X



【PS4/PS5】仁王2 part392

2025/03/13(木) 13:49:53.74ID:GybnLEL60
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 価格8,580(税込)/デラックス・エディションDL版 価格11,880(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編 下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各価格6,380(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>950が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい


関連スレ
【PS4/PS5】仁王2 キャラクタークリエイト part6【キャラクリ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1669310022/

【PS4】仁王 Part307
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675579645/
※前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part390
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736552559/
-------------------------------------------------------------------------------【PS4/PS5】仁王2 part388
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1728486568/
【PS4/PS5】仁王2 part389
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1733131852/
【PS4/PS5】仁王2 part390
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736552559/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/13(木) 13:51:44.66ID:GybnLEL60
仁王2の主な新システム

◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。

◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。

◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。

◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。

◆(トコヤミ)(※NGワード回避中)
ボスはトコヤミを発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域であるトコヤミの中で、真の力を発揮する。

◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
2025/03/13(木) 13:56:20.38ID:GybnLEL60
奈落獄の階層別出現恩寵

3の倍数階
サルタヒコの恩寵
オオクニヌシの恩寵
ツクヨミの恩寵
タケミカヅチの恩寵
スサノオの恩寵
フツヌシの恩寵

3n+1階
イザナギの恩寵
アメノウズメの恩寵
不動明王の恩寵
オモイカネの恩寵
タケミナカタの恩寵
カグツチの恩寵

3n+2階
ニニギの恩寵
摩利支天の恩寵
イザナミの恩寵
マガツヒの恩寵
アマテラスの恩寵
オオワタツミの恩寵
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf69-DNhZ [2001:268:9aed:8d3d:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 14:39:12.05ID:Nly1Eztg0
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです

Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます

Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
 その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
 紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却

Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
 防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
 ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです

Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
 攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
 その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます

Q.トコヤミの敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます

Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です

Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
 なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ

Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
 攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。

Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
外部リンク:docs.google.com
(https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit#gid=0)
2025/03/13(木) 15:37:26.13ID:GybnLEL60
>>950

このスレは自分が間違えて951です次スレ952でお願いします
2025/03/17(月) 01:45:01.67ID:0TWYC7xY0
マガツヒオオヤマツミビルド飽きてきた
窮地以外でお勧めをいくつか教えてくれ
2025/03/17(月) 04:25:08.34ID:FCJv+OFc0
立て乙
2025/03/17(月) 11:51:20.67ID:mUAL3zZV0
フロムゲースレでオススメされてやってきました
今日からまれびとになります
2025/03/17(月) 15:56:52.83ID:N68nS8dS0
最初はフロム系として遊んで周回はハクスラで2度美味しいと思った
ボーダーランズ好きなんだけどこれも好き
2025/03/17(月) 16:58:30.06ID:i8y/EnB00
>>6
答えになってなくてすまんけどその組み合わせからだとだいたいのビルドが楽しく感じそうと思うw
他にも何かを試した履歴あるのかもしらんけどその2つなら相当工夫してないとけっこう低火力ビルドの部類になると思うし
2025/03/17(月) 17:22:13.48ID:gk6HDMc40
美濃宿老の鎧(膝甲)で
固定 属性の被ダメージ-3.0%
キラ 武技のダメージ+7%
キラ 攻撃の被ダメージ-3.7%を集められたら終わるんだが大体どれかが0.1%低くて萎えてきた
2025/03/17(月) 17:44:02.82ID:HGrQ6ckb0
誰か不動詰めて
2025/03/17(月) 20:31:55.35ID:+GsQCmQe0
>>10
最初は不動ヤマツミでやってたからそこまで苦労しなかった
混沌かければなんとかなったが、出来ないと火力不足感じたね

オオヤマツミ採用してる人あまりいないのかな
スサノウ6orウズメ7と何かって人が多そうだけど
反射神経60代だから回避も特技も苦手なんだよなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-30sK [49.98.157.59])
垢版 |
2025/03/17(月) 21:08:38.45ID:/eHEi0SLd
仁王2はシステムを理解すると面白くなるんだよね
ハクスラ要素の揃え効果や恩寵とか最初分からなかったもん
ビルド構成も色んなのが作れるし、収集要素やコンテンツも豊富でアクションも面白いからかなり長く遊べるぞい
2025/03/17(月) 22:12:38.39ID:24CmFUYD0
どんな立ち回りしたいのか分からんし、ヤマツミにツクヨミや陰陽武者のテンプレ装備でいんじゃね
武器主体でカウント溜められないならヤマツミにタケミナカタとかイザナギ採用すればいいし、まあ難行無しなら十分でしょ
2025/03/18(火) 02:58:28.84ID:9LgCF0340
華奢な女の子が斧をぶんぶん振り回すっていう性癖に合致したのでメインは斧にしたよ
ただ剛特化で振っていったらナンカチガウ、重装備ガールになっちゃう、まあこれでも良いか…
2025/03/18(火) 05:23:59.18ID:OJpNqpwj0
>>16
形写しで重装でも軽装ガールになるさ
2025/03/18(火) 06:03:27.63ID:9LgCF0340
頭だけ兜被ってるみたいなアホの子の見た目にもできるのか
凄いなこのゲーム
19名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-30sK [49.98.157.59])
垢版 |
2025/03/18(火) 08:06:37.99ID:vgxTu+F/d
義人塚で召喚するとコーディネートが上手い人もいるよな
2025/03/18(火) 08:14:43.59ID:EcSZsBPo0
塚って見た目変更とかも反映されてんの?
2025/03/18(火) 11:04:59.32ID:LfimzZp30
最初から再プレイしてみる
2025/03/18(火) 11:38:08.03ID:4MGwkMl80
最初からやり直すの楽しいよね

術無しとかレベル1とかの縛りプレイも人によっては楽しいと思います
2025/03/18(火) 11:59:39.61ID:BtQnPU/w0
しゃぶり尽くしてんなぁ
2025/03/18(火) 12:16:49.40ID:QgUCzLPI0
全然期待してなかったけどおもろいわ
2025/03/18(火) 15:22:56.81ID:pPNlZzgC0
現在スクナ使ってて攻撃面で火力足りなすぎるから質問する
深部6難行+9と深部26難行無しならどっちがドロップ品いいか大体でいいからわかる?
2025/03/18(火) 19:18:58.24ID:9LgCF0340
なんか色々なことを試したくなるゲームだね
DLCも入れてしまおうかな
2025/03/18(火) 20:25:44.96ID:wNAHT4FA0
むしろDLC入れて完成
2025/03/18(火) 21:14:58.02ID:fqqt5TI20
楽しめてるならDLC絶対オススメっす!
2025/03/18(火) 22:48:49.78ID:5yOz2mOU0
久々に臭う2を3時間続けてゲームプレイしたらゲームで酔った
狭い洞窟ステージでの度重なるリトライでカメラを動かしたせいだ
2025/03/18(火) 22:49:30.88ID:5yOz2mOU0
臭うって…仁王2だ。ゲームで疲れている
2025/03/19(水) 01:18:01.33ID:kasWEcaV0
>>25
深部後半は幸運等盛ってもOPの付具合は微妙だと思った。
レベルや+値は瑠璃の集め次第でカンストに近いモノが出るけど

地獄絵巻の難行9の方がドロップの質がいい感じがする(スクナ5付けて)
ヤマツミとシナツの恩寵は深部徘徊で継承付が結構拾えるのでそれで揃えた
2025/03/19(水) 04:15:16.14ID:1PSwxcn+0
情報サンクス!
2025/03/19(水) 10:18:24.78ID:S8OylUY/p
効率だけなら難行9とスクナ付けて地獄絵巻の怨霊鬼マラソンが一番いいのかな
練習がてら深部ばかりやってたけど、トレハン用のスクナ装備みんな用意してるの?
2025/03/19(水) 10:20:53.83ID:Xd083JpS0
深部23

頼光
女天狗
不明

頼光は崩せてイズナ狙えるから付け入るスキはある。
女天狗‥硬いし跳び下痢一発落命とかなんなんだ
仮に三体目まで行って禍夢とか烏帽子だったら帰るわ
2025/03/19(水) 10:30:45.68ID:Xd083JpS0
>>33
深部20までヤマツミ7スクナ5袖神2で行った
スクナは小物1遠1近2にしてる
中々地獄の怨霊真柄出ないね。
長壁と牛鬼の絵巻もないから霊代も一桁台
2025/03/19(水) 11:02:36.96ID:hapiwqM00
そろそろ新作きそうやな
2025/03/19(水) 11:19:47.02ID:QFhSGpgYd
効率だけで言うなら深部26~30難行9ボス直が一番良い
2025/03/19(水) 11:48:28.73ID:McJpMLBP0
>>35
それなら地獄絵巻と難行9のが良さそうだな

>>37
腕前的に無理ですわ

地獄絵巻でスクナトレハンしてなかったから、しばらくそれでやってみる
ありがとう
2025/03/19(水) 15:46:33.22ID:Tr8nWvhu0
>>30
糞玉くらったんなら臭うのも仕方ないわ
2025/03/19(水) 16:17:47.37ID:1PSwxcn+0
現在やけくそで神宝のドロップ率AAA+で物量作戦で装備品集めてる元々の手持ちは26だったけど現在384(目当ての装備品が358個)ある状態
ガチャ開封気分でドキドキしてる
ちなみに俺は>>11です
2025/03/19(水) 17:40:19.37ID:ObnlVYc30
女天狗ね幻滅した
2025/03/19(水) 19:46:53.15ID:CW3Julbu0
反映改変の継承を蔵から探そうとしたら
呪だけフィルタ指定ないのね
めんどくせー
2025/03/19(水) 21:15:25.77ID:AyQnsT2y0
反映改変(呪)もフィルタかけられるけどどういうことだろう?
2025/03/19(水) 21:22:25.44ID:4+uhv48w0
間違って処分しちゃったか蔵じゃなくて手持ちにあるんじゃないか?
俺も試してみたけどフィルターがバッチリ拾ってくれたぞ
2025/03/19(水) 21:32:17.51ID:CW3Julbu0
結局継承だけで絞って探して無かった
整理した時に間違って処分したのかも
一つもないとフィルタリングの選択肢が表示されないのね
2025/03/19(水) 23:12:32.64ID:gGp16a1T0
複数戦が本当におもんねーわ
それ向きのシステムでも調整したAIでもないのに
ついでに修行場の連中もストレス製造機
1から確実に不満点減らしてきたから3出てこの辺も良くなってほしい
2025/03/19(水) 23:48:15.67ID:U+Eo7lK20
スクナ付けて難行9で地獄絵巻やるとクッソきついわ
1〜2パンで死んで中々倒せないし頑強Bだとガードも一撃で割られてやばい
とにかくやばい
2025/03/20(木) 00:31:26.09ID:XLwzFaDm0
怨霊鬼の地獄絵巻のことなら日輪スクナで難行9でも1分で2周くらい回せるからトレハン目的ならまともに敵の相手しちゃ駄目よ

