X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part250

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/15(火) 22:29:11.60ID:gGXxlI6m0
>>747
ごめんズレたレスしちゃった やり直すしか無いんじゃないかな… ってかリベサガだとスービエ沈没船で倒した時にジャンプ入るんじゃなかったかな
750名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 75b9-W6ws [126.171.157.99])
垢版 |
2025/04/15(火) 22:32:22.00ID:UYZbNulh0
弱い装備だけ引き継いでベリーハードやってるけど技能レベルは高いから強い装備入手するとどんどn簡単になっていってしまう
何も引継ぎなしオリジナルのほうが面白いな
2025/04/15(火) 22:36:20.39ID:jq/epsGb0
ベリハが体感一番ぬるいとか言ってる人もおったくらいやしな
2025/04/15(火) 22:49:59.24ID:IxlvCXqE0
終帝前でダンターグ子供放置→カバ無視して移動湖ノエル→スービエでいけるかな 終帝以外クリア出来なくなってたから試してないけどこんど試してみるか
753名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW dd17-0IMp [2001:268:995c:2a0d:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 23:00:12.47ID:Fy26YBl40
>>749
ミスらなきゃノエル倒す報告しない、ダンターグ倒す子供放置、スービエ倒すで行けたはず
全部河童人間が悪い
754名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW dd17-0IMp [2001:268:995c:2a0d:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 23:06:55.30ID:Fy26YBl40
そういやオアイーブが最終皇帝訪ねてくるの初めて見たわ
いつも忘れられた町で聞いてたから新鮮だ
2025/04/15(火) 23:35:27.88ID:IKAm2SF60
激怒してる割に帝国に攻め行ってきたりはしないノエル兄さんはどこまでも穏健である
2025/04/16(水) 00:03:40.00ID:Q9B72A+00
>>751
連携ダメ2倍入った無月散水とかモロにくらう可哀想な難易度それがベリハだから
ロマドレとかはそれ前提だしいいんだけど
2025/04/16(水) 00:23:21.12ID:KGrhxtrV0
ベリハは連携2倍に対して敵が脆すぎるね
2025/04/16(水) 00:28:22.52ID:iaFZzE+o0
あくまでオリジナルより上の難易度設定だからベリーハードって名称なだけなんだろうな
相対じゃなく絶対評価的な
2025/04/16(水) 00:51:18.09ID:wGX+Bln+0
>>751
それはない、ロマンシングまで終わったから最初からやり直してみたけどカジュアルが一番ヌルい
ロマンシング>オリジナル>ベリハ>ノーマル>カジュアルかな、カジュアルはかなりヌルい
2025/04/16(水) 00:55:08.96ID:wGX+Bln+0
>>754
いつもやらないプレイってことで初めて武装商船団を解散してみたわ
解散したのにギャロンが現れたら何事もなく復活しててわろた
カンバーランド放置とか人でなしプレイもなかなかおもしろい
2025/04/16(水) 02:17:34.80ID:fMExHbiv0
>>759
知らんがな
俺やのうてそう言っとった奴に言ったれや
2025/04/16(水) 04:47:00.77ID:w1vGlyyp0
>>759
それは無い
1周目カジュアルと2周目ベリハなら2周目ベリハの方がヌルい
そもそも2周目ならロマをクリア出来る強さで開始出来るんだから
2025/04/16(水) 06:35:17.05ID:fhJPOG9n0
そこら辺は引継ぎ状態によっても変わるからどっちも「それはない」と言うのもおかしな話でしょ
2025/04/16(水) 07:08:00.41ID:B6tdHnLP0
ニューゲームより強くてニューゲームの方がヌルイって話を難易度の話にすりかえて話す変なのがいたってだけやろ
2025/04/16(水) 07:28:00.12ID:wGX+Bln+0
難易度の差が顕著なのは敵の攻撃力とHPだからな
ベリハならガチガチに装備固めてもドレッドさんのふみつけ一発で限界HPの2000を
余裕で超えてくるけどカジュアルではそんなことはない
2025/04/16(水) 07:44:58.56ID:9oBTk7VN0
カジュアルはあえて防具外したり回復しないんでもなきゃまずやられんからなあ
2025/04/16(水) 07:49:07.12ID:wGX+Bln+0
>>766
そやねん、まあロマンシングまでクリアしてからまっさらにしてカジュアル始めるのもそんなにおらんだろうがw
最初の最初はノーマルから始めたけどかなりヌルい…w
2025/04/16(水) 08:12:23.61ID:2HSTFZ9e0
流石にベリハの方がぬるいは無いわ
それは対策と知識があってこそ
対策も知識も無くてもやられないのがカジュアル
2025/04/16(水) 08:20:07.89ID:wGX+Bln+0
ですよねえ
ロマンシングのボス戦は何十分も正確なコマンドが要求されるからほんと精神的に疲れる…w
ロマドレ無傷プレイやってみたけど目から鱗だったわ
たしかに第一形態の攻撃は単調だなとは思っていたけど、そこに隙を見出すとは…
2025/04/16(水) 08:21:17.55ID:sutU9hGh0
カジュアルは気弾だけ撃ってたまに回復するくらいでもクリア出来る怖いのは混乱石化位
2025/04/16(水) 08:24:39.79ID:tivA86sU0
カジュアルは敵の攻撃力とかノーマルの半分ぐらいだからね
感覚的にカジュアルの常時砂漠みたいなのがノーマル以上
2025/04/16(水) 08:24:55.29ID:mnUqf+egM
カジュアルは装備を更新しない、技道場の使い方もわからないようなお子ちゃま向けじゃろ
2025/04/16(水) 09:35:19.88ID:TZHYBKrYd
カジュアルでも適性無視(魔術師で武器ぶんぶん)とかばっかしてると与ダメがカスすぎてやられる事もある
スキルレベルあげちゃえばそこそこやれるようになるけど
2025/04/16(水) 09:37:07.70ID:DbcnpmAW0
連携2倍とたまに消費なし/キャッシュバック前提でやると「こいつ連携に絡めなきゃ」が出てきてけっこう窮屈なんだよな
2025/04/16(水) 11:56:04.69ID:mOqB3kAB0
ベリハが簡単はオリジナルとロマンシングと比べてだろ
ほとんど人はノーマルとイージーなんてやってないだろ?
