X



サガフロンティア2 part116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/14(月) 18:27:23.88ID:RGOe/1/P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

サガフロンティア2について語るスレです

次スレは>>980が立てて下さい、無理そうなら安価

サガフロンティア2リマスター 2025年3月28日発売
https://www.jp.square-enix.com/sf2r/

【関連サイト】
〈攻略〉
◆ サガフロンティア2攻略 [サガフロンティア2コミュニティ]
http://sagaf2.com/
◆ さがふろんてぃあ2 戦略指南所
http://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf2/
◆ ディガーの溜まり場 (技・術の取得に便利)
http://digadama.net/
◆ SaGa Frontier2wiki
http://seesaawiki.jp/w/se4753/

〈情報〉
◆ Wikipedia サガフロンティア2
http://ja.wikipedia.org/wiki/サガ・フロンティア2
◆ Wikipedia SaGa Frontier 2
http://en.wikipedia.org/wiki/SaGa_Frontier_2
◆ SQUARE ENIX 公式サイト 製品情報
・ サガフロンティア2
http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2/
・ スクウェア ミレニアムコレクション 第1弾 サガ フロンティア2
http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_mcolle/
・ PS one BOOKs サガ フロンティア2
http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_psonebooks/

前スレ
サガフロンティア2 part115
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1744381108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/15(火) 22:07:42.20ID:hMQmKCax0
フリンてどうなったんだ?
脱出時には気を失ってんじゃなくて実は死んでたのか?
2025/04/15(火) 22:20:01.93ID:FUmJlldm0
フリンの墓は最初気付かんかったわ
なにこの石なの
2025/04/15(火) 22:30:28.31ID:NyjixLjg0
ギュス様よりも立派な墓にしないでくれという本人の希望だろう
2025/04/15(火) 22:36:23.66ID:I4wqVsmX0
>>267
若木の杖が30クレジットでかえるから大量に買い込んでおくんだ
2025/04/15(火) 22:39:58.27ID:6RQYOxDa0
ギュス生存を隠すために正式な墓と遺体は別の場所にあるからせめて精神的なものとしてそばに置いているのかも
2025/04/15(火) 23:10:47.18ID:ZBh8vWea0
下級アサシン一匹だけ出るとこないんかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f28-Z0/Z)
垢版 |
2025/04/15(火) 23:16:51.59ID:LHta99Yi0
パーフェクトワークスって4400円の価値あり?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f28-Z0/Z)
垢版 |
2025/04/15(火) 23:18:51.13ID:LHta99Yi0
>>272
あーなっとく
あんなにずっと慕ってくれてたのに岩をドンじゃ酷すぎるもん
2025/04/16(水) 01:21:57.01ID:nQyJTXb10
>>274
このゲームを好きになったなら大あり
2025/04/16(水) 01:30:21.45ID:l5GzDtwG0
PWは世界観とか背景事情とか知りたい人向けって感じでいいのかな大凡
攻略情報ならアルティマニア
2025/04/16(水) 01:31:36.48ID:PRmI9vMf0
アルティマニアは復刻版とか改訂版出ないのかな
今kindle版買おうか悩ましい
2025/04/16(水) 01:32:58.32ID:O3KOFWYi0
マリーが30歳で死にました設定はあんまりすぎるので無かったことになったなら嬉しいねえ
2025/04/16(水) 01:47:34.83ID:EWl1T10b0
ダメだよ……。
マリーはシワくちゃのおばあちゃんになんなきゃ

