>>569
地上にでたらもう無理
スカイリムですら追加要素で整形屋が出たくらいだからオブリはムリだろうな
【PS5/XB】The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered オブリビオン
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/24(木) 23:16:07.68ID:z7D4s0V70
黒馬新聞、英語はもちろん他言語だとトップにThe Black Horse Courierロゴがあるのに日本語だけただの紙切れだ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 23:25:06.48ID:j18d7RkR0595名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 23:26:08.08ID:CtVlEb1Q0 >>591
いや自分の顔見たくないからいいじゃん😅
いや自分の顔見たくないからいいじゃん😅
2025/04/24(木) 23:31:28.26ID:r/SjiJvW0
>>516
ありがとうございます悪名でなく好感度の方でした
ありがとうございます悪名でなく好感度の方でした
2025/04/24(木) 23:48:12.99ID:VCQIloXD0
レベルアップ周り変わってんの知らなくてもう染みついた体が思い出したっていうかやり始めたらガチガチに管理してたわなんで12ポイントなんだよとか思いながら
じゃあこれメジャーもマイナーも本当に自由に選べるようになったんかこれは設定魔もロールプレイしやすくなるな
じゃあこれメジャーもマイナーも本当に自由に選べるようになったんかこれは設定魔もロールプレイしやすくなるな
598名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 23:50:08.24ID:2Plpl62+0 名前入力に日本語使えなくなったのが本当に残念だな
当時愛用してた七つの大罪の名を冠したエンチャント装備をどうするべきか
当時愛用してた七つの大罪の名を冠したエンチャント装備をどうするべきか
599名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 23:53:45.86ID:DkzW69DS0 モンハンと並行してやってるからマップボタンえらい間違えるが楽しい。
敵の落とした武器を死体にしまいしまいしなくていいだけでかなり快適。
敵の落とした武器を死体にしまいしまいしなくていいだけでかなり快適。
2025/04/25(金) 00:04:55.93ID:ev8nxn+v0
死体とかに物入れられないのかと思ったら
R3押して詳細開いてからL1押さないとダメなのかよ
R3押して詳細開いてからL1押さないとダメなのかよ
601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 00:07:09.26ID:8lPePJbS0 火炎弾連発しながら相手が接近してきたらダガーでメッタ切り
敵が雑魚すぎる
最初の街について魔術師ギルドがうんちゃらいってるがファルカーとかいうやつがいない
どこいきゃいいんだこれ?
敵が雑魚すぎる
最初の街について魔術師ギルドがうんちゃらいってるがファルカーとかいうやつがいない
どこいきゃいいんだこれ?
602名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 00:09:59.63ID:V87eNFN90 なんかおかしいなと思ったらリマスター版からマジカマイナスになるようになったのか
流石にぶっ壊れ魔法が猛威を振るい過ぎたか
流石にぶっ壊れ魔法が猛威を振るい過ぎたか
603名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 00:29:42.67ID:ZsH2I/TZ02025/04/25(金) 00:44:35.87ID:gpa/nSVW0
自分の撃った矢とか敵が落とした武器やら回収しなくてもいいんだっけ
流石に今のスペックなら少々貯まっても大丈夫だろうけども
流石に今のスペックなら少々貯まっても大丈夫だろうけども
605名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 01:16:20.11ID:A8/5GsmG0 >>601
クエストで狭い室内で野盗3人対自分ひとりとか普通にあるからそのうちボコられるから安心しろ
クエストで狭い室内で野盗3人対自分ひとりとか普通にあるからそのうちボコられるから安心しろ
606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 01:25:25.04ID:Ei8ceHG90 店番のクエストは苦手だわ
2025/04/25(金) 01:34:55.02ID:CPFZz9EM0
プレイヤーとの会話とUI以外の翻訳されてないのが残念だな。NPC同士の会話とか演説も字幕で欲しかったところ
608名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 02:15:36.33ID:TRw/Y9tM02025/04/25(金) 02:32:45.64ID:SYfWwLr00
NPC同士の会話に字幕が出ないのはスカイリムでも頻発するバグ
ベセスダゲーに限らず洋ゲーだと割とある気がする
ベセスダゲーに限らず洋ゲーだと割とある気がする
2025/04/25(金) 02:35:54.61ID:LCEsQCps0
なんで行ってないとこも最初からFTできるのこのゲームT
2025/04/25(金) 02:37:56.40ID:GdAB0Nuq0
全部のNPC同士の会話、字幕出ないの?
発売に合わせて日本語字幕出せるくらいだからアップデートで何とかしてくれそうな気もするけど
発売に合わせて日本語字幕出せるくらいだからアップデートで何とかしてくれそうな気もするけど
612名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 02:53:55.88ID:XzKFJMDA0 BGM変わってないの英断だな
デモンズは雰囲気のあるBGMが全部クソみたいなBGMに変わってて終わってたからな
デモンズは雰囲気のあるBGMが全部クソみたいなBGMに変わってて終わってたからな
613名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 03:10:20.10ID:gC2AVmxR0 スカイリムには無かったオリジナル魔法が作れるのもオブリビオンの面白いところ
アルケイン大学に入って威力1爆発範囲100の火球を作って街を混乱の渦に巻き込んでからがスタートだからな
アルケイン大学に入って威力1爆発範囲100の火球を作って街を混乱の渦に巻き込んでからがスタートだからな
2025/04/25(金) 03:24:20.65ID:3r2o3FZI0
むしろ構呪と付呪こそがオブリの面白いところだな
2025/04/25(金) 03:26:54.58ID:GdAB0Nuq0
>>613
そんな事まで??面白そう~
そんな事まで??面白そう~
616名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 04:34:09.65ID:TRw/Y9tM0 好きな召喚獣?を長く召喚出来たりするよ
呼べるの1体だけど
呼べるの1体だけど
617名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 04:35:41.72ID:TRw/Y9tM0 >>616
でも符呪バグないと無理か
でも符呪バグないと無理か
2025/04/25(金) 04:37:39.53ID:oowcF/ZX0
なぜかスカイリムより自由度が高く感じる
619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 04:40:47.64ID:YSPMdJDJ0 実際自由度…というかやりたい放題度はこっちのが上だと思う
むしろオブリがあまりにやりたい放題だったからスカイリムである程度制限かかったのかもしれんが
むしろオブリがあまりにやりたい放題だったからスカイリムである程度制限かかったのかもしれんが
2025/04/25(金) 05:12:51.07ID:I8iRLU1c0
ブルーマの魔術師ギルドを襲撃してきた女魔術師を殺さずにクリアしたら何故かどっかの遺跡で偶然出会って会話もできたから人操作で自宅に住まわせたな
こういう訳分からん偶然はスカイリムにはないな
こういう訳分からん偶然はスカイリムにはないな
621名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 05:18:30.44ID:q4SE5ku60 戦闘期待したらだめかー。
例えばなんだけどどんな楽しみ方があるの?
例えばなんだけどどんな楽しみ方があるの?
2025/04/25(金) 05:43:22.94ID:n3+YjcVw0
今回の追加クエストらしい燃える試練をクリアした
なかなかいいクエストだったがブラヴィルに移動したらいきなりオブリビオンゲートが開くバグに遭遇
リロードしたら無事回避出来ました。
なかなかいいクエストだったがブラヴィルに移動したらいきなりオブリビオンゲートが開くバグに遭遇
リロードしたら無事回避出来ました。
623名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 05:53:37.26ID:nrk/oBfa0624名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 06:17:59.31ID:pRC3zYni0 ピッキングこんなむずかったか...?
625名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 06:19:34.91ID:zfP0Sinx0 あれは当時も調子いいとスイスイ開くんだが
ちょっとリズムが合わないとなんかポキポキ折りまくった記憶
ちょっとリズムが合わないとなんかポキポキ折りまくった記憶
2025/04/25(金) 06:19:36.29ID:aOQX4i/g0
メイン進めるとそこらじゅうにゲートが開いてどんよりしてくるのは変わってないのかい?