2025/04/16(水) 11:56:38.82ID:mOqB3kAB0
イージーじゃなくてカジュアルか
2025/04/16(水) 12:05:05.12ID:v0pFEpTb0
>>766
合流前の初戦はジェラールが2発で倒される
2025/04/16(水) 12:08:02.35ID:v0pFEpTb0
>>776
カジュアルはドロップアイテム貯める時に回転が速い
2025/04/16(水) 12:11:48.42ID:mOqB3kAB0
にゅっ
2025/04/16(水) 12:20:20.26ID:x3vBn4mw0
カジュアルは初見ボクオーン戦で使いました…
あとは周回バグで皇帝のHP増やそうとした時に使ったけど2周目で諦めたな
2025/04/16(水) 12:45:09.64ID:qYoLS0Bx0
序盤でカジュアルに変えたわ
トロコン見据えるとその方が楽だったからね
それでも攻略法見ずに無策で挑んだドレッドに楽勝ムードからデスレインで半壊させられたけどw
2025/04/16(水) 13:42:56.38ID:FYejawRu0
1週目でレア泥武器厳選をオリジナルでやるのに嫌気が差してノーマルに落として周回したよ
デストロイヤーとかトリプルソード狙いを1週目オリジナルでやるのは面倒すぎた
2025/04/16(水) 15:02:10.49ID:CJ+VkDHQ0
イージーって表現すると狂戦士状態になるやつら居るらしいな
2025/04/16(水) 17:58:33.58ID:+ATh/AjQ0
イージーだけに落ち着けってか
2025/04/16(水) 18:54:49.77ID:KWto7ju20
シビックの車両型式?
786名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 257c-/cOb [2001:268:9988:6d17:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 18:58:38.28ID:klu8aRW60
それを言うならカズノコだろw
2025/04/16(水) 19:47:19.40ID:XvNbyFoJ0
>>783
ぷよぷよSUNの一番簡単なレベルは「シルバー」だった
2025/04/16(水) 19:50:59.40ID:XvNbyFoJ0
>>785
パナソニックの電動工具の型番
なお三菱電機のルームエアコンはMSZ-
2025/04/16(水) 20:39:24.86ID:xE2pV91C0
フラッシュファイア使おうとしてクリムゾン選んでしまうことが多々あるわ
ロマンシングとかやってると割と焦る
何か並び順的にフラッシュをクリムゾンの上にして欲しいわ
クリムゾンは雑魚戦じゃほとんど使わんし
まあ自分で並べ替えればいいだけなんだけども
790名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW e374-Rhu2 [240f:3d:bc05:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 20:58:48.88ID:Ta0Q+LMu0
なんかアプデきた?
791名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 75b9-W6ws [126.100.234.38])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:21:28.36ID:A5ZEz5YR0
霧ヶ峰
792名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 75b9-W6ws [126.100.234.38])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:22:47.11ID:A5ZEz5YR0
>>790
俺のPC上だけかと思ったけどみんなアプデきてる?
2025/04/16(水) 21:26:26.39ID:VTcW2VBB0
きてる アプデの内容がなんなのかは知らんけど
2025/04/16(水) 21:29:01.11ID:71kxD3tE0
無いだろうけど大剣強化されてたら嬉しいな
2025/04/16(水) 21:59:17.38ID:A/b74F2A0
・Denuvoが削除されました
以上
796名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW e374-Rhu2 [240f:3d:bc05:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 22:23:22.14ID:Ta0Q+LMu0
そうなんだー
やっぱりゲーム性には影響ないやつなのね
2025/04/16(水) 22:25:50.08ID:Xkizgbl+0
強化されるべきなのはまず全身鎧だろ…
2025/04/16(水) 22:27:46.28ID:A/b74F2A0
まぁPC版ならサラマンダーと魔術書両取りできるMOD出てたしそれで我慢しろ
799名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1b40-8xdJ [240d:1a:f4c:5600:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 22:33:20.90ID:a6yMFuXX0
ソフィア族とイーリス族を上手くミックスできないかと考えております。
2025/04/16(水) 22:44:08.83ID:fMExHbiv0
女(?)同士でか
コスプレとかならまぁ
2025/04/16(水) 22:58:38.96ID:O3KOFWYi0
基本的によく調整されてるゲームだけど、使い道のわからない装備や技/術がちらほらあるよな
2025/04/16(水) 23:05:10.84ID:fMExHbiv0
女性特効取り上げられたスクリュードライバとかな
無くすなら無くすで威力アップかコストダウンは必要だったと思う
2025/04/16(水) 23:10:04.05ID:5P2Lc5No0
中盤ヒートハンドを挟むものの赤竜派が猛威をふるったんだがこれは腕力素早さ火術体術が高かったから?
2025/04/16(水) 23:15:36.98ID:fMExHbiv0
赤竜派と書くとノエル派の雅名のようにも見えるな
2025/04/16(水) 23:25:55.75ID:hkM8Tiat0
レオンブリッジ
ヴィクトール運河
ジェラール……
2025/04/16(水) 23:28:07.29ID:WQVxR47M0
ジェラール繁華街はよ
2025/04/16(水) 23:29:52.05ID:B7LYOcQG0
ジェラールは肖像画がいっぱい飾られてるから・・・
2025/04/16(水) 23:31:51.38ID:fMExHbiv0
無難そうなのはジェラール広場とかジェラール通りあたりか
欧米の街だとそこかしこ人名だらけや
809名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 1bc6-8xdJ [2405:6581:bde0:3510:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 23:34:01.82ID:JZm906wK0
ジェラール女街

七英雄相手に首都を守って戦死しないと名を残せないのかもしれん
2025/04/17(木) 00:06:08.75ID:1S2lhQr30
無月を多段ヒット技に変更して大剣最強の時代が帰って来るアプデマダー?
