X

AI LIMIT 無限機兵 part 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 11:47:13.68ID:KpgxLaC40
アカジカ強い?戦技が居合の構えとってもう一度攻撃ボタン押さないと発動出来ないからスキがでかすぎて使いづらい。同じリーチ短いなら戦技ボタン押したら即発動の侵食双剣のほうが強く感じる。なんか俺アカジカの使いかた間違ってる?
2025/04/09(水) 11:57:36.14ID:a5UnGL0k0
>>708
この手のゲームのお約束みたいなもん
それでもMENは延びがそこまで鈍化しないからMEN上げるのがいい
2025/04/09(水) 11:58:25.90ID:KNYOJLNX0
アカジカは居合突進まで1ボタンで出るよ。
突進力あるし、状況によって追加攻撃を出す出さない判断できるから便利。
でも威力はそこそこだから、強いというより使いやすいって感じかなぁ。
2025/04/09(水) 11:59:21.59ID:Ouhpn5cu0
ダクソがそうだから、としか言いようがない気がする
こっちはステ項目少ないし火力ステ3種から2種選んで40↑にする以外やることがないな
そうなるとアサギリの数字がすごい高くなるけどボスの目の前でこんなスキル撃てねぇ
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 11:59:29.73ID:cjj8XzIX0
>>709
アカジカは1段止めでいいよ
武器そのものの火力が高いから高速踏み込みからの通常殴りで全然強い
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 12:03:30.14ID:Cv9omETr0
初見時タソガレ山見逃したからずっとリーパー使ってたな。ダクソでいう出血みたいなもんだし弱いわけない!と思ったら道中全然状態異常ならなくて結局鎌使ってた。
2025/04/09(水) 12:07:07.71ID:KNYOJLNX0
1周目はMENに振る余裕なかったけど2周以降は余裕が出てくるから、周回数によって強いと思う武器が変わってくるかもね。
2025/04/09(水) 12:07:11.95ID:MvvbJ4Cz0
踏み込みが長い
居合切りの範囲も広い
シンクロ消費が15%と軽いので居合切りからの武器切り替え切り×2で大体シンクロ元通り

アカジカあると道中だいぶ楽になるよね
2025/04/09(水) 12:14:07.13ID:AaqDAjhF0
MENも他より上がるとはいうものの60辺りからちょっと抑え目になるのが悲しい
2025/04/09(水) 12:15:03.46ID:pwr7LFtX0
SSS パリィ
S 致命 スペル ペルセクロー
A 晶撃武器 アカジカ マテリアル 雷ステップ 

あとは表示火力順くらいかな
戦技でダウン奪えれば何でもいいくらい
2025/04/09(水) 12:15:21.43ID:Ouhpn5cu0
非物理属性が上がっても実ダメージがそんなに伸びないってこともままあるしな
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 12:23:22.13ID:7CAq6Hs10
我が導きのポイズンソード
あとケラヴノスと上質の青い直剣のやつ
浸食長剣は表示攻撃力低いけどこれ出血だね
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 12:25:11.48ID:8b6KxFSF0
ティア圏外だけど使いこなせば消費0で使える初期ステップくんのことも忘れないであげてください
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 12:38:02.66ID:KpgxLaC40
>>711
俺のアカジカはLT+RBの戦技ボタン1回だけ押すと居合の構えとって納刀したまんまなんだけど、どうやってら1ボタンで攻撃してくれるん?
2025/04/09(水) 12:40:47.98ID:zxwyUnC00
毒とかいう地味すぎる状態異常1回も使わなかったな
2025/04/09(水) 12:40:58.99ID:fyfzpuq10
うちのアカジカは長押しで構え継続離したら発動だな
2025/04/09(水) 12:49:51.38ID:MvvbJ4Cz0
PS5だとL2+R1で構えて
納刀中にR1離すと居合切り
左スティック下入れながらR1離すとバックステップしてから居合切り
L2離すと構え解除

かな
2025/04/09(水) 12:51:57.60ID:7oAote8F0
ポイズンソードって強化したら使えるレベル?
さすがに機械系の敵には効果無いのかな
2025/04/09(水) 13:04:55.68ID:Etj3o1zH0
最終的にエンチャしてR1ぶんぶんに行き着いたからアサギリ持ってるわ
道中は完全無視だな
2025/04/09(水) 13:09:40.99ID:dLvh8sHg0
ポイズンソードは強化して試したこともあるが毒乗せるのに手間食うのと、戦技絡めてダーツとセット運用しないと毒にならん
毒にする頃にはもう倒せるよって感じで微妙
まぁタフネスが過ぎる高周回では活きるかな
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 13:14:45.42ID:Cv9omETr0
ポイズンソードよりも毒ダーツの方が普通に使える。苦手な強モブとかに使うと割と良い働きしてくれる。
2025/04/09(水) 13:18:59.25ID:TdWP7oTC0
慈愛はクソ強いがアカジカそんな強いとは思わんなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 13:23:13.14ID:SQ4O/MMW0
>>711
ごめん、R1をなぜかホールドしてたから納刀しっぱなしだったみたい。普通にLT+RBを1ポチで突進攻撃してくれたわ
2025/04/09(水) 13:36:00.93ID:7oAote8F0
毒はダーツ併用か
ちょっと試してみようかな
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 13:39:39.73ID:niNEP7xb0
ステの伸び率はダクソ3、エルデン当たりは最後まで伸びるようになったよね
レベル上げるかどうかはプレイヤー次第なんだし鈍化いらんと思うけど
2025/04/09(水) 13:43:11.50ID:pwr7LFtX0
慈愛に強い要素って何かあったけ
攻撃力低いし戦技はリーチ無いし火力も並みで消費は大きい
炎属性だから多少後半のボスに特攻だけどスペルエンチャを戦技エンチャで上書きしちゃうから持続性ないし強みが分からないなぁ
2025/04/09(水) 13:46:33.04ID:AaqDAjhF0
かっこいいじゃん!
2025/04/09(水) 13:49:30.52ID:TdWP7oTC0
あとレベル上げと素材集めに捧晶の3馬鹿狩ってたが
ワンパンするのに小さき苦痛にはお世話になった

>>734
戦技のスパアマ発生の速さかな
侵食双剣と同じく発動したら先ず潰されない
2025/04/09(水) 14:01:51.61ID:jwLMp6O30
最終的にはテレティが強い
2025/04/09(水) 14:16:38.59ID:Ol3UEzdJ0
教会ロボ相手でも雷きく?
2025/04/09(水) 14:25:03.51ID:IyDeRbRF0
突進系スキルはロック怠るとあさっての方向に飛んでって当たらないあるある
2025/04/09(水) 14:39:16.48ID:jrDCl6UZ0
我が導きのノコギリ槍
戦技でダウン取れるの最後まで助かった
2025/04/09(水) 14:48:22.93ID:+Lypai3T0
>>693
ドリル
深淵の爪
ケラヴノス
錆びた長剣
枯れ葉の槍
2025/04/09(水) 15:22:52.61ID:KNYOJLNX0
なんか幻光線が突然ビームを撃たなくなった。
構えはするけどビームが出ない。
ゲーム再起動しても直らず。
幻光線強いから困ったな。
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 15:23:02.98ID:PHZCvKbc0
>>726
教会のボスは多分全部入ったと思う
2025/04/09(水) 15:28:38.81ID:KNYOJLNX0
>>742
自己解決。
PS5の本体を再起動したら治りました。
2025/04/09(水) 16:19:21.30ID:vruaAw910
PS5だが最初のキャンプからワープすると稀によく無限ループになる
2025/04/09(水) 16:25:15.31ID:tHMFGKTE0
ドリル面白そうであったがdex伸ばしてたこともあって使ったことなかったな
2025/04/09(水) 16:38:23.66ID:C3QJlIVT0
スペルフレーム展開(左腕のトゲが開くやつ)ボタン連打すると手コキしてくれるんやな
2025/04/09(水) 16:46:44.45ID:vruaAw910
周回は簡単すぎるから1からやってるがパリィタイミング分かってるとアーシュラすら余裕になってるわ
上達してるもんだな
2025/04/09(水) 16:48:04.52ID:xDLQTVye0
ロスキッドさんの武器のド派手な必殺技すき
2025/04/09(水) 17:10:43.96ID:jeVwdBAw0
パリィ剣でいく
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 17:23:26.18ID:SQ4O/MMW0
パリィメインでクリア。録画でモーション精査まで追い込まれたボスはアーシュラ(機兵の狩人含)・ペルセポネ・ロスキッドでした
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 17:49:39.40ID:cjj8XzIX0
>>751
ペルセポネってなにがキツかったんだ?
ケツから殴り放題でとくに苦戦した覚えがないんだよな

