X

ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/06(日) 13:34:22.64ID:z7Igmfn+0
>>1さすがです
>>2
全然出なくなったならセーブ&ロードしたら?
種類は地方レベルで偏るから諦めて進めてどうぞ
2025/04/06(日) 13:38:09.19ID:VlW/oK1va
>>1
俺的にユミアのアトリエでいちばん可愛いいキャラはウィルマさん
2025/04/06(日) 13:47:28.63ID:f4RPYkmT0
品質999武器とか作っても敵が一瞬で溶けたり無駄に硬くてそこそこ時間かかったりで平均戦闘時間どう想定して作ってんだ?って疑問が浮かぶ
レベルの上がりやすさ見てるとレベル上がりやすい分めちゃくちゃ時間かかるようにしてたのか?
2025/04/06(日) 13:53:22.25ID:VBE1Lu150
>>6
参考にする、アウルーマは怒りが出そうな感じだけど
PS4でロード長いんだよなあ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイW 7b74-3DQf [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 14:00:35.70ID:muM1TvRk0
>>8
調合戦闘装備強化全てに関してテストプレイしてないのかなって感想しか出てこない
2025/04/06(日) 14:00:49.56ID:QKP1Y5Wf0
>>9
Switchよりは早い早い、やろう!セーブ&ロード!
2025/04/06(日) 14:09:36.35ID:8FAhX8km0
>>10
実際マトモにテストプレイしてないんだろうな
未完成のまま強引にリリースしたところを見てもどうしても3月に間に合わせたかったんだろう
13名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/06(日) 14:13:14.09ID:M+FIGjfV0
逆にテストプレイ尽してこの仕様ならどう思う?
2025/04/06(日) 14:20:40.19ID:jQEpBWyLd
中和剤やハチミツとかそういう中間素材(?)って全く作る必要無いよね…
とにかく共鳴値が高い素材ブチこめば品質999で特性レベル全MAXが簡単に作れてしまう
それで出来た最高位のクロースを無の残響片で複製して最強ローブに全部ぶち込むだけでラスボスの攻撃すらダメージ受けないのが出来る、しかも1回でパーティ全員分
調合の楽しみ0のゴミだよ、このクソゲー
2025/04/06(日) 14:28:42.76ID:4q0Hj1+90
戦闘後演出とか通しでテストプレイしてたらうざいって気付くだろうし絶対やってないわ
2025/04/06(日) 14:30:38.63ID:dz8R8LoY0
戦闘も調合も最初から演出スキップ設定をオプションに入れておけばよかったのにそれも無かったもんなあ
テストプレイしてないか上がゴリ押したかだな
2025/04/06(日) 14:31:32.66ID:p+6iHsoa0
演出飛ばされたら悔しいじゃないですか
2025/04/06(日) 14:33:17.05ID:jQEpBWyLd
調合終わった後のケツ突き出すやつとかもいらん
何回見さすんや
19名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/06(日) 14:33:18.23ID:M+FIGjfV0
そこは問題じゃないんだよね
海外のレビュー見ても調合が簡単だとか一撃死はさほど問題になってない
まず問題なのは環境マナが持ち越せないせいでいつまでもたまらない
持ち越せたら何回かの戦闘でたまってるわけで
次に問題なのはアドベント、これ能力強化+強制スキルなんだよね
この仕様だとどう調整しても調合アイテムが意味ないのよスタートから
テストプレイがどうこうじゃないのよ、それ以前の問題
20名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/06(日) 14:35:29.12ID:M+FIGjfV0
調合アイテム無視になるからアイテム使用じゃないと環境マナ貯まらないようにしたんだろうけどスタート時点から恐ろしく頭悪いんだよねこれ担当してるスタッフ、なんのゲーム作ってるつもりなんだっつう
2025/04/06(日) 14:36:45.05ID:9thMlANF0
コエテクはガストのためにデバッグ、テストプレイ専門部署でも作ってあげて
金ならいくらでもあるやろ?
2025/04/06(日) 14:37:12.29ID:QKP1Y5Wf0
環境マナはクルーガークローク装備すればいいだろ
2025/04/06(日) 14:38:00.14ID:aslm92bH0
今回の特性の仕様、ってか調合の仕様、やっぱダメだと思うわ
お目当ての特性のついた素材を探すことすら不要だから
量産した材料をひたすらぶち込むだけの作業
料理じゃなくて工場で量産品を作ってる気分だよ
あと特性を別枠アイテムにしたの逆に手間になってない?
24名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/06(日) 14:39:10.92ID:M+FIGjfV0
環境マナで能力アップだとか調合一切関係ないんだぜこれ
頭が悪いにもほどがあるうえにテストプレイしたところ意味なんかない
もちろん調整でどうにかなる問題ですらない
2025/04/06(日) 14:39:38.08ID:t9IalWnl0
>>21
フィギュア部署が優先なのでダメです
2025/04/06(日) 14:40:31.95ID:dz8R8LoY0
コエテクには確か品質管理専門の部署があったような気がするがそこだとどういう評価だったんだろう
27名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/06(日) 14:41:16.28ID:M+FIGjfV0
能力アップ後は強制でスキルしか使えません
なんのゲームなんだよこれ
28名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4d56-v+qu [240f:83:97d1:1:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 14:43:50.08ID:O1fVjzVH0
貴族相手なのになんで敬語使わないのユミア
2025/04/06(日) 14:46:14.76ID:QKP1Y5Wf0
序盤に貴族様から敬語使うなって言われてただろ
2025/04/06(日) 14:47:28.57ID:3cyNzH1v0
過去作のシナリオは浅くても許されてた、
ってよくこのスレで言われてたけど、
不思議シリーズもライザも本編はともかく
キャラシナリオはかなり濃くないか?
シリアスもギャグもあるから豊かだし。
普通に過去作の方がシナリオに力が入ってそうなんだが。
31名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/06(日) 14:48:07.43ID:M+FIGjfV0
ユーステラには政治も法律もないのは確かだろな
2025/04/06(日) 15:04:04.31ID:LUJBSBBj0
そもそも錬金術師って全シリーズで真面目に考えると世界に存在したらいけない存在だよ
個人で大量殺人兵器を生産できるとか異常
33名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 83e5-CU+K [2409:251:c620:9200:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:18:12.56ID:t/Vp6LnD0
>>31
ゲームの世界に言うそれ?
>>32
真面目になってそれ?もうちょっと冷静になってから書き込みボタン押そうぜ
2025/04/06(日) 15:28:55.20ID:au/TJYh70
真面目に考えるとチーズケーキや小麦粉、服や武器まで作れるから国家が率先して取り込むよね
35名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ cdb4-PPnI [110.233.213.120])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:32:57.23ID:QmrsT9WX0
steam版のマップでスポットを選択しようとすると、カーソルが左上にワープして一生選択できないんですが、同じ症状のひといますか?
ファストトラベルがtabからしかいけなくて非常に不便です。
2025/04/06(日) 15:37:44.26ID:r49r1fz90
結局特性の調合とかやらずにクリアしたな
2025/04/06(日) 15:39:08.88ID:pzDraUAu0
今作は調査団の態度があれだからあんま話したくないってのはあると思う。
2025/04/06(日) 15:41:12.94ID:ocEY+ssma
>>35
パッドのスティックがイカれたとかいうわけじゃなくて?
2025/04/06(日) 15:42:42.89ID:TSDLffWJ0
音の位置覚える知育でカーソルがスナップせずに
真ん中に戻るバグなら2回ぐらいなったわ
2025/04/06(日) 15:44:16.08ID:f4RPYkmT0
てっきり調合での中間素材とかもっと複雑というか色んなものに作用する効果あるのかなと思ったら特に無くてほぼ脳死でクソデカ範囲の終盤素材で作った中間素材ぶっ込めばいいだけってのもなぁ
アトラスコアの品質のコアってステータス上昇のボーナスなければ他のアトラスで品質すでに999なってるなら意味無かったりする?
2025/04/06(日) 15:48:51.19ID:8FAhX8km0
せっかく調合でいろんなアイテム作れるのにほぼ意味ないっていうね...
輪っかを広げるあの調合システムはまあそういうものだと思えばいいけど
いくら何でも調合の存在自体が意味なさすぎた
2025/04/06(日) 15:48:55.23ID:beruYpE20
結局体験版しかやらなかった
2025/04/06(日) 15:54:06.79ID:LUJBSBBj0
>>42
充分だと思うよ
2025/04/06(日) 15:58:47.82ID:aslm92bH0
調合品だけじゃなくて大半の素材も無駄だよな
なんでも入れれる&特性は後付けできる&温室でいくらでも増やせるってんだからな
マップ広いけど正直素材拾いにあまり意味がない
ハウジング用の素材拾いのついでと化してるわ
2025/04/06(日) 16:02:06.01ID:t9IalWnl0
品質が完成品にしか影響ないよね
攻撃アイテムと装備品だけ
2025/04/06(日) 16:03:48.32ID:fxbfneip0
>>42
6月下旬のサマーセールで初セールありそうだから、
そこで購入再検討もあり
さすがに快適化アプデも出揃ってるだろう
2025/04/06(日) 16:07:58.85ID:iZrECnulM
>>37
マップ解放したら団員のコメントが少し変わるとか期待してましたw
今からでも良いからアプデで追加…無理だよねー
48名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW a3be-wpuj [2400:2413:6e1:a700:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 16:07:59.83ID:saZBPyvE0
ラスボス倒した後フリーズしてやり直したけどムービーだるくて飛ばしてたからフラミィあの後どうなったのかよくわからんかったわ
アトリエに居残り?
2025/04/06(日) 16:10:03.95ID:mfstE95i0
フラミィなら綾波レイみたいにアトリエの地下で量産されてるよ
続編やるなら第2、第3のフラミィが出てくるだけ
2025/04/06(日) 16:10:31.08ID:XcdWyJA+0
錬金のチュートリアル訳わからん
2025/04/06(日) 16:11:39.69ID:9thMlANF0
あの体験版やって予約取り消したい…ってなった人はそれなりにいても
逆に今からでも予約しなきゃ!ってなった人どれだけいたんだろう
2025/04/06(日) 16:16:10.31ID:vaLRhhti0
戦闘中のモーションを折角作り込んでるのにエフェクトが濃すぎてキャラが見えなくなる問題って色んなメーカーがいつまでも繰り返してるけど何でなんや
2025/04/06(日) 16:22:31.40ID:beruYpE20
>>52
見やすさよりエフェクト派手な方が
売れるという調査データがあるのだろう
2025/04/06(日) 16:29:32.62ID:QvcGPLVZ0
体験版やって不便なところは製品版で拡張するのかなーとか思ってたがこのザマだよ
しかもバランス調整は体験版が一番ちょうど良かったのもあって完全に騙された
ここまで返金のタイミング逃して後悔した作品は中々ないよ
55名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW e3a8-2xeq [2001:268:c246:2c7b:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 16:32:48.39ID:TR+OdxjQ0
あまり面白くないカモ
2025/04/06(日) 16:39:19.82ID:dz8R8LoY0
体験版出すのあまりにも直前すぎて
このままフルプライスで出したら炎上しそうだから体験版で1回ガス抜きしたんじゃないかと勘繰ってしまう
2025/04/06(日) 16:43:09.67ID:iZrECnulM
>>54
それね
セールまで待てば良かったよ
2025/04/06(日) 17:03:17.35ID:Hyd0kEVR0
ネル族にエナジー生成機置いて話が終わった直後に撤去しても何もないのか…
2025/04/06(日) 17:08:37.05ID:mfstE95i0
>>58
エナジー生成機を設置してあげるやつドラえもんみたいだなって思ったわ
善意でやってあげた事が結果的に駄目になっていくパターン
ネル族はこれから堕落していくね
2025/04/06(日) 17:11:15.65ID:NI0Fh1uO0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1743611222/995
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 [上級国民]ハンター[Lv.59][林] (ワッチョイW e3ff-rvz8) sage 2025/04/06(日) 12:05:13.21 ID:dDHLjMuB0 IP:27.98.2.19
ギリギリ過ぎてキャンセル不可が大半だったろうしなぁ

ギリギリじゃなくても店舗特典付きはキャンセル不可の店がほとんどじゃ
2025/04/06(日) 17:14:55.36ID:Zu7Ug0/m0
体験版が一番面白くてあと下り坂って評価はよく聞くな
中身差し置いて買わせることに成功したって点じゃ商売上手
2025/04/06(日) 17:17:24.22ID:fxbfneip0
特典付き買う人は最初から心中覚悟だろうから仕方ない
2025/04/06(日) 17:17:44.73ID:iZrECnulM
そして次回作から販売数が落ちていくと
2025/04/06(日) 17:21:46.80ID:NI0Fh1uO0
逆に特典タペストリーとかに惹かれて予約したからゲームの出来が微妙でも9千円とか出してもそんなに後悔してないまである
2025/04/06(日) 17:22:01.68ID:aslm92bH0
三角蹴りがあるのにネズミ返しみたいな建物ばっかなのは
マジで簡単にクリアされたら嫌じゃないですか案件だよね
しかもそれらはだいたい体験版以降ってんだからさらに酷え
2025/04/06(日) 17:22:47.84ID:r49r1fz90
次は改善されるだろうからもう予約したぜ!!
2025/04/06(日) 17:23:50.07ID:eaeU1cn30
戦闘後の回転はここでは不評だけど個人的には別にあってもよかった
でも調合前のムービーがいらんのは出荷前に気づいて欲しかった
2025/04/06(日) 17:26:12.28ID:r49r1fz90
まずメニュー画面の要らん演出を無くせや
69名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e3ca-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 17:35:40.67ID:ztsKHaKP0
PCだろうがCSだろうが演出全否定なのが凄まじいからなこのタイトル
2025/04/06(日) 17:38:02.32ID:8WpyKj520
システムとかバランスとかゲームとしての出来も決して良くないけど
ユーザーの視点に立っての思いやりとかセンスが問われる部分もことごとく駄目なのがね
新規のインディーとかならともかくそれなりの老舗なのにここまで何年ゲーム作ってんねんとツッコみたくなるゲームも珍しい
2025/04/06(日) 17:41:22.74ID:eaeU1cn30
ライザで稼いで開発費増やされたからとりあえず思いついたことを取り入れようとした結果だと思ってる
自分たちが技術的に今できることをやってみたいってのが第一に来ててユーザーのことは見れてないんだろう
そしてその技術も別に優れてるわけじゃないので粗削りだけども革新的な物というのを出せるわけでもなかった
2025/04/06(日) 17:41:45.73ID:M0IDnX2t0
ユーザビリティ<<<<<<<<<俺の作った演出
プロデューサーの意識高い感はFF15と同じ
2025/04/06(日) 17:43:37.04ID:dz8R8LoY0
そういえば同じコエテクのライズオブザローニンも技術的に革新的な部分は特にないって評価だったな
アクションは楽しかったし総合的に面白かったけど
74名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 17:50:39.70ID:JNd7UtvB0
グランツオルゲンの元になる中間の調合物いろいろ作ってたけどドンケルハイトの効果見てひっくり返ったわ全部これでいいじゃねえかふざけんな
2025/04/06(日) 17:54:01.83ID:8WpyKj520
ユーザー目線だったり身の丈に合った取捨選択とかしっかり考えず
売れてるゲームのいろんな要素を詰め込もう!、とにかくやりたいことをやってみたい!、演出とか自分たちが頑張って作ったものを見せたい!
まさに新規のインディーとかがやりそうなことをやらかしてるよね
2025/04/06(日) 17:56:35.04ID:iZrECnulM
>>75
それなら新規タイトルでやって欲しい
そうすると売れないの分かるけどね
2025/04/06(日) 17:57:44.16ID:8usmyhfA0
最近のアトリエシリーズのDLCでめちゃくちゃ強いボスって追加されてた?
今作は現状だと装備整えてもぶつける相手がいなさそうだからあんまりやる気出ないんよね
2025/04/06(日) 18:16:36.13ID:QFWzC/TjH
ペットを探しています2が出て来ないです。
本編クリア済みでリグナス地方の調査率は100%です。
セーブロードも試しました。
2025/04/06(日) 18:30:16.25ID:TyUoOVvQ0
体験版をやって最大の違和感なあ
この世界って野生動物も虫も魚も
何も居ないんだ、リアリティゼロ
10年以上前に出たオブリビオンですら
そこそこ生態系があったんだがw
80名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 75d7-f2GA [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 18:34:27.17ID:2W+D/w0X0
モンハンでも思うけど生態系とか正直どうでもいいかな
それに動物と魚と虫は一応いるだろ
ま、だからといってこのゲームがおもろいかは別の話だが
2025/04/06(日) 18:42:08.13ID:8WpyKj520
「リアリティ」って面で言えばどんなゲームでもいくらでもツッコミどころあるものだしそこはまあ…
まあそういうところまでよく出来てたら作り込みすごいなあとは思うけど
このゲームに関してはそういうところ以前のところでなんとかせえって部分だらけだしそこに力入れられても困る
2025/04/06(日) 18:42:57.36ID:VBE1Lu150
>>6
セーブ&ロードでアウルーマのターナス地区にファストトラベルすれば、入手ポイント発生するの発見した
約1分弱かかるけど、テレビでも見ながら気長に集めるわ
2025/04/06(日) 19:03:45.80ID:XuW+2qXo0
別にセーブロードしなくても別地方にファストトラベルして戻ってくればポップするぞ
同一地方では複数ポップしない仕様だと思うがちゃんと回収した上でロードが入る距離ファストトラベルすればポップする
俺はシバーシュの孤独の高台と荒廃した国道、アウルーマの黄金湖の展望地とその左のキャンプ地を行き来して集めた
たまに間欠晶も沸くがファストトラベルしたら消える
2025/04/06(日) 19:06:41.01ID:m7zLzIbh0
同一地方でも普通に出るがな
その場を離れる必要があるだけで
85名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 8348-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:11:49.16ID:FdCRW7Z00
メインシナリオ作ってる人とキャラストサブクエ作ってる人達で打ち合わせとかして無さそう
寄り道して情報集めれば深掘りでもあるかと思うじゃん
86名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 8348-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:14:00.57ID:FdCRW7Z00
>>31
錬金術は禁忌です!がユーステラの法だったのにユミアが勝手なことしたせいでズブズブ同じ運命辿ることになる
2025/04/06(日) 19:14:10.19ID:eaeU1cn30
>>78
ペットを探しています3の方だったかもしれんがベッドで寝てみたら出た気がする
2025/04/06(日) 19:19:20.82ID:t79pRfpud
初アトリエで最初の方は面白かったんだけど、3つ目のマップくらいから
苦痛になってきて、プレイやめることを決めました

素材スキルもMAXまで上げてSランクも沢山出るようになったけど
だんだん仲間との会話もスキップするようになって
切り立った崖で三段ジャンプでも登れないマップにイライラしながら
フッとモチベを失ってゲーム修了ボタンを押した

なぜなのか自分でも分からないが謎の怒りもあって
もうやらないと思う
2025/04/06(日) 19:23:17.89ID:t9IalWnl0
オープンワールドの弊害なのか、会話イベント少ししてまた違う場所に移動して会話イベントして
また移動して会話イベントっていうぶつ切りの流れがすげー嫌い
ストーリーが入ってこねぇ
2025/04/06(日) 19:23:41.81ID:z7Igmfn+0
>>86
錬金術が禁忌って共通認識はあったけど
ユーステラの法律なんて描写あったっけ
2025/04/06(日) 19:25:26.60ID:4q0Hj1+90
話の合間合間に探索してるとストーリー忘れるよな
でも探索しないと強化とか出来ないしなあ
2025/04/06(日) 19:26:57.75ID:NI0Fh1uO0
オープンワールドとストーリーのずれ【考察】 - ゲームミミック
https://gamemimic.net/2023/03/22/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%81%9A%E3%82%8C/
2025/04/06(日) 19:28:14.81ID:nKIZX7O70
>>90
無いぞ
2025/04/06(日) 19:28:45.63ID:aslm92bH0
知育ゲーがトラウマ過ぎる
多分史上最も二週目をされないアトリエだと思うわ
2025/04/06(日) 19:30:24.30ID:8FAhX8km0
>>88
良いと思う
ゲームは娯楽なんだから苦痛を感じてまでやることじゃない
ユミアはアトリエシリーズの中でも駄作の部類だしな
2025/04/06(日) 19:30:38.77ID:t79pRfpud
真女神転生5でも思ったんだけど、結局ある特定の道筋でしかその場所に行けないなら
オープンワールド風とかやめて欲しい
上から見た地図で近くまで来ているのに
高低差で正解は逆側から回り込まないと決してたどり着きませんとか
かと思ったら高低差を完璧に1ヵ所で覆す梯子が掛かってる地点があったりとか
個人的にはかなりストレス

最初からダンジョンなら別にいいんだけど
97名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 4d45-awFw [2001:268:92c4:9331:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:31:08.53ID:0pwd3QyU0
>>89
それは前のアトリエからそうじゃね
2025/04/06(日) 19:34:29.91ID:p+6iHsoa0
探索は中止するって言った次の瞬間探索を再開するの草
99名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 8348-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:35:20.93ID:FdCRW7Z00
もうちょいお兄ちゃんに権限あげて良かったのでは
ただの荷物運びのお手伝いさんじゃん
2025/04/06(日) 19:35:37.72ID:+4uEDtjvH
>>87
ファストトラベルしたりベッドで寝たりリグナス地方のノーマルクエスト全消化しましたが出ません。
ついでに福利厚生は大事2が出現しない且つグルメ紀行や運び屋の続きのクエストが出現していますのでおそらくバグかと思われます。
2025/04/06(日) 19:36:51.58ID:QKP1Y5Wf0
>>100
開拓率上げたりしたら発生したりするんでマジでよく分からんよね
2025/04/06(日) 19:38:32.40ID:t9IalWnl0
>>97
エリア制なら目的地があるから進んでる感じはあるけど、オープンワールドはなんかたらい回しにされてるように俺は感じる
103名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:38:54.68ID:JNd7UtvB0
おーいエンディングでフリーズしたよお
なんか後半やけに落ちる頻度高くなったしさあ
2025/04/06(日) 19:40:09.26ID:aslm92bH0
>>96
縦横しかないマップに普通に高さの概念入れるのほんと辞めて欲しい
2025/04/06(日) 19:42:06.81ID:t79pRfpud
>>95
ですよね、わざわざスレで愚痴になってすみません

>>104
同意です
2025/04/06(日) 19:42:48.62ID:fxbfneip0
>>88
>なぜなのか自分でも分からないが謎の怒りもあって

なんかワロタ
いずれにせよ無理してまでプレイする必要は無いわな
107名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:44:36.42ID:JNd7UtvB0
いうほどそんな悪くないと思うけどな面白かったよ100時間以上やったし
バトルがぬるすぎたのだけはまあ擁護できないけど
あとフリーズしすぎ
108名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:46:14.31ID:JNd7UtvB0
ってイベントスキップできないとか何千年前のゲームだよ勘弁してくれ
109名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:46:25.43ID:JNd7UtvB0
あできたわすまん
2025/04/06(日) 19:47:12.87ID:atSmQIHV0
俺もまあまあ楽しんだけどガストちゃんだからで許してるだけだな 次回作はとにかく調合と戦闘なんとかしてねって感じ
あとマナ間欠泉のバグは致命的だからさっさと直したほうがいい もう直ったのかな
111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:47:30.42ID:JNd7UtvB0
あ?これスキップできないやつとできるやつがあるのか
2025/04/06(日) 19:51:59.19ID:beruYpE20
>>81
よっぽど気に入ったゲームならそういうのも気にする
それ以前で止まる作品が殆どだけど
2025/04/06(日) 19:54:25.98ID:NI0Fh1uO0
ゲームではでっかい城郭都市を出たら延々平原で城郭都市の周囲には畑がつきものだろうが?
とか思うこともないしな
2025/04/06(日) 19:59:49.46ID:Acs/1B7d0
>>96
オープンワールドって言いながら見えない壁や天井も萎えるな
だったら見える壁を置いておいてほしいわ
2025/04/06(日) 20:01:53.58ID:VBE1Lu150
>>83
ホントだ、こっちの方がいいや
シバーシュの荒廃した国道とターナスを行ったり来たりする事にした
2025/04/06(日) 20:02:31.51ID:aslm92bH0
>「ユミアのアトリエ」をどういうゲームにするかというと,「『アトリエ』を作る」ではなく,
>「RPGを作る」ことから始めています。私が言ってよいものか迷いますが,正直なところこれまでは,
>ほかのRPGと比べて不足している部分があっても「『アトリエ』シリーズだから許されていた」部分があったと思います。

アトリエをRPGだなんて思ったことなんて一度もないんだが?
RPGなんて作らなくていいんだよ。アトリエを作れや
2025/04/06(日) 20:03:40.08ID:eaeU1cn30
>>90
その人前スレからずっと頭おかしいこと言ってる2人の片割れ(というか同一人物?)だから
2025/04/06(日) 20:04:36.51ID:r49r1fz90
マナで頭をやられたようだな
119名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW a51b-2mvF [2404:7a87:1c00:d000:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:05:13.12ID:MHXzEYFX0
まあ「光った順番にボタンを押そう!」の知育はいくらなんでも令和のゲーム体験じゃねえわ
アレで楽しめるのは幼稚園児くらい
2025/04/06(日) 20:05:59.88ID:r49r1fz90
社も1地方3つくらいにしとけばいいものを
2025/04/06(日) 20:07:11.19ID:wXd7DuEK0
最初っから全部行けるんだけど行けないとこは力ずくの錬金パワーで解決ってのが望まれてるアトリエのプンワだろ?
でもそんなのはガストちゃんでは10年経っても無理だぜ。オレはビルダーズ風のアトリエがやりたい
2025/04/06(日) 20:07:46.40ID:4q0Hj1+90
知育パズル自体は好きだけどRPGで大量にやらされたいわけではない
123名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:09:35.97ID:JNd7UtvB0
ちょこちょこバグか仕様か判別できないところがあるのがな
2025/04/06(日) 20:09:36.51ID:t9IalWnl0
>>116
じゃあアトリエ名乗るなって言われるだけなんだよな
長年のファンの認識とずれてる
2025/04/06(日) 20:10:09.45ID:eaeU1cn30
社の知育ゲーも大概うんざりしてきた頃にさらにそれを超えるクソとして光る順番を押すアレが出てきたのびっくりしたわ
おかげで社は相対的にマシに感じるようになったかもしれない…?
126名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:10:29.75ID:JNd7UtvB0
思い返せばパズル系一切なくて良かったな
2025/04/06(日) 20:12:39.28ID:G4HAyRIZ0
「アトリエだから許されていた」っていうのは、逆に言えば「アトリエには多少の不足は許せるだけの魅力があった」って事なんだよね
その魅力を自ら捨てたのがユミアのアトリエ
128名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW eb52-LGSN [2404:7a81:e641:1c00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:13:15.81ID:sl7uR0kR0
特定の箇所で床を通り抜けてどんどん下に落ちていって別のエリアの空から落ちてくるバグがあったな
2025/04/06(日) 20:14:24.06ID:QKP1Y5Wf0
知育パズル、記憶力低下してるバシリウス専用の脳トレだと思ってる
おじいちゃんかわいいね
130名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:15:54.89ID:JNd7UtvB0
終わったし次何やろっかな難易度高いゲームやりたいな
ネクソンが出したソウルライク気になってるんだけどどうだろあと中華の出したアニメ調のソエルライクのやつ
2025/04/06(日) 20:16:44.27ID:u2/0RBtt0
80時間かけてようやくトロコンした
仲間揃ったあたりから惰性でやってたからようやく解放される
純粋なつまらなさで賛否両論になるのも納得のクソバランス&パクリ劣化ゲーだった
2025/04/06(日) 20:16:49.74ID:r49r1fz90
パズルじゃなくて
バシリウス「アラディスあるあるクイズ~」
フラミイ「イェ~」
にでもしとけや
2025/04/06(日) 20:17:35.63ID:C1Kc2T4+0
レリックサーチャーでその辺に生えてる素材がヒットする仕様は許しがたいのでアンケートに文句書いといた
これが宝箱と伝想器しかヒットしない仕様なら、だいぶ探索捗ったのに
2025/04/06(日) 20:18:30.49ID:fxbfneip0
>>127
まさにそれ
2025/04/06(日) 20:24:01.76ID:aslm92bH0
アトリエを調合要素がくっついたRPGだと思ってるならこの出来も納得だわ
アホなPのせいで散々な目に遭って落ちぶれたテイルズ思い出しちゃったよ
2025/04/06(日) 20:24:50.32ID:t79pRfpud
宝箱の見つけるたびに、どうせ大したもの入ってないのに

謎の呪詛を祓うために近くの上方を見渡して3か所くらい謎の狙撃をさせられ
リペアツールが足りてないならメニューに戻って
急いでないし今はいっかな~の定型セリフを聞かされ
無限にある素材から簡易調合をさせられ
ポーチが空いてなかったら包帯を仕舞わされ
開けたらやっぱりスキルポイント10と不完全な特性素材が出てくる

