X



ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/17(木) 13:33:16.22ID:jPjfllEH0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/3
スレ立て時に↑をコピペして3行以上書き込んでください。

●ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ サイト
https://atelier.games/yumia/jp
○対応機種  :PlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows(Steam)
○ジャンル
:錬金術RPG
○発売日   :2025年3月21日(金)世界同時発売
○プレイ人数 :1人
○CERO    :15才以上推奨
○希望小売価格:9,680円(税込)

■ガスト総合情報サイト『ガストソーシャル』
https://social.gust.co.jp/pc/gust/
■ガストちゃんXアカウント
https://x.com/GustSocialPR
■「アトリエ」シリーズXアカウント
https://x.com/GustAtelierPR

◇荒らし、煽りは完全放置。反応するのはやめましょう。
◇過去アトリエシリーズの雑談は、なるべく専用スレで。
◇ゲームハード関係の話題はハード・業界板で。
◇当スレッド内での特典コード配布禁止。この話題は荒れやすいので各自NGワードなどで対応してください。
◇発売日前のネタバレは禁止。発売日以降はネタバレが発生するのでクリアしていない人は退避推奨。
◇次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理の人を指名すること。反応がない場合は、それ以降の人が予め宣言した上で立てること。

※前スレ
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1744166930/
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1744437368/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
2025/04/17(木) 15:13:25.78ID:fmi2SW3E0
>>1
おっつおっつ
2025/04/17(木) 18:15:37.85ID:mQYqdkUO0
終わったんだけどなんか良く分からないラストだったな
調査団とラスボスをもっと衝突させるべきだったよね
滅びた文明の話が徐々に分かってくる辺りはまぁまぁ面白かったのに
現代のマナ災害の真相みたいなのも分からなかったし(サブクエとかで分かるのか?)
最終的にラスボスと戦う理由もふわふわし過ぎてて良く分からんかった
2025/04/17(木) 18:22:55.11ID:bJx7GDm9d
4月17日アップデート内容
フォトモードスペシャルアップデートの追加。
『レスレリアーナのアトリエ』厳選BGMパックの追加。
スペシャルアイテムセットの追加。
調合演出の最適化対応として、調合時の演出速度を変更できるように調整。
調合演出速度の高速化が可能となります。
フォトモードにおいて、カメラの自由度を調整。
カメラがキャラクターにより近づけるようになります。
フィールドにおいて、仰角カメラの挙動を調整。
一部の「祈念の社」の中継器が再起動できないことがある不具合を修正。
開拓クエスト「追跡」が想定どおりに発生しないことがある不具合を修正。
本アップデート適用前に不具合が発生している場合、開拓クエスト「リヒトの疑惑」以降のクエストが発生するようになります。
アイテムリビルド時、調合スキルの攻撃力補正系の効果が、すでに投入済み材料の増加分にも適用されてしまうことがある不具合を修正。
本来のクエスト・イベント進行を無視して、一部のマップへ進入できてしまうことがある不具合を修正。
拠点の襲撃クエストにおいて、対象となる魔物の足跡が表示されないことがある不具合を修正。
細かな調整および不具合の修正。
5名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新] (スッップ Sd43-h6Jr [49.98.161.125])
垢版 |
2025/04/17(木) 18:24:47.55ID:Qr/RPZvmd
視点が大きく動かせるようになりました!

カメラを限界まで上を向かせる

そこで銃を構える

もともとの視点限界の位置まで照準が戻る


そういうとこだぞ
2025/04/17(木) 18:28:26.62ID:bJx7GDm9d
>>1

中盤のユミアクラス(推定)の錬金術士が何十人も擁する国がまともにやったら勝てないと判断する当事の周辺国はどんな軍事力だったんだろうな
その1つっぽい調査団の母国は一度文明が滅びたわけでもなさそうだが現在ガンダムに乗ってたりもせず科学力も魔法技術も大したことなさそうだから
ミニブラックホールくらいでは何ともない個の力がとんでもない騎士や戦士がゴロゴロいた時代なのかね
2025/04/17(木) 18:28:48.01ID:/dKoeQjv0
https://x.com/GustAtelierPR/status/1912795456071172530?t=uneZtkgFenRvGfMk7qizFg&s=19
スペシャルアイテムって何かと思ったら起動したときになんか貰えたゴミみたいな品質のスカーフと資材かよ
あまりにも粗品すぎない
2025/04/17(木) 18:30:01.54ID:7Vi4LP5Qa
情報量が少ないのは続編見据えてあえてなのか
所謂作者そこまで考えてないよ的なアレなのか
2025/04/17(木) 18:32:10.03ID:bJx7GDm9d
衣装配って着替え欲刺激すればいいのにね
更衣室が沈んでて途中まで使い方わからんかったけど
分かってからも女性陣の軽装よく出てるなぁと思いつつ
ストアいって他衣装を見たりはしなかった
2025/04/17(木) 18:33:28.07ID:/dKoeQjv0
帝国と戦ってた連合国とやらはどうなったんだろうな
マナ領域化した帝国はほっといて関係ないユーステラの調査団がマナ領域まで来ていいのか
てか流石にユーステラは何も知らんから連合国には入ってなかったってことでいいんだよな
2025/04/17(木) 18:38:14.40ID:bJx7GDm9d
>>10
ユーステラは関係ないのか
マナ災害で周辺国も大きな被害があって
錬金術禁止の流れができただろうから
周辺国も錬金術はあった方が自然か
現代では魔法関係ない短銃もあるし火薬の話はたまにでるから銃火器技術は現実の19世紀以上に進んでそう
2025/04/17(木) 18:44:56.56ID:7Vi4LP5Qa
数百年前の事なので記憶にございません!
13名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.163][苗] (ワッチョイW 43f3-Feet [2001:268:9a14:4bf0:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/17(木) 18:45:41.72ID:mgzal1wM0
調査団のモチベーションがわからないからなあ
領土を広げたいのか技術を持ち帰りたいのか想像の域を出ない
だからいくら重要任務ですよみたいな会話されてもなんか行き当たりばったり感がある
2025/04/17(木) 18:47:12.54ID:1naJqVmn0
メインはシリアスのわりにふわふわしてるように感じる
細かいキャラ同士のやり取りは結構好きだから次はメインあっさりキャライベどっさりでよろしく頼む
2025/04/17(木) 18:47:52.62ID:7Vi4LP5Qa
俺てっきり桐生がテロ起こしたから調査団が出来たと思ってたんだけど
テロの前から調査団はあったっぽい?
2025/04/17(木) 18:50:34.89ID:MqgWmV5/0
わからん…何も語られてない
豪華版セットみたいなのに特典小説あるんだっけ?
17 警備員[Lv.20] (ワッチョイW cdab-BmGu [2404:7a87:51c1:b700:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 18:52:57.41ID:csMR7Nx+0
>>15
そもそもテロ起こしたヴェスペルと帝国の関係が分かったのが調査後だから
調査団派遣とテロは関係ないだろうな
2025/04/17(木) 18:55:34.78ID:hNHge/ER0
スタート時では錬金術に対する団員の思いはかなり否定的だったし技術持ち帰りは理由じゃなさそう
トカゲも追ってるのは兄弟だけだし
となると領土拡張かな
2025/04/17(木) 18:59:58.74ID:/dKoeQjv0
国を挙げての重要任務みたいなオーラ出す割にその理由は謎だったね
主人公連中は全員ユーステラ所属だしリヒトの国とか込みで次回作以降でもうちょい世界観掘り下げるつもりなんだろうな
現状は説明不足でしかないけど
2025/04/17(木) 19:00:33.97ID:Ftgy3XRD0
>936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 9bdc-ml6S [240a:61:2026:9387:*]) 投稿日:2025/04/17(木) 12:38:36.02 ID:FA+cahFR0
>オープンワールドにするのはいいけど
>材料集めて特性を移したり合成したりこねこねする楽しみがなくなったらもうアトリエじゃないんだ
>一番無くしちゃいけない部分なのにどうして…どうして…
>もう必要とされてないと判断したんかなぁ


まあエロ目的の人間はそんなのどうでもいいだろうけど、問題はエロ目的で買った人間すら裏切ってる点なんだよなぁ…
2025/04/17(木) 19:01:41.95ID:1naJqVmn0
情報収集して安全に資源採取とか出来そうならそこまで領土を広げよう的な?
22名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.163][苗] (ワッチョイW 1d2a-Feet [2001:268:9a4d:81da:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/17(木) 19:03:56.66ID:TgGA45kP0
正直ただの脚本家の語り忘れな気がしてる
目的に裏がないなら隠す意味がないし裏があるなら表を言わないのおかしいし
2025/04/17(木) 19:04:33.73ID:7Vi4LP5Qa
しかりユーステラが禁忌の錬金術士使って不可侵になってた要因の高濃度マナを取り払ってアラディス領を言い方悪いが侵犯してるとなれば
周辺国も警戒するんじゃないんかねぇ
2025/04/17(木) 19:05:24.01ID:MqgWmV5/0
ぶっちゃけストーリーもありがちな設定や展開繋ぎ合わせただけでそんな深く考えてないと思う
2025/04/17(木) 19:07:07.38ID:1naJqVmn0
>>23
野心ある国として警戒されるだろうし安全に行き来出来るならうちも…ってなる国も出てくるだろうな
2025/04/17(木) 19:15:11.98ID:EVH9GEvmd
なんか新トレーラーで自画自賛し始めたのな
マジでこのままシリーズ爆散しそうで見てられないんだが
2025/04/17(木) 19:16:37.21ID:oTzlDvMq0
高評価なPV見てSteamで評価見たら驚くやろうな
2025/04/17(木) 19:24:00.20ID:/u/4SBMi0
ここって予算がキツキツくらいのがそれなりのゲーム作るんじゃね
なんかわけわからない冒険したがるタイプなんだな
2025/04/17(木) 19:24:15.63ID:eUwXE2pM0
2はユーステラ?が舞台だけど
オープンワールドでアラティス領にも行けて
全部の赤線追いぐるぐるパズルをやり直してもらいます
2025/04/17(木) 19:29:59.77ID:r7kgfs5f0
なに?2が出ると思っているのか?
2025/04/17(木) 19:32:14.69ID:3sLkTIuu0
そもそもここまでボコボコに言われてまともな次回作が出るのか
2025/04/17(木) 19:33:53.15ID:GR87z6WF0
ユミア資産使いまわす予定満々だったろうけど、どうなんだろうねぇ
さすがに次作は売れるとは思えない
2025/04/17(木) 19:34:45.80ID:DTvqrzZs0
当たり前を見直すんだからユミアは完結でP変更で次シリーズな
2025/04/17(木) 19:35:09.50ID:Ftgy3XRD0
折角作ったキャラの3Dモデルを一作で捨てるのは勿体ないから二作目出して3Dモデルを使い回すだろうけど
二作目はプロデューサー更迭してエロを売りにしないとかいうアホな方針を捨てないと一作目買った人間はもう買わないだろ
2025/04/17(木) 19:36:13.93ID:eUwXE2pM0
>>23
調査団が冷遇されて装備回してもらえなかったわけではないなら
本国の軍事力はロケットランチャーもメテオもないくらいの騎兵銃隊が活躍できる(お兄ちゃんの盾が戦争でも使える)くらいで
巨大建造物を一瞬で建てたり大爆発を起こしたり重要貴金属を大量に複製できるユミアの力とユミアを手懐けてる団長は軍事、経済力ともに国をひっくり返せる脅威
団長は弾劾してユミアを取り込もうとする勢力は現れそう
2025/04/17(木) 19:36:26.54ID:oTzlDvMq0
フィギュアにコラボと多方面展開してるからユミア主人公は続ける気はあるだろうなと思う
2025/04/17(木) 19:38:21.49ID:/u/4SBMi0
今回みたいなシナリオってJRPGでも二昔前に流行って辟易されたのに
なんでこんなのに憧れたんだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4529-VJFr [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 19:38:50.31ID:hj8WPGCH0
外交や諸外国まわりは、次回作まわりで触れられないとわからんね
ユーステラ本土と調査団の関係も、アラディスの資源目的なのかは国内事情も絡むだろうし
2025/04/17(木) 19:40:44.05ID:a39Cxbxl0
錬金システムさえガバガバじゃなければ他がクソでもいつものアトリエで済んだのにな
2025/04/17(木) 19:40:54.09ID:GR87z6WF0
フィギュアにコラボは(大人気になるはずだった)見切り発車の爪痕だからな
レスレリの大コケといいかなりプラン狂ってるんじゃない
41名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4529-VJFr [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 19:40:58.51ID:hj8WPGCH0
お兄ちゃんがパイルバンカー盾の謎技術武器とかルトガーが謎ギミックのロマン鎌を装備にしてる時点で技術レベルが謎
2025/04/17(木) 19:44:34.15ID:eUwXE2pM0
ルドガーのサングラスも近代技術っぽい
2025/04/17(木) 19:45:25.71ID:MqgWmV5/0
やけに必死だな
まじで聞いたことないレビューサイトばっかりだし、こんな詐欺みたいな宣伝過去にしてたっけ?
2025/04/17(木) 19:48:32.81ID:hNHge/ER0
ユミアのキャラ自体は好きだけど世界観とか設定を上手く拡張できる技量がガストにはなさそうだから続編は不安だなぁ
多分調合周りも改善されないだろうし
2025/04/17(木) 19:48:39.84ID:OYGaKbXO0
次回作はでるだろ
ただユミア2じゃなくて追憶2で別主人公かもな
2025/04/17(木) 19:49:33.60ID:eUwXE2pM0
そりゃお金かかってるし続編も開発中だろうそ
し必死で宣伝するのは良いことだ
ライザ3部作は同じ主人公らしいが続編でレベルが下がるまたは弱くなる理由説明あるの?
2025/04/17(木) 19:50:20.80ID:2TqR24QF0
>>45
それが有力かな
ユミアの3Dモデルも先輩キャラか師匠キャラとして使い回せる
2025/04/17(木) 19:51:44.54ID:zaxdcvg6M
>>43
逆やぞ
もはや詐欺みたいな宣伝しないと危ないんや
2025/04/17(木) 19:57:28.88ID:hNHge/ER0
>>46
フラミィのサポートがなくなった
2025/04/17(木) 19:58:28.56ID:UVd0Dnds0
確かにアトリエだから許されてた点を見直すなら3作ごとはやめるとかあからさまな使い回しはしないとかすべきだよな
個人的には外部イラストレーター使うのやめた方がグラフィックは最後まで調整できるんじゃないかと思うわ
毎回キャラCG担当が大変ってインタビュー出てくるし…
51名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b8a-gGXF [183.77.34.118])
垢版 |
2025/04/17(木) 19:59:47.43ID:6/32C2Ih0
よくわからんとこの点数表示はライザ3でもあるが
2025/04/17(木) 20:02:52.55ID:m73IY77j0
>>7
捨てる手間かかるぶん無いほうがマシまであるな
過去作だとレア特性付き素材とか探索道具配ってたけどそんな感じでよかったのに
今作なら炸裂弾・切弾をn個セットとか、ランク4くらいの特性結晶とかな
2025/04/17(木) 20:07:22.13ID:+vte3ZJO0
>>45
アイラが主人公でお願いします
槍で釜でをグルグルして欲しい
謎のダンスはイラネ
54名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 239f-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 20:09:15.25ID:CktDNJnM0
領土を広げるってこいつら侵略してたのかよ、調査は名目か
2025/04/17(木) 20:10:56.17ID:OYGaKbXO0
なんか定番は残して欲しかったな
失敗して爆発とか
2025/04/17(木) 20:12:43.15ID:fB7uUt/p0
アプデで神ゲーになったと聴いて
2025/04/17(木) 20:14:11.19ID:GR87z6WF0
来年また来てください
本物のユミアをお見せしますよ
2025/04/17(木) 20:14:18.92ID:1naJqVmn0
60点が70点くらいにはなったんじゃないかな
59名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 43b9-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 20:23:57.72ID:Qspx+r9G0
>>3
その辺に落ちてる伝送器の情報を集めると、実はユーステラが昔から悪だってわかる
ラスボスと戦う理由も、ユミアがこの旅で見つけられなかったけど正義を分からないまま強引に武力で他国を否定したっていう皮肉めいたラストにしてある
ユミアが主人公だからってユミアが正義側だと思い込むとモヤる
2025/04/17(木) 20:42:56.68ID:m73IY77j0
しかしリリースからそろそろ1ヶ月になるのにDLCの続報なんも出ないのな、現場よほどいっぱいいっぱいなのか
もちろんアプデ審査通すのに時間かかるみたいなのあるのかもしれんけど公式のチラ見せ予告すらないのシリーズとしてもふつうに異例じゃね
マジで配信予定の10月末まで引っ張るかもしれん
2025/04/17(木) 20:44:09.66ID:qeqNiFpI0
>>56
半年後にまた来な
2025/04/17(木) 20:54:48.11ID:GQg5jlRmd
DLCなんていつも空気
ボス追加されたとしても硬いだけ
追加レシピも使う場所がない

水着追加はよ
63名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイW 23a5-vv4i [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 21:14:24.60ID:XcGjN+jz0
次作は謎の少女(フラミィ)が主役だろ
2025/04/17(木) 21:14:38.84ID:m73IY77j0
>DLCなんていつも空気
は8割方そうなんだが…稀に面白いのもあるよ
リディスーのクラーデル平原は規格外だったし、ライザ2の追加エッセンスも良かった
ソフィー2は追加レシピ強くて試し切りのボスラッシュも報酬含めていい塩梅だったしもおもろかった
65名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 0dd0-eDJx [218.228.210.52])
垢版 |
2025/04/17(木) 21:15:12.36ID:n///E3gG0
リビルド修正ってリビルドで装備の9999作れなくなる感じ?
2025/04/17(木) 21:15:32.66ID:dM1UcChL0
アプデで良くなること自体はいいんだけど、
あんまり顕著だと次から「発売日に買わずにアプデ大方終わってからセールで買えばいいか」になりやすいよね。
今更始まった話でもないけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW a363-+F8q [203.129.103.166])
垢版 |
2025/04/17(木) 21:24:02.22ID:RcrhKWPC0
バイクはエナジー消費倍でもいいから敵を跳ね飛ばせるようにして欲しかった
2025/04/17(木) 21:26:17.20ID:nlrplC210
今年はめぼしいゲームが少ない感じだから
消去法でこれプレイしたくなってしまう
69名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9579-vRkX [240f:83:97d1:1:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 21:29:11.50ID:2Fe8rhvx0
アプデで良くなるならβテストやればよかったのに
2025/04/17(木) 21:29:39.82ID:CxJl3wBM0
モンハンとかアサクリとかあるのに
2025/04/17(木) 21:31:02.03ID:UVd0Dnds0
>>66
少なくとも俺は今まで予約購入してたけど次は流石に様子見しよう…って思った
ユミアも直前まで迷って予約したけど体験版でもちょっと後悔してたわ
体験版ギリギリに出しやがって
2025/04/17(木) 21:31:02.86ID:hNHge/ER0
2023年秋を謳ってたあるゲームは今年の秋に発売延期してたし
アトリエシリーズも中途半端な物だすよりは延期とかは出来ないもんかね?
2025/04/17(木) 21:32:56.26ID:hci4g6SJ0
そんな余裕あったら1年縛りとかやってないでしょ
2025/04/17(木) 21:33:35.53ID:nlrplC210
>>70
JRPGじゃなきゃイヤ
75名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 43b9-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:00:34.87ID:Qspx+r9G0
テイルズの新作がないせいでこんな事に
76名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ddbc-W6ws [114.175.71.32])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:01:23.59ID:zBx5pXHd0
フラミィを主人公にした方がアーランド4もコケずに済んだかもしれんな
アーランドからやたら無理やり甲高い声で声優に芝居させてるけど
ソフィー2でプラフタまで甲高いキンキン声にしたりで
エスカ幼女化の頃からプロデューサーの趣味か知らんがロリコン志向すぎてうんざりする
2025/04/17(木) 22:02:17.90ID:ibiAoY960
続いたとしても追憶シリーズはストーリー的には面白くなりそうもないのが懸念点かな
ぶっちゃけ次作は評価出るまで様子見するわ
78名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ddbc-W6ws [114.175.71.32])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:08:03.73ID:zBx5pXHd0
ライザ2すらあのザマなのに、1がこの大不評で女帝が次なんかやらせるか?
アニメ化すら不可能なレベルの糞シナリオだぞこれ、なろう小説よりはるかに低品質
79名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 437e-/z+w [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:08:23.93ID:alYA7x+v0
知らんうちにアプデ来てたんだな
パンツ見やすくなった?
2025/04/17(木) 22:15:10.49ID:SBvNwPn80
全然
むしろちょっと上に向けただけでカメラが穴から逃げるから
ダッシュのときのチラ見えすら見えづらくなった
2025/04/17(木) 22:18:21.34ID:CCJXnn430
コルレオニスといいヴェスペルといい調査団派遣したユーステラといい物語の根幹担ってるこいつら軒並み◆この男の目的は…?やってるのいかんでしょ
こいつらがちゃんと説明してストーリーがまともになるかどうかは知らん
82名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 0dd0-eDJx [218.228.210.52])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:19:41.36ID:n///E3gG0
は?カメラアプデって改悪なんかよ
終わってんな
2025/04/17(木) 22:21:32.55ID:eUwXE2pM0
せっかちだな
子安は何か余裕あったし死んでなさそう
消えたのはスペアボディだろう
2で色々説明してくれそう
2025/04/17(木) 22:29:27.74ID:1gQNVDRK0
アプデしたからかわからんが歴史探訪の障害クエストを報告する歴史学者が見当たらない
85名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 43b9-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:32:59.15ID:Qspx+r9G0
お、野生のアホそうな錬金術師おるやんけ
コイツを上手く利用すればユーステラの汚染された土地問題解決させて元帝国の領土奪えるな
逆らったら牢屋行きや、多少の自由が欲しいなら住める土地にしてこいよ
86名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 239f-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:34:59.94ID:CktDNJnM0
子安が犠牲にならないことを証明したらユミアたちが調査名目で勝手に隣国の領土を侵略した極悪人になるけどいいの?
どういうつもりで皇帝を討ったの
87名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 43b9-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:36:16.81ID:Qspx+r9G0
ユーステラの上流階級が娯楽のために錬金術で貧困層の記憶をオモチャにしてるので、ユーステラの目的は錬金術を利用して私腹肥やすこと
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 239f-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:38:14.68ID:CktDNJnM0
本質的には同一の人物が復活したことにはならない、だから間違った存在だ
こういう理屈で皇帝討ってるけどニーナとさらに極悪なリヒトは無罪放免
自分のサジ加減で相手の罪を裁くとは神か何かになったつもりかな
どういうつもりで皇帝を討ったのか書いてみなよ
2025/04/17(木) 22:38:52.35ID:hNHge/ER0
>>84
4つ目のマップのクエストだろ?
依頼を受けた直後に達成もしてないのに話しかけるとなぜか達成した会話が流れて消え去る
クエストは消えないので達成できない
大人しく直前のセーブデータをロードするんだ
90名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 239f-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:39:29.22ID:CktDNJnM0
シリアスどうこうの前に教養も無ければ倫理観も欠如してる
91名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 43b9-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:42:43.66ID:Qspx+r9G0
>>86
滅びる前から勝手に帝国の領海内に入り込んでは逆ギレで因縁つけてたのが事実だからね
本体が死んでるなら亡霊みたいなもんやろ、もっかい死ね!っていう内容をニーナさんの目の前で言ってるし、極悪人なのが正しい
2025/04/17(木) 22:44:06.87ID:mQYqdkUO0
>>88
いやそれはちょい違うでしょ
過去は戻らないから同一の存在ではないからダメなのではなく
過去が戻らないから過去を戻すという壊れた思想がダメってことでしょ
ただなんで討伐することになったのかは全然分からないが
2025/04/17(木) 22:45:36.33ID:hNHge/ER0
>>92
その人発売後からずっとフラミィの物まねしたり日に数十レス同じこと言い続けてるキチガイだから触らない方がいいよ
2025/04/17(木) 22:46:34.07ID:SBvNwPn80
楽しんでる人用のスレってある?
本スレ見てるとテンション下がるわ
95名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 239f-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:47:12.59ID:CktDNJnM0
最初からそれを聞いてるのが分からんのかな
もう一回書いとくわ
どういうつもりで皇帝を討ったのか書いてみな
96名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2501-W6ws [2001:f70:8900:3600:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:47:44.52ID:fgNR0SuN0
これ続編でユーステラ悪者展開にしたらユミアは錬金術でアラディス滅ぼした侵略者と自分で錬金術の危険性証明した痛恨皮肉になりそうなんですけど大丈夫ですかね
まあユーステラが良い国()だったとしても滅ぼした事実に変わらないので危険性は証明しているともいえる
97名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 239f-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:50:56.60ID:CktDNJnM0
肝心なところを確認しとくがこいつらが「高濃度マナ領域」とか命名してるけども帝国の資料によれば土地からマナを産出してるからな
災害とか言って錬金術のせいにしてるが物事の順序が逆にならんよう頼むよ
2025/04/17(木) 22:53:13.03ID:7Vi4LP5Qa
皇帝が数百年前に虐げられた恨みを復興の暁にはこの現世で晴らす宣戦布告じゃー!くらいのノリなら
やべえこいつ止めねえと・・・って納得できるんだがな
2025/04/17(木) 22:58:02.79ID:6sF3vPDka
まともな開発プランナーいねえのか?

もとからカメラは自由にさせろよ
別にキャラのパンツとか覗かれてもいいだろ
需要考えろよ!!!
2025/04/17(木) 23:04:35.35ID:1gQNVDRK0
>>89
まじか
同じ4つ目の拠点付近にいる普通のNPCに話しかけたらなんかクエスト達成っぽいセリフ話して消えたし諦めるか
2025/04/17(木) 23:05:53.22ID:mQYqdkUO0
>>98
これ
今のとこなんも悪いことしてないよな
変異体作ってたのも過去の話だし
2025/04/17(木) 23:07:01.10ID:CvjQe4tE0
せっかくキャラデザは本当に良いのにもったいない
逆に不満だらけのスレで絵の批判だけはされてないのがある意味高評価の証なのかもしれない
103名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 239f-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 23:07:23.45ID:CktDNJnM0
リヒトがOKで皇帝がダメな理由すら書けないくせしてな
2025/04/17(木) 23:09:46.50ID:eUwXE2pM0
皇帝をサツガイしたのは桐生が起こしたマナ災害の一因になってるであろう皇帝の計画を止めろと財務省解体デモなりの思い込みで突撃して住居侵入して本人見つけて話してたら皇帝がキレて襲ってきたから6人がかりで返り討ちにしただけだね
皇帝に人権があるかは難しいところだから有罪にはならなそう
105名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233])
垢版 |
2025/04/17(木) 23:10:38.95ID:djAvacdk0
キャラゲーだけあってキャラデザは毎回命かけてるもんな
2025/04/17(木) 23:14:15.57ID:2TqR24QF0
>>102
発売前は顎やら乳やら色々言われてたけど、今やそれどころではない感
2025/04/17(木) 23:14:55.86ID:hNHge/ER0
>>101
トカゲがなんか勝手にテロ起こしたの除いても将来的にホムンクルスへの全国民の記憶移植(自我との乖離による後遺症あり)を大々的にやる予定だからなぁ
ニーナさんは博士のケアあってまともな人間になってるが国民の記憶を持ったホムンクルスたちは果たして
108名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2501-W6ws [2001:f70:8900:3600:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 23:18:23.77ID:fgNR0SuN0
>>102
アトリエの絵師に外れいないからなー
それよりも酷い要素で埋め尽くされてるからキャラデザよりこっち叩けってところはある
2025/04/17(木) 23:21:22.11ID:6sF3vPDka
なんでユーザーがカメラ操作したらダメみたいなことになるんだろう
制限するから変な挙動やアングルになるんやぞ

絶対変なことしないから俺達!ほんと信じてくれ!
まじ先っぽだけでいいから
110名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 43b9-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 23:31:10.89ID:Qspx+r9G0
>>103
ユミア個人の目的は"錬金術を信じたい、理解してもらいたい"のみ
リヒトは別の国だしユミアの目的には関係ないからどうでも良い
皇帝は倒したら多少は認めてもらえる。それしか頭にない
お母さんが言ってた「何が正しい事なのか自分で考えられるように」なんてことは考えてない。ってことでFA
111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 43b9-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 23:57:25.05ID:Qspx+r9G0
リアルで言えば核兵器が作れないようなもんだろうし
近隣国との建前的にも、これから先もずっと錬金術への価値観を変えるのって難しそうだよな
錬金術を盲信してるなら適度に夢を見させておけば軍にとって都合良く動いてくれるってだけで
国としてはユミアがどう功績を立てようが大っぴらに錬金術を広めさせる気にはならないのでは
2025/04/18(金) 00:03:36.92ID:/mshSbEx0
団長は悪人には見えないけど国や政府より団長個人の信奉者というか手駒を作ろうとしてる様に見えるし何らかの野心はあるのかもね
辞典は見てないが作中で出自やプロフィールはほとんど語られないし
2025/04/18(金) 00:03:40.05ID:4mnLCM/w0
劣力のオーブっていつから普通に採取で取れるようになってた?
2025/04/18(金) 00:07:22.92ID:/mshSbEx0
そこそこの貴族で王国?騎士団所属の兄妹も団長には忠誠を示してるから
団長は王族かもしれない
2025/04/18(金) 00:09:18.65ID:n2Id+Sw10
退廃的な世界観のアトリエは
失敗するって黄昏で学ばなかっのかな?
2025/04/18(金) 00:09:57.05ID:gbtMbx7z0
エスロジ好きだぞ
あのアイテムで必殺技みたいなの出せるのが凄い良い
117名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 239f-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 00:11:32.80ID:v88vBCPJ0
皇帝たちを次から次へと脳筋で錬金術つかって倒しておいて信じてくださいは通用せんやろ
2025/04/18(金) 00:59:21.65ID:anTdwThR0
そもそもパンツ覗けることの何が悪いんだ?
別に覗くために上を向きたいわけじゃない
でもたまたま見えないのは不自然だろ
119名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.164][苗] (ワッチョイW 9b01-Feet [2001:ce8:115:ae04:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 01:01:01.49ID:6h5jCWuK0
ヴェスペルが爆破したのも記憶がどうとか言ってたからマナ搾取のためなんだろうなぁ~とか想像はできるけどやっぱ想像の域を出ないんだよな
なんで何も説明しないんですかこのゲーム
2025/04/18(金) 02:58:43.40ID:OppDV9E50
リビルドバグ修正したのは草
もうリビルドいらないじゃん