>>274
復刊ドットコムでも長らく復刊希望出されてたけど今まで実現してなかったはず
今回逃したらもうチャンス無いと思った方が良い
物凄い下世話な話だし買うなら大事に持ってて欲しいからあまり推奨もできないけど
とりあえず買って合わなかったら数年後に手放しても価格的に損は出ないんじゃないかな
ファンでも一定数買いそびれる人はいるだろうから
2025/04/16(水) 01:57:41.15ID:zxDpMRat0
そういやマリーとケルヴィンにはチャールズ、フィリップ以外に
女の子供いるっていうのをどこかで見たんだけどPWに書いてあるのかな?
アルティマニアにはなかったような気がしたんだが、記憶が定かじゃないな
2025/04/16(水) 02:10:38.71ID:5gHe32p10
フリンの墓が雑なのは
自分ひとりで作るとか言い出したギュス様が
片手で一生懸命作った為だと脳内補完したわ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478e-Pj2/)
垢版 |
2025/04/16(水) 03:34:39.85ID:+OGlb46w0
ジニーのパーティーをタイタス道場入りさせた
2025/04/16(水) 04:31:45.56ID:bRKIJJGZ0
復刻版の内容確認したいけど初版あるから変更なしなら金をドブに捨てることになるから購入を躊躇している
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-8xdJ)
垢版 |
2025/04/16(水) 05:12:02.19ID:Wm3do6600
ミーティア「あの・・・ヴァンせんせ・・」
ヴァン「ん?どうしたんだ?」
ミーティア「ちょっとご飯食べすぎちゃったみたいでお腹が・・・」
ヴァン「しょうがない、ここは魔物だらけで危ないからここでしなさい」
ミーティア「ではちょっと席を外します・・・」
ヴァン「待ちなさい!ミーティア!どこへいく!・・・ここでしなさい」
ミーティア「ふぇっ?」「・・・あのどういういみですか?」
ヴァン「私たちの前でしなさい」
シルマール「ミーティア、外は危険です、ヴァンに従いなさい」
ミーティア「ふえええええええ」
2025/04/16(水) 05:54:11.34ID:Y1adUO/M0
都合よく現れるシルマール
さては襲撃仕組んだのお前だな?
まぁ冗談だけど実際自分が亡命させた男が侵略戦争を繰り返してたら止めるのも師の仕事かなとも思った
2025/04/16(水) 06:03:21.16ID:+3tKG10Q0
ギュス様のフリンの扱いたまにペットか何かみたいなんだよな
遺体を返してフリンの家族に弔って貰うでも無くて埋めて石乗せて埋葬はちょっと人間の扱いじゃない
2025/04/16(水) 06:40:41.94ID:fhJPOG9n0
ファンタジー世界なんて剣刺しといてここがあいつの墓標だみたいなこともする世界だし
2025/04/16(水) 06:53:13.41ID:xTakDbXvp
ふびん
2025/04/16(水) 06:55:29.27ID:9wUOUcosd
シルマールもレスリーもいるのに人道に外れた事はしないだろう
フリンが望んだとかだろ
2025/04/16(水) 07:02:25.07ID:SgpHFxtY0
ギャラリーのレスリーめっちゃ強そう
2025/04/16(水) 07:13:37.93ID:z+y/SBCl0
レスリーって資料集で掘り下げられてる?
2025/04/16(水) 07:21:05.83ID:a0KWhywF0
レスリーの本意は…って形で多少掘り下げられてる
2025/04/16(水) 07:28:59.96ID:6lEAJ2EK0
ケルヴィンとマリーのシナリオだけ出ないんだけど条件ある??
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f84-TX8R)
垢版 |
2025/04/16(水) 07:45:28.20ID:PkP9tJq90
設定とか全く見てなかったから
ミーティアずっとタイラーの娘だと思ってたわwww
2025/04/16(水) 07:58:03.46ID:UjXS7fo50
サウスマウンドトップの戦いやエッグ撃破後の世界って、これまで続いてきた術主体の文化に何か変化は起きたんかな?
生活する上で術はもう欠かせないものだろうし、結局一般人の文化には特に変化無し?
2025/04/16(水) 07:59:56.00ID:1DyeWuCF0
>>285
ミーティア「ヴァン先生ヒドイです」
2025/04/16(水) 08:02:08.67ID:b1GKdLxk0
軍隊が術と鉄の混合になったし一般家庭に金属は流れてそう
鍋とか包丁位なら石包丁よりは良かろう
2025/04/16(水) 08:06:20.19ID:haeZ1YWUa
金属製品の普及以外はぶっちゃけ特に変わらなそうではあるよね
テルムの上級市民みたいな差別意識の強かった人たちが
ギュスの築いた時代を経て少し意識が変わることもあったのでは?くらいにしか
まあ術不能者は多少生きやすくはなってそう
2025/04/16(水) 08:15:52.19ID:UjXS7fo50
金属製品の加工技術が上がっていくと、出来ることは増えそうやね
もし科学技術が進歩したら術は衰退していくんだろうか
2025/04/16(水) 08:15:53.85ID:VS6MBrbq0
まぁサガフロ2っていいところで終わるよね
シナリオや年表でわかる事っていったら先50年は大きな戦争のない平和な時代が来るって事ぐらいでしょ?
2025/04/16(水) 08:20:50.55ID:QQpfQQWfp
術文化が強まってファイアストーム使える奴等ばかりになっても鋼鉄あるから抑止出来るし火薬と銃の時代になるまでそんなに環境変化なさそう
でもその後の銃で鋼鉄兵駆逐したら術が台頭して~のループで未来が予測出来ない
2025/04/16(水) 08:24:24.18ID:Y1adUO/M0
あの世界で鉄鍋は火のアニマを通さなくても熱は通るのか?
2025/04/16(水) 08:24:47.72ID:aqV6BKRE0
Newgame+のたびに第二第三のエッグやギュスターヴが現れるサンダイル・・・?
2025/04/16(水) 08:27:00.90ID:YD9mofDk0
耐久面でも無限に使える鉄のつるはしと、壊れる石のつるはしだと鉄でいいやんってなりそう
2025/04/16(水) 08:28:53.47ID:zEJpJ1IL0
直接術で金属鍋を熱するのは難しそう
燃料の点火に術をつかって、起こった火で熱するのはできそうだけど2度手間ではある
2025/04/16(水) 08:30:38.59ID:Y1adUO/M0
ツール文化も進化していってるんだから壊れない無限のアニマを持つ石のつるはしくらいは産まれそう
さらに進めばミスティみたいにクヴェルを新しく作ったり出来そう
2025/04/16(水) 08:31:56.98ID:1+5Hoe1S0
そして第2のエッグ誕生へ…
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6717-t8H3)
垢版 |
2025/04/16(水) 08:32:44.81ID:hmqehzBr0
デーヴィドの平和が50年。
じゃあその後は戦乱と混沌の世界?