このプチストレスの連続を開発者は何とも思わなかったのかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:25:25.33ID:JNd7UtvB0
いうほどそんなつまんなかったとは思わないけど俺がライザ1しかやった事ないからかもな
138名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:27:42.41ID:JNd7UtvB0
練り込み不足はまあ否めないな
宝箱を開けるのがこんなワクワクしないゲームなかなかないわ
2025/04/06(日) 20:30:26.15ID:t79pRfpud
仲間も、途中からフラグ管理された自動機械人形としか思えなかった

地点マーカーを付けたばかりなのに地図から戻ったら、目的地に着いたぞとセリフを喋り

屋根のある場所で寝れそうだし、キノコの割け方で毒の有無は分からないし、重いよお兄ちゃんだし、まさかエンハンスプリズム!?だし
2025/04/06(日) 20:30:37.01ID:eaeU1cn30
これでもライザ3よりは宝箱の中身が虚無ではないから…
2025/04/06(日) 20:30:38.42ID:IOfnJrFW0
女の子がイチャイチャしてればそれでオッケーだったから今までシナリオが評価からスルーされてたわけで
シリアスなシナリオに挑戦したらそりゃシナリオも評価基準になっちゃうよね
戦線を増やしてしまった感
2025/04/06(日) 20:32:11.45ID:8FAhX8km0
>>137
面白い・つまらないというより「未完成品」って言い方がしっくり来ると思う
ただただ未完成な状態でリリースしてしまった
2025/04/06(日) 20:35:36.16ID:C1Kc2T4+0
>>135
アンケートにも調合はアトリエの肝だから、調合をフレーバー化させてRPG部分を
優先させるくらいならアトリエの看板を使わずに新規IPでやれって書いといたわ

エフェクトやUIが壮大になってるだけで、調合自体は過去イチ簡単で単調だもの
装備はリビルドによるあれこれで一番高い数字出す為の研究はちょっとしたけど、
装備以外は何をどの順番で入れても最終的には品質999で効果全発現ってあかんやろ
144名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW a51b-2mvF [2404:7a87:1c00:d000:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:38:31.81ID:MHXzEYFX0
錬金術師なら宝物庫の鍵くらい自作しろ
甘えてんじゃねーぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 8348-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:40:13.02ID:FdCRW7Z00
ゲームシステムはソシャゲだと思えばこんなもんだけどシナリオが悪すぎる
146名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:40:50.11ID:JNd7UtvB0
>>142
まあつめが甘かったり刈り取りが甘いと感じる箇所は各所にあるな
2025/04/06(日) 20:41:04.80ID:t9IalWnl0
>>140
オープンワールドだから誰がどんな順番で見つけるかわからないからゴミしか入れれないんだよな
なお宝物庫
148名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:41:15.49ID:JNd7UtvB0
ちょっと待てトロコン用のスキルツリーって2周目全部最初からやり直しか?
2025/04/06(日) 20:43:34.41ID:aslm92bH0
そもそもシナリオをシリアスにするとキャラの個性が薄れるんだよ
みんな右にならえで生真面目で精悍にならざるを得ないからな
リディスーあたりをこの世界に連れてきたらスーちゃん普通にアイラ程度には真面目になっちゃうよ
俺はもっとアホやってるスーちゃんが好きなんだよ
2025/04/06(日) 20:44:15.94ID:kVqlanc90
シリアスは他のゲームで味わってるから他のゲームと比べるよw
つーかアーシャでそこら辺痛い目見たのにシリアス路線やりたがるのアホかと
しかもアーシャ並の魅力あるキャラかと言うと微妙だし
151名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:47:45.36ID:JNd7UtvB0
あとこのゲームここまでぱんつ見せないようにカメラワーク制限する必要あったのかね
CEROにかかわんのかな
2025/04/06(日) 20:47:46.92ID:eaeU1cn30
シリアスなゲームの中でまだ明るい方だったアイラがプレイ中唯一の心の拠り所だった
獣くさっと魔物くさっと流れ星〜に助けられたよ
153名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 8348-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:48:35.01ID:FdCRW7Z00
ライザ続投でやれば良かったじゃん
アラディス全域に隕石落として現存する錬金術の知識燃やせば解決するんじゃね
154名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 8348-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:49:45.69ID:FdCRW7Z00
ユミアはまだ未熟ですからねって何とも言われてゲームクリアしたところでスッキリせんのよせめて終盤なら成長しろ
2025/04/06(日) 20:51:41.74ID:atSmQIHV0
全然ユミアも好きなんだけどやっぱりアイラちゃんがナンバーワン
2025/04/06(日) 20:53:16.12ID:eaeU1cn30
ユミアは見た目に反して生意気だったりするの好き
だから報われてほしかったよ
157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:53:34.26ID:JNd7UtvB0
アイラのレベルアップモーションもっと見たかった説はある
2025/04/06(日) 21:00:51.33ID:oP4I9ENKd
探索し尽くしてからストーリー進める主義なんだとレベル上がるの早すぎて
後半加入キャラのLVアップモーション見れなくなるかとヒヤヒヤした
ライザ3はカラさんギリギリだった
2025/04/06(日) 21:07:34.22ID:O/Nr51XP0
>>135
開発側が意識高い系勘違いを発症させて落ちぶれたシリーズで復活を遂げた作品ってあるっけ?

勘違い落ちぶれがシリーズの終焉のイメージがあってアトリエ復活できるか不安だ。
2025/04/06(日) 21:10:18.10ID:z85Czb2Nd
またエロいキャラだせばそれなりに復活するだろ
ネットでバズらせればええだけよ
2025/04/06(日) 21:10:52.22ID:KX8PXNsb0
一番人気のアイラを雑に男とひっつけようとするの最高にアホ
こっちは女の子がいちゃいちゃしてるのが見たいんじゃ
162名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7b8a-xzp7 [183.77.34.118])
垢版 |
2025/04/06(日) 21:12:32.10ID:jnYI/pfs0
構造物が一部消えて採取ポイントが宙に浮いてる状態になりやがった。
バグだらけだな
2025/04/06(日) 21:14:29.42ID:NbZXvkar0
むしろユミアもライザ並みのバズ狙ってたけどちょっと滑ってた感ある
トリダモノの太ももへの執着やもはやデブのようなインパクトがべにたま絵には足りない
2025/04/06(日) 21:17:57.83ID:fxbfneip0
顎をすぐ直してくれた時はプレイヤーのことちゃんと考えてくれてると思ったんだが
2025/04/06(日) 21:17:57.98ID:8WpyKj520
もはやレスレリ紅白がこれといって優れた部分もなくThe 無難な出来でも
コマンド戦闘でオープンワールドでもなくて中身はないけどアトリエらしい雰囲気のシナリオでとにかくちゃんとアトリエしてるだけでユミアの反動で大絶賛されてそうな空気
2025/04/06(日) 21:18:45.30ID:Krr5Nxw30
さすがに紅白レスレリをやる気はないかな
ソシャゲの方をやってないのに話分らんわ
2025/04/06(日) 21:19:24.86ID:m7zLzIbh0
ソシャゲの系譜ってだけで触る気がしない
2025/04/06(日) 21:23:19.72ID:8WpyKj520
まあどんなにちゃんとアトリエしててもまず売れはしないだろうな
あとオープンワールド連続は体力的にない気がするけど戦闘のシステムとかは同じタイプだったりしそう
最近はなにかとアクション要素入れたがってる感じあるし
2025/04/06(日) 21:24:32.39ID:NI0Fh1uO0
ストーリー主導のJRPGにオープンワールド風は不要
2025/04/06(日) 21:25:12.46ID:AXeSufz60
3つ目か4つ目のマップどちらか忘れたけど、バグで壁がない宝物庫あったんだがww
意味分かる?
2025/04/06(日) 21:27:05.98ID:afLJHujS0
ライザ3のほうがOWとして見たときのストレスがないんだが何なんだこれは
2025/04/06(日) 21:27:47.20ID:sIfEpkAz0
クリアしたけど、
@キャラクターが魅力的
Aストーリーはよくわからんし感動もしないから、後半は読み飛ばしてた
B戦闘はボタン押してるだけ
Cバグ多い
Dアイテムの種類多いから、すぐに持ち物いっぱいになる
E色々不親切な点が多い
2025/04/06(日) 21:29:14.16ID:O/Nr51XP0
>>170
負荷によるデータ読み込みのバグでしょ。
俺も同じ現象になったけどセーブ&データで直ったよ。

宝物庫開けなくても宝箱自体は開けられた。
宝箱だけ開けてもマップのチェックは入らないけど。
174名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 7bd8-ky/t [240b:253:d240:8f00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 21:30:26.82ID:gOJMLSLg0
本家レスレリをサ終してオフライン版リリースした後に紅白レスレリ出すならワンチャン売れる可能性あるんじゃね知らんけど
2025/04/06(日) 21:31:24.58ID:Zu7Ug0/m0
ライザのインパクトはそれまでのアトリエからのギャップもあったからね
特にアーランド以降作ってきた細っこい美少女&ファンシーな衣装&お洒落なBGMなアトリエのイメージにぶっともも爆弾投げ込んだことでSNSでバズった経緯がある
振り返れば一発限りの裏技みたいなもんで、そこからライザの太ももを2,3と増量しても中華ソシャゲほど振り切ってないから話題にもならんし
ユミアで二匹目のドジョウ狙ったところで波風すら立たない状況
2025/04/06(日) 21:32:09.27ID:eaeU1cn30
ソシャゲ云々抜きにしてレスレリって出来はどうなの?
モデルはいいという話は聞くが調合とか戦闘とかは?
2025/04/06(日) 21:34:31.88ID:AXeSufz60
>>173
ああなるほど、再読み込みでキチンと表示されるのね
で、鍵使って開けないと調査率増えないのか
178名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 8348-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 21:36:54.49ID:FdCRW7Z00
海外受けを狙ったけど海外受けが何かをわかってないまま壮大さを出そうとしたような
根源は皇帝個人じゃなくてさらに外部からやって来た宗教感だったような匂わせもさせつつ、教会が悪の展開ができなかったように思える
2025/04/06(日) 21:37:47.53ID:t/Vp6LnD0
調査率なら宝物庫開いたり、知育パズルしなくても良くね?
180名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 8348-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 21:38:39.69ID:FdCRW7Z00
チュートリアルは表示されたが誰もチュートリアルを読まないのである
2025/04/06(日) 21:39:09.63ID:afLJHujS0
>>175
キャラグラというよりOWゲームとしてのプレイフィールに差を感じる
ライザ3のほうが感動と没入感があったのにユミアはあらゆる要素がストレスに感じてプレイするのもウンザリするんだ
もう一度言うけどユミアのキャラグラは悪くないっていうかこっちのほうが好きなのに残念だ
2025/04/06(日) 21:40:23.73ID:z85Czb2Nd
>>180
世界観も何もわからないのにいきなり専門用語モリモリなチュートリアルはきつい
2025/04/06(日) 21:58:51.86ID:nKMUWn/X0
>>178
海外というかSTEAMではswitchマルチの3Dタイトルは売れない
グラや基本仕様が足切り以下になるから
2025/04/06(日) 21:58:59.35ID:a7eGq20x0
複製チートエンジンで速度500倍にすると5分かかる物も1秒かからないのね
2025/04/06(日) 22:04:11.51ID:7X6DYHbt0
>>176
だいぶ前にやめたから今は知らんけど調合は数こなすしかない運ゲー
戦闘は持ち物検査ゲー
モデル以外価値無いゲームだよ
2025/04/06(日) 22:10:28.61ID:jQEpBWyLd
>>133
書こうと思ったら書かれてたわ
あの仕様マジで頭おかしいだろ
調合、戦闘、探索どれもバランスも仕様も悪い意味で狂ってる
ゲーム作りのセンス0の奴らしかいないのかよ
2025/04/06(日) 22:11:23.47ID:CZhvYSag0
ユミアのOWも頑張ればスカイリムやフォールアウトになれたのにな
188名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 8348-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:13:14.49ID:FdCRW7Z00
カメラワーク変えてもすぐ元に戻る状態もクソだったけど、
クリア後データでサブクエ回収してる最中メニューから追跡消しても何度もラスボスマークがマップ表示されるのもダルかった
2025/04/06(日) 22:13:56.20ID:Krr5Nxw30
エアハルト「昔はお前のような冒険者だったのだが、膝に矢を受けてしまってな」
190名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 8348-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:26:22.11ID:FdCRW7Z00
もと貴族や犯罪者を連れて本国への通達とかもほぼ無しに調査の名目で独断で好き勝手に指示出せる身分て一体何者なのかわからん
エアハルト団長が裏切る可能性を捨てないなら次回作でアラディス独立戦争が始まるくらいの方が面白そう
2025/04/06(日) 22:33:45.83ID:Zu7Ug0/m0
>>188
あれなあ…慣れちゃったけど確かに邪魔だった
任務自体は残ってていいけどクリア後は自動で追跡しなくてもいいよという
画面上の方角ウインドウにも出しゃばってくるし
192名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e3ca-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:41:20.86ID:ztsKHaKP0
設定が馬鹿すぎてアニメ化も不可能だから終わってる
193名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a507-GhsC [122.30.23.136])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:46:17.33ID:aCZPddWJ0
未発見の?の場所、地図では出てなくてかなり近づかないと表示されない場所あるな
こんなの無理があるだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e3ca-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:47:32.49ID:ztsKHaKP0
それ釣りでしょ、ミニマップにしか表示されない
2025/04/06(日) 22:48:28.86ID:z85Czb2Nd
オープンワールドに夢を見るのはゲーム企業もユーザーも同じなんだな
196名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e3ca-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:52:17.13ID:ztsKHaKP0
批判されてる戦闘や調合や余計な演出含めそれら一切がオープンワールド関係ない時点で言い訳にもならんよ
197名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW adb9-f/1b [126.93.48.157 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/06(日) 23:08:35.37ID:oyWZAnDI0
やりたい事はわかるけど技術が全然足りてないのが悲しいよな
2025/04/06(日) 23:10:48.52ID:caUYIlA4H
このゲーム未完成品ではあるんだけど完成品が面白いかどうかは別なんよね
探索はユミアが駆けずり回ってksギミック解いてるだけ
戦闘はバランス良くしても連打と脳死回避で戦略死んでる
調合は中間素材錬金とか単純に怠くなるのが見えてるから根本的にダメ
ストーリーは詰めれてないからよく見るとツッコミ所が多い
色々修正しても凡作より上にはならないゲームに思える
2025/04/06(日) 23:10:56.31ID:O/Nr51XP0
ダウンロード版購入者は製品アンケート答えられないのか。
何故だ、シリアルコード発番できないからか?
2025/04/06(日) 23:15:58.50ID:Bg2YxHLq0
まあマップ作っただけで力尽きたんだろうなあ感はひしひしと感じる
2025/04/06(日) 23:25:51.04ID:Flj2khOT0
アトリエがどうしてもやりたかったら過去作やるかセール待つかってなるくらいの出来だった
レスレリ紅白はシステムどうなるんだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7b8a-xzp7 [183.77.34.118])
垢版 |
2025/04/06(日) 23:27:10.53ID:jnYI/pfs0
>>199
言いたいことがあるなら問い合わせのとこから送っとけ
2025/04/06(日) 23:29:48.83ID:fxbfneip0
紅白レスレリはまだ主人公2人のキャラグラくらいしか情報無いしな
ブルリフ帝みたいにソシャゲやアニメ知らなくてもそこそこ楽しめるなら良いのだが
2025/04/06(日) 23:32:12.71ID:M0+7Dr2G0
全体的に作り手の都合ばかりで遊び手の視点が無い
カメラワークとか調合演出とか体験版の範囲ですらすぐ言われてるくらい少し遊べば分かった
2025/04/06(日) 23:33:35.79ID:IOfnJrFW0
オープンワールドが悪いというかガストちゃんにオープンワールドやらせたらそれだけで力尽きちゃうから良くないというか
2025/04/06(日) 23:34:46.90ID:CtT3jS8r0
海外受けを意識して作ったらダメだとあれほど…
2025/04/06(日) 23:38:36.50ID:O/Nr51XP0
>>202
それしか無いかー。
クレーマーにならない程度に文章考えないと
208名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイW e391-3DQf [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 23:56:06.14ID:TR439iGW0
これ突き詰めるとガストちゃんがダメって事になるからな
209名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e3ca-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 23:59:35.55ID:ztsKHaKP0
PCでもCSでも戦闘やクラフトの演出で全否定されてるゲームなんて初めて見るわ
2025/04/07(月) 00:02:06.17ID:tQhn9Drx0
一言で言えば主客転倒やね
どうでもいいところに力を入れてどうでもよくないところの手を抜いてしまった
211名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e3ca-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 00:05:53.61ID:hxVGdO2s0
すぐひっこめて次へ次へってなるならいいですけど、しつこくボタン押させてまで残そうとするからこの先の期待すらされなくなってる。時間がなかったから失敗したんじゃなくて意図して大失敗してるんですよこれ。
212名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e3ca-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 00:06:38.35ID:hxVGdO2s0
だからユーザー側も待っても無駄だなという結論に至ると
2025/04/07(月) 00:08:18.57ID:UG2fdF9i0
ひょっとして顎の修正に開発工数食われて他のクオリティ下がったんじゃ
2025/04/07(月) 00:09:10.87ID:1iCQc8h50
>>208
今回に限ってはそうなってしまうと思う
技術的に無理なことをしようした結果がこれだよ
2025/04/07(月) 00:17:27.33ID:XzTRN82g0
スチームのレビューで書いてきたけどここ見てたらもっと不満書きたくなってきたな
完成度低い癖して余計な手間は増やしてるんだよな
マップ広くしたらなんでこのゲームが面白くなると思ったんだ?
客が求めてる物出せよ
2025/04/07(月) 00:20:54.74ID:N87kbqRX0
ガストへの教訓は
「ユーザー目線で丁寧に身の丈に合ったゲーム作りをしましょう」
やな
2025/04/07(月) 00:27:57.77ID:UG2fdF9i0
ライザでの成功体験が仇になった感
2025/04/07(月) 00:28:56.03ID:kq7EiVv90
ディレクションしてる奴らがオープンワールドにこだわってんじゃないかな
219名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイW e391-3DQf [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 00:31:24.35ID:WnzeRqHR0
ハウジングはノリノリで家具増やしてたみたいね
2025/04/07(月) 00:31:35.15ID:uCPAL5tP0
企業もアーリーアクセスやって完成度上げた方が良い
ガストは特に
2025/04/07(月) 00:36:41.36ID:XzTRN82g0
ライザの頃からマップはこれで良いから戦闘面何とかしろってずっと思ってた

苦戦するからこそ試行錯誤するし
強いアイテム1個で全部倒せますとか
それを最初からラスボスまでやってほしいんだよね
それ用のボスとかラムロースト君じゃなくて
強敵がいないから倒したカタルシスもない
フラウシュトラウトが出せたんだからガストちゃんでも出来るはず
2025/04/07(月) 00:38:59.29ID:XzTRN82g0
強いアイテム1個で全部倒せますとかやめろだな
2025/04/07(月) 00:41:04.11ID:MzAeEM9k0
>>216
それな。RPGツクール初心者みたいな失敗をプロがやるんじゃねぇって話
試みは買うが、欲張りすぎて全部が中途半端になって前作を上回れなかったって感じやな
そして試みの犠牲となった調合は調整不足の失敗作。殆どのアイテムに存在価値がない

ストーリー、OW探索、ハウジングのどれか1つに重点置いて他は諦めるくらい思いきらないと
ガストちゃんの規模では高水準なものは作れんやろっていうね

光るものが全く無いわけじゃないけど、次回作ではフラミィとの掛け合いはもう見れないんだ…
なんで安易に殺したんや。ギリギリ助かってEDで必ず直すから!みたいな引きで良かったじゃん
2025/04/07(月) 00:48:34.17ID:pH02JL+H0
フラミィとの別れは本当にあっさりしててとりあえず殺しました感があった
リリーボレアといい救済もなくそこで殺しちゃっていいの?続編でも使える上手い題材だよ?って待ったをかけたくなった
失ったものは戻らないをやりたいのはわかるが得た物に比べて余りに失いすぎだ
2025/04/07(月) 00:53:08.37ID:oWCoYr740
高所から飛び降りた時に空中ジャンプで落下ダメ回避出来ないのやめてほしいんだけどw
マナがちょっと減ったからってまあ特に支障はないけど
一回重力に逆らって上に跳んでるのにキャンセル掛からないの不自然でしょw
2025/04/07(月) 00:53:34.02ID:UG2fdF9i0
ユミア自体は悪くないとしても、
この流れだと次作は心機一転で別の主人公かな・・
ライザシリーズだけイレギュラーだったということで
227名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 00:54:40.38ID:nhasxy8F0
こういうドアニメ調のキャラグラで難易度高いRPGってあるのかな
どうしても客層的にライト寄りになるよね
2025/04/07(月) 00:55:20.80ID:XzTRN82g0
なんかここで泣いてくださいと言われてるみたいで逆に腹がたったお粗末すぎ
2025/04/07(月) 00:58:11.13ID:0FYoHWFx0
ライザも1が外部の人のおかげで
ストーリー評価されてるのとデザインで売れたわけで
内製になった2以降はあかんしな
何か評価できる点があれば
多少はガストだしで納得するんだが
2025/04/07(月) 00:59:01.94ID:XzTRN82g0
ペルソナの高難度とかしっかりキツいな
2025/04/07(月) 01:03:13.55ID:B0qPuvWnM
ベス(テオ)みたいなパズルゲームはちょっと>P
232 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e3b4-f2GA [125.198.143.64])
垢版 |
2025/04/07(月) 01:04:35.71ID:dcHB54up0
ライザ1ってストーリー評価されてるの?
むちむち主人公が小学生みたいな争い始めて自分には合わなかったわ
2025/04/07(月) 01:05:48.43ID:MzAeEM9k0
ストーリーで魅せるなら敵側の描写も拘って、何で外に出てマナ災害起こしたのかとか、
コルレオニスの過去と現在とか、アラディス滅亡時の詳しい描写とか細かくやらんとね
滅亡直後に死んだ皇帝からホムンクルスに復活の遺志を引く次ぐシーンとか必要やろ

そうじゃないと敵対から討伐までの間になんの感情も想起されず、置いてけぼりになる
(もしあるならだけど)2作目で伏線回収とかやってる場合じゃない、伏せるな出し切れ
拘ったと言ってる割に雑だし、拘るなら実績のあるプロを入れろと
234名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7b8a-xzp7 [183.77.34.118])
垢版 |
2025/04/07(月) 01:08:28.32ID:hWK8THMp0
別にストーリーで魅せてなんてくれなくてもいいな
そんなんより、キャライベント増やせ
235名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 83df-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 01:11:20.57ID:nhasxy8F0
ゴリゴリに準備して挑むの好きだからどうしてもヌルゲーになるんだよなあ自分が悪いと言われればそうなんだが
2025/04/07(月) 01:14:26.06ID:XzTRN82g0
>>235
その為の難易度設定だと思うんだけどね
最高難易度とか普通にやったら勝てないぐらいでちょうどいい
何作も作ってるんだし既存ファンがどれぐらいやるか何て分かってるはずなんだよ
2025/04/07(月) 01:16:00.59ID:N87kbqRX0
ライザ1のシナリオもアトリエにしてはマシなほうってだけで特段RPGとしてシナリオがいいってわけでもないと思う
少なくとも例えば「シナリオがいいゲーム」って話題で名前が挙がるようなゲームでは確実にない
2025/04/07(月) 01:30:19.48ID:oWCoYr740
別にメインのシナリオがそんなおもんなくてもいいからキャラ同士の掛け合いとか恋愛模様とかが面白かったらそれだけで割と良いんだけど
アトリエの男キャラは去勢されちゃってるからね…
2025/04/07(月) 01:32:05.98ID:tQhn9Drx0
ゴリゴリに濃いシナリオがしたいならアトリエなんて買わんわってのを分かって欲しいものだね
可愛い女の子を見ながらアイテムを徐々に充実させていきたいだけなんだよ
2025/04/07(月) 02:03:42.66ID:fGjM6bnk0
可愛い女の子と調合が面白ければ満足なんだけどそれも満たせないとアトリエやる意味無くなっちゃうわ
2025/04/07(月) 02:05:59.37ID:wGU+2zDG0
そしてアトリエというシリーズ名を冠してるのに
調合システムも・・・
2025/04/07(月) 02:19:13.06ID:TLpo9hhQ0
アトリエだから許されていたっていうか誰も求めてなかっただけなのに勘違いして力入れて
求められていた部分が犠牲になってしまった
2025/04/07(月) 02:20:23.92ID:w6DxzvPr0
温室置いたら快適度が消えるシステムは流石に頭抱えた
244名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイW e391-3DQf [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 02:20:43.24ID:WnzeRqHR0
細井のアトリエ 〜見直しと虚無の錬金術士〜
2025/04/07(月) 02:34:22.35ID:veEuTDPj0
可愛い女の子がイチャイチャしてて独自の調合システムがあるって、ある意味大手ではやりにくい中小ならではの強みだと思う
シリアスなシナリオとかオープンワールドとかやりだすのは強みが薄れて大手のゲームと比較されるから悪手に近い
まぁ面白いシナリオ書けるならシリアスでもいいだろうがオープンワールドは止めとけ無理すんなよって思う
2025/04/07(月) 02:37:16.66ID:0FYoHWFx0
3枚目の黄金湖近くのアイラのクエストクリアしたら
虚無空間に飛ばされて
なんか1枚目マップの左上の虚無の上空らしいんだが
話かけれない取引NPCがぽつんといる
2025/04/07(月) 03:33:28.85ID:NBZlmGCa0
他人の怒りで自分の怒りを増幅させてる奴らばっかで空気悪すぎる
エコーチェンバーってこういうのを言うんだろう
2025/04/07(月) 05:21:31.61ID:FGNGfN2G0
レイニャのあの白目向いてるのって
黒目かき損じたバグかなにか?
変顔としてやってるの?なんでレイニャだけそんな変顔入れたの?
249名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 8348-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 06:24:30.05ID:iME2irmG0
広告宣伝費にお金回しすぎた
2025/04/07(月) 06:26:07.69ID:G6QT6Z+D0
レイニャは作中一番裏表あるキャラだから……。