2025/04/17(木) 01:08:33.78ID:D9oJ/FSP0
アプデかと思ったらdenuvo削除で割れ厨が喜んでるだけか
半年契約じゃなくてセガやアトラスみたいに永遠にかけてくれ
2025/04/17(木) 01:33:12.67ID:1Uu/Qg8T0
>>801
ああ、ホラーとかゴーストライトか
813名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW dd9e-UkEh [2400:2650:3b21:5700:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 02:09:49.95ID:we7HaftC0
ジェラールが駆け落ちしたジェラール岬なんてどうだろうか
2025/04/17(木) 06:10:30.89ID:BlQIG9pN0
ジェラールは偉大な皇帝として歴史に名を残してるからな
レオンや兄さんは功績無いから名が忘れさられないように地名にしてるんや
815名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 75b9-W6ws [126.100.234.38])
垢版 |
2025/04/17(木) 07:11:49.84ID:LQaU6WKQ0
>>811
発売直後の一番売れる時期に割られたくないってことだろ
あとアンチ不正プログラム入ってるとゲームのパフォーマンスにも影響あるって話も聞くし
2025/04/17(木) 07:26:36.67ID:ffK+i8mQ0
ヴィクトール運河って兄さんの事ではないだろ
2025/04/17(木) 07:37:15.07ID:w1Rlun5l0
>>810
活人剣があるだけで十分大剣最強伝説や
2025/04/17(木) 08:00:13.18ID:zbLWFnQj0
原作では門から天守閣まで一直線で、いちいち屋外に出ないと階を移動できない謎構造のチョントウ城が、ちゃんと日本城の構造になっているのは感心した
2025/04/17(木) 08:55:32.63ID:IzkI8FaG0
>>816
過去にヴィクトールって皇帝がいて兄貴が即位したらヴィクトール何世とかだっただよなきっと
2025/04/17(木) 12:11:32.10ID:Bo7ipETn0
ワグナスとロックブーケは七英雄2弱
821名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 1b86-0IMp [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 12:24:43.07ID:7ZrVouq30
やり方次第でどの七英雄も完封楽勝と思いきやクジンシーが唯一キツいあたり自分で最強というだけはある
2025/04/17(木) 12:27:26.32ID:JM6S5mR80
初見かどうかで評価変わるんじゃね?
2025/04/17(木) 12:29:58.22ID:7fuexjDe0
今回のリメイクでダンターグがカッコよくなったな
七英雄のBGMが一番似合うキャラになってしまった
2025/04/17(木) 12:43:43.95ID:4sXQmtlA0
ダンターグはダンジョンの途中をモブと一緒にふらふらしててほしかった
2025/04/17(木) 12:50:07.82ID:arv2G5Cc0
ワグナスはなんで女性型モンスターを吸収しちゃったんだろうか
2025/04/17(木) 12:54:14.06ID:9Kvfr+7Z0
エッチマンだったから
827名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 1bda-0IMp [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 12:54:39.67ID:7ZrVouq30
>>825
あの乳はスライム吸収したら膨らんだ可能性もあるぞ!
2025/04/17(木) 13:53:35.14ID:rx/2kYhN0
クジンシーとゴブリンの顔似てるよな
2025/04/17(木) 14:01:52.51ID:7fuexjDe0
クジンシーは他の七英雄の仲間が吸収したくないモンスターを吸収するしかなかったとかじゃないかね
で、ソウルスティールというぶっ壊れ技をたまたまGETして俺様最強ウェーイな感じになって皇帝に喧嘩売ってしまったとかかね
2025/04/17(木) 15:11:02.83ID:TBCV477n0
さすがに10周したら飽きたからサガフロ2リマスター買ってみようと思う
2025/04/17(木) 15:32:06.15ID:4sXQmtlA0
はい、はい
2025/04/17(木) 16:09:19.50ID:oG8YdUeI0
見た目立体になって声付いたせいもあってかワグナスのガイキチぶりが際立ってしまったよね
2025/04/17(木) 16:13:32.56ID:mJr39F0T0
色々溜まってた鬱憤が解放されてて楽しそうではある
2025/04/17(木) 16:15:51.93ID:ZQaRf9vQ0
EDの絵を見る限りメチャいい笑顔で飛んでるな
2025/04/17(木) 16:19:55.29ID:J5P8M1Mo0
記憶見返してると、クジンシーが連れてってくれって頼み込むシーンで
最後に許可が出た時には嬉しそうな顔するんだけど
先に皆が踵を返して行った後にニヤッと嫌な笑みを浮かべてから着いて行ってるな
手柄独占させるかとか、俺様が必要なのやっとわかりやがったか…みたいな雰囲気
2025/04/17(木) 16:20:32.72ID:w1Rlun5l0
ワグナスさんは声優からして変態枠だもんなあ
ボクオーン(杉田)じゃなかっただけまだ良かったのか…w
2025/04/17(木) 16:22:22.81ID:oG8YdUeI0
>>833
戦うと1、2を争う弱さになってしまったのは悲しい
サイコバインドは弱体化でその他はタイムライン見てから回避余裕でしたとかさ…
2025/04/17(木) 16:22:30.34ID:7fuexjDe0
多数のイーリス吸収してるっぽいから、吸収したイーリスの空を楽しむって性格がワグナスに入り込んだ説
2025/04/17(木) 16:27:20.09ID:J5P8M1Mo0
FF16でもだけどCV中村のキャラはどうしていつも真面目すぎて苦労して嵌められてプッツンしてしまうのん…
2025/04/17(木) 16:29:52.03ID:w1Rlun5l0
せめてサドンデスファイアストームがあればなあ
狂ったようにサイコバインド連発するのは元より劣化してませんかねえ…w
2025/04/17(木) 17:49:04.52ID:Bo7ipETn0
ワグナスとロックブーケが2弱……やはり女体はダメだな
2025/04/17(木) 17:50:12.20ID:2/3je/IB0
ワグナスは光の壁レベル2ぐらい張っても許された気がする
駄目か
843名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 1b13-0IMp [2001:268:995c:82b5:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 18:19:53.78ID:WDMb9iSx0
ワグナスよりお供の人魂のほうがウザいとか言ってはいけません
2025/04/17(木) 18:58:14.20ID:0/i+sX0+0
ここのワグナスがエッチマンも吸収してくれないかな
2025/04/17(木) 19:03:12.35ID:w1Rlun5l0
お供はセイントファイアかフラッシュファイアで始末するのが手っ取り早い
炎強地相になりワグナスに回復入ってしまうけど、毒食らわせとけばカンストダメージ入るから問題ない
という雑な戦い方になるワグナス戦w
2025/04/17(木) 19:06:17.83ID:2/3je/IB0
他は地相を消してとか考えるのに炎地相?気にするなセイントファイア連打だ!ファイアストーム?炎の壁だ!でゴリ押せるワグナス
2025/04/17(木) 19:09:33.61ID:E60d/Rtu0
とうとうセルフバーニングに勝てなかったワグナスであった
2025/04/17(木) 19:12:41.33ID:jupjpCUw0
原作でもワグナスって一番完封楽だし
あいつサラマンダーが魔石の指輪持つだけで完封だぜ?