初見殺しの触手突きとかか?
2025/04/09(水) 17:51:17.95ID:kBc18FFI0
ペルセポネは大体雷ステで楽するからパリィ主体で行くとキツいと言う話かもな
2025/04/09(水) 17:57:34.13ID:pwr7LFtX0
パリィ主体でいくと遅延行動多すぎてだるいよなぁ
後半いくだけでも長いからパリィ覚えるより雷ステで終わらせようってなっちゃった
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 17:57:39.67ID:cjj8XzIX0
>>753
あぁなるほど
攻撃すっとろいからパリィしようとすると余計難しいか
初っ端避けて殴った方がダメージ稼げると見切り付けて試してなかったな
2025/04/09(水) 18:07:55.35ID:tHMFGKTE0
てかペルセポネ、なんかパリィすると固くなるんだよな
2025/04/09(水) 18:08:10.25ID:fUm6bxjz0
ソニーからのサポートがあったにせよこれでインディースタジオ製なんだもんなあ
凄え時代だわほんと
2025/04/09(水) 18:10:36.84ID:vruaAw910
パリィがこんなに強くて気持ちいいゲームも中々ない
2025/04/09(水) 18:22:32.85ID:OweqWW/m0
飛び道具そのまま返せるのが気持ちいいわ
遠距離からチクチクしてくる雑魚に距離保ったまま仕返しできるの最高
2025/04/09(水) 18:25:07.18ID:VY3KXWes0
最近のソウルライクはセキロ方式の弾きを導入しがちだけど
パリィをアクションの軸に組み込んだのは割と珍しいな、それでいて楽しい
2025/04/09(水) 18:56:45.88ID:RqIEvTqj0
わりと俺のターン、お前のターンがはっきりしてるからかね
2025/04/09(水) 19:04:25.27ID:Ol3UEzdJ0
実はソウルと比べるとボスだいぶ硬いけど、こっちが確定で殴れる場面かなり多いからあんまり苦じゃないよね
2025/04/09(水) 19:17:59.97ID:UTnzbQPZ0
テレティって終盤にならんととれんと思ってたけど割とすぐ取れるんだな、最初の巡礼者の集まりの手前の通路の雑魚がガラス割ってヒャッハーするところから降りれるの、なんであそこにポータルあんのかよくわからんかったけどこういう事だったのね
2025/04/09(水) 19:57:41.55ID:+Lypai3T0
包帯頭に初期ぼろ服で錆び剣背負って枯葉槍振り回す終末廃墟感たまらんわー

>>749
しっかりモーション途中に怯ませある上に最終段が横凪回転斬りか縦振り下ろし選べるの中身まで豪華でイイ
2025/04/09(水) 20:04:19.77ID:Ol3UEzdJ0
頭装備と髪型はやっぱ分けて欲しいな
侵食仮面のもさもさが好きだけど顔は出したい
2025/04/09(水) 20:15:06.22ID:qv98ACG10
アカジカの居合回避慣れるとカッコいい
やりにくいけど
2025/04/09(水) 20:51:07.04ID:3NYlI3eW0
見えてるアイテムとかは基本的にその時に行けるルートが必ずあるからな
植物園だけ例外だった
2025/04/09(水) 20:55:53.72ID:tHMFGKTE0
アカジカ居合回避なんてあるのか
2025/04/09(水) 21:05:29.31ID:pwr7LFtX0
後ろ入れながらボタン離すとアーシュラみたいに下がり居合するね
2025/04/09(水) 21:46:03.87ID:/0zMRKI70
主人公の顔がのっぺりしててあんま好きじゃないから仮面で隠したい派
フェリアあたりと顔だけ交換したい
2025/04/09(水) 22:13:34.57ID:RBm6/HzA0
結局8周目カンストアーシュラってどれくらい強いのかな
自分は2時間かかったけど硬すぎてもう2度と戦いたくないレベルだった

初死にゲーだけど上に書かれてるようにこれに勝てたら全死にゲークリアできるって本当なのかな?

>>748
余力あるなら8周目アーシュラ挑もう
1周目HP無振りでアーシュラ倒すよりきついから
2025/04/09(水) 22:53:25.65ID:dLvh8sHg0
周回するとヌルいってよくわかんねえな
同じ条件でやったら1周目のがどう考えてもヌルいと思うが
2025/04/09(水) 22:55:08.69ID:RBm6/HzA0
>>772
2周目は経験値が3倍くらいに激増するので敵の成長が追い付かずヌルくなる
3周目からは経験値が5%しか増えない上にステータスの伸びも鈍化するが、敵は成長し続けるから厳しくなる

8周目でカンストとされてる
2025/04/09(水) 23:00:52.66ID:VY3KXWes0
本家もそうだけど2周目のお礼参りはこの手のゲームの楽しさの1つよな
で、4週目くらいでこっちがわからせられる
2025/04/09(水) 23:21:04.60ID:gX/5BGjO0
主人公の顔のっぺりしてると言うか口が半開きのアホの子面に見える

宇宙猫ミームで時々見るような顔というか……
2025/04/09(水) 23:23:19.79ID:8sVKQzGo0
初めて機兵の狩人1回目で倒したけどこれ初回プレイで工場逆走して牢屋の中の晶枝見た人めっちゃ混乱するだろうな
あと牢屋がしっかり降りてるあたりミレールが仕方なく自力で頑張ったのがわかってかわいい
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 23:27:33.37ID:qguWBWW90
>>775
目線ちょっと上なのどうにかならんかな
なんも考えてないアホの子に見える
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 23:30:40.71ID:dLvh8sHg0
>>773
そりゃ言われなくてもわかるわw
同じ条件でやったらって意味よw
2025/04/09(水) 23:44:08.92ID:VY3KXWes0
そもそももって同じ条件、とはどういう状況を指すのだろうか
2025/04/09(水) 23:55:14.12ID:fUm6bxjz0
>>777
大体合ってるな…
いやヴィカス戦後の事を考えるとまあ色々考えては居たんだろうなとは思うが
基本的に主張しない子だし
2025/04/09(水) 23:56:41.81ID:Q3jTAI1j0
2周目は敵の強さがさほど変わらないのにこっちは強武器強スペル強刻印使い放題なんだからそら楽よ
2025/04/10(木) 00:00:40.49ID:L/1m1Djy0
現在9周目、最初の雑魚の経験値が382で変わらないのを確認
8周目アーシュラとロスキッド倒せば名実ともにゲームクリアです
2025/04/10(木) 00:31:43.68ID:ONMFQYRU0
ゲームとしての構造的に余っ程変な縛りでもかけない限り、能力拡張してるかどうかの差とか初期ステでも使える装備の存在のせいで二周目の方が楽そう
2025/04/10(木) 00:44:28.90ID:GPm9Js7p0
微妙なショトカ
鉄板置いてあるし普通にジャンプで飛べる公式ショトカなんかな

https://i.imgur.com/wsLQmB3.mp4
2025/04/10(木) 02:19:49.88ID:L/1m1Djy0
>>783
縛りなしなら
2周目……一番楽
3周目……1周目と同じ
4周目……1周目より難しい
8周目……もしこれが1周目で出されたら死にゲーでも相当高難易度

体感ではこんな感じかな
2025/04/10(木) 02:26:40.58ID:GGZggJAH0
ひるみ攻撃出せる武器が多いのは救済措置
2025/04/10(木) 06:31:50.11ID:jCfl/LHy0
8週目の強さを初手に出されてたならそらキツいけど、実際には7週目までの知見の蓄積あるから言われるほど苦労しなかったな
それこそアーシュラロスキッドは泣きながらパリィの練習したのが超効いてた
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 08:06:47.62ID:fgxHQ0Wd0
代行者刻印でようやくロスキッド突破した…
あぁ、ランダムで落ちる落雷と残像にワンパンされるのマジでキツかった
https://video.twimg.com/amplify_video/1910104649753137152/vid/avc1/1280x720/37qFI0reiGDTm-Vz.mp4
2025/04/10(木) 08:09:02.24ID:RhJLrqui0
すまん
ボス武器ってどこで作れる?
2025/04/10(木) 08:10:10.34ID:RhJLrqui0
すまん
わかったわ
2025/04/10(木) 08:13:19.36ID:hubh4zAI0
すまんまん
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 08:16:41.83ID:/0c1KKa10
続編はキャラクリさせて欲しいな。性別は女固定で
2025/04/10(木) 08:17:30.89ID:IGMS0ug90
かまへんかまへん
2025/04/10(木) 08:42:36.75ID:zwSlqbTt0
ロスキッドさまを侵食したい
2025/04/10(木) 09:50:11.63ID:L/1m1Djy0
>>788
ワンパン縛りスゴい……

もしできるならエウノミアやって欲しい
ワンパン縛りならエウノミアが一番難しいとは思う
第2形態は雑魚だが第1形態の2人になってからのやつってスペルとかで瞬殺なしならオワタ式可能なのか、事故が多すぎて自分は達成できてない
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 09:54:13.61ID:fgxHQ0Wd0
>>795
もうやってるで>>358
2025/04/10(木) 09:56:44.59ID:L/1m1Djy0
>>796
おお、すごい、ありがとう
もしかしたら上にあげられてたヴィカスが最難関なのかな?
物理的にパリィ不可能とか言われてたし
2025/04/10(木) 10:00:13.29ID:jCfl/LHy0
そんな難しくないんじゃないかな
クソ早い踏み込み切りもよく見たら予備動作あるしジャンプ切りはパリィのカモだし
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 10:00:50.74ID:fgxHQ0Wd0
>>797
ヴィカスは体力低すぎるからゴリ押しできちゃうのがなぁ
あれで体力3倍くらいあったらマジで最強だったかも
2025/04/10(木) 10:03:58.50ID:L/1m1Djy0
>>799
なるほど
自分がパリィオワタ式縛り無理と断念したのは(サンダーステップは禁止)
・ヴィカス
・アーシュラ
・ロスキッド
・ペルセポネ
・エウノミア
・ハンター×4
だったな
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 10:19:32.47ID:fgxHQ0Wd0
>>800
ペルセポネとハンター×4はまだ試してないなぁ
ロスキッドもミスなし撮りたいし3周目でそいつらも挑戦してみようかな
2025/04/10(木) 10:23:57.25ID:L/1m1Djy0
>>801
エウノミアもスペル・サンステ禁止でやって無理すぎて剥げた思い出ある
正攻法でエウノミアをノーダメ可能なのかな
2025/04/10(木) 10:25:56.77ID:GPm9Js7p0
ヴィカスは簡単だよ
2回切りの後の蹴りをパリィ致命
回転切りの後の銃撃を反射やってればど安定
それ以外をやるとパターンが崩れて面倒な行動するのでこれだけでおk
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 10:33:17.68ID:fgxHQ0Wd0
>>802
高台放置か、それも次の周回で試してみようかな
第2形態で死んだら連戦できないからエウノミア戦は違った意味で難易度高いんだよねぇ
2025/04/10(木) 11:11:12.66ID:jCfl/LHy0
従印って全46種であってるかな
もっと種類持ってる人いる?
2025/04/10(木) 11:15:37.17ID:osdGOqcW0
お前ら代行者の従印ってどうしてる?
防御力-50%が痛すぎるから防御系3つ積んで誤魔化して残り一つは変換+20付けてるわ
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 11:28:34.31ID:fgxHQ0Wd0
>>806
パリィ関連の3つと変換20だな
2025/04/10(木) 12:58:23.22ID:ENCpnEsJ0
VIT振ってみたらけっこう快適だけど初期値でも全然なんとかなるからどこまで上げるか悩むわ
2025/04/10(木) 13:32:06.08ID:hE22MRLJ0
防御系積んで死ににくくするなら
防御半減無しで従印5枠あってダメージカットまでついてる聖樹でよくねってなるし
じゃあ変換盛って高シンクロ率維持して火力出しまくるぜってすると
変換バフあって追加ダメージも出せる聖職者でよくねってなるし
代行者は悩ましいな
2025/04/10(木) 13:49:31.11ID:osdGOqcW0
ぶっちゃけ防御力-50%はいらんやろって思う
最大強化でデメリット半減するかデメリット無しの従印3枠ぐらいでよかったように感じる
2025/04/10(木) 14:05:04.65ID:OVx7p4WF0
聖職者のは相手のダウンを雷でキャンセルする事があるから使わなくなったな
2025/04/10(木) 14:08:04.00ID:JAvCYrlY0
>>811
雷でひるむやつは弱攻撃でひるむやつだからそこまで気にせんでもよくない?
2025/04/10(木) 14:18:14.64ID:OVx7p4WF0
>>812
ひるむと言うかアーシュラとかに戦技当てた時のダウンを雷でキャンセルしちゃう感じ
追撃してのシンクロ回復の殴りが出来ない
雑魚戦はぶっちゃけ何でもいいと思う
2025/04/10(木) 14:30:10.16ID:MqqmP3QC0
>>804
折角そこまで極めたら、8周目まで全部スルーして8周目カンストでやったら
悔いないし多分これ以上はない偉業だから
必須ボス以外全部スルーしたら1周2時間弱でいけるぞ
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 14:56:06.30ID:GeOvY0Du0
これもカザンもまだ買ってないがレビュー見たらこっちはブラボ寄り、カザンはSEKIRO寄りのゲーム性か
2025/04/10(木) 15:02:21.88ID:OVx7p4WF0
某ボス戦や前ステップで近づいてモツ抜きする時とかはめっちゃブラボ味はある
でも全体的にはスタイリッシュダークソウル
2025/04/10(木) 15:23:11.36ID:AabObCVr0
一応8周やったけどやっぱ周回での難易度上昇はそうでもないな
んでsekiro式のボスラッシュ追加してくれ
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 15:31:53.27ID:4+ltCPMa0
みんな体力上げてないのか。
俺普通に40まで上げたわ。
2025/04/10(木) 15:33:28.88ID:/JYY8PIB0
掴み攻撃からの起き攻めでもされない限り即死しないし雫の回復量が上がるまでは初期値だったな
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 15:37:03.66ID:4+ltCPMa0
カローンが「聖樹計画、教会、エリュシオン、ネクロ、道は違えど本質は同じ」みたいなこと言ってたんだけどエリュシオンてエーテルの計画の一部じゃないのか?まだ出てきてない他の神の計画なのかな。
2025/04/10(木) 15:45:21.63ID:L/1m1Djy0
>>817
8周目は慣れてたけど、あれが1周目で来たらレベル上げ前提でもセキロくらいの難易度だろうなとは思う
2025/04/10(木) 16:20:30.29ID:AabObCVr0
>>821
そのよくわからん前提に拘る理由がわかんないよ
2025/04/10(木) 16:23:18.64ID:/DHiO39F0
>>820
エリュシオン自体は1000年前の文明崩壊前からあるものでエーテルはただ利用してるだけにすぎないからでは

カローンの機兵を人と交流させる聖樹プラン
エーテルの信仰でエリュシオンに人集めて意識実験する教会プラン
ニュクスのなんかよく分かんないけど全部ぶっ壊すネクロプラン
どれも「至上者」「あのお方」に命じられてやってる進化を目的としたものって話よね?
2025/04/10(木) 16:29:59.15ID:uyXJgWXX0
各ゲームの話は各ゲームのスレでやってもろて
2025/04/10(木) 16:33:19.12ID:IGMS0ug90
おもろかった
次はアーマードコア+ダクソの美少女カスタムゲームがもうすぐでるからやるわ
2000円と手頃だし
2025/04/10(木) 16:34:58.18ID:77egEQor0
>>818
よっぽど上手くてノーダメの自信あるとかでもなければ普通に最優先だと思うぞ
50からは8ずつしか上がらなくなるけどそこまで20とか上がるからLIFE50までSTRDEX最低限でやってたわ
んでSTRDEX5050にしたらまた体力上げ始めるかんじ
2025/04/10(木) 17:00:52.92ID:J/ooqcG60
致命のダメージって武器依存じゃなくてブラボみたいにレベルで上昇してるんだろうか?
2025/04/10(木) 17:21:49.60ID:YTOEEjya0
ニュクスのやろうとしてたこと
裏でアドラメレクにネクロ化の実験指示出してた謎の組織
北の遠い地
ここら辺DLCでちゃんと回収されるんだろうか
2025/04/10(木) 17:30:47.94ID:lmb7wgkK0
良くブラボと言われるが全体的にはダクソに近いよね
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 17:34:46.01ID:zw18XDOf0
ここのスレの人みんな上手い人多いからびっくり

ソウルシリーズとかSEKIROやってきたけど
これが一番難しい感じする
ボスは置いておいてそこら辺にいる敵が強すぎて何も出来ないまま倒されちゃう
どこでみんなレベル上げてるの?
2025/04/10(木) 17:42:37.18ID:iPONSvMQ0
雑魚に苦戦するならシールド使えば大抵なんとかなる
2025/04/10(木) 17:47:55.53ID:OVx7p4WF0
雑魚も強靭がわりと凄いからそのまま殴ってるだけとか?
スタミナ無限回避とパリィが激強だからそれらを交えつつ戦技打ってけばいいと思う
特にパリィは苦手でも慣れると難易度激変する
2025/04/10(木) 17:50:17.14ID:N4RTUv1u0
高台クソ遠距離マンをパリィで処理できるの嬉しすぎて漏らしそうだわ
狭間の地にアリサ召喚してしろがね共を解らせたい
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 17:50:27.32ID:zw18XDOf0
>>831
>>832
ありがとうございます
パリィまだ完全に出せなくて失敗してやられるパターンです…
パリィ決まればすごく面白いてますよね
2025/04/10(木) 17:51:43.80ID:8T3dMqkn0
DLCあるのか
楽しみ
2025/04/10(木) 17:54:32.26ID:jCfl/LHy0
>>833
な。ただSteamレビュー見てると返せるの気づいてない奴だいぶ多そうやわ
2025/04/10(木) 17:55:01.51ID:IPi4TkMX0
言語化しにくいが
例えば横振りだと相手の肘に当てる感覚でやると俺はパリィ決まりやすいな
当然パリィなんて覚えゲーだから繰り返し死んでモーション覚えて行くしかないが
2025/04/10(木) 17:57:00.38ID:8T3dMqkn0
エーテル糞ボスすぎて笑う
最後の最後で開発力尽きたかw
2025/04/10(木) 17:58:36.07ID:OVx7p4WF0
1番嫌いな雑魚は壁から出てくる三角の奴
2025/04/10(木) 17:59:15.90ID:IPi4TkMX0
エーテル氏は強かったらもっと荒れてたかもな
少なくとも1周目だと適当にやっててもエウノミア第1形態レベルだし
2025/04/10(木) 17:59:26.93ID:/DHiO39F0
>>830
ザコのコンパクトなディレイ攻撃は下手なボスよりパリィ取りにくいまであるからシールドで対応したり
複数体に囲まれないよう1匹ずつ釣りだしたり背後から歩いて近づいての致命で削ったり
アイテムを惜しまないのも大事とくにゾルダマとダーツ
店で換金アイテムを買えばロスト対策になる

どうしても困ったらノコギリ槍で全部ぶっ飛ばしていけ
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 17:59:45.53ID:0SOObPJG0
>>839
あからさま落下死狙いの攻撃嫌い
しかも数パターンある
2025/04/10(木) 18:00:47.31ID:N4RTUv1u0
>>839
あいつ初登場?の目玉とセットで来るから印象悪くなりやすいな
あそこだけ悪意のレベルが数段違う
2025/04/10(木) 18:01:28.66ID:shCbIHUr0
強雑魚にはパリィして致命攻撃するけど、普通の雑魚はオーバーキルだからパリィしてないな。
2025/04/10(木) 18:03:44.66ID:IPi4TkMX0
大剣で2発怯みする程度の強靱の奴まではブンブンで処理してるな
2025/04/10(木) 18:04:02.47ID:jCfl/LHy0
あの駆除系モドキ俺も嫌いだったけど、どの攻撃もパリィ出来るから対処分かったらだいぶ精神的な脅威度下がったわ
遠距離タイプの方もね
2025/04/10(木) 18:04:06.68ID:OVx7p4WF0
>>842,843
マジで初登場の目玉エリアでキレそうになった
その後上層で突然現れるからワープでもしてるのかと思ったら壁に張り付いてて笑った
2025/04/10(木) 18:07:52.75ID:NaSPzpfQ0
三角野郎は大体居てほしくないところでやって欲しくない攻撃してくるからな
2025/04/10(木) 18:13:16.82ID:MPQJV+kL0
でも拘束攻撃が叡智だからOKです
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 18:13:54.44ID:fgxHQ0Wd0
爆発系のモブは全員嫌だったな
なんか知らんが爆発だけ異常にダメージデカいんだよな
ずっと患者服だったからかな
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 18:17:42.01ID:zw18XDOf0
>>837
>>841
ありがとうございます

>>833
これ知らなくて今やったらパリィ出来て感度しました

何とか4人組倒したけどまだ自分の中で掴めてません…
2025/04/10(木) 18:26:36.56ID:mn5LGb950
叫んだあと頭が赤く光って、見られるだけで晶撃蓄積してくるネクロがタソガレ山の毒沼の土の所に二体も配置されてるのも中々悪意が強い
あいつブラボのらんらん思い出して嫌い
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 18:31:29.49ID:/wSXGZlK0
フロム製以外の死にゲーで、このゲームくらいパリィのリターン強めなのある?
2025/04/10(木) 18:34:55.18ID:MqqmP3QC0
>>851
4人組は本作のボスで弱い方ではないと思うからその調子で行けば最強ボスも倒せると思うよ
2025/04/10(木) 18:38:50.26ID:YTOEEjya0
晶撃蓄積特化ネクロマンは一瞬でブラボの脳みそ脳裏によぎったわ
2025/04/10(木) 18:47:08.84ID:GPm9Js7p0
それこそコードヴェインはこれよりパリィのリターンあるよ
AI的に直すとシンクロとシンクロ最大値の増加にダメージもいくらでも伸ばせるからね
マルチもあるしバディとの共闘がコンセプトだからボスには致命入らないけど
2025/04/10(木) 19:06:34.48ID:OVx7p4WF0
お、PS5もアプデ来たな
2025/04/10(木) 19:16:21.48ID:YTOEEjya0
コードヴェインは共闘前提で作ってるからか知らんけどボスのモーションがちょい雑なのがなあ
あとDLCの評判がすこぶる悪い
mod込みでキャラゲーとしては最高だったから長らく世話になってたよ
2025/04/10(木) 19:20:50.87ID:hubh4zAI0
コーヴェはマルチやりたくて買ったのに一人でも瞬殺のクソインフレゲーすぎたからマルチやることなかったな
2025/04/10(木) 19:31:40.21ID:IPi4TkMX0
コードヴェインはキャラの魅せ方だけはこっちより1枚も2枚も上手ではある
個人的にはそこだけのゲームって印象だけどな
2025/04/10(木) 19:40:51.13ID:jCfl/LHy0
コードヴェインマスクの下の表情までちゃんと作り込んでるの変態すぎてびっくりしたわ
そこだけは全キャラゲーで見習ってほしいレベル
2025/04/10(木) 19:47:18.74ID:YTOEEjya0
小規模のインディーズじゃあコードヴェインのキャラグラは真似できないわな
でもせめて主人公の顔グラは頑張って欲しかった
あと女キャラ全員に言えるけど鼻尖りすぎ
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 19:52:30.70ID:GeOvY0Du0
本家や他のソウルライクと違い機兵はスタミナ無いのが一番いいな
2025/04/10(木) 20:24:27.04ID:3ja+e+m40
コードヴェインはゲーム部分が雑すぎてな
2025/04/10(木) 20:48:52.77ID:Z2W8uGZV0
コードヴェインはパンツが非常に作りこまれてる
これはかなり重要
2025/04/10(木) 21:51:00.67ID:NaSPzpfQ0
あれ?
ここの道に三角外道クソ野郎(氏ね)が居たよな?
アプデで修正された?
https://i.imgur.com/wAn1Qh5.jpeg
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 22:00:05.23ID:FdqYAVPi0
コードヴェインは戦闘システムが全体的に雑だし雑魚含め全員糞高強靱だしで褒めるとこがキャラ造形くらいしかない
ボス相手にパリィ取れないのが一番悲しかった
2025/04/10(木) 22:00:25.08ID:B4G1w7ik0
周囲見渡してとりあえず弾体加速ぶちこむスタイルだったからそんな苦労はしなかったかなあ三角
MEN99にしたら次はどれ上げようかな
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 22:18:05.87ID:zw18XDOf0
>>853
ありがとうございます
何とかパリィのタイミング掴みつつあります

浄化の騎士まで何とか倒せました
これパリィ出来ない?シールドとヒットアンドウェイギリギリで倒せました
2025/04/10(木) 22:18:25.54ID:JV+YwD070
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%84%9A%E5%B7%B4
三角の奴の元ネタこれか?
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 22:26:27.00ID:/wSXGZlK0
>>869
距離とるとパリィ出来ない(もしくはパリィしづらい?)突進攻撃連打されるので、あえて近づいて近接攻撃振らせてパリィ
2025/04/10(木) 22:46:48.25ID:NARgtpFh0
コードヴェインは戦闘はソウルライクだがストーリーやキャラはテイルズ
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 22:54:35.00ID:fgxHQ0Wd0
>>866
いたよ
そいつとドッジボールした記憶ある
2025/04/10(木) 23:04:51.46ID:Ajne2OfR0
>>873
だよな?
なんか居ねえんだわ
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 23:12:46.30ID:FdqYAVPi0
>>866
ワープしてきてついでにシールドも張るカスがいたと思う
2025/04/10(木) 23:14:01.07ID:J/ooqcG60
アプデ項目にあるぞ
落下しやすい箇所の敵を減らしたらしい
2025/04/10(木) 23:16:02.07ID:f8LTxMk90
>>876
それがここという訳か
まあここ以外って能動的に落としてくるところ思いつかんしそらココか
2025/04/10(木) 23:20:52.72ID:YTOEEjya0
これ開発8年もかけてんのかよ…
続編出すとして何年かかんだマジで
DLC出るのも余裕で1年以上かかりそう
2025/04/10(木) 23:24:59.27ID:J/ooqcG60
>>877
他にあるとしたら博士と最初にあったステージとかかね
2025/04/10(木) 23:46:11.85ID:iPONSvMQ0
三角の敵はどこにいてもムカつく
2025/04/10(木) 23:57:10.63ID:IGMS0ug90
>>878
そんな掛けてたのか
まぁ結構れたようだし人員増やせるだろうから次は早いんちゃう
2025/04/11(金) 00:29:01.84ID:Yl3GbIMx0
トロコン不具合修正されたしテンプレ修正したらこうかな

よくある質問

・取り返しのつかない要素は?
大聖堂下層ボス倒すまでにストーン・ヴィカス・フェリアのイベントを大聖堂まで進めなかったら、それらのフラグが折れ消滅
至高の頂ボスを倒すまでにシェリーとデルファのイベントを進めなかったら、それらのイベントが消滅し強制でバッドエンド
また至高の頂ボスがトリガーで他のNPCイベントも消滅する模様

・周回で引き継がれる要素は?
レベル・土による回復回数・貴重品以外のアイテム・ステ振り直しは引き継がれる、貴重品でも精華の雫及びCフィールド等の能力は引き継がれる
商人の販路拡大やオーアベルは引き継がれない

・エンディング全回収・トロコン・全武器最大強化・敵の強さや経験値のカンストは何周必要?
3種あるエンディング全回収だけなら1周で可能
シェリーのイベント完了&デルファに土全部渡して植物園行ってる状態で至高の頂ボス撃破してバックアップ作成
その後何もせずボスに話してバッドエンド
種子をデルファに渡してシェリーとデルファのイベントを完了しボスと話し、ラスボスの誘いを受け入れてノーマルエンド、受け入れずトゥルーエンドを回収
トロコンは2周、武器やスペルのコンプに1周で1体しか出現しないボスを2回倒す必要がある
全武器最大強化は6周、武器は30種あり、武器の最終強化に1個必要な虹光を1周で5個回収できる
敵の強さや経験値のカンストは8周
2025/04/11(金) 00:35:22.89ID:S3YnDqdP0
赤い橋の上にいる三角は弾撃たずに近接仕掛けてくるのがいやらしいと感じるが他に敵減らすほどいやらしいのあったっけかな
2025/04/11(金) 00:41:41.71ID:lSHrThaq0
DLCもだがボス再戦モードとか連戦モードが欲しい
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 01:06:59.80ID:URJFJ7fe0
精華の雫って全部で10個であってる?今9個なんだけど残り1つが分からない
2025/04/11(金) 01:19:26.62ID:6XQCpWBQ0
正直高所での戦闘より大聖堂上層の見えない場所から地面範囲攻撃連発してくる羽根輪っかの攻撃頻度か感知範囲を減らせと
あれ一体に引っかかると残り二体も連動して三連発になるの絶対想定外だろ
2025/04/11(金) 01:34:02.76ID:VIojenNr0
キャンプに着いたときテントにいる鉄鍋かぶってる寝てるやつ、あれただのモブ?
2025/04/11(金) 02:34:56.80ID:Yl3GbIMx0
>>885
1周で取ることにこだわらない方がいい
2周目で同じやつ倒したら10になるし
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 02:39:03.99ID:psc6B7cK0
>>887
あいつ絶対なんかあると思ったけど自分の見える範囲では何もなかったな
2025/04/11(金) 02:48:43.66ID:Yl3GbIMx0
8周目アーシュラを簡単って人は相当死にゲー慣れしてると思うわ
1周目で死に物狂いでレベル上げして倒した自分にはこれ一生無理だろとすら思えた
8周目エーテルですら自分はかなり苦しかったな
2025/04/11(金) 02:48:50.35ID:lSHrThaq0
アイツってそのエリアで何か部品あげたらゾルダマか何かくれた奴では?
見た目は同じだった気がする
2025/04/11(金) 02:53:17.66ID:tsuRiUo+0
>>886
輪の都のクソ天使思い出したわ
あれに比べたらまあ全然易しいけどなんでこんなものをという気持ちにはなった
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 03:38:48.25ID:GHINsyGu0
あのクソ輪っか壁外から感知してくるのクソすぎる
そこにクソ三角が3体くらい配置されてたところは流石にキレた
2025/04/11(金) 03:47:36.40ID:6XQCpWBQ0
>>891
あいつにテープ渡した後にキャンプ戻ったら居たから別人っぽい
初回時近くの梯子開通させて降りる途中であの鍋くんがなんかヘマして鍋が爆発して死んだ演出あったんだけど
二週目以降から発生してないのは何か別のトリガーがあるんだろか
2025/04/11(金) 05:54:13.86ID:661tFf2U0
>>886
連動とかじゃなく近づくと連射モードになるだけだぞ
2025/04/11(金) 07:19:18.37ID:CzoSFVGS0
ゾルダマってやっぱ丸めた正露丸みたいな味なんだろうか
2025/04/11(金) 07:21:18.21ID:4KM47MRI0
正露丸は丸いだろ!
2025/04/11(金) 07:30:14.81ID:M3V/hGm60
ゾルダマはうんこみたいな味だと思ってる
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 07:36:49.53ID:SvuBAsou0
大聖堂の回廊にギルマスが現れなかったんだがなんか見落としそうなイベントあるか?
ヴィカスは大聖堂の階段前でシェリーといる所みていなくなるのも見届けたんだが。
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 08:18:56.87ID:yvIVzx4o0
ゾルダマって名前変えただけでただの泥団子じゃないの?
2025/04/11(金) 08:21:10.78ID:VbPYr9UI0
地球の恵みやぞ
2025/04/11(金) 08:30:15.41ID:WpXNwr690
生まれたときからゾルダマしか食ってなかったら不味いという概念がないと思うけどなぁ
比較対象が母乳しかないんじゃないかな
2025/04/11(金) 08:46:08.49ID:4KM47MRI0
乳首からゾル出そう
2025/04/11(金) 08:49:23.93ID:ZCuBNxak0
聖餐がそこそこ食える味として比較対象になってるんやろ