その混沌を見せろよ!と。
2025/04/16(水) 08:36:34.36ID:U9gBFf4V0
そこまでいったら60代70代になったジニーとか
現役で動ける登場人物も少なさそうだし新作でやれ案件になってしまう
河津さんはきっちり終わらせたがるタイプに見えるから作品の続編ネタとかはやらないだろうけどな
2025/04/16(水) 08:37:29.52ID:b1GKdLxk0
大きく育ったシルマール樹が見れそう
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67ca-HHFV)
垢版 |
2025/04/16(水) 08:52:03.54ID:COuZrBe80
エンディング後に戦乱と混沌があるのが示唆されてるのはサガスカ
ロマサガ1もその後があるらしくて、その辺舞台でやる予定だったがコロナでお流れした
2025/04/16(水) 09:04:38.79ID:ALq3hgjC0
デーヴィド後の世界も気にはなるが、南の砦を逃れて後のギュスターヴも気になるんだぜ
2025/04/16(水) 09:24:38.77ID:z+y/SBCl0
ミーティアはタイラーの子孫ではないが継承で守護霊がタイラーなのはよくあることなんだよ
2025/04/16(水) 09:35:42.99ID:6EQMvU020
サガスカはクリアした時EDで唐突に何か戦乱が勃発しましたみたいな説明が複数のキャラで説明されてあれバッドエンド踏んだ?ってなった思い出
ずっと一緒にいたオグニアナがウルピナと決裂しちゃった……
2025/04/16(水) 09:48:26.84ID:bp/CCSyW0
後の歴史まで全部見せろなんていったらどんな話も完結しないだろ
平和で穏やかな世界が永遠に続きますなんていったらもはや童話だし
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2729-jnPs)
垢版 |
2025/04/16(水) 09:52:25.41ID:rppl5KIu0
これ仕様なのかな?
同じ技使い続けると段々威力上がってない?
でも宿屋で休むと弱くなってる
なんか意味あるのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47be-Pj2/)
垢版 |
2025/04/16(水) 09:53:30.48ID:+OGlb46w0
>>317
極限効果
2025/04/16(水) 09:54:27.76ID:U9gBFf4V0
作中の話ではないが、ロマサガ3でもトーマス&フルブライトが
海賊ブラックを海の藻屑にするエピソードが後に語られたりはしてたな
海賊討伐は真っ当な行いだが、人によっては同じ釜の飯を食った仲間だったろうに