マーティンには会いたいけどゲート入りたくないのよね
マーティンには会いたいけどゲート入りたくないのよね
2025/04/25(金) 06:27:50.96ID:lVS/na+S0
鍵が足りねえ
2025/04/25(金) 06:47:26.92ID:IWvgox470
昔もどっかで聞いたけど闇の裂け目赤い光来ないんだけど
2025/04/25(金) 06:54:02.77ID:FbUlUhE20
魔法使いプレイしたいんだけどスカイリムみたいにローブだけでもやっていける?
2連の衝撃みたいなスキル無さそうだし近付かれるのが怖いんだが、メジャースキルに軽装入れといた方が良いのか悩む
2連の衝撃みたいなスキル無さそうだし近付かれるのが怖いんだが、メジャースキルに軽装入れといた方が良いのか悩む
630名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 07:21:30.66ID:BXwsv0M80 >>629
召喚魔法の召喚できる前衛向け生物の種類が豊富だし防御アップ魔法はスカイリムのよりガチガチになれるしステータスやスキル上昇魔法で普段武器を使わないヒョロガリでも突然ムキムキになって敵をぶん殴る事もできるし運動スキルと速度アップ魔法でGの如き速さで逃げることもできる布切れ一枚でも恐れることはなにもないのだ
むしろ鎧を着るとリマスタ前通りの仕様なら魔法有効性という値が下がって額面通りの100%の魔法効果を出せなくなる、減退幅はそこまで大きくないけど
後手枷は捨てちゃだめよ唯一の鎧属性のない腕装備だから
召喚魔法の召喚できる前衛向け生物の種類が豊富だし防御アップ魔法はスカイリムのよりガチガチになれるしステータスやスキル上昇魔法で普段武器を使わないヒョロガリでも突然ムキムキになって敵をぶん殴る事もできるし運動スキルと速度アップ魔法でGの如き速さで逃げることもできる布切れ一枚でも恐れることはなにもないのだ
むしろ鎧を着るとリマスタ前通りの仕様なら魔法有効性という値が下がって額面通りの100%の魔法効果を出せなくなる、減退幅はそこまで大きくないけど
後手枷は捨てちゃだめよ唯一の鎧属性のない腕装備だから
631名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 07:23:36.66ID:zfP0Sinx0 手枷は初期装備とあとは追加コンテンツ来たらガクブル島で取れるのみだっけか確か
632 警備員[Lv.29]
2025/04/25(金) 07:42:04.98ID:F/yLrYrn0 >>629
オブリの魔法は何でもありの性能だから純魔装備とスキルでやれる
そもそも魔法ギルドで自作魔法が作れるからさらに自由度が高い
これのせいかスカイリムではかなり魔法がマイルドで無難な性能に調整されて自作魔法もボツになった
反面すかいりむは装備で魔法性能が左右されなくなったからユーザビリティという意味ではスカイリムの方が上
オブリの魔法は何でもありの性能だから純魔装備とスキルでやれる
そもそも魔法ギルドで自作魔法が作れるからさらに自由度が高い
これのせいかスカイリムではかなり魔法がマイルドで無難な性能に調整されて自作魔法もボツになった
反面すかいりむは装備で魔法性能が左右されなくなったからユーザビリティという意味ではスカイリムの方が上
2025/04/25(金) 07:42:29.56ID:dM4r8V8q0
リマスターから開始組だけどオリジナル魔法とか作れるの?
魔法の詳細すら見れなくて難儀してるレベルなんだが、なんか良いwikiないんか
ちなみに変性魔法75、破壊50越えてきたとこだ
魔法の詳細すら見れなくて難儀してるレベルなんだが、なんか良いwikiないんか
ちなみに変性魔法75、破壊50越えてきたとこだ
2025/04/25(金) 07:48:12.93ID:F/yLrYrn0
>>633
XBOX360時代に見ていたのが
https://w.atwiki.jp/oblivionxbox360/
これ
どこまでリマスターで変更されているかわからんけど、DLCまで網羅してあるから情報としては使えると思う
ちなみに今回のリマスターは全DLCがコミコミだから問題ないはず
自作魔法は効果を強くすればするほど膨大なマジカがいるからマジカ盛りの装備も作ったりとなかなか難関
それこそテスト運用してロードとかで一日魔法ギルドに居座る日もあったな
XBOX360時代に見ていたのが
https://w.atwiki.jp/oblivionxbox360/
これ
どこまでリマスターで変更されているかわからんけど、DLCまで網羅してあるから情報としては使えると思う
ちなみに今回のリマスターは全DLCがコミコミだから問題ないはず
自作魔法は効果を強くすればするほど膨大なマジカがいるからマジカ盛りの装備も作ったりとなかなか難関
それこそテスト運用してロードとかで一日魔法ギルドに居座る日もあったな
2025/04/25(金) 07:50:09.05ID:VYRaW3hL0
ダメージ500の遠距離魔法作ってアバダケダブラって名付けてたなあ
636名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 07:53:02.23ID:sZNwa/lI0 https://w.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/29.html
https://w.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/55.html
古いのと仕様は大して変わらんからここらを読むと良い
自作魔法は魔術師ギルドの各地の推薦状クエストをクリアしてアルケイン大学に入学しないと作成できない
https://w.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/55.html
古いのと仕様は大して変わらんからここらを読むと良い
自作魔法は魔術師ギルドの各地の推薦状クエストをクリアしてアルケイン大学に入学しないと作成できない
637名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 07:59:50.61ID:hJMOG+S10 >>633
よし!オレについてこい!
よし!オレについてこい!
638名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 08:00:57.67ID:0y7IHOSz0 本家を昔やってたけどDLCなんて出てるの知らなかった
どのタイミングで出来るようになるの?
全てがなつかしい
どのタイミングで出来るようになるの?
全てがなつかしい
2025/04/25(金) 08:04:04.95ID:dM4r8V8q0
640名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 08:04:26.40ID:MTCpE5PF0 ゾンビ見せて
641名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 08:08:46.42ID:5b0eSbh60 農場のリスポーンしないのかな?
642名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 08:17:33.24ID:vr/+TyvS0 >>641
本家なら3日経てばリスポするよ。シェイディンハルのブドウ枯らそうぜ!
本家なら3日経てばリスポするよ。シェイディンハルのブドウ枯らそうぜ!
2025/04/25(金) 08:18:41.78ID:5xOe9jAH0
ある程度離れてないとダメじゃなかったっけ
644名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 08:42:09.33ID:j7uGM+dT0 xboxsでやってるけどすごいな快適だ
645名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 09:00:01.17ID:uBxEOAe40 容量115ギガってすごいな。
最近のゲームはみんなこれくらいなの?
最近のゲームはみんなこれくらいなの?
2025/04/25(金) 09:05:15.16ID:FbUlUhE20
647名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 09:06:51.55ID:qrgdC73J0 ある程度進んでんならやり直すほどのもんではないよ
そのうちDLC復刻したらもいっこ入手出来るし
そのうちDLC復刻したらもいっこ入手出来るし
2025/04/25(金) 09:08:43.19ID:5YjXzvF20
これって吹き替え入ることはないんか?
ちっさい字読んでられん
ちっさい字読んでられん
2025/04/25(金) 09:09:18.23ID:LCEsQCps0
ステータス画面が相変わらずファイティングポーズで笑った
2025/04/25(金) 09:13:01.29ID:6Vn+O5Cb0
もしかして重装って微妙か?
2025/04/25(金) 09:30:00.85ID:aOQX4i/g0
>>648
20年近く前の旧作のリマスターに吹き替えを新たに収録して入れるとは考えにくい
20年近く前の旧作のリマスターに吹き替えを新たに収録して入れるとは考えにくい
652名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 09:31:25.04ID:ZDHK2z+b0 探索したダンジョンSkyrimみたいにクリア済の印つくようにしてほしかったわ
2025/04/25(金) 09:37:35.15ID:6Vn+O5Cb0
千里眼便利だなあ
洞窟で迷っても助かる
洞窟で迷っても助かる
2025/04/25(金) 09:37:49.73ID:0uOtyLtU0
ボダラン1リマスターは吹き替えと未配信DLC追加だったから同じ期待してたな
655名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 09:38:20.25ID:MmQJJaDu0 魔法のレベル上げは回数から消費マジカ依存に変わったんかな?
