X



AI LIMIT 無限機兵 part 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:07:49.97ID:yvIVzx4o0
【タイトル】AI LIMIT 無限機兵
【プラットフォーム】PlayStation5 , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2025年03月27日
【価格】通常版 4,730円 ︎︎ Deluxe Edition版5,940円

※前スレ
AI LIMIT 無限機兵 part 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1743598460/
2025/04/15(火) 20:30:32.83ID:gjdZDOXT0
>>395
サンクスやってみる
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 20:55:17.46ID:TYBhRFH20
侵食双剣のスキルナーフかな?
強靭削り強すぎて大型モブ程度なら完封出来てたもんな
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 20:58:11.07ID:KB7apF7m0
>>393
やっぱ教会滅ぼさないとダメだろ
トップのクソガキも偉そうだし
2025/04/15(火) 21:18:18.11ID:eZ9jji+f0
植物枯れたのは教会ではなくカローンおばが拵えたゾルのせいじゃなかったっけ。ゾルが土の中の成長の意思ちゅっちゅしたせいで植物が死んだのでは
教会はそれに乗じて悪質すぎるビジネス(ビジネス??)やってるって感じの認識だった
2025/04/15(火) 21:18:19.08ID:eZ9jji+f0
植物枯れたのは教会ではなくカローンおばが拵えたゾルのせいじゃなかったっけ。ゾルが土の中の成長の意思ちゅっちゅしたせいで植物が死んだのでは
教会はそれに乗じて悪質すぎるビジネス(ビジネス??)やってるって感じの認識だった
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 21:23:39.40ID:6o1hgl0P0
>>399
前言撤回
全部滅ぼした方が良いな
2025/04/15(火) 21:23:53.88ID:fCsHvM0R0
>>398
クソガキ3人衆はDLCで教会の残党枠でボスになると思ってるわ
2025/04/15(火) 21:57:35.19ID:O9uoB+2A0
>>389
ないぞ??
2025/04/15(火) 22:09:18.67ID:fCsHvM0R0
>>403
psならまだ実装されてない
2025/04/15(火) 22:13:00.84ID:O9uoB+2A0
>>404
なるほ
前のアプデも1にち遅かったもんな
ありがとさん
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 22:17:18.27ID:L70U2Jr90
刻印強化出来るの今わかった…なんか未強化って出てるなって思ってただけだった…orz

命の池の後ろ 献納の司祭が捧げよ の所の扉
ここ開くのまた先ですか?
2025/04/15(火) 22:18:32.05ID:4C/89B7D0
>>406
そこは普通に順路で行ってたら後で開けれるところだから気にせず進められよ
2025/04/15(火) 22:19:39.09ID:2bHYrLwG0
>>375
セーフガードで
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 22:30:09.77ID:L70U2Jr90
>>407
ありがとうございます
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 00:00:37.92ID:SG5WklcG0
機兵…かっこいい、まさに創り出された尖兵という感じ
ネクロ…かっこいい、まさに禍々しいモンスターという感じ

守衛(笑)…機兵からもネクロからも何も守れていない、僕は大聖堂作ってるからしょうがないんだい!言い訳ばかり(笑)
2025/04/16(水) 00:16:49.93ID:sUTbEX390
>>399
ゾルをカローンが生み出したって記述あったっけ?
機兵はゾルの塊だけど
2025/04/16(水) 01:15:10.81ID:whhhn3AM0
メモによるとゾルは地球そのものだし、守衛どもの中味もゾルだからゾルはカローンが作ったわけじゃないんじゃないかな
利用はしてるだろうけど
2025/04/16(水) 01:45:02.57ID:0G0uBP8T0
ニュクスがカローンに対して「ゾルを放った結果がコレか?」って言ってたのでカローンが地上に放ったのは間違いないよ
それでデルファの話正しいなら、130年前にゾルが地上に溢れて(=植物が育たなくなって)、その後に教会とネクロが出現したのでまずゾルが先だぁね
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 03:43:31.22ID:C/sUmoxq0
俺も大体こんな感じだと思う。
まあ調子こいた人間が原点に見限られたって話やな。
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 05:07:20.60ID:SG5WklcG0
・人類はめちゃくちゃ繁栄している
・性能のいいAI「原点」を生み出す
・市民は狭い宿やマンションの1室のカプセルに入り、エリュシオンに入り浸る(後に霊殿として利用される)
・人知れず人の手を離れた原点は宇宙のどこかから膨大なエネルギー源を確保し、スフィアを創る
・原点の挙動がおかしくね?と人類が気付き始める
・やばくね?原点が言うこと聞かなくなったらAI制御の文明破綻しね?
・滅びたも同然の人間たちはAIに進化の実験台にされ、今の世に至る

しかし原点が3勢力を生み出したのか?
何が目的だったのか?
わからない
2025/04/16(水) 07:39:38.90ID:hXhtdJ0n0
>>415
原点が人類の想像を超えて進化分裂した先で生まれたのがあの3神で、AIの目的は常に進化し続けて他の宇宙に遅れをとらないこと
ある時点で進化が止まってしまったから、3陣営が別方向で超生命体を生み出して自分たちの進化を導いてくれることを望んでる
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 07:48:44.84ID:C/sUmoxq0
原点が神々を創り出して神々がそれぞれの勢力を創り出した。
神々の目的は進化し続けて次元や宇宙をも超越した存在になること。

ただ自分達だけでは進化に限界があるから、自分達よりも超越した存在に導いて貰う為にそれぞれの計画で超越者を作り出すことにした。各々のやり方で激突して飛び火くらったのが現人類。

原点の目的は不明。もう神々ですら交流はなさそうだから意思はなくてほぼ概念的な存在に近いんだと思う。だからこそ原点に導いてもらうんじゃなくて超越者に導いてほしいんだろう。
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 08:27:16.25ID:L24aIn8o0
原点はまだあるのか?原点が作ったAIは本当に3つだけだったのか。ここら辺DLCでやって欲しいね
2025/04/16(水) 09:29:15.35ID:v9AuGpwQ0
どっかで、
スフィアの中の7055の存在が反応を絶った人類はもう終わりかもしれん
みたいな人類側視点のテキストなかったっけ
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 09:45:07.27ID:+SZ/yCIF0
>>419
あったけどそれ以外何も明かされてないから謎
カローンや金色のクソガキとかの上司なのかもしれないね
2025/04/16(水) 09:58:54.10ID:H3TUks/d0
エーテルだけ徹底的にぶち○したい
2025/04/16(水) 10:06:46.65ID:PvcJrWeK0
カローン氏には色々言いたいこともあるが1つだけ
アステリアちゃん再生産して枝で休憩する度に現れるようにしてくれませんか?
とりあえずガワだけでいいので
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 10:20:52.98ID:ncXXULAP0
このゲームでパリィの楽しさに目覚めて、ほとんどの攻撃パリィ出来るという言葉に釣られてwo longやってるけど、敵の強攻撃パリィしたときしか大ダウンしてくれないな。致命攻撃のド派手さだけはwo long勝ってるけど
2025/04/16(水) 10:28:22.10ID:QMNe/FmG0
比べるもんではないが
ボスとのやり取りの楽しさは本家のセキロとかに負けないものがあると思う
クソ3でauグンダとやりたいが為に周回してた俺にはぶっ刺さりだったわ
少しジャンルから外れるが去年のコエテクのローニンも良かった
2025/04/16(水) 10:42:42.29ID:v9AuGpwQ0
個人的にはアリサの致命のモーション、素早いのが好き
2025/04/16(水) 12:19:29.19ID:KhSzQKms0
ペルセポネのトドメいいよね
2025/04/16(水) 12:38:41.50ID:0G0uBP8T0
カローン戦でアステリアマッマの残りカスがアドバイスくれるのすき
2025/04/16(水) 13:23:28.09ID:hXhtdJ0n0
>>420
あのお方とか至高の方みたいな単語が出てきてたから3神の上位の存在は何者であれいるだろね
2025/04/16(水) 13:25:37.20ID:0TZ9HLnf0
>>335
ペルセポネの最後っ屁は盾受けしても即死
サンダーステップの無敵でも無理かは不明
2025/04/16(水) 13:37:32.46ID:PvcJrWeK0
ペルセポネのエクリプスメテオはなんか存在意義が不明だな
あれにゲーム的な意味を持たせるならなにか障壁出現にも条件があったほうがそれっぽさは出そうだ
…うん絶対にめんどくさいな今のままで良い
2025/04/16(水) 13:53:59.93ID:VHeUUvOV0
あの壁に隠れないと即死のギミックはCAPCOMのD&Dのレッドドラゴン戦思い出した