まあいわゆる変顔よね。
常識的な見方からの極端な反応、リアクションとか突っ込みキャラ立ち位置というか。
2025/04/07(月) 06:39:22.20ID:ujyJHsLr0
開拓任務以外では使われないキャラたち
2025/04/07(月) 06:43:31.96ID:hak/VmwGd
戦闘ぬるいからって難易度あげてもただ硬くなってダルいだけだな
そもそものシステム自体がつまらないのか
アクション風なのに殴ってもヒットストップがないから気持ちよくないし
253名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a5c0-UQKm [240b:c010:460:3454:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 06:51:51.39ID:FCPeu5YW0
ユミアが不幸すぎるから、ぼくのかんがえたさいきょうのIFしなりおでしあわせにするしかないね
254名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e34b-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 07:24:47.10ID:hxVGdO2s0
最初の地方のキャンプ場探しやらで序盤の開拓任務報酬がキャンプなのにも関わらずいきなりキャンプ場でキャンプできない時点でまったくテストしてませんと言ってるようなもんだしな
2025/04/07(月) 07:29:43.62ID:kq7EiVv90
戦闘も最初は動ける!みたいに宣伝してたけど実際は周りをグルグル動くだけであんまり意味がない
最初の戦闘はSEしょぼすぎて当たってんのか当たってないのかわからなくて前に進めるのか、敵との距離が離れてるのかと混乱した思い出
2025/04/07(月) 07:39:22.06ID:hRzsSqZ+0
難易度低くても面白い戦闘のゲームって色々有るからね
257名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e34b-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 07:42:46.96ID:hxVGdO2s0
戦闘の深みに当たる部分がマナ溜めて能力上がってスキルのみになる時点で錬金術も調合アイテムも一切関係なくなるんじゃ何のゲームかわからんでしょ、この戦闘仕様だけは調整でどうにかなる問題じゃない
2025/04/07(月) 07:52:01.69ID:jtprF2eV0
アドベントってラスボスで初めて使ったんだけど
ベリハでもそれだしほとんどの人が使わないで終わるでしょ
冷静に考えたらマジでヤバイな
用意した必殺技のモーションとか全部無駄にしてる
2025/04/07(月) 08:07:55.69ID:FGNGfN2G0
>>258
俺も使ったことない……
2025/04/07(月) 08:14:23.87ID:W88B4i7N0
アトリエの必殺技っていつもそうじゃね
261名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e34b-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 08:22:38.78ID:hxVGdO2s0
戦犯はこの仕様にしておいて言い訳が「過去のアトリエ」になってるやつだからな
2025/04/07(月) 08:23:38.25ID:G6QT6Z+D0
お兄ちゃんだけ異様に環境マナ溜まるの早かったからお兄ちゃんだけは意識せずにアドベントできたな。
最後まで原因がわからんかった。お兄ちゃん別に環境マナ増加に補正とか一切ないはずなのに。
2025/04/07(月) 08:24:51.96ID:7tfNV0Sm0
直近だとソフィー2のデュアルトリガーは見る機会あったよ
戦闘間でゲージ持ち越しだから雑魚敵には使えないなんてこともなかった
ユミアの環境マナも持ち越しで良かったんじゃね?
264名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e34b-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 08:30:56.85ID:hxVGdO2s0
テストしてないだけでなくマナで能力アップしてたらもう何のゲームか分らんでしょって何回言わせるんだか
265名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e34b-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 08:34:34.77ID:hxVGdO2s0
道中の仲間の頭痛にしろユミアの最終戦でもそうだけどマナの副作用さえあったりなかったり、設定でつまらんのが手の施しようがない点
2025/04/07(月) 08:42:04.88ID:0AXWZ1bH0
戦闘は面白くするの難しそうだから
調合面白くする方向でいったほうがいいよな
簡易化しないといけないのも分かるけどさ
2025/04/07(月) 08:45:29.32ID:kq7EiVv90
>>266
グローバルに売れるRPGを作っていくのでダメです
268名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e34b-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 08:46:23.75ID:hxVGdO2s0
普段は仲良くなった冒険者に採取を依頼して難易度高くなるとだったらお前も着いてこい→えぇっ!?、くらいがまだゲーム性に幅が出せるからな。今の開発者は一つやること考えるとそれしかやれなくなるようにしたがるからつまらんのだわ。
2025/04/07(月) 08:47:04.49ID:0KQCtI090
ルトガーさんの†闇の抱擁†見てないとか損してるぞ
2025/04/07(月) 08:49:44.46ID:pn2YR8d40
グローバルに売りたいって言って調合めちゃくちゃ簡素化するのって遠回しに外国人バカにしてるよな
2025/04/07(月) 08:50:33.75ID:0AXWZ1bH0
調合の面白さはアトリエオタが1番求めてる部分だけど
グローバルに売りたいなら
戦闘の面白さが1番重要だと思う
2025/04/07(月) 08:50:48.55ID:+fRBzAHy0
>>270
かなり昔の時代の手法だよな
2025/04/07(月) 08:52:09.01ID:A1Ue6h8m0
アドベント演出はレイニャとアイラは急にどうしたって感じだし他はシンプルにかっこよくない
まあライザとかもどうだったか覚えてないの多いからシリーズ通して演出微妙か
274名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e34b-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 08:52:28.27ID:hxVGdO2s0
以前のアトリエだって畑のシステムが毎度プレイヤーから突っ込まれる。今回の温室も生産工場も誰とも関わらん。アトリエを何だと思ってんだよなこの会社。
275名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (スップ Sd03-CU+K [49.97.15.210])
垢版 |
2025/04/07(月) 08:54:41.17ID:qXR+aPBmd
トロフィーの為に料理レシピコンプするか。作ったこともねぇよ。どうすんだよ。
ガスト「珍味イベント3回で終わるぞ」
2回目3回目やって終わったわ
なんだかなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e34b-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 08:55:26.00ID:hxVGdO2s0
頭狙って一撃で倒すことを至上の喜びにしてる文化圏で戦闘の面白さを突き詰めてどこに向かうと思ってるんだ、JRPGのごとく逆行して億単位の馬鹿HPにしたりブレイクゲージで固くしたところで圧倒的に不評になるだけだ。そのうえでグローバル考えたらどういう結論に至るのか教えてもらいたいね。
2025/04/07(月) 08:59:03.87ID:U00x4e/90
面白ければシリーズのお約束無くなってもまだ我慢できるけどバランスぶっ壊して全部微妙になったのがつらい
2025/04/07(月) 09:00:00.93ID:UG2fdF9i0
開発者インタビューによるとライザ3は国内より海外で評判良かったらしい
それでグローバル向けにライザ3の悪いところをパワーアップさせたとか
279名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a5c0-UQKm [240b:c010:460:3454:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 09:00:24.74ID:FCPeu5YW0
億単位にアグニ社員をぶちこめばいい
280名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e34b-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 09:06:28.02ID:hxVGdO2s0
グローバルでウケたかこれ?
281名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e34b-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 09:10:20.42ID:hxVGdO2s0
少なくともライザ3のうちで「戦闘」が「海外で」ウケたなんて話は一度たりとも見たこと無いが
282名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 7bf5-ky/t [240b:253:d240:8f00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 09:12:58.07ID:HoKnq8yn0
steamだと売り上げ100位以内に入ったのはアジア圏(日本台湾香港シンガポールタイ)だけだったはず
283名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 25d0-PPnI [58.188.246.39])
垢版 |
2025/04/07(月) 09:14:29.90ID:ynVu+4iE0
今の時代ってどの会社も似たようなオープンワールド、ソウルライクばっかりで飽和状態なんだから
調合はむしろ従来通りで行くべきだったんじゃねとか思わんでもない
何か尖ったゲームじゃないと売れない時代なんじゃないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a5c0-UQKm [240b:c010:460:3454:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 09:16:06.69ID:FCPeu5YW0
ユミアのグラで古い時代のアトリエをやりたい
285名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a5c0-UQKm [240b:c010:460:3454:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 09:16:15.31ID:FCPeu5YW0
ユミアのグラで古い時代のアトリエをやりたい
2025/04/07(月) 09:16:48.16ID:W88B4i7N0
でも残念ながらライザもユミアも過去作と比べて断然売れてしまったんだ
売れた理由はキャラデザなんだがね
2025/04/07(月) 09:16:53.88ID:VIotakwfa
今2つ目のエリア踏破したところだけど
分かってたとはいえこのへんからユミアちゃんがずっと曇り顔してて辛気臭い・・・
2025/04/07(月) 09:18:02.91ID:0FYoHWFx0
海外で受けるのJRPGらしさや日本の古典が魅力なわけで
グローバル化に合わせて魅力を失った
JRPGの失敗まで踏襲しなくてもなあとは思う
289名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e34b-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 09:21:24.43ID:hxVGdO2s0
まず今回の一撃死仕様に文句書いてる海外レビュー無いからね、日本と違って。そこからリサーチ間違ってたら世話ない。
290名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e34b-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 09:27:40.25ID:hxVGdO2s0
ドラマでもそうだけど一撃で倒される瞬間を面白くしようとしたら倒される側がド派手かつリアルなタイミングでアクションする。

ゲームはそれができないから倒す側=プレイヤーのエフェクトを過剰にしたがる。結果、何をやってるかぜんぜんわからんので見てもつまらん。だから開発者はどんどんエフェクトを過剰にして何度も拝ませようと敵を固くし戦闘時間を引き延ばした結果海外はJRPGが大嫌いになったと

ところでアトリエシリーズはいつグローバルをリサーチしたんだ?
291名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e34b-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 09:38:39.92ID:hxVGdO2s0
テレビドラマや映画戦闘アクションしてる二人がいて一方が棒立ちで一方が素振りに過剰なエフェクトで演出したところで絵面がただの馬鹿でしょ。テレビや映画はまったく逆で、技を食らう側を派手にアクションさせる。

いまのゲーム開発者の致命的なところってここよね
世間一般から見て馬鹿にしか見えんのよ、それこそ昔以上に
3DCGでそれが余計に悪目立ちしてるわけ今のゲーム
そのうえでじゃあアトリエの戦闘がウリになるのかって話
なるわけねぇだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a5c0-UQKm [240b:c010:460:3454:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 09:46:37.42ID:FCPeu5YW0
アイテムでどうせワンパンするんだから、アイテムの演出で代用すればいいのに
どんどん演出がその……アイテムをわざわざつくって試す楽しみ減ってるよね
2025/04/07(月) 09:48:28.41ID:SRAuaGQp0
それなりの老舗ゲーム開発会社なのに10年前ぐらいの業界でよくある失と同じ様な事してるの残念だよ。
2025/04/07(月) 09:51:21.34ID:VIotakwfa
レイニャでフレンドアタックするときパンツ見えそうなんだけど
ヒットエフェクトが邪魔すぎる
2025/04/07(月) 09:51:27.57ID:c/BW6ZguM
>>293
多少有名になって勘違いしてんのが入って来てんだろうね
2025/04/07(月) 09:55:49.41ID:kbCZV8tP0
>>295
元から居るお上が有名になって勘違いしだしたパターンじゃね
2025/04/07(月) 10:04:14.50ID:8tgE9kV80
細々やってたのにライザ人気とライザマネーで感覚おかしくなっちゃったんだろうな
2025/04/07(月) 10:09:18.30ID:gqme9+uX0
>>291
それは雑魚敵にいちいちいろんなダメージ喰らいモーションを作るのはコストかかりすぎるからなあ
ボス級モンスターなら頭をぶん殴ったら少し頭が傾くとかくらいなら出来るが

逆に格闘ゲームとかフォーオナーみたいな最大でも4on4とかのキャラの少ない剣戟アクションなら実際やってるしなんとかなる
2025/04/07(月) 10:17:49.88ID:oWCoYr740
世間一般はアトリエやらん
2025/04/07(月) 10:26:10.52ID:SRAuaGQp0
>>297
コレがきっかけなんだろうね。

ファミ通のPインタビュー読んだら確信したね。
勘違い病発症してるって。

アトリエをRPGとして認識した事ないよ(RPG要素はあるけど)
2025/04/07(月) 10:28:33.17ID:c/BW6ZguM
>>296
両方かも知れんw
どっちにしろ勘違いを治さないと終わるのはガスト
302名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 25d0-PPnI [58.188.246.39])
垢版 |
2025/04/07(月) 10:28:52.54ID:ynVu+4iE0
ライザのスピーディな戦闘かなり良く出来てたと思うんだけど、難しくてウケなかったからユミアではボタン連打ゲーになったのかな?
2025/04/07(月) 10:30:20.01ID:W88B4i7N0
難しい…?
304名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW b53d-1I+k [2001:268:c28e:8f08:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 10:42:34.53ID:2Y62dTKO0
ライザが画面がとっちらかってるだけで中身は言うほどじゃ?
2025/04/07(月) 10:43:44.85ID:MzAeEM9k0
ED2回見たけどやっぱラストが不満だから妄想垂れ流すね

ラストのフラミィはユミアを庇ってぶん殴られるより、自らの記憶を消費して力に変換して致命の一撃を防ぎながら、
探索装置の限界を超える過大な出力と負荷のせいで保護ガラスがピシピシ割れていってあのセリフ言って欲しかった
ユミアが無意識にそうして自分を守ったのを見ていたフラミィが、自分の記憶全部を懸けて意識して実行する感じ
記憶の力でパワーアップしたボスからフラミィが記憶の力でユミアを守る方がサブタイのテーマにも合うでしょ

今の表現だと殴られて壊れたことによって偶発的に障壁が発生したように見えるので、愁嘆場の演出もイマイチ
どうせ殺すなら相応しい見せ場を用意してあげて欲しかった

あと、ユミア母とフラミィの記憶の残滓はフラミィがユミアを守りきって逝った後に流れた方が涙を誘ったと思うで
何でそこまでしてユミアを庇ったのかという理由が後で明らかになる方が、この場合は印象が深くなると思う
失ったはずの母の記憶をフラミィ越しに垣間見ることにもなるし

そも、殺すより記憶全消費したことによって初期化されたフラミィとの新しい関係を築いていくみたいな方が好みだけど
2025/04/07(月) 10:48:53.02ID:iLtokRPI0
戦闘もどのスキルも同じというか一々モーション長えしどこまでが1回なんだっていうイラつきが勝るわ
こんなんなら✕◯はゲージ溜めたら使える大技だったりカウンター技みたいにタイプ分けろよ
同じような攻撃コマンド4つもいらねえんだわ
2025/04/07(月) 10:51:38.10ID:kq7EiVv90
アトリエシリーズを救った大好評のライザから踏襲している戦闘システムだ
売れてるってことは正しい事なんだ
2025/04/07(月) 11:10:13.62ID:oWCoYr740
調合の内容って後から作り込もうと思えば作れる部分だから
今回は大部分を作って次作以降でその辺を詰めていくって魂胆なんだろうけど
もうその時点でファンの好意に甘えてるしアトリエだからで許されてた部分を云々って言うのは結局口だけだわ
言ってみたかっただけというか
309名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW b53d-1I+k [2001:268:c28e:8f08:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:10:54.10ID:2Y62dTKO0
細井は性的な魅力で売りたくないと言った
ライザはエロさだけで売れた凡ゲーだったがまだギリギリアトリエの形を保ってた
細井は自分の手腕がまだ世間に認めてもらえていないと認識した
で、アトリエを捨ててRPGを作った
ワナビーの典型的な転落ムーブすぎてブランド投げ捨てた罪は重いし次は細井を捨てる番だぞガスト
ユミアの本質は細井のインタビューが全てだわ
310名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 83e8-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:11:01.93ID:iME2irmG0
これでゲーム内で足りない情報とか後日談とかたくさん本出してあるつもりなんだよスクエニで見たことあるから知ってる
2025/04/07(月) 11:13:49.82ID:tQhn9Drx0
アトリエがRPGとか勘違い過ぎるんだよなあ。どこのエアプだよ
こっちはちまちまアイテムを作りたいだけなんだよ
ラムロースト君役としてストーリーやラスボスがいてもいいけどな、別にいなくてもいいんだが?
2025/04/07(月) 11:16:27.75ID:+fRBzAHy0
大体ライザというキャラデザと宣伝で大成功した作品あるのに
あの大成功の要因が太ももがデカいエロいキャラデザ以外何を評価されたと分析したんだガストは
2025/04/07(月) 11:17:01.76ID:SRAuaGQp0
企業としては「売れた」はかなりデカい指標ではあるだけに今の流れは本当に良くない。
2025/04/07(月) 11:31:26.30ID:rCRX01EY0
バランス無茶苦茶じゃない?このゲーム
2025/04/07(月) 11:39:15.65ID:kIeom3wo0
Pがどうたらとかいう話何回擦れば気が済むの
いい加減しつけーし他所でやってくれん?
2025/04/07(月) 11:39:58.79ID:Mg6CPdR1d
プレイヤーは買った後に作品を評価するわけだから
初動の売れ行きは前作の評価だよね

評判によるジワ売れと次回作が今作の評価
2025/04/07(月) 11:44:20.48ID:jtprF2eV0
山に山の幸食べに来たら鮮度の悪い海鮮が出てきて最悪なんだよな
自分たちの良いところ全部投げ捨てて
劣化したどこかにあるようなゲーム作ってる
318名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 25d0-PPnI [58.188.246.39])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:55:27.85ID:ynVu+4iE0
三人戦闘に参加するのに役割分担がないってのもボタン連打ゲーに拍車をかけてるな
タンク・ヒーラー・アタッカーで戦闘しつつ後衛がバフ・デバフかけるってだけで奥深さが産まれたのでは
2025/04/07(月) 11:56:19.20ID:pWiBpPbk0
ソフィーのアトリエ2とかは細井が作ってるんだし
さすがにそこまで無能ではないだろうから
次回からは軌道修正してくるんじゃないか。
ライザ2の内製シナリオからライザ3でシナリオ面は外部に頼ったみたいに。
2025/04/07(月) 11:58:03.65ID:0FYoHWFx0
無駄に胸にフォーカスするようなカット多すぎで
求めてないエロ押し出されるのはなんか嫌だ(個人の感想です
321名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 25d0-PPnI [58.188.246.39])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:59:20.17ID:ynVu+4iE0
ライザ1は過大評価気味ってかあれも特別シナリオが良かったとは思わんぞ
キャラ目立たせるためにあえて薄いシナリオにしてるんだろうけど
322名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ adb9-VGeA [126.108.116.71])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:00:31.07ID:Q02S/dLp0
エロも中途半端で女は引いて男もあんまり釣れなさそうな絶妙なバランスになってて草も生えない
2025/04/07(月) 12:01:31.72ID:dAOLY8OK0
Switch2版かSwitchアプグレ版は出さないのかな
2025/04/07(月) 12:02:55.44ID:o+g2/ULm0
まだ途中なのに既にレベル100
アトリエって毎回設計ミスってんじゃないの?

ハウジングも面倒なだけ、毎回机並べるって言う
325名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 25d0-PPnI [58.188.246.39])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:03:48.53ID:ynVu+4iE0
ハウジングに文句言うやつはさすがに楽しむ努力してないだけだろw
2025/04/07(月) 12:05:34.91ID:o+g2/ULm0
>>325
一箇所だけならともかく、複数箇所にハウジングっておかしいと思わん?
ほとんどの箇所は雑にやらざるをえないだろ
2025/04/07(月) 12:06:41.97ID:8tgE9kV80
楽しむ努力というスレにワードが出てくるとあークソゲーだったんだなこのゲームって思う
2025/04/07(月) 12:09:09.82ID:L8CUDfICM
快適度とかいう一番欲しい時に使えないシステムもいびつですわ
まあ今回ベリハ以外は錬金術死んでるけど
2025/04/07(月) 12:10:53.57ID:SRAuaGQp0
>>325
ハウジングに一切興味ない自分からしたら、
ハウジング機能自体よりもハウジングを強制させられるゲーム設計の方に不満があるかな。
2025/04/07(月) 12:12:23.86ID:U00x4e/90
ハウジング自体は楽しいけど無駄に各地に散らばってるとか温室類建てると快適度消えるとかコスト低すぎるキャンプ地とか文句言いたい所も多い
2025/04/07(月) 12:12:35.69ID:kq7EiVv90
なぜプレイヤーが楽しむ努力を・・・?
2025/04/07(月) 12:12:55.65ID:tQhn9Drx0
戦闘は普通にドラクエ式で面倒ならオートにもできるとかでいいじゃんね
2025/04/07(月) 12:15:48.09ID:+fRBzAHy0
でもハウジングは諦めず頑張って欲しいよ
もしかしたらアトリエビルダーズとかアトリエクラフトとか出せるかもしれないし
問題はこれ興味ある人と無い人ではっきり別れるジャンルなんだよな
2025/04/07(月) 12:16:08.55ID:brwadmro0
そういやレスレリ紅白は2025年発売予定でそれ以降まだ詳細出てないからたぶん今年の終わり頃に発売だろうけど
公式サイトにはSwitchに関しては無印のほうしか載ってないけどSwitch2版は出さないのかな
イース10の完全版なんかもSwitch2版出すし完全新作ならなおさら出してもおかしくなさそうだが
2025/04/07(月) 12:17:10.26ID:80XLFazm0
ハウジング強制って言っても
快適度なら適当に配置してカンストさせたのをプリセット登録すればいいだけだし
簡易錬金陣とかの配置もプリセット登録しとけば全部使い回せるし別に良くね
俺は好きに配置出来るからハウジング嫌いじゃないよ

ただ倉庫や温室だと快適度増えないのはクソだけどな
これだけは擁護できないゴミ仕様
2025/04/07(月) 12:18:21.71ID:U00x4e/90
アトリエルーンファクトリーがやりたい
2025/04/07(月) 12:19:26.52ID:oWCoYr740
ハウジングは全部プリセットで快適度足りない分だけやってた
あと必要設備だけ作って
2025/04/07(月) 12:22:36.60ID:SRAuaGQp0
>>333
ドラクエビルダーズ風のアトリエ・・・
コレはコレで面白そうな気がする。

錬金術で作成した道具で浄化や改善、発展させる感じか。親和性ありそう。
2025/04/07(月) 12:22:58.40ID:80XLFazm0
襲撃の後始末はガチでクソ
家具の修理はまだ分かる
なんで倒さないと直せねぇんだよ理屈は分かるがゲーム性で考えてゴミ過ぎるだろ
快適度乗せられない倉庫温室系は大抵壊されてるからクエストで直す度にイラつくわ
2025/04/07(月) 12:24:00.17ID:EHnbCQ870
ハウジングは何処でもやらせろ
ゼルダ見習え
341名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW ebf1-1I+k [2001:268:c28e:4cd8:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:26:04.46ID:IV3TnIJD0
>>319
ソフィー2はソフィーっていう土台ありきでちゃぶ台返ししたわけじゃないからな
ライザが2、3になってゲームとしてどんな評価を得たか考えたらな
2025/04/07(月) 12:28:22.91ID:oWCoYr740
ほんとはどこでも錬金ハウジングで足場作って~みたいなのを作りたかったんだろうけど
ガストじゃそんなの作れないからこれぐらいが身の丈だったんだろうな感
343名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW ebf1-1I+k [2001:268:c28e:4cd8:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:33:42.31ID:IV3TnIJD0
>>342
シバーシュ地方を南に降る時にやりとりまじでなんのために作ったんだろうな
344名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 83e8-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:34:45.27ID:iME2irmG0
一部ギミックに含んでるから出来ないことはなかったけど、天下の任天堂様と内容被りそうだったから急遽変更したんじゃないかなって疑っている
345名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a37e-GhsC [2400:2200:9d4:a87c:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:35:26.37ID:TdMkjV0o0
キャンプ地のハウジングの存在意義よ
あれまともに使い道見出せた人おるんか
2025/04/07(月) 12:37:00.34ID:MzAeEM9k0
>>339
襲撃で壊されるのは作業台だけだから作業台を置かない、または作業台を2つ置くことで回避は可能
ただ、それはそれでゲームとしてどうなんだってなるのでやっぱこれに纏わる仕様がクソなのは変わらない

>>340
空中に無限に足場を置いていくことにより本来遠回りしないといけない地形を簡単に行き来出来るようにする
フィールドに高速道路を建設して、地形や段差、MOBも全部無視してバイクで突っ走るとかも面白そうだ
MOBの湧きポイントを壁で囲ってエンカウント回避とか、空中都市の建設とか、そういうのもアリだと思う
マインクラフト風アトリエとして無限に遊べるぞ

>>344
バンナムじゃないんだから、任天堂はちょこっとゲームシステムが似通ってる程度では訴訟してこないでしょ
露骨にパクって元祖主張して特許料取ろうとしたりする勘違いメーカーはぶっ叩くけど
347名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 83e8-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:37:05.77ID:iME2irmG0
気休めでコンテナ一個置いて放置
2025/04/07(月) 12:41:25.51ID:NSxhXXmk0
>>271
大ヒットしたskyrimは戦闘糞だったが?
349名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 83e8-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:49:36.77ID:iME2irmG0
アトリエに求めてるゲーム性はダークソウル2なんだよ
戦闘に熱中しすぎると崖に足滑らせて落ちるくらいの緊張感をくれ
2025/04/07(月) 12:50:40.21ID:lR24VtjI0
>>346
2つ目の好きに自分の描いた拠点や構築ができることが本来のハウジングだからな
範囲限られてたとはいえFO4でもその点は優秀だったしグローバルに売る()ならその手と比較されそうだしなんで自分から地雷踏みに行ったんだろうな
アトリエだぞこれ
2025/04/07(月) 12:52:48.33ID:0FYoHWFx0
アトリエ周りを整地して拡張して街作るゲームにしよ
2025/04/07(月) 12:54:11.22ID:pn2YR8d40
了解ネルケ2!
いや個人的には嫌いじゃなかったけども
353名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイW e341-3DQf [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 13:03:12.84ID:WnzeRqHR0
ネルケはああいうものだと理解してるなら全然あり
2025/04/07(月) 13:16:44.98ID:pbXWQfOEd
ハウジングは、「いちから渾身の一軒をデザインする」のと「ノルマのためにソファーを野晒しで積み上げる」のを
別の作業なんだと悟ることができれば楽しめるんじゃないかと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a5c0-UQKm [240b:c010:460:3454:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 13:21:42.92ID:FCPeu5YW0
ロリダークソウルで戦闘に熱中しすぎてパイに足を滑らせて堕ちるロロナ先生をください
2025/04/07(月) 13:33:49.21ID:oWCoYr740
ユミアの若干擦れたJDみたいなキャラなのに冒険小説好きなのは結構好き
2025/04/07(月) 13:48:45.17ID:Z1aLitpj0
>>356
ユー気が合うんご
メインシナリオ3分の2くらいにしてキャラクエ2倍くらいにして欲しいんごねぇ
特典タペストリーとかイメージあるはずだからそこら辺も入れて欲しいんご

アイラちゃんにくさって言われながらレイにゃんモフモフしたいんごごご
2025/04/07(月) 13:54:02.93ID:pn2YR8d40
FO4も範囲とコストが制限されたハウジング可能場所が複数って点では共通してたなそういや
とはいえあっちは(場所にもよるけど)範囲もコストも段違いだし、一ヶ所に全機能盛ることも当然できたけど

あと個人的にはNPCが実際に使ってくれると作り込む意欲が増すからいっそ調査拠点を作らせてくれ
2025/04/07(月) 15:00:20.58ID:Pia4kQy+0
あっちは「生きる」ためのハウジングだから攻撃も防御も全振りに出来るし水生産して金策してヒャッハー出来る
こっちは「映え」のためのハウジングだからせいぜい2つ3つ作ってアップしたら終わりでしょ
まあ置ける容量が数字で見えるのはグッドだよ
2025/04/07(月) 15:01:31.02ID:flWbi5Lh0
イキる
2025/04/07(月) 15:03:53.23ID:Z1aLitpj0
>>358
わかるんごねぇ
なんか療養施設作らされたのに作った温泉に魔物のクラゲがふよふよ浮いてるの見た時は悲しくなったんご
水着のおねーさんがきゃっきゃしている所を見たかったんご
362名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6b52-CU+K [153.246.171.217])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:16:07.37ID:iTa9cYIr0
ヒールにアイテム装着する演出(必殺技)がラスボスまで見られなかった奴~
あのヒールに関しては作中特に何も無いから困る。特に触れられないただのジャンプアイテム
363名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 25d0-PPnI [58.188.246.39])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:19:52.28ID:ynVu+4iE0
>>327
ある程度は楽しむ努力いるだろどんなゲームでも…
364名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ adb9-VGeA [126.108.116.71])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:25:21.38ID:Q02S/dLp0
調合をまともに始めようと思って(プレイ時間27時間)今やってるけどこれフィリス以上の熟練度ゲーなタイプ?
金玉雑に大量投入した装備と道具強すぎる
あと1調合なげーよ 中間材料にすら数分かかるのか…
2025/04/07(月) 15:25:54.78ID:iLtokRPI0
キャラクエも数少ないとはいえ発生場所分かりにくすぎるのなんなん
メインクエストくらいデカく表示してくれよなんでジップラインサイズなんだよ
2025/04/07(月) 15:31:34.84ID:80XLFazm0
>>364
素材勿体無いとか考えないならお任せ調合で効果重視にしとけばいいぞ
序盤はそれで幾つか中間素材作ればおけ
特性とか気にしなくていいから雑に作れるのが今作の良いところであり悪いところ
どちらかというと悪いところ
2025/04/07(月) 15:31:35.66ID:jHz1jLRh0
キャライベは薄味な気がしたけどフィールド上でわちゃわちゃ喋ってる会話は好き
368名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a5c0-UQKm [240b:c010:460:3454:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:33:38.32ID:FCPeu5YW0
わかるっわかるよユミアちゃん
ユミアちゃんは温泉で可愛い女の子がキャキャうふふをしてるのが見たかったんだね
369名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ adb9-VGeA [126.108.116.71])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:36:07.13ID:Q02S/dLp0
>>366
そういえばお任せ調合はやってなかったわ 後でやってみる
なんか希少なのを何の考えもなく突っ込みそうで怖いけど
370名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ adb9-VGeA [126.108.116.71])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:37:06.49ID:Q02S/dLp0
ケモノ臭いへにょへにょさんをアイラくんが洗うイベントください
2025/04/07(月) 15:48:34.96ID:80XLFazm0
>>369
お任せ選択した後でも調合前に何の素材入れたかは確認出来るから不安ならチェックするといいよ
特に最大20個投入出来る枠は限界まで素材入れようとするからそこは後で自分で調整した方がいいかもね
2025/04/07(月) 15:51:05.42ID:oWCoYr740
残響片って赤だけ異様に使うね
373名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW b545-1I+k [2001:268:c287:9e6b:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:54:20.69ID:VJ7UpcdU0
>>363
面白そう・・・でも難しそうだなってものに対して理解しようとするのはプレイヤーの姿勢として大事だけど

