X



サガフロンティア2 part116

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/16(水) 20:14:46.74ID:mhfZP0jV0
武器で一撃必殺無効を賄えるミーティアちゃんなんよなぁ
2025/04/16(水) 20:53:50.77ID:RewO6CbK0
石斧キーック
2025/04/16(水) 20:57:07.67ID:E4mdnUsD0
体術使えばすべて解決できるね
ヌンキとか武器で耐性盛るんだ
2025/04/16(水) 21:02:39.06ID:mhfZP0jV0
そういえば、今回体術使えない奴そこそこいるんだよな
結構向かい風なんじゃなかろうか…ウィルもそうだし
2025/04/16(水) 21:03:03.21ID:8YSjCI+60
20年経っても斧だけクヴェルを絶対に通常仕様で出したくない何か強いアニマを感じる
当時の嫌いなスクエア関係者の名前が小野か尾野だったりしてー
2025/04/16(水) 21:05:20.03ID:mhfZP0jV0
斧ってほかのゲームでも大体冷遇されてるからなぁ…
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07fb-TX8R)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:06:31.34ID:K60NcvVo0
継承される側のキャラって資質は全然関係ないよね?
ネーベルスタンとかシルマール先生とか
あんまりパーティーに出てこないのを継承用に育てようと思うんだけど
2025/04/16(水) 21:07:42.79ID:mhfZP0jV0
シルマールは将魔シナリオでかなり長いあいだ使えるからお得かも
2025/04/16(水) 21:09:17.89ID:DFFRLHg30
でも全ゲームで斧技代表選出って言ったらサガは最有力なんじゃない
マキ割りXXXとか高速ナブラとかヨーヨーとかエレンとかミーティアとか個性がすごいじゃん
剣技や体術は実在の剣技やライバルが多すぎる世界観の演出として優れているが単品としては最高峰かは微妙
小剣とかも基本は剣分類だろうしファイナルレターはまあパクリだし
2025/04/16(水) 21:10:30.97ID:eFDrM0zn0
ネーベルスタンもシリマールも成長クソだわ元のレベル高いわで継承元としては最悪だぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47be-Pj2/)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:12:10.26ID:+OGlb46w0
尻丸って誰だよ
2025/04/16(水) 21:12:46.41ID:k8B+Vh/d0
小泉が最初は斧のクヴェルも出すつもりだったけど
斧のクヴェルは出さなくていい、弱くて良いって河津がなぜか指定してきたらしいから
斧が弱いのは河津の狙い通りという
なぜそんな指示したのかは謎
2025/04/16(水) 21:14:23.73ID:3myfG52C0
>>484
このシリーズに限ったら斧弱い今作がおかしくて出たら大体超優遇枠かぶっ壊れなんよ
2025/04/16(水) 21:15:13.58ID:zxDpMRat0
シルマール先生はお助けキャラだからニーナと同じで
成長特性が全て0だし術に関しては初期技能が高いから
継承用キャラとしては微妙かも、けっきょくのところは愛だけど。
2025/04/16(水) 21:17:45.65ID:E9Wvn190d
昔のイメージだとサガフロ2は焼殺とマルチウェイ
プルミエールは槍使ってたし、グスタフ使わずウィルに術使わせてジニーに剣使わせてたな
ミーティアは一切鍛えなかった(鍛えられなかった)
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07fb-TX8R)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:20:21.05ID:K60NcvVo0
ああそうか元々技能高いとダメだったんだ
やっぱ初期キャラ中心じゃないとその辺ダメなんだね
2025/04/16(水) 21:20:44.37ID:T4Ri3s0S0
斧って唯一軍で全く採用されてないよな
確か杖持ってる奴はどっかにいた気がする
2025/04/16(水) 21:22:14.51ID:us2m3Vjd0
>>491
ロマサガ1の斧は値段高い、命中にハンデあり、それなのに両手剣と威力的に五分でしかない、本来メリットになるはずだった盾がシステム的に機能してないで
いいところ何もないぞ
2025/04/16(水) 21:23:14.75ID:LkcvSbPjd
唯一斧つえー!って思えたのはアンサガ
あとは正直印象に残ってない
2025/04/16(水) 21:24:07.67ID:zxDpMRat0
体術使えて、初期技能レベルも高くなくて
それでいて成長特性もそれなりに高いタイラー兄貴とコーディの
継承素材としての使い勝手の良さよ
2025/04/16(水) 21:25:13.12ID:E4mdnUsD0
ギュスターヴは武器の補正だけならどれも高水準なんだがな
2025/04/16(水) 21:30:58.24ID:DzoR4dXj0
ナルセスさんやエレノアの音術レベル0は盲点だった
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07fb-TX8R)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:39:54.67ID:K60NcvVo0
タイラーとコーデリア以外めっちゃ悩むやん
ラベールと後は初期体術と剣高いのは目を瞑ってヨハンか?
2025/04/16(水) 21:43:15.23ID:qn7G6C3R0
レイモンでしょ
あとは体術に目を瞑るならパトリック
2025/04/16(水) 21:43:38.05ID:T4Ri3s0S0
体術4人にしたいなら剣に目を瞑ってリッチか弓に目を瞑ってレイモンが無難
2025/04/16(水) 21:48:06.57ID:zs3oO6KM0
ヨハンはクリア前でも気軽に放置稼ぎ出来るのが利点だが肝心の体術初期値が高いのがな
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f5-8xdJ)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:48:22.63ID:RNPLgZr30
体術担当はどうせ術なんて補助くらいしか使わんのだしギュス様は普通に有り
どうしても術と併用したいにしてもレイモンやタイラーつけてるキャラが担当すればいいしな
2025/04/16(水) 21:49:51.76ID:vbefSJJO0
継承最強がタイラーなら2位はレイモンでしょ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07fb-TX8R)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:51:12.43ID:K60NcvVo0
レイモンとリッチ良さげね
ギュスはギュスで育ててみたいとは思うね
フリンってあれ成長するの?剣だけだけど
2025/04/16(水) 21:55:19.96ID:eFDrM0zn0
4人で生命の水なんて展開は無いんだし一人はギュス継承でも良いんだけど
一人だけ術レベル低いのはなんか美しくない
2025/04/16(水) 21:56:23.49ID:YD9mofDk0
継承システム大成やね
サガといえば継承やし、やはり相性は抜群だったな
常にタイラーさんの守護霊が背後からオラオラオラァ!ってラッシュしてるイメージやわ
2025/04/16(水) 21:56:39.69ID:7SrF6dwr0
とりあえず体術使えるってだけで継承用に育成価値爆上がりという
術は誰でもいけるし
まぁ通常プレイする人には関係ないだろうが
2025/04/16(水) 21:56:58.73ID:E4mdnUsD0
合計数値だけならタイラー>コーディ>ラベール>レイモンじゃね
ただ術のスキルレベルってそんなにいるか?って気もする
2025/04/16(水) 21:59:17.37ID:YD9mofDk0
ヨハンは恵まれた稼ぎポイントで剣と体術以外ムキムキにして、ウィル爺の杖99魔法90用の素材にしたな
2025/04/16(水) 22:03:06.21ID:sazRq5jH0
合計とか自己満足でしかないからな
2025/04/16(水) 22:04:29.05ID:sXoDShdf0
最終的なポイントは劣るかもしれんけど、ヨハンのあの稼ぎやすさは素晴らしすぎるw
2025/04/16(水) 22:09:47.79ID:zxDpMRat0
ほんとそれ、ヨハンは育成のしやすさが他と段違いっていう利点がある
それに体術、剣術も40近い数値継承出来るからよほどのやり込みでもない限りは
なんら問題ない
2025/04/16(水) 22:14:14.50ID:WS7gkHX50
コーディーやラベールは体術の才能ないからなぁ
弓いらないしレイモンでいいんじゃねって
2025/04/16(水) 22:14:36.78ID:E4mdnUsD0
こっちの将魔周回みたいに、ミンサガも育成の限界目指そうとしたら
周回して究極のヒミツの追加ボス倒し続けるとかだったな
2025/04/16(水) 22:18:21.90ID:KUci6KkyM
パーティで体術できるの最大で3人しかいないし体術継承用はタイラーコーディレイモンでよくね
2025/04/16(水) 22:19:51.03ID:O3KOFWYi0
レイモンは回復WPJP高い、LPも高い、成長率高い、体術も使えるどころか得意とパーフェクトな男
リッチの才能に驚いたそうだがおまえの方が凄いぞ(リッチも強いけど)
2025/04/16(水) 22:21:16.19ID:zxDpMRat0
実際のところ追加された将魔の上昇レベルってどんなもんなんだろうね
まだ限界まで育ててないからよくわからん、炎の将魔なみなら
まだまだ楽しめるな
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 878c-ads/)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:22:26.89ID:kFXeEMPE0
久しぶりにプレイして思うんだけどJRPGのグラフィックってこの手法で全部良くないか?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2700-jnPs)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:23:18.08ID:rppl5KIu0
ギュスの建設って全部歓楽街がいいの?
アイテム欄にウィル編でデッドストーン4個あってギュス編に装備できるなら
歓楽街じゃなくて鍛冶屋にしたいんだが
2025/04/16(水) 22:24:07.56ID:E4mdnUsD0
一枚絵の中で2Dか3Dのキャラ歩かせるのは
スクエニをPS時代で覇権に導いた手法だな
2025/04/16(水) 22:24:19.54ID:WS7gkHX50
継承ランキング2位以下は多少賛否両論になっても
1位タイラーだけは誰もが認める最強の本物の男
2025/04/16(水) 22:24:34.29ID:yKIuXdpI0
最初は全部歓楽街の方がいいと思う
そうしないとディガー手に入らないから
2025/04/16(水) 22:25:06.50ID:k8B+Vh/d0
>>524
育成機会多くて初期値もめっちゃ低いから一番継承向きの本物の男だからなー
2025/04/16(水) 22:27:00.10ID:E4mdnUsD0
ディガーは集めた人数に応じてレアリティ上がるもんな
2025/04/16(水) 22:27:02.30ID:WS7gkHX50
>>522
ディガー貰えるから歓楽街が最適というのが定説だけど
鉄装備欲しいなら全然他でもいいんじゃない

デッドストーンじゃなくてディガーを取るか鉄装備を取るかで自分の心に聞け
2025/04/16(水) 22:27:39.72ID:IpXJCCvK0
2周目からは爆速で周回できるから好みでもいいんじゃね
2025/04/16(水) 22:28:54.60ID:QPeX8q+50
湖水のローブとタイタスグリーブ4つあればデッドストーンは要らなかったわ。未知エッグでも要らなかったわ
2025/04/16(水) 22:29:43.23ID:E4mdnUsD0
ハンノヴァはJP育成用にJP下げやすい護呪刀や全身金属鎧とか他じゃ手に入らないものが集中してるな
2025/04/16(水) 22:33:04.29ID:O3KOFWYi0
初期ウィルパーティが守護霊として後続を支え続ける伝説のパーティみたいになっとる
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 878c-ads/)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:33:27.75ID:kFXeEMPE0
>>523
しかもマップなんか職人が1枚手書きすれば完成やん
相当コストだってカットできる神手法
2025/04/16(水) 22:33:35.50ID:zs3oO6KM0
クリア前に最終パーティーガッツリ育てるつもりなら歓楽街にしてディガー(効率良くレアアイテム掘らせるため)
さくっと終わらせて本腰入れるのはクリア後からのつもりなら鍛冶屋で良いんじゃないの
2025/04/16(水) 22:38:39.07ID:4Bo+JMny0
ハードロック狩りでレイモンを育てるのが良いって…コト!?
2025/04/16(水) 22:42:31.39ID:xYFYseH50
>>497
サガスカの斧は最強クラス、サガエメの斧もまあまあ強い、ミンサガは片手斧は強いけど両手斧は微妙
2025/04/16(水) 22:47:09.62ID:O3KOFWYi0
斧は使いやすいけど最強候補にはあがらないことが多い印象
リベサガでは謎に最強で、どいつもこいつも富岳八景連発してる様はシュールでさえあったがなw
2025/04/16(水) 22:50:37.47ID:E4mdnUsD0
余り今作は盾を意識しないゲームだったな
水鏡とか強いんだけどさ
2025/04/16(水) 23:02:29.95ID:xYFYseH50
継承最強はタイラー
最弱はグスタフ?
2025/04/16(水) 23:03:13.70ID:E4mdnUsD0
フリン
2025/04/16(水) 23:03:29.45ID:DFFRLHg30
有責任漢長タイラー
2025/04/16(水) 23:07:29.25ID:6lEAJ2EK0
1時間でプルミエールの体術レベル2しか上がってないのにミーティア15くらい上がったんだけどどういうことやねん。
2025/04/16(水) 23:12:10.46ID:E4mdnUsD0
上限に近いほど上がりにくいのでいくつからスタートしたによる
2025/04/16(水) 23:14:26.38ID:Eyqnm5i80
強いかどうかは知らんけど、うちは未知エッグには杖ジニー、術弓ロベルト、槍プルミエール、斧ミーティアで攻略したよ
斧使ってもクリアだけなら十分いける
2025/04/16(水) 23:14:37.56ID:E4mdnUsD0
あと動きが遅くて行動しないまま戦闘が終わるケースが多いとかかね
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47be-Pj2/)
垢版 |
2025/04/16(水) 23:18:53.23ID:+OGlb46w0
斧ってもしかして自動発動の防御、カウンター技ないの?
2025/04/16(水) 23:20:31.66ID:DFFRLHg30
上手く言えないけど斧弱いのってサンダイルの世界観演出と微妙にリンクしてる気がする
ミーティアの固有装備強斧は落とし所として妥当なラインかもしれん
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df51-mmEq)
垢版 |
2025/04/16(水) 23:21:58.47ID:9B58jdiH0
>546
ないぞ
攻撃はもちろん防御面も微妙なのが斧
2025/04/16(水) 23:28:43.65ID:VMvVxmmc0
ヒドイです<>
2025/04/16(水) 23:34:31.59ID:hxnxYI5Z0
聖騎士の斧があればまた違っただろうになぁ
2025/04/16(水) 23:40:48.52ID:vUhPVI2E0
ミーティアは形見の石斧背負って拳で戦う
一撃死を防いでカウンターも出来て、威力も抜群だ!
2025/04/16(水) 23:46:23.57ID:BUG0llgZ0
マキ割りトルネードで強化エッグの樹形態に特効して人権得られる?と思ったが
防御高いの石形態なんだよな
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ab-/z+w)
垢版 |
2025/04/16(水) 23:48:34.72ID:OZlWaHmb0
これってひょっとして能力継承しない方がスキルレベル上がりやすい?
おじさんアリ狩り飽きてきちゃったよ
2025/04/16(水) 23:52:58.04ID:sazRq5jH0
樹形態に植物特効刺さるんか、知らんかった
2025/04/17(木) 02:57:52.42ID:qSfj0H+t0
改めてやってるとサガ2の皇帝もエーデルリッターみたいなもんなんかなって思ってまった
2025/04/17(木) 03:01:43.91ID:O+/HvNEj0
SSGの斧強いらしいけどオグニアナや船長に使わせてもミス頻発するんで個人的には糞武器という印象
やっぱり斧と言えばアンサガだな
サガフロ2のナブラも連携的にはそんなに悪くないけどね
2025/04/17(木) 03:35:31.92ID:nY0wozgn0
無限タイタスようやく来た
辛かった
2025/04/17(木) 03:46:49.80ID:+nqwVYAB0
斧を嫌うってもしかして古代種って植物だったのかもな
砂漠化で滅んだってのも噛み合う
2025/04/17(木) 04:39:26.15ID:XwXWC8fz0
斧は今回で一応使ってもええかってなったけど
弓はマジで使わんかったな、最初から最後まで
リラという専用枠という感じだが、サガのプロはしっかり使ってんだろうか弓
2025/04/17(木) 05:37:30.85ID:D7PPYknB0
斧は強い武器の調達が難しかっただけで斧技自体は元から優秀だったからな