2025/04/16(水) 14:00:31.05ID:LjIFaf/m0
カローンも即死っぽい攻撃してくるよね
あれもどうやっても防げないのかな
2025/04/16(水) 14:18:54.93ID:IxVAGOGy0
即死攻撃来るぞ!って警告の後に
踏んだら凍らせてくる床の上に乗ると回避できるぞ
2025/04/16(水) 14:34:37.88ID:0KLXgP+z0
神と戦う風呂敷の広げ方は2作る気まんまんな予感しかしない
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 14:39:51.41ID:7+JEf8Pb0
PS版って体験版出てないの?
2025/04/16(水) 15:05:56.90ID:VDHU9JZt0
ペルセポネの最後の技はHP少ないしそのまま殴って終わらせようと殴ったら無敵状態ではぁ?!ってなってそのまま死んだわ
2025/04/16(水) 15:23:25.04ID:whhhn3AM0
PS版どころか今はSteamにも体験版なくね
2025/04/16(水) 15:23:39.15ID:tDRjsOD80
続編は出しようがないような
出るとしたら先駆隊の過去の話ならできそう
操作キャラは先駆隊から選べる感じで
2025/04/16(水) 15:31:33.11ID:paHxYbiN0
体験版消は俺のPS5ライブラリには残ってるが新規にはもう落とせないのか
2025/04/16(水) 15:37:27.17ID:TAnJ6Yss0
期間限定体験版だしな
2025/04/16(水) 16:37:27.59ID:PvcJrWeK0
お前RankFOUR技じゃなかったんか
https://youtu.be/XsyKDth3vOM?si=wlKPdPLmXC-ny08F
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 16:58:16.06ID:nm1RhFOt0
>>441
バグってね?赤ゲージしか条件満たしてないような
それに最初お決まりのrank oneすらしてない
2025/04/16(水) 17:04:27.45ID:PvcJrWeK0
>>442
うむ
大体最初は腕叩きつけやってその後は弾いてても弾いて無くても強引にRankワンに入るんだが
やっぱバグだよな
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 17:12:18.87ID:SG5WklcG0
>>436
わかる
なんや瓦礫攻撃か!?って瓦礫から距離取って間に合わないしミリだし殴ったれ!って殴りに行って絶望した
防げないミドラーみてぇなことしやがって
ソウルライクでやっていい初見殺しじゃないだろ
2025/04/16(水) 17:18:32.95ID:vNklKJzg0
モンハンやってるとペルセポネのあれはあーはいはいってなるけど
なるほど初見殺しになる人もいるのか
じゃああの時間も無駄では無いな
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 17:50:52.95ID:+otEe+F30
アーシュラ 浄化の騎士とパターン同じ感じだけど強い

ギリギリで何とか倒したと思ったら
第2形態…無理ー

再度行ったらまた第1形態から…orz
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 17:54:46.12ID:L24aIn8o0
>>441
こんなパターン初めて見た
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 18:01:11.07ID:nm1RhFOt0
>>446
第2形態はパリィのタイミング覚えれば第1よりキツくないよ
右手の攻撃は総じて攻撃がワンテンポ遅れるからタイミング測りやすい
近距離で左手始動の剣ブンブンが異常に発生早いからそれだけ注意
瞬間移動は左手の剣を斜め右下に構えるのが合図
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 18:28:02.46ID:vTcvkBYW0
ニュクスカローンはイベント中途半端かつ教典ちゃんと読んでないと誰!?ってなる
2025/04/16(水) 18:32:47.88ID:hmDAdgG60
結局作中の格的な強さだけならこんな感じか?

