X



幻想水滸伝 総合スレ Part531

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/03/13(木) 04:53:15.42ID:g780WUQu0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/3
スレッド作成時に↑をコピペして3行以上書き込んでください。

◇幻想水滸伝シリーズオフィシャルサイト
https://www.konami.com/games/genso/
◇幻想水滸伝オフィシャルX
https://x.com/GensoSuikoden
◇幻想水滸伝@Wiki
https://w.atwiki.jp/gensousuikoden1/

※『百英雄伝』の話題はこちらで。
百英雄伝 -HUNDRED HEROES- 27人目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1734095591/

※次スレは>>950が立てるルールです。
立てられない場合は代打を指名すること。

※前スレ
幻想水滸伝 総合スレ Part530
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1741502135/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
2025/03/19(水) 12:32:25.30ID:sbbHlJBi0
幻水2でレシピ34を落とすドレミの精って何色のやつが落とすの?
2025/03/19(水) 12:35:25.02ID:3c5/gBSO0
幻想5もUIクソだったよね?なんか装備の時とかすげー二度手間みたいな事させられてた記憶があるわ
853名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 8bc2-jqVb [160.86.228.45])
垢版 |
2025/03/19(水) 12:40:34.38ID:Qs6g81nz0
石川絵のままで全然いいんだけど瞳のハイライト入れすぎてるのが嫌だなー
目がキラキラしすぎてる