そのトーマスとフルブライトだって、後に商売敵になって決別するパターンすらあり得るのがまた
こういう割と現実的な展開をしれっとねじ込んでくるの河津さんらしい
昨今のキャラ萌えオタクに配慮する公式だとできないムーブ
2025/04/16(水) 09:59:17.77ID:6izdUe0N0
うちのトーマスはフルブライト商会買収して傘下にして他社買収資金を延々とせびってるからね
2025/04/16(水) 10:00:30.41ID:WS7gkHX50
タイラーさん体術の装備品としても超優秀だから
初見だけで無く最終結論としてもミーティアの守護霊になりうるんだよな
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c735-8xdJ)
垢版 |
2025/04/16(水) 10:02:58.70ID:7OowXN0A0
フリンの体術上げたらどこまでダメージ出るんだろと試してたから
うちの体術使いの守護霊はフリンになってる
2025/04/16(水) 10:04:55.64ID:VS6MBrbq0
というかタイラーさん各スキルの初期値低いのに成長率高めに設定されてるしLP多いし体術使えますで普通に育てて使っても継承でも神過ぎるんだ
2025/04/16(水) 10:05:42.29ID:0D38e9B5d
最終パーティ(体術メイン)
女3人
ロベルト

装備品
コーディー
タイラー
リッチ
ディアナ
2025/04/16(水) 10:06:02.03ID:UjXS7fo50
サガフロ2の武器チョイスは変わってると聞くけど、他のサガでは体術、剣、斧、杖、槍、弓の中で珍しいものはある?
体術や剣は他でもありそうな気がする
2025/04/16(水) 10:11:52.72ID:FwwGg9lY0
ミーティアがタイラーさんの血筋の者でも問題はない、はず

蜘蛛狩り一段落ついたからタイタスビーストに弟子入りしたけど、体術は最終世代だと43くらいが目安でいいんだっけ
どうせなら1高いペッグのがいいのかな
最終的には周回で将魔しばきながら育成になるんだろうけど
2025/04/16(水) 10:15:31.59ID:Vyy5roB70
ウィル序盤、砂漠のメガリスで砂漠の街から出られないんだけど…
セーブしたらアウト?
2025/04/16(水) 10:17:53.38ID:U9gBFf4V0
ミーティアとタイラーの関係性を想像するのは良いが
あまり何度も連呼されると原作ネタだと思い込む人も出てきそうなのでほどほどに…