ヴェスペルがユミアとかアイラの故郷爆破したから敵討ちの対象になるから主人公達のが正義みたいなレスあったけど、そもそもアラディスからしたら周辺諸国からいきなり戦争ふっかけられてどう転んでも滅ぼされてるんだから、自国復興の為に他国にテロしてもアラディス側からしたら真っ当だと思うが
正直脚本が悪い。アラディスが滅んだのが事の始まりだと思うんだけど、アラディスが言うほど悪い事したか?例えばアラディス側から周辺諸国に戦争吹っ掛けまくって負けた結果変異体とかホムンクルスまで使って~とかならわかるけど、いきない周辺諸国に連合組まれて戦力差10倍でほぼ負けますみたいな伝想器見た後だと、ほぼほぼ自国防衛と復興の為に錬金術使ってただけの印象が強くて悪い国に思えない
2025/04/18(金) 04:10:22.45ID:qGLESNSf0
パンツ見たりしないからカメライジらせろ
マジで!マジでしないから!
2025/04/18(金) 05:32:37.91ID:HCk7IZB10
フォトモードで座るポーズとかないのな…
レジャーシートで仲間皆でまったりとか、椅子に座ってまったりとか、浜辺でまったりとか出来ないんよな…
ハウジングエリアで女キャラが椅子に座らないのもスカートの中云々とかが原因なのかね…
そんなくだらないものに配慮してゲームダメにするのは何なのか…
DEIに配慮してゲームダメにしてる洋ゲーかよ…
123名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW cbb8-QlNT [2400:2411:e420:7a00:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 06:02:00.45ID:w05M0V8p0
散々言われてるだろうけど高低差多いマップだからバイクが扱いづらすぎる 速すぎるし
2025/04/18(金) 06:17:43.88ID:HCk7IZB10
バイクでレベル差開いてる雑魚敵轢き殺せれば多少はね
2025/04/18(金) 06:42:12.61ID:KflFBq7n0
結局微妙なアプデだったの?
2025/04/18(金) 06:57:41.41ID:n2Id+Sw10
バイクで猫轢いただけでも死ぬっての
2025/04/18(金) 07:17:38.91ID:uY/aAuQ80
バイクはエルデンリングの霊馬くらいスムーズに乗り降りできればちょっとした直線でも気軽に使えたかもしれんけど、
乗り降りでいちいち止まるくせにすぐ地形に引っ掛かるんじゃあんまり使わなくなるよね。

足速くなる靴がシリーズ恒例だし、ジェット機能付きの靴とかで良かったのでは。
2025/04/18(金) 07:18:23.14ID:WqgR39ww0
新エリア移動するときに使わなきゃ!って感じで使うだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (オッペケ Src1-QlNT [126.205.217.196])
垢版 |
2025/04/18(金) 07:25:55.19ID:xO7l6Gver
リョーヤクチニガシを効果レベル10にしたのに全然回復しないし戦闘不能も治せない
なんなんだこのアイテムは
2025/04/18(金) 08:08:58.44ID:5UhviQZg0
>>129
品質上げないと効果量上がらないぞ


こういうアトリエシリーズの「あたりまえ」に甘えながら
「アトリエだから許されていたことを見直す(キリッ」とか言われても
勘違いも甚だしい。身の程を知れとしか思えんよねw
2025/04/18(金) 08:09:12.64ID:f397XoJ60
デスグラシアの使用回数4回あるのに戦闘中は1回しか使えないのなんで?
圧縮は付けてないし
132名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (オッペケ Src1-QlNT [126.205.222.234])
垢版 |
2025/04/18(金) 08:10:18.91ID:ro3hRFw7r
品質も700にしてるのに全然回復しないし戦闘不能も治らないんだよなぁ
何なんだこのアイテム 使えないから素材で食わせるわ
133名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233])
垢版 |
2025/04/18(金) 08:11:13.19ID:smcKlTfB0
回復薬同じようなやつばっかりで差別化できてないよな
2025/04/18(金) 08:12:02.77ID:JPeZMiSQ0
使うキャラの前列後列で効果変わるからそれじゃね
2025/04/18(金) 08:13:50.44ID:WqgR39ww0
難易度上げても戦闘不能にならんからいらんだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233])
垢版 |
2025/04/18(金) 08:18:43.26ID:smcKlTfB0
前列後列のシステムもうまく機能してない気はするな
前後切り替えたところで、だから何なんだ?というかね
137名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW cbb8-QlNT [2400:2411:e420:7a00:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 08:27:15.97ID:w05M0V8p0
残響片周回と複製があまりにチートすぎる
探索でレア素材を見つけたりコツコツ調合のレベル上げていく楽しさを損なう
ここらへん改善すれば神ゲーになってたポテンシャルはある
中和剤もインゴットも廃止しよう 錬成アイテムを錬成素材にできるシステム廃止してアイテムは天然素材だけで作るようにしてくれ
2025/04/18(金) 08:36:37.44ID:+5+RD7ond
そして畑復活
139名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e3ca-cQ2k [2001:268:9a5c:bb39:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 08:38:22.25ID:f397XoJ60
>>137
それだけで神ゲーのポテンシャルは無いわ
今回の調合が素材入れまくる仕様の時点で複製前提の部分がある
序盤は入れる数少なくて中盤以降は温室使えるから感じてないだけで試しに温室縛りでやってみればただ面倒なだけだって分かるよ
そもそも特性を別枠にしたり品質が上がりやすい時点で調合がオートゲーにしかならないのは変わらない
根本的に調合の仕様がクソだから半端に直してもつまらんままだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイW 9b03-vv4i [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 08:38:34.01ID:ZuIoSwqm0
そこまでするなら錬金いらないわ
アトリエの看板も外そう
141名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.165][苗] (ワッチョイW 2b15-Feet [2001:268:9a85:492d:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 08:40:49.30ID:GQNZV4WO0
調合適当にやっても戦闘が簡単だから温室使わずにクリアしました…
2025/04/18(金) 08:44:28.37ID:ffxzQHx70
特性引き継ぎもないしカテゴリ縛りもほぼ無いし中和剤とかの中間素材に変換する手間要らんよな
当たり前を見直す、初心者に分かりやすくするっていうなら中間素材消せばいい
2025/04/18(金) 08:48:02.47ID:uY/aAuQ80
あまり時間なくて一日1時間ずつしかプレイできない人とかだと1週間で1回も調合しないとかありえるバランスなんだよな
2025/04/18(金) 08:55:22.94ID:pJ4D3Ud30
バイクで壁登りできないの?
145名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4529-VJFr [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 08:59:59.38ID:uKRjv6PO0
掟破りの地元走り
2025/04/18(金) 09:21:10.56ID:BQ7jHEyb0
バイクは高所から降りるためのものだから…
2025/04/18(金) 09:25:02.78ID:40Ni03KJ0
終盤になれば飛べると思ってたよ
かーちゃんも空も飛べるかもみたいに言ってたのに
148名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233])
垢版 |
2025/04/18(金) 09:28:25.86ID:smcKlTfB0
ブレワイかなり意識してるし、飛べなくてもせめてパラグライダーくらいは出るだろうなと思ってた
エレベーターから堕ちるムービーでハイヒールからマナ放出して落下ダメージ相殺してるシーンあったのに、それすら貰えなくて草だわ
落下ダメージがストレスになるだろうなぁとか考えなかったのはテストプレイしてないからなんだろうか
2025/04/18(金) 09:32:22.12ID:oKcZCrX+0
普段マナで相殺してんじゃん
2025/04/18(金) 09:33:16.92ID:ffxzQHx70
落下ダメージはバイクで殺す
151名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233])
垢版 |
2025/04/18(金) 09:34:18.72ID:smcKlTfB0
>>149
すまんなんか変なこと言ってたわ
2025/04/18(金) 09:40:46.42ID:x20wEwUE0
続編では空飛べそう
フラミィも生き返ってホムンクルスは記憶があっても別人という話はなかったことになってそう
2025/04/18(金) 10:29:42.45ID:5UhviQZg0
今作の調合は多少直した程度では面白くなるビジョンが全く見えない
原因は明確で、特性の引き継ぎがないことと、何でも入れて良いスロットが多すぎたこと
前者は調合で工夫する楽しみを台無しにしているし、後者は単純にめんどくさい
そしてそのめんどくささをオート調合で誤魔化しているだけ

調合もそうだけど、一時が万事見てくれだけのハリボテというのが今作の印象
要は「こういうの作りたい」を上辺だけやって作り込みが足りず中身が空っぽなのよ
唯一作り手の熱量を感じたのはフィールドの作り込みだけ
それも配置するギミックで力尽きたのか、探索としては中途半端だけど
154名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.167][苗] (ワッチョイW 2502-Feet [2001:268:9a4f:78ad:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 10:38:04.38ID:94OGsAm70
そういやオートの「最低限の出来」って全然最低限じゃないよね?
2025/04/18(金) 10:39:50.54ID:PWS+x2yY0
仮に元の記憶を完全に復元してるフラミィが戻って来たとして
それは同一個体なのかというそこそこSFな話になってしまう
2025/04/18(金) 10:44:03.22ID:40Ni03KJ0
同時期に発売したゼノブレイドクロスがまさにそういう話してたのでごっちゃになる
157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 10:46:38.61ID:v88vBCPJ0
昨日からそれを突っ込まれてるわけで
それを理由に皇帝を討ってるんだからなこの脚本
2025/04/18(金) 10:48:30.00ID:PWS+x2yY0
てかあれか
これ2以降でフラミィ美少女化するのかな
159 警備員[Lv.22] (ドコグロ MM93-BmGu [119.238.245.68])
垢版 |
2025/04/18(金) 10:50:08.03ID:1+Ut5OX+M
>>158
「失った物は戻らない!」
ってドヤ顔で必殺技ブチ込んでたからそれは無いでしょw
160名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 10:50:45.98ID:v88vBCPJ0
振り返らないことがテーマだとかほざくのに屁理屈言い出すとここがひっくり返る
ユミアなんか最終戦まで走馬灯みたいな演出しかないくせしてな
2025/04/18(金) 10:54:08.92ID:x20wEwUE0
コルレオニスあたりともう少し話をしたり一時的に何かで協力しないといけない状況になるとかで掘り下げれば良かったのに
何もわからないし何の愛着もないまま倒すならあんなデザインと声優使う必要ないでしょ
162名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233])
垢版 |
2025/04/18(金) 10:54:31.92ID:smcKlTfB0
続編でお母さんと再会してフラミィ復活フラグはめちゃくちゃビンビンなんだよな
ただ記憶は戻らないだろうからそういう意味では失ったものは戻らないんじゃね
2025/04/18(金) 10:57:14.90ID:5r2N876H0
皇帝は失った国を取り戻そうとしてただけなのに・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.167][苗] (ワッチョイW 2502-Feet [2001:268:9a4f:78ad:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 10:59:10.83ID:94OGsAm70
黒いところ歩くシーン、やってる時はなんかいい感じの雰囲気感じてたけど喋ってる内容がすさまじくどうでもよかった気がするな
2025/04/18(金) 11:01:19.39ID:LIkXaQW20
正直悲しい事にフラミィにそんなに思い入れないわ
2025/04/18(金) 11:02:38.90ID:LIkXaQW20
敵もよく分からんなんで負けたら消滅みたいな形になってるんだよ
167名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイW 9b03-vv4i [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:13:15.59ID:ZuIoSwqm0
2で自分が誰だかわからないフラミィが記憶取り戻すとこまでやって3でユミアたちと合流させるんでしょ
まあ2出るとしても発売日にはもう買わんけど
168名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:14:51.29ID:v88vBCPJ0
一番不毛なのは錬金術が禁忌とされる国で自分は錬金術士だと公言して監視対象になってまで母親について調べに来たのに、ストーリーの中途半端なところで母親の記憶が飛んだ設定にされたあげく、そのあと仲間との思い出づくりシーン垂れ流してるけどこれ「最終戦でユミア使えるようにするため」とかいう反吐が出るような理由なうえ、結局は目的だった母親のことは分からないまま再び監視対象に戻るからな
169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:14:52.83ID:smcKlTfB0
ライザがかなり遊びやすかったからなぁ ライザ3はマップがゴミだったから、あれを改善した正当進化だと思うよな普通
170名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.167][苗] (ワッチョイW 2502-Feet [2001:268:9a4f:78ad:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:24:18.88ID:94OGsAm70
ユミアは別に母親のことを調べに来たわけではなくね
https://atelier.games/yumia/jp/story/
2025/04/18(金) 11:27:57.83ID:gbtMbx7z0
>>163
冷静に考えると意味わからんよな
皇帝のホムンクルスが祖国を復活させようとしてるだけだし
172名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:33:31.81ID:smcKlTfB0
アラディスはずっと危ない実験ばっかりやってきたし、復活させると悪事の規模広げる可能性あるんだから潰すのはおかしい話ではなくね
173名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:33:45.55ID:v88vBCPJ0
使いまわしありきで失敗してこうなってるんだろうから
いまさら他社作品どころか当社比水準に追いついたところでね
シリーズで最も能無し連中が作ったのはハッキリわかる
174名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:35:52.49ID:v88vBCPJ0
今度は言ったセリフまで無かったことにし始めて話にならんな
175名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:40:32.65ID:v88vBCPJ0
じゃあ何しに「調査団」に来たのかゲーム中から引用して書いてみろって話よな
必ずこいつら妄想で弁明し始めるからはっきり指定しとかないと
2025/04/18(金) 11:44:12.25ID:5r2N876H0
錬金術でアラディスが悪事働いていたんだっけ?
他国の侵略があったのか、攻め込んだのかあんま覚えてないわ
前者なら国を守るためで、錬金術の発展武力のため。でも結局滅んだから祖国を復活させたいと思うのは悪事になるのか?
177名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.168][苗] (ワッチョイW 2502-Feet [2001:268:9a4f:78ad:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:45:15.00ID:94OGsAm70
攻め込まれそうだから国土錬成陣で一旦滅んだんじゃなかったっけ
なんで攻め込まれそうになったかは忘れた
178名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:46:42.54ID:v88vBCPJ0
それどころか調合品持ってるだけで「あいつ錬金術師ですよ」とか小物じみた認定しはじめるからな、錬金術士の自分からターゲットを逸らすために。

冒頭から皇帝が錬金術士を憎んでるのもよくわかるよな
2025/04/18(金) 11:49:03.58ID:Y24ROgSDH
ユミアの目的って錬金術が禁忌なこととアラディスが滅んだ理由なんだよね
アラディスは制御できず滅んだけど、禁忌になった明確な理由ってあったっけ
アラディスが錬金術で滅んだやべえなってのは想像付くけど、作中でハッキリしたものはないのかな
180名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:52:50.30ID:v88vBCPJ0
よく調べもしないまま相手を倒せば自分が良い錬金術士ってことになると思ってたら錬金術士恨んでる皇帝に放り投げられて「目的を見失って」って設定を無理やり仲間の演出シーン垂れ流しで克服させて最終戦で使えるようにするからな
181名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:53:50.92ID:v88vBCPJ0
じゃあユミアは何の目的で「調査団」に入ったのかさっさと書いてもらえんかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:56:21.11ID:v88vBCPJ0
それともスキップや早送りしてたから知りませんってか
2025/04/18(金) 12:03:38.62ID:gbtMbx7z0
>>176
ストーリーやってる限りは侵略のための軍備というよりは防衛のためって言ってた気がする
184名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:05:30.38ID:v88vBCPJ0
「誰がマナ災害を起こしたのか」って話だからなまず
185名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.168][苗] (ワッチョイW 2502-Feet [2001:268:9a4f:78ad:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:06:47.16ID:94OGsAm70
「演劇場の再現度が高い!許せん!」
これ違和感すごかった。別にええやろ
186名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:07:25.07ID:v88vBCPJ0
なんでここまで作中の内容とズレてるのかずっと不思議だったけどもエアプやろこいつら
187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 43c8-cQ2k [2001:268:9afc:e3b8:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:07:39.56ID:f5LDRifm0
>>184
ユーステラの話ならあの流れでヴェスペルじゃなことあるか?
188名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:08:00.91ID:smcKlTfB0
エアプってか内容薄すぎてもう覚えてないんだろ
俺もどんな内容だったか思い出せるか結構怪しいわ
189 警備員[Lv.22] (ワッチョイW cd5c-BmGu [2404:7a87:51c1:b700:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:09:34.94ID:hGbP8ots0
>>185
「劇場は誇張されてるのに居住区画はいい加減だ!許せん!」
だよw
2025/04/18(金) 12:09:41.49ID:gbtMbx7z0
>>187
ただ名言はされてないし、何をしたかったのか、マナ災害が起きた理由も良く分からないんだよね
描写から残響片の回収してたのか?とは思うけど
191名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:10:12.87ID:v88vBCPJ0
ユミアが爆発させたんだよな?どういうことこれ
192名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:10:58.61ID:v88vBCPJ0
なるほどな、ようやく理解したわこれで
193名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:11:37.67ID:v88vBCPJ0
ルート分岐でも気になってたがようやく全部わかったわこいつら
194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 43c8-cQ2k [2001:268:9afc:e3b8:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:13:12.12ID:f5LDRifm0
>>190
少なくともマナ災害起きる前に足元で何かをしていてその直後にマナ災害なんだから名言されてなくてもほぼ確定でしょ
それを理由に兄妹からは敵意向けられてるんだから違うなら否定しとけばここまで敵対することは無かったかもしれないのに
2025/04/18(金) 12:13:32.67ID:7Ec0dYrW0
そしてサブイベのモリバーがほざく『ほんとうのあのかた』が有料DLCで
196名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:14:46.44ID:v88vBCPJ0
ガチでエアプやないかこいつら
197名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:17:25.17ID:v88vBCPJ0
だから最初からそうなんだよ
あいつが悪いに決まってる現場にいたから
あいつが悪いに決まってる遺跡に入るのを邪魔するから
あいつが悪いに決まってる調合品持ってるから
あいつが悪いに決まってる・・・

このワンパターンで最後まで押し切るからなこの馬鹿脚本
198名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:19:00.01ID:v88vBCPJ0
妄想でここまで噛みついてきたとは恐れ入るわその馬鹿さ加減には
2025/04/18(金) 12:22:18.36ID:XVHkK2tA0
マトモなシナリオライターに頼めよw
200名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:23:32.33ID:smcKlTfB0
今までのアトリエから脱却するって意気込んで何で脚本家を雇わなかったのかは気になるな
自分達でも出来ると言う自惚れか?
2025/04/18(金) 12:23:52.58ID:6b2TWk+k0
ライザがあそこまで人気出たのってビジュはもちろん1のシナリオで嫌いになる要素がほぼなかったのも大きいと思うんだが
ユミアは全体的にあんま共感ができないというか置いてけぼりというか
ライザレベルの人気は無理そう
202名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.168][苗] (ワッチョイW 2502-Feet [2001:268:9a4f:78ad:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:25:38.99ID:94OGsAm70
ライザはライザで「アトリエでこんな陰湿なの見たくない」みたいな人もそこそこいたな
好きって人も結構いたけど
2025/04/18(金) 12:28:35.01ID:BGXUZ6800
ライザで陰湿なのあったっけ
ボオスの嫌がらせは後のための振りだし…
あとはクソ漁師とか古老とかいかにも閉鎖的な田舎民ってのはあったが陰湿かというと
204名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:30:39.11ID:smcKlTfB0
ライザこそなんなら古参が求めるアトリエじゃね
古参ばっかり喜ばせても未来無いからこんなのアトリエじゃなとか無視で良いとは思うけど
2025/04/18(金) 12:35:07.62ID:LO3xGrlp0
ライザ1はレント父が結構言われてたかな
206名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイW 9b03-vv4i [240a:61:31e3:b19:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:36:35.34ID:ZuIoSwqm0
いや古参が求めるアトリエは不思議以前だよ
207名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:37:23.22ID:v88vBCPJ0
途中記憶を失ったことにすればそれまで仲間を裏切ってることにはならんって筋書なのか知らんけど小物思考すぎて反吐が出るよな今回
2025/04/18(金) 12:40:57.95ID:anTdwThR0
カメラ改善でパンツ覗き放題になってたら全て許したのにそうなってないのが唯一の敗因
2025/04/18(金) 12:42:44.99ID:gbtMbx7z0
>>194
名言されてないことはひっくり返される可能性が割りと高いと思ってるので
最後までなにか理由があるのかと思ってたけどまじでなんの言及もなくてビビった
2025/04/18(金) 12:45:15.96ID:5UhviQZg0
>>179
大体の想像はつくけど、想像を証明するような情報は作中ではなかったはず

>>204
ライザは古参と新規の両方が楽しめる丁度よいラインを探ってた感はあったな
今までより圧倒的に売れたから「別に古参とかいらなくね?」となってユミアで切り捨てたって感じ
ただ、どこかで見た要素ばかりのハリボテ作っちゃったから、古参のファンからは総スカンで
見込んでいた新規やライザからの客も逃しそうな感じ
211名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:46:11.32ID:v88vBCPJ0
証明も何も自分が知ってる話だからなこれ
2025/04/18(金) 12:47:01.08ID:v3Mj9l+40
ライザってシナリオも調合も今までと違うけどぎりぎり許せる絶妙なラインだったのにその方面で受けたと勘違いしてユミア作ったんじゃないかな
アトリエらしさがなければただの完成度の低い凡作JRPGにしかならなかったって話で。それでもそこそこは需要あるジャンルだけど
213名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:47:06.59ID:v88vBCPJ0
知らんのは母親が何をしてたのか、だからな
話にならんわこいつら
2025/04/18(金) 12:58:37.13ID:gbtMbx7z0
というかシナリオの構成はライザと似てるな
過去滅びた国が錬金術で悪いことしてましたみたいな
215名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 43c8-cQ2k [2001:268:9afc:e3b8:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:59:34.45ID:f5LDRifm0
>>210
禁忌と呼ばれた理由は>>170が貼ってくれてる公式サイトに書いてあるよ
アラディス帝国の滅亡が原因で「滅亡を招く危険な術」とされて「禁忌」「悪」と呼ばれるようになった
2025/04/18(金) 12:59:46.43ID:Me2ELQt/0
>>210
つかユミアはどこに向けて発進させたのかがわからなかったな
古参新規両方とも喜ばねぇとか社内クーデターでも起こしたいんか
2025/04/18(金) 13:00:33.47ID:gbtMbx7z0
>>216
海外でしょ
オープンワールドシームレスは海外向け
2025/04/18(金) 13:01:49.92ID:F07eC+ld0
良くも悪くもライザに壊されてしまったな
2025/04/18(金) 13:02:22.65ID:x20wEwUE0
調合面倒くさいっていう人向けじゃない?
ユミアの調合は全部オートで充分だし
220名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ddbc-W6ws [114.175.71.32])
垢版 |
2025/04/18(金) 13:03:28.57ID:ABHtUhFT0
災害の発生源がユミアの母親宅だと判明してるから出身地の調査してるんだろエアプ
2025/04/18(金) 13:08:11.85ID:LO3xGrlp0
>>212
ビジュアル良いキャラで遊びたい、でもソシャゲは避けたいオフゲーがいい、みたいな需要あるからね
あんま見ないけどゲーム実況界隈?でもサムネ映えしてストーリークリアで一区切りもつくから重宝なんだろう
2025/04/18(金) 13:09:18.09ID:0gaxaBkd0
アーランドこそ至高
アーランドの錬金術に勝るものなし
223名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ddbc-W6ws [114.175.71.32])
垢版 |
2025/04/18(金) 13:12:02.02ID:ABHtUhFT0
実況で賑わってるゲームなんてどれもストーリーなんか無視したオンラインゲームだろ
GTAやフォトナ筆頭に、需要が無い証拠やないか
2025/04/18(金) 13:13:20.38ID:gbtMbx7z0
アーランドはレベルデザインが良かったよな
だんだん不自由が錬金術によって改善されてくゲームデザイン
後はトトリの外洋に飛び出してくのもかなり良かった
調合はやっぱり不思議が面白かった
225名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 13:13:41.13ID:v88vBCPJ0
逆にストーリーでボリュームとか言ってるJRPGなんざニッチもいいとこだろ
1回やったら二度と見ないしな配信者でさえ
226名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4529-VJFr [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 13:17:36.45ID:uKRjv6PO0
調査団になんでいたかは、なんか最初からいたとしか印象がないんだ……明言部分が特典の小説部分ですとかだったら困るけど、団長がなんやかんやあってユミアを保護したんだっけ?
227名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4529-VJFr [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 13:22:43.68ID:uKRjv6PO0
明言されてないからラテレの大樹のお花とか御墓参りしてたニーナの件は……実は博士は死んでないんだという次回作へのドッキリだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 13:23:11.38ID:v88vBCPJ0
せめてゲーム中の内容でお願いできるかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 13:24:42.50ID:v88vBCPJ0
じゃあ皇帝からぶん投げられる前後で何の目的を失ってたんだよな
エアプやないかおまえら
230名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 13:27:22.72ID:v88vBCPJ0
ゲーム中の内容書きだしてるのになんで訳の分らん妄想で噛みついてくるのか不思議だったがこれでハッキリしたな
2025/04/18(金) 13:27:35.49ID:5UhviQZg0
>>215
でも滅亡したのは結果論であって、危険だ禁忌だと断じたのもその後の勝者の歴史に過ぎないんだよね
そもそも攻められてなければ自爆して滅んでないだろうし、何で寄って集ってアラディス帝国潰したの?
という疑問は作中で解決されてない(伝想器とかに書いてあって見逃ていたならすまん)
2025/04/18(金) 13:35:00.13ID:HCk7IZB10
皇帝が国復活させるために配下使って色んなところでマナを吸収してそれでマナの災害起こしていくつかの国や地域壊滅させてたなら潰されるのは納得なんだけどな
233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 43c8-cQ2k [2001:268:9afc:e3b8:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 13:35:36.93ID:f5LDRifm0
>>231
元々アラディス帝国は小国で諸外国より弱い立場だった
錬金術を手に入れて力を付け始めたからそれを危険と考えて連合を組んで攻めようと画策してたら勝手に滅んだ感じ
伝想器見る限りそれ以上の情報は分かんない
元々諸外国が帝国苛めてて帝国が力付けて復讐されそうだから今のうちに潰そうみたいな話だと勝手に思ってるけど妄想でしかない
234名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 13:44:19.12ID:v88vBCPJ0
ユミアの母親がその隠し持ってたのをユミアが隣の国で起動したわけだよ
それをあとから調べにきたトカゲは逆恨みされてたわけだよな
子安やトカゲは自分たちでは手に負えない装置をなんでこの小娘が次から次へと解除していくのか疑問で観察してたけども皇帝は報告を受けてユミアが帝国を吹っ飛ばした元凶絡みの錬金術士だと確信して攻撃するわけだよ

ユミアはトカゲが無関係なことも自分が元凶なのも知ったうえで母親の真相を追ってたわけよ
そしたら肝心なところで目的だった部分だけ記憶を失うわけよ、理由も説明されたよな
目的を失ったからどうしようってなったところを仲間の良い感じの演出で復活させて最終戦
記憶がないから仲間を裏切ってないという筋書きで皇帝を倒したわけ、結果は監視対象
2025/04/18(金) 13:49:58.61ID:+viZuIW6d
3年前に母親氏んだ事故と
3年前にデューラー領で起きたマナ災害って
てっきり同じ事故だと思ってたわ。違うんか
236名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 13:53:00.94ID:v88vBCPJ0
反論するならゲーム中にある内容を引っ張ってきてくれな
妄想はいらんから
2025/04/18(金) 13:55:50.30ID:MxS2g3q9a
伝想器にせめて日時書かれてたら時系列で分かってまだ理解しやすいんだろうけどな
そもそもアラディス滅亡が 数百年前 っていう曖昧な表現だしライター深く考えてないのかなぁ
2025/04/18(金) 13:56:38.47ID:wVJ/Oqhxr
NGしてるから見えないけどいつもの連投キチやべえな
誰からも相手されてないのに延々と独り言出てくるのどういう脳してるんだ
2025/04/18(金) 13:58:00.09ID:uGkRkoZq0
>>238
病人を理解しようとしても無駄
240名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4529-VJFr [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:01:56.62ID:uKRjv6PO0
連投にきの話もそれはそれで面白いから補完として参考にはしている
ただ、語れば語るほどユミアのお話は妄想になるのでは……というぐらいに言及部分が本編でぼかされてたり、大事なことを伝想器でさらっと流してるのはね
241名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ddbc-W6ws [114.175.71.32])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:03:15.30ID:ABHtUhFT0
母親が何してたかが分からんわけで
仮にユーステラと母親が繋がってた場合
仕留めきれなかった責任で後始末やらせた
とも受け取れるよな
242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ddbc-W6ws [114.175.71.32])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:05:28.03ID:ABHtUhFT0
そうなると大罪人の一族ってことになるよなユミア
2025/04/18(金) 14:10:37.21ID:pJ4D3Ud30
どうせパラレル時間軸に迷い込んで若い母親とパーティ組むよ
2025/04/18(金) 14:10:39.84ID:wVJ/Oqhxr
味気ないっちゃないけど年表みたいなの公式から欲しいよな
作るほうは君の目で確かめろ!させたいんだろうけどライザ2とかそれで滑りまくってたわけで
245名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ddbc-W6ws [114.175.71.32])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:11:08.34ID:ABHtUhFT0
例えばぼかしてるとかほざいてるけどトカゲが無関係なことは作中でハッキリしてるわけよ
こいつらがエアプなだけで
246名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4529-VJFr [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:12:51.43ID:uKRjv6PO0
夢の海に繋がる錬金術を星の力で産み出すユミアのアトリエ2
次の舞台はマナの大海だ
247名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:13:14.89ID:v88vBCPJ0
ここで問題なのは仲間を騙してるのかどうかだが
記憶を失ったからノーカンってことにしたかったんだろな
でもよ、記憶失うまではどういうことってなるよな当然
2025/04/18(金) 14:15:17.98ID:KHtRKQ6r0
ID変えて妄想連投かよキモッ
249名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:17:47.57ID:v88vBCPJ0
一方では言えないことを言わなかったニーナをしつこいくらい責めるクエスト作って異様だろこのシナリオ
まるでマシに見せるために周囲を悪くしてるかのような悪趣味な脚本だからな
2025/04/18(金) 14:18:06.94ID:40Ni03KJ0
IL766でヴァイパー2層橙です😤
251名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4529-VJFr [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:18:33.76ID:uKRjv6PO0
ヴィクトルやアイラの目撃証言なんだったけか?情報を見落としてたら申し訳ないけど、証拠が足りないのに私怨とか言いがかりなような気がしないでもない
錬金術士かマナの流れが見えるウェルクスじゃないと実際に道具で何してたかなんてわからんよね。後になってなんか残響集めてたんだとコルレオニスと一括りで言及されてたぐらいだった気がする
つまり、記憶なんて後から都合の良いように捏造されることを言いたかったんだ
252名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:20:52.67ID:v88vBCPJ0
その前におまえらは調査団だろって目的から吹っ飛んでるからな
2025/04/18(金) 14:26:51.79ID:+5+RD7ond
そういや今回の錬金システム理解するまで
丸三角四角星とか何いってんだ状態だったな
無駄な要素消して共鳴、マナ、カテゴリを組み直したらもう少しましになるかなあ
2025/04/18(金) 14:27:20.10ID:UjkzPVmP0
もうゲームの愚痴も出尽くしたしガバガバストーリーの妄想補完ぐらいしか話題がない🥺
でもライターの人そこまで考えてないと思うよ🥺
255名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4529-VJFr [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:29:23.60ID:uKRjv6PO0
妄想補完から二次創作は生まれるんだ
連投ニキは小説家の才能あるから
ぼくのかんがえた最強のアトリエを文章として書いてほしい
256名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:30:20.32ID:v88vBCPJ0
それがおまえらが必死になって考えた結果のフォローなのか
257名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:31:28.45ID:v88vBCPJ0
絡んできていまさらどうでもいいとか苦し紛れの言い逃れはいらんよ?
2025/04/18(金) 14:45:06.08ID:2UOXoTaj0
まあ落ち着きなよ
レイニャ以外全員極悪人なんだから考えるだけ無駄
2025/04/18(金) 14:46:29.96ID:jRF2zKnD0
レイニャの二重人格フラグもなにかありそうだけどな
260名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 14:47:09.83ID:v88vBCPJ0
その書き込みが無駄だと思わんのはなぜ?
2025/04/18(金) 14:50:11.46ID:HCk7IZB10
レイニャのアヒャ化はドラクエのビーストモードを意識したのかね…
2025/04/18(金) 14:52:41.66ID:rSwbK5Xx0
寄り道しまくったら途中でレベルカンストします?
2025/04/18(金) 14:56:12.69ID:UjkzPVmP0
レイニャ以外も様子がおかしくなるし、開発的には本気モード=口が悪くなって厨二病になる、なんじゃない?
2025/04/18(金) 14:58:22.21ID:5UhviQZg0
プロのライター入れないせいで、作中ではっきり言及しないといけない部分と
プレイヤーのご想像にお任せしますと言って次回作への幅をもたせる部分の判断がつかず
全部曖昧なままで時系列の不明な断片情報しか与えないからこうなった

1.周辺国は何故帝国と戦うことを選択したのか
2.デューラー領のマナ災害はヴェスペルが起こしたのか。起こしたのだとしたらその目的は何だったのか
3.コルレオニスは何がしたかったのか(アラディス復活という大目標ではなく、中、小目標)
 正直なんで倒されたのか分からん。ストーカー規制法違反?
4.仮にすべて上手くいったとして、皇帝はアラディス帝国を復活させたあとどうしたかったのか

これくらいは確定情報が欲しかった。想像はいくらでも出来るけどなぁ
2025/04/18(金) 14:58:56.79ID:HCk7IZB10
アイラは対して変わって無くね?
2025/04/18(金) 15:00:40.46ID:hS7PkwDD0
ワナビみたいなのが一生シナリオ語ってるの笑う
2025/04/18(金) 15:02:15.61ID:jRF2zKnD0
>>262
2マップ目で余裕でカンストする
268名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2b66-Ja9j [2001:240:241a:3afe:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:03:50.10ID:CgSFD5bW0
粗があるけど光るものがあるとかいうさ、そういう類の作品じゃないよねこれ。シンプルに全体の質が悪い
他の作品と比較したときに突出した魅力がなさすぎる
269名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ddbc-W6ws [114.175.71.32])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:04:32.56ID:ABHtUhFT0
陰キャオタクにキャラ作らせると社会の爪弾きが相手の荒探しで身分の高い人間と付き合いがあって依存関係に持ち込んだあげく立場が悪くなるとどん底エピソードで同情させて依存関係を崩さないことに安心する小物心理だからな
兄貴が置物の都合のいい鳥頭状態で没ってるのもこれ原因よ
270名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4529-VJFr [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:04:45.97ID:uKRjv6PO0
唐突にアルバーが生えてきてファンネルするのでアイラもアウトです☆
2025/04/18(金) 15:08:34.97ID:x20wEwUE0
ウェルクスって錬金術を作った種族とか言われてたのに全然掘り下げなかったから次もレイニャはメンバーに入りそうだな
まあウェルクスに限らず全部掘り下げないんだけど
272名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ddbc-W6ws [114.175.71.32])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:10:49.32ID:ABHtUhFT0
それどころか獣人姿全否定だからな真横にいても
なんて痛々しい!可哀そう!

えぇ〜わたしって痛々しい可哀そうな姿してたんだって泣けるわな
2025/04/18(金) 15:11:53.65ID:wVJ/Oqhxr
>>264
この辺はヴィラン同士の会話シーンみたいなのもっとあればまるっと解消できた感あるんだよな
話の流れで各々のスタンスとか行動の経緯を浮き彫りにできただろうし
それはそれとして世界観に関わる確定情報は図鑑とかにまとめて欲しいね
274名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:12:28.40ID:v88vBCPJ0
過去は取り戻せないのにこんなの間違ってる!
あ、ニーナさんは別ですけどね
→うん、わたしは気にしてないから

セリフでこれを言わせる脚本家の性格の悪さが滲みでてるからな本当
2025/04/18(金) 15:13:02.84ID:HCk7IZB10
アイラの必殺技とかユミアよりアトリエ主人公っぽいんだよな
2025/04/18(金) 15:13:24.61ID:c2ZycbP9H
粗多いけど光るものがあるならフィリスだなー
あれこそOW適正あるだろ可能性は感じるわ
対してこいつは全然ダメだなストーリー上OW適正全然ねえし序盤の移動は快適だけど終盤になって空すら飛べないとか唯一の利点すら失ってるからマジでいいとこがねえ
277名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4529-VJFr [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:15:50.05ID:uKRjv6PO0
アイラがコルレオニスに気持ち悪いと言ってから豹変するその子安の姿がたまらないんだ

レイニャにも「うっ獣くさっ」って言ってトラウマスイッチをぶち抜いてほしい
278名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:18:39.14ID:v88vBCPJ0
余計なカメラ演出にしろ終盤意味の分からん調合画面だのこれでいいだろって調子こいて舐め腐った結果だろうからな
279名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:20:20.17ID:v88vBCPJ0
レイニャが居ようが獣くさって言わせたがる悪趣味なのが今のアトリエの惨状だよな
280名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:24:37.76ID:v88vBCPJ0
こいつら道中でしつこく頭痛がするだのマナの影響を報告してきて最終戦でマナで犠牲にしてるかのような仰々しいアドベントの演出してるくせして通常バトルではノーリスクでアドベントしまくりだからな
アドベントすらやっつけの後付けなのが分かる
2025/04/18(金) 15:28:46.85ID:e91raQ3w0
(゚∀゚)みっずみっずおっみずー!
282名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.169][苗] (ワッチョイW 2502-Feet [2001:268:9a4f:78ad:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:30:00.79ID:94OGsAm70
戦闘システムとストーリーに齟齬があるのはまぁ…
メトロイドも設定上ヤバいパワーボム連発するし龍が如く7も素手タイマンのはずが発砲するしそういうもんだと思えば…
2025/04/18(金) 15:31:05.50ID:LO3xGrlp0
(゚∀゚)あっさいっちばーんからもーのひーろいー!
2025/04/18(金) 15:31:10.83ID:1eP/PwcA0
ユミアの問題点は調合のつまらなさでしょ
2025/04/18(金) 15:31:35.48ID:gbtMbx7z0
>>268
したかったことがあってそれに届かなかったって感じじゃないからな
取り敢えず海外ウケ狙ってシームレスバトルオープンワールドにしよう
すかすかって言われないように祠や宝物庫みたいなのを配置しておこう
残響片もオープンワールドで手に入るようにして調合レベルをあげるために必須にしよう
調合も少ないと言われたくないから取り敢えず中間素材をいっぱい用意しよう
こんな感じで作られた感がある
2025/04/18(金) 15:32:33.34ID:5UhviQZg0
>>276
ユミアの開発チームの実力なら、リグナスを2倍程度に広げてその中だけでやる方が潔かったと思う
帝都と帝城は大深度地下でええやろ

広大過ぎるマップのせいで途中で力尽きて手抜きコピペギミック並べる前にそれに気付いて欲しかった
マップの広さはゲームの面白さに直結しないとライザで学んだはずなのに…
287名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:33:44.97ID:v88vBCPJ0
そうか?
Discordで当初それほど嫌ってもなかった人が最終戦までアドベントしたことないまま最後意味わからず殴ってた話をしたあと二度とこのシリーズやりませんって書いてたからな
調合ほぼ無視してもどうにもならんよこんなの
2025/04/18(金) 15:34:50.76ID:IOaAcrmvM
空飛ぶ靴になって高速移動出来ると思ってたし
バイクもジャンプや敵を轢くのも出来ないとかね
それと敵が避けていくスキル欲しい
289名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.169][苗] (ワッチョイW 2502-Feet [2001:268:9a4f:78ad:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:35:56.55ID:94OGsAm70
知育パズルを許すとしてもパズルの内容が被ってるのはだめでしょ
2025/04/18(金) 15:37:39.39ID:pJ4D3Ud30
暴走レイニャに搾り取られる展開を期待してたのに
2025/04/18(金) 15:38:23.40ID:5UhviQZg0
>>288
時間クソ短いけど料理にあるぞ
この広さのマップ探索するのに下手するとMMOより効果時間短い料理バフとかもうね…
バランス感覚なさすぎて、すべてが演出優先のハリボテ大味コンテンツなんだよなー
正直ゲームとして成立していない
292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:45:53.54ID:v88vBCPJ0
バイクすらそうだろ
収録するのが先に決まってるならこんなフィールド作らないし
あとから収録決まったならなんでバイクなんだって話で
フィールド適正だけでもフィリス以下だからな
どっちが先だろうと脳無しにもほどがある
2025/04/18(金) 15:55:16.46ID:1eP/PwcA0
知育ゲー面白くないんよな
辞めたほうがいい
社が1番酷かった 次が光る扉
294名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1dd2-cQ2k [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:56:17.84ID:4/V5/+/B0
アプデ判定がおかしい素材直ってるのかと思ったらそのままか
2025/04/18(金) 16:17:02.27ID:8Xqb7Ejz0
>>284
あと戦闘も
2025/04/18(金) 16:25:16.81ID:scmfSQCQ0
頑張った結果足りなかったなら許せる
フィリスとかな
ユミアはなんか手抜きが目立つ
297名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW cbb8-QlNT [2400:2411:e420:7a00:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 16:25:53.20ID:w05M0V8p0
社と祠とモブのお使いで水増しするんじゃなくて物語性のあるサブイベントもっと各地に増やして欲しかったな
2025/04/18(金) 16:29:46.02ID:6b2TWk+k0
フィリスは棒立ちイベント出てきた時目も当てられなくてなんかかわいそうになったわ
リディスーで軌道修正できてよかったけど売上には繋がらなかったな…
2025/04/18(金) 16:33:42.62ID:v3Mj9l+40
>>276
フィリスをOWにリメイクしてくれたら楽しそう
そんなにワールド広くなくてもいいから人工太陽でガラッと環境変えたり、終盤は空飛ぶ箒で上空から行きたいところ行ったり
余計なことせず錬金はソフィー2とかの流用でもいい
300名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1dd2-cQ2k [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 16:41:09.13ID:4/V5/+/B0
新しいエリア行ってある程度進めたらキャラストみたいなのがちょくちょくあると思ったらぜんぜんやらんとは思わなかったな
キャラゲーするにしても中途半端
2025/04/18(金) 16:44:24.51ID:6IZ1XxkX0
開発陣って多分オープンワールドそんな好きじゃないよな
302名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイW 4307-vv4i [240a:61:52b2:69f5:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 16:56:40.03ID:kzAeLmhT0
グローバル化する為に作った訳だしな
303名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (オッペケ Src1-QlNT [126.254.231.207])
垢版 |
2025/04/18(金) 17:15:01.54ID:Cjm/ufExr
マップ広いわりにスカスカの典型みたいになってる
2025/04/18(金) 17:17:05.95ID:rSwbK5Xx0
レベルカンストしたらもう伸び代無し?
305名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233])
垢版 |
2025/04/18(金) 17:21:22.44ID:smcKlTfB0
オープンワールドと密度を両立できてるゲームなんかほぼ見たことない せいぜいアホほど金使ってるGTAくらいのもんだろ
だからオープンワールド好きじゃねぇんだよな 広いだけでスカスカのゲームしかない
306名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 4377-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 17:23:36.80ID:I7WxG4ex0
自分も色々記憶なくなってきて考察追いつかなくなってきたわ
ユミアを残してトカゲの元(アイラの家)に向かった母が何で自宅を爆発させる事になったんだっけ

ユミア母が戦争の火種を持っていた→トカゲテロが起きたってのはわかるけど、
・ユミアが起爆した
・トカゲは後から来た
・ユミアが元凶
の部分のソースがわからなかったかな

・トカゲはドューラー家の地面になんかした
・ユミア母は3年前の事故でトカゲと戦って命を落とした(トカゲ初戦で親の仇扱いしてる)
・その結果自宅崩壊、トカゲは兄妹以外からは見られてないので事故は母のせいに思われて差別悪化
2025/04/18(金) 17:25:13.31ID:ws716Rifd
>>237
1人で全部書くわけじゃないから重要事項の設定はあって共有してるはず
2025/04/18(金) 17:26:40.80ID:ws716Rifd
>>305
ゴーストオブツシマは良いぞ
マップは有名大作よりは狭めだがメインもサブストもしっかりしててシステムと噛み合ってる
309名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 4377-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 17:34:22.65ID:I7WxG4ex0
ライザの水みたいにドューラー家の地面の下に錬金術の秘術が埋まってたくらいはあるのだろうか
ユミアの国では(国が発展してないのはともかく、悪い錬金術師が闇に蠢いているにも関わらず)なぜ循環器が無くてもマナが澱まないのかってのも気になる木
ルドガーの記憶を奪った奴らはドューラ家の地下で悪さしてた?とか?
310名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイW 4307-vv4i [240a:61:52b2:69f5:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 17:35:25.86ID:kzAeLmhT0
密度求めるならサンドボックス系でいいしオープンワールドにはそこまでの密度は求めてないな
スカスカは論外
311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9b8a-gGXF [183.77.34.118])
垢版 |
2025/04/18(金) 17:37:57.68ID:wpk8UssU0
>>297
これだな
社にはうんざりだ
2025/04/18(金) 17:38:27.61ID:6IZ1XxkX0
オープンワールドは資金や技術が有りできるとこは良いが
ガストは技術足りなすぎるしいつもよりは出してもらえてるだろうがそこまで予算も無いだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 4377-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 17:43:00.72ID:I7WxG4ex0
ユミア母もマナの流れを正す事が出来てた(ユミアが循環器最初に触ったあたりで母の様子を真似した事は言ってる)
近隣国が攻めてきても勝てる可能性のある軍事力の知識を持ってるマリナ博士とマナの汚染を正せる知識を持ったユミアの先祖がもし帝国のピンチに国を捨てて逃げてなければ、皇帝も勝手に自分だけの判断で機械起動してなかったし汚染もならなかったのではと思わないでもない
2025/04/18(金) 17:59:38.05ID:bzRwonXv0
フォトモードはカメラ改善されたのは良いんだけどポーズも表情も少なすぎてなぁ…
敵のポーズも3つしかないし…
戦闘のエフェクトとか付けれないし
仲間達の表情も口開きとかもないからあまり変わってないように見えるし…
会話時の白目レイニャアイコンみたい表情とか追加されないのかねぇ…
315名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 9545-eDJx [240b:c020:641:6209:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 18:02:35.98ID:m7d1pl8m0
ここでストーリーがどーたら言われてるけど、結局はパンツとかその辺が痛手でしょターゲット層的に
316名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 1dd2-cQ2k [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 18:03:43.61ID:4/V5/+/B0
オープンワールドでもいいんだけど許せないのがネズミ返しと滑って登れない斜面
2025/04/18(金) 18:09:36.48ID:PWS+x2yY0
ストーリーというか結局キャラゲーだから
変に意識高ぶって仕事の話しかしてない感じ でも別に良いけどそれならそれで仕事の中で個性描いてくれ
318名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 18:29:09.57ID:v88vBCPJ0
キャラゲーのくせにレイニャがいる真横で獣くさっとかしつこく言わせてるわけか
319名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.170][苗] (ワッチョイW 2584-Feet [2001:268:9a9f:61f0:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 18:33:07.97ID:ZsEqz9az0
現実で言うと黒人とゴリラの素材が並んでるところでゴリラ臭って言うようなもんじゃね?
その場合別に黒人じゃなくゴリラを指してるんだから差別にならない気がするし
黒人しかいないところでゴリラ臭って言ったらアウトだろうけど
2025/04/18(金) 18:34:10.05ID:XaNw7cwD0
オープンワールドっていってもずっと崖登りしてたくはないな
せっかくアトリエシリーズでオープンワールドっていうんなら調合した便利アイテムでマップを攻略するとかしてほしい
そうでなければアトリエのマップなんて素材集めの場所でしかないんだからもっと狭くしてくれ
2025/04/18(金) 18:36:29.11ID:YJ0wvXAYM
>>295
戦闘がつまんないのは調合とレベルがすぐにインフレして脳死になるからでしょ
体験版時点の制限では過去作よりは楽しめたわ
322名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9bd0-W6ws [119.228.173.146])
垢版 |
2025/04/18(金) 18:37:28.10ID:3K/OA5Kw0
いや単純に戦闘はシステムがおもんないだろ…w
ボタン連打回避連打のどこに面白さ見出せば良いの
2025/04/18(金) 18:37:48.74ID:PWS+x2yY0
二段ジャンプ何故か出来なくなってる場所ちょいちょいあるよね
2025/04/18(金) 18:38:31.04ID:uGGXSVx80
>>320
縄梯子とかあるけどね
同社のワイルドハーツで実現できてる自分で作ったジップライン打ち込みや大ジャンプ装置はアトリエと相性良さそう
2025/04/18(金) 18:39:56.46ID:44pNednh0
縄梯子とか作れるのがクソ遅い上に上から設置しないと使えない無意味さ
2025/04/18(金) 18:40:05.86ID:TYLjpLxTd
この戦闘システムで5分もポチポチしたくねぇな
2025/04/18(金) 18:40:55.01ID:pJ4D3Ud30
レイニャの耳毛くさそう
2025/04/18(金) 18:42:00.21ID:uGGXSVx80
もしかしたらアトリエでは当たり前で誰も文句を言わないのかもだけど
敵が常に1種類で複数いてもほぼ1匹相手にしか戦えないのはいつの時代のゲームだよと思って遊んでましたわ
エンカウントバトルでも複数相手に自由に動けるようにするのはまだ無理なのかな
329名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 4529-VJFr [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 18:44:19.09ID:uKRjv6PO0
>>306
ヴィクトルとアイラが火災で揺らぐ視界の先に見たという証言
ヴィスペルが、あいつが地面に何かをした
爆発が起きたんだあいつのせいだ……
ん?貴族の身の回りで目撃できる場所で爆発という時点で、戦争の火種とやらを言及するといけないやつですねぇ
きな臭いのが事実誤認なのか、記憶の捏造なのか、貴族の隠蔽なのかで証言すらあやしい

町のあちこちからマナがあふれてきて、お店も爆発で壊れちゃってというユミアの談
避難してきて呆然としている時、状況を見た母が言ったと「私にはみんなを助ける力があ」事故現場に飛び込んでいって行方不明に

ヴィスペルと母が戦ったかどうかは目撃がないからわからんえ
330名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 1dd2-cQ2k [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 18:46:33.66ID:4/V5/+/B0
縄梯子って手に入る頃には使い道ほとんどなくね
2025/04/18(金) 18:47:10.53ID:XaNw7cwD0
>>324
上からしか使えない上に解放されたら使う必要がもうないゴミはNG
もっとこう…ルフトで任意の場所で上昇気流起こせるとかレヘルンで川を凍らせて道作るとかしたい
332名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9bd0-W6ws [119.228.173.146])
垢版 |
2025/04/18(金) 18:48:35.70ID:3K/OA5Kw0
梯子があるなんてこと自体このスレで知ったわ
開拓クエストがクソすぎてやる気にならんだろあんなの…
333名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.170][苗] (ワッチョイW 2584-Feet [2001:268:9a9f:61f0:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 18:48:38.41ID:ZsEqz9az0
オープンワールドがファストトラベル標準装備になった弊害だよなゴミ移動アイテムが出来上がるの
かと言って無いと叩かれるし何よりスタックとか詰みセーブの保険に必要だし
2025/04/18(金) 18:50:20.23ID:uGGXSVx80
ユミアのパパオッズ
本命 団長
対抗 ルドガーの記憶を買ってた錬金術士
大穴 桐生、子安
その他 まだ出てない誰か
335名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 18:50:44.15ID:v88vBCPJ0
普通に考えて皇帝が悪いならとっくに二度三度災害起きてるはずだよね
2025/04/18(金) 18:58:07.92ID:scmfSQCQ0
ポチポチでも威力が高い分モーションが長くて回避しづらいとか特攻がある
相手によって仲間を使い分けるとか

そんな物は一切なかった何もなかった
2025/04/18(金) 18:58:12.11ID:BQ7jHEyb0
フォトモもポーズだけ置いとくんじゃ無くて一連のモーションをフレーム単位で指定出来たりしたら幅拡がるしなんなぐるぐる忙しい戦闘モーションじっくり観れて嬉しいだけどなあ
2025/04/18(金) 18:59:07.68ID:XaNw7cwD0
レイニャだけの特異な戦闘システムとかちゃんと使いこなした奴いるのかな
2025/04/18(金) 19:00:16.59ID:F07eC+ld0
マップ探索やらなくてもクリアいけるよね?
ライザ3はだるかったけど探索こなせたのにこれは無理だわ…つまらなすぎる
2025/04/18(金) 19:00:33.92ID:ffxzQHx70
仲間操作開拓クエスト分くらいしかしてないな
2025/04/18(金) 19:23:03.33ID:BQ7jHEyb0
仲間の技を○回使えのお題は開拓クエストとして意味不明過ぎる…
342名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.171][苗] (ワッチョイW 9b36-Feet [2001:ce8:115:ae04:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 19:34:57.92ID:6h5jCWuK0
最初だけなんか「この技は敵の防御力を下げるんだへぇ~」とか気にしてたけどまさかどうでもよかったとはね
2025/04/18(金) 19:35:42.93ID:E0YCGxDX0
何も考えず前作のキャラミッションをアトリエの当たり前で持ってきただけだぞ、
2025/04/18(金) 19:36:09.36ID:3XENFSi10
>>315
ストーリー以外の要素(キャラ除く)は既にボロクソ言うたからなー
とりあえず残ってるのストーリーくらいしかないんよ
345 警備員[Lv.23] (ワッチョイW cd5c-BmGu [2404:7a87:51c1:b700:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 19:41:43.63ID:hGbP8ots0
>>341
わざわざ弱い武器に持ち替えないと使う前に終わったりするしね
アイテム何回使えもそうだけど
2025/04/18(金) 19:42:15.84ID:UjkzPVmP0
通常攻撃と大技みたいな違いもなくどれ押してもド派手なエフェクト出しながらピョンピョンするからメリハリがない
バフデバフチェイン溜め等の役割はあるけど視覚的に分かりづらく実感しにくい
戦闘中に感情動くのが連携アイテムドーンぐらいしかなかった
347名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (オッペケ Src1-QlNT [126.254.253.112])
垢版 |
2025/04/18(金) 19:42:52.50ID:bJvOXL9cr
延々と児童向け知育ミニゲームやらされるのはどうかと思う
2025/04/18(金) 19:48:08.43ID:E0YCGxDX0
皇帝がわざわざ帝都にすらしっかり作り直してる帝国の由緒正しい知育パズルだぞ
2025/04/18(金) 19:49:08.22ID:pc0VWGXW0
謎解きじゃなくて未就学児にやらせるレベルの知育にする辺り
中華ソシャゲに憧れてるんだなって透けて見えるのが本当にキツい

原点はブレワイだったはずなのにな…
2025/04/18(金) 19:53:04.29ID:GqzgqHLVa
縄梯子とか切断弾とかもらう頃にはどこで使うんだっけ・・・?ってなった
なんか実装時期がおかしいねん
あと伝想器はこの世界観理解してもらう重要なアイテムなんだからミニマップ表示かなんかしてくれ
351名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 4377-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 20:00:03.62ID:I7WxG4ex0
>>329
なるほどありがとう。やっぱ兄妹も何かを隠してたり錬金術製品と知らないで利用しててもおかしくはないか
「外の世界の錬金術師は滅びたと思っていたが」と言ってたから、多分あの事故でユミア母の死はたぶん知ってると思ったな

桐生一馬がマナの地脈に悪意を持って悪さしたとは思えないんだよな
「戦を知らない世代は平和を享受してれば良いものを!」ってこと言ってるから、他所の国だろうと平和を壊すことが目的ではないはず
・国のために命捧げた1人(魔物から知的生物への成功個体で優秀な軍人)
・弱者をいたぶる趣味はないが、皇帝の野望の邪魔なら戦う
・ユミアを孤立させて戦おうとしてる(目的は錬金術師のみ?)
・ユミアにお前がいなければ事故は起きなかった!って言われてからの「身の程知らずの愚か者め」は何か誤解がある?それとも皇帝の過去のミスと重ねてる?復讐の連鎖を望んでないような意味かな
352名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (オッペケ Src1-QlNT [126.254.190.245])
垢版 |
2025/04/18(金) 20:04:00.00ID:fGvUG9vBr
どうでもいい祠にはマークつけるのに世界観を構成する重要な要素である伝想器は手探りで探すしかないのおかしいよな
2025/04/18(金) 20:06:52.77ID:5kCCAJN20
>>351
なるほど、桐生ちゃんは主犯ではないっぽいな
言い訳しないから無関係ではないかもだが
2で現代マナ災害の真犯人判明
3でさらにどんでん返し
と引っ張るかも
2025/04/18(金) 20:24:20.91ID:SAbW/0z50
社のオブジェの配置って温泉地や貯水庫や4つ目のマップとか明らかに手抜きになってるよな
2025/04/18(金) 20:26:30.43ID:XaNw7cwD0
>>354
社のすぐ近くに中継器が3つ固まってることが多くなってたよな
356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1bc9-zCbl [175.177.209.83])
垢版 |
2025/04/18(金) 20:26:51.47ID:XHbp/mpl0
>>321
敵が光る時以外押せるボタン連打する戦闘って根本的につまらないと思う
バランスばっかり言われるけど皆システムそのものには以外と不満ないのか?
357名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW cd5c-BmGu [2404:7a87:51c1:b700:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 20:26:59.29ID:hGbP8ots0
アルバー「脚本の人そこまで考えてないと思うよ~」
アイラ「真顔でなんてこと言うのアルバーちゃん」
2025/04/18(金) 20:30:42.61ID:5UhviQZg0
>>356
そもそもそれを気にすることが出来るほど戦闘時間が長引かないのだ…
まともな戦闘って本当の最序盤くらいしかやった覚えがない
359名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 1dd2-cQ2k [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 20:37:22.19ID:4/V5/+/B0
社で知育させるにしてもパターン少なすぎて手抜きにしか見えないんよな
パターン増やしてマス目も増えるのを何個もやられたらそれはそれでダルいけど
そもそもあんなに設置する必要あった?って思うが
2025/04/18(金) 20:39:07.41ID:oKcZCrX+0
ゲーム作りが下手だからあーやってスカスカ対策してるんだよ
2025/04/18(金) 20:41:46.20ID:rNBSH+uB0
アイラ可愛すぎ
他のキャラ全員離脱しろ
2025/04/18(金) 20:41:58.51ID:PWS+x2yY0
体験版の範囲でギミックやパズルはほとんど全部出ちゃっててそれ以降の作り込みは特にしてないから
「体験版の範囲まではちゃんと作れ!買わせた後のことは良い!」ってスタンスだったんだろう
2025/04/18(金) 20:42:03.71ID:dDoJPz/f0
回避がバカみたいに強いのに回避が使える操作キャラと回避が使えない非操作キャラが混在する状態で戦うからどう転がってもゴミにしかならん
多少はスリルを感じられる程度の耐久で挑むと味方がすぐ死ぬし死なない程度に耐久を上げると戦闘中のアクション全てが陳腐化する
操作するキャラだけ耐久控えめにするのも馬鹿らしいしそうしたところでキャラチェンジ前提のアクションもあるっていうね
2025/04/18(金) 20:43:29.52ID:z+e3GJ020
OWって密度よりも最終的に何かにたどり着くのが重要だと思う。途中知育パズルほどひどくなくてもずっと何かあり続けるのもめんどくさくてOWの探索の楽しさを消すと思う
移動の快適さ、遠くに何かあって苦労してたどり着いた先に新しい発見やアイテムがあれば良い
2025/04/18(金) 20:43:56.90ID:IOaAcrmvM
>>291
ありがとう
けど料理とか言うゴミ使った事無いな
キャンプ地で使えると思ってたら出来なくて投げたよ
366名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 21:12:54.29ID:v88vBCPJ0
ユミアはマナ災害の発生原因を知ってるのがセリフで証明されてますからね
367名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 4529-VJFr [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 21:14:30.04ID:uKRjv6PO0
戦術設定で味方がHP100%から回避する設定にしたら、操作が下手なプレイヤーよりうまくなっちゃうからダメです
368名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 75b9-8xdJ [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/18(金) 21:16:09.49ID:2u8SFGeL0
>>359
ライザ3で「広いだけのスカスカマップ」とか散々言われてたからヤケクソで知育パズルと宝箱をアホみたいに置いたと思われる
そもそも「こんなに広くなくていいだろ」とも言われてたんだけどね
2025/04/18(金) 21:23:49.48ID:WqgR39ww0
キャラを○○回戦闘しろはいいんだけどさバランス考えろよ
なんで最後にまとめて出すねん馬鹿なの
370名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 21:25:40.30ID:v88vBCPJ0
「無駄調合」でGoogle検索すると当然のように先頭にフィリスが来るんだけどそのあとも全部アトリエなうえにすでにユミアの愚痴まで並んでるのが笑うんすよね
2025/04/18(金) 21:26:50.32ID:dP2KArjz0
まとめて出してくれればまだマシ
実際は進めるごとに追加されていくからダルかったぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 21:28:41.07ID:v88vBCPJ0
それの何が探索任務だったんですかね
2025/04/18(金) 21:51:02.77ID:cevivxcV0
>>351
悪意はもってないと思うよ
ただ皇帝一派はアラディスの復活の為の活動以外興味ないから、地脈いじくった過程でその街や地域がマナ災害で被害受けようが壊滅しようが知ったことじゃないってだけで
2025/04/18(金) 22:00:58.41ID:Q+kpDgAR0
アトリエ初スタートをこれで決めようと思ってるんだけど、最初からハードやベリハは無謀かな
セキロは挫折してエルデン本編はなんとかクリアしてミケラダーン挫折したくらいのヌルゲーマーだが
375名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.172][苗] (ワッチョイW 9b52-Feet [2001:ce8:115:ae04:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 22:08:07.00ID:6h5jCWuK0
このゲームのベリハは他のゲームのノーマルだから
上級者のイキりとかじゃなくて本当にそうなんだ
2025/04/18(金) 22:11:42.68ID:XaNw7cwD0
悪いこと言わんから初アトリエは他の作品にした方がいい
2025/04/18(金) 22:12:35.83ID:PeQXqaPh0
初アトリエでもこれをアトリエと思わないでほしい
2025/04/18(金) 22:18:44.11ID:UjkzPVmP0
体験版やってみればいい
探索も調合も戦闘もストーリー進めるごとに奥深くなっていくとかないから
体験版をそのままボリュームだけ4倍にしたのが製品版や
2025/04/18(金) 22:25:00.12ID:TYLjpLxTd
マジで体験版が延々と続くだけだから、体験版やって判断して欲しい
380名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (オッペケ Src1-QlNT [126.254.255.251])
垢版 |
2025/04/18(金) 22:29:24.62ID:05+yD8bwr
JRPGとして面白い部分は多いよ
いろいろ惜しいってだけで
381名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9bd0-W6ws [119.228.173.146])
垢版 |
2025/04/18(金) 22:29:48.23ID:3K/OA5Kw0
>>374
初アトリエなんだったら素直にライザやった方が良いぞ、とだけ言っておく
比較的新しいゲームだから古臭さもないし、システム面でも取っつきやすいからアトリエの良さが充分伝わる
ユミアでアトリエがつまらないって偏見を抱いてしまうのは勿体ない…
2025/04/18(金) 22:32:52.30ID:Ehx1jwK70
初アトリエがコレでかなりガッカリです。体験版やった方が良いよ...
2025/04/18(金) 22:33:39.66ID:/7jbDaLU0
初アトリエで割と楽しめたけどね
2025/04/18(金) 22:37:23.49ID:5fVE1HOx0
体験版がずっと続くんだったらまだマシなんだが
体験版に無かった部分でバランスぶっ飛ぶんだから
2025/04/18(金) 22:38:32.41ID:yLtFEs9m0
いつの世も声がでかいやつっているからさ自分でやって確かめてみてくれよな
俺はまぁまぁ楽しめたしトロコンもした
2025/04/18(金) 22:43:15.14ID:40Ni03KJ0
初アトリエの人が一番楽しめる
不満を言ってるのは俺みたいなアーランド至高主義の人だ
387名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2397-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 22:43:42.12ID:v88vBCPJ0
決算でどうせわかりますからね
388名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1bc9-zCbl [175.177.209.83])
垢版 |
2025/04/18(金) 22:45:37.27ID:XHbp/mpl0
マジでライザ1やった方がいいと思うけど初ならまあまあ遊べるんじゃないか
間違ってもフロムと比べるなよ
2025/04/18(金) 22:47:26.40ID:6/Jobvjm0
ライザはなんかキャラがうけつけん
390名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4b0f-W6ws [153.225.68.225])
垢版 |
2025/04/18(金) 22:51:03.98ID:z568Cq790
他作品の悪口書くしかフォローできなくなってるのが悲惨ですね
2025/04/18(金) 22:55:05.52ID:TYLjpLxTd
クソゲーではないと思う
ただアトリエとしてみたら評価はできない
だからシリーズ初めての人はそんなに悪い印象は持たないと思う
ただオープンワールド慣れしてるとつまらんかも
392名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4b0f-W6ws [153.225.68.225])
垢版 |
2025/04/18(金) 22:56:41.12ID:z568Cq790
新規の人と一切やりとりしたことないのがはっきりわかりますね
2025/04/18(金) 22:57:53.53ID:3ulKbjFq0
マジレスすると惚れた主人公の作品をまずやれ
なんだかんだ長いゲームだからな
394名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4b0f-W6ws [153.225.68.225])
垢版 |
2025/04/18(金) 23:00:19.02ID:z568Cq790
わざわざこんなスレ見に来るわけないんですよそんな人
2025/04/18(金) 23:01:24.46ID:4+1XtoAj0
ゲーム自体あまりやらない人間なら楽しめる
396名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4b0f-W6ws [153.225.68.225])
垢版 |
2025/04/18(金) 23:02:04.57ID:z568Cq790
本社と決算が分離しましたからね、今度ははっきり数字でわかりますよ
2025/04/18(金) 23:06:28.24ID:+5+RD7ond
リビルドなしで調合すると物足りないなw
2025/04/18(金) 23:17:53.42ID:loMW4WME0
エルデンリングでいうとツリーガードやマルギットより弱い敵しかおらんから初心者でも大丈夫
2025/04/18(金) 23:27:31.97ID:5UhviQZg0
まー、アトリエであることを慮外に置いて評価しても、中の下程度の凡ゲーやけどね
いろんなバランス死んでるし、システム周りは使っててシンプルにつまらん上に面倒
同人ゲーの方がまだバランス取る努力してる

フィールド探索は様々な不便さや不快さを脇において、アプデ込みでかろうじて及第点
だから返品だけは勘弁してやった

アトリエシリーズとしては文句無しの0点
2025/04/18(金) 23:29:47.27ID:ffxzQHx70
遊べないクソゲーではないけど人にオススメできる出来かって言うとあまりオススメしたくないかな…
2025/04/18(金) 23:30:52.10ID:40Ni03KJ0
0点なのに文句ないわけないだろ!!
402名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4b0f-W6ws [153.225.68.225])
垢版 |
2025/04/18(金) 23:33:27.72ID:z568Cq790
体験版時点で買わないでしょうから余計なお世話でしょうけどね
2025/04/18(金) 23:54:15.00ID:31iUTTIb0
2を作るつもりならコマンド式戦闘に戻して欲しいわ
2025/04/19(土) 00:00:57.86ID:/GZLeXH30
一生キャンプ料理できねえ
もうこのシステムはないものとする
2025/04/19(土) 00:20:41.62ID:BAMKqycz0
何言ってんだ?
406名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW cd5c-BmGu [2404:7a87:51c1:b700:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 00:20:49.57ID:fKT9vtXl0
>>404
キャンプセットが枠取るうえにキャンプ出来る場所が少ない
そのうえ料理の効果時間は短いという何考えてるのか分からんシステムだからねえ…
2025/04/19(土) 00:24:16.35ID:Q0gWP47l0
その場で作れるって設定なんだからポーチによる制限要らないと思うわ
2025/04/19(土) 00:30:12.88ID:38c4mtta0
キャンプとかいう失敗システム、なんでこんな面倒にしたんだろうな
ライザ3みたくキャンプ地にはデフォでバーベキュー台が置いてあってそこで料理作れるとかでよかったのに
ってかそもそも拠点で料理作れるべき…
2025/04/19(土) 00:37:02.89ID:38c4mtta0
料理って題材自体はキャラの好物料理/得意料理みたいな要素で寸劇作れるし
キャラゲー的にいかようにも生かせるはずのやつなんだけど、今作の料理そういうのも特にないというね
ブルリフ帝だったかはだいぶ豊富だったんだけど
2025/04/19(土) 00:42:09.67ID:CGxQ0uCp0
カメラ振動オフにしたらヘイルメイアとかで揺れなくなって快適だがオンにするメリットって何だ?
2025/04/19(土) 00:47:42.64ID:Ki9AVy950
ポケモンがやってたから深く考えずにパクったんでしょ
バイオ式ポーチも何の意味もないし
2025/04/19(土) 00:54:37.95ID:LhnqCcCG0
>ブルリフ帝だったかはだいぶ豊富だったんだけど

それな。料理をするメンバーを4人くらい選べて、調理中のムービーが流れたりするんよな
卵焼きからマカロンまで色々作れる
何気に神ゲーだったのになぁ
2025/04/19(土) 01:04:15.15ID:ZQIbH9j40
>>411
「深く考えずにパクった」今作全部このノリなんだよな

何故このシステムなのかを考えずに上辺だけパクってるから齟齬が出る
何が楽しいのかを理解しないままパクるから楽しくないものが出来る

インタビューではRPG作りたいとかエロ売りしたくないとか言ってるけど
それ以前にクリエイターとしてどうなんだって思うわ
414名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 1d61-cQ2k [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 01:13:52.50ID:7zZTtHcy0
ポーチは直すアイテム頻繁に必要なくせに3しかストック出来ないのが不便でしかないんだよな
アトリエなどコンテナある場所に戻るとしまわれるから余分に持ち歩くが出来なくて作るしかないし
2025/04/19(土) 01:23:56.09ID:0dkrZZh40
料理は効果時間今の3倍でもいいじゃんね、どうせ料理素材なんて作りたい放題なんだから
あとなんかサーチするやつ、反応するのをせめて宝箱に限定しないと使えたもんじゃない
2025/04/19(土) 01:54:49.19ID:mPQp9SSP0
略式調合+狭いポーチの組み合わせ、消耗品の補充がただ面倒になっただけで全く楽しみに繋がってないんだよな
調合ガチれば当分補充しなくてよくなる、とかならガチ調合するモチベになるんだが…ってそれだとソフィー2の天候アイテムまんまか
2025/04/19(土) 02:05:41.86ID:SYtLRBcY0
修理とか縄梯子とかアクセス中にそのまま調合させろと
いちいちポーチ開かせるな
あとカゴ内からも使える様にしろ
418名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.173][苗] (ワッチョイW 9bd4-Feet [2001:ce8:115:ae04:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/19(土) 02:20:35.38ID:E+lC15Im0
社の指し示す方向に行けばいいのか?とかエンハンスドプリズムか!とか初見でもないのに同じセリフ言い過ぎだし
ポーチの形が変わっちゃうかも…とかもしつこいし

アトリエだから許されてたところの改善するってこの辺だと思ってたんですよね
2025/04/19(土) 03:46:57.27ID:YUUbImRl0
そういや料理一回もしたことないんだけど説明あったっけ?w
ちな3マップ目
2025/04/19(土) 03:54:28.20ID:076segPB0
>>416
枠を考える面白さを出すなら修復ツールや弾は持てる数を多くして作ってある分は拠点で自動補充にすれば良いのにね
包帯マナ花は難易度に直結するから上限低めで良いけど他は面倒なだけ
修復ツール枠とってたつもりがなくなった後で弾とか作ったらいつの間にか枠なくなってるももストレスでしかないw
せめてロックさせろと
2025/04/19(土) 03:56:28.46ID:J08rp26R0
ポーチの制限って途中で作れないなら意味があるのに常時調合可能じゃ何の意味も無いよな
2025/04/19(土) 04:03:19.47ID:076segPB0
ファルコムは規模はガスト単独より少ないけど総務部の人も参加してテストプレイしてるから快適さは知る限りミスらない
10人中1人が気にすることはあっても7割が気にする部分は直してから客に出す
ユミアは10人中9人が気にするものもそのまま客に出して開発チーム含めて通しテストプレイした人いないのだろうか
2025/04/19(土) 04:04:52.01ID:076segPB0
その割に昔と違って進行不能バグは少ないのは良いAIデバックツールを導入済なのかな
2025/04/19(土) 04:32:33.81ID:q8YaXX4Q0
フラミィごっこくんまだ思い込みで暴れてるのか
やっぱり他人の魂を移すなんて無理だよ
2025/04/19(土) 06:02:39.70ID:tHWWbfBK0
枠余裕なくて所持数増やすスキルないのに生産数増やすスキル取らせて作ると2枠取るようになるのとかほんと調整したやつ無能よな
426名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 75a5-7xc5 [2001:f70:22a0:9300:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 07:19:06.41ID:5An5fBTq0
続編はファルコムから技術提供してもらって下着のバリエーションとクオリティに力を入れてほしい
それだけで売り上げが2割伸びるだろう
2025/04/19(土) 07:20:37.18ID:PIcAhizq0
中身クソゲーじゃなぁ
2025/04/19(土) 07:26:49.72ID:yaVzD3zwd
実際どうなの?体験版でパンツ見せまくったら体験版で満足され、本編を買われない可能性が
429名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9bd0-W6ws [119.228.173.146])
垢版 |
2025/04/19(土) 07:37:22.04ID:q4eMPkUy0
普段ゲームしない人は楽しめる、みたいな意見あるけどこれ以上にない侮辱だよなこれw
ゲーム知らない超ライトユーザーしか楽しめない子供だましの出来って言ってるようなもんだからな 実際そうなんだけども
2025/04/19(土) 07:43:14.24ID:kTygMX1u0
ゼノクロ1周目100時間掛けてクリアして
さて次は何をやるか、ユミアとかあるなあ、と暫し考えてから
2周目を開始することにした
431名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW cbb8-QlNT [2400:2411:e420:7a00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 08:02:13.87ID:pIm0OvjP0
でも美少女主人公のオープンワールドで王道JRPGなんてゲーム限られてるからね
ユミアは希望だよ 次回作は細部を詰めて傑作期待してる
432名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 75b9-8xdJ [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/19(土) 08:05:02.64ID:SNi7L9pb0
アトリエ外伝とかにしてればこんなに叩かれなかっただろうとは思う
あとライトユーザー向けにしてはややこしすぎる 開始早々色々説明されるけど頭がパンクしそうだった

>>426
コーエーテクモってデッドオアアライブだかなんだかいうエロゲ作ってるからエロ方面は元々得意でしょ
ユミアはエロまで中途半端なんだよな
2025/04/19(土) 08:10:18.64ID:tYzyVROsd
>>412
無印がお使いゲーの極みだったから帝のプレイ人口少ないけど
無印の不満を大体解消してる良作だったなあ
反省はできるんだから追憶2も期待はしてるよ
今回DL版にズンパスまで買ってしまった者としては癪だが
434名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9bd0-W6ws [119.228.173.146])
垢版 |
2025/04/19(土) 08:33:38.85ID:q4eMPkUy0
いくら続編の出来が素晴らしくなっても一作目で滑ったら見限られて買ってくれないからなぁ
ユミアは既に取り返しがつかない所まで行ってしまってる
2025/04/19(土) 08:34:20.34ID:ZQIbH9j40
>>433
無印より劣化してる部分もあったけどな
CERO Dにしてでも濡れ透け表現は残した方が売れたと思うし
ボスはショボくてモデル使いまわしで唯一の登場ムービーも迫力無し
カメラワークも初代と比べてかなり劣化していた

その代わり、初代のゲームとして成立していない部分や
水増しみたいなクエスト連打されるのは解決されていたけど
ただ、スニーキングは許されなかった
めちゃくちゃセーブ・ロードした…
2025/04/19(土) 09:06:37.38ID:hGSh+nT8d
すでにアトリエをJRPGのジャンルと捉えてる層と
調合を楽しむ層とでアトリエと言う名への印象のさを感じられるな
2025/04/19(土) 09:08:59.58ID:3QlWv4za0
無理に続編に拘る必要性ないよな
2025/04/19(土) 09:09:42.08ID:MMFFxn7j0
https://youtu.be/wCyV-wuCvKA?si=xeDC8Hbu3Wr4xUHm

このアホみたいな動画出したガストも笑えるけど
このアホみたいな動画に「調合めちゃくちゃ面白いですよ」「キャラクターもいいし戦闘もいいですよ」とかコメントしてるのは業者だろ
こんな動画見てクソゲー掴まされる初心者がかわいそうだわ
2025/04/19(土) 09:17:07.14ID:5AFaOdxD0
>>438
一昨日出た動画か
快適化アプデも一通り出したし禊は済んだって感じなんだろうか
440名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1d8f-Ja9j [2001:240:247e:b4a1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 09:20:20.26ID:AGiVP+R20
普段ゲームをしない人なんかなんだって新鮮に感じて楽しいからな
ゲームのクオリティと個人の楽しいつまらないは切り離して考えないと
2025/04/19(土) 09:20:50.78ID:ZQIbH9j40
>>437
でもアトリエって多分発売前から次のやつ並行で作ってね?
2作目までは出ると勝手に思ってる

ライザで大当たりしたけど元々10万売れたら御の字ってシリーズだし
30万出したなら普通にGO出そうな気はする
でもゲームの実力じゃなくてライザバフだからPは細井から変えてくれ…
2025/04/19(土) 09:24:28.42ID:ZQIbH9j40
って書いたけどライザも細井だったわ
どうしてこうなった!
2025/04/19(土) 09:30:54.09ID:evrInMBma
ライザはラノベ作家起用したからねー
でも2作目は作家のスケジュールの関係で自社で執筆
3作目でまた戻ってもらった
そこ3作目までスケジュール抑える契約しとけやーって思ったが
ゲームの制作進行上うまくいかんのかね
2025/04/19(土) 09:34:39.69ID:/GZLeXH30
ライザ2ってAIに書かせたやろ
2025/04/19(土) 09:34:45.27ID:MMFFxn7j0
>>440
申し訳ないけどこんな何もかも崩壊してるゲームが楽しめるなら幼児向け知育ゲームでも楽しめると思う
446名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9bd0-W6ws [119.228.173.146])
垢版 |
2025/04/19(土) 09:35:12.83ID:q4eMPkUy0
他のゲームとか映画の制作裏話見てると予定通りにいくことはほぼないっぽい
名作と言われてる作品たちは基本的に奇跡が連続して上手く噛み合った結果
2025/04/19(土) 09:36:28.74ID:MMFFxn7j0
このスレ特有の「普段ゲームしない奴は何やっても楽しいだろ」ってナチュラルに見下してるの何なん??

ライトユーザーバカにしすぎでは
2025/04/19(土) 09:38:52.36ID:tYzyVROsd
>>443
とくにアトリエは年1ペースで出してるとなると
絵もシナリオも音楽その他担当はかなりスケジュールきついだろうしなあ
トトリメルルはほぼ同時作業と岸田メルは言っていた
そりゃメルルで絵も不安定になる
2025/04/19(土) 09:46:22.72ID:BAMKqycz0
>>447
それな
2025/04/19(土) 09:47:46.21ID:38c4mtta0
良質で低価格な娯楽が増えすぎてハードルぶち上がりすぎてんだよなってのは思う
作る側は大変だわ(小並
2025/04/19(土) 09:49:36.77ID:kTygMX1u0
>>447
比較基準があるかどうかは大きいでしょ
Switchでしかプレイしてなかったら特に不満も無いだろうが
一度PS5やったらSwitchはきついと感じてしまう。それと似たようなもの
452名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd43-ilky [49.97.29.232])
垢版 |
2025/04/19(土) 09:59:12.86ID:cBm73AVed
>>447
開発者からすればこういうイキりコアユーザーの意見って一番邪魔らしいね
2025/04/19(土) 09:59:40.93ID:fXBSAoji0
名作の劣化コピー要素が多いから、
劣化前を知らなければ感動できるみたいなのはあるかもしれない
2025/04/19(土) 10:02:19.51ID:USZe96UU0
続編あるとしても伝送機の中身解析かフラミィ復活か?あんま興味ねー
455名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd43-ilky [49.97.29.232])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:02:43.98ID:cBm73AVed
普段ゲームやらない人間の方が圧倒的に多いんだからそいつらに売れて30万ならゲーマー(爆笑)の意見なんて相手される訳がない
2025/04/19(土) 10:06:31.44ID:BZflgC4y0
続編でアイラが錬金釜の方でコネコネし始めても驚かないな
2025/04/19(土) 10:09:09.67ID:5AFaOdxD0
そもそも普段ゲームやらない人は基本的にユミアのアトリエ買わんだろう
そういう人らがやるのは知名度高くて大々的に宣伝されたドラクエ3リメイクとかだな
458名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd43-ilky [49.97.29.232])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:10:32.32ID:cBm73AVed
ライザのシナリオは良かったとか言ってる人いるけど流石にネタだよな…?
1〜3全部シナリオは50点と70点の間をウロウロしててライザの見た目で耐え抜いた様なもんだったんだけど
2025/04/19(土) 10:12:36.49ID:vB6Y8W/r0
アトリエのシナリオなんて全部どんぐりだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 2338-Ja9j [2001:240:242c:992f:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:15:08.79ID:FJ+CqMn+0
99割はキャラ目当てで買ってるからな
もし洋ゲーみたいなバタくさい女主人公だったら買わんだろ
2025/04/19(土) 10:17:15.90ID:Ki9AVy950
つまらなくてもほのぼのストーリーならこっちも頭空っぽにして読むんだけどな
つまらない上に暗くて救いがないとかどうしようもないじゃん
462名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 75b9-8xdJ [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:18:54.66ID:SNi7L9pb0
シナリオなんてよっぽど破綻してなかったらなんでもいい あんまり暗かったり陰惨だと抜けないけど
戦闘と調合が完全に死んでるとかほんとにきつい
463名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.175][苗] (ワッチョイW 9b71-5MS3 [2001:ce8:115:ae04:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:21:57.13ID:E+lC15Im0
ライザ1のシナリオがある程度評価されてたのはアトリエには珍しいシナリオだったからだと思う
前がゆるゆるな不思議シリーズだったのもあってこういうのも出来るんだ~みたいな

変化があったという点ではユミアも同じなんだけど…
464名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd43-ilky [49.97.29.232])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:23:10.95ID:cBm73AVed
>>461
少なくとも任天堂独占の某RPGみたいに最後の最後で何もかもリセットされる様なオチよりはよっぽど…
そんなに救いが無いとも思わなかったし
465名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 453c-Ja9j [2001:240:2475:f2c1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:30:34.81ID:hKO9qBqG0
そもそもビターエンドって魅力的に見せるのかなり力量いると思うわ
ハッピーエンドと比べると拒否感出る人明らかに多い
イン・メディアス・レスにしてるのもそうだけど、やりたい事は分かるがいまいちハマってない感じする
466名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd43-ilky [49.97.29.232])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:32:16.14ID:cBm73AVed
ストーリーはユミアの方が余程良かった
ライザは主人公の見た目と3のラスダン周りの設定以外もう殆ど記憶にない
2025/04/19(土) 10:33:44.54ID:erFoV6h70
俺もシナリオは正直どのシリーズも出来の面では似たりよったりだと考えてる
ユミアのシナリオは微妙だったけど他のアトリエもそれは同じだし

ユミアが低評価なのはプレイするにあたっての操作性、快適性、UI、視認性、バランス等、ゲームプレイに必要な基礎的な要素がことごとくゴミだったことが原因だと思う
あとアトリエシリーズの名を冠してるのに調合システムがあまりにもゴミすぎたこと
何でこんな未完成品をリリースしてしまったのか未だに理解できない
いやまあ3月に間に合わせるためだったんだろうけど
468名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9bd0-W6ws [119.228.173.146])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:35:24.69ID:q4eMPkUy0
結局キャラの可愛さでしか勝負できない三流の会社でしかないという失望が大きかったな
2025/04/19(土) 10:35:29.30ID:qeUechEfd
アトリエのストーリーだとトトリは割としっかりしてたと思うんだがなあ
2025/04/19(土) 10:37:10.95ID:qeUechEfd
>>452
急に開発者の気持ち代弁して煽り散らかしてて草
ガイジだろこれ
471名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1bc9-zCbl [175.177.209.83])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:47:27.57ID:P4zIog3r0
レスレリだったりユミアだったり最近のガストはユーザーの方全く見てないな

それはそれとしてたまには可愛い子がイケメンとイチャイチャするシナリオのアトリエやりたい
472名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd43-ilky [49.97.29.232])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:49:17.29ID:cBm73AVed
>>470
元業界人として心の底から願うのは、低難易度をバカにしたり不要と叩く人は本当に業界にとって迷惑だからやめていただきたい
一般人にとって難しいゲームなんて
「ただクリアできないだけのクソゲー」
です
軽薄な高難易度信仰が多くのジャンルを滅ぼしたことを知ってもらいたい

— 前後百作@10/27投票に行きましょう (@100create) October 22, 2024
473名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9bd0-W6ws [119.228.173.146])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:51:58.15ID:q4eMPkUy0
調べたら凍結されてて草
474名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd43-ilky [49.97.29.232])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:56:37.03ID:cBm73AVed
今のXなんて何が理由で凍結されるのか分からんしな
2025/04/19(土) 10:56:37.88ID:Q0gWP47l0
>>471
紅白は男女主人公らしいけどイチャイチャするのかね
というか本当に今年出るんだろうか
2025/04/19(土) 11:00:01.31ID:SsuGEHoI0
探索にほぼ必須な特殊弾2つのレシピの入手条件が2つの地域の開拓任務コンプになってるのは、ただめんどくさいだけのクソゲーにしてる原因になってるのは間違いない
477名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9599-vRkX [240f:83:97d1:1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 11:04:58.39ID:/wruOTVM0
>>438
良い意見しか取り上げてなくて笑う
478名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4529-Nhry [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 11:05:31.84ID:vPEUr72h0
ユミアのストーリーなぁ
エアプだと言われて確認してきたけど
母の記憶を失った後の決意表明が、それっぽいことは言ってるけど記憶の根幹部分が抜けててチグハグなのがモヤモヤするね

母の言葉あっての生き方で真実を確かめなければというのが、母の記憶が欠けても真実を確かめなければという動機や背景の欠如からユミアの形をしたホムンクルスが同じことを言っているみたいだった
2025/04/19(土) 11:09:47.79ID:BueZr+Wc0
ユミアはシリアスな割に薄っぺらくて全然深掘りされてないから雰囲気だけシリアスって感じ
それならシリアスじゃない方が良い
2025/04/19(土) 11:12:02.39ID:evrInMBma
>>458
個人的には1は悪くなかった
2はタオが主導権握ってるのに推理?みたいなのはライザがやっては?ってなったのとボオスの恋愛対象がライザに変わって???って感じ
3はそれらの修正にリソース全部注ぎ込みましたみたいな感じで通しで見るとちぐはぐだったなって印象
481名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 75b9-8xdJ [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/19(土) 11:14:43.61ID:SNi7L9pb0
変にオサレ感を出そうとしてるシナリオって曖昧な所ばっかりだよね
アホだけどはっきりしてる従来アトリエに劣ると思う
まあ個人的にはシナリオがアレでもゲームが面白ければいいんだけどこの作品は…
2025/04/19(土) 11:17:18.94ID:0dkrZZh40
でもユミアなら鉄拳に参戦しても違和感ないよ
2025/04/19(土) 11:19:35.45ID:yaVzD3zwd
服だけ持ってかれるだけだろ
2025/04/19(土) 11:23:34.87ID:5AFaOdxD0
シナリオは好みで分かれるからな
ライザのシナリオ評価も1は国内>海外、3は海外>国内というし
2025/04/19(土) 11:32:51.29ID:uj8g1Prx0
別に新規の人を楽しませるのは良いんだよ
だからって今ままでの人が楽しめないようになるのはおかしいだろ

そこトレードオフじゃなくない?って思う
2025/04/19(土) 11:34:34.56ID:uj8g1Prx0
アトリエとして0点普通のRPGならそこそこって言ってるレビューあるけど

戦闘やその他もろもろのバランスが終わってるから普通のRPGでも駄作だろ
2025/04/19(土) 11:35:31.14ID:evrInMBma
経験値テーブルが低すぎて速攻でlv100になるあのバランスがそこそこのRPGとはいえんな・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ad6e-gGXF [138.64.129.146])
垢版 |
2025/04/19(土) 11:42:46.14ID:jEZY/4r10
>>433
ただし、ステルスミッションとか言う余計なものを入れてしまっているがね
489名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.176][苗] (ワッチョイW 9bc5-5MS3 [2001:ce8:115:ae04:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:04:02.83ID:E+lC15Im0
武器持ってるやつがみんな悪人なわけじゃねぇだろ
って流れだったのに結局ラスダンあたりからは過去の錬金術士の過ちを背負おうとしてない?
490名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:06:25.15ID:DQzOiIQM0
どういう目的で調査団に入ったのかをゲーム中で知らんエアプしかいないからなここ
2025/04/19(土) 12:22:55.27ID:GY7S8b7M0
ライザ1のシナリオ良いと思ったけどな
日常生活に飽き飽きしてたけどそれが多くの犠牲のもとに成り立ってた貴重な物だって知って人知れず守ろうとするの
あと伏線回収も結構良く出来てた
2025/04/19(土) 12:24:01.96ID:0dkrZZh40
>>490
エアプじゃない
記憶に残ってないだけなんだ…
493名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 43bd-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:26:35.06ID:22taRUD70
ユミア達は自分たちだけ武力を持つ事は正当化するけど、
過去の錬金術師たちの過ちも含めて全て皇帝のせいにして悪だと決めつけたったって話じゃないのん?
2025/04/19(土) 12:30:22.23ID:hGSh+nT8d
そういやこのゲームのチュートリアルに敵に見つかりにくくなるしゃがみ移動についてあった気がするけど
何一つ使う機会がなかったな
495名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:31:07.60ID:DQzOiIQM0
記憶に残ってないから知らないで終わってるなら何も問題ないが
ここはゲーム内容無視して妄想で噛みついてくるガイジがいるから困る
496名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 75b9-8xdJ [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:32:49.76ID:SNi7L9pb0
>>494
チュートリアルで(今回はアクションのアトリエなのか…?)と思ったけど全然そんな事はなかったでござる
どうでもいいけど壊れた石壁押しのけるみたいなアクションって凄い危ないよね はさまりそうだと思った(小並感)
2025/04/19(土) 12:33:08.39ID:5AFaOdxD0
今がアトリエシリーズ最大の存亡の危機な気がする
フィリスでコケた頃とは開発規模が違う
2025/04/19(土) 12:38:27.11ID:erFoV6h70
>>494
これならしゃがみ移動とかそもそもいらなかったよね
あと採取ボタンが2つに分かれてるのも意味わからなかった
この2つでボタン2つ空くじゃんね
499名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 43bd-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:40:02.87ID:22taRUD70
>>498
ガレキの隙間が空いてれば強引に家屋に入れるかと思ったら通れそうなのに通れないの鬱
500名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.177][苗] (ワッチョイW 9bc5-5MS3 [2001:ce8:115:ae04:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:42:16.09ID:E+lC15Im0
なんか扉のスイッチがYでインタラクトするタイプとXで殴ってもYでインタラクトしても開けるタイプで混じってた気がするんだけどどういう違いだったんだろうか
501名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:42:16.95ID:DQzOiIQM0
そもそもこのフィールドに対してなんでバイクなんだとか
錬金術となんの関係あるのか分らん縄梯子がなんでこんな後半なんだとか
興醒め要素を挙げ出したらキリないからな
2025/04/19(土) 12:45:37.14ID:GY7S8b7M0
>>500
Yでしか開けない奴って知育ゲームやらされるタイプじゃなかったっけ?
2025/04/19(土) 12:46:05.43ID:Q0gWP47l0
>>500
たぶんパズルの有る無し?
504名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 0dd0-eDJx [218.228.210.52])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:46:31.13ID:zb2JgItz0
今回の評価悪くて今後の作品が売れるかは知らんけど、ユミア自体は売れてるんじゃないの?
2025/04/19(土) 12:46:34.11ID:38n0C0o90
>>501
あれ他の仲間は走って追いかけてるのかね?
空飛ぶ絨毯にして皆乗ったスチル出して後はユミアだけにすれば納得した
506名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 43bd-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:50:26.20ID:22taRUD70
過去の記憶があるけど同一人物にはなれないニーナ↔︎過去の記憶ないけど同一人物のユミア

錬金術に人生を壊され、錬金術の力を恨むリリーちゃん↔︎母の錬金術のお陰で幸せな生活を送り大災害からも救われたユミア

当時からずっと能力アップデートされてない軍人桐生一馬↔︎新時代の最新兵器ユミア

知識は求めるがその倫理性を考えない子安↔︎力の使い方を考え続けるユミア

過去の栄光と街中にゴリラを再現したい皇帝↔︎未来を作りたいユミア

対比でなんか活かす予定のキャラ付けだったはずなんだろうけど、
このシナリオではユミアが相手の意見を尊重しない自分勝手なクズになるんだよな
2025/04/19(土) 13:02:25.73ID:ZQIbH9j40
「こういうのでいいんだよ」を求めてるのに「これじゃダメだ」をやったから根本的に噛み合ってないんだよね
アクションやるならいっそステラーブレイドくらい吹っ切れて、エロ格好いい、エロ可愛いを目指せば良いのに
このゲームCERO Dで売ったところで購入する年齢層的に売り上げ下がらんやろ

エロ売りしたくないというのなら、それこそキャラクターの個性は徹底的に掘り下げないとダメだと思うわ
敵も味方も含めてキャラクターの人物像に魅力出さないとあかんのに全く足りてないじゃん
言ってることとやってることがチグハグなんすわ
2025/04/19(土) 13:06:05.08ID:erFoV6h70
>>504
小売に30万本「出荷」したって発表ならあった
ユーザーがどれくらい購入したのかはわからん
2025/04/19(土) 13:09:35.58ID:OjyCu+GQ0
最終地方まで来たけど未だに環境マナとかいうの貯まらないし、必殺技使ってみたいのに使えたことないんだが
510名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 13:21:13.37ID:DQzOiIQM0
必殺技の存在を知らないまま最終戦に行った新規は全員が二度とやらんと言ってるゲームだからな
2025/04/19(土) 13:26:37.63ID:Ui5oEUhv0
でも普段ゲームしない人が楽しんでるから……
512名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 13:29:59.53ID:DQzOiIQM0
こんな新規に不親切なゲームはいまどき探してもこのシリーズくらいだからな
513名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 15ab-Z2Fd [110.133.96.137])
垢版 |
2025/04/19(土) 13:38:32.83ID:gW8wgpgR0
チュートリアル酷かったからね
最初から時系列いじくり回してシナリオもキャラも置いてけぼりになってた以前の問題で
インタラクトの種類ごとに使うボタン全部違うの悪い意味で驚いたし(なのにボタン配置は変えられない)
2025/04/19(土) 13:41:05.00ID:1Od/V4mg0
そう言えばDLC遅いな
ライザ3は4月中旬時点で追加レシピとか衣装とか出てたのに
515名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 13:44:38.35ID:DQzOiIQM0
なんでアトリエってタイトルで社探して祠撃たなきゃならんのだって新規の書き込みが一番痛烈だったわ
516名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 13:47:11.27ID:DQzOiIQM0
オープンワールドはたいてい廃墟や遺跡巡り、だったら社や祠もあるよなって連想でアトリエや錬金術士って一番のテーマが頭からどっか吹っ飛んでる馬鹿が指揮してるのだけは容易に想像つくんだよな
2025/04/19(土) 13:47:16.96ID:7cqGrsV00
予算決まってっから直さないとダメそうな部分が多いの発覚するとその分追加DLCは遅れるだろう
518名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 13:54:21.08ID:DQzOiIQM0
ユミアを挙げて「このシリーズのアトリエっていったい何?」と聞かれてもシリーズをプレイしてるこっちが困るだろ?でもこれが新規が聞いてくることだからな。
新規のフリしても二言目に「過去のシリーズが〜」とか書き始める無能しかいないのがここなわけ
519名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 1d61-cQ2k [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 13:54:52.19ID:7zZTtHcy0
あれだけ社置くなら伝送器だっけ
あれも置いてここはどんな土地だったとか建てた人の言葉くらい残せばいいのに
2025/04/19(土) 13:55:36.13ID:yaVzD3zwd
必殺技出すのが大変過ぎる。
ラスボスなのに必殺技撃てないまま終わっちまう!うぉおおお!と思ってたら第二形態が来たから
ブッパしたら第二形態が即終わり
そしてフラミィ殺られてからのアレで
2回見れたわ。必殺技。

必殺技が本当に必殺技級の火力があるからなのかは知らんが、
拘って作った割に見られないよね、必殺技。
ブルリフから使い回しとか言われるダンスはめっちゃ見られるのに
2025/04/19(土) 13:59:45.31ID:wcKATojl0
必殺技一回見たらもういいよ飽きるし
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 14:03:14.01ID:DQzOiIQM0
分からないまま殴ってたらそりゃ二度とこんなゲームやらんわな
2025/04/19(土) 14:07:23.34ID:n29YhXBp0
褒めるところが何も無いんだよな
ユミアもあんまり可愛くないし
2025/04/19(土) 14:09:43.08ID:Ki9AVy950
自分で難易度調整しながらやったから見れる機会は多かったけど演出長くてテンポ悪いから途中からは封印してた
525名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 14:15:19.53ID:DQzOiIQM0
一つ言えるのは大批判食らってるカメラ演出にしろこの長ったらしい必殺技にしろ最初からまったくシームレスと真逆の実装しかないのが頭の悪さを証明してるからなこのタイトル
2025/04/19(土) 14:16:46.74ID:OjyCu+GQ0
アトリエだから強い武器作って無双しちゃうのは仕方ないけど、レベル上がりすぎて無双しちゃうのはなんだかな

てかキャラ強化は装備品だけで、レベルなくしていいよね
そうすれば仮に主人公続投とかになっても前使ってた装備がないから弱くなりましたっていうサムス理論も使える
527名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 14:20:44.75ID:DQzOiIQM0
伝想器にしろ宝物庫にしろ一部以外はゴミみたいな内容しかないうえ、これがタスクになってるから宝物庫のカギに対する憎悪しか見たことないしな。もはやなにかを調整すればどうにかなるって範疇じゃない。
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9bd0-W6ws [119.228.173.146])
垢版 |
2025/04/19(土) 14:21:00.81ID:q4eMPkUy0
スキルポイントをレベル上げでゲットできるとかで良かったんじゃね
リビルドの裏技(?)使わないとまずスキルポイント足りないしこういうところでもバランスおかしいわ
宝箱から貰えるスキルポイント10じゃ旨味じゃ少なすぎるだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 14:23:09.44ID:DQzOiIQM0
あげくキャンプできないせいで料理できんわ、レリックサーチャーがクソだわで、複合的にクソゲーに仕上がってるから困る
2025/04/19(土) 14:25:41.71ID:yaVzD3zwd
>>523
レベルアップ時の表情以外は可愛いだろう。
レベルアップ時の表情以外は。もうちょい可愛く出来ただろうアレ。
2025/04/19(土) 14:36:08.53ID:n29YhXBp0
Steamの評価も覆る事ないな
根本的な部分に問題が多すぎる
532名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Src1-AIIe [126.254.172.133])
垢版 |
2025/04/19(土) 14:40:10.14ID:ByVLbmY7r
じゃあ国産でユミアみたいな女主人公のJRPGオープンワールドゲーって他にある?
わりと唯一無二だから叩かないで成長を見守ったほうがいいのでは?
2025/04/19(土) 14:47:56.91ID:ZQIbH9j40
>>532
インタビューで明らかに勘違いした意識高い系クリエイタームーブだったから、
ダメならダメって言わないと、これで良いと思って更に勘違いを深めて延々とこの路線だぞ

ガストちゃんはスクエニにはなれないんだから、安いプライドなんかとっとと捨てて
身の丈に合ったゲーム作ってもろて…
2025/04/19(土) 14:48:43.61ID:yaVzD3zwd
「黒髪目隠れ泣きぼくろです」で買ったが
個人的には悪くなかったよ。多少荒いところはあったけど。
ここ最近はソウルシリーズとかばかりで、RPGは手を出しても途中で投げてたけど
ユミアは最後までやれたし。まぁガバいシステムで変に詰まることないし、
母親の記憶失っても、その辺の流れが動画見てどうこうしてれば15分くらいで終わるしな。
覚えてない人の記憶で悲しめってのは無理だけど、他のRPGならもっとウダウダしてるよね?(まぁそういうの嫌いなんだが)

で、意外と歳食ってもRPG出来たんだなと思い、イースX買ってやってるが
会話中にイベントやらで中断させられたキャラ同士の会話を後で見直す機能ついてるのよ。
欲しかったわ、その機能。
2025/04/19(土) 14:49:12.54ID:UewhzQbG0
ライザ1もラスボスポッと出だよな
536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 14:50:48.86ID:DQzOiIQM0
他作品の悪口言うしかフォローできないのが哀れすぎなんだよこのタイトル
2025/04/19(土) 14:52:14.97ID:Ui5oEUhv0
唯一無二という意味では歴代もそうだったんだがな
全部捨てていくのがガストちゃん
538名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 14:54:15.95ID:DQzOiIQM0
最初からそれを狙ってない他作品が文句言われても困るわな
逆にシームレスとかいって批判食らってる要素がどれもシームレスと真逆の中断要素とか、まず先に己を省みろって話でしょ
2025/04/19(土) 14:54:53.62ID:38c4mtta0
>>532
成長してたら見守れるけど退化してるからなあ
540名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Src1-y1SI [126.133.204.75])
垢版 |
2025/04/19(土) 14:56:34.69ID:N6BEDJ8Er
俺らが頑張って作ったオープンワールド見てくれ→中身スカスカで強引に隅々まで探索させる

俺らが頑張って作ったバトルのエフェクト見てくれ→エフェクトが派手なだけの糞バトル

俺らが頑張って作ったエロいキャラ見てくれ→しかしエロアングルは許さないよ

開発の独りよがりゲー
2025/04/19(土) 14:57:55.77ID:0dkrZZh40
ケモミミの娘、ゲージが100になったら急に凶暴になったんだけどとうして…?
本編だとずっとオドオドしてたのに…
2025/04/19(土) 14:59:46.07ID:erFoV6h70
>>532
良い方向に進んでるならみんな見守るよ
ライザ3以降、明らかにまずい方向に突き進んでる
Pのアホな勘違いムーブのせいだけど
2025/04/19(土) 15:00:33.54ID:3GzY6nruH
>>478
トトリも母親の記憶失っているんだよね
母親の軌跡を辿っていくストーリーの佳境で自分が記憶を失ってたことに気づいて外洋に出る船作って強敵に挑む決意表明をする
もしトトリが記憶思い出さずそのまま船作って強敵に挑むとなると間違いなく突っ込まれるだろうし何よりユーザーが感情移入できねえ
2025/04/19(土) 15:03:02.92ID:0dkrZZh40
アストリッドがいればユミアのかーちゃんも実は生きてた
545名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1df4-Ja9j [2001:240:247c:c39e:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:05:31.66ID:u8hUYInQ0
>>531
セールになればワンチャンだな
アプデで根本の腐りは取り除けないだろうし
ゲーム体験が価格に見合うものかどうかって重要な部分の一つ
2025/04/19(土) 15:05:36.22ID:kTygMX1u0
>>532
ゼノクロのエルマちゃんはユミア並みの美少女だと思う
2025/04/19(土) 15:06:33.87ID:Ki9AVy950
ライザが何故売れたかの分析を明らかにミスって勘違いしてるのとライザで知名度上がって俺たちも一流ゲームブランドだって浮足立ってるのを感じる
548名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 43bd-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:07:26.84ID:22taRUD70
>>532
国産+オープンワールドで言えばゼルダとポケモン以外ほぼ死んでるのは確かだが
オープンワールドだけで言えば原神やエルデンは男女選択、
国産RPGならマリオもFFもFEもテイルズもニーアもペルソナも女主人公出してきた例はいくらでもあるし、とっくにそれが際立ったアイデンティティでもなくなった時代にそこ以外で成長できてないのが悲しいね
549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:09:36.44ID:DQzOiIQM0
ゼノクロとかやると死んでるのはアトリエの方だろとしか世間一般は思わんよ
2025/04/19(土) 15:10:39.65ID:UnJr1hEZ0
>>541
ホントそれ
計画段階でもう2や3出すのが決まってて、
それに向けて色々と残してるんだろうが。

レイニャがああなる理由は、レイニャが人気出たら次回作で過去の仲間を出して何かこう理由を言う予定でもあるのか
それともただただカットしたのかは分からんが
あれは説明無しじゃ駄目だろうと思った
551名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:10:46.87ID:DQzOiIQM0
それ以前にこんなしょぼいシリーズで国産すべてを語るなんざ鼻で笑うよな
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:13:32.54ID:DQzOiIQM0
2Dドラクエどころかロマサガにすら勝てもしないのに国産の大黒柱気取りなのが思い上がりも甚だしいんだよ、なにが独自だと思ってんだおまえら
2025/04/19(土) 15:16:35.48ID:38c4mtta0
アリスソフトがソシャゲに軸足移したときはランスの代わりになるゲームねえなあって肩落としたもんだけど
じっさいはそれまで見たことなかったような新作ゲームがどんどん出てきて特に寂しい思いはしなかった現実
554名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:16:40.64ID:DQzOiIQM0
屁理屈言わせてもどうせ他作品スレじゃ拝めない気色悪いことしか言わんくせしてな
555名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9bd0-W6ws [119.228.173.146])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:27:29.73ID:q4eMPkUy0
ライザですらトロフィーの取得率の低さ結構やばかったよな
キャラ目当てで買って積む人が過半数を占めてる状況をさすがにマズイと思ったから方向転換したのは分かるよ
2025/04/19(土) 15:27:56.91ID:J08rp26R0
>>541
説明一切無いけどあのせいでハブられてたんじゃないかと思うわ
557名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Src1-y1SI [126.133.201.159])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:30:04.56ID:k38u+y+2r
他のゲームを叩いたところでこのゲームの価値が上がる訳でもないし
立場が逆転してユミアが優勢になる訳でも無いから止めとけ
2025/04/19(土) 15:31:39.02ID:w++wiZjx0
他のゲーム叩いてる人なんかいるか?
559名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 43bd-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:33:58.67ID:22taRUD70
steamなんてゲームする気力も体力もない老人層が5割でしょ。セールで買って並べてプレイせず満足するじゃん。そんで続編も買って並べて満足する。
ただただ儲けてるようなもんじゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 43bd-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:38:08.90ID:22taRUD70
>>556
戦闘系の能力は高いのに戦闘系の仕事でミスするからって嫌われてたような
二重人格が怖いと言うか、二重人格の方すらまともに働けないだと思われ
561名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW dd0c-tU5/ [2001:268:9965:1443:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:39:32.51ID:6lJZn28I0
女主人公で男女恋愛なく百合っぽいJRPGは貴重
ユミアやライザみたいなJRPGやりたくても他に選択肢ないからガストは頑張ってくれ
2025/04/19(土) 15:41:54.41ID:ZQIbH9j40
ライザがウケたのはキャラデザ。そして毒のないストーリーと世界観だと思うわ
悪さしてたのもはるか昔の連中で今は滅んでるし、ボスもただの虫やロボで人格はない
間違っても中身スカスカのなんちゃってOWとかがウケたわけではない

みんなシリアスはFFとかテイルズでお腹いっぱいなんだよ
頭空っぽにしてプレイ出来るほのぼの系クラフトRPGのままでいいんだよ
大手のマネして中小が勝てるわけ無いじゃん。ニッチとエロで勝負していけ
563名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 43bd-h6Jr [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:43:10.92ID:22taRUD70
やっぱりみんなが求めてるものってルーンファクトリーシリーズなのでは(小声)
2025/04/19(土) 15:44:18.42ID:BueZr+Wc0
ルーンファクトリー今度出るよね
あっちのがこのスレの人に合いそう
2025/04/19(土) 15:45:17.00ID:BAMKqycz0
ルンファはシステム丸コピがなぁ
2025/04/19(土) 15:52:18.62ID:38c4mtta0
ルンファクはまあまあ層が被ってそう
あとはサモンナイトシリーズ好きな人も結構いそう(名推理
2025/04/19(土) 16:16:38.57ID:UX2JcAsk0
錬金で製造してお店はやりたいとはおもう
2025/04/19(土) 16:30:01.47ID:yIoinNba0
>>567
ユーディーのアトリエリメイクを希望しよう
あれも好きだったわ
2025/04/19(土) 16:33:51.16ID:BAMKqycz0
ヴィオでしょ
2025/04/19(土) 16:33:51.55ID:Ui5oEUhv0
>>567
今の時代にはない革新的なアイディアだな!
571名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.178][苗] (ワッチョイW dd85-5MS3 [2001:268:9a84:10f6:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/19(土) 16:35:50.49ID:VwiZ9Lk60
>>502,503
あー納得
2025/04/19(土) 16:37:04.04ID:UX2JcAsk0
本拠地以外の街にもチェーン店を出店しなんならフランチャイズ展開してもいい
2025/04/19(土) 16:40:51.42ID:BZflgC4y0
リペアツール液体は何気に使うけど、リペアツールその他の使う事ってあまり無くない?
2025/04/19(土) 16:42:32.31ID:UX2JcAsk0
ぶっちゃけ木と機械を分けた意味すらないぞ
2025/04/19(土) 16:48:34.22ID:NK61iWm00
意味 ユーザーが面倒くさいはめにあう
2025/04/19(土) 16:53:26.60ID:6OrE7RfO0
スキルツリーの一番最後の鍵開け難易度が変わるってどう変わったんだろ
どうでもいいから放置しててクリア寸前に開放したけど効果全然わからんかった
577名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイW 23e1-vv4i [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 16:57:24.43ID:YMJjrctF0
ライザがsnsでバズって売れたのを忘れられずにバズりそうな要素を中途半端に詰め込んで出来たのがユミアだろ
だから中途半端な出来が作品にも現れてる
2025/04/19(土) 17:00:30.68ID:3QlWv4za0
バズるようなキャラって個性ないと無理だし
狙っても作れないだろう
2025/04/19(土) 17:03:26.69ID:UX2JcAsk0
ユミアさんは可愛いけど
ライザみたいな性癖に刺さるほど濃いビジュアル要素無いからなあ
背中丸見え横乳剥き出しくらい思いきらないと
580名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 17:04:21.27ID:DQzOiIQM0
なんで料理素材を準備したらいちいち探索ポーチに入れなきゃならんのだよな
2025/04/19(土) 17:23:58.88ID:Jv+KnJDA0
ライザがバズったというよりもトリダモノの肉感が凄まじくもはやデブだろみたいな絵柄がバズっただけだと思うんだよな
トリダモノの絵が個性だった
582名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4529-0m75 [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 17:26:31.09ID:vPEUr72h0
料理を略式調合させてほしかった
583名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9bd0-W6ws [119.228.173.146])
垢版 |
2025/04/19(土) 17:29:06.08ID:q4eMPkUy0
ユミアの陰キャっぽい感じとか性癖に刺さる人は多いだろうしキャラデザに関してはかなり良くできてるでしょ 好みの問題でしかない
2025/04/19(土) 17:30:15.86ID:5AFaOdxD0
初期ユミアの顎はバズるの狙ってたんだろうか
2025/04/19(土) 17:30:31.62ID:Aovlc99Q0
レイニャの可愛さは奇跡
586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 17:34:43.12ID:DQzOiIQM0
好みが優ってるなら賛否両論にはならんでしょ
587名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 17:37:01.52ID:DQzOiIQM0
ここまでに共通してるクソ要素はこいつらはどれだけ使いまわしできるアセットがあるかどうかしか頭に無いってことだからな
588名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4529-0m75 [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 17:39:09.10ID:vPEUr72h0
コルレオニスを使い回ししてもよろしいんですか?んんんんん、てら子安
589名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW e3b4-WQPm [2001:268:9b94:336d:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 17:55:32.55ID:HMVFfMDl0
今さら始めてるんだけどこのゲームってキーコンフィグとかない?
話しかけようとしてめっちゃしゃがんじゃうんだけど
2025/04/19(土) 18:01:35.00ID:GY7S8b7M0
steam版だったら設定からキーコンフィグを画面に表示されてるのと一致するようにいじれる
2025/04/19(土) 18:34:10.54ID:GXy+QxcF0
ポーズ追加されたいうから起動したらゴミみてえなのが3つだけで草
あと相変わらずのクソグラに萎える
10分くらいで別ゲーいったわ
2025/04/19(土) 18:38:26.76ID:5AFaOdxD0
steam版のキーコンフィグって下手に変えると他の操作で支障が出る罠じゃなかったっけ
アプデで直ったんかな
2025/04/19(土) 19:03:47.00ID:Cs6XHIGN0
ライザの頃から疑問だったけどアトリエに男キャラって必要なのか?
男キャラのグッズが出てるのも見た事ないし男キャラ作るリソースを女キャラに回した方が利益に繋がるだろ
2025/04/19(土) 19:05:20.30ID:UX2JcAsk0
割と最近からの疑問で草
2025/04/19(土) 19:09:50.91ID:rHjhb/fSd
トロコンおわた、シバーシュ地方きらい
2025/04/19(土) 19:10:48.83ID:fXBSAoji0
社で解放される要素ってどれもこれも錬金でやるべき内容なんだよな

いいエナジーコアを調合して容量が増える
いい靴を調合して空中ジャンプ回数が増える
いい何かを調合して落下ダメージを軽減する
いい何かを調合して全滅ペナルティを軽減する

知育パズルなしにエンハンスプリズムだけさっさと渡して、それ素材に道具調合するところで頭使うのがアトリエだろうっていう

調合に導線作っても結局その調合がつまらないのが一番ダメなんだが…
2025/04/19(土) 19:13:16.49ID:BueZr+Wc0
どうせテイルズにはなれないしいっそ完全百合豚向けに作った方が需要ありそうではある
2025/04/19(土) 19:14:34.75ID:Q0gWP47l0
ブルリフ…
599名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2508-8xdJ [2001:f70:8900:3600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 19:15:57.83ID:fbFnNrzn0
>>596
過去作だと走る速度上げたり採取量増やしたりと調合アイテムで賄っていたわな
Pは調合嫌ってるからそこも敢えて消してオリジナル知育パズル強制させたんだろな
600名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 19:16:18.52ID:DQzOiIQM0
錬金術やりたくないならこのシリーズに関わるなよって典型例だよなこのPD
ライザ3から突然クソゲー化した元凶だもの、あれだって調合はボロクソ
2025/04/19(土) 19:20:11.63ID:DfCXXQ7P0
>>598
あれは属性の多様性がなさすぎる
やっぱ性癖は盛らないとな
2025/04/19(土) 19:23:43.36ID:LhnqCcCG0
>>601
ブルリフで百合に目覚めた人もいるとか
2025/04/19(土) 19:24:07.19ID:UX2JcAsk0
今までのアトリエならジップグローブも銃弾もツールも調合で作って採取装備に装備して永続使用だったろうな
つうかルアー使い捨てる釣りってなんだよコラ
2025/04/19(土) 19:28:56.48ID:fXBSAoji0
当たり前を見直すってのが悪い方向にばっかり行ってるんだよな
できてたこと、評価されてたことを無くすのはただのマイナスなんだわ
2025/04/19(土) 19:33:19.29ID:5AFaOdxD0
ブルリフは元のコンセプトは良かったんだが・・
混ぜるな危険(男を
2025/04/19(土) 19:38:04.58ID:0dkrZZh40
ブルリフは岸田メルの絵と浅野隼人の音楽で大きくブーストされてるが、それなしでは評価出来ないよ…
2025/04/19(土) 19:48:50.97ID:Jv+KnJDA0
ガストは当たり前を見直すことの研修をオメガフォースから受けた方がいいんじゃないか
608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ad6e-gGXF [138.64.129.146])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:07:05.79ID:jEZY/4r10
ブルーリフレクションはどのみちストーリー作るのが無理だろう
世界システムやらオリジンの時点でめちゃくちゃだったし
2025/04/19(土) 20:19:25.91ID:LhnqCcCG0
ちなみに自分はライザとクラウの仲も尊いなって思いながら見てたなぁ
ユミアの人間関係ももっと見ていきたいわ
2025/04/19(土) 20:20:38.64ID:UX2JcAsk0
アニキが邪魔
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4529-0m75 [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:22:17.77ID:vPEUr72h0
百合の間に挟まるアニキ
2025/04/19(土) 20:23:41.35ID:3QlWv4za0
ユミアはフラミィ以外はそこまで関係性強い感じはなかった
2025/04/19(土) 20:30:36.43ID:LhnqCcCG0
ディアンが出てきてライザを姉貴って呼んだりしたのはよかった
ユミアは兄貴が邪魔しそうでなぁ
2025/04/19(土) 20:31:48.40ID:xXOgbFWq0
ライザとレントタオボオスの恋愛に発展する可能性ゼロの幼馴染関係好きだった
2025/04/19(土) 20:32:26.00ID:erFoV6h70
とりあえず細井はそんなに調合嫌いならアトリエじゃなくて別ゲームのPやってくれんかな
どれだけ調合システムを破壊すれば気が済むのか知らんが
2025/04/19(土) 20:37:23.22ID:LhnqCcCG0
タオは中の人が変わってしまったけどアニメ化で声優さん同士が久々に再会して仲良さそうにしてたのが良かったな
2025/04/19(土) 20:38:54.33ID:3QlWv4za0
調合簡易化しないといけないのは分かるんだけど
面白い部分まで無くなってるのがね
618名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Src1-AIIe [126.254.166.119])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:41:50.12ID:mTOAEUE7r
シバーシュ地方は高低差多すぎて入り組んでるから何時間プレイしても地形が全然掴めなかった
619名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1bc9-zCbl [175.177.209.83])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:53:12.93ID:P4zIog3r0
>>615
新規IPだと企画通らないんだろうな
そして今作出来見る限りその判断は正しい
行き場を失ったグローバルへの熱意で壊されるアトリエ側はたまったもんじゃないけど
2025/04/19(土) 20:54:17.30ID:rHjhb/fSd
ユミアのかーちゃんって結局深掘り無しでいいの?
621名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 4529-0m75 [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:54:17.24ID:vPEUr72h0
調合部分と戦闘部分のテコ入れしてくれればアイテムを使い分けてスタイリッシュにとか可能性はあってもバランス調整できる人もういなさそう
2025/04/19(土) 20:54:31.07ID:UX2JcAsk0
次作の人柱は頼んだぞお前ら
様子見は任せろ
2025/04/19(土) 20:55:33.92ID:3QlWv4za0
細井さんは売れるのは作ってるし有能ではある
2025/04/19(土) 20:57:09.28ID:BAMKqycz0
>>617
ライザってよくできてたんやなって
2025/04/19(土) 21:01:42.05ID:fXBSAoji0
過去作の調合だってシステムちゃんと理解してなくても入れらるもの適当に入れるだけで最低限の物を作るだけなら作れたんだし、
easyクリアくらいならそれで十分なバランスにしとけばいいんじゃねという
入り口の難易度を低くすることと底を浅くすることは全く別だし
2025/04/19(土) 21:04:15.43ID:f87GTZaG0
調合ゲーじゃなくて世界に受けるJRPGを作る!が目的だから
前提として調合は無くしたい、でもアトリエの看板は捨てたくないっていう
2025/04/19(土) 21:05:45.72ID:0dkrZZh40
>>626
そんな…調合が楽しみたい古参のファンは切り捨てられたのか…
628名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 4529-0m75 [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 21:07:33.13ID:vPEUr72h0
ぷにぷに玉を詰め込めるだけ詰め込む錬金術で奥深いぞ
2025/04/19(土) 21:08:44.94ID:M6Nlc7BP0
今のアトリエを楽しめないプレイヤーは捨てる───
2025/04/19(土) 21:11:18.27ID:5AFaOdxD0
>>625
VERY EASYなら店売り装備や宝箱装備でもラスボス倒せるくらいにしておけば、
調合は多少難しくても大丈夫だな
最近のペルソナみたいにVERY EASYなら戦闘で無限復活でもいい
2025/04/19(土) 21:14:51.28ID:LhnqCcCG0
次回作はほぼ確実と見てもいいかね
なにかとモチベーションになるもんで
2025/04/19(土) 21:15:09.81ID:UX2JcAsk0
売れたから出るんじゃない
633名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW cbb8-AIIe [2400:2411:e420:7a00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 21:18:56.59ID:pIm0OvjP0
とくべつ周回作業とかしなくてもわりと序盤で品質999のアイテム簡単に作れちゃうのはどうかと思う
何も考えず量産した中和剤ぶち込むだけ
2025/04/19(土) 21:20:14.42ID:UX2JcAsk0
ゲーム進行に合わせてアンロックする程度のことも出来ないとか素人が作ったのかなあ
2025/04/19(土) 21:21:20.56ID:Ui5oEUhv0
オープンワールドだとロックは邪魔だろ
2025/04/19(土) 21:22:04.99ID:3QlWv4za0
声だけデカい古参に合わせてても
売れないんだって気づいちゃってるからな
ただ調合に関しては今回は酷かったと言わざるを得ない
2025/04/19(土) 21:22:42.75ID:tHWWbfBK0
品質高い中和剤とか使わなくてもスロ1段追加したら20個拾った品質高い素材ぶち込むだけで999いくからな武器防具用以外だと錬金素材まじ必要ない
2025/04/19(土) 21:42:15.19ID:Oe+SWFOXM
ソウルハッカーズ2や神宮寺三郎が爆死した道を通ってそうで怖いな
次回作はセール来るまで待つよ
2025/04/19(土) 21:43:29.13ID:GY7S8b7M0
>>636
実際古参は出来の良かったリディスー買わなかったもんな
フィリスが前作だったとはいえ
2025/04/19(土) 21:45:14.14ID:BAMKqycz0
古参が買わなかったってデータあんの?
2025/04/19(土) 21:52:13.41ID:BZflgC4y0
>>618
しかも切弾使わないと取れない宝箱多数あるのに、そのレシピの入手条件がアレだしな…
642名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 21:55:51.29ID:DQzOiIQM0
切弾もそうだけど探索の道具の開発に錬金術の発想だとか鍛錬だとか学習だとか一切関係ないって発想からしてつまらん人間の典型例なんだよな、なんの絡みも無い
2025/04/19(土) 22:03:23.19ID:GY7S8b7M0
>>640
確か売上黄昏も抜いてアーランド以降で最低じゃなかったか
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 22:07:25.66ID:DQzOiIQM0
採取も無駄、調合も無駄、ひたすら何の任務か分らん社探しや使えん場所のキャンプで快適度ボーナスとかいう意味が分からん要素で詰まるプレイヤーだらけでよ

そこを越えてようやく宝箱開けるとクソみたいなゴミか宝物庫を開けるためのカギなわけよ
そりゃ新規は二度とやらんって書くわな
2025/04/19(土) 22:07:26.15ID:BAMKqycz0
それはクソゲー後の3作目で、生え抜きの古参しか買わなかったというだけじゃないの
646名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ad6e-gGXF [138.64.129.146])
垢版 |
2025/04/19(土) 22:10:13.62ID:jEZY/4r10
3作目を買う新規がたくさんいるわけないからな
647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 22:11:47.12ID:DQzOiIQM0
アーランド4もそうだしな
2025/04/19(土) 22:12:23.45ID:BZflgC4y0
ハウジング用に調査拠点のテントの設計図とかないのかね…
それこそキャンプ地用に必要だろ…
649名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4b0f-W6ws [153.225.68.225])
垢版 |
2025/04/19(土) 22:13:55.37ID:qc1yI/yf0
フィリスの発想レシピも新規に対してたいがい不親切だけども
ルルアのリドルなんかシリーズやってるやつにしか分からん表記だからな
頭が悪いというか、馬鹿としか言いようがないんだよねこの頃のガスト社員
2025/04/19(土) 22:20:46.86ID:fXBSAoji0
3部作(4部作)スタイルだと続編の購入者が先細りするってのは根本の課題かもしれないね
キャラゲーとしての側面もあるから前作キャラの登場は必要だし、でもそれだと途中から入るユーザーのハードルが上がるしで
2025/04/19(土) 22:22:35.77ID:BueZr+Wc0
追憶シリーズはキャラ続投せずに変えたほうが良いだろうな
次もユミアだったら買わない人多そう
2025/04/19(土) 22:24:40.06ID:GY7S8b7M0
しかし続編で成長した主人公を見たいという気持ちもある
653名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW cbb8-AIIe [2400:2411:e420:7a00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 22:28:31.72ID:pIm0OvjP0
崖に登れない!ハウジングで足場作ってどうにかしよう!みたいなの笑った
いきなり便利すぎるだろ普段からやれよ!
2025/04/19(土) 22:28:43.40ID:tHWWbfBK0
追憶の場合評判以前に話的に主人公続投じゃなくて弟子とかにしてちゃんと錬金術の理解進んでることにしないとダメじゃね
2025/04/19(土) 22:36:42.97ID:fXBSAoji0
シリアス系なのに経験値リセット入るとよほどうまい設定で繋がないと「前作の後で何やってたんだよ」感は強くなりそうだね
656名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Src1-AIIe [126.254.179.253])
垢版 |
2025/04/19(土) 22:41:57.82ID:MfTtsoqFr
筋トレサボるとすぐ筋肉落ちるのと同じようなものだよ
2025/04/19(土) 22:49:32.65ID:GY7S8b7M0
ただユミアの場合記憶失ってフラミィも失ってと後退してばかりだから弟子取れる状態にないんだよな
特にフラミィは錬金術の際にサポートとして必要だったから
2025/04/19(土) 22:51:08.22ID:ZQIbH9j40
>>649
アトリエだから許されていたことを見直すつっても、
アトリエじゃないと許されないゲームしか作ってこなかったんだから
補助輪外したらコケるだろとしか…

>>655
2は簡単。全部フラミィのサポートありきだったから出来ていた
フラミィはもういないのでイチから頑張ってますで通る
3は大陸すら違って移動中の船が難破して伝想器全部壊れたにしておくか
659名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 1d9f-cQ2k [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 23:09:22.41ID:7zZTtHcy0
道中の会話頻度はなんとかならんかな
もうそれさっき聞いたってくらいの間隔はちょっとうざい
660名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 4529-0m75 [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 23:13:34.35ID:vPEUr72h0
追憶3は記憶をパワーにでユーステラの闇の錬金術士をタオするために錬金パワーを使ってしまったでいける
記憶を消費すればいくらでもパワーダウンできるね
661名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 23:14:18.16ID:DQzOiIQM0
マップ開いたときなんかさっき聞いたどころの不快感では済まないからなこのゲーム
これは人生でこのゲームしか体験したこと無い超絶クソ、一度でも不快感半端ない
戦闘後カメラにしても全部そうだけど他じゃ見たこと無いクソだらけ
2025/04/19(土) 23:20:13.61ID:f87GTZaG0
不親切、不快感、そのあたりはヒシヒシと伝ってきた
云十年ゲーム作り続けてなぜこんなもの作ってしまったのか
663名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 1d9f-cQ2k [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 23:27:01.54ID:7zZTtHcy0
>>661
さっさと決めろよ
さっさと行こうぜ
これやられるとぶん殴りたくなる
2025/04/19(土) 23:39:09.15ID:/GZLeXH30
最悪ゲームとして糞でもいい
14歳女児が百合百合してくれ
665名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 4529-0m75 [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 23:40:32.93ID:vPEUr72h0
次回作はロリ獣のウェルクス主人公でいこう
錬金術の才能はウェルクスのほうがありそうだよね
666名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.179][苗] (ワッチョイW 9b18-5MS3 [2001:ce8:115:ae04:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/19(土) 23:42:07.70ID:E+lC15Im0
踊らなきゃいけないのってユミアだけだっけ?母ちゃんは少なくともマナの流れを整えるのは踊ってたみたいだけど
667名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23c6-W6ws [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 23:51:10.52ID:DQzOiIQM0
使いまわしの後付け設定なんか知らねぇよってここ見てぼやいてそうだよな
2025/04/19(土) 23:53:26.28ID:LhnqCcCG0
>>663
ほんとになぁ
ライザ1のときにネガディブ発言は抑えてほしいって言って2と3は良い感じになってたのに
669名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ e9cb-ISpH [240f:83:97d1:1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 00:25:21.69ID:yQy+7pEF0
>>663
ゲーム如きで感情乱されるって心狭すぎでしょ
2025/04/20(日) 00:42:56.67ID:WtI/Z54od
正直ライザが結構真面目なお話だったから今作は不思議みたいにコメディ寄りになって欲しかった
連続すると飽きちゃう
671名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (オッペケ Src5-xBP0 [126.254.247.168])
垢版 |
2025/04/20(日) 00:44:40.64ID:u+Ni8MTPr
国から迫害されて避地に追いやられた錬金術士が他国とひっそり交易して暮らすの仕方なくねーか?売国だとか主人公たちにボロクソ言われんのも可哀想やな
2025/04/20(日) 01:00:10.23ID:i5fEvV6V0
子安やリリーに皇帝も踊ればいいのに
673名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ e90d-pFs9 [240d:1a:ba3:4000:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 01:17:48.10ID:7KVDwsEa0
体験版やってこれすぐセールなるだろうと様子見してる俺みたいなのもそこそこいるだろうから
GWセール頼むよ?
2025/04/20(日) 01:22:33.53ID:opOfsT3H0
時期的にあっても15%とかだぞ
70%とかじゃないとオススメしないから他ゲー買っとけ
2025/04/20(日) 01:45:38.25ID:NVQ1s2jSH
中古パッケージでええんちゃうん?
公式SALEいつ来るかわからんしあてにならんやろ
2025/04/20(日) 01:48:36.68ID:iuFamRIr0
帝国で非人道的な研究してた錬金術士たちも踊ってたのかな
2025/04/20(日) 01:53:23.28ID:i69ZZrBH0
ユミアはマナを操作するために踊っていたので
自然体でマナが操作できる人は踊る必要ないんじゃね
2025/04/20(日) 01:54:39.52ID:PUGooU/E0
途中から攻撃アイテム最高品質がこんなに簡単に作れる上に特性に遊び無いから上限も低いの前代未聞すぎてそりゃつまらねえって言われるわな
リビルドも直されたし何もやる気しない
679 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW c1b9-qjwR [2400:2200:441:6af7:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 01:56:48.98ID:LOzMyRSe0
アトリエやりたくてアトリエ買ったのにアトリエやらせてくれないクソゲー
調合が楽しいからアトリエやるのに調合詰まらないならアトリエ買う意味がないんだよね
2025/04/20(日) 01:56:50.64ID:pmCjxIcF0
>>661
ドラゴンズドグマ2でもパーティーメンバーのポーンが厭味ったらしいことを言うのでムカつく

ゲームで嫌味を言わせるのは担当者がデリカシーが無いタイプじゃないかな
ユーザーへの配慮が乏しいから全体的に練れてないゲームシステムになってしまったのでは?
2025/04/20(日) 03:51:41.00ID:xrFQ9s2L0
逆に自身が過敏に反応してる可能性もある
もしくは両方もあり得るかもな
2025/04/20(日) 03:52:12.74ID:tCxKYuBb0
ルトガー「さっさときめろよ」
2025/04/20(日) 04:51:25.75ID:p6TGX1y+0
ユミアを買ったらアトリエをやらせて
やると言ったな…あれは嘘だ
2025/04/20(日) 05:01:19.80ID:OT/1FRRX0
ルトガーはずっと文句言ってるしアイラとレイニャも素材取ったらくさいとかネガティブ発言多かったな
そんなことばかり言われたらキャラ好きになれないのに
685名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 89b9-sbUM [126.93.48.157 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/20(日) 05:06:23.58ID:VHYV83jR0
アトリエユーザー繊細すぎだろ
2025/04/20(日) 05:10:37.64ID:tCxKYuBb0
いやーでもここまでギスギスしてたらアトリエのいいところ全部潰してるだろ
アトリエシリーズってキャラがいいのが売りなのに
アルトネリコ2あたりを思い出すけど、あれでもここまでギスギスはしてなかったような気がする
687名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.634][R武+3][SR防+1][木] (ワッチョイW 917f-gJFu [2001:268:c28d:ce0:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/20(日) 05:28:45.85ID:LwZA8kq40
体験版をプレイしたが、塔を上っていくアクションゲームなのか
クレイジークライマーを3Dにしてキャラを女子にしたようなw
2025/04/20(日) 05:32:26.59ID:MootwX3i0
今作の錬金術の設定とそれに纏わるシステムは、アトリエシリーズの看板を借りる為のアリバイに過ぎない
過去のアトリエシリーズへの愛とかこだわりとかリスペクトとか、そういうのは一切感じない
今までのものをとにかく全部捨てて、どこかで見た要素を片っ端から全部調整不足のまま詰め込んだだけ
プレイしてみればそれはよく分かる

ゲームの中でこだわりを感じるのもフィールドの作り込み(ギミックは除く)とキャラの表情くらい
新規IPやりたかったんだろうなっていうのは察することが出来るけど、センスないからどのみち爆死してたよ
正直中華ソシャゲの方がまだ面白いというか、ちゃんとゲームとして成立しているしキャラへの愛も感じる
2025/04/20(日) 05:35:03.27ID:OT/1FRRX0
重いから素材取るなとか自分で持てとか言われた日にはそいつの装備作りたくなくなる
オープンワールドには1人旅の方が合ってるし今作は1人旅の方がストレスなかったかも
690名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/20(日) 05:51:31.71ID:Qirki02d0
>>685
この大惨事は不感症のワシでもさすがにちょっとな
戦闘と調合が完全に死んでてバランスも完全に崩壊してるとか普通のRPGとしてもどうかと思う
フィリスよりぶっちぎり悪いアトリエを拝む事になるなんて思いもしなかった
691名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 73bd-LrzF [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 07:14:58.31ID:tdsmTdgS0
レスレリに人割かれてるせいで開発期間2倍になってもヒューマンパワーが半分だったりしてね
2025/04/20(日) 07:22:57.58ID:7w1L7lWh0
ハウジングあるからアトリエもきれいに出来るのかと思ったら最後までボロ屋でワロタ
2025/04/20(日) 07:26:17.55ID:O9Z+jzZw0
アトリエ好きの人のブログ見てるけど
本作は何事も無かったかのようにスルーしてるのが面白い
体験版もプレイしてないようだけど。
達人の領域か
694名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/20(日) 07:32:51.77ID:Qirki02d0
人員も集めて手間もちゃんとかけて作ってると思う
兵隊は頑張ってるけど指揮官が無能なタイプな気がする

>>692
本拠がずっとボロいの気になるよね…
695名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7377-A9fZ [2001:268:9b54:985:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 08:06:27.44ID:xK5du0510
UIと操作感が終わっている
2025/04/20(日) 09:03:28.48ID:WRHni20X0
調合はひたすら詰め込んで品質上げて最強武器作って戦闘すぐ終わって面白くないとか言い出すのもあれだが
従来の品質だの特性だの考えて素材作ったり幅が広がって一からやり直しになるのもアトリエユーザーにはウケても大衆受けは悪いんよ
先細りしていくのをわかってて古参だけが喜ぶ(それでも離れていく)路線進むか切り捨てるかそれだけ

あと中華ソシャゲでも日本に入ってくるのはストーリーがひたすら難解なワード出すとか迷走気味な点もあるが
開発に数年、製作費数百億とかの家庭用ゲームで言うAAAタイトルよ
それだけ色々費やしたらゲームとして成立しない方があり得ないぐらいの作品
697名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 9140-LrzF [2001:268:9989:821f:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 09:08:43.24ID:GTS0Qzgp0
言語も増やして世界に向けてくとか言ってるのに世界で戦えないならもうならダメじゃん(ダメじゃん)
2025/04/20(日) 09:16:49.84ID:7bI5pSlQ0
嫌味っていったらアイラの獣臭いはレイニャに失礼だと思ったな

>>680
奔放タイプとかだっけ?
自分が作った可愛いキャラなら許せるけど他人のだったら嫌だろうね
699名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/20(日) 09:28:28.61ID:Qirki02d0
>>696
品質だの特性だの考えて素材作ったり幅が広がって一からやり直しになるってのはどういう事?
2025/04/20(日) 09:29:15.16ID:7w1L7lWh0
でも今回の調合って結果から見れば「ひたすら詰め込む」だけど
初めての人がチュートリアル見ながら真面目にやると難解すぎない?
2025/04/20(日) 09:33:13.84ID:CWIIDkkt0
最初分かりづらいけど分かるとひたすら同じ物詰め込むだけっていう新規も古参も嬉しくない仕様
2025/04/20(日) 09:35:24.13ID:PtQHVkhqd
そういえばサブタイトルってユミアとその周辺を指してないよな
追憶の錬金術士(皇帝)と幻創の地(作りかけの帝都)

>>699
品質だの特性だの考えて素材作ったり(中間素材作るのが面倒?)
幅が広がって一からやり直し(特性や中間素材の更新で頑張って作ったアイテムが陳腐化することを指す?)
と解釈してた

>>700
ゆえに「わかりづらくて底が浅い」、という「シンプルなのに奥が深い」の真の対義語が爆誕してしまった
703名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.181][苗] (ワッチョイW 7b78-WW1g [2001:ce8:115:ae04:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/20(日) 09:43:58.02ID:mt2K0oaT0
今いいアイテム作っても取れるアイテムが変わってくればゴミになるんだよなーとは正直今までもシリーズで思ってた。けどそれが面白いところでもあるじゃんねとも思ってた
でもユミアの「今作っても残響片足りなくてレベル10で作れないから無駄じゃんね」ってなるのはあんまり面白くないかも
704名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW fbc9-J1QW [175.177.209.83])
垢版 |
2025/04/20(日) 09:56:04.21ID:ahPUyuar0
>>703
見直すべき当たり前って本当はそういう部分だよな
序盤に作ったものでも調合時は採取素材より有利に働くようにするとか
2025/04/20(日) 09:56:59.00ID:H4PK68sH0
>>703
後でもっとすごいものが作れそうだけど、今は今作れる範囲のものを作る、
ということに対しては、
昔のアトリエは時限制とアイテム使い捨ての2要素がうまく嵌まってたのだと思う
(その2要素が賛否あるのもよく分かるけど)
706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f929-wDgK [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 10:19:08.12ID:Unw/MkBN0
そういやなんかよくリヒトは許されたって聞くけど、療養地クエストがバグなのか進行しないし消えたんだけど……リヒトはいなかったということで記憶から抹消していいやつ?
2025/04/20(日) 10:20:24.46ID:i5fEvV6V0
誰です?それ…
708名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f929-wDgK [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 10:28:54.96ID:Unw/MkBN0
エアプだけど売国奴のスパイが調査団に紛れ込んでいて、ホムンクルスの技術を横流しして悪用しようとしていたらしい
でも医療目的だからで見逃されたとか
2025/04/20(日) 10:33:06.74ID:iuFamRIr0
貯水塔クエスト消失はあったけど療養地クエストのバグもあったのか
710名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW f929-wDgK [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 10:34:23.21ID:Unw/MkBN0
アルバーの集落でクエストした後、ターナス地区でハウジングした後から何もクエストでないし進まないんじゃが……
2025/04/20(日) 10:39:39.22ID:CWIIDkkt0
リヒトのやつってたしか開拓クエスト扱いだからたぶん開拓率上げれば進行する
100%で進まないなら分からん
712名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/20(日) 10:46:37.83ID:Qirki02d0
リヒト関連はわかりにくい進行と割と多めのガチバグで結構カオスよね。
ワシもバグでハマったかと思った
そして完走してもなんかモヤモヤする展開
713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW f929-wDgK [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 10:51:29.55ID:Unw/MkBN0
アウルーマ100%開拓なのに進まないから諦めるか
ラクーナ開拓で進行するとかないよね?
2025/04/20(日) 11:13:03.56ID:iuFamRIr0
とあるサイトでこんなん見つけた

>再現度は不明ですが、この療養地クエストの後に上記のハウジングエリアで拠点タイプを温室などに変えると、この続きのクエストが発生しないバグがあるようです。

>(※2025/04/17アップデートの1.1.0で解消したとのリリースあり)
2025/04/20(日) 11:15:50.80ID:i5fEvV6V0
ライザまでの模様替え家具配置程度のハウジング以上の事なんてガストちゃんには無理だったんや……
716名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW f929-wDgK [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 11:23:50.43ID:Unw/MkBN0
拠点タイプを最初から生産工業にしてクエスト進行したばっかりに……
快適度まわりが悪さしてるというかわざわざわけるからバグるんじゃないかなとほんとに
717名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 11:24:43.54ID:cETA+S3J0
アップデート前はラクーナの開拓率ではなくその報酬を受け取るのがフラグとかいう糞仕様だったからな
718名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW f929-wDgK [240b:c010:610:ce1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 11:26:29.47ID:Unw/MkBN0
アプデ前に、もう進めすぎて報酬受け取っていたので詰みですね
719名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa9d-WW1g [106.133.127.202 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/20(日) 12:48:06.00ID:zOYrKUUma
i.imgur.com/W09LohW.jpeg
2025/04/20(日) 13:18:26.03ID:tSi8WJS00
これまでアトリエの追加マップにはワクワクしてたんだけど、今作は強くなったところで戦う相手いないしストーリーもアレだし買わないかもしれない
ズンパスにしてたら泣いてたわ
2025/04/20(日) 13:26:59.28ID:jAzuuHUD0
ユミアはキャラだけは人気だから、ライザみたいに2でも続投だと思う
2025/04/20(日) 13:30:47.74ID:H4PK68sH0
今作のいろんな部分に言えるんだけど、
中途半端なものをあれもこれも詰め込んで調整不足になるよりはちゃんと要素を取捨選択して切るものを切って整理したほうがいいんだよな
今作は調合がそうだったというならアトリエのブランド使うなよって話で
2025/04/20(日) 13:31:38.64ID:m1bg0BHa0
アトリエって付けたら固定ファンが買うから
724名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 13:40:10.04ID:cETA+S3J0
批判されてる要素すべて、オープンワールドじゃなくても同じ実装してるだろうからな
2025/04/20(日) 13:45:04.72ID:CpjyYd4b0
キャラが人気って、イラストが全てやろ
極端に言えば中身はクソでも見てくれがよけりゃ話題になるからのゲームである必要性はない
2025/04/20(日) 13:53:25.33ID:OT/1FRRX0
正直キャラの中身には大して魅力ないからね
続編が同じイラストレーターで新キャラでも同じくらいの人気は出そう
2025/04/20(日) 14:07:26.19ID:Kg7rNKna0
ライザはライザだけじゃなくクラウディアやボオス、アンペルはキャラ自体の人気も感じたけど今回はなあ
ルトガーが刺さる人には刺さってるのかな?くらい
728名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 14:14:50.45ID:cETA+S3J0
キャラが刺さってるなら賛否両論にはならんのよ
2025/04/20(日) 14:15:16.31ID:iuFamRIr0
ユミアとルトガーは割と好きなんだけど他はそこまでかな
アイラも好きだけど描写が薄いし
730名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 14:21:00.39ID:cETA+S3J0
そのユミアとルトガーがどこの掲示板やSNS見てもシリーズ最悪レベルで嫌われてるんだからまだアイラのアトリエで続編出した方がマシまであるんだよな
アイラの方がアトリエ主人公っぽいとか書かれる始末、今回はどいつが錬金術士か見分けつかない仕様だから余計なんだろうね
731名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0bd6-BiwX [2001:268:9ae7:ef48:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 14:24:36.79ID:nDi3aIRh0
>>725
お前いまアトリエ人気投票上位のハゲルさんのこと馬鹿にしたか?
732名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 14:37:04.28ID:cETA+S3J0
基本的に続編ってことになると必然的に前作キャラを引き継ごうとするわけだから絶対売れんのよねこの時点で
使いまわすことしか頭に無いのが見え透いてるわけ
2025/04/20(日) 14:46:15.92ID:FK/LS1Df0
ユミア2の前に紅白レスレリがきっと犠牲になってくれるからセーフ。
734名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 19d0-WW1g [60.56.175.105 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/20(日) 14:46:19.63ID:wS2qRQIZ0
ユミアの母ちゃん編にすればなんとか…
2025/04/20(日) 14:49:48.83ID:YDMfQqY+0
メインテーマの記憶にまつわるエピソードを持ってたルトガーとニーナは存在感有ったと思うけど
逆を言えばその要素をモテてない他の仲間キャラが薄すぎる
ただそこはキャラストーリーで補えるんだけどこの作品はそれもペラいしな
2025/04/20(日) 14:53:00.69ID:7d4U2v2i0
>>722
これは完全に同意
例えばキャンプ地とかいらなかったしこの出来で押し通すならハウジングもいらなかった
何に使うかわからんしゃがみ移動もいらなかったし走ったほうがマシなバイクもいらなかった

そういう諸々を削って根本的な部分をもっとブラッシュアップできるならしてほしかったわ
マジでPがやりたいの全部詰め込んだせいで何もかも未完成になってる
2025/04/20(日) 14:53:07.90ID:RyphDkMK0
キャラがペラペラとかいつものことだろ
調合ゴミなのが終わってる
738名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイW 7307-nZ3K [240a:61:52b2:69f5:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 15:12:15.31ID:ZSxb8GyD0
続編出すなら不思議調合ほど拘らなくていいけどライザくらいにはならないと買えないな
739名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 19d0-WW1g [60.56.175.105 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/20(日) 15:21:31.48ID:wS2qRQIZ0
いろんなコアが別れてるのを一画面にして別のコアにも共鳴が影響します、とかやったらマシになるかな
740名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 13f9-BiwX [2001:268:d212:aaaa:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 15:25:19.31ID:zpQHxx1s0
バイクは最後のエリアみたいな平坦な場所が多い地形じゃないと使いづらいよな
ちょっと崩れた階段くらいで止まるし
741名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Src5-xBP0 [126.254.227.188])
垢版 |
2025/04/20(日) 15:25:19.93ID:2Cy0buvUr
ルトガーがマジで好きになれん
主人公一行も自分達が正義みたいな振る舞いがキツイ
2025/04/20(日) 15:25:37.91ID:GsdhqXjd0
>>739
大量の自由枠にインゴットのステが乗る時点でダメじゃないかな⋯⋯
2025/04/20(日) 15:25:43.59ID:iuFamRIr0
素材や調合品の投入箇所の減少、カテゴリや属性による縛りの増加、従来のような特性システムを加えるだけでだいぶマシにはなると思う
2025/04/20(日) 15:27:54.47ID:H4PK68sH0
コア1個にして属性ごとに共鳴値分けて効果発現、みたいな感じがアトリエ感あるし「足りない中でどの属性を優先して伸ばすか」みたいな幅が出ると思う
カテゴリ制限もちゃんとつければ脳死で全属性揃った中和剤虹とか賢者の石入れまくって終わり、みたいなことにもならないし
2025/04/20(日) 15:30:26.04ID:GsdhqXjd0
投入に縛りが無さすぎて特性も無いから中間素材の調合は全部中和剤、装備の素材は全部インゴットと言うガバ錬金になってるからな
746名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7be4-BiwX [2001:268:9ac1:754c:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 15:31:14.49ID:vFVkefwy0
>>743
マジでこれ
投入数と調合特性見直しは最低限だわ
2025/04/20(日) 15:31:36.10ID:i5fEvV6V0
フラミィおらんから次はバイク使えないのが幸いだな
次もついてくるのはレイニャだけでいいよ
2025/04/20(日) 15:32:46.41ID:H4PK68sH0
カテゴリ制限撤廃もだけど、属性もほぼ意味なさすぎなんだよな
属性ボーナススロットだって
他属性の強素材>>>属性ボーナス乗る弱素材
だし
属性制限スロットだってそこだけ中和剤入れて終わりだし
2025/04/20(日) 15:33:42.72ID:GsdhqXjd0
>>747
電池再現出来なかったからフラミィぶち込んだだけで時間があるなら作れそう
2025/04/20(日) 15:34:26.62ID:i5fEvV6V0
作るな😡
2025/04/20(日) 15:34:52.50ID:i69ZZrBH0
>>748
最終的には装備品なら賢者の石突っ込んでお終いになるのよな
2025/04/20(日) 15:41:17.74ID:H4PK68sH0
部分的に賢者の石使えるくらいならいいんだけどね
使えるとこは使って、他の部分をどう埋めるか、という選択ができるから
最適解は全部賢者の石です、じゃあゲー無になる
2025/04/20(日) 15:44:23.75ID:GsdhqXjd0
ステなんかコアだけ乗る様にすれば良かった
754名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ e9a4-pFs9 [240d:1a:ba3:4000:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 15:56:13.23ID:7KVDwsEa0
賢者の石ぶっこんで終わりはいつものことでは?
ライザなんか特に賢者と🍀作ったら装備以外はこれでお終いだったろう
2025/04/20(日) 16:01:08.13ID:sShSNifH0
最終的に一部の強調合品無双になるのは許容範囲だわ
2025/04/20(日) 16:02:01.91ID:SwCv5ROt0
従来は賢者の石までに色々作って遊ぶけど今回は中和剤と2,3種類でいいレベルだからな
2025/04/20(日) 16:07:26.14ID:vFVkefwy0
調合品が最終的に賢者の石なり中和剤なのはいつものアトリエ
でもその調合品完成させるのに特性ループ品質ループ考えて完成品を目指してきただろ
今作はなにも考えずオートで完成何が楽しいのこれ
2025/04/20(日) 16:17:17.89ID:H4PK68sH0
最終的にそうなるってのはたしかにそうだね
今回は賢者の石の前からやってることが同じで連投する材料が置き換わるだけってのが問題か
759名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7377-A9fZ [2001:268:9b54:985:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 16:17:38.09ID:xK5du0510
最適解は賢者の石(またはクリスタルエレメント)でーすってそんなダメか?
2025/04/20(日) 16:25:17.66ID:MootwX3i0
ライザのときは効果で完成品の属性が違ってくるし、特性システムも健在だったから
1回作ったら後はコピってぶち込むだけとはならなかったでしょ
属性違いと特性違いを何回も作り直した覚えあるぞ