弓は術技が充実してるから金属が使いづらい、
水晶のピラミッド使うくらいなら純粋に武器が強い剣技とか、成長度の高いからすとうさぎもある、
狙撃とレイモンは強いから中盤は輝けるけど終盤使う理由はあまりないってイメージ
2025/04/17(木) 06:41:36.23ID:Q5XbROpQ0
>>554
いや試してない
2025/04/17(木) 06:54:42.64ID:aYPk7FYV0
リラは育成で凄い役立つんだけどね
耐久度♾で音の術技使えるの汎用だとリラ一択だし
2025/04/17(木) 07:05:34.65ID:Bo7ipETn0
ボルスが皇帝になったらすぐにルドンみたいになりそうだな。いきなりワグナスとかに突っ込んで死にそう
2025/04/17(木) 07:06:58.75ID:eRg57UPQ0
ミーティア斧のスキルレベル50何だけどたまにマキ割りのコマンドミスるんだかどマキ割り自体が難しいのかしら?
剣のスキルレベル低いキャラがマルチウェイ使ってもミスったことないんだが。
2025/04/17(木) 07:09:02.08ID:mjNZV4AY0
斧は術技が弱いのが哀しい
2025/04/17(木) 07:10:35.03ID:Bo7ipETn0
クヴェルない、防御技ない、火炎車しか術技ない、行動遅い
斧なんでこんな不遇なんだろうな
2025/04/17(木) 07:18:21.87ID:Bo7ipETn0
コーデリアのHPがなかなか成長しねーぜ
2025/04/17(木) 07:20:35.46ID:nHF16tq40
色々と不利な斧を使いこなすロマン…
これほど漢を感じさせる武器はそうそうないだろう
なぁミーティア?
2025/04/17(木) 07:25:54.34ID:pRDrtdIV0
術技って連携しにくいし、結局育成にしか使わんだろ
従って弱くてもさほど問題ないよ
2025/04/17(木) 07:34:25.37ID:mjNZV4AY0
初手としては凄く連携しやすいし剣とか体術を後ろに回したいから斧の術技は威力欲しかった
薪割りもめっちゃ連携しづらいし
高速ナブラは優秀だと思うけど
2025/04/17(木) 07:35:30.76ID:D7PPYknB0
>>564
原作通りならマルチウェイは難度99で4回+難度47で1回の5回判定があるので、習得済みであれば資質がなくてもなかなか失敗しない
対してマキ割りトルネードは難度37(投げるほう)or難度41(斬るほう)で1回判定しかないので、敵が弱いと7割くらいしか成功しない
2025/04/17(木) 07:36:48.74ID:w1odplNP0
形見の斧と守護霊タイラーさんがミーティアを支える
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27ff-cQ2k)
垢版 |
2025/04/17(木) 07:38:17.39ID:1dA8x8s90
女3人使ってたら真エッグで詰んだわ
LPないとしんどい
2025/04/17(木) 08:48:26.90ID:EDiLXgl40
かめごうらかかとキッチン直撃
Defense Quick Morale Psycho Down!
2025/04/17(木) 09:06:23.82ID:O+/HvNEj0
ある意味"最強"だ
2025/04/17(木) 09:39:50.52ID:wcs2mFhD0
今まで数十時間落ちなかったペッグハートがこの20分間で2個も落ちた
ずっとクインペッグでスキル上げしてて落ちなかったのに、訳わかんねえ…
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2700-jnPs)
垢版 |
2025/04/17(木) 09:44:48.95ID:jVR8myKt0
今思ったんだがウィルの旅立ちよりアニマ教の噂でステータスと技術鍛えた方が良くない?
攻略サイト見ながらやる前提だけど
ステータス高いし青スケルトンともデュエル出来るし
2025/04/17(木) 10:00:03.07ID:w1odplNP0
どっちも鍛える
片側のみなら継承トップ5に入るコーディとレイモンがばらけてるからな
タイラーだけ両方いけるけど
2025/04/17(木) 10:02:49.69ID:aw1BFP6k0
>>577
ファイアストーム学習するだけであとのシナリオの難易度だだ下がり
2025/04/17(木) 10:04:23.42ID:0yzQZ5p/0
HP・WP・JPは1番低い時代でカンストさせておけばその後成長したり若返った時に限界突破するから拘ると色々な時代で育成する事になる
2025/04/17(木) 10:05:14.91ID:cakNwueg0
1周目ならそこまでやらなくて良いし2周目以降は将魔シナリオで良くないか
582名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-19u9)
垢版 |
2025/04/17(木) 10:09:55.77ID:EKEIW8x+d
(ヽ´ん`)「ん…5分残業させられたので辞めます…10日間お世話になりました」 [647725422]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744846809/
2025/04/17(木) 10:46:07.66ID:H/qBM/+R0
早めに強くなりたいからウィルの旅立ちでやるわけでアニマ教の噂まで進んじゃったらなあ
2025/04/17(木) 10:47:48.22ID:vfyVeD4Nd
最初の世代育てておくと、次の世代で継承できるのが大きい
2025/04/17(木) 10:52:09.69ID:hb7Zx5550
どの時点でゲームの難易度を下げたいかじゃない?
正直、初見なら1周目の過度な育成はおすすめしにくい
2025/04/17(木) 10:55:08.85ID:klv7pQgi0
ウィル「僕も両方にいるのに」

槍は強い武器が序盤に手に入るし
コーディー育てておくと序盤が格段に進めやすくなるのはあるんだよな
そんでそのまま終盤までは槍無双で行ける
終盤は聖騎士の槍かウロボロス無いとちょいと辛いが
2025/04/17(木) 10:57:43.45ID:Sus4VAQha
氷の槍はストーリーに絡んでるから良いとして
ビーストランスのところに斧のクヴェル置いてほしかった、氷の斧とかでええやろ(適当)

コーデリアが一部スタッフのお気に入りと言われてるのもあって槍への贔屓感を感じ
あのへんのクヴェルの配分には不満がある
2025/04/17(木) 10:59:17.96ID:klv7pQgi0
まあそれはそう
2本も同じ武器いらんわっていう
2025/04/17(木) 11:04:14.59ID:QeyUyvDT0
初回は槍ばっか強いの出るなと、後半で全武器そうなるかと思ったら斧が足りてない
ハードロックぐらいのを斧でほしかった
2025/04/17(木) 11:09:04.82ID:TKtkHBJS0
武器とかアニマに偏りがあった方がリアリティが出るみたいな考えもあるんだろうな
複合ツールは樹が入ったのがやたら多かったり
均一になってるより妄想は捗るので個人的には好き
2025/04/17(木) 11:26:55.38ID:Qx3LVOUz0
序盤は武器が回数有限で合成術だよりになりがちだが、
後半は術の威力が伸び悩むから武器メインにシフトしたほうが良いのもシステム上の罠になってる印象
極限に頼らなくてもスキルレベルで威力上がって欲しかった
2025/04/17(木) 11:27:43.13ID:SJrP70yp0
サガシリーズは毎回初回はいかに当たり武器、ハズレ武器を見抜くかが肝要
逆にリベサガは全体的に底上げされてるから読めなかったわ
原作の反動で大剣弱いと読んでたらそんなことなかったし
2025/04/17(木) 11:44:01.22ID:L7G4Gmok0
こっちのリマスターもリベサガも、不遇って言われてる武器種使ってても普通にゲームクリアするくらいなら困らない
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87d6-Zgvb)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:46:13.95ID:0GOkAMIW0
ビーストランスコーディ、一瞬しか使えないけどな
2025/04/17(木) 12:19:59.02ID:C6dAzt1p0
初手で丙子椒林剣を取るのにビーストランスコーデリア活躍したよ
パトリックはナルセス継承してなんか劣化ナルセスみたいになってた
2025/04/17(木) 12:26:53.87ID:T289QoMj0
>>593
リマスターにこれを求めるのは酷だけど、ベリーハードやロマンシングもやってみたいとは思うね
その辺はロマサガ3リメイクに期待してるけど
2025/04/17(木) 12:33:57.05ID:hb7Zx5550
フリン、そんな小さなナイフじゃなく丙子椒林剣で二刀流しなさい
2025/04/17(木) 12:36:51.68ID:wzJvcS+20
ナルセスってホモなん?
2025/04/17(木) 12:42:26.85ID:Jeha2QNI0
ウィル世代のパトリックは杖がウィルと、斧がタイラーと被って体術使えないから使い所に悩むんだよな
2025/04/17(木) 12:43:33.19ID:cakNwueg0
杖2人でかめごうら割りと骨砕き使ってればええんちゃうか
2025/04/17(木) 12:48:07.94ID:f014xtiZ0
寄り道的な追加ダンジョン2つ3つ欲しかったな
2025/04/17(木) 12:51:18.68ID:BhGLg6At0
>>574
かかとが痛そう
2025/04/17(木) 12:51:22.28ID:7vb0YHgM0
鬼育成はクレジットとかクヴェルを引き継いだ
NG+から取り組んだ方がいいですかね
2025/04/17(木) 13:11:25.32ID:hb7Zx5550
自分の場合は、一周目は普通にクリアして、二周目以降でガッツリ育成したかな
強くしすぎて一方的な戦いを長々とやるのが面白くないから
2025/04/17(木) 13:15:03.63ID:Sd9xwu3b0
ウィルとコーディのプロポーズとかリッチ誕生とかシナリオ見たかった
modで何とかならんか
2025/04/17(木) 13:30:39.01ID:yHrkwCBS0
そういやフリンの義理の息子のダイクや
デーニッツの掘り下げとかなかったな
もっとも彼らにそこまでする必要はないのかも
しれないが
2025/04/17(木) 13:37:49.30ID:T289QoMj0
あれ義理の息子なん?実子だと思い込んでた
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87d6-Zgvb)
垢版 |
2025/04/17(木) 13:39:57.85ID:0GOkAMIW0
養子だよ
宮廷の侍女が養母
2025/04/17(木) 13:41:34.40ID:wzJvcS+20
術不能者って子供つくれないの?
2025/04/17(木) 13:43:06.18ID:T289QoMj0
追加ストーリー二もそんな描写なかった気がする
というかほぼ出てなかったから当然と言えば当然だけど
ついでにロベルトがダイクの息子か甥かなとも思ってた
2025/04/17(木) 13:44:26.28ID:wzJvcS+20
ロベルトがギュスターヴとレスリーの血縁者とか思ってたけど
ただの一般人であることが確定したな
2025/04/17(木) 13:47:00.66ID:T289QoMj0
むしろ、誰もかれもが血縁者というのも不自然と言えば不自然だし、ああいうキャラがいるのも魅力の一つだと思う
2025/04/17(木) 13:49:55.41ID:lpWafqs10
偽ギュスに誘われたりナイツ家の血筋でもないのにエッグをうっすら感知できるしガチの天才よ
2025/04/17(木) 13:51:59.16ID:obJQMW0xd
目的が一致したとか協力した見返りに力を貸してくれるとかでもなく、
ジニーちゃんかわいいなーでついてきたのが余計に平凡な感じがする
2025/04/17(木) 13:52:06.47ID:2B/hMx/g0
偉人の家系の初代みたいな奴が多いな
一方でサルゴンみたいに天才ながらも持ち崩していった奴もパーティに入る
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47be-Pj2/)
垢版 |
2025/04/17(木) 13:53:08.12ID:pDFoq/bk0
>>613
ワッツとグレタも初見で偽ギュスを怪しんでたけどな
2025/04/17(木) 14:32:51.31ID:hb7Zx5550
>>601
ラウプホルツみたいなやつが何個もあったら嬉しいな
2025/04/17(木) 14:56:27.90ID:TKtkHBJS0
本編がぬるくなってるからもっと手ごわい寄り道シナリオがあればより満足度高かったな
贅沢すぎるけど
2025/04/17(木) 14:58:25.11ID:aEEMvVor0
強化将魔もマップは使い回しだもんね
そう考えると追加ダンジョンは無かったか。
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0779-9Ias)
垢版 |
2025/04/17(木) 15:00:35.48ID:c4hHJK/f0
クリアしたー
ギュスターヴ生きてたんだな
賛否ありそうだけどちょっと泣きそうになっちゃったよ
オリジナルだとレスリーのその後どうなったのかわからなかったけど補完されててよかった
ヨハンが時を稼いだおかげでフリンもシルマールも間に合ったんやなあ
2025/04/17(木) 15:02:40.92ID:w1odplNP0
個別のボスbgm入れてくれたんだしあまり求めすぎるのも贅沢じゃね?
2025/04/17(木) 15:07:25.68ID:bc6CBVZz0
>>609
ギュスに関しては子が術不能者として生まれてくることを恐れて
子作りを避けていたとされている