>>327
酒場の女主人公にカウンター越しではなく"横"から話しかけて情報収集
2025/04/16(水) 10:17:59.89ID:qBtHgq4A0
極限効果使うためのWP減らしに最適な技ないかな
消費WPが多く、ダメージがすくないような何発もうてる技
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8714-Zgvb)
垢版 |
2025/04/16(水) 10:18:03.55ID:7YM+JGs90
>>325
銃とか?
2025/04/16(水) 10:19:23.85ID:U9gBFf4V0
>>328
あ、変な予測変換出てしまった
✕女主人公
◯女主人
2025/04/16(水) 10:20:29.70ID:qBtHgq4A0
浮いてるやつにグランドスラムかあ?
2025/04/16(水) 10:25:11.17ID:UjXS7fo50
>>330
1で銃があったけど、あれって珍しいんだな
あと、上記の6種類外やないかい!
2025/04/16(水) 10:25:48.85ID:Vyy5roB70
>>328
マジありがとう!
2025/04/16(水) 10:27:53.30ID:x+WwSeyU0
未知なるエッグ倒したけど、炎獣の革と獣骨の鎧とスーツアーマーと七星剣と武帝の鎧持ってなかった。1285年のラウプホルツって何や
2025/04/16(水) 10:27:57.06ID:WS7gkHX50
>>324
コーディーよりレイモンの方が優秀な気はする
2025/04/16(水) 10:29:52.95ID:ar/E9E9O0
術の方は珍しいと思うけど武器の方は珍しくもなんともないと思う、杖は珍しいかもだがこん棒と変わらん
初見は音?……獣!?ってなったわ
2025/04/16(水) 10:35:07.79ID:bp/CCSyW0
サガフロ2の武器チョイスが変わってるというのは、例えば他のサガだと剣が小剣、片手剣、大剣みたいに分かれてるのが一つにまとまってるとかそういう感じのことじゃなく?
2025/04/16(水) 10:35:29.62ID:sazRq5jH0
スーツアーマー持ってないはわかるけど、逆にフルアーマーとかブリガンディは持ってるってことかw
2025/04/16(水) 10:46:54.80ID:9wUOUcosd
体術だけならギュスも良い
全部上げたいならラベールも良い
2025/04/16(水) 10:50:18.46ID:YD9mofDk0
1249 タイラーさんと酒場の看板娘との間に息子ロドニー誕生日
1275 タイラーさん65歳 息子ロドニーと冒険中に亡くなる
1277 ロドニー冒険者を引退しオート領オーバス地方移り住む
同年元ヴィジランツの村娘と結婚
1280 オート領オーバスでミーティア誕生
2025/04/16(水) 10:53:52.90ID:1lGXDXlqM
ヨハン「ヨハンも体術できるよ!」
2025/04/16(水) 11:00:49.27ID:ar/E9E9O0
ヨハンくん加入期間短いし継承に使える数値が低いのじゃ……
2025/04/16(水) 11:03:55.33ID:z+y/SBCl0
本当にタイラーの子孫ならアツいんだけどな
最終PTのぽっと出の一般人が1人になるけど
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6722-HHFV)
垢版 |
2025/04/16(水) 11:06:06.51ID:COuZrBe80
アツいか?
ジャンプ漫画の血統主義みたいでサムいわ
2025/04/16(水) 11:06:58.88ID:U9gBFf4V0
パーティメンバーを何でもかんでも特殊な家柄の生まれとか◯◯の一族にしてしまうと
世界が狭く感じてしまうから自分は好きじゃないな
最終PTの一般人二人はそれもあって一般人呼びが愛されていたのだと思うけど
2025/04/16(水) 11:16:10.86ID:ldZfHiKA0
ウィル編の事情知ってるやつらは家族に卵型のクヴェル本気でヤバいから近づくなくらいは伝えてるよきっと
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c735-8xdJ)
垢版 |
2025/04/16(水) 11:25:02.30ID:7OowXN0A0
自身の種族の復活の為って考えるとエッグの予備とか絶対ありそう
2025/04/16(水) 11:28:21.12ID:O3KOFWYi0
エッグは中の人が集団説と一人説があり、一人だったらまあアレでおしまい
集団だったら他にもあるかもしれんね
2025/04/16(水) 11:30:56.63ID:1+5Hoe1S0
保存された人格を侵入した知的生命体に上書きするメガリスとか眠ってそう
なんなら地図の外の国は既にエッグ的なもので古代人に乗っ取られてるかもしれんな
2025/04/16(水) 11:36:02.69ID:z+y/SBCl0
先行種族なだけで人なのかどうか怪しいかな
わざわざ学習したり人間の力とは個人の力ではないと気がついたかとは言われないし
2025/04/16(水) 11:45:14.15ID:O3KOFWYi0
ていうかこのとこ先住種族を古代人呼びしてる人が多いのが気になる
ヒト科ではないだろうからわざわざ先住種族なんつー呼び方をしてるんだろうに
2025/04/16(水) 11:48:21.28ID:EWl1T10b0
古代種スライム説狂おしいほど好き
あとエッグは同一思想の持ち主の集合意識なイメージある
2025/04/16(水) 11:49:56.91ID:ldZfHiKA0
人間っておもしろい!男と女っておもしろい!←こういうのなかったらしい
古の支配者、星のメガリス、発掘者乗っ取り←クトゥルフっぽい
ラストに人型形態あらず
あとはどっかの部位のクヴェルも未登場なんだっけか
2025/04/16(水) 11:50:21.68ID:RewO6CbK0
乾燥に弱い種族ってことしかわかってないんだっけか
2025/04/16(水) 11:54:24.82ID:XSTwc6Wj0
スライムみたいな見た目なのかなって勝手に想像してる
スライムやたら推されてるし
2025/04/16(水) 12:02:31.87ID:WS7gkHX50
自主的にアニマを食われたウィリアムとフィリップは
ビーストやドラゴンになってるあたり
「食われる」と表現されているが「吸われた」のでは無く
力を流し込まれて変異したというのが正しい気がする
(強くなってもいるし)