なにこれ???とかおもんなさそう・・・って印象のものに対して楽しむ努力がいるなんてのは作り手側の傲慢でしかない
ハウジングに関しては普通に後者

>>369
温室で高品質共鳴効果もちを増やしてオートで突っ込むだけの簡単な作業だよ
374名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 16:01:34.97ID:iME2irmG0
宝物庫開けたりショップ巡ったりして、家具が揃ってきて面白くなるのが後半なのが勿体なかったな
ゲーム中は任務達成の為に適当に配置するだけになってる
2025/04/07(月) 16:29:10.40ID:0FYoHWFx0
ハウジング襲撃という名の妖怪デスク壊し
あれ建物の中でもご丁寧にそれだけ壊しに来るのな
376名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a5c0-UQKm [240b:c010:460:3454:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 16:43:53.91ID:FCPeu5YW0
おまかせ調合はお気に入りにチェック入れた素材とかは使わないから制御できるとフラミィが言ってた
2025/04/07(月) 17:00:53.42ID:80XLFazm0
あと目指してる武器とかの中間素材で詰まった時は調合状況の保存も活用するといい
保存状況で使う予定の素材もお任せから除外されるとフラミィが言ってた
2025/04/07(月) 17:03:55.76ID:oWCoYr740
調合の難易度下げるのはまあ考え方によってはありかもしれんけど
とにかく投入回数が多いのと素材の自由度が高いせいで
一個一個選ぶたびに大量にスクロールしないといけないからそこそこ時間かかるのがマジで怠い
2025/04/07(月) 17:05:38.95ID:U00x4e/90
希少なの使われたくないならカスタム選べばランクB以下のみとか出来るよ
2025/04/07(月) 17:12:05.99ID:dEhUSS9y0
ドンケルハイト突っ込むお仕事です
(コンテナが逼迫する音)
2025/04/07(月) 17:18:51.93ID:Z1aLitpj0
>>375
ご丁寧に扉から入って机だけぶっ壊してくの可愛いんごねぇ
どうせなら拠点全部潰されて快適度低いとこうなりますってわからせた方がハウジング頑張る意欲になったんご
2025/04/07(月) 17:22:39.68ID:80XLFazm0
>>381
温室とか倉庫は快適度上げられないのにそんな仕様通してたらもっと荒れてるわ
383名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:31:52.63ID:iME2irmG0
リペアツールあるんだからわざわざ復讐をする意味をないやろ
2025/04/07(月) 17:40:32.76ID:Z1aLitpj0
>>382
あれ良くわからないんごねぇ

考えたことがあるのは、プリセットの1番左フリー建築のみがハウジングであり快適度と紐付けされていて残りの温室やら倉庫やらは椅子とかと同じ一般アイテム扱いなんじゃないかと

倉庫とか温室って襲撃されるんご?もしかして魔物は机に異常な憎しみを抱いていて壊しにくるのかもしれないんご
385名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:45:48.47ID:iME2irmG0
作業机はアラディスに住む魔物たちの親の仇だったんだよね…
386名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:47:11.98ID:iME2irmG0
温室とかの労働場所は存在するだけで休まらないので、その空間全て快適度ゼロです
2025/04/07(月) 17:49:07.14ID:MzAeEM9k0
例えばだけど、複製器は煤煙が出て環境が悪化するので配置すると快適ポイントマイナス、とか
倉庫は居住環境に適さないので快適ポイントマイナスみたいな、設備を配置することによるペナルティなら
まだ分からんでもないんだけど、まるっきりカウント外になるのは意味不明だよな

配置ポイントも999まであるんだから、そういうの込みで何でも配置出来るようにすればいいのに縛りすぎだわ
オートスナップで微妙に良い位置に決まらない時にオートスナップ外すと完全に無段階になるのも使い勝手が悪い
前にも書いたけど、リゾートホテルの全面ガラス張りテラスみたいなの作ろうと思ったけどチリが合わなくて諦めたw
2025/04/07(月) 17:54:37.41ID:Z1aLitpj0
>>387
ハウジング頑張ってる人はすごいんご
ワイは快適度上げるためだけ同じとこに適当に積み上げておかしな物体を生成してたんご
2025/04/07(月) 18:34:02.76ID:mUkMMrgA0
>>388
快適度だけなら壁一枚にランプ連打貼りすればいい
390名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 75d7-f2GA [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 19:00:53.69ID:hY9ljhwi0
CT短縮とかアイテム使用回数あたりはどこで落ちんのよ?
2025/04/07(月) 19:07:44.09ID:cR+p5yhO0
開発者の思惑は「ゲームを楽しんでもらいたい」じゃなくて「エロ可愛いユミアちゃんを見せてバズらせたい」なんだろうな
だからこんなユーザビリティを無視した演出ゴリ押しゲームが出来上がる
2025/04/07(月) 19:07:55.75ID:+vIB4f6b0
BGMからアトリエシリーズ入ったからBGMが完全に裏方にまわってるのがつらい
そもそもアトリエにオープンワールド合ってるのかよ
2025/04/07(月) 19:16:01.22ID:YSOuOqTO0
ガストの数少ない長所だったのになBGM
持ち味を自ら捨てていくスタイル
2025/04/07(月) 19:17:30.54ID:80XLFazm0
>>392
個人的にはアトリエのオープンワールドって凄いワクワクしてたよ
うん
395名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 6b52-CU+K [153.246.171.217])
垢版 |
2025/04/07(月) 19:28:45.49ID:iTa9cYIr0
宝箱、別にリペアツール使わなくても50%で行けるから躊躇なくエナジーでやっててけど
中身変わるんだな。
まぁそもそも宝箱にそこまで良いもの入ってる印象無いが
2025/04/07(月) 19:32:38.11ID:MzAeEM9k0
>>390
リグナスの赤いマナ間欠泉で出るよ
他にも欲しい特性が足りない時は各地の赤いマナ間欠泉周るといいよ
2025/04/07(月) 19:35:32.01ID:UG2fdF9i0
オープンワールドはフィリスの前科があるから発売前から危ぶまれてはいたな
2025/04/07(月) 19:44:05.81ID:80XLFazm0
オープンワールドにすると何故調合の仕様がゴミになるのか
2025/04/07(月) 19:44:44.83ID:6lThVCsBd
ここで言われてる襲撃?が理解できないまま本編クリアしちゃってるんだけど俺のユミアバグってるのかな
2025/04/07(月) 19:45:46.11ID:YSOuOqTO0
ガストの作りたいものが調合ゲーじゃなくてOWアクションゲーだから
むしろ調合無くしたいと思ってるぞ
2025/04/07(月) 19:51:26.44ID:MzAeEM9k0
>>400
別に調合のないゲームを新規IPで作ればええんやで
1作目ならものの試しに買ってると思うわ

アトリエでやる必要性が皆無でアトリエを否定しているのに
シリーズの看板だけアトリエ使ってるのが中途半端ってだけで
2025/04/07(月) 19:52:56.41ID:iJaH0pVC0
>>399
家具を作る作業台置かないと多分発生しないし、発生してたとして家具全撤去しようとしたらできなくて初めて気が付くなんてこともザラだからまあ
2025/04/07(月) 19:53:34.19ID:jZX8kRnb0
>>392
まあ考えようによってはこんな駄作に神BGMを無駄に消費しなくてよかったとも言える
コレにBGMだけ神曲だったらすごくもったいないことになってた
2025/04/07(月) 20:07:43.70ID:kShvGIeHH
>>401
アトリエの名前をつけないと見向きされないからね

詳しく知らない人には
アトリエ=ライザ=エロいキャラ
になってると思うからガストちゃんもアトリエで作るしかない
2025/04/07(月) 20:08:12.35ID:pH02JL+H0
BGMは今作に限らずライザ2以降ピンと来ないわ
ソフィー2の戦闘曲もなんか前に聞いたことあるような感じだったし
2025/04/07(月) 20:23:03.30ID:0AXWZ1bH0
曲はまじでイマイチだね
2025/04/07(月) 20:23:45.53ID:gLi6o6Ql0
フライトユニットと浅野隼人に意地を張らずに頭を下げたらまともなゲームに為るのにと思うユミアと言うかアトリエシリーズ
408 警備員[Lv.7] (ワッチョイW a5a8-IyFo [240a:61:3030:da3e:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 20:26:36.32ID:PvLD+l3z0
みんなクリア、実績コンプした後はどんな遊び方してるの?
宝物庫全部開けようかと思ったんだけど、遺跡、洞窟だけじゃなくて野良宝箱にもかなりの数の鍵があるみたいなので途方に暮れてる。
2025/04/07(月) 20:29:19.53ID:iGvqeiqG0
宝物庫の鍵って野良に入ってたっけ
遺構(コンクリートがある所)だけにあるんじゃないの?
410名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 8304-CU+K [2409:251:c620:9200:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 20:29:31.22ID:XRCGwrRC0
OP曲は悪くないと思う。
でも「ミルク色の峠」を超えるインパクトは無いと思う個人の感想
2025/04/07(月) 20:30:07.89ID:pH02JL+H0
遺構以外にもあった気がするが全て封印がかかってるはず
2025/04/07(月) 20:34:44.90ID:9N6ScFLxd
>>405
アトリエはいつもサントラ買ってたんだが、ライザ2から聴いても全然印象になくて3は買ったが結局封開けてない
ユミアは印象に無さすぎて買う気すらない
2025/04/07(月) 20:41:45.90ID:8tgE9kV80
細井Pにアトリエらしさについて是非語ってほしいものだ
414名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 8304-CU+K [2409:251:c620:9200:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 20:49:10.39ID:XRCGwrRC0
メインの流れがあって、それを若干弄った戦闘曲達は別に悪くないけど
「この曲はどこで流れてたでしょう?」と言われたら分からん。
某FF13のサンレス水郷と比べるのは酷かもしれんが、その場の雰囲気とかインパクトとか、とにかく残る曲が無いわ。
OPとArcane Ascendance(最後に壊す時とかに流れるあれ)くらいしか覚えてない。
2025/04/07(月) 20:56:09.27ID:GMBeheny0
洞窟の中にも鍵あったよ
封印はされてたけど
通常の弾じゃ壊せなかった
2025/04/07(月) 20:57:43.68ID:pnhBc+cg0
Xボタンで採取に統一しろ
417名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 25d0-PPnI [58.188.246.39])
垢版 |
2025/04/07(月) 20:58:01.98ID:ynVu+4iE0
調合があるからアトリエだけど、調合があるせいでクリア率が著しく低いって言うジレンマに陥ってるんだよな
418名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW eb68-LGSN [2404:7a81:e641:1c00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 20:58:26.62ID:431EYwRr0
宝箱が壊れてます→分かる
修理が必要です→まぁ分かる
修理のアイテムは錬金術で作れます→分かる
修理のアイテムはどこでも簡単に作れます→ああそうなんだ
宝箱は壊れたものばかりです→ん?
修理アイテムはたくさん持てないので何度も何度も繰り返す必要があります
宝箱にはたいしたものが入っていません
2025/04/07(月) 21:01:55.69ID:pnhBc+cg0
なんでさ何でソフト買いもしないフェミだのポリコレに配慮してパンツ見せてくれねぇんだよ おかしいだろ
420名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 7bbd-ky/t [240b:253:d240:8f00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 21:03:04.37ID:HoKnq8yn0
音楽堂の作曲者コメントない時点であんまり曲に関心ないのが分かっちまうんだ
2025/04/07(月) 21:07:12.97ID:GyOaYHpm0
フィールド曲は抑えめのオーダーらしいし印象に残りづらいのもやむなし
戦闘曲とかユミアのテーマっぽいやつとか俺は好きなの結構あるけどな
2025/04/07(月) 21:07:40.14ID:tQhn9Drx0
アイテムの情報欄とかも今までのアトリエで一番不親切じゃね?
効果が知りたいんじゃなくてその効果を何レベルまで上げられるかが知りたいんだよ。なんで廃止した
このゲーム徹頭徹尾そんなんばっかや
2025/04/07(月) 21:08:21.48ID:pH02JL+H0
後期戦闘曲の初めはなんかよさそうに聞こえるんだけど敵瞬殺しちゃうからそれ以降まともに聞いたことないんだ
2025/04/07(月) 21:09:46.04ID:0t0jMaCC0
初アトリエクリア断念
つまらなすぎる
425名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 25d0-PPnI [58.188.246.39])
垢版 |
2025/04/07(月) 21:10:12.04ID:ynVu+4iE0
それっぽい曲作るだけなら外注しなくても、もうAIで作れちゃうからな
印象に残らない曲作るならAIで製作費削った方が良い
2025/04/07(月) 21:11:49.69ID:oWCoYr740
パンツをあんまり見せたくないというのもあるだろうけど
見えそうでなかなか見えないってのがやりたいんでしょ
2025/04/07(月) 21:14:01.52ID:yKY2Zx2e0
ライザ1って予算もない中でよくまとまってたんだなってユミアやって思った
428名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 25d0-PPnI [58.188.246.39])
垢版 |
2025/04/07(月) 21:16:43.52ID:ynVu+4iE0
予算がないからこそ工夫をこらして完成度が上がるゲーム・映画ってたまに存在するけどアトリエはそのタイプだったんだろうな
2025/04/07(月) 21:19:29.19ID:1vuQCFn60
いっそのこと音楽にエスロジ以来のShadeを起用してみようぜ
どういう経緯で元アリスソフト社員で完全にエロゲでしか仕事したことなかったShadeがアトリエに関わることになったのか謎すぎたけど
唯一作曲したSky of Twilightがエスロジで一番好きだったわ
2025/04/07(月) 21:20:21.42ID:dwxBqKSB0
立ち姿のとき腕がMMDのポーズみたいに広がってるのが気になる
2025/04/07(月) 21:22:59.16ID:9N6ScFLxd
敵が瞬殺ってのもあるけど、攻撃してるとSEとボイスがずっとうるさくてBGMと混ざって印象が余計薄まる
2025/04/07(月) 21:24:21.73ID:yKY2Zx2e0
>>428
職人技が光るタイプのゲームだと思ってた
ライザマネーが入ってきて開発もおかしくなっちゃったんだなあ
2025/04/07(月) 21:25:31.11ID:+fRBzAHy0
いくらアトリエユーザーだからってさ
カメラ不便にするくらいなら普通の衣装にしろやって思うくらいには理性あるんだぞ
2025/04/07(月) 21:26:50.15ID:Mg6CPdR1d
>>424
同じくです
どこまでやりました?
2025/04/07(月) 21:26:56.76ID:1vuQCFn60
s://i.imgur.com/38fDXwA.jpg
s://i.imgur.com/yCQuR2Z.jpg

公式でこんなこと言っちゃうくらいだしな
2025/04/07(月) 21:27:51.36ID:+fRBzAHy0
>>428
多分ちょっと予算増えると冒険したくなるんだと思う
技術力が無さすぎるFFスタッフみたいなもんなのかな
2025/04/07(月) 21:39:32.73ID:W88B4i7N0
>>424
わかる
2025/04/07(月) 21:43:14.97ID:iGvqeiqG0
>>424
同じく断念しそう
エリア3でやる気なくなってるけどパンツが見えないせいなのが大きい
パンツ見えるならいくらでも走るからな
2025/04/07(月) 21:44:08.29ID:0t0jMaCC0
>>434
第三エリアまできててせめてクリアだけするかなって久々に起動してメインクエマーカー1個消化した瞬間ムリってなってゲーム落とした
2025/04/07(月) 21:45:17.24ID:3G40rXRS0
3つ目のエリアはまだ景色がある程度楽しめるだろう
4つ目はそれすら無くなる
2025/04/07(月) 21:45:49.63ID:qyCjo2Pt0
ライザ2でもプラマイゼロには思えたのにユミアはマイナスにしか思えない
2025/04/07(月) 21:52:56.83ID:QO6EJEjJ0
ユミアってA26でいいの?スタッフロール見ても確認できなかったんだけど
2025/04/07(月) 21:54:52.44ID:qyCjo2Pt0
レスレリが25だから合ってる
2025/04/07(月) 21:59:55.71ID:6w+wjqCO0
そそ。
ちなみにレスレリのオフライン版も控えてます
445名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 22:01:12.15ID:iME2irmG0
新規取り込むのが狙いだとしても、シリーズ初心者というよりゲームそのものの初心者向けな難易度なんだよなあ
"誰でも楽しめる"と"初心者でも出来る"までの間には大きな差がある
2025/04/07(月) 22:02:56.12ID:QO6EJEjJ0
そうなのか個人的に通し番号表記されてるかどうか重要だったから書いてほしかったな
447 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a507-GhsC [122.30.23.136])
垢版 |
2025/04/07(月) 22:06:29.29ID:3orhSyhn0
遺構は探索完了しないと探索率に加算されないの?
448名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9dd2-FrXy [2001:240:2466:6b21:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 22:07:08.10ID:ZMSMdzZU0
OWとJRPGの噛み合わせが悪い
OWにするならある程度のフリーシナリオにしないと窮屈。ただ順番に話展開してなぞるだけならOWである意味がない
どうせパクるなら牧場物語とかStardew Valleyみたいなゲーム性の方が合ってたな
2025/04/07(月) 22:08:20.25ID:kq7EiVv90
>>447
開拓の%なら見つけるだけでいい
2025/04/07(月) 22:09:06.92ID:DNUI+Rit0
クリアしたけど、療養地改善計画ってイベントが最後まで発生しなかった
療養地開設はクリア済

温泉イベント見れず
2025/04/07(月) 22:11:25.25ID:DNUI+Rit0
あと、特性理解Ⅲまで取得してるのにランク6の結晶をベースにできないのもバグかな?ランク6のアドベント覚醒作れない
452 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a507-GhsC [122.30.23.136])
垢版 |
2025/04/07(月) 22:12:44.09ID:3orhSyhn0
>>449
ありがとう!
2025/04/07(月) 22:20:23.98ID:WqH34K6C0
>>438
パンチラ対策といういらないものに配慮し過ぎてカメラがクソになったのがなぁ
折角のオープンワールドがカメラがクソなのと切弾とかのレシピの入手が面倒くさいせいで台無しな感じになってる
で、それを手に入れた時には疲れてきてもういいやってなる
2025/04/07(月) 22:24:22.87ID:Mg6CPdR1d
>>439
ほぼ同じところで投げました
我慢の限界を迎えたタイミングが同じだったことに
何かしらの因果関係を感じます
2025/04/07(月) 22:28:01.93ID:QgzZqPpq0
シバーシュでツタ多いから切弾使いたいのに植物園の切弾くれる人いなくてキレそう
456名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 75d7-f2GA [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 22:29:59.55ID:hY9ljhwi0
5以下で作って6に上げたらいいんじゃない
特性合成は仕組みもUIもクソだよな
2025/04/07(月) 22:30:38.36ID:WDllv/1t0
>>448
OWとJRPGの噛み合わせが
悪いのではなく
それを作れる体力と技術とセンス
を持っているメーカーが無いだけ
2025/04/07(月) 22:30:48.25ID:rcugDY2K0
4番目のマップ入るところでボイス一時的に消えるのはみんなそう?おまかん?
2025/04/07(月) 22:31:34.08ID:pH02JL+H0
>>456
そもそも特性合成を使ったことがないという
それでベリハクリアできちゃうからな
460名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 25d0-PPnI [58.188.246.39])
垢版 |
2025/04/07(月) 22:32:05.34ID:ynVu+4iE0
調合したアイテムで探索範囲広げたりとかできればアトリエほどオープンワールドと相性良いゲームは無いぞ
2025/04/07(月) 22:32:10.75ID:eyR/0L7W0
>>445
とはいえゲーム初心者向けにしてはネーミングやUIが難解だったり不親切な仕様も多いからな
入りづらくて底が浅いどうしようもない仕上がりになってる
2025/04/07(月) 22:43:08.21ID:GMBeheny0
>>460
フラムで岩を岩壊したりレヘルンで水を凍らせるとか想像してました…
なんなのあの剣は
2025/04/07(月) 22:50:46.73ID:yKY2Zx2e0
爆発的に売れたシリーズの次の作品が初動最高なもののクソゲー寄りの評価って長期的に見るとまあまあヤバいのではないかと
2025/04/07(月) 22:55:55.16ID:DNUI+Rit0
合成素材のほうをランク6のもの2つ準備してアドベント覚醒ランク6作れたけどこれやってられんな
例えば、ランク5のものを作ろうとする際にベースを低ランクにしてパーツにランク6を使おうとする糞UIのせいで先にランク6を武器なりにはめてから合成する必要あったりと面倒くさいわ
2025/04/07(月) 22:55:58.94ID:kq7EiVv90
ヤバけりゃライザ続投よ
466名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 25d0-PPnI [58.188.246.39])
垢版 |
2025/04/07(月) 22:57:38.36ID:ynVu+4iE0
前に売り上げやばくなって一番人気のアーランドシリーズの続編出した時全然売れなかった過去があるからライザの力を過信しすぎるな
2025/04/07(月) 22:57:46.39ID:DNUI+Rit0
ランク5スキル強化+を作ろうとしてるのに、部品にランク6スキル強化+を使おうとするとか糞すぎるやろ
2025/04/07(月) 23:00:05.71ID:W88B4i7N0
そもそも続編って新規がつかないし
2025/04/07(月) 23:00:36.28ID:UG2fdF9i0
ライザの売上も1がピークだったと言うしな
流石にライザパワーも薄れてくる
2025/04/07(月) 23:02:25.59ID:eyR/0L7W0
>>467
地味に今作で一番仕様とUIヤバいのが特性合成なんだよな
使わなくてもクリアできるしやりこみするような人らは増殖バグに手を染めてるからあんま騒いでないけど
2025/04/07(月) 23:04:29.52ID:DNUI+Rit0
武器防具が簡単に最強作れるのに対して特性辛すぎるな
武器防具がステ1000超えなのに、ランク6全能力+を苦労して作って、各ステ+30とかアホやろ
特性は無視して温泉のために2周目いってくる
2025/04/07(月) 23:06:06.70ID:XzTRN82g0
ぶっちゃけ特性とか武器の強化しなくても勝てるからな
作ったシステムを戦闘バランスで全部台無しにしてる
2025/04/07(月) 23:07:28.15ID:iJaH0pVC0
ルルアはまあソフィー2出す時にわざわざお気持ち表明するくらいにはガストちゃんにとってもトラウマだったから…
2025/04/07(月) 23:11:55.55ID:pH02JL+H0
>>472
なんならアイテム使わなくてもスキル連打で高難易度をクリアできてしまう
2025/04/07(月) 23:12:30.59ID:DNUI+Rit0
増殖バグとかあるんか
それ使わないと全員分の全装備のレア特性とか絶対無理な仕様やな
戦闘は特性ゲーで、調合も特性引き継ぎがアトリエの醍醐味だっただけに、今回のバトルと調合の仕様はイマイチやわ
2025/04/07(月) 23:15:59.18ID:DNUI+Rit0
まぁ、レイにゃんのアドベントがお気に入りなんでレイにゃん用のランク6アドベント覚醒作れた自己満足は達成できたからよしとする
477名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9da4-CTBE [2001:f70:8900:3600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 23:18:05.51ID:YuqUBkWN0
ユミアがOWゲーって言われてるけど実際やるとそうとは思えなかった
ストーリー進めないと次の地方には絶対進めないしなんなら最初の地方でさえランドマークの解放出来ない箇所があるしとてもじゃないけれどOWの自由度じゃない
感覚的には移動が快適になったライザ3のステージ制だと思ってる
2025/04/07(月) 23:18:07.01ID:UG2fdF9i0
>>473
ルルアでなくロロナ2かトトリ2にしておけば良かったとかそんなんだっけ
2025/04/07(月) 23:23:43.58ID:cR+p5yhO0
ファンタジーに不釣り合いなバイクを入れ込んだ意味はなんなの
ポケモンSVの真似?
480名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW adb9-SHGa [126.74.176.140])
垢版 |
2025/04/07(月) 23:24:01.32ID:2vQbwJAU0
カメラMOD良すぎんぜ
真上の壁面に宝箱張っ付けるならデフォで見えるようにしとけw
2025/04/07(月) 23:24:48.11ID:DNUI+Rit0
ルルア嫌いじゃないんだけどな
ロロナ、トトリ、メルル全員揃ってお祭り感があって(トトリ、メルル使うのには金かかるけど)
逆に、ソフィー2はフィリス、リディスー、イルちゃんいなくて物足りなさがあった
2025/04/07(月) 23:28:21.27ID:6w+wjqCO0
ピアニャ師匠みたいな存在も作品には欠かせないのかもね
2025/04/07(月) 23:30:16.86ID:Z1aLitpj0
>>471
実は従来通りなら装備揃ったら全能って弱いんご
スキル強化とかいいんごよ
調べれば出てくるんご
温泉楽しんでくるんごよー
484名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ adb9-VGeA [126.108.116.71])
垢版 |
2025/04/07(月) 23:47:20.79ID:Q02S/dLp0
「調査拠点に静かに休める場所を作ろう!」→野晒しのベッドと椅子とテーブル
ええんか 壁も置けねーよ 屋根も無いんだけど…

個人的にルルアよりメルルの方がオールスター感あった
2025/04/07(月) 23:49:17.01ID:6w+wjqCO0
メルルたしかに
それからレヘルンやフラムのアイテムアイコンがカッコよくなってて驚いたな
2025/04/07(月) 23:49:21.34ID:iJaH0pVC0
>>478
そこまで露骨なことは多分言ってないけど、「アーランドが好きとはいってもあくまでアーランドの(既存の)キャラクターが好きということが分かった」とかそんな感じ
2025/04/07(月) 23:52:02.41ID:pnhBc+cg0
美少女と大型バイク自体は好きなんやが…こんな閉所と悪路は相性最悪やろ
488名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e390-N10g [219.104.128.196])
垢版 |
2025/04/07(月) 23:56:57.96ID:8WUuIpmi0
あれが見たいわ
カワイイを悪用する錬金術師の物語
国の軍隊を模造刀やペイント弾で訓練するようにして
国王や王女に劇やサーカスを与え
罪人は重罰をやめて叱るだけ
街の景観を甘い感じにデコデコにして
美少女を叱る大人を刑務所に入れる

甘味の蔓延った世の中は
外国との戦争が弱くなり
国王は政治に関心がなくなり事件や災害を放置
罪人は町にあふれ出し、罪なき人々が投獄される
渋い男は街から消え
成人男性は国に協力するのを止めた

そこに最凶の錬金術師が現れて国王と一日だけ入れ替わってあげると提案する
軍隊を指図して国王を投獄、王座空白の世の中になる
王女の庇護者として国権を支配し、増税、隣国を支配する為に軍隊を使いだす
ある日、父の仇だと知った王女も殺害
数十年で世の中の何割か支配する大帝国を築く錬金術師を倒すやつ
2025/04/08(火) 00:00:11.18ID:3IQZ0BE50
>>429
それと渇きの輪郭は未だに聴くくらい好きだわ
黄昏は名曲多い
2025/04/08(火) 00:01:38.16ID:BAum3Vrn0
悪路に関してはオフロードバイクが最強なんだけどデザインが圧倒的に世界観に合わなかったのやろうか
カフェレーサーのほうがユミアに似合いそうだし
2025/04/08(火) 00:12:59.28ID:phcwCjA4d
3部作の予定なら今作は広いフィールドが売りで次回作はハウジングが目玉とか段階的に進化させていけよ
なんて全部一気にやろうと思った
492名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 75d7-f2GA [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 00:14:49.19ID:uX5D9tiV0
バイクは帝国のヤツらが使ってたやつだしな
当時はラクーナみたいにちゃんと道路が整備されてたんだろう
2025/04/08(火) 00:16:01.25ID:QWn8V4tF0
ヤムチャみたいな感じで埋まってるバイク君すこ
494名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW fbc9-BCJS [175.177.209.83])
垢版 |
2025/04/08(火) 00:17:08.50ID:EbLJEVBQ0
グローバルな高い意識捨ててくれねえかな
このままだと名前以外のアトリエ要素消えかねないわ
2025/04/08(火) 00:18:15.17ID:MX/hk9gG0
バイクとマップの食い合わせはまあこんなもんかな感はあるんだよな
バイクにマップを合わせるとエリア4みたくスカスカになるしそれを最終マップ持ってきたのも間違ってはいない
2025/04/08(火) 00:22:03.73ID:hPhUS93U0
装備作りで調子乗ってアイテム複製しまくってたら無の残響片枯渇したんごごご
水着に着替えて温泉マラソンしなきゃ
2025/04/08(火) 00:22:14.99ID:dQ9aBrZx0
垂直方向への移動能力を伸ばす乗り物が欲しかったな
2025/04/08(火) 00:24:25.32ID:gQ1bgyBJ0
>>491
それな。ほんとそれ。予算あるからって欲張り過ぎてどれも中途半端の未完成って感じ
1作目のハウジングはフリー無くして施設置くだけで良かったしマップももっと狭くて良かった

シナリオもなんか失うばかりで良いことないし、せめてEDでエアハルトやデューラー兄妹の口添えで
ユミアの功績が国に認められて錬金術師の地位が回復し始めたとか、ユミアの未来が少し明るくなるような
内容にして欲しかった

待遇はちょっとマシになるけど監視は継続、感謝の飴玉を墓に供えて終わりじゃ、あまりに得るものがない
2025/04/08(火) 00:24:31.76ID:MX/hk9gG0
個人的にはバイクは乗車/降車のテンポの悪さが気になる
これもモーション見せたさが勝ってプレイフィール悪くなってるのをガン無視してるやつ
鳴潮のバイクみたいにバイク起動したらすぐに高速移動始まる、バイク出現演出はちょっと遅れてくる、みたいな快適さ>見た目みたいな判断もできるようになってほしい
500名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 25d0-PPnI [58.188.246.39])
垢版 |
2025/04/08(火) 00:26:53.38ID:R1oke64F0
バイクの乗り降りテンポ悪いから気軽に使えないんだよな
あぁ、テストプレイしてないんだろうなぁって
2025/04/08(火) 00:28:27.67ID:MX/hk9gG0
あと段差つっかえ要素、、、温室の出入り口とか歩いててもけっこう引っかかる
温室に限らず釣りなり人なりの当たり判定が無駄に狭いのもアレ、ライザ3のハシゴなかなか登れないクレームから何も学んでないんか
2025/04/08(火) 00:37:16.19ID:gaul3qUi0
カワイイを悪用する悪徳錬金術師の配下を作ろう

イジメられてる女
 イジメを受けたとか友達いないと言い、安値で手に入る錯覚を与えて金銭を頂戴する
 馬面の鬼に棒で叩いたり、針で突かれる地獄に落ちる

カワイイを悪用する投げ銭女子
 彼女になるとか好きとか甘い言葉をささやき店舗運営資金を投げ銭させる
 灼熱の鉄線で縛り上げられ、縛った目に沿って何度も切られる

コスメオタク女子
 コスメの魔力で別人級の美少女に変身。超巨大勢力を作り街を荒らしまくる。
 カマキリや巨大なトンボに食べられる

AI女子
 メイクではなく画像を加工した別人が大金を頂戴する
 キツネや牛の鬼にこん棒で叩かれる

フェミ女子
 独立した女をやりたくて家庭内別居状態。かわいくなかったら離婚されてる
 爪を付けた拳で切り刻み合ったり、針の生えた木に登る地獄
503名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8337-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 00:42:16.99ID:7f1koqpi0
ゲーム序盤からダメージ1.3倍だの1.5倍だのポコジャガ出しすぎではと思ってたけど案の定億単位とかいう悪ふざけみたいなダメ出してるよな
504名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイW e313-3DQf [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 00:48:25.34ID:ZjL3kWAO0
装備強化すれば敵はサクサク終わるんだけど爽快感がないのはなんでだろう
2025/04/08(火) 00:49:10.41ID:uVJffTfn0
バイクは高所の寸断された道をジャンプで乗り切るときしか使わないな
かと言って宝箱があるでもなし
2025/04/08(火) 00:52:40.31ID:mWZdWId+0
エルデンリングの円卓みたいに本拠地だけ別マップにしてハウジングはそこに集中させればよかったのに…
各地方にはキャンプ出来るキャンプだけでいいからさあ
2025/04/08(火) 00:55:07.19ID:2l0RbCOT0
そりゃやっぱセンスじゃね
技術力もなければセンスも無い
誰でも爽快感あるアクションRPG作れるなら苦労しないわな
2025/04/08(火) 00:57:09.99ID:52eCbGYc0
>>494
>――まさに『ライザのアトリエ』から、シリーズの人気が跳ねた印象がありますが、これは日本が中心なのですか?

