
垢版 |
2025/03/01(土) 11:11:39.42ID:N75RLi7P0
イエスかノーかがなぜ答えられんのかな。

ダッシュ設定への不満は他の人も言ってるように
L3をマップ読み込みのたびに押さなきゃいけないのが不便だって事。
PCもスイッチも設定が同じならその不便さは同じはずで読み込みや表示が遅いって別の話だろう。
何ともすっきりしないがこれ以上空気悪くするのも申し訳ないので引っ込むよ。
ごめんね(´・ω・`) 上の二人以外の人。
2025/03/01(土) 11:13:45.19ID:xV7ElwLi0
>>689
頼むから許してくれ!この通りだ!
2025/03/01(土) 11:26:05.31ID:Pn2W7Btr0
二度目はないわよ!
2025/03/01(土) 11:26:50.60ID:8iWpisTE0
>>684
同じだよ
2025/03/01(土) 11:28:08.01ID:8iWpisTE0
>>690
>>669
制作側の顕示欲じゃなくてよかったね☺
695名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW bbf3-eL3W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 11:32:50.46ID:2Hnzsz390
>>692
まだまだ踊り足りないわ!
2025/03/01(土) 11:35:26.97ID:GP6pUEYT0
綺麗な空気を汚さないで
2025/03/01(土) 11:38:04.58ID:uX3WAcxC0
ボクオーンってあんな見た目なのに回転して突撃に終わりなき人形劇って厨二な名前つけるんだよな
2025/03/01(土) 11:42:23.86ID:Pn2W7Btr0
人形使い「終わりなき人形劇!」
人形使い「麗しのカンタータ!」
人形使うやつは中2になるって統一ルールあるんだよ
2025/03/01(土) 11:43:13.54ID:GP6pUEYT0
ヒラガは中2ですか?
700名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ e326-VnnC [61.115.133.236])
垢版 |
2025/03/01(土) 11:52:01.07ID:N75RLi7P0
>>694
ん?こっちは引いたのにまだ続けんの?

同じならこっちはもう書いたんだから
>PCもスイッチも設定が同じならその不便さは同じはずで読み込みや表示が遅いって別の話だろう。
これに反論しないと。

>>690>>669で指摘してる「常時ダッシュ設定を点けなかった理由の説明」じゃないぞ。
読み込みが遅かろうが早かろうがボタン押さなきゃいけないのは一緒なら不便さは一緒って事。
2025/03/01(土) 11:59:15.37ID:1ALZXFr60
>>689
つまりお前は強い言葉を使うゲハ民と言うことになるが…
2025/03/01(土) 12:01:54.15ID:Pn2W7Btr0
引く気は無いようですね………
レスバ、殺らせて頂きます
2025/03/01(土) 12:04:29.55ID:8iWpisTE0
>>700
言動誤魔化すにはちょっと無理があるねぇ

一応説明しとくとね
>常時ダッシュが設定にないのはせっかく作った歩きモーション見て欲しいという制作側の顕示欲優先だと思うの。
↑根拠がないよねあなたの願望だよね

Switchに合わせたって言ったのはね
視覚範囲前方の描画から360度方向の固定座標で順次テクスチャ貼ってくのね
Switchの処理能力ではここが遅くてまず追いついてないのね
でデフォダッシュがあると起点座標が早く動くため描画一応と消失範囲の消込でさらに処理が遅れるのよ
で座標位置(GRID跨がない範囲)が処理能力内に収まるように0.1秒程度の時間稼ぐ必要があるの
なのでそのSwitchの仕組みに合わせて他機種も泡食ってるってこと
2025/03/01(土) 12:04:46.13ID:wrQyY/bR0
ダッシュ設定は要所だけトグルにしてたわ
ダッシュジャンプ必要な場所、限られてるから。
2025/03/01(土) 12:05:00.48ID:yF8OJ5KF0
ゲハ民ってなに?
2025/03/01(土) 12:05:37.59ID:uX3WAcxC0
ワグナスのおっぱい硬そう
2025/03/01(土) 12:06:33.40ID:wrQyY/bR0
>>703
ふーん、そうなのか
勉強になる
2025/03/01(土) 12:07:41.14ID:Pn2W7Btr0
私の胸は楽しんで頂けたかな皇帝?
709名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ e326-VnnC [61.115.133.236])
垢版 |
2025/03/01(土) 12:09:10.35ID:N75RLi7P0
>>703
>常時ダッシュが設定にないのはせっかく作った歩きモーション見て欲しいという制作側の顕示欲優先だと思うの。
↑根拠がないよねあなたの願望だよね
これは確かにその通り。終わり。

>デフォダッシュがあると起点座標が早く動くため描画一応と消失範囲の消込でさらに処理が遅れるのよ
おっけ。なっとく。すまんかったね。終わり。

煽って引っ張ったのは許さんけどな。学びがあったよ。お疲れさん。
2025/03/01(土) 12:09:49.48ID:YpW4/MYA0
ちょっと飛び越える程度なら気にしないけども
魔導士の砦みたく意識的にアクションミニゲームさせようってのは
面白くも無いしロマサガでやりたくないから辞めろと思う
2025/03/01(土) 12:11:11.28ID:8iWpisTE0
>>709
ここまでは楽しんでいただけたかな?
712名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 4565-7N59 [2404:7a80:cc80:9300:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 12:13:31.05ID:9iPvx5Ub0
ウザくてキモいな
713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ e326-VnnC [61.115.133.236])
垢版 |
2025/03/01(土) 12:14:12.13ID:N75RLi7P0
>>711
全然。知識が合って品性のない人間は軽蔑してるから。
お前のもIPをNGにしたからお前も頼むよ。レスもこれで終わり。
2025/03/01(土) 12:15:05.09ID:wrQyY/bR0
ファストトラベル時のロード長さもSwitch対応の結果なのかな
PS5なら普通は数秒で済む筈だが
2025/03/01(土) 12:15:30.44ID:xV7ElwLi0
オワリヤ!
2025/03/01(土) 12:17:56.06ID:ZCwopaC20
歩きモーション拘ってるよ
歩き普通早あるき小走り走り全力ダッシュ
五段階あった
2025/03/01(土) 12:21:01.87ID:ngYi1Ebm0
>>669
それは昔のスパロボで戦闘アニメスキップ不可能な理由
2025/03/01(土) 12:39:32.58ID:fbEkrmaL0
老人向けドラクエ3リメイク
2025/03/01(土) 13:19:48.51ID:1ALZXFr60
>>716
ふむ
ではどのモーションが一番おっぱいが揺れるのか検証したまえ
2025/03/01(土) 13:21:10.82ID:xV7ElwLi0
飛べば揺れないから最強なのだ
2025/03/01(土) 13:32:28.16ID:QeqJA0sqd
ワグナスは七英雄にて最強
2025/03/01(土) 14:16:28.82ID:8pmPmvsk0
原作からして敵避けのアクションゲームやろがい
723名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a353-V/AL [115.65.157.147])
垢版 |
2025/03/01(土) 14:24:23.45ID:f1Bo2yMG0
近寄ってくる敵に対して落とし穴を掘って埋めるアクションがあれば・・・
2025/03/01(土) 14:26:52.64ID:jcEQKGae0
向かってくる敵を片っ端からクリアリングしていくゲームだ
2025/03/01(土) 14:27:07.71ID:6Gw07Z5o0
爆弾で壁と敵を壊せるアクションも頼む
2025/03/01(土) 14:40:14.90ID:YiSzz7Wl0
狭い通路でシンボルの脇をダッシュで抜ける時に
すれ違い様ついついジャンプしたくなる
2025/03/01(土) 14:41:03.82ID:6Gw07Z5o0
下突きもできたら良かったね
2025/03/01(土) 14:55:28.74ID:FKCeh7qQ0
Critical!!Critical!!
2025/03/01(土) 15:02:47.41ID:UEatTIPd0
>>726
わかりすぎて辛い
730名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 2b6b-/OIl [2001:268:7204:bf21:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 15:28:02.46ID:F4nJ8P/a0
>>722
殺意高い高速移動して背後取ってくる鳥はマジ許さない
2025/03/01(土) 15:36:34.22ID:ZCwopaC20
原作は足跡でモンスター封じる
2025/03/01(土) 16:15:20.96ID:MyX4MhUV0
獣系を侮り突然の加速で接触される
2025/03/01(土) 16:21:47.34ID:RGLRHaP60
スライムなんか高さ無いから真正面からジャンプで超えられるやろ→そんなことはなく普通に戦闘はよくやる
2025/03/01(土) 16:45:24.54ID:wSqN6I17d
シンボルエンカウントの敵避けシステムって
かなり不毛な気がするんだけど
シンボルエンカウントを採用するのなら
プレイヤーが避けたいなら避けさせるべきだし戦いたいなら戦わせればよくない?
2025/03/01(土) 16:50:23.71ID:1ALZXFr60
>>734
そうも思わんとしか
2025/03/01(土) 16:50:32.02ID:+tlSM9S60
ちょっと分からない
シンボルは場の臨場感も兼ね備えてる
2025/03/01(土) 16:51:42.54ID:6Gw07Z5o0
このゲーム、ダンジョンの敵避けながら走っていくの結構楽しいんだよね
2025/03/01(土) 17:11:45.00ID:wrQyY/bR0
>>734
そう思う
その辺ドラクエ11とかFF13は理想的。
というかリべサガも追跡はやや緩めだけど
2025/03/01(土) 17:14:30.26ID:4LQc+c9Ad
>>737
原作もタイム連打とか細かい技で敵避けするテクニックが割と大事だったりしたからな
おやつの動画なんて敵避けが一つのアクションゲームのようだったし
今作はアクション性が追加されたからやりやすくなった
原作みたいに行列でどうしようもねえって場面は少ない
2025/03/01(土) 17:23:52.51ID:bEtuGFMv0
ジャンプで避けれるのはゴブリンの穴の吊り橋んとこくらいか?
2025/03/01(土) 17:26:33.38ID:ctUq+9fy0
ダンジョンの深層到達へのハードルが
限られたリソースのマネジメントゲーム(ドラクエ:じゅもんせつやく)なのか
ボスを倒せる戦闘の瞬発力ゲームなのかが
一貫していない