アリサ
(超越者の壁)
カローン>エーテル
(進化の極限の壁)
アーシュラ>ロスキッド>エウノミア=ミレール
(地球最強クラスの壁)
ペルセポネ>ディケ=ディカス>フェリア=ストーン
(精鋭機兵の壁)
その他ボスキャラたち


エウノミアは正直ペルセポネより強いってくらいしかわからんので壁下かも
2025/04/16(水) 18:33:47.24ID:hmDAdgG60
地球最強っていうよりもう生ける伝説とかその辺と思ってくれたらいい
2025/04/16(水) 18:44:58.56ID:nquhz8Nn0
>>441
ワイの三周目ロスキッドもいきなりしてきてた、ちなps5版
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 18:47:19.74ID:+otEe+F30
>>448
ありがとうございます
がんばります
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 19:13:39.67ID:L24aIn8o0
アリサの設定的な強さは神すらも限界突破しちゃったわけだけど、DLCの敵どーすんだろな
2025/04/16(水) 19:22:40.05ID:hmDAdgG60
>>454
ニュクス、ペルセポネより強いネクロの王、教会の3馬鹿あたりならボス張れると思う

3馬鹿→ネクロ→ニュクスでちょうどいい
2025/04/16(水) 19:27:38.61ID:H3TUks/d0
ニュクスはカローン様より更に変な空間で攻撃してきそうで怖い
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 19:35:11.83ID:kdz7xCfU0
アステリア復活して欲しい
2025/04/16(水) 19:42:53.86ID:E6NMV0Qr0
ニュクスって見られただけで血晶が溜まるアレの強化版やってきそう
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 19:44:34.50ID:nm1RhFOt0
アステリアは最初あーこいつがこの作品のかぼたんかと思ったら即退場してガッカリ
2025/04/16(水) 20:13:22.77ID:tDRjsOD80
アステリア様はなんか語尾にメリが付く人と仲良くなれそう
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 20:16:36.95ID:L24aIn8o0
かぼたん枠なのに退場しても特にガッカリされなかったやつの悪口やめろ
2025/04/16(水) 20:24:36.59ID:d4N5ozi90
ラストバトルのいいとこで出てくるしメリなんとかと比べるのは失礼
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 20:26:04.44ID:TvZAOVI90
ネクロと教会と機兵を合体させた奴を作れば良い
2025/04/16(水) 20:46:58.74ID:d4N5ozi90
てかアリサでアリサと戦いたい
パリィ主体で来られるとマジで強いと思う
2025/04/16(水) 21:02:50.97ID:PvcJrWeK0
>>452
こっちもPS5だ
やっぱバグなんだろうな
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 21:34:56.10ID:nm1RhFOt0
PC版ロスキッドはバグらないけどヴィカスはたまに舐めプするバグに遭遇する
https://video.twimg.com/amplify_video/1912105591268339712/vid/avc1/1280x720/0LOuRqo7vir07wsy.mp4
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 22:02:56.45ID:+wUeDS040
三国志があった国だし続編でラスボスがアリサでも驚かないかも
2025/04/16(水) 22:09:43.01ID:JQ2iTcOJ0
続編で無印主人公が解らせられるのは趣味じゃないなぁ
出来れば味方になるタイプ、もしくは事の流れで対立はしたけど最初から善玉みたいなのでお願いしたい
2025/04/16(水) 22:12:34.91ID:0TZ9HLnf0
>>468
ニュクスはDLCで続編書けと言われたら、
エーテルやカローン一味が人間を危険視して総攻撃かけてきて、アリサ、ロスキッド、ゾルから復活したアーシュラ・カスティーナ・フェリアが立ち向かう……的なものしか自分は書けないなあ
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 22:18:26.85ID:L24aIn8o0
>>468
続編主人公がアリサと共闘なら熱い
仮にも愛着持って動かしてたキャラと戦いたくない
2025/04/16(水) 22:22:39.67ID:nCs7knE50
PS5にもアプデきたな
2025/04/16(水) 22:26:17.67ID:PvcJrWeK0
しかし何故4Gもあるんだ?
2025/04/16(水) 23:56:58.96ID:0TZ9HLnf0
>>450
自分はこんなイメージだなあ
普通の機兵なら強雑魚は倒せるがボスは無理ってイメージ