あとは極限状況として、自分でわざわざ殺さないまでも死んじゃった仲間を食っちゃう可能性とか……
2025/04/11(金) 08:56:23.34ID:iYgKab1+0
塩かけるだけで回復量あがるしな
2025/04/11(金) 09:03:02.25ID:y4juox4s0
8周目つれーわwの人毎日自分語りしてる
2025/04/11(金) 09:08:13.42ID:4KM47MRI0
聖餐がフライドポテトにしか見えないの俺だけ?
2025/04/11(金) 09:10:31.40ID:J6PJwLhV0
逆に1周でどれだけの収集要素埋められるのかつめていきたい感はある
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 09:42:55.83ID:VIojenNr0
>>891 >>894
そいつって廃屋群の梯子ショトカのやつ?テープ?渡せるイベントあったんか..
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 09:45:22.22ID:fueSyElv0
>>906
ここくらいしかつれーわーの話書けるとこないからな
2025/04/11(金) 10:27:24.62ID:iYgKab1+0
>>907
俺もフライドポテトに見えてた
細いカロリーメイトっぽい感じもするけど
2025/04/11(金) 10:30:46.74ID:CHLAzaol0
そう考えると土おじはマジで救世主になるな
流石はアーシュラをハントしただけある
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 10:31:44.00ID:/zJlJHCK0
女神の祝福的なやつ使えなくて貯まっていく一方なんだがどこで使うの想定されてんだろうっていつも思う
2025/04/11(金) 10:43:21.06ID:6XQCpWBQ0
>>909
話かけたらノイズテープ持ってないか?みたいなこと言われて渡せるイベントとも言えないようなのがある

しかしゾルダマはテープの何を利用してんだろか
テープ部分の磁性体でも擦り取って使うとかそんなのなのかね
2025/04/11(金) 11:53:01.27ID:st9yid9D0
ゾルダマ作る器具の部品がどうこう言ってなかったっけ?
なのでゾルダマそのものに使ってるわけではないんじゃないか
2025/04/11(金) 12:05:18.21ID:4KM47MRI0
ヒューバートに聞くしかないな
2025/04/11(金) 12:10:50.10ID:WpXNwr690
音声というか何らかの周波数に反応して物質化するとかヒューさんのレポートに書いてなかったっけ
だから鍋に向かってスピーカーを置いているのかと
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 12:24:36.68ID:SvuBAsou0
ヒューバートを肉塊にした張本人ってアドラメレクと大司教どっちなんだろ。普通にみれば裁きの間で大司教が断罪したんだろうけどアドラメレクも実験で肉塊にしちゃってるから意外とアドラメレクもあるんじゃないかな。
2025/04/11(金) 12:27:34.44ID:qQ1908YG0
牛乳を電子レンジにかけて表面に膜できるのと似たようなイメージだった>ゾルダマの作り方

固まったの丸めて塩かけて食うと、不味いぞ
2025/04/11(金) 12:34:22.28ID:lSHrThaq0
>>894
別人なのかあれ
てかそんな爆発イベントあるのか
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 12:41:26.61ID:jrwWPbwK0
結局教会って信者騙して何してたの?見落としたテキストあるかもしれんけど、イマイチ理解出来んかった
2025/04/11(金) 12:43:44.85ID:WpXNwr690
爆発イベントというか枝リセットの時に物理演算が荒ぶって奥のドラム缶爆弾がこっちに飛んでくる時あるからそれと勘違いしてないかな
2025/04/11(金) 14:19:44.31ID:st9yid9D0
>>921
教会(エーテル)、ネクロ(ニュクス)、機兵(カローン)はそれぞれの方法で自分達より進化した存在を作る実験をしてる
教会はエリュシオン(仮想空間)に信者の意識取り込んで何か実験してるっぽくて、要は実験材料集めのために宗教を利用してる
ゲーム内情報では実験の詳細は不明だけどシェリーの反応からしてろくでもないことしてるっぽい
2025/04/11(金) 14:33:23.01ID:VbPYr9UI0
>>918
それだったらストーンが仲良くしてるのおかしくね
いや実際ストーンとアドラメレクの絡みは本編で見れないけどシェリーがストーンのことおじいちゃんの友達って言ってるし
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 15:22:53.64ID:SvuBAsou0
至上者は原点でニュクスは原点からカローンとエーテルのお守りを任されてたんじゃないかな。

ネクロを創って教会を襲わせた理由は人間の素体から超越者を造ろうとしてるエーテルに試練を与えるためとか。

ネクロで滅ぶならそれまでだし超越者を造れたらそれはそれで万々歳みたいな。
カローンに横槍入れなかったのは素体が人間では無いから。

ほぼほぼ見限ってる人類から大量のエネルギーを消費して超越者を造ろうってんだからそれなりに試練は与えるよ?的な。

カローンも最初はエーテルに誘われてたっぽいけど断ってる辺り元々エーテルの計画に対してはニュクスもカローンも乗り気じゃなかったんだと思う。
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 15:28:49.99ID:SvuBAsou0
>>924
仲良くというよりかはギブアンドテイクな関係だったと思うよ。少なくともアドラメレクの方はストーンにアーシュラが身篭ってること隠してたし多分ネクロの実験のことも言ってない。だからヒューバートのことも言ってないんじゃないかな。

まあこれに関しては我ながら証拠が少ないからなんとも言えないけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 15:35:28.82ID:dvTbP9v70
>>923
なるほど。詳細はやっぱ不明なのね。ありがとう
2025/04/11(金) 17:19:51.26ID:ZCuBNxak0
>>923
最終的に何らかの凄惨な実験されるんだから聖餐なんか食うもんじゃないんだけど、そうすると食うものが人間かゾルタマしか無いからなあの世界
2025/04/11(金) 17:20:33.28ID:6XQCpWBQ0
>>922
ちゃんと台詞があったんだよ
あれ?なんだこれ?うわー、みたいなの
2025/04/11(金) 17:41:44.89ID:PDKL1CqX0
いうて聖餐も元ネタ通りならグリスの塊やぞ
ゾルダマより食感良さそうなのだけは救いか
2025/04/11(金) 17:44:53.49ID:9H9tnF++0
>>930
元ネタって何かあるの?
漫画とか小説とかオマージュ元あるのかな?
現実のぶどう酒とかパンしか知らないので教えて欲しい!
2025/04/11(金) 17:47:44.62ID:4Qk3fHDb0
あの感じならもっとカニバリズムが深刻化しそうだけど
あの世界の人はゲロマズ泥団子を食べる事を選んだんだな
2025/04/11(金) 17:48:19.57ID:4KM47MRI0
シェリーがエリュシオンは最初は天国だけど深く潜るほど阿鼻叫喚って言ってたから地獄体験ツアーなのかもしれん
ダンテみたいな
2025/04/11(金) 17:52:37.59ID:M3V/hGm60
ゾルダマ発明される前はカニバリズム極まってたと思うぞ
2025/04/11(金) 17:54:22.17ID:4KM47MRI0
ボカしてたけど
ゴミでもなんでも食った、書けないくらいおぞましいものを口にしたものもいる〜
みたいなテキストあったよね
2025/04/11(金) 17:56:51.20ID:CzoSFVGS0
>>934
土おじの話だとまあそんな感じはするな
カニバリズムか聖餐かみたいな
そこで言う程酸鼻を極める様な表現をしてなかったからなんとも
だがこれは土おじが多くを語らなかっただけかも知れんが
2025/04/11(金) 18:24:51.93ID:VbPYr9UI0
ヒューバードおらんかったらアリサ目覚める前にこの世界終わってそうだよな
2025/04/11(金) 18:35:41.36ID:18m6jxf/0
まあそもそもが千年前の天災とやらで終わった後の世界だしな
その先は殺されて絶滅するか飢えて絶滅するか安らかに絶滅するかよ
2025/04/11(金) 18:50:23.14ID:lSHrThaq0
生身の人間もそこそこ強いしゾル食ってるから進化はしてそうよな
てかめっちゃ二瓶ライクなデザインだと思ってたらインタビューでBLAMEの話ししてたわ
2025/04/11(金) 19:06:50.89ID:PDKL1CqX0
>>931
https://www.4gamer.net/games/768/G076875/20240719068/

過去の開発者インタビュー記事
ここに言及されてる「BLAME!」という作品に、形状がまるっきり同じ完全食品が出てくる

周氏の言う通りAILIMIT全編に渡ってその影響が見られるので、AILIMITが気に入ったのなら読んでみてもいいかもしれない
2025/04/11(金) 19:11:50.72ID:bZ0EDKX+0
飢餓極まる時期の人肉とゾル玉どっちがマシなのかな
2025/04/11(金) 19:13:43.46ID:CzoSFVGS0
少なくともあの世界の人間はゾルたまのがマシってなったんだな
…見えてる範囲ではな
2025/04/11(金) 19:20:22.86ID:WpXNwr690
エリュシオンに生身で繋がる覚醒者もネット端末遺伝子めいてるもんな
2025/04/11(金) 19:25:28.29ID:4KM47MRI0
二瓶と言えば配管だからな…
2025/04/11(金) 19:30:15.89ID:NGNWCpW60
サナカン先生いいよね
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 19:30:36.94ID:dvTbP9v70
>>940
5年も開発してたんか。そりゃあんな練られたステージ構造になるわな

てか、アニメ調の3Dグラフィックって実は難しいんかな?リアル調と比べてただの手抜きかと思ってたわ
2025/04/11(金) 19:37:12.90ID:PDKL1CqX0
トゥーンレンダリングの技術自体はセガがドリームキャスト時代に開発してる(2000年のジェットセットラジオ)
ただその後に世間で一般化するまでは業界全体で20年の歳月を要したわけで、20人の小規模開発では推して知るべし
2025/04/11(金) 19:38:16.67ID:TwOeHWZT0
中国のスマホゲーじゃトゥーンレンダリングはよく見るよ
2025/04/11(金) 19:50:14.83ID:lSHrThaq0
BLAME知らない人は漫画版は漫画として読むと色々とぶっ飛んでるからアニメの方でいいんじゃないかな…
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 20:05:51.77ID:yvIVzx4o0
アニメ調の技術はミホヨから輸出してくれないかなぁ
あそこグラフィックすげぇのにガチャだの戦闘は単調だの勿体ない
2025/04/11(金) 20:20:31.57ID:OOa8ySr30
>>950
あれのシェーディングは特殊な技術とかじゃなくセンスある奴らの数の暴力らしいからなあ
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 20:39:50.46ID:dvTbP9v70
国内でミホヨと張り合えるのサイゲくらいしか思いつかない
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 20:42:37.35ID:ni28Fe9F0
始めたばっかりなのですが、刻印の強化っていつになったら出来るのでしょうか?
2025/04/11(金) 20:44:06.82ID:6Yb0NA3J0
リリンクのグラはとても良かったけどものすごい開発期間掛けてようやく出せたものだからな
中国ならマンパワーに物言わせてああいうのも短期間で出してしまうんだよな
2025/04/11(金) 21:03:24.70ID:G4mNiWyl0
>>953
壁外のスラム街の途中にあるアイテム見つけたら晶枝でできるよ
このゲーム主印とか従印もらってからちょっと長いんよ
2025/04/11(金) 21:21:37.62ID:WpXNwr690
>>953
ちょっと分かりにくいけど武器強化と同じメニューでタグを切り替えるとできるよ
このタグに気付くのに結構かかってしまったよ
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:24:06.44ID:T1AVZuxb0
steamで落下死して顔真っ赤のやつが悪口言いまくってるが言うほど腹立つか?
スピラ連打マンとか黒渓谷のほうがよっぽど腹立ったわ
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:24:33.91ID:ni28Fe9F0
刻印情報ありがとうございます
2025/04/11(金) 21:29:02.64ID:9H9tnF++0
>>940
ネトフリでアニメ見てたけど覚えてなかった!ありがとう
2025/04/11(金) 21:30:02.83ID:iYgKab1+0
言うほど落下死しまくるか?
そりゃ多少はあるだろうけどな
2025/04/11(金) 21:30:18.05ID:hht7PO9C0
>>957
ソウルライクやったことないんだろうなとしか思わないよな
他にもマトモに仕様理解してない長文奴多いからバカしか居ねぇ〜wって感じやわ
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:34:12.67ID:yvIVzx4o0
>>951
なるほど、それは真似れんなぁ

>>957
1番上のやつか?下手クソがステ盛ってエルデンクリアしたのを勘違いしてそうなコメントだった
多分パリィの仕様も知らないし、キャラコン終わってるとしか思えないイメージ
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:37:42.20ID:yvIVzx4o0
おっともうレス番950超えたか
前スレ勢いバグってたからわからなかったが100超えてるし
次スレ950指定でいいか?
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:41:49.62ID:T1AVZuxb0
>>961
>>962
そうだよな
慣性はエルデンリングダクソより弱めだしジャンプ距離も長いしクイステ標準装備だしでレビューのエアプ感凄かったわ
みんな脳死で低評価にgood付けてんのかね
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:45:14.23ID:yvIVzx4o0
>>964
レビューを参考にしてるのなんて未購入者だけだと思うよ
俺もSteamのレビュー欄は購入前しか見てない
2025/04/11(金) 21:47:58.81ID:ZCuBNxak0
槍投げ兵とか発見される前に雷撃で適当に処理するもんじゃないの?
クソみたいなMENでも一周目なら普通に倒せるやろ
2025/04/11(金) 21:52:35.38ID:WpXNwr690
んーでもここでも一番の死因は落下死だったって人結構見たから落下死に萎える人は結構いると思うけどね
実際攻撃の勇み足は無くていいと思うしなぁ
最近は攻撃での崖の踏み止まりが付いているの多いし
2025/04/11(金) 21:53:07.94ID:hht7PO9C0
>>966
ボムオーブでもナイフでもいいし、普通にソウルライクって一回死んではそういう風に一匹ずつ釣って攻略するもんじゃないのかよと思うよな
バカみたいに敵集団に突っ込んで同じ死に方繰り返してるの目に浮かぶでほんま
2025/04/11(金) 22:00:19.60ID:IbX3XA0h0
レビューに書かれてる落下死ポジに配置されてる爆破槍投げモブというのが全く印象に残ってないわ
このゲームの道中で嫌になるのは落下よりもスナイパー系のひたすらウザいモブ多すぎってとこだと思う
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:01:00.32ID:G4mNiWyl0
強攻撃とか戦技に踏み込みがついてるのが多くてその踏み込みで落下死するのは確かに経験した
それすら順応できなくてキレてるのはアホやろと思うけどな
2025/04/11(金) 22:01:31.83ID:6axZdLxm0
敵との戦闘での落下死とか記憶に無いなぁ
槍投げ兵は爆発ウザいけど、サリ裏の銀騎士の方がよく死んだ
聖樹に行く時の忌み捨てアスレチックならよく落ちたけど
2025/04/11(金) 22:03:34.47ID:6XQCpWBQ0
落下死は聖樹の扉までの縦穴以外だと教区の下層ぐらいで他は気になるほど落下で死んだってのは思い出せんな
2025/04/11(金) 22:04:16.11ID:6axZdLxm0
EXレールガン撃ったらモーションの移動のせいで落ちたのは一回だけあったな
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:06:17.69ID:yvIVzx4o0
取り敢えず>>963の次スレ指定950で異論無さそうだしさっさと建ててくるわ
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:15:12.69ID:dvTbP9v70
>>957
落下死ガー遠距離モブガーってsteamレビューたまに見かけるけど、言うほどか?って印象
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:15:37.98ID:yvIVzx4o0
取り敢えず次スレ建てた
AI LIMIT 無限機兵 part 3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1744376869/

すまん、安価1レスにまとめ忘れたわ
2025/04/11(金) 22:19:22.78ID:WAuPB00T0
自分も遠距離パリィできること知らないうちは石投げドロビトにもイライラしてたから気持ちはわかる
2025/04/11(金) 22:25:59.54ID:yLoRx0AD0
吊られてる列車にシェリーがいるマップは
槍投げられまくって「こんなのどうすりゃいいんだ?」って途方に暮れたけど
たまたま全然槍投げられないルート見つけたら楽だったな
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:26:21.30ID:yvIVzx4o0
誰か>>2のテンプレ、エンド回収のとこ修正して次スレ貼ってくんね
俺はデータコピペしてエンド回収してないから分からん
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:30:21.90ID:T1AVZuxb0
>>979
データバックアップ使ってエンディング見るとトロコン出来ないバグは一昨日修正された
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:37:03.09ID:yvIVzx4o0
>>980
ここが違うらしい
そもそもロスキッド倒してからデルファイベント完遂できるのか?

シェリーのイベント&デルファに土全部渡して植物園行ってる状態で至高の頂ボス撃破してバックアップ作成
その後ボスに話さずバッドエンド、種子を持った後話して契約しラスボスの誘いを受け入れる・入れないでノーマルとトゥルーを回収

>>2
ボスに話さずってところはそもそも話さないと先行けないはずだからエンド回収の準備としては

撃破後、会話する前にバックアップ
バッドはそのまま会話
ノーマル、トゥルーはシェリーとデルファのイベント完了かつ種子をデルファに渡して~(聖樹行ってないとダメかも)って流れだね
2025/04/11(金) 22:41:34.96ID:bZ0EDKX+0
まあ初めてこの手のゲームやったらイライラするだろうなって要素は多々あるよね
みんなそうやって啓蒙高めていくんや
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:42:40.10ID:T1AVZuxb0
>>981
たしかに変なこと書いてある
デルファイベ完遂させちゃうとノーマルかトゥルーにしか行けなくなる
正確にはデルファ、シェリーのイベントアイテムを所持して完遂してない状態で至高の頂ボス前でバックアップ作成
どちらも進めないままラスボス撃破でバッドエンド
デルファのみ完遂でノーマルエンド
デルファとシェリーどちらも完遂でトゥルーエンドになる
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:43:50.30ID:yvIVzx4o0
>>983
サンキュ
それまとめて次スレテンプレ入れてくるわ
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:57:23.81ID:SvuBAsou0
アーシュラもクソ強いけどロスキッドはもっと強くね?アーシュラの攻撃は見切れるようになったけどロスキッドの攻撃は未だにみきれない。まあ見切れてもアーシュラでも死ぬんだけど。
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 23:02:22.83ID:yvIVzx4o0
取り敢えずテンプレレスしてきた
なんかアイテム名やボス名伏せてるとエンディングに必要なフラグ達成してるか分かりづらい気もするがまぁいいかw
2025/04/11(金) 23:03:10.83ID:hht7PO9C0
ロスキッドの方が単純にパターン多いしランク上がるとさらに攻撃の種類増えるからね
俺もアーシュラよりはロスキッドのがだいぶ苦戦したな

>>986立て&テンプレ乙〜
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 23:06:55.78ID:T1AVZuxb0
>>986
進化の頂点乙
ロスキッド第一形態は一回パリィしたらパターンっぽいの入ることがあるし第二形態もパリィしたら階位上げられずに押し切れるから個人的には最初から強いアーシュラの方がキツかったかも
2025/04/11(金) 23:08:11.96ID:bZ0EDKX+0
ロスキッドは低周回だとよくわからん内に倒せることが多いのも強さの要因になってそう
2025/04/11(金) 23:09:36.59ID:JoqbE+as0
>>983
細かく言うと
撃破前バックアップではなく撃破後バックアップでOKただし撃破後の晶枝で話さない

シェリーは撃破前にぬいぐるみ捨てるイベント
デルファも撃破前に土8つからの植物園移動まで
2025/04/11(金) 23:12:47.08ID:x1hmAMWk0
忌み捨ての地下とかいうゴミを経験してなかったら落下死で発狂してたかもしれない
ありがとうエルデン
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 23:17:55.42ID:yvIVzx4o0
ノーダメ目指すならアーシェラよりロスキッドの方が難易度高いと思うよ、残像や落雷のランダム要素がいやらしい
2025/04/11(金) 23:21:53.44ID:9jeMwsor0
アステリア様シボさんに似てると思ったんだよなぁ
2025/04/11(金) 23:27:29.33ID:lSHrThaq0
重力視線射出装置ください
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 23:27:50.98ID:T1AVZuxb0
ノーダメ難度と撃破難度は必ずしも一致するとは思えないんだけどどうだろう
顕著な例だと深みの主教たちとか
2025/04/12(土) 00:24:06.34ID:eauHmcqW0
エルデの獣とかノーダメ撃破大変そう
害獣呼ばわりしてたから正式名称忘れて調べちゃったよ
2025/04/12(土) 00:36:59.01ID:5JqLvSn/0
火力で押し切れば余裕やぞ
というか今はトレント乗れるから流星も普通に避けられる
2025/04/12(土) 01:09:08.24ID:Dol9tg0k0
漁師とかも独特な表現だと思ったがそう言えばBLAMEにいたな
2025/04/12(土) 01:19:06.74ID:L0Zq/pXK0
それでいうとアドラメレク・リリス・ベルゼブブとかの悪魔ネーミング秘密結社って生電社みたいなもんなんかな
2025/04/12(土) 01:32:51.62ID:9kPw1UTH0
三角クソ野郎くたばれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 3時間 38分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況