実況は今だとねぇね好きだな反応でかくて
泣けるシーンでちゃんと泣いてくれるぐらい話に入れ込んでる方がいいな実況は
2025/03/19(水) 12:49:18.85ID:N2PiZiqH0
リメイクが100万だか200万だか超えたペルソナ3を見習ってほしかった
同じくらい人気あったのに
2025/03/19(水) 12:51:38.44ID:xJWOyoQf0
>>849
5でメインキャラの多くを担当した藤田香って人だな、5は立ち絵担当が3〜4人いたけど藤田香が一番うまかったな
>>853
ルカとかキバ将軍のつぶらな瞳は誰か気にならんかったんかって感じだな
似て非なるというか神は細部に宿るというか、結局石川絵ではないんだよなこれ
2025/03/19(水) 12:54:57.65ID:fwCzC3D8d
>>855
ありがとう、藤田香さんか
今後5のキャラに触れるときはどうするんだろ…
2025/03/19(水) 12:59:33.58ID:EmlKJGnF0
>>853
ある程度知名度があって幻水への愛着もある良い実況してるのはねぇねとゆうなだな
どっちも女性ゲーム実況者でどっちもベストエンドまで全部やり尽くしてくれる系か
寝ない配信の人とか平日昼間からぶっ通しでやってた人とか男性ゲーム実況者はただ通常クリアするだけで108人集めもミニゲームもベストエンドもやらないから微妙
2025/03/19(水) 13:01:44.75ID:EmlKJGnF0
瞳のハイライト入れすぎはナナミもかなり気になるんだよね
キャラによって気になる気にならないの差異がある
2025/03/19(水) 13:06:57.48ID:N1wjbyy70
ハイライト入れすぎっていうか
発売前から何度かこのスレでも書かれてるけど
今回の2のキャラ絵は一回解像度下げたあとAIに高画質化させただけで、そもそも人の手による仕事じゃないと思う
2025/03/19(水) 13:15:30.56ID:nFnFDrWt0
AIの仕事にしたいらしいけど確証がない
そもそも大手ゲーム会社のイラストでAIを使うことなんてあるの
2025/03/19(水) 13:25:39.84ID:rwNtlRGm0
>>853
その人凄いよ
過去にやったゲームの記憶消せる人だから2回目でもめちゃくちゃ感動するみたい
本人言ってた
2025/03/19(水) 13:27:01.98ID:dLkW96xb0
記憶消せる人ってさらっと書いてるけどとんでもない能力か、とんでもない嘘つきかどっちかだなw
2025/03/19(水) 13:30:56.42ID:xJWOyoQf0
>>860
2のAI疑惑は俺も思ってたんだけど、顔グラのSS集めて回らないといけないから材料がなくて困ってた
俺はかなりの確度でAI、もしくはAI+人の手による細部の修正だと思ってる
というのはAIイラストを自作したりしてちゃんと観察したことがないと分からんと思うんだけど、よければ根拠を提示するよ
2025/03/19(水) 14:24:25.19ID:EkuMlopu0
2は効率的なレベリングや金策はないんか…?
2025/03/19(水) 14:28:09.82ID:qEWPncKGa
ギルバート仲間に入ってないのに中盤過ぎて気付いた
頑張って仲間集めてたのに終わった…
2025/03/19(水) 14:29:08.26ID:FRB3+Ytz0
>>865
限界だ。引き上げろ
2025/03/19(水) 14:32:47.56ID:nfatIgvd0
効率的なレベリングはまさかレベルを上げないことだなんてね
2025/03/19(水) 14:41:24.87ID:rewhybQq0
>>852
それは開発がハドソンでは?
2025/03/19(水) 14:44:53.32ID:BnZmRhDk0
ハイランド駐屯地潜入の時に、主人公はLV55、ナナミはLV34まで上げるのがRTAの基本<効率的LV上げ
金稼ぎは金運つけて雑魚倒しまくるしかないね
2025/03/19(水) 14:45:43.27ID:rewhybQq0
ぶっちゃけ統一するなら1の水彩画風のイラストに統一してほしかったなぁ
2025/03/19(水) 15:16:18.82ID:EmlKJGnF0
金運と幸運を付けて倍速お任せにすれば簡単に溜まるよ
中盤以降になるとすぐカンストするから武器鍛える以外金の使い道も無くなる
2025/03/19(水) 15:35:45.44ID:YjU+itvc0
2の交易に使うせいじのつぼって2個ぐらい取れればいいか?
2025/03/19(水) 15:43:40.85ID:4h/q7kbv0
>>868
5の劇中に出てくるハウド村っていうダメ芸術家の巣窟みたいな村が、ハドソンへの皮肉じゃないかって当時言われてたのを思い出すw
ハウド村→ハウドソン→ハドソンてな具合で
もちろん本当にそんな意味があったかは知らないが
2025/03/19(水) 16:05:44.33ID:nFnFDrWt0
>>863
検証してくれるならこちらとしては非常に嬉しいけど時間がかかるんじゃないの?
2025/03/19(水) 16:37:46.70ID:vkYr36prH
対決で安定の群島諸国風サラダと回復にコスパ良すぎるにくまんじゅう系が懐かしい
2025/03/19(水) 16:39:57.60ID:nfatIgvd0
>>869
RTAだと火とかげが大活躍するんだなw
普通の攻略でも使えそうなテクニックだったし知れてよかった
2025/03/19(水) 17:52:52.57ID:Azy8E5SL0
>>865
石板みられるようになったらすぐ確認は必須
2025/03/19(水) 18:11:59.13ID:N7C5eRLK0
>>862
ストーリーあっさり目のゲームなら意識しないから記憶に残らんこと多い
幻水も昔やったけど1のストーリーなんて全く覚えとらんかったし、2も名場面以外はほぼ忘れてた
2025/03/19(水) 18:21:10.83ID:xJWOyoQf0
>>874
もちろん「これがAIの証拠です」ってわけにはいかないので、結局は「見たら分かるだろ」って話になってしまうから
そこまで緻密にやらないよ、ただまあ見たら理解できるとは思うし、画像AI生成を使ったことがあればなおさらピンとくるとは思う
顔グラトリムとか面倒だったんでネットで拾ったものをいくつかまとめた、多分無数に作れるけどできればこれだけで納得してくれ

www.imgur.com/a/suikoden-remaster-portrait-aaVyxyM

分かりやすいのはカーンとビクトールだと思う
あと全体的な話をすると、「目がどれも同じ確度」「顔の奥行きが表現できてない」ってところ
おそらく「目の原型」みたいな素材を用意して拡大縮小して後から貼り付けたか、数種類の目を追加学習させただけ
だからルカの目とかもよく見ると左右で同じ形してるしハイライトが入ってるわけだ
なんでそんなことをする必要があるのかというと、AIは勝手に画像をパターン化して均質にしてしまう上によく見るとグチャグチャだからだ(これは説明が難しいので詳しく説明する気はないのであしからず)
2025/03/19(水) 19:00:07.36ID:XpKJVurA0
レベル上げてもロッテとテンガアールの魔力の差は縮まるどころか開く一方だな
なんなの、テンガアールこの子の魔力の高さ
クロウリーと僅差の魔力(笑)
このゲー厶はステータスの伸びで大器晩成や早熟とか無いのか
テンガアールの優遇は異常すぎるぞ
2025/03/19(水) 19:05:28.09ID:EmlKJGnF0
1ではバレリア、カスミ、テンガアール
2ではワカバ、カスミ、テンガアール
めちゃくちゃ役立つよ
2025/03/19(水) 19:12:00.95ID:OkQxsCg+0
2で坊っちゃん仲間にするのって期限ある?
コウに話しかけてもイベント始まらん
2025/03/19(水) 19:14:31.30ID:yY1yj5uD0
2はLレンジの魔術師タイプがテンガアールとリィナくらいしかいないからな
2025/03/19(水) 19:14:34.64ID:vkYr36prH
>>882
ルカ倒したあと
2025/03/19(水) 19:18:31.62ID:mv8ZzC6M0
ドラクエのアリーナとか露骨にステータス優遇されてるキャラ好かんわ
2025/03/19(水) 19:19:08.55ID:lpS09Ws30
1はルビィがジェネリッククレオで使いやすかった
キルキスもセットなら全体協力攻撃が雑魚戦で便利だけど最終PTが男だらけになるからやっぱりテンガアール使っちゃう
2025/03/19(水) 19:22:31.62ID:OkQxsCg+0
>>884
ネクロード倒すとこまで進めてるんよ
データ読み込むの忘れたのかな確認する方法ある?
2025/03/19(水) 19:26:41.17ID:EmlKJGnF0
グレミオ復活のベストエンドのデータ引き継いでる?
それ以外で2は坊ちゃん出せないんじゃなかったか?
2025/03/19(水) 19:32:13.19ID:A1+kzjjM0
グレミオいないデーターだと宿屋娘がグレミオの変わりになるらしい
自分はそっちのデーター作ったことないんで見たことないが
2025/03/19(水) 19:35:50.42ID:vkYr36prH
>>887
そっか
確認方法はゲーム中に1主の名前が反映されてるかくらいかな?
古い本取ってれば1の戦争のこと書いてるやつで見れるけど
反映されてるならわからんなあ
2025/03/19(水) 19:37:42.13ID:v/D+aAHm0
ベストエンディングじゃなくてもぼっちゃんは出るよ
宿屋のエリがイベントに関わってくる
ベストじゃないと出ないのはグレミオとグレミオのシチュー
バナーの裏手に行っても釣りしてるぼっちゃんいない?
2025/03/19(水) 19:39:09.01ID:nfatIgvd0
あそこの釣り場も連れて行くメンバーで結構なセリフあるんだよな
2025/03/19(水) 19:40:18.65ID:XpKJVurA0
テンガアールはクレオより魔力が高い
クレオはテンガアールより攻撃力が高い
テンガアールはシャインナイフLV16
クレオが飛天星刀LV16
技、守、速度はほぼ互角
最終メンバーにこの2人入れても十分強そう
テンガアールの投げナイフでも敵にトドメを刺すには十分だし
2025/03/19(水) 19:53:00.15ID:N7C5eRLK0
コウに話す前にマップ右側にいる坊っちゃんと話さないとイベント始まらんよ
2025/03/19(水) 19:55:41.32ID:OkQxsCg+0
ストーリー進めたら坊っちゃん出てきた
みんな情報ありがとう
2025/03/19(水) 19:58:00.56ID:vkYr36prH
たまたま仲間増やせないタイミングでしか行けてなかったパターンかな?
2025/03/19(水) 20:10:34.56ID:OkQxsCg+0
>>896
同行者がいたんでそのせいだったのか
2025/03/19(水) 20:12:17.31ID:xeZ17wAu0
ベストエンドじゃない坊ちゃんイベントには余計な三角関係が増えたり増えなかったり……(´・ω・`)
2025/03/19(水) 20:32:55.08ID:XpKJVurA0
倉庫番のはがすで紋章をはがせない
紋章は自由に付け替えできず紋章屋が必要
ここら辺が本当にイライラする
しかも紋章屋なのに金を取らない
この意味の分からん所がますますイライラさせる
鍛冶屋のトンテンカンテンとか紋章付ける時のピーンとか、音だけで済ませてるが本当は省略された重要な過程があるのだろうがピーンで済むならアイテムとして自由に付け替えできてもいいだろ!
紋章屋はジーンじゃなくても普通の娘でも出来ているぞ 普通の娘に何の魔力や技術があるねん!
900名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 23b3-jqVb [2404:7a84:8280:d800:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 20:35:55.90ID:x/KuIiX60
面倒かもしれんけど紋章を倉庫で剥がせたらなんか嫌だわw
2025/03/19(水) 20:45:12.34ID:pJ+jBDy40
タトゥーシールかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0ed8-YZiD [2001:268:c215:43b8:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 20:48:16.29ID:NfW/TlYP0
装備、買物、倉庫、本拠地施設でのリザーブメンバーの支度、同行者、ビッキーの失敗テレポ(大森林2F)