ユミアの場合は特性がないのと効果が単純に上であれば良いので、どう作っても到達点は同じ
1回作ったら後はコピってぶち込むだけ、がどの中間素材にも言えた
761名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 7301-LrzF [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 16:30:09.99ID:tdsmTdgS0
インゴットよりは賢者の石のがまだアトリエらしさにはなるやん
なお
2025/04/20(日) 16:32:55.20ID:rtl+q1bd0
ライザにも属性・カテゴリや引き継ぐ特性を使い分けるために賢者の石を数パターン作り分けるみたいな要素はあったからな
賢者の石つくるとこまで来たプレイヤーならもう初心者じゃないし、そのくらいの自己判断要素はあっていい
ライザの調合は大枠は簡略化しつつそういうとこで調合システムの体をなすことに成功してたんだよな
2025/04/20(日) 16:35:17.54ID:l/SZGM27d
ユミア4周目も国内パッケージ限定ファミ通ランキングに入って3000本以上売れてる
STEAM低評価は厳しいけどPS5とswitchで売れ続けてるのは凄い
2025/04/20(日) 16:47:43.80ID:MootwX3i0
見た目はキャッチーだから、情報仕入れない層は買うだろうね
ただ、その層が中身に絶望して続編出てもスルーというパターンは存在する
2の出来が滅茶苦茶良くても1より売れないリディスー現象再びですわ
フィリスはバグが酷いだけでゲーム自体はそこまで悪くなかったけど、
ユミアは単純に中身が酷いから余計にね…
765名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:01:58.76ID:cETA+S3J0
そんな人は体験版やって終わりよ
2025/04/20(日) 17:03:18.76ID:sbaTU6bq0
シリーズの今後を考えたら駄作は売れない方がいいんだよな
ユミアのせいでアトリエシリーズは二度と買わないと心に決めた人間がどれだけ生まれたか
767名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:03:39.27ID:cETA+S3J0
情報を仕入れる人間には体験版でもどうにかなっても
そうじゃない人にとっては恐ろしく不親切なシリーズだからね
自覚がないようだから念押しで書いとくけども
2025/04/20(日) 17:11:44.85ID:joGQkdg/0
>>764
リディーの件から本当に学んでないなガストちゃん
後で取り返そうなんて客に通用するわけないのがあれで分かってただろうに
2025/04/20(日) 17:21:05.66ID:Kg7rNKna0
テイルズも前作の評判のおかげもあってエクシリアやゼスティリアがまあまあ売れちゃったのが後に響いたからなあ
2025/04/20(日) 17:26:58.46ID:CpjyYd4b0
ガストちゃん的にはグローバルに売れることを目標にしてるはずだから
国内でいくら売れようとグローバルでの結果が全てじゃないかね
そのためのオープンワールドとシリアスのはずだし
771名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 7301-LrzF [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:45:14.49ID:tdsmTdgS0
新規さんがユミアを1万出して買って嫌になるよりは過去作3部作セットになってるやつを選んでくれたほうが安心できるわ
772名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:45:18.76ID:cETA+S3J0
去年までは帳尻合わせしてくれた女帝は今では別会計
773名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0b98-LrzF [2400:2200:746:c4ad:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:46:20.90ID:HMpf4Ekk0
なんだかんだライザの時はいろんな調合品作って適当に遊んでたんだけどな……

グローバルで売っていくなら尚更どっかで錬金統一しないとダメだろ
俺は不思議信者だからパズルが至高だと思ってるけどめんどくさいって人も結構いるから一般ウケには難しいだろうなって
ライザやアーランドくらい簡単にするか不思議みたいにもうマニア向けにするか選んだほうがいいと思う
2025/04/20(日) 18:05:24.73ID:PWfYWF1r0
紅白レスレリで汚名返上することに期待
775名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:08:09.42ID:cETA+S3J0
いや〜ライザの時点でリビルドしまくって必殺ゲーでしょ
調合品うんぬんは不思議までだな
2025/04/20(日) 18:09:58.76ID:i5fEvV6V0
レスレリの調合ってどんなものなの
777名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0b98-LrzF [2400:2200:746:c4ad:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:10:05.66ID:HMpf4Ekk0
ユミアを楽しんで遊んでる人はそれはそれでいいと思うし楽しいを共有しようとこのスレに訪れる人は申し訳ないがシステム面に不満がある人多いからもうストーリー云々じゃないんだ
2025/04/20(日) 18:10:37.65ID:Z+Qd+Wv+0
トロコンしたんだけど最後の方のストーリーよくわからなかったな
原点であるデューラー領の話が有耶無耶になってるし正義の錬金術vs悪の錬金術みたいな構図になってて違和感あるしで
779名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0b98-LrzF [2400:2200:746:c4ad:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:12:41.79ID:HMpf4Ekk0
>>776
調合完成品に色があって
材料投入時にその色とできるだけ同色のを選ぶと品質が上がるシステムだったと思う
それを持ちキャラや周回でドロップするアイテムで埋める感じだったかな

俺も昔サラッと触って合わなかったからアンストしたが
780名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:12:48.98ID:cETA+S3J0
自分たちが調査団ってことも無視してるからな
何の目的で誰の資本でこんな調査してるんだっつう話で
脚本が幼稚すぎて突っ込むたびに背筋がゾッとする
2025/04/20(日) 18:16:37.83ID:i5fEvV6V0
>>779
なるほど
ユミアよりはマシな感じかな
教えてくれてありがとう
782名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0b98-LrzF [2400:2200:746:c4ad:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:18:30.32ID:HMpf4Ekk0
>>775
あれは複雑じゃなかったから初心者にも触りやすいって意味で言った
王道RPGに振り切るなら装備を作って必殺ゲーでもいいんじゃない? とは思うわ
今回は錬金は複雑な癖に大雑把だったりして全部が中途半端な感じで残念

個人的な意見だけど謎バレエはガチで忌避感抱いたからやめてほしい
錬金術士なんだから釜でぐるぐるでいいじゃん
2025/04/20(日) 18:20:22.28ID:i5fEvV6V0
背中の釜で錬金すんのかよ危ねーな
と買うまでは思っていた
2025/04/20(日) 18:20:58.28ID:b2CfWFe00
>>781
いや方向性は違うがユミアと同等で酷いぞ
付く特性はランダムだ欲しいの付くまでひたすら試行回数だ
2025/04/20(日) 18:23:32.91ID:CWIIDkkt0
昔のシンプルな錬金システムに戻すのもありだよなあ
毎回新しいのにしようってするからユミアみたいなよく分からんシステムになっちゃったりするわけだし
2025/04/20(日) 18:32:53.02ID:pmCjxIcF0
バージョンアップして調合時の右アナログスティック押し込みで空いてるスロットへの移動が無くなった

めちゃくちゃ不便だ

バージョンアップ前は左アナログスティックの押し込みでもできた気がしたがそれもなくなってる
せめて左の押し込みは残して欲しかった
787名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:37:45.18ID:cETA+S3J0
今時点でまったく遊べる要素が増えないのがすさまじいよな今回
修正して遊べるようになった、じゃなくて
要素が消えた、だからな
2025/04/20(日) 18:47:07.71ID:pmCjxIcF0
宝箱の配置は結構多くてしかも料理のホワイトラグー使っても上下の距離が離れるとみえない

中身はともかくとして探索のしがいはあるけどホワイトラグーだけだと追いきれない

ドラゴンズドグマ2やブレワイのような音でわかる機能が欲しい
方向が正しいと少し音が大きくなり、近づくと速く鳴る様なもの
789名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW e9e5-wDgK [240b:c010:620:f973:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 19:03:53.42ID:/Sx0hMxJ0
ラクーナあたりからシナリオを読むだけで苦痛になってきたんだが、それはどういうことなのかうまく説明できない

調合をしたいからアトリエやってるのに、なんで延々とマップのマーカーのお使いさせられてんです?
790名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW e9e5-wDgK [240b:c010:620:f973:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 19:08:00.23ID:/Sx0hMxJ0
ニーナとか博士よりに思想が染まっていて、それで悪だと決めつけてるのがどうしてもモヤモヤするというか
実質ニーナの目的のために利用させられていて、ユミアの考えは考えてるつもりにしか見えないからどうしようもなく苦痛なんだよな
791名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 7301-LrzF [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 19:13:45.47ID:tdsmTdgS0
だって相手の考えを否定するだけで自分自身の目的ないじゃん
2025/04/20(日) 19:16:55.58ID:7bI5pSlQ0
>ユミアはキャラだけは人気だから、ライザみたいに2でも続投だと思う

おまいのレスに勇気づけられた
マジで楽しみだしドグマのDLCよりは全然可能性あると思っているw
2025/04/20(日) 19:18:01.08ID:MootwX3i0
>>789
皇帝側は手段が現代の価値観に合わなかっただけで、目的自体は真っ当だったからだな
これが分かりやすく帝国から全方位宣戦布告して片っ端から属国ディストピアにしてく悪の帝国だったら
そんな国の復活は阻止しなきゃってなるけど、周辺国に予防的に袋叩きにされて滅びただけだし

正義と正義のぶつかり合いみたいなのって、ストーリーで言えば邪道なんだよね
帝国は悪い奴!で終わっときゃ良かったのに、ちょいちょい「帝国にも事情があった」みたいなの入れてくるから
それが余計なノイズになってしまっている

勧善懲悪の王道のストーリーもちゃんと出来ないのに邪道に走ったら面白いもの出来ないに決まってるんだ
そういうのやりたいならマジでまともなライター雇ってやれっていうね…
794名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Src5-xBP0 [126.254.239.15])
垢版 |
2025/04/20(日) 19:38:06.76ID:1lM1NvvOr
あ、佐天さんは別よみたいな展開あって笑った
価値観のぶつかり合いがちゃんと描けてるとは思えん
2025/04/20(日) 19:43:28.67ID:Ei3aBgPr0
「私の正しいと思ったことをする」
って独善を独善で制しただけなんだよな
別にそれが悪いというわけじゃないけど
2025/04/20(日) 19:46:52.93ID:Ei3aBgPr0
というかユミアのやったことが善で正しい、
という前提でこのシナリオの描写だったのならマジかよってなる
2025/04/20(日) 19:53:03.32ID:ynwrlGS30
クリア後に始めた探索クエスト続きがでなくなったけどよくある原因なんですか?
リビルトの!のクエストの残りを進めながらマップもいろいろいってるが海辺の拠点開拓より
後のが出ない
攻略見ると橋渡しというのがあってその目的のジップライン解放済みなのがまずいのかな
拠点クエストは最後は80%、他は100%
最後のマップは開拓クエスト全く出ない
798名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 20:11:28.69ID:cETA+S3J0
内容からしてクリア前にやること前提だし
そもそも開拓っつってる時点で侵略目的なんだよなこの調査団
799 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 91ea-KCW8 [2404:7a87:51c1:b700:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 20:18:40.94ID:XdGIU/Cw0
フラミィがスキャンするイベントシーンがある探索クエストはクリア後だと自動的にフラグ折れるんじゃねーの?
800名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 20:38:54.20ID:cETA+S3J0
もうねいまさらこのスレでこのシリーズは業界最悪レベルで新規に不親切と言って反論する人間もいないからね
2025/04/20(日) 20:40:27.59ID:pK/baXaCM
周回するほど、特性がどんどん強力になるのは良いんだけど
敵が居ない…
2025/04/20(日) 20:40:28.43ID:4LgcA9zf0
ライザから思ってけど無駄に素材を入れまくるのを面白いと思ってそう

どう言葉で言えばいいか分からないけど
1+1=2であって欲しい
1+1+1+20+1+1=6みたいな感じになってないか?錬金術として気に入らない
803名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 20:46:13.70ID:cETA+S3J0
それを言ったら家具作るのに大量の木材が必要だとか言い出した時点で面白みもクソもないただの大工やないかって話でね
804名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1355-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 20:46:55.66ID:cETA+S3J0
ユミアのハウジングがまさに馬鹿の到達点
2025/04/20(日) 21:03:46.36ID:Ei3aBgPr0
船作るのに大量の木材用意しろ、なら過去やってるしなぁ
2025/04/20(日) 21:10:18.08ID:MootwX3i0
どれだけ拘って作りましたとかわざわざ言われなくても
プレイしてみたら作り手の熱意って伝わってくるんだよね

で、感じた?
俺はフィールドの作り込み(ギミックは除く)とキャラの表情くらいやな
あとは全部上辺なぞっただけのやっつけ仕事だと思った
少なくともパラメーター周り調整した奴は今すぐクビにするべき社内ニート
2025/04/20(日) 21:11:09.36ID:puN16Vfy0
最近は大量って行ってもしれてるよな
トトリみたいに本当に尋常じゃない量のアイヒェ持ってこさせるようなことしない
2025/04/20(日) 21:13:16.95ID:+SqtLm1m0
体験版よりクソになるの芸術的まである
809名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 13f9-BiwX [2001:268:d212:aaaa:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 21:21:26.32ID:zpQHxx1s0
2と3エリアは知育パズルしかないのに忘れた頃にやってくるスイッチ型の中継機
2025/04/20(日) 21:25:19.17ID:pK/baXaCM
DLCでえっちい衣装解禁するだけで許されると思う
2025/04/20(日) 21:26:31.96ID:CWIIDkkt0
>>806
キャラの表情含めストーリーの演出は頑張ってるな
ストーリーの中身は微妙だけど
812名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9193-wDgK [240b:c010:403:4bc0:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 21:29:08.61ID:UUgpR3yW0
ユミアの舞の作り込みには感動したからマナ領域も無事に晴らされたよ
813名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9193-wDgK [240b:c010:403:4bc0:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 21:29:58.05ID:UUgpR3yW0
今度は戦闘中に謳って踊る錬金術パワーでゲージが溜まったら特大の詩魔法をぶつけて欲しい
2025/04/20(日) 21:53:19.84ID:3sCE1gAm0
アトリエあるのに鈴や結晶なんかのハウジングパーツがあるから簡易祭壇しか使わなくなる
2025/04/20(日) 21:53:31.65ID:Ikciy6c30
新規でアトリエやる人になら、不思議と追憶なら追憶のがオススメの人が多いと思う
2025/04/20(日) 22:03:19.64ID:YDMfQqY+0
新規って定着しなければ新規じゃないと思うし本当に新規向けなのかも疑問だがな
分かり易い上に面白くて他のシリーズ作品を遊んでみようって強く思わせる出来じゃないと真の意味で新規向けとは言えない
817名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 73dc-qtpD [240d:f:5b8:6100:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 22:17:52.93ID:N4nTXnNb0
ああ休みが終わる
憂鬱な平日が始まる、
818名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 316e-0INX [138.64.129.146])
垢版 |
2025/04/20(日) 22:18:50.47ID:9dWv2tgS0
新規ならライザやっとけばいいだろ
2025/04/20(日) 22:26:35.62ID:MootwX3i0
最初はライザでええな
で、ライザの調合に歯ごたえの無さを感じるなら素質あるから過去作って感じ
ライザより難しいのが面倒って思うなら過去作は無理にやらなくていい
特に黄昏は日数管理が結構シビアで、ガバるとイベント逃す
820名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0b98-LrzF [2400:2200:746:c4ad:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 22:41:06.35ID:HMpf4Ekk0
ティ、ティファナさん! トトリでは割と日数制限がシビアなのに酒飲んで暴れて1日潰さないで!
2025/04/20(日) 22:43:30.77ID:lkdpLbwId
初アトリエやけど初心者としては調合が面白ければ面白いってのが想像がつかないし
ここ見るまでそういう発想がなかった
このゲームの調合は単にゲーム殺してるだけとは思う
822名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0b98-LrzF [2400:2200:746:c4ad:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 22:44:28.46ID:HMpf4Ekk0
不思議の錬金にハマるやつは頭ミストルートの本当にヤバい奴らだけなので……
ライザ1作目は初心者にやらせるにはいいゲームだと思うよ本当に
823名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ e9a4-pFs9 [240d:1a:ba3:4000:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 22:45:22.23ID:7KVDwsEa0
日数シビアと言うか余裕あんまなかったのトトリ初見くらい
824名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW fbc9-J1QW [175.177.209.83])
垢版 |
2025/04/20(日) 22:46:04.36ID:ahPUyuar0
細井Pの過去インタビュー今読み返すと答え合わせっぽくて面白いな
一度作った調合システムを「よりよい材料を入れればOK」に変更したとかRPGを意識し過ぎてアトリエを壊すことは絶対しないとか読んでて笑ってしまった
2025/04/20(日) 22:46:43.70ID:PWfYWF1r0
己の性癖にあった主人公のアトリエから始めるのがベスト
調合は不思議だろうと何だろうとなんとかなるなる!
826名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0b98-LrzF [2400:2200:746:c4ad:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 22:49:24.70ID:HMpf4Ekk0
ぶっちゃけアーランド以降のアトリエはパッケージの外見が気に入ったキャラのアトリエやればいいと思うよ
それで慣れたらレスレリ行ってお気に入りのキャラ増やして過去作やるか最新作追うかでいい
827名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0b98-LrzF [2400:2200:746:c4ad:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 22:50:34.09ID:HMpf4Ekk0
>>825
お前ルルア好きだろ
俺も好きだからオリジナルキャラとか言ってねえで早くレスレリにルルア出してほしい
2025/04/20(日) 22:58:25.59ID:PWfYWF1r0
ルルアはそんな昔の作品じゃないのに忘れられがちなんだよな
DX版も出てないし
829名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 51a3-LrzF [218.45.32.2])
垢版 |
2025/04/20(日) 23:01:04.74ID:hVpxOuIl0
>>828
アーランドはイエルチェの兄貴とか東の大陸の調査とか続編出す気満々だし……
2025/04/20(日) 23:10:27.97ID:sP5K0B9i0
発売日からゆっくりやってやっとクリアできたわ
OPの歌詞と映像でフラミィいなくなる?って思ってたらその通りだったけど、なんかあっさりな感じだったな…
ラスボスは相変わらずライザ同様になんというかポッと出感が強かったね

ゲームとしては十分楽しめたから満足してるけど
831名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 51a3-LrzF [218.45.32.2])
垢版 |
2025/04/20(日) 23:16:32.89ID:hVpxOuIl0
ラスボスのポッと出感はアトリエ恒例だし仕方がない
最初から「あーこいつラスボスかぁ」ってなったのソフィー2だけだし
ロロナくらいまでは敵を倒すってことがゴールのゲームじゃなかったしな

トトリから明確な物語上のラスボスが出てきたイメージ
2025/04/20(日) 23:22:53.10ID:sP5K0B9i0
なんか「え、お前がラスボス?」みたいなのやってほしいな
まあ、そんな役回りはリヒトでやったのかもしれんけど

リヒトといえばウィルマは好きだったな
続編あるなら出しやすそうなキャラだ
833名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 9193-wDgK [240b:c010:403:4bc0:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 23:25:00.60ID:UUgpR3yW0
じつは団長がラスボスで追憶3で騙して悪いがしてくるぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Src5-xBP0 [126.254.168.232])
垢版 |
2025/04/20(日) 23:27:41.71ID:XoP2u/O7r
調査団って確かに侵略者みたいなもんだな
2025/04/20(日) 23:28:01.83ID:+SqtLm1m0
足が悪いのは嘘だからな
2025/04/20(日) 23:30:27.22ID:sP5K0B9i0
つか、3ボスとの関わりとか掘り下げが浅いよね
辛うじてリリーボレアは関わりあったし、次回作にも回想で出してもらえそうな立ち位置だけど
ライオンとドラゴンはお前ら結局なんやねん?って感じだった
特にドラゴンはなんでユーステラに来てたのか解明さらないのかよって
2025/04/20(日) 23:31:20.50ID:ce1b73h60
足が悪いのに4拠点何処でも常に、君達が来るタイミングで居ることを不思議に思わなかったか?
2025/04/20(日) 23:33:09.86ID:sP5K0B9i0
>>835
足が悪いのにあんな密林すら平気でこえてくるからな
足は錬金術で作った義足で、杖も錬金術製だな
2025/04/20(日) 23:33:48.15ID:nNnwjFo30
エリア4のスカスカ具合がきつい
社と宝箱の為だけに真っ白な景色を探索するの疲れた
さっさとクリアしてしまいたい😭
2025/04/20(日) 23:51:36.32ID:CpjyYd4b0
スカスカなのは皇帝のせいだから……
2025/04/20(日) 23:54:28.32ID:sP5K0B9i0
そういえばニーナさんって年齢明かされてないよね?
コールドスリープ中は差し引かないとルトガー辺りに弄られそうだけど
842 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9908-pFs9 [2001:f70:8900:3600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 23:56:27.66ID:uWWqEbE60
>>839
スカスカだとあれだからゴリラ配置しておいたぞ
843名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 81ce-BiwX [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 00:02:12.53ID:wvnA8xs90
広域スキャンって一度スキャンしたらエリア外に出ても自動スキャンにすること出来ないんかね?
ちょっと離れたからってスキャンしなおしはダルい
2025/04/21(月) 00:24:09.65ID:KUGJyKqj0
(´・ω・`)ライザは腕の悪い師匠に義手拵えてあげてたけどユミアは団長に杖すら作ってあげないんだよね
2025/04/21(月) 00:34:45.46ID:d6E8RBYN0
師匠は師匠だけど、団長は他人だから
2025/04/21(月) 00:58:51.61ID:eAXF+2Rq0
2は錬金術で作った健康な美少女の体に団長の脳を移植する所から
2025/04/21(月) 01:04:16.76ID:0ZBFRUaI0
何と言おうが30万本売れてるみたいだし
お前らの評価まじ無意味だな
2025/04/21(月) 01:05:08.54ID:KUGJyKqj0
よかったね
2025/04/21(月) 01:08:43.60ID:0uCUFDE70
>>847
30万は出荷数定期
2025/04/21(月) 01:22:58.55ID:l61dorV40
続報はまだですか…
2025/04/21(月) 01:35:10.08ID:zVH3fO8O0
開始10分ほどやったけど戦闘つまんねぇ
ライザと同じでアクションっぽいコマンドバトルはいらねぇよふざけんなよ
ストーリーはほのぼのしてないんだろうし錬金術はそこら辺のクラフト程度に成り下がってるんだろうし暗い気持ちになるわ

一応ゲームクリアは目指すけどさ…
ほんまキャラ操作の固さというか窮屈さがいつまで経っても改善されねぇな

作業ゲーだったアトリエを返してくれ
2025/04/21(月) 01:36:57.73ID:uixC7Klb0
次回作がユミア2にしても新主人公にしても続投する仲間誰になるんだろ
世界観的にもう調査団のメインの仕事終わったしレイニャは現地の村に残って今回限りっぽいけど
暇そうなニーナか
2025/04/21(月) 02:10:05.12ID:JFr6zCd/0
あの流れでルトガー続投しなかったら投げっぱなしすぎる…
ニーナだけはしっかり掘り下げられたから一番なさそう
2025/04/21(月) 02:30:37.67ID:hRHmUI7O0
クリアしたけど敵があまりにも因縁が薄かった
子安なんてストーカーしてただけだし
調合は終盤以外は宝物庫産のほうが強かったな……
855名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 81ce-BiwX [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 02:34:27.97ID:wvnA8xs90
関わりが薄いのに相手を悪と決めつけるような言動はどうかと思ったな
一応調査団って名乗ってるけど調査してる感じも薄いのよね
2025/04/21(月) 02:37:35.59ID:1ztCTrWD0
2は別の大陸が舞台で旅の真っ最中のユミアしか続投しなさそう
2025/04/21(月) 02:43:09.58ID:0ZBFRUaI0
CSレスレリも絶対同じ方向性やろな
ていうか同じ世界か
858名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 0bb8-xBP0 [2400:2411:e420:7a00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 02:51:26.23ID:GZnSZq260
マップ広いけどメインストーリーだけ進めてったら各地方イベント少なすぎる
薄味すぎて冒険してる感があんまりない…
かと言ってサブクエはお使いだし探索は祠と社探しばっかりだし
2025/04/21(月) 03:00:44.14ID:lhTleZit0
調査団が仕事してる感がもっと見えるようにはして欲しかったな
何もかもユミアたちにおんぶにだっこで後から着いてきるだけ感が強かった
クエスト選択制でユミアたちが一方を解決してる間に別の問題を解決してるとか、
素材の複製を温室のかわりに調査団に見本渡して集めてもらってる設定にするとか、
いくらでも見せようはあると思うんだが
2025/04/21(月) 03:10:01.68ID:JFr6zCd/0
せっかくなら地方に根ざしたクエストが多く欲しかったね
調査団関連が大多数で人々のために錬金術を使うって感じが薄い
意図的なのかもしれないが
2025/04/21(月) 03:14:51.02ID:eAXF+2Rq0
>>849
出荷プラスDLだと思ってるけど答え出たのかな
2025/04/21(月) 03:42:38.59ID:+LspLv4l0
スチームが賛否両論からのアコレードトレーラーとかだしちゃう開発だからな
ゲームの評価自体はちゃんと理解してるのにごまかそうとするのは悪手な気がする
863名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9193-wDgK [240b:c010:403:4bc0:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 03:47:24.30ID:0sEgCG160
レイニャちゃんを強化してアドベント特化型の構成にしたのに、アドベントする前に敵が溶けるから戦う相手がいないのは不具合かな

皇帝相手でも玩具にしかならないし、グランシャインじゃなくてもアドベントしたらスキル連打でやっぱり壊れるっぽいね
864名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (オッペケ Src5-xBP0 [126.254.254.141])
垢版 |
2025/04/21(月) 03:59:27.77ID:t1BKetkfr
新しい大きな屋敷とかフィールド見つけても結局は祠、宝箱、遺宝探ししか毎回やることないからなぁ
2025/04/21(月) 06:13:15.88ID:SsQ+v/VJ0
ゲームってガワを剥いたら結局やること同じだし、毎回違うことさせられるのはそれはそれでストレスだよ
でも、その繰り返しを楽しいと思える調整がされているかいないかは細部の調整次第
調整を大味で投げっぱなしにしてるからつまんないんだよ

グラフィックやボリュームでは大手にどうやっても勝てない中小は、バランス調整やテキストにこそ全力するべき
逆立ちしても勝てないのに、今作は大手と同じ土俵に上がろうとして滑って転んでんだよ
時間足りなくて他が適当になったりコピペギミック大量配置するくらいなら、フィールドなんか半分で良い
フィールドの出来と広さだけは気合入ってたけど、そこで力尽きたら意味ないんだよ
2025/04/21(月) 06:14:06.34ID:fwFZm9K/0
戦闘は相手がすぐ溶けちゃうから、ベリハード&前衛一人のソロ探索してたわ
867名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 7334-LrzF [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 07:14:07.33ID:W7st0WUB0
てか過去一緒になって帝国イジメしてた連合国達との横の繋がりってどうなんだろう。
自分らの国だけ無断で帝国侵略して領土増やしましたーってんなら、ユーステラが次に国連から狙われるんじゃね?
錬金術が英雄視される事があったとしても自国民だけやん。
リヒトのスパイの件もそうだし、このまま錬金術で発展させてってたら過去の帝国と同じ流れになるよなこれ
868名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 537a-xJvw [2001:ce8:140:50bf:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 07:18:02.80ID:9NHaMvew0
特殊弾がなんかの役に立つのかと思いきや嫌がらせ要素でしかなかったのが残念
2025/04/21(月) 07:56:18.94ID:1eTtKHl/0
皇帝の行動理念がよくわからんのたが、ホムンクルス使って労働力と軍事力アップ狙ってたらマナ災害で国が滅んじゃった→錬金術でアラディスを蘇らせるんだ!ならわかるけど、そうなる前から最強データバンク作ってなんでも作れる、死者も復活させられるようにする!って言ってたんだよね?