やり方はなんでもいいけど怨霊鬼マラソン動画でも見ていろいろ参考にした方がいい
2025/03/20(木) 00:36:41.34ID:JOeDXcgJ0
>>47
スクナワンパン窮地で妖怪技や攻撃術使わず刀だけで大体全種類回してたことあるけど大体なんとかなる
防御面固めるより火力で瞬殺していける方が楽じゃないかと思う
半端に火力無くて必要手数が1手増えるだけでも命運分かれたりするし
いちばんきつかったのは陰陽師がたくさんでてくるやつと雑賀のやつ
2025/03/20(木) 01:26:00.67ID:7N1ydfWI0
>>45
一度でも入手しないと駄目
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b6-88yF [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 01:57:41.44ID:MGV8omJ80
ローニンやウォーロンとかやってきたけど
やっぱ仁王2のUIが見やすくてストレスなくて良いな〜
入手した物がすぐに確認出来るのはもし次回作が出ても改悪しないで欲しい
2025/03/20(木) 05:45:38.44ID:nnuX7Ikl0
自分もUI不備で見にくい洋ゲばっかやってたから和ゲの親切丁寧・わかりやすいUIがやりやすくて仕方ない
これだけで遊ぶ理由になるくらいには快適
2025/03/20(木) 08:00:22.04ID:CVlKY8IQ0
>>47
周回しやすい地獄絵巻
でやるといいよ。真柄一族、今川家、義龍&藤吉とか。
真柄一族はお供の雑魚武士も神宝結構落とすのでいい感じ。ただ難行上げるとほぼほぼ落としていた御霊が少し出づらい気がする。
2025/03/20(木) 11:35:32.79ID:fX4nTLW00
トレハンすんのダルくなってきたわ
面倒くせぇ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f617-Bphh [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 12:18:55.65ID:T70ZU6Wy0
自分はどうもマラソンというものが苦手だから厳選なんてほぼしない
進行に問題がでなけりゃまーそれでいい的な
ちなみに地獄絵巻は敵の調査につかったくらい
2025/03/20(木) 14:40:01.52ID:U8VPYSJid
別にトレハンメインのゲームじゃないし面倒ならやらなくていいんじゃね
2025/03/20(木) 15:53:58.97ID:nnuX7Ikl0
数値を詰めたくなるなら走り屋の才能があるということだ…
2025/03/20(木) 16:19:30.83ID:DRjXyTKb0
仁王2のバランスで陰摩羅鬼や守護霊1発でダウンしない飛縁魔と戦ってみたい
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f65c-15T+ [2404:7a83:180:6600:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 20:14:03.55ID:BOVu81fl0
仁王のマップも無限獄で使って欲しかった。江戸城大阪城安土城伏見城など。
2025/03/20(木) 21:38:10.17ID:cg2S3sDl0
難行+9つけてるのにスクナ着たり幸運ビルド組んでる奴は何がしたいんだ気休めに絵巻に神宝ドロA付けるぐらいならまだしも
敵毎に神宝の上限決まってんだからいくら過剰に盛っても増えたりせんぞ瑠璃もMAXなんだったら余計にだ
神宝の絶対数増やしたいなら大人しく深部潜ってノーデスボーナスで増やせ
2025/03/20(木) 21:50:42.03ID:cg2S3sDl0
>>53
怨霊鬼とたたりもっけ以外は敵毎に設定されてる優先枠多くて小物以外のマラソンに適してない
そのラインナップだと関連する装備が落ちまくるぞ
それ回すぐらいなら普通に深部潜ったほうがいい
言っておくが神宝集めるだけなら彼岸+地獄>絵巻だからな装備集まる速度
欲しい装備を集中的に集める利点が怨霊鬼とたたりもっけには存在するから重宝されるだけで
2025/03/20(木) 22:00:26.13ID:/autPfZF0
幸運盛ってるのは神宝のドロップ数を増やしたいのではなくキラOPの数やOPの質を上げる目的とか?
まぁそれでも絵巻より深部潜った方が良いの出る気がするけど
63名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-30sK [49.98.157.59])
垢版 |
2025/03/20(木) 22:45:35.28ID:JUOV2axmd
ダメージ反映(幸運)のビルド(揃えの名前忘れた)だったらスクナ1択じゃないかな?
2025/03/21(金) 01:21:39.12ID:s8VBlRrK0
久々に起動したけどほんと良い意味でも悪い意味でも酷い意味でもクソゲーで笑える
高難易度ゲーを作りたいのは良いがとことん加減を知らず強化されてて逆に弱い敵はとことん弱いのがアホらしい
今斎藤利三を残り二割のところまで削ったが全く攻略の糸口が見えんよ
まーこんなチャンバラに傾倒した真剣勝負ごっこやめて忍術とか陰陽術じゃんじゃん使ってゴリ押せってのが答えなんだよな
初代と違って術系伸ばしやすいんだしやらん方が悪いわ
2025/03/21(金) 02:25:38.20ID:TZmYFjz+0
近接で遊んでても利三の強化状態は混沌ラッシュでスキップが多数派だと思うよ
2025/03/21(金) 03:17:51.54ID:s8VBlRrK0
いやー久々なせいで操作がひっどいわw
敵の攻撃のタイミング覚えて予想回避する格ゲー的な要素でできてるから致命的デバフになってる
悪い意味でエルデンリングの上位互換だよね
2025/03/21(金) 03:32:31.84ID:jZtwcHPZd
そんな要素どこにも無いが
まぁ何も分かってないのに分かってるような事言う奴に言っても無駄か
2025/03/21(金) 05:41:22.67ID:C/+a2JyY0
予備動作がわかりやすいからフロムゲーより遥かに優しいと思う
わざわざ大袈裟に振りかぶったり、ジャンプしたり、慣れたら予備動作を見れば何やってくるか分かるようになって回避できるようになってる
リアルな戦闘としてはダメだが、ゲームとしてはこんなんで良いんだよな
2025/03/21(金) 05:59:47.74ID:s8VBlRrK0
やっとあったまってきてだいぶまともに戦えるようになった
敵だけ楽しそうな状態も操作の癖に慣れたらなんでこんな妖怪に苦戦してたんだ?って感じだな
とはいえ予備動作からの動きが早すぎるし武将系の敵はやっぱ理不尽すぎると思うね
2025/03/21(金) 06:36:54.95ID:6MhyO8vg0
削ったら混沌は基本同じだが削るまでの流れにしろ混沌やられからの動きにしろ熟練者達の中でも大分プレイスキルで差がでるんよな人間戦
上手い人でもハメてる中ブサ利三をほぼ直ガだけで削り切って回す人もいるという
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6e8-Bphh [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 10:23:18.90ID:5JEnC3ax0
>>58
オンモラキって突進で常世作るから
せっかく削っていた気力がそれでリセットされて気力切れまでもってけんのよ
だからそのまま気力切れ無しで倒すことになる
即常世を払える仕様だと変わったかもしれない
2025/03/21(金) 12:41:22.61ID:C/+a2JyY0
無明ちゃんコイツいつのまにか付いてきてるな…
そういう役回りなのか
2025/03/21(金) 12:43:18.60ID:9X57mHv70
>>70
ハメがわからないんで逆波から山風で押し倒して気力削らずそれだけで倒し切ってるけどハメを知らん人からするとそれが一番カンタンだからなぁ
ハメは知識として知った上で手順に慣れないと出来ないから0→1のハードルが高い
直ガはなんも頭使わんうえに安全
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03aa-LAUx [240a:61:7242:3f5c:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 12:46:03.20ID:rGELHgGT0
>>71
ツノを破壊したらダウン取れるぞ
2025/03/21(金) 13:58:49.48ID:B6pZX13Q0
深部で5000時間超えているが隼を逆波山嵐だけで押しきれる奴なんか数名しかいないと思うけどね
2025/03/21(金) 14:28:43.84ID:Tbpmmnc70
被弾しまくってオオヤマツミ卒業出来ない低火力マンは次何すればええですか?
2025/03/21(金) 15:19:48.13ID:SgtGsKcLd
混沌ラッシュのお勉強
2025/03/21(金) 15:30:53.18ID:UIGL1wtkd
ブサには大正義ダッシュ逆波や初撃逆波があるから…
まあ攻撃しっかり見極めてブサパリィしてる人は野良でも極少数だなあ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd8-HYGE [240d:0:2b16:e900:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 21:43:55.67ID:o1O4wkIf0
陰陽マンになれ。防御も火力もいいぞ
2025/03/21(金) 22:52:52.94ID:XbxdTOdn0
ハメもまあシンプルな槍ハメとかセンコンハメはそんな技術いらん
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2baa-9Qgv [106.73.62.5])
垢版 |
2025/03/22(土) 00:34:35.64ID:lvLlnw170
すぐどんぐり死ぬな
2025/03/22(土) 00:39:06.10ID:zoe+hs+v0
ハメ方よく分かんないけど今日もとっとこ鐘軌駆け
2025/03/22(土) 02:38:04.81ID:8r6eJ/Tt0
術が強いと聞いて少しガッカリ
攻略で詰まるまでは斧マンで頑張るわ
2025/03/22(土) 07:57:36.20ID:cMM8o5zW0
RTA見て術の強さにビビったわ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-30sK [49.98.141.5])
垢版 |
2025/03/22(土) 08:46:25.47ID:zGV6gweYd
陰陽術力が高いとかなりのダメージが出るし
オモイカネ+ツクヨミで消費されないを積みまくると殆ど無限撃ちになるから卑怯なんだよね
しかも守護霊を玄武や葛葉狐にすれば、陰陽術命中で妖力ガンガン増えるから妖怪技も使いたい放題だし
2025/03/22(土) 09:15:16.51ID:vxU/q+In0
陰陽マンてそんなに強い?
作ってみたけど普通に弱かった
遠距離から弾ペチペチ当てるんじゃないのか陰陽マンて
2025/03/22(土) 10:51:15.67ID:iDgEQbA80
同行に来ずソロで自分の世界でやってろって思うくらいには強い
敢えて酷い表現を使うなら、同行者を囮にして安全地帯から陰陽術命中で遅鈍にしながら妖力を回収し
長壁姫や大嶽丸や夜刀神や玄武の守護霊技を連発するムーブが弱いはずがない
2025/03/22(土) 11:34:41.85ID:zgI+I8GU0
>>86
どんな構成してんのか知らんけど否やられでワンパン万ダメ
混沌やられ時にワンパン16000くらい
ずっと近接使わず術だけで戦ってる奴とか居たぞ
2025/03/22(土) 11:45:19.58ID:EJ2h7dDl0
効率突き詰めるなら遠距離でダメージ出す方が全然いいもんな
2025/03/22(土) 12:05:02.64ID:hXtPPIBo0
このゲーム色々構成変えて遊んでみたいと思っても
変えられるまでが重いんだよな
2025/03/22(土) 12:05:38.20ID:hXtPPIBo0
それで結局断念する
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdb-HYGE [240d:0:2b16:e900:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 13:41:11.37ID:iDlpjH/K0
>>86
難行9深部を余裕で勝てるくらいには強い
術枯渇するだろうと思っていたが陰陽術が減らない59%、オモイカネの術が減らない40%構成で一度も筆を使わずクリア出来たぞ
ただ難行9だと重装本田イノシシ兜でもほぼワンパンで死ねるから軽装のほうが良いね。難行なしなら重装安定だけど
2025/03/22(土) 13:43:31.86ID:WOPMXmxr0
>>88
遠距離で各属性のちっこい弾ペチペチ撃って妖力溜まったら火車撃ってた
火力出なくね?陰陽マンて
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 037d-EMmI [2400:2200:682:f8d0:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 14:02:53.55ID:CVdIYhVH0
長壁陰陽マンってテンプレのイメージあったわ
2025/03/22(土) 14:18:32.04ID:vvod4l9/0
術命中でバフや遅鈍とか込みの強さだからOP適当だと強さは感じないよな
どうでもいいけど(よくない)迅と幻の色が近すぎて凝視してもどっちかわかんないんだぜ
2025/03/22(土) 14:25:57.39ID:+/ZHIFWld
流石に突き詰めたら近接の方が強いかな
術ビルドはやる事単純だから上限はそこまで高くない
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f73-lVsI [240b:13:7041:7100:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 14:45:58.60ID:VrsKQhfS0
1の方楽しめた
2は壁姫城みたいな名前のやつに勝てなくて萎えてやめちまった
2025/03/22(土) 15:00:14.59ID:xH/oneH70
>>97
対複数の遠距離攻撃だからな
まあ縛らず普通に遊んでればゴリ押せる
2025/03/22(土) 16:17:53.36ID:WOPMXmxr0
長壁姫と果心居士の連戦はソロでクリア出来なかったから毎回まれびと呼んでたわ
巨大ボス系てどのゲームも基本つまらんよね
2025/03/22(土) 16:29:45.62ID:hf8psLQwd
長壁姫は動画見て倒したわ
触手一本倒すと安地ができるんだよなアレ
2025/03/22(土) 16:56:29.29ID:8r6eJ/Tt0
このゲームつまらなくはないんだけど、やればやるほどバンナムと無双を感じる
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdb-HYGE [240d:0:2b16:e900:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 17:28:22.69ID:iDlpjH/K0
>>93
ビルドを見ないと何とも言えない
厳選しないで適当にやってると弱い
2025/03/22(土) 21:40:45.28ID:WOPMXmxr0
>>102
魂代は厳選しなかったなぁ
その陰陽ビルドの揃えと基本的な立ち回り教えてくれないか?
お願いします
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f4f-15T+ [2400:4053:7120:4900:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 22:56:44.68ID:dfHXmfXm0
ps5で散々プレイしたけどsteamでセールだったから買ったけどやっぱり楽しいわこのゲーム
何より動かしてるだけで気持ちいい
2025/03/23(日) 06:31:31.64ID:s16pcxKa0
剛振りの弱点大筒破壊的な威力で草
使ってて楽しいな
2025/03/23(日) 10:16:52.54ID:w480l6i10
三周目で妖怪技の強さに気付いたわ…
ずっと脳筋マンだった
装備見直して妖力タメマンになるわ
2025/03/23(日) 12:16:42.95ID:gwldplot0
ps4からps5でやり直そうと思ってるんだけど◯決定にボタン配置変更出来ますか?
2025/03/23(日) 14:07:05.81ID:s16pcxKa0
妖怪技は基本的な動きの中に組み込まれてるから使うしかないのに、妖力上げないと威力上がらんのはどうかと思った
妖力以外のステでも使える妖怪技とか、もしくは妖怪技みたいに敵の危険攻撃を止められる武技とかあれば良いんだけど
まだ飛翔編だからこれから登場するのかもだが
2025/03/23(日) 14:24:50.63ID:qE3oAyDi0
妖怪技の威力って妖力で上がるの?
2025/03/23(日) 14:43:11.27ID:s16pcxKa0
しらんけどただの斧振りで1000くらい出るけどR2+○は300くらいしか出ない、ショボってなる
剛55、妖力12.0
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ba2-yse5 [180.196.3.235])
垢版 |
2025/03/23(日) 14:54:33.81ID:7dGxj0rL0
テスト
2025/03/23(日) 15:27:32.35ID:qE3oAyDi0
自分で言っといて「知らんけど」って意味わからん…
2025/03/23(日) 15:37:10.22ID:0u9ETBH8M
すまん、威力には関係ないのか
2025/03/23(日) 15:49:01.71ID:OFQECyuv0
そのコマンドだと妖怪技ではなく特技だな
てことは言っておくわ
2025/03/23(日) 16:07:12.18ID:wWqhs+pm0
妖力っていわば妖怪技のMPじゃろ
妖怪技のダメージは近接武器の攻撃力依存じゃないっけ?あんま自信ないけど
2025/03/23(日) 17:20:18.98ID:Dp6lsXR80
妖怪技とカウンター特技で妖怪化する姿とをごっちゃにして全部妖怪技って認識しちゃってんのかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fda-fHkS [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 18:16:19.73ID:2/7Wzq+d0
テスト
2025/03/23(日) 18:19:31.08ID:2/7Wzq+d0
妖怪技のダメージは、武器のレベルと+値
気力ダメージも同じく
崩しは武器がカンストしていても初期武器のよわい武器でも変わらない
2025/03/23(日) 18:24:33.56ID:2/7Wzq+d0
>>74
そうだね。たしかに三回くらいダウンしたとおもう
背後に位置とって攻撃を固定させる戦法だと気力削りきれると思うけど、ただふつうに正面でたたかって、気力削りきれないのはどうなの? と思った。もうモラキを2に持ってくるか、結界符あれば問題ないよ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dofy [1.75.2.237])
垢版 |
2025/03/23(日) 21:08:12.79ID:w4PkrEoId
仁王2てさ奈落獄から面白くなるのに
1周目でラスボス(大嶽丸)倒したら終わる人や、1周目のDLC制覇したらやめちゃう人が多いよな
2025/03/23(日) 21:35:01.40ID:YvtdJ9nvd
まぁアクションゲーム好きな人とかじゃないとソウルシリーズ和風で作っただけだよねって感想になりがちだし
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b15-MaZR [240d:0:2b16:e900:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 22:09:22.70ID:vairooe+0
妖怪技の威力は武器の攻撃力依存だぞ定期
それと魂代OPのこの妖怪技のダメージや妖怪技のダメージ
2025/03/23(日) 22:29:33.01ID:CihmE+z70
このシリーズ最高に好きだから新作ほしい
2025/03/23(日) 23:01:02.95ID:wWqhs+pm0
まあインフレはするけど他のトレハン物みたいに挙動の代わる壊れだらけって訳でもないしな
ディアブロとかボダランとかみたいな
125名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dofy [1.75.2.237])
垢版 |
2025/03/23(日) 23:44:57.57ID:w4PkrEoId
こっちもインフレするけど敵もインフレするんだよね
まさにドラゴンボール状態
2025/03/24(月) 03:52:44.27ID:KiZyVrNa0
前作の仁王よりインフレ度はマシ定期
2025/03/24(月) 06:02:40.61ID:cQO4Y8Aw0
塚とか見てると「さっきじゃん」みたいな、つい最近の日付になってるのが多いけどダミーとかじゃなくてガチなのかな
2025/03/24(月) 11:07:41.04ID:RpB00RzTd
ダミーというかNPCの塚はあるけどそれはそもそも日付書いてなくて名前が史実の人物か森の熊三みたいな名前になってるはず
2025/03/24(月) 11:17:22.58ID:AqXjs2hX0
信長が九十九入る時の刀とか蝦蟇が術使う時の槍とかしょうもない所に攻撃判定付けないでほしい
2025/03/24(月) 13:34:00.49ID:clecziSD0
今新キャラで深部30層クリアしたとこなんだけど、クリア報酬って何もなかったっけ?
2025/03/24(月) 13:59:14.81ID:qcf7vMYj0
ないね、達成感()だけやで
難行9までクリアしてれば難行で恩寵再抽選とかあっても良かったよな
2025/03/24(月) 14:09:24.02ID:clecziSD0
>>131
なかったかあんがと
さっき一回目クリアでちょーどフリーズしたんで不安だった
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-BAmK [180.12.73.142])
垢版 |
2025/03/24(月) 14:25:31.69ID:TaBY5sWT0
プレイ歴の深部最高到達階層が更新されてるからSS撮ってツイッターで自慢だ
2025/03/24(月) 18:17:17.04ID:qcf7vMYj0
難行9付けてた方が魂代も良いOPのが出やすいのかな?
2025/03/24(月) 21:36:53.17ID:qcf7vMYj0
10回程度しか試してないけど体感変わらんな
むしろ神宝のドロップ率上がって魂代ドロップ率下がってる気がする

にして魂代厳選きっついなぁ
目当てのOP全然付かないし、長壁姫だから社に戻れんし余計時間かかる
2025/03/24(月) 21:45:49.94ID:Gj+aUgvw0
>>135
難行9で真柄一族絵巻をやると明らかに下がってる
気がする。直隆が御霊落とさないとかもある。

一つ目小僧が初めて御霊落としたけど継承付OPでも
何でもなかった‥
2025/03/25(火) 10:11:05.40ID:8RPhQh4c0
面クリア方式でマップごちゃごちゃしてるのが唯一不満点
逆に言うとそれくらいしか不満がないくらいおもろいな
なんで日本ではあんまセールス振るわなかったのか謎だ
2025/03/25(火) 12:00:10.38ID:zMri9ILE0
細かい不満は多い

良:悪
50:48
2025/03/25(火) 12:51:34.28ID:/orw6fUa0
流転やラッシュハメのチュートリアルをもっとフレンドリーな感じで充実させないと万人受けしない
なんなら一周目は流転無しの残心だけで立ち回れるくらいでいい
とにかく序盤から覚えることが多すぎる
2025/03/25(火) 12:59:07.12ID:5iA+ZfQod
そもそもソウルライクって万人受けするものじゃないんですけど
2025/03/25(火) 13:03:08.33ID:evZbL5Ve0
チュートリアルと言えばスダマのあれはもっと丁寧に説明してやれ
あそこでつっかえてる1週目ホスト多すぎ
2025/03/25(火) 13:53:36.14ID:6pvCUl+o0
残心はまずはゲージ見ながらやった方がいいよな
序盤の敵はそんくらいさせてくれる余裕あるし
2025/03/25(火) 16:25:39.73ID:zMri9ILE0
残心+構え変更は一周目では身につける暇が無い
2025/03/25(火) 16:42:09.07ID:BbMNS7la0
クモ女あたりで残心がまーまー癖になった
そんな自分が言うのもアレだが
1周しても残心お目にかかることできず、結局最後まで残心の存在気づかなかった人は、なんか仁王やる意味あんまなくねーかなと思っちゃうなあ
2025/03/25(火) 18:25:33.72ID:H+5NYd9dr
流転とか普通にレベル上げてるならR1と✖︎同時に押すぐらいで十分なんだよなあ
変に難しく考えてる人多すぎ
2025/03/25(火) 19:43:08.34ID:mrA2LSiCd
残心+構え変更が一周目では身につかないとか流石にヘタクソアピールが過ぎる
R1+✕とかを手癖で押すようにするだけで意味あるのにそれすら思い付かないのはちょっと
2025/03/25(火) 21:04:05.17ID:BbMNS7la0
それ初見1周目でできるなんてすごいけどな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-vpRu [126.38.64.95])
垢版 |
2025/03/25(火) 21:42:43.46ID:cVZuskKL0
今当たり前にできてるから初見の頃からできてたんだろうなって思う人は結構いそう
2025/03/25(火) 21:49:29.31ID:YXjwRgqj0
敵いなくてもその場ですぐ出来るのに身につける暇ないってのがよくわからん、2に至っては雑魚敵湧く修行場だってあるし
2025/03/25(火) 22:04:06.01ID:hSG4MQ6Q0
深部も数百時間やってるけど今だに流転使ってないわ
なんならたまに残心するの忘れる
けどなんとかなってるよ
2025/03/25(火) 23:13:44.96ID:OW13tr/S0
>>149
ほんとそれ
>>!50
ちゃんと回避して戦ってたら流転まで要らんと思うよ
2025/03/25(火) 23:15:02.81ID:OW13tr/S0
!50じゃなくて150
2025/03/26(水) 00:00:59.17ID:enDPcCAZ0
はるか前だから始めたての頃は覚えてないけど、多芸多才を使うようになって構え変更を習熟した気がする
そうなると自分は3周目以降かな
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bbf-U6+V [2001:ce8:106:ed66:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 02:22:10.93ID:hGoD8R6k0
the first berserker khazanとかいうゲームめちゃくちゃ仁王っぽくて草
2025/03/26(水) 06:09:15.41ID:Q/zDZPz+0
ラッシュの時くらいしか構え変更しないから手に馴染んだのは俺も3周目くらいだな
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f9c-XRXG [2400:2200:626:b915:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 06:41:47.92ID:plprZ2tR0
初期はほぼ斧△のみで全クリしてる人スレで何人か見た気がする
2025/03/26(水) 06:46:50.03ID:ujbixcTL0
斧上段△優秀すぎんよ
特に武将系はちょっと突っ込んできたところにこれだけでいける
武技も何も要らない
2025/03/26(水) 09:17:51.35ID:RnuJ6Pz70
>>157
いやーさすがに天地はいる
2025/03/26(水) 13:33:27.16ID:dpTQ5D0j0
はー、木霊だけじゃなくて遺髪とか温泉の取りこぼしもちゃんとわかるようになってるのか
マジでユーザーフレンドリーだな
どこかの高難度と不親切を履き違えてるゲームとは全然違うな
2025/03/26(水) 14:18:18.78ID:pgSXVtU70
>>156
逆にすげえ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-nxG2 [1.75.153.209])
垢版 |
2025/03/26(水) 16:36:19.95ID:tTzB686rd
>>154
カザンは残心や構えチェンジとかないのは物足りないけどわりと仁王やってる感覚になれる
2025/03/26(水) 20:37:26.07ID:K2ZiUI870
やっと難易度仁王まで来たぜ
全てが一気にインフレするのでクリアまで育てた愛用の装備を手放すのが寂しい
2025/03/26(水) 22:02:08.23ID:vuv+D/jS0
同行行くと火力の無さ実感するわ
妖鬼やナマハゲとかの中型の敵倒すのに結構時間かかる
なんなら外道兵ですらちょい時間かかる
四鬼やイツマデはヤバい
2025/03/27(木) 00:07:11.01ID:fzjHXNpi0
もう仁王3が出るまでうちゲームやらん!
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6b-6mm0 [2400:2411:12e0:2900:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 00:14:47.43ID:fKzIDyG00
姿写しのやつは信用ならんな
equipment swap glitchとかいうの使ってるやつ多くてまず様子見しちゃう
被ダメ1とかチーターと何が違うねん
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fac-fHkS [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 00:19:45.65ID:WyqVbRxz0
マガツのように腕生やしたクナイマンおぼえているかい?
あれ、チートじゃないんだぜ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8b-JIbt [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 00:31:52.69ID:SdcblFaU0
恩寵装備揃えるのが面倒で征夷大将軍+着て裏雪月花ブッパで深部15Fまで来たけど
白虎の攻撃でワンパンで死にまくったので装備新調しようかと思うんだが
古強者装備一式で頭だけ毛虫前立鳥毛脇立兜で柴田守護霊と怨霊鬼つけた状態なら
16F以降のボスと斬りあいでまだ戦える?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6b-6mm0 [2400:2411:12e0:2900:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 00:31:59.58ID:fKzIDyG00
>>166みたいな感じで見た目がどう見てもバグったようなのになるからそれを隠すために
姿写し使ってんのよねそいつら
姿写しで手甲使うと見た目完全に素手になるから使いたいのにそいつらのせいで姿写しでマルチ行きにくいねん
2025/03/27(木) 01:57:27.89ID:Ji0mXQoi0
>>167
ここまでガチンコしてるのかは分からないけど動画では白虎に勝てないとあった
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38368038
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38368176
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8b-JIbt [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 02:55:52.81ID:SdcblFaU0
ありがとうこの動画では古強者ではなく盾無+柴田で組んでいるのね
立烏帽子も苦手でまだ深部では会えてないけどそれもこのビルドと相性悪いのわかってありがたい
2025/03/27(木) 03:24:37.11ID:+2MMBDboM
攻略中ってビルドで使わない武器や低レベルの防具は全部奉納しちゃって良い感じ?
分解、献上した方がいいのかな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b17-BrwX [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 04:11:20.68ID:n29G1cQq0
自分の場合は目指してるビルドでまったく使わない装備品や神器以下のランク物は奉納してるな
結局は神宝と+値上げ用の神器とかになってしまうんで
ただ継承付きopのレア的な物やオレンジ継承opだけはロックして蔵に保管してる
2025/03/27(木) 05:47:54.18ID:zMwaUGwF0
なんだかんだ霊石炭は使うから神器未満は分解だな
2025/03/27(木) 10:54:50.51ID:OjPR0WcX0
まだ紫までしか出ないし継承OP良さげなもの以外は無視してバラして良さげだね、サンキュー
2025/03/27(木) 12:18:37.26ID:Epof+zyD0
>>167
深部20まではそれでいった。(ヤマツミ)
無縁人に替えてしまったけど

機会あれば剛振り直しで敏捷A、
OPや絵巻で回避距離無敵延長付けて組み直したい。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe9-9qhS [240a:61:7203:c1eb:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 00:17:29.69ID:x0ith1w70
大蝦蟇の忍術赤技って槍地面に刺すタイミングで迅カウンター取れるんだな
動画でやってる人居たからマネしたけど反応出来ん
大人しく猛パンチが安定だな
2025/03/28(金) 09:33:05.08ID:+QPbS9/f0
ウズメ7スサノウ6でトンデモ火力が出るのでは?
と思ったけどそうでもないんだっけ?
2025/03/28(金) 10:10:06.80ID:1HLb1eQsd
トンデモ火力と言うほどでは無いけど一番火力出る組み合わせではある
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbd-neiP [2001:268:724f:3314:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 10:28:09.79ID:uQQ6pQfL0
それだけじゃダメだけどね
他にもOPに拘ったりバフに拘ったりいろいろやらんと
2025/03/28(金) 11:59:16.09ID:+QPbS9/f0
今がヤマツミ6マガツヒ7だから、それと比べたらトンデモと感じるかも
回避の練習がてらやってみるよ、ありがとう
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f61-JIbt [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 00:57:54.16ID:3x2TsV9B0
陰陽発揚って最後にかけたバフを攻撃で回収するらしいけど
自分はボス前に金剛・結界・奪霊・昇妖・ボスごとの属性防符をかけるんだけど
陰陽近接やってる人は一つ術符をかけるたびに発揚回収してまた距離をとって術符をかける立ち回りをしているの?
2025/03/29(土) 01:45:08.12ID:z3lKOn2L0
バフに限らず陰陽術ならなんでも回収できるよ
発揚と術メインで戦うなら陰陽術消費しないのOPもそれなりに盛ってるだろうからそれに漏れて消費しちゃった術をたまに意識して回収するくらいで充分継戦能力は保てる
発揚中の攻撃力アップ効果もあるし、そこまで神経質に術回収しなきゃって意識の人は少ないんじゃないか
2025/03/29(土) 02:17:23.77ID:sQ/YiyQk0
うへー陰陽術おじさん苦手だわ
配信ミッションはレベル差ゴリ押しで倒せたが今後もパワーアップして出てくるんだよなこいつ
ギリで負けるとなんか褒めてくるし煽り性能高くて腹立つ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd5-JIbt [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 03:36:54.15ID:3x2TsV9B0
>>182
深部で死にまくりで最後は利三装備に手を出すことになりそうだから情報助かります
深部で変わり身発動→距離を取って上記のバフをかけ直しをしている間に攻撃もらって変わり身発動のループが多くて困る
その間に相手の体力も3割くらい回復してるしグダグダ感が半端ない
2025/03/29(土) 09:04:18.27ID:V60D1/dM0
NPC煽りちょっと効く時有るよねw
2025/03/29(土) 16:29:39.36ID:GbrdY8t90NIKU
>>184
距離取ってバフかけ直すべきじゃないよ
ただのバフ術でも回復薬でもこちらが攻撃できる隙に攻撃を出す代わりに術や薬を使う
普段100%反撃もらわない攻撃をそのタイミングでしている場合はその攻撃モーション以下のフレーム(時間)で使用モーションが済む術・薬ならそれも反撃は100%もらうことはない
2025/03/29(土) 16:31:20.38ID:GbrdY8t90NIKU
ああ人型相手だと話しが違ったかもしれない
2025/03/30(日) 09:45:11.34ID:iEhf+1aQ0
協力プレイの時、ウィリアムの生成する地形ダメージエリアって必ず俺の足下に出来るんだけど、どういう仕組みなんだろう
実は全員の足下に生成されてるけど、自分の分以外は見えないし触れないという感じなのだろうか
2025/03/30(日) 10:18:39.40ID:HuRtoxwH0
ウィリアムは188絶対ころすけマンだから
2025/03/30(日) 11:07:10.70ID:ueSZS5sXd
全員分って聞いたことあるな
3人なら水たまり3つ
2025/03/30(日) 11:53:25.90ID:X3rcmbaV0
松永の自爆や浅井のファンネルダイブも3連続くらい俺んとこばっか来るわ
2025/03/30(日) 13:14:30.67ID:/ZSASa6F0
通常攻撃を弾き無効にする人が増えたな
通常攻撃を弾かれずに最後まで出し切ってる人を見ると流石にビビる
真似したいけど指が追いつかん
193名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-AV/3 [1.75.0.67])
垢版 |
2025/03/30(日) 21:33:41.35ID:OnlEp0gud
最近は無属性武器に妖属性か浄属性付きの武技で体力吸収と奥義両立のキラopを狙ってるんだけど
中々付かんとですね…
これにビルドに合致した攻撃反映のキラopが付いたら本当にSSR級の品物ですよね
2025/03/31(月) 05:44:14.66ID:UWRn0A6L0
ボスソロでやると良い感じにソウル風死に覚えゲーになってて楽しく遊べるのに、まれびと呼ぶと簡単になりすぎるね
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4313-nV57 [2001:268:7201:81f:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 12:12:29.34ID:x/8PQQRO0
僕の考えた最強ビルド()クッソ弱くて泣いた

次は陰陽ビルド作ろうかと思うけど揃えは何がいいのかな?
陰陽武者5ツクヨミ7清明1
オモイカネ7ツクヨミ6
あたり?
難行9でも通用するのがいいのですが
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb29-2Qs1 [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 13:11:19.11ID:KO4Nh3Uu0
信長には逆に通常攻撃が弾かれたい
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb29-2Qs1 [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 13:12:32.57ID:KO4Nh3Uu0
いやぶぎも弾かれたい
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15a3-2M7g [240a:61:4273:bd64:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 15:01:41.93ID:VtDYrHHX0
>>191
俺は頼光の一閃や女天狗のパイルドライバーが明らかに別の人に向けてるのに発動する瞬間になるとこっちに向き直してくるんだが
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dd7-6yzK [2001:268:7249:1a98:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 15:09:27.48ID:oyhbcmZx0
>>195
前者は弾符とか従符等でやられとデバフ付与して直接殴りに行くタイプ
後者は術消費しないと妖力系妖怪技系を盛って弾符等で妖力モリモリ溜めながら妖怪技ぶっぱするタイプ
自分がどっちが合うかとビルドの材料がどれくらい揃ってるかで決めていいと思うけど
後者は深部30の三連戦でもよっぽど運と相手が悪くなければなんとか戦い切れるけど、難行9だと筆とかで術数回復させても弾が足りないかもしれない
(陰陽)術消費しないはどれだけ盛っても75%くらい(陰陽術と術全体とでの合算でも別計算だから実質は70%とかそれくらい)が現界だった気がする
2025/03/31(月) 16:19:26.72ID:XwDUrzsJ0
>>199
ありがとう
遠距離ペチペチより殴りたいから前者にします
2025/03/31(月) 18:52:57.57ID:Y4yrH48x0
発揚は1個で充分だし陰陽武者を5まで揃えて殴りメインで運用するならツクヨミは3までにして後はスサ6とかでもいいかもしれない
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de7-D3aH [240d:0:2b16:e900:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 19:33:59.35ID:4qV3+p0V0
陰陽マンはちゃんと厳選すれば難行9深部でも余裕。義経来たら筆を使うかもしれないがそれだけ
ただやっぱり上手い人の近接みたいに火力が出ないからダレる
2025/03/31(月) 20:41:34.21ID:1CeYGAYx0
深部にダイダラとか長壁もほしかったなぁ要らんって人も多そうだけど
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbd4-2M7g [2400:2651:24a1:e400:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 21:26:47.74ID:dhR7J5nl0
>>203
「もっとそっちつめろよ」
「あんたの方が空いてるでしょ!」

 2頭同時クエ
2025/03/31(月) 22:56:17.83ID:1CeYGAYx0
ちょっと面白そうww
2025/03/31(月) 23:02:59.55ID:xpdlt0Ip0
発売日に買ってずっとプレイ、最近別のデータを作って最初から始めたけど1周目は面白かった
だが次から飽きてくるね…
2025/04/01(火) 05:21:19.87ID:IDDM6FKD0USO
あれこれ試してみたいな、ってのもあるんだけど、面倒くさいってのが勝ってしまうな
2025/04/01(火) 07:30:18.21ID:jn3VOWtl0USO
ビルド切り替えるには重いよな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d15-D3aH [240d:0:2b16:e900:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 15:46:56.10ID:N1WwGrN/0
>>203
絶対に要らん
もし深部にこの二体持ってきてたらコエテクにクレーム入れまくってたわ
2025/04/01(火) 15:55:01.68ID:za1yyK6G0
最初から陸に上がってる海入道(新モーションあり)とかならまぁ、アリだったかも
2025/04/01(火) 16:10:55.78ID:XmHgYsf40
巨大ボス系て基本つまらんよな
ワンダと巨像も普通につまらなそうだった
2025/04/01(火) 17:18:29.80ID:paHpwCuJd
巨大ボスはコエテクに限らずどこの開発も面白いと思って作ってないだろうしな
ただレパートリー増やしたいだけ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35b2-6yzK [2001:268:7237:446:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 17:27:18.09ID:cGeZzSxk0
俺は長壁姫戦は結構好き
1つめぇ!2つめぇ!お前で最後ぉ!
って感じで首潰していくのなんかテンション上がる
2025/04/01(火) 17:57:24.72ID:IDDM6FKD0
仁王はデカイ敵もちゃんと怯むのが偉い
2025/04/01(火) 19:07:38.43ID:LEpBzHLC0
巨大ボスはだいたいどのゲームも不評な印象っすねストーリー初見中は盛り上がるけどエンドコンテンツには不要なのかもなぁ
2025/04/01(火) 19:35:42.15ID:13fuC4WL0
俺は好き
ところでマレビトやってると誘導しても致命入れずに
いつまでも□入れ続けるホストわりかし居るんだが
いつもノーロックで戦ってるんかな?
2025/04/01(火) 20:14:01.72ID:eSCHm5cI0
今さらだが東国無双って軽装だろ
赤鬼と逆じゃねーか?
>>209
超巨大ボス枠は一戦だけだったらボーナスステージだな
2025/04/01(火) 20:23:56.79ID:LEpBzHLC0
自分も好きですが大型ボスってギミックになりがちで何度も戦っておもろいの作るのは難しそうっすねミディール(別ゲー申し訳)みたいなのはけっこう何度も楽しめたけど
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb0b-2Qs1 [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 20:30:51.65ID:/hdF8EFl0
巨大ボス?かは不明だが、上陸した海入道はけっこうすき
背後取り戦法だと行動が単調になりすぎるが、正面戦法だといろいろスリリングな攻撃してくるのがいい
別の部分、動きや見た目や音も好き
2025/04/01(火) 22:06:55.63ID:I6EQnVN40
DLCになったとたん雷系ボス多すぎだろ…
三属性使うハッピーセットまでいるしよ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-6yzK [27.138.221.80])
垢版 |
2025/04/01(火) 22:41:44.45ID:O2fzJQjZ0
本編が火多めだからね
別にDLC雷ばっかって印象もないけどな…
三属性も本編からいるし
2025/04/01(火) 23:28:23.77ID:jJeEwoAv0
雷ボスは鵺と黄泉雷神の2体しかいないけど雷神だけ厄介な属性攻撃しまくるボスだからそういう印象つくのかもしれない、ついでに前座の道満は三属使うけど初手雷モードから始まるし
2025/04/02(水) 02:42:21.68ID:1MIm45bC0
海入道の妖怪技もかわいいから好き
2025/04/02(水) 06:41:26.22ID:DQYh3no00
>>212
味変要員
2025/04/02(水) 09:36:47.70ID:sQpbeQxu0
他のユーザーが装備してたもん奪えるシステム好きだわ
2025/04/02(水) 19:37:57.58ID:sQpbeQxu0
入浴あるせいでどうしてもムチムチ系にしちゃうよね…
2025/04/02(水) 20:01:50.92ID:Tct7Bttm0
火車:デカい
一反木綿:デカい
濡れ女:デカい
黄泉雷神:デカい
立烏帽子:デカい
女天狗:デカい
鬼女:デカい
水鬼:デカい
長壁姫:とんでもなくデカい
姑獲鳥:(恐らく)デカい
黄泉醜女:(見えないだけで)デカい(可能性がある)
2025/04/02(水) 20:22:39.27ID:OBQ5/o4d0
山姥:タレてる
頼光:
鈴鹿:
無明:
マリア:
トヨ:
2025/04/02(水) 21:01:50.07ID:Tct7Bttm0
山姥:(若い頃は)デカい
2025/04/02(水) 21:15:27.97ID:R6TqFNlS0
夜叉姉さん忘れるとか藁人形に釘打たれるぞ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-lIDg [59.169.134.205])
垢版 |
2025/04/02(水) 22:13:37.89ID:7FcOS/am0
夜叉が好きかな
2025/04/02(水) 22:37:06.22ID:Tct7Bttm0
丑の刻参りしてんの夜叉か
鬼女だと思ってたわ
2025/04/02(水) 22:45:07.47ID:R6TqFNlS0
もしかしたらそうかもしれないとも思ったけど
鬼女は鬼女で前作に居たからね
(全体的に)デカい
2025/04/02(水) 22:46:53.97ID:OBQ5/o4d0
ぬっぺふほふも♀かもしれんぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d11-6jvN [240f:f0:be52:1:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 22:54:50.89ID:mGWUOEcg0
スイッチ2にワイハ出るぽいけど仁王は?
2025/04/02(水) 23:46:57.02ID:3ZTv3BsU0
AAAteamとやらを編成して作ってたのティアキン無双だったのかよ
2025/04/02(水) 23:58:49.95ID:+Fipxj810
うへぇ
2025/04/03(木) 00:00:48.01ID:QEdJYlSe0
まじ?
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebdc-2Qs1 [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 01:23:49.20ID:gqJxEksP0
マリアはデカイ
トメはもう設定でがデカイって言ってる
ちなみに身長168センチ
2025/04/03(木) 02:53:36.73ID:XEndQ7qN0
うーん、まだ本家ゼルダ出せないからコエテクさん繋ぎで無双出してくれって感じで作った気がするわ
2025/04/04(金) 00:23:08.04ID:F2YyWeo50
立烏帽子に勝てない
攻撃全部当たるんやがどうすればええの?
ガード崩されるし攻撃範囲広いしチートやんけ
2025/04/04(金) 00:31:26.56ID:mg9K7y1M0
普通に縄跳びのように回避出来る良ボス立烏帽子は
初期の弱体化されるまではHP減ることない深部糞ボスナンバーワンだったけどね
2025/04/04(金) 01:06:31.46ID:SVFpgbhId
範囲外に出て避けようとしたりガードでどうにかしようとすると範囲と連撃で死ねる
回避で避ければ判定スカスカだから簡単に避けれるのでがんばって
2025/04/04(金) 06:45:35.52ID:2lD3+xJS00404
密着してれば結構スカる
視界も悪くなるけど
立烏帽子に限らず仁王は中途半端な間合いは逆にやりにくいし不利になる
2025/04/04(金) 07:05:44.74ID:U1lZYUvH00404
上段コロリンなら回避出来るけど重装だから4連撃は気力がもたない
中段、下段で回避すると殆ど当たる
回避距離延長は付けてるけど、軽装にして無敵延長付けても回避出来る気がしないわ
簡単だとか良ボス言ってるのはオリンピックでメダル獲得するレベルのトップアスリートクラスやろ
2025/04/04(金) 07:09:28.71ID:3weiSz6E00404
回避方法とタイミングだけ把握しておけば密着してた方が楽なボス多いね
序盤だと夜刀神がまさにそれだった
密着してたらやってくる回転範囲攻撃の回避タイミングさえ掴んだら後は攻撃し放題
2025/04/04(金) 08:09:49.05ID:PtM9dxnq00404
一段目ガードしてからなにもそのあと全段ガードし続ける必要無くね
何段目かからガード削られる前に割り込み回避すれば?
2025/04/04(金) 08:29:31.76ID:u6NmWsRC00404
名前忘れたけど受けが上がるしゅごれいを(迅・風属性)選ぶ
さらにそこに、カニとカッパで受けをもる
これで上に書いてあるガードしてからタイミングよく回避!
たぶんいけるだろう
2025/04/04(金) 08:43:21.60ID:WkhCUza100404
どうしても回避が苦手なら技の深奥と浄武器で中段ガード残心をする
武器が旋棍なら残心・人と鬼舞の無敵で絶対にガード割られないマンになれる
2025/04/04(金) 08:52:34.94ID:WkhCUza100404
初撃中段ガード後に2段目を回避をしても良い
回避失敗でガードに引っ掛かっても残心・人の効果で気力が減らないので安心
2025/04/04(金) 12:56:22.94ID:AY2aXWr6d0404
高めに見積もっても中級者クラスだぞ
なんだトップアスリートクラスって
フレーム避けしたことないのか
2025/04/04(金) 13:44:47.91ID:qQB6uZHZ00404
斧だから全然ガードせんでやってるわ
だから鬼柴田とかキツかったのか
初段ガード→2段目回避が正解の攻撃増やされるとキツイな
2025/04/04(金) 14:08:29.28ID:aGQ6vZNJ00404
真柄のブンブン攻撃は雑に回避してもかわせるけど、烏帽子や禍夢のブンブン攻撃は丁寧に回避しないと引っかかるわ
2025/04/04(金) 14:19:30.42ID:7DiFIcZB00404
俺は真柄のブンブンも回避出来ないよ
2回に一回は当たる
2025/04/04(金) 17:31:47.56ID:uUsJuAt600404
>>252
>初段ガード→2段目回避が正解の攻撃
そんなもんこのゲームにはまじで一切存在しない
完全なるゼロ
2025/04/04(金) 17:42:41.79ID:3weiSz6E00404
そうなの?なら良かった
よく考えたら選んだ武器種によって倒せないとか作るわけないもんな
仁王は盾が無いところがかなり特殊なゲームだと思うわ
2025/04/04(金) 18:25:05.15ID:u6NmWsRC00404
たとえば
大嶽丸のウルトラホーミング剣大量発射は、完全に回避でどうやるのか
やり方あったら教えてほしい
弁慶の中段連続攻撃とか、初段ガードした後に回避の方がやりやすくないっすか
2025/04/04(金) 19:29:29.77ID:cdTJZkEb00404
ウルトラホーミング剣って言うけど、横に走ってるだけで当たらないくらいガバくないアレ?
剣の雨のことだよね?
2025/04/04(金) 19:36:17.13ID:xkXJBCTY00404
幻モードのだと思ったがどうか
2025/04/04(金) 19:45:41.96ID:cdTJZkEb00404
本編のやつか
久しく戦ってないからそれなら分からんわ
すまん
2025/04/04(金) 22:21:38.34ID:7ZswOduo0
実は1000時間以上はやってるのに未だに大嶽丸どれが何処で出てくるかどれがどんな攻撃してくるか戦いださんとわからんww
262名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-AV/3 [1.75.0.67])
垢版 |
2025/04/05(土) 00:26:50.23ID:wii60UHTd
初心者の頃は周回する度にラスボスの大嶽丸に心が折れそうになったけど
慣れてくるとナメプしても余裕になっちゃうんだよね
てか通常版よりか太初版の方が強くないか?
2025/04/05(土) 01:12:42.88ID:vuv7cMBS0
大嶽は混沌ありきの火力設定だから属性とやられ対策さえしてれば他のボスに比べて攻撃力はヘッポコ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5b9-7IvW [126.38.64.95])
垢版 |
2025/04/05(土) 02:01:29.61ID:jV6hVZg70
仁王ってステップの回避時間短めだよね
衝撃波や突進系の攻撃は上段のころりんで避けた方が楽というのに気づいたのは深部に入ってからだった
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd0-cSj+ [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 03:46:21.47ID:yPsMn8NM0
大太刀中鎧装備でさっきまで深部9Fで立烏帽子と5時間戦ってようやく勝った
混沌やられの入れ方いまだにわかってないからヒットアンドアウェイで中間距離で戦ってたよ
トコヤミ状態時の鎌4連続振り回しからの振り下ろしって初弾カードしてから回避ってシビアじゃない?
回避入力受付してくれなくてガード割られて死にまくったからダークソウルの感覚で戦ってた
2025/04/05(土) 03:59:23.79ID:h0U5Bwrdd
あれがシビアに感じるって相手の動き見てる余裕が無いか動き覚えてなくて見て対応しようとしてるからのどっちかでしょ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd0-cSj+ [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 04:42:16.24ID:yPsMn8NM0
>>2
ごり押しプレイでやってきたから敵の動きに対する反撃の加減がよくわかってない
なんでも裏太刀でダメージ取ろうと思うから出した後反撃食らうことが多々あります
ちなみに大太刀ってガード割られやすいから深部ではほとんど回避で立ち回っているんですが
ガードしない自分にとってはアメノウズメの恩寵を採用した方がいいでしょうか?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd0-cSj+ [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 04:43:50.22ID:yPsMn8NM0
レス番間違えましたすいません
2025/04/05(土) 07:58:40.69ID:JALouV3Z0
そのスタイルでウズメ無理じゃね
あれ連続ヒットの技なんか食らったらカウントぼったくりされるし
しっかり敵の攻撃対処して回避余裕スタイルの人がやるもんだぞ
2025/04/05(土) 08:19:58.67ID:XwjxRE910
不動にガード盛りとかあかんの
271名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-AV/3 [1.75.0.67])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:40:05.28ID:wii60UHTd
アマテラスやイザナミやオオクニヌシの恩寵を採用してる人て少ないよな
まぁこれほどアクションとトレハンが絶妙に噛み合ってるゲームて珍しいよね
2025/04/05(土) 09:11:55.17ID:JALouV3Z0
アマテラスは体力盛れるから神宝序盤にお世話になった
オオクニヌシはそこそこ居るんじゃないか、開幕だけセルフ塗りしてる人結構居るし
2025/04/05(土) 09:27:54.12ID:wii60UHTd
そうなんだ
アマテラスはもうちっと強くしても良かったと思う
2025/04/05(土) 09:39:24.67ID:CmbGjfXh0
奈落でレベル200が少し出るようになるくらいの進行度なんだけど恩寵とかほとんど気にしてなかった
この先どんだけやり込めるんだと楽しすぎて不安になってきたわ
やりたいゲームが完全に止まってる
2025/04/05(土) 10:11:05.55ID:KEZbfdzQ0
トレハンだるい
2025/04/05(土) 11:05:58.42ID:JALouV3Z0
なーにこの程度のトレハン
バイオのリベ2の虚無感に比べたら屁みたいなもんよ
2025/04/05(土) 14:59:16.49ID:KEZbfdzQ0
リベ2は本編もレイドもつまらんかったからな
しゃーなし
2025/04/05(土) 18:37:27.41ID:fpm2i6CD0
ディアブロもそうだったけど揃え効果ゲーが個人的にあんま好きじゃない
2025/04/06(日) 06:01:22.42ID:4PNJOYcx0
妥協すればすぐ使えるもん手に入るし割と楽な部類でしょ
ガチトレハンゲーだとそこそこ有用なもん出すだけで骨が折れたりするから
まあそれこそが面白いっていう奇人変態向けゲームなんだけど
2025/04/06(日) 17:07:45.12ID:dDjYyFDp0
このスレの人はKhazanやってる?
仁王に飢えてて仁王3を求めてるようなら悪くないゲームだと思うけど
少なくともウォーロンローニンよりは仁王寄りのゲーム性
2025/04/06(日) 17:27:24.55ID:/6jbjTFf0
陰陽武者出来たけどハヤブサに勝てんのだが
弾回避されまくるし、ちょっと隙あると即割り込んでくるし手裏剣の威力チートやし
陰陽マンはこいつ含めて人型に何振ればいいの?
2025/04/06(日) 19:10:32.01ID:HnVjhpX0d
陰陽武者だと大太刀かな?
陰陽武者は術バフ+発揚で火力盛って近接やるビルドのはずだから振る技は特別変わらないと思う
ハヤブサは厳しいなら従雷符使って遅くするといいかもしれない
2025/04/07(月) 01:24:01.64ID:IlnYFRjQ0
>>282
従雷付けて裏雪月花でゴリ押せた
ありがとう

急所への自動照準て近距離限定とか数秒構え続けるとか条件あったりする?
自動照準してくれるのをあまり実感出来ない
2025/04/07(月) 01:51:08.14ID:8eClJ6Mh0
>>280
やってる
構え残心はないけど操作感がかなり近いものを感じるしところどころのシステムもそれっぽいよね
正直めちゃんこおもろい
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b3-KU3E [240d:0:2b16:e900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 07:05:46.43ID:6aj/fCsw0
>>281
陰陽武者装備は陰陽マンではない
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb9b-lXhQ [2001:268:722b:55ac:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:10:15.25ID:1lzYyOLS0
>>283
自動照準は構え速度アップもついた弓矢でやると近接戦闘のコンボ中に妖怪技を当てるくらいの感覚の速射でヘッショ当てて人型ダウンさせるみたいな事も慣れれば可能
相手をある程度正面にとらえてロックオンしてたら構えた瞬間急所に照準合ってるくらいの感じで、遠くの敵を狙う時にもある程度敵の近くに照準持っていったら自動で急所にレティクルが吸われるくらいの感じはあった気がするけど…
287名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-2xeq [126.254.142.116])
垢版 |
2025/04/07(月) 16:59:50.06ID:vs9SIbebr
>>280
仁王に飢えてるなら仁王2やればいいのでは?
2025/04/07(月) 17:35:59.99ID:TMEmQwVy0
仁王寄りとかどうでもええねん
俺がやりたいのは仁王の新作
2025/04/07(月) 17:42:51.67ID:anGvxr6R0
1からやり直してるけど新鮮でいいよ
2025/04/07(月) 23:41:04.54ID:XctA251D0
1の方ってシリーズガチの初心者でむちゃくちゃなホスト居るからなあ
迂回路使わずに起動しまくって逃げてまた起動して
こりゃアカンなと思いながら付き合って死んだらファンメとか
2025/04/08(火) 08:33:51.28ID:syZH+9Yb0
雷やられとか陰陽術命中で愚鈍とか付けたらいつも回避出来てたのが出来なくなったわ
とくにマガユメが超きつかった全然避けられん
マルチだと気力切れの混沌で畳み掛けるとき以外は雷やられや愚鈍しない方がいいかな?
2025/04/08(火) 08:43:22.15ID:k892fh9/0
雷はともかく、遅鈍は嫌がる人多いね
普段は控えつつ、ホストが遅鈍使ってたら解禁するくらいが波風立たないんじゃない?
こういうのはホストの方針に合わせるのがお約束で、それが嫌なら自分で部屋立てろってね
2025/04/08(火) 09:57:08.78ID:syZH+9Yb0
ありがとう、遅鈍はホストに合わせるわ
同行立てる時に定型分でいいから部屋の方針が分かる物あればよかったのにね
近接重視とかなんでもありとか
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-PPnI [240f:83:52d1:1:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:18:14.28ID:/2jxwRaY0
誰かDOAXVVのエリーゼ作ってくれ…同社だから結構似せて作れるはず…
2025/04/08(火) 15:08:57.26ID:FXftwG430
テンプレの素体の髪をピンクにするだけでそれっぽくなりそう
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-PPnI [240f:83:52d1:1:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 15:33:47.59ID:/2jxwRaY0
マリーローズっぽいテンプレから弄って寄せてはみたんだけど口と輪郭がどうも似つかない
目と鼻はそれっぽいテンプレがあった

あとこのゲームのキャラメイクかなり好きだけど髪型は痒いところに手が届かない感じする
2025/04/08(火) 20:46:22.54ID:lhWm1x7S0
妖怪技集中ってどういう時に出るんだ?
2025/04/08(火) 20:57:05.14ID:lhWm1x7S0
特技成功時か
2025/04/08(火) 22:29:08.82ID:X7V28qf50
最早なんでもいいんじゃねーのかな
仁王近接!とかプロフで唱っても雷ヤられに遅鈍妖怪技なんでおじゃれの近接多いし
自由にやりゃいいねん
2025/04/09(水) 06:43:21.55ID:xw7LTUQg0
ちょっと半妖っていう設定や妖怪変化の方にゲーム性を振りすぎた感はあるね
せっかくこんだけ武器種とモーション作ったのに勿体ない
2025/04/09(水) 10:25:19.16ID:F/3HDk+E0
武器だけで戦えばいい
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0b-NaBX [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 16:55:42.38ID:gj5tAgf10
妖怪技で攻撃しながら気力回復するのきもちいけどな
前作ではきり少なくなったら、行動を控えて気力回復待つだけだったから
2025/04/09(水) 16:57:04.24ID:sndxUhf9a
それな気力の為に
闇に合わせて妖怪化うおおおおおってやったり
常世で妖怪技して吸ったりして遊んでるわ
2025/04/09(水) 17:17:42.82ID:0Mhonm6a0
今日は久しぶりに鎖鎌使おうっと
2025/04/09(水) 17:37:17.51ID:F/3HDk+E0
流転しないの?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbd2-NaBX [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 18:47:16.58ID:gj5tAgf10
気力消費が少ない攻撃→流転弐で戦い続ければ理論上は気力常に満杯だと思う ただちょっと安い
実際は攻撃後流水したり、連続攻撃(気力消費大)や残心ゲージ量がショボいモーションもあるかと思う
他、ガードしても普通に気力は失う
低気力のまま戦い続けるとあまりよくはないので安針氏は攻撃を休ませる
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbd2-NaBX [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 18:58:22.63ID:gj5tAgf10
秀千代氏、こういう時にゲージを消費して妖怪技で攻撃&気力回復したり、ガシガシ近接に組み込むのは仁王2での進化したかなと思うところ
ただ、だたら氏 隙が少ない&強制ひるみ(人型はダウンかふっとんでコロコロ)&気力ダメージ高い、そんな妖怪技がめちゃくちゃ強いのは悲しいところ
2025/04/09(水) 20:02:16.58ID:F/3HDk+E0
溜め無大木倒しでコロコロ
地ならしで気力ごっそり
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb7-pnyl [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 01:04:54.01ID:SNxPRpxb0
浄属性武器の厳選が大変なんですが
良キラが付いた武器に常に浄纏符をまとわせる戦い方前提なら
別に浄付与のOPなくても霊験武器の効果が得られる認識であってますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 755a-njlL [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 09:01:11.45ID:fcT5N+RI0
最近は無属性武器の厳選ガチャのワクワク感が楽しくなってきてしまった…
2025/04/10(木) 10:56:48.20ID:Md3hw4730
浄と妖属性以外だったら焼き直しで付かなかったっけ?
312名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-2xeq [126.205.203.121])
垢版 |
2025/04/10(木) 13:14:00.60ID:R/jGzCwKr
茶器貸してくれる条件分かる人いる?
2025/04/10(木) 17:04:52.40ID:rk823OIP0
>>309
素の浄属性武器と違ってガード残心が出来ない武の深奥入れてれば出来るけど
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbd2-NaBX [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 17:27:29.84ID:Vi1XwQkh0
うん、そうだったと思う
ジョウテンフエンチャでの効果は、浄の蓄積と、妖怪に対する追加気力ダメージのみ
蓄積はやはり霊験武器のそれより目に見えて高い
一方、浄属性攻撃の追加気力ダメージは霊験武器と全く変わらず
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb59-6/5h [2400:2411:12e0:2900:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 22:16:38.04ID:QwhaCFx+0
陰陽術力1230って明智とか継承使っても本当にいける数値なの?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0f-pnyl [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 00:55:55.90ID:3ouFrNz50
>>313
>>314
イザナギ+オオクニヌシで揃えてみようと思っていたので情報助かります

絵巻は必ず一度はクリアしてたけどハヤブサ+土蜘蛛(紫)の地獄絵巻ではじめてクリア断念した
2人とも動きが早くてアイテム剝がされた後の再エンチャが無理すぎる
317名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-OVyB [49.98.145.159])
垢版 |
2025/04/11(金) 03:53:54.72ID:0NkJbRBad
絵巻の中には面倒くさい敵の絵巻とかもあるもんなぁ
固定の特殊効果が超当たりでも敵の内容が面倒くさいのだとガッカリするし
絵巻の固定特殊効果はそのままで敵の内容だけ変えるという方法も欲しかったよ
2025/04/11(金) 06:43:21.38ID:WgONfqOE0
ハヤブサ土蜘蛛は自分だったら見たら直ぐに破り捨てるどっちも超苦手
2025/04/11(金) 07:24:17.44ID:yuRj/C9/0
龍忍装備揃えるのに使ったな
2025/04/11(金) 08:42:21.06ID:UilAj+EQ0
>>317
この前拾ったやつ

利三
道満(紫文字)

剛深奥
両立(二刀)

松永今川足利揃えを極めたいなら良いだろうが‥
321名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-OVyB [49.98.145.159])
垢版 |
2025/04/11(金) 08:54:26.58ID:0NkJbRBad
個人的に絵巻でめっちゃ楽だったのが
黄泉醜女のやつかな?、最後に魑魅にアイテム渡して終わりなやつ
絵巻の中で1番楽なんかな?
2025/04/11(金) 10:31:59.03ID:Xbn6BN770
陰陽術命中で愚鈍付ければブサも土蜘蛛も楽になる
俺は長壁姫が面倒で時間かかるから嫌い
2025/04/11(金) 11:09:31.77ID:Wt/M0/Hwd
まぁあいつらは動きが速いだけで単調だし耐久も紙だしな
遅くすりゃそれなりに弱いわな
2025/04/11(金) 11:27:21.64ID:n78JiMtO0
遅鈍ボロクソ言われるけど速いやつに使うとやっぱ楽なんだよな
325名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-xKsx [49.96.228.124])
垢版 |
2025/04/11(金) 11:27:22.43ID:9hUETybrd
土蜘蛛に遅鈍は無効じゃなかったっけ?
2025/04/11(金) 12:38:40.86ID:azkiDruGd
最近のマルチ人口ってどんな感じ?3周目入って敵の強さに心折れそうなんだけど助けてくれるまれびとまだいるかな
2025/04/11(金) 12:53:20.84ID:Xbn6BN770
>>326
いるんじゃない?
つかまれびとやってる人は俺ツエエエ俺スゲエエエしたいのが7割だから
こだわりないならどんどん呼んでいいと思う
2025/04/11(金) 14:21:48.59ID:M4+d6eqp0
>>286
>自動で急所にレティクルが吸われる

自動照準にそんな効果はないぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e304-C4j0 [240a:61:1020:a2f5:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 16:26:31.36ID:sp/Irroq0
モンハンの影響でマルチ人口は減ってるだろうな
2025/04/11(金) 17:08:03.97ID:YQbnRpft0
モンハン飽きたから戻ってきました
2025/04/12(土) 00:16:29.34ID:Yh6NHf5l0
仁王2飽きねえんだよなあ
2025/04/12(土) 00:53:48.53ID:mYFLvOkHd
トロコンしてなかったのを思い出したのを機会に何年かぶりに最初からやってみたらやっぱ楽しいわ
ただやることが…やることが多い…!!
なんとなく覚えてるからまだいいけど初見だと情報量の津波で押し潰されそうだな
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-OVyB [49.98.145.159])
垢版 |
2025/04/12(土) 06:57:23.69ID:nUqXfW8Td
仁王2は武技のアクションもそうだけど
妖怪技や守護霊技とかもあるから手数が豊富で面白いんだよね
2025/04/12(土) 14:38:28.22ID:5HgjCRdW0
初見深部攻略終わってからコロコロ武器変えてずっっっと遊んでるんだけどおそらく1つ極めたら次の武器行く方が上手くはなるよねぇ半年一年くらい全然上達してるきがしねぇw
2025/04/12(土) 15:01:22.67ID:R55Op9Ik0
俺は回避が相変わらず下手だわ
宿儺のグルグル投げ範囲広すぎね?
モーション見てから後ろに回避しても当たるんたけど、どう避けるのがいいんだ?
2025/04/12(土) 15:10:47.26ID:aZK8wRqDd
別にコロコロ武器変えても上手くはなれるんじゃない
結局大事なのは敵の行動パターンの把握と各行動の後隙にちゃんと攻撃出来ることだと思うし
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbe2-NaBX [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 15:29:03.13ID:XLIEKcxg0
・グルグル投げ
近いとき→タイミングよく前ステップ
遠いとき→ タイミングよく逆方向にステップ あるいは下がる
ちなみに3回転目の範囲は狭い
2025/04/12(土) 17:55:18.68ID:R55Op9Ik0
>>337
近いときは前で避けられるのか
360度全方位で投げられると思ってた
ありがとう
2025/04/12(土) 19:25:07.55ID:DU7mVPYf0
妖怪技使え
2025/04/12(土) 20:04:51.86ID:00I+XKKf0
レベル上げの時の各項目の最大値は+99?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-OVyB [49.98.145.159])
垢版 |
2025/04/12(土) 20:20:16.41ID:nUqXfW8Td
悟りの夢路(4周目)からだったかな?、各ステータスの上限が200まで上がるの
んで仁王の夢路(5周目)でレベルの上限が750まで上がると思った
2025/04/12(土) 20:27:17.09ID:DU7mVPYf0
200まで上げるの主流っぽいけど
俺は5つ150にして深奥5つ付けたほうがやりやすい
2025/04/12(土) 21:36:14.95ID:wD0KnrkA0
やっと5週目に到達した者なんだけど
刀のダメージソース武技ってなんですか?
うまく火力を出せてる気がしない
2025/04/12(土) 21:54:03.89ID:DU7mVPYf0
絶妙剣
2025/04/12(土) 22:00:01.85ID:ecrAkMK60
居合いじゃないんけ?
346名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-OVyB [49.98.151.142])
垢版 |
2025/04/12(土) 22:25:24.64ID:Y9RIh8qdd
刀の居合いは納刀キャンセルが出来るかで性能が段違いだよね
てか納刀キャンセル必須かも
2025/04/12(土) 23:08:59.47ID:o2jkCYq0d
絶妙剣がダメージソースは流石にエアプ過ぎるし納刀キャンセルも別に必須じゃない
そんな小テク練習する位なら混沌ラッシュ練習したほうが余程強く使えるぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb62-6/5h [2400:2411:12e0:2900:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 23:26:43.76ID:Sg4y3nzl0
調べてもどこにも報告が上がってないのでここで聞きます
フレンドにソロの時攻撃判定が消失するバグが起こっています
現在斧、鎖鎌、大太刀、手斧、薙刀鎌が使えない状態です
私も槍で同じ現象が起こった事があり、メニューから武器を変えると直りましたが、フレンドの場合はずっと直りません
もし直す方法を知っている方がいたら教えてほしいです
349名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-+F8q [49.96.228.124])
垢版 |
2025/04/13(日) 01:58:42.65ID:eua9/E1Ld
刀ならやっぱりダメージソースは居合いになる事が多いかな
納刀キャンセルは必須レベルだけど難しくないから練習すると良いよ
避けなが居合い差し込めると目に見えて火力上がるし
2025/04/13(日) 07:09:06.80ID:N6WeM3PH0
そんな上を見上げんでも好きに戦ってエエやん
全身に鞍馬剣舞つけて鞍馬一本で戦ってるぞ
2025/04/13(日) 08:53:03.69ID:SAqCt06r0
ずっと槍の中段強攻撃で攻略してるわ
もっと幅広げた方が良いんかなぁ…
2025/04/13(日) 17:38:57.38ID:spLP+Sh+0
刀はやっぱり居合になるのか
刀は武技が好みだから色んな技を使いつつ居合を意識します

それにしても5周目マジでムズい
敵が硬すぎ
2025/04/13(日) 17:57:21.92ID:bXry2Dcer
火力出すなら鞍馬とか逆風も候補になるわよ
2025/04/13(日) 18:08:18.18ID:W0PPzGnV0
100時間やってようやく酒呑童子倒すまで行った
時オカの水の神殿はよくできてたんだなと思った。

このまま雑魚敵は数値高くなるだけでバリエーション増えない?
なんだかソシャゲをやってる感じになってきた

いや面白いんだけど
2025/04/13(日) 18:16:16.39ID:hppUtHCm0
硬いと感じてるなら気力切れ混沌ラッシュをろくに出来てないんじゃないの?
上手い人の動画1、2本でいいから見て刀の攻め方の流れを真似した方が早いかと
2025/04/13(日) 18:21:00.65ID:spLP+Sh+0
>>355
意識はしてんるだけどなかなか状態異常にできないんだ
2025/04/13(日) 18:49:34.79ID:N6WeM3PH0
そんなあなたに○の蓄積値+のopと従○符
小物2つにつけときゃそんなに苦もなくやられに出来る
耐性ありの属性でもなければ
2025/04/13(日) 20:08:26.47ID:Ndl2yWql0
女天狗はこんだけ隙小さいならダウンか混沌長くしてくれ
2025/04/13(日) 20:17:56.79ID:ixx0LCn80
女天狗はロックオン外して背後から強攻撃すると透破抜きになるからそれで頑張ってた
2025/04/13(日) 20:45:41.65ID:RuO+8Cu00
一個状態異常をかけといて気力切れたらつけやすい方法で2個目をつけるんだぞ
2025/04/13(日) 21:08:47.73ID:bMGwWKs00
女天狗の気力0は藤吉郎仕様で一切攻撃しないか普通の妖怪ボスみたく硬直でかめにしといてほしかった
2025/04/13(日) 21:32:46.01ID:ezEDlMBV0
おっぱい大きいし大目に見てあげて
363名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-gpxt [1.72.0.41])
垢版 |
2025/04/14(月) 00:08:44.40ID:Iv+Viq7sd
>>354
たしか3周目以降から敵のパターンが変化すると思った
赤技も変化してる敵もいるし強化版も出現するよ
2025/04/14(月) 01:48:56.73ID:WGrLSNke0
もうこれ以上やったら飽きるなってタイミングで新ザコ配置されたから助かったわ
2025/04/14(月) 07:45:54.82ID:Y6dZsy6N0
隠形鬼で嫌気が差すまでがセット
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bd1-6pz1 [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 08:04:50.22ID:fYWG73Mt0
仁王2は追加体力メージ属性でいうと、水や雷が有効なボスが多い
にょ天狗は雷弱点だからたとえば雷属性の武器を使って、すこしでも与えるダメージを増やすんだ!
2025/04/14(月) 08:12:45.47ID:Y6dZsy6N0
禍夢の妖怪技の風の動き
ナメてんのか
2025/04/14(月) 08:17:23.91ID:iAoITKRv0
ちょっとよく分からないですね
2025/04/15(火) 06:42:36.42ID:uOZYwXO60
「にょ」何で出てきたんだろと思ったけど女か
読みはおんなてんぐじゃないの?
2025/04/15(火) 09:01:00.98ID:OtCTUaFcd
古の女天狗の英語表記はAncient Nyotengu
2025/04/15(火) 11:41:14.50ID:SmhTsuJq0
目からビームにょ〜♪
2025/04/15(火) 12:08:41.83ID:Og/7m92Q0
>>370
おんなてんぐだと思ってたわ


マルチで使って欲しくない妖怪技って何がある?
・長壁姫
・マガユメ
・ダイダラ
・火車

この4つくらい?
2025/04/15(火) 13:35:49.33ID:CrHyFVvRd
無い
好きなの使え
2025/04/15(火) 16:33:34.92ID:R0BiXoGp0
これコンプリートパックしかps5版にアプデできないんかね?
DLCだけアプデしたけど
2025/04/15(火) 16:42:00.92ID:R0BiXoGp0
自決しました
仁王で検索してたから出なかったのか仁王2で帰ったら検索してみよう
2025/04/15(火) 17:25:21.94ID:pv3kAcnc0
成仏して
2025/04/15(火) 17:25:40.95ID:Og/7m92Q0
>>373
あざます
好きなの使います!
2025/04/15(火) 17:53:24.59ID:SmhTsuJq0
目からビームにょ〜♪
2025/04/15(火) 17:59:29.49ID:SmhTsuJq0
なんでやねん
ハヤブサに弓のヘッドショットみたいなの教えて欲しい ちょっと前にカエルにやってる人いて他にも止められるのあるん?
2025/04/15(火) 18:58:01.40ID:pv3kAcnc0
ダイダラボッチここでは不評みたいだったけど割と楽しめた
巨大ボスってどんなアクションゲーでもつまらんからね
コイツはまだやらされることがハッキリしてるのとカメラがまともなだけマシな方だね
2025/04/15(火) 22:38:57.10ID:V1RC4Ijv0
義経倒せるけど混沌に出来ないから時間かかって苦手
とにかく気力切れ狙うのが一番いいのかな
2025/04/15(火) 23:00:51.91ID:V8FU9Sy30
義経は猪子だろ
と、あるまれびとが言っていた
2025/04/16(水) 01:30:56.21ID:l63hKpSMd
どうせ気力切れ中に大してダメージ出せないし減らした所でね
ダメージ高い武技適当にブッパしてるほうがマシ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb80-0ra6 [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 01:49:01.76ID:PlmOXmLc0
属性の被ダメージを40%積んだ場合
脳死で3つ付けてたガード時の属性ダメージのOPって
実は2つだけで事足りてますかね
2025/04/16(水) 07:00:23.51ID:cO3BrCDP0
>>382-383
上手い人も義経は時間かかるのかな
丁度大太刀使ってるから猪子練習してみるわ

>>384
足りてる
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbda-0ra6 [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 10:37:45.31ID:PlmOXmLc0
>>385
助かる
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d02-gZvM [2400:2200:621:bb2e:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 10:58:11.43ID:AgZkiAAr0
>>384
ざっくり24%はダメージ受けるんじゃない?それで事足りるかは体力次第だと思うけど 
2025/04/16(水) 12:46:41.53ID:Q/vVyKMI0
5周目に入ってストーリーミッションをもう一度やってるけど煙々羅強すぎてやばい
混沌意識しても気力回復早くて全く体力削れない
2025/04/16(水) 13:03:59.31ID:NOdRCyZx0
装備がショボくて火力足りてないんじゃない?
難易度上がったときは桜禍の村で墓場の牛しばき倒して装備更新してたな
気力切れ狙うなら武技カスタマイズで気力ダメージ上げて足蹴や風神してダタラビタンビタンしてればいけると思う

俺は途中から周回怠くなってボスはまれびとパイセンオナシャス!wしてたよ
2025/04/16(水) 13:15:28.49ID:4qTGPWZ50
そんなにヤバいなら先に奈落行ってくれば?
たしか5週目途中でも浅い階層なら往き来出来なかったっけ?
2025/04/16(水) 13:25:07.28ID:XKM2qKYF0
仁王2の奈落獄は5周目に入った時点で行けるようになって最後まで進めたはず
仁王1の無間獄は2周目から行けるけど5周目クリアしないと31層より先には進めなかったかな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddff-Xrip [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 14:00:34.96ID:DsnAIn8C0
キラopに下位版と上位版があったのかよ…
小物だとキラopの武技のダメージに黄色版と青色版があるの初めて知ったよ
あと魂代の特殊効果にも下位版と上位版もあったし
2025/04/16(水) 14:03:34.32ID:oAwkkpAE0
煙々羅は銭湯で出てくるやつがカチカチでうんざりしたな
2025/04/16(水) 14:21:54.02ID:ODZ3Xkcmd
まぁ奈落とか5周目の煙々羅はトップクラスに体力高いし混沌も時間短いし延長回数も少ないとか言うガチで硬いボスだから仕方ない
2025/04/16(水) 14:59:12.57ID:lVC60Zc80
とこやみで防御力が下がる。弱点腹狙いやすい
がんばれ
2025/04/16(水) 16:17:22.11ID:NSz2Sxjs0
バクステがイラッとするよな
2025/04/17(木) 00:25:19.21ID:OA/rJs0a0
落命せずに深部26〜30クリア出来るようになってきたから
調子こいてバフ無しで行ったらハヤブサにボッコボコにされて分からされた
従符あっても遅鈍あっても無理やった
難行9のバフ無しクリアしてる人は本当に凄いね
2025/04/17(木) 00:36:24.63ID:RY3GJYue0
このゲームはリーチが正義
だからと言って攻撃時間が長過ぎると反撃されすぐにライフは0に
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbda-0ra6 [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 01:10:23.37ID:0eOVfvzk0
>>387
雷神相手にガードしてもダメージくらったのを確認した
カードOPは三つの呪縛は解けないのね

はじめて浄ビルド組んでみたけどイザナギの禊祓えの攻撃upって5秒もなくて絶望した
今のところ浄ビルドで楽と感じたのは以津真天と果心居士倒しやすいと感じるくらい
2025/04/17(木) 03:22:10.48ID:lNfcWdaK0
5秒って常世祓い天のことじゃないかね?
イザナギのバフ時間はかなり長い
2025/04/17(木) 05:48:32.05ID:CU3IbX7B0
>>399
雷神はガード不能の雷持ちだからちょっと心配
自分は3つ付けてる
イザナギ7のやつは持続100秒超えてなかった?
地獄と延長小物でかなり持つイメージだけど
2025/04/17(木) 06:08:43.87ID:00dutGz30
>>398
だから妖怪技や術が強いんだろうな
近接はデメリットある分もっとイカれた高威力で良かったと思うね
2025/04/17(木) 06:59:42.67ID:CU3IbX7B0
手斧が実装されると聞いた時、どうせ敷次郎の石投げくらいの射程で距離で半減して実質普通の近接武器なんだろうなーと思ってた
ついでにモンハンでいうとスキル積んでないボウガンみたいな低火力って予想もしてたけど外れた
2025/04/17(木) 07:16:33.00ID:00dutGz30
密着するのが割に合わなさすぎるんだよな
DPSたいして変わらんならより安全な方がいいに決まってる
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23cc-eY6P [2001:268:9812:9914:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 07:28:02.77ID:EIE/ruqp0
???
2025/04/17(木) 09:02:32.42ID:kJTp5LiP0
ガードや回避という発想がなく、敵とノーガードで殴り合うストロングスタイルの人っているよね
取り敢えずヤバくなったら怨霊鬼や両面宿儺や禍夢(!)の妖怪技出せば良いと思ってる感じの
敵の火力がインフレしてきたら確かに割に合わなくなるかも
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b7b-6pz1 [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 09:37:46.22ID:K97wWu140
数の暴力系ミッションを手斧黒風とか長壁でやったらイライラしないかったんだろうな・・・
孤高の刀匠とか闇の再来とかね
2025/04/17(木) 09:42:46.18ID:vFYWQGgHd
ゴリゴリの近接で殴り続けるのが全ボスに対する最適解のゲームでリーチが正義とか割に合わないとかちょっと何言ってるか分からないっす
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75c9-ads/ [2001:268:9a18:b951:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 10:47:01.39ID:jrZOzqG00
まぁこのゲーム説明不足で何が強いかとかイマイチわからんままやってる人も多いだろうしな
俺も初見死にまくりながらソロ深部走破して同行参加して初めて怯みとか混沌ラッシュに気付いてなまはげでチマチマ気力上限削ってた俺の苦労はなんだったんだと咽び泣いたもんだ
2025/04/17(木) 10:58:33.34ID:CU3IbX7B0
プレイしていろいろ発見したり便利に使われてるみたいだしいいじゃん
強いやつこれ一択みたいな流れより
2025/04/17(木) 11:09:37.28ID:8Uzi7LEa0
>>409
すねこすりが他所の字より圧倒的に有能である事実
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43f9-h6Jr [240a:61:4270:35d2:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 18:06:07.62ID:fNYCFN8Y0
>>399
5秒は流石にエアプだろw
2025/04/17(木) 18:12:22.78ID:+PFK80mM0
ド下手クソな俺でも難行9深部クリア出来るビルドプリーズ
2025/04/17(木) 20:20:58.26ID:hc+wqB830
悟りから軽装だったからゴリゴリの重装したくなってきた
2025/04/18(金) 09:53:23.54ID:ifayLGG40
今のビルド+フルバフで難行9深部いけたわ
バフ無し難行無しの深部は無理だったのに、奈落のバフ侮れんな
幸運と回復のバフは全く実感湧かんけど
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75c2-W6ws [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 23:40:57.21ID:KKN3PTDx0
最近始めたけど最後らへんマジでクソゲー極まってんな
強モブ強モブ強モブ!!!遠距離!
元々そういう雑なモブ配置してるゲームだけど終盤はもうカロリー高すぎだわ
ただただめんどくさい
敵の配置になんの工夫も感じられん
2025/04/19(土) 00:04:25.67ID:lvcadsFld
今チーニン(1軍メンバー達)て何作ってるの?
まさかニンジャガ4とかじゃないよね…?
2025/04/19(土) 01:30:52.55ID:FrBq3+wid
遠距離にキレてる時点で何の工夫も感じられない雑な攻略してるって分かる辺りよく出来たゲームだわ
2025/04/19(土) 06:05:43.69ID:I1o2N8yp0
>>416
猫歩き使っとくといいよ
2025/04/19(土) 06:54:16.21ID:LcjU5l3q0
ダラダラ遊ぶには丁度いいゲームと思う
2025/04/19(土) 07:20:19.96ID:Ks/PkNb20
深部難行9がクリア出来ん遅鈍解放するかボスガチャ試行回数ゲーに頼るしかないか,,,
2025/04/19(土) 07:43:46.11ID:d9NAxbjS0
終晩に強モブは当たり前だし遠距離は釣ったり先に見つけて処理するもんだし
むしろ考えられた配置と言うべきなんじゃ・・・?
なんか下手くそ以前の雑な人って自分が気に入らない=クソって思考するよね
1で関ヶ原に正面から突っ込んで死にまくる人と7回くらいマッチしたから
プレイ中も口笛で誘導したりメッセで迂回路教えたりしたけどキレられたことある
2025/04/19(土) 11:56:09.45ID:Ks/PkNb20
義経すぐバグりやがる怒
2025/04/19(土) 12:06:45.04ID:Mgpe4BbS0
琵琶牧々は考えられた配置が多い(激怒)
2025/04/19(土) 14:44:29.95ID:KXEoZWMK0
難行9深部やっぱ無理でしたわ
ほんま地獄やでほんま
2025/04/19(土) 15:11:10.43ID:fP5fwIPv0
5周目に入って初めて揃え効果意識して多芸多才使ってるけどめちゃくちゃ火力出るようになるな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75eb-W6ws [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:52:50.11ID:TL2vFUfw0
このゲームって1週目クリアしたら即2週目いっていいの?
サブクエとか木霊集め全部やってから?
2025/04/19(土) 16:36:06.66ID:SYIyG4In0
それは自由よ 好きに遊べばいいけど
サブクエぼちぼちやって木霊集めしてレベル上げして2周目いったらちょっと楽になるかもね
2025/04/19(土) 16:58:33.44ID:KN6Bilsn0
DLC2以降のハヤブサ、大蜘蛛、女天狗は明らかにステータスの調整不足
コロナ大流行の時期だったから仕方ないとはいえ、つまらないボスキャラばかりだった
2025/04/19(土) 17:24:29.50ID:abSSLS3D0
>>425
別に無理やない何が無理なのよ彼岸も地獄も難行+9でクリア出来るように出来てるし頑張れや
敵のモーション覚えて気力0まで削って混沌入れたら終わりや難行9でも
混沌効かん禍夢にしても後赤技一つで気力0になるってぐらいでチョコチョコ小突きならが赤技待ってたらダウン二回で殺し切れるで難行9でも
義経はガチで殴り合うしかないがまぁ義経は攻撃分かりやすいし後隙だらけやから問題ないやろ

>>429
ステータスは関係なくないか?ただ調整とパターン構成がクソなだけやろ雷神とかも含め(烏帽子は神ボス)
それと仁王2は本編からしてクソボスだらけやから
アクション性も含め秀の字が強いから普通に遊べるだけで首かしげる調整や構成のボスはゴロゴロいる
2025/04/19(土) 17:31:58.70ID:5TmS+Cwv0
技だけならまだいい
雲出してる時に雷神攻撃すると雲の下に吸われたり
鬼火以外を攻撃してる時に弾に当たる位置に滑ってったりするのがマジイラッとする
2025/04/19(土) 17:49:39.44ID:X2VELoQcd
こいついっつも長文でイキってんな
しかも毎度言ってることズレてんの笑えるわ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-+F8q [49.96.228.51])
垢版 |
2025/04/19(土) 18:39:22.27ID:5A64Nt/5d
雷神は雲発生をダタラとかで止められれば普通に良ボスなんだよな常時張り付けるし
雷の発生予告含めて予備動作がしっかり分かれてるから見てから対処出来るし
ただダタラやハヤブサの忍術を持ってないと雲を止められないから
雲出すやつを赤技にすれば文句なく良ボスだったわ
2025/04/19(土) 19:53:23.98ID:I1o2N8yp0
特技成功で雲がかっこよく雲散霧消してくれたらよかった
2025/04/19(土) 20:22:33.13ID:ShTUvn8u0
黄泉雷神は雷雲も酷いが一々挟むワープ逃げのせいで戦闘テンポ悪いのと避けるというか待つ時間が多い攻撃ばかりで退屈だったりで雷雲以外にもおもんないとこが多いと感じるかなぁ
三明の雷は酷いが大嶽丸の属性技みたいにもうちょいなんとかならんかったんか
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91ab-nli6 [2001:ce8:106:ed66:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 07:43:41.85ID:GOquto440
リスクリターンが見合ってない状況が多過ぎるのがさすがに僕の考えたクソ調整だとは思う
必死こいて大技回避しようが頑張って赤技とっても最速居合1発入れる事もできないくらいの間で即次の攻撃してくるとか作ったやつアホなん?って思うことはよくある
2025/04/20(日) 08:06:32.19ID:Wx7EAm8V0
赤技取れるだけでもマシ、という考え方もあるにはあるけどね
他のソウル系だと、もっと敵だけ楽しそうだったりするから
まぁ難易度上がると赤技じゃなくなったりするんだけど
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 914a-78Zg [2001:268:98bf:299a:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 10:47:39.90ID:NEymVhEb0
難易度上がっても数値遊びだけで何も変わりませんなあのシリーズより全然いいよ
2025/04/20(日) 11:07:21.94ID:+WnhSJlF0
まだストーリー中で、敵のモーションが早くなってるような気がしたけどやはり気のせいではなかったか
2025/04/20(日) 11:12:54.83ID:/69vlIFT0
雷神は魂代優秀だから許す!雷は他に鬼火位しか使わないけど三目とか鵺とかも決して弱くはないよね??
2025/04/20(日) 11:44:37.03ID:hO4yrUG70
久々に遊ぼうと思ったら古いセーブデータしか無かったわ 去年遊んだデータはクラウド切ってたかもしれん 最初から遊んでもいいけど絵巻が運ゲーすぎて
2025/04/20(日) 12:58:03.53ID:rfaiI94+M
鵺は魂代OPに恵まれたから最初メインで使ってたが近距離当たらんから使わなくなったな
2025/04/20(日) 15:36:31.50ID:u3i93z6I0
絵巻ガチャはもうやりとうない
2025/04/20(日) 17:54:59.40ID:iA3vqjTm0
OPガチャもう少し楽になってほしいね
数値沼くらいで十分だよ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-qWou [1.72.0.41])
垢版 |
2025/04/20(日) 21:10:57.99ID:IiU1WVBhd
酒呑童子だけ強化版がいるんだよな

そういえば昔に火車使ってる奴はまだ中級レベルくらいて言われたんで
深部からビルドに噛み合った妖怪技で組んだら結構キツかった…
やっぱ火車は優秀でやられに出来ないので組むとキツイやね~
2025/04/21(月) 10:59:09.12ID:HSbQ5q5k0
妖怪に混沌かけて切れるとトコヤミ入られちゃう?
混沌ラッシュから気力切れダウンまでもっていきたいんだけどすぐトコヤミ入られる
2025/04/21(月) 11:15:02.92ID:x9mHlGfTd
そうね混沌切れるとトコヤミ入るね
気力上限ゼロにしたいなら上限がっつり減らせるだたら使ったりそれなりに工夫しないとダメよ
あとは混沌延長もして殴れる時間増やすのも大事
2025/04/21(月) 11:46:13.53ID:HSbQ5q5k0
ありがとう
混沌の時間延ばすなら織田に入るのが間違いないか
地獄道やOPの有利効果延長は自身にかかってるバフのみだよね?
2025/04/21(月) 12:19:26.19ID:x9mHlGfTd
その通り
外部から伸ばすなら織田家しかなかったはず
2025/04/21(月) 18:25:11.26ID:HSbQ5q5k0
織田に移籍してきます
ありがとう
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf5-I3kk [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 23:14:08.01ID:39N1VZsh0
イザナギの禊祓えがどうしても理解できなくて修行場でたたりもっけ使って何度も常世を祓っても
効果アイコンが三つの勾玉のマークと鎧のアイコンまでしか表示されないのですが
攻撃力アイコンって表示されないのでしょうか?
祓った後妖鬼正面から切ってもダメージが1900程度で効果が実感できないです
2025/04/22(火) 00:03:34.43ID:7Cub1Ii1d
https://mobamemo;.com/
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 892d-VXNn [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 00:19:05.17ID:8a6KnaUz0
誰か教えてくれ
神器の+がついた武器ってどうやって入手するの?
2週目のあやかしの夢路やっててクエ報酬で+がついた武器が入手できるのはわかるんだけどそれ以外がよくわからん
単に低確率でソロするの?
あと+3と4の武器入手できたりするんだけどこの+値はランダムなの?それとも自分が強化してる最大値が入手できたりするの?
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b06-I3kk [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 02:20:50.34ID:bSKusS9a0
>>451
解説動画をみつけて理解できました
スレ汚し失礼しました
2025/04/22(火) 07:23:22.42ID:Z6b+5RfK0
>>453
ドロップだけどストーリーやクエストで手に入るものは
大体は何周目かミッション制覇率どんくらいかとか自分の進行具合できまる
なので自分が一点集中+値強化しても別にそれが理由で手に入る物は強くなったりはしない
数値はランダムではあるけどせいぜい基準から+−2くらいじゃね
456名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-qWou [1.72.0.41])
垢版 |
2025/04/22(火) 08:19:42.53ID:GsQZL3Nkd
大体の基準目安だと
2周目=+4くらい
3周目=+10くらい
4周目=+20くらい

んで5周目の奈落獄に入ると最終的に+120まで上がる感じかな
2025/04/23(水) 21:11:37.09ID:uTN/RXMh0
死にゲーっていうけど死にながらちょっとずつでも頑張りと工夫次第で進められる仁王2って何だかんだまだ有情だと思う
意地が悪いなって思うことは多々あるけど理不尽や無理ゲーって程ではないからまぁ塩梅としては悪くない
稀によくあるクリアさせる気が微塵も感じられない理不尽難易度のゲームに比べたらまだ優しい
2025/04/23(水) 21:37:36.42ID:Vvxi23TG0
そんなん大昔のゲームくらいじゃねーの
2025/04/24(木) 05:17:14.52ID:Aljmgm+w0
前作仁王を適正画面明度でやると厳島の床が全く見えなくて溺死しまくって理不尽だった
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 910c-0INX [240f:67:8be:1:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 07:03:36.96ID:+wJ+jcZD0
3週目の藤吉郎が強すぎてDLC買ったことを後悔している
2025/04/24(木) 07:04:56.63ID:JKox01Fj0
>>460
封気符を使えっ、秀の字!
2025/04/24(木) 09:17:23.87ID:AGlQK00y0
稀によくあるってどっちやねん
2025/04/24(木) 10:24:16.11ID:eqiGj4RP0
仁王はロンドン塔、佐和山は暗いし迷いやすいしクソマップだと思った
厳島は言われてるほど辛くなかった
コンプリ版から始めたからかもしれんが
2025/04/24(木) 15:54:30.58ID:zGugBbOk0
前作は序盤からクソマップだらけだと思う
ボス戦で落下死する厳島や石見 迷宮すぎる太宰府 順路の分かりにく過ぎる伊賀に本能寺に鬼女の所
湯屋が2に続投のマップだけどパカッと開く落とし穴が2では異彩を放っている
2025/04/24(木) 15:59:58.18ID:+dRuCqeq0
佐和山城は迷ったな
どんな城やねんと
2025/04/24(木) 16:11:14.75ID:07kMeROBd
一本道で分かりやすいマップ以外全部クソマップって言ってそう
467名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-qWou [1.72.0.41])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:04:43.42ID:ZmY2jdBHd
この前、外人が仁王2を実況してたんで観てたんだけど
深部のボスに坂田金時が出てきたんだけど、アレは改造パッチなんですかね?
2025/04/25(金) 07:47:39.48ID:VzFfsseF0
鬼女に糞マップ感全然ねーけど何を持って糞マップと定義してるんだ?
岩転がってくるから?
2025/04/25(金) 08:16:27.83ID:RTTOU+y80
鬼女は見た目が1〜2含めてトップ3に入るくらい好き
討伐後に武井咲の絶妙迫真演技が見れるのも好き
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bea-rzc4 [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 11:33:44.07ID:lOuO6DJi0
大ムカデ戦で落下死する場所ってどこ? 逃げてくときの穴?
鬼女ステージは川の中に入って下っていったら、落ちて死ぬからたぶんそこ
2025/04/25(金) 15:13:49.22ID:bRyQtWED0
クソマップは埴輪遺跡だろ
2025/04/25(金) 18:39:43.40ID:2VQXtwRH0
そういえば最近岩と矢の二段構えでヤッてくるの見かけないね
いまだにあそこで召喚されたら即変わり身使う
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 891a-VXNn [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 00:03:05.64ID:kUibTXxl0
3週目の修羅を160+6の攻撃力1690の旋混でやってるんだけど170で+値高い武器が出たらそれに変えた方がいい?
今覚醒編のえんえんら倒したとこなんだけど雑魚は大丈夫だけどボスが結構削るのきつかった
それとも今使ってる160武器がお気に入りならそれ育てたほうがいい?
どこくらいまで武器とか装備ガンガン変えた方がいいのかよくわからん
2025/04/26(土) 00:46:27.95ID:VO6gVDiY0
5周目までやるつもりなら神器コツコツ育ててもあんまり意味ないかな
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b9-DlSe [60.113.72.163])
垢版 |
2025/04/26(土) 01:33:40.74ID:qTTpnSU60
窮地で10万ダメージ出してる奴いるけど
どんな盛り方してるんだ?
476名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-qWou [1.72.0.41])
垢版 |
2025/04/26(土) 04:16:44.39ID:tz5SuqXBd
周回する度に装備品のレベルの上限や+値の上限が上がるんで
良いのがドロップしたら更新したり、魂合わせで+値を上げていけば良いと思う
それと4周目から小物の特殊効果に優先ドロップが追加されるんで
焼き直しで付けて、欲しい装備品があるならそれを装備してホリホリするのも良いかもね
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 739b-LrzF [240a:61:4270:35d2:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 04:47:20.64ID:H/ko6Dua0
>>462
今は廃れてるブロント語だぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bc4-EeD6 [113.149.84.65])
垢版 |
2025/04/26(土) 05:22:35.79ID:8zrL5mdf0
敵と難易度と武器とか書かんとわからんよね
えんえんらなら26-加護なしマルチでも窮地なしでいくし
2025/04/26(土) 07:44:02.02ID:Ig6LcgaI0
あくまで個人的意見だけど+値が4以上離れてるなら魂合わせ費用がきつくなければ
とりあえず拾った武器に惜しくはない程度のの霊石炭をぶちこむ
良さげなopに変わったら切り替え、変わらなかったら今回はご縁がなかったと言うことで生け贄
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b18-I3kk [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 08:53:29.12ID:VZyE3qTp0
牛鬼・怨霊真柄以外でも勇呪体の絵巻ってあるんだな
雷神・毒ぬめり3・黄泉兵1・鬼火2のスカスカ配置でテーブル回しも楽だった
地獄道の導き以外は付いて欲しくなかったから導きなしである意味ほっとした
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bea-rzc4 [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 09:16:47.71ID:1yFzPkbv0
+値あげてもあんま攻撃性能あがらないから、あげるための素材かめっちゃたまったな〜くらいの時に上げればオーケー
2025/04/26(土) 09:32:03.06ID:Ke3ipUSw0
魂合わせしたり、+値気にし出したのは奈落行ってからだな
ソロに拘らなきゃまれびとに倒してもらってどんどん進むのが効率いいと思う
2025/04/26(土) 18:47:37.99ID:gLupqIDx0
茶器じじいの褒美が金の時にまとめてつっこむとお金に余裕できるからおすすめ
あとはいらない茶器を売ったり
金と+付き装備が余り出したら、手持ちの高いやつの同値で合わせる(例:6+6で7になる)
+7同士で+8にしたり、こまめに有利にしていくのも面白いゲーム
2025/04/27(日) 02:48:39.62ID:p159kTYm0
Roninクリアしたので仁王2気になってるんだけどこれはパリィより回避ガードでの立ち回りがメインって認識であってる?
Diablo好きなのでRoninよりハクスラ要素が濃いっていうから気になってる
2025/04/27(日) 07:19:37.00ID:a8j0Qu9d0
>>484
回避が基本
ローニンみたいに赤技してくるから3種の基本技(殴り、カウンター、当て身)で潰す
エンコンはひたすら倒して装備整えて進む感じだからハクスラ感は強いよ
魂代やら絵巻、キラ小物厳選なんかはこだわると大変だけど、ローニンより性能に差があるから楽しい
あっちは鉄の剣戟と火がおしゃれ、仁王2は刀同士の弾き合いチャンバラみたいなのは一部のカウンター技かイベントしかない
2025/04/27(日) 07:23:44.77ID:23CGLf940
まあそうね
パリイゲー&ハクスラならウォーロンのほうだと思うし
2025/04/27(日) 08:11:20.76ID:B0RmY4A00
仁王2もいいがFFオリジンもオススメ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-fv38 [1.66.105.117])
垢版 |
2025/04/27(日) 08:27:07.51ID:KnsW7Vwid
仁王2からウォーロンやローニンとやってきたけど、やっぱ仁王2が1番面白いかな
ローニンの石火が決まりまくると楽しいけど疲れるんだよねぇ…
2025/04/27(日) 10:00:21.13ID:FkFRuHBa0
頭装備に妖力、近接攻撃での妖力加算量、敵の気力切れで攻撃増強のキラop3つが揃わん
揃わないんだぁ・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2def-TRK6 [240a:61:5235:3002:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 12:19:39.55ID:ay3X+H3b0
>>489
妖力と妖力加算て競合しなかったっけ?
間違ってたらすまん
2025/04/27(日) 13:16:15.25ID:FkFRuHBa0
>>490
しないね
妖力と妖力加算のop付いたのは出たんだ
2025/04/27(日) 13:31:31.95ID:p159kTYm0
ありがとう>>484です
カウンターあるんだ
妖怪相手にカウンター決めたら楽しそう
ウォーロンは三国志に興味がないのでまずは仁王2かなあ…
FFオリジンも気になる
2025/04/27(日) 15:53:48.97ID:soN+gFOs0
エルデンもモンハンも飽きてしまったので、仁王2買おうと思ってる
モンハンでハンマー使いだったから、武器は斧がいいかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553d-ko3M [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 16:17:42.46ID:QOUhMdrm0
4週目の悟りの夢まできて神宝装備が落ちるようになったんだけど神器装備は分解して欠片集めたほうがいいの?
神器の欠片って使用用途ある?
2025/04/27(日) 18:36:52.58ID:uNNbXZ5zd
神木の霊石炭作る
2025/04/27(日) 18:46:53.80ID:qyrRFgNs0
何でハンマーと斧が同じ武器種だと知ってるんだ?
2025/04/27(日) 18:49:57.25ID:Yn71S7ou0
おちけつ、そんな事は一言もいっとらん
モンハンでハンマー使いという話だ
モンハンみたいに武器毎に独自の操作立ち回り、みたいなのはあんまり無いから好きなの使っていいと思うよ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab3b-ckl7 [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 18:56:17.35ID:vDvvNL3K0
斧って中段□と□の間に割り込まれるぞ
2025/04/27(日) 19:14:25.40ID:soN+gFOs0
先に攻略記事を読んだら、どうも斧がハンマーっぽいなと思って
でも大太刀の方がおすすめされてた
とりあえず大太刀と手斧を装備して、今から初クエスト行ってくる
2025/04/27(日) 19:23:23.04ID:x+6LvENK0
>>499
行ってら
変形武器好きなら薙刀鎌もええで
種類多いから色々試してみるのがオススメ
2025/04/27(日) 19:30:37.98ID:soN+gFOs0
え、何もできず牛頭に瞬殺されるんだが
難易度高いとか以前になにもできない
なんだこれ
2025/04/27(日) 19:42:09.45ID:F0+7TgocM
>>501
倒さなくて良いけど練習に持って来いやで
各構えで回避も攻撃も違うから残心ついでに構え変えるんじゃ
その内サムライスキルで回避残心と流転で気力回復効率化しよな
2025/04/27(日) 19:44:41.25ID:a8j0Qu9d0
>>493
武器種毎に人間を計数百体倒す(スキルポイント的なのもらえる)みたいなのあるから何使っても損じゃないよ
斧は上段△が単純操作で結構強い
最初の牛は後回しでいいよ、なんかリベンジみたいなトロフィーもあったような気がするしそんなもん
2025/04/27(日) 20:48:11.28ID:DPD+OJRe0
刀メインで奈落を攻略中なんだけどスサノオ×イザナギって人気ない?
スサノオは楽しいけどスサノオに合わせる恩寵迷うわ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553d-ko3M [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 21:10:06.15ID:QOUhMdrm0
武器のopの二属性付与と固有で浄属性と追加opで他属性とか付けるのってどっちがいいの?
あと混沌やられ狙う場合は武器にopつけるのと陰陽術はどっちがいいの?
使用武器は旋混なんだけど
506名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-vloK [1.66.105.117])
垢版 |
2025/04/27(日) 21:21:52.72ID:KnsW7Vwid
色んなビルドが作れるのが面白いんだよね仁王2は
自分の場合はスサノオ6にあとはビルドに合った恩寵にしてるかな
てか武将揃えとスサノオにしてる場合もあるな
刀だと居合い特化が作りたかったんで清廉+フツヌシ7で作ったりもしてた
2025/04/28(月) 02:19:08.44ID:sIq9osKx0
ブラボ好きだから薙刀は楽しそうだなって思う
型があるから全部変形武器というか3つ武器持ってるようなもんなんだけどね
2025/04/28(月) 07:06:58.20ID:6CXABTTB0
>>501
勝てない敵からは逃げましょうのtipsを読まない人に身を持って教えてくれる先生だぞ
その上、攻撃は大振りで赤技もタイミングがとりやすく道場師範でもある
ガスコイン先生や竜騎兵先生より大分優しい
なにも出来ないのは多分ガードしすぎだな
2025/04/28(月) 07:46:27.39ID:sIq9osKx0
妖怪技キャンセル覚えるまでは牛頭鬼でもキツイ
後回し推奨
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdf-3+vo [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 09:30:49.25ID:vgQy7sbE0
南蛮胴具足で敏捷と頑強Aを目指してるんですが
重量を下げるには剛と武のステを上げる以外の方法ってないですよね?
足は上古なんですが怨霊鬼兜はあきらめるしかないのかな
2025/04/28(月) 10:26:30.65ID:0mhEnBov0
昨日から始めて牛頭鬼に瞬殺された者だが、やっと基本操作に慣れてきて忘れずに気力回復できるようになってきた
牛はスルーして猿は余裕で倒せるようになったけど、むずいなこのゲーム
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bac-AsGU [2400:2200:763:f0c0:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 10:34:54.93ID:Zle1EhnZ0
>>510
キラ装備の重さ上限とか?足りるかはわからんけど
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-YYUX [59.169.134.205])
垢版 |
2025/04/28(月) 11:21:59.13ID:x/v4UZB+0
1周目はチュートリアルなので練習する過程だよ
このゲームは4周目終わってエンドコンテンツが終わったらクリアだから
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-YYUX [59.169.134.205])
垢版 |
2025/04/28(月) 11:25:04.61ID:x/v4UZB+0
最後は5周目だった
2025/04/28(月) 12:11:51.08ID:BfzWtD060
表edまで終わって緑装備出るようになったけど早くも面倒くさくなってきた
2025/04/28(月) 12:18:34.48ID:8UVLrGhZ0
やめてええんやで
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b72-3+vo [2400:4051:53a0:b900:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 13:22:04.50ID:vgQy7sbE0
>>512
ありがとうございます
兜は軽量に妥協してとりあえず深部で重さ上限掘ってみます
でも深部ってキラ重さ上限ほとんど出ないイメージが
2025/04/28(月) 13:27:54.94ID:8UVLrGhZ0
>>517
深部でも出ることは出る
op一枠腐るけど頑強A、俊敏A目指すなら無縁人が良いって聞いた
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5543-ko3M [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 16:26:04.03ID:jriAWy9i0
リアルタイムでやってた人は悟りの夢路やる時にはレベル上限まで来てたり装備もできる限り整えてやってたの?
今レベル270なんだけどえんえんらまでは拾った神宝装備つけていけたけど夜刀神からかなりきつい
今川とか修羅でもごり押しできるくらいクソ雑魚だったのに悟りだとめちゃくちゃ硬くてびっくりしてる
やっぱりそれなりに推奨レベル近くまでレベル上げたりビルド組まないときつい?
2025/04/28(月) 16:29:11.02ID:BoYLDcvW0
>>515
面倒いことはせずにカチャカチャ動かすのだけ楽しめばええで
拾った武器に裸でもやれるからな
2025/04/28(月) 17:45:36.12ID:0mhEnBov0
石を大量に拾ってるんだけど、これって使い道あるの?
2025/04/28(月) 17:54:21.06ID:6CXABTTB0
>>519
装備はガチガチに上げてたけど、特殊な稼ぎしてなきゃ新たな週のカンストまでを
前の週で溜め込んだりしないと思ううっかりで二連敗してロストとかもあるしね
レベルは上げたくなきゃそんなにいらないけど
4週目はさすがにごり押し以外にバフデバフか属性やられつける手段を持ってないとキツイ
2025/04/28(月) 17:56:22.51ID:6CXABTTB0
>>521
石ビルド組んでなくても釣るのに矢は勿体ないなとか
壁に張り付いてんの落とすのに矢は以下略
2025/04/28(月) 18:11:14.44ID:0mhEnBov0
>>523
そういう使い方か
遠距離武器として投げれたりするわけじゃなく、ショートカットに入れて使うんだよね?
2025/04/28(月) 18:15:58.72ID:4LTcoQyF0
石はあんま使えないといいたいとこだけど一回投げた位でセットしなくなったから浅くしか知らない、なくても全く困らないとだけ
火薬玉とか属性エンチャ札は当てる(殴る)と術経験値みたいなの増えるから、スライムとか火に弱いやつに当てるといい
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5543-ko3M [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 19:14:06.88ID:jriAWy9i0
常世同行でミッションかえると難易度かってにサムライの夢路になるんだけどなんで?
2025/04/28(月) 19:45:30.47ID:6CXABTTB0
横ボタン押してミッション全てから
難易度限定のタブ?行ってその難易度をサムライに固定しとるんちゃう?
2025/04/29(火) 01:41:59.76ID:TeolWDVt0
最初のステージから死にまくりでこの先心配だけど苦労してボス倒せると楽しいな…
2025/04/29(火) 01:47:57.99ID:79pWE3Ut0
その余裕がいつまで続くかな?
2025/04/29(火) 02:19:03.66ID:m1rm1Bs80
煙々羅、夜刀神あたりで死に覚えゲーしてた頃が難しさのピークだったな
個人的には後半・終盤になるほど簡単になっていった
周回最後までやったらまた難しいのかな
2025/04/29(火) 07:43:08.81ID:HP4S1DNO0
秀吉倒してからの果心居士二連戦は発狂した
2025/04/29(火) 16:01:17.49ID:oqMPiYSE0NIKU
やるゲームが無くなったら結局仁王2に戻ってくる自分が居る
ウォーロンは侵攻でもほぼ低レベルしか居ない(求賢は中レベルくらい)
ローニンは純粋に飽きた
2025/04/29(火) 16:30:30.31ID:4Tjny8p30NIKU
GWセールで色々安くなってんだろ
ものぐさしないでちゃんと探せ
2025/04/29(火) 16:58:14.78ID:kvV0h9birNIKU
てすと
2025/04/29(火) 16:59:48.92ID:kvV0h9birNIKU
書き込めた

けど何書き込もうと思ったか忘れた
奈落行ってくる
2025/04/29(火) 17:00:35.53ID:zyihxnE+dNIKU
分かってねぇなぁ
チラッとでも見たり聞いたりしたゲーム手当たり次第やっても結局戻ってくんだよ
仁王2は純粋にアクションゲームとしての出来が良過ぎる
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ab1b-ckl7 [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 17:04:34.94ID:YcgKnAl10NIKU
ひとによるでしょ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2583-8R3d [118.105.6.218])
垢版 |
2025/04/29(火) 17:50:40.20ID:WXe32HWB0NIKU
なんか適当におすすめな恩寵とステ振り教えてくれ
2025/04/29(火) 18:03:45.24ID:wrXU5mpk0NIKU
>>538
スサノオ6イザナギ7
>>342
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3db6-WmYF [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 19:40:15.11ID:NFylVrGr0NIKU
今でもこんなに人気があるんだから仁王3は出ないのかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2d11-XbQK [240f:f0:be52:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 21:04:59.39ID:xwyT3R510NIKU
チーニンゲーはこのままスイッチ2に出さない方針なのかな売る気無さそう
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 55fd-ko3M [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 21:20:29.03ID:rR9GkOb20NIKU
これ最終難易度まで出尽くしてる今やるなら仁王の道まで駆け抜けたほうがいいな
それまでにいろいろビルド考えてもどうせ5週目入れば強い武器防具落ちるしレベル上げもしやすいし
5週目入ったとたんレベルガンガン上がるわ
2025/04/30(水) 01:26:34.91ID:OwXk9vA/0
>>530
行動パターンやカウンター可能技も変わってく
一周目のボスが可愛く思えてくるぞ
2025/04/30(水) 06:11:53.77ID:TYD3cmvf0
アクションとキャラビルドトレハンの双方丁度いい塩梅で楽しめるゲームは現状あんま無いからこれが選択肢になる
2025/04/30(水) 09:24:10.12ID:Ei4EoeVVM
>>542
1もそうやったで
流石にDLC待ちしてる訳でもないのに何週も真面目に全部やってられんからね
ボス行動パターンに慣れる前に最終難易度行っちゃうけどいきなり行って慣れるまで戦えば良し
2025/04/30(水) 09:41:10.03ID:gKnVL12r0
侍だけ全部埋めてあとは仁王までスッパ抜きもアリ
2025/04/30(水) 21:01:11.17ID:H6vrm8D/0
全部埋めてもゴミもらえるだけだしな

…逆に必須レベルなの貰えたら大変すぎるから良いんだけど
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab04-ckl7 [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 21:28:22.38ID:moqFlmkM0
修羅から行動がよわくなるボスもいるぞ
ひとあんしんだな
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-ko3M [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 01:22:22.46ID:mR7mIPoO0
レベル400くらいで奈落獄いって今3Fまでやったけど案外簡単やな
これ今から難しくなるの?
2025/05/01(木) 03:35:24.42ID:GAa0R70f0
難行無しならずっと簡単じゃないかな 適当に殴り合って妖怪技出しとけばクリアできる
2025/05/01(木) 03:50:56.47ID:QkgqLbP+0
Roninもレベル750まで欲しかったや
仁王2しゃぶり尽くした後でやったからハクスラ要素やエンドコンテンツが物足りなかった
十分楽しかったけど
2025/05/01(木) 04:01:09.55ID:HXXv6H7I0
Wo Longもそうだけど、仁王2より微妙なのがなー
2025/05/01(木) 04:08:41.31ID:QkgqLbP+0
なんだろうRoninは仁王2と比べてだいぶ薄口だけど面白い部分はちゃんと光っててとても楽しめた作品だった
もし仁王3の希望があるならRoninから持ってきて欲しいシステムもあるし、良いゲームだった
wo longはもう記憶から消したから何も言えない
2025/05/01(木) 04:29:05.20ID:HXXv6H7I0
よくWo LongはSEKIROと仁王を割って2にしたって言われるけど、SEKIRO信者の俺でも評価低いからなー
中途半端にパリィゲーにして…体幹じゃなくて氣勢だっけ?を削り合うシステムにしてるけど面白くなかった…
2025/05/01(木) 05:47:50.60ID:KVWJ5pDq0
オンライン要素はないがウツロノハネに少し興味が出てきた
2025/05/01(木) 06:32:02.51ID:3+8gz9Wr0
そのへんやろうと思ってたのに仁王2の面白いのか
2025/05/01(木) 06:36:52.20ID:2W0SB0Dt0
ウォーロンスレならウォーロンおもしろいって意見多そうな気がする
2025/05/01(木) 07:57:47.17ID:duP3e+iU0
今ならカザンやれよ中身は実質仁王3で面白いぞカザン
問題は発売して間もない今のところ奈落獄みたいなエンドコンテンツが無いから
そのうちまた仁王2に戻らざる負えない事か
2025/05/01(木) 08:14:21.12ID:AgY6t1+x0
>>558
敵のノックバック酷すぎて体験版でやめた
2025/05/01(木) 08:27:35.18ID:duP3e+iU0
ノックバック酷いなんて意見初めて見たわ
多分刀斧のリーチに不満あったんだろうが、槍でも試せば良かったのに
2025/05/01(木) 11:01:35.39ID:f6VUHcl50
興味ある奴はとっくにやってんだろ
いちいちこっちに宣伝しにくんな
2025/05/01(木) 11:35:11.73ID:kt8kd4080
やっと4周目だ
ずっと万鬼作って使ってたけどこれドロップしないなら神宝もないのか
2025/05/01(木) 12:06:36.40ID:YJPfYzfh0
奈落深部まで拾ったもの使うのがエエで
2025/05/01(木) 12:37:05.13ID:t69IM2P40
ソロでならノーデスで深部クリア出来るようになったから同行行ったけどきっついなぁ
敵硬過ぎやろ
フルバフでも大して削れん
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de6-xJLD [2001:268:7220:442d:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 12:39:03.90ID:LhTU7JR90
稀少度継承と恩寵継承で神宝恩寵仕様の万鬼も作れなくはない
ドロップ品のキラ付き狙ったほうがいいけど
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55a3-ko3M [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 19:23:26.53ID:mR7mIPoO0
一難の解除時間延長と招きの土鈴のopって強いの?
消さないほうがいい?
2025/05/01(木) 19:59:08.98ID:AH6zMtXH0
人によると思うけど個人的に2つとも必要ない
2025/05/01(木) 21:45:47.13ID:ZoIuKDoRd
招きの土鈴はすねこすり呼ぶ頻度高いならまぁ有ってもいいかもね
一難解除延長は1カ所10秒程度伸びるのが強いと思えるならどうぞ
2025/05/01(木) 21:46:54.40ID:19vzjiyh0
刀でスサノオ×イザナギビルド作成中なんだけど
刀の重装ってミスマッチ?
美濃宿老で固めようかと思うんだが
2025/05/01(木) 21:48:17.10ID:2W0SB0Dt0
全身に土鈴付けたいけどなー
他のキラも整ってないと付ける気がしないんだよなー
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-xJLD [27.138.221.80])
垢版 |
2025/05/01(木) 23:27:52.01ID:kw0XwbGl0
>>569
重さがカツカツなら美濃宿老は重装の中では軽めで良いと思うけど、固定OPの性能的には腐らない効果とは言えぶっちゃけ微妙
個人的には唐皮を推める
イザスサなら多芸も禊祓も効果時間長い方が良いし、有利効果時間延ばすのに絵巻を地獄道にした場合なんかに唐皮の固定OPで地獄道のデメリットを相殺できる
水雷の耐性もちょっとあるしね
2025/05/02(金) 07:11:21.57ID:J+MzV0El0
>>571
唐皮と地獄道調べたけど確かに相性いいね
まだ深部行けてないから知らなかったけど絵巻にデメリット追加されるんだね
2025/05/02(金) 10:38:19.45ID:eeC59DXyd
不利効果時間-50%でも2/3にしかならないという話がある
2025/05/02(金) 14:28:19.99ID:aVIwiZ890
地獄道の不利効果延長50%と不利効果時間-50%のopは別物だから
-0.5×-0.5=-0.25=25%
地獄道のデメリットが相殺じゃなく半分になるんじゃなかったっけ?
2025/05/02(金) 15:16:33.35ID:P/NtvEPBd
単に書き間違えだと思うけど地獄道の延長分は+30%

不利効果時間は例えば
①何も無し→60秒
②地獄道装備→78秒
③不利効果-50%+地獄道→52秒

みたいな感じに多分なると思う。地獄道デメリットの時間分は打ち消せる
自分の勘違いだったらすまん
2025/05/02(金) 15:31:48.99ID:W92Wecxq0
78秒の50%オフで39秒じゃない?都合よく約40秒と考えたら元の60秒の2/3で40秒 
2025/05/02(金) 15:37:04.29ID:W92Wecxq0
単純に1.3倍の0.5倍で0.65だから約2/3?
2025/05/02(金) 15:57:35.88ID:aVIwiZ890
すまん単純に地獄道のデメリットの数値を間違えてたw
2025/05/02(金) 16:19:26.60ID:gXelltr/d
>>576
575に書かなかったけど「何も無し60秒」の所に不利効果op-50%付けると2/3で40秒になる

地獄道の話を除いたとして、不利効果op-50%では60秒→30秒にはならない
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bc-4Js7 [211.124.201.229])
垢版 |
2025/05/02(金) 17:08:56.57ID:fGWn5cOP0
不利効果の持続 -n%
 = 持続時間 ÷ (100 + n) ÷100

-50%なら÷1.5
-100%なら÷2
2025/05/02(金) 17:17:54.58ID:gS1XLvZv0
回避納刀キャンセルで高速移動してる人って、指をスライドさせてボタン押してるの?
2025/05/02(金) 17:24:17.09ID:S/07HMOgr
納刀キャンセル関連は手元のコントローラーを映した実演動画がYoutubeにあった気がする
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d45-AsGU [2400:2200:740:ad65:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 18:38:49.18ID:W92Wecxq0
>>580

不利効果のアイコンを量で考えて100%を60秒で消化て事か
100割る60秒で 1秒で約1.67%消化 1.67*60で約100.2%

で1.5倍で消化すると1.67*1.5=2.505% 1秒で2.505%消化
100.2割る2.505=40秒 
かな?
地獄道分割る不利効果-50%=めんどくせ全部避けろ
2025/05/02(金) 21:17:00.35ID:IoMnkEhd0
なんかすまんかった
まあ重装着込む場合も兜は特別な固定OPのやつにしたり足は無敵延長が付く軽装にしたりする事になる可能性高くて全身唐皮ってパターンは稀だと思うから
気持ち軽減できる程度でもオススメって事で…
2025/05/02(金) 21:24:29.73ID:gS1XLvZv0
>>582
指スライド派と指ボタンの間置き派の2つの流派があるみたいで、
個人的に間置きだと高速でやるのが厳しいから、動画で高速でやってる人たちはみんなスライド派なのか気になってる
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dbe-Wh9N [2001:ce8:106:ed66:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 22:45:18.57ID:opDz+T1/0
百均とかで売ってる布製の指サック使うとスライドはやりやすい
手汗とかで親指がベタつくと引っかかるからね
587名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-sKZl [1.66.105.117])
垢版 |
2025/05/02(金) 23:47:10.99ID:8FhheBqCd
重装で回避納刀キャンセルやる場合は足のキラopの回避距離延長が必須だよね
2025/05/03(土) 00:46:19.55ID:xAX1ABmG0
休み入ったからかまれびとすぐ来てくれて助かるわ
2025/05/03(土) 04:31:31.34ID:5G2U4i2x0
久々に遊びだして四周目まではサクッと行けたけど、かつてはDLC購入難易度だったし一気に難易度上がるなー
敵硬すぎるしダメージ高すぎて笑う 雑魚敵プチプチして神宝するかー

改めて最初からやると楽しいけど絵巻だけは考えないようにしてる
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab13-ckl7 [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 11:57:58.90ID:0w/AARhP0
親指をバツとマルの間に置いて、親指の左側でバツ、右側でマルを押す
親指を左右に振るちっちゃな動きだよ
これで高速でできている
高速といっても速すぎると反応しない
ちなみに鎖鎌がイチバン速くステップを踏める
2025/05/03(土) 15:48:15.90ID:tzMjArdC0
このゲーム疲労感が半端なくて何時間も続けてできない
でもやめると仁王のことばっか考えてしまってまたすぐやり始めてしまう
2025/05/03(土) 18:54:53.84ID:TOg930v30
連続回避キャンセルは時々下段構えを誤爆してステップしそこなうので諦めた
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcd-0urV [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 03:35:55.88ID:vJjB0FmJ0
奈落獄って難行なしだと何階くらいから装備整えないときつい?
今30階くらいに来たんだけど急にボスの火力がきつく感じ始めた
2025/05/04(日) 13:19:33.23ID:gSYYlHJPd
深部裸とか出来ちゃうゲームだからどこからきついかは人によるとしか
だからきついと感じた時が揃え時
2025/05/04(日) 17:06:12.43ID:B7Ch/glo0
奈落獄深部の11層からもう無理ってなった
敵が硬い痛い気力減らない
オオヤマツミの恩寵があると楽になるんかね
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22ab-XtOP [27.138.221.80])
垢版 |
2025/05/04(日) 17:49:31.23ID:gEJdYJW70
ちょっとした攻撃で死ににくくはなるから彼岸だか此岸の攻略は多少楽になるかもしれないけど
ボス戦に関してはこっちの耐久が多少高くても高火力ボスの連戦でドレインや自動回復で簡単にひっくり返されてジリ貧になりがちだからヤマツミに振ってる分を火力強化の方面に充てて決着早めた方が良いと思う
無傷で被ダメ半減しようが体力が30%増えようが簡単に死ぬし
2025/05/04(日) 18:00:31.75ID:vbptQtcM0
不動でガードを頼れる存在まで昇華するのもおもしろかったからおすすめ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb4-HQPr [240f:67:a0c4:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:54:49.09ID:EbrYxjzG0
やっと二周目終わったけど、刀って弱すぎない?
あのリーチなら上段攻撃もっと速くて良いのでわ
2025/05/04(日) 19:58:23.15ID:d7tk68K00
刀は隙が少ないのが長所らしいけど他の武器とそこまで変わらなくねっていうね
2025/05/04(日) 20:20:45.44ID:XvflihJ7d
ボタン割り当てもっと均等に割り振ってほしかった
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22ab-XtOP [27.138.221.80])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:29:51.10ID:gEJdYJW70
刀は武技や秘伝技が揃ったらそこそこ
2025/05/04(日) 20:40:47.67ID:8goOL+wY0
かっこよさ全振りの惣捲を使っていけ
2025/05/04(日) 20:45:37.17ID:daroRnfr0
手甲が楽ちんで他の武器試しても手甲に帰ってきてしまう
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db05-iitB [240a:6b:c50:7a75:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 21:15:55.36ID:bohdSyTG0
刀は納刀キャンセル居合いが出来てから刀の強さが分かるよな
てか至ってシンプルなんで初心者には刀から始めた方が良いと思うんだよね
2025/05/04(日) 21:41:04.80ID:8goOL+wY0
最終ジョブがずっと黒風発止の横跳びピョンピョンの字か乱伐輪を投げ続けるの字にならなければどれも楽しい
2025/05/04(日) 21:46:10.12ID:k3LezSxU0
タックルと無間しかしない手甲は許された?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb4-HQPr [240f:67:a0c4:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 22:28:12.91ID:EbrYxjzG0
突進パンチとか連続キック強いじゃん
あと手甲はモーションかっこいい
2025/05/04(日) 23:44:56.22ID:LRhbNNCVd
鍾馗掛けと無間しかないは流石に浅すぎっす
2025/05/04(日) 23:56:28.91ID:cSoHXWPn0
雪月花ブンブン丸も忘れないでいただきたい
2025/05/05(月) 00:26:18.30ID:gzok7pdb0
陰陽術、クナイペチペチマンは無しよりのアリってこと??
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf72-0urV [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 00:50:18.88ID:DxjGIk830
浄属性付与された武器に雷エンチャしてなぐったら両方とも属性やられ発生するの?
混沌やられのアイコン出てないような感じするんだけど
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb4-HQPr [240f:67:a0c4:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:15:15.27ID:1Sq7KV750
しない
2025/05/05(月) 02:30:10.95ID:tqDyG9a10
ワイルドハーツやり始めて面白いんだけど、チーニンの狩りゲーもちょっと見てみたいなって思っちゃった
武器ごとの特殊システムとかモーションも含めて凄い凝って作り込み頑張ってくれそう

マルチで妖怪ボスをみんなでタコ殴りしてる時はちょっと狩りゲーっぽい感じするけど、それも楽しいからやっぱチーニン狩りゲー見てみたいな
2025/05/05(月) 03:02:48.01ID:TpVQ3AoO0
良い意味でも悪い意味でも味方も敵も攻撃全振りでクソゲーっていう変な面白さのあるゲーム
615名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-zbN6 [49.98.231.51])
垢版 |
2025/05/05(月) 04:51:00.45ID:dGWL3/EJd
>>595
獏の守護霊技とダタラハンマーで固めて妖武器でボコると良きですぞ!
2025/05/05(月) 07:50:49.39ID:FEMuZTHu00505
修羅になってから難易度めっちゃ上がって仁王2しなくなってきたわ…
617名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW db05-iitB [240a:6b:c50:7a75:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 09:06:38.93ID:Ym9D3/vI00505
周回する度に敵の強さが跳ね上がるから
防具の+値だけでも上げてれば何とかクリア出来と思うよ
そういえば修羅からだっけ?敵のパターンが変化したり追加モーションがあったりするの
2025/05/05(月) 10:14:19.69ID:cdJtwKsj00505
リアフレと常世同行してんるだけどゲスト側って落ちてる装備拾えないの?
2025/05/05(月) 10:22:57.75ID:O+K1ZqQE00505
自分が与えたくて捨てて譲渡とかは無理
ドロップなら個別に出てる
2025/05/05(月) 10:31:10.78ID:cdJtwKsj00505
やっぱそうだよね
なんか装備は落ちるんだけど拾えない
2025/05/05(月) 11:59:09.08ID:aFwuSTc200505
セールで買ったオクトパストラベラーつまんねって愚痴っていっすか?
622名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW dbd7-XtOP [2001:268:7226:fe93:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 13:31:07.54ID:x7ZhHzm+00505
>>620
荷物いっぱいか設定で一定レアリティ以下は拾わないの項目がオンになってるかどっちか
2025/05/05(月) 13:37:10.66ID:cdJtwKsj00505
>>622
レア度の設定ってセーブデータごとじゃないのか
ありがとう
624名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 0f71-HQPr [240f:67:a0c4:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 13:40:23.77ID:1Sq7KV7500505
>>621
2しかやってないが、面白かったよ
仁王も2しかやってない
2025/05/05(月) 14:00:58.86ID:TpVQ3AoO00505
仁王2やってから1やると狭い所で戦うの多すぎなのと武器の壁弾かれが気になってしまう
MAPもダクソ要素が強い
2025/05/05(月) 15:42:15.24ID:TG30eJvr00505
宗茂と直政コンボして楽しむ時にガチで壁弾かれ邪魔ってなる
2025/05/05(月) 19:04:05.97ID:98eb292p00505
ようやく5周目だけどまれびと任せで進んできたから奈落1層すら厳しくてワロタねリジェネやめろ
2025/05/05(月) 19:53:14.87ID:E5AH4VSA00505
仁王1はガードで弾かれないOPが重宝したな
壁にも弾かれなくなるし、中段や下段の使い勝手が凄く向上する
2025/05/05(月) 20:14:01.48ID:aFwuSTc200505
仁王の奈落は今思うとクソオブクソだったな
ひたすら窮地ダイバ追い討ちマンしてたわ
それを999回やらせて合間合間にボス×2ぶっ込んできてバブじゃなくて初期デバフとかクソやん
踏破のご褒美も達成感()だしなんであんなんやってたのか理解出来ない
9999回までやらせろって奴もいたし、このゲームやり過ぎると精神に異常を来すのでは?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW a2ab-E4CP [59.169.134.205])
垢版 |
2025/05/05(月) 20:23:22.69ID:ZmgKv2ts00505
仁王は100階くらいで飽きたけど仁王2は深部物足りなかったわ
何故だろうな
631名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW db05-iitB [240a:6b:c50:7a75:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 21:21:34.62ID:Ym9D3/vI00505
それだけ良調整で改善したって事じゃないかな?
これで仁王3が出たらコエテクの看板タイトルになったりして
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-0urV [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 22:01:24.71ID:DxjGIk830
奈落獄 リアルタイムでやった人って猫でいっきにかけぬけた?
途中から普通に攻略してるのがめんどくなってきてさっさと深部まで行きたくなってきた
2025/05/05(月) 22:02:12.52ID:28/VmteF0
仁王2は、Switch2に移植されそうだな
まあ買うだろうけど
2025/05/05(月) 22:02:27.85ID:cdJtwKsj0
蟹めっちゃうぜぇ
正面に回ってもすぐ後ろ向くしただ面倒なだけでだるい
あと以津真天も大きすぎて自分を見失うから嫌い
2025/05/05(月) 22:07:22.07ID:Cog5/bdm0
蟹用に雷妖怪技か雷弾符用意してしまうわ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db05-iitB [240a:6b:c50:7a75:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 22:52:18.54ID:Ym9D3/vI0
もしSwitch2にも移植されるならPSユーザーと一緒にクロスプレイ出来るようにして欲しいよ
2025/05/06(火) 00:14:16.68ID:YtpaEVvB0
技の深奥で中段ガード回避残心キャンセルガードて回避からガード間に合う?間に合うなら軽装不動窮地やってみようと思うんだけど
2025/05/06(火) 02:42:24.75ID:a4xIROx30
仁王3を切望してるけどwolong、Roninとアクションもハクスラ面も簡略化の傾向が強いから何とも
2025/05/06(火) 03:17:16.78ID:Vbhd8yZG0
歴史的に戦国時代の美味しい部分を仁王1,2で使っちゃってるから、3出すならそこの部分でも困りそう
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-0urV [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 03:41:44.26ID:ChRW281Q0
魂代のゲージを早く溜めるのは何のスキルつければいいの?
妖力ゲージ加算はスタミナバーの下の紫のやつだから違うよね?
2025/05/06(火) 04:44:05.04ID:K2FJ36FU0
霊石使う
2025/05/06(火) 05:01:19.96ID:p22IpPBF0
3も戦国時代でやると思うぞ
大丈夫、味の亡くなったガムを噛み続けるのはノブヤボとか無双シリーズでコーエーのお得意のやつだから
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-0urV [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 06:06:18.57ID:ChRW281Q0
三国志版仁王じゃだめなん?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-N+Xa [126.168.188.159])
垢版 |
2025/05/06(火) 06:21:17.71ID:3Waa96fN0
西洋版仁王の話の流れか
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db05-iitB [240a:6b:c50:7a75:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 06:52:40.26ID:ZapeSWCW0
仁王3が出るとしたら天草四郎の時代が良いと思う
天草四郎を超絶美少年にすれば女子ウケに良いんじゃないかな?
んで主人公はその天草四郎の相方とかで
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-0urV [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 07:04:11.19ID:ChRW281Q0
このゲーム 猫透っ波使ったときに気づかれるときと気づかれないときの違いが意味不明なんだけどなんなの?
同じ妖怪でもあたってもないし音立ててなくても横通過したら気づかれるときがあったり気づかれなかったりまじでなんなんだ
ただ単にゲーム内の判定が場所によっておかしいだけなんか
2025/05/06(火) 07:05:43.98ID:rQwKZ7GR0
>>640
アムリタゲージ(妖怪化に必要なやつ)じゃなくて?
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6b3-RjbY [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 07:07:51.32ID:AGQKvkWa0
自分は無間獄 2回クリアしたぞ
異端だなw
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-0urV [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 07:32:56.82ID:ChRW281Q0
>>647 守護霊の丸いやつの横にある最大3つつけれる六角形のやつ
2025/05/06(火) 08:19:09.37ID:qfdCpxbs0
>>649
六角系アイコン3個はただ単に装備中の魂代の種類
その横の小さいポッチのことなら現在貯まってる妖力ならこの魂代の妖怪技○発ですよ
2025/05/06(火) 08:24:35.40ID:qfdCpxbs0
あ、悪いスキル構成とかの話だっけ
枠自体はストーリー進行で解放されるけど何個つけられるかは
選んでる守護霊の容量と魂代のコスト次第だから
コスト多い守護霊選ぶか魂代のopでコストー1付いてるのでちょっと水増しするかくらいか
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f71-HQPr [240f:67:a0c4:1:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 12:44:49.07ID:6mlLwOHs0
>>633
steam deckでやってる。控えめに言って最高

背面ボタンよっつもあるから残心、カウンター、妖怪技12と割り振ってる
たっちぱっどにショートカットボード切り替えとか、左アナログスティック押し込みが空いてるから
残心+25ms遅らせて 十字キー下とかにして武器チェンジ残心とかも出来る

…ボタン同時に押す組み合わせが多すぎるねん
2025/05/06(火) 20:38:20.12ID:d+DYhBfnd
そうよな
押しても狙ったのが出ないとかザラ
しかもアイコンは押してる反応でも動作はしてないとかあるからクソ
2025/05/06(火) 20:49:46.16ID:5iheIr+00
刀の L1+△どれにしようか迷うな
剣気は外れないし
翔鳳斬も使い勝手いいし
2025/05/06(火) 22:16:02.48ID:I5YpQFFyd
Switch2で仁王2出してくれれば
また最初のうちはワチャワチャしたカオスな状況楽しめそうだな
2025/05/06(火) 22:19:28.68ID:I5YpQFFyd
同行でみんなギリギリの戦いしながらブルブル震えて奈落獄を下まで降りていったのが懐かしいなあ
2025/05/06(火) 22:31:36.70ID:Iz9CLepid
刀で翔鳳斬が選択肢に入るのすげぇな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-HVCw [126.236.188.62])
垢版 |
2025/05/07(水) 02:42:13.29ID:yj6/7yx6r
翔鳳斬って使い勝手悪そうにみえたから使ったことなかったわ あれ使い勝手いい部類のものなんだ
2025/05/07(水) 09:13:19.85ID:Wr65PeP+0
youtubeで動画漁ってたら俺のpsidが晒されてたわwチーターじゃないのにチーター扱いしやがって許さんぞ勘違い野郎が
660名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-HQPr [126.253.187.136])
垢版 |
2025/05/07(水) 12:13:25.64ID:P/nZwM8nr
ここに書くなよ
2025/05/07(水) 15:18:04.03ID:/KUfDzpo0
>>598
弱いと思う
射程と怯みの弱さで通常攻撃で抜けられること多い
火力も納刀キャンセル居合や背面攻撃ありきかな
でも色々やれるし居合に属性つけて鬼滅ごっことか電磁抜刀とか遊べるよ
2025/05/07(水) 15:54:11.93ID:Gz10FHKs0
っぱブンブン丸よ
2025/05/07(水) 16:44:42.50ID:FiWJYjlN0
やっぱ斧娘が癖に刺さる
仁王はキャラクリ好きなようにいじらせてくれるから永久にこだわってられるな
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f62-HQPr [240f:67:a0c4:1:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 16:58:37.70ID:oFb/0w0Q0
>>661
>色々やれるし
これ同意。色々やらないといけない、そこが楽しいんだろうな
使いこなせば渋いしカッコいい玄人向け

初心者は槍いったく。上段攻撃だけしてればいい
2025/05/07(水) 20:49:11.95ID:ladl+HOc0
惰性で深部同行して1000分の1くらいの確率で化け物プレイヤーに当たる
これだからやめられない
2025/05/07(水) 22:20:43.95ID:/5spC2XN0
秘伝書マラソンしてると新データプレイの醍醐味を感じる(苦)
2025/05/07(水) 22:58:03.77ID:C7dKoqOvr
ニューゲームしたくなってきた
秘伝書マラソンしたくないし周回したくないのに
年一くらいで何故かこの衝動が湧く
2025/05/08(木) 07:05:16.25ID:Cgu/4yXp0
めっちゃわかる秘伝書もたまたま取れたやつだけで進んでくのもそれも楽しい
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6b3-RjbY [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 11:32:06.07ID:QKvIGkFR0
>>659
コメント欄に書けばオーケー
これはこういう構成でできますよ〜と
670名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-HQPr [126.253.242.48])
垢版 |
2025/05/08(木) 12:24:56.94ID:ecPjNIVMr
こだまくん集めも忘れないであげて
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db05-iitB [240a:6b:c50:7a75:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 20:25:22.96ID:iBktLFeG0
製法書や秘伝書が簡単に手に入る方法なんだけど
周回は1周目で回し、製法書はアイテムドロップ率を上げて秘伝書はドロップ率を上げるんだったかな?
んで守護霊を九尾にして、とりあえずアイテムドロップ率やドロップ率を持ってる魂代を付けて開運符をしてから妖怪化で倒すと高確率でドロップすると思う
ドロップしなかったらリセマラ(タイトルに戻る)すれば良い
因みに銃に付くドロップ率は装備品ドロップ率をドロップ率に焼き直してた方が良い
装備品ドロップ率が上がってしまうとそっちに引っ張られるんで
2025/05/08(木) 20:38:45.08ID:9+B7cWcB0
完勝したら確率アップとかやってよ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ab-Nls9 [27.138.221.80])
垢版 |
2025/05/08(木) 20:48:39.75ID:RIExjhxP0
絵巻や小物じゃあるまいしそんなガチガチに固めてまで秘伝書や製法書が落ちないって悩んでる人はほぼいないだろうけどね
2025/05/08(木) 21:10:37.69ID:SAhwvflq0
>>673
ガチガチに固めて開運使って製法書一個に修羅で72回討伐とかもあるじゃろ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf09-0urV [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 22:14:22.31ID:QvlL9hPn0
奈落深部まできたけどほんと鎌鼬つまんねえな
木が見えた瞬間ホント萎える
2025/05/08(木) 23:28:25.31ID:aeaGRaDz0
あえて最初からスタートするってなると、絵巻ガチャが一番深刻だろうな・・・
秘伝書はまぁ五周目にさっさと行ってからyoutube見るついでに作業してれば運悪くても1,2時間でなんとかなるだろうし…
2025/05/09(金) 02:42:44.01ID:DKXYc71E0
真柄40周とかしたなあ
一番苦労した秘伝書なんだったっけ
2025/05/09(金) 02:56:17.24ID:GIG14s590
2年ぶりにインスコ中
ニューゲームやる
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-5RKp [2404:7a83:86a0:8e00:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 08:09:07.64ID:yHxuKJZc0
どの秘伝書、製法書を持ってて、どれを持っていないのか確認できる図鑑とかリストみたいなのってゲーム内にないよね?
2025/05/09(金) 08:21:16.33ID:AqOY1vZX0
>>677
私的に逆風剣クソだるかったわ

>>679
ないね
>>4のスプレッドシートコピペしてチェックシート作って管理してたわ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-5RKp [2404:7a83:86a0:8e00:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 09:49:30.89ID:yHxuKJZc0
>>680
やっぱりないよね、ありがとう
個人的に収集率とか表示されるの好きだからそういうのないとモチベーション上がんないなぁと思ってた
2025/05/09(金) 17:28:50.45ID:8u49RLJb0
奈落獄で猫歩きと透っ波の術かけてもすぐ敵に見つかるんだけど前からだっけ
何か敵ガン無視して駆け抜けたような思い出だけど記憶違いだろうか
2025/05/09(金) 17:43:52.52ID:7z4eZYmE0
犬とかにばれるとかそういう話?
2025/05/09(金) 17:45:35.06ID:DKXYc71E0
>>680
ウェーブ式の最後だから確かにめんどいよなw

>>682
犬・狐は見破ってくる
奈落は居なかったような気がするけど、特定の地点に立ち入ると演出が起こるよう設定されてる場合、猫透を無視される事もあるな
2025/05/09(金) 18:11:10.38ID:iPKWFld5d
犬と狐に見つかるってそれ距離近いだけでしょ
2025/05/09(金) 19:00:49.49ID:3ooRedBP0
犬や狐は臭いで気付くということかは知らんけど、正面に猫透っ破を見破る範囲がある気がする
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ab-Nls9 [27.138.221.80])
垢版 |
2025/05/09(金) 20:17:09.74ID:CqeNU+Ya0
>>674
70回超えは秘伝書にしては渋めだけど仁王の他のマラソン作業に比べたら無いようなもんや…
固定2枠が理想OPの自分産絵巻とか求めたら数千回レベルでマラソンした人も多いだろうし自分もそうだった

>>681
スコア的なモチベで言うなら仁王の図鑑等はかなり充実してる方だと思う
鍛造画面で擬似製法書収集リスト的な確認もできるし
妖怪も撃破数だけじゃなくて一体一体の与ダメ被ダメとかまで載ってるのはなかなかない
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f602-RjbY [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 21:19:05.86ID:hwInsJEY0
人間や鬼化したやつの弱点情報はなーんでかしらないけどのらなくなったな
前田利家 (弱点) ようぞくせい・水属性
     (耐性) 火属性・雷属性       
みたいなヤツ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 869e-TK3w [2400:2411:12e0:2900:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 00:37:35.97ID:7un5tBuH0
妖怪が常世出しながら現れる時近くにいると気力消し飛ぶ仕様まじでゴミ
2025/05/10(土) 09:13:17.17ID:ryTiaBKP0
武器のスキルポイントって槍なら槍を使い続けてたら普通に貯まるもんですか?
途中から全然たまらなくなったのですが…
2025/05/10(土) 09:15:39.64ID:WiZDm/M40
>>690
メニュー開いてR1とか押すと熟練度のレベル見れるから、そこでカンストしてたら次の熟練度上限解放するか槍の遺髪使うかになるね
2025/05/10(土) 11:29:18.35ID:kHWCHfJz0
スキルレベル上限は周回進めると解放される
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況