原作重視は分かるんだが、色々な部分を1と2で共用していたのが見て取れる訳だし、
これくらいは弄るべきだったと思う

河野さんの書き直しと全体のグラフィック向上でwkwkした気持ちが萎える
lv以外のフルコンプと最小人数(かつ最大人数戦死者)クリアの2周で1はお腹いっぱい
2025/03/19(水) 20:58:50.64ID:xJWOyoQf0
>>899
システムとか戦闘バランスがまるでなってないのがもったいないな
904名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0ed8-YZiD [2001:268:c215:43b8:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 21:12:52.50ID:NfW/TlYP0
新規なら先ずは2から始めるべきだと思う。思い出補正あっても1は厳しい
かくいう自分も25年前に、ベスト盤の1を手に入れた時はキツかったもんな(25年前の時点で厳しいレベル)
当時は2の数週目をやるために何とか耐えれた感じで

パワプロ98→体験版のMGS→MGS→体験版の幻水2→幻水2→中古を探すも1が当時の住まいで探せず→ベスト盤1購入
2025/03/19(水) 21:18:52.76ID:yY1yj5uD0
装備やら紋章はほぼ拠点でやりくりできるからまあそんなに苦でもない
終盤まで解放されない鍛冶屋と鑑定が面倒だった
個人的に一番腹立つのが掘り出し物
なんでわざわざ時間測ってリセマラとかクソ面倒なことしなきゃいかんねん
大抵の貴重品は拠点入荷されないし
2025/03/19(水) 21:30:16.40ID:shgJc1PU0
コンプのゲーム体験に合わせるのは愚策だからなあ
907名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0ed8-YZiD [2001:268:c215:43b8:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 21:33:50.21ID:NfW/TlYP0
>>905
2の加治屋は仲間になるタイミングと合わない謎の低レベルハンマーもあるという
2025/03/19(水) 21:35:39.57ID:rwNtlRGm0
俺は倉庫が狭いのが嫌だったな
アイテム集めしたかったから
909名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0ed8-YZiD [2001:268:c215:43b8:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 21:39:03.99ID:NfW/TlYP0
1から始めると00年基準でも糞ゲーだから、人に勧めるなら2からなんだよね
Xで1を過剰に絶賛しているの垢を見るとえぇ・・・となるわ

新規が1から始めて即投げて糞ゲー言われたら、今後の展開にも影響するだろうに
1&2リメイク、3リメイク、ティア2をやりたいんだよw
910名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0ed8-YZiD [2001:268:c215:43b8:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 21:40:30.70ID:NfW/TlYP0
>>908
そこは1の(数少ない良い点)無限倉庫を踏襲して欲しかったね
2025/03/19(水) 21:43:30.30ID:4h/q7kbv0
長らく1は2とセットで名作ってな扱いだったからね
2025/03/19(水) 21:45:51.21ID:WStoG9lS0
価値観を押し付けるカスほどつまらん人間もおらんわ
2025/03/19(水) 21:46:18.29ID:pCRTKpEq0
初見でやる人がオリジナルよりUI酷い1で離脱して2やらずって展開にならないか心配だ
914名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 8684-RU9L [2404:7a84:a1e0:1800:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 21:46:47.44ID:rF0UABpR0
ミューズで怒りの封印球3個売られてて脳汁出た
2025/03/19(水) 21:48:40.50ID:nfatIgvd0
既出だろうけどこひつじバグは直ってた
レシピの方はどうだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0ed8-YZiD [2001:268:c215:43b8:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 21:49:43.38ID:NfW/TlYP0
>>913
それなんだよねw
917名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0ed8-YZiD [2001:268:c215:43b8:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 21:51:02.45ID:NfW/TlYP0
>>915
レシピも直っているよ

仕様なのかもしれないが、1の無限すり抜けの札が倉庫経由で汎用になるバグはそのまま
スタリオンとクリンの初期装備
2025/03/19(水) 21:57:58.65ID:4h/q7kbv0
どうなんだろうな
1はPS時代よりUI駄目になってるという声もあるが、PS版はデフォルトでダッシュ出来ないとか手鏡も普通に持ち物だったりってのはあるしな…
2025/03/19(水) 22:00:49.12ID:nfatIgvd0
>>917
サンクスその辺の有名なのは直ってる感じか
920名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0ed8-YZiD [2001:268:c215:43b8:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 22:03:41.33ID:NfW/TlYP0
>>918
個人的には改善したと思うけど不十分派ですわ
恐らく1はテコ入れしようとした形跡がある

このシリーズ、3の戦闘・戦争みたいな無骨なやり込みの層は少な目で、
UIとかどうでも良くて物語の設定で脳汁出している層の方が強いから、
開発陣も無難に済ませたという感じがしますね
921名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 23b3-jqVb [2404:7a84:8280:d800:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 22:07:42.93ID:x/KuIiX60
2のキャラグラ、ルックは今の方がいいけど
ビクトールやカーンは元の方が良いなぁ
上でも絵がおかしいところがあるって名前出てたけど
2025/03/19(水) 22:10:13.07ID:fEoYP4Ua0
3はボスと再戦してドロップ狙いみたいのもあったよね確か
923名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f2eb-avMV [2404:7a80:b080:cf00:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 22:17:16.67ID:RffpVwQb0
昔やったときに全然興味なかったけど、この歳になって興味持って使ってた1のキャラ、セーラさん
2にも歳とってからいいなあと思う女の子いるかなあ(*´ω`*)
924名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b7b9-llLh [60.102.56.251])
垢版 |
2025/03/19(水) 22:21:32.90ID:60lMRuBv0
ビクトール「あれ手鏡持ってきちゃったまあいいか」
925名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5bc8-e+2X [2400:2200:441:283a:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 22:25:36.26ID:9rsitlDu0
サーモンが釣れねぇ
こんなに難しかったか?
エビが30超えたのにまだ0匹
2025/03/19(水) 22:26:07.87ID:PjM28PJt0
2より1の方が好きだ
2025/03/19(水) 22:29:33.34ID:8MOvyqZt0
俺も選べるなら他人には2から勧めるわ
1って子供心にもひでぇストーリーだなと思った
2025/03/19(水) 22:30:33.14ID:shgJc1PU0
1はストーリーが物悲しくて好き
グラも儚げでよく合っている
929名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f2eb-avMV [2404:7a80:b080:cf00:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 22:33:01.08ID:RffpVwQb0
2以降やるなら1でキャラは知っておきたいところ
紋章1個しか装備できなくて戦闘バランスがなんもおもしろみもないのと
終始好きなキャラでパーティー組めないのが難点
2025/03/19(水) 22:39:43.47ID:BnZmRhDk0
無口主人公の都合で会話担当者で固定メンバーが必要だったのはわかるけどね 1はほかの自由選択メンバー一切しゃべらないしなぁ
2025/03/19(水) 22:43:34.75ID:4h/q7kbv0
1のストーリーは好きだが後半まで戦う将軍はブラックルーンで操られてたとか、皇帝とウィンディの最後とか、気になる人は気になるかもな
とはいえ幻水みたいな話で内乱だと敵が非道な事してくれないと、反乱軍的な立場の主人公側に勢力増えないんだろうけど…5ともそうだったが
2025/03/19(水) 23:01:03.44ID:NDIDlOCK0
鍛冶の効果音は1のほうが好きだなポチポチするのが面倒なんで一気にいけるところまで鍛えさせてほしい
2025/03/19(水) 23:49:00.61ID:xeZ17wAu0
父テオとの一騎討ち一部始終
…場に居合わせてるのに一切喋らなかったフリック(´・ω・`)
934名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 8684-RU9L [2404:7a84:a1e0:1800:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 01:19:42.23ID:2/+6LjXm0
怒りの封印球どころか水の封印球すら出なくなった30分のインターバルじゃ足りない…?
935名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 23b3-jqVb [2404:7a84:8280:d800:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 01:33:31.36ID:s6NU/A5Z0
他の将軍たちは操られてるのにテオは操られてなくて本心だったって展開が好きだな
だからブラックルーンはあり

バルバロッサの動機も真の紋章の呪いで孤独になってたっていうのを知るとまあわかる
936名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 23b3-jqVb [2404:7a84:8280:d800:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 01:35:41.96ID:s6NU/A5Z0
知らなかったら皇様のくせに恋愛脳かよって思えてしまうからもうちょい作中で説明あってもよかったかな
2025/03/20(木) 03:18:00.88ID:hfhX+jX+0
リドリー死んでも108星集まるんだっけ?
2025/03/20(木) 04:52:08.34ID:mfFSpPk10
息子が代理で出るから大丈夫、明らかに犬種が違うけど
ちなみに原作だと3にコンバート出来なくなるバグがあった
2025/03/20(木) 06:56:14.07ID:gurzAb+T0
味方の士気を上げるために自国の村を虐殺したカレッカと都市同盟に攻める口実のために自国の少年兵を襲撃した2冒頭ってやり口似すぎてるんだけど2の最初からレオンの策なのか?
だとしたらルカと同じくらい打ち倒すべき宿敵なんじゃないのレオン
シュウが言い負かして溜飲が下がったとはいえ
940名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 5ba1-sYvD [2001:268:997c:436e:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 07:41:50.98ID:X4B3ysuO0
5やってるんやけど本拠地手に入る前のダンジョンからとき強くなってるねん…

防具がほぼ初期装備なのが悪いのか?
スキル鍛えてないの悪いのか?
941名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 5ba1-sYvD [2001:268:997c:436e:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 07:42:48.73ID:X4B3ysuO0
とき
じゃなく敵な
逃げまくったしボスも何回かやり直したし…
2025/03/20(木) 07:43:58.07ID:K2JaOOM40
どっちも悪いに決まってるだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 23b3-jqVb [2404:7a84:8280:d800:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 08:33:09.04ID:s6NU/A5Z0
RPGなのに鍛えない意味ある?
2025/03/20(木) 08:39:13.51ID:hfhX+jX+0
5なんて今更よくやるな
ダルいだろ
2025/03/20(木) 08:39:31.09ID:hfhX+jX+0
>>938
そうなんだね
そのまま進めるわ
946名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5ba1-sYvD [2001:268:997c:436e:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 08:55:34.20ID:X4B3ysuO0
>>944
正直ダルいです
敵のエンカウント率も高いし

最初からやり直そうかな
鍛え方がいまいちわからないけど
2025/03/20(木) 09:01:30.24ID:elpBnyDp0
今の時代にスーファミソフトやゲームボーイで遊んでる人もいるんだからまだまPS2なんて現役みたいなもんよ
2025/03/20(木) 09:06:28.77ID:CwYiczF60
まあこのリマスターがそこそこ売れたし、ソシャゲ版で儲かったら3以降のリマスターなりリメイクなりが通るかもしれないので期待するしかないな。

ソシャゲ版はやんないと思うので他の人が課金してくれるかどうかだが
2025/03/20(木) 09:16:26.06ID:KrD4R4ic0
この出来ならソシャゲも数年でサ終するだろ
これまでも何回かシリーズが途絶えそうになったが今回がとどめになるかもしれんな
2025/03/20(木) 09:17:34.56ID:hzuB+m400
ルビィ入れるにはキルキスのLV35以上でなきゃダメなのね
城LVかと思った
2025/03/20(木) 09:17:37.99ID:K2JaOOM40
俺はどう考えても3が一番面白かったけど
評価の分かれてる作品をリマスターなりリメイクなりするくらいなら続編作ってくれた方がいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況