ただただ国が滅んでも自分一人で国も民も蘇らせるようにするためだけに研究してたんかな?
2025/04/21(月) 08:12:14.76ID:FysHCLSoa
アラディスが元々肥沃な大地故に圧力と搾取を受けていたって背景考えると
そこに禁忌の錬金術で領土侵犯して挙げ句自分と考えが違うって理由で領主たる皇帝殺害したんだから
この資源豊富でどの国も領有権をもっていない土地は今後血で血を洗う戦争の火種になるだろう
という事でユーステラくん、滅べ
2025/04/21(月) 08:23:03.64ID:1eTtKHl/0
そもそもの理解してないけど、アラディス大陸ってゲーム中の地図が全てじゃないのか
他国が攻めてくるって海をこえて来てるのかと思ってた
2025/04/21(月) 09:19:00.24ID:VZIjYxxQa
中和剤虹を量産できるようになったら
単色の中和剤っていらなくなりますか?
873名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Src5-oEa9 [126.179.24.131])
垢版 |
2025/04/21(月) 09:25:08.40ID:VMbkHvbYr
フィールドが広い事を誉めてる人いるけど
ユミアみたいに広い「だけ」で良いなら大抵のメーカーは作れるんですよ
2025/04/21(月) 09:29:28.13ID:u22h882z0
クリアしたけど、結局錬金アイテムの半数以上作らなかった
こんなアトリエ初めて

皇帝からの攻撃も自分にダメ入ってたのかな?
最後まで敵の攻撃のダメージが自分に入ってるのか不明のままだった
2025/04/21(月) 09:37:03.12ID:1eTtKHl/0
>>872
虹は「中和剤」にしかならないけど、単色は「花」とか別カテゴリも持ってるから不要ではない
ただ、虹が手に入る頃にはそんなことどうでもよくなってたから気にしなくていいと思う
2025/04/21(月) 09:43:36.41ID:VZIjYxxQa
>>875
ありがとう
877名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/21(月) 10:09:06.43ID:MRA/fkfZ0
>>874
自分は9割以上作らずに終わりそう…
全く作る必要性を感じないにレシピレベルで制限かかるから作る気にもならないんだよね
どうしてこうなった?というかフィリスでレシピの熟練度みたいなのはアカンとユーザーから不満出たんじゃなかったのか?
2025/04/21(月) 10:19:28.87ID:SsQ+v/VJ0
>>873
(過去作と比較して)フィールドの出来が良いことは褒めているが、広いことは褒めてない
むしろ広すぎるせいで途中で力尽きているから、配置するギミックはじめ他にしわ寄せがいくくらいなら、もっと身の丈に合わせて狭くして良い
ライザでも広さに対してスカスカという批判はあったが、広さ据え置きでヤケクソコピペギミックで埋め尽くしてくるとか誰も思わんじゃん?
879名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/21(月) 10:30:43.31ID:MRA/fkfZ0
でもこの戦闘も調合も完全に死んでるゲームでマップまで狭かったらスーパー虚無ゲーになるから今回に関しては広くて良かったと思う

マップ埋めとかクエスト消化とかどうでもいい派の人はご愁傷様としか言いようが無い
2025/04/21(月) 10:33:55.21ID:c2sg0Nt50
もうここまで来ると
浄化ダンスは上から矢印降ってきて
タイミング良く押してコンボ繋いでs取れないと
ダメぐらいやってほしかった
2025/04/21(月) 10:41:57.28ID:dk+eU7h80
ユミアでステラブレイドしたい
2025/04/21(月) 10:48:01.18ID:dYQBmHJSd
知育パズルまみれにするくらいなら代わりに潔く強モブ置くだけで良かったのに……
883名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 91c5-WW1g [2001:268:9ae2:d5ae:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/21(月) 10:55:07.58ID:nk3GD4yA0
一作目で主人公のストーリー完結をさせた結果2作目でただ巻き込まれるだけのストーリーになるのってJRPGではよくあるよねライザもそうだし
だからユミアでは何も解決させなかった名采配なのかもしれない
2025/04/21(月) 10:55:51.67ID:SsQ+v/VJ0
>>882
強MOB倒したら重要情報の入ってる伝想器ドロップとかでええよね
その情報を元にサブクエとか始まったらワクワクする
このゲームはとにかく世界観やストーリーに関する情報が足りないのと、
その数少ない情報も時系列がバラバラで分かりづらい
2025/04/21(月) 11:02:47.81ID:1eTtKHl/0
今回で残された謎、課題
錬金術は受け入れられるのか
ドラゴン変異体はなんでユーステラにいたのか
レイニャの二重人格はなんなのか

他は?
2025/04/21(月) 11:17:29.56ID:bdX3lXNg0
正直皇帝側の謎はもう皇帝が消えたんだから
今更続編で明かされてもそう・・・という感じにしかならん
2025/04/21(月) 11:21:56.15ID:rTTB4Z7e0
ウェルクスの村で錬金術師のことをバラさないようにって言われたとき後でバレて問題になるんだろうなと思ってたら普通にそのままバレずに終わってウェルクスの掘り下げもなくてなんかモヤモヤした
2025/04/21(月) 11:30:01.60ID:SsQ+v/VJ0
ユミアが失うだけ失って、結局何も解決していないんだよね
知らなきゃ何も始まらないっていうけど、知っただけで何も始まっていない
2025/04/21(月) 11:46:38.51ID:1eTtKHl/0
一応、錬金術がどういうものかわかった上で「錬金術が好き」「正しく使っていく」と決めたわけだから前進はしてるんじゃない?
最後の墓参りはそれを報告してるのかなと勝手に脳内補完してたわ
2025/04/21(月) 11:54:12.49ID:M37RXVKnd
>>886
スペアがあれだけとは言ってない
皇帝はgoogleサーバ並の分散バックアップしてるかも
2025/04/21(月) 11:55:59.32ID:1eTtKHl/0
なんか次回作で色々トラブル起きるけど最後に皇帝の記憶の残滓がどうとかで黒幕的に出てきそう
2025/04/21(月) 11:56:39.63ID:M37RXVKnd
BGMにできるレスレリ主題歌?かっこいいな
拠点ソングにしてる
2025/04/21(月) 12:22:47.22ID:c2sg0Nt50
レイニャに関しては必殺技作ったチームが悪ノリし過ぎただけだと思う
2025/04/21(月) 12:24:08.47ID:dYQBmHJSd
次作は野良皇帝の一人が仲間になりそう
2025/04/21(月) 12:36:01.40ID:odnysFjh0
BGM変更機能実装と一緒にBGMパックも出せばもっと良かったのにレスレリのだけとかよっぽどグダってるんだろうか
2025/04/21(月) 12:42:45.13ID:MFNnLmF3d
皇帝って錬金術士だけど身体変え続けてもずっとそうなら才能は身体依存なのかね?
ユミア陣営の主張に過ぎないとはいえ身体変えたら別人っていうのが結論だから魂依存だと矛盾してしまうし
897名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 316e-0INX [138.64.129.146])
垢版 |
2025/04/21(月) 12:58:18.76ID:nSeIuU+w0
身体変えたら別人っておかしいと思うがなあ
ニーナはあれ失敗作だろ
898名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1351-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 13:26:38.32ID:T5p/koBS0
カラダ変えたら別って理屈をニーナにしか適用しない理由が意味分らんしな
2025/04/21(月) 13:41:56.06ID:z1jSybLh0
お前身体変えた事あんのかよ
2025/04/21(月) 13:45:51.21ID:zPwEi7BP0
こっちパワーアップイベントないのに
終盤になると敵に勝てるようになってるのも不思議だった
2025/04/21(月) 13:52:29.77ID:MFNnLmF3d
バシリウスもニーナと同じなら別人なのに本人のように振る舞って別人の記憶にある帝国に縋るしか生きる術がない滅茶苦茶可哀想なキャラになってしまう
2025/04/21(月) 13:56:43.33ID:P+Dc3IF40
>>899
毎日体の細胞が分裂したりしてます!
903名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW 5353-xJvw [2001:ce8:140:50bf:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 14:23:20.12ID:9NHaMvew0
ホムンクルスの生成が完璧でなかったのかそれとも元のニーナがめちゃくちゃ爆乳だったのか
2025/04/21(月) 14:25:26.41ID:FeikJFbr0
爆乳キャラ出したかっただけだから
ガスト君そこまで考えてないと思うよ
2025/04/21(月) 14:27:01.46ID:SFGSLNwY0
>>901
皇陵にバシリウスのちゃんとした墓があるからマナ大災害が起きた時点ですでに皇帝はホムンクルスだよな?
それがニーナと同じ状態ならもうどうにでもなーれってなってて大災害引き起こした可能性もある
知識も引き継いでるなら尚の事、追憶の繭計画に無理があるのは理解してるだろうし
906名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1351-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 14:29:45.00ID:T5p/koBS0
一番肝心なのはこの帝国領に放置してある遺跡扱いの装置を皇帝側は誰も操作できてないってことだからな
2025/04/21(月) 14:32:56.66ID:bdX3lXNg0
>>900
ユミアは入団当初より困難に立ち向かって錬金術の技術が上がってるんだぞ
なお描画
908名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1351-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 14:38:17.82ID:T5p/koBS0
誰が装置動かして誰が帝国の領民を皆殺しにしたのかはプレイヤーが一目で分かる仕様だからな
で冒頭の錬金術士だけ恨んでる皇帝の描写に繋がると
909名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.182][苗] (ワッチョイW 91c5-WW1g [2001:268:9ae2:d5ae:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/21(月) 14:39:11.79ID:nk3GD4yA0
氷を破壊できる銃弾は一発しか無いけど子安が何発もあると勘違いして氷貼らなくなったから勝てたのでは?
2025/04/21(月) 14:53:46.40ID:uixC7Klb0
バシリウスの墓なんかあったっけ
マナ爆発起きて全滅した場所に墓立てる人なんているのか?コルレオニスとかがノリで立てたん?
911名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 316e-0INX [138.64.129.146])
垢版 |
2025/04/21(月) 14:57:00.51ID:nSeIuU+w0
墓だと称する場所はあったじゃん
2025/04/21(月) 15:05:30.70ID:1eTtKHl/0
立派な墓所だったよね
ただあれも皇帝が自分で作ったものだろうから、過去の自分のために作ったのかもしれんな
913名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8b0f-VXNn [153.225.68.225])
垢版 |
2025/04/21(月) 15:09:40.19ID:wW6ztAX60
なんでユミアだけ?って理由はハッキリしてるからな
2025/04/21(月) 15:20:43.48ID:M37RXVKnd
培養器や複製機は拠点任務でもらえるから
本国からの開拓団スタッフとユミアの共作なのかね
誰でも貴金属を無尽蔵に複製できる装置の存在は本国経済を崩壊させるぞ
915名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1175-VXNn [58.70.123.2])
垢版 |
2025/04/21(月) 15:40:01.00ID:YlbsXB960
さすがに毎年オープンワールドは無理だろうから来年何が出るか気になるところ
916名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 316e-0INX [138.64.129.146])
垢版 |
2025/04/21(月) 15:53:46.45ID:nSeIuU+w0
来年のことの前にユミアのDLCと紅白の情報をだね
2025/04/21(月) 15:57:51.27ID:M37RXVKnd
レベルカンストでDLC来てもやる気しない
300まで解放はよ
2025/04/21(月) 16:08:24.13ID:0uCUFDE70
アトリエでレベルなんて飾りだろ
2025/04/21(月) 16:41:37.57ID:4rgoVjHv0
インゴット系とクロース系と装備これだけ10にして投入するだけでぶっ壊れるからな
大抵のユーザー奴これで終わりやろ
920名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 9193-wDgK [240b:c010:403:4bc0:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 17:33:11.43ID:0sEgCG160
好きなキャラを調合したアイテムで強くさせて無双させたいのにボスがまだ未実装でつらい
921名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.183][苗] (ワッチョイW 91c5-WW1g [2001:268:9ae2:d5ae:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/21(月) 17:42:48.51ID:nk3GD4yA0
いつものアトリエって調合適当で進めてたら雑魚は大丈夫でもだいたいドラゴンとか出てきてそこでキツくなるんだよなユミアはそれすらなかった
ヴェスペルでこのゲームのボス弱いなと気づいてノーマルからベリハに上げたけどそれでもちょっと硬くなっただけだった
2025/04/21(月) 17:55:05.10ID:RyPI559Y0
フィールドなんて不思議の双六くらいでいいよな
923名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0bb8-xBP0 [2400:2411:e420:7a00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 17:55:20.28ID:GZnSZq260
品質、特性、効果をある程度ちゃんと考えて組み合わせなきゃ突破できないくらいの難易度にして欲しかったけど、それだとライトユーザー離れるか
2025/04/21(月) 18:01:31.28ID:SsQ+v/VJ0
>>923
その為の難易度調整なんだけど、今作は機能してないよな
クソつまんねー調合に、殆ど作る意味のないレシピ群とか
お前アトリエシリーズ名乗るなって何度思ったことかw
925名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8b0f-VXNn [153.225.68.225])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:06:23.40ID:wW6ztAX60
ぶっちゃけ何やってるか分からんこの仕様の戦闘で何を用意したところで何一つ面白いこと無いからな、調合を苦行にすればどうにかなると思ってるところ悪いけども
926名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 9193-wDgK [240b:c010:403:4bc0:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:17:14.99ID:0sEgCG160
一人旅のほうが何やってるかわかって楽しい不具合
2025/04/21(月) 18:20:33.82ID:dk+eU7h80
ライザ3の時点でこれ開発はちゃんとプレイしてるのか?って感じだったからな
面白いRPG作るセンスが無いならせめて持ち味である可愛い女の子と調合に特化させればいいのに
2025/04/21(月) 18:23:14.93ID:SsQ+v/VJ0
>>927
間違いなくテストプレイやってないか、正確に報告出来ないボンクラがテストプレイやってる
こんなんまともにクリアまでプレイしてたら絶対GO出さないよ
2025/04/21(月) 18:25:06.86ID:BLVbMtC50
思い付いたの全部入れてテストプレイしないで発売してそう
2025/04/21(月) 18:29:05.00ID:dXQ1Ddsw0
>>896あたりの話、
スワンプマンとかに通ずる話だよね
ガストにはとても扱える代物じゃないと思うけど、
プレイヤーの選択(価値観)に合わせて皇帝を肯定するか否定するかがっつりルート分岐したら面白いテーマだよね
931名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7bfb-qtpD [2400:2200:875:778e:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:34:59.40ID:Mj4i24cX0
錬金術の代償が記憶ってのはわかるようでよくわからない話だと思ったのは内緒ね
932名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 1391-BiwX [2001:268:d212:aaaa:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:39:11.14ID:jx/rC06M0
近場に拠点あるのにわざわざクソ遠いアトリエに運ぶ必要はあったんかな
休暇貰って一人のはずなのにいない仲間が話しかけてくるのやめろ
2025/04/21(月) 19:11:08.43ID:KUGJyKqj0
>>918
レベルアップ演出が見れなくなるじゃないか
934名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f907-BiwX [118.22.70.228])
垢版 |
2025/04/21(月) 19:30:09.15ID:JFr6zCd/0
博士はこんなに近くにいたんだ!展開をやる割に全然出番ないから直前になって不自然に挿入されるアトリエ君の雑な扱い
935名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1175-VXNn [58.70.123.2])
垢版 |
2025/04/21(月) 19:38:01.41ID:YlbsXB960
ニーナのくだりだけは良くできてたんじゃないか あそこがピークな気がしたぞ

次回作はホムンクルスの第二世代がヴィランになったりすんのかな
2025/04/21(月) 19:57:16.60ID:DNZIpMTy0
コエテクには品質管理部門があるみたいだしユミアがどういう評価だったのか聞きたい
ボロクソ言われてる三國志8リメイクは社内でシリーズ最高評価だったらしいが…
937名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7bfb-qtpD [2400:2200:875:778e:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 19:58:24.71ID:Mj4i24cX0
アイラちゃんの私史上最高の更新すぐ止まっちゃうの寂しい
938名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/21(月) 20:17:54.46ID:MRA/fkfZ0
そういえば戦闘終了後の勝ちポーズみたいなのアプデで消滅したよね あれ全然見てないんだけど…
設定で変えられるのかな?
2025/04/21(月) 20:24:39.58ID:BLVbMtC50
戦闘後にカメラぐるーんするのなら設定でオンオフできるよ
940名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/21(月) 20:35:25.82ID:MRA/fkfZ0
>>939
勝ちポーズみたいだけで謎カメラぐるーんは無くていいんだけど…ありがとう
941名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8b0f-VXNn [153.225.68.225])
垢版 |
2025/04/21(月) 20:47:36.12ID:wW6ztAX60
頭が悪い人は分かってないだけだろうが
健常者にとっては苦痛レベルの馬鹿展開だから困るんだよなこのゲーム
いったいニーナに何を言いたいのかわけわからんからね全員
別人なのに許せない、あっニーナさんは別ですけど→うん気にしてない
こんなバカな会話あるかよ?
2025/04/21(月) 20:55:41.12ID:Ds3muF7b0
ミシャ、謳ってくれないか?
943名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 73c3-LrzF [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 21:02:08.97ID:W7st0WUB0
桐生一馬が死んだ時は過去の時代の能力では現代人に勝てない…って感じで死んだのに、
何で同時代に生まれたニーナさんが凄腕スパイみたいな扱いなのかがわからないぞい
944名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/21(月) 21:16:07.97ID:MRA/fkfZ0
ストーリーにケチつけんなよ
アトリエだから!(免罪符)
2025/04/21(月) 21:23:33.37ID:6YvoQiW60
アトリエだから許されてた部分を変えたい(白目)
2025/04/21(月) 21:27:02.29ID:krgv7UJF0
むしろアトリエですら許されない部分が目立ったような
2025/04/21(月) 21:28:49.00ID:KUGJyKqj0
今回もアトリエだったら許してたよ
あんな調合はアトリエではない
948名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 5344-xJvw [2001:ce8:140:50bf:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 21:30:07.17ID:9NHaMvew0
アラディス復活目指してるわりには庭にゴリラ大量に放ったりよく分からん
ゴリラ複製するよりやることいっぱいあると思うけど
2025/04/21(月) 21:32:02.15ID:4rgoVjHv0
アトリエだから許される部分は残せよ
アトリエ要素なくなったやん
2025/04/21(月) 21:41:54.20ID:XhrAG3fc0
残ったのは許されない部分だけなんだ
2025/04/21(月) 21:42:55.98ID:z1jSybLh0
今作はむしろアトリエだからこそ許されなかった
錬金がガバすぎなければいつも通り大体許されてた
2025/04/21(月) 21:43:57.93ID:XhrAG3fc0
立ててみるね
2025/04/21(月) 21:45:20.15ID:XhrAG3fc0
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1745239466/
954名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/21(月) 21:50:09.90ID:MRA/fkfZ0
>>953

調合する時にドンケルハイト入れて無駄に増えた武器をやろう
2025/04/21(月) 21:50:42.69ID:g/UmJeQW0
アトリエだから許されていた部分もそうでない部分も全て低い完成度に収まってしまったから全部叩かれるのお笑いすぎる
2025/04/21(月) 21:59:56.94ID:KUGJyKqj0
>>953
重いものはまかせろ!
2025/04/21(月) 22:09:46.52ID:NJoyOMdY0
一度あんな大口叩いちゃったらもう後戻りできないと思うんだけど今後どうなるんだろうなこのシリーズ
本当ならあんな大口叩いたの調子乗ってました、間違いでしたと撤回したりゲーム規模も身の丈に合ったこぢんまりとした内容に方向性変えるとかしたほうがいいレベルだと思うけど
実際のところ一度発言したことをやっぱりやめますと撤回したり、一度広げたゲーム規模を小さくするのはなかなかできないと思うんだよな
958名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/21(月) 22:13:26.63ID:MRA/fkfZ0
大失敗を認めて根幹から見直してくれたらいいんだけどそうはならないんだろうね(諦め)
959名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Src5-xBP0 [126.254.167.225])
垢版 |
2025/04/21(月) 22:14:49.11ID:M0vBXjVxr
隊列ソロでベリーハードにしてるのにヌルゲーすぎるのはどうかと思う
というか画面ゴチャゴチャしてなくてソロ戦闘のが楽しい
960名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1175-VXNn [58.70.123.2])
垢版 |
2025/04/21(月) 22:31:34.91ID:YlbsXB960
アトリエだから許されてた部分をなくした結果アトリエらしさを消す有能采配を舐めるな
2025/04/21(月) 22:34:12.65ID:M37RXVKnd
>>956
いうてもブロックは持たない貴族様
2025/04/21(月) 22:36:53.92ID:M37RXVKnd
仲間パズルを任せられらたら良かったね
石運びを兄、裁縫得意な妹にパイプ繋ぎ、ルドガーに鍵開け
2025/04/21(月) 22:37:30.43ID:HkLrM9ox0
円高さえなければパンチラと短期債で無傷なのにな…
964名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9162-LrzF [2400:2200:4ce:d362:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 22:44:13.56ID:xMvTn+LJ0
調査団のみなさんは仕事ができるってだけで共和国初の首相にまで成り上がったフォイエルバッハ家見習って
965名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 13ca-VXNn [2400:4152:3502:1600:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 22:45:21.27ID:T5p/koBS0
錬金術士もアトリエもいらんのならこのシリーズをやるなよ能無しどもが
966名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0bb8-xBP0 [2400:2411:e420:7a00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 22:54:14.73ID:GZnSZq260
時間かけて苦労して作った最強アイテムで無双するのは楽しいけど適当に錬成して品質999効果MAXアイテムが簡単に作れるからなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/21(月) 23:11:59.03ID:MRA/fkfZ0
終わったー
イベントシーンと思ったら操作可能でしばらく放置→ボタンポチポチ虐殺→虐殺したはずなのに攻撃されて高性能なんたら死亡→再度ポチポチからの錬金術キッーク!→踊り→\(^o^)/
のコンボは素で笑ってしまった 何このゲームw笑い過ぎて涙出てきた
そしてスタッフロールスキップできねえ!
2025/04/21(月) 23:14:32.26ID:ha/g0kT10
>>967
あのイベントシーンでニーナさん喋らせなかったのは許さない
2025/04/21(月) 23:18:09.12ID:KUGJyKqj0
最後は皇帝に押し負けそうになって
くぅっアタイひとりじゃダメッ
みんな力を貸して!と全員で踊るべきだった
970名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/21(月) 23:21:21.41ID:MRA/fkfZ0
>>968
ニーナさんも(あれ…私の台詞は…?)とか思ってそう

>>969
そこまで振り切ったらインドで売れそう
971名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Src5-xBP0 [126.254.160.114])
垢版 |
2025/04/21(月) 23:43:09.02ID:j+gMgvCNr
コンテナ送りにされた探索アイテム(リペアツールとか)ってどうやってポーチに戻すの…?
捨てるコマンドしかないんだよなあ
972名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 316e-0INX [138.64.129.146])
垢版 |
2025/04/21(月) 23:57:37.77ID:nSeIuU+w0
>>971
ポーチの空きスペースを選択
973名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Src5-xBP0 [126.254.171.232])
垢版 |
2025/04/22(火) 00:13:26.01ID:CHvjh5Ffr
>>972
おおお、ありがとう!!
2025/04/22(火) 00:31:45.57ID:HyOVuNTz0
レイにゃの顔って常に欲情してるように見える
2025/04/22(火) 01:22:34.33ID:fo8bIWDRd
色々あるけどメニュー開くたびにやるポージングはとてもシュールだった
2025/04/22(火) 01:23:25.43ID:ZrPkHAOR0
>>975
まぁ間抜けに映るかもだが僕は好きです
977名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 8105-BiwX [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 01:53:01.33ID:htadRyZu0
ポーチ一度しまうなりしてスペース開けないと補充出来ないのはクソだよな
978名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 7380-LrzF [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 05:17:58.72ID:VevGN8mT0
次回作はダンスバトルリズムゲーですねわかります
2025/04/22(火) 05:47:24.23ID:QWjtvzsB0
明日だか明後日に
オブリビオンのリマスター版が
出るらしいからよう
アトリエ開発者は10周プレイして
owの作り方を学んでくれや
2025/04/22(火) 06:36:27.42ID:Vx7fcr7r0
>>977
まともにテストしてたらコンテナあるところへ行ったら自動補充とかやるはずなんだけどね
そもそもポーチの仕様のおかしさに気付くと思うけど

3月発売はあくまでメーカー側の都合でしかないんだからユーザーにそんなもの関係ないし
クォリティが足りないなら延期してでもちゃんと作るべきだったと思う
2025/04/22(火) 06:46:32.57ID:sw+h/3Nf0
キャラ画面で装備とかスキル切り替えるとポーズも変えてくれるの好きよ
2025/04/22(火) 07:11:40.52ID:y8oTLUuv0
簡易調合は確かに便利で今後もやってほしい

ただしマスの中に面積の異なる道具をいれるのは、本来は入れるものを取捨選択するゲーム性を考えたものだと思う

しかし簡易調合で道具は直ぐ作れるので実際はゲーム性など無く
詰め替えが面倒なだけになってしまった

マスの大きさはすべて同じにし、数多く持てるようにするのがベスト

簡易調合のポーチのプログラムも割と複雑で力作だと思うから捨てられなかったのかな
2025/04/22(火) 07:19:37.76ID:9KKtOOZn0
キャンプとかそれ専用のセリフあったのに、キャンプセットが4マス取る上に回数2だから全然使えなかったな
使える場所の設定がキツいのも含めて
2025/04/22(火) 07:27:02.95ID:Vx7fcr7r0
>>982
ゲーム全体の規模を見誤って引き算を出来なかったのが最大の失敗だろうからな
あれもこれもと能力以上に要素詰め込んで全部中途半端でリリースするくらいなら、
大胆に当初仕様にあった機能オミットして残りのクォリティ上げた方がマシだった

ライザ2も手帳とストーリーが全くリンクしてなかったけど、
あれはリンクさせる工数が足りずに中途半端になったんだと思うわ
でも、あんなことするくらいなら手帳自体がいらなかった
それと同じことがユミアで同時多発的に起きている
2025/04/22(火) 07:39:18.54ID:Sw8z9qdW0
レスレリでもユミアの踊りみせられたの笑った
986名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 7380-LrzF [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 08:18:59.01ID:VevGN8mT0
何度か飛空性能の話題出したくせに、まさか空飛べないままで終わるなんてね
特典にもついてるユミア母の残したシマエナガぬいがピンチに巨大ロボになって翼が生えて空飛ぶ伏線だと思ってた時期もありますた
このおーぞらにーつばさをひろげーとんでーゆきたーいよー
2025/04/22(火) 08:23:23.98ID:UIdb+MMV0
もういろいろ手遅れだから後は落ちてくだけだな
2025/04/22(火) 08:32:56.27ID:QYJA2JZs0
仮に他が全てダメだったとしても、俺はニーナさんのことは好きです
2025/04/22(火) 08:35:11.97ID:ZrPkHAOR0
俺だってユミアちゃんを性的な意味で好きだよ
でもやっぱ…アトリエが痒いとこに手が届かないのはいつも通りなんだけどさ…
マジでモンハンとかやった後は不親切感マシマシでつれぇわ
2025/04/22(火) 08:43:19.95ID:DRuZRFHZ0
まんまエロ同人みたいな発想だけどホムンクルスが子供産めるかの実験くらいまでは余裕でされてそうニーナさん
2025/04/22(火) 08:50:12.51ID:2visni9ud
簡易調合は便利だったように見えて従来ならそもそも補充が必要ですらないであろうものが大半っていうね
992名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 1175-VXNn [58.70.123.2])
垢版 |
2025/04/22(火) 08:52:38.01ID:qmW8hCfM0
簡易調合自体は全然良いアイデアだとは思うんだけどな 拠点に戻らないと調合できませんってのが時代遅れだったし
上手く生かし切れてなかったな
993名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/22(火) 08:54:46.08ID:1zkie2H10
そういえばクリアしたけど必殺技見てない…キャンプも全然見てない…
いや、ユミアの必殺技は最後の錬金術キックか
994名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 1175-VXNn [58.70.123.2])
垢版 |
2025/04/22(火) 08:59:11.49ID:qmW8hCfM0
必殺技のチュートリアルもなんか雑なんだよな ゲージが溜まる・下がる条件もいまいち分からんし
必殺技発動させてゲージ切れるまでにもう一回押してフィニッシュとか説明あったっけ?っていう
最初体力尽きて死んで意味分からんかったわ
995名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.186][苗] (ワッチョイW 2ba8-WW1g [2001:268:9a12:6ba8:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/22(火) 08:59:57.53ID:RG4SBX3j0
それは普通にあった
996名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 1175-VXNn [58.70.123.2])
垢版 |
2025/04/22(火) 09:01:49.99ID:qmW8hCfM0
>>995
じゃあ俺が悪いな
ありとあらゆるチュートリアルが雑すぎて何が説明あって説明なかったのかもう分からなくなってる
997名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/22(火) 09:04:40.78ID:1zkie2H10
自分も正直必殺技チュートリアル覚えてないです…
あの辺の説明序盤に一気に詰められてきつかった(IQ3)
2025/04/22(火) 09:10:10.01ID:Vx7fcr7r0
キャンプもアトリエもフィリスの移動アトリエで良かったんじゃねって思うわ
最初のアトリエ跡はアトリエ跡のままにしておいてそこや拠点では調合せず、
移動アトリエで全部済ませるのが簡単だったと思う
設定上人目から隠すのも簡単だし

FFじゃないんだから、過去のアイデア使い回さずに全部新しいことしようとしなくていい
良かった部分は全部取り入れて継続していけばいいと思うけどな

俺はてっきりユミアでリディスーのバトルミックスの進化系が見られると思ってたら、
簡易調合めちゃくちゃ地味だったわ…
999名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 89b9-pFs9 [126.26.173.164])
垢版 |
2025/04/22(火) 09:33:51.84ID:1zkie2H10
宝箱から色々出たけど一切使わなかった大量の道具でスレを埋めるわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 7380-LrzF [2400:4053:6420:4b00:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 09:46:27.95ID:VevGN8mT0
1000なら続編はゴリラのアトリエ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 20時間 13分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況