シンボルエンカウントを採用するなら後者のはず
消耗を防ぐ手段がステルスアクションなのは

チェスボクシングみたいな感じ
2025/03/01(土) 17:30:13.06ID:ESGE7XEA0
このゲームはステルス要素もあってゆっくり歩くと足音立たないから気づかれにくい
視覚じゃなくて聴覚で探知してるモンスターにはゆっくり歩くと接近しても探知されない
ダッシュとゆっくり歩くの切り替えるのもテクニックの一つとして用意されてる
2025/03/01(土) 17:32:21.85ID:iykHci/40
皇帝にしそこねたクラスを2周目で早めに回収に回ってたら
クジンシーしかやってないのに忘れられた町まで到達して
今まで倒した七英雄はそのうち全部復活します、全部ですと念押されて大ショックなシュールな展開になっしまった
2025/03/01(土) 17:43:25.30ID:0jjbngNn0
その昔スーパーマリオRPGで戦闘がめんどくさくなって
敵シンボルを踏むだけで倒せたら楽なのにな〜と本末転倒な事を考え出した

ただのアクションマリオじゃねえかw
2025/03/01(土) 17:48:12.98ID:uX3WAcxC0
今のポケモンってシンボルにポケモンぶつけたら倒せるんだよな
2025/03/01(土) 17:54:24.61ID:bfT/o5r2d
敵シンボルに直接殴りかかったり魔法撃ったりするダクソライクにしてもいいかも
2025/03/01(土) 18:00:04.35ID:1vdCYas/0
個人的にだけどあんま敵避けしないからどうでもいいわ、大雑把にやってるから敵を駆逐する方がメリット感じるし
2025/03/01(土) 18:06:48.90ID:50iqdv2l0
>>744
敵シンボルをパンチで倒せる仮面ライダー倶楽部
749名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 4540-/OIl [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 18:22:20.27ID:+O5Oq7ET0
デカスライムの不意の付き方
2025/03/01(土) 18:37:53.96ID:aRyJ9BkE0
難易度ロマンシング
最近は特にゲームが上手でない普通の配信者ですらクリアしてるんだが
屈強なテストプレイヤー達ですら1人しかクリアできなかったという逸話はいったい何だったんだ・・・
2025/03/01(土) 18:39:52.02ID:8iWpisTE0
テストプレイヤーって通しでクリアするの事自体はたいして意味ないからなぁ
2025/03/01(土) 18:41:09.58ID:RuZibMrI0
オリジナルでギリドレッド倒せるようなデータでロマンシング行ったんかな
2025/03/01(土) 18:52:45.86ID:M7qWSlFV0
>>750
そりゃまあ、ウィルガード/火龍出水の強さがまだ判明してなかったとか
グランドスラム見切りをどこで取るか分からないとか
七英雄装備の数が制限されてたとか
そもそもLV100じゃない状態で挑まされてたとか
いろいろ要因は考えられるだろう

とりあえず冥術は無しだったと思う(サラマンダー見捨てる前提の攻略はバランステストとして微妙)
2025/03/01(土) 18:53:22.86ID:JZDhs+TU0
そもそもプレイヤースキルが問われるゲームじゃないだろ
これがアクションやシューティングなら高難易度無理って人も出て来るけどタイムラインバトルなら要領掴めば後は試行錯誤でどうにかなるし
755名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8d42-QOIR [182.171.187.75])
垢版 |
2025/03/01(土) 18:56:28.83ID:7v7jogez0
ウィルガード無し、見切り無し、鳳天舞の陣なし、冥術無し、赤水晶のロッド無しで戦うと普通にめっちゃ強いよ
有名配信者は事前に調べてそれら準備して戦ってるから
さっきロマドレ一発で倒してたパトラは上記全て準備して行動速度も調整させてたから事前に「ロマドレ倒し方」で検索してた多分戦ってたよ
そりゃそこまで調べたら勝てるだろと
2025/03/01(土) 18:56:35.71ID:uX3WAcxC0
ゲームバランスとしては1周目をやり込まずにクリアしすぐにロマンシングに挑んでギリギリクリアできるぐらいだろうしなテストのライン
2025/03/01(土) 19:05:23.80ID:M7qWSlFV0
非売品装備は各1つずつとかの条件だったなら
インタリオリングが足りないのが多分めっちゃきつい
殆どのプレイヤーはインタリオ4つ+ポーカーがデフォだからな
758名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 0db4-eMb3 [118.110.112.193])
垢版 |
2025/03/01(土) 19:25:31.78ID:ryXEfODd0
冥術なしドレッドだとどう戦っても運が必要なんだよな
759名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ab43-eL3W [153.174.104.160])
垢版 |
2025/03/01(土) 19:39:12.53ID:9NZ/7V9z0
>>755
ちなみにそれらの場合はドレッドより七英雄が強い
ドレッドて結局単発技が多いから壁役が活人で死なないからなんとかなる
七英雄はアストラルゲートで壁役消されるのがキツすぎる
2025/03/01(土) 19:40:18.87ID:NPRfyuwn0
事前情報無しだと80時間かかるらしいからな
2025/03/01(土) 19:41:59.98ID:ESGE7XEA0
ここで簡単言うてる人も他人からの情報でパクリアしてるからってのもあるだろう
2025/03/01(土) 19:43:43.89ID:RuZibMrI0
ロマ七英雄は運良く1時間くらいでクリア出来たけどロマドレは3時間くらい掛かったゾ
2025/03/01(土) 19:45:46.68ID:vxHnZiz+0
i.imgur.com/pfakdBj.jpeg
ロックブーケの靴か
2025/03/01(土) 19:46:38.45ID:/V/uMHXy0
>>755
そんなに縛りまくってようやく普通に強いのなんか哀れだなドレッド
2025/03/01(土) 19:51:52.90ID:JgsdtNP70
軽装歩兵ちゃんのパリィがやっぱり1番優雅でかっこいい
2025/03/01(土) 19:52:41.73ID:ZCwopaC20
テストプレイの期間が定められてたんじゃね
ほとんどプレイヤーは先駆者の攻略後追いでしょ
2025/03/01(土) 19:54:23.78ID:N83YCkCS0
この中で全く情報を仕入れずにロマドレ攻略した人だけ石を投げなさい!
2025/03/01(土) 19:57:20.36ID:ZCwopaC20
ほとんどいないでしょ
そういう奴こそ見下してマウントとってるよw
2025/03/01(土) 19:57:42.45ID:bEtuGFMv0
>>755
パトラは一発どころか前の枠で丸々跳ね返されてるからな
むしろボコボコにされまくったからガチガチに対策していった流れ
2025/03/01(土) 19:58:55.63ID:ZCwopaC20
先駆者の攻略後追いした奴ほど
ここで簡単簡単難易度もっとあげてよかったって見下しマウントしてるよ
2025/03/01(土) 20:00:42.11ID:ESGE7XEA0
現代はネットから情報して攻略するのが常識だから(キリッ
2025/03/01(土) 20:10:06.29ID:M7qWSlFV0
>>759
アストラルは活人剣なら霧隠れ効果自体も弾けるよ
773名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e3bf-McvM [2400:4053:4ba5:3100:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 20:44:20.73ID:V/cEFJke0
宮廷男のローブの中が覗けるアップデートまだ?
774名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8d42-QOIR [182.171.187.75])
垢版 |
2025/03/01(土) 21:43:09.96ID:7v7jogez0
>>764
普通に攻略情報無しでプレイしたらこれら揃うこと100%ないのでそういうのは縛るとは言わない
普通にやったらめっちゃ強い
2025/03/01(土) 21:48:52.75ID:IxP9rsIr0
七英雄たちもタームの卵持ち帰ってて
大神官と一緒に次元転移したらよかったのに
776名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8d42-QOIR [182.171.187.75])
垢版 |
2025/03/01(土) 21:49:11.84ID:7v7jogez0
>>767
全く情報入れずに勝ったぞ
ウィルガードは一個も無かったしアースガードの性能も知らなかったからハルモニアガードや龍鱗の盾使った
鳳天舞は普通に有能だと思って使ってたが赤水晶のロッド無し、冥術無し、体術も普通に使ってた
ちなドレッド倒すのに20時間掛かった
2025/03/01(土) 21:54:22.14ID:G20K/Mly0
攻略法みてドヤるのはカンニングして問題解けて簡単だったとドヤってるのと変わらんしな
2025/03/01(土) 22:06:03.65ID:o51Kpzz60
>>753
自分も今コレとほぼ同じ縛りで擬似2周目のサラマンシング七英雄やってる
ウィルガード無しというか盾枠じたい何も装備してない
流石に赤水晶のロッドは使ってるけどクイックタイムは使ってない
運要素大きいけど倒せるから面白い
2025/03/01(土) 22:08:02.75ID:8iWpisTE0
>>776
いやお前発売前からこのスレおるやん
俺と同じく
2025/03/01(土) 22:09:21.71ID:o51Kpzz60
>>778>>753はアンカミス
>>755だった
781名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][N武][R防] (ワッチョイW 2b9c-hPdL [2400:4151:81a1:2500:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 22:42:41.12ID:fO6cYj0Q0
ロマンシング3周目で最終皇帝前に七英雄倒す縛りやって、あとスービエだけになったよ
6対倒した状態でオアイーブのおっぱいに合うと回想に出てくる倒した英雄からクジンシー消えた
どうやら5対までしか映像出せないみたい
5対倒した時は、クジンシーが最後に一瞬しか映らなかったw
おっぱいにも嫌われてるってことなだな
だから、ソーモン占領後に皇帝に伝承法与えたわけか
2025/03/01(土) 22:51:30.67ID:HKVWp+3Q0
全員体術縛り、竜の穴アバロンで七英雄との因縁に決着をつける
筋肉こそ正義!
783名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW bb06-eL3W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 23:49:49.04ID:2Hnzsz390
勝つまで殴れば負けません!
2025/03/01(土) 23:57:31.05ID:hGVu4fSR0
それ、鈍器と斧がくるほうじゃ……w
忘れられた町行く前にクジンシーとスービエしか倒してなかったとか、わりとある
2025/03/02(日) 01:55:07.32ID:MG4YQDxL0
自分はクジンシーとボクオーンしか倒してない状態でオアイーブに会いに行ったな、なるべく七英雄で年代ジャンプしたくなかったんだろうな
2025/03/02(日) 02:07:44.58ID:q80JS0Di0
クジンシーしか倒して無かったわ
787名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW eeb7-gJA+ [240d:1a:8b9:ab00:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 04:23:45.64ID:I/j6lxqE0
>>776
結局イキりたいだけじゃねえか
テストプレイで、ドレッドだけで20時間とかかけられるわけねえだろ
2025/03/02(日) 05:14:03.79ID:Pv2xQNs00
原作だとアリにほぎーされたインペリアルガードとかって復活しても名前そのままだったけど
リベサガはちゃんと世代交代してるのエグイな
2025/03/02(日) 07:49:08.96ID:VYBMiCf50
「勝つまで殴れば負けません」
はあまり好きなセリフでは無い。
品の有る淑女の方が好き
2025/03/02(日) 07:50:53.93ID:kIXvo2PU0
デブリスフロー取るアクションすらキレるやつが居るのにモンハンの話されても…
2025/03/02(日) 07:53:46.70ID:1EpvDchO0
鍛冶子が淑女なわけねーでしょ
2025/03/02(日) 08:17:30.44ID:XVyukqpl0
むしろ高笑いするようなもっと性格悪いキャラがいても良かった
2025/03/02(日) 08:22:34.40ID:hndzqfcT0
スレが一気に荒んでる
2025/03/02(日) 08:29:28.10ID:pEvqJQ190
俺がハンマー使いだったらクエスト終わりに
定型文に「勝つまで殴れば負けません!」ってやりたかったわ
ランサーなんで「帝国の為に!」にしとく…
2025/03/02(日) 08:33:48.17ID:5naX0ubB0
七英雄クジンシーボクオーンロックブーケワグナスノエル撃破
残りダンターグとスービエ
子供と子ムー、ギャロン反乱未発生
他の字幕イベントあらかた消化済み
新しいマーカーなし