それと比較すると、ワッツやグレタを筆頭に
スライムになった方々は吸われてる感じがするので
同じアニマを食われたと言っても全くの別物な感じがする

アニマを吸った結果スライムになったって事は
スライムは弱い種族と表現されているわけで
先住民族は違うんじゃないかなとうんぬん
2025/04/16(水) 12:06:09.02ID:1lGXDXlqM
エニクスのせいでスライム=弱いが定着してるけどスクエアは総じて強敵なんよなぁ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6722-HHFV)
垢版 |
2025/04/16(水) 12:08:05.57ID:COuZrBe80
サガのマスコットキャラからして
せんせい(スライム)だしな
2025/04/16(水) 12:09:29.38ID:WS7gkHX50
いや少なくともサガフロ2のスライムはザコ扱いでしょ
海賊船でバットがスライムに苦戦してたりで「ん?」と思うことはなくも無いけど
2025/04/16(水) 12:10:29.84ID:ar/E9E9O0
物理攻撃効かないからちゃんと魔法も用意しとけよと教えてくれる先生だものな
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfab-8xdJ)
垢版 |
2025/04/16(水) 12:11:31.85ID:q7fmrdfO0
>>360
ギュスと海賊シナリオで判断するなら全然雑魚じゃない
油断したら一撃でやられる
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8714-Zgvb)
垢版 |
2025/04/16(水) 12:15:27.62ID:7YM+JGs90
今色々エッグの資料読み直してたけど
フィリップ暗殺した黒幕ってエッグ持ったアレクセイの部下(デレク)だったんやな
2025/04/16(水) 12:15:42.23ID:bp/CCSyW0
ファイアブランドやビーストランスのような明らかに手に持って扱うクヴェルがあるということは少なくとも立位が可能で腕を自由に動かせる姿をしていることは分かる
それぞれ二本ずつ生えてるかどうかは別として
2025/04/16(水) 12:15:55.95ID:e0y0wQMO0
開発が絵を使いまわしてるだけで
ロマサガ2でいうバウム系とただのスライムくらいには違うんだろうな
2025/04/16(水) 12:18:51.72ID:8HJl6gj7H
フロ2のスライムは雑魚ではないと思うけど、ワッツグレタのスライム化が弱体化表現ってのは理解する
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6722-HHFV)
垢版 |
2025/04/16(水) 12:20:35.88ID:COuZrBe80
>>363
え?違うでしょ
確かにエッグは教団大きくしてアニマ教徒から少しずつアニマを頂戴してはいたが、フィリップ暗殺と関係あるかどうかは不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況