そこそこ消費する魔法適当に作ってベリハの馬に当てときゃレベル上げすぐ終わるな。楽だわ
そこそこ消費する魔法適当に作ってベリハの馬に当てときゃレベル上げすぐ終わるな。楽だわ
2025/04/25(金) 09:40:26.27ID:48Q+skig0
メインクエスト進めると各地にオブリビオンゲート開いて
寄り道したいのに毎回ゲート閉じなきゃいけないのが面倒なんだけど
寄り道で世界探索したいならまずはメインクエ一気にクリアしたほうがいいのかね
寄り道したいのに毎回ゲート閉じなきゃいけないのが面倒なんだけど
寄り道で世界探索したいならまずはメインクエ一気にクリアしたほうがいいのかね
657名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 09:42:10.23ID:5hrX7FVR0 全く話題になってないけど脳筋は弱いのかね
今の所囲まれるとかなりしんどい
今の所囲まれるとかなりしんどい
658名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 09:43:48.93ID:zEN4de9h0 >>656
いや、ガチでだるいから世界をのんびり楽しみたいならマーティンには一切合わないプレイした方がいい
いや、ガチでだるいから世界をのんびり楽しみたいならマーティンには一切合わないプレイした方がいい
659名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 09:46:04.17ID:zEN4de9h0 まだ半キッズ時代にプレイしてた旧作の時は自作魔法で
自己・炎上・30秒・ダメージ1「炎の魔剣士」みたいな呪文作って
戦闘時に毎回唱えてた
自己・炎上・30秒・ダメージ1「炎の魔剣士」みたいな呪文作って
戦闘時に毎回唱えてた
2025/04/25(金) 09:47:03.24ID:6Vn+O5Cb0
慣れてないから拾い物の取捨選択ができない
錬金用に花はつみながら歩いたほうがいいのか
錬金用に花はつみながら歩いたほうがいいのか
2025/04/25(金) 09:49:04.80ID:hjYg1lzD0
はふ
2025/04/25(金) 10:07:12.07ID:v/TVeaCE0
ベリハだとネズミに勝てないぐらいきつかったからハードにした
ゾンビ召喚で肉壁戦法けっこう有効だな
ゾンビ召喚で肉壁戦法けっこう有効だな
663名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:08:06.06ID:LXEGkZsU0 錬金素材ってスカイリムみたいにとりあえず食ってみなくても良いのかこれ
2025/04/25(金) 10:08:10.90ID:GdAB0Nuq0
オブリビオンも野良ドラゴン出なくする為に、みたいな事あんのね
665名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:11:35.95ID:qrgdC73J0 マーちん完全放置するといざメインクエやりたくなった時にクヴァッチ解放が大惨事になるからなぁ
たしかクヴァッチ解放までは進めても野良ゲートフラグはまだ大丈夫じゃなかったっけ?
たしかクヴァッチ解放までは進めても野良ゲートフラグはまだ大丈夫じゃなかったっけ?
666名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:17:51.61ID:2JSsoOBk0 マーティンが自分犠牲にしてラスボス倒すシナリオそのまま?ストーリー分岐増やしてくれてたりする?
グラフィック意外にプレイ済みのユーザーの為に新しい要素とかあればいいな
グラフィック意外にプレイ済みのユーザーの為に新しい要素とかあればいいな
667名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:20:49.40ID:zEN4de9h0668名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:23:46.86ID:wGjtIgCm0 ゲート開くと閉じても焼け跡やら焦げやらで景観失われるからね
669名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:26:02.92ID:R8PXkQDG0 出現したゲートの場所マップでわかるようになった?
670名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:27:36.27ID:0y7IHOSz0 なんかいきなり19年前の記憶蘇った 下水出たあとも入り口付近でバグ技みたいなので再キャラクリする方法あったよな?
671名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:29:37.70ID:V2b6vwWL0 カルト教団入信したら所持品取られてそのまま取り返せなかったから結構前のクイックセーブまで戻ったわ
672名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:42:28.49ID:TRw/Y9tM0 旧作は扉バグ技で下水道に戻れて皇帝を虫の杖で生き返して堕落の髑髏でクローン作って服を剥ぎ取ったりしてたな
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:44:20.13ID:phOcCUCq0 プレイヤーだけ全種族の身長同じにしたのなんでだよ...
そこは身長とか体格自由に調整出来る様にしろよ...
そこは身長とか体格自由に調整出来る様にしろよ...
674名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:45:39.96ID:0y7IHOSz0 >>672 あったあった でも生き返らせても精気がないから当時は無機質で不気味に感じたわ
675名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:54:26.59ID:QiLZ6cH10 なんかいつの間にかリマスター出ててワロタwww
スカイリムでギリなくらい古いグラが苦手でプレイ出来てなかったから嬉しいわ
システム面ってスカイリムと同じ感じ?
スカイリムでギリなくらい古いグラが苦手でプレイ出来てなかったから嬉しいわ
システム面ってスカイリムと同じ感じ?
676名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:58:16.88ID:ZsH2I/TZ0 精霊座と見習い座でどっちがいいやら悩む
精霊座誤訳でマジカ150アップなんよね
呪文耐性マイナスを取るか、回復しないを取るか
精霊座誤訳でマジカ150アップなんよね
呪文耐性マイナスを取るか、回復しないを取るか
2025/04/25(金) 10:58:32.69ID:BVb5esr40
脳筋はまず戦闘がクソつまらんのが問題だね
678名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 11:00:57.33ID:zEN4de9h0679名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 11:04:33.95ID:6lxdoc+u0 ガイジと任天堂信者が荒らしてるのがよくわかるな
680 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/25(金) 11:05:59.45ID:AftZbRa/0 まいったなあ。
ブルーマの家買ったはいいが、内装証みたいのがクエストアイテム扱いになってて手放せない。
家買うたびにこれが9個ずつ増えてくことを考えると憂鬱だ。
バグ解消されるまでは家は一軒で勘弁だな。
ブルーマの家買ったはいいが、内装証みたいのがクエストアイテム扱いになってて手放せない。
家買うたびにこれが9個ずつ増えてくことを考えると憂鬱だ。
バグ解消されるまでは家は一軒で勘弁だな。
2025/04/25(金) 11:09:57.95ID:BVb5esr40
正直ここまでリマスター頑張るなら、いっそのこと一新してほしかった
682名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 11:13:43.85ID:D06m4QYu0 リマスターてまじかよ買うか
近接戦闘はつまらんから結局暗殺か魔法になるんだよな
近接戦闘はつまらんから結局暗殺か魔法になるんだよな
>>675
システムは似てるようで結構違う TRPGっぽい能力値(アトリビュート)がある
武器・盾で両手が塞がってても呪文を放てる
パークが無い(上げるとパークのような能力を得られるスキルはある)
レベルアップするには寝床で寝る必要あり
武器防具が摩耗する(魔法のかかったものやアーティファクトでさえ)のでハンマーで修理する
クラフト要素は殆ど無いけど、スカイリムではオミットされていたオリジナル呪文作成がある
錬金道具を持ち運べる
鎧が一体でなく上半身・下半身分割
デイドラ系クリーチャーの種類が豊富
その為諸々
戦闘時以外に自動で体力回復、ダッシュ走りの追加
錬金素材を収穫するとビジュアルに反映
(オリジナルは変化が無かったから見た目で収穫済みか否か判別できなかった)
とかはスカイリムから逆輸入されてるね
TESファンならやってみてほしいな
システムは似てるようで結構違う TRPGっぽい能力値(アトリビュート)がある
武器・盾で両手が塞がってても呪文を放てる
パークが無い(上げるとパークのような能力を得られるスキルはある)
レベルアップするには寝床で寝る必要あり
武器防具が摩耗する(魔法のかかったものやアーティファクトでさえ)のでハンマーで修理する
クラフト要素は殆ど無いけど、スカイリムではオミットされていたオリジナル呪文作成がある
錬金道具を持ち運べる
鎧が一体でなく上半身・下半身分割
デイドラ系クリーチャーの種類が豊富
その為諸々
戦闘時以外に自動で体力回復、ダッシュ走りの追加
錬金素材を収穫するとビジュアルに反映
(オリジナルは変化が無かったから見た目で収穫済みか否か判別できなかった)
とかはスカイリムから逆輸入されてるね
TESファンならやってみてほしいな
2025/04/25(金) 11:23:17.45ID:AlxlMFEd0
弓も楽しいぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 11:41:54.18ID:MTCpE5PF0 ゾンビはよ!
2025/04/25(金) 11:42:34.61ID:IWvgox470
ハスキル出て行った後の蝶々の演出は旧作の方がいいな
687名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 11:43:10.53ID:OFnS43vr0 インストールに一晩かかった😅
2025/04/25(金) 11:46:44.00ID:6H2VHqHa0
いやー悩むわ
SkyrimやFO4みたいに今後MOD使用出来るようになりそうかねぇ?
急いでやる必要も無いんだけど、久しぶりにやりたい気持ちもあるんだよなぁ
SkyrimやFO4みたいに今後MOD使用出来るようになりそうかねぇ?
急いでやる必要も無いんだけど、久しぶりにやりたい気持ちもあるんだよなぁ
689名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 11:47:16.37ID:wGjtIgCm0 ペライト信者殴り作業しながら気絶してる
2025/04/25(金) 11:57:02.38ID:ev8nxn+v0
やっぱ最速でウンブラ引き連れて帝都衛兵になすりつけが安定?
modはPCならもうたくさんあるし
もしPSできても外部アセット禁止だから
チートレベルのしかないぞw
もしPSできても外部アセット禁止だから
チートレベルのしかないぞw
692名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:02:03.25ID:7r3ATVjx0 初プレイでクヴァッチに来てみたら門の周りの光景えらいことになるんだな
メインストーリー進めて門増やしたくない気持ちがよく解る
メインストーリー進めて門増やしたくない気持ちがよく解る
693名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:05:38.98ID:owNpiCB+0 そうそう武器盾持ちながら魔法使えるのが楽しいんだよな。ショートカットもスカイリムと違ってショトカ選択時に画面が一時停止しないから別の魔法選んでもシームレスに戦える。
まあ薬や弓をショトカに入れること考えたら足りなくなるから魔法は全系統じゃなくてショトカに入り切る量数種類の系統に留めたほうがストレスは無いと思う
まあ薬や弓をショトカに入れること考えたら足りなくなるから魔法は全系統じゃなくてショトカに入り切る量数種類の系統に留めたほうがストレスは無いと思う
2025/04/25(金) 12:13:06.37ID:t4YHOA0X0
堕落のドクロバグはやっぱ健在なんかな
真ウマリルの剣で無双プレイやったなあ
真ウマリルの剣で無双プレイやったなあ
2025/04/25(金) 12:19:41.57ID:uTmSGT150
>>645
FF7リバースなんで140GBやぞ
FF7リバースなんで140GBやぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:26:22.71ID:kvDbxPzF0 闇の一党やってて井戸のショートカット解放したけど外から聖域に入った後の狭い壁が潜れない
2025/04/25(金) 12:28:32.59ID:rlVz0bZn0
公式でMODサポートしないのならps5とxsxのどっちでやっても差はないのかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:33:02.59ID:FwU1K+iS0 >>681
流石にガワだけじゃ無く戦闘面は改善した方が良かったよな…当時はオープンワールドにリアルタイム戦闘ってのが真新しかったんだが現代でこの戦闘はちょっと薄っぺらさが際立つね
流石にガワだけじゃ無く戦闘面は改善した方が良かったよな…当時はオープンワールドにリアルタイム戦闘ってのが真新しかったんだが現代でこの戦闘はちょっと薄っぺらさが際立つね
699名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:34:50.08ID:5hrX7FVR0 初見プレイなんだけどたしかに脳筋はつまらん気がする
スキルとかもないから弱か強くらいしかないし盾受けするとスタミナ減るから使わないし
スキルとかもないから弱か強くらいしかないし盾受けするとスタミナ減るから使わないし
700名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:36:00.75ID:2JSsoOBk0 その辺は自分の感性を20年分ダウングレードさせて誤魔化すしか無いでしょ
701名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:37:22.97ID:IacTixHE0 TESの戦闘はつまらんものと思ってるから何も問題はない
702名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:37:30.50ID:QiLZ6cH10703sage
2025/04/25(金) 12:39:15.07ID:yd+N31tH0 どっちも同じだと思うが、ベセスダはスカイリムの初期まではコンシューマ版の最適化はxbox系でやってた
それをPSに移植するみたいな方法だったから、安定性はboxになる
例えばPS3版スカイリムはセーブデータ肥大化が起きてバッチを当てたけど完全に治るまでには至らなかったと思う
リマスターがどこまで昔のままかわからんけど、昔ほど機種差はないと思う
それをPSに移植するみたいな方法だったから、安定性はboxになる
例えばPS3版スカイリムはセーブデータ肥大化が起きてバッチを当てたけど完全に治るまでには至らなかったと思う
リマスターがどこまで昔のままかわからんけど、昔ほど機種差はないと思う
704名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:41:07.98ID:SYfWwLr00 むしろ最近のアクション寄り過ぎRPGがくそつまらんので、単純なオブリスカイリムが快適だという
売り上げも本家のフロム以外はパッとしないし、複雑すぎる戦闘は求められていないと思うわ
売り上げも本家のフロム以外はパッとしないし、複雑すぎる戦闘は求められていないと思うわ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:45:39.73ID:ZsH2I/TZ0 戦闘に文句言ってるやつ、エアプだろ
改善されてるし、ステップとかもあるのに
そりゃアクションゲームと比べたら微妙かもしれんがそのへんのB級のアクションゲームと比べたらこっちのも普通に面白いけどな
改善されてるし、ステップとかもあるのに
そりゃアクションゲームと比べたら微妙かもしれんがそのへんのB級のアクションゲームと比べたらこっちのも普通に面白いけどな
706名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:46:30.75ID:SYfWwLr00 XBOXゲームパスだと最近の爆死アクションRPGがお試しでいろいろ遊べるので、駄目さ加減が良くわかる
スキルやアクションの種類が多すぎるし、ほとんどは2段ジャンプやワイヤーに相当する動作を持ってるけど、その強制使用がマジうざい
複雑な操作やスキルのチュートリアルが延々と続いたりしてアホかと
スキルやアクションの種類が多すぎるし、ほとんどは2段ジャンプやワイヤーに相当する動作を持ってるけど、その強制使用がマジうざい
複雑な操作やスキルのチュートリアルが延々と続いたりしてアホかと
2025/04/25(金) 12:50:18.72ID:sVcXZXui0
ドラクエの戦闘に楽しさは求めないだろう
それと同じだわな
それと同じだわな
2025/04/25(金) 12:50:20.68ID:QYYXdJGH0
ジジイだからアクションでやること多いと脳がバグるのでシンプルで助かる
709名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:54:25.83ID:SYfWwLr00 ハードの性能が上がって出来ることが増えたのはいいけど、開発者が思いついたアイディアを取捨選択せずなんでも突っ込むようになったのが非常にまずい
開発者の自己満足が先行して、操作するプレイヤーの事を考えないゲームが多すぎ
これは洋ゲーでも和ゲーでも変わらないと思う
開発者の自己満足が先行して、操作するプレイヤーの事を考えないゲームが多すぎ
これは洋ゲーでも和ゲーでも変わらないと思う
710名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:55:17.11ID:9FJg1sY/0 PS5だけどアンヴィル港に居たら急に重くなって歩いて離れても治らなくてFTしたらクラッシュしたわ
FT時にセーブされた奴は壊れてロードするとエラー落ち
FT時にセーブされた奴は壊れてロードするとエラー落ち
711sage
2025/04/25(金) 12:55:38.97ID:yd+N31tH0 まあ最近のアクションも強スキルぶっぱ、ジャスガで隙を作る、ギミックでダメージだすのどれかだからな
食傷気味なのはある
オブリはアクションのようで実際はターン戦闘をアクション操作にしてるだけだから気楽は気楽で能天気な雰囲気が最高にマッチしてるわ
食傷気味なのはある
オブリはアクションのようで実際はターン戦闘をアクション操作にしてるだけだから気楽は気楽で能天気な雰囲気が最高にマッチしてるわ
2025/04/25(金) 12:58:23.92ID:V0Fvo3/g0
というか戦闘に関しては当時でも単調でツマランかったし敢えてシンプルなまま残したんだと思う
2025/04/25(金) 13:01:59.43ID:GdAB0Nuq0
スカイリムの戦闘でもそうだけどシンプルがゆえにロールに合わせた戦闘出来て面白いけどな
脳筋ゴリ押しでも、自分で作った薬のんでバフかけて挑むとか、忍びよったり魔法だったり弓だったり多種多様で
ワンパン作業ならないよう調整したら忙しくてあのシンプルさが良かったよ
脳筋ゴリ押しでも、自分で作った薬のんでバフかけて挑むとか、忍びよったり魔法だったり弓だったり多種多様で
ワンパン作業ならないよう調整したら忙しくてあのシンプルさが良かったよ
2025/04/25(金) 13:02:10.56ID:szWoxdcH0
ベセスダRPGはバグやフリーズ、不慮の事故が怖いので頻繁にクイックセーブするのが癖になってるんだけど
クイックセーブもボタン割り当て出来るの良いな、十字キーの↑押すだけで良いから快適だわ
クイックセーブもボタン割り当て出来るの良いな、十字キーの↑押すだけで良いから快適だわ
715sage
2025/04/25(金) 13:02:29.61ID:yd+N31tH0 >>710
オブリビオンみたいな昔のベセスダゲーではオートセーブoff、残しとくセーブデータも3つくらいにしておいたほうがいい
オブリビオンみたいな昔のベセスダゲーではオートセーブoff、残しとくセーブデータも3つくらいにしておいたほうがいい
キノコ採集すると取った分のグラフィックちゃんと消えるのはオリジナルにはなかったよな
確か当時の人気MODの機能だったはず
やっぱオブリで楽しいのは錬金術師プレイだと思うは
これだけはシンプル化されたスカイリムより複雑かつ奥が深い
キノコとお花を集めまくってすり鉢ですり潰すプレイ楽しい
確か当時の人気MODの機能だったはず
やっぱオブリで楽しいのは錬金術師プレイだと思うは
これだけはシンプル化されたスカイリムより複雑かつ奥が深い
キノコとお花を集めまくってすり鉢ですり潰すプレイ楽しい
2025/04/25(金) 13:18:17.92ID:5xOe9jAH0
ポーションで荒稼ぎするのは基本
718名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 13:32:22.71ID:ZDHK2z+b0 近接武器ちゃんと使ったの初回プレイの時だけだわ
2周目以降も今作も弓と毒が基本でロールプレイとエンチャ用にダガー用意してるくらい
2周目以降も今作も弓と毒が基本でロールプレイとエンチャ用にダガー用意してるくらい
2025/04/25(金) 13:32:44.03ID:Jzrtqz2O0
>>707
それは普通に求めるでしょ🙄
それは普通に求めるでしょ🙄
720名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 13:34:29.98ID:CJjwzusT0 >>673
身長はキャラクリの鬼門
身長はキャラクリの鬼門
721名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 13:35:53.38ID:ZsH2I/TZ0 戦闘は意外と奥深いと思うけどな
単調なのは単調にしか戦ってないからで
でもやはりRPGなんでアクション重視のゲームとはちょっと違うけど
>>710
これだからオブリビオンは怖いぜ!
セーブデータは複数用意しとくのが当たり前だからね
しかし、その手のバグはやはり起こるか
単調なのは単調にしか戦ってないからで
でもやはりRPGなんでアクション重視のゲームとはちょっと違うけど
>>710
これだからオブリビオンは怖いぜ!
セーブデータは複数用意しとくのが当たり前だからね
しかし、その手のバグはやはり起こるか
722名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 13:36:46.39ID:D06m4QYu0 オリジナルはノーマルでも後半は地獄と化するバランスだったが今作はどうなんだろ
最強クラスの防具でも即耐久削られるから産廃だし強エンチャ付与のローブが最適解だったし
最強クラスの防具でも即耐久削られるから産廃だし強エンチャ付与のローブが最適解だったし
723名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 13:37:00.97ID:ZDHK2z+b02025/04/25(金) 13:47:38.67ID:3wR9zOzS0
これくらいガバくないと制作側が本気出したら敵5人くらいがいっぺんに襲いかかってくるとなす術ないんだけどね
725名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 13:49:27.04ID:dL/n877E0 スカイリムにハマって気になってたけど古すぎるせいで買ってなかったからめちゃくちゃ嬉しいわ
でもやっぱフルボイスじゃないの気になるな
ちょっとしたnpcのセリフは字幕すら表示されないし
でもやっぱフルボイスじゃないの気になるな
ちょっとしたnpcのセリフは字幕すら表示されないし
726名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 13:49:59.53ID:2JSsoOBk0 今もアプデ続いてるって言うTESシリーズのオンラインのやつは戦闘どうなってんだろ?剣振るにしても強振り弱振り以外にスキル的なのあるのかな?
727名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 13:57:26.51ID:ZsH2I/TZ02025/04/25(金) 14:01:43.43ID:HwYGAsys0
リマスターではレベル調整のために鍛冶や錬金をマスターに設定したほうが良いのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:10:02.09ID:kxb6sRcC0 せめて誰が喋ってるのか分かる様に字幕の上に名前出る様にして欲しいな
2025/04/25(金) 14:15:09.86ID:AlxlMFEd0
(鼻を鳴らす)
2025/04/25(金) 14:17:51.58ID:I8iRLU1c0
扉バグ使える?
732名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:30:30.23ID:TyAvPk4i0 紹介映像の武器ぶぅんて振ったり火球ペチペチしてるもっさり戦闘見て
くぅ~これこれw感あるよな
くぅ~これこれw感あるよな
733名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:37:55.69ID:oZxDIVJx0 魔法名に日本語使えるようにしてくれ
俺の厨二心くすぐるかっこいい魔法名が使えんじゃないか
俺の厨二心くすぐるかっこいい魔法名が使えんじゃないか
734名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:39:03.71ID:IacTixHE0 厨二心をくすぐるかっこいい英語名を考えるんだよ
735名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:43:59.86ID:MTCpE5PF0 ゾンビはよ!!!!
736名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:46:08.16ID:oZxDIVJx0 かっこいい英語名考えてもスペルミスとか絶対するわ
魔法消せないしそんな恥ずかし魔法作ってロールプレイすんのはむずい
魔法消せないしそんな恥ずかし魔法作ってロールプレイすんのはむずい
737名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:46:17.01ID:7r3ATVjx0 >>733
ドイツ語で行け
ドイツ語で行け
738名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:47:49.59ID:f7i16TsG0 坂道登るときめっさ鈍足になるしどんだけ身体前に傾いてんねんって姿勢になるけどオリジナルもこんな仕様だっけか?
739名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:47:57.39ID:pRC3zYni0 >>726
ESOの戦闘はオブリやスカイリムとは全く別物と思って良い
ESOの戦闘はオブリやスカイリムとは全く別物と思って良い
2025/04/25(金) 14:56:10.80ID:AlxlMFEd0
2025/04/25(金) 15:09:53.09ID:0BB/O2ot0
戦闘つまんないやつは
難易度調整mod入れてハードかベリハが良いぞ
バニラのハードは終わってるから、調整ベリハの方が簡単だし
戦闘もちょうど苦戦する感覚になってる。
ポーション飲んでバフして、
うまいこと立ち回れば複数相手でもどうにかなる感じ
難易度調整mod入れてハードかベリハが良いぞ
バニラのハードは終わってるから、調整ベリハの方が簡単だし
戦闘もちょうど苦戦する感覚になってる。
ポーション飲んでバフして、
うまいこと立ち回れば複数相手でもどうにかなる感じ
2025/04/25(金) 15:10:54.05ID:0BB/O2ot0
バニラのハードはハイイロオオカミ2体で心折れた
2025/04/25(金) 15:13:27.40ID:AlxlMFEd0
>>741
どこのゲームの話をしてるんだ?
どこのゲームの話をしてるんだ?
2025/04/25(金) 15:37:29.74ID:mSXggmGa0
錬金前のに戻して欲しい。
やりにくい。
やりにくい。
2025/04/25(金) 15:48:38.74ID:MDPKesx60
ほぼ初見ハードだけど割となんとかなってる
2025/04/25(金) 15:48:38.98ID:QYYXdJGH0
鍵難しくない?ハードとか開けられん
2025/04/25(金) 15:54:40.44ID:QYYXdJGH0
押しっぱでやれば楽って載ってたからやってみよ
748名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 15:56:07.62ID:mYCBjJ8A0 ゾルトラーク一択だろ
2025/04/25(金) 15:57:38.12ID:MDPKesx60
鍵開けは盗賊ギルドのクエスト進めたら壊れないピック貰えるから苦手ならそっち優先がおすすめ
2025/04/25(金) 15:59:28.71ID:QYYXdJGH0
なにぃ俺は脳筋戦士だ
751名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 16:08:24.11ID:IacTixHE0 ベリハ解錠の魔法を作ればいいんだ
それか解錠スキルと運+100の魔法作って解錠したら死ぬほど簡単になる
魔法こそ至高
それか解錠スキルと運+100の魔法作って解錠したら死ぬほど簡単になる
魔法こそ至高
752名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 16:10:55.47ID:Ei8ceHG90 脳筋はいいぞ、脳筋は
2025/04/25(金) 16:16:23.22ID:3r2o3FZI0
オブリは魔法ゲーだからな
マジでなんでもできる
マジでなんでもできる
754名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 16:42:17.67ID:kvDbxPzF0 操作できない場面になっても字幕でないから一人が突然ブチギレて暴れてるみたいで笑う
755名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 16:58:02.03ID:t45CKfBh0 とりあえず魔法キャラ作って神聖の極みって杖頑張って買ったけど、強すぎないコレ?
消費激しいからいざという時用だけど
消費激しいからいざという時用だけど
756sage
2025/04/25(金) 17:07:38.09ID:yd+N31tH0 それ昔からメチャつよ武器として知られてる
レベル1から店頭に並ぶ設定だから、増殖バグで金増やして買ってたわ
レベル1から店頭に並ぶ設定だから、増殖バグで金増やして買ってたわ
2025/04/25(金) 17:07:54.91ID:A8wBhmsW0
店とか建物入るたびにちょくちょくロード入るのが何か嫌だ
360版のオブリを箱Xでやるかも考える
360版のオブリを箱Xでやるかも考える
2025/04/25(金) 17:09:30.08ID:aOQX4i/g0
>>757
え?昔のオブリもスカイリムも建物に入るとロードしてただろ
え?昔のオブリもスカイリムも建物に入るとロードしてただろ
2025/04/25(金) 17:12:13.52ID:3r2o3FZI0
むしろ360版ロード激重だったよな
760名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 17:12:46.43ID:MTCpE5PF0 ゾンビはよ!!!!
2025/04/25(金) 17:20:54.46ID:A8wBhmsW0
762名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 17:21:32.79ID:GW8PGvpD0 旧Oblivionを今のPCスペックでやるとロードがクソ早くなるからXBOXでも多分クソ速いんだろう
日本語化すらしない完全バニラならロード意識しないレベルで早い
まあ結局日本語化やリテクスチャMODいれちゃうから結局そんなに早くはなくなるんだが
日本語化すらしない完全バニラならロード意識しないレベルで早い
まあ結局日本語化やリテクスチャMODいれちゃうから結局そんなに早くはなくなるんだが
763名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 17:25:30.10ID:HEzBQVQs0 遠距離から安全に撃てる炎の煌めき6ダメージ
これ強すぎて弓矢や剣なんか使わないんだがレベル上がったら
剣のがいいのか?
これ強すぎて弓矢や剣なんか使わないんだがレベル上がったら
剣のがいいのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 17:27:49.77ID:WFKMyT+s0 魔術師で魔法のスキルに均等に上げてるけど回復は上がりやすくなった
召喚はそんなに上がりやすくないというか、どの魔法も上げる手間は同じぐらいな感じ
いや破壊は敵に当てないと上がらないから、他より上げにくいかな
召喚はそんなに上がりやすくないというか、どの魔法も上げる手間は同じぐらいな感じ
いや破壊は敵に当てないと上がらないから、他より上げにくいかな
765名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 17:33:10.33ID:nsS03JZl0 オブリのリメイクだしたし
やっぱリーク通りfallout3のリメイクも作ってんだろうなぁ
やっぱリーク通りfallout3のリメイクも作ってんだろうなぁ
766名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 17:33:18.32ID:lvm7CEtU0 >>762
そういや今の時代基準のショボPCでも当時からしたらハイスペPCやん
いいこと聞いたわ当時指くわえて見ていた動画の大型MODてんこ盛りでも多分余裕じゃんかリマスタ一通り遊んで満足したら旧の世界に飛び込んでいくわ
そういや今の時代基準のショボPCでも当時からしたらハイスペPCやん
いいこと聞いたわ当時指くわえて見ていた動画の大型MODてんこ盛りでも多分余裕じゃんかリマスタ一通り遊んで満足したら旧の世界に飛び込んでいくわ
767名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 17:39:32.10ID:qrgdC73J0 デフォで九大神の騎士入ってる家庭用仕様だと
回復はスキルトレーナーが、必要になった時には死んでる可能性が高いんよな
回復はスキルトレーナーが、必要になった時には死んでる可能性が高いんよな
768名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 17:50:11.10ID:GNFKbtvG0769名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 17:53:20.69ID:WvFr56CO0 KCD2やった方が幸せになれる
リメイクは所詮リメイクだわ補正ないとそこまででは無い
リメイクは所詮リメイクだわ補正ないとそこまででは無い
2025/04/25(金) 17:55:13.83ID:mGsL5B8I0
2025/04/25(金) 18:14:10.15ID:3wR9zOzS0
シリンダーが上がるとき速い動きの時と遅い動きの時で音と受付時間違うからなれるしかねぇよな
2025/04/25(金) 18:15:36.01ID:wC3gyPdD0
思い入れがないと、絶望的につまらない作品だな・・・
まるでドラゴンクエストのようだ
まるでドラゴンクエストのようだ
773名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:18:21.71ID:IacTixHE0 今回魔法めっちゃ上げやすいぞ
消費マジカに比例して経験値増えるようになったから数発撃って1レベル上がるくらいのペースになった
すぐマジカ枯渇するから待機の頻度は増えるけど
消費マジカに比例して経験値増えるようになったから数発撃って1レベル上がるくらいのペースになった
すぐマジカ枯渇するから待機の頻度は増えるけど
774名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:27:00.65ID:qQ7g6ZER0 家のベッドで1時間睡眠しながら魔法撃てば片手で作業できるぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:27:50.11ID:P7DFRASG0 >>706
フリントロック?
フリントロック?
2025/04/25(金) 18:39:27.29ID:8vjWB64u0
ベッドで寝る旅に一つずつレベル上がる仕様だからスキルトレーニングも毎回五回ずつ出来るんか
777名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:40:37.71ID:SYfWwLr00 旧オブリもXBOX360版がゲームパスで配信中なので、新旧並行して遊ぶこともできる
XBOXSで遊ぶとHD化されるので、360で動かすよりかなり綺麗だよ
XBOXSで遊ぶとHD化されるので、360で動かすよりかなり綺麗だよ
778名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:42:00.09ID:iYT4/auB0779名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 19:04:01.34ID:qrgdC73J0780名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 19:06:00.58ID:b56lQWxG0 旧オブリはフリーズがトラウマになってるんだ……
2025/04/25(金) 19:08:03.93ID:ynSWt0Ax0
PS5で一度だけエラー落ちしたな
たまにカクつくしデータ溜まってくるとやばそうね
たまにカクつくしデータ溜まってくるとやばそうね
782名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 19:09:12.97ID:phOcCUCq0 まぁこまめにセーブすることを覚えさせられた作品だよなとしみじみ感じながらプレイしてますわ
2025/04/25(金) 19:11:58.71ID:gD5YjWr70
自分は寧ろ余計なことしないで現代基準のグラとモーション作り直しUIやレベルスケールの見直しに留めオブリらしいバグや仕様を敢えて残してきた英断に感謝するレベルだけどな
これも当時からの思い入れなんかで変わるだろうから不満な人がいるのもわかるけどFO3もこの方向性でリマスターしてくれた方が個人的には嬉しい
これも当時からの思い入れなんかで変わるだろうから不満な人がいるのもわかるけどFO3もこの方向性でリマスターしてくれた方が個人的には嬉しい
2025/04/25(金) 19:17:55.98ID:O6SGa5XF0
月曜までプレイできないので教えてもらいたいのですが、リマスターはレベルアップの使用変更があり、持久力を優先的に上げなくても最終的な最大値は変わらなくなりましたか?
当時はPCに移行してセーブデータ掃除ツールで解消したけど
今作は流石にセーブデータが肥大化して読み込めなくなる不具合はなくなってるかな
今作は流石にセーブデータが肥大化して読み込めなくなる不具合はなくなってるかな
786名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 19:21:44.28ID:qrgdC73J0787名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 19:23:41.97ID:pBKU2LQv0 スキル管理無くしたのは英断だよねえ
これ決定して指示した人はエライわ
これ決定して指示した人はエライわ
2025/04/25(金) 19:26:46.03ID:O6SGa5XF0
メジャー・マイナー関係なく、SKYRIMのように全てのスキルが100まで上げられて、最終的な体力やマジカは同じ値にになりますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 19:35:02.96ID:Gc9pqQCU0 コンソール版MOD無しとかゴミクズウンコだろ
MODの無いベゼスダゲーなんてクリープの無いコーヒーみたいなもんだ
MODの無いベゼスダゲーなんてクリープの無いコーヒーみたいなもんだ
790名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 19:38:03.36ID:kO8KZm0J0 難易度スライダーのMODだけ入れたわ
バニラはノーマルとハードの差が大きすぎる
バニラはノーマルとハードの差が大きすぎる
2025/04/25(金) 19:39:23.05ID:+tdFgZMI0
ブラック飲めないの自白してて草
2025/04/25(金) 19:39:28.17ID:3r2o3FZI0
そうなんよゲームの味自体は大きく変えずにステ管理っつーつまんねえ作業部分だけ大きく改善されてるのがすごいんよ
スカイリム準拠で構呪なくなると思ってどうせダメだろうなとか思ってたわ
スカイリム準拠で構呪なくなると思ってどうせダメだろうなとか思ってたわ
793名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 19:55:04.59ID:qrgdC73J0 あのステ管理、2周目以降がめんどくさくなる最大の障害だったからな
1周目はそんなこと知らんから何も考えず楽しく遊べるんだが
1周目はそんなこと知らんから何も考えず楽しく遊べるんだが
2025/04/25(金) 19:55:05.54ID:uHTxgYUE0
PC版買おうとしたらメモリーもCPUもSSDもグラボも足りねえ
本当に20年前のゲームなんかこれ
本当に20年前のゲームなんかこれ
795名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 19:55:29.29ID:qQ7g6ZER0 ゲート破壊始めるか迷うな
印石何十個も要らんしな…
印石何十個も要らんしな…
2025/04/25(金) 19:59:20.72ID:8rN/3eOd0
スカイリムの時みたく傭兵システムで戦ってくれる連れまわせる機能はあるんか?
797名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 20:04:06.22ID:ZsH2I/TZ0798名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 20:07:01.11ID:SYfWwLr00 MOD厨のUPする動画や画像があまりにもキモ過ぎるので、すっかりMOD嫌いになってしまった
自分たちが公の場で恥晒しまくりだという自覚はあるんかね
自分たちが公の場で恥晒しまくりだという自覚はあるんかね
799名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 20:08:14.63ID:ZsH2I/TZ02025/04/25(金) 20:14:31.50ID:8rN/3eOd0
>>799
スカイリムの無敵ヴァンパイアみたいなお供いたら最高なんだけど
スカイリムの無敵ヴァンパイアみたいなお供いたら最高なんだけど
801名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 20:19:18.69ID:ZsH2I/TZ0 >>800
自由に連れ回せるような無敵ユニークは残念ながらいないかな
一時的にクエストで同行するやつをクエスト無視して連れ回せたりはするけどね
あと、魔術師ギルドと闇の一党と九大神クリアで名無しNPCの部下なら自由に連れ回せるけど、自由なのはそいつらぐらいしかいなかったはず
基本的にスカイリムみたいに喧嘩して傭兵雇うとか従者とかはない
自由に連れ回せるような無敵ユニークは残念ながらいないかな
一時的にクエストで同行するやつをクエスト無視して連れ回せたりはするけどね
あと、魔術師ギルドと闇の一党と九大神クリアで名無しNPCの部下なら自由に連れ回せるけど、自由なのはそいつらぐらいしかいなかったはず
基本的にスカイリムみたいに喧嘩して傭兵雇うとか従者とかはない
2025/04/25(金) 20:24:41.62ID:FFZKivt80
オブリビオンの門ってアミュレット届ける前から出てきたっけ?探索してたら普通に出てきてビックリしたわ
2025/04/25(金) 20:25:34.96ID:8rN/3eOd0
2025/04/25(金) 20:30:07.98ID:qEZaYrr+0
真ウマリルの剣取れる?さすがにバグまでは再現してないか
2025/04/25(金) 20:32:13.40ID:fDHsbDcS0
魔法スキルのレベル上げって回数依存?消費マギカ依存?
2025/04/25(金) 20:35:24.15ID:I8iRLU1c0
早くジェイメン兄弟に会いたい
807名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 20:36:08.04ID:ZsH2I/TZ02025/04/25(金) 20:37:12.68ID:2ADYMDGZ0
メモリ32GBもないんだが動くだろうか
809名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 20:37:48.24ID:ZsH2I/TZ0 >>808
ここCS板なので
ここCS板なので
2025/04/25(金) 20:40:30.91ID:cf4LF3E20
>>809
だから何だよ
だから何だよ
2025/04/25(金) 20:42:51.14ID:/dtzOzcY0
キャラメイク どんな感じ
元々は人の形をしたゴブリン しか作れないような感じだったけど
元々は人の形をしたゴブリン しか作れないような感じだったけど
812名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 20:53:58.81ID:ZsH2I/TZ0813名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 20:54:18.40ID:GasF8/Eq0 これリレミト的なのないんすかね
ダンジョンの奥から来た道もどるしかない?
ダンジョンの奥から来た道もどるしかない?
814名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 20:55:52.70ID:ZsH2I/TZ0815名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 20:57:07.40ID:/CuslPRB0 >>810
だからなんだじゃねえよ殺すぞコノヤロウ
だからなんだじゃねえよ殺すぞコノヤロウ
816名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 21:00:49.87ID:nFkRWUVh0 犯罪って消せないの?
817名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 21:01:06.30ID:M/3l+ggQ0 >>810
お前のメモリが足りてない
お前のメモリが足りてない
818名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 21:02:46.37ID:fiEZf1nF0 レヤウィンってどうやって行くんや
なくね?
なくね?
819名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 21:05:59.67ID:kO8KZm0J0 召喚がちょっと上げにくくなった?
820名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 21:19:14.00ID:7r3ATVjx0 >>818
マップ南南東の方に無いか?
マップ南南東の方に無いか?
2025/04/25(金) 21:19:40.12ID:gpa/nSVW0
商才は今回もひたすら1個1個売るしかないのかな
822名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 21:22:24.35ID:pBKU2LQv0 普通に売買してるだけでもいい感じに上がっていくよ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 21:24:19.83ID:V87eNFN90 多分商才も売値高い方が経験値多くなってる気がする
2025/04/25(金) 21:25:28.65ID:gpa/nSVW0
毎回作業しなくていいのは楽だな、ありがとう
825名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 21:28:56.49ID:fiEZf1nF0826名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 21:39:53.18ID:qQ7g6ZER0 召喚って自作無しだと何で上げるのが楽かな?
827名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 21:46:23.12ID:V87eNFN90 消費マジカ高い魔法ならなんでも
破壊魔法はダメージ与えるのよりも耐性下げるやつ馬に撃ちまくった方がいいとかあるけど召喚は何でもいい
破壊魔法はダメージ与えるのよりも耐性下げるやつ馬に撃ちまくった方がいいとかあるけど召喚は何でもいい
2025/04/25(金) 21:58:46.81ID:7fHLLmOB0
楽しみすぎる
2025/04/25(金) 22:32:32.02ID:8rN/3eOd0
旧の方にあるキャラの台詞の後に声優がもう一度やらせてくださいってスタッフにお願いしてる所まで入れちゃったミス音声をリマスターにも入れてたのがニュースに上がってた
英語だから日本人は気づくのかな?
英語だから日本人は気づくのかな?
830名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 22:37:26.44ID:tiVPPKe50 >>806
1番の連れ回しキャラ達だわ
1番の連れ回しキャラ達だわ
831名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 22:40:19.99ID:tiVPPKe50 連れまわせるnpcは不死で待てができるタイプが優秀
https://w.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/150.html
https://w.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/150.html
2025/04/25(金) 22:45:30.61ID:ieNxavQK0
オブリの頃ってフォロワーが不死属性無かったから全然連れなかった気がする
833名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 22:49:09.88ID:qrgdC73J0 そこに 不死身の タマネギが おるじゃろ
834名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 23:08:51.38ID:3vrhL/Vq0 シロディールの三銃士
· ギルバート=ジェイメン
· レオナルド=ジェイメン
· ベルウィン=ベニラス
· モドリン=オレイン
· 熱狂的なファン
あと一人は?
· ギルバート=ジェイメン
· レオナルド=ジェイメン
· ベルウィン=ベニラス
· モドリン=オレイン
· 熱狂的なファン
あと一人は?
2025/04/25(金) 23:09:15.50ID:ynSWt0Ax0
このゲーム顔怖い人多くね?
2025/04/25(金) 23:11:27.50ID:gpa/nSVW0
>>832
5.6人位不死つれ歩いた記憶あるんだが、そのせいかfo3はほとんど死んじゃうんだがね
5.6人位不死つれ歩いた記憶あるんだが、そのせいかfo3はほとんど死んじゃうんだがね
837名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 23:12:20.34ID:V87eNFN90 ヒト操作で敵をコンパニオンとして使い潰す発想
838名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 23:15:00.37ID:AVijiEbZ0 箱だけど1.57GBのアプデ来てるな
なんか直したんだろか
なんか直したんだろか
839名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 23:18:53.54ID:qrgdC73J0 始める時はその辺の山賊ゾンビにして使い潰せばええやろと思ってたんだけど
そういえば新鮮ゾンビはオブリではアレが必要だったんよね
スカイリムで死霊術に慣れすぎて忘れていた
そういえば新鮮ゾンビはオブリではアレが必要だったんよね
スカイリムで死霊術に慣れすぎて忘れていた
2025/04/25(金) 23:30:36.01ID:A8wBhmsW0
オブリで死霊術プレイってできなくね
841名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 23:36:51.05ID:3fOy+MPX0 デイドラメイスで殴るより盾のシールドバッシュのが強いわ
842名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 23:51:07.72ID:pRC3zYni0 >>840
スケルトン召喚とかくらいだったような
スケルトン召喚とかくらいだったような
843名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 23:52:16.98ID:pRC3zYni0 良い感じに渋イケおじが出来たからヨシ!→キャラクリ画面からゲーム中画面に移行→ショボくれた顔のおっさん
クソが
クソが
2025/04/25(金) 23:52:23.44ID:LCEsQCps0
キャラが燃えてることあるんだけどななんのエフェクト?
2025/04/25(金) 23:53:00.66ID:I8iRLU1c0
ジェイメン兄弟は当時片方が永久に行方不明になった思い出
846名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 00:16:08.22ID:8HhFf5c50 なんかXBOX版はアップデートが入ったけど、バグ修正かなんかか
847名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 00:17:50.22ID:t728qSwi0 アップデートマジ?
来たかわからんから現バージョン教えてちょ
因みに俺のは1、0、4、0となってる
来たかわからんから現バージョン教えてちょ
因みに俺のは1、0、4、0となってる
2025/04/26(土) 00:28:09.95ID:hYkLwFSb0
うーん買おうかどうか悩むな
久々にトカゲ少女の日記を読みたい衝動に駆られている
あれでトカゲキャラに親近感湧いたんよね
久々にトカゲ少女の日記を読みたい衝動に駆られている
あれでトカゲキャラに親近感湧いたんよね
849名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 00:28:45.39ID:MlcVDu1e0 召喚装備の物質化バグまだあるねw
850名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 00:31:31.10ID:fM1st0rW0 つるはしやシャベルあるけど採掘とかできたっけ?
不要なら重いから捨てたい
不要なら重いから捨てたい
851名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 00:35:13.41ID:8iQgu0O80 採掘はスカイリムだね
2025/04/26(土) 00:35:22.56ID:VySO5GOx0
物売っても商人の所持金減らないの仕様?
853名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 00:58:42.22ID:dOksyAJE0 マイクロソフトのPCゲームパスは1480円払ってウルティメイトに登録しないとプレイできないから気をつけろよ!
i.imgur.com/LpFxJBj.png
i.imgur.com/gMoFB08.jpeg
インストールできたっていざやろうとするとウルティメイト登録1480円が必要だし、起動してもブラックアウトしてデスクトップに戻っちまうからな!
返金しようにもサブスクリプションだから返金請求できねーときた!マジで糞だわマイクロソフト
i.imgur.com/LpFxJBj.png
i.imgur.com/gMoFB08.jpeg
インストールできたっていざやろうとするとウルティメイト登録1480円が必要だし、起動してもブラックアウトしてデスクトップに戻っちまうからな!
返金しようにもサブスクリプションだから返金請求できねーときた!マジで糞だわマイクロソフト
2025/04/26(土) 01:02:04.79ID:lsZWZ0yu0
2025/04/26(土) 01:03:24.09ID:BbeC9Yu90
>>853
自分がアホなだけじゃん
自分がアホなだけじゃん
856名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 01:08:42.48ID:iuHE+bV/0 そういや全然トロフィー取ってないなと思ったら全部クエスト関係なのか
オブリビオンの門全部閉じるトロフィーとか無かったっけ
オブリビオンの門全部閉じるトロフィーとか無かったっけ
2025/04/26(土) 01:11:10.92ID:BTUnEwEY0
周りを明るくする魔法が一人称視点だと光の玉が発生しないからずっと明るくならんクソみたいにバグ直らなかったか
三人称にいちいち切り替えるのめんどくさすぎる
三人称にいちいち切り替えるのめんどくさすぎる
859名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 01:23:55.28ID:AUmcifFc0 オーディル農場で兄弟とゴブリン討伐するクエスト、兄弟死なないようにゴブリンに向かって行ったら数十体出てきて処理追いつかずにガックガクで笑った
860名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 01:32:28.22ID:dyyYZj6h0 夢の世界でもタマネギついて来てて笑ったわ
戻ったら居なくて取り残されてるし
戻ったら居なくて取り残されてるし
2025/04/26(土) 01:34:04.52ID:VySO5GOx0
コロールの推薦状もらえないんだけど
詰んだ?
詰んだ?
862名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 01:37:11.75ID:KXK+05b30 >>861
トカゲに本渡しても貰えないなら詰みかも
トカゲに本渡しても貰えないなら詰みかも
863名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 01:40:04.95ID:KXK+05b30 >>861
後はトカゲとイラーナ往復して次のクエスト発生すればワンチャンいけるかも
後はトカゲとイラーナ往復して次のクエスト発生すればワンチャンいけるかも
2025/04/26(土) 01:42:07.52ID:+lW30dMX0
マニマルコの洞窟の入り口消失バグ直ってねーじゃねぇか!
2025/04/26(土) 01:42:37.91ID:c9/DQS6H0
種族オークで格闘家ロールプレイやりたいけど格闘がそもそも微妙なのか困った
866名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 01:59:44.60ID:fM1st0rW0 実況見てたら水の上歩ける靴とかあるのか。
20年前のