X

AI LIMIT 無限機兵 part 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 21:54:20.44ID:oYFzZ5hj0
【タイトル】AI LIMIT 無限機兵
【プラットフォーム】PlayStation5 , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2025年03月27日
【価格】通常版 4,730 円 ︎︎ Deluxe Edition版5,940円

※前スレ
AI LIMIT 無限機兵 part 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1728820244/
2025/04/03(木) 00:02:51.24ID:+JP0O1wR0
よくある質問

・取り返しのつかない要素は?
大聖堂下層ボス倒すまでにストーン・ヴィカス・フェリアのイベントを大聖堂まで進めなかったら、それらのフラグが折れ消滅
至高の頂ボスを倒すまでにシェリーと土のイベントを進めなかったら、それらのイベントが消滅し強制でバッドエンド
また至高の頂ボスがトリガーで他のNPCイベントも消滅する模様

・エンディング全部、トロコンや実績コンプには何周必要?
3種あるエンディングを全部見るだけなら1周で可能
シェリーのイベント&デルファに土全部渡して植物園行ってる状態で至高の頂ボス撃破してバックアップ作成
その後ボスに話さずバッドエンド、種子を持った後話して契約しラスボスの誘いを受け入れる・入れないでノーマルとトゥルーを回収
トロコンは2周必須、武器やスペルのコンプに1周で1体しか出現しないボスを2回倒す必要がある


・2周目に引き継がれる要素は?
レベル・土による回復回数・貴重品以外のアイテム・ステ振り直しは引き継がれる、貴重品でも精華の雫及びCフィールド等の能力は引き継がれる
商人の販路拡大やオーアベルは引き継がれない
2025/04/03(木) 00:31:20.86ID:OJpGHvJY0
>>1建て乙
>>2
ボスに話さずってところはそもそも話さないと先行けないはずだからエンド回収の準備としては

撃破後、会話する前にバックアップ
バッドはそのまま会話
ノーマル、トゥルーはシェリーとデルファのイベント完了かつ種子をデルファに渡して〜(聖樹行ってないとダメかも)って流れだね
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 06:17:06.26ID:bj9ILBbB0
いちおつ
2025/04/03(木) 07:33:53.63ID:+JP0O1wR0
4周目やってるけどこっちはHPも攻撃力も頭打ちになっててマジでアーシュラ強すぎる
ここまで来たら1周目マレニアより強いっていう前スレの意見は間違えてないわ

というより本作最強のボスが3段階強化されててそれでも張り合ってくる無強化マレニアが逆に凄いんだが
2025/04/03(木) 07:56:35.37ID:+f7QfYLp0
まずゲームシステム違うから比べなくてええよ…
2025/04/03(木) 07:58:56.14ID:HDVJYlwI0
1周目はヌルいなと思ったけど周回はエグいのか
楽しみだな
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 07:59:17.02ID:lzhiatc80
スレ違いの話題はスルーで
2025/04/03(木) 08:05:38.46ID:Le6j3cNi0
スナイパーの群れがうざすぎる
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 08:13:41.63ID:5duDq+ng0
>>5
1周目HP無振り倒したけどまじで全ての攻撃パリィ出来てようやく対等に戦えるレベルでよく出来てると思ったわ
2025/04/03(木) 08:14:17.74ID:+JP0O1wR0
>>7
2周目は敵から貰える経験値が3倍くらいになるから結構楽
3周目から経験値はあまり増えないのと成長が頭打ちになる
4周目はいよいよゴリ押しが不可能になり全部パリィするくらいの感覚が必要になってくる
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 08:18:34.25ID:zI5iSzwt0
遠距離モブはパリイ反射と射線通らなくても攻撃できる雷で処理
2025/04/03(木) 08:38:11.31ID:JBgTcBOv0
機兵相手はサンダーステップで避けてりゃアーシュラもロスキッドもそんなにきつくない
あとこれはボス全般だけどタイミングが分かり辛くて避けづらい攻撃はシールド使えば大分楽になる
HP半分切ったときの大技とかに対処できない人はほぼ確実にシールドのことが頭から抜けてると思う
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 08:47:44.61ID:d1mREqob0
dlc早く来てくれー、あと3人くらいで協力マルチやりたいなボスも追加したり強くしたりしてさ
結構好きなんだよこのゲーム
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 08:53:42.50ID:lzhiatc80
>>13
後半のボス連中はそのシールドをぶち抜ける属性ダメージの大技を入れてくるから回避を覚えないとキツいんよな
2025/04/03(木) 09:02:30.93ID:zVauuHrt0
長剣のバランスが好きなんだけど筋力向けとか技量向けとかメンタル寄りとかそれぞれある感じ?
2025/04/03(木) 09:08:52.34ID:ooIihxNK0
植物園も中々長いルート歩かされる割には土くらいやしな
2025/04/03(木) 09:15:39.71ID:DomDom4I0
ペルセクロー使ってないならマジで使った方がいい
シンクロ回復も出来るからマジで強い
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 09:23:16.51ID:iwEyoB+l0
四週目だけどソウル系と比べて敵の攻撃力あんま上がってる感じしないな
妙に硬くなってるかなーくらいの印象
2025/04/03(木) 09:23:32.67ID:+JP0O1wR0
>>17
ヴィカスのイベント目指すならハンター四人組のボスも倒さないとダメ
2025/04/03(木) 09:32:17.20ID:hzoHLAZ30
難易度を上げずに周回したいなー
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 09:45:30.04ID:5duDq+ng0
バグのような気がするがエーテルの雑魚敵戦
モブがポップするタイミングでペルセクロー発動すると晶撃が伝染してるのか敵が蒸発するな
https://video.twimg.com/amplify_video/1907592765720113152/vid/avc1/1280x720/jsghWKKiaeE408CY.mp4
2025/04/03(木) 09:46:51.49ID:H1SjLLFj0
>>20
それやらなくてもヴィカスイベントは完走出来るぞ
2025/04/03(木) 09:52:09.87ID:JBgTcBOv0
>>22
これは修正案件
2025/04/03(木) 09:57:55.47ID:YXo2Mk410
前スレで同じようなこと聞いてるからすまんのだけど、防具は体全18種類、頭前23推類で合ってるかな
デラックスエディション特典除いて
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 09:58:19.50ID:5duDq+ng0
>>24
やっぱバグだよなこれ
パッと見自分の出した攻撃が床に跳ね返って腹貫かれてるように見えるから面白いんだがw
2025/04/03(木) 10:09:55.75ID:pAP0YXcJ0
今作随一の糞ボス教えて
俺は機兵の狩人
2025/04/03(木) 10:11:51.73ID:9cwzSiix0
カローン
2025/04/03(木) 10:13:15.94ID:H1SjLLFj0
受け入れないルートのラスボス
入ると拘束される位置に陣取るのマジでクソだった
ダウンとった瞬間に拘束されたりしてストレス1番溜まったボス
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 10:14:30.09ID:hOe+x1eb0
強いかどうかはさておきクソボスって観点だとカローン
2025/04/03(木) 10:15:03.55ID:JBgTcBOv0
俺も断トツでカローンだな
次点はクローンなしのプテリュクス
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 10:38:03.77ID:IA3bNWNH0
えーカローンクソボスなの
2周目のやる気が
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 10:45:37.98ID:lzhiatc80
聖堂のボス連中だな
道中で強ボスにちょっかい出されると気が削がれるんよ
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 10:46:09.33ID:lzhiatc80
強ボス×
強モブ
2025/04/03(木) 10:53:29.19ID:JBgTcBOv0
>>32
強いわけじゃない、クソなだけだw
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 10:55:49.76ID:hOe+x1eb0
強くはないけどイライラするんだよな
2025/04/03(木) 10:56:34.62ID:hzoHLAZ30
カローンは鳥がウザかった。
飛んでる敵はストレス。
あと背景のせいか微妙に遠近感が狂ってる気がした。
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 11:35:50.99ID:IA3bNWNH0
>>35
1番終わってる奴やんけ
2025/04/03(木) 11:37:48.67ID:+JP0O1wR0
>>38
正直糞なだけで弱いから3~5分くらいの辛抱
初見アーシュラに1時間負け続けた自分でも1回でいけた
2025/04/03(木) 11:47:33.24ID:+JP0O1wR0
死亡回数一番多かった箇所知りたい
自分は
1位 アーシュラ
2位 井戸飛び降り
3位 ロスキッド

多分1位は全4周で100回以上死んでる
2025/04/03(木) 11:54:32.49ID:+JP0O1wR0
アーシュラは4周目で超硬くなってたが猛特訓してようやく5回やれば1回倒せるくらいには安定した

第一形態は省略、回り込み以外は全部パリィ、回り込みは捨てる
第二形態も回り込み系は完全に捨てる、正面攻撃は振りかぶる掴み系以外は全部パリィする
掴み系はパリィが難しいので見た瞬間にローリングで離れる

レーザーが最大の攻撃チャンス、被弾してもいいから斬りまくって被弾後がぶ飲みする
状態異常は晶撃のみ気を付ければいいのでそれだけ従印で対策する

レーザー中ゴリ押しだからオワタ式だったら不正解だけど、これが即死にならない限りは5回中1回は倒せるようにはなった
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 12:04:53.34ID:b9/bf9uZ0
二周目、聖樹行ってかつシェリーのイベントぬいぐるみ捨てるところまでやっててそもそもラストの選択肢が出なかった
聖樹、シェリーイベ完了のふたつが絶対条件なんかね
2025/04/03(木) 12:10:41.68ID:JBgTcBOv0
これ全武器のLVMAXにするの6週とかせなあかんのか…
無限購入解禁してくれ
2025/04/03(木) 12:11:21.98ID:DomDom4I0
シェリーは必須だと思う
シェリーの為に受け入れないみたいなもんだし
2025/04/03(木) 12:15:11.73ID:YXo2Mk410
虹光って1周で何個入手できるんだっけ。5個ぐらい?
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 12:18:30.89ID:lzhiatc80
シェリーより棺桶おじさんの方が好き
この人の仇打ちが後半のモチベだった
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 12:19:55.11ID:zI5iSzwt0
カロンは消化試合の弱いボスだし糞というほどでもないかな
遅延行動の多いエーテルのがだるい
橋で風飛ばしてくるボスが糞ボス筆頭だけど爺さんと一緒に走るのが微笑ましいのでプラマイゼロかな
2025/04/03(木) 12:20:15.98ID:+JP0O1wR0
機兵の狩人がアーシュラの練習用になってるのが好き
アーシュラ第1形態ってほぼ狩人まんまだし
なんだ使いまわしかよと初見思ったけどその後の第2形態が本番なので上手いなと
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 12:20:37.29ID:5duDq+ng0
>>41
第2形態の掴みは掴み→咆哮→腕振り下ろしの3構成だが振り下ろしはめちゃくちゃパリィチャンスだぞ
2025/04/03(木) 12:22:00.08ID:+JP0O1wR0
>>49
知らなかったわ
回り込みは完全に捨ててたけど上手い人ならちゃんと対応できるんだろうなあ
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 12:26:14.87ID:5duDq+ng0
>>50
第1形態はタメと発生早い攻撃のモーションが酷似してて区別難しいんよな
動いてからパリィは可能だが俺ではパリィ剣じゃないと間に合わんかった
2025/04/03(木) 12:48:30.89ID:Qznk98150
>>11
ありがと♡
大体本家と同じような感じだな
カンストまで突っ走るぜ
2025/04/03(木) 12:53:51.39ID:6729EZ9F0
>>42
いやシェリーとデルファの種からの青い枝
2025/04/03(木) 12:54:51.94ID:6729EZ9F0
アカジカの居合に特殊回避付いてたんだな
2025/04/03(木) 12:57:39.51ID:NBcP1oCZ0
ガードメインでやってたからかアーシュラはわりとあっさり倒せたんだけど
これ周回しても通用する戦法なのか分かんなくて怖いわ
ガードの上から削り殺されたりしそう
2025/04/03(木) 13:01:38.56ID:9Ve/BxPu0
此処の人はスイッチ2どう思った?
買う?
2025/04/03(木) 13:03:03.48ID:UrkIvWZ+0
>>56
アフィ
2025/04/03(木) 13:05:40.97ID:mSsnhaih0
うちのアリサの死因は8割落下死
とくに聖堂のボロボロ階段が天敵すぎた
2025/04/03(木) 13:28:06.93ID:iWUElvRL0
再びの夜明けがトゥルーエンド?
夥しい星の海がトゥルーエンド?
2025/04/03(木) 13:33:49.84ID:6729EZ9F0
>>59
受け入れないがトゥルー
正直ストーリーよく分からん
2025/04/03(木) 14:06:03.00ID:xh8wqzNE0
腕切断後のヴィカスとギルマスどこいった?
聖堂上層まで出番なしかコイツら
2025/04/03(木) 14:12:38.22ID:AILcQxXt0
ヴィカスが聖堂にいた理由もよくわからんのよな
ネクロと教会が争ってるから攻め入ってやろう的な感じだっけ?
2025/04/03(木) 14:26:16.27ID:9lBOnCCz0
ボスの挙動あらかた覚えて回避出来るようになるまではストレスフルな感じ
2025/04/03(木) 14:40:34.40ID:iWUElvRL0
>>60
じゃあトゥルーエンドだったっぽいな
他の2つ目指してくる
ありがとう
2025/04/03(木) 15:05:09.57ID:oT8tgjub0
錆びたパイプのスキル楽しすぎなのでおすすめ
2025/04/03(木) 15:17:43.28ID:L6EdUAJh0
アーシュラはテンプレにようかと思ったけど、
・土や雫で回復の量と数を増やす
・第2形態は即死を防ぐため従印なり防具なりで晶撃対策をする

くらいしか共通がなく後はサンダーステップかパリィで頑張れってしかないのよな
ハメ技が現状ないから最低限の実力必須だし、やっぱりめちゃめちゃ良ボスだと思う
2025/04/03(木) 15:26:45.48ID:IA3bNWNH0
スタミナゲージ無し基本回避の時点で高性能第二形態のあるボスは一部の奴だけで相当快適に遊べたけどな
落下死狙いまくってるステージだけイラついた
2025/04/03(木) 15:43:53.01ID:6729EZ9F0
>>61
断層だな
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 15:46:31.77ID:lzhiatc80
アイテム全回収目指していたのもあって井戸の底到達までに二桁死んだわ
ダッシュジャンプの後と高めの落下した後にローリングするせいで微調整がががが
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 15:52:26.18ID:9T+JHB1Q0
アカジカと慈愛限定でいいから二刀流させてくれ
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 15:54:35.90ID:DmVwlLl50
ジャンプアクションもサンダーステップ!
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 16:21:56.03ID:5duDq+ng0
これ虹光は1周何個まで手に入る?
今5個しかなくて周回するか悩む
2025/04/03(木) 16:26:11.68ID:KfocyfXv0
クリアしてからパリィ刀知ったけど通常パリィに慣れたから返って使えなかった 
エフェクトはモンハンライズの太刀と同じで笑っちゃった
2025/04/03(木) 16:39:12.45ID:V3k7wvLJ0
大聖堂上層の段差?みたいなとこでシェリーと会ってその後出てこないんだが、どこで人形とか捨てるイベントあるの?
ロスキッドはまだ倒してない
2025/04/03(木) 16:46:38.88ID:rHg7LZUX0
>>68
終盤までイベントないんやなサンガツ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 16:46:49.92ID:5duDq+ng0
>>74
大丈夫
ストーリー追ってればシェリーを見逃すことはまず無いと思うよ
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 16:52:31.44ID:PnhriELR0
EXレールガンが連打出来るならハメは完成する…
ダウンしないボスは頑張れ
2025/04/03(木) 16:53:03.36ID:rHg7LZUX0
今の所グラフィック以外はコードヴェインの上位互換かってくらいクオリティ高いし満足度高えわ
是非ともDLC出して欲しい
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 16:56:57.55ID:IA3bNWNH0
>>76
ちなみに俺はヴィサスを見逃したせいでシェリーも消えた
2025/04/03(木) 17:01:38.72ID:V3k7wvLJ0
>>76
いやだからどこにもいないんだって
ロスキッド直前だけどどこにもいなかったぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 17:07:35.78ID:5duDq+ng0
>>79
大聖堂内でヴィカスとシェリーの絡みあるからそこで両方フラグ折れたんやろなぁ
>>80
進行ルート上に普通に見えるから見逃さないと思ってレスしたがそもそも姿がないんか
デルファのイベントは進めた?あの2人関係なさそうで謎に繋がりあるからそっちも進めてないと出現しないのかなぁ
2025/04/03(木) 17:15:11.23ID:V3k7wvLJ0
>>81
デルファイベは完遂した

というかヴィカス(ヴィカス)って誰だっけ?どんなやつ?
2025/04/03(木) 17:16:01.38ID:RVpFXkBm0
俺はビルの屋上のシェリーがなぜかいなくてずっと進行止まってたしヴィカスも電車前にいるのを放置して消えたがシェリーイベントは完走したぞ
シェリーのフラグはどう進めても折れないんじゃないかと思ってる
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 17:17:42.46ID:hOe+x1eb0
>>82
白髪で上裸のハンター
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 17:20:16.10ID:5duDq+ng0
>>82
こいつ
ちなみにこっちもイベント完遂してたらロスキッドの手前で出てくる
https://i.imgur.com/RAwnTyl.jpeg
2025/04/03(木) 17:20:18.04ID:V3k7wvLJ0
>>84
タソガレ山以降見てないな…
2025/04/03(木) 17:25:55.01ID:dJjmsCXH0
ボス前の所で吊らされてるストーンさんが下に降りるフラグ管理がよくわからんな
エリア移動しまくってると降りているような、自キャラが一乙すると降りているような
爺さんがいないとあのボスくそだるいから誰かわからんかね?
2025/04/03(木) 17:29:20.54ID:V3k7wvLJ0
>>87
近くの梯子から上っていけば自分で下ろしてあげられるよ
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 17:29:31.40ID:lzhiatc80
上からロープ解けば落ちる
2025/04/03(木) 17:32:43.77ID:dJjmsCXH0
え、そうだったのw
自分で降りれる言うから気にもしなかったけど…迅速なレスに圧倒的感謝…っ!
2025/04/03(木) 17:32:46.17ID:Qznk98150
昨日からやってるけど意外と面白いな
なんやかんやダクソ成分は補充出来るわ
ちょっと前のライズオブPも良かったしこのジャンルは割と他社でも良いの出るんだよな
やべえのも多いけど
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 17:49:05.11ID:5duDq+ng0
ストーンおじさん最初はイカれたやつかと思ったら意外とお茶目で笑った
2025/04/03(木) 17:49:13.19ID:+JP0O1wR0
迷える機兵ってどこにいるんだ...?
全部で何体?
2025/04/03(木) 17:53:13.92ID:WhLkrYmM0
ロスキッド「死ぬのが怖かった」

かわいい
2025/04/03(木) 18:00:43.62ID:+JP0O1wR0
現状倒した機兵、後どこかにいる?

・再序盤に出るやつ
・地下の井戸
・水没通り
・タソガレ山
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 18:03:26.61ID:IA3bNWNH0
とりあえず漁師のボスがおらんのはわかった
2025/04/03(木) 18:04:24.24ID:dJjmsCXH0
拠点の商人から鍵買って墓地よりちょい手前のわき道にある扉を鍵で開錠した先の大剣持ちが抜けてんじゃね?
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 18:06:03.86ID:CvXnm2nN0
ソウルライクでジャスガやパリィ実装してるゲームはいっぱいあるものの、ちゃんとキマったとき大ダウンしてくれるゲームは少ないから楽しい
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 18:10:16.57ID:5duDq+ng0
>>95
1.最初のストーリー上会う1体
2.廃屋郡から進んで墓地の鍵使った先、崖ジャンプでいける場所
3.生存者の拠点から左沿い進んで電車の中通過して行った場所
4.宿屋の回廊から下に降りて隠れ家の鍵使った先
5.タソガレ山のふもとを進んだ先
6.地下の井戸ですぐ下に見える扉の先

2と4かなぁ
2025/04/03(木) 18:10:55.64ID:rHg7LZUX0
残りは墓地の子とミサゴ隊リーダーとドロビトちゃんの計7体ってとこか
2025/04/03(木) 18:11:23.19ID:zVauuHrt0
相当ダクソ研究してると思うよこのゲーム
雑魚の亡者が殴りかかってくる一見ソウルに見えるゲームでも、弱い敵は殴ると怯んだまま殺せて強い敵はビグビグと小反応だから殴り続けると危ないってわかるとか、
不意打ちに見えて視界外から来る敵は必ず一瞬以上前に声か音立ててから襲ってくるとか、理不尽にしないため工夫を真似して無いゲーム多いもの
2025/04/03(木) 18:14:22.31ID:rHg7LZUX0
ドロビトちゃん倒してんなら6体か
2025/04/03(木) 18:14:25.81ID:V3k7wvLJ0
ソウルライクの中では比較的上位に入ると思うよ
敵がディレイかけてきすぎなのと、NPCイベント周りが分かりにくすぎるのが欠点
2025/04/03(木) 18:17:54.74ID:DomDom4I0
敵のディレイはこっちの回避が無限だから仕方ないんじゃないか
ないとくっそ簡単になると思う
2025/04/03(木) 18:18:07.91ID:cYbCj3ov0
本家と違ってパリィがかなり万能なのも楽しいな
出来れば本家並のズドンッて感じのSEならもっとオレ好みだったけど
2025/04/03(木) 18:18:38.44ID:+JP0O1wR0
>>99
ありがとう、行けた
2025/04/03(木) 18:20:14.77ID:rHg7LZUX0
でも敵のディレイ多すぎNPCのフラグ管理面倒すぎは最近のフロムゲーでも言えることだし…
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 18:20:28.46ID:IA3bNWNH0
通常回避連打で工場にいる巨大ロボの極太炎上ビーム全部避けれた時は笑っちゃったね
2025/04/03(木) 18:21:39.79ID:cYbCj3ov0
見た目は神戸ライクだけど中身は意外と硬派だったわ
クソみたいな世界を歩きながら淡々とサーチアンドデストロイ…
ほんとさ、こう言うので良いんだよ
2025/04/03(木) 18:23:11.76ID:YXo2Mk410
めっちゃどうでもいい話なんだけど、>>99 でいうところの3の機兵ってどこに所属してるやつなんだろうな
漁師の服着てるしミサゴの連中が固めてる場所に出るしでミサゴの副将とかなんかな…?
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 18:25:02.59ID:sA+g5FPT0
ディレイはかなり優しい方だと思う
酷くてもゲール爺くらいだしこれくらいでちょうど良かった
2025/04/03(木) 18:25:54.69ID:IA3bNWNH0
どっかのテキストに金をボスとリーダーどちらにもアガリを納めなきゃならないみたいなグチが書いてあったから多分そのどっちかじゃない
もう片方が閉じ込められてる炎の双剣の奴だと思う
2025/04/03(木) 18:27:23.85ID:RVpFXkBm0
地底水路で扉の奥に籠もってアイツがいるから誰も逃げられないって嘆いてる人はイベントの続きある?ロア倒しても反応変わらないからないのかな
2025/04/03(木) 18:27:51.51ID:DomDom4I0
売れてるのか知らないがDLC出して欲しいな
白黒じゃない衣装もレインコート位だしもっと欲しい
2025/04/03(木) 18:30:56.39ID:YXo2Mk410
>>112
なるほどじゃあ部隊長ぐらいの方か。確かにあったなそんなテキスト。ありがとう
2025/04/03(木) 18:46:38.11ID:hOe+x1eb0
DLCの開発は進めてるみたいだな
かなり先にはなるだろうけど楽しみだ
https://x.com/CEAsiaJP/status/1907674401350603229
2025/04/03(木) 19:21:23.30ID:+JP0O1wR0
エウノミアをフェリアなし通しは多分アーシュラ並みに難しいと思う、自分は毎回失敗してる
絶対エウノミアは通しでなくてもいけるように緩和してるわ、あそこだけ不自然すぎるもん

ただアイツ第2形態の方が確実に弱い珍しいボスなのよな
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 19:29:12.54ID:tarDl+SH0
DLCあるのか楽しみ!
ところでMEN補正がかかる武器って雷補正のやつしかないんかね?炎とかあったら使ってみたいんだけど
2025/04/03(木) 19:29:36.98ID:9cwzSiix0
>>118
慈愛が炎付き
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 19:31:11.63ID:5duDq+ng0
>>118
オポッサムもあるよ
戦技の出が遅いのが難点だが
2025/04/03(木) 19:59:00.47ID:+JP0O1wR0
術式が足りずトロコンできなくて絶望してる
足りてないやつどこにあるか分かる?

持ってるやつ
レールガン、火炎放射、連射ミサイル、EXレールガン、幻光玉、大地の爆炎
閃光の爆鱗、幻光線、小さき苦痛、雷撃
サンダーメイス、サンダーボール、裁きの雷槍、雷爆嵐、燃焼、誘電、先駆の誓
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 19:59:50.53ID:tarDl+SH0
色々あるんだな㌧
オポッサムDXバージョンで序盤から使ってみるよ!
2025/04/03(木) 20:03:26.52ID:DomDom4I0
>>121
再構築かなにかの回復できる奴持ってる?
2025/04/03(木) 20:04:52.55ID:O94Ev0Pe0
>>121
局部再構築ないやん
最初のステージのデカいロボの先にある
2025/04/03(木) 20:40:31.43ID:Z6I0+oFH0
アニメ調という事でコードヴェインかなという感もあったがむしろブラボとかの方が近い
2025/04/03(木) 20:53:07.21ID:+JP0O1wR0
ありがとう、トロコンできた
コードヴェインより面白いし萌え系死にゲーなら一番好きかな
2025/04/03(木) 21:15:06.20ID:CpB5ELOu0
ドリルとシールドオーバーロードでパイルごっこするの楽しいし槍やMENビルドもやってみたいしで周回楽しみや
2025/04/03(木) 21:47:15.39ID:+f7QfYLp0
ペルセポネの核をスペルにしたいけど回収率98%とシンクロ向上率高が偉すぎて外せない
2025/04/03(木) 22:00:40.21ID:YXo2Mk410
周回してるとあらゆる攻撃に変なディレイが付いてるスカベンジャーズの族長がクソ強く感じる
機兵ハンターよりは確実に被弾多くて笑う
2025/04/03(木) 22:00:58.86ID:HnT16WsM0
周回時にはMENに振る余裕できるから
道中もかなり楽に進めるけど
ダクソみたいに+値付いたアクセが拾えるわけでもないから
周回する旨味があまりないのが残念なところ
現状でも値段以上の満足感はあるけども
2025/04/03(木) 22:06:41.69ID:Z6I0+oFH0
浸食大剣は高次周になってくると強さのありがたみが増す
2025/04/03(木) 22:24:21.23ID:c23DtKMW0
ロスキッド第一もまぁまぁキツいけど第二がどうしょうもねえ……
2025/04/03(木) 22:40:01.33ID:+JP0O1wR0
>>132
ロスキッド第2は大技打ちまくられたらパリィが難しいので、極力至近距離より少し離れる程度を意識する
4段とロスキッドが言った瞬間にガン逃げしたら、超大技は初段は当たらず即死は防げる
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 22:42:18.73ID:i5ihSFzk0
https://www.youtube.com/watch?v=JxS8W_UTPMc&ab_channel=PlayStationJapan
この動画前半に着てる黒コートって本編にあったっけ?
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 22:43:11.16ID:CvXnm2nN0
見た目はコードヴェインだけど、中身は全然違う。シンクロシステムのおかげでさらに気持ちよくなれるブラボって印象
2025/04/03(木) 23:40:23.03ID:YXo2Mk410
周回しても攻撃痛くねぇな…って思ったけどこれ聖樹の印のおかげか
聖職者にしたらクソ痛いわ。なるほどなぁ
2025/04/04(金) 00:09:21.18ID:RJZmM15t0
ロスキッド第一携帯はなるべく寄ってパリィ狙った方が楽だと思うぞ
至近距離に寄って攻撃振らせるとみてからパリィできる
ずっと張り付いてると定期的に溜から一回転の必殺技してくるけど、
溜め始めたら一旦離れて武器構えて再び溜めモーション入るから、そしたら背中に張り付いて声がしたら横ステすると避けやすい

第二もなるべく張り付いてパリィ狙った方が安定する気がする
投げ技だけは極力受けない様に注意することかな
これ喰らうと一気にライフォー…に駆け上がるから対策しても勝ちにくくなる
2025/04/04(金) 00:11:48.08ID:c8AcZnBT0
崩壊攻撃って何かいまだに分かってない
2025/04/04(金) 00:18:30.10ID:RUpuL53Q0
ネクロビームとかちゃうかな
カラテ貰う回数の方が多いから優先して対策したり意識する必要そんなにないよな
2025/04/04(金) 00:42:41.45ID:AwRWnZFt0
お前らもう当然のように周回してるけど俺は毒ジェット侍2匹に発狂してんだけど
2025/04/04(金) 00:47:40.30ID:oPupsepx0
>>140
もう無視して進んじゃえよw
2025/04/04(金) 01:02:56.69ID:9U/nh2wh0
シェリーの母親って誰なんだろ?
アーシュラかと思ってたが捨子なんよな
2025/04/04(金) 01:15:46.41ID:tNZiO0Bo0
今7周目だけど多分敵が6周でカンストしてる
なお3周目→4周目で経験値が5%しか増えておらず、3周→6周目でやっても経験値は20%位しか増えん
要は敵がバカ強くなるだけで経験値稼ぎで周回は意味がない、恐らく3周目周回が一番効率良い

現状は6周目アーシュラとロスキッドが最強ってことでいいと思われる
ちなみに攻撃力はあまり増えてないが超絶硬い
2025/04/04(金) 01:23:29.45ID:RUpuL53Q0
俺も7週目だけどHPは6→7でまだHP増えてるから敵自体はカンストしてない
一番わかりやすいのが古の機械工場の巨大ロボットで、電源装置破壊した時のダメージ(=巨大ロボ最大HPの1/4)が6週目3576→7週目3717で増えてる
あと致命ワンパン出来てた奴らがちょくちょく生き残ってるし
2025/04/04(金) 01:27:53.86ID:tNZiO0Bo0
>>143
ごめんこれ7周目がカンストね
8周目から経験値が増えてないから

ちなみにボスは攻撃力は2周目の1.4倍くらい、体力が倍程度に膨れ上がってる
カンストアーシュラ・ロスキッドを擬似的に再現したかったら、2周目時点でHPは50まで、雑魚武器持って攻撃力を半分にしたら擬似的に再現になる
2025/04/04(金) 02:06:55.29ID:Tp+z1al60
2週目で色々見てると機兵は全員赤目なんだな
そしてシェリーも頭痛後に赤目になってるという
2025/04/04(金) 02:21:19.93ID:RUpuL53Q0
エウノミアだけ金紫でショタ形態のエーテルみたいな色してるんだよな
エーテル製のボディ言うてたしね。微妙に芸が細かい
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 02:29:32.47ID:xJoWoaA40
土おじさんは枝貰えるけどシェリーは特に何も貰えない状態でもイベント完走で合ってる?
ぬいぐるみは捨てたし花もプレゼントしてハグしてもらえるようになった
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 02:37:32.60ID:TKk7Aieo0
1週目で取り忘れたままクリアしたパリィを新しいデータでスタートして回収して使っているけど何これ別ゲーじゃないか…
序盤シールドカウンターで頑張っていた苦労は一体って笑っちゃったよww
2025/04/04(金) 03:12:30.83ID:Xg5EvPuW0
シェリーはアーシュラと土おじの子供だよな?
機兵ってゾルの塊で内臓すらないのに妊娠はできるんだよな
人間に触れ合いたいがためなんだろうけど
2025/04/04(金) 03:31:01.29ID:RUpuL53Q0
ゾルはシドニアの騎士のエナにだいぶ寄せてるからすき
そっちでも人間の体をエナで高度に模倣した人モドキの体で妊娠出産キメてたし
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 04:19:50.28ID:Q5p3YHCA0
落ちてる文書読んでエリシュオンって劇中昔のメタバース的な奴で高次元の存在が居るのかと思ったらまんま神様出てきて訳わからんくなった
俺は雰囲気でailimitをやってる
2025/04/04(金) 04:28:54.75ID:FYmxhy6j0
ゾルで出来た機兵が自我を失うとドロビトになるんだよね 
というかネクロも教会の奴らもゾル作り方が違うだけでゾルで出来てて、ゾルは地球が源だから地球の寿命削ってどっちが栄えるか試してたんだっけ
2025/04/04(金) 08:08:59.82ID:/cZZdRBw0
妊娠中の機兵が死んだら胎児はどうなるんだろうな
2025/04/04(金) 08:14:32.60ID:ayHcZN+H0
カローン、エーテル、ニュクス、あと至上者たるかのお方とか出てきてこれもう分かんねえな
騎兵や教会とやらも勝手に崇めてるだけで人間が造ったわけじゃないのか
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 08:20:39.87ID:Wyf7uK6u0
>>153
ドロビトって機兵しかなり得ないのか?
誰かの説明でドロビトは「ゾルに流れる意識が固まることで生み出される」みたいなこと言ってたからてっきり誰もがなりうるのかと思ってたけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 08:23:41.78ID:Wyf7uK6u0
狂った機兵の髪色と近くにある記憶でみる機兵の髪色が違うのは何故なんだろう。記憶ではオレンジなのにフィールドにいるのは紫だったり水色だったりする。
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 08:26:28.19ID:Wyf7uK6u0
>>134
スラム街で手に入るスカベンジャーズの服だと思う。
2025/04/04(金) 08:31:02.38ID:c8AcZnBT0
植物園前の記憶のアーシュラは金髪になってるよね
ドロビトは実質ロアだけ?
サンプルが少なすぎて良く分からん
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 08:33:34.25ID:Wyf7uK6u0
最序盤の盾が手に入るドロビトの死体も一応機兵っぽい。スペルフレーム着いてたし。
2025/04/04(金) 08:46:17.36ID:tdHG0OVl0
配信者も6周目止めでアーシュラ練習したりしてるし打ち止め説は流れている
アプデで更なる難易度ぶっ込んできそうではあるが
2025/04/04(金) 08:46:23.41ID:ERq/vuEr0
>>156
ドロビトはニュクスの尖兵でドロビト化した機兵はアドラメレクによって改造された個体だと思われる
機兵は死んでも復活するし意思が薄弱化して動かなくなったらシードが回収しにくると作中で言及してるから勝手にドロビト化することはないと思う
勝手にドロビト化するのなら教会勢力にもドロビト化した個体が出てくると思うし
2025/04/04(金) 08:49:16.06ID:/cZZdRBw0
機兵の長剣落とす奴もドロビト化してたな
2025/04/04(金) 09:01:33.05ID:Q6NthUu90
良いゲームだからもうちょい知られて欲しいな
2025/04/04(金) 09:14:07.22ID:lvHqwHJS0
ストーリーが分かりづらいのがな…
2025/04/04(金) 09:14:23.46ID:EzjNUzwL0
>>150
落ちてる文章とアドラメレクの記憶から俺もこれだと思った
両親探してるシェリーだけど、すぐ側に本物は居たのでは…
2025/04/04(金) 09:30:11.51ID:00RuYBVH0
カローンもニュクスもエーテルもかつての人類が創造者なのは分かったけど、人類よりも高位的存在になったから

新たに別種を進化させて自分らより上位の者を生み出したい理由がよく分からんかった

ゲーム内ファイルとかで言ってたかもだけど

にしてもヒューバートはこいつらに気付いたの凄いな
2025/04/04(金) 09:43:36.29ID:Tp+z1al60
ai limitだからai達が進化の限界を突破する為に始めた戦争?みたいなストーリーだと思ってる
あとエリュシオンは完全に仮想空間よね
2025/04/04(金) 10:00:00.46ID:ERq/vuEr0
>>167
自分も>>168と同じ認識だな
かつて自分らを作った人間を自分らは超えてるからより高い存在に進化するために今の自分らよりさらに高位の存在を作り出して進化させてもらおうとしたという話
エンドは高位存在誕生失敗で地球放置、高位存在誕生して共により高位な存在に進化、高位存在誕生するも拒否されて撃退されて逃げたという感じ
2025/04/04(金) 10:04:35.66ID:ayHcZN+H0
カローン、聖樹派はAIをベースに無限の命と人の上位互換を育て上げる
エーテル、教会は仮想空間で生態系を管理?下層は魂の地獄ってシェリーがいってたから悪魔合体とかしてそう
ニュクスはネクロを放った張本人、これで滅びるなら滅んどけ的な?

ニュクス以外は上位者仲間作りたいって感じかな
2025/04/04(金) 10:15:54.85ID:yNuKpkBy0
ニーアみたいに考察がで始めてくれば良いが今は雰囲気モノという感じでプレイしてるゲーム
2025/04/04(金) 10:32:00.52ID:FMekPBao0
どっかに進化そのものが目的みたいなテキストあったよな
3者でその手法が違うだけみたいな
2025/04/04(金) 10:32:00.63ID:RUpuL53Q0
カローンとエーテルはあくまで人間と関係することで進化しようとしてるけどニュクスは人間に依らない進化を目指してるってだけじゃない?
「人間は進化の特例ではない」ってセリフが割と決定的かなって
2025/04/04(金) 12:20:26.18ID:Xg5EvPuW0
電脳空間に籠ってるAIが地球放棄してどこ行くねんって感じではあるが
ニュクスが言うあのお方ってのも誰だか分からんからDLCで回収すんのかね
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 13:19:31.13ID:GedWTTuE0
>>150
当然アーシュラとアドラメレクの子供だよこんなえっちな体の女拾ったらそりゃあね

真面目な話だとストーンおじがアーシュラ拾う→アドラメレクが検査して体内ドロドロが判明→子供まで居るみたいな感じだった気がするからデルファな気がする
でもネクロ侵食させたらなんか孕んだみたいなこともどっかに書いてあった気もする
2025/04/04(金) 13:39:22.77ID:yjk+Lzhl0
ストーンが拾ったのは捨て子でそれがシェリーじゃないの?
で、アドラメレクが検査したら骨格や内臓がなくて人間じゃないって話だった。
チャコってネクロをペットにしてるし頭痛のときのエフェクトが工場地下にいる弱ったネクロと同じだし
たぶんジェリーはネクロ
2025/04/04(金) 13:48:30.73ID:RUpuL53Q0
今揃ってる情報だとアーシュラ以外の候補はあり得ないよ
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 13:54:13.34ID:/q8miQrU0
>>176
ちょうど初登場のストーンのとこ見たけど機兵と会ってる発言してるからシェリーな訳ない
2025/04/04(金) 13:57:14.18ID:Tp+z1al60
アーシュラとは似てないが微妙に髪色やらはデルファよりだし
ストーリー的にもデルファが父親な気はする
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 14:01:29.99ID:GedWTTuE0
流石にストーンおじが拾ったのはアーシュラでアーシュラから生まれた子供がシェリーまでは確定だと思ってんだ
デルファが親父ならなんとなく娘の雰囲気感じ取ったシェリーを気にかけるのはエモいからこうであれ
そんでアーシュラが侵食されてても晶枝からシレっと復活してシェリーと再会するDLCもくれ
2025/04/04(金) 14:05:33.17ID:ERq/vuEr0
シェリーはストーンが拾ってきただけでアーシェラとデルファには直接の関係はないでしょ
関係があったら昇天の間で最初に自分と繋がりのある人がいないって言ってたのがおかしいって話になる
あの時点でデルファ生きてるし、大聖堂下層でつながりが見えた時期だとアーシェラもデルファも生きてたわけで
文献であったのは機兵を身籠らせたら出来たのは人間の子供だったって話だったと思ったが
アドラメレクの記憶の断片はシェリーを調べたら体内に人間の胚を見つけたから機兵使って実験したらダメだったってことかと
2025/04/04(金) 14:09:11.11ID:tNZiO0Bo0
クワイアキーパースキップ可能だわこれ
大ジャンプすればさっさと地下水路行ける
周回民には役立つ
2025/04/04(金) 14:13:24.80ID:tNZiO0Bo0
>>72
虹光は
・ストーリーのボスで1個
・工場の巨大ロボ倒したら1個
・エーテル前の広場で1個

あとどこかあったっけ
2025/04/04(金) 14:18:03.59ID:Tp+z1al60
デルファとアーシュラがネクロに襲われる

アーシュラ負傷デルファ記憶喪失

ストーンおじがアーシュラ拾う

アドラメルクが治療しようとして色々発覚

アドラメルクへの恩と花の種貰ったらから協力してた

こんな感じじゃない?
2025/04/04(金) 14:18:27.83ID:ZPPU7C6/0
どこかの商人から15000で買った記憶ある
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 14:27:52.59ID:/q8miQrU0
>>185
アドラメレクと一緒に居たロボが売ってたね
どのタイミングか分からんがアカジカ交換した時にはあった
あと1個はどこで拾ったっけな井戸とかだっけ
2025/04/04(金) 14:28:39.82ID:FkPK5Dis0
>>180
復活用の晶枝壊したしなぁ
ネクロ化ならワンチャンあり得るが(コジマ脳
2025/04/04(金) 14:31:44.11ID:jVJ2+8b90
普通に6周目クリア民増えてきたらシーケンスブレイク出来る箇所探しが捗り始めそう
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 14:37:30.07ID:/q8miQrU0
>>186
これ違った、後1個は大聖堂のショトカエレベーターから途中で降りた先のクソデカ絵画が飾ってあるとこだ
2025/04/04(金) 14:50:31.30ID:RUpuL53Q0
8週目入ったんだけど7週目に比べて敵の体力僅かに増えてないかこれ?
ワンコンで死んでた雑魚がミリ残しで生き残るようになっちょる
2025/04/04(金) 14:51:38.73ID:tNZiO0Bo0
>>190
経験値増えてたら敵も強くなってるはず
経験値増えてるのかな
2025/04/04(金) 14:53:16.80ID:RUpuL53Q0
経験値見てねぇな〜すまん
全エネミー検証してるわけじゃないけど、とはいえ体力増えてる奴がいるのは確実だわこれ
2025/04/04(金) 14:55:56.75ID:tNZiO0Bo0
>>192
8周目の序盤雑魚の経験値見たら分かるかも
経験値は5周まではメモってた、多分5%刻みで増えてるんじゃないかな
聖堂下層雑魚は経験値稼ぎの周回に使えるから4周まで

3周目
323 序盤雑魚
1725 聖堂下層雑魚

4周目
338 序盤雑魚
1803 聖堂下層雑魚

5周目
353 序盤雑魚
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 14:58:57.77ID:GedWTTuE0
>>181
繋がりが見えないのは記憶無いやつと洗脳されてるやつだったからだろ?
じゃないと最後にアリサとデルファと繋がるのがおかしいじゃん
血だけが繋がりなんじゃなくてお互いの思いやりが繋がりって話でしょ
2025/04/04(金) 14:58:58.57ID:tNZiO0Bo0
上のやつは晶核はペルセポネ使ってる
2025/04/04(金) 15:05:33.42ID:RUpuL53Q0
>>193
僅かに残ってた7週目の録画見返してたら経験値増えてるみたい
深淵の霊殿の長剣持った女性型守衛、7週目4498 → 8週目4586

8週目の再序盤の雑魚は382だった。これは俺の手元に7週目の無いから誰かが出してくれたら比較できる
2025/04/04(金) 15:13:27.54ID:4ZhUqvKo0
>>196
これもう経験値目当てなら4~5周あたりで聖堂下層を倒しまくってた方が効率いいな
2025/04/04(金) 15:18:53.58ID:4ZhUqvKo0
とりあえず再序盤の雑魚は自分もメモろう
レベルカンスト目指すならどこで周回すべきかの回答になりそう
2025/04/04(金) 16:07:50.91ID:keP4epZ30
このアクション面の完成度にボリュームは正直ミドルプライスのクオリティ超えてる
クソゲーである事をミドルプライスを言い訳にしてるどっかのバンナムゲーも見習って欲しいもんだね
2025/04/04(金) 16:32:34.68ID:ERq/vuEr0
>>194
クローンが連れてきた時点では赤子で12年経って年相応の見た目になってるからなるほどとクローンが納得してたわけで
機兵は見た目変わらんのは初期個体のミレールが証明してるんだからアーシェラの話だとしたら12年経ったからって見た目で分かるわけもなく納得する理由もない
だいたいクローンはアドラメレクに赤子渡したらその場からいなくなってるし、アドラメレクもこの事実をクローンに伝えないと記憶で言っているのだから
仮にアーシェラが産んでたとしたらクローンが知る由もないから思い当たる節がなくなる

ていうかアーシェラとデルファイは一時行動を共にしていたのは事実だけど研究の応援をしているような言動はあったが恋仲だったとか結婚してるとかそんな描写はひとつもない
植物園の記憶だってアーシェラがデルファイを逃がしてるという描写なだけで身重だったみたいな話なんて出てないし、もしそうならお腹の子が~みたいな台詞があってしかるべきだと思うがね
2025/04/04(金) 16:40:24.06ID:RUpuL53Q0
ストーンが連れてきたの赤子じゃないから破綻してるよ
2025/04/04(金) 16:43:56.37ID:b7slv3sh0
クローンって誰だよ
2025/04/04(金) 16:47:54.61ID:9U/nh2wh0
ストーンが連れて来て調べられてたのはアーシュラでしょ
2025/04/04(金) 16:56:36.18ID:RUpuL53Q0
ストーンが連れてきたのは赤子の根拠を聞きたい
アーシュラだよ派は
- 12年前のデルファとの離別とストーンが拾ってきた時期が一致
- 記憶で「あの女は人間ではないかも」「ストーンは何を拾ってきたのだ」のやりとりがある。

-
2025/04/04(金) 16:56:36.45ID:RUpuL53Q0
ストーンが連れてきたのは赤子の根拠を聞きたい
アーシュラだよ派は
- 12年前のデルファとの離別とストーンが拾ってきた時期が一致
- 記憶で「あの女は人間ではないかも」「ストーンは何を拾ってきたのだ」のやりとりがある。

-
2025/04/04(金) 17:04:19.45ID:ERq/vuEr0
取り合えず記憶だけだと埒があかんからメモ取りながらやり直してくる
2025/04/04(金) 17:05:03.71ID:yonDmla70
>>184
俺もこの理解だったわ
ただアーシュラが子どもの子の字も言わないからうーんってなったけど
本人知らないままに取り上げられて体外で育てられたとかかなーと解釈
だから赤子とか胎児とかじゃなくわざわざ胚って表現してたんかなって
2025/04/04(金) 17:05:07.20ID:RUpuL53Q0
あ〜途中でしかも二重送信しちゃったすまん;;

アーシュラだよ派は
- 12年前のデルファとの離別とストーンが拾ってきた時期が一致
- 記憶で「あの女は人間ではないかも」「ストーンは何を拾ってきたのだ」のやりとりがある。
- 拾ってきた「何か」体内に子供がいる。その年に生まれたのだとしたらシェリーの年齢と一致する。
- アドラメレクは機兵の「子供」人間と同じであることを観察している。手元に置いてるシェリーなら経過観察もできるよね?
- アーシュラが植物の種を要求したとき、アドラメレクは「子供」を盾にしようとしている (無関係の子供だったら効果薄いよね?)
- ストーンと初めて会った時「アリサと同じような存在を見たことがある」と言っている。
あたりを根拠と状況証拠としていると思う。
2025/04/04(金) 17:17:09.47ID:yonDmla70
>>200
てか正気を失ってる間もデルファのために種を守り続けて最期のセリフまでデルファに向けたものなくらいなのに
ちょっと協力してただけでしょみたいな言い草シンプルに人の心なさすぎんか?w
聖樹シナシナですよ
2025/04/04(金) 17:29:19.00ID:1pcObGIE0
最後神と戦うのは風呂敷広がりすぎな感はあるが御愛嬌
2025/04/04(金) 17:36:17.62ID:Tp+z1al60
>>207
アーシュラが知ってたら間違いなくノータッチなわけないから知らないんだろな
あと花の種の文章に出て来たリリスってのが誰かもわからん
カローンなのかね
2025/04/04(金) 17:51:11.77ID:ZPPU7C6/0
バッドエンドは全てのイベント無視して最短でクリアでOK?
2025/04/04(金) 18:07:29.16ID:tNZiO0Bo0
>>212
OK、大聖堂下層に至っては大ジャンプで完全スキップ可能
2025/04/04(金) 18:08:59.64ID:Tp+z1al60
サントラ来てるが正直BGMはタイトルのアレしか全く記憶にない
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 18:13:23.86ID:GYNxGBez0
>>213
これパッチを嵌める橋を大ジャンプで無理矢理飛び越すって認識でいいのかしら
2025/04/04(金) 18:32:27.67ID:keP4epZ30
アーシュラに関しては土おじ追って商隊抜け出すぐらいだし普通に恋仲だったと思うが
荒廃した世界で男女二人きりとかやる事やってない方がおかしいだろ
2025/04/04(金) 18:33:34.35ID:XhlzbNUg0
偉大なソウル交換してくれるロボの実績解除の仕方がわからん
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 18:36:51.94ID:m1u+Z5he0
サンダーステップの消費を軽減する刻印どこにあるんだ教えてくださいお願いします
アーシェラ倒して手に入るもんかと思ってた
2025/04/04(金) 18:39:00.43ID:RUpuL53Q0
>>218
パテラス大聖堂の中ボス3連戦のラスト倒したら
2025/04/04(金) 18:43:31.30ID:tNZiO0Bo0
>>215
そうだよ
多分今のところそれ以外ではスキップは出来なさそう
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 19:49:40.79ID:X9iqHtzM0
浄化の騎士の突進全然パリィ出来ねー!と思ったら懐に潜り込んで近接攻撃誘発させてパリィが正解なのね
2025/04/04(金) 19:54:54.18ID:3M02ABtf0
炎エンチャ+ペルセクローでゴリ押すのもいいぞ
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 20:21:49.04ID:/q8miQrU0
あの突進パリィできるんか?
俺も基本パリィマンで全ボスパリィ攻略したけどあいつの突進とゆっくりケツスライドしてくる攻撃一度もパリィ取れんかったわ
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 20:24:12.23ID:aNYN7b1y0
>>219
うおおおお!
マジでありがとう!ゲット出来た!
2025/04/04(金) 20:43:35.98ID:TO4pNBx90
沈みゆく下層に到着したばかりなんですが、
サンダーステップを入手出来るタイミングってまだ先?それとも前?
見落としたかどうか不安になってきた。
2025/04/04(金) 20:46:42.49ID:3M02ABtf0
サンダーステップは普通にやってたら絶対に戦うことになるボスの撃破報酬だから
取り逃がすことはまず無いよ
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 20:49:15.94ID:XMz3LGzV0
このゲーム翻訳自然でいいよね
ただファタルストライクはこれで合ってるのかそれともフェイタルの誤字なのか
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 20:57:24.37ID:KjbOl8zo0
トロフィーだと名前が滅茶苦茶になってるのはなんなのかw
フェア、エテール、ロッキード、エズラ、ベスフィンニてw
2025/04/04(金) 21:01:02.43ID:yonDmla70
アーシュラ(アーシェラ(ウルスラ(エズラ)))すこ
2025/04/04(金) 21:05:34.99ID:tw4+rGqE0
どう考えてもパリィできんよなって攻撃もパリィできてしまうおかげでどの攻撃がパリィできないか覚えてない
2025/04/04(金) 21:16:26.57ID:Tp+z1al60
名前めちゃくちゃなの何だろな?
英語音声ではそのままだが中国語だとエズラとかになってんのかね
2025/04/04(金) 21:18:41.20ID:TO4pNBx90
>>226
ありがとう!安心して進められる!
2025/04/04(金) 21:25:50.60ID:/cZZdRBw0
エウノミア→オノミア
ペルセポネ→ベスフェンニ
フェリア→フェア
アーシュラ→エズラ
ロスキッド→ロッキード
エーテル→エテール
2025/04/04(金) 21:33:07.61ID:yjk+Lzhl0
フェアってフェリアのことだったのか。
てっきり相手が二人だからフェリアと二人でフェアな戦いって意味の誤字かと思った
2025/04/04(金) 21:34:18.63ID:/cZZdRBw0
>>234
その可能性もあるな
というかそっちの気がしてきた
2025/04/04(金) 21:48:25.23ID:+zUWvBNu0
ロッキードさんはあまりにも勝てなくて
EXレールガン→ベルセクロー×2→EXレールガン
で潰したわ
誉れはタソガレ山で死にました
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 22:10:55.61ID:X9iqHtzM0
ウサ耳っつーかスプラトゥーンのイカちゃんみたいな頭装備がかわいすぎる
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 22:46:20.71ID:0eOx8tnM0
アーシュラってウルスラとも読めるし普通に翻訳者が違うだけだったりして
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 22:49:12.83ID:/q8miQrU0
>>236
プライド捨てるなら純結石齧りながら幻光線撃ち続ければ完封できるよ
2025/04/04(金) 23:36:32.12ID:RUpuL53Q0
晶撃抵抗力+50の刻印だけ拾えてなかった…どこにあるんだろ?
2025/04/04(金) 23:54:04.27ID:7ggLFo050
字幕の脱字もめちゃくちゃ多くて気になる
もうそういうゲームだなって感じだけど
2025/04/05(土) 00:01:07.93ID:rdozEetp0
聖堂下層大ジャンプする必要すらないと判明
これ最初から階段が透明になってるだけだわ
https://i.imgur.com/i9bUSkG.jpeg
2025/04/05(土) 00:03:44.00ID:Gpwmyn6U0
上の階段はうっすらみえるから透明階段と分かったけど下の階段もそうなんか
2025/04/05(土) 00:07:45.21ID:b9ce3cb/0
>>242
よく見たらうっすら階段あるなw
2025/04/05(土) 00:11:40.23ID:rdozEetp0
これ明らかに公式がショトカ想定して作ってるから他にも何かあるんだろうなあ
2025/04/05(土) 00:12:03.94ID:i8Xfvpil0
ロスキッド第二形態は間合いを取って誘導ミサイル連打ぁ!
2025/04/05(土) 00:13:53.91ID:i8Xfvpil0
武器
2025/04/05(土) 00:27:31.20ID:Gpwmyn6U0
ペルセクロー延長カスティーナのイベントで貰えるのか
この人なんか存在が地味だよなぁ
2025/04/05(土) 00:55:20.21ID:cZ9HGF8x0
>>240
冷癒ってやつ?
生存者の拠点だったかな魚型ネクロが出てくるとこの電車の中にあったはず
俺もこれ1周目見逃してて2周目でゲットしてびっくりした
2025/04/05(土) 00:56:18.18ID:D785vUWE0
カローンにダメージが通らないんだが?
あの氷バリアどうすんだ……
2025/04/05(土) 00:57:46.48ID:rdozEetp0
>>250
斬りまくれば壊れる
2025/04/05(土) 00:58:54.63ID:1axpdBrq0
>>248
先駆隊のベニエとか貧困会のなんとかさんとか北関係の名前だけ出てるNPC多いから北がDLCの舞台になるんじゃないかって睨んでる
2025/04/05(土) 00:59:49.27ID:H96qXK7L0
タソガレ山はお前が行くところじゃないって言われたのスルーして明らかに寄り道っぽい電車乗らないともう会えないしね
あのルートから山までにミレールとヴィカスとカスティーナがいるわけで道一本見落としたらイベントフラグがめちゃくちゃだよ
2025/04/05(土) 01:00:27.01ID:D785vUWE0
解決したわ
2025/04/05(土) 01:00:56.57ID:D785vUWE0
>>251
殴りにくいだけで無理やり殴ればよかったんやな
2025/04/05(土) 01:02:48.12ID:rdozEetp0
>>253
上手すぎたら逆にトロコン出来ないとかも罠だよなあと
機兵ハンターを初見で倒したとかフェリアの共闘を断ったとか
フェリアは自分は1周目でやらかした
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 01:06:47.96ID:775KSQdL0
1周目でタソガレ山に気づかなくてすっ飛ばしたから初めて霊殿に到達した時どこが山やねんてなったな。テレポートする時に表示される風景も全然違うから後から行けるもんだと思ったら終わっちまった。

あれ皆初見でわかったのか?
2025/04/05(土) 01:09:21.44ID:rdozEetp0
>>257
ロスキッドとかクワイアキーパーの前に「このボス倒したら回収してないサブストーリーは出来ないよ」みたいな説明は欲しかったと思う
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 01:09:49.66ID:775KSQdL0
>>253
まさにそうなったからストーンとフェリア以外みんな消えちまったよ。

ミレールに至っては工場に閉じ込められた時が初対面だったし名前もわからないから聖樹の扉前にアステリアからミレール連れて来いって言われた時まじではてなだった。
2025/04/05(土) 01:17:12.81ID:b9ce3cb/0
探索大好き民だから初週で周回必須以外はコンプした
でも行ったり戻ったりし過ぎて次どこに向かうのかがマジでわからなくなったな
2025/04/05(土) 01:18:49.88ID:FiuR/kTa0
エルデンとかでもそうだけど、ストーリーは適当、基本ずっと右壁沿いに進んで出てきた敵を倒すスタイルなのです。
右壁側にある隠し要素は結構見つけれますね
2025/04/05(土) 02:52:52.39ID:rdozEetp0
DLC出すならネクロの王が出てきそうな気がする
教会のトップは出てきたけどネクロはペルセポネが上級ネクロと出てきただけで更にその上はいそうだし
あるいはカローンが人類危険視して殺しに来るくらいか
2025/04/05(土) 05:17:14.72ID:ydFsKShR0
アドラメレク関連は謎が多い
ベルゼブブだのリリスだの名前だけ出てきて終わってるからDLCで回収してくれ
2025/04/05(土) 07:27:12.56ID:3Y3cvelw0
ヤハグルあってくさ
良いぞ嫌いじゃないぜ
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 09:06:30.84ID:sK/mNGa90
カザン終わったから
こっち遊んどるけど簡単すぎるね。
ベリーイージーみたいな難易度だし気軽には遊べるな
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 09:09:30.86ID:e1KEwh9L0
>>265
1周目はHP無振りで丁度いい難易度
最後まで大技以外でワンパン無し
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 09:31:46.58ID:wzdk6XvJ0
配信見てると侵食大剣使ってる人多いけど、そんなにいいかな?見た目いいから使ってみたけど、ノコギリ槍のほうが攻撃力高いし使いやすいから槍に戻したわ。今は侵食双剣
2025/04/05(土) 09:37:55.74ID:ao1rmPgd0
ソウルライクとカジュアルという相反するワードが意外と合っているゲーム
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 09:50:06.59ID:e1KEwh9L0
>>267
俺は晶撃武器はずっとリーパー使ってるなぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 09:54:49.30ID:e1KEwh9L0
シェリーちゃん頭痛の時はまだ目の色青のままなんだな
いつから赤くなったんだ?
それはそうと目の色確認しようと思ったら思わぬ収穫あって草
https://i.imgur.com/qencXti.jpeg
https://i.imgur.com/dvCPiPB.jpeg
2025/04/05(土) 10:04:39.81ID:iQ3qdhHI0
スタミナ無限は快適で素晴らしい
戦闘や探索に集中出来るのが特に良かった
攻めも守りもスタミナ管理はめんどくさいわ
2025/04/05(土) 10:11:10.28ID:yOeHWniQ0
>>267
スキルの方を比較してノコ槍の踏み込みが感覚に合わないって人間は一定数いて、そうなると一発目からアーマー持ちモーションで無ければ強制的に叩き潰してダウンさせる侵食大剣って使いやすいのよ
その上で晶撃入るから俺はノコより侵食大剣使ってた
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 10:11:33.09ID:ZizzDqCx0
シンクロシステムはよく出来てるなと思った
2025/04/05(土) 10:12:13.26ID:VUVnY+AH0
>>267
雑魚は双剣、ボスはノコギリ槍だったな
2025/04/05(土) 10:15:35.36ID:iQ3qdhHI0
属性武器(炎・雷)は、なんか敵の弱点つけてるか分からんかったから使いにくかった
2025/04/05(土) 10:17:41.23ID:dp/h1tUV0
どの2本使い分けが強いの?
なんかどれも大して変わらん感すごい
2025/04/05(土) 10:19:19.91ID:9gleCVA60
正直アクションゲームにおける属性でダメージ計算が違う、つて言われてもあんまり楽しさがないよな
火も雷も普通に状態異常に入れて、ネクロは炎上すると火を消そうとして隙晒すとか機械は感電すると定期的にビクンビクンするとかそう言う方がわかりやすいとは思う
2025/04/05(土) 10:22:12.86ID:M2YcU0Cj0
アクションゲーにおける属性状態異常は仁王が最高だと思ってる
2025/04/05(土) 10:22:44.62ID:iQ3qdhHI0
ネクロは炎に弱いのか?でも教会の機械人形は雷使うよな…?
ということはネクロが雷に弱くて、機械人形が炎に弱いのか?なんかイメージと違う…
でも博士のロボは炎使ってくるから炎には強いのか?
って混乱した。
2025/04/05(土) 10:24:53.28ID:9gleCVA60
だからアリサも炎上すると絶叫してのたうち回り感電するとアンアン言ってビクンビクンしろ(本題
2025/04/05(土) 10:59:10.62ID:rdozEetp0
次の周回でチャレンジしたいこと一覧
あとなんかあるかな

・ヴィカスにゾルダマ渡さないならどうなる?
・ミサゴのバッジ渡すやつに嘘ついたらどうなる?
・アーシュラが生きてると嘘ついたらどうなる?
2025/04/05(土) 11:10:37.81ID:s39+tkpo0
>>281
ミサゴのバッジ渡すやつのもうひとつの選択肢の知らないだか見てないだかはバッジ持ってないときと同じ選択肢でそれ選んでも晶枝で休むとまた選択肢復活する
2025/04/05(土) 11:15:23.60ID:Gpwmyn6U0
補正の鈍化が激しくて上質ステ以外の選択肢ないし攻撃力も同じように収束するから戦技も強い浸食武器になりがち
周回になるとステ振りも武器も個性でなくてみんな同じことやってそうだなぁって感じに思ってる
2025/04/05(土) 11:25:36.46ID:rdozEetp0
>>283
周回前提ならアサギリ選ばないのかな
理由は単純に攻撃力が一番上がるから
自分5周目だけどアサギリでやれてるぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 11:26:16.08ID:e1KEwh9L0
>>279
防具の数値見れば大体わかるけど
ネクロ、機械は雷に弱い
教会サイドは崩壊、炎に弱い
人間、機兵は崩壊に弱い
2025/04/05(土) 11:29:30.33ID:iQ3qdhHI0
>>281
ゾルダマ渡さなくても「マジかよ…」で終わってその後も生きてる。
渡さないとその後もう一度話しかけても渡すことはできなかった
2025/04/05(土) 12:48:10.11ID:ipRgU7le0
ぱっとに反して丁寧なゲームだな
多少の低予算感はあるがダクソ欲をある程度満たしてくれる
この見た目で日本語ボイス無いのどうなのとは思ったがいざやってると全く気にならん
2025/04/05(土) 13:26:37.56ID:7G/RTEWD0
裁きの雷槍ってどこにある?
2025/04/05(土) 13:33:30.40ID:b9ce3cb/0
フェリアの大剣欲しい
あれ炎付いてたよな
2025/04/05(土) 13:42:32.46ID:7G/RTEWD0
深淵の霊殿らしいけど見つからない
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 14:07:41.03ID:tbfH6MbU0
霊殿の二番目の種火から道なりに逆走していけばあるよ
目玉止めてないといけないけどね
2025/04/05(土) 14:17:45.73ID:7G/RTEWD0
>>291
あったー!
ありがとう!!
2025/04/05(土) 15:01:32.23ID:nW0h4hEM0
エウノミア戦のフェリアちゃんめっちゃ怯ませてくれて頼もしい
君がゴッドスレイヤーだ…
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 15:45:34.51ID:ZgTv6A4j0
>>249
俺も1周目見落としてて2週目に普通に見つけたわ
あの辺下からアイテムあるの見えるからくまなく探したつもりだったが1周目は通路空いてないとかないよな?
あと冷癒貰える記憶の女って屋上にいた人な気がしたがどうなんだろう
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 16:37:12.35ID:xEZFD2WA0
冷癒の場所まじでわからん……
2週目ED後だけど記憶の人?が消滅してるんかな?
2025/04/05(土) 17:00:31.17ID:Gpwmyn6U0
水没通り生存者の拠点からまっすぐ進んでネクロ三体がいる右手の電車の中に入り
レーザーを撃ってくる雑魚の反対側を向くともう一つ電車があるのでその中にある
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 17:26:07.59ID:xEZFD2WA0
>>296
さっきそこ発見したけど行った記憶無いのにアイテムも何も無いからおかしいなとは思ってたんだ…
やっぱり時期を逃すと消滅するらしい
まあとりあえずありがとう 次週で取るわ
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 17:29:34.82ID:wlUtmSkj0
>>297
一週目クリアした後だけど今とれたぞ
2025/04/05(土) 17:35:10.99ID:3Y3cvelw0
俺アリス「サンダーステップすげぇ!もうパリィ要らねえじゃん」スイスイ

機兵の狩人「パリィしろ」ド ン
俺「ふえぇ」
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 17:38:07.53ID:xEZFD2WA0
冷癒についてわかった
>>294が言ってたことが気になったから駐機場の下にいる女にミサゴのバッヂを渡したら件の場所に記憶が現れて無事冷癒ゲットできたよ
1週目はバッジ渡して場所が発見できず2週目はバッジ渡さず場所を発見していたというオチでした…
2025/04/05(土) 17:44:14.72ID:1axpdBrq0
はえーすご
たしかに漁師探してた人どこ行ったんだろって謎だったけどそういうパターンもあるのか
2025/04/05(土) 17:55:11.66ID:s39+tkpo0
やっぱ冷癒のとこのがミサゴ妻なのか
せめて倒れてる遺体の服の色ぐらい似せて欲しかったな
2025/04/05(土) 18:07:25.70ID:s39+tkpo0
ミサゴ妻と対峙してたと思われる弟、これ左手側の崩れた瓦礫の上にある列車の中にいて祈ってる奴がソレか
外に魚1、奥に魚1と蠅2いる場所のとこの
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 18:09:16.72ID:e1KEwh9L0
アーシュラ攻撃モリモリ代行者でねじ伏せたわ
武器がアサギリなのはただの気分
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1908445152391356416/pu/vid/avc1/1280x720/nnWhAk9IqoVAbg7R.mp4
2025/04/05(土) 18:15:51.56ID:nW0h4hEM0
>>304
やりますねえ
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 18:20:05.65ID:wzdk6XvJ0
パリィ主体で進めてるけど、機兵がまじ苦手だわ。あいつらフラフラゆらゆらしてて攻撃のタイミングがまじわかんねえ
2025/04/05(土) 18:20:23.83ID:0ZjwV9IH0
このゲームやった後カザンやってるからスタミナが凄い窮屈に感じる
シンクロ率って案外凄いアイディアなのでは?
2025/04/05(土) 18:24:29.99ID:aaYZNF1M0
伝説の機兵がたかが人間に騙された結果そこらの雑魚ネクロ堕ちするとか酷い尊厳破壊だよな
いくらなんでもこれじゃあ興奮できないよ
2025/04/05(土) 18:26:58.95ID:4qizazB60
カザンは体験版の時点で荷車を落とすショトカで萎えたわ
腰の高さくらいの段差も登れないのかと
ジャンプ無いから段差超えられない代わりに
すぐ近くに坂や階段があるとかそういうデザインならいいけど
ルート短縮のショトカでやられると本当に萎える
あと剣と斧の組み合わせが心底ダサい
2025/04/05(土) 18:29:33.03ID:/i0iB4qQ0
240だけど冷癒の場所理解できた。みんなありがとう
モブのイベントはその場限りみたいな先入観あったけど違ったのか…なるほどなぁ
他の見逃しも怖くなってきたな
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 18:43:27.71ID:wzdk6XvJ0
>>307
本家(フロム)に逆輸入して欲しいくらい画期的だと思う。大袈裟に言うと
2025/04/05(土) 18:46:05.42ID:trZiK4sk0
全ボスノーダメ動画あったから見たがパリィ刀クソ強いんだな
是非何処かの変態には鉄パイプでやってもらいたい
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 18:47:13.08ID:5kUn+aAt0
シンクロはウォーロンの気勢
2025/04/05(土) 18:49:54.85ID:+0is2+hV0
9周目で経験値増えない、8周で難易度カンストだな
極めたいなら8周目アーシュラになりそう
一撃死はないが、こちらの攻撃力が頭打ちだから相当なタフさになってる
PSはそこまでだがソウルライク屈指の長期戦の覚悟が必要、ゴリ押しは不可能

○○よりは難しいとは言わんが、PSと集中力どっちもいるから、勝てたらどんな死にゲーでもそのうちクリアできる、自信もって一番難しいセキロとかKHAZAN行けって言えるくらいは歯応えある
2025/04/05(土) 19:01:36.10ID:GtMpE4Nw0
これ侵食状態の時にペルセルクロー使ってると攻撃する度にペルセルクローゲージ回復してくのな、ペルセポネくんこれでゴリ押しできて笑ったわ
2025/04/05(土) 19:07:50.62ID:trZiK4sk0
>>315
そもそもペルセクローのゲージは攻撃当て続けたら回復するが侵食状態だと何か変わるの?
2025/04/05(土) 19:11:31.21ID:GtMpE4Nw0
>>316
あれそういう仕様だったんか、なら俺の勘違いだったわすまん(´・ω・`)
2025/04/05(土) 19:12:37.29ID:aaYZNF1M0
"くん"って何だ
ペルセポネは女の子なんだが
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 19:17:49.51ID:wzdk6XvJ0
ビカス進めないでキーパー倒しちゃった😭😭😭
2025/04/05(土) 19:23:40.37ID:7G/RTEWD0
3周目は気分を変えてMEN99でテレティ持ってスペルメインでやってるけどスペル切り替え機能が欲し過ぎる
2025/04/05(土) 19:27:31.66ID:2umkS7Uk0
美しい娘よ、泣いているのだろうか
2025/04/05(土) 19:31:45.76ID:Gpwmyn6U0
使わないフレームや戦技はスペルに置き換えしたいな
2025/04/05(土) 19:40:00.97ID:/i0iB4qQ0
叫び声でゲージ蓄積させてくる奴の攻撃ってパリィ出来ない…?
2025/04/05(土) 19:42:46.14ID:/i0iB4qQ0
あ、叫び声でゲージって大体のネクロが該当するなw
赤いエフェクトで晶撃ゲージを蓄積させ来るやつ
2025/04/05(土) 19:46:24.85ID:trZiK4sk0
ここに載ってたエーテールの第一形態をペルセクローでスキップするの便利すぎて笑った
何がどうなってるんだろうな
2025/04/05(土) 20:09:12.35ID:aZu5ct9a0
ペルセポネの核ってスペル二つある上に核自体が有能なんよな
一周目は核として使うのが良いとして、二周に片方スペル取るなら幻光線よな?他のスペルの方が使い勝手いいの多いとは言え使い道自体は何度か話に上ってるし
勿論一度はセーブバックアップ取った後に二つとも取って巻き戻しをするんだが
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 20:11:18.46ID:0sqoLnox0
トロフィー全部取ったのに進化の頂が取れなくてトロコンできないわ
バグか?
2025/04/05(土) 20:21:58.23ID:uLojDt1H0
これ言っちゃいけない奴だろうけどさ
機兵の狩人ってボスそのものもロケーションも時計塔のマ
2025/04/05(土) 20:26:23.49ID:H96qXK7L0
逆に気づいてもらえなかったら負けだと思う
2025/04/05(土) 20:43:01.69ID:iphWFYr60
まあブラボやってて気づかないやつがいないレベルでマリアしてたな
2025/04/05(土) 20:47:45.14ID:Gpwmyn6U0
大して珍しいシチュエーションでもないやろ…
2025/04/05(土) 20:51:31.94ID:5LkA5xuh0
ロスキッドに勝てなすぎてつらい
パリィに拘ってんのが駄目なんかな
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 20:57:16.64ID:0sqoLnox0
>>332
普通にパリィでいけると思う
結構早めに入力しないとだからやりやすいのだけ取ったら良い
2025/04/05(土) 20:58:15.27ID:trZiK4sk0
トロコン終わった
ボス再戦機能が欲しすぎる
2025/04/05(土) 21:14:13.68ID:7G/RTEWD0
晶核のEP回収率って何?
2025/04/05(土) 21:14:57.74ID:rdozEetp0
8周目アーシュラ強すぎる……
尋常じゃない硬さで笑う、1周目の2.5倍くらい硬くて終わりが見えない
1周目素手縛りしてもあれほど硬くないんじゃないかって位硬い
3周目アーシュラは倒して以降8周目まで全スキップしてたけど、8周目アーシュラはは今までの死にゲーで一番苦戦してる
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 21:15:48.91ID:e1KEwh9L0
>>325
俺が貼ったやつか、全く持って意味がわからんw
まぁエーテルの挙動がキモいしバグだろうな
やっててつまらんから俺も積極的にスキップ使ってた
2025/04/05(土) 21:36:06.05ID:rdozEetp0
8周目アーシュラ倒した人いたら教えて欲しいわ
これが難易度カンストらしいけど激烈な難しさ
2025/04/05(土) 21:39:58.65ID:/i0iB4qQ0
パリイ決めやすい攻撃を狙って致命入れるだけで勝てたよ
ネクロ腕振りの2回目とか、カタナぶん投げ直後の回転切りとか、初手行動でもある間移動パンチとか、2連切り→2連切り→1回振りのラストとか
2025/04/05(土) 21:41:31.05ID:rdozEetp0
>>339
ありがとう
あり得ない位硬いからこれもう回り込みも全部覚えないとダメかな
ミケラダーンすら倒したけどあれ1周目だからなあ
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 21:51:53.46ID:e1KEwh9L0
>>340
第1形態安定すれば第2形態の腕振りは全部遅いカモだから慣れればノーダメいけるんじゃないかな
第1形態はまず長ステップと短ステップの2種類あるのを覚えた方がいいな
連撃は基本短ステップからしか出ないし2発攻撃当てると怯むから積極的に殴りに行く方が楽
2025/04/05(土) 21:54:33.97ID:rdozEetp0
>>341
もしかして他の死にゲーもめちゃめちゃ上手かったりするのか
1周目は他の死にゲーより簡単だけど、攻撃力の限界が低いからカンスト難易度は跳ね上がってる気がするわ
2025/04/05(土) 22:05:40.95ID:3Y3cvelw0
この下にはめちゃつよネクロがいるぞ
→最弱候補ボス
2025/04/05(土) 22:11:29.41ID:/i0iB4qQ0
ペ、ペルセポネが弱いのはディケが頑張って削ってくれたおかげだから…
2025/04/05(土) 22:12:52.75ID:rdozEetp0
>>343
8周目だけど(ロス子だけ7周目の難易度)

最強
1位アーシュラ ハメ技が現状存在しない、実力がないと絶対勝てない、現状詰んでる
2位ロスキッド スペルのハメ技使わなければやはり覚えないと勝てない
3位スカベンジャー隊長 周回で硬くなってきたらディレイがえぐすぎる

最弱
1位 ペルセポネ 硬くなろうがサンダーステップで余裕で勝てる
2位 エウノミア 第一形態はサンダーステップのカモ、第二形態はパリィのカモ。素直すぎる
3位 聖者 これもかなり素直

こんな感じかなあ
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 22:27:25.74ID:e1KEwh9L0
>>342
一応死にゲーは大体クリアしてるよ
周回は途中でダレてあんまやらんが敢えてワンパンでやられるような装備で縛って攻略するのが好きだね
2025/04/05(土) 22:39:02.18ID:rdozEetp0
>>346
もしできるなら試してほしいことがあって
・エウノミア戦でディケ先に撃破したらどうなるか

これは台詞変わるか気になってるけどスペル使えば出来そうなのよな
やろうと思ったら7周目で既にどうにもならなかったので誰かできたらやって欲しいわ
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 22:45:59.44ID:e1KEwh9L0
>>347
ディケって高台作って降りてこないやつ?
あいつ1周目で先に倒した気がするな、あの時のアーカイブもう無くなってるから今度の周回で確認するわ
2025/04/05(土) 22:47:50.67ID:rdozEetp0
>>348
・エウノミア戦でディケ先に倒す
・サンダーステップ縛りでペルセポネ倒す
・アーシュラは生きてると嘘を言う(フラグ失敗した)
これは自分が今試そうとしてるな
ペルセポネはサンダーステップ縛ったら一気に超難易度になってる気がする
2025/04/05(土) 22:54:35.87ID:rdozEetp0
あと最初の雑魚をペルセポネで倒したら3周目~8周目で
323→338→353→368→375→382となってる

予想だが経験値は2-6周目は5%ずつ増え、6-8周目は2.5%ずつになって鈍化している
もし9周目で経験値変わったら誰か教えて欲しい
2025/04/05(土) 22:54:46.41ID:KV+622f/0
アーシュラは生きてるって土おじに教えるかどうかよな?
おじとアーシュラの過去が聞けなくなるだけで後は同じ
花も咲く
2025/04/05(土) 23:30:41.33ID:1tdtM9CP0
やっとクリアしたわ
やられるよりも転落死の方が多かったわ
2025/04/06(日) 00:56:05.20ID:O9imcMxb0
残りの晶枝わかんねー

地底水路が13ヶ所
壁外の廃墟が10ヶ所
街上層が11ヶ所
街下層が7ヶ所
大聖堂が7ヶ所
クソ山が9ヶ所
スフィアが2ヶ所

マジでどこ取り逃がしてんだこれ
2025/04/06(日) 01:00:49.23ID:Ije9Mdr/0
大聖堂8なので1つ足りないな
下層1 上層7だね
2025/04/06(日) 01:10:54.86ID:O9imcMxb0
マジかー法典も全部回収してるし探索し尽くしたと思ったんだがなあ
2025/04/06(日) 01:22:13.21ID:O9imcMxb0
テレティの所が抜けてたわ
序盤で隠しエリア到達した人用の晶枝なんだろうなこれ
2025/04/06(日) 01:30:30.60ID:JXXunB7P0
攻撃当てるプレイヤースキルを磨いていけばスタミナに縛られる事なく立ち回れるという向上ゲーな印象
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 01:40:19.24ID:wKu5iSop0
>>349
とりあえずディケ先にぶっ倒すのだけやってみたよ
台詞は戦闘中に全然見てかいから違いわからんが
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1908558817820065792/pu/vid/avc1/1280x720/6qVqLDp07kaMZ1dI.mp4
2025/04/06(日) 01:49:28.56ID:8r5WdAqr0
エウノミア先のパターンとセリフ一緒だね。違いはなさそう
2025/04/06(日) 02:53:03.19ID:B3ynYvGF0
幻光線強いけど怯まないからボス戦でも追尾ミサイルしか使ってないや
ほとんどの敵に使えるし裏ボス含め最後の方無双状態なる
2025/04/06(日) 02:58:05.58ID:B3ynYvGF0
>>356
なんなら上層と下層は繋がっていますよ
上層から下層への下りる道があって探索場所も広がって最終的に上層最初の晶枝に戻ってくる
2025/04/06(日) 03:27:54.79ID:WKLWQlQP0
ストーンおじの友人がアレになってるその辺の説明ってどっかにあった?
エンディングの写真で男なのはわかるんだが
2025/04/06(日) 03:37:24.36ID:O9imcMxb0
>>362
教会に罰せられて肉塊になった
土おじの昔語りと法典の内容で補完できるで
2025/04/06(日) 03:39:10.56ID:8r5WdAqr0
ハマルティアが落とす貴重品のテキストにもヒューバートって明示されてるしな
2025/04/06(日) 03:40:40.48ID:WKLWQlQP0
>>363
マジか法典に載ってるのか
流し読みしてたからちゃんと見てみるわ
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 05:34:17.54ID:IZKaXEWx0
>>2
公式discordの不具合報告見てきたんだけどバックアップ使って同一周回で違うエンディングを見た場合フラグが狂ってプラチナトロフィーの進化の頂点がもらえなくなるらしい
開発はこの問題を認識してて修正予定とのこと
2025/04/06(日) 07:05:27.15ID:x0Bf7ZVc0
初ソウルライクだったが無事クリアしたわ
難易度的にも個人的な好み的にもこれが初ソウルライクでよかったと思える作品やった
2025/04/06(日) 07:16:20.72ID:8r5WdAqr0
そういや読み返してて一切理解できてないとこあったわ
大聖堂の下層でのフェリアとの会話で「逆さの塔」とか「ひと繋ぎの円」とか「円の内側」とかが何一つわからんのだけどアレなんや…?
アリサも逆さの塔から大聖堂に入れた、とか言ってるけどそんなところあったっけ?
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 07:49:35.79ID:+O5qDZoe0
エルデンリングみたいにボスと何回でも戦えるMOD作ってくれないかな。現状ボスと何回も戦いたかったらセーブデータバックアップしかないかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 08:20:54.04ID:ManlsSeZ0
まだ考察途中だけどヒューバートがゾルダマを開発したことによって食料問題が解決してしまったのが教会には不都合だったっぽい。教会は信者を集める為に植物を枯らして聖餐を製造し信者を獲得していたのにそこに横槍を入れられた感じ。もしかしたら聖餐自体にも何かしらの依存性があったのかもしれない。
2025/04/06(日) 08:24:19.84ID:lo0JHgWm0
ストーンさんもお嬢ちゃんもこの下にはやべえネクロ居るぞって散々ビビらせといていざ進んで言ったら作中屈指のざぁこ♡ボスが鎮座してるのなんなん?
笑っちまうわ
2025/04/06(日) 08:38:19.10ID:8r5WdAqr0
法典4によると聖餐の一定以上の摂取が意識抜き取る前提条件って書いてあるもんな
聖餐しか食うもの無けりゃ生き残ってる全人類を都合のいいリソースに出来ただろうから教会激おこもやむなし
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 08:38:33.75ID:8+wHojw70
ソウルライクの中でも割と良作だったわ
気になったのはパリィの出がだいぶ遅いのとスペルをもう少し同時に使い分けしたかった
2025/04/06(日) 08:41:11.75ID:x0Bf7ZVc0
>>370
デルファの話と聖堂で拾える資料から考えてそれであってるんじゃないかな
ただ、命の池付近にあるメモでヒューバードはゾルの生命体として可能性も見いだしてるから、守衛以上全体がゾルである教会からしたら二重の意味で都合が悪かったみたいな
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 08:53:39.28ID:+O5qDZoe0
AI LIMITのメタスコア低すぎん?

個人的には久々に死にゲーですげー楽しいんだけど
2025/04/06(日) 08:53:59.74ID:x0Bf7ZVc0
アチーブと作中内の名称が一部合ってないのはこれ誤訳なのか意図的なのかどっちなんだろうね
アーシュラ第二形態とかペルセポネとかなことなんだけど
2025/04/06(日) 10:31:41.01ID:vJ19nOUy0
翻訳担当者が違うだけでない?
トロフィー名とゲーム内ごちゃごちゃだもの
2025/04/06(日) 10:37:05.33ID:WeobuUdP0
せっかくのアニメ調なのに日本語音声無いのがな
2025/04/06(日) 10:39:35.98ID:BFs6gfjD0
2回目のアーシュラ第一形態倒したら次挑む時は第二形態からにしてくれません叶
毎回おっさんの煽りスキップしないといけないからあったまってくる
2025/04/06(日) 10:45:41.21ID:VVTa2HQS0
どう考えても色んなところからまんまアイディアパクってる所多いのにそれ以上に溢れるリスペクトと完成度の高さで許せてしまう、いやむしろありがとう
なんかそんなゲームだな
2025/04/06(日) 11:19:38.03ID:RYuyY1Wg0
R1+〇△□×で各種フレーム発動
L2+〇△□×でスペル4つ発動
で良かった気がする
2025/04/06(日) 11:34:05.63ID:vJ19nOUy0
R1?L1なら分かる
2025/04/06(日) 11:41:39.40ID:JJwg8RTY0
他のソウルライクより簡単らしいけど赦しの三柱でつまってる
2025/04/06(日) 11:45:53.00ID:MetkghjD0
※微ネタバレ
そいつ後々リポップする強モブ堕ちするんだぜ?
休憩したら復活してておらぁ魂消たね
2025/04/06(日) 12:38:17.45ID:x0Bf7ZVc0
雷耐性装備付けてる?
技の見た目の通り雷耐性あったほうが楽だよ

ところでアイツモブでてきたっけ?
2025/04/06(日) 12:42:30.98ID:c6tx00Vt0
>>385
命の池の毒沼を徘徊してるな
2025/04/06(日) 12:47:38.74ID:x0Bf7ZVc0
>>386
あーあいつ赦しの三柱なんだ
なんかもっとモーション強い気がしてたけど慣れてただけなんだな
2025/04/06(日) 12:56:16.27ID:lo0JHgWm0
徘徊堕ちボスはそれなりにいるがリポップするとなると少ないか?
オレはまだ1周目クリアしてないから知らない事も多いが
2025/04/06(日) 13:14:46.77ID:+y/YE1qb0
>>379
ふっ…学ばない奴め…😏
2025/04/06(日) 13:30:24.78ID:RYuyY1Wg0
アドラメレクのイベントって最初にビルの最下層でアシスと一緒に会話、次に水路の脇道から右側に進んで扉閉めるところまでは追えてるんだけど
この後っていきなり研究所のところでいいんかね?
水路の脇道から研究所で会話が飛び過ぎてて間のどこかにいるような気がするんだけど
2025/04/06(日) 13:39:03.14ID:MEAK/2W50
あの世界の勢力って
機兵:アステリア配下のシード所属。正気の内は一番人間に寄り添っている
ドロビト:カローンがばら撒いたゾルの弊害の一つ
騎士:エーテル配下の教会勢力
まではいいけど、ネクロは由来はっきりしてないんだっけ?
アドラメレクもネクロのスペルを扱えたってだけでネクロの元凶じゃないんだろ?
いずれにしても進化が行き詰まった神を超えてくれればそれでいい前提として
2025/04/06(日) 13:58:29.75ID:QYYGlxU/0
ネクロ解き放ったのはニュクスな
てかネクロ勢力だけ全然深掘りされてないんだな
アイテムの記憶読み解いても機械的な指示ばかりで意味不明
2025/04/06(日) 14:00:25.51ID:b8tGrTGM0
神様がやたら出てきたりストーリーが電波なのは中華ゲーらしいなと思う
2025/04/06(日) 14:08:08.71ID:9P5HYwAe0
エルデンもブラボも似たようなもんやん
大いなる存在にキラーパスして何か終わった感なんて無数にある
2025/04/06(日) 14:18:41.39ID:kUTihlfP0
神様扱いされてるけど単に発展しすぎたAIが統治のために宗教やってるだけだからとくに中華特有の何かを感じたりしないけどなあ
2025/04/06(日) 14:20:01.94ID:/UczJmjb0
三体の智子みを感じるのはある
2025/04/06(日) 14:21:22.99ID:ueY7cZdX0
これはまだ比較的分かりやすい方だろ

エルデンとかブラボとかみたいに、なんもストーリー分からんのを考察(笑)させるスタイルはほんと嫌いだわ
企業としての仕事放棄してるよね
2025/04/06(日) 14:35:08.32ID:BFs6gfjD0
>>389
1時間学ばされた…
聖職者の雷追加ダメージえらい
https://i.imgur.com/0UCDVmV.jpeg
2025/04/06(日) 14:39:51.51ID:QYYGlxU/0
主印三強の聖職者、聖樹、代行者
代行者だけ癖強いがパリィ出来りゃ問題なし
2025/04/06(日) 14:41:52.09ID:JPT0dzRF0
仁王よりは面白いな仁王よりは
2025/04/06(日) 14:43:48.06ID:WKLWQlQP0
ムズいが相手のビームやらもパリィ出来るから決まるととんでもないですダメージ出たりするよな
2025/04/06(日) 14:46:58.77ID:hsV/AZBy0
ていうか根幹が創作神話のソウル差し置いて中華が~とかいうのは自虐なのか
2025/04/06(日) 14:54:47.51ID:MEAK/2W50
>>392
ニュクスだっけ
印象に残ってなかったありがとう
2025/04/06(日) 15:06:05.43ID:lo0JHgWm0
仁王の面白さはソウル的楽しみとは違うところにあるな
こっちはそのソウル的楽しみを詰めてきた感じだが
2025/04/06(日) 15:09:20.54ID:JPT0dzRF0
個人的に仁王はソウルライクの中で最下位
あの独特のモーションの軽さが受け付けない
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 15:10:11.58ID:Sz23mIcX0
アシスの実績解除に必要なキーアイテムはどこにあるのか教えてほしい
前スレにはアシスの記憶みたいな事書いてたけど場所が分からない
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 15:19:34.03ID:wKu5iSop0
>>401
この6本ビームとかダメージ出過ぎて笑う
https://i.imgur.com/cLp0Bjk.jpeg
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 15:24:50.14ID:EemMF0fo0
>>406
工場のアーシュラへの道の途中にあったかと思う
間違ってたらごめん
2025/04/06(日) 15:43:48.91ID:+y/YE1qb0
>>406
アーシュラ前まで行ってたら絶対見つかるぞ
ボス前の晶枝部屋にあるから
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 15:47:28.67ID:Sz23mIcX0
>>408,409
サンプル観察記録持ってたわ
ただこれ持ってアシスと会話しても進展ないからアイテムの交換数が関わってる?
2025/04/06(日) 15:49:43.44ID:WKLWQlQP0
>>407
こいつ初週とかならそれで消し飛ぶんじゃないかw
色々やってみたいからマジでボス再戦機能が欲しい

アシスは多分交換数もトリガーになってると思う
2025/04/06(日) 15:51:17.84ID:9P5HYwAe0
アイテム欄でYを押して中身読む必要があると思う
2025/04/06(日) 15:52:44.27ID:x0Bf7ZVc0
そういやアドラメレクの言い分、正直まぁまぁわかるというか、どうせ警戒してる機兵には勝てないんだし教会ぶっ潰した後には必要な人材だろうと思って生かしておいたのに次行ったら勝手に死んでるんだが…
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 15:52:45.90ID:Sz23mIcX0
お前らありがとう
Y押して読んで、いくつか武器交換したらイベント発生した
2025/04/06(日) 15:56:38.05ID:xGRlHh+Q0
侵食双剣とボス武器のリーパーって被ってない?
ずっと侵食双剣使ってたけどリーパー強いんかな
2025/04/06(日) 16:04:27.66ID:iXe8Omtw0
攻撃力はSTR, DEX50から急に伸び悩むけど、スペル強度はMEM50以降も順調に伸びるね。
次周は魔法ビルドでやってみようかなぁ。
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 16:04:50.36ID:Sz23mIcX0
多分、フラグが折れてるぽいんだけど
シェリーのぬいぐるみを捨てれるのは花を渡す前までだよね?
2025/04/06(日) 16:12:29.81ID:lo0JHgWm0
お前らが弱い弱い言うエウノミア笑った
あの感じだと機兵タイプの体幹持ってないとダメだろ
あとあの弱さなら別に連戦でもよかっただろ
2025/04/06(日) 16:25:19.14ID:I/3u0+Yd0
>>413
あいつ逃げるんじゃなくて勝手に死ぬのか…
2025/04/06(日) 16:27:41.26ID:QYYGlxU/0
なんで立ち去るっつってんのに物ぶん投げてくんだよ
殺すしかなくなっちゃうじゃん
殺したところで拾えるバッジも使い道ないしさあ
2025/04/06(日) 16:29:53.54ID:9P5HYwAe0
リーパーはYが突進切りだから接近力が高い…がそれ以外は双剣のが強いかな
晶撃系の中では戦技の全体硬直が短く使いやすいけど消費が重いのと強靭が付くのが遅いのが欠点
2025/04/06(日) 16:38:20.55ID:BwpLn8l10
本家みたいな派生強化がないからスキル以外ほぼ同じみたいなのあるからなあ
スキルの火力でゴリ押したいようなのは怯ませてもすぐ逃げるから出が早いスキルを選んだ上で致命かスキルの2択みたいになるのがなんとも
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 17:03:19.70ID:loIXT++g0
セーブデータバックアップ取って延々機兵の狩人と戦ってんだけど、本気出してきたバージョンのパリィが安定しない…
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 17:21:21.80ID:ManlsSeZ0
ある人のブログで「どっかの井戸に入ったらカタツムリが10体くらいでてきた」って書いてあったんだがそんなとこあった?
2025/04/06(日) 17:25:45.81ID:EkmswKUQ0
>>424
森の毒沼の地下みたいなとこには大小で8匹くらいはいた気がする
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 17:28:51.54ID:ManlsSeZ0
>>425
さんくす。見落としてるっぽいからまた探索してみる
2025/04/06(日) 17:34:45.76ID:lo0JHgWm0
しかし大剣あれだな
もっとぶっといのが欲しいな
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 17:36:25.04ID:IZKaXEWx0
ダクソとかで言うところの特大剣欲しい
具体的に言うと青髪の機兵が持ってるようなやつ
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 17:49:12.75ID:ManlsSeZ0
もし機兵の狩人を1発で倒したら裏の工場は行けなくなるのか?
2025/04/06(日) 17:52:23.47ID:c6tx00Vt0
言うて裏の工場は後で通る事になるし
でもあれだな
あの子のイベントはどうなるんだろうな
2025/04/06(日) 17:58:16.51ID:aYdhFPhK0
アーシェラやロスキッドにドリルぶち込むの漏れそうなくらい気持ちいいのにイマイチ人気がない気がするなインパクトドリル

ところで一番気になってるのステュクス達の言う「あのお方」なんだけどそいつも高度AIなのか別の何かなのか
2025/04/06(日) 18:01:05.44ID:LXltyUpr0
ステュクスって誰だ
2025/04/06(日) 18:11:42.99ID:QYYGlxU/0
エーテルとカローンはぶん殴ったしニュクスも一発殴らせろ
2025/04/06(日) 18:14:58.46ID:9P5HYwAe0
DLCでロス子激推しちゃんの特大剣来るんじゃないの
2025/04/06(日) 18:18:28.33ID:342MjK1d0
ドリルは抜刀走りがクソダサくて好き
ポストアポカリプスな世界を練り歩く武器とは思えない緊張感の無さ
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 18:24:07.93ID:IZKaXEWx0
>>430
普通にキャンプ場に移動してて嵌められて腹が立った的な事を言われる
2025/04/06(日) 18:25:04.26ID:dsbWnMcN0
ロスキッド好きだなあ
死ぬのが怖いのもかわいい
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 18:35:23.38ID:loIXT++g0
物干し竿みたいなリーチ長いカタナが欲しい
2025/04/06(日) 18:50:36.69ID:WKLWQlQP0
炎出しながら三回転ジャンプ切りするフェリアめっちゃ派手よね
2025/04/06(日) 19:06:05.26ID:O9imcMxb0
追加コンテンツでいいから他の機兵の装備増やしてくれねえかな
フェリア然りミレール然り
あとロスキッドとアーシュラの髪型とかも需要あるのに敢えて実装しなかったのか?
2025/04/06(日) 19:32:29.78ID:kUTihlfP0
髪型といえば髪色を髪型と別に選ばせてほしいわ
頭装備と髪型がセットなのは仕方ないけど色くらい自由にできてええやん?
2025/04/06(日) 19:54:56.97ID:BFs6gfjD0
ペルセクローシンクロも回復するんだな
拳ナイト狩りで接近すらしなくて良くなってありがたい…
2025/04/06(日) 20:20:31.82ID:eW/iMXM80
>>439
迫真の「ヤーッ!」ボイスすこ
2025/04/06(日) 20:28:06.13ID:uIdRoCSD0
土おじさんに話しかけないでおくと、あらゆるフラフがへし折れてキャンプ場にシェリーも土おじも居残りになるのちょっとオモロイw
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 20:28:39.29ID:kSv4PT7H0
雷爆嵐って記憶だと派手なだけで実用性ないってあるが2週目なら殴られながらでも複数の敵倒せるから普通に便利だな
浄霊の階段前の集団に撃って折れた枝で帰還でクリスタルマラソンが捗る
2025/04/06(日) 20:52:34.07ID:WKLWQlQP0
>>443
共闘開始する時の「Are you ready?」→「let's go!」も好き
2025/04/06(日) 22:00:45.44ID:ZQBkX0JR0
エーテルおじたまに即死するの笑う
2025/04/06(日) 22:35:48.17ID:x0Bf7ZVc0
そういやフェリア、ロスキッド前に溶けたけど機兵だし死んだわけじゃないんだよな?
2025/04/06(日) 22:41:16.30ID:uIdRoCSD0
そう言われればそうだな息絶えたのかと思ってた
2025/04/06(日) 22:41:29.87ID:lo0JHgWm0
遅ればせながら1周目終わった
多分隠しボス倒して無いな…
まあ2周目でちゃんとやろう
2025/04/06(日) 23:05:35.77ID:b8tGrTGM0
カローン様、アリサくん改造してチンポ生やして他の機兵犯させるという進化はどうでしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 23:12:20.05ID:loIXT++g0
カザンの配信みてみてるけど、「弾きなんて出来て当たり前でしょ?」な難易度だな。女の子主人公を信じてよかった
2025/04/06(日) 23:57:08.05ID:5DU2kkOY0
局部再構築で自由に生やせるしED後にロスキッドとフェリアで3Pしてるよ
2025/04/07(月) 00:01:07.26ID:l+dfmU800
局部再構築は局所再構築のが無難だったな
2025/04/07(月) 00:02:46.70ID:EfhcmNrq0
元から生えてない局部をどうやって
…いや待て

─生えてないかなんて、解らないじゃないか─
2025/04/07(月) 00:04:50.31ID:hwXP5TSo0
女子着衣分解光発生スペルMODはよ
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 00:04:55.02ID:Y1PTh6EU0
そもそも何で機兵は女だけなんだろうな、わざわざ生殖機能まで作って
最初に創造したのは人間みたいだし闇が深いな
2025/04/07(月) 00:12:16.09ID:8snjQ1y/0
8周目アーシュラ本当に強いな
2周目で倒しただけだけど真のラスボスと言っていい

勝てた人どれくらいいるのか知りたい、まあ8周目までやる人自体少なそうだが
2025/04/07(月) 00:14:32.68ID:T4wY+bmT0
アステリア様の趣味じゃない?性癖歪んでたんでしょ(適当)
2025/04/07(月) 00:16:26.08ID:q5nmG2IB0
女の子だけで何か問題があるんですか?
2025/04/07(月) 00:17:17.44ID:frSBjJOG0
8周とか想像もできんが硬すぎて集中力の戦いになりそう
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 00:19:20.37ID:Y1PTh6EU0
>>458
2周目初期HP代行者縛りしてるんだがロスキッドに苦戦中だわ
パリィ成功しても残像にワンパンされるのがマジでキツイ
こいつクリアしたらトロコンするから多分DLCでもこない限りやらないかな
セーブデータでもあればチャレンジしてもいいんだが
2025/04/07(月) 00:19:51.66ID:q5nmG2IB0
てか2周目から最初にアステリア様いないのって不具合なんじゃないかと思ってる
2025/04/07(月) 00:21:50.04ID:8snjQ1y/0
>>418
エウノミアは元は連戦だったけど緩和されてるんだと思う
理由としては恐らくフェリア無しで来たら詰むやつが出かねないから
本編のボスってロスキッド含め必ず下手でもお手軽に倒せる回答が存在するのよ
大体は連射ミサイル・幻光線・サンダーステップだけど
唯一回答がないのは隠しボスのアーシュラのみ
エウノミアは第2形態は極論パリィが一切出来ない腕前だった場合を想定してるから、ああなってそう

改めて良くできたゲームデザインだなあと思う
2025/04/07(月) 00:23:40.86ID:8snjQ1y/0
>>461
現状8周でカンスト
ちなみに体感上1周目の2.5倍は硬い
1周目を防具無し素手で戦ったら大体同じくらいじゃないかな
2025/04/07(月) 00:24:15.22ID:EfhcmNrq0
散々威張り散らしながら第2形態でどんどん壁際に追い込まれて行くエウポリアちゃん憐れですねぇ
2025/04/07(月) 00:25:50.59ID:EfhcmNrq0
エウポリアだれだ産廃両刃剣かよ畜生
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 00:33:06.25ID:Y1PTh6EU0
パリィの難易度ランキング付けるならヴィカスがダントツ1位だったな
二刀持ちの速度早すぎて2時間練習しても一度もパリィ成功しなかった
あいつイベント発生したらエリア移動もできないし積むやついそうだけどなぁ
2025/04/07(月) 00:35:00.72ID:frSBjJOG0
基本パリィで戦ってたけどヴィカスはゴリ押したな...
2025/04/07(月) 00:36:05.06ID:iu27uQjx0
ミレールの見た目めちゃくちゃ好みで困る
2025/04/07(月) 00:39:16.40ID:T4wY+bmT0
ミレールはあの言動でアステリア様大大大好きなのホンマ…
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 00:43:15.97ID:Y1PTh6EU0
>>469
人力で全モーションパリィ不可能だと思ってる
L2に指置いてどのモーションでも動いた瞬間ボタン押して試したが2刀斬りは間に合わなかった
色々なソウルライクやってこれで対応できなかったのはこいつが初だわ
2025/04/07(月) 00:43:16.85ID:q5nmG2IB0
地味に僕っ子なのもポイント高い
2025/04/07(月) 01:38:50.67ID:PFe/EJ0n0
ヴィカス、ゴリ押し通用しないタイプの敵だったら普通に何度か負けてた気がするわ
そりゃ生身で守衛倒せるよなってなるやつ
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 01:40:26.64ID:xQFYu3Ei0
アステリアが好きなんだけど既に処分済なんだよな...
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 01:52:29.93ID:KFhMIsb50
アステリア様おっぱいデカくてすき
地下水路の連中もそらメロメロよ
2025/04/07(月) 01:52:53.64ID:6+gYcMOE0
狩人倒したわ
第二形態はもうおねパリィしか勝たん
2025/04/07(月) 02:28:17.80ID:frSBjJOG0
二形態目は距離置いてパリィする技絞っとけば割と安定したな
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 02:32:11.94ID:9ZjGLg470
刀の不満は打撃音かな
パカン!パカン!は気が抜けてしまう
2025/04/07(月) 02:45:18.25ID:PFe/EJ0n0
第二は瞬間移動が一番パリィしやすいというね
2025/04/07(月) 02:52:41.07ID:T4wY+bmT0
個人的にはネクロ腕振りがガチ安定だからすき
一回目ステップして最速パリィ置けば確実に取れるからまずミスらない
2025/04/07(月) 02:55:08.96ID:frSBjJOG0
背後に回って殴ってくるやつ音鳴った後ら辺に押せばパリィ出来るから好き
2025/04/07(月) 04:05:35.47ID:iu27uQjx0
ほんとにいいゲームだと思うんだけどスペルの切り替えはどうにかならんのですか
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 04:29:39.99ID:iDW6H5Eh0
周回だとら難しいかもだけどヴィカスとか狂った機兵はパリィとるの難しいから盾安定だったな。
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 04:44:36.27ID:MSzzzsJ60
結構評判いいのな
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 05:04:52.82ID:g2DxFT3C0
真実を告げたアシスかわいそうすぎてワロタ
あんなにノリノリで身の上話してたのに
2025/04/07(月) 06:20:45.41ID:28FHuYiW0
デルファに真実教えるかどうかは選択なのにアシスには躊躇いがないの容赦がなくて良い
2025/04/07(月) 07:11:03.94ID:iu27uQjx0
>>485
正直このメーカーにはダクソ求めてる人のためにダクソの代わり作り続けて欲しいってくらいにはダクソだよこれマジで
2025/04/07(月) 07:19:46.42ID:EfhcmNrq0
ライズオブPも凄えなと思った記憶あるが
これもホントちゃんとしてるよな
ヴィカスのところとか顕著だけどムービーでのNPCの動きは流石に低予算感あるけどそんなのは些事だ
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 08:14:57.63ID:xaeaFUkI0
さすがにダクソ3やブラボと比べたらボリュームや敵の種類の少なさは目立つけど、値段から考えて完成度は高いと思う。DLC、続編に期待しちゃうね
2025/04/07(月) 08:24:56.51ID:PFe/EJ0n0
アシス博士はいなくらるは、自分は破棄してbotになるはで救いがなさすぎる
破棄してbotになったらもう進展ないよね?
2025/04/07(月) 09:37:32.01ID:T4wY+bmT0
ないと思う
アドラメレクの実験の片棒担いでただろうから因果応報って感じなのかな〜と解釈してる
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 10:23:32.30ID:aipkiSPs0
諸々ボリューム不足感はあるけど一発目のゲームでこれは今後に期待しかない
あとミレールが可愛い
2025/04/07(月) 10:35:31.29ID:P9U9Iywx0
正直、中華メーカーってことで
警戒してました…
だいぶ楽しんでます
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 10:44:53.24ID:Y1PTh6EU0
見返したらアシスにレポート渡す前の会話ちょっとウザそうにしてて草
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1909057997877444609/pu/vid/avc1/1280x720/8qjySrjeprBOkxoy.mp4
2025/04/07(月) 10:56:11.98ID:PFe/EJ0n0
アシス(こいつ研究所のドスケベ衣装着てるじゃん。親友って呼んだろ)
2025/04/07(月) 11:15:03.15ID:SPJdIY5R0
性能だけ見たら侵食シリーズくっそ優秀なんだよな
痴女だけど
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 11:48:43.74ID:QpTmvGpk0
なんやかんやウサギ装備の耐性が便利すぎて最後まで着ていたわかわいいし
2025/04/07(月) 11:54:19.67ID:gkEd2VNT0
>>494
中国はテンセントだけ警戒したほうが良い
どっかに参加してたらまず様子見
2025/04/07(月) 11:56:20.93ID:iu27uQjx0
でもよぉうさぎの服といわれて
期待してるのはちょっと
違うやつじゃない?
2025/04/07(月) 11:56:36.71ID:2D08lKBG0
>>457
人間に溶け込んで学ぶ的なテキストあったから10〜20代前半な見た目が警戒心薄く出来てベストなんじゃなかろうか
フェリアより小さいと武器扱う上で不便そうだから最低限の身長があのくらいかね
2025/04/07(月) 11:59:18.44ID:t5jYqUVr0
どうしてもバニースーツが思い浮かぶ
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 12:12:29.69ID:x8X85VHg0
うさ耳が縦耳ならアークナイツごっこできたのに
荒廃感が解釈一致だから衣装だけでもコラボしてくれると嬉しい
2025/04/07(月) 12:16:35.70ID:1HfKZOim0
侵食服はどー見てもシドニアの騎士のつむぎちゃんボディ
アーシュラ仮面と合わせるとほぼ再現なレベル
とても良い
2025/04/07(月) 12:22:43.47ID:+SbgLL950
えっちなキャラ多くて困るね
シェリーに抱きつかれた時なんてもう
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 12:24:29.28ID:xaeaFUkI0
うさ耳というよりスプラトゥーンのイカ子だよな
2025/04/07(月) 12:24:54.13ID:9hfa36tr0
どう見てもセーフガードやネットスフィアとか製作者は絶対に二瓶大好きよな
2025/04/07(月) 12:27:07.04ID:PFe/EJ0n0
あの世界、お避け誰も飲んだことないみたいだしとっくにバニーの文化はなくなってそう
2025/04/07(月) 13:07:12.13ID:iu27uQjx0
言うてメイドやうさぎも当時の職業の服〜みたいな書き方だからね
当時まだ潤沢に存在したとされる水資源中で活動するための衣服とかなんとかあってもいいわけよ
2025/04/07(月) 13:12:07.18ID:+LOhK3vk0
アーシュラ強すぎて仕方なく装備集めとレベル上げして勝った。卑怯とは言うまいな
2025/04/07(月) 13:52:00.24ID:gMxKrZsg0
体験版のままの回避やパリィの性能のままだったらクソ寄りの凡で埋もれた可能性はあったが、今はじわじわと話題になるぐらいに良いゲームになった
2025/04/07(月) 14:18:46.55ID:PFe/EJ0n0
体験版そんなに悪かったのか?
2025/04/07(月) 14:53:47.88ID:XTSydSzx0
壁外マップ行ってからザコの配置いやらしくない?
上からの狙撃してくるやつの精度何なの
2025/04/07(月) 15:04:22.58ID:VJnxPUa80
アイツ1回殺したらリポップしないのは情がある
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 15:21:41.15ID:56DUR9uN0
あいつはブラボのガトリングオマージュだと思ってた
激ウザには違いないが
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 15:25:22.06ID:Y1PTh6EU0
>>515
なんか既視感あると思ったらそれか
あっちはやっと辿り着いたと思ったら本体も強いオマケつきだったな
2025/04/07(月) 15:34:06.19ID:VJnxPUa80
あいつウロチョロしてたらバクステして勝手に死ぬ印象しかない
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 15:53:35.07ID:QI2sTXRp0
このゲームマルチがないから、LVは上げれるだけ上げていいということでよろしいか?
2025/04/07(月) 15:56:03.49ID:T4wY+bmT0
よろしいぞ
2025/04/07(月) 16:01:27.38ID:Xc0Mbhrh0
MANだけは最後まで順当に上がってくれるから99まで上げる予定
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 16:10:02.75ID:Y1PTh6EU0
>>518
体力だけは上げない方がいいぞ
敵の火力は何故か全然上がらんから一気にヌルゲーになる
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 16:14:25.34ID:QpTmvGpk0
ウェリアちゃん再現で大剣に炎スペルエンチャで頑張る予定なんだけどこのスペルの強度ってやっぱりMEN振らないと火力出ない感じなのかな?
2025/04/07(月) 16:15:22.21ID:T4wY+bmT0
そういや晶枝「壁画前」の説明に"教会の三大壁画"とあって、この晶枝のと多分ロスキッド様がお祈りしてる所…は分かるんだけど
あと1か所分かる人おるかな。どっかにあるのかな
2025/04/07(月) 16:25:20.14ID:drLzq6080
確かエンチャントは検証の結果ステ振りしても効果時間と攻撃力に影響なかった気がする
だからエンチャしかしないならMenは15振りでおk
2025/04/07(月) 16:25:26.61ID:drLzq6080
確かエンチャントは検証の結果ステ振りしても効果時間と攻撃力に影響なかった気がする
だからエンチャしかしないならMenは15振りでおk
2025/04/07(月) 16:27:23.54ID:iu27uQjx0
エンチャント使いやすいのありがたいよね
だからこう
スペルを複数装備できるようにだな
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 16:35:15.25ID:yj5Zib/T0
>>523
大聖堂上層の進化する殿堂から進んで行った先の段差にシェリーが座ってる広間かと
2025/04/07(月) 16:39:12.48ID:T4wY+bmT0
>>527
全然見えてなかったw ありがとうこれか!
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 17:03:06.25ID:QpTmvGpk0
おおみんなサンクス
今夜が楽しみになってきた!
2025/04/07(月) 17:15:13.16ID:BHWqSsQ/0
普通に面白いぜ、ダクソやりたい欲は満たせる
ソウルライクはやっぱあれだな
同じ海外でもアジア製の方がバタ臭さが無くて良いね
2025/04/07(月) 17:18:50.76ID:kJhFCOUZ0
ミレールちゃんがカロールにぶちぎれてるとこ好きすぎる
あとイベント進めてこれでお別れだねみたいなこと言ってから結局最後までいなくならないの草(ショップ機能持ってるから仕方ない)
2025/04/07(月) 17:41:59.69ID:BHWqSsQ/0
それまで聞き役に徹してたけどヴィカス戦後に急に主張してくるアリサちゃん好き
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 18:17:12.47ID:QI2sTXRp0
ミレールちゃん、機兵NPCでは雰囲気や性格も含めて最カワでは?
2025/04/07(月) 18:39:28.32ID:9hfa36tr0
完全に黒幕
https://i.imgur.com/if13Jef.jpeg
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 18:51:51.83ID:QI2sTXRp0
全体的に個人的に好感触だったけど、狂い火アスレチックまでパクったのはキレそうだった
2025/04/07(月) 18:57:57.35ID:frSBjJOG0
闇堕ちすんのかと思ったわ
2025/04/07(月) 19:04:20.19ID:8/G3dMmb0
最カワはミレールちゃん…ではなく浸食面具の主人公ちゃんでした!
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 20:44:02.45ID:xQFYu3Ei0
浸食シリーズなんかえっちだよね
尻尾生えてるし
2025/04/07(月) 21:03:28.61ID:8/G3dMmb0
浸食大剣の機兵の復活先は近くの大樹の根元だったのか
やっと見つけたわ
ドロビト化した長剣の子は流石に復活しないよね?
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 21:06:35.51ID:iS231ZIo0
頭はポニテ→ハチドリのマスク→眼鏡
体はメイド→聴衆会→侵食→聖職者の順で移りかわったな
2025/04/07(月) 21:14:58.79ID:28FHuYiW0
溜めは長いくせに動き出してから当たるまでは一瞬で食らったらダウンし起き攻めで殺されるからお祈り回避しかないみたいな技で狩られてるときはクソゲーって思ってる
2025/04/07(月) 21:25:46.90ID:PtlBHmA40
エンディングで出てくる写真まとめた
https://imgur.com/a/ai-5y4jKD1
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 23:24:14.86ID:QI2sTXRp0
ウサ耳漁師の服から変えられんわ。侵食シリーズはラダーン装備みたいでヤダ
2025/04/07(月) 23:26:16.75ID:EfhcmNrq0
だが侵食は叡智なんだ
ロスキッドみたいにゴテゴテ系の防具はパージ出来るようにならんかなぁ
2025/04/07(月) 23:26:58.39ID:T4wY+bmT0
頭なし患者服の痴女プレイです😊
防御?HPちょっと振ったらへーきへーき
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 00:08:01.19ID:uWUQl3Cr0
服装に関しては魅力的なのが多くて正直困る。
メイド服→機兵服→スカベンジャー→漁師→うさぎ→聖職者→侵食服→ロスキッド服→アーシュラ服で今落ち着いた。あとはもう気分で変える。
2025/04/08(火) 00:09:02.03ID:bZDiVqu40
周回駆け抜けで地下のロアもどき君無視してトレインしたら先の機械ロボ2体に瞬殺されてワロタ
敵対関係の奴ら容赦ないなー
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 00:11:28.98ID:uWUQl3Cr0
>>539
やっぱこの子がシェイナっぽいな。
珍しくネームドだし朽樹の庭ってサブマップっぽい名称もでてるから本当はイベント用意してたのかな。
2025/04/08(火) 00:29:48.36ID:5BfXpEBI0
ゲームボリュームはそんなにないがボスリトライでだいぶ時間食うのはソウルライクあるある
2025/04/08(火) 00:37:10.47ID:y7VDXdOY0
フェリアってただのロスのおっかけ?なんか他設定あったっけ?
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 00:39:30.77ID:UR2alkrT0
俺もずっと患者服だわ
ムチムチの生足とチラチラ見える黒パンツがエロくて外せない
2025/04/08(火) 00:40:55.79ID:eyAkm2GU0
アリサちゃん細っこいからもっとムチムチして欲しい
2025/04/08(火) 00:55:45.03ID:sVifrbsN0
>>542
やっぱこれ見るとシェリーがアドラメレクが記録に残ってる人と機兵の子なんかね
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 00:59:43.86ID:UR2alkrT0
アリサちゃんはケツはムチムチなのにふくらはぎは細いからねぇ
https://i.imgur.com/u9RS0nW.jpeg
https://i.imgur.com/P4W9jL0.jpeg
2025/04/08(火) 01:07:47.77ID:18CYT0MJ0
浸食服は中に触手が蠢いていてアリサは常ににゅるにゅるされてるんだよ
俺は詳しいんだ
2025/04/08(火) 01:09:29.17ID:v4fGuxbx0
感情希薄かと思いきや毎度奇抜な恰好して会いにくるからNPC視点だと奇妙な存在だろうな
2025/04/08(火) 01:23:12.63ID:ddjrngOn0
クールなコスプレ大好きお姉さんってコト?
いいじゃない…
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 01:26:37.64ID:ZNEz1lfP0
クールお姉さんがへそ出しとか脚の露出に好意的なのかなり癖だからお世話になってます
2025/04/08(火) 01:36:17.14ID:4aG+iOXI0
面白い?かわいい?エロい?
2025/04/08(火) 02:08:21.70ID:bl/1ClON0
なかなか可愛い
ちょっとエロい
かなり面白い
2025/04/08(火) 02:18:09.18ID:gtQ75WwT0
ヴィカスより出番も活躍もしないカスティーナ
2025/04/08(火) 02:28:15.36ID:35RGDH/30
メイド服もう入手手段ないんか?
2025/04/08(火) 02:28:34.95ID:bl/1ClON0
いや普通にゲーム内で売ってる
2025/04/08(火) 03:11:24.03ID:MUlrs7Ep0
侵食装備のケツがダントツでヤバい
裸の下着姿より痴女してる
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 03:25:21.23ID:CRGn805g0
結局最初から最後までメイドだった
他にもシコい服はたくさんあるが
性能もいいしシルエットがいいんだよな

頭は髪型が変えられればよかったんだが
固定ゆえに侵食仮面

次回はキャラメイクさせてほしい
機兵なんて設定的に見た目自由で大丈夫だろ
2025/04/08(火) 05:02:22.44ID:jD3+jSet0
アサギリ入手するところの記憶に三人組って
アーシュラとミレールはわかるが最後のバケツ頭は誰なんだ?

ロスキッドが離反した話題出してるからロスキッドじゃないし
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 05:13:58.59ID:g2PtId4W0
>>554
アメ公なら安易に巨乳にしそうだが、このデザイナーと俺は性癖が似てるかもしれん…
2025/04/08(火) 06:15:10.43ID:gLkb6jV/0
2周目、もう持ってる主印もらうと素材変換表示出るけど、インベントリ見ると2個目入ってるよね
これはあとで修正アプデかな
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 06:48:27.96ID:UoX93zDa0
>>566
ベニエって機兵。アサギリ捨てたのもそいつ。
2025/04/08(火) 07:15:57.88ID:35RGDH/30
>>563
売ってるのか!
2025/04/08(火) 07:42:56.43ID:xEu/lrOi0
>>570
たまに設置してある自販機は要チェックや…
2025/04/08(火) 07:53:29.29ID:bZDiVqu40
特典装備すぐ手に入るから特別感まったくないよなぁ
せめて色違いの限定品にして欲しかった
2025/04/08(火) 07:59:51.68ID:5Q9tcPwu0
まあ先行入手ってだけやね
2025/04/08(火) 08:05:30.26ID:sVifrbsN0
なおなぜかアーシュラ倒すと手にはいるアチーブはベニエの模様
2025/04/08(火) 08:38:34.65ID:ZNEz1lfP0
エズラじゃない?
ロスキッドがロッキードになったりもしてる
2025/04/08(火) 09:17:36.00ID:PrOizKG10
まあ違う読みなんだろうなと
2025/04/08(火) 09:35:03.01ID:nsbZWUbu0
最初の地下水路の反対側に行ける道ってどっから行ったか忘れちまった
1周目のとき反対側に出てここに繋がってんのかーって感動したんだが
2025/04/08(火) 09:49:53.97ID:bZDiVqu40
ロア手前の枝から戻って脇道のエレベーター登ったらいける
2025/04/08(火) 10:00:30.64ID:YIVOaOOi0
>>578
すまん、そこじゃないんだわ
ゲーム開始時地点から一番最初に会う雑魚がいる場所の、格子に捕まって背中みせてる奴の格子の内側(反対側)

抜けた先は一番最初の篝火のところに上から降りて戻ってこれる
2025/04/08(火) 10:03:45.37ID:U9aROFkw0
>>579
聖樹があるエリアからポータル使って行ける
2025/04/08(火) 10:10:32.64ID:YIVOaOOi0
>>580
うおおおそれだああ!ありがとう!!感謝しかない…!!
2025/04/08(火) 10:18:24.73ID:ELlK/3/20
クールな顔して内心初体験にびびりまくりのロスキッドちゃん、かわいい。このゲーム、アクション面だけじゃなくてキャラ造形もわりといいよな
2025/04/08(火) 10:19:56.41ID:gRKngiFy0
数量限定の自販機
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 10:22:40.79ID:4N0a1rJS0
本家(フロム)以外の死にゲーでこんなに強くDLC・続編を願うのは初めてかも
2025/04/08(火) 10:34:51.75ID:U0zblEW80
ロスキッド「ヤメロー!シニタクナイ!シニタクナーイ!」
2025/04/08(火) 10:36:35.55ID:PrOizKG10
プレイヤーは全然ピンと来てないと思うけどロスキッドや最後の三人衆の反応見る限りアリサの超常存在っぷりが相当ヤバいのか
2025/04/08(火) 10:42:00.05ID:sVifrbsN0
地下水路のアドラメレクの閉めた通路って結局開かないのか…
2025/04/08(火) 10:47:01.74ID:xEu/lrOi0
1周目で大聖堂捧晶の間の拳型ナイト3匹を光線で狩ってクリスタル稼ぎしてるけど
レベル上げ費用が10万越えてきてそろそろキツいw
2025/04/08(火) 10:53:32.16ID:ddjrngOn0
超常っぷりと言うか
人間から感情を学びつつも常にクールで「信念」も「共感」もあるバランスの取れた存在やん、ええ感じの進化やん って感じじゃないかな
2025/04/08(火) 10:54:33.80ID:bl/1ClON0
いつの間にかsteamも非常に好評になってるし、ジワ売れでもするといいねえ
2025/04/08(火) 11:45:25.72ID:IqFY1raK0
想像以上にアニメ調になったダクソ1で凄い
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 12:00:18.80ID:UR2alkrT0
ロスキッド、エーテル、カローンは実際闘ったらアリサが化け物なのを実感して手のひら返ししただけ
あいつら最初は上から物言ってたぞ
2025/04/08(火) 12:05:02.60ID:VpayndwE0
つまりアリサちゃんはこれから新人類たちのママになる?
2025/04/08(火) 12:15:41.89ID:ddjrngOn0
ロスキッドやエーテルはBADエンドでも同じこと言ってるだけだから別に強さはそこまで重要じゃないと思うよ
トゥルーエンドの条件がなんだったかって考えるとね
2025/04/08(火) 12:23:53.55ID:annIYzB70
>>592
>>594
ロスキッドは単純にアリサが強かったので最強と思ってた自分が負けて、初めて死が怖かったからエーテルに従ってたのを認めた(これはバッド~トゥルーで共通)

エーテルとカローンはアリサが花を作ったから、自分達がどれだけやっても無理だった地球の復活の萌芽を成し遂げたアリサを囲い込む(ノーマル)、アリサが拒否したらじゃあ脅威になるから死ねとカローンが襲うが返り討ちにされて、地球を直せるもんなら直してみろと捨て台詞吐いて逃亡(トゥルー)

これが事実だと思う
2025/04/08(火) 12:24:56.68ID:sVifrbsN0
アリサの進化というか聖樹の開花?芽吹き?、みたいなのってアーシュラとロスキッド絡みだからこの先人2人が人類に影響与えてきたからこそでもあるんだよね
だけどあの超常3人組はアリサしか評価してなさそう
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 12:31:38.17ID:UR2alkrT0
強さは関係あるだろ
上に掛け持つにはエーテルに存在を認めて貰う必要があり負けると神に逆らった罰だの何だの聞く耳持ってないからね
2025/04/08(火) 12:32:39.13ID:ddjrngOn0
>>595
ノーマルに関しては俺の解釈は違うかな。カローンたちは「地球の復活」は別に目的にしてなくて。
彼らにとっては進化こそが至上の命題で、むしろ地球を使い潰してる状態
トゥルーも脅威になるから、というより長年停滞していた「進化」の足掛かりだから連れていきたかったのかなと。とにかくあいつら進化厨だから
2025/04/08(火) 12:35:13.12ID:sVifrbsN0
地球の復活望んでるなら地球そのもののゾルで遊んでないだろうしまぁ…
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 12:36:46.18ID:OY/7Sggk0
あそこの会話でニュクスがアリサを認めるようなこと言ったら手のひら返して確かに素晴らしい存在ですみたいなこと言い出すエーテルが面白かったw
2025/04/08(火) 12:47:49.09ID:ZY00USaE0
うーん8周目アーシュラすごい手強かった
2時間やり続けて勝てた
たどり着くまでもきつかったが死にゲー好きな猛者も多分満足するだろって位は体力オバケ
2025/04/08(火) 12:54:39.07ID:EZ2URjEr0
カザンより売れてるんだな
意外だ
2025/04/08(火) 13:13:21.23ID:bl/1ClON0
有名配信者あたりが遊べば一気よ
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 13:14:57.54ID:Q07H3QAC0
ストーリーも良かったけどネクロだけ結局何がしたいのかよくわからなかった
偉そうなだけでニュクスって無能か?
2025/04/08(火) 13:19:08.51ID:ddjrngOn0
授炎の法典[によるとネクロは競争相手として生み出されたっぽい
プレイヤー視点ではネクロは教会と機兵と人間の邪魔してるだけでなんやねんお前ら感あるのは確か
2025/04/08(火) 13:22:42.02ID:PrOizKG10
人間は自分たちを創ったくせに進化が頭打ちになってるからなんとかしてさらなる高みへ進化した存在を作ろうとした、けど一番の傑作でさえ期待したほど伸びなかったからここはもうダメだ捨てていこうがバッド
期待以上の存在にまで進化したアリサさん我々と一緒に来て導いてくださいがノーマル
そんなに進化したのになんで人間なんかの肩持つんだよもう知らない!がトゥルーじゃない?知らんけど
2025/04/08(火) 13:31:48.51ID:35RGDH/30
>>602
汗臭いおっさんよりも
良い香りのする女の子良ってことか…
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 13:34:58.91ID:UR2alkrT0
カザンは女体化modでも出たらプレイするかな
海外の有志がやってくれると信じてる
2025/04/08(火) 13:35:28.29ID:U0zblEW80
人間をエリュシオンに取り込んでるのはなんでだっけか
巡礼者(法典曰く愚者)を増やす為に抜け殻にしたいってのはわかるんだけど何のためにそれをしてるのかがよくわからん
2025/04/08(火) 13:36:47.78ID:gtQ75WwT0
これやってからカザンやろうと思ってたがこれの後におっさん操作するのが無理でやめた
2025/04/08(火) 13:41:33.76ID:xEu/lrOi0
ネクソンは早くVindictus Defying Fateを完成させてくんなまし…
2025/04/08(火) 13:44:06.28ID:35RGDH/30
>>611
それはやくやりたい
2025/04/08(火) 13:49:49.18ID:ddjrngOn0
>>609
晶枝「天樹の花園」の説明によるとエリュシオンは人間の意識体で実験する場らしい
だからメインは抜き取った人間の意識の方かなって
ただ実験ってのが具体的に何してるかは分かんない。意識こねくりまわして進化のキッカケねぇかな…って探ってるぐらいのフワフワ解釈
2025/04/08(火) 14:01:39.51ID:U0zblEW80
>>613
ああ、苦痛の叫びってそう言う事か
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 14:06:04.99ID:mHH823Zj0
法典の書き方だと巡礼者と愚者って別なんじゃないかな。
食料とエリュシオンで人間を釣って巡礼者にし、聖餐で精神体をエリュシオンに送る。抜け殻になった肉体には愚者を入れて教会の守りや戦力にする。

ヴィカスが大聖堂の中は化け物ばかりって言ってたし教会の手の者は愚者で大聖堂を目指してる人が巡礼者だと思う。

具体的に愚者はどこから来たのと言われると分からないが。
2025/04/08(火) 14:12:50.37ID:U0zblEW80
>>615
虚業家とかの「巡礼者のフリしてる奴等」も「そのうち巡礼者になった」って書いてるから、「騙されて本気で巡礼者やってる人間」も「愚者に成り代わられたあとの肉の塊」もどっちも巡礼者かなって
2025/04/08(火) 14:14:03.09ID:sVifrbsN0
各地の拾えないメモ、手持ちに入れて一度に全部読みたい
2025/04/08(火) 14:40:09.71ID:IqFY1raK0
マビノギのアレエロすぎてゲームに集中できなさそう
2025/04/08(火) 14:46:15.28ID:eNWsh8Dx0
ノーダメ勝利出来る頃には負けが3桁を越えているゲーム
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 14:53:31.64ID:r5FR43JK0
>>587
DLCあるとしたらそこかなぁ
ちょうど後半戦って感じの場所だし
2025/04/08(火) 15:09:20.78ID:PrOizKG10
開かないけど反対側にはいつの間にか行けてるとかだったりしない?
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 16:25:19.90ID:g2PtId4W0
>>610
あれは値段とオッサンなのがなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 16:36:24.49ID:T9B0/hB30
アドラメレクに閉められた扉ってペルセポネ倒して深淵の霊殿を抜けた所だと思ってたけど違うのか?
2025/04/08(火) 16:48:53.12ID:owdxJ+yy0
>>587>>620
位置的に狩猟場の先で隙間の手前のとこがそうじゃね?
流れ的にも狩猟場で狩るために回り道させたってだけだから別にとくに何もないかと
DLCあるなら匂わせがすごい北の話じゃねーかな
2025/04/08(火) 16:50:02.42ID:xEu/lrOi0
ロスキッド第一形態は幻光線パリィしてくるのね…
火炎放射で炙るか…
2025/04/08(火) 16:52:13.42ID:k4nASaYl0
ロスキッドが開幕で撃ってくる弾をまとめてパリィしても相手が弾き返してくるのはひとつだけだから狩人みたいな大ダメージには絶対ならないんだよね
いいけどさ
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 16:59:09.12ID:UR2alkrT0
>>625
ゲートオブバビロン後は自身の剣も反射されるから遠距離全般反射し返してくるね
それ以外は基本遠距離だと殴り放題だったと思う
2025/04/08(火) 17:01:54.84ID:xEu/lrOi0
>>627
雷撃はさすがにパリィ出来ないみたいだから雷撃で第一形態終わらせてから第二形態は光線オンラインで倒したわw
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 17:03:17.34ID:ZNEz1lfP0
>>623
方角的にも扉のデザインからしても恐らくそう
2025/04/08(火) 17:12:13.91ID:gtQ75WwT0
ゲートオブバビロンはエーテール倒した時の奴じゃね?
まんますぎて笑った
2025/04/08(火) 17:26:54.91ID:Aonf7nHZ0
もうちょいジャンプの飛距離長ければショトカ出来そうな箇所が結構ある
2025/04/08(火) 17:32:47.66ID:ddjrngOn0
>>631
Xで見ただけで俺自身は検証してないんだけど、枯れ葉の槍の戦技使えばジャンプより遠くに飛べそうだから悪用できないかな?
既に試してたらすまん
2025/04/08(火) 17:37:27.72ID:bZDiVqu40
アドラメレクの閉じた扉とペルセポネの先は方向的には同じだけど位置的に接続はしていないかな
閉じた扉の手前の機械ロボがいる鉄格子の下った先がカタツムリのいるところに繋がっているのでその先の狩猟場の辺りとは繋がらない
2025/04/08(火) 17:41:00.49ID:eyAkm2GU0
雰囲気機兵オレ
ラスボス後に唐突に始まる討論会にいよいよ持ってポカーン
あれちゃんとテキストとか読み込んでたら解るんかね
2025/04/08(火) 17:46:54.64ID:xEu/lrOi0
とりあえずエーテルはもうちょっとぶん殴らせて欲しい(小並)
2025/04/08(火) 17:51:32.31ID:BLNU3v0+0
ミレールが騎兵の狩人の正体に気づいてアドラメルクボコそうぜって会話もあるんだが
アーシュラエリア見つけても倒してもその後何も無し
隠しボスいるぞってヒントかね
2025/04/08(火) 17:52:13.04ID:sVifrbsN0
知性体とかエネルギーの代替とかで存在はほのめかされてはいたけど、まぁ割と急に出てきたな感はある
特にニュクス
2025/04/08(火) 17:52:54.09ID:bZDiVqu40
取り合えず最初の枝の集水エリアの先の途切れた橋は枯れ葉の槍で飛び越えれたわ
これでロアまで直行できるかも
これは他にも悪用できそうですねぇ
2025/04/08(火) 17:56:04.86ID:vvD92P/a0
>>634
言うほどは分からんけど法典でエーテル(教会のトップ)はニュクス(ネクロのトップ)に造られた存在でーところで
あっこれわりと茶番な戦いだな?ってなって案の定だった
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 18:38:04.62ID:g2PtId4W0
アカジカ握ってアーシュラと殺り合うことが出来るのは2周目以降か…
2025/04/08(火) 18:43:26.33ID:U0zblEW80
神々って人類を見放さなかった(機兵の感情を重視した)アステリアを過ちと見做して処分したし、ラストはアリサに「人類なんて見捨てろ」って言ってるけど、聖樹の成長イベント発生条件考えると、そもそも神が進化に行き詰まった原因自体が人類を見放した事で、しかもノーマルもトゥルーもそれに気付かないままあいつら宇宙に行っちゃうんだよな
カローンはアリサの成長を見てもしかしたらって疑念は持つけど確信に至らないまま人類見捨てたまま宇宙に行く
2025/04/08(火) 18:47:29.20ID:bZDiVqu40
ロアのショトカ無理だった
その先の扉が反対側からしか開かなかった
流石に対策済みかぁ
2025/04/08(火) 18:48:54.42ID:BLNU3v0+0
続編はシェリー主人公と思ったがお供がアリサとロスキッド(フェリアもおそらく付いてくる)だと強すぎるな
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 19:04:25.88ID:g2PtId4W0
設定的に植物が全くない世界だったから、続編はある程度緑のあるマップがいいなぁ
2025/04/08(火) 19:12:25.74ID:bl/1ClON0
緑の毒沼
2025/04/08(火) 19:12:29.55ID:0qYo+GbY0
ミレール杖と同じ形の遺品武器が出てきそう
2025/04/08(火) 19:20:12.58ID:sVifrbsN0
シェリー流石に戦えなさそうじゃない?
身体は人間と同じって記録あるし
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 19:21:13.23ID:spqr9rbH0
欲を言うと廃墟の中に緑のあるマップが欲しい
2025/04/08(火) 19:23:59.94ID:fivaLVCV0
植物園がちゃんとした園って広さがあればなぁ
温室以下の広さでがっかりだよ
2025/04/08(火) 19:33:09.06ID:gLkb6jV/0
入り口建物や毒沼に点在する折れた鉄骨、崩れたレンガ壁を考えると、ネクロ襲撃前はちゃんと植物園と呼べる規模だったように見える
唯一残った建物があの温室だけと考えるほうが自然なんじゃあないかな
他の無事な建物はハンターギルドが押さえてそうでもある
2025/04/08(火) 19:46:58.72ID:bZDiVqu40
うーん大したショトカ無さそうな気がするなぁ
何か飛べそうなところあったけなぁ

https://i.imgur.com/git7Mka.mp4
2025/04/08(火) 19:58:28.67ID:20LxSNJn0
槍ショトカではないけど、目玉が監視してるエリアで足場ショトカがある
あとアサギリがあるエリアで駅に行く手前のハシゴある所に高所からショトカできる場所がありのは知ってる
2025/04/08(火) 20:45:51.25ID:bl/1ClON0
あれ植物園の土って最後に渡さないとダメ?おっさん消えちゃったんだが
2025/04/08(火) 20:47:29.83ID:ddjrngOn0
おっさん植物園に移動してるんじゃないかな
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 20:48:37.05ID:kGKlOspa0
トロコンするほど楽しめた
けどアリサちゃんなんで常に上向いてんの?
2025/04/08(火) 21:04:14.46ID:bl/1ClON0
>>654
さんきゅーまだ他の土渡せるのね
2025/04/08(火) 21:23:52.91ID:YDnhRx5t0
色々見返してるがリリスってそもそも登場してないのか
こんな口調の奴いないわ
https://i.imgur.com/dXvevI7.jpeg
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 21:28:07.87ID:UR2alkrT0
悪魔の名前はネクロサイドに使われがちだしニュクス配下だろうねぇ
北にネクロの本拠地があるのかな
2025/04/08(火) 21:53:06.97ID:eAMbUBH/0
なあ
お前ら何のために居るん?
休憩兵でも無いくせに微妙に攻略の導線から外れてるしアイテムを守ってる訳でもない
ポジション的にジップライン移動中にこちらを攻撃するフリでもしてくれれば配置としては解るのにそれもしないしほんとお前らなんなん?
https://i.imgur.com/6vcaxU2.jpeg
2025/04/08(火) 21:56:23.14ID:h9UxtWG10
はあー何十回やっても
機兵の狩人に勝てない
レベル69でもまだ足りないか
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 22:17:36.19ID:g2PtId4W0
>>657
DLCで出るかも…?
2025/04/08(火) 22:21:43.68ID:qegtKCly0
沈殿池の真っ赤の場所どうやって行くかわからない誰か教えて
2025/04/08(火) 22:24:55.06ID:fivaLVCV0
エレベータの昇降途中でパイプに降りられるところがある
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 22:25:01.18ID:CRGn805g0
ラスボス討論会は普通に答え合わせだと思ってた
あそこに至るまでに独立したAIが教会、ネクロ、シードとしてなんか揉めてるっぽいとこまでは分かってたし
2025/04/08(火) 22:26:10.10ID:bZDiVqu40
>>663
制御盤からエレベーター降りる途中でアイテムのある方に飛び降りるといけるで
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 22:28:20.63ID:qegtKCly0
>>663,665
ありがとう
エレベーターがあることを今初めて知ったわ・・・
2025/04/08(火) 22:40:00.67ID:xEu/lrOi0
流石に反応無いか…
https://i.imgur.com/FDRplJg.jpeg
2025/04/08(火) 23:22:23.10ID:eyAkm2GU0
なんかうずくまってる子がちょいちょい居るなと思ったら処した機兵の子なんだね
芸コマだなあ
2025/04/08(火) 23:45:16.12ID:P2ZaPb700
>>660
本作最強の隠しボスのアーシュラが狩人の完全上位互換なのでひたすら見極めとレベル上げが肝心
1周目アーシュラは自分はレベル100で倒した
多分自分が下手なだけで他はもっと早いだろう
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 01:08:53.19ID:XUoHdAW/0
沈みゆく街・上層の商店街まで何とか来たのですが
テレポート先の水没通りだけなんか選択出来ない
…と思ってなん度もその辺行ったり来たり

屋上通りと水没通り 見出しだったんかいw
これわかるまで何時間もかかりました…orz
2025/04/09(水) 02:10:16.87ID:DrhTs02F0
デラックス特典の防具硬くね?
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 06:47:13.99ID:SQ4O/MMW0
アプデ。落ちやすい足場での敵数ナーフか
2025/04/09(水) 06:51:13.58ID:AaqDAjhF0
>「聖なる父」が意外に撃破される不具合を修正しました。
書き方にワロタ
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 07:20:30.02ID:SQ4O/MMW0
意外にて…w
2025/04/09(水) 07:30:05.69ID:9Esy84iR0
ttps://store.steampowered.com/news/app/2407270/view/546731472820634963?l=japanese

意外!それは突然死ッ!
2025/04/09(水) 07:53:36.45ID:F1DExeNa0
攻撃音そのまま?
2025/04/09(水) 07:58:18.31ID:TdWP7oTC0
透明の橋も不具合だったか
2025/04/09(水) 08:06:51.41ID:Ku25Cl1y0
不具合結構あるな
2025/04/09(水) 08:25:07.37ID:a5UnGL0k0
>共闘イベントのNPCに関する複数の不具合を修正しました。
これがかなり気になるんだが
2025/04/09(水) 08:25:52.52ID:Ouhpn5cu0
実績コンプできないのも治ったのかこれは
それにしても固有名詞がことごとくゲーム内表記と違うな
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 08:48:14.00ID:8b6KxFSF0
言うほど高所の敵の数は気にしなかったな
吹っ飛ばしはエグいと感じたけど
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 09:01:25.63ID:cjj8XzIX0
>>679
NPC同行中に落下死したりすると晶枝やNPCに話しかけられなくなるバグとミレールがガード中に敵を倒すとガードモーション解けなくて話しかけられなくなるバグは遭遇した
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 09:04:07.98ID:cjj8XzIX0
>「聖なる父」が意外に撃破される不具合を修正しました。
絶対これ>>22だろw
2025/04/09(水) 09:10:12.64ID:Ol3UEzdJ0
ところでEP吸収率ってなーに?
2025/04/09(水) 09:21:59.13ID:pwr7LFtX0
敵撃破時のシンクロ増加率
最近のゲームはステ表示でフォーカスすれば大体説明が出る
2025/04/09(水) 09:26:07.37ID:xDLQTVye0
ペルセクロー使わんでも死ぬ時あったな
2025/04/09(水) 09:31:53.33ID:Ol3UEzdJ0
>>685
さんきゅー!
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 09:33:37.61ID:PHZCvKbc0
空中に浮く不具合を修正って書いてあるし敵の上に着地すると落下死するバグも修正されたのかね
2025/04/09(水) 09:33:54.88ID:7oAote8F0
下手なりに進んできたけど浄化の騎士に勝てない
動画観てたらみんなパリィ上手で羨ましい
2025/04/09(水) 09:55:40.65ID:MvvbJ4Cz0
パリィもダメ
回避もダメ
そんな時はバフかけてペルセクローつけてゴリ押しだ!
2025/04/09(水) 09:56:40.10ID:Ol3UEzdJ0
シールドくんはやれるやつですよ
2025/04/09(水) 10:00:59.08ID:AaqDAjhF0
投げ技以外ノックバックと削りで耐えてくれるシールドくんえらい
2025/04/09(水) 10:05:15.13ID:cMsLG3Pn0
おまえらの武器ランキングトップ5おしえろください
2025/04/09(水) 10:09:43.18ID:A6sI5PuZ0
大体シールドで突破した
2025/04/09(水) 10:12:18.13ID:SsI2Nb1w0
>>693
1周目レベル上げに侵食双剣後はどうとでもなるから覚えてないトロコン勢
2025/04/09(水) 10:18:46.21ID:Ol3UEzdJ0
あんま使われてないだろうけど、クズ鉄の槍がナイスデザインなのでずっと使ってる
2025/04/09(水) 10:22:48.98ID:OweqWW/m0
致命がメインウエポンだから割と武器適当だな
患者服のえっちな背中がよく見えるからカタナ系かクロー系よく使ってる❤
2025/04/09(水) 10:41:08.47ID:DiS174Ko0
やっぱ殴りながら致命取れる鉄パイプっすね
2025/04/09(水) 10:47:50.30ID:Cd+npTGn0
オポッサムと鎌だったな
2025/04/09(水) 10:54:54.98ID:1Kk0c4bX0
ノコギリ槍の踏み込み斬りは高性能で序盤お世話になった
2025/04/09(水) 10:55:32.97ID:tHMFGKTE0
俺もオポッサムと鎌だったわ
アカシア手に入ってからはそっち使ってたけど
2025/04/09(水) 10:58:00.36ID:deX1p37z0
シールド、回避で防ぎつつタイミングが判りやすい攻撃にだけマテリアズムの戦技パリィ当てるのが一番安定だったわ
2025/04/09(水) 11:01:36.38ID:jwLMp6O30
ネクロとニュクスメインでdlc作れそうだな
2025/04/09(水) 11:07:37.35ID:knx8IjeM0
パイプと道路標識担いだうさぎコスが親和性高くてずっと変えられなかった
うさぎコスのステータスは何故かガチ仕様だし
2025/04/09(水) 11:24:56.40ID:Ol3UEzdJ0
ほぼ全編、雷耐性か晶撃耐性が重点だからなあ
2025/04/09(水) 11:26:41.26ID:MvvbJ4Cz0
パリィ刀拾うまでは
最初のマップで拾えたスライド移動で突っ込んでからメーン!って上段切りする長剣と
侵食された大剣がメイン武器だった
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 11:35:40.42ID:cjj8XzIX0
ランキングはこんな感じかな、パリィ刀は強いけど常用しないからランク外
1.アカジカ
2.枯れ葉 or ケラヴノス
3.侵食双剣 or 侵食大剣
4.テレティ
5.慈愛
2025/04/09(水) 11:41:35.05ID:tHMFGKTE0
装備の話で思ったけど、ステ50超えると武器威力の上昇が鈍化するのってなんでなん?
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 11:47:13.68ID:KpgxLaC40
アカジカ強い?戦技が居合の構えとってもう一度攻撃ボタン押さないと発動出来ないからスキがでかすぎて使いづらい。同じリーチ短いなら戦技ボタン押したら即発動の侵食双剣のほうが強く感じる。なんか俺アカジカの使いかた間違ってる?
2025/04/09(水) 11:57:36.14ID:a5UnGL0k0
>>708
この手のゲームのお約束みたいなもん
それでもMENは延びがそこまで鈍化しないからMEN上げるのがいい
2025/04/09(水) 11:58:25.90ID:KNYOJLNX0
アカジカは居合突進まで1ボタンで出るよ。
突進力あるし、状況によって追加攻撃を出す出さない判断できるから便利。
でも威力はそこそこだから、強いというより使いやすいって感じかなぁ。
2025/04/09(水) 11:59:21.59ID:Ouhpn5cu0
ダクソがそうだから、としか言いようがない気がする
こっちはステ項目少ないし火力ステ3種から2種選んで40↑にする以外やることがないな
そうなるとアサギリの数字がすごい高くなるけどボスの目の前でこんなスキル撃てねぇ
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 11:59:29.73ID:cjj8XzIX0
>>709
アカジカは1段止めでいいよ
武器そのものの火力が高いから高速踏み込みからの通常殴りで全然強い
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 12:03:30.14ID:Cv9omETr0
初見時タソガレ山見逃したからずっとリーパー使ってたな。ダクソでいう出血みたいなもんだし弱いわけない!と思ったら道中全然状態異常ならなくて結局鎌使ってた。
2025/04/09(水) 12:07:07.71ID:KNYOJLNX0
1周目はMENに振る余裕なかったけど2周以降は余裕が出てくるから、周回数によって強いと思う武器が変わってくるかもね。
2025/04/09(水) 12:07:11.95ID:MvvbJ4Cz0
踏み込みが長い
居合切りの範囲も広い
シンクロ消費が15%と軽いので居合切りからの武器切り替え切り×2で大体シンクロ元通り

アカジカあると道中だいぶ楽になるよね
2025/04/09(水) 12:14:07.13ID:AaqDAjhF0
MENも他より上がるとはいうものの60辺りからちょっと抑え目になるのが悲しい
2025/04/09(水) 12:15:03.46ID:pwr7LFtX0
SSS パリィ
S 致命 スペル ペルセクロー
A 晶撃武器 アカジカ マテリアル 雷ステップ 

あとは表示火力順くらいかな
戦技でダウン奪えれば何でもいいくらい
2025/04/09(水) 12:15:21.43ID:Ouhpn5cu0
非物理属性が上がっても実ダメージがそんなに伸びないってこともままあるしな
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 12:23:22.13ID:7CAq6Hs10
我が導きのポイズンソード
あとケラヴノスと上質の青い直剣のやつ
浸食長剣は表示攻撃力低いけどこれ出血だね
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 12:25:11.48ID:8b6KxFSF0
ティア圏外だけど使いこなせば消費0で使える初期ステップくんのことも忘れないであげてください
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 12:38:02.66ID:KpgxLaC40
>>711
俺のアカジカはLT+RBの戦技ボタン1回だけ押すと居合の構えとって納刀したまんまなんだけど、どうやってら1ボタンで攻撃してくれるん?
2025/04/09(水) 12:40:47.98ID:zxwyUnC00
毒とかいう地味すぎる状態異常1回も使わなかったな
2025/04/09(水) 12:40:58.99ID:fyfzpuq10
うちのアカジカは長押しで構え継続離したら発動だな
2025/04/09(水) 12:49:51.38ID:MvvbJ4Cz0
PS5だとL2+R1で構えて
納刀中にR1離すと居合切り
左スティック下入れながらR1離すとバックステップしてから居合切り
L2離すと構え解除

かな
2025/04/09(水) 12:51:57.60ID:7oAote8F0
ポイズンソードって強化したら使えるレベル?
さすがに機械系の敵には効果無いのかな
2025/04/09(水) 13:04:55.68ID:Etj3o1zH0
最終的にエンチャしてR1ぶんぶんに行き着いたからアサギリ持ってるわ
道中は完全無視だな
2025/04/09(水) 13:09:40.99ID:dLvh8sHg0
ポイズンソードは強化して試したこともあるが毒乗せるのに手間食うのと、戦技絡めてダーツとセット運用しないと毒にならん
毒にする頃にはもう倒せるよって感じで微妙
まぁタフネスが過ぎる高周回では活きるかな
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 13:14:45.42ID:Cv9omETr0
ポイズンソードよりも毒ダーツの方が普通に使える。苦手な強モブとかに使うと割と良い働きしてくれる。
2025/04/09(水) 13:18:59.25ID:TdWP7oTC0
慈愛はクソ強いがアカジカそんな強いとは思わんなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 13:23:13.14ID:SQ4O/MMW0
>>711
ごめん、R1をなぜかホールドしてたから納刀しっぱなしだったみたい。普通にLT+RBを1ポチで突進攻撃してくれたわ
2025/04/09(水) 13:36:00.93ID:7oAote8F0
毒はダーツ併用か
ちょっと試してみようかな
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 13:39:39.73ID:niNEP7xb0
ステの伸び率はダクソ3、エルデン当たりは最後まで伸びるようになったよね
レベル上げるかどうかはプレイヤー次第なんだし鈍化いらんと思うけど
2025/04/09(水) 13:43:11.50ID:pwr7LFtX0
慈愛に強い要素って何かあったけ
攻撃力低いし戦技はリーチ無いし火力も並みで消費は大きい
炎属性だから多少後半のボスに特攻だけどスペルエンチャを戦技エンチャで上書きしちゃうから持続性ないし強みが分からないなぁ
2025/04/09(水) 13:46:33.04ID:AaqDAjhF0
かっこいいじゃん!
2025/04/09(水) 13:49:30.52ID:TdWP7oTC0
あとレベル上げと素材集めに捧晶の3馬鹿狩ってたが
ワンパンするのに小さき苦痛にはお世話になった

>>734
戦技のスパアマ発生の速さかな
侵食双剣と同じく発動したら先ず潰されない
2025/04/09(水) 14:01:51.61ID:jwLMp6O30
最終的にはテレティが強い
2025/04/09(水) 14:16:38.59ID:Ol3UEzdJ0
教会ロボ相手でも雷きく?
2025/04/09(水) 14:25:03.51ID:IyDeRbRF0
突進系スキルはロック怠るとあさっての方向に飛んでって当たらないあるある
2025/04/09(水) 14:39:16.48ID:jrDCl6UZ0
我が導きのノコギリ槍
戦技でダウン取れるの最後まで助かった
2025/04/09(水) 14:48:22.93ID:+Lypai3T0
>>693
ドリル
深淵の爪
ケラヴノス
錆びた長剣
枯れ葉の槍
2025/04/09(水) 15:22:52.61ID:KNYOJLNX0
なんか幻光線が突然ビームを撃たなくなった。
構えはするけどビームが出ない。
ゲーム再起動しても直らず。
幻光線強いから困ったな。
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 15:23:02.98ID:PHZCvKbc0
>>726
教会のボスは多分全部入ったと思う
2025/04/09(水) 15:28:38.81ID:KNYOJLNX0
>>742
自己解決。
PS5の本体を再起動したら治りました。
2025/04/09(水) 16:19:21.30ID:vruaAw910
PS5だが最初のキャンプからワープすると稀によく無限ループになる
2025/04/09(水) 16:25:15.31ID:tHMFGKTE0
ドリル面白そうであったがdex伸ばしてたこともあって使ったことなかったな
2025/04/09(水) 16:38:23.66ID:C3QJlIVT0
スペルフレーム展開(左腕のトゲが開くやつ)ボタン連打すると手コキしてくれるんやな
2025/04/09(水) 16:46:44.45ID:vruaAw910
周回は簡単すぎるから1からやってるがパリィタイミング分かってるとアーシュラすら余裕になってるわ
上達してるもんだな
2025/04/09(水) 16:48:04.52ID:xDLQTVye0
ロスキッドさんの武器のド派手な必殺技すき
2025/04/09(水) 17:10:43.96ID:jeVwdBAw0
パリィ剣でいく
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 17:23:26.18ID:SQ4O/MMW0
パリィメインでクリア。録画でモーション精査まで追い込まれたボスはアーシュラ(機兵の狩人含)・ペルセポネ・ロスキッドでした
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 17:49:39.40ID:cjj8XzIX0
>>751
ペルセポネってなにがキツかったんだ?
ケツから殴り放題でとくに苦戦した覚えがないんだよな

初見殺しの触手突きとかか?
2025/04/09(水) 17:51:17.95ID:kBc18FFI0
ペルセポネは大体雷ステで楽するからパリィ主体で行くとキツいと言う話かもな
2025/04/09(水) 17:57:34.13ID:pwr7LFtX0
パリィ主体でいくと遅延行動多すぎてだるいよなぁ
後半いくだけでも長いからパリィ覚えるより雷ステで終わらせようってなっちゃった
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 17:57:39.67ID:cjj8XzIX0
>>753
あぁなるほど
攻撃すっとろいからパリィしようとすると余計難しいか
初っ端避けて殴った方がダメージ稼げると見切り付けて試してなかったな
2025/04/09(水) 18:07:55.35ID:tHMFGKTE0
てかペルセポネ、なんかパリィすると固くなるんだよな
2025/04/09(水) 18:08:10.25ID:fUm6bxjz0
ソニーからのサポートがあったにせよこれでインディースタジオ製なんだもんなあ
凄え時代だわほんと
2025/04/09(水) 18:10:36.84ID:vruaAw910
パリィがこんなに強くて気持ちいいゲームも中々ない
2025/04/09(水) 18:22:32.85ID:OweqWW/m0
飛び道具そのまま返せるのが気持ちいいわ
遠距離からチクチクしてくる雑魚に距離保ったまま仕返しできるの最高
2025/04/09(水) 18:25:07.18ID:VY3KXWes0
最近のソウルライクはセキロ方式の弾きを導入しがちだけど
パリィをアクションの軸に組み込んだのは割と珍しいな、それでいて楽しい
2025/04/09(水) 18:56:45.88ID:RqIEvTqj0
わりと俺のターン、お前のターンがはっきりしてるからかね
2025/04/09(水) 19:04:25.27ID:Ol3UEzdJ0
実はソウルと比べるとボスだいぶ硬いけど、こっちが確定で殴れる場面かなり多いからあんまり苦じゃないよね
2025/04/09(水) 19:17:59.97ID:UTnzbQPZ0
テレティって終盤にならんととれんと思ってたけど割とすぐ取れるんだな、最初の巡礼者の集まりの手前の通路の雑魚がガラス割ってヒャッハーするところから降りれるの、なんであそこにポータルあんのかよくわからんかったけどこういう事だったのね
2025/04/09(水) 19:57:41.55ID:+Lypai3T0
包帯頭に初期ぼろ服で錆び剣背負って枯葉槍振り回す終末廃墟感たまらんわー

>>749
しっかりモーション途中に怯ませある上に最終段が横凪回転斬りか縦振り下ろし選べるの中身まで豪華でイイ
2025/04/09(水) 20:04:19.77ID:Ol3UEzdJ0
頭装備と髪型はやっぱ分けて欲しいな
侵食仮面のもさもさが好きだけど顔は出したい
2025/04/09(水) 20:15:06.22ID:qv98ACG10
アカジカの居合回避慣れるとカッコいい
やりにくいけど
2025/04/09(水) 20:51:07.04ID:3NYlI3eW0
見えてるアイテムとかは基本的にその時に行けるルートが必ずあるからな
植物園だけ例外だった
2025/04/09(水) 20:55:53.72ID:tHMFGKTE0
アカジカ居合回避なんてあるのか
2025/04/09(水) 21:05:29.31ID:pwr7LFtX0
後ろ入れながらボタン離すとアーシュラみたいに下がり居合するね
2025/04/09(水) 21:46:03.87ID:/0zMRKI70
主人公の顔がのっぺりしててあんま好きじゃないから仮面で隠したい派
フェリアあたりと顔だけ交換したい
2025/04/09(水) 22:13:34.57ID:RBm6/HzA0
結局8周目カンストアーシュラってどれくらい強いのかな
自分は2時間かかったけど硬すぎてもう2度と戦いたくないレベルだった

初死にゲーだけど上に書かれてるようにこれに勝てたら全死にゲークリアできるって本当なのかな?

>>748
余力あるなら8周目アーシュラ挑もう
1周目HP無振りでアーシュラ倒すよりきついから
2025/04/09(水) 22:53:25.65ID:dLvh8sHg0
周回するとヌルいってよくわかんねえな
同じ条件でやったら1周目のがどう考えてもヌルいと思うが
2025/04/09(水) 22:55:08.69ID:RBm6/HzA0
>>772
2周目は経験値が3倍くらいに激増するので敵の成長が追い付かずヌルくなる
3周目からは経験値が5%しか増えない上にステータスの伸びも鈍化するが、敵は成長し続けるから厳しくなる

8周目でカンストとされてる
2025/04/09(水) 23:00:52.66ID:VY3KXWes0
本家もそうだけど2周目のお礼参りはこの手のゲームの楽しさの1つよな
で、4週目くらいでこっちがわからせられる
2025/04/09(水) 23:21:04.60ID:gX/5BGjO0
主人公の顔のっぺりしてると言うか口が半開きのアホの子面に見える

宇宙猫ミームで時々見るような顔というか……
2025/04/09(水) 23:23:19.79ID:8sVKQzGo0
初めて機兵の狩人1回目で倒したけどこれ初回プレイで工場逆走して牢屋の中の晶枝見た人めっちゃ混乱するだろうな
あと牢屋がしっかり降りてるあたりミレールが仕方なく自力で頑張ったのがわかってかわいい
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 23:27:33.37ID:qguWBWW90
>>775
目線ちょっと上なのどうにかならんかな
なんも考えてないアホの子に見える
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 23:30:40.71ID:dLvh8sHg0
>>773
そりゃ言われなくてもわかるわw
同じ条件でやったらって意味よw
2025/04/09(水) 23:44:08.92ID:VY3KXWes0
そもそももって同じ条件、とはどういう状況を指すのだろうか
2025/04/09(水) 23:55:14.12ID:fUm6bxjz0
>>777
大体合ってるな…
いやヴィカス戦後の事を考えるとまあ色々考えては居たんだろうなとは思うが
基本的に主張しない子だし
2025/04/09(水) 23:56:41.81ID:Q3jTAI1j0
2周目は敵の強さがさほど変わらないのにこっちは強武器強スペル強刻印使い放題なんだからそら楽よ
2025/04/10(木) 00:00:40.49ID:L/1m1Djy0
現在9周目、最初の雑魚の経験値が382で変わらないのを確認
8周目アーシュラとロスキッド倒せば名実ともにゲームクリアです
2025/04/10(木) 00:31:43.68ID:ONMFQYRU0
ゲームとしての構造的に余っ程変な縛りでもかけない限り、能力拡張してるかどうかの差とか初期ステでも使える装備の存在のせいで二周目の方が楽そう
2025/04/10(木) 00:44:28.90ID:GPm9Js7p0
微妙なショトカ
鉄板置いてあるし普通にジャンプで飛べる公式ショトカなんかな

https://i.imgur.com/wsLQmB3.mp4
2025/04/10(木) 02:19:49.88ID:L/1m1Djy0
>>783
縛りなしなら
2周目……一番楽
3周目……1周目と同じ
4周目……1周目より難しい
8周目……もしこれが1周目で出されたら死にゲーでも相当高難易度

体感ではこんな感じかな
2025/04/10(木) 02:26:40.58ID:GGZggJAH0
ひるみ攻撃出せる武器が多いのは救済措置
2025/04/10(木) 06:31:50.11ID:jCfl/LHy0
8週目の強さを初手に出されてたならそらキツいけど、実際には7週目までの知見の蓄積あるから言われるほど苦労しなかったな
それこそアーシュラロスキッドは泣きながらパリィの練習したのが超効いてた
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 08:06:47.62ID:fgxHQ0Wd0
代行者刻印でようやくロスキッド突破した…
あぁ、ランダムで落ちる落雷と残像にワンパンされるのマジでキツかった
https://video.twimg.com/amplify_video/1910104649753137152/vid/avc1/1280x720/37qFI0reiGDTm-Vz.mp4
2025/04/10(木) 08:09:02.24ID:RhJLrqui0
すまん
ボス武器ってどこで作れる?
2025/04/10(木) 08:10:10.34ID:RhJLrqui0
すまん
わかったわ
2025/04/10(木) 08:13:19.36ID:hubh4zAI0
すまんまん
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 08:16:41.83ID:/0c1KKa10
続編はキャラクリさせて欲しいな。性別は女固定で
2025/04/10(木) 08:17:30.89ID:IGMS0ug90
かまへんかまへん
2025/04/10(木) 08:42:36.75ID:zwSlqbTt0
ロスキッドさまを侵食したい
2025/04/10(木) 09:50:11.63ID:L/1m1Djy0
>>788
ワンパン縛りスゴい……

もしできるならエウノミアやって欲しい
ワンパン縛りならエウノミアが一番難しいとは思う
第2形態は雑魚だが第1形態の2人になってからのやつってスペルとかで瞬殺なしならオワタ式可能なのか、事故が多すぎて自分は達成できてない
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 09:54:13.61ID:fgxHQ0Wd0
>>795
もうやってるで>>358
2025/04/10(木) 09:56:44.59ID:L/1m1Djy0
>>796
おお、すごい、ありがとう
もしかしたら上にあげられてたヴィカスが最難関なのかな?
物理的にパリィ不可能とか言われてたし
2025/04/10(木) 10:00:13.29ID:jCfl/LHy0
そんな難しくないんじゃないかな
クソ早い踏み込み切りもよく見たら予備動作あるしジャンプ切りはパリィのカモだし
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 10:00:50.74ID:fgxHQ0Wd0
>>797
ヴィカスは体力低すぎるからゴリ押しできちゃうのがなぁ
あれで体力3倍くらいあったらマジで最強だったかも
2025/04/10(木) 10:03:58.50ID:L/1m1Djy0
>>799
なるほど
自分がパリィオワタ式縛り無理と断念したのは(サンダーステップは禁止)
・ヴィカス
・アーシュラ
・ロスキッド
・ペルセポネ
・エウノミア
・ハンター×4
だったな
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 10:19:32.47ID:fgxHQ0Wd0
>>800
ペルセポネとハンター×4はまだ試してないなぁ
ロスキッドもミスなし撮りたいし3周目でそいつらも挑戦してみようかな
2025/04/10(木) 10:23:57.25ID:L/1m1Djy0
>>801
エウノミアもスペル・サンステ禁止でやって無理すぎて剥げた思い出ある
正攻法でエウノミアをノーダメ可能なのかな
2025/04/10(木) 10:25:56.77ID:GPm9Js7p0
ヴィカスは簡単だよ
2回切りの後の蹴りをパリィ致命
回転切りの後の銃撃を反射やってればど安定
それ以外をやるとパターンが崩れて面倒な行動するのでこれだけでおk
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 10:33:17.68ID:fgxHQ0Wd0
>>802
高台放置か、それも次の周回で試してみようかな
第2形態で死んだら連戦できないからエウノミア戦は違った意味で難易度高いんだよねぇ
2025/04/10(木) 11:11:12.66ID:jCfl/LHy0
従印って全46種であってるかな
もっと種類持ってる人いる?
2025/04/10(木) 11:15:37.17ID:osdGOqcW0
お前ら代行者の従印ってどうしてる?
防御力-50%が痛すぎるから防御系3つ積んで誤魔化して残り一つは変換+20付けてるわ
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 11:28:34.31ID:fgxHQ0Wd0
>>806
パリィ関連の3つと変換20だな
2025/04/10(木) 12:58:23.22ID:ENCpnEsJ0
VIT振ってみたらけっこう快適だけど初期値でも全然なんとかなるからどこまで上げるか悩むわ
2025/04/10(木) 13:32:06.08ID:hE22MRLJ0
防御系積んで死ににくくするなら
防御半減無しで従印5枠あってダメージカットまでついてる聖樹でよくねってなるし
じゃあ変換盛って高シンクロ率維持して火力出しまくるぜってすると
変換バフあって追加ダメージも出せる聖職者でよくねってなるし
代行者は悩ましいな
2025/04/10(木) 13:49:31.11ID:osdGOqcW0
ぶっちゃけ防御力-50%はいらんやろって思う
最大強化でデメリット半減するかデメリット無しの従印3枠ぐらいでよかったように感じる
2025/04/10(木) 14:05:04.65ID:OVx7p4WF0
聖職者のは相手のダウンを雷でキャンセルする事があるから使わなくなったな
2025/04/10(木) 14:08:04.00ID:JAvCYrlY0
>>811
雷でひるむやつは弱攻撃でひるむやつだからそこまで気にせんでもよくない?
2025/04/10(木) 14:18:14.64ID:OVx7p4WF0
>>812
ひるむと言うかアーシュラとかに戦技当てた時のダウンを雷でキャンセルしちゃう感じ
追撃してのシンクロ回復の殴りが出来ない
雑魚戦はぶっちゃけ何でもいいと思う
2025/04/10(木) 14:30:10.16ID:MqqmP3QC0
>>804
折角そこまで極めたら、8周目まで全部スルーして8周目カンストでやったら
悔いないし多分これ以上はない偉業だから
必須ボス以外全部スルーしたら1周2時間弱でいけるぞ
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 14:56:06.30ID:GeOvY0Du0
これもカザンもまだ買ってないがレビュー見たらこっちはブラボ寄り、カザンはSEKIRO寄りのゲーム性か
2025/04/10(木) 15:02:21.88ID:OVx7p4WF0
某ボス戦や前ステップで近づいてモツ抜きする時とかはめっちゃブラボ味はある
でも全体的にはスタイリッシュダークソウル
2025/04/10(木) 15:23:11.36ID:AabObCVr0
一応8周やったけどやっぱ周回での難易度上昇はそうでもないな
んでsekiro式のボスラッシュ追加してくれ
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 15:31:53.27ID:4+ltCPMa0
みんな体力上げてないのか。
俺普通に40まで上げたわ。
2025/04/10(木) 15:33:28.88ID:/JYY8PIB0
掴み攻撃からの起き攻めでもされない限り即死しないし雫の回復量が上がるまでは初期値だったな
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 15:37:03.66ID:4+ltCPMa0
カローンが「聖樹計画、教会、エリュシオン、ネクロ、道は違えど本質は同じ」みたいなこと言ってたんだけどエリュシオンてエーテルの計画の一部じゃないのか?まだ出てきてない他の神の計画なのかな。
2025/04/10(木) 15:45:21.63ID:L/1m1Djy0
>>817
8周目は慣れてたけど、あれが1周目で来たらレベル上げ前提でもセキロくらいの難易度だろうなとは思う
2025/04/10(木) 16:20:30.29ID:AabObCVr0
>>821
そのよくわからん前提に拘る理由がわかんないよ
2025/04/10(木) 16:23:18.64ID:/DHiO39F0
>>820
エリュシオン自体は1000年前の文明崩壊前からあるものでエーテルはただ利用してるだけにすぎないからでは

カローンの機兵を人と交流させる聖樹プラン
エーテルの信仰でエリュシオンに人集めて意識実験する教会プラン
ニュクスのなんかよく分かんないけど全部ぶっ壊すネクロプラン
どれも「至上者」「あのお方」に命じられてやってる進化を目的としたものって話よね?
2025/04/10(木) 16:29:59.15ID:uyXJgWXX0
各ゲームの話は各ゲームのスレでやってもろて
2025/04/10(木) 16:33:19.12ID:IGMS0ug90
おもろかった
次はアーマードコア+ダクソの美少女カスタムゲームがもうすぐでるからやるわ
2000円と手頃だし
2025/04/10(木) 16:34:58.18ID:77egEQor0
>>818
よっぽど上手くてノーダメの自信あるとかでもなければ普通に最優先だと思うぞ
50からは8ずつしか上がらなくなるけどそこまで20とか上がるからLIFE50までSTRDEX最低限でやってたわ
んでSTRDEX5050にしたらまた体力上げ始めるかんじ
2025/04/10(木) 17:00:52.92ID:J/ooqcG60
致命のダメージって武器依存じゃなくてブラボみたいにレベルで上昇してるんだろうか?
2025/04/10(木) 17:21:49.60ID:YTOEEjya0
ニュクスのやろうとしてたこと
裏でアドラメレクにネクロ化の実験指示出してた謎の組織
北の遠い地
ここら辺DLCでちゃんと回収されるんだろうか
2025/04/10(木) 17:30:47.94ID:lmb7wgkK0
良くブラボと言われるが全体的にはダクソに近いよね
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 17:34:46.01ID:zw18XDOf0
ここのスレの人みんな上手い人多いからびっくり

ソウルシリーズとかSEKIROやってきたけど
これが一番難しい感じする
ボスは置いておいてそこら辺にいる敵が強すぎて何も出来ないまま倒されちゃう
どこでみんなレベル上げてるの?
2025/04/10(木) 17:42:37.18ID:iPONSvMQ0
雑魚に苦戦するならシールド使えば大抵なんとかなる
2025/04/10(木) 17:47:55.53ID:OVx7p4WF0
雑魚も強靭がわりと凄いからそのまま殴ってるだけとか?
スタミナ無限回避とパリィが激強だからそれらを交えつつ戦技打ってけばいいと思う
特にパリィは苦手でも慣れると難易度激変する
2025/04/10(木) 17:50:17.14ID:N4RTUv1u0
高台クソ遠距離マンをパリィで処理できるの嬉しすぎて漏らしそうだわ
狭間の地にアリサ召喚してしろがね共を解らせたい
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 17:50:27.32ID:zw18XDOf0
>>831
>>832
ありがとうございます
パリィまだ完全に出せなくて失敗してやられるパターンです…
パリィ決まればすごく面白いてますよね
2025/04/10(木) 17:51:43.80ID:8T3dMqkn0
DLCあるのか
楽しみ
2025/04/10(木) 17:54:32.26ID:jCfl/LHy0
>>833
な。ただSteamレビュー見てると返せるの気づいてない奴だいぶ多そうやわ
2025/04/10(木) 17:55:01.51ID:IPi4TkMX0
言語化しにくいが
例えば横振りだと相手の肘に当てる感覚でやると俺はパリィ決まりやすいな
当然パリィなんて覚えゲーだから繰り返し死んでモーション覚えて行くしかないが
2025/04/10(木) 17:57:00.38ID:8T3dMqkn0
エーテル糞ボスすぎて笑う
最後の最後で開発力尽きたかw
2025/04/10(木) 17:58:36.07ID:OVx7p4WF0
1番嫌いな雑魚は壁から出てくる三角の奴
2025/04/10(木) 17:59:15.90ID:IPi4TkMX0
エーテル氏は強かったらもっと荒れてたかもな
少なくとも1周目だと適当にやっててもエウノミア第1形態レベルだし
2025/04/10(木) 17:59:26.93ID:/DHiO39F0
>>830
ザコのコンパクトなディレイ攻撃は下手なボスよりパリィ取りにくいまであるからシールドで対応したり
複数体に囲まれないよう1匹ずつ釣りだしたり背後から歩いて近づいての致命で削ったり
アイテムを惜しまないのも大事とくにゾルダマとダーツ
店で換金アイテムを買えばロスト対策になる

どうしても困ったらノコギリ槍で全部ぶっ飛ばしていけ
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 17:59:45.53ID:0SOObPJG0
>>839
あからさま落下死狙いの攻撃嫌い
しかも数パターンある
2025/04/10(木) 18:00:47.31ID:N4RTUv1u0
>>839
あいつ初登場?の目玉とセットで来るから印象悪くなりやすいな
あそこだけ悪意のレベルが数段違う
2025/04/10(木) 18:01:28.66ID:shCbIHUr0
強雑魚にはパリィして致命攻撃するけど、普通の雑魚はオーバーキルだからパリィしてないな。
2025/04/10(木) 18:03:44.66ID:IPi4TkMX0
大剣で2発怯みする程度の強靱の奴まではブンブンで処理してるな
2025/04/10(木) 18:04:02.47ID:jCfl/LHy0
あの駆除系モドキ俺も嫌いだったけど、どの攻撃もパリィ出来るから対処分かったらだいぶ精神的な脅威度下がったわ
遠距離タイプの方もね
2025/04/10(木) 18:04:06.68ID:OVx7p4WF0
>>842,843
マジで初登場の目玉エリアでキレそうになった
その後上層で突然現れるからワープでもしてるのかと思ったら壁に張り付いてて笑った
2025/04/10(木) 18:07:52.75ID:NaSPzpfQ0
三角野郎は大体居てほしくないところでやって欲しくない攻撃してくるからな
2025/04/10(木) 18:13:16.82ID:MPQJV+kL0
でも拘束攻撃が叡智だからOKです
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 18:13:54.44ID:fgxHQ0Wd0
爆発系のモブは全員嫌だったな
なんか知らんが爆発だけ異常にダメージデカいんだよな
ずっと患者服だったからかな
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 18:17:42.01ID:zw18XDOf0
>>837
>>841
ありがとうございます

>>833
これ知らなくて今やったらパリィ出来て感度しました

何とか4人組倒したけどまだ自分の中で掴めてません…
2025/04/10(木) 18:26:36.56ID:mn5LGb950
叫んだあと頭が赤く光って、見られるだけで晶撃蓄積してくるネクロがタソガレ山の毒沼の土の所に二体も配置されてるのも中々悪意が強い
あいつブラボのらんらん思い出して嫌い
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 18:31:29.49ID:/wSXGZlK0
フロム製以外の死にゲーで、このゲームくらいパリィのリターン強めなのある?
2025/04/10(木) 18:34:55.18ID:MqqmP3QC0
>>851
4人組は本作のボスで弱い方ではないと思うからその調子で行けば最強ボスも倒せると思うよ
2025/04/10(木) 18:38:50.26ID:YTOEEjya0
晶撃蓄積特化ネクロマンは一瞬でブラボの脳みそ脳裏によぎったわ
2025/04/10(木) 18:47:08.84ID:GPm9Js7p0
それこそコードヴェインはこれよりパリィのリターンあるよ
AI的に直すとシンクロとシンクロ最大値の増加にダメージもいくらでも伸ばせるからね
マルチもあるしバディとの共闘がコンセプトだからボスには致命入らないけど
2025/04/10(木) 19:06:34.48ID:OVx7p4WF0
お、PS5もアプデ来たな
2025/04/10(木) 19:16:21.48ID:YTOEEjya0
コードヴェインは共闘前提で作ってるからか知らんけどボスのモーションがちょい雑なのがなあ
あとDLCの評判がすこぶる悪い
mod込みでキャラゲーとしては最高だったから長らく世話になってたよ
2025/04/10(木) 19:20:50.87ID:hubh4zAI0
コーヴェはマルチやりたくて買ったのに一人でも瞬殺のクソインフレゲーすぎたからマルチやることなかったな
2025/04/10(木) 19:31:40.21ID:IPi4TkMX0
コードヴェインはキャラの魅せ方だけはこっちより1枚も2枚も上手ではある
個人的にはそこだけのゲームって印象だけどな
2025/04/10(木) 19:40:51.13ID:jCfl/LHy0
コードヴェインマスクの下の表情までちゃんと作り込んでるの変態すぎてびっくりしたわ
そこだけは全キャラゲーで見習ってほしいレベル
2025/04/10(木) 19:47:18.74ID:YTOEEjya0
小規模のインディーズじゃあコードヴェインのキャラグラは真似できないわな
でもせめて主人公の顔グラは頑張って欲しかった
あと女キャラ全員に言えるけど鼻尖りすぎ
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 19:52:30.70ID:GeOvY0Du0
本家や他のソウルライクと違い機兵はスタミナ無いのが一番いいな
2025/04/10(木) 20:24:27.04ID:3ja+e+m40
コードヴェインはゲーム部分が雑すぎてな
2025/04/10(木) 20:48:52.77ID:Z2W8uGZV0
コードヴェインはパンツが非常に作りこまれてる
これはかなり重要
2025/04/10(木) 21:51:00.67ID:NaSPzpfQ0
あれ?
ここの道に三角外道クソ野郎(氏ね)が居たよな?
アプデで修正された?
https://i.imgur.com/wAn1Qh5.jpeg
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 22:00:05.23ID:FdqYAVPi0
コードヴェインは戦闘システムが全体的に雑だし雑魚含め全員糞高強靱だしで褒めるとこがキャラ造形くらいしかない
ボス相手にパリィ取れないのが一番悲しかった
2025/04/10(木) 22:00:25.08ID:B4G1w7ik0
周囲見渡してとりあえず弾体加速ぶちこむスタイルだったからそんな苦労はしなかったかなあ三角
MEN99にしたら次はどれ上げようかな
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 22:18:05.87ID:zw18XDOf0
>>853
ありがとうございます
何とかパリィのタイミング掴みつつあります

浄化の騎士まで何とか倒せました
これパリィ出来ない?シールドとヒットアンドウェイギリギリで倒せました
2025/04/10(木) 22:18:25.54ID:JV+YwD070
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%84%9A%E5%B7%B4
三角の奴の元ネタこれか?
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 22:26:27.00ID:/wSXGZlK0
>>869
距離とるとパリィ出来ない(もしくはパリィしづらい?)突進攻撃連打されるので、あえて近づいて近接攻撃振らせてパリィ
2025/04/10(木) 22:46:48.25ID:NARgtpFh0
コードヴェインは戦闘はソウルライクだがストーリーやキャラはテイルズ
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 22:54:35.00ID:fgxHQ0Wd0
>>866
いたよ
そいつとドッジボールした記憶ある
2025/04/10(木) 23:04:51.46ID:Ajne2OfR0
>>873
だよな?
なんか居ねえんだわ
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 23:12:46.30ID:FdqYAVPi0
>>866
ワープしてきてついでにシールドも張るカスがいたと思う
2025/04/10(木) 23:14:01.07ID:J/ooqcG60
アプデ項目にあるぞ
落下しやすい箇所の敵を減らしたらしい
2025/04/10(木) 23:16:02.07ID:f8LTxMk90
>>876
それがここという訳か
まあここ以外って能動的に落としてくるところ思いつかんしそらココか
2025/04/10(木) 23:20:52.72ID:YTOEEjya0
これ開発8年もかけてんのかよ…
続編出すとして何年かかんだマジで
DLC出るのも余裕で1年以上かかりそう
2025/04/10(木) 23:24:59.27ID:J/ooqcG60
>>877
他にあるとしたら博士と最初にあったステージとかかね
2025/04/10(木) 23:46:11.85ID:iPONSvMQ0
三角の敵はどこにいてもムカつく
2025/04/10(木) 23:57:10.63ID:IGMS0ug90
>>878
そんな掛けてたのか
まぁ結構れたようだし人員増やせるだろうから次は早いんちゃう
2025/04/11(金) 00:29:01.84ID:Yl3GbIMx0
トロコン不具合修正されたしテンプレ修正したらこうかな

よくある質問

・取り返しのつかない要素は?
大聖堂下層ボス倒すまでにストーン・ヴィカス・フェリアのイベントを大聖堂まで進めなかったら、それらのフラグが折れ消滅
至高の頂ボスを倒すまでにシェリーとデルファのイベントを進めなかったら、それらのイベントが消滅し強制でバッドエンド
また至高の頂ボスがトリガーで他のNPCイベントも消滅する模様

・周回で引き継がれる要素は?
レベル・土による回復回数・貴重品以外のアイテム・ステ振り直しは引き継がれる、貴重品でも精華の雫及びCフィールド等の能力は引き継がれる
商人の販路拡大やオーアベルは引き継がれない

・エンディング全回収・トロコン・全武器最大強化・敵の強さや経験値のカンストは何周必要?
3種あるエンディング全回収だけなら1周で可能
シェリーのイベント完了&デルファに土全部渡して植物園行ってる状態で至高の頂ボス撃破してバックアップ作成
その後何もせずボスに話してバッドエンド
種子をデルファに渡してシェリーとデルファのイベントを完了しボスと話し、ラスボスの誘いを受け入れてノーマルエンド、受け入れずトゥルーエンドを回収
トロコンは2周、武器やスペルのコンプに1周で1体しか出現しないボスを2回倒す必要がある
全武器最大強化は6周、武器は30種あり、武器の最終強化に1個必要な虹光を1周で5個回収できる
敵の強さや経験値のカンストは8周
2025/04/11(金) 00:35:22.89ID:S3YnDqdP0
赤い橋の上にいる三角は弾撃たずに近接仕掛けてくるのがいやらしいと感じるが他に敵減らすほどいやらしいのあったっけかな
2025/04/11(金) 00:41:41.71ID:lSHrThaq0
DLCもだがボス再戦モードとか連戦モードが欲しい
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 01:06:59.80ID:URJFJ7fe0
精華の雫って全部で10個であってる?今9個なんだけど残り1つが分からない
2025/04/11(金) 01:19:26.62ID:6XQCpWBQ0
正直高所での戦闘より大聖堂上層の見えない場所から地面範囲攻撃連発してくる羽根輪っかの攻撃頻度か感知範囲を減らせと
あれ一体に引っかかると残り二体も連動して三連発になるの絶対想定外だろ
2025/04/11(金) 01:34:02.76ID:VIojenNr0
キャンプに着いたときテントにいる鉄鍋かぶってる寝てるやつ、あれただのモブ?
2025/04/11(金) 02:34:56.80ID:Yl3GbIMx0
>>885
1周で取ることにこだわらない方がいい
2周目で同じやつ倒したら10になるし
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 02:39:03.99ID:psc6B7cK0
>>887
あいつ絶対なんかあると思ったけど自分の見える範囲では何もなかったな
2025/04/11(金) 02:48:43.66ID:Yl3GbIMx0
8周目アーシュラを簡単って人は相当死にゲー慣れしてると思うわ
1周目で死に物狂いでレベル上げして倒した自分にはこれ一生無理だろとすら思えた
8周目エーテルですら自分はかなり苦しかったな
2025/04/11(金) 02:48:50.35ID:lSHrThaq0
アイツってそのエリアで何か部品あげたらゾルダマか何かくれた奴では?
見た目は同じだった気がする
2025/04/11(金) 02:53:17.66ID:tsuRiUo+0
>>886
輪の都のクソ天使思い出したわ
あれに比べたらまあ全然易しいけどなんでこんなものをという気持ちにはなった
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 03:38:48.25ID:GHINsyGu0
あのクソ輪っか壁外から感知してくるのクソすぎる
そこにクソ三角が3体くらい配置されてたところは流石にキレた
2025/04/11(金) 03:47:36.40ID:6XQCpWBQ0
>>891
あいつにテープ渡した後にキャンプ戻ったら居たから別人っぽい
初回時近くの梯子開通させて降りる途中であの鍋くんがなんかヘマして鍋が爆発して死んだ演出あったんだけど
二週目以降から発生してないのは何か別のトリガーがあるんだろか
2025/04/11(金) 05:54:13.86ID:661tFf2U0
>>886
連動とかじゃなく近づくと連射モードになるだけだぞ
2025/04/11(金) 07:19:18.37ID:CzoSFVGS0
ゾルダマってやっぱ丸めた正露丸みたいな味なんだろうか
2025/04/11(金) 07:21:18.21ID:4KM47MRI0
正露丸は丸いだろ!
2025/04/11(金) 07:30:14.81ID:M3V/hGm60
ゾルダマはうんこみたいな味だと思ってる
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 07:36:49.53ID:SvuBAsou0
大聖堂の回廊にギルマスが現れなかったんだがなんか見落としそうなイベントあるか?
ヴィカスは大聖堂の階段前でシェリーといる所みていなくなるのも見届けたんだが。
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 08:18:56.87ID:yvIVzx4o0
ゾルダマって名前変えただけでただの泥団子じゃないの?
2025/04/11(金) 08:21:10.78ID:VbPYr9UI0
地球の恵みやぞ
2025/04/11(金) 08:30:15.41ID:WpXNwr690
生まれたときからゾルダマしか食ってなかったら不味いという概念がないと思うけどなぁ
比較対象が母乳しかないんじゃないかな
2025/04/11(金) 08:46:08.49ID:4KM47MRI0
乳首からゾル出そう
2025/04/11(金) 08:49:23.93ID:ZCuBNxak0
聖餐がそこそこ食える味として比較対象になってるんやろ

あとは極限状況として、自分でわざわざ殺さないまでも死んじゃった仲間を食っちゃう可能性とか……
2025/04/11(金) 08:56:23.34ID:iYgKab1+0
塩かけるだけで回復量あがるしな
2025/04/11(金) 09:03:02.25ID:y4juox4s0
8周目つれーわwの人毎日自分語りしてる
2025/04/11(金) 09:08:13.42ID:4KM47MRI0
聖餐がフライドポテトにしか見えないの俺だけ?
2025/04/11(金) 09:10:31.40ID:J6PJwLhV0
逆に1周でどれだけの収集要素埋められるのかつめていきたい感はある
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 09:42:55.83ID:VIojenNr0
>>891 >>894
そいつって廃屋群の梯子ショトカのやつ?テープ?渡せるイベントあったんか..
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 09:45:22.22ID:fueSyElv0
>>906
ここくらいしかつれーわーの話書けるとこないからな
2025/04/11(金) 10:27:24.62ID:iYgKab1+0
>>907
俺もフライドポテトに見えてた
細いカロリーメイトっぽい感じもするけど
2025/04/11(金) 10:30:46.74ID:CHLAzaol0
そう考えると土おじはマジで救世主になるな
流石はアーシュラをハントしただけある
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 10:31:44.00ID:/zJlJHCK0
女神の祝福的なやつ使えなくて貯まっていく一方なんだがどこで使うの想定されてんだろうっていつも思う
2025/04/11(金) 10:43:21.06ID:6XQCpWBQ0
>>909
話かけたらノイズテープ持ってないか?みたいなこと言われて渡せるイベントとも言えないようなのがある

しかしゾルダマはテープの何を利用してんだろか
テープ部分の磁性体でも擦り取って使うとかそんなのなのかね
2025/04/11(金) 11:53:01.27ID:st9yid9D0
ゾルダマ作る器具の部品がどうこう言ってなかったっけ?
なのでゾルダマそのものに使ってるわけではないんじゃないか
2025/04/11(金) 12:05:18.21ID:4KM47MRI0
ヒューバートに聞くしかないな
2025/04/11(金) 12:10:50.10ID:WpXNwr690
音声というか何らかの周波数に反応して物質化するとかヒューさんのレポートに書いてなかったっけ
だから鍋に向かってスピーカーを置いているのかと
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 12:24:36.68ID:SvuBAsou0
ヒューバートを肉塊にした張本人ってアドラメレクと大司教どっちなんだろ。普通にみれば裁きの間で大司教が断罪したんだろうけどアドラメレクも実験で肉塊にしちゃってるから意外とアドラメレクもあるんじゃないかな。
2025/04/11(金) 12:27:34.44ID:qQ1908YG0
牛乳を電子レンジにかけて表面に膜できるのと似たようなイメージだった>ゾルダマの作り方

固まったの丸めて塩かけて食うと、不味いぞ
2025/04/11(金) 12:34:22.28ID:lSHrThaq0
>>894
別人なのかあれ
てかそんな爆発イベントあるのか
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 12:41:26.61ID:jrwWPbwK0
結局教会って信者騙して何してたの?見落としたテキストあるかもしれんけど、イマイチ理解出来んかった
2025/04/11(金) 12:43:44.85ID:WpXNwr690
爆発イベントというか枝リセットの時に物理演算が荒ぶって奥のドラム缶爆弾がこっちに飛んでくる時あるからそれと勘違いしてないかな
2025/04/11(金) 14:19:44.31ID:st9yid9D0
>>921
教会(エーテル)、ネクロ(ニュクス)、機兵(カローン)はそれぞれの方法で自分達より進化した存在を作る実験をしてる
教会はエリュシオン(仮想空間)に信者の意識取り込んで何か実験してるっぽくて、要は実験材料集めのために宗教を利用してる
ゲーム内情報では実験の詳細は不明だけどシェリーの反応からしてろくでもないことしてるっぽい
2025/04/11(金) 14:33:23.01ID:VbPYr9UI0
>>918
それだったらストーンが仲良くしてるのおかしくね
いや実際ストーンとアドラメレクの絡みは本編で見れないけどシェリーがストーンのことおじいちゃんの友達って言ってるし
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 15:22:53.64ID:SvuBAsou0
至上者は原点でニュクスは原点からカローンとエーテルのお守りを任されてたんじゃないかな。

ネクロを創って教会を襲わせた理由は人間の素体から超越者を造ろうとしてるエーテルに試練を与えるためとか。

ネクロで滅ぶならそれまでだし超越者を造れたらそれはそれで万々歳みたいな。
カローンに横槍入れなかったのは素体が人間では無いから。

ほぼほぼ見限ってる人類から大量のエネルギーを消費して超越者を造ろうってんだからそれなりに試練は与えるよ?的な。

カローンも最初はエーテルに誘われてたっぽいけど断ってる辺り元々エーテルの計画に対してはニュクスもカローンも乗り気じゃなかったんだと思う。
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 15:28:49.99ID:SvuBAsou0
>>924
仲良くというよりかはギブアンドテイクな関係だったと思うよ。少なくともアドラメレクの方はストーンにアーシュラが身篭ってること隠してたし多分ネクロの実験のことも言ってない。だからヒューバートのことも言ってないんじゃないかな。

まあこれに関しては我ながら証拠が少ないからなんとも言えないけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 15:35:28.82ID:dvTbP9v70
>>923
なるほど。詳細はやっぱ不明なのね。ありがとう
2025/04/11(金) 17:19:51.26ID:ZCuBNxak0
>>923
最終的に何らかの凄惨な実験されるんだから聖餐なんか食うもんじゃないんだけど、そうすると食うものが人間かゾルタマしか無いからなあの世界
2025/04/11(金) 17:20:33.28ID:6XQCpWBQ0
>>922
ちゃんと台詞があったんだよ
あれ?なんだこれ?うわー、みたいなの
2025/04/11(金) 17:41:44.89ID:PDKL1CqX0
いうて聖餐も元ネタ通りならグリスの塊やぞ
ゾルダマより食感良さそうなのだけは救いか
2025/04/11(金) 17:44:53.49ID:9H9tnF++0
>>930
元ネタって何かあるの?
漫画とか小説とかオマージュ元あるのかな?
現実のぶどう酒とかパンしか知らないので教えて欲しい!
2025/04/11(金) 17:47:44.62ID:4Qk3fHDb0
あの感じならもっとカニバリズムが深刻化しそうだけど
あの世界の人はゲロマズ泥団子を食べる事を選んだんだな
2025/04/11(金) 17:48:19.57ID:4KM47MRI0
シェリーがエリュシオンは最初は天国だけど深く潜るほど阿鼻叫喚って言ってたから地獄体験ツアーなのかもしれん
ダンテみたいな
2025/04/11(金) 17:52:37.59ID:M3V/hGm60
ゾルダマ発明される前はカニバリズム極まってたと思うぞ
2025/04/11(金) 17:54:22.17ID:4KM47MRI0
ボカしてたけど
ゴミでもなんでも食った、書けないくらいおぞましいものを口にしたものもいる〜
みたいなテキストあったよね
2025/04/11(金) 17:56:51.20ID:CzoSFVGS0
>>934
土おじの話だとまあそんな感じはするな
カニバリズムか聖餐かみたいな
そこで言う程酸鼻を極める様な表現をしてなかったからなんとも
だがこれは土おじが多くを語らなかっただけかも知れんが
2025/04/11(金) 18:24:51.93ID:VbPYr9UI0
ヒューバードおらんかったらアリサ目覚める前にこの世界終わってそうだよな
2025/04/11(金) 18:35:41.36ID:18m6jxf/0
まあそもそもが千年前の天災とやらで終わった後の世界だしな
その先は殺されて絶滅するか飢えて絶滅するか安らかに絶滅するかよ
2025/04/11(金) 18:50:23.14ID:lSHrThaq0
生身の人間もそこそこ強いしゾル食ってるから進化はしてそうよな
てかめっちゃ二瓶ライクなデザインだと思ってたらインタビューでBLAMEの話ししてたわ
2025/04/11(金) 19:06:50.89ID:PDKL1CqX0
>>931
https://www.4gamer.net/games/768/G076875/20240719068/

過去の開発者インタビュー記事
ここに言及されてる「BLAME!」という作品に、形状がまるっきり同じ完全食品が出てくる

周氏の言う通りAILIMIT全編に渡ってその影響が見られるので、AILIMITが気に入ったのなら読んでみてもいいかもしれない
2025/04/11(金) 19:11:50.72ID:bZ0EDKX+0
飢餓極まる時期の人肉とゾル玉どっちがマシなのかな
2025/04/11(金) 19:13:43.46ID:CzoSFVGS0
少なくともあの世界の人間はゾルたまのがマシってなったんだな
…見えてる範囲ではな
2025/04/11(金) 19:20:22.86ID:WpXNwr690
エリュシオンに生身で繋がる覚醒者もネット端末遺伝子めいてるもんな
2025/04/11(金) 19:25:28.29ID:4KM47MRI0
二瓶と言えば配管だからな…
2025/04/11(金) 19:30:15.89ID:NGNWCpW60
サナカン先生いいよね
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 19:30:36.94ID:dvTbP9v70
>>940
5年も開発してたんか。そりゃあんな練られたステージ構造になるわな

てか、アニメ調の3Dグラフィックって実は難しいんかな?リアル調と比べてただの手抜きかと思ってたわ
2025/04/11(金) 19:37:12.90ID:PDKL1CqX0
トゥーンレンダリングの技術自体はセガがドリームキャスト時代に開発してる(2000年のジェットセットラジオ)
ただその後に世間で一般化するまでは業界全体で20年の歳月を要したわけで、20人の小規模開発では推して知るべし
2025/04/11(金) 19:38:16.67ID:TwOeHWZT0
中国のスマホゲーじゃトゥーンレンダリングはよく見るよ
2025/04/11(金) 19:50:14.83ID:lSHrThaq0
BLAME知らない人は漫画版は漫画として読むと色々とぶっ飛んでるからアニメの方でいいんじゃないかな…
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 20:05:51.77ID:yvIVzx4o0
アニメ調の技術はミホヨから輸出してくれないかなぁ
あそこグラフィックすげぇのにガチャだの戦闘は単調だの勿体ない
2025/04/11(金) 20:20:31.57ID:OOa8ySr30
>>950
あれのシェーディングは特殊な技術とかじゃなくセンスある奴らの数の暴力らしいからなあ
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 20:39:50.46ID:dvTbP9v70
国内でミホヨと張り合えるのサイゲくらいしか思いつかない
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 20:42:37.35ID:ni28Fe9F0
始めたばっかりなのですが、刻印の強化っていつになったら出来るのでしょうか?
2025/04/11(金) 20:44:06.82ID:6Yb0NA3J0
リリンクのグラはとても良かったけどものすごい開発期間掛けてようやく出せたものだからな
中国ならマンパワーに物言わせてああいうのも短期間で出してしまうんだよな
2025/04/11(金) 21:03:24.70ID:G4mNiWyl0
>>953
壁外のスラム街の途中にあるアイテム見つけたら晶枝でできるよ
このゲーム主印とか従印もらってからちょっと長いんよ
2025/04/11(金) 21:21:37.62ID:WpXNwr690
>>953
ちょっと分かりにくいけど武器強化と同じメニューでタグを切り替えるとできるよ
このタグに気付くのに結構かかってしまったよ
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:24:06.44ID:T1AVZuxb0
steamで落下死して顔真っ赤のやつが悪口言いまくってるが言うほど腹立つか?
スピラ連打マンとか黒渓谷のほうがよっぽど腹立ったわ
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:24:33.91ID:ni28Fe9F0
刻印情報ありがとうございます
2025/04/11(金) 21:29:02.64ID:9H9tnF++0
>>940
ネトフリでアニメ見てたけど覚えてなかった!ありがとう
2025/04/11(金) 21:30:02.83ID:iYgKab1+0
言うほど落下死しまくるか?
そりゃ多少はあるだろうけどな
2025/04/11(金) 21:30:18.05ID:hht7PO9C0
>>957
ソウルライクやったことないんだろうなとしか思わないよな
他にもマトモに仕様理解してない長文奴多いからバカしか居ねぇ〜wって感じやわ
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:34:12.67ID:yvIVzx4o0
>>951
なるほど、それは真似れんなぁ

>>957
1番上のやつか?下手クソがステ盛ってエルデンクリアしたのを勘違いしてそうなコメントだった
多分パリィの仕様も知らないし、キャラコン終わってるとしか思えないイメージ
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:37:42.20ID:yvIVzx4o0
おっともうレス番950超えたか
前スレ勢いバグってたからわからなかったが100超えてるし
次スレ950指定でいいか?
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:41:49.62ID:T1AVZuxb0
>>961
>>962
そうだよな
慣性はエルデンリングダクソより弱めだしジャンプ距離も長いしクイステ標準装備だしでレビューのエアプ感凄かったわ
みんな脳死で低評価にgood付けてんのかね
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:45:14.23ID:yvIVzx4o0
>>964
レビューを参考にしてるのなんて未購入者だけだと思うよ
俺もSteamのレビュー欄は購入前しか見てない
2025/04/11(金) 21:47:58.81ID:ZCuBNxak0
槍投げ兵とか発見される前に雷撃で適当に処理するもんじゃないの?
クソみたいなMENでも一周目なら普通に倒せるやろ
2025/04/11(金) 21:52:35.38ID:WpXNwr690
んーでもここでも一番の死因は落下死だったって人結構見たから落下死に萎える人は結構いると思うけどね
実際攻撃の勇み足は無くていいと思うしなぁ
最近は攻撃での崖の踏み止まりが付いているの多いし
2025/04/11(金) 21:53:07.94ID:hht7PO9C0
>>966
ボムオーブでもナイフでもいいし、普通にソウルライクって一回死んではそういう風に一匹ずつ釣って攻略するもんじゃないのかよと思うよな
バカみたいに敵集団に突っ込んで同じ死に方繰り返してるの目に浮かぶでほんま
2025/04/11(金) 22:00:19.60ID:IbX3XA0h0
レビューに書かれてる落下死ポジに配置されてる爆破槍投げモブというのが全く印象に残ってないわ
このゲームの道中で嫌になるのは落下よりもスナイパー系のひたすらウザいモブ多すぎってとこだと思う
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:01:00.32ID:G4mNiWyl0
強攻撃とか戦技に踏み込みがついてるのが多くてその踏み込みで落下死するのは確かに経験した
それすら順応できなくてキレてるのはアホやろと思うけどな
2025/04/11(金) 22:01:31.83ID:6axZdLxm0
敵との戦闘での落下死とか記憶に無いなぁ
槍投げ兵は爆発ウザいけど、サリ裏の銀騎士の方がよく死んだ
聖樹に行く時の忌み捨てアスレチックならよく落ちたけど
2025/04/11(金) 22:03:34.47ID:6XQCpWBQ0
落下死は聖樹の扉までの縦穴以外だと教区の下層ぐらいで他は気になるほど落下で死んだってのは思い出せんな
2025/04/11(金) 22:04:16.11ID:6axZdLxm0
EXレールガン撃ったらモーションの移動のせいで落ちたのは一回だけあったな
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:06:17.69ID:yvIVzx4o0
取り敢えず>>963の次スレ指定950で異論無さそうだしさっさと建ててくるわ
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:15:12.69ID:dvTbP9v70
>>957
落下死ガー遠距離モブガーってsteamレビューたまに見かけるけど、言うほどか?って印象
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:15:37.98ID:yvIVzx4o0
取り敢えず次スレ建てた
AI LIMIT 無限機兵 part 3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1744376869/

すまん、安価1レスにまとめ忘れたわ
2025/04/11(金) 22:19:22.78ID:WAuPB00T0
自分も遠距離パリィできること知らないうちは石投げドロビトにもイライラしてたから気持ちはわかる
2025/04/11(金) 22:25:59.54ID:yLoRx0AD0
吊られてる列車にシェリーがいるマップは
槍投げられまくって「こんなのどうすりゃいいんだ?」って途方に暮れたけど
たまたま全然槍投げられないルート見つけたら楽だったな
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:26:21.30ID:yvIVzx4o0
誰か>>2のテンプレ、エンド回収のとこ修正して次スレ貼ってくんね
俺はデータコピペしてエンド回収してないから分からん
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:30:21.90ID:T1AVZuxb0
>>979
データバックアップ使ってエンディング見るとトロコン出来ないバグは一昨日修正された
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:37:03.09ID:yvIVzx4o0
>>980
ここが違うらしい
そもそもロスキッド倒してからデルファイベント完遂できるのか?

シェリーのイベント&デルファに土全部渡して植物園行ってる状態で至高の頂ボス撃破してバックアップ作成
その後ボスに話さずバッドエンド、種子を持った後話して契約しラスボスの誘いを受け入れる・入れないでノーマルとトゥルーを回収

>>2
ボスに話さずってところはそもそも話さないと先行けないはずだからエンド回収の準備としては

撃破後、会話する前にバックアップ
バッドはそのまま会話
ノーマル、トゥルーはシェリーとデルファのイベント完了かつ種子をデルファに渡して~(聖樹行ってないとダメかも)って流れだね
2025/04/11(金) 22:41:34.96ID:bZ0EDKX+0
まあ初めてこの手のゲームやったらイライラするだろうなって要素は多々あるよね
みんなそうやって啓蒙高めていくんや
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:42:40.10ID:T1AVZuxb0
>>981
たしかに変なこと書いてある
デルファイベ完遂させちゃうとノーマルかトゥルーにしか行けなくなる
正確にはデルファ、シェリーのイベントアイテムを所持して完遂してない状態で至高の頂ボス前でバックアップ作成
どちらも進めないままラスボス撃破でバッドエンド
デルファのみ完遂でノーマルエンド
デルファとシェリーどちらも完遂でトゥルーエンドになる
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:43:50.30ID:yvIVzx4o0
>>983
サンキュ
それまとめて次スレテンプレ入れてくるわ
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:57:23.81ID:SvuBAsou0
アーシュラもクソ強いけどロスキッドはもっと強くね?アーシュラの攻撃は見切れるようになったけどロスキッドの攻撃は未だにみきれない。まあ見切れてもアーシュラでも死ぬんだけど。
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 23:02:22.83ID:yvIVzx4o0
取り敢えずテンプレレスしてきた
なんかアイテム名やボス名伏せてるとエンディングに必要なフラグ達成してるか分かりづらい気もするがまぁいいかw
2025/04/11(金) 23:03:10.83ID:hht7PO9C0
ロスキッドの方が単純にパターン多いしランク上がるとさらに攻撃の種類増えるからね
俺もアーシュラよりはロスキッドのがだいぶ苦戦したな

>>986立て&テンプレ乙〜
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 23:06:55.78ID:T1AVZuxb0
>>986
進化の頂点乙
ロスキッド第一形態は一回パリィしたらパターンっぽいの入ることがあるし第二形態もパリィしたら階位上げられずに押し切れるから個人的には最初から強いアーシュラの方がキツかったかも
2025/04/11(金) 23:08:11.96ID:bZ0EDKX+0
ロスキッドは低周回だとよくわからん内に倒せることが多いのも強さの要因になってそう
2025/04/11(金) 23:09:36.59ID:JoqbE+as0
>>983
細かく言うと
撃破前バックアップではなく撃破後バックアップでOKただし撃破後の晶枝で話さない

シェリーは撃破前にぬいぐるみ捨てるイベント
デルファも撃破前に土8つからの植物園移動まで
2025/04/11(金) 23:12:47.08ID:x1hmAMWk0
忌み捨ての地下とかいうゴミを経験してなかったら落下死で発狂してたかもしれない
ありがとうエルデン
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 23:17:55.42ID:yvIVzx4o0
ノーダメ目指すならアーシェラよりロスキッドの方が難易度高いと思うよ、残像や落雷のランダム要素がいやらしい
2025/04/11(金) 23:21:53.44ID:9jeMwsor0
アステリア様シボさんに似てると思ったんだよなぁ
2025/04/11(金) 23:27:29.33ID:lSHrThaq0
重力視線射出装置ください
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 23:27:50.98ID:T1AVZuxb0
ノーダメ難度と撃破難度は必ずしも一致するとは思えないんだけどどうだろう
顕著な例だと深みの主教たちとか
2025/04/12(土) 00:24:06.34ID:eauHmcqW0
エルデの獣とかノーダメ撃破大変そう
害獣呼ばわりしてたから正式名称忘れて調べちゃったよ
2025/04/12(土) 00:36:59.01ID:5JqLvSn/0
火力で押し切れば余裕やぞ
というか今はトレント乗れるから流星も普通に避けられる
2025/04/12(土) 01:09:08.24ID:Dol9tg0k0
漁師とかも独特な表現だと思ったがそう言えばBLAMEにいたな
2025/04/12(土) 01:19:06.74ID:L0Zq/pXK0
それでいうとアドラメレク・リリス・ベルゼブブとかの悪魔ネーミング秘密結社って生電社みたいなもんなんかな
2025/04/12(土) 01:32:51.62ID:9kPw1UTH0
三角クソ野郎くたばれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 3時間 38分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況