>鯉沼 そうですね、市場シェアは日本が大半です。ただおもしろいのは、日本がどちらかというと初動型なのに対して、海外はじりじりと長く売れる傾向にあります。日本での評判や口コミなどから少しずつ認知が広がっているのかもしれないですし、一方で、我々がアジアや欧米に対してしっかりとプロモーションができていないとも言えます。これは反省点で、まさに強化しようとしているところです。




ライザ3発売前のインタビューでこう答えてるな
この少し前あたりから海外意識しまくっちゃってるのかもな
でも日本での評判や口コミなどから~っていうのが正しいならユミアは海外でも伸びずに終わることになるな
2025/04/08(火) 00:58:03.09ID:MX/hk9gG0
>>504
プレイヤーが敵倒しても戦闘が終わらない→ワンテンポ遅れて仲間がカメラの外で敵倒しました戦闘終了
みたいなの多くてな、明確な手応えみたいなのに欠ける気がする
2025/04/08(火) 01:00:22.55ID:2l0RbCOT0
PS5は初動と転売で相当コケたからな
意識せざるを得ないでしょ
2025/04/08(火) 01:00:44.32ID:2l0RbCOT0
誤爆すんません
2025/04/08(火) 01:01:37.02ID:hPhUS93U0
ハニーマルムがねぇぇぇぇ
2025/04/08(火) 01:02:43.27ID:hPhUS93U0
>>511
どんどん誤爆してくんご
2025/04/08(火) 01:05:04.77ID:gQ1bgyBJ0
なんだかんだ言ってもまだ1作目だから細井には不本意かもしれんけど「アトリエだし」許したるわ
でも、2作目以降もこのノリが続くなら流石にキツいから細井がPのアトリエは二度と買わなくなる
ちゃんと自分の勘違いを反省してRPGじゃなくて軌道修正した「アトリエシリーズ」を作ってくれ…
挑戦する気持ちを買わないではないけど、結果が伴っていないんだから路線は元に戻してもろて
大作病とかガストちゃんには死病も同然やろ


>>508
正直、シリアスなシナリオのJRPGなんてみんな食傷気味だし没個性そのものなんだよな
グローバル展開は良いけど、内容のグローバル化を意識するのは間違いだと思うね
欧米からわざわざ日本に来てハウステンボスやドイツ村行くか?みたいな話よ

やるなら海外AAAとまともに戦えるようになってからにするべき話で、
ガストちゃんがやるべきことでもない
2025/04/08(火) 01:08:53.57ID:mWZdWId+0
街を襲うクマの群れを錬金術で撃退するくらいのスケールで十分だよね
2025/04/08(火) 01:13:15.20ID:O4SH1s5k0
グローバル向けに路線を変えるなら、
いっそ和風に戦国アトリエとかアトリエ維新にした方が
2025/04/08(火) 01:18:36.11ID:phcwCjA4d
ライザとかエロで売れただけなのに内容が評価されたと勘違いしてる
2025/04/08(火) 01:21:16.71ID:52eCbGYc0
売り上げは日本が大半だとわかっていながら

じゃあまずはメインの日本向けに良いもの作ろう!そうすれば口コミで海外でも徐々に受けるよね!とならず
海外で売れないから日本のファンやアトリエらしさよりとにかく海外!海外!システムもシナリオもなんとなく海外で受けそうな要素詰め込もう!

ってなるメーカーだかプロデューサーだかの思考がすげえ嫌い
2025/04/08(火) 01:23:46.05ID:PZUCs6kF0
和ゲーのいいとこってほんとみたまんま少年少女が主人公なとこでしょ
多感な年齢の若い男女が集まってるのにほとんど恋愛描写無いのって割と不自然なんだわ
それこそボオスが妙な人気あったのもあいつだけキロさんにビンビンだったからだと思ってる
2025/04/08(火) 01:28:08.21ID:dQ9aBrZx0
ライザならボオスとアンペルさん良かったな
テンプレかもしれないが最初悪者だけど改心するキャラとか面倒見良い師匠キャラに弱いの
2025/04/08(火) 01:31:16.62ID:uVJffTfn0
コア強化という特性を持つ調合アイテムはどこで使うの?
コア投入時にlvの2倍の値が付与されるみたいだけど

コアというのはアトラスコア?
2025/04/08(火) 01:45:21.54ID:hPhUS93U0
>>521
アイテムはなんだろう
書き方わかりづらくてワイも全部把握出来てないけど、装備だったら基本インゴットとかクロース系
アイテムなら何も気にせず品質効果上げられる範囲で上げればいいんごよ
2025/04/08(火) 01:49:01.88ID:hPhUS93U0
Sコングがねぇ
ゴリラ狩りんごぉぉぉ
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 4dab-GqvK [116.64.255.224])
垢版 |
2025/04/08(火) 02:01:05.70ID:OrDBCqpf0
せっかく20代パーティーにしたんだから恋愛要素欲しいところではあったな
2025/04/08(火) 02:16:57.98ID:EkFXdjoa0
>>524
惚れちゃいますよっとかイケメン眼鏡に媚びてたり匂わせ結構あったやろ
2025/04/08(火) 02:52:51.67ID:2bebU/wW0
結構やってんだけど、
ターゲット切り替えとか敵グループが死ぬタイミングとか未だにわからん
敵の残りHPもわからん
2025/04/08(火) 03:06:36.34ID:Dc/9SsVG0
ちょうど調合簡略化やターン制バトルから変更したライザ1が売れたから、それを根拠にここまで来たんだろうけど、今作の評価を見て色々見つめ直して欲しいね
2025/04/08(火) 03:09:12.55ID:hPhUS93U0
>>526
タゲ切り替えなんて高度な機能はないんご
敵は最大3体、バーが最大3つに分かれてそれがなくなれば敵は死ぬんご

Sランクのコングの堅甲落ちなさすぎて何回もレイにゃんがゴリラにぺちゃんこにされるんご
2025/04/08(火) 03:15:14.13ID:2bebU/wW0
誰がどいつを狙うかその時の気まぐれかよ
こいつら知能ゼロかよ
530名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 75d7-f2GA [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 03:17:47.43ID:uX5D9tiV0
>>521
そのとおり
滅多に良いのないけどたまにドンケルハイト入れられるのがあって少し幸せになる
531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7b8a-xzp7 [183.77.34.118])
垢版 |
2025/04/08(火) 03:24:11.26ID:kF0tJxaH0
鍵が足らねー
2025/04/08(火) 03:33:38.03ID:uVJffTfn0
>>522
例えば 「繁栄のグリモア」の効果は コア強化・HPとコア強化・品質
カテゴリは宝石

つまり、装備品でアトラスコア投入の条件に「宝石」があるものだけ入れられるということかな
2025/04/08(火) 03:35:33.09ID:qRYk8kLK0
リペアツール液体って何なんだろう…
クレ556みたいなものかね…
2025/04/08(火) 03:44:04.14ID:uVJffTfn0
弱体アイテムのディスディメンジョンを使うとブレイク値が10減るので愛用してる

2枠で使ってるけど4枠全てでも良いかも知れない
2025/04/08(火) 04:12:01.67ID:il4uIbeA0
リペアツール液体どこで使ったのか思い出せない
というか略式調合で作れないんだけどどこか見落としてるんだろうか
536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ adb9-VGeA [126.108.116.71])
垢版 |
2025/04/08(火) 04:18:15.11ID:0k5js6160
天文台調べるイベント終わった瞬間いきなり奈落に落ちた(半ギレ)
そしてリペアツール液体が無い
2025/04/08(火) 05:12:12.31ID:iZxW+6lp0
リペアツール液体は最後の方の開拓かサブクエの報酬だね
手に入る頃にはどこで使いたかったか覚えてないが
2025/04/08(火) 05:21:09.95ID:aoindGDZ0
アイテムリビルドは完全にバグの温床だから次回作からは確実に消されるだろうな
個人的には大昔のゲームにありがちなバグみたいになってて面白かったからリビルドと鈴周りのバグはそのまま残してほしいが
539名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ addf-UQKm [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 05:28:40.89ID:8V1N/O6+0
皇帝をリビルドにかけたら最強の帝国を作り出せたかもしれないのにもったいない
2025/04/08(火) 05:34:20.08ID:il4uIbeA0
皇帝は思いっきりやらかして国滅んじゃったけどまた作り直せばいいやってなってるあたり錬金術士に向いてる
良いか悪いかは別として
2025/04/08(火) 07:24:39.76ID:Hg7HMOAs0
とりあえず初アトリエがユミアって人も結構な数いそうなのが残念だよな
宣伝にはかなり力を入れてたし

違うんよ・・・アトリエシリーズって本当はもっと魅力が詰まった面白いシリーズなんだよ
ユミアは開発が血迷って駄作になっちまっただけなんだ・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 07:27:13.97ID:wEUiU+xC0
皇帝くんからしたら一方的にユミアに国ぶっ壊されただけだから、
ユミア母のお墓でも蹴飛ばして海に突き落とすくらいしていいと思う
2025/04/08(火) 07:28:59.21ID:Z3/U6ccv0
同じオープンワールド風でもトトリはクソ面白かったからオープンワールド風ゲームデザインが不正解というわけではない
2025/04/08(火) 07:30:11.31ID:e7loTcqK0
トトリがオープンワールド風…?
2025/04/08(火) 07:30:59.53ID:3c+ZOWrl0
ジップライングローブが回数制限あるの意味わからん不便すぎるやろ
546名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 07:33:12.90ID:wEUiU+xC0
>>545
ミニオンの村まで1人で遠出しようとしてるのに片道通行分しか渡してもらえないウィルマさんで笑えた
2025/04/08(火) 07:33:15.65ID:4sfYsZ2V0
これ突き詰めたらブレワイにビルダーズ系足したようなゲームになるからな
ガストの技術力じゃ絶対に無理だろ
出来るゲーム会社そもそもあるのか
2025/04/08(火) 07:40:17.59ID:NLHxeD7C0
フィリスの間違いやろ
竜巻超えれる船を作っちゃおう
浮島にたどり着けるように船に翼をつけちゃおう
これがアトリエだと思うんだけど、ユミアはそういう要素いっさいなかったな
全ての調合がバトルや探索のためって感じで
549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6311-GhsC [157.65.94.49])
垢版 |
2025/04/08(火) 07:49:26.90ID:EUlvRa7q0
>>541
コマンドRPGの時何作かちょろっとやってすぐ止めて、ユミア実質初アトリエだけど凄い面白かったけどなw荒さは感じたけど
2025/04/08(火) 07:51:24.54ID:2VVT1Oh10
そりゃユミアはアトリエというよりRPGだからな
2025/04/08(火) 08:00:06.65ID:eHKbaPE00
>>542
ユーステラでテロ起こしたのが引き金なのになに言ってだ
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 08:02:08.88ID:wEUiU+xC0
>>551
それトカゲマン
2025/04/08(火) 08:23:50.68ID:eHKbaPE00
>>552
上司の監督不行届責任やろがい
結果的に国がテロ起こしたのと変わらんわ
554名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 08:27:58.81ID:wEUiU+xC0
ユミアの言い分によると器入れ替えたら別人扱いなんだから、
過去の皇帝の所業なんかは一回全て無かったことにしないと発言に正当性欠けるんだよな。
555名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 08:28:58.52ID:wEUiU+xC0
>>553
それ言ったら過去に国家機密持ってったユミアの先祖匿ってるドューラ家の責任
556名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ addf-UQKm [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 08:29:15.46ID:8V1N/O6+0
トトロのアトリエ〜捏造されし記憶のオープンワールド
557名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイW e313-3DQf [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 08:33:51.60ID:ZjL3kWAO0
>>548
バトルや探索のためでも行けるエリア増えたりアイテムによって明確に効果変わるものがあれば良いはずだったのよ
2025/04/08(火) 08:36:42.51ID:eHKbaPE00
>>554
絶対的にホムンクルス技術を否定してるならリヒトも止めてるだろ
帝国は野放しにしてたら錬金術が悪し様に言われ続けるから止めたんだよ
ユミアは錬金術を禁忌として扱われないようにしたい考えで一貫してる
>>555
先祖の責任と上司の責任は別物だろ
皇帝は止められる立場だったけどユミアは先祖の行動を止められたか?違うだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ adb9-VGeA [126.108.116.71])
垢版 |
2025/04/08(火) 08:38:02.69ID:0k5js6160
弱い、弱い、ボス、雑魚より弱い
何、この、バランス、不思議、疑問
560名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 08:52:33.92ID:wEUiU+xC0
>>558
"今は"医療目的とか正義に使ってたとしてもいつかは同じ目に遭うんだよ、ルールを作らない限りは。
国として錬金術の適切な利用に法を作った上でもさらにルールを守らない悪人の存在や他国の圧力とかイレギュラーがあれば国は滅びる程ってのが帝国の失敗
ユミアはそこから何も学んでないでまた錬金術を広めようとしてる
その責任をユミアが尻拭いするつもりもなく逃したからね

その止められる立場だったっていう皇帝も記憶持ったまま世代交代して今は別人扱いならユミアからしたら過去の別人の罪は消滅するって事やろ?過去のことなんだから
2025/04/08(火) 08:56:08.28ID:4sfYsZ2V0
>>560
今までの基本的に善人しかいないアトリエ世界ならいいけど
今作くらいシビアだとこう考えちゃうよな
2025/04/08(火) 08:58:26.74ID:D82OVW2V0
グローバルで成功したいなら
キャラデザばかりアピール
するんじゃなくてシナリオにも
力入れ無きゃだめじゃね
サイレントヒルfの竜騎士みたいな
インパクト有るやつに頼めよ
2025/04/08(火) 09:07:23.81ID:eHKbaPE00
>>560
ユミア個人の責任にすり変えるなよ
ユーステラ騎士団から派遣されたアラディス調査団の団長に全て報告した上で団長から委任されたんだぞ
ユミア達の考えが軽率と思うのは否定しないがだからユミアが全て悪いってのは違うわ
それこそダメなら団長が止めてる

過去の別人の罪は消滅するなんて語られてたか?
例え別人だとしても行動は一貫して国の為に錬金術や部下を使ってるじゃん
なら止められる立場だったのは変わらない
別人になったとしても錬金術を悪し様に扱う人間なのも変わらないし
2025/04/08(火) 09:18:21.52ID:nZG+fSd60
寿司やすき焼き食べに日本来てるのにまずいハンバーガー出されたら
外人も苦笑いだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW cbb3-FrXy [2001:240:247a:24df:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 09:21:56.97ID:ITBs56Cg0
外人って言ってもメイン層は中国人やろ
となると原神と比較されるのは避けられないよね
なおさら調合の面白さで差別化できれば良かったのに
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイW 7b33-3DQf [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 09:26:29.44ID:wLcG9sIB0
外人はアトリエシリーズのどこに興味を引かれるのかは気になるな
世界的に言えば日本の方がニッチだもんな
2025/04/08(火) 09:32:18.78ID:cG7p8hRV0
確かに善の錬金術を広めようとユミアは頑張ってるけど、その意志を継いでくれるかは結構賭けだよな
ところでトカゲがユーステラで災害起こした理由って元亡命者の末裔を追ってとかでもなく確か不明だよな
残響片集めならアラディスでやっておけばいいのに
568名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ebd0-PPnI [121.87.74.105])
垢版 |
2025/04/08(火) 09:33:18.92ID:ttYbjA670
和ゲー自体が中国の売り上げが一番でかいんだっけか モンハンも中華売り上げが一番でかいらしいし
中華で売れるゲーム作らないといけない時代か
2025/04/08(火) 09:44:46.68ID:2VVT1Oh10
大きく儲けたいなら世界だろうな
単純に人口の差があることがでかい
そのゲームが面白いかどうかはまた別問題だけど
2025/04/08(火) 09:49:29.12ID:qQCsMPVT0
半分減らすとイベントになるのマジクソ
しかも何回も
2025/04/08(火) 09:55:06.69ID:X1wp1mYt0
三國無双も中国市場にに一層力入れて成功したしな
でも中華でウケそうなアトリエって想像できない
572名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 09:56:08.36ID:wEUiU+xC0
>>563
錬金術の使い途は考え続けないといけない、って話を悪い部分だけ国のせいにするのが無責任だからクソストーリーだって言ってるの理解できなかったんか
国のトップが国のために動くのは当然すぎるやろ?
それをただの平民のユミアが善悪勝手に決めて人殺して終わらせてんのがゴミなんだよ
2025/04/08(火) 09:57:05.78ID:qRYk8kLK0
海外受け狙うと失敗する
どのコンテンツでもそう
2025/04/08(火) 09:58:03.73ID:Hkywxb1sa
>>546
マジで不親切すぎるw
575名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ebd0-PPnI [121.87.74.105])
垢版 |
2025/04/08(火) 09:59:20.54ID:ttYbjA670
国内向けに作った結果それが海外から評価されたのに、海外向けに作ったら失敗するわな
2025/04/08(火) 10:07:43.02ID:PZUCs6kF0
てかJRPG全般に言える事だけど
この荒廃した世界みたいなマップがおもしろくない
普通に色んなロケーションの街に行ったりダンジョン籠ったりしたいやん

今のグラフィックでは難しいってすぐいうけどじゃあそれ進化出来てなくね?むしろ退化してね?としか思わん
せめて一か所で良いからメインの都市は欲しかった
2025/04/08(火) 10:13:28.78ID:YYLRlyFuM
>>536
ファストトラベルで解決できるよ
まさかゲーム終了したのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイW 7b33-3DQf [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:17:31.65ID:wLcG9sIB0
>>571
中国なら錬丹術あるから舞台をアジア風にすればいくらでも作れそう
579名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:18:00.99ID:wEUiU+xC0
>>576
これだな
昔は盛り上がってたみたいな過去話されてもプレイヤー目線は思い出もないし全然テンション上がらない街並みしかない
もしくはマイクラみたいに自由にメイキング出来る壮大な土地とか欲しい
Switchが足引っ張るだろうけどさ
2025/04/08(火) 10:21:20.28ID:6VLtfebyd
つうかそもそもどこに海外受け要素があるんや……
581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:24:52.16ID:Dqfsav6x0
Switchのせいにしてるところ悪いけどPS独占だった時代のソフィーもアーシャもロロナもそんな盛り上がるようなデカい都市あったか?
2025/04/08(火) 10:24:53.31ID:qQCsMPVT0
ちちしりふともも
2025/04/08(火) 10:27:49.28ID:2VVT1Oh10
機種の違いかどうかはわからんが、少なくともオープンワールドにしてから街並みがスカスカなの感じはする
家と家が離れすぎて密度が足りないというかなんというか
2025/04/08(火) 10:29:31.69ID:6VLtfebyd
如くみてえに作り込んだ街一個ありゃそれでええ
あとは適当に田舎の村でいいから
2025/04/08(火) 10:30:13.24ID:Go656Hyma
クリアしたやつは惑星ミラの開拓に移るんだよ!
586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:31:53.15ID:Dqfsav6x0
この会社にやらせるとスケール引っ張りまわしたライザ2・3みたいな景観もしょぼい恐ろしく移動が面倒なだけの都市しか作らんぜ、フィリスの都市はもっとくだらん
ライザ1が許されてたのは『田舎』だからだ、このシリーズの都市なんか一度たりともウケた試しがない
587名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:33:52.90ID:wEUiU+xC0
過去作はファンタジーらしい綺麗な街並みしてたとは思うわ少なくともユミアより上
アートブックのイメージイラストはこれはこれで儚げで趣きはあるんだけどな
カメラワークがクソで足元しか見ないゲームシステムなのもあかんかった
2025/04/08(火) 10:37:15.97ID:2VVT1Oh10
街やステージを作りこむんじゃなくて
オープンワールドとしてフィールドを作りこまなきゃいけない、そして広いから
どうしても時間がかかると思う
そして出来上がるのが雰囲気だけあるただ広いフィールド
589名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:39:45.49ID:Dqfsav6x0
エリア2つ目くらいから3段ジャンプを拒絶するかのような地形の返しで登れなくしたり、最終エリアに至ってはエレベーターや階段で迂回させるために見えない壁でバイクでも飛び降りられないようにするわ、オープンワールド全否定やろこのタイトル。どんだけ見えない壁つくってんだこいつら。機種のせいにしてんじゃねぇよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:41:57.05ID:wEUiU+xC0
ヴィランっていうのは正義を引き立てる為に用意するものだと思うけど、
悪を否定したようでいて、ユミアはそれを超えられる自分のアイディアを持ってないからずっと相手の価値観を批判するだけなのがおもんない
錬金術の知識も拾ったものだし
591名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:42:37.36ID:Dqfsav6x0
このタイトルほんと口だけデマカセで何も考えずに発売日迎えたのが丸わかりだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:47:18.22ID:Dqfsav6x0
小回りも利かなければ登れもしないバイクで見えない壁で突っ切れません段差で止まります、おまえ一回でもプレイしたらこんなクソ状態で出すかよインディーズでも見たこと無いわこのザマ
593名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ addf-UQKm [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:51:40.82ID:8V1N/O6+0
部外者が帝国の者を立てないで主義主張をぶつけても丸く収まらないよね……
ユミアだろうがそれを組織として抱えてる団長だろうがやってることが侵略行為だよなぁと

皇帝も国を背負ってる重みとか葛藤はあるはずなのに、なんでこう敵側の描写足りてないのにシリアス路線やるんかなぁとね
2025/04/08(火) 10:52:08.10ID:4sfYsZ2V0
多分このゲーム作った人オープンワールドそんな好きじゃないと思うよ
流行ってるから又は予算沢山あるからやってみようって感じじゃない?
2025/04/08(火) 10:52:38.02ID:Go656Hyma
ふとハガレン全盛期にエルリック兄弟でこう言うゲーム出せばバカ受けやったろうなって思った
596名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e38b-GhsC [2400:2200:8d5:780:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:56:01.24ID:hp7feZX90
最新作は知らんけどオープンワールド謳いつついちいちロード挟むモンハンみたいなのしか無かったのに日本のゲームも進化したよな
ユミアもジャンプすればほぼどこにでも行けるもんな
597名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:57:24.22ID:VDWh18ge0
オープンワールド好きじゃないのはハッキリ伝わるうえに、HaloがなんだほざいてたようだがPUBGやフォトナなんかもまったく好きじゃないのがわかる。それらと作りが真逆だからな
598名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:59:07.42ID:VDWh18ge0
古い時代のゲームでしか言い訳できないのがその証拠だろ
2025/04/08(火) 11:01:56.20ID:cG7p8hRV0
侵略といってももう帝国はないからなぁ
いるのは帝国を国民もろとも自滅させた皇帝と無能な変異体数名だけ
てか多分計画うまく行ってもまともな国にならないよなあれ
600名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:03:21.96ID:VDWh18ge0
エリア3つ目くらいからファストトラベル前提でクエストの開始位置決めてるのがほんとウンザリする、どこ行ってんだよって何回突っ込んだかわからんわ
601名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ addf-UQKm [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:09:26.55ID:8V1N/O6+0
まだ帝国はあるんだ我は帝国Botの壊れた皇帝
説得しようにも話が通じないし色々と敵討ちのヴェスペル
てら子安色々とありそうなのに尺が足りなくてわからないコルレオニス

ただの残党扱いで処分された……なら、まぁそういう雑な扱いにされてしまうか
2025/04/08(火) 11:11:50.65ID:bFC+lvW30
オープンワールドじゃなくて自称オープンフィールドだから…
603名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:14:03.80ID:wEUiU+xC0
>>599
皇帝生きてるしこれから復興させて行く予定なんだから今はまだなくてもええやろバックアップはあるんだし。
一度失敗したけど次に向けて頑張ろうって意味合いの飴ちゃんがラストまで残ってるのは何だったんだよ
国がやり直す機会も、皇帝の命も、土地も、知識も一方的な価値観で奪っただけやぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:14:59.89ID:Dqfsav6x0
頑張って作ってアレなのか知らんけどボスシーンなんかどれもダサいわショボいわ見てられんぜあんなの。ユミアどころか仲間の誰だろうと相手と駆け引きになる材料もないからじゃあ倒すかで進むからな。幼稚すぎて話にならんわこの脚本。
605名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:16:16.47ID:wEUiU+xC0
悲劇を繰り返さないためにはどうしたら、って話を何度もしてるのにユミアがこれといった答えを出せないままズルズル引っ張ってストーリー終わってる
606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:17:35.50ID:Dqfsav6x0
たいして知らんけど邪魔してきたから倒すのワンパターンとか何がボスやねん、過剰演出のザコ展開ばっか。Steamでも同じこと突っ込まれる始末。
607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 831b-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:22:57.28ID:wEUiU+xC0
皇帝は小国が生き残るにはどうしたら良いかを考え続けてたのに、ユミアが言いたい事は市民目線の個人の幸福度だけだから
話が通じないも何も噛み合ってない
608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:23:51.41ID:Dqfsav6x0
皇帝が悪いとか屁理屈言ってるがホムンクルスを別人格と認められない一部の錬金術師の反乱でマナが暴走して滅んだのなら元凶はそいつらだろ。母親がそのテロリストなんか知らんけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:28:14.68ID:Dqfsav6x0
元々のなんたら計画とは別にホムンクルス使って国民を復活させようとしてるのが皇帝だよな。その間に部下がテロリスト連中を発見して仕返ししたら逆切れで報復にきたのがユミアたちだろ。
2025/04/08(火) 11:38:05.11ID:gQ1bgyBJ0
もう悪い部分はいくら語っても出尽くさないし、逆に今作の褒められるところを考えてみるわ

・フラミィとユミアの掛け合いは好き

・OWの探索自由度が増した
 探索装備によってライザの頃よりは探索している感が増した
 ジャンプで崖登り、崖からの落下が出来るようになって垂直方向の自由度が増した
  → ライザではかなり厳格に制限されていた
 見えない壁がライザの頃よりは減った
  → 目の前の陸地に泳いで渡れないという現象がライザ3ではあった

・未探索ポイントを埋める、マナの霧を晴らすという未知の場所を冒険している感は良かった

・バイクの移動速度はR押し込みの加速も含めて直線移動はそこそこ快適

頑張って褒めてみたけど、もう思いつかない。他にある?
2025/04/08(火) 11:38:42.94ID:eHKbaPE00
>>572
もし仮に皇帝が帝国のためだけに動いていて他国にマナ災害を起こすような干渉を一切せず
仮初めの帝国も今は皇帝の記憶の中だけでも民を復活させた暁にはその記憶で補完して帝国全土をもとに戻す
それだけを望んでいたならユミアが止めるのおかしいってなるけどな見逃したリヒトと変わらんじゃんって
そんな風に敵側の考えにハッキリした部分が足りないからクソストーリーって意味なら同意する

ユミアをただの平民って言うが先に言った通りユーステラ騎士団のアラディス調査団の一員だからな
最初は勝手な行動して怒られてたり規律を守ることを重視した表現がされてて
ストーリー中でも鬱陶しいくらい調査拠点に戻って報告してたろ?
徹底的に調査団の一員だって進めてたから全部一個人の裁量だけで善悪決めてるってのは違うでしょ
もし調査団の指示を無視して行動したっていうなら分かるけど

というかこの話の始まりとしてそっちはユミアが全面的に悪で皇帝に非はない
こっちは皇帝の部下が他国でテロ起こした以上非はあるって話なんだが
ここまで話してユミアが全面的に悪いって考えが変わらないなら平行線だわ

>>608
帝国のマナ暴走は皇帝の指示で無理やり稼働させたからじゃなかったか
周りの諸外国が攻めようとしてたから諸外国が悪いってなら分かるがなぜ錬金術士?
反逆した錬金術士って博士達の事だろうけどその時点でリグナスか漁村まで逃げてるから直接関与はしてないはず
母親ってまさかユミアの母?何百年前の話だよ
>>609
部下がテロリスト発見して報復したってのは何処かストーリーで語られてた?
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイW 7b33-3DQf [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:40:07.73ID:wLcG9sIB0
キャラデザは好きだよ
それ以外は特にない
2025/04/08(火) 11:41:00.90ID:EkFXdjoa0
そもそもシリアスな展開にしたら錬金術師は軒並み犯罪者
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:42:45.28ID:VDWh18ge0
一番ガックリきたのが戦闘の爽快感の無さ。とくに離れた位置にいる仲間が最後の敵を倒したときの何とも言い難い歯切れの悪さというか爽快感ゼロの体感はもはや調整してどうにかなる問題じゃないよなこれ。
2025/04/08(火) 11:44:05.59ID:8NWLDvNO0
歴代主人公も大概やばいもの作ってきたし真面目に考えたらアカンよな
616名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:45:24.72ID:VDWh18ge0
皇帝のやることに反感があったからマナを暴走させて自分たちは逃げ出したんだよな。順序がおかしいんだよ。
2025/04/08(火) 11:45:50.03ID:cG7p8hRV0
>>611
アラディスがマナで覆われたのは帝国の自滅ってのは作中のムービーで語られてる
元錬金術士の生き残りがいたから処分したって設定はないはず
特に前者なんだが設定勘違いしてる人が前スレからなんか暴れてる
618名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:47:54.08ID:VDWh18ge0
どこに逃げたのか跡地を追跡したら隣の国でえっ!?ユミアの母親じゃん、って流れだろ
何百年もやってたのがホムンクルスのなんたら計画だろが
619名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:48:46.02ID:VDWh18ge0
そりゃ帝国の錬金術師なんだから自滅だろ
2025/04/08(火) 11:50:34.75ID:NLHxeD7C0
>>561
そういや、これまでのアトリエシリーズで悪人ってマジで思いつかんな
このへんも今作がアトリエでなくRPGっていうことか
初の悪人にミキシン・子安というチョイスは素晴らしい
2025/04/08(火) 11:51:11.23ID:iZxW+6lp0
シナリオが曖昧だったけど故郷爆破されてるし皇帝に文句言いに行くとこまでは正当だよね
そこで話したら皇帝が襲ってきたから正当防衛で倒しましたってことで大筋の道理はユミア正しいと思う
それだけなら良かったけど微妙な善悪論で錬金術の悪用とかホムンクルスはやめようって余計な主張し始めたのは諸説ある
622名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:52:31.37ID:VDWh18ge0
正しいかどうかの問題を言うならちゃんと明らかにして自国の判断を仰いだか?
2025/04/08(火) 11:54:02.89ID:4PDQu9A30
>>618
そのヴェスペルがユミアの母親を錬金術士と認知した時とその報復でテロを起こした描写がどこか分からんから教えてくれ
マナ暴走だったかで博士ほか錬金術士が逃げ出したってのはなんかあった気がするけど帝国が滅んだマナ災害はまた別でしょ
>>621
概ね同意だわ
624名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:55:12.48ID:VDWh18ge0
それで皇帝がいまさらなんたら計画もないから国民の復活にそれを活用しようとしてるのをおまえたちは間違った存在だから消し去るとか言って誰の判断を仰ぐこともなく勝手に滅ぼしたのがユミアだよな
625名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ addf-UQKm [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:55:38.69ID:8V1N/O6+0
裏切り者の末裔やらが外部の錬金術士だとしたら……
心情的には報復ぐらいはしたくなるし物語性は生まれるけど、憶測や仮定になるんだっけか
自滅という表現も真相を明らかにしたら一気にきな臭くなるしDLCでなんか設定生えてくるやつだこれ
626名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:56:15.05ID:VDWh18ge0
これが1ミリでも正しいと言えるならもう一度言ってみ
627名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4d78-v+qu [240f:83:97d1:1:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:56:46.83ID:La8MWEGg0
戦闘リザルト無くなって笑う

違和感しかない
628名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:59:04.39ID:VDWh18ge0
まったく同じ人格ではないってのが反対してる錬金術師の主張なわけだが、ニーナを真横にしてそれがよく言えるよなと思いつつセリフで「気にしてない」みたいなことをわざわざ言わせてるのがこの脚本家のさらに幼稚な部分だよな
2025/04/08(火) 12:02:39.92ID:4PDQu9A30
>>624
>誰の判断も仰ぐことなく
調査団に散々報告してるんだよなぁ
>>628
>まったくおなじ人格ではない
最初に言ったのはニーナ自身なんだよなぁ
2025/04/08(火) 12:02:57.40ID:O+N200jLd
こういうオープンワールド風ゲームって、マップの端々に散乱している
草花とか鉱石とか果実とか蜂の巣とかネジとか金属片とかを拾わせるというゲーム性から逆算して
先進文明が退廃したポストアポカリプス世界になってる?

ホライゾンとかブレワイとか含め、こういう舞台ばっかだよね?
だからバイクも生きないし
2025/04/08(火) 12:03:11.42ID:il4uIbeA0
なんかずっとユミア嫌いの帝国信者いるけどEDでユミアはアラディスのどこが良くてダメだったかの研究を続けるって言ってるじゃん
錬金術士の数も激減しててかつての帝国みたいにはならないでしょ

そもそも一度失敗して長期間住めない土地を生み出した帝国を擁護する意味も分からない
あの皇帝の考え方じゃまた同じ失敗繰り返すだけ
632名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:03:58.34ID:VDWh18ge0
錬金術師たちの国でどんな悪いことをやってたのか他人事のように調査しながら、わたしは悪い錬金術師ではないって言い訳に利用してたのがユミアだろ。あいつが悪い錬金術士だ、あいつを倒せば私は良い錬金術士ということになる!反吐が出るよなこのタイトル。
633名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ addf-UQKm [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:06:50.04ID:8V1N/O6+0
じつは皇帝のスペアボディが掲示板で書き込みしてるんだ
皇帝と皇帝を合体させた真の始皇帝がDLCボスで来るから手のひら返す準備をしないと
634名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:08:39.81ID:VDWh18ge0
悪い連中ってことにするために最後は報告にも行かなくなって笑えもせん
2025/04/08(火) 12:08:43.30ID:6VLtfebyd
皇帝いくらでもスペアおるし絶対次回作で復活してきそう
2025/04/08(火) 12:10:54.08ID:4sfYsZ2V0
まあ錬金の裏サイドとかやりだすのはリスキーだよね
フィリスちゃん筆頭に歴代主人公結構イカれたの開発したりしてるけど
この世界の人達は住人含めて悪用しなそうって謎の安心感でスルーされてるだけだし
2025/04/08(火) 12:11:24.17ID:laHlvfC3d
そんなライザ2みたいなボスやだよ
638名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:12:13.36ID:VDWh18ge0
シリアスにするなら悪い奴しかいないからな
2025/04/08(火) 12:14:36.20ID:6VLtfebyd
キャラデザつくしあきひと
制作フロム
で起死回生の一作を頼む
2025/04/08(火) 12:15:24.35ID:6Trh8DBB0
まあ確かにラスボス複数いても設定上全くおかしくないし
実はこの地域以外にもいましたとか全然できるし
むしろぷにの代わりに色違いの皇帝が野良で群れてるなんてこともできるわけだし
641名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ addf-UQKm [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:16:05.38ID:8V1N/O6+0
ユーステラ騎士団の暗部とか後ろめたい部分なり
偏見やいじめやらの不信だけじゃなく散々こき使われてきたとかなら団長への信頼もないしなぁ

調査団の人間関係もモヤッとするから最後に軽視されて、色々と擦り切れて壊れかけてたユミアが暴走してたとかならおかしな点もそういうものだとは思う

皇帝もユミアもなんか不幸な終わり方でスッキリしないのはなぁ
642名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:16:50.35ID:VDWh18ge0
シリアスに錬金術士を設定にするなら国の監視下だったり法に縛られてるだとか必要なわけ。ユミアなんか悪そのものだからな、シリーズよろしく何の枷もなく自分の都合が良いことに錬金術使ってるだけ。最初の調査団とのやり取りは何だったんだって思わない?勝手にやるなってやつ。
2025/04/08(火) 12:17:43.25ID:4PDQu9A30
これもう一周回って帝国アンチの錬金術士だろ
2025/04/08(火) 12:18:31.46ID:6Trh8DBB0
依頼で「皇帝の群れが畑を荒らして困っているので撃退してください。報酬はうに5つ」とかあってもいい世界
645名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ addf-UQKm [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:19:06.08ID:8V1N/O6+0
闇の錬金術士は皇帝の分身体だったとかで次回作にも出るからよろしく
646名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9d8f-FrXy [2001:240:2405:b309:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:19:30.58ID:xNASw7xA0
温かく楽しいアトリエシリーズを返して
あと錬金釜も
2025/04/08(火) 12:20:21.34ID:6VLtfebyd
ソシャゲやってねえから知らんが
紅白の方の世界観はどんなもんなんだ
殺伐なのかほのぼのなのか
648名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ addf-UQKm [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:21:11.69ID:8V1N/O6+0
>>640
ボスは色違いでコスト削減して出すのが恒例だから
色違い複製体ヴェスペルも、複製体リリーボレアも、複製体コルレオニスも!
なんとお値段ぼったくりのDLCで拝めてしまうんだ
649名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:22:21.93ID:VDWh18ge0
団長に聞いたとか、これがもう幼稚すぎて話にならん。調査団長の仕事は国への報告だろマヌケ。
2025/04/08(火) 12:22:51.40ID:iZxW+6lp0
リヒトは次回作確定で出るんだろうけど他はあんま想像つかない
新大陸はほぼ征服できたしユミア2にならないなら調査団すら続投怪しいような
マップの温泉街方面に向かう大ジップ通路の右上とかはDLCマップだと思うんだよな
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイW 7b33-3DQf [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:23:04.64ID:wLcG9sIB0
>>644
不思議世界だったらギャグイベント起きてまた皇帝が増えるかもしれないからマティアス見ててねってなるやつ
2025/04/08(火) 12:24:08.03ID:gQ1bgyBJ0
クソ長いけど、これ知らんとストーリーについて語れないのでアラディス帝国の歴史超略版
間違ってたら指摘してくれ

小国故に周辺国から抑圧されていたアラディス王国がウェルクスの術が元となった錬金術によって栄華を極め、
周辺国を飲み込みアラディス帝国となった

錬金術で多大な発展したアラディス帝国を危険視した周辺国は連合を組み、アラディス帝国に宣戦布告した
周辺から攻められ錬金術の力で何とか戦線を維持するも、戦力の補給や侵攻を跳ね返す兵器の開発は急務であった

労働力として量産したホムンクルスを戦線に送り込み、非人道的とされる実験の末に変異体の技術を生み出した
(この際に、国のやり方についていけないと一部の錬金術師が離反)
他国の捕虜や自ら志願する者を変異体と変えて戦力とするが、それでもなお前線では苦しい状況が続いた

そして帝国は帝国のすべてを保存する万想器の開発を始める
これは帝国のあらゆる歴史、学問、文物、人の記憶を収め、帝国のあらゆるものを創造出来るという万能の伝想器である
しかし万想器の開発は難航し、戦線は更に厳しい状況となって帝国を追い詰めていく

そこで最終手段として国内のマナの流れを整える循環器を利用して、国民の記憶をマナとして保存する追憶の繭計画が考案される
各地の循環器を調整し、追憶の繭計画は実行されたが、ここで大誤算が発生した
追憶の繭自体は完成したものの、循環器はそのすべてが機能を停止し、大規模マナ災害を引き起こした
その被害は一部を除いてアラディス全土に渡り、アラディスの栄華すべてを破壊し、変異体を除いてすべての国民が死に絶えた
皇帝も例外ではなく、その意識はホムンクルスに引き継がれた

この際に帝国に反旗を翻し、離反していた錬金術師達は辺境に隠れ住んでいたので難を逃れ、国外へ脱出した
2025/04/08(火) 12:24:54.22ID:6VLtfebyd
もう終わりだ…
タルの裏には皇帝の卵がびっしりと
654名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:25:03.94ID:VDWh18ge0
一番意味分らん展開なのが母親はひた隠しにしてたのにこいつが錬金術士だと公言しはじめた理由だよな、ゲームを引用して必死になって言い訳してくれていいよこれ
2025/04/08(火) 12:27:26.02ID:laHlvfC3d
禁忌という割には結構軽いよね
656名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:28:32.00ID:VDWh18ge0
この最初の取っ掛かりの時点でシリアスなんか無理ある
2025/04/08(火) 12:29:31.32ID:4PDQu9A30
>>652
大体合ってると思う
ただホムンクルスの量産と軍備って成功してたっけ?豊穣計画辺りだと思うけど頓挫した話な気がする
でもコルレオニスがニーナを第一世代って言ってたし成功してるのか?うろ覚えだわ…
2025/04/08(火) 12:31:52.64ID:76rYwvrq0
非道な帝国に嫌気が差して他国に一部の錬金術士が亡命する

他国に連合組まれて帝国窮地に

兼ねてより計画してた国民の記憶集めを一気に行おうとして各地の循環器でマナを大規模に操作する

テスト不足だったのかマナが暴走、国民と共に帝国滅亡、アラディスはマナに覆われる
確かこの流れのはずだよな?
2025/04/08(火) 12:34:55.10ID:76rYwvrq0
>>657
試験的な小規模な生産には成功してるが大規模な量産となると…ってところでしょ
一応皇帝用の物だけは用意できてるようだが国民全員なんてまだまだだいぶ先だろう
660名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:36:17.66ID:VDWh18ge0
シリアスじゃなくて勧善懲悪がやりたいだけだな、言い訳が全部それ
2025/04/08(火) 12:36:28.20ID:96TCI6bF0
>>657
ほとんど失敗してたはず
成功例は第一世代のニーナを除いて国の管理下にあるとコルレオニスが言ってたから、多少はいると思うけど
2025/04/08(火) 12:38:51.47ID:X97/ud766
計画自体は進行していたが博士の離脱で頓挫したんだろうな
本来だったら民間にまで卸す予定だったみたいだし
ホムンクルスも含めて錬金術の才能ありきの生産なんだろうなって
663名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:40:26.59ID:VDWh18ge0
よう知らんけど悪い錬金術士はあいつだから、それを倒した私は良い錬金術士ってことだね!で終わるのがマジで反吐出るよなこれ。主人公に1ミリも正当性が無い。わざわざ錬金術士を公言して調査団に参加した理由になってる母親すら知らんままだからなこいつ。どんだけ物書きの才能ないんだよなこれ書いた奴は。
2025/04/08(火) 12:40:57.62ID:4PDQu9A30
そうだったかサンクス
2025/04/08(火) 12:41:09.44ID:gQ1bgyBJ0
>>654
あちこちでおせっかい焼いてそうなエアハルトが助けたんだろうなという想像は出来る

錬金術師だとバレて逮捕されたユミア
デューラー領のマナ災害直後でみんな気が立ってて処刑待ったなしだったのを、
エアハルトがアラディス調査団に錬金術師が必要だからくれと言って助けた
結果、監視付きで調査団の役に立てば恩赦もあるという条件で参加
監視役はマナ災害で大きな被害を受けたデューラー領の領主の直系2人が
最も厳しい目で監視するであろうと期待されて割り当てられる
ユミアから見てエアハルトが助けてくれたのを知っているのかどうかは不明

こんな感じじゃないの
666名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:41:57.76ID:VDWh18ge0
全部おまえの妄想やないか
2025/04/08(火) 12:43:45.40ID:2bebU/wW0
なんか気づいたら最強の魔王倒しちゃった
ぐらいのノリが好き
2025/04/08(火) 12:44:51.98ID:gQ1bgyBJ0
>>667
エリーじゃんw
669名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:51:38.00ID:VDWh18ge0
ヒーローごっこやりたいのは死ぬほどダサい戦闘の演出でもひしひし伝わってくるけど勧善懲悪にすらなってない。母親もよう分らん、相手もよう分らん、自分の国も知ったことじゃない、調査団に参加したけども相手を敵として倒さないと自分が悪いやつになる。じゃあ分らんけどこいつ倒そう。どこに正当性あるんやこいつ。
670名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ addf-UQKm [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:52:01.91ID:8V1N/O6+0
なんかハウジングしてたら机が壊されてた腹いせに皇帝倒しちゃった
2025/04/08(火) 12:53:16.79ID:il4uIbeA0
作中コルレオニスが一番いらなかったかも
おかげでヴェスペルが因縁の相手のわりには最初に絡んだあとラスダンでちょい絡みした印象薄い中ボスみたいになっちゃった
なんだったら調査団本部襲って団員の1/5くらい殺してもよかったかもな
2025/04/08(火) 12:59:54.40ID:sj/TWv4Va
桐生がユーステラ的には元凶なんだけど出番少なすぎなんだよな
動機もあってないようなものだしこいつなんやねん
2025/04/08(火) 13:09:54.18ID:ISy6be2N0
桐生ちゃんが余計なことしなかったらユミア一行がアラディスまで行くことはなかったのにな
帝国領土内の連中から細々とマナ貰ってた子安が馬鹿みたいじゃん
674名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ebd0-PPnI [121.87.74.105])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:12:33.56ID:ttYbjA670
元凶の桐生一馬が何したいのか分からないって一番あかんやろw
「結局アトリエには難しいことはできなかったか…」ってガッカリされてしまったのはデカイ
2025/04/08(火) 13:13:03.68ID:X1wp1mYt0
多分だけど発売以降パーティキャラよりも敵キャラの方がスレで語られてるな
味方が薄すぎるのはあるだろうけど
676名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:14:54.54ID:VDWh18ge0
なにしてたかもよう分らんまま断罪か?
677名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:18:35.59ID:VDWh18ge0
そんならユーステラに警察も捜査も裁判所も必要ないわな
行政庁舎が建ちならぶ帝国の方が間違ってると言わんばかり
幼稚すぎて聞くにたえん
678名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:20:46.59ID:VDWh18ge0
こんなの建てて一体なにしてたんだろ、これ聞かされたプレイヤーの衝撃たるや
2025/04/08(火) 13:28:14.13ID:8/NzQDdU0
敵陣営も掘り下げうっすいしストーリーで大して語ることはないな
解釈しようとしてるスレの人達がむしろゲームに対して好意的に見える位には興味湧かない
680名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:29:12.25ID:VDWh18ge0
気持ちはわかる
2025/04/08(火) 13:29:34.28ID:76rYwvrq0
基本的なストーリーも理解できず法律がーとか妄想してる奴って知能に問題があるんじゃないか
682名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:34:25.80ID:VDWh18ge0
上辺で偉そうな書き込みしてるおまえを誰が理解するんやっつう
何を理解してないのかそれをまず書け能無し
2025/04/08(火) 13:37:39.63ID:2bebU/wW0
レス数キモっ
2025/04/08(火) 13:39:17.18ID:PZUCs6kF0
素材の種類多すぎてどこに何があるのか探すのも一苦労なのでワード検索ぐらい実装していただけないだろうか
ガストちゃんにはまだ難しいか…?
685名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:39:28.26ID:VDWh18ge0
言い返してくるやつが全員妄想だから世話ないんだわ
686名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:42:17.44ID:VDWh18ge0
昔の作品は投入時点で調合品なのか植物なのか何なのかカテゴリ分けされてたからまだよかったんだがライザからごちゃまぜ枠が出来てもう大変。ユミアは最初のコアか一部のスロット除いて全部ずらっと表示されるから探すのが手間で仕方ない。
687名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ebd0-PPnI [121.87.74.105])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:42:30.76ID:ttYbjA670
ソート機能はもっと使いやすくした方が良い
オート調合もレア度A未満だけで調合するとか細かく設定できるようにしないとだめじゃね
688名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:45:47.67ID:VDWh18ge0
一番びっくりするのはこのゲームの「お気に入り」指定じゃね、使用不可になるロックなんだよなこれ。正直言うけど今回のこのタイトル作った連中は全員馬鹿だと思ってるわ。
2025/04/08(火) 13:49:39.27ID:Auzq3l4m0
そうして劣力のオーブは自動的に消費されていくのであった・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ addf-UQKm [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:53:13.30ID:8V1N/O6+0
おまかせのカスタムで直接投入アイテム指定させてほしい
お気に入りで無理やり除外させるのめんどい
自動投入した後、気になるところを少し自分で入れなおしするが工場生産みたいで解釈違いだけども
691名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 14:01:34.89ID:VDWh18ge0
この会社が認識してる「アトリエ」ってなんだよってところからしてそうだけど、生産工場にしろ温室にしろ何のために建造してるかと言うと完全に主人公個人のみの用途だから児童向けゲームよりアホなんだよな今のアトリエ
2025/04/08(火) 14:02:17.99ID:qQCsMPVT0
専用にしたアフォ
693名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 14:04:34.41ID:VDWh18ge0
シリアスがどうだの前に教養や精神年齢や成人以上のスタッフに全員入れ替えてから再スタートした方がええよこれ
694名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ebe0-2mvF [2001:268:9be9:26dd:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 14:05:01.98ID:pGeX5I5j0
スレに常時2回行動してるやつ湧いてるけどなんかアイテム使った?
2025/04/08(火) 14:14:21.52ID:qgLD8kiMd
世界の一流メーカーさえ成功した事例のないswitchマルチ同時発売でのオープンワールドに挑んだ心意気やよし
もうガストちゃんじゃなくてガストさんや
696名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 14:18:10.57ID:VDWh18ge0
他社を晒していい気分になってるところ悪いがそれほどの出来かこれ?
697名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 14:20:08.93ID:VDWh18ge0
小物じみた言い訳やめてくれんかな
2025/04/08(火) 14:23:01.67ID:gQ1bgyBJ0
今回の調合は慣れたら簡単だけど、はっきり言って歴代でもトップの失敗作だな
賛否両論にすらならない、駄作中の駄作

・一部を除き素材1種の価値が低すぎる。レシピ着想で最初の1個だけ拾えば良い素材が多すぎる
 もっと言えば、属性指定、カテゴリ指定、素材指定のバランス調整から逃げただけとも言える
・調合品1つの価値が低すぎる。アイテム自体を使わなくても何も困らないゲームバランスの上、
 最後まで一切使わない調合品も多すぎる
・演出過多を指摘されてスキップ付けたが、いちいちボタン押させる簡悔仕様

いくらRPGを作りたいと言っても、アトリエシリーズの看板を借りるなら過去作へのリスペクトは必要やろ
錬金術の立ち位置を作中のフレーバーレベルにまで落として作る楽しみを潰したのは許されんぞ

今作に総じて言えることだけど、プレイヤーの快適性よりも作り手が見せたい演出を見せることを優先させている
そして細かい世界観の説明や敵側の掘り下げが足りないのでプレイヤー側のシナリオ理解も置き去りになっている
副次的に登場キャラの誰にも感情移入出来ないから、「ここで感動しろ!泣け!」という演出がいちいち鼻につく

FFですら作り手がオナニーしだしたら売れなくなるのに、ガストちゃんがやったら会社潰れるぞ
細井が反省するか交代するかしてどうぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW e325-FrXy [2001:240:242d:5282:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 14:24:54.59ID:EGZiK9vp0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
2025/04/08(火) 14:29:51.37ID:6Trh8DBB0
ユミアってシリーズ化したら追憶シリーズになるんかな
2025/04/08(火) 14:32:43.61ID:76rYwvrq0
属性やカテゴリで投入出来る素材制限してればまだマシな調合にはなってたろうに
クロース系やインゴット系除いたらほぼ中和剤虹でなんとかなるのはいかんでしょ
702名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ebd0-VGeA [121.86.12.187])
垢版 |
2025/04/08(火) 14:37:09.98ID:/2+kTMS80
sw vs ps5 比較動画

https://www.youtube.com/watch?v=y585gY0dALw
2025/04/08(火) 14:46:33.05ID:dQKyblJR0
元凶が過去の話だから深堀り難しいとはいえストーリーが描写不足だと思うわ
周辺国が連合組んで帝国を攻めるってんだから帝国側が普段から何かやらかしてんだろけどあくまで予想になっちゃうしな
現代で錬金術が禁忌って話も数百年それをどうやって守り通したのとか何で道具屋で通してた錬金術が一般に知られてるのとかもガバい
主人公が皇帝殺す事云々ってレスあったけどまたマナ災害起こして母親殺されてるからそこは殺されて当たり前
2025/04/08(火) 14:48:51.70ID:6tiGB09Ud
時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。プレイヤーにあるのは作品の内容を変える権利じゃない。
その作品をやるかやらないかを選択する権利だ。気に食わなければプレイをやめればいい。
もしユミアのアトリエよりも面白いものが作れる才能があるなら、すぐにゲーム制作者になるべきだ。
面白ければ必ずユミアより成功する。ゲームが作れないと言うのなら、
努力してコーエーテクモ大株主になって経営陣にアドバイスすべきだ。本当に能力があれば、どこへ行っても歓迎される。
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。

とフラミィがスキャンした伝想器に記録されています
2025/04/08(火) 14:56:30.61ID:Eq0fvg+ia
>>704
一番的外れだと思いますね。購入者には感想述べる権利ない言うてるようなもん。
2025/04/08(火) 14:57:29.31ID:dQKyblJR0
購入後の話だしその援護は大分無理ある
普段から使ってるなら止めたほう良いしそれならユミアの良かった所を語ったほうが周りも見る目変わるよ
707名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e333-GhsC [2001:ce8:126:f3b3:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 14:59:57.50ID:05g7Nn8j0
>>704
こんな思想だから薄めたカルピスしか書けなくなっちまったんだろうな
2025/04/08(火) 15:00:20.36ID:il4uIbeA0
BLEACH作者の発言のコピペ改変でしょこれ
2025/04/08(火) 15:02:20.96ID:EkFXdjoa0
このスレ変な奴ばっかだな
2025/04/08(火) 15:02:25.24ID:dQKyblJR0
久保帯人ネタなんだ、初めて知ったわ
711名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ebd0-PPnI [121.87.74.105])
垢版 |
2025/04/08(火) 15:02:33.95ID:ttYbjA670
クリエイターはSNSやるべきではない典型例 やるならせめて実名は隠せと
712名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 15:19:30.96ID:Dqfsav6x0
リヒトは良くて皇帝はダメな理由を登場人物知らん人間にも分かるように説明してみろってな、作家なら
2025/04/08(火) 15:20:44.54ID:76rYwvrq0
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろってフレーズだけは知ってたがブリーチだったか
714名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 15:28:21.95ID:VDWh18ge0
よう知らん相手を自分の匙加減だけで正しいだの敵に回して自分は悪くならん立ち位置にしてるこの幼稚なやり取りが話にならん
2025/04/08(火) 15:46:41.73ID:q5iyW9tF0
クリアしたわ 75時間もかけちまったけど終わってみればしょうもない要素てんこ盛りで疲れちゃったよ
2025/04/08(火) 15:47:23.93ID:uVJffTfn0
作品批判の是非か

個人個人の好みは違うから全ての人の意見を反映させることは不可能
でも多くの人が不満に思ってることはゲームとして問題がある事になる
しかしここだと同じ人が繰り返し不満を述べれば多数意見にも見えてしまうので注意

ゲームは商品なので購入したら不満点を述べるのはありなんじゃないかな
不満があればゲーム制作者に対しても愚痴を言いたくなる

ゲーム制作者はユーザーの意見を聞くか聞かないかの選択肢がある
希望としてはユーザーの提案には安易に乗らず、不満点の分析をして自ら最適な解決策を出して欲しい
2025/04/08(火) 16:03:33.47ID:st81LCk50
モンスターのSランク素材渋すぎるんご
多分ゴリラ300匹くらい狩ったけどS落ちなかったんご

くっさい頭のレイにゃん風呂に入れずにクンカクンカしたい
2025/04/08(火) 16:06:09.13ID:4PDQu9A30
>>717
たぶんモンスターのドロップ素材はAランクが上限
俺はドロップのみの素材でSランクは見たことない
719名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 830c-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 16:08:09.95ID:wEUiU+xC0
次回作でご都合展開で記憶戻っても記憶ないまま訳のわからない主張で武力独占して暴走続けてもどう足掻いてもクソ展開しか無いのがな
ユミアの人生を黒歴史にして次回作でラスボスとして撃ち倒されるが1番マシ
今のプレイヤーの想像を超えて満足できる展開をこっから作れるのかよ
2025/04/08(火) 16:11:37.81ID:LsMzdZkG0
事実とか自身の感じたことをもとに褒めるのも批判するのも自由だけど、妄想とか勘違いで主語デカくしてギャンギャン吠えるのはまともな人間のすることではない
2025/04/08(火) 16:13:40.73ID:8JMyh5Lh0
FFが15や16でやらかした道を追っちゃってる感
2025/04/08(火) 16:17:59.47ID:st81LCk50
>>718
レスありがとう
色々参考にしてるんだけど、カーススポイラーの攻撃力Sランク入れないと出ない数値になってるサイトがあるんだよね
宝箱からSランクのコングの堅甲ってどこかにあったかなぁ
2025/04/08(火) 16:21:56.45ID:hAng8WJV0
>>721
FF15なんて11年前だぜ。
あんだけ酷い結果になったFFの末路を業界人が知らないはずがないし、ユミア開発も11年前からってはずもなし。
何故反面教師にできなかったのか。
724名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 830c-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 16:35:03.27ID:wEUiU+xC0
>>720
プレイヤーが妄想で補うしかなかったり、多数が勘違いするような理解し難いシナリオしか作れないのってよろしくないよね、わかる
2025/04/08(火) 16:38:29.35ID:9hpvV4jY0
次はハートフルストーリーのレイニャのアトリエですよ
726名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 16:40:42.71ID:VDWh18ge0
監獄を調査してるときに尋問を聞きかじった程度で「帝国が悪だからこの人は罪を犯すしかなかったのよ」だとか「この人の声には信念があった」とか言い出しておまえらどう思った?なんでその内容で冤罪かどうか分かるんだよなこいつら。
727名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 830c-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 16:44:00.13ID:wEUiU+xC0
>>652
これ分かりやすくて助かる
港町で悪い錬金術師達が金欲しさに国家機密を国外に売ってた話は、周辺国の宣戦布告の直前の時系列辺りに入ってくると思うんだよな
だから攻め込まれる原因は欲に溺れた錬金術師で、
エリート錬金術師も国捨てて逃げたのに皇帝は最後まで国の為に戦ってた立派な人間だったのでは、って感じる情報が結構ある
728名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 16:50:48.45ID:VDWh18ge0
一部の錬金術士の反乱で破滅したってのをどうにかユミアが正しい方へ屁理屈つけて妄想書いてるやつしかいないからな、こっちはゲームの内容を書いてるにも関わらず
2025/04/08(火) 16:55:35.06ID:BAum3Vrn0
スレで散々荒れた今作だけど次回作出てくれたら嬉しいのは事実
公式のなにかしらの続報が待たれる
2025/04/08(火) 16:57:48.64ID:76rYwvrq0
守ろうとしてた国を直接滅ぼしたのも皇帝だけどね
2025/04/08(火) 16:59:14.78ID:2X/s+3Ja0
ガストちゃんは何だかんだ批判をしっかり受け止めて反映させることはできるからな
そこからまた明後日の方向にすっ飛んでくのもガストちゃんなんだけど
732名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:00:23.16ID:Dqfsav6x0
ってことにした錬金術士がいたから恨んでるんだろあいつら
2025/04/08(火) 17:00:42.90ID:feFIl+P20
素材をお気に入りにしておくと温室や分解機で使えない謎仕様なんなの
2025/04/08(火) 17:01:02.39ID:nZG+fSd60
こんなのがもう二作も続くと思うと未来が暗い
錬金術を一番否定してるのは作中の人間じゃなくてガストなんだよな
こんなん出すぐらいなら過去作のリマスターでも出してた方がまし
リメイクは駄目になりそうだから無しで
735名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:01:08.68ID:Dqfsav6x0
しっかり受け止めてこんな作品が出てくるのか
2025/04/08(火) 17:02:00.40ID:ISy6be2N0
>>652
バジリウス本人の立派な墓があったから皇帝本人はもっと前から亡くなって追憶の繭計画発動時点でホムンクルスなんじゃないか?
アルバー仙人の言っていた「まことのあの方」が伏線な気がするが
737名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:02:24.38ID:Dqfsav6x0
言うことすべてが馬鹿だから世話ないんだわ
2025/04/08(火) 17:03:12.12ID:rdrY2K2x0
2と3で後4年は続くからなぁ🥺
アトリエ30周年だけ期待しとくよ
739名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:07:57.96ID:Dqfsav6x0
追憶がシリーズ化したところで次が爆死だぜ
フィリスのあと全部爆死で事業所ごと無くなってるしな今
まだその時代を引きずって規模がなんだ言い訳してるやついるが
いまや当時の会社も事業部も影もカタチもねぇんだよマヌケが
740名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイW 7b33-3DQf [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:10:20.47ID:wLcG9sIB0
>>731
シリーズ変わるとノウハウもなくなってしまうのがガストちゃんだよな
741名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 830c-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:11:38.45ID:wEUiU+xC0
一度死んでホムンクルスだとしてもそれが殺しても良い存在って事にはなり得ないからな
ニーナさんの事もついでに殺して墓にしまうぐらい正義を貫き通せよ
742名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:11:40.94ID:Dqfsav6x0
最後のエリアで城出すときに調合画面を使いまわすやん?そのときボイスも使いまわしのまま「何つくろっかな〜」とか言い出しすわ作品のクライマックスでやっつけ仕事とかよくこれでクビにならんよなコエテク
2025/04/08(火) 17:13:54.05ID:gQ1bgyBJ0
>>731
一応ライザ2の出来で批判されてから3ではちゃんと着地出来たからな
ユミア1から2もちゃんと修正してくると期待はしているが、どうなることやら
744名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 830c-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:16:02.95ID:wEUiU+xC0
失ったものは取り戻せない!と言いながら、主人公が滅亡した国で錬金術の知恵を拾って集めてくシステムって変じゃないっすか?って誰か突っ込まなかったのかな
745名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:16:35.52ID:Dqfsav6x0
3の糞みたいなDLC追加マップとかSteamでも批判されてたがまんまその流れやろ
746名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:18:41.19ID:Dqfsav6x0
あの糞マップの糞クエストしかないのがユミアやろ
ライザ3のDLCをプレイしてたら分かるよな全員
747名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7b8a-xzp7 [183.77.34.118])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:19:35.58ID:kF0tJxaH0
3のDLCは有害スキルとかあったな
2025/04/08(火) 17:22:45.22ID:QWn8V4tF0
ラスボス戦、記憶はマナになるから負けたらセーブデータ破壊してきたら良かったな(良くない)
749名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:23:16.69ID:VDWh18ge0
発売前から口からデマカセ言いまくってたら次なんか通用するわけねぇだろが
750名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:27:54.51ID:VDWh18ge0
道中では仲間が高濃度マナの影響で頭痛がするだのエナジー減少で適応できない仕様にして最終戦では記憶を犠牲にだとか大げさに言ってるくせしてよ、通常戦闘ではアドベントだのしてもノーリスクだからな
2025/04/08(火) 17:28:54.72ID:76rYwvrq0
>>724
多数(今日だけで40レス近く連投してるキチガイ1人)が勘違い
752名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:33:02.98ID:VDWh18ge0
さっさとリヒトは良くて皇帝はダメな理由を登場人物知らん人間にも分かるように説明してみろや
753名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:33:50.32ID:VDWh18ge0
妄想はいらんぞ
2025/04/08(火) 17:34:48.86ID:QWn8V4tF0
嫌いなゲームに粘着してる暇あったら新しいゲームに手を出して気分転換してクレメンス
755名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:37:18.85ID:VDWh18ge0
見たくないならスルーしてくれていいんだよそっちこそ
2025/04/08(火) 17:39:45.10ID:fawIU4Tu0
>>748
ガストだと洒落にならんw
シェルノサージュで2回データ破壊されて俺のイオンちゃんの回想は終わった
757名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:40:43.80ID:VDWh18ge0
1行で言い返されてたら世話ないわな
2025/04/08(火) 17:44:44.54ID:fawIU4Tu0
アマゾンでは3.9で好評
switch版レビューにこんなのあったけど何もないところで落ちるバグなんてあるのかね

まず、とにかくバグが多い。動作がカクカクで、移動中にたまに固まります。平らな地面で、何もない空間に落ちて行きます。
2025/04/08(火) 17:48:51.60ID:nZG+fSd60
俺も何回かなったことあるわ
遠い場所に戻されたりファストトラベル戻ったりしたけど
2025/04/08(火) 17:51:23.06ID:D82OVW2V0
インテルとエヌビディアの
不安定コンビPCかな
2025/04/08(火) 17:52:50.98ID:DO2YPxFJ0
アトゥ何とか天文台の本棚調べたらいきなり異空間に落とされて気がついたら森の中に飛ばされたw
762名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:53:06.58ID:VDWh18ge0
それがデバッガーの屁理屈か
763名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7b8a-xzp7 [183.77.34.118])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:55:47.55ID:kF0tJxaH0
存在してない窪地に落ちたことならあるな
764名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:56:12.98ID:VDWh18ge0
天文台にも穴あるよな
壁抜けとか体験版のころから言われてるのにいまさら感あるが
765名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:58:17.36ID:VDWh18ge0
環境のせいだとかもっと屁理屈言ってみろよ、いまさらそれが通用すると思ってるのか知らんけど
766名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ebd0-PPnI [121.87.74.105])
垢版 |
2025/04/08(火) 18:20:49.94ID:ttYbjA670
人気無かったら打ち切るってライザの時に言ってたからユミアの続編は来ないか主人公チェンジする可能性は充分にあり得るぞ
2025/04/08(火) 18:23:57.86ID:YYLRlyFuM
一番の問題はユミアに魅力が無いことに尽きる
タイトスカートとニット乳袋だけで、あざとさも無防備さも無くして支持されるわけねー
2025/04/08(火) 18:24:00.47ID:2VVT1Oh10
フィギュアもコラボもバンバンやってるのに打ち切る度胸はあんのかな
2025/04/08(火) 18:25:44.87ID:tcNpsM2g0
>>381
なんなら扉のない密室にすら侵入するぞ
2025/04/08(火) 18:28:59.75ID:W8Dbu3470
アトリエのDLCで楽しかったのメルルとリディスーだけやん
2025/04/08(火) 18:30:27.77ID:3IQZ0BE50
アトリエって元々「世界を変えるほどではないけど少しは良い世界に」?みたいなコンセプトだったよねたしか
その路線に戻ってくれ
772名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイW 7b33-3DQf [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 18:44:38.93ID:wLcG9sIB0
世界を救うのはもうやめたじゃなかった
2025/04/08(火) 18:56:54.53ID:qpJYgmjj0
メニュー画面でニタニタしてるレイニャかわいい
774名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 18:59:57.32ID:VDWh18ge0
いまさら存在しない人気を語るのもバカバカしい出来だからな
775名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a3ab-GhsC [2400:2200:9d4:a87c:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 19:02:29.73ID:S7CW2Ht60
どうしてもテイルズみたいな話になっちゃうよね
2025/04/08(火) 19:04:13.69ID:gQ1bgyBJ0
ライザほどではないけど、ライザ人気にあやかってライザ以前の歴代アトリエよりは売れたんだから、なんだかんだ続編は出るんじゃないの
なんとなくだけど、ユミアやヴィクトルの持ってる装備から魔法と科学が同居するスチームパンク風ファンタジー世界みたいな雰囲気感じるんで、
今度はその世界観で普通にアトリエしてくれればいい。それで今作のあれこれの不満は全部水に流す

素直に失敗した部分を失敗と認めて修正すれば、ちゃんと着地出来るでしょ
1は詰め込み過ぎた結果全部未完成で荒削りすぎて微妙だったけど、2は1のリソース使い回す分ちゃんと作り込めるだろうし
ストーリーもそれなりのライター入れたらそれなりにまとまるし、変なプライド捨てて浅野に頭下げれば音楽も良くなるやろ

ただ、3が出るかどうかまでは微妙だろうな
2は1より出来を良くしても、前作の出来のせいで売り上げが下がるリディスー現象が再発するだろうし
2025/04/08(火) 19:04:28.05ID:2bebU/wW0
本編では世界救っていいけど
レイニャのアトリエで従来のアトリエやってほしい
778名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a3ab-GhsC [2400:2200:9d4:a87c:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 19:05:27.60ID:S7CW2Ht60
でもユミアって公式で21歳だっけ?続編でこれ以上歳取るのキツいって
779名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイW 7b33-3DQf [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 19:10:00.74ID:wLcG9sIB0
ロロナさんがそっちに行ったぞ
2025/04/08(火) 19:12:04.25ID:MX/hk9gG0
>>720
完全にキチ入ってる異様なやつおるからな
一緒にされたくないがまーどうにもならん
781名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (スップ Sd03-CU+K [49.97.14.44])
垢版 |
2025/04/08(火) 19:13:30.44ID:2eH9pbXxd
>>778
今回の調査期間も別に3年とかじゃないし、
今回の話直後か空けても1年くらいでやれば良くね?
2025/04/08(火) 19:17:40.42ID:O4SH1s5k0
>>776
ただライザ以前というと6年以上前、
その頃と比べるとユミアでは発売時の対応機種、対応言語が増えてるから、
作品の出来だけでは単純に売上比較出来んのよな
新たにフランス語ドイツ語スペイン語ロシア語にまで対応して30万本から音沙汰無しはどうなのか
2025/04/08(火) 19:26:14.04ID:dQ9aBrZx0
ロシア人でアトリエ買う奴なんているのかよw
784名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 19:35:33.84ID:VDWh18ge0
まず1作目からどこの誰の何の目的の調査やねんこれ、答えてみろや
2025/04/08(火) 19:46:56.94ID:fawIU4Tu0
2は超高性能美少女型探索装置フラミィちゃんが目覚める所から始めれば綺麗に主人公交代ができます
2025/04/08(火) 19:50:25.17ID:fawIU4Tu0
フラミィの声優はニャル子さんの阿澄佳奈だから人型になっても続投できる
2025/04/08(火) 19:53:41.00ID:dQ9aBrZx0
フラミィってアスミスだったのかよ全然わからなかった
2025/04/08(火) 19:54:18.55ID:X1wp1mYt0
以前までのアトリエより予算増えた分回収しなきゃいけない額も大きそうだが初動30万ってペイできてんのかな
無双はミリオン目指してるって決算で言及されてたけど他のソフトは目標言われてなかったんだよな
789名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 19:54:48.04ID:VDWh18ge0
何のための調査してるのか見てても自分の立場を良く見せるために相手が正しくない前提で決めつけるわ仲間もイエスマンしかいないわ、あげくにニーナを槍玉にして突然ギスりだすわ、結局ホムンクルスを認めないから皇帝倒しに行くわ、イカれてんのかこの脚本
2025/04/08(火) 19:56:01.00ID:st81LCk50
ふう、やっと防具アクセ、ユミアアイラレイにゃんの武器作り終わったんご
軍師の同レンジ攻撃力30パー増加って3人装備してると加算されるて90パー増加になるんご?
強化パーツのヴォイドは加算されるみたいだけれども
2025/04/08(火) 19:57:20.02ID:st81LCk50
>>777
魚をぱって咥えて獲るところみたいんごねぇ
2025/04/08(火) 19:57:42.74ID:rPdpnWUbM
>>788
無双はDLCでキャラ追加とかして稼げるな
けどユミアはストーリーからテコ入れせんと…
793名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 19:58:17.31ID:VDWh18ge0
リヒトが良くて皇帝がダメな理由が思いついたら早く答えてくれよ、何も考えてなかったのは分かってるからな必死になって無い頭つかってくれや
2025/04/08(火) 20:03:04.22ID:AX76vW+J0
ユミアは売れたのはよかったよね
ライザで失敗してたらアトリエ存続の危機だったらしいし
失敗できる余裕は今もないだろうから
2025/04/08(火) 20:04:17.64ID:wb2O7HLrd
メルルで慌てて大人ロロナ復活EDを追加した頃のガストちゃんに戻って
796名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:06:08.60ID:VDWh18ge0
最終エリアの城出すときの調合使いまわしが決定的だろ、「なにつくろっかなー」じゃねぇんだよ。ゲームの最終ステージのクライマックスで意味分からんボイスも使いまわしのまま実装してこれでいいやで発売する?ふざけんなよこいつら
797名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:08:30.05ID:VDWh18ge0
バトルがカスだとか調合がゴミだとかカメラが糞だとかよりもこれが一番アタマにくる
2025/04/08(火) 20:19:56.89ID:h85nZenJd
概ね全部クソで一致してるのにこいつは何と戦ってるんだろう
2025/04/08(火) 20:20:48.84ID:2VVT1Oh10
出荷30万はライザの期待込めてだろうから、ユミア単体の評価で出荷された訳ではないと思う
むしろそれ以降どれだけユミアが追加出荷や販売数が伸びるかが大事でしょ
2025/04/08(火) 20:23:06.99ID:dQ9aBrZx0
ガイジなアンチを演じて批判派の印象悪くしたい信者なのかもと思えてきた
まあ多分普通にガイジなだけなんだろうけど
2025/04/08(火) 20:25:39.29ID:Crb+3iVA0
よしレイにゃんのアトリエ出そう
802名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:26:19.82ID:VDWh18ge0
一致してるなら何に嚙みついてんだよおまえらが
803名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:27:36.56ID:VDWh18ge0
何も言い返せるところがないが何か言い返さないと気が済まないってのがバカの典型例だよな
2025/04/08(火) 20:29:06.21ID:kcrQeKqK0
まだ3つ目の地方終わりそうな所やけど、ヴィクトルってマジで空気じゃない?
最初からいるのに空気
2025/04/08(火) 20:33:41.76ID:dQ9aBrZx0
>>804
男キャラとしての魅力をルトガーに全て取られちゃったからな
それでも度々報告の為に拠点に戻りたがることで存在アピールしてるから…
806名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:34:58.28ID:Dqfsav6x0
このゲーム知らん人間にバトルを見せてもどいつが錬金術士かまったく見分けつかないせいで余計に没ってるからな
2025/04/08(火) 20:35:40.03ID:fB2R3run0
割と全体的糞ってのはそうだから
熱くなる気持ち分かるけど
逆に良く燃えてるなって
808名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:37:20.18ID:Dqfsav6x0
シリーズファンには言い訳できると思ってるのか知らんが、これだけで一般ウケなんかミリも考えてないのが明らかだからな
2025/04/08(火) 20:41:10.47ID:BAum3Vrn0
わからない方のために、阿澄佳奈さんの模様
代表作だとヤマノススメ、Working!、這い寄れニャル子さん等etc...
2025/04/08(火) 20:42:31.14ID:1Qra+EVS0
巴マミ「この声聞くと寒気がするわね」
2025/04/08(火) 20:43:10.44ID:st81LCk50
>>790
自己解決
重複するんごね
812名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7b8a-xzp7 [183.77.34.118])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:43:35.95ID:kF0tJxaH0
クリアしたけど、色々微妙だな
813名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:45:02.98ID:Dqfsav6x0
最後になるほど作るのが面倒になってるのがひしひし伝わってくるだろ
2025/04/08(火) 20:45:50.42ID:fZ7t9zeK0
PSstoreのDLランキング上位だし売れはしたんじゃね
2025/04/08(火) 20:48:13.15ID:RaUK3iQb0
最初からいるのにこんだけ空気で感想も困るような男キャラ生み出せるのはある意味すごい>ヴィクトル
816名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cde8-PPnI [180.47.80.128])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:48:43.35ID:Dqfsav6x0
そんなの女帝見てればすぐわかるだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 830c-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:50:22.13ID:wEUiU+xC0
お兄ちゃんは陰薄いけど、出番が無駄に優遇されまくって嫌でも出しゃばってくるタオより全然良いと思う
悪く言うなら主人公の引き立て役としては正しい
活躍シーンは作ってあげて欲しいが
818名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:52:46.66ID:VDWh18ge0
マップ開くたび嫌でも出しゃばって結果嫌われまくってるルトガーよりもマシだろなそりゃ
2025/04/08(火) 20:53:13.28ID:0R2wGpYN0
クリアしたけどオープンワールドマップは良かったが
ユミアがイキリ陰キャで魅力がなさすぎる
あと難易度低すぎクリア前にレベルカンストするとは思わなかった
820 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a5ba-Zvpm [2404:7a87:51c1:b700:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:55:13.42ID:bIB5xV/q0
>>818
ルドガーの声はマジで要らんわ…
821名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:56:04.04ID:VDWh18ge0
その辺はすべてテストしてないってひと言で終わる
だって開始直後の調査任務でキャンプ場探しやらせて最初の報酬がキャンプにも関わらずキャンプ場でキャンプできないとか冒頭からまったくテストしてない証拠だからな
2025/04/08(火) 20:58:24.65ID:AX76vW+J0
ユミアがイキリ陰キャはホントそんな感じだな
最初勝手に思ってたイメージとは違った
2025/04/08(火) 20:59:42.83ID:dQ9aBrZx0
プレイ前の見た目の印象だけだとおっとりお姉さんだったな
でもドヤ顔したりルトガーいじってるユミア好きだよ
824名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 830c-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:02:27.87ID:wEUiU+xC0
アイラちゃん←つらい時の心の支え
レイニャ←原住民との橋渡し役
ニーナ←ピンチに助けてくれた
ルドガー←倉庫管理係として活躍
お兄ちゃん←←←団長へ報告に戻ろう!

なんでや
2025/04/08(火) 21:03:43.24ID:AX76vW+J0
ヴィクトルは常に腕組みして仁王立ちしてるイメージしかないわ
826名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:04:36.51ID:VDWh18ge0
自分よりかわいそうなやつを見つけて安心してイジる陰キャの主人公なんざただのカスだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:06:39.87ID:VDWh18ge0
趣味が悪いにもほどがある
2025/04/08(火) 21:06:56.27ID:mc370gM/M
>>786
「大いなる封印」を成し遂げて死んだのに生き返っても…
829名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 830c-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:07:11.29ID:wEUiU+xC0
ユミアはエゴイストじゃけぇ
リリーちゃんにいつか助けると夢を与えることすらできない時点で皇帝にすら負けてるのに、皇帝を倒せる力を持ってしまった
2025/04/08(火) 21:10:44.93ID:gQ1bgyBJ0
ルトガーが記憶を無くすことの意味を印象付ける為の犠牲になったのと同じで、
リリーボレアもフラミィも失ったものは取り戻せないというテーマの犠牲になったのだ
ユミアのせいっていうより、雑に殺して安いシリアスを演出した脚本のせい
2025/04/08(火) 21:10:55.44ID:dQ9aBrZx0
皇帝のそれは無責任というべきなんだよなぁ
とはいえプラフタみたいに3作かけて体を治す展開が欲しかった
832名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:12:07.49ID:VDWh18ge0
キャラを依存関係にすれば互いに裏切らないと思い込んでるのが売れない作家の基本装備だからな
2025/04/08(火) 21:12:21.64ID:kcrQeKqK0
ルトガーとか女キャラ入れても一番好きまであるわ
最初はムカつくけど好感度あがらん?
2025/04/08(火) 21:12:52.13ID:dQ9aBrZx0
>>830
ルトガーは犠牲になった所かむしろ存在意義と魅力の8割がその過去じゃないのか
2025/04/08(火) 21:16:02.25ID:kcXsJWF/0
アイラの次くらいにはルトガーいいと思う
マリナ博士の墓とかレイニャにいじられる話とかウザキャラで終わらせたくない魂胆見え見えだったから許した
2025/04/08(火) 21:16:36.24ID:qRYk8kLK0
バイクで気持ちよくかっとばせるのはラクーナの平原くらいか…
837名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:17:06.41ID:VDWh18ge0
ライザ1が出た当時は想像すらしてなかったが2からここまでどんどん幼稚なシナリオ、クソなゲーム要素に、あげくやっつけ仕事で発売するとは思わなかった
838名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:17:52.85ID:VDWh18ge0
誰に聞いたってルトガーが最低なのは間違いないけどな
2025/04/08(火) 21:18:01.67ID:mWZdWId+0
2ではフラミィに手足生やそう
エッホエッホと走らせるんや
840名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 830c-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:19:08.96ID:wEUiU+xC0
ルドガーはキャラ立ってるし良いとは思う
過去にやってた事もじつは正義のヒーロー俳優みたいな感じです!みたいな後付け設定で、だいぶマイルドにされた気もするし
でも顔がタオなら完全に許してなかったな
841名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 830c-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:19:46.99ID:wEUiU+xC0
(※ただしイケメンに限る)
842名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:20:31.32ID:VDWh18ge0
嫌われ方が半端ない原因がマップというたくさん使われるUIっつうね
843名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:21:34.37ID:VDWh18ge0
これも2作目が絶望的な理由の一つだよな
このキャラいるから買いませんと言われるやつ
女性なんかこれでテコでも動かなくなる
844名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 830c-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:23:30.55ID:wEUiU+xC0
スラムの子ども達を助けてた設定もあるし、2ではやわらかくなって良いお父さんにでもなってておかしくないんじゃないかなあ
2025/04/08(火) 21:23:44.93ID:Crb+3iVA0
>>833
地図開く度に俺の好感度が下がる
2025/04/08(火) 21:25:03.76ID:WxPCsOHE0
ルトガーはこういうRPGによくいるツンデレポジのキャラだしな
しかし、何だろ…アトリエというよりテイルズとかをやってる様な錯覚を覚える…
2025/04/08(火) 21:25:13.44ID:e7loTcqK0
ルトガーは好きだけど探索中のボイスは嫌い
せめて数分放置してからにしろ
2025/04/08(火) 21:25:17.16ID:gQ1bgyBJ0
ルトガーは口の悪い守銭奴だけど、一旦懐に入れて仲間と認めた相手には面倒見の良い兄ちゃんになるって感じ
スラム出身って言ってたし、仲間とそれ以外をきっちりと線引して対応がガラっと変わるタイプだろう
仲間なら損得考えず助けたり助言したりするけど、それ以外の相手は自分の利益になるかならないかで判断する
デフォルメしてるから極端に見えるだけで、作中ではもっとも人間らしい人間だと思う
849名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:26:12.26ID:VDWh18ge0
「プレイするほど嫌いになる」ってレビューがいっちばん的確だからなこれ
850名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ eb6e-VGeA [121.83.13.12])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:27:11.28ID:dQKyblJR0
>>845
「さっさと決めろよ」はイラつくな、そこ以外は良いキャラしてんだけど
851名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:27:32.98ID:VDWh18ge0
嫌だと思ってることをしつこく繰り返されたら絶許になるのが人情ってもんだよな
2025/04/08(火) 21:27:47.89ID:dQ9aBrZx0
マップ画面で急がせてくる以外は魅力的なキャラだよな
レイニャの面倒もよく見てたし過去からして前作主人公みたいなポジだし
2025/04/08(火) 21:28:14.43ID:mWZdWId+0
お前が拾ったんだからお前が持てよ
とかも地味にイラつくんや
2025/04/08(火) 21:29:51.22ID:Crb+3iVA0
ルドガーはカネカネうるせーけど、
このゲームお金無いのに……っていつも思う
2025/04/08(火) 21:30:21.09ID:8NWLDvNO0
頻繁に聞くことになるボイスにネガティブな印象のボイス用意したり頻繁に見る演出が冗長だったり地味なストレス与えてくるよなこのゲーム
856名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:30:30.55ID:VDWh18ge0
あーだこーだ誤解を解こうとしたところでマップ開くたびに「さっさとしろよ」と繰り返されるんだから解けるどころか余計に嫌味しか感じなくなるから逆効果だわ
2025/04/08(火) 21:31:13.09ID:h85nZenJd
キャラ付けは悪くないのに作り手がUXを考えられなかった結果プレイヤーからの好感度が下がる男ルトガー
不憫がすぎる
858名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:32:09.76ID:VDWh18ge0
そしてこの瞬間もどんどん嫌われてるってのが現実だからな
2025/04/08(火) 21:33:16.91ID:dQ9aBrZx0
>>854
文明の滅びた場所で相手が開拓団や原住民だけではお金の出番はね…
と思ったけどよく考えたらライザからお金の存在意義なかったわ
アトリエのお金の使い道なんて複製くらいだったからなぁ
2025/04/08(火) 21:33:26.39ID:7GduICvE0
必死なルトガーアンチいて草
2025/04/08(火) 21:34:03.25ID:O+N200jLd
ルトガーとニーナは、なんかプロフェッショナル感あったのに
仲間になってモブ化した

ニーナの処遇をどうするか皆に聞いて回ろう
→みんなに付いていきたい!
さすがにお花畑な気がする
何歳向けのシナリオなんだろう
862名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:36:23.69ID:VDWh18ge0
なにが理不尽かといえばマップを開いて最速でマークしても「さっさとしろよ」がくるんだから嫌がらせ以外の何物でもないよな、女性の配信者に舌打ち込みで絶許されてたがシリーズでも一番最悪のタイトルだと思うわこれ
2025/04/08(火) 21:38:08.05ID:mWZdWId+0
普通に「トーン1年分であなたを雇います」でよかったような
2025/04/08(火) 21:42:33.42ID:dQ9aBrZx0
トーンとか錬金術士にしか需要なさそう
865名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:46:35.01ID:VDWh18ge0
普段の行いが悪くても1回頑張ったらチャラになるって屁理屈言うしかないのがシリーズで一番嫌われる原因だわな
866名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 830c-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:47:34.48ID:wEUiU+xC0
ヴィランが出てくるアトリエって部分は結構魅力的だと思ったんだけどな。敵のデザインもいいし
"殺す"という選択肢が常に付きまとう主人公が出てくるとは思わないじゃんどっちがヴィランだよ
867 警備員[Lv.26] (ワッチョイ a507-GhsC [122.30.23.136])
垢版 |
2025/04/08(火) 22:02:54.67ID:6S1pk3Td0
クリア後のスキルポイント稼ぎって何が1番効率良いの?
2025/04/08(火) 22:10:24.02ID:xVbllhP90
トーンは一応薬の材料になるから…
まあそこらにそんな薬草が生えてるせいかあの世界では薬の材料はあんまり金にならんらしいけど
2025/04/08(火) 22:37:25.46ID:st81LCk50
バグ利用なしで最強装備試し撃ちしてきたけど、特性結晶なしでもカリスマの雑魚ほとんど5秒保たないんごねぇ

後今更だけどオスキャラパーティから外したら快適になったんご
2025/04/08(火) 22:45:00.42ID:st81LCk50
>>867
今なら演出スキップ出来るしお任せ調合アイテム量産でいい気がするんご
2025/04/08(火) 22:49:53.30ID:1g0bIrVE0
一応ライザの1でタオがやたらネガディブ発現するのはよろしくないと釘は差したはずなんだが担当さんでも変わってしまったのかねぇ
2025/04/08(火) 22:55:35.77ID:dKDLUWcrd
>>471
自分も温泉出ずに同じところで詰まってたけどシヴァーシュの団長に会うとウィルマ先生が出てきてクエスト進んだよ
クエの表示や一覧にはでないままやった
鈴持ってないのに設置クエはクリアしてたりとバグがあるのかも?
出なくなったら開拓ミッションの報酬貰うといいらしいって情報も見たよ
ちなみにsteamです
873名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a5ba-Zvpm [2404:7a87:51c1:b700:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 22:58:25.01ID:bIB5xV/q0
>>872
自分もリヒトの疑惑から進まなかったけど報酬貰ったらいきなり追跡出たわ
874名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 3df6-wpuj [118.9.144.129])
垢版 |
2025/04/08(火) 23:12:09.35ID:sesjv15r0
リヒトは最終マップの団長任務7割以上ってだけ知ってるけど温泉にもなんか条件あるのかな
2025/04/08(火) 23:13:46.66ID:1TEUwKiU0
>>868
とーんでもないな
2025/04/08(火) 23:14:47.03ID:dQ9aBrZx0
アウルーマの開拓率が条件にあったはず
877名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 23:26:11.62ID:VDWh18ge0
書いてある通り%じゃなくて報酬もらうのが解禁フラグってね
878名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 23:29:06.51ID:VDWh18ge0
だいたい最後のエリアで解放される拠点設備がなんで糞なんだよな、もう何もかもが腹立ってくる
2025/04/08(火) 23:31:10.26ID:dKDLUWcrd
自分は詰まってる時に開拓率がラクーナだけ91%で他は100で調査率は全地域90%にしてもウィルマの渡橋が出なかった
表示がでないままやってないイベントを辿ってたら始まった感じ
やってない修理とか勝手に終わったりラスボス直前まで進んでるのに首都開拓が今更出てきたりと変な感じ
勘違いかもやけど表示かフラグになんかバグあるんちゃうかな
2025/04/08(火) 23:32:25.80ID:DO2YPxFJ0
悲報 ワイ氏 ユミアちゃんの戦闘モーションがくどすぎてアイラちゃん操作で進める
881名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 75d7-f2GA [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 23:34:33.67ID:uX5D9tiV0
6人揃ってもソロパにできるの最近気づいた
2025/04/08(火) 23:34:45.88ID:gQ1bgyBJ0
アイラの方が装備がブレイクさせるのに適しているから攻略的にもユミアより操作キャラに向いていると思う
俺は意地でもアイテムで攻略したかったから、ユミアをアイテム特化させて操作してたけど
883名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイW b547-lXhQ [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 23:35:27.90ID:stOM0y4h0
宝物庫の鍵って今いくつ所持してるのかって確認する方法ってある?
884名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 23:35:34.94ID:VDWh18ge0
隊列いじるたびにいちいち待たされるゲームなんかこれしか知らんわマジでウンザリするどいつにしてもくどすぎて、なんでこんな昔のタイトルより大幅に劣化してんだよ今回
2025/04/08(火) 23:36:35.59ID:st81LCk50
>>880
流れ星〜⭐︎
886名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 23:39:15.87ID:VDWh18ge0
とうとう主人公が嫌いな奴まで出てきたなw
2025/04/08(火) 23:39:28.31ID:st81LCk50
ちょっと前にも聞いたんだけれど
Switch版で図鑑、魔物と効果・装備アイテム97で止まらない?100になってる人っていますか?
2025/04/08(火) 23:41:52.36ID:H7naQEPQ0
>>872
ありがとう
1周目データで試してみたらいけたわ
切弾ほしくて即100%にしてたから気にもしてなかった
全体マップではイベントマークが出ないバグみたいだな
シバーシュ地方の調査拠点のミニマップ上だとイベントマーク出てたわ
2025/04/08(火) 23:41:54.17ID:st81LCk50
>>883
コンテナで見れた気がするんご
ノーマルクエ並行してやるなら、5個くらいは使わずに取っておくといいんご
2025/04/08(火) 23:43:37.06ID:DO2YPxFJ0
>>885
アイラちゃんまじ₹˝ャʓ
2025/04/08(火) 23:43:44.64ID:dKDLUWcrd
>>883
コンテナ設置した拠点でメニュー開いてコンテナ→タブの左端から2番目
宝物庫の鍵と所持数見れるよ
892名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 23:45:22.72ID:VDWh18ge0
ここからどんどんひどくなるのが見えてる
2025/04/08(火) 23:45:49.97ID:dQ9aBrZx0
>>885
これホント好き
894名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイW b547-lXhQ [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 23:50:15.04ID:stOM0y4h0
>>889>>891
コンテナあるところじゃないとわからないのか
地味に不便だね
895名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e31f-PPnI [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 23:53:17.19ID:VDWh18ge0
そもそもクソみたいな宝箱の中身がある時点で不便通り越してるからな、まんまと鍵が足りなくてキレ散らかすやつが後を絶たんという
896名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830d-GhsC [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 23:56:31.56ID:7f1koqpi0
アイラちゃんのあたし史上最高の更新すぐ止まっちゃって寂しくなっちゃった
2025/04/09(水) 00:07:35.09ID:8h+/P9/G0
技後ひとついつ埋まるんだろうなあ→埋まらない
898名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ a507-GhsC [122.30.23.136])
垢版 |
2025/04/09(水) 00:10:31.66ID:ugLTAVjc0
アウマール地方のアラディス軍基地の南西方向、1箇所だけ行き方分からないとこあるんだけどどうやって行くの?
2025/04/09(水) 00:19:32.98ID:N42Dfmxi0
どれのこと?スクショとか取れない?
2025/04/09(水) 00:23:23.64ID:kLEnVWPU0
歩いていくんだよ
2025/04/09(水) 00:36:08.89ID:f005U02i0
レベルも999まで解放すればいいのに
902 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW a333-udVE [2400:2200:701:ac17:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 00:46:33.05ID:ZP4JuSBF0
自分もプレイし始めたんだけど戦闘も調合もごちゃごちゃしててなんかめんどくせえなこれ あとアトリエというよりブルリフやってるみたいな感覚だ
2025/04/09(水) 00:48:57.41ID:b9LnLIlJ0
ユミアの選択肢って間違い続けるとカルマ値とか上がるの?
2025/04/09(水) 00:49:50.09ID:ulP5/14X0
ブルリフ帝のインファイトバトルっぽいよな
905 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW a333-udVE [2400:2200:701:ac17:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 00:50:28.13ID:ZP4JuSBF0
>>904
そうそれそれ
2025/04/09(水) 00:51:25.93ID:f005U02i0
戦闘はボタン適当に押してればいいし調合もお任せでいいぞ
907 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW a333-udVE [2400:2200:701:ac17:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 00:53:06.59ID:ZP4JuSBF0
ハウジングってのもブルリフ帝にあったのと似てる気がする
2025/04/09(水) 00:56:43.25ID:sror123gd
ユミア以外の武器作るの面倒だから
初期杖にアイテム強化付与してひたすら物を投げる戦闘であった
2025/04/09(水) 01:03:50.31ID:/ltXWFmm0
装備完成したから特性集めはじめたけどこれ面倒くさ過ぎるんごぉ
2025/04/09(水) 01:08:38.52ID:/ltXWFmm0
仕方がないから先にお兄ちゃんとルトガーの武器作ってやるか
2025/04/09(水) 01:09:03.27ID:peoOrLCk0
3つ目の地方来たけどいまだにお任せ調合してるわ
この手の装備厳選?作成?ってどうせ無駄になるから終盤になるまで手付けるきにならないんよな
912名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ addf-FLfN [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 01:12:19.22ID:YJz9T40y0
攻撃力も9999じゃなくて無尽蔵に上げてほしかった
アイテムよりも極まった殴りという究極のネタが見たい
2025/04/09(水) 01:26:54.56ID:/ltXWFmm0
>>911
そうそう
アトリエってだいたい初期装備しっかり強化すればメイン余裕でクリア出来るし
クリア後じゃないと解放されない調合スキルがあるからそれでいいんご
2025/04/09(水) 01:29:37.70ID:FJHc46sV0
エリア2つ目でなんとかソードとメテオなんとかを作っておけば戦闘で困ることはなくなるな
2025/04/09(水) 01:30:43.44ID:/ltXWFmm0
>>912
リビルドバグ利用なし攻撃5000ちょいだけど雑魚なら3秒くらいで溶けるし、全ステ9999だったら多分見たいの見れるんご
916名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイW b547-lXhQ [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 01:46:48.49ID:7822ozVl0
橋動かす時にアイテム製作前だと扉開いてるのに見えない壁あって通れないバグあるのね
アイテム製作後だと通れるようになるけど
917名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW addf-lOYM [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 02:07:03.91ID:YJz9T40y0
DLCで環境マナを貯めるアイテムがでて、アドベントぶっぱを気楽にやりたいだけだった
2025/04/09(水) 02:22:20.35ID:HO0SFZQ40
クリアしたので感想書きます。
攻撃回避後の交代攻撃のアイラちゃんモーション可愛い。戦闘後もモーション可愛い。
世界回ってると怪しそうな場所に宝箱配置してあるのは良い。
アイテムの説明文あるのが良い。
装備アイテムのスキル名が厨二病入ってるのも良い。

オープンワールドは老舗のベセスダですら微妙なの作ったからめげずに失敗を経験にしてください。
2025/04/09(水) 03:09:21.52ID:cyYiMrST0
このマナというのはFF7でいうライフストリームみたいなものかね
920名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a558-vORb [2400:4051:b860:eb00:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 04:57:11.99ID:fyQpdP9U0
>>919
まーな
2025/04/09(水) 05:39:49.06ID:pPnuW/M90
マナをご存じでない?
2025/04/09(水) 05:53:48.88ID:Tt8Rdz7q0
ガストってファミレスのことかと思ってたら違うのか
2025/04/09(水) 06:34:20.70ID:VvkT+jaR0
アルムスター育児院ならマァナ
2025/04/09(水) 06:45:52.04ID:7HQs+0eD0
正直一番強いボス(おもちゃ)がラスボスなのがあんまりよくなかった
せっかくオープンワールドにしたんだから2週目とかラスボス倒した後に各地方にヌシみたいな物故割れて強いボスキャラが出てくるようになるとか、ラスボス以外にももっと強い敵がほしかった
DLCはリディスーみたいに強いボスとかコラボボスとか出してほしいな
925 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a507-GhsC [122.30.23.136])
垢版 |
2025/04/09(水) 06:57:47.69ID:ugLTAVjc0
アウマール地方のアラディス軍基地の南西方向、1箇所だけ行き方分からないとこあるんだけどどうやって行くの?
926名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 83ed-wpuj [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 07:20:05.35ID:Q5MFLrJN0
隣のマップから行く必要のある面倒な場所とかはなかったと思うから、
遠回りして上まで登るような所かな?
927 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6311-pnyl [157.65.94.49])
垢版 |
2025/04/09(水) 07:35:17.78ID:p4iU3x+N0
>>926
いつかのスレでも話題に上がってたような記憶があるからややこしい場所なのかもしれない
1時間ぐらい模索してたけどたどり着けなかった…
2025/04/09(水) 07:37:31.61ID:9Nbt+U3o0
狼男用の弾丸が簡易アトリエでは作れない理由がわからない
929 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6311-GhsC [157.65.94.49])
垢版 |
2025/04/09(水) 07:40:19.27ID:p4iU3x+N0
>>927
物としては小さな祠みたい
930名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW addf-lOYM [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 07:43:26.66ID:YJz9T40y0
マナはママだよ
母なる大地にケモシコしないと
2025/04/09(水) 09:34:43.20ID:nM+U7NSO0
特性集めは面倒

でもゲームしてるって感じがするわ
2025/04/09(水) 09:57:33.39ID:ywr3qkCu0
特性で武器やアイテムが強くなるから強敵倒したいときは色々特性の組み合わせ考えたり集めたり準備があった
今はインゴットぶち込めばステータスは上限近くまで行けるからそれだけで済んでしまう
楽になったと言えば聞こえはいいが、魅力はほぼゼロになった
2025/04/09(水) 10:00:35.06ID:6V13n6d70
ラムロースト君が居ればベンチマークとしてどれくらいのダメージ出せるか
クリア後の暇つぶしくらいにはなったのにな
最高難度でも秒で敵が溶けるから、どれくらい強いのかちっとも分からん
934名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイ ad27-9cWA [2400:4053:85e0:300:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 10:04:51.36ID:EBraxQze0
最後の地方の開拓任務 金床・・・?無い
調べたらシバ地方のクエストとの事 マップよく見たらなんかクエストのアイコンがあった
他のアイコンの陰に隠れてて見えねーよバカか
暗い所の宝箱と言い見辛い ユーザー目線になれないバカが作ったゲーム
2025/04/09(水) 10:49:47.86ID:F5J9HqCY0
まあ全く遊べないようなクソゲーではないけど
やればやるほど不親切な部分が気になるというか
従来のファンなら「アトリエだから、ガストちゃんだから」で多めに見てくれることへの甘えで成り立ってるから
発売前にそういうのをやめるって啖呵切ったのは何だったんだって言う
936名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ebd0-CTBE [121.87.74.105])
垢版 |
2025/04/09(水) 10:52:22.49ID:IpL4lPPt0
アトリエだから、ガストだからで許されなくなってたから売り上げ打ち切り寸前だったんだけどな
937名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW fb5a-awFw [2400:4150:3160:d500:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 10:52:39.30ID:DhLTWesc0
今作普通におもろいけどアトリエ通気取って厳しい評価してるやつはなんなの
2025/04/09(水) 10:53:54.66ID:LLjF4DEV0
逆張りがすぎる
939名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 7b33-3DQf [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 10:55:07.59ID:xAEFuMev0
調合が楽しければまだ評価してた
RPGとしても凡作だし不便が目立ってバランスも適当とか何が楽しくてプレイしてるのか分からなくなる
2025/04/09(水) 10:57:51.94ID:VM5/nBxt0
個人的には嫌いではないけど、じゃあ他人に勧められるかと言われたら全くそんなことはない
そんなゲーム
941名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイ ad27-9cWA [2400:4053:85e0:300:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 10:59:15.42ID:EBraxQze0
通と言えば通なのかもな
だってシリーズプレイしてるんだもん アトリエだと思って買ったのにこれだもんなぁ
942名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW e325-FrXy [2001:240:242d:5282:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 11:00:57.91ID:4/W8bjps0
手元に自由に使える1万円があったとしてこのゲームを選ぶ人は少数だと思う
943名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW addf-lOYM [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 11:06:18.04ID:YJz9T40y0
アトリエだと思わなければ楽しいけど
アトリエだと思えば今までの積み重ねでヘイト買ってるから……
2025/04/09(水) 11:06:18.84ID:ywr3qkCu0
よくいわれるアトリエ打ち切り寸前だけど
俺としてはアトリエという名前だけ残って別の物になっていって不満垂れ流していくくらいなら
そのまま消えてもらった方が良かったと

ガストちゃんは企業だからそうはいかんだろうけど、そうなりゃ別のIP作るしかないだろうに
945 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4d00-GhsC [2400:2200:8f4:5282:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 11:06:20.99ID:2DL1j2e60
>>942
1万円しか無いのが泣けてくるなw
946名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW fb5a-awFw [2400:4150:3160:d500:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 11:07:47.19ID:DhLTWesc0
広大なフィールドを可愛い女の子で探索できるゲーム

すまん、これだけで神ゲーだわ…

今作を酷評してるやつはホモの老害ジジイ

楽しめない自分を恥じな?
2025/04/09(水) 11:08:06.10ID:oOO1shhA0
ちちしりふとももを眺めていたら1時間が経過していた…それでいいじゃない
2025/04/09(水) 11:09:29.05ID:g9Tf94QX0
ツイッターとか見て思ったけど
面白くない物を面白くないと言っただけで懐古厨扱いされるのは納得いかない
新規にも懐古にも面白いと思える物を出せよ
2025/04/09(水) 11:11:20.88ID:g9Tf94QX0
アトリエって名前使って何作も作ってるのに
本当に新規がほしいなら新タイトルやれば良いじゃん
2025/04/09(水) 11:11:59.46ID:oOO1shhA0
君が面白くないと思うのは自由
他人がどう思うかは他人の自由
OK?
2025/04/09(水) 11:14:22.84ID:g9Tf94QX0
>>950
詭弁だな
952名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 838f-LW5p [2001:268:92c6:fc1:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 11:23:01.13ID:WuLVGIhX0
ユミアが面白い面白くない以前に
君がつまらない奴だとXや周囲にうざがられてるだけでは?🤔
2025/04/09(水) 11:26:56.78ID:g9Tf94QX0
>>952
残念ツイッターはROM専なんだよな
賛否両論なのは懐古厨が文句言ってるみたいなのが多かったから言っただけだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e305-CTBE [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 11:30:26.70ID:KNMdCVh20
「プレイするほど嫌いになるゲーム」という直球の批評がある通りどんどん悪化してるのが見てとれる
2025/04/09(水) 11:32:35.58ID:F5J9HqCY0
岸田メルのサイン転売されててわろた
956名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイ ad27-9cWA [2400:4053:85e0:300:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 11:43:31.57ID:EBraxQze0
踏み逃げ!って言おうと思ったけどよく考えたら
俺このゲームさっさと終わらせてもうスレに来ないし次スレ何んて要らねーや
2025/04/09(水) 11:49:42.72ID:oOO1shhA0
踏んでいたようだから建てといたOK?
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1744166930/
958名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7b8a-xzp7 [183.77.34.118])
垢版 |
2025/04/09(水) 11:50:59.56ID:xri2CjLB0
フィールドだけ頑張って作りました、なゲームだな
社とか終盤には見たくもなくなったぞ
2025/04/09(水) 11:52:15.06ID:VvkT+jaR0
>>957
縦スレ乙
960名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイ ad27-9cWA [2400:4053:85e0:300:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 11:54:06.65ID:EBraxQze0
>>957
待ってました!ありがとうございます!
961名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 7b33-3DQf [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 12:04:24.26ID:xAEFuMev0
Pが変なこと言って余計ヘイトが高まってるのもあるし新作出すなら交代してくれないかな
962名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW addf-lOYM [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 12:09:03.84ID:YJz9T40y0
黒薔薇のユミアのおっぱいぷるんぷるんとかアイラのおっぱい強調ポーズとか見て楽しむゲームだからアトリエの調合は飾りになったんだね
963 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a5b7-pGcF [2404:7a87:51c1:b700:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 12:19:34.09ID:vJYW+Z3e0
大筋面白いけど引っかかる所も多い
そんな感じ
2025/04/09(水) 12:45:30.86ID:1mPZin9z0
>>958
スタッフも疲れたからなのか、最後のマップは単調な上に社の中継器も社のすぐ側ってのが多くなってて草
2025/04/09(水) 12:46:04.04ID:RlAHoFrI0
細かい不満が多くてなあ
所詮女キャラのケツ見るゲームとでも思えば耐えれるのだろうか
2025/04/09(水) 13:11:52.66ID:1PmZ3Sm8H
アトリエシリーズの比較対象はネプテューヌになったんでよろしく
967名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ebd0-CTBE [121.87.74.105])
垢版 |
2025/04/09(水) 13:26:55.68ID:IpL4lPPt0
世の中のゲーマーは今さらマップの広さでテンション上がらなくね
普段ゲームやってないからゲーマーの気持ち分からないんじゃないの?
調子乗って落ちぶれたFF(スクエニ)となんか似てるような気がするわ
968名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW a5fd-FrXy [2001:240:242e:9316:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 13:29:24.98ID:fMCL1AvA0
ユミアだから遊べてるけど主人公が男だったらクソゲー認定してるやつ多いだろ
フラットにゲーム性だけ見たら割と終わってる
2025/04/09(水) 13:31:04.45ID:/spNEiAT0
>>947
とても良い楽しみ方をされているんご
アイラちゃんに癒されてレイにゃんモフモフしてユミアのちちしりふとももを愛でてたまに調合戦闘探索をするゲームンゴ
2025/04/09(水) 13:34:41.19ID:qR/zhIh80
トロコンしたし伝想器の中身見直してみたけどクソどうでもいい内容しかねえな
まだライザ2の苦行の方が中身ある
971名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e305-CTBE [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 13:37:30.04ID:KNMdCVh20
こんな糞カメラじゃなくなるならロジーとか男性キャラのアトリエ作ってくれた方がこれより1000万倍マシだわ、マジで。戦闘後の余計な演出にしろ妙な調合ダンスにしろ女性キャラだからこんなPCでもCSでも全否定されるゴミカス作ったんだろうしな。ここまで一様に演出ことごとくを全否定されてるゲームってなかなかないぜ。
2025/04/09(水) 13:39:49.46ID:h4/He+0D0
アプデ予告から3週間経つけどカメラ修正はまだか
973名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ebd0-CTBE [121.87.74.105])
垢版 |
2025/04/09(水) 13:55:04.87ID:IpL4lPPt0
評価ガバガバなスチームで賛否両論は結構やらかしてるな
2025/04/09(水) 14:09:16.83ID:6V13n6d70
調合はつまんねーからおまかせ、戦闘は秒で敵が溶けるので無いも同然、ストーリーもそこまで長文垂れ流すわけでもない
つまりゲーム中で最もプレイ時間を割くのは探索で、探索を気に入るかどうかでこのゲームの評価は全く変ってくる

フィールド内の操作性はライザから別物レベルで進化したと言っても良いだろう
マップ上で未探査領域を徐々に消し込んでいく過程は、俺は好き
ただし、フィールド上のあれこれに関してはストレスフルな要素が多い

・新規探索アイテムの報酬配置がおかしい
  → 欲しい時には手元になく、手に入る頃にはどうでもよくなっている(特殊弾、縄梯子)
・一部探索アイテムの仕様がおかしい
  → キャンプセットの使用条件がシビアすぎ、レリックサーチャーがレリックをサーチしない
・フィールドの広さに対して料理の効果時間が短すぎる
  → スキル1つ取って1分延長は…
・祈念の社のギミック多すぎ問題。基本タッチで起動、偶にギミックくらいで良かった
・宝箱を執拗に壊しすぎ&結界で守りすぎ
・上方向に宝箱配置しすぎ。いちいち毎回見ていられるか
・マナ間欠泉のガイドがY軸を無視する
2025/04/09(水) 14:33:56.55ID:g9Tf94QX0
開発が見せたいだけで見る側の事を考えてない演出が多い
2025/04/09(水) 14:41:36.80ID:9D/p5T8p0
発売日に買っていままともにやり始めたんだけどこれ共鳴ったら数字分増えるわけじゃないの?
特性も後付けだしなにも考えずに円広いやつで適当に調合するフィーリングに任せるゲームなんか?
2025/04/09(水) 14:44:15.98ID:ywr3qkCu0
SNSへの映えを意識しすぎだな
2025/04/09(水) 14:46:06.07ID:1PmZ3Sm8H
>>976
数値上げたいステータスがくっついた円が広い材料をぶち込みまくるだけの調合だよ
2025/04/09(水) 14:54:07.82ID:H5mnVKZbM
>>976
共鳴した回数でボーナスが決まってる
特性ボーナスの説明で見られる
2025/04/09(水) 14:54:34.39ID:9D/p5T8p0
>>978
簡単になって悩む時間は大幅に減ったけどって感じだなぁ

アライズみたいに既存のシリーズからいろいろと大胆改変して受け入れられてないパターン
2025/04/09(水) 14:55:54.37ID:9D/p5T8p0
>>979
さんくす
tipsはいろいろ見てみるわ
2025/04/09(水) 15:25:22.73ID:LlF8aOOTM
>>934
ハウジングに金床あるね
いつ設計図取ったか覚えてない
2025/04/09(水) 15:31:13.31ID:/FRyerUk0
同じコエテクの無双はばっさり切り捨てて大胆改革しても完成度高かったから受け入れられたのになあ
あっちはあっちでシリーズ死にかけだったが…
984名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW addf-lOYM [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 15:34:16.39ID:YJz9T40y0
死にかけないと良くならないのはライザとかで証明済みなんかね
アトリエの古くからのファンが良くなってほしいとアンチになって叩いてたらアトリエが失った過去になってもう戻らないんだ
追憶の中にあるアトリエというメッセージ
2025/04/09(水) 15:39:00.80ID:LxfrDamg0
ヒットしたライザも普通にアトリエしてるのに
これ作るのはギャンブルすぎるよな
986名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 7b33-3DQf [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 15:47:01.36ID:xAEFuMev0
ライザはsnsでバズったお陰だから作品単体で見るとそうでもないけどな
今作もまたsnsでバズらせようとして失敗したとしか思えん
2025/04/09(水) 15:52:38.69ID:cqb/HRlf0
steamフィリス3.5でユミア3.0だろ?
ユミアヤバすぎね?
他の作品は4.5か4.0、非常に好評が多い
988名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ e305-CTBE [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 15:52:49.79ID:KNMdCVh20
昔のアトリエのせいにすれば誰かが期待してくれると思ってんのかそれ?
2025/04/09(水) 15:56:20.04ID:1PmZ3Sm8H
アトリエと切り離して考えたとしてもシンプルに微妙な作品で強みがキャラかわいい以外ない
2025/04/09(水) 15:59:59.50ID:RlAHoFrI0
マップは頑張ってるなと思う
でも広さ半分でいいから拠点になる大きな町ある方が好きだなー
991名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cde8-CTBE [180.47.123.211])
垢版 |
2025/04/09(水) 16:00:07.32ID:x5n1Qwpv0
ソフィーやライザの時と比べても反響からして没ってるようにしか見えんが
2025/04/09(水) 16:04:08.81ID:cqb/HRlf0
似たような状態だったFEは覚醒で命を繋ぎ、風花雪月で400万本にもなった
無双は8で16万本だったがoriginsによって古参も新規もひっぱり100万本突破
ライザで一応の復活を経てユミアは最速30万本となるも、以降一切情報無し。
993名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW addf-lOYM [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 16:06:34.51ID:YJz9T40y0
海外受けを狙うならケモシコぱわーでウェルクスを次回作の主人公にしよう
994名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e305-CTBE [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 16:09:14.29ID:KNMdCVh20
絶望的に売れなくなる路線しかないならさっさと解散しろやしょーもない
2025/04/09(水) 16:10:32.60ID:VM5/nBxt0
ウェルクスごときのケモ度で海外のケモナーを満足させられるとでも思ってるのか?
996名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e305-CTBE [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 16:16:26.99ID:KNMdCVh20
こいつらにリサーチなんか不可能だわ
2025/04/09(水) 16:16:46.98ID:cqb/HRlf0
グローバルって言ってこんな出来の悪さと知育パズルだらけの出されたらバカにしてるのかと思われてもしかたないよな
998名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW addf-lOYM [240b:c010:443:d18e:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 16:19:52.20ID:YJz9T40y0
レイニャなら可愛いからいける
2025/04/09(水) 16:28:54.13ID:qR/zhIh80
アイテム作りを主題にしたニッチゲーだったのになあ
この低評価で次回作作ってくれるくらい売れるならいいんだが
2025/04/09(水) 16:40:56.36ID:nVXwJBJea
海外ケモナーを惹きたければ最低でも顔のケモ度は高くないと駄目
そしたらそれはそれでライザで引っ張ってこれた萌え豚信者が引くから両立出来ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 57分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況