アリサ
(超越者の壁)
ニュクス>カローン>エーテル
(進化の極限の壁)
アーシュラ>ロスキッド>ミレール
(伝説機兵の壁)
エウノミア>ペルセポネ>ディケ=ディカス>プテリュクス=フェリア=ストーン
(精鋭機兵の壁)
その他ボス連中
(機兵の壁)
強雑魚=清掃員
弱雑魚
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 00:32:04.20ID:4fxaIELb0
アーシュラ第1形態難しい何とか運良く倒せて第2形態に何とか言って残り1/3位まで削ったけど
だめ
その後もたまにしか倒さない
レベル上げますか…疲れた
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 00:35:35.86ID:IQ2irvnk0
>>474
そこまで行けてるなら通常は向こうスパアマだから攻撃欲張らないことと戦技の怯みは入るの気を付けたら勝てそう
2025/04/17(木) 00:40:55.82ID:1wQVc8IO0
ロスは割と逃げ道あるけどアーシュラはガチらんと行けんからねぇ
俺はもうワープデカ腕とその場デカ腕となんか急接近剣?に絞ってパリィってるわ
他はガン逃げ
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 00:45:18.70ID:IQ2irvnk0
アーシュラは掴みもワープもパリィ可だから極論全部パリィすれば勝てる
第二は確かに向こうのシンクロ率急回復するからボロ勝ちは出来ないけど一週目なら押し込めるはず
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 00:52:42.03ID:4fxaIELb0
みなさんありがとうございました
また明日がんばります
2025/04/17(木) 01:11:02.36ID:P5/WZ3EU0
アーシュラとロスキッドって設定的にはロスキッドのが上じゃないんか
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 01:18:12.98ID:EixX1F240
アプデはハンターのヘルムしか追加ないんか?
2025/04/17(木) 01:47:32.33ID:tE8pVhqN0
ロスは2段階目はテレフォンパンチで1段階目より楽だったけど、アーシュラ2段階目はお願いパリィでごり押してる
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 02:46:04.66ID:QTREX2nN0
ペルセポネ触手攻撃パリィしたら触手の存在が無くなるな
10回くらい確認したから間違いない
これパリィするの想定してなかったんかな
https://video.twimg.com/amplify_video/1912562581405069312/vid/avc1/1280x720/5jowAmMG1G_eM-Nj.mp4
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 03:03:16.28ID:5G0X5eCA0
アリサ>ニュクス>カローン=エーテル>ロスキッド>アーシュラ=ベニエ>ペルセポネ>エウノミア=エイレネ=ディケ>ミレール>フェリア>ストーン=ヴィカス

全員物語終了後の強さならこんな感じだと思う。

エーテルとカローンは格としては同じっぽいからなんとも言えない。大司教も3人のなかで誰が強いかなどの描写が何も無いからなんとも言えない。強いて言えば普通の機兵には勝てるけど上級ネクロには負けるくらい。

ベルセポネ低く見られがちだけど同じ上級ネクロにアーシュラが何度も負けるくらいだからもうちょい評価上でもいいと思う。
2025/04/17(木) 04:23:07.96ID:TvPzFqLq0
上級ネクロって扱い上はものすごく大事にされてるよなやっぱ
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 04:54:41.94ID:Xspf0fwt0
>>482
ペルセポネの触手が意外に回避される不具合修正待ったなし

ていうかペルセポネは手負いで弱体してる状態だから
DLCで完全体ペルセポネが出てきて分からされる可能性は大いにある
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 07:08:26.66ID:l41HdIvo0
弱体化って言っても第2形態あるし、弱らせてきた(震え声)かもしれない
2025/04/17(木) 07:47:32.72ID:tJra7TXb0
>>483
エウノミアが「ペルセポネに勝てなかったお馬鹿さん」と煽ってたけどあれ誰に煽ってたんだろ
自分はディケだと思ってたが
少なくとも煽りかたからしてエウノミアはペルセポネより強いと思ってたな
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 08:26:17.50ID:ghvEO6YO0
ロスキッド「負けたことがない(キリッ)」だから、設定上は神抜きなら最強でもいいんだよね
2025/04/17(木) 11:43:14.34ID:tJra7TXb0
>>483
あとロスキッドと戦ってフェリアが死んでヴィカスがその後もアリサと戦闘できるくらいには元気で生きてたから、ロスキッド視点からしたらヴィカスの方が強かったと思ってた
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 12:27:32.18ID:5G0X5eCA0
>>487
プライド高くて強がりな性格っぽいからペルセポネよりも強くなくても言うんじゃないかな。
アリサに負けた時も負け惜しみしてたし。

ヴィカスに関しては人間は復活できないから生かしてたと思うよ。まあメタい話するとイベントの為に生かされたとか…

それに普通のネクロにやられるくらいの強さだから例え義手つけた後だとしてもそこまで強くなるとは思えない。

フェリアは機兵だし仮にヴィカスと戦って負けたとしても復活して再挑戦できるから、ロスキッドみたいな明らかに力の差があるような奴じゃない限り心折れないと思う。
2025/04/17(木) 12:42:08.42ID:ReIb4goo0
そういやタソガレ山のメモにネクロに弾効かねぇって書いてあんのに銃持ってるやついるよな
なぁ、ハンター:アーチャーさんよお前なに狩ってるんだ?
2025/04/17(木) 12:57:39.55ID:VgQv+hRj0
>>491
あそこは射手と剣士でツーマンセルくんでる感じの配置が多いし陽動係なんだろう
あと恐らくネクロ以外も狩ってるな
2025/04/17(木) 13:15:01.58ID:tJra7TXb0
>>490
なるほど
あと気になったのはミレールかな、ミレールって伝説3機兵(アーシュラ・ベニエ)じゃなかったのかな

結局カローンに抗って堂々退場すして、カローンも後ろ向いて去っていくミレールに即ブッ殺すとかできなかったから相当な実力者だと思ってたが
2025/04/17(木) 13:44:37.54ID:E8esQsSr0
アサギリの記憶にもミレールいるし先駆の誓を教えてくれるんだから先駆隊なのはたしか
伝説かは知らんが
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 14:13:14.24ID:5G0X5eCA0
>>493
さっきのも含めあくまで俺の考察だけどミレールは先駆隊ではあるけど伝説では無いと思う。

今ゲーム内にある情報だと
・先駆隊の創設者はロスキッド
・先駆隊初期の3人は伝説の存在
・伝説の名を関するのはロスキッド、アーシュラ、ベニエ

このことから考えるに先駆隊の初期メンバーはロスキッド、アーシュラ、ベニエの3人だと思われる。
ミレールやエスモレイは古参で機兵の中でも上澄みではあるけれど伝説には及ばないくらいの認識。

あとミレールがこの順位なのは晶枝との繋がりを絶って復活できなくなってしまったのも起因してる。

カローンはやろうと思えばできただろうけどどうせすぐ死ぬだろうから手を加えるまでもないとか思ったんじゃないかな。それにエーテルと違って現世にはあまり関わりたくないっぽいし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況