別に術不能者が不妊という設定はない
星の数ほどいる偽ギュスターヴは、少なくとも世間一般には隠し子がいておかしくないと思われていた証左
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ce-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 15:12:01.14ID:PYDv0rD10
サガフロ2って強制イベントエネミー以外戦闘スルーで全クリとかってできんのかな
継承ありで
この内容だったら歯ごたえありそうだけどさすがにラスボスで詰むか
2025/04/17(木) 15:14:42.01ID:TKtkHBJS0
>>619
一応ザール峠が追加ダンジョンではあるけど何も手ごたえないという
2025/04/17(木) 15:29:06.72ID:dlzOCyG50
>>623
ゲームの縛りの一つに最少戦闘回数または勝利回数というルールがあるけどサガフロ2も結構動画あるよ
2025/04/17(木) 15:30:20.61ID:wzJvcS+20
>>622
レスリーが可哀想だろ
2025/04/17(木) 16:18:24.57ID:AAcC8zDe0
アニマもなければ種もない出来損ないか
やれやれ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb6-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 16:20:48.87ID:QxQzxenV0
>>627みたいな心無いやつでも人間なのよギュスターヴ
2025/04/17(木) 16:32:17.41ID:S7OsOQ720
今回のリマスター良かったからサガフロ2-2でその続きをやりたいわ
ジニーもタイクーンになるし小説だと息子がいた気がする
2025/04/17(木) 16:39:19.88ID:0En/h3Fp0
誰もが気になっていたであろうギュスターヴの生死と
最終メンバーとエーデルリッターのちょっとした掘り下げ以外は相変わらず想像の余地を残してくれたのは助かる
考察がすげえ楽しいからなこのゲーム、なんだったら掘り下げた箇所で更に考察が生まれたし
2025/04/17(木) 16:42:04.93ID:w1odplNP0
エーデルリッター全員個別曲だし樹と水と石の第2形態追加してくれて満足だよ
2025/04/17(木) 16:49:14.57ID:0En/h3Fp0
feldschlachtVがちょっとしか聴ける機会ないけど滅茶苦茶カッコ良かったな
個人的にⅣに劣らない名曲だと思うけどアレンジが浜渦じゃないのびっくりしたわ
2025/04/17(木) 16:50:28.26ID:TKtkHBJS0
このリマスターが良すぎてこれで完結でも良いという気持ちと、外伝とか続編的なものを出してほしいという相反した気持ちがある
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8761-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 16:54:20.02ID:1e9UuPI60
ロマサガ2はリマスターからのリメイクまで行ったし3、サガフロと順番にリメイクも回ってくる可能性は無くもない
ただフロ2だからなぁ・・・元々のファンとしては今作凄い良いリマスターだとは思うけど売上見込めるかっていうとやっぱ疑問が湧いてしまう
2025/04/17(木) 17:01:25.98ID:uPsdA+Jo0
RSのウィルの生涯を描いたドットアニメ本当にいいな
ニーナにあやされてジュースを飲む子供ウィルから始まって
全てが終わって疲れ果てた爺ウィルがジュースを飲んで終わる奴
リッチをあやすママデリアのドット絵まであるのに1ミリも出てこないディアナカワイソス
2025/04/17(木) 17:01:43.56ID:oX0HBSf60
今スイッチのダウンロードランキング見たら10位になってた
ピークが過ぎて落ちてきたね
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c74a-0ra6)
垢版 |
2025/04/17(木) 17:02:23.48ID:ENSy5Qj50
当時以来四半世紀ぶりくらいに始めたけどやっぱ曲良いなぁ
コーデリアがママのおっぱいが恋しくなったの?とか煽っててこんな性格悪かったっけ
ウィルとお別れしたくなくてツンデレしてるのかわからんが何もかも懐かしい
2025/04/17(木) 17:04:19.05ID:QxQzxenV0
初対面のコーディは舐められないように精一杯の虚勢を張ったら地雷ふんじゃった感あって可愛い
2025/04/17(木) 17:07:17.14ID:iLla2rdH0
WP育成効率化ってどうすりゃいいんですかね?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47be-Pj2/)
垢版 |
2025/04/17(木) 17:08:31.62ID:pDFoq/bk0
ひたすら狩り続ける
2025/04/17(木) 17:17:35.47ID:6cU7YRHp0
>>604
ありがとうございます。参考になりました。
2周目目指します
2025/04/17(木) 17:25:41.48ID:MspR4bxf0
駆け出しでナメられるのが嫌だからちょっと背伸びしたり生意気言ったりしてたんだろうな初期デリア
次会う時には既に結構デレてるので、自分が地雷踏んでも穏やかに返してくれたウィルに結構好感持ってたんだろな
2025/04/17(木) 17:37:38.85ID:55q6Vyssd
>>636
まあ値段高いしな、レトロゲーのリマスターなのに
今後セールやればまた伸びるかも
2025/04/17(木) 18:00:34.53ID:nbg7ozmg0
表主人公がギュスで裏主人公がウィルなのに
ウィルはエッグとの最終決戦の場に参加してるのにギュスは全く関与してないのがもやもやするな
生きてるんなら駆けつけて欲しかった
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8761-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:01:48.45ID:1e9UuPI60
あの時点じゃも死んでるだろ、ギュスの剣がその代わりみたいなもんだ
2025/04/17(木) 18:02:57.04ID:55q6Vyssd
グスタフの本当の名前がギュスターヴなんだからある意味参加してるといえる
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6701-HHFV)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:07:41.92ID:J8i+EtWt0
人間、死ぬことは決まっている。何を世の中に残したかが、大切なんだ。
主人公の死、そこから本当の物語が始まる

サガフロ2の当時のCMもこう言ってるから
2025/04/17(木) 18:10:49.90ID:SbcIzcc7M
そこらのソシャゲ20連分でここまで楽しめるんだからめちゃくちゃお得ではある
2025/04/17(木) 18:11:36.97ID:hJOMp1f/0
でもギュスターヴが死んだ後の話にそこまで本当の物語感はなかったな
2025/04/17(木) 18:12:01.03ID:SbcIzcc7M
>>647
都会はええよなぁ
地方じゃビッグ2とスト2くらいしかCMなかったわ
2025/04/17(木) 18:15:06.34ID:/ADqD/jJ0
>>620
アレめっちゃええわ
覇王が海が望める家で、幼馴染と穏やかに余生を暮らして最後にありがとうって死ぬ所も
そのアニマを感じれずになくレスリーも
ギュスにアニマが無いはずないって断言するシルマール先生も
頑張って生きてたらまたギュスのアニマに会えると信じて懸命に生きて80過ぎまで長生きするレスリーも
最後のわがままだろう立派な墓を作っちゃうのも
その隣のギュスが片手で作ったであろうフリンの墓も
何もかもテェテェ
2025/04/17(木) 18:29:22.48ID:7ttLh3Aw0
達人級にアニマの扱いが上手くないと長生きできなさそうな世界だから、仮にギュスが襲撃に遭わず健康でいたとしてもエッグ戦の時期には亡くなってるか年齢相応のよぼよぼ爺さんになってるんじゃないかね
2025/04/17(木) 18:30:50.17ID:c7zNiD310
グスタフは武器の付け替え出来ないならギュスターブの剣は全武器で最強であって欲しかった
しかしそれだと強すぎるかなあ?
2025/04/17(木) 18:32:56.21ID:SJrP70yp0
>>639
Steamで同期の幻想水滸伝との比較
サガフロ2リマスター
非常に好評 (190件中94%) 全期間

幻想水滸伝リマスター
圧倒的に好評 (1,237件中96%) 全期間
圧倒的に好評 (371件中97%) 最近

サガフロ2のほうが力入ってるリマスターなのにな
2025/04/17(木) 18:35:05.69ID:QeyUyvDT0
ウィルと海賊デュエルでエッグ弾き落とすのやり方がわからなかった
回し打ちであとはお祈りするだけ?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0716-Zgvb)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:37:47.93ID:VvdEU7OO0
>>654
幻水は相手が悪い
2025/04/17(木) 18:38:59.87ID:H/qBM/+R0
>>655
4ターン目に振り回す4回選ぶだけだがあれって失敗することあるの?
2025/04/17(木) 18:39:16.35ID:obJQMW0xd
>>655
3n+1ターン目エッグを使うので、後攻するように身を守るを入れてから回し打ちを狙う
エッグ以外に相抜けしても何も無いし、回し打ち→エッグの行動順になってもダメ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-4f/m)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:41:54.96ID:wybvS7pj0
>>654
フロ2リマスターは高すぎるんだよ
あと1000円安かったらもっと売れた
2025/04/17(木) 18:50:02.48ID:XwXWC8fz0
サガフロ2はリマのくせに高すぎるというのはまぁ分かる
ただ別ゲーのリマも高くなってきてるからどこも合わせてんなって感じやね、ここだけではなく
1くらいの値段が理想だけど、もうこれからのリマはさらに上がんじやねぇかな~全体的に
2025/04/17(木) 19:02:27.61ID:/XFQTBrA0
まあ安かろう悪かろうよりはいいんじゃね
2000円くらいで中身そのままとかだされてもあれやし
2025/04/17(木) 19:02:53.45ID:mjNZV4AY0
幻水リマスターは5500円
サガフロ2リマスターは5610円
リマスター価格もこのくらいが普通になっていくんじゃあないか
2025/04/17(木) 19:04:22.75ID:iqEGKQIG0
正直この出来だったら高いと思わない
まったく広報もしてないしそもそも売る気あるんかなって思う
スクエニはジーンやBulletsみたいな有能な外注先と良い関係を
これからも維持してほしい
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2737-Ja9j)
垢版 |
2025/04/17(木) 19:07:15.81ID:Y9QJU7yz0
個人的に値段分は楽しめたな
だから不満はないけど、それは自分が原作から好きだったからであって、新規や思い入れがない人には手を出しづらい価格かもな
2025/04/17(木) 19:12:03.62ID:fG4TVCoh0
知名度は下がるが明日あたりに出るlunarもその辺の価格帯だったはず
2025/04/17(木) 19:17:58.37ID:Qx3LVOUz0
幻想水滸伝リマスターってなんかシステムの追加あったの?
リッチモンドが禁煙したことくらいしか知らない
2025/04/17(木) 19:18:33.83ID:jupjpCUw0
テンガアール可愛い
2025/04/17(木) 19:18:39.93ID:cbc2EFk60
>>653
丙子椒林剣も七星剣もウロボロスも入手に特殊な手順がいるでしょ
普通に最強剣の一角だし、出自も覇王お手製ってだけの鋼の剣だ
2025/04/17(木) 19:20:00.52ID:TKtkHBJS0
ファンには安いけど知らん人はほぼ手に取らないって価格だもんな
新規獲得は考えていないように見える
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f84-TX8R)
垢版 |
2025/04/17(木) 19:21:46.43ID:uXI3Yuzl0
幻想水滸伝リマスターはヤフオクで500円でPS5版特典だけ買って入力しといた
あとは半額セールになるのを待つだけ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8714-Zgvb)
垢版 |
2025/04/17(木) 19:25:02.99ID:hQEHQZOb0
>>669
だがそれでいい
2025/04/17(木) 19:30:05.74ID:Qx3LVOUz0
次の作品に繋がってくれるならいいかな
2025/04/17(木) 19:39:52.83ID:4khghOdc0
シナリオを選択して毎回読み切りマンガみたいで冒険してる感0なんだが
2025/04/17(木) 19:40:54.82ID:aN+ji6Vd0
幻水2は大量の原理主義者抱えてるのと百英雄が振るわなかったのと産みの親が亡くなって億に一つのシリーズ完結も無くなったからなあ
2025/04/17(木) 19:43:25.42ID:tGA9WrSp0
モイのシナリオとか最初は何のことやらだったわ
1番厄介な将魔の癖になんか薄いエピソードだったな
2025/04/17(木) 19:47:24.71ID:oHtZXjin0
>>675
フィリップ3世の不審な戦死という歴史的には大事な話ではあるけど
モイ本人的にはただの伝令役であんま関係ないからな
2025/04/17(木) 19:47:56.56ID:tyhPLAIU0
俺はモイのが1番好き
やはり既存の味方キャラが登場しないのがいい
人身売買犯として後に味方キャラとの接点あるけど
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff67-4f/m)
垢版 |
2025/04/17(木) 19:53:12.73ID:WzRLDTyj0
>>673
オリジナル版はそれで死ぬほど叩かれた
サガの醍醐味であるパーティー編成の自由度が皆無だから
リマスター版はそもそもオリジナル版信者しか買ってないからそんな批判も出ない。でも新規がこれやったらつまんねーと思うのも仕方ないだろうな
2025/04/17(木) 19:54:11.91ID:O+/HvNEj0
新作出るとしてSSG、SEBみたいなパズルバトルになるのかね
俺はサガフロ1,2みたいな普通のTBJRPGなサガがやりたいな
2025/04/17(木) 20:13:12.53ID:6cU7YRHp0
時空を超えてキャラが選べて好きなパーティーが組めて
長く深くランダム生成のメガリスを探索し強化ボスを倒す
そんなDLCは5000円で買います
2025/04/17(木) 20:20:35.50ID:qK1iYc6d0
毎回読み切りとか酷い
あれは短編集を色々想像しながら楽しむもの
2025/04/17(木) 20:29:57.50ID:MspR4bxf0
余白を想像するのが好きなタイプの人はいいけど
そうでない人にはぶつ切り感あって没入しづらいとか思われても仕方ないかなとは思う
自分は河津ゲーの余白好きやぞ
2025/04/17(木) 20:32:46.63ID:SJrP70yp0
>>662
幻想リマスターこそ1と2両方収録してるけど代わりに原作の不便なところや不満点は改善されてない
2025/04/17(木) 20:40:28.89ID:OlgHc50+0
>>680
今回の追加分は中途半端なフリーパーティだったね
なんであんな微妙な制限をかけるのか意味がわからん
2025/04/17(木) 20:44:50.56ID:SJrP70yp0
>>669
新規獲得はセールになってからだろ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8794-TFms)
垢版 |
2025/04/17(木) 20:52:30.10ID:kN1+o5p10
グールの塔のスライム先生の十字斬り試したらマジだったすげー
10分掛からずマルチウェイ覚えられるのな
みじん斬りとか龍尾返しとかかすみ二段とか覚えてからマルチウェイが直ぐに!
2025/04/17(木) 20:52:52.42ID:SJrP70yp0
>>675>>677
エーデルリッターの過去編はどれも人間の負の側面や欠けてる人間や周りに恵まれなかった人間の不幸、末路を描いてると思う
ミカは理解者がいれば人生変わってただろうに・・・
モイはサイコパスっぽい

>>674
steamのレビュー見たら不満や改善要望書きながら高評価与えてるからな
サガ以上にファンが訓練されてる
今回のリマスターを乾坤一擲と思って懸けてるのかもしれんが
2025/04/17(木) 20:58:04.60ID:qK1iYc6d0
エーデルリッターは幽白の仙水みたいもん
2025/04/17(木) 21:06:21.11ID:hJOMp1f/0
モイさんは人身売買がなければなー
純然たる被害者ポジションで原作の石化性能と合わせて個性が際立つしボルスさんに近いネタキャラになれたと思うんだがなー
落ち度0だとサルゴンと被ってしまうのが敗因か
2025/04/17(木) 21:31:34.75ID:ugqLojaf0
イシスはあの音さえ聞かなければそこそこ人当たりの良い演奏家で終われたんだろうか
2025/04/17(木) 21:36:33.95ID:iqEGKQIG0
イシスはビジュアルの良さだけで食っていける
トーワとかいうワイルド系イケメンな固有グラ与えられたくせに
空気なやつよ
2025/04/17(木) 21:38:07.16ID:tyhPLAIU0
イシスは何も無くても中年以降真実に目覚めて旅立ちそうなイメージある
2025/04/17(木) 21:40:19.65ID:Rn0nSqgs0
ミカもそれこそシルマール先生がもうちょっと若かったら…と思わずにいられない
せっかく出会ったのに数秒レベルの会話しかない不幸
2025/04/17(木) 21:40:52.19ID:SJrP70yp0
>>689
モイはあの主体性の無さというか周りに流される系の人間っぽいから気づいたら野盗堕ちしてたとかだと思う
ボルスが他責系クズならモイは真面目系クズだよね
ミカは育児放棄の果てのモンスターチルドレンというか
2025/04/17(木) 22:05:28.51ID:eRg57UPQ0
新エッグってデッドストーン装備しててもLP削ってきたりするの?
2025/04/17(木) 22:11:12.23ID:BaQZjvkPd
LPは削らないよ
LP回復禁止してHP削ってくる
2025/04/17(木) 22:15:11.90ID:P05XOR2H0
ギュスの最期のシナリオは名前さえ伏せてくれれば既存の考察を潰さなかったから手放しで名前も知らない術不能者さん生きてたんだね、本当に良かったって思えたんだけどな

>>695
新エッグは最初の形態と石形態ぐらいしかクエイク使わなかったはず
デッドストーン装備するくらいなら防御上げた方がいい
2025/04/17(木) 22:20:58.77ID:jupjpCUw0
ボルスだけはどうしようもないと思うぞ。あいつはどんな世界線でも周囲の足を引っ張り続けるのに周囲が俺の足を引っ張ると他責し続ける。そして戦犯になりしまいには世界が間違ってるとかほざく
2025/04/17(木) 23:08:56.36ID:8RMnBRH80
>>616
あそこの偽ギュスは尾行してギュスターヴ名乗って目的も明かさず助力申し出ると
不審者そのものだから怪しまれて仕方ないと思うw
2025/04/17(木) 23:12:54.80ID:5FQ8uXqE0
偽ギュス見てても思うけどエッグさんは学習してるようで人間をまるで理解してないから初対面での会話の距離感バグってるというかコミュニケーション能力がちょっと怪しいところあるよね
2025/04/17(木) 23:15:54.76ID:wzJvcS+20
理解はできてるけど共感はできてないからじゃね?
2025/04/17(木) 23:22:50.20ID:nSdB0Yx30
卵「とりあえず強い人間集めれば良いって学んだわ」

あ~北上してぇ…←敗因
2025/04/17(木) 23:38:22.06ID:5QJvqtvmM
意図したか分からんけどサルゴンとボルスはパーティで四人がかりで倒すから他の将魔より強い、他の将魔はタイマンだから弱いって感じなんかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ce-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 23:44:17.59ID:PYDv0rD10
若い女は殺せない? 人間って面白い。 男と女って面白いわ
「・・・にしてやる」
はぁ?
「・・・嫁にしてやる」
「お前を嫁にして毎晩思う存分可愛いがってやる!」

くっ、ついに頭までイカれたかナイツの子孫め!
2025/04/17(木) 23:47:58.19ID:tyhPLAIU0
配信ばかり見ているyoutube視聴者の匂いがする
2025/04/17(木) 23:50:55.97ID:C9wxjPPnp
その一言がきっかけでサガフロマウント取りの戦い歴史が始まる
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f84-TX8R)
垢版 |
2025/04/17(木) 23:51:53.93ID:uXI3Yuzl0
さあ今日も木槍と古木の槍をチップ化する作業に入るんだ!
2025/04/17(木) 23:52:19.90ID:wcs2mFhD0
>>703
実際の設定はどうかわからんけど、そんなイメージはあるな
あと、トーワの強さがどうだったのか全然わからん
2025/04/17(木) 23:56:19.90ID:wzJvcS+20
グスタフとプルミの子供ってメルシュマンにおける最強レベルの血統になるんじゃね?
あとロベルトとジニーが結ばれたりして
2025/04/17(木) 23:56:20.33ID:tyhPLAIU0
すまんあまり気を悪くしないでくれ
2025/04/18(金) 00:03:02.51ID:o8ffG5Qz0
グスタフとプルミエールがどうなったかは気になるな
作中で恋愛感情があったかはわからんけど、少なくともお互いに悪い関係ではないだろうし
2025/04/18(金) 00:06:10.21ID:7nvoaGaR0
ロベルトとジニーが2人で大冒険に旅立つことは確定として
グスタフもプルミもいずれは自国のために帰国するんじゃないかな?
2025/04/18(金) 00:08:16.50ID:r9cmK6c60
結婚したらカンタールがあの世でまじオコになってそう
2025/04/18(金) 00:08:19.05ID:QGO8gG7M0
>>712
PW設定だと二人は最後まで帰らんままだよ
表舞台はデーヴィドとヌヴィエム2人が頑張ってケリを付けた
2025/04/18(金) 00:09:59.40ID:M/ViQsxm0
マジかよプルミはともかくグスタフはええんか?
2025/04/18(金) 00:11:07.81ID:7nvoaGaR0
グスタフはファイアブランドさえフィニー王家に返したら自由に暮らせそうだな
2025/04/18(金) 00:12:05.77ID:BcOLkOfP0
ラベールって体術使えるし継承向けかなーって今になって思うけど、タイラーコーディが仕上がってたらあとはヨハン、レイモン、リッチあたりでいいのかなってなる
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f52-/z+w)
垢版 |
2025/04/18(金) 00:18:17.67ID:yFJjpLoC0
>>716
ファイアブランド共々フィニー王家の血筋と象徴が野に下ったことで
血筋やファイアブランドに頼らない新しい国、新しい時代が始まったというオチだろう
2025/04/18(金) 00:18:44.61ID:sz0WtU440
デーヴィドはわかるけど、ヌヴィエムも何かやったの?
2025/04/18(金) 00:23:00.59ID:QGO8gG7M0
>>719
プルミエールに出ていかれたことで自分の行いを反省して
ヤーデへの復讐心は捨ててサウスマウンドトップでも北方軍率いてボルスをうまく誘導するとかしてデーヴィドに協力してて
その後も自分の兄弟たちを全員殺して戦乱の種を摘むとか汚れ仕事を全部引き受けてデーヴィドの平和を裏から支えてたって感じのことしてた
2025/04/18(金) 00:34:10.58ID:sz0WtU440
>>720
なるほどな~
自分の兄弟たちを全員殺したの?
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f62-8xdJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 00:41:28.63ID:WjABIk6b0
強化将魔、火と水が結構スムーズに倒せたから楽勝だと思ったら残りの4体が強かった
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8761-8xdJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 00:43:18.88ID:RuEvDlOL0
状態異常が面倒だったり行動速度と回数の関係で連携できなかったりが多いから強化ボスは皆それなりに強い
しっかり強化して継承も活用してくならゴリ押しできるけどね
2025/04/18(金) 00:43:32.35ID:NRgArzGgd
体術のために楽にWPを減らしたい
2025/04/18(金) 00:52:56.82ID:sz0WtU440
将魔とエッグはしっかり強いね
エッグに挑むときは、結構鍛えてかつ一応継承も設定したのにかなりギリギリだった
初見要素があってかなりのターン仕様を勘違いしてたこともあって、4人中2人がLP1まで追い込まれた
2025/04/18(金) 01:36:03.35ID:LuYm3iwF0
アンサガが救済される日は来るのだろうか
2025/04/18(金) 01:49:53.98ID:Hb4BIegK0
ヨハン放置の時にゴールデンアクスはお世話になった
2025/04/18(金) 01:54:07.61ID:7VwWctCt0
最終的には継承使って体術99にしたキャラが1人いれば火力は問題ない
後は崩されないための防御力と耐性がほしいから3周くらいしてヌンキ、黒の石鎧辺りを揃えて欲を言えば風切り羽の帽子もあれば完璧
水鏡が簡単に増やせるから今回は風切り羽の帽子の方がよりレアになったな
2025/04/18(金) 04:41:39.36ID:YFb930h50
ハンの廃墟の14世が処刑されたマップ行き止まりじゃ無かったのグスタフの回想で初めて知った
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2793-8xdJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 05:04:15.06ID:v3C9pMmj0
継承縛りの真エッグは強そうだな
初見でも魂の歌と亀甲羅で脳死ポチポチしてたら3分くらいで終わったわ
モラルダウンとLP回復阻害のデバフがうっとおしいかなってくらいの印象
2025/04/18(金) 05:50:09.79ID:fhT785LL0
フリンの剣の成長率は1か…まぁ0じゃないだけマシか…
2025/04/18(金) 05:51:28.10ID:vxFjbLFT0
無限武器込みで音や獣の術技があるのが弓だけなのが地味にめんどいな
大地のマレットを全員に使わしてくれ
2025/04/18(金) 05:51:31.96ID:/Kw+2O2S0
ちょっと質問なんですが
JP100のキャラを装備でJP50にするのと
JP100のキャラを継承で200にしてそこから更に装備で50にするのだと後者の方が成長しやすいとかあるのでしょうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67e7-v/Yi)
垢版 |
2025/04/18(金) 07:14:44.59ID:4vK8AC2c0
>>649
ギュスターヴ編だけならただの立身出世ものになって魅力半減だと思うわ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67e7-v/Yi)
垢版 |
2025/04/18(金) 07:23:20.28ID:4vK8AC2c0
最期のネーベルスタンの諫言とかデーヴィドの演説がサガフロ2の核心だと思うわ
個の物語をギュスターヴで見せてそれが限界迎えて
個を超えた視点で何を成し遂げるかって物語が始まるっていう
だから大河って形にしたんやろな
2025/04/18(金) 07:26:15.60ID:C0sQYxSL0
リマスターで色々補完されてマジ名作が神作になったわ
継承もサガシリーズによく合ってて、色んなキャラ育成する楽しみも増えた
2025/04/18(金) 07:32:07.19ID:dA3OBuJk0
あんまりやらん人にはどうでもいい機能だけど
やり込み勢には継承とかクリア後の育成はかなり楽しめるからな
欲を言えばもうちょい新アイテムとかアイテム・モンス図鑑みたいなの欲しかったけど
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f84-TX8R)
垢版 |
2025/04/18(金) 07:41:05.62ID:ZTbK24Lp0
ここまでやったらもうちょいラストバトルの組み合わせの自由度とか
将魔と同じく固定武器外せるとかやって欲しかったなとは思う
フリンはどうあがいてもあの外せないままでいいけど
2025/04/18(金) 07:44:07.21ID:NotDnamr0
エッグも将魔みたいにヴェスティアから始まる形式がよかったな
年代ステータス補正あるから自由な年齢選ぶとかは難しいにしても
2025/04/18(金) 07:44:44.20ID:TIG7FIsC0
発掘でヴァレリアハートやウロボロスが出て雑に使い潰せるようになったのはグッドだと思う
2週目以降にクヴェルの代わりに入手出来る希少な鉱石は単にチップ換金アイテムじゃなくて集めてツールの耐久度を限界突破、または♾化させる為の素材にしたらよかったのにとは思う
2025/04/18(金) 07:46:40.20ID:wKwLnsN4d
グスタフくんは両手に持ってる剣は倉庫にしまっておいて丙子剣でエッグ叩き割れ
2025/04/18(金) 08:23:31.15ID:cgo4mJNR0
オリジナルだとジニーメンバー以外育成する意味ないもんな
2025/04/18(金) 08:36:19.62ID:TVf4TEpt0
ガラティーン使ってみたかったな
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-mmEq)
垢版 |
2025/04/18(金) 08:47:14.77ID:AaKiX/WF0
ガラティーンってデータ上では武器では唯一の術力増強(しかも+5)付きで全防御+10までついてるんだよな
何らかの入手イベントがあったらよかった
2025/04/18(金) 09:02:00.19ID:M/ViQsxm0
あるとしたら最後のメガリスに落ちてるかエッグのドロップか
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0724-Zgvb)
垢版 |
2025/04/18(金) 09:03:39.73ID:i27PjmNt0
ガラティーンは剣の形した防具
2025/04/18(金) 09:34:43.41ID:3n8/LMiJ0
強化将魔の装備ってあんまり聞きなれないワードばかりだな
ボレアリスがどっかで聞いたことあるくらいで
2025/04/18(金) 09:41:47.24ID:o8ffG5Qz0
メガリスルーンが欲しくて兄さんをもう1時間以上倒してるけど全然出ないわ
みんなはどこでドロップを狙った?最後のメガリスの方が良い?
2025/04/18(金) 09:57:38.36ID:Ru5zpqcs0
ディガーが拾ってきたよ
2025/04/18(金) 09:58:18.82ID:Ru5zpqcs0
ビーストルーンならね
2025/04/18(金) 10:02:10.63ID:sz0WtU440
ごめん、それだ
書くときにメガリスビーストと混ざった
ありがとう、そっちでも入手出来るんやね
2025/04/18(金) 10:11:05.29ID:HwzJ65u20
調べたら将魔武具の名前はは全部射手座の恒星からか
唯一知ってたボレアリスは北とかオーロラとか寒いイメージあったから水じゃなくて樹担当なの違和感バリバリだったけど納得
2025/04/18(金) 10:21:43.22ID:tv+iX3EdM
隠してないけど隠しボスドロップとかの強い装備あっても使う場所がない(必要性がまったくない)のはどのゲームでも辿る運命なのか
2025/04/18(金) 10:25:40.15ID:ZbMMx0ku0
最終的に報酬がアチーブメントになる設計でないとそうなるな
2025/04/18(金) 10:29:30.06ID:zRupQ5jd0
>>740
♾化いいじゃん
市川見てるか
756名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-h6Jr)
垢版 |
2025/04/18(金) 10:31:02.24ID:Y+sybIbbd
>>751
爺ウィルがリッチ探すシナリオのナックラヴィでリセマラが楽
2025/04/18(金) 10:31:32.92ID:Vj+63wYQd
こんな高額なら当然追加アプデあるやろ
1980円じゃないんだから
2025/04/18(金) 10:37:05.60ID:Ru5zpqcs0
サガは使えないレアアイテム多い方じゃないか
2025/04/18(金) 10:38:25.00ID:cgo4mJNR0
もう取った頃には使い道のないエンドコンテンツアイテムといえば咎人の剣神を斬獲せし者を思い出す
2025/04/18(金) 10:42:35.08ID:HwzJ65u20
とんでもバグが大量に明らかになって不正データ扱いになるやつも見つかったミンサガリマスターもアプデ修正無かったしアプデは無いだろうな…
2025/04/18(金) 10:47:27.33ID:jcctcq4g0
サガはDLCとか修正とかそのへんは動き鈍いから期待できないだろうなあ
まあ単純にコストが売上に見合わない的な話なんだろうけど

それ思うとサガスカ緋色は恵まれていたのか無印版が擁護できないレベルと公式的にも判断されたのか
2025/04/18(金) 10:48:23.27ID:sz0WtU440
>>756
ありがとう、そこでやってみる
2025/04/18(金) 10:49:32.77ID:PWS+x2yY0
サガっていうかスクエニが出した後は基本ほったらかしだから
2025/04/18(金) 10:57:32.37ID:Ru5zpqcs0
リマスターしている外注とどんな契約してるんだかな
2025/04/18(金) 11:00:55.51ID:sz0WtU440
ナックラヴィが見つからない
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0724-Zgvb)
垢版 |
2025/04/18(金) 11:00:57.94ID:i27PjmNt0
そこまでいくともはやリメイクの領分じゃね?
2025/04/18(金) 11:03:07.82ID:sz0WtU440
ごめん、化石洞窟を探してたけどこっちか
見つかったわ
2025/04/18(金) 11:04:23.61ID:ZbMMx0ku0
まあスクエニらしからぬ良リマスターではあった
売れそうなタイトルは社内政治のネタになったりしてクソ化してるんだろうな
2025/04/18(金) 11:17:51.08ID:Ru5zpqcs0
サガは河津氏監修がちゃんと働いているのか、
ガッカリリマスター、リメイクは少ない方だな
2025/04/18(金) 11:20:27.93ID:EyL7TwWx0
10年後ぐらいにはリマリメAIにお願いして自分の都合の良いように作れるようにならんかな
2025/04/18(金) 11:21:14.49ID:3n8/LMiJ0
3リマスターは結構グダグダになってた印象はある、なんか元データなかったせいなのもあるっぽいが
2リマスターはガラケー版の追加要素の下地があったおかげなとこはある
ピザ屋に関してはマリオRPGリマスターの方は無難にこなしてたみたいだから、ロマサガ2,3は指揮系統の混乱とかもあったんかな
サガフロ1,2、ミンサガはかなり理想的なリマスターだった
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87d1-Ja9j)
垢版 |
2025/04/18(金) 11:23:20.00ID:UchLJhy10
>>763
あんだけ売れたドラ3リメでもDLCないしな
2025/04/18(金) 11:24:04.18ID:jcctcq4g0
リマスターロマ23はとちぼり混入されるし個人的には微妙枠
三浦さん達が関わってるリマスターは期待できる
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfbb-wvfp)
垢版 |
2025/04/18(金) 11:29:22.24ID:2DP+ECra0
これ曲は良いよな
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8794-TFms)
垢版 |
2025/04/18(金) 11:32:02.40ID:/0GUsacq0
キャッツアイって何か貰う意味あるの?
2025/04/18(金) 11:34:05.72ID:iGbd6cB+0
魅了凝視
2025/04/18(金) 11:36:58.97ID:0RpO7nkx0
サウスマウンド難しいな
ブッシュファイア連打されて手も足も出ない
耐えたら勝ちで防御に徹しても耐えられないわ
2025/04/18(金) 11:38:10.76ID:vxFjbLFT0
未知エッグを将魔と同じ仕様にしてくれれば
満足度98点が100点になるんだが
2025/04/18(金) 11:40:30.98ID:u51kkXYZd
サウスマウンドトップは耐久勝ちするなら、4ターンめまでに鋼鉄兵初期位置の目の前を自軍で塞いでいかないと駄目
塞げれば勝ち確
2025/04/18(金) 11:41:52.42ID:oIHgGCnY0
リメサガ2はEDの演出の改変は凄い良かったけど七英雄の過去話は微妙だった
サガフロ2にはとちぼりが関わっていなくてマジ良かったわ
メインキャラがろくに掘り下げされないで
エッグとエーデルリッターが実は可哀想可哀想描写ばっかやられそう
2025/04/18(金) 11:46:46.41ID:jcctcq4g0
とちぼると、エッグやエーデルリッターに辛く悲しい過去が追加され
それを追い詰めるナイツ一族が外道扱いされるとかあるで
2025/04/18(金) 12:00:31.51ID:sGgF2DMZ0
あんま映像変わらんサガフロ2リマスターで5000円超えはたけぇわボケと思いながら全クリしたが買って良かったわ
追加シナリオが良すぎた
2025/04/18(金) 12:00:59.88ID:iGbd6cB+0
とちぼり木って人のことか?
聞いたことも無かったがソシャゲとリベサガに関わってんだね
アンチのブログが多めにヒットするがそんなに酷いのか…
2025/04/18(金) 12:04:57.42ID:29Uqaunq0
新装備としてドロップ品の耐久無限ツールとか増えてて欲しかったなぁ
2025/04/18(金) 12:09:01.79ID:v41NgXBZ0
栃ぼりの木の聖剣
樹のツール、ほぼ無限のアニマと耐久力
2025/04/18(金) 12:11:26.44ID:BnBCM+GW0
>>759
ヴァルキリー懐かしいな
2025/04/18(金) 12:12:54.94ID:29Uqaunq0
聖剣LoMも同じくらい思い入れあるタイトルだからサガフロ1、2くらいの良リマスターになって欲しかったなぁ
セイレーン編よ……
2025/04/18(金) 12:15:21.72ID:tv+iX3EdM
無限ツール増えたら金属装備の価値が下がるからね
2025/04/18(金) 12:16:15.07ID:G4WDm4d4H
wikiの上昇レベルで質問なんですが
パーティーバトルの砂親父を相手にしていて
13+砂親父の上昇レベル12+ウィルの炎成長特性6で上限は31になると思ってたんだけどなぜか32に上がった
勿論成長引継ぎは何もつけていない状態
何か仕様を勘違いしているのだろうか
2025/04/18(金) 12:20:15.90ID:o8ffG5Qz0
あ、ギュスターヴさん使えたんだ
https://imgur.com/YaPOfJS.jpg
2025/04/18(金) 12:22:30.86ID:3Gc/CGw5d
>>789
砂親父だけだった?お供が居たとか
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0724-Zgvb)
垢版 |
2025/04/18(金) 12:23:12.79ID:i27PjmNt0
俺もLoM好きだけどリマスルーしちゃったな
2025/04/18(金) 12:28:48.36ID:TVf4TEpt0
コンバットは勝率上げるなら学習貯まる前にクリアする、が真面目にあるからね
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df42-3Dl9)
垢版 |
2025/04/18(金) 12:36:49.79ID:6TLnB7k00
インサガでエンサガ追体験コンテンツがあって
章クリアでガチャ用の石貰えたからあと一つ二つで回せるって時頑張って見てたけれど苦行だったな…
エンサガのとちぼり成分はリベサガ七英雄の20割増しだったから
本当苦行だったな…
アンサガでも楽しめたけれどエンサガは本当に苦行だった
2025/04/18(金) 12:38:18.63ID:ZbMMx0ku0
>>783
あれはもう普通に評価するだけでアウトだよ
スービエと海の主の娘が恋仲とか何を言ってるんだ
2025/04/18(金) 12:40:38.75ID:kvSYRSi50
サウスマウンドトップは昔遊んだ時はなんだこの一方ゲーはと思ったけれど
今だとやる事やってあと守るだけまで持っていけるなら結構いいバランスに思えた
3ターン終了時までにエーデルリッター勢を始末して戦力を真ん中に集結できるかどうかか
2025/04/18(金) 12:44:00.80ID:0RpO7nkx0
>>783
リユニでも意味不明なシナリオで不評買いまくって降板した
代わりに凪ちよこって人がシナリオ書いてる
前スレのリッチ生還エンドとか書いた人でとちぼりよりはマシだけど同人くさい、サガフロの妖魔優遇しすぎとか言われてる
2025/04/18(金) 12:48:45.55ID:G4WDm4d4H
>>791
高速で焼き払ってたのでその時いたかは怪しいけどお供の中だとアンカーヘッドは砂親父より上限レベル高いみたいだ
解決しましたありがとう
2025/04/18(金) 12:51:38.65ID:jcctcq4g0
アルマニ巻末小説書いたベニ松氏、エンサガで書いてたとちぼり、同じくエンサガで双子皇帝等を書いてた今のリユニ担当ライター
そして謎の人物凪ちよこと、サガに関わるシナリオライターって結構いるんだけど
評判良いのってベニ松さんくらい(それでも賛否両論あるが)で他は何とも言えない出来が多いんだよな…
まあでもサガフロ12はベニ松さんで良かったよ

>>794
最近のとちぼりはエンサガといった初期頃と比べたらまだマシになってるんだよなw
エンサガ追体験のアレは多少は編集が入ったり短くされてるのかもしれないが
それでも苦痛で苦痛で仕方なかった、最早拷問だよ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 676c-HHFV)
垢版 |
2025/04/18(金) 12:54:46.97ID:XcESW4LM0
AI河津に書いてもらうしかないか
2025/04/18(金) 12:55:53.47ID:OkjnEhTf0
術連発するならするで、こっちの草伏せで先制しやすそうなイメージだけどそうもいかん?
2025/04/18(金) 13:00:38.89ID:PWS+x2yY0
河津も折角3を補完できるチャンスだったのにゴマキ族とか言ってるレベルだから正直うんち
2025/04/18(金) 13:04:52.72ID:Z01ImKYT0
エンサガのシナリオは本当に酷かったな
リユニも初期だけやったがシナリオの酷さとイラストの誰コレ感に耐えられず辞めたが
なんでリユニやってるは人あのシナリオに耐えられるんかと
2025/04/18(金) 13:06:53.88ID:5mdr5UUQ0
>>799
凪ちよこもダメだったのでベニ松だけが頼りだな
2025/04/18(金) 13:07:14.83ID:sGgF2DMZ0
次はアンサガリマスターか
1000円以内なら買ったる
いやマジで
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0724-Zgvb)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:10:44.64ID:i27PjmNt0
数日前からリユニちょっと触ってるけど
コーデリアがすごい子供ぽい性格になってたな
2025/04/18(金) 13:13:12.73ID:Z01ImKYT0
アンサガリマスターは説明ボタン付いて全主人公に常時フリーダンジョン追加してリール緩和してくれたら買う
ベタ移植なら見送る
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-mmEq)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:17:12.68ID:AaKiX/WF0
>>804
ベニ松が手掛けた旧インサガのサガフロ2関係のシナリオは良かったからな
こういうのでいいんだよっていうIFストーリーだった
2025/04/18(金) 13:17:53.29ID:PWS+x2yY0
一本精々2000円ぐらいのリマスターシリーズならアンサガもまあ買ったるかって人それなりにいたかもしれんけど
6000円で買う奴いないからな
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0724-Zgvb)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:19:34.64ID:i27PjmNt0
アンサガって人間なのに鎧を全身に装備できたりもしてたよね
色々ぶっ飛んだ作品だったなぁ
2025/04/18(金) 13:22:35.46ID:dfHylpSh0
ロマサガ3リメイクとかサガエメリマスターとか、アンサガはそのあたりにベタ移植をセット販売するくらいが現実的な落としどころになると思うわ
クロノクロスRにラジカルドリーマーズがついてたのと似た感じでさ
アンサガ単体じゃリスクしかないけどセット販売ならアンサガしか買わないであろう層に他のソフトを買わせることもできる
2025/04/18(金) 13:22:52.18ID:iGbd6cB+0
>>795,797
あーエアプってよりは自分の色出し過ぎる感じなのかな
同人ならいいけど仮にも公式が迷走し出すとファンは辛いよね
そういう意味だとギュスの最期は蛇足ではあるが原作を汚すものではないしまだマシだったな

アンサガはあっちでやってね
アンリミテッド:サガ Turn192
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1742263190/
2025/04/18(金) 13:30:41.23ID:e5U8fYxr0
グールの塔の双子って最初の戦闘では湖水のローブ落とさないの?
2025/04/18(金) 13:31:17.39ID:CgMUnMnX0
リユニにシナリオなんて存在しないぞ
あるのはスキップボタンだけだ
2025/04/18(金) 13:33:16.92ID:Z01ImKYT0
エンサガのとちぼりに関してはエアプとかそういう次元じゃなく
この人そもそも文章が書けないんじゃね?とかそういうレベルの印象だったわ
サガフロ2リマスターもとちぼりだったら買ってないベニーが担当って公表されたから安心して買ったぐらい
2025/04/18(金) 13:39:16.23ID:5mdr5UUQ0
>>812
あと破滅的に情報の出し方が下手
脳内の設定を形にできないアマチュア作家タイプが縁故でプロやってるんだと思うよ

>>815
俺「とちぼりが書いてあったら買わんぞ」
公式「ベニ松」
俺「1万円で足りる?」

こうだった
2025/04/18(金) 13:41:19.75ID:dfHylpSh0
>>812
もはやリマスターの話になるとアンサガの話題が出るのは必然だし逐一風紀委員気取って誘導しなくていいわ
他のシリーズの話題が出てくるのは普通のことで変に窮屈になると楽しくなくなる
それで1スレ消費するとかならまだしも一時的でしかないし合わない会話は無視すりゃいいだけ
2025/04/18(金) 13:43:18.47ID:dG/3ocII0
加齢でWPJP変化するんか!
各キャラ最大値にする最適解ご存じの方いますか…?
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-sDwc)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:46:49.04ID:5YvLohCW0
回復WPが下がる直前の26歳が一番強いかな
全体的に能力は30代40代でも伸び続けるが、回復WP1の差は大きいからな
ロベルトは最終戦直前に27歳になってしまうからちょっと損をしているよな
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-sDwc)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:49:28.60ID:5YvLohCW0
このゲームだと27歳になると、ちょっと衰えが始まったなもうピチピチの若者じゃないなって感じよなw
2025/04/18(金) 13:53:21.92ID:kvSYRSi50
キャラの登場タイミングや年齢は回復WP・JPで調整されているのかな
WPはJPと違って下駄を履かせられないし宿がなかったらターン回復で待たなければいけないしで
その点はギュスの育成は大変だとも思った
2025/04/18(金) 13:59:58.13ID:dfHylpSh0
15歳とか10代で仕事を始めてるキャラもザラなのを見ると20後半はベテラン扱いでもおかしくないな
経験豊富そうなナルセスさんがウィルの旅立ちで30歳
2025/04/18(金) 14:03:48.88ID:jcctcq4g0
あの世界では15で独り立ちする(成人扱いされる?)人が多いそうだから
二十代後半はそれなりベテラン扱いではないかな
2025/04/18(金) 14:06:38.88ID:vxFjbLFT0
そうな、では無い。経験豊富なのだ。
2025/04/18(金) 14:12:45.89ID:HwzJ65u20
リベサガ開発発表であちこちのSNSが沸いた直後シナリオディレクターとちぼり!って発表された瞬間にどこもかしこも阿鼻叫喚になったのは忘れられない
そして担当した追憶だけ異次元のクソっぷり見せつけられて流石だなって思った
2025/04/18(金) 14:17:22.84ID:5mdr5UUQ0
リベサガで現実を思い知っただろうし今後はベニ松に全部やらせてくれ
俺はそれで金を出すぞ
体は壊さん程度になw
2025/04/18(金) 14:20:17.17ID:iGbd6cB+0
PWも電子版出るようで良かった
https://x.com/SQEX_GAMEGUIDE/status/1913065122106654908
2025/04/18(金) 14:24:30.71ID:dfHylpSh0
クリア後の追加シナリオなんて書く人によっては非難轟轟だっただろうしなあ
それがXとか各所のスレを見ると圧倒的に評価する人の方が多いんだからベニ松の腕は間違いない
2025/04/18(金) 14:26:51.25ID:XktORCKB0
>>801
草伏せはろくに先制できないしスタン成功率も威力も低いしで微妙だと思う
火炎龍だわやっぱ
2025/04/18(金) 14:29:11.21ID:tv+iX3EdM
>>813
落とさない
2匹目とその後の鳥さんにグールが含まれた場合に落とす
でもさっさとクリアしてヴァンから剥いだほうが圧倒的に早くなっちゃった
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0724-Zgvb)
垢版 |
2025/04/18(金) 14:36:36.05ID:i27PjmNt0
追加シナリオは原作やってた勢からすると基本デバフ掛かった目で見られるからな
2025/04/18(金) 14:39:56.99ID:u51kkXYZd
草伏せは援護なきゃ2発当てなきゃ大体倒せないし、相手側のフレイムナーガで結構2人倒れるからな
援護ない時は火炎龍が安定だと思う
援護あれば草伏せで完封狙ってもいいかも
2025/04/18(金) 14:43:24.09ID:iGbd6cB+0
弓範囲内なら草伏せ4、そうでないなら防御2火炎龍2がお決まりのパターン化してる
草伏せで70未満出ると泣けるが
2025/04/18(金) 14:46:38.38ID:Z01ImKYT0
>>825
リベサガはなぁ、直後って言うか発売発表あった時はだんまりで
予約行きわたって発売1か月前体験版出る直前にインタビューでとちぼり発表あって
スクエニ側も分かってて名前隠してただろ売り方汚いってキレてる人結構いたな
2025/04/18(金) 14:54:10.02ID:sz0WtU440
仕方ないのかもしれないけど、やっぱり所持枠が64は少ない…
2025/04/18(金) 15:02:42.21ID:9PtUz3tQd
>>789>>798
亀レスですまんが、お供の上昇レベルは関係ない
ハンの廃墟の砂親父はたまに強い個体(ハードフォーム使うやつ)が出ることがあるから、それじゃないかな
2025/04/18(金) 15:16:53.49ID:iGbd6cB+0
これか、上昇レベルまで違うのよく知ってたな
https://seesaawiki.jp/w/se4753/d/%bd%c3%b7%cf#content_3
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 071f-ard0)
垢版 |
2025/04/18(金) 15:30:49.50ID:PaVY1miM0
リベサガスレじゃ追加シナリオに対する不評あんま聞かないけど、向こう住人はソシャゲのサガ未プレイでそのとちぼりとやらを知らない人が多いのだろうか?
2025/04/18(金) 15:35:57.89ID:jcctcq4g0
リベサガやってないから詳しくは知らないが、追加描写が七英雄過去描写だけならスルーできるって感じなんじゃないか
あとストーリー描写よりゲーム性重視する人が多い

ストーリーやキャラクター描写を評価する人が多いフロ2や
強制的にストーリー読まされるソシャゲとかだと阿鼻叫喚になるんだよライターがヤバいパターンは
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8705-8xdJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 15:44:51.46ID:RuEvDlOL0
リベサガもやったけど追加シナリオに関しては可もなく不可もなくって感じだなぁ
急に大神官とかいうヘイト役出してきたのがもし本編裏ボスとかになってたら蛇足感増して拒否反応起きてたかもしれん
舞台が元ネタらしいけどゲーム版しか興味ない身としては割とどうでもいいし
2025/04/18(金) 15:49:24.81ID:aN+dAo5s0
発売当初はちょいちょいいたけど、記憶は一回見ればもう見なくて済むのもあって話題にあげる人自体も減っていったイメージ
2025/04/18(金) 15:49:48.62ID:Z01ImKYT0
リベサガスレでも追加シナリオおかしいって話は割と出てた、話題のタイミングじゃね
あとリベサガの追加シナリオの大筋はエンサガの河津書き下ろしシナリオとLoVのフレーバーテキストがメインでその辺はまともと言えばまとも
ただ河津シナリオにない部分や河津シナリオから敢えて変えてある部分がちょこちょことおかしい
2025/04/18(金) 15:52:27.56ID:YYCVRHAq0
前に向こうでもボロクソに言われてたの見たけどな
シナリオ以外が無難に良くなったからシナリオの話題で埋まってないだけでは

強大な力を手に入れた七英雄に脅える一般古代人は見たかったなあ
2025/04/18(金) 15:59:39.92ID:0RpO7nkx0
いい評価ばかり書かれてるけどベニ松が書いたインサガECでウィルがコーデリアとラベール両方と結婚するシナリオ、あれはねーよ
俺は河津>>>>凪ちよこ>ベニ松>>>>>とちぼりだわ
2025/04/18(金) 16:06:40.10ID:U6Z3eaoO0
とちぼりは意表を突けば面白いつもりのただ突拍子もないシナリオぶっ込んで来るけどリベサガではそういうの抑えめにしてたからまあ悪くはなかったよ
>>844
コーディと結婚したウィルとラベールと結婚したウィルの精神が合体してしまったのがインサガECのあの状況なんで…
両方納得づくだし外部作品で嫁論争に決着を付けてしまうわけにもいかんし仕方ない
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 673e-HHFV)
垢版 |
2025/04/18(金) 16:08:26.12ID:XcESW4LM0
サガフロ2オンザステージ
主役はなんとボルス
2025/04/18(金) 16:14:24.97ID:SLyQDPGi0
技あとグランドスラムだけなのに閃かない クイーンペッグはいけたよな?
2025/04/18(金) 16:18:28.57ID:Z01ImKYT0
>>844
あれは設定的にしゃーないというか3人納得済みで暮らしていこうって話で重婚ってわけでもないが
合わないもんは仕方ないわな
凪ちよこ氏については読んだことないのでなんも言えん

グランドスラムは雑魚は殆ど駄目でグールの塔のスライムで頑張ったらいけた
2025/04/18(金) 16:22:36.31ID:YDSwnBvrd
周回すると夜の街とか海賊とかのイベントこなす系の所がだるく感じるな
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8705-8xdJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 16:24:09.18ID:RuEvDlOL0
グランドスラムはメガリスビーストで閃いたな
高難度技の閃きは素質あんま関係ないから4人がかりで閃き狙ってれば割とすぐよ
2025/04/18(金) 16:24:51.12ID:3n8/LMiJ0
メガリスビースト兄さんがサンドバッグとしては凄い便利ではあったな
閃きランク高いしタフだし取り巻き倒せば火力しょっぱいしで
2025/04/18(金) 16:28:38.37ID:GbVrkAupd
ヌンキの由来は知ってるけど響きが情けないよなヌンキ
2025/04/18(金) 16:28:59.61ID:aN+dAo5s0
別に用があるシナリオだけ回ればいいんじゃね
2025/04/18(金) 16:31:56.01ID:3n8/LMiJ0
ディアナが使える期間が表裏含めても化石洞窟一回きりなのどうにかならんかったんかのぅ
ユリアと同時育成したかったんやが
2025/04/18(金) 16:32:10.51ID:sz0WtU440
うちもメガリスビーストでグランドスラム取ったな
暗殺者ヨハンの後に行って、グランドスラムとマルチウェイを両方閃いたのを覚えてる
2025/04/18(金) 16:36:05.53ID:3n8/LMiJ0
樹海メンツ
体術弓、剣槍、杖斧と一応武器資質は全部揃っとるな
2025/04/18(金) 16:40:43.13ID:G4WDm4d4H
>>836
>>837
うおおそういうことだったのか、ありがとう!
2種いる上に上昇レベル違うなんて全然知らなかった
2025/04/18(金) 16:42:48.41ID:e5U8fYxr0
>>830
ありがとう
時間を無駄にしたようだ
2025/04/18(金) 17:06:27.82ID:b8GwuwMK0
普通に進めてたはずがジニーのHP1000超えてる継承なし
他は999で止まってる、リベみたいに最大値上がってるとか?
2025/04/18(金) 17:06:54.55ID:sz0WtU440
>>855
ユリアとディアナとリッチを同じパーティーに入れたいと申されるか
さて、ナイツの血が絶えるか広がるか
2025/04/18(金) 17:08:41.47ID:sz0WtU440
ごめん、>>855じゃなく>>854だった
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-sDwc)
垢版 |
2025/04/18(金) 17:11:26.05ID:5YvLohCW0
リッチはディアナ以外の女にも普通に種付けしてそうだがなー
2025/04/18(金) 17:37:46.76ID:RluClRkq0
実はリッチによって世界中にナイツの血がばらまかれてる可能性も
2025/04/18(金) 17:38:12.76ID:m/ps2y2Y0
サガ関係に限らずだけどスクエニのライターって同じ研修受けてるのか知らんが、どれも冗長な説明台詞ばかりなんだよな
2025/04/18(金) 17:41:44.21ID:PWS+x2yY0
ライターというかスクエニは基本的に客のこと馬鹿にしてるから偏差値40以下でもわかるように書け的な指示は出してそう
2025/04/18(金) 17:55:10.57ID:ditCC4Og0
リベサガの追加シナリオは別にそこまでおかしくはなかった評価する程でもないけど

でも取れる順番がバラッバラで初見時系列で見れないのは最高にクソだったと思う
2025/04/18(金) 17:55:37.69ID:jcctcq4g0
ああでも最近は登場人物の心理描写をこれでもかと言葉でわかりやすく表さないと
読み取れないユーザーも多いと聞くのでそこは間違ってもいないのかも…
とちぼりは登場人物がマジキチしかいないという、それ以前の問題だけどな

河津節はとりわけ台詞が少ないから今じゃ通用しない可能性あるな
2025/04/18(金) 18:27:23.09ID:3+6LSNDd0
>>761
サガスカ無印は末期のPSPで10万本売れたから黒字とだいぶ前にサガスカスレで見た気がする
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6719-3Dl9)
垢版 |
2025/04/18(金) 18:27:41.36ID:EGd2FH8m0
旧インサガではラベール目線では
自分の世界線ではウィルと結婚していたのに
アルタメノスではウィルが知らない女と結婚しているという状況だったからなあ
(コーディやウィル側はラベール知ってるとは思うけれどイベントあったかとかは覚えてない)
ラベールと結婚している世界線の老ウィルはあちこち放浪で一緒にいるわけではなかったし
それはそれで可哀想だったから仕方ない気がする

一方異世界でもブレないカンタールの女に対するだらしなさ
2025/04/18(金) 18:45:37.91ID:tv+iX3EdM
>>844
有力者なら一夫多妻制が当たり前の世界だから、2人とも生存してるならありでしょ
ギュス12世やカンタール否定すんのかって話
2025/04/18(金) 18:54:35.59ID:1eP/PwcA0
フリンの最後も補完してくれよって思った
ギュスの1番大事な人ってフリンだろ
2025/04/18(金) 19:03:57.92ID:ggN7ri/Z0
ウィルみたいな奴がコーデリアと良い仲になりながら他の女にも手を出すのを普通に受け入れられるとは大したもんだわ
2025/04/18(金) 19:08:50.54ID:XbIDJVmd0
追加シナリオでもそうだったけど性格的に気にかけるくらいはあっても一夫多妻どうこうってタイプじゃないよな
一夫多妻制が当たり前って大体ああいうのは貴族とか一部の特権階級だけじゃないの
2025/04/18(金) 19:09:43.99ID:3Vqyp9De0
ソシャゲ?未プレイかつ興味無しだとなんか延々と同人誌の話されてる気分になれるね

>>871
ギュスの一番大事な人はかあさまなので
まあ専用シナリオ無しだとしてもレスリーか先生に最期について触れて欲しかった感はあるよね
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df34-3Dl9)
垢版 |
2025/04/18(金) 19:18:30.94ID:51zJ7Ws90
見たかったも個人の願望であってサガフロに必要な話かといえばそういうわけでもないからな
全て語るのはそれはそれで無粋なもの
2025/04/18(金) 19:20:42.54ID:tv+iX3EdM
優しいからこそ一夫多妻制選択すると考えてる
タイクーンは現実世界で大谷みたいなもんだろ
金も名誉もウハウハですやん
2025/04/18(金) 19:21:00.29ID:3+6LSNDd0
>>780
七英雄を悲劇の英雄にするのはいいんだけど大神官一人をヘイトタンクにして完全に純粋な被害者にしてるからなぁ
大神官一人の陰謀だけじゃなくて吸収したモンスターの影響で七英雄もおかしくなりだしたり、モブ民衆も総じて手のひら返しのほうがよかった
2025/04/18(金) 19:25:52.28ID:9PtUz3tQd
個人的にウィルの優しさとか物腰の柔らかさって処世術としての面が含まれてると思ってて、他の一般市民からどう見えるかとか気にしそうな気がする
2025/04/18(金) 19:26:25.27ID:3+6LSNDd0
>>802
3は一番人気だけど河津神的には思い入れ薄そうだからなぁ
あれラーメンハゲにとっての濃口らあめんみたいなもんだろ
サガスカが淡口らあめんで
2025/04/18(金) 19:31:33.18ID:kyCcS7aSd
ニーナ夫婦はよくしてくれてたんだろうけどそれでも(どっちにも)壁はあったんだろうなってのはある
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 676b-HHFV)
垢版 |
2025/04/18(金) 19:38:58.17ID:XcESW4LM0
アニマ感知能力で
ニュータイプ的に通じ合えたりするかも
2025/04/18(金) 19:41:10.27ID:Wj2TXz8d0
グランドスラム閃きたくて、メガリスビースト行こうと思うんだけど
タイクーンウィルで出てくるボスで合ってる?
他のシナリオじゃないとダメとかある?
2025/04/18(金) 19:43:20.46ID:491BJ17/0
メガリスビーストと戦いたいなら町シナリオのヴァイスラントから
2025/04/18(金) 19:44:07.39ID:aN+dAo5s0
>>882
よく言われるのは街シナリオのほうのメガリスビーストだな
タイクーンウィルはイベントこなすのがめんどくて使ったことない
2025/04/18(金) 19:44:40.92ID:Sk7a9ycp0
>>882
町シナリオのヴァイスラントで戦えるやつ
タイクーンウィルのメガリスビーストは閃きLV28とかしかないから足らない
2025/04/18(金) 19:45:36.19ID:Wj2TXz8d0
>>885
感謝
2025/04/18(金) 19:57:14.42ID:rKLhpMdW0
高難度の技って面倒で覚えないまま進むとポンと将魔戦で閃いたりするよね
2025/04/18(金) 20:31:11.33ID:H1b1CcWOd
ウィルのドット絵に帽子被せたの失敗だよね
小林絵と乖離がありすぎるしただのモブにしか見えないしカッコ悪いし色合いも悪い
髪が見えないからせっかくの主題である継承・トライブも髪色等の外見から感じない
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67ca-Po78)
垢版 |
2025/04/18(金) 20:33:58.15ID:raYCOUZv0
化石洞窟で4時間ぐらいやってるがハードロック落ちねーどうなってんだ。タグは4つ
2025/04/18(金) 20:34:53.07ID:NotDnamr0
逆に運良すぎてるな
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2793-8xdJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 20:44:06.47ID:v3C9pMmj0
俺もグリフォンで水鏡ひくまで6時間、風切りひくまで5時間かかったし
下振れ引くやつ運の悪いやつもおるんよな
2025/04/18(金) 20:44:28.72ID:dA3OBuJk0
まあ運だな
俺は杖4タグ0で沼ってそっから同じくらいになった
半日くらいだったかな
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07fb-TX8R)
垢版 |
2025/04/18(金) 20:44:29.60ID:lc8xMLvF0
ハードロックは2個確保して満足した翌日にディガーが3本目掘ってきたわ
ディガーで無限ハードロック出てくるとは思わんかった
2025/04/18(金) 20:50:51.34ID:5wyvcMox0
風切帽子はグールの塔双子2戦目と鳥さんから狙えば中確率なので30分もありゃ2つ落とすよ
2025/04/18(金) 20:56:48.03ID:fhT785LL0
グリフォン狩りの1番の当たりが帽子になるとはなあ
2025/04/18(金) 21:16:51.41ID:kvSYRSi50
追加要素無しだと2週目の引継ぎも原作同様技とかチップだけで草
そらそうなんだけどガチでキャラ育成しまくるなら追加要素有りモードのみになるのか
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0781-TX8R)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:39:46.30ID:2cylUsK80
むしろ今更追加要素無しでやるってどんだけこだわり強いんだよって思うわ
2025/04/18(金) 21:40:27.22ID:dtODia750
チップの使い道ってリメイクも換金のみだよな?
2025/04/18(金) 21:46:14.98ID:9PtUz3tQd
ツール製作でいくらかチップいるけど、製作の使い道がないと言われたらあまり否定出来ない
2025/04/18(金) 21:49:16.86ID:ECkvLWM40
人が作った物よりも
そこらへんの発掘物のほうが強いという
2025/04/18(金) 21:53:46.96ID:dtODia750
>>899
そういやあったなー
ソウルクリスタルは使えるけどその他は…
2025/04/18(金) 21:55:37.65ID:o8ffG5Qz0
歴史を長い目で見たら、もしかしたらこの年代ではツール製作初期だったりするのかもしれない
ここから金属加工技術や機械技術がどんどん進歩していって、200年くらい経ったらクヴェルを凌ぐ物を作れるようになってる可能性も
2025/04/18(金) 21:57:18.42ID:rKLhpMdW0
むしろ耐久性以外はクヴェルと同等以上の物を作り出せつつあるので現人類の進歩が感じられるけどな(ゲーム内で使うかどうかは別として)
2025/04/18(金) 21:57:34.60ID:jcctcq4g0
既にシルマール先生くらいの天才ならクヴェルに近いもの作れてるし
それはそう遠くない未来かもしれん
現時点だと量産は難しいとか作り主によるメンテが必要とかはあるかもしれないが
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f0c-4f/m)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:58:32.79ID:GZOt6Dr20
>>868
サガスカは無印が10万売れたのに完全版は3万で爆死したからなあ
2025/04/18(金) 22:00:13.76ID:dtODia750
>>904
あれは壊れても自分ですぐ直せるから∞説を推したい
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b2-9Ias)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:09:39.91ID:FscUe0xE0
偽ナイツがたくさん出てくるシナリオとかあったら笑うな
みんなリッチの子供だったというオチ
2025/04/18(金) 22:10:50.16ID:jcctcq4g0
>>906
それも有り得るよね、だから当人以外使えない扱いになってるなら納得いくし

ウィル→ジニーで三世代進んでも装備の性能はともかくツールの耐久度の点においてはあまり発展が見られないので
まだまだクヴェルレベルは難しいと考えるほうが自然か
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 879f-4f/m)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:12:35.83ID:gkBQ5Wl30
steam評価
リベサガ 非常に好評 (3,010件中94%) 全期間
フロ1リマスター 非常に好評 (499件中92%) 全期間
フロ2リマスター 非常に好評 (193件中94%) 全期間

リメイクとリマスターだけ好評なサガシリーズ🤯
2025/04/18(金) 22:19:11.93ID:+B0zATr3p
もし獣の匂いじゃなく華の香りがすると言っていればこんな事にはならなかったのだろうか
2025/04/18(金) 22:20:23.41ID:Ru5zpqcs0
回数制限がめんどうでツールはあまり使わなかったな
最序盤と七星剣くらいか
2025/04/18(金) 22:22:02.71ID:3Vqyp9De0
短期ならともかく長期探索だとツールは不利よね
耐久は勿論だけど補おうと数揃えようと思うと
テント99とか持てちゃうRPGならともかく重量容量制限受けちゃうわけで
その点クヴェルなら1個でOKだし2個あれば万全と言ってもいい
その代わりヒャッハーな人間にめちゃくちゃ襲われそうなのが怖い
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fc9-CP73)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:24:19.12ID:7wudWMhB0
>>882
リマスターならウィル北大陸探索行の最後にナックラヴィーが出るから、そこで削岩撃繰り返すのもいいと思う
杖資質持ちが2人いるし
ユリアには十字斬り使わせてマルチウェイも狙える
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07fb-TX8R)
垢版 |
2025/04/18(金) 22:36:07.93ID:lc8xMLvF0
サガフロといいサガフロ2といいなんで敵キャラが子供の落書きみたいなん?
ロマサガは敵によってはうっわエッロ!ってのもあるぐらいなのに
2025/04/18(金) 22:45:23.09ID:dA3OBuJk0
汁マールの格闘技術を弟子や教え子に伝授してほしかった
あれはギュス並に唯一無二のモノだ(ゲームシステム的に)
2025/04/18(金) 22:49:55.20ID:Ru5zpqcs0
炎を乗っけるパンチとか雷乗せるキックとか絶対カッコいいのにな
2025/04/18(金) 22:57:55.33ID:28efjF0F0
2次元のモラハラ屑旦那と言えばウェカピポの妹の夫(こいつに関してはDVも追加されるが)だが、カンタールがこいつみたいに、婚約者に肉体的にも消せない障害を残すほど堕ちてなくてよかった
流石にマリーをそんな目に遭わされたらギュスなりフィリップなりケルヴィンなりから決闘申し込まれそうだし、仮に法的に認められてても私情で大貴族の一騎打ちの果てに片方死亡なんてなったら世情が滅茶苦茶荒れそうでな
2025/04/18(金) 23:00:26.53ID:J68VUBNO0
割とこの世界における謎の存在モンスター
何んだろうな人類における脅威ではあるんだろうが出自が分からん
先行種が作り出した何かか?
2025/04/18(金) 23:06:32.43ID:Sk7a9ycp0
フィリップがドラゴンになったり、ウィリアム兄さんがメガリスビーストになったり、ワッツとグレタがスライムになったりエーデルリッターたちを見ると
メガリスやクヴェルの影響でアニマが変質するとモンスターになるっぽい?
2025/04/18(金) 23:16:44.28ID:kyCcS7aSd
野生動物が何らかの要因でアニマが強まるとモンスターになるのでは
つまり人類におけるエーデルリッターと同じ理屈なわけてす
2025/04/18(金) 23:18:05.63ID:dtODia750
アニマ強めだとデカいモンスターに
弱めだと雑魚敵に
兄さんはメガリスの影響であんなにデカく
2025/04/18(金) 23:25:43.88ID:s9a+DEt90
アニマを食われる=大量のアニマを流し込まれて、それを包括するのに適した肉体に強制的に変異する

こういう事だと解釈してる
ワッツやグレタのスライム化はエーデルリッターに注入する為のアニマを吸い取られてるから人の形を保っていられなくてドロドロになった結果じゃないかな
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67ab-9Ias)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:36:31.51ID:kUl1OLxk0
アニマを増幅しつつ繊細なコントロールができれば文字通り神にもなれるんだろうな
2025/04/18(金) 23:37:44.87ID:pkoPhMld0
描写的には人間や動物のアニマが暴走して変異したのがモンスターだよね
2025/04/18(金) 23:45:13.65ID:Ru5zpqcs0
樹の将魔の樹海の放置レベル上げは33くらいが目安かね?
2025/04/19(土) 00:00:25.77ID:LV2PNg+G0
グールは死体に他のアニマが乗り移った状態だと思っている
2025/04/19(土) 00:27:19.64ID:y8wrPf6d0
>>926
実際そういう設定じゃないっけ?
だから現世を漂うアニマが憑依しないように鋼製の御守り(護呪刀)を一緒に棺に納める
2025/04/19(土) 00:34:34.12ID:Mc2i313e0
未知エッグ勝てた
全員スキルレベル80超にしたから余裕かと思ったら普通に長期戦になったわ
断滅やマルチウェイばかりになるの好みじゃないから
あえて得意武器を使わせたのもあるけど

しかし買ってまじよかった
子供の頃はサガフロを期待して買ったから
おもんねーと思ってたけど
出会い、別れ、死別、誕生とか経験した
おじさんになって遊ぶとめちゃくちゃ胸熱だった

あと、バトル最高でストーリー入ってこないサガエメと
ストーリー最高でバトルそこそこのサガフロ2を
うまいことかけ合わせれたらいいのに
2025/04/19(土) 01:02:16.31ID:4I35Qs+a0
>>916
先生は炎のパンチと音波掌を使えても良かったはず
2025/04/19(土) 01:13:45.17ID:SGLvxLGR0
装甲スーツ出ない
石の将魔のとこのストラン、キャリアンじゃ出ない?ギュスターブの陣営へとかのシナリオマップ古戦場のみ?
2025/04/19(土) 01:15:48.70ID:ocOfAJ+cd
>>928
普通 術1体術3になるが…
やるじゃん
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07fb-TX8R)
垢版 |
2025/04/19(土) 01:24:47.08ID:B1Jgmhp20
ジニーとプルミエだけで倒してる動画もあったな
2025/04/19(土) 02:22:54.60ID:si9L7Zhz0
双子のグール2戦目にヘルウインガー出ることあるんだな
うっかり全滅したぞ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47cf-Pj2/)
垢版 |
2025/04/19(土) 03:18:22.04ID:3q19MdGH0
金属装備着せてJP上げしてたらミーティアが270くらいになってたわ
どこまで上がるのかね
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07fb-TX8R)
垢版 |
2025/04/19(土) 03:24:00.41ID:B1Jgmhp20
255超えるん?
2025/04/19(土) 03:39:55.21ID:2LS6e1UO0
ウィルって原作だとタイクーンウィルの頃一人称が「俺」だったけどリマスターだと「僕」になってるね
あれミスだったのかな
2025/04/19(土) 05:12:34.47ID:gXUm2JkM0
いまでも名作
2025/04/19(土) 05:24:20.86ID:sXfdhT+fd
女3人に体術使わせて1人補助してるだけのロベルトおじさん
2025/04/19(土) 06:00:16.92ID:88/xPzkJ0
体術が強いのは分かってるが武器種ばらけさせたいから槍斧剣杖は鍛えてるけど弓がパッとしない
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 878c-ads/)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:11:33.01ID:VeNtLbVB0
メガリスってサガフロ2の造語なのかな?って調べたら勃起不全治療薬がヒットした笑
2025/04/19(土) 06:14:43.43ID:azzViP8V0
斧パッとしてるか?
2025/04/19(土) 06:20:14.16ID:+rihvGOY0
斧はマキ割りが連携に入ればなあ、と試行錯誤するも結局ナブラ堕ちする
2025/04/19(土) 06:20:57.93ID:m3jjpr4t0
得意な武器の方が連携しやすいから仕方なくミーティアに斧やらせてた
2025/04/19(土) 06:31:59.51ID:96ks4vt30
メガリスは儀式テーマ出た時に逆にサガフロ2思い出したよ
2025/04/19(土) 06:37:35.39ID:EFL7Qy+g0
>>928
そのレベルで長期戦になるのか…
勝てるかな俺…w
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6752-HHFV)
垢版 |
2025/04/19(土) 06:42:50.66ID:ERWzC5Bh0
>>940

megalith


〔先史時代の〕(直立)巨石◆可算◆特に紀元前2世紀のヨーロッパで建造物や記念碑として使われたものを指す。
2025/04/19(土) 07:29:03.32ID:azzViP8V0
無双三段もマキ割りも水晶のピラミッドもカムイも連携繋がらなさすぎなんだよな
マルチウェイはそこそこ繋がるのに
まあキッチンシンク挟めばなんでも繋がるが
2025/04/19(土) 07:38:07.52ID:EFL7Qy+g0
マルチウェイって最後以外に繋がるんやっけ??
2025/04/19(土) 07:39:37.13ID:LV2PNg+G0
エースコンバット04でもラストステージがメガリスだったの思い出した
2025/04/19(土) 07:41:17.53ID:4CBDwcRs0
>>928
未知エッグてなに
全然スレ見てなかったけどもしかして新しい何か見つかってたりする?
2025/04/19(土) 07:54:36.31ID:azzViP8V0
>>948
キッチン、ナブラあたりに繋がる
まあマルチウェイはラストの方が択が多いので
そっちに使う方がいいとは思う
2025/04/19(土) 07:54:53.40ID:Rpz0dlV20
限界突破したJPの成長270前後で止まっちゃうんだよな
キャラ毎に数値違うし基準がわからん
2025/04/19(土) 07:56:56.94ID:96ks4vt30
成長率オール0ってHPは788・WPは144で止まるのか…フリンはHPとWPどちらもその値越えて成長したから0ではないと
リマスターにあたってシルマールとニーナぬ成長率設定してくれたらよかったのに…
2025/04/19(土) 07:58:40.16ID:sQHaV1gV0
おやつが強化将魔のHP独自調査したって言って動画に載せてるけど
こういうのって解析で取れるもんなのか?
それとも原始的な方法?
2025/04/19(土) 08:06:46.22ID:YuoNBL5Id
後ろに繋げるで言うならキッチンはどれからも繋がるから差はない
ナブラは斧の武器性能がアレなんで後ろに繋げる旨味が少ないから考える意義はあまりない

前から繋げるって考えるとカムイもマルチもマキ割りも無双三段も、ほとんどの術や術技から繋がるからそれほど使い勝手に差はない
からすとピラミッド、あとついでにベアクラとかめごうらは、2連携以降にはほとんど繋がらない
2025/04/19(土) 08:11:10.60ID:ZuV1O7HJ0
>>909
アンサガもリメイクかリマスターしたらきっと好評や!
2025/04/19(土) 08:15:05.91ID:azzViP8V0
>>955
そうだったか、よく調べてんな
俺が間違ってたようだ
2025/04/19(土) 08:20:56.11ID:CofeB1t60
>>950
リマスターで追加された強化エッグのこと
ゲーム中で「未知なる力」って表現されてたから未知エッグと略した
2025/04/19(土) 08:21:08.30ID:YuoNBL5Id
後ろに繋げるで比較するなら召雷が、
繋がる:マルチ、からす、ピラミッド
繋がらない:カムイ、マキ割り、無双三段
なので、ナブラよりこっちの方が繋ぎやすそう
2025/04/19(土) 08:24:40.72ID:XDmH8Yer0
>>958
なるほどそんな選択肢あったの忘れてた

そういえば他のサガシリーズでも未知って言ってたような気がする
2025/04/19(土) 08:25:21.43ID:YuoNBL5Id
あぁ一応言っとくけどPS版ではそうだったって話なので、もし変更されてたらスマン
2025/04/19(土) 08:28:50.86ID:ocOfAJ+cd
シルマールはミカの無邪気な邪気に気づいたけど寿命が間に合わなかった?
2025/04/19(土) 08:49:15.31ID:Cglw8V2A0
子どもが無邪気なのは当たり前だからな
シルマールとしては誰か周りの人間が導いてくれると思ってたんじゃね?

配信見てるけど敵の学習をマスコンにまで影響するのはやめてほしかったな
戦いすぎた初心者さんサウスマウンドトップで詰んでるよ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf64-h4WG)
垢版 |
2025/04/19(土) 08:50:12.37ID:BOInMEnT0
シルマールとその弟子は鬼畜なやつ多いよね
2025/04/19(土) 08:54:11.84ID:rwHolzNs0
>>956
アンサガリメイクするなら
マップ移動、リール、HPLP関連、スキルパネル、魔道版とか全部変更した上で
オリジナルモードと新モードの2つ搭載してないと荒れるだろうな
2025/04/19(土) 08:56:42.00ID:Cglw8V2A0
マップ移動とリールを変えるってどうするんだよ?
2025/04/19(土) 09:01:52.33ID:+rihvGOY0
全削除
2025/04/19(土) 09:25:10.28ID:wWNOCw1md
まあ最後の責任としてアンサガは出して欲しい
腹を痛めて産んだ我が子を地下の牢屋に閉じ込めたまま見捨てるような真似はしないでほしい
2025/04/19(土) 09:26:12.80ID:Cglw8V2A0
ロマサガ3リメイクとロマサガ4の後にね
2025/04/19(土) 09:27:52.70ID:Rpz0dlV20
ロマサガ4は無いだろー次出るとしてもなんちゃらサガかサガなんちゃらだよ
2025/04/19(土) 09:29:57.97ID:wHYjGiHi0
四魔貴族もエーデルリッターみたいに追加ストーリー来ないかなあ
四魔貴族て訳分からん奴過ぎるんだよなあ
2025/04/19(土) 09:36:03.91ID:Cglw8V2A0
ロマサガ3リメイクは主人公別のイベント増々にしてほしい
ドラクエ6の発売による納期前倒しと容量不足の影響でカットされまくってるそうだからな
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ec-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 10:16:28.05ID:607jThHP0
いかん3倍速でストレスないから延々と強化してしまう
完熟エッグに挑むわけでもないからもう余裕でクリアできるだろうに
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67e7-v/Yi)
垢版 |
2025/04/19(土) 10:19:31.90ID:1+X5+Lx30
聖王と魔王の補完は欲しい
結果少年やサラの補完にもなるし
2025/04/19(土) 10:36:51.31ID:INRhpRts0
巨虫のメガリスに行く前にグスタフが出遅れたのって、老成しすぎって言われてダメージ受けてる?
2025/04/19(土) 10:54:55.55ID:CVw6HfOC0
属性体術で稲妻キックを思い出したけどそういえば雷のアニマはないんだったな
水を駆使して召雷とかは出来るけど珍しいな
2025/04/19(土) 11:04:04.37ID:VyTq6VJqM
>>975
元々慎重な性格というだけだろう
あとイシスの追加シナリオでの出来事みたいにちょっとメガリスがトラウマになってるのかも
2025/04/19(土) 11:04:39.47ID:0+fDZWGPM
大抵4大元素か五行だよね
雷がないってより獣と音の方が珍しいかな
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df34-3Dl9)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:22:12.31ID:bGFyIddL0
五行でやると雷は木行だけど現実的には雲が近いからまあ水が妥当よね
2025/04/19(土) 11:31:45.46ID:+8WeeO+t0
980なら立てます
2025/04/19(土) 11:33:28.17ID:+8WeeO+t0
次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1745029958/
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf71-Ja9j)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:35:19.28ID:CCrR+S7/0
>>981


音と獣か、パッと思いつくのはマジカルバケーションくらいだな
鋼じゃないけど刃属性もあったな
2025/04/19(土) 11:40:58.35ID:INRhpRts0
>>977
落ち着いてるもんな
突っ込んでいきそうなロベルトと、冷静にブレーキをかけられるグスタフは良いコンビだわ

>>981
立て乙
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f84-TX8R)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:46:49.68ID:/w4lleRN0
聖剣伝説だと月なんてのも
2025/04/19(土) 11:54:51.05ID:V8hZD0wO0
斧くんに唯一無二のくいっけだうん技あるけどなんか活用法ない?
2025/04/19(土) 11:57:07.04ID:96ks4vt30
>>981
乙、最近消費が激しいから迅速な対応助かるよ

マジバケは生徒の数だけ魔法あったからサガフロ2の6アニマでパーティー組めて楽しかったな
2025/04/19(土) 12:12:58.56ID:y8wrPf6d0
>>981

こ、これはファイナルレターなんだからね!?

アレクセイって救い難い奴だけどニーナおばさんへの恋慕の念がエッグの支配の邪魔をして、彼女を殺さずにいた事が長い期間を経て結果的に石切場での死にまで繋がってると思うと少しだけ憐れみを覚える
2025/04/19(土) 12:20:04.03ID:2K5QtCE20
強化エッグにはモラルサイコ食い気が全然入らんから要らんような
2025/04/19(土) 12:23:00.62ID:88/xPzkJ0
リマスター3倍速でかつクリア後将魔のクエでレア武器防具あらかた掘り終えたけど無印で全部やった人凄いな 無印は将魔足止めしてエッグ倒すので精一杯だった
2025/04/19(土) 12:42:38.87ID:BrFunc6b0
アレクセイとニーナって顔見知りの描写あった?
アレクセイが惚れてたのはウィルのかーちゃんじゃね?
2025/04/19(土) 12:43:41.31ID:h+6vXCS10
次乙
リマスターで結構よく出来てた 不親切は残るけど
2025/04/19(土) 12:48:56.68ID:SK58Fh2o0
アレクセイにヘンリーのことを聞くと「嫁さんは美人」と言うだけ
さすがに人妻に対して恋愛感情は抱かないだろう
ケルヴィンじゃあるまいし
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf64-h4WG)
垢版 |
2025/04/19(土) 12:52:17.23ID:BOInMEnT0
ケルヴィンはソフィア様が好きだったんじゃね?
2025/04/19(土) 13:44:34.70ID:r5ehxFLn0
ケルヴィンの初恋の相手がソフィア様
ウィルの母親はキャサリン、ゲーム中にアレクセイが
美人と言及するのはこの人。アレクセイはキャサリンではなく
ニーナに恋慕してた設定があるけどこれは作中では描写されてない
2025/04/19(土) 13:50:35.51ID:VyTq6VJqM
>>990
いやアレクセイが惚れてたのはニーナで合ってるよ
2025/04/19(土) 13:52:54.72ID:96ks4vt30
ソフィア様好きだったのはカレルレンだろとか思った
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ec-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 14:09:06.26ID:607jThHP0
ケルヴィンは兄弟再会までマリーに会ったことないのでは?
2025/04/19(土) 14:17:01.06ID:KS42Zb2x0
アレクセイはニーナに惚れていたけれどニーナが結婚した相手はポールだったために
それで拗ねていたところをエッグを手にしてしまったのが運の尽きだった
2025/04/19(土) 14:20:08.92ID:oT242ugq0
アレクセイは悪党ではあったけど、BTTFのビフみたいに力を手にしたら人妻だろうが無理矢理自分のものにする屑ではなかったようだな
2025/04/19(土) 14:23:12.56ID:mSkX5171a
たておつ
ソフィー様の面影があった…のシーンで一目惚れ、だろうなケルヴィンは

アレクセイからのキャサリンはヘンリーが美人の奥さんもらってて妬ましいってだけで
個人的な執着があったのはニーナの方、それゆえ殺害現場から幼少ウィルを助けて逃げたニーナには手出しできなかった

>>971
とちぼりが喜んで五魔貴族物語書き始めるからやめてくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 19時間 55分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況