これ全滅繰り返して最終皇帝出さないといけないやつ?
796名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1676-qwdi [240f:d8:49b4:1:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 08:35:14.00ID:BVy7P4kM0
ロマンシング未プレイなんだけど
オリジナルクリア後特にレアアイテム集めもなしでやったら無理かな?
797名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW eedd-gX/W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 08:38:07.04ID:I1lJUYKt0
無理ではない 楽でもないが
2025/03/02(日) 08:39:28.26ID:tnoMeCmp0
>>796
クジンシー倒すまでの序盤だけ突破できりゃ後はどうにでもなるよ
そこまでがきついかは育成状況次第
2025/03/02(日) 08:39:56.19ID:unZRSrrtH
1周目とりあえずオートダッシュでプレイして
ルドン高原も魔術士の館も南のダンジョンも無茶苦茶時間かけて
ジャンプで渡りきったけど
詩人の洞窟だけは何十回やっても無理でトグルにしたら一発だったわ
2025/03/02(日) 08:47:04.57ID:VYBMiCf50
>>799
これがアクションに不平言ってる人の
典型的なパターンだろう
2025/03/02(日) 08:56:43.65ID:42n9baygC
詩人の洞窟は敵避けようとすると面倒ではあった
結局半分くらいは殲滅してからじゃないと突破できないわ
個人的にはチカパ山の配置は結構悪意を感じる
2025/03/02(日) 09:03:34.57ID:NxHs2RmCd
>>796
俺はそれだったよ
ゴブリン襲来がマジで運ゲーになるけど凄い面白かったからオススメ
2025/03/02(日) 09:39:51.94ID:Xa9/8qHM0
終わった
やっとトロコン完了
100時間ほどかかったわw
取り逃がし多すぎたな
やっと別のゲームに移れる
2025/03/02(日) 09:52:40.59ID:jcI9U9Th0
>>795
テキトーに戦ってたら
サイゴ族が移動するはず
2025/03/02(日) 10:01:38.82ID:Xa9/8qHM0
>>795
7英雄5人討伐で出るはずなんだよな
わからん
全部の地域回った?
2025/03/02(日) 10:04:37.39ID:X711Eqp8a
>>805
ノエルは倒しても字幕入らないので
ノエルが5人目なら状況として有る
2025/03/02(日) 10:12:26.17ID:H25nUxgM0
いつの間にか移動してるから詳しく何勝したらとか知らない
移動湖も知らないうちに移動してるしこっちは戦闘勝利挟まないでも移動する気がする
2025/03/02(日) 10:32:30.52ID:57FYXmmb0
ノエル和解なら倒したことにならないからそれかな?
わからん
モスバーガー食ってくる
809名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41][N武][R防] (ワッチョイW a69c-3DDi [2400:4151:81a1:2500:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 10:39:39.06ID:PSE7d7G20
>>805-806
5、6人目をノエル、ダンタークにすることで、最終皇帝出す前に七英雄全員撃破ができる。
2025/03/02(日) 10:48:37.91ID:Xv+9IS9b0
>>795
ムーの住み家でサイゴ族に話しかけて3戦すると越冬地に移動するから
そこで子どもと子ムーイベ発生できるはずだから詰みはないんじゃないかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1676-qwdi [240f:d8:49b4:1:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 10:49:02.54ID:BVy7P4kM0
キツイくらいのバランスのほうが好きだから
苦労をあえて楽しむつもりでロマンシングやってみるわ
2025/03/02(日) 11:00:10.30ID:5naX0ubB0
>>804-810
おっしゃる通りノエルが5人目
その後テキトーに勝ってたら子供捜索マーカー出てきた
お騒がせしました
2025/03/02(日) 11:09:24.43ID:rqf6lH5A0
あれ?さっきまで子どもと子ムー出てたのに無くなったな?と思ったことは自分でもあるからへーきへーき
そのあと仕様を知った
2025/03/02(日) 11:52:47.65ID:cjj8byRMM
ウィルガード五枚集めるようなガチ勢は二週目ロマンシングマジオススメ
2025/03/02(日) 11:56:07.06ID:mlzdkYPs0
ベリハ挟むと開始時の技能レベルが高すぎてロマンシングの雑魚敵戦が敵勢力上げ以外の価値を失っちゃうから虚しく感じちゃう
2025/03/02(日) 12:15:24.58ID:HxRQbqXS0
>>661
それは思うけど魔術師の塔で苛つくのは分かる

>>814
ベリハ行くなら武器の開発だけでいいわな
大地の剣複数とエリスの弓で大丈夫だわ
2025/03/02(日) 12:18:40.51ID:lM8JmoWu0
そのエリスの弓が曲者やん
熱風熱風(2連携)
2025/03/02(日) 13:22:39.31ID:4v6j3rqP0
魔術師の塔
サイフリートのアジト
海賊の砦
ゴブリンの巣
ウォッチマンの穴
2025/03/02(日) 14:39:14.02ID:Wyl+vvaB0
ロックブーケの穴
2025/03/02(日) 14:47:12.30ID:HxRQbqXS0
ロックブーケは人間の頃よりも劣化してるよな
年か霊体でも影響あったか……
2025/03/02(日) 15:19:02.02ID:4v6j3rqP0
初ロマンシングやっててようやくオワリヤ帝まできたわ
お嬢さんお久しぶりやな!

つか個々の七英雄はあまり強くなくて拍子抜けしたわ
HPは100万もない感じやな
逆に守護者とか巨人系がHP多過ぎて超ウザかったw
2025/03/02(日) 15:40:49.81ID:vZCGRLM6r
何回もやり直ししたのは初期に挑んだウィズゴブリン、
中盤に挑んだ岩だったな
スプリガンや守護者や砂のダブルカイザーアントも時期によってはキツい
2025/03/02(日) 15:55:12.75ID:yHMdI2yL0
ひろくんが未だにスプリガンのことを笑い飯って呼んでてほっこりした。
2025/03/02(日) 16:03:47.82ID:4v6j3rqP0
守護者はとりあえず水鳥剣の見切りがないと
周辺が一撃で殺されまくってヤバかったw
水鳥剣と強撃の見切りがあればかなりマシになったわ

しかし毒霧のウザさは異常
見切りも無いし今作のワーストMVP技だろw
2025/03/02(日) 16:06:52.88ID:u3lx02q+0
毒霧もまだまだ優しい部類だったとすぐに思い知るさ
2025/03/02(日) 16:07:39.93ID:WeBWwqpx0
超音波!毒霧!
2025/03/02(日) 16:17:33.49ID:mvSG65HG0
>>822
ウィズゴブリンは風の術で弓防げるのに気が付いたら楽なんだけどな
存在を忘れてて酷い目にあったわ
2025/03/02(日) 16:21:41.97ID:l1tF5+PF0
ウィズゴブリンは弓を防げてもお供とともに超音波3連発という防ぎようがない極悪連携たまにしてくるからな(された)
2025/03/02(日) 16:48:38.65ID:bABLQK++0
今はベリハだからなんとかなってる感あるけど
ロマンシングだと見切り待ちで防御連打とかやってる余裕なさそうで怖いな
2025/03/02(日) 16:52:53.68ID:WeBWwqpx0
なんやかんや中盤ぐらいまで来たけどHPカンストが2000のゲームでゴブリンが2000以上のダメージ出してくるロマンシングって冷静に考えたら狂ってる気がする
2025/03/02(日) 17:17:22.33ID:cEvsAAl80
ベリハで耐えられる状況はつまりロマンシングでは落とされてるってわけかぁ…なんぞと想像しながら(ベリハ終盤)最終皇帝のお供に誰選ぶか決まらなくて進まない… さっさとリアルクィーン倒しにいかなきゃってわかっとるのにw
2025/03/02(日) 17:18:38.83ID:ZE/o04L50
1と3はやったが2はないなぁと思って(友達の見てたから少しは知識はある)
今更ながらオリジナルの難しさに辟易しつつあまり攻略見ず適当にやってる者です

先生てやつの収集個数は、強くてニューゲームモード?で引き継がれるみたいてすが
これ、取りこぼした場所とか分かるシステム有ります?
一週目クリアして全部集まってないから二週目頑張ってとか、ちょっとしんどそうなもので、、、
2025/03/02(日) 17:21:59.38ID:Wyl+vvaB0
せんせい集めるとせんせいの場所わかるようになるぞ!
2025/03/02(日) 17:23:31.80ID:OAbcaIbC0
せんせいを見つけれるようになるためにせんせいを探すためのせんせいを集めなきゃ!
2025/03/02(日) 17:26:34.50ID:WeBWwqpx0
先生のが古いけど先生をみてるとモンスターファームやりたくなる
2025/03/02(日) 17:44:01.30ID:ZE/o04L50
なんかありがとう説明読んでも分かり難かったのだがやっぱそういうものですか
ひとまず、せっかくそれなりに進めたので
難易度下げてこのセーブデータで一回クリアしてみます
837名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ eeb6-PCPn [2405:6581:bde0:3510:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 17:47:24.64ID:uDLWSOgi0
一周目でもせんせい後半まで集まってきてやっと楽しくみたいなとこある
2025/03/02(日) 17:48:07.01ID:LAERGGG/0
>>835
スエゾーな
2025/03/02(日) 17:48:42.34ID:WeBWwqpx0
>>838
やっぱりスエゾーが頭をよぎるよな
2025/03/02(日) 17:58:34.58ID:C1bU9S5C0
>>829
ロマンシングでも七英雄単体ぐらいならダンターグからグランドスラム見切ろうとか無茶しなけりゃいけるよ ブーケボクオーンの小人形タコ辺りはひたすら防御と回復して見切り待ちになるし
2025/03/02(日) 18:36:27.99ID:OvaJvcYX0
ラストのサプライズ要素にしたかったのはわかるがお供ありの七英雄ぐらいは連携してきても良かったな
2025/03/02(日) 18:59:25.39ID:lM8JmoWu0
ロマンシングは耐えるなんて概念ないぞって聞いてびびってたけどダンターグ第一のぶちかましモロに食らってダメージ1500くらいだった
耐えてね
エアスクリーンとか水舞い辺りの防御アップや骨砕き(腕力ダウン)は使ってない
2025/03/02(日) 19:02:10.45ID:TxgaUUWE0
はい、はい
2025/03/02(日) 19:25:11.22ID:tnoMeCmp0
>>842
全体攻撃で即死レベルのなんてほんと極一部だからな
ボス系の単体攻撃技は基本即死な感じだけど雑魚はそうでもない事も多いし
2025/03/02(日) 20:13:27.70ID:rqf6lH5A0
>>842
そういうところで力帯とか月影とか装備してると即死するので防御大事なんだよね
2025/03/02(日) 20:24:55.25ID:QdvacTo50
>>792
性格悪いかは別にしてフリーメイジ女は高笑いしてる
2025/03/02(日) 20:25:52.26ID:LAERGGG/0
あらごきげんよう
848名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 17b4-FSLD [118.110.112.193])
垢版 |
2025/03/02(日) 20:35:01.35ID:lPfRhMEJ0
サラマドレッドだけは腕力全振りが正解かな
849名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.69] (ワッチョイW eeec-gX/W [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 20:38:59.07ID:I1lJUYKt0
>>848
腕力もそこまでいらないんだよな シャドサ使わないなら尚更
2025/03/02(日) 20:40:43.37ID:u3lx02q+0
マイティヘルムじゃなく火神防御輪を付けることで助かる命も多い
851名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 17b4-FSLD [118.110.112.193])
垢版 |
2025/03/02(日) 20:49:40.97ID:lPfRhMEJ0
耐えるやり方でもいいけど
多段攻撃でデスコンボ回避した方がどちらかと言えば強いじゃん
2025/03/02(日) 21:11:55.05ID:Lr+4AzJQ0
サラマンシングで多段攻撃の一気攻めって、必要火力と発狂スレスレのライン見極めめっちゃシビアじゃね?
853名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 17b4-FSLD [118.110.112.193])
垢版 |
2025/03/02(日) 21:22:31.40ID:lPfRhMEJ0
ダメージ余ってるからラインの見極めは適当でいいと思うが
2025/03/02(日) 21:34:07.43ID:+LT7Og2H0
発狂モードは槍のアイコンが目印って聞いたで
2025/03/02(日) 21:34:16.08ID:Lr+4AzJQ0
そんなにダメージ余ってるんだっけ?
多段攻撃で一気って、(亀→ベルセルク+クワドラ×4)×2ターンとかだよね多分
それともやり方の認識が違うんかな
2025/03/02(日) 21:35:34.91ID:5XCbDIUy0
ようやっと初回プレイクリアーした
七英雄倒した瞬間にロックブーケのバストアップになるのは狙ってるのか
2025/03/02(日) 21:40:14.91ID:XEjV6T+j0
>>836
せんせいをいくらか取りこぼしてもせんせいを2/3ぐらい集めると全体マップからその場所にせんせいがいるか取ったかどうかわかるようになる特典がもらえる
それがあれば探すの楽になるよ
858名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 17b4-FSLD [118.110.112.193])
垢版 |
2025/03/02(日) 21:42:52.57ID:lPfRhMEJ0
>>855
クワドラ、スパチャ、他3人は八景などカンストできればいい
わざわざスパチャを使うのは装備性能アップの為
クワドラとスパチャ役は金剛力とベルセルクを使う
2025/03/02(日) 21:43:51.86ID:Lr+4AzJQ0
>>858
なるほど、参考になるわありがとう
2025/03/02(日) 22:17:21.55ID:UzC4KkxR0
すいません、steamでこれをダウンロードしてみて気に入って買ったのですが
初心者ノーマルルートの場合、最終皇帝男女
どちらがおすすめですか?特に剣が好き、術が好きなどこだわりはないです
周回プレーはやります!
2025/03/02(日) 22:19:31.84ID:Cej0wHV50
見た目の好きな方で選ぶのが一番だよ
2025/03/02(日) 22:20:49.74ID:WeBWwqpx0
純粋な物理アタッカーなら男
パーティーに合わせて臨機応変に立ち回るなら女
だけど両方器用なアタッカーになれるぐらい全能力高い
初期装備で貰える大剣は男は2周目のメイン火力になる女は雑魚散らしには便利な技使える
2025/03/02(日) 22:23:21.38ID:6rRw79ORd
まあ基本的に男だわなラストエンペラーは
2周目に女さんにしたら良い
2025/03/02(日) 22:24:14.58ID:RHD84ezG0
オワリヤ帝さんは先手で活殺獣神衝ぶち込むか先手かめごうらかスパチャアタッカーになる
2025/03/02(日) 22:26:12.22ID:Xa9/8qHM0
見た目で選んで良いんだよ
鍛冶屋と忍者は外せん
2025/03/02(日) 22:26:15.37ID:ylZ7Q5fj0
ガチ初心者ならLP高い男の方がいいかもな
2025/03/02(日) 22:27:47.81ID:Lr+4AzJQ0
>>860
実利で言うなら男の方が若干有利
男が持って来るデイブレードの方が周回で役に立つ機会が多い為
ただしあくまで若干であり、大きな差は無い
2025/03/02(日) 22:28:33.85ID:OAbcaIbC0
まぁデイブレード造れるし
2025/03/02(日) 22:28:36.70ID:6rRw79ORd
男最終と鍛冶忍者踊り子ソフィア様か
平定だな…
2025/03/02(日) 23:02:59.96ID:wm5HuJdT0
敵避けが難しいか...。
ワシが若い頃やっとったSFCのロマサガ1というゲームは
カクラム砂漠の敵を一切避けずに全滅させて
それを2周してやっとラスボスと戦う準備が開始するという仕様じゃった...
懐かしいのう。
2025/03/02(日) 23:05:59.93ID:6rRw79ORd
サガフロ1の敵避け動画(tas)さんのとかは凄かったな
ビルのどうやって避けんだよと思ってたわ…
2025/03/02(日) 23:07:52.94ID:TxgaUUWE0
はい、はい
おれが若い頃はー
2025/03/02(日) 23:32:43.28ID:OW1SBNPF0
フヨウフィアラルユノーハンニバルでほぼ固定やな
2025/03/02(日) 23:44:04.18ID:Lr+4AzJQ0
何だかんだ最終的に露骨に腕力重視になるのちょっと笑う
イーリスコウメイソフィアぐらいか腕力集団に食い込む可能性有るの
2025/03/02(日) 23:51:26.49ID:cEvsAAl80
ど〜したもんかと思ってとりあえず、イーリス忍者武装商船団モールでやってる
誰か入れ替えたくなったら酒場でできるのが本当にありがたい
2025/03/02(日) 23:52:20.36ID:Lr+4AzJQ0
原作の感覚からすると、酒場はマジで便利だよな
2025/03/02(日) 23:55:12.53ID:4v6j3rqP0
もう原作忘れたわ
各地へ誘いに行ってた気はするな
んで簡単に離脱させられないと
2025/03/02(日) 23:56:09.55ID:u3lx02q+0
ティルピッツとダニオの体術運用に可能性を感じる今日このごろ
2025/03/03(月) 00:00:24.88ID:GIe6hgXJ0
>>860
安定を求めるなら男
刺激を求めるなら女
武器的には女の方がいいもの持ってて楽しめるかも
周回前提ならどっちも手に入るけど二周目以降だと女の武器のありがたみが薄れる
2025/03/03(月) 00:03:39.49ID:OdTg5gBW0
原作だと新市街できるまではイーリスとかモール加えるのがかなり面倒だったな
2025/03/03(月) 00:10:47.77ID:0wJwkyz/0
原作はアバロンで揃う面子で行くこともわりとあった
あとはホリオダとか、街に行って話しかけるので済むクラス
新市街ない時にイーリスやネレイド迎えにいくのは戦々恐々だった…

一巡回ってエンリケが来たが、斧と片手剣(どっちもあらかた技閃き済)使わせてるw
2025/03/03(月) 00:38:08.43ID:+6ALKwyo0
地上戦艦やっとこさ攻略し終わったわ
カジュアルでも二回全滅したんだが、なんちゅうゲームだったのやら
2025/03/03(月) 00:49:15.47ID:PdCNFQq60
なにしたらそんなにしぬん
終わり無き人形劇でも食らったか?
2025/03/03(月) 00:50:18.49ID:TbLNYar5d
ボ、ボクオーン様ァァァァーー!!
2025/03/03(月) 00:56:19.36ID:7sJEBeBL0
先生かわいいw最初はサガ2の先生とか出してなにがしたいねんと思ってたけど今は新しい場所に入ったら真っ先に探すようになってしまったよ
2025/03/03(月) 00:58:14.39ID:OdTg5gBW0
ボクオーン騙ってたやつを許そうとしたら実は本物でボコボコにされちゃったとか?
2025/03/03(月) 01:08:30.59ID:+6ALKwyo0
終わりなき人形劇はもりもりいただきました
2025/03/03(月) 01:14:42.85ID:TbLNYar5d
コッペキレる!
2025/03/03(月) 01:17:55.85ID:swq9aZL10
第二形態大久保はソードバリア無いとキツい奴だな
2025/03/03(月) 01:41:23.97ID:+39UOhkp0
>>888
https://i.imgur.com/DDdoBi3.jpeg
2025/03/03(月) 02:30:06.56ID:R1wqwR/W0
軍師加入遅らせがちになるのは困るがコッペ皇帝VS大久保をやり易くなったのは助かってる
2025/03/03(月) 02:30:21.44ID:TbLNYar5d
コッペリアはかわいいわね
2025/03/03(月) 07:23:55.34ID:tzEtJ5tQ00303
>>883
カンバーランド滅亡させたらマジで初見殺しの強さでは?
2025/03/03(月) 09:15:07.42ID:ksnVvyVm00303
>>877
原作はいちいち現地に迎えに行く必要があったけど
終盤にアバロン新市街というのが開発できて
僻地のクラスが勢ぞろいしているという仕様だった
リメイクではアバロンのき
2025/03/03(月) 09:16:46.08ID:ksnVvyVm00303
アバロンの樹が代わりになってるけど
仲間は集められない。

ちなみにアバロン新市街は
アリのイベントで地獄絵図と化すのが
最大の見せ場ではある。
2025/03/03(月) 10:15:26.09ID:y76JaN5B00303
新市街はモールとネレイド除いて全滅だからな
2025/03/03(月) 10:18:00.07ID:iWiW+69y00303
最終皇帝男で両脇に宮廷魔術士女とホーリー女を置く
2025/03/03(月) 10:35:57.31ID:OdTg5gBW00303
アバダニとヤウダニを置こうぜ
2025/03/03(月) 11:00:22.02ID:jFsWx5VX00303
>>896
イーリスは?
2025/03/03(月) 11:26:43.75ID:U9J5VuCP00303
ヤウダニはジェラールで加入させると歴代愛人感がある(錯乱
単純にヤウダに居られなくなっただけですが
2025/03/03(月) 11:36:17.08ID:M+jWp1nj00303
ヤウダニだからヤウダに居られなくなったってか
2025/03/03(月) 11:43:56.82ID:U9J5VuCP00303
まったり進行だけど次スレ立てるの?
もう少し後でいい?
2025/03/03(月) 12:12:17.87ID:94UswbEl00303
>>894
新市街って印象に残ってないと思ったらヤウダまで制圧しないとだからか
これだと無いのと一緒だわ
やっぱRの酒場は英断やな
2025/03/03(月) 12:15:00.87ID:e2BhNFu6d0303
スレ立ては950でいい気もする
どんぐりも0/3で良いんじゃないかな?
2025/03/03(月) 12:18:07.75ID:B9fvJz0n00303
酒場というと、「俺はジェラール様についてく気はないんすよ」とか言って酒飲んでる野郎がいるっていう悪い印象しかなかったよ
2025/03/03(月) 12:19:10.10ID:Gcp/ApfK00303
ヤウダがワグナスと鍔迫り合いしていて、帝国も拡大してきて衝突するかもしれないっていう逼迫した状況で
城のお宝を狙って計画建ててるのはそれもう逆賊か何かだよな……
タイミング的にちょうど城がモンスターに掌握された瞬間だったから人類側への貢献になったというだけでしかない
907名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ヒッナーW eb61-v+WY [240a:61:3085:e1f6:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 12:32:18.93ID:BwBIgHVz00303
逆賊もナニも、普通に盗賊だよねw
2025/03/03(月) 12:34:38.87ID:cwb4JvY600303
忍者はEDでセキシュウサイ達に普通に潜入バレてるしそれに気付いてないのほんと笑う
お前ほんとに忍者か……?w
2025/03/03(月) 12:36:29.95ID:wJor4css00303
平素よりBARアバロンをご利用いただきありがとう御座います。
このたび、ジェラール様への度重なる不敬、誹謗中傷を行っていた「フリーファイター ヘクター」に対し、出入り禁止の措置をの取らせていただきました。
今まではジェラール様のロンギット海より寛大な御心にて看過しておりましたが、本人に改善が見られず、
お客様からも注意を受けていることから、このような措置とさせていただいた次第です。
今後ともBARアバロンを何卒よろしくお願いします。
2025/03/03(月) 12:50:23.31ID:qgyiCXYbM0303
最終さんはどっち選んでも大体最強だからねぇ
オワリヤの方は腕力とか一部劣るけど十分高いし
2025/03/03(月) 12:51:25.69ID:HS+7oGKn00303
アザミ「ちょっとドジっ子のほうが可愛いでしょ?」
2025/03/03(月) 12:57:26.07ID:1K+OtIzd00303
いいや、最終皇帝は最強
その中でも素早さが高い女皇帝こそ最強なのだ
終わりや!
2025/03/03(月) 13:04:33.32ID:0wJwkyz/00303
忍者のドジさはちょっとでは収まらない気がするw
まぁきっちりパーティーに入れて働いてもらうけど
2025/03/03(月) 13:05:21.67ID:GVWyHd+X00303
わい、忍者の子がきらい勢
イベントを起こして放置する
五百年ほどあの忍者牢屋にいて草生える

忍者「して……殺してえええええええええええええええええ」
2025/03/03(月) 13:11:29.21ID:mjM6DRqPd0303
トゥッ
2025/03/03(月) 13:26:05.52ID:B9fvJz0n00303
最終皇帝、あんなえっちな身体してんのに素早いとか
2025/03/03(月) 13:30:42.76ID:jFsWx5VX00303
最終皇帝女さんがあまりにも魅力的なせいで
最終皇帝男さんの影が薄くてかわいそう
2025/03/03(月) 13:59:52.40ID:ksnVvyVm00303
忍者「体術なら大男にだって負けないよ!」

直前にオウガに追われて逃げている模様
919名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.69] (ヒッナーW e2d0-gX/W [2001:268:995f:77d9:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 14:05:44.80ID:0OUSfElV00303
>>918
あっちの体術に決まってるだろ!
2025/03/03(月) 14:06:26.15ID:hYa8vGEi00303
>>918
格闘家やサイゴ族で助けると絵面がおもろい
そして実際に負けないからずるい
2025/03/03(月) 14:10:13.00ID:gCnqi3Lz00303
忍者はフヨウの次のキャラが弱い
2025/03/03(月) 14:13:25.63ID:5WNisyyo00303
SFCの頃からキャラ厳選てやったことないな
わざと死なせるのなんかしのびなくて
2025/03/03(月) 14:16:56.09ID:MyYza0d600303
ミズキの悪口はやめろ
2025/03/03(月) 14:26:38.96ID:ougzWFxZ00303
最終女さんってちょっと台詞が聞き取りづらいよね…
2025/03/03(月) 14:28:07.65ID:gnVBB9Z000303
ミニスカじゃなくてスパッツだったらここまで人気出なかったと思う
2025/03/03(月) 15:25:54.75ID:OdTg5gBW00303
>>919
そっちの体術も役立たずなんだよなぁ(原作の「あたしといいことしましょうよ」)
927名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ヒッナーW fbab-X9ys [42.151.24.95])
垢版 |
2025/03/03(月) 16:08:48.24ID:dqHiqjs400303
結局ロックブーケをどっちを使っていたの?
https://i.imgur.com/36EzCVZ.jpeg
928名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ヒッナー ee98-PCPn [2405:6581:bde0:3510:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 16:11:24.92ID:Xi8SIn5N00303
シティシーフ女とかめちゃめちゃ人気あるのかと思ってたが全然話題見ないというか
自分が知らんだけで発売直後から散々語り尽くされてもう殿堂入りなんか
929名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.69] (ヒッナーW 974a-Y5YW [2001:268:99af:4fd:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 16:12:18.05ID:T/7U9Ezd00303
>>927 ‥‥ハエのようにウルサイ奴ね。消えなさい!
2025/03/03(月) 16:13:35.15ID:OdTg5gBW00303
>>927
赤丸の下のやつ
2025/03/03(月) 16:23:57.72ID:1K+OtIzd00303
>>928
発売直後ももちろんだけど、ニンダイで発表時のトレーラー映像からロックブーケと並んで人気だったからな
2025/03/03(月) 16:25:54.72ID:0wuR+rvzH0303
タイトル画像に混ざってるからな
2025/03/03(月) 16:32:14.44ID:jV2GKFCA00303
ジェラール後のビーバー帝は色々人気あった感

性能面でみたらふみつけ救済されたのとアビリティが神なことくらいかしら
2025/03/03(月) 16:48:57.36ID:ksnVvyVm00303
>>928
初見はもれなくハートキャッチするけど
その後にネレイド・踊り子・イーリス・忍者・インペガアマゾネス...と
次々に可愛い女キャラ出てくるから皆忘れるアバダニ
2025/03/03(月) 16:49:29.02ID:JkXlUhIf00303
キャット族は人気は高いけど性能は器用貧乏で火力が出しにくい傾向
2025/03/03(月) 16:52:43.70ID:ksnVvyVm00303
そもそもシティシーフは何しても火力出ないしな
937名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.71][苗] (ヒッナー 974e-Qs8Z [2400:4153:b420:2c00:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 16:53:28.11ID:duD5Cgit00303
「にゅっ!」ってなんだよ・・・わかんねぇよ・・・
2025/03/03(月) 16:54:08.27ID:ksnVvyVm00303
シティシーフ女は薄い本で活躍しそうなポジションたけど
そもそもロマサガ2で薄い本が出ない罠
2025/03/03(月) 17:33:14.72ID:KVwRDHEk00303
シティシーフは同人じゃちょっと人気ある程度?
終帝の薄い本は見かけたぞ
2025/03/03(月) 17:35:49.67ID:uO0IeminH0303
オワリャの酒焼けしたハスキーボイスがたまりませんな
2025/03/03(月) 17:40:23.99ID:ksnVvyVm00303
・マイルズの倉庫で眠らされて...
・忍者ちゃん、本当にカラダで払わされて...
・ロックブーケ、守護者に守護られて...

しかネタないもんなー
2025/03/03(月) 17:41:43.24ID:ksnVvyVm00303
あ、そうか
・ロックブーケ「あんた今2回イッたわよ(怒」」

があったわ
2025/03/03(月) 17:44:18.84ID:D5X6fva300303
アマゾネスは声が違うんだよなぁ
2025/03/03(月) 17:48:05.35ID:18FaD0ED00303
ワグナス「ノエル、私の乳をどう思う?」
2025/03/03(月) 17:56:08.17ID:QbFNoLnc00303
ロックブーケって頂き女子の先駆け的存在であるよな
2025/03/03(月) 17:59:43.79ID:ksnVvyVm00303
ワグナス「ノエル、違うんだ、私はただ趣味で柱に縛られてるだけなんだ...
947名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ヒッナーW 8f33-qG2n [2400:2200:8c5:3e99:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 18:00:29.72ID:wF1qLReN00303
シティシーフ女で守護者倒してから話しかけたら、お互いめっちゃニコニコしながら会話しててほっこりした
2025/03/03(月) 18:09:14.12ID:jFsWx5VX00303
オワリヤさんの声優さんってお酒好きなの?
949名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.70] (ヒッナーW ee08-Y5YW [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 18:09:47.24ID:9CURqKua00303
>>944
「私は貧乳派だと言ったはずだワグナス」
2025/03/03(月) 18:37:56.89ID:gl0wSkKk00303
次スレ

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン にゅっ!すること247回目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1740994352/

https://i.imgur.com/e2Y3cKa.jpeg
2025/03/03(月) 18:38:57.60ID:ougzWFxZ00303
泥棒猫イベントってよくよく考えたら泥棒よりも
街中に普通にモンスターが侵入してきてることの方が問題なのでは
2025/03/03(月) 18:42:21.23ID:lGtvPW2I00303
ターム「わかる」
ディープワン「それな」
953名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ヒッナー e253-7M+y [115.65.157.147])
垢版 |
2025/03/03(月) 18:44:25.49ID:70pgGZMR00303
>>950
トォ乙オリヤァアー!
2025/03/03(月) 18:44:49.49ID:cwb4JvY600303
>>950
955名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ヒッナーW 8f33-qG2n [2400:2200:8c5:3e99:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 18:44:51.07ID:wF1qLReN00303
>>950
乙ブーケ
2025/03/03(月) 18:45:10.45ID:ZtmTochQ00303
>>950
にゅっ!(乙雷)
2025/03/03(月) 18:46:38.04ID:cwb4JvY600303
>>951
つっても、歩行なら柵や城壁も使えるが
飛行モンスターの侵入ゼロにしろは無理があるし……
958名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ヒッナー e253-7M+y [115.65.157.147])
垢版 |
2025/03/03(月) 18:51:39.12ID:70pgGZMR00303
弓兵がちゃんと仕事しないから鳥型モンスターが侵入してくる
めっ!
959名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ヒッナーW 8f33-qG2n [2400:2200:8c5:3e99:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 18:54:21.23ID:wF1qLReN00303
いやー夜間はキツいっす
2025/03/03(月) 18:56:11.44ID:Gcp/ApfK00303
キャットちゃん助けると末代まで感謝されるけど、あれべつに助けなくてもキャットの強さ考えたら何の問題も無いはずなんだよな……
やっぱジェラールに惚れたとしか
2025/03/03(月) 19:01:58.76ID:w9i7FjGd00303
>>958
城壁の敵はフリーファイター管轄だから
リベサガだとなぜか姿が消えるから無かった事にされてるけど

https://ul.h3z.jp/uGslg0Wr.jpg
962名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ヒッナー e253-7M+y [115.65.157.147])
垢版 |
2025/03/03(月) 19:07:32.15ID:70pgGZMR00303
よろしい ならばルドン送りだ
2025/03/03(月) 19:20:53.51ID:oSVykSNS00303
月光のクシって金の針みたいなやつだとずっと思ってたのに、月光の櫛なのね
2025/03/03(月) 19:25:48.29ID:1v5EqXQM00303
月光NOXYの存在がリベサガでさらに謎になった
なぜ足が生えるんだい
2025/03/03(月) 19:29:34.85ID:YI4Ge6Za00303
月光の串ってなんか使いづらそうじゃない?
2025/03/03(月) 19:44:19.74ID:R1wqwR/W00303
すごくつまらないメタ的な話になるけど工数の都合です
2025/03/03(月) 19:44:38.63ID:B76b61My00303
水を掬うのなら月光のスプーンとかで良いのになぜ櫛にした
2025/03/03(月) 19:48:23.30ID:D5X6fva300303
ネレイドはラミアっぽいのがよかったのにな
969名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.70] (ヒッナーW ee08-Y5YW [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 19:48:56.11ID:9CURqKua00303
脚生えずにビッタンピッタン移動されたら怖いじゃないですか
2025/03/03(月) 19:51:34.25ID:1vY17nvWM0303
>>967
水掬うとか何言ってだエアプかよ
櫛は水を清めるのに使ったんだろが
2025/03/03(月) 19:54:28.45ID:1v5EqXQM00303
>>969
尻尾ぴたぴたクワドラブル喰らいてぇー
2025/03/03(月) 19:55:16.06ID:B76b61My00303
汚い手で触ってるのがNGなんだから水掬うのにもキレイな道具必要でしょ
2025/03/03(月) 19:55:56.67ID:HBDai52g00303
そう考えると原作のネレイドのドット、これ専用でデザインされた特注だったんだな。
弱ってくると胴体でとぐろ巻いてその上でうなだれてたし
2025/03/03(月) 20:10:34.74ID:ougzWFxZ00303
人間形態のネレイドのパンツを脱がせたら中はどうなっているんだろう
2025/03/03(月) 20:11:39.10ID:18FaD0ED00303
藻が広がってる
2025/03/03(月) 20:13:15.53ID:1v5EqXQM00303
アバロンにネレイドが沢山歩いてたら純粋な人間種くっそ減ってハーフだらけになりそう
2025/03/03(月) 20:16:50.16ID:TbLNYar5d0303
ま、まあ?色んな人種?が皇帝やっとるし…
2025/03/03(月) 20:22:20.65ID:4cF0Uk4Q00303
終帝の両脇はネレイドとイーリスで固めることに決めてる
2025/03/03(月) 20:33:43.98ID:9uKBpo6X00303
体術は腕力と体力で攻撃力参照してくれれば忍者みんな体力低くて格闘家のメンツが保たれたのに
2025/03/03(月) 20:34:47.86ID:w9i7FjGd00303
カス威力だったから使えないかったけど体力参照してたふみつけもなぜか体力参照じゃなくなってるというね
2025/03/03(月) 20:36:14.60ID:1v5EqXQM00303
>>979
こいつ絶対ベイダーだろ
2025/03/03(月) 20:37:00.10ID:rvToHtwP00303
なんとかサラマンで七英雄倒したぞ
やっぱダークノヴァ使うクジンシーさんが最強でヴォーテクスで補助してくるノエルがNo.2だわ
2025/03/03(月) 20:54:07.43ID:+6ALKwyo00303
魔どうしの砦図書館、難しすぎ
酔うまえにやるべきだったわ
2025/03/03(月) 20:56:11.00ID:GDAFRx/D00303
>>927
それの右側の紫色で巻いてるやつ
2025/03/03(月) 20:57:43.21ID:N61wWUxA00303
ビンかバケツか渡すから水だけくれよと思ってた
リベサガで水を清めるのに必要ってなってたが、昔は単にアクセサリー強請っただけと思ってた
2025/03/03(月) 21:05:37.25ID:/6pAuYQr00303
アクア湖の水を汲む際に湖が汚れるからその回復のために櫛を持ってこい、ならわかるのに
水汲む前に櫛で浄化してるから元々汚れてるのを言いがかり付けて綺麗にさせてるだけ許せんわネレイド
2025/03/03(月) 21:16:36.59ID:+DAWSPeU00303
>>978
鍛冶屋と忍者と決めてる俺とは違うな
理由は背だけどね
終帝デカイから
2025/03/03(月) 21:24:51.05ID:GVWyHd+X00303
盾役インペリアルガードより鍛冶屋のほうが上じゃね?
こん棒と斧の適正あるのつええわ
2025/03/03(月) 21:30:02.12ID:n82VFJArM0303
ヴィクトールにセイントファイア撃ったら特効でちょっと笑った
2025/03/03(月) 21:34:11.87ID:9uKBpo6X00303
やるからには手加減はしませんよ(セイントファイア連打)
2025/03/03(月) 21:38:13.06ID:U9J5VuCP00303
>>951
放置してるからアリに……
2025/03/03(月) 21:39:10.57ID:ETVSlyqX00303
装備性能アップは攻撃に使えるから盾役にしない
2025/03/03(月) 21:46:00.93ID:uSHGcPd200303
オートパリィ、ウィルガード、ダメージカットでかなり高確率だから今更4%あげるよりはそもそも撃たれ強いインペリアルガードのが汎用性高いか
2025/03/03(月) 21:52:01.28ID:58c847/x00303
終わりやは競馬好き
2025/03/03(月) 21:54:42.19ID:20+TTZku00303
素でタンクとして役立つアビ持ってるクラスがアビ枠浮いてなんだかんだで優秀だな
かといってベア族サイゴ族は火力カスだから敵の属性に合った恩寵持ちをタンクにした方がだいたい強いっていう
2025/03/03(月) 22:48:12.95ID:Hgst0aLT0
>>979
LP消費で大ダメージ与える体術とか欲しいよな!
2025/03/03(月) 23:05:41.13ID:/J4txj5j0
>>979
優遇追加職だから素早さと腕力と体力の高いスーパー忍者が誕生するだけだよ?
2025/03/03(月) 23:08:07.07ID:1v5EqXQM0
>>997
大体コッペじゃん
あいつ腕力素早さ体力すべて20
2025/03/03(月) 23:23:01.68ID:vHxPjSUg0
ところでゼンマイ式のからくり人形がなぜ傷薬で回復するのだ?
2025/03/03(月) 23:26:28.48ID:7sJEBeBL0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 4時間 34分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況