X



サガフロンティア2 part117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/19(土) 11:32:38.16ID:+8WeeO+t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

サガフロンティア2について語るスレです

次スレは>>980が立てて下さい、無理そうなら安価

サガフロンティア2リマスター 2025年3月28日発売
https://www.jp.square-enix.com/sf2r/

【関連サイト】
〈攻略〉
◆ サガフロンティア2攻略 [サガフロンティア2コミュニティ]
http://sagaf2.com/
◆ さがふろんてぃあ2 戦略指南所
http://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf2/
◆ ディガーの溜まり場 (技・術の取得に便利)
http://digadama.net/
◆ SaGa Frontier2wiki
http://seesaawiki.jp/w/se4753/

〈情報〉
◆ Wikipedia サガフロンティア2
http://ja.wikipedia.org/wiki/サガ・フロンティア2
◆ Wikipedia SaGa Frontier 2
http://en.wikipedia.org/wiki/SaGa_Frontier_2
◆ SQUARE ENIX 公式サイト 製品情報
・ サガフロンティア2
http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2/
・ スクウェア ミレニアムコレクション 第1弾 サガ フロンティア2
http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_mcolle/
・ PS one BOOKs サガ フロンティア2
http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_psonebooks/

前スレ
サガフロンティア2 part116
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1744622843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd05-DfKY)
垢版 |
2025/04/20(日) 18:06:30.98ID:yye7VAYM0
ナ国のショウ王ってヌヴィエムにデレデレしてるおじいちゃんのイメージしかないけど、ギュスより10歳近く年下で思ったより若えw
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 18:11:31.96ID:ymlO55v+0
誠実で温和であろうケルヴィン、マリーから生まれたチャールズ
野心丸出しカンタールとその子ヌヴィエム その親にしてその子ありなヌヴィエムの妹プルミエール
ヌヴィエムとプルミエールとは年齢差的にも流石に腹違いだろうから全く同じってわけではないだろうけど
2025/04/20(日) 18:17:49.96ID:WsmsLa0h0
チャールズは性格が終わってるだけで無能というわけではなくね
2025/04/20(日) 18:18:18.37ID:m9+/E6900
赤竜と化したフィリップの最期とかも欲を言えば欲しかったかな ずっとモンスターのまま彷徨うのは辛いだろう
2025/04/20(日) 18:19:06.76ID:/LouqhSk0
>>331
テーマとして「生まれで全てが決まるものではない」があるから意図的にやってるところはありそう
2025/04/20(日) 18:19:25.17ID:WsmsLa0h0
>>335
ウィリアム兄さんは水葬したしな
2025/04/20(日) 18:35:56.63ID:bNV0GsBb0
チャールズはマリーが存命だったら多少違ったんだろうな
才覚もない訳ではないし

今2周目だがヌヴィエムは特に追加シナリオなし?
プルミ出奔後の変化見たかった
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eab-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 18:37:29.00ID:qDI9Jdqe0
なんか今日書き込み多いな
なんだ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd93-/Nxu)
垢版 |
2025/04/20(日) 18:43:31.19ID:RWcVAkSS0
サルゴンに加えてボルスとイシスだけじゃなく
ミカやモイもプレイアブルにして欲しかった
2025/04/20(日) 18:43:58.82ID:/njkJtiX0
世間一般で言う日曜日だからでは?
あとは配信開始から1カ月も迫ってきたので
ネタバレの遠慮が減ってきたとか
2025/04/20(日) 18:44:36.69ID:GndXou4o0
日曜だからじゃない?
2025/04/20(日) 18:45:40.45ID:Hv7e2cz60
長い時間をかけてエッグに因縁がある一族と表では対立してた家系の子孫が人知れず団結して世界の脅威と戦うって流れが好きなんだよな。なんだかんだサガフロ2の話好きだ
2025/04/20(日) 18:48:23.26ID:p7FJyktT0
大々的に民衆の喝采を受けるような終わり方じゃなくて大陸奥地の草原で静かに決着ってのがさわやかだよな
2025/04/20(日) 18:49:13.41ID:WsmsLa0h0
>>338
幼女プルミエールのところが追加と言えば追加だろう
怨敵ヤーデに連なるグスタフの助けを借りてるあたり
あれが改心のきっかけの一部になったのかなとかちょっと思った

>>340
トーワ「解せぬ」
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d57-YTSI)
垢版 |
2025/04/20(日) 18:55:40.49ID:7VbIn2rc0
サンダイルの世界観広げて欲しいな
多分予想より売れただろうし何かしら展開されてくれたら嬉しい
2025/04/20(日) 19:01:50.65ID:IjP0t8Le0
>>343
ロマサガ2と対比される感じかな
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91ab-eGN3)
垢版 |
2025/04/20(日) 19:05:44.12ID:O1EBClhM0
ロマサガRSか舞台でやるくらいじゃね
これ以上なんかあるとしたら
2025/04/20(日) 19:51:47.50ID:wfnY+X1t0
ジニーの冒険で放置稼ぎできるとあるけど、ガルムとかドローレムの攻撃結構痛いし、回避不可のLPブレイクもかましてくるので、
放置してたら全滅しちゃうんじゃないだろうか?
2025/04/20(日) 20:01:53.62ID:Wq+fBfG60
スライムの所で強くしてからツタを引っ張り続けてガルムとかじゃないの?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a84-/Nxu)
垢版 |
2025/04/20(日) 20:07:07.21ID:6c9+tC7j0
PS5だと連射できないからツタできないんよなぁ
2025/04/20(日) 20:22:29.46ID:ZG8Oywh30
サガフロ2の発売(1999年4月1日)って、FF8の発売日(1999年2月11日)の2カ月後か
スクウェアさん、システムに癖のあるゲームを作るのにハマってたのか?
2025/04/20(日) 20:25:50.76ID:DiQPtLmg0
放置稼ぎは一回クリアしてから強化樹将魔の樹海が1番効率いいぞ
1週目はとにかくさっさとクリアして出来る事増やした方が色々効率上がるぞ
2025/04/20(日) 20:32:24.11ID:ZG8Oywh30
・『ギュスターヴ15歳』でキノコ蹴り(要連射機能)
・『鉱山にて』で無限湧きのグレムリン狩り
・『暗殺者ヨハン』で暗殺者狩り
・『樹海へ』でクモ狩り
・『ジニーの冒険』で根っこ引っ張り(要連射機能)

1周目で、放置で戦い続けられるのってこれくらい?
2025/04/20(日) 20:32:31.21ID:GBO9RfmX0
スクウェアってもともと癖強ゲー多めだと思うFF4辺りから7までマイルドになってただけで 実際毎回工夫ないとクリア出来ない位がちょうどいいわ
2025/04/20(日) 20:51:15.65ID:m9+/E6900
98〜99年ごろのスクウェアゲームは個人的には好きだったな 武蔵伝やデュープリズムとか
2025/04/20(日) 20:55:15.05ID:ZG8Oywh30
サガフロ2の出た頃、今見ると自分に凄く関わりの深い時期だったわ
自社のソフト相手に激戦区になってないか?
https://imgur.com/1vjz5Lp.jpg
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed94-8Dxl)
垢版 |
2025/04/20(日) 20:56:28.80ID:gxtSP+xP0
サンダイルってサンダイル地方ってわけじゃなくあれがあの世界の全てなんだよね?
2025/04/20(日) 21:07:08.91ID:wfnY+X1t0
どうなんだろ、まだ明らかにギュスターヴと海賊で表示される航路はゲームで行ける範囲を超えてなかったっけ?
2025/04/20(日) 21:08:11.98ID:ZG8Oywh30
そうなん?
地図の端の方にちょいちょい写ってるから、あの当時の人が把握してる範囲だけの地図かと勝手に思ってた
実はまだまだ大陸もあったりするのかなって
https://imgur.com/XrtwDbW.jpg
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 911e-AeMF)
垢版 |
2025/04/20(日) 21:18:55.43ID:b7zbrZQH0
ミミズでグスタフに魂の歌覚えさせるのしんどいわ。ランドアーチンとデュエルで炎×4を繰り返せばええんよね?
2025/04/20(日) 21:25:52.34ID:qHD/3zF4d
エッグって星のメガリスで力蓄えて器不要で自力で出てきてたらどうなってたんだろうな
フルパワーエッグでもジニーたち4人で倒そうと思えば倒せるけど、エッグはメガリスやクヴェルに関する未知の知識とか持ってそうだし、やっぱり結構な被害が出てたんだろうか
2025/04/20(日) 21:27:49.34ID:qHD/3zF4d
>>361
魂の歌はクリア後の石の将魔のシナリオでストームランサー相手にしたほうが覚えやすかったな
回復ポイントも近くにあるし
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed94-8Dxl)
垢版 |
2025/04/20(日) 21:27:49.52ID:gxtSP+xP0
>359-360
おー
全然1地方みたいですな
ありがとう
2025/04/20(日) 21:30:52.40ID:bNV0GsBb0
>>345
ありがとう
ヤーデ憎し描写で終わるのは惜しいなあ
2025/04/20(日) 21:37:12.56ID:Qt+6kC8G0
そもそも先行文明ってなんなんだ
2025/04/20(日) 21:49:56.45ID:1EG6d6Fv0
ジニーの冒険の分裂スライム放置は?
2025/04/20(日) 21:54:19.48ID:hbNSFR9Nd
ちゃんと数えてないけど分裂スライムはたぶん30匹くらいで尽きる
2025/04/20(日) 21:56:03.86ID:/hdRGfA20
あのスライムって20〜30分放置してると全滅してない?
原作の頃もっと狩り続けることが出来た気がしたんだけど
自分の記憶違いかな
放置狩りはほぼほぼ木の将魔のクモになってしまってる
色んなキャラで出来るしパーティーバトルでも33〜36ぐらいはなるし
下級暗殺者あらゆるところで出てきてくんねぇかなぁ
2025/04/20(日) 21:57:50.37ID:GndXou4o0
下級暗殺者はなんで上昇レベル32もあるんだろう・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd87-DfKY)
垢版 |
2025/04/20(日) 21:59:42.21ID:yye7VAYM0
エッグの勝利条件が具体的に何なのかよくわからんからなあ
復活といわれても漠然としすぎていて
2025/04/20(日) 22:00:26.03ID:Bj2d9Auq0
>>361
キャリアーアントに炎、音
2ターン目にデッドエンドで即死
をやりまくって覚えたよ
スライム部屋から外に出る1つ前のマップまで
ランドアーチンとキャリアーアントを狩りまくった
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 911e-AeMF)
垢版 |
2025/04/20(日) 22:12:48.13ID:b7zbrZQH0
>363、372
ありがとう!がんばるわ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a14-fmfT)
垢版 |
2025/04/20(日) 22:18:36.67ID:GU71utm40
魂の歌はストームランサーから覚えたけれどこれ原作だと参照バグで習得できなかった?
それとも学習と合成は参照先別?
いずれにしても今なら不利バグはないし
最高かつ雑魚で今なら何度でも戦えるストームランサーで魂の歌覚えるのはどうだろう
375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMb1-PSpN)
垢版 |
2025/04/20(日) 22:30:33.53ID:irB1aCvrM
未知エッグも倒したけど魂の歌だけは覚えられない
2025/04/20(日) 22:42:40.38ID:Bj2d9Auq0
今日クリアしたばっかなのでクリア後のストームランサーはやってないから知らないけど
何度だって倒せるならストームランサーの方が上昇Lv高いからそっちの方がいいんじゃない?
自分はクリア前でサウスマウンドトップクリア後だったからミミズの穴で粘ったけど

>>374
学習は閃きLvじゃなくて上昇Lvでは?
2025/04/20(日) 22:42:48.54ID:ZG8Oywh30
魂の歌は、うちはグスタフでキャリアーアント(デュエル)に焼殺ばっかり打ってたら覚えたと思う
2025/04/20(日) 22:51:57.89ID:yl0SA9BS0
グスタフでストームランサー焼殺してるだけで覚えるよ
2025/04/20(日) 22:57:27.74ID:rcTSBANs0
ついさっきランドアーチンでグスタフが覚えたわ魂の歌
なんかクリアしたいけどしたくなくて永遠と大ミミズの穴で引きこもってるよう
2025/04/20(日) 22:58:05.93ID:pSNHWxuB0
>>357
納期一年のサガフロ2とLOMを平行して作ってたってことか?
普通の人ならパンクしてハゲるな
2025/04/20(日) 22:59:45.81ID:16KZMOsU0
魂の歌はエレノアも追加されたと聞いたが
他にも増えてるのか私キニナリマス
2025/04/20(日) 23:03:20.88ID:ZG8Oywh30
ギュスターヴと鍛冶屋で将魔シナリオに行くと、ギュスターヴが13歳、シルマールが37歳の二人しか仲間に入れられないんだな
シルマールのデフォルトHPが445もあって、先生のHPが1000を超えてるレアな状態を見れたわ
そしてギュスターヴのデフォルトHPが195しかない、さすが13歳…

>>380
並行して作るとかあったのか
凄すぎるな
2025/04/20(日) 23:04:19.08ID:Q9gHUSXG0
>>381
どっかでケルヴィンが覚えてたのを見たような
2025/04/20(日) 23:04:22.70ID:hbNSFR9Nd
学習限定で言えば、ウィル編序盤で学習出来なかったハウリングヘヴンとか、ジニー編で学習出来なかったスポイルウェイヴとかは、何か追加されても良い気はするな
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd87-DfKY)
垢版 |
2025/04/20(日) 23:11:18.37ID:yye7VAYM0
ギュスの最期でシルマール先生出てきた時は化け物か!?と思ったが、考えてみれば24歳差しかないから別におかしいことはないんだな(92歳)
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd91-YTSI)
垢版 |
2025/04/20(日) 23:13:59.06ID:U44BIIHQ0
>>352
河津はとりあえず色々やろうとしてたみたいやね



毎回ゲームを作るときに、K津さんからゲームとしてのテーマを教えてもらうんです。 アンリミの時は「リールを使ってやれ」と言うので、何とかそのお題でやったんですけど、 フロ2の時に与えられたテーマは二つです。アニマの世界観と、シナリオのランダムアクセス。

アニマの世界観については早い段階で教えてもらっていたので、それをどうゲームにするかっていうのと、 シナリオのランダムアクセス(ヒストリーチョイス)を何とかしろという話がありました。

ただシナリオの繋がりが分からないと意味が通じないところがあったので、 本当は一周目でやりたかったけど、結局二周目以降に回さざるを得なかったのがシナリオのランダムアクセスですね。 アニマの世界観をどう生かすかと言うのについては、基本的にツールを重視した作りにしました。
2025/04/20(日) 23:21:44.69ID:GndXou4o0
ケルヴィンは原作でも魂の歌覚えられる
敵の上昇LVの関係でラウプホルツを町シナリオで行ける状態までウィル編進めた後に病床の母をクリアして、ラウプホルツの塔のアニマグール(デュエル)かスライムか死せる賢者戦じゃないと無理とかだからかなり特殊なプレイしないといけないけど
使えるシナリオ全然ないし序盤過ぎて敵の上昇レベル低すぎるんでほぼ無意味だけど、ケルヴィンの術の学習能力はめちゃくちゃ優秀だったりする
2025/04/20(日) 23:23:53.95ID:v3IFq6O00
当時のスクエニは開発ツールが優れていて
企画とかの人でも自分で要素をある程度追加できたから開発がしやすく、イースターエッグも多かったって話を昔CEDECだかの講演で聞いたことあるな
2025/04/20(日) 23:30:12.45ID:W195K4Pu0
将魔シナリオの将魔って難易度的に並べるとどんな感じ?
2025/04/20(日) 23:52:11.38ID:ZG8Oywh30
平均2、3回しか戦ってないけど、個人的なイメージはこんな感じ
・樹:あんまり強くない。そこまで強い攻撃もない
・石:あんまり強くない。石化耐性があると楽
・水:そこそこ強い。攻撃無効(内部盾?)持ち。そこそこの攻撃力あり
・炎:そこそこ強い。マヒ耐性・一撃必殺耐性があると楽。火力高い
・音:そこそこ強い。魅了怖い。スタン耐性・音波耐性・精神耐性があれば楽
・獣:強い。一人連携で900くらいダメージを出してくる。カードビーストも使ってくる
2025/04/20(日) 23:55:47.82ID:WsmsLa0h0
耐性が無い場合だと石が一番強いと思ってる
2025/04/20(日) 23:57:24.22ID:m9+/E6900
獣はどれだけ鍛えてても3連携くらったら1人はやられるな
2025/04/21(月) 00:06:03.07ID:R2ipdYr00
完熟エッグ倒した2周目で即戦おうとするとどれも大変だと思うわ
2025/04/21(月) 00:19:31.52ID:OQMwZRn80
>>389
結局対策ゲーだから、対策武器防具あれば6将魔どれも同じ弱さ。
先に必要アイテム取る→NG+を4回やればどれもいける。
その上でバフかけてかめごうらからの連携で挑めばどれも楽。
獣の一人連携も2桁まで抑えられるし、バフない状態でも4人なら次のターンに回復が間に合う。
おやつさんの6将魔ジニーソロ攻略動画みればいいと思うよ。おやつさん、サガフロもヒューズでソロ攻略やってたけど、
本作は武器防具変えればどれも同じ戦法で勝てるくらいなので、強化ボスはどれもワンパターン。差はないよ。
2025/04/21(月) 00:26:32.23ID:eWrB3W4g0
まぁリマだからこの程度かって感じやね仕方ないけど
リメだったらもっと色々詰め込めたんだろうが
てか別物になってたか
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9133-bn60)
垢版 |
2025/04/21(月) 00:57:44.00ID:Iqj5i/UD0
むしろリマスターだからここまで詰め込めたって気がする
リメイクだったらまずグラフィックとかの作り直しに力使い果たして
新エピソードとか新キャラとかここまで追加出来んかったと思う
2025/04/21(月) 01:18:25.16ID:SXPTgHqc0
暗殺者連中は雑魚なのにスキルレベル高いのは、人権無視な厳しい鍛錬を積んできたけどあくまで暗殺特化だから直接戦闘では弱いとかだろうか
ヨハンも初期能力はウィルたちと大差ないし。素質には恵まれてるのでこれもサソリの試練を突破した証なのかもしれん
2025/04/21(月) 01:30:32.62ID:VByziOt60
ニンテンドーダイレクトを宣伝の場にして即日配信、インフルエンサーにゲーム配るだけという極力広告費抑えてるな
費用対効果として十分なんだろうか
2025/04/21(月) 02:40:17.31ID:yDnV4Iyp0
クリア後のスキル上昇最高値は
パーティーは水の将魔クインペッグ29
デュエルは石の将魔ストームランサー35
であってるかい?
2025/04/21(月) 02:42:23.03ID:/DrjOadhd
インフルエンサーに配るのってどうなんだろうな
サガスカのときの発売前生配信で
顔を隠した気持ちが悪い顔を奴らにプレイさせてるのを見て
買うのやめようかと思ったのを覚えてるよ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ab-Yt55)
垢版 |
2025/04/21(月) 03:01:26.84ID:vPkRw/gx0
配信自体見ないけど特にRPGの配信とかシナリオバレ喰らうのによく見ようとするなって感心するわ
他人がゲームしてるの見るだけって時間の無駄使いができてある意味羨ましいとすら思える
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c7-p6S4)
垢版 |
2025/04/21(月) 03:25:39.95ID:MwfPDFl50
>>401
匿名掲示板見る時間も無くすともっと時間を有効活用できるぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd91-YTSI)
垢版 |
2025/04/21(月) 03:43:52.75ID:boUm/wMb0
荒れそうな話題ぶっ込むな
2025/04/21(月) 04:46:49.33ID:vsg38MXW0
無料で中身公開されてスパチャが配信者に向かって投げられるの普通に頭おかしい
2025/04/21(月) 04:52:53.01ID:Oi4nv+rk0
広告案件としてプレイ依頼した場合、一人につき200~300万かかるんで
今までのお礼という名目でタダでゲーム配って自主的にプレイ配信してもらうほうが安くつくんだもの
2025/04/21(月) 05:02:22.45ID:h57c8VYB0
配信見てる奴はゲームそのものは割とどうでもよくて
好きな配信者がゲームやってるとこを見たいだけ
スパチャしてる奴はキャバ嬢やホストに貢いでるのと感覚的には同じ
2025/04/21(月) 05:02:52.32ID:XWfGaVT80
公式がやってる以上宣伝効果があるんだろうね
2025/04/21(月) 05:05:25.30ID:onIx9dxEd
アンサガ突発リリースの際には
ここのサガ本スレが配信の窓口を取り仕切る
2025/04/21(月) 05:12:56.42ID:PtRQvGUM0
江頭がアンサガ配信してくれ
2025/04/21(月) 05:22:13.49ID:eWrB3W4g0
宣伝すること自体が大事だと思うわ
ぶっちゃけ誰がやろうがどうでもよくて
つべとか特に再生数や視聴者でトップに出てくる可能性違うし、それで初めて情報知ったりする
逆にろくに宣伝しないゲームとか発売したことすらしらんとかわりとある昨今
2025/04/21(月) 05:30:07.05ID:XWfGaVT80
宣伝費用ほとんど貰えてなくてゲリラ発売で話題にさせるとかこういう手法でやるしかないのかも
2025/04/21(月) 06:27:47.66ID:OQMwZRn80
>>399
オリジナルはそうなんだけど、リマスター版の追加将魔エリアの分は解析待ちかな。
夜の町のペッグ・虫のメガリスのランサーと同じ個体と断言できないってだけで体感ではあってると思う。
2025/04/21(月) 06:53:12.76ID:yDnV4Iyp0
デュエルのほうがストームランサーだから上限が高いけど
一人ずつしかできないってことか
めんどくせー
2025/04/21(月) 07:04:52.52ID:J3LIZ1R80
ストームランサー道場の致命的な欠点はデュエル不可キャラを育成出来ないのよな
まぁタイタス道場で育成した同士で継承するだけで大体90超えるからこだわりすぎないならこれくらいが楽だよ
2025/04/21(月) 07:10:11.08ID:79ENPrQz0
最終パーティ以外に一気に3人体術育成できるパーティって組める?
2025/04/21(月) 07:14:18.53ID:ESLHiFaL0
ギュスターヴ、タイラー、レイモンドとかなら
自分はこの3人を最終メンバーの体術継承にした
2025/04/21(月) 07:17:05.64ID:ndIO+TaM0
>>415
夜の町
2025/04/21(月) 07:24:46.31ID:SvvyK9lK0
グールの塔のスライムでエレノアさんがグランドスラム
サルゴンがマルチウェイ閃いてくれた
サスゴン
2025/04/21(月) 07:33:41.07ID:GRcDBTnZ0
>>415
2周目ならラウルホルプ制圧戦後にギュスターヴヨハンネーベルスタンシルマールとか
タイラーコーデリアレイモンラベールの誰かはいたかもしれないけど
2025/04/21(月) 07:37:34.48ID:GRcDBTnZ0
ラウプホルツだったわ
2025/04/21(月) 08:14:50.22ID:a3wyTNjD0
強化エッグってスキルレベル90以上あれば倒せる?
まだ強化将魔もやってないけどビビってレベル上げしてる
2025/04/21(月) 08:19:32.35ID:U4CehjnR0
>>415
タイクーン・ウィルのコーデリア・タイラー・ラベールとオマケのウィリアム
2025/04/21(月) 08:26:39.06ID:mbryhKJy0
強化エッグは剣でマルチウェイがあれば50でも倒せた
2025/04/21(月) 08:32:43.12ID:jEUHR08I0
コーディーとレイモンが一緒に育成できないのが最大の問題
体術だけならリッチも有能なんだがこいつも他と同時にしにくい
2025/04/21(月) 08:37:10.28ID:XWfGaVT80
>>421
60あったら十分って感じ
レベルより装備と戦い方だと思う
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9133-bn60)
垢版 |
2025/04/21(月) 08:38:19.30ID:Iqj5i/UD0
周囲の身近な人間達がやってるって事で興味持つ層は絶対いるからな
ここにいる人のほとんどは最初はそうだったはずだし

ゲームシステムの情報とかより影響力ある人間が遊んでる姿見せる方が宣伝になるんだろうし
配信で少しでもサガユーザー増えるんなら嬉しい
2025/04/21(月) 08:53:44.45ID:R2ipdYr00
>>421
限界まで鍛えた最終メンツに継承無しで丁度いいぐらいかなあ
それでもちょっと余裕かも
2025/04/21(月) 09:00:46.36ID:JgCz6wjU0
ニーナとシルマールの成長上限の設定を見直してほしいわ
どうせ一つのシナリオしか出ないからって、全部0は適当に設定しすぎだ
2025/04/21(月) 09:50:34.90ID:JgCz6wjU0
JP成長0の恐ろしさを味わったぜ
育成の上で、シルマールリオンが本当に呪いの装備だったわ
ここからスキル育成を頑張っても全スキル50も行かずに限界来るのは酷過ぎる…
https://imgur.com/BIxXtBj.jpg
2025/04/21(月) 10:08:57.08ID:859daeuDd
未知エッグはWPJP切れない程度に耐久戦やれば勝てるしね
今作はリヴァイヴァのJPやたら少なくて助かった
2025/04/21(月) 10:19:12.93ID:ESLHiFaL0
プルミエールが家を捨てたのはカンタール家が憎いとかじゃないのがええよね
義母を愛していて、その目を覚まさせたくて、自分が居なくなるしかなかった

最終バトルの将魔でデュエルをプルミエールにすると、私はカンタールの娘だ!って吠えるのが最高にエモい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況