サラマンダーじゃなくても魔石の指輪持ちがセルバしたら完封。ワグナスはセルバ解除する術ないし
あとはひたすら素振りしてても勝てる
2025/04/17(木) 19:16:03.78ID:2/3je/IB0
ワグナス毒で死んだ時はなんかゴメンってなった
2025/04/17(木) 19:17:33.25ID:DqmhAyNh0
謝ってもゆるさん
2025/04/17(木) 19:32:31.19ID:xIAewzUa0
七英雄は最強。その中でもワグナスが最強なのだ。誰が何と言おうと最強なのだ
2025/04/17(木) 19:47:32.93ID:xgCgSVH60
七英雄で人(異人)を意図的に吸収するために狙って襲ってたのワグナスだけなのでわ
2025/04/17(木) 19:48:50.21ID:aDHGYh8C0
いやむしろ他に言うとる奴が誰もおらんなら必然的にそうなるやろな
2025/04/17(木) 20:21:02.95ID:jmpFRBnQd
ボクオーンは植物以外にも人形使い
ノエルは竜以外にも技の達人と吸収してるんじゃなかったっけ
2025/04/17(木) 20:57:28.36ID:wpo0bs4O0
七英雄は最強。その中でも(性欲は)ワグナスが最強なのだ。
2025/04/17(木) 20:59:28.84ID:E60d/Rtu0
でもロックブーケ抱いてないじゃん
2025/04/17(木) 21:00:33.72ID:sz+Zix7g0
女が好き過ぎて女になってしまった
2025/04/17(木) 21:01:14.51ID:aDHGYh8C0
満たされてたら渇望なぞせんのよ
そういう意味じゃねえか
859名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 1dfb-0IMp [2001:268:99f0:241b:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 21:06:02.71ID:9t4DIyEi0
ワグナスはホモだし女の好意には鈍感なはず
2025/04/17(木) 21:09:23.21ID:2/3je/IB0
やめるのだワグナス!そこは入り口じゃない!出口なのだ!
2025/04/17(木) 21:14:59.04ID:0FgZ5ozg0
ワグナスはご覧の通りの総受け体質なので
2025/04/17(木) 22:07:45.24ID:c9dzzooK0
落凰波の汎用性ヤバすぎぃぃ!
浮遊なんてどこにでもいるから本当に強い
2025/04/17(木) 22:15:00.32ID:Js7MVoDl0
ワグナスはブラックレギオンからマイティヘルム狙うついでに倒す
2025/04/17(木) 23:19:38.92ID:HcGRx7wX0
最終皇帝の名前を変えられないものか
1000年前は良いと思ってたがいざ最終皇帝になるとしっくりこず後悔するパターンが多い
2025/04/17(木) 23:23:11.94ID:Ti5mGYPYM
色々古臭くて無理ゲー
2025/04/17(木) 23:40:47.02ID:aDHGYh8C0
どうせしっくりこないと踏んであえて酷い名前つけるのもありじゃね
ボケるというよか単に面倒でそうしてる奴もいるだろうけど
2025/04/18(金) 00:04:31.42ID:GNaVqJ7m0
男ならほも、女なられず
2025/04/18(金) 00:11:25.04ID:QtD5R99i0
陽光月光にしよう
2025/04/18(金) 06:19:42.08ID:fjw9jinU0
>>862
浮いてなくても羽があればクリティカル
2025/04/18(金) 07:40:33.42ID:fjw9jinU0
なぜ最初から通貨が全世界共通なのだろう?遺跡の宝箱にも入ってるし
871名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1bb7-8xdJ [240d:1a:f4c:5600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 07:59:39.76ID:nejaXM630
古代の通過を後で換金してるけどその過程を端折ってるだけだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 75b9-W6ws [126.100.234.38])
垢版 |
2025/04/18(金) 08:47:27.77ID:jQrU4lf+0
城にクラウンがある→わかる
遺跡にクラウンがある→まあわかる
アリの巣にクラウンがある→?
2025/04/18(金) 09:41:39.31ID:1eBPJD+a0
そもそもこのゲームは鉱山とかで結晶砕いてクラウン入手してるので換金の手間を省略してるだけだな
ゲームによっては古代の銅貨(銀貨、金貨)って形で換金専用アイテムで入手して後で売るやつがあるけど
めんどいだけなので手順省いてくれた方がいい
2025/04/18(金) 09:42:09.06ID:PFJKUlkL0
アリが食ったやつが持ってたんだよクラウン
2025/04/18(金) 10:19:32.03ID:UiHkjpU50
>>872
金目のものがあって換金したんだと思うよ
2025/04/18(金) 10:32:26.63ID:CgMUnMnX0
帝国の国庫に資産としてブチ込んだんだよ
2025/04/18(金) 12:23:17.32ID:pnJp/+zN0
地上戦艦以外に銃砲は登場しないようだが、ボクオーンは火薬も製造していた?
2025/04/18(金) 14:51:09.08ID:6kKyz6aFM
あれはヒートハンドを教えられた奴隷兵が赤竜波で飛ばしてるんや
2025/04/18(金) 16:14:53.81ID:sLZp56/S0
リベサガ今後アプデあるの?
2025/04/18(金) 16:26:19.65ID:XrZJZ1VL0
もうないだろうね
OSやsteamランチャーのアプデ関係で起動問題が出たりしたら修正するぐらい
881名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 75b9-W6ws [126.100.234.38])
垢版 |
2025/04/18(金) 17:01:16.99ID:jQrU4lf+0
そういえばまだwin10なんだけどwin11にしてもロマサガは特に問題ない?
2025/04/18(金) 17:03:01.33ID:QernuxEP0
デヌボ外れたから昨日から始めたんだけど全体回復魔法使いみたいなのってないの?ちまちまアイテムで1人ずつやらんといけないのかな
2025/04/18(金) 17:14:00.91ID:GbVrkAupd
全体回復術あるけどダンジョン報酬だから早くて中盤で手に入れられる
2025/04/18(金) 18:32:37.19ID:A4pmmZPx0
全体回復小剣技もあるから、よろしくな!
2025/04/18(金) 19:12:16.39ID:YzxFmx/s0
有楽町のビックカメラゲーム売り場の宣伝液晶ディスプレイで
リベサガ映像が流れていた
まだジワ売れしているのかね
散々楽しんだ者としては嬉しい
店内の売り上げランキングには入っていなかったようだけど
2025/04/18(金) 19:25:43.74ID:Rk0S/Xse0
店員の趣味って線もなくはないかも
2025/04/18(金) 19:49:27.91ID:RUWq7T4m0
国内パッケージ合計で20万本くらいか
ほかDLやら海外やらPCでどんなもん売れてるのかなあ
ハーフくらいは行ってると思いたいが
2025/04/18(金) 20:16:45.31ID:Zfc7OJQ00
強烈にプレイする人を選ぶゲームだから販促したところで伸びんよね
2025/04/18(金) 20:17:20.04ID:+l8JcN6p0
コッペリアEDにいないやん
って思ってたら皇帝にしてあのイベント起こさないとダメなのねえ
2025/04/18(金) 20:24:56.73ID:Rk0S/Xse0
>>888
言うて販促せんことには選択肢にも挙がらんわけで
選ぶ人、選んでくれるかも知れない人に周知させる必要はあるっしょ
このスレの連中はあれだが、発売日に買う人ばかりとも限らんし
891名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 7568-8xdJ [2400:4152:2:2300:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 20:52:00.79ID:BUQ3jzMy0
ダンジョンのクラウンは、〇〇万クラウン相当の宝石とか勝手に変換してるつもり
892名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1b52-0IMp [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 21:25:33.28ID:8dK4nVAt0
>>887
ホントかは知らんが100万は超えてるペースとか見たな
聖剣3よりロングセラーだし150マン行くんじゃないかとか推測されてた
2025/04/18(金) 21:43:06.71ID:3+6LSNDd0
>>887>>892
ロマサガ3リメイクやロマサガ4のためにも何としても売れてほしい
ようやくPS5買ったからPS5買い直したよ
2025/04/18(金) 21:44:56.17ID:3+6LSNDd0
>>885
ついこの前Amazonでもスイッチ版が残り1本になってた
今は補充されてた
2025/04/18(金) 21:48:21.42ID:Rk0S/Xse0
GW前に1本限りでええんかなとは思ったが、さすがに手は打ってたか
2025/04/18(金) 21:51:09.84ID:RLJaVWSH0
PS5買ったからPS5買い直したのですか
2025/04/18(金) 21:53:42.98ID:Rk0S/Xse0
PS5版のことやろ
898名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1b6f-8xdJ [2405:6581:bde0:3510:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 21:58:40.18ID:opwqJfwB0
知人は最初Switch版で買ったけどロード速度が気になってPS5版買い直したって言ってたな
SW2でSW版動かしたら速いんだろうか
2025/04/18(金) 21:59:23.97ID:3+6LSNDd0
>>896>>897
ごめん酒入ってるから打ち間違えた
PS5買ったからPS5版ロマサガ2Rを買い直したってこと
2025/04/18(金) 22:02:08.41ID:Rk0S/Xse0
>>899
ええんやで

いやはや熱心なこって
2025/04/18(金) 22:05:11.83ID:RLJaVWSH0
よいかジェラール。酒はほどほどに嗜む程度に呑むのだ
2025/04/18(金) 22:20:24.09ID:jjjDJlhu0
はい、はい(グビグビ)
2025/04/18(金) 22:50:32.58ID:kyCcS7aSd
Switchで最初やって七英雄回想以外はそんなに不便を感じてなかったんだけどレア泥掘り始めたらマップのロードが遅く感じたのでPS5版買い直しました
2025/04/18(金) 23:27:33.22ID:MJowzI1q0
Switch版が1番ええよ
2025/04/19(土) 00:31:03.06ID:hYST6Zk+0
steamなんか記憶すらすぐ終わる
906名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4505-8xdJ [2400:4153:b420:2c00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 00:48:49.50ID:43LfIq8a0
Steamでも七英雄の記憶開始時の青い画面は一瞬ラグるし極稀にゲームが落ちるんだよな
推奨スペックは余裕で満たしてるはずなんだけどおま環かもしれんが
2025/04/19(土) 01:06:36.46ID:1wKt1YHX0
GWは聖剣3リメイクでもやろうかな
2025/04/19(土) 01:16:55.22ID:RJ91ZXS10
>>906
記憶やらアプデ前のエリクサーとレストレーションでラグるのはおま環じゃないはず
落ちるのはそこまで無いな
もちろん全く無いわけでもないけど
2025/04/19(土) 01:27:46.52ID:QNngmLwp0
オートセーブ中にファストトラベルして落ちる失敗はよくやる
2025/04/19(土) 03:43:31.98ID:v7BATtnu0
今更だけど初回クリア
原作はマスクデータ多過ぎで断念したけどクリアできてよかった
ラスボスの七連携は度肝抜かれたわ
全体的にとても遊びやすかった
EDも最高でジェラールから始まって今まで出会った仲間たちの労いが嬉しいし
ラストでPTメンバーが元皇帝を迎えに来るシーンが素晴らしい
このEDだけでもやる価値あるわ
何より女性キャラのデザインがヤバかった
全体的にばるんばるんしよるしボディラインも凄くて服の皺や食い込む具合に気づいたときは変な声が出た
スタッフの方々の本気と恐ろしさを感じたね

久々に凄いゲームに出会えて良かった
2025/04/19(土) 04:07:43.72ID:uWckdwWt0
>>910
おめでとう
もう一周走れ
2025/04/19(土) 04:14:23.12ID:fdrrb4shd
古参からの圧よw
2025/04/19(土) 04:25:46.11ID:djBQaCum0
switchライトで寝っ転がりながらゲームする快適さに慣れたら据え置きに戻れる気がしない
しかし記憶開始時画面は今にも止まりそうなほどカクカクでひやひやする
2025/04/19(土) 04:39:10.62ID:qjPyxCLL0
しかし古臭さが否めない
2025/04/19(土) 05:26:43.57ID:G+8on2dE0
サグザーはどうなったんやろ
2025/04/19(土) 05:29:17.85ID:+rihvGOY0
でっかいモニターでゲームやるのもそれはそれで良いものだ
2025/04/19(土) 06:34:34.13ID:ARjxbbrO0
自分も大画面派
4k120fpsモニターと専用スピーカーでゲーミングPCだからヌルヌル
たまに13インチのノートPCでやると画面ちっさ!って感じるから7〜8インチの手持ち系は無理
むしろ65インチブラビアとPS5環境に憧れるわ
918名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (シャチークW 0Ccb-/cOb [101.203.13.226])
垢版 |
2025/04/19(土) 06:42:27.73ID:7TDKArmXC
親の声より聞いた「なんという力だ…」
2025/04/19(土) 06:50:52.56ID:fdrrb4shd
サガに真剣な環境だな!
2025/04/19(土) 07:26:44.53ID:y+melwas0
ヌルサクで動くしrog allyで遊ぶのにうってつけのゲームだった
2025/04/19(土) 07:33:16.70ID:AxUNKRdC0
Switch2でいくらかロード時間が短くなればよいんだがね
一部タイトルのSwitch2エディションだと明確に速いようだけど
このゲーム含む従来タイトルがどうなるかは試してみないとわからんな
2025/04/19(土) 07:42:42.74ID:UHXFW0mw0
>>485
ということは、現年代の戦闘回数0でハンターに報告するとジャンプする?
2025/04/19(土) 08:24:16.60ID:QNngmLwp0
ノエル和解メルー制圧とハンターに報告とかだと戦闘0回でジャンプ出来るね
2025/04/19(土) 08:25:21.44ID:iAjbDpa80
少し進めたけどキャラのLPなくなると完全にワイプされるんだね 何でこんな仕様にしたんだろ 何かやる気無くした
2025/04/19(土) 08:38:22.32ID:Cglw8V2A0
>>924
新規さんかい?
ロマサガ2は世代交代ゲーだからいろんなキャラ使ってなんぼ
イベントクリアで年代進めたり全滅したりLP0にすると皇帝すら交代していく
気にいったキャラいるなら酒場や仲間にした場所に行けばロストしたキャラの子孫みたいな同じクラスのキャラが仲間になるよ
2025/04/19(土) 08:50:15.61ID:ZN4EKyl/0
最初の2人と最終皇帝以外はモブと同じだからなぁ
なんなら最初のクジンシー倒したあとは金ピカもモブ扱いになる
2025/04/19(土) 08:57:33.13ID:Cglw8V2A0
いろんなキャラを皇帝にして自分だけの歴史を作ってくRPGだからね
2025/04/19(土) 08:57:46.78ID:RJ91ZXS10
リベサガじゃ同じキャラずっと皇帝にする事もできなくなったからなあ
ボイスの関係か最終皇帝以外でクリアができなくなったのはしょうがない感じがするけどこっちは単にネタプレイの幅を狭めただけになってる
929名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 75b9-W6ws [126.100.234.38])
垢版 |
2025/04/19(土) 09:05:51.24ID:/lj/Anh20
そりゃごく一部のネタプレイする人用に調整なんてしないでしょ
2025/04/19(土) 09:09:34.97ID:aTZfMcBS0
Wizのキャラロストを真似したかったのか色んなキャラを使って欲しいという意図があったのかわからんが面白さに寄与しないしロストはクソ要素だな
普通にやってる分には世代交代するからLPなんか気にせんしソウジみたいなのは使いづらいだけ
戦闘単位だけで考えるならLPは復活出来る回数、継戦能力として意味はあるがまあロストはクソだなどうせセーブロードしてんだろ
2025/04/19(土) 09:15:23.29ID:Cglw8V2A0
そう思ってるのはごく少数派だぞ
2025/04/19(土) 09:20:04.43ID:Cglw8V2A0
ちゃんと装備整えたりそこそこ鍛えてたら年代ジャンプまでにLP0になることなんて狙ってやらない限りないけどなぁ
2025/04/19(土) 09:30:55.55ID:kTygMX1u0
ロストはクソだなんて全く思わない
2025/04/19(土) 09:33:54.80ID:sBE6X0y80
最後の代は殺さなくても強いキャラを指名させて欲しかった
935名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1b32-8xdJ [2405:6581:bde0:3510:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 09:45:27.50ID:zpXFpMfF0
仲間は一期一会で
思い返してみれば誰を皇帝にしたか最後の仲間にしたか
名前では全然覚えてなかったw
2025/04/19(土) 09:50:54.81ID:alfqURFB0
俺も年表に載らなかった皇帝の名前はあやふややわ
歴史の闇に葬られた人数は謀殺の頻度によっても変わってきそうやけど
2025/04/19(土) 10:06:09.40ID:HMsYe7/Q0
生命力回復を使ったりして死なないように気を遣ったり、
LPが減らなくなるアビリティとかもあるし、
死んでも同じクラスのキャラ7人殺せば一巡して復活する。
言うほどクソではない。
2025/04/19(土) 10:13:48.48ID:HxLu+KyI0
ロマドレクリアするのに初めて皇帝死亡使ったわw
フルフラット取りそこねてたからなあ
ロマじゃ団子から入手してる余裕なんてないしw
2025/04/19(土) 10:19:33.76ID:SsuGEHoI0
>>915
聖帝になった
2025/04/19(土) 10:32:12.22ID:alfqURFB0
全滅してもノーリスクってんじゃ緊張感も何もあったもんじゃねえしな
どういったリスクにするかはそのゲームの味付け次第だけども
2025/04/19(土) 10:50:53.47ID:mCAOXs0Q0
HP2000まで上げても次世代になると1800ちょいぐらいになるのだけは困った
2025/04/19(土) 10:52:19.06ID:Ho1Hb4W80
>>937
コッペリアに至っては皇帝にしない限り無限に復活する
943名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 75b9-W6ws [126.100.234.38])
垢版 |
2025/04/19(土) 11:00:33.97ID:/lj/Anh20
死んだらストーリーの進行状況以外全部ロストする不思議のダンジョンやったら気絶しそうだな
2025/04/19(土) 11:12:32.93ID:kTygMX1u0
ていうか8人死んだら1周して復活するんだっけ
それはロストでも何でもない
本当にロストして駒がどんどん減っていく仕様でも良かった
2025/04/19(土) 11:12:45.18ID:Py2onHL90
不思議はシステムからそういうデザインだけど途中セーブができるゲームでロストとかあっても手間なだけというのは正直思う
縛れと言うかもしれんが実際にロードを縛るやつなんてまずいない
2025/04/19(土) 11:32:02.00ID:alfqURFB0
ネームドがロストする仕様なら一般のアバロン兵を連れてけるとか、
なんらかの救済措置とセットでないとあかんな
2025/04/19(土) 11:43:53.63ID:HxLu+KyI0
>>935
キャット・シゲン・アザミ・ダニオ・フロスティみたいな特定キャラ以外は忘れられがちね
2025/04/19(土) 11:52:49.34ID:alfqURFB0
戦闘以外で喋るかどうかの差はでかいな
ダニオにはセリフないと思うが、名前の印象でってことかね
949名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1bb7-8xdJ [240d:1a:f4c:5600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:07:03.42ID:JpOmeUcx0
連携初段でオーバーキルされて死んでるのに連携演出のために2段目以降もオーバーキルされ続ける敵さん可哀想・・・(ロマドレ除く)
2025/04/19(土) 12:08:45.73ID:VNuGsDvv0
とぅが立ってる最終皇帝女のエッチな身体
2025/04/19(土) 12:09:01.62ID:1wKt1YHX0
ゲオルグ、ソフィア、ジャンヌ、ジュウベイあたりは
皇帝じゃなくても他キャラから名前を呼んでもらえる
2025/04/19(土) 12:16:06.14ID:HxLu+KyI0
>>951
サイゴ族はまったく名前が思い出せない
サイゴ族のおっさんですませてーらw
2025/04/19(土) 12:17:17.56ID:VNuGsDvv0
次スレ

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン こっちで251パイ飲みましょう
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1745032267/

https://i.imgur.com/NAyNcof.png
2025/04/19(土) 12:21:34.91ID:alfqURFB0
>>953


その小芝居よう続くな
2025/04/19(土) 12:36:54.50ID:JnPKe/ZS0
>>952
別世界だとミニスカプリンセスのエイリークちゃんだぞ!
名前の由来的にはこっちのガチムチおっさんの方が正解っぽいけど
956名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 75b9-W6ws [126.100.234.38])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:38:34.33ID:/lj/Anh20
ファフニールちゃんは邪竜だぞ
名前にインパクトありすぎておぼえてしまった
2025/04/19(土) 12:41:48.32ID:RJ91ZXS10
こっちにも大体ガチムチドワーフが名前の由来の鍛冶職人がいるからでぇじょうぶだ
2025/04/19(土) 12:45:59.65ID:HxLu+KyI0
>>955
そんな名前だったなあ、横文字は覚えられんわ
イーストガードや忍者は覚えやすいのに
2025/04/19(土) 12:55:20.17ID:ZN4EKyl/0
赤毛のエイリーク、皆殺しのエイリークだもんなぁ
北欧で男性名として使われることが多いそうな
2025/04/19(土) 12:58:01.69ID:alfqURFB0
例外はいくらでもあるが、あっちの女性名は-aで終わる名前が多い
例のミニスカ王女の海外名はeirikaになってる
2025/04/19(土) 13:26:12.61ID:Ho1Hb4W80
>>945
昔のファイアーエムブレム全否定…
2025/04/19(土) 13:27:02.40ID:JxPa1Yyl0
>>952
ハンターも覚えにくい
2025/04/19(土) 13:29:19.23ID:Py2onHL90
>>961
昔の、ってつけてんだから答え出てるだろ?
公式もファンすらも否定して滅びたシステムなんよ
2025/04/19(土) 13:37:27.29ID:oT242ugq0
FEはロストより成長性完全ランダムをどうにかしてほしいし、そっちのが難度下がって初心者も遊びやすくなると思うんだがなぁ
2025/04/19(土) 13:44:35.66ID:8E5bYw8m0
>>944
原作だと得意じゃない武器レベルを引き継がないから死なないことに意味があった
あと、最終皇帝世代に登録されていない技、見切りは
字幕イベント以外で登録されないから
覚えたキャラは死なないことに意味があった
あと、一部クラスは迎えに行くのが面倒
リメイクでLPの意味を薄くしたのはダメなところ
2025/04/19(土) 13:45:10.83ID:alfqURFB0
FEのランダム成長はユニットの個性づけに加えてリプレイ性を高めてる部分もあるが、
成長が一定だとバランス取りづらくなるがゆえの苦肉の策って感じもする
ユニオバでは完全な固定成長にしてそのへんの確率要素もといリセマラ要素は極力排除してるな
2025/04/19(土) 14:05:37.70ID:Gxq/tHyYM
クソゲーやろ
2025/04/19(土) 14:35:41.86ID:1wKt1YHX0
熱帯魚の名前ったってグッピーとアロワナくらいしか知らない
2025/04/19(土) 14:40:14.67ID:alfqURFB0
馴染みがあり過ぎる名前にすると個性という面ではいくらか印象薄くなるな
例えば帝国軽装歩兵なんかはネームドながらモブ感だいぶあるやろ
2025/04/19(土) 14:57:52.19ID:a4Xmd+f90
FEはトラキアとかでもよっぽどクソみたいな伸びしてもクリア出来るぞ 力ヘタれた方が活用出来るキャラとかいるし
2025/04/19(土) 15:03:23.70ID:JxPa1Yyl0
>>969
帝国軽装歩兵は元ネタがかなり有名な部類
フランクリン ・デラノ・ルーズヴェルト
ドワイト・デイヴィッド・アイゼンハワー
ロナルド・レーガン
ハリー・トルーマン
ハーバート・クラーク・フーヴァー
リチャード ・ミルハウス・ニクソン
ジョン・アダムズ
ジェイムズ・アール・カーター
2025/04/19(土) 15:04:52.23ID:zmNRJa560
FEエンゲージでは成長固定とランダム選べるぞ
蒼炎にも一応ある
2025/04/19(土) 15:05:03.54ID:178UStOj0
元ネタの方がクリムゾンフレア使った奴が居る
2025/04/19(土) 16:19:57.44ID:alfqURFB0
>>971
名前そのものは一般人名っしょ
太郎花子みたいなもんでさ
2025/04/19(土) 16:55:23.14ID:a4Xmd+f90
>>953
乙 そういやコムルーンでアイスシード使わずに放置から火山噴火→浮上島で冥術取れるんだっけ? 魔導士の館のジャンプアクション苦手だからなるべく楽したいんだが
2025/04/19(土) 17:01:39.67ID:/vULc79I0
魔道士誰それで関わらず ハンマーもらう、玉座退位で即浮上島
余計なことしなければ冥の回収 こんな感じだったと思う
2025/04/19(土) 17:04:41.97ID:XadTWUs+0
>>975
とれるがそのルートだと浮上島のボスがデュラハン→魔道士の二連戦になる
2025/04/19(土) 17:09:18.36ID:a4Xmd+f90
>>976
>>977
ありがとうあそこの棚のスイッチ入れるのマジ苦手なんだわ レイスフォーム取れないかもしんないけどまあシャドサ目当てだからいいわ
979名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1bb7-8xdJ [240d:1a:f4c:5600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 17:43:10.64ID:JpOmeUcx0
あー・・・進め方次第で試験自体が出ないってこともあるのか
格闘家のメンツ潰すんじゃなかった・・・
どうせ3周目やるつもりだったからいいけど、2周目でトロコン出来ると思ってたから軽くショック
2025/04/19(土) 17:46:32.35ID:qTl4YlA50
結構多くの人がやらかす失敗やね
2025/04/19(土) 17:49:06.57ID:RJ91ZXS10
面子潰しても皇帝にして龍の穴行けば良いはずだから前のセーブデータロードすれば行けるやろ
上書きしてたなら終わりや!
2025/04/19(土) 17:50:03.31ID:178UStOj0
>>975
アイスシード使ってツキジマ行かずに放置するとどうなる?
983名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1bb7-8xdJ [240d:1a:f4c:5600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 17:53:59.13ID:JpOmeUcx0
>>981
いや2周目だったんで決闘して倒しちゃったんだよねw
というか試験が全部出ないことに気づいたのがベリハドレッド倒した後だったり
倒してから一気に試験やろうと思ってた
2025/04/19(土) 18:00:29.13ID:RJ91ZXS10
>>983
面子潰すんだから決闘するのは当然わかってるよ
加入が条件だからその状態でも行けるって話
皇帝にして龍の穴行くって書いたのは戦闘服の開発が確かその条件だったはずだから一応ね
2025/04/19(土) 18:03:58.47ID:a4Xmd+f90
>>982
まあ普通に噴火すんね ただ自前で溶岩固めとかないと冥術書先取りされるみたいな書き込み前に見たような気がしてたから念の為毎周アイスシード使ってたんだ
2025/04/19(土) 18:04:06.58ID:/vULc79I0
皇帝ガチャに賭けろ、メンツ潰しの利点忘れたけど
クイズ対策考えるならメンツ潰すな
2025/04/19(土) 18:13:49.46ID:v7BATtnu0
メンツ潰せば収入が増えるのとザ・ドラゴンが図鑑登録出来るぞ!
利点はこれくらいか?
988名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 45e2-8xdJ [2400:4153:b420:2c00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 18:16:29.48ID:43LfIq8a0
面子潰しルートだとイベントポイントが2多くもらえるんじゃなかったっけな
洞窟の奥のボスで1とザ・ドラゴンとの対決で1
2025/04/19(土) 18:18:32.99ID:mCAOXs0Q0
あとは歩く距離が減るとか
2025/04/19(土) 18:25:37.83ID:y+melwas0
報告して洞窟また潜るの二度手間だしな
2025/04/19(土) 18:31:41.69ID:/EIVbrsu0
ちな別に龍の穴を後から訪問する必要はない
格闘家皇帝にした時点で服の開発可能になる
992名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1b7d-0IMp [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 18:38:43.41ID:P2g+bNwi0
俺の龍の穴を開発してくれフロスティ
2025/04/19(土) 18:48:25.09ID:p/6dbJ4n0
>>992
勝つまで殴られるぞ
2025/04/19(土) 18:54:28.97ID:3fXn5u4Ba
海女ちゃんとディープワンください
2025/04/19(土) 19:11:41.09ID:RJ91ZXS10
>>991
今確かめてきたら本当に開発できるな
この表示はいったいなんだったんだ

https://ul.h3z.jp/kUY8pQ8I.jpg
996名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 758f-8xdJ [2400:4152:2:2300:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:08:48.14ID:PZnSUf460
メンツ潰しても皇帝候補に出るってのが謎な気もするけどね
997名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 1b32-8xdJ [2405:6581:bde0:3510:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:27:43.62ID:zpXFpMfF0
次の皇帝はあなたしかいませんよっつって顔を立てる
2025/04/19(土) 20:37:55.86ID:ZN4EKyl/0
皇帝(生贄)
2025/04/19(土) 21:31:25.05ID:uWckdwWt0
質問いいですか?
2025/04/19(土) 21:36:35.71ID:1wKt1YHX0
もう少し待て
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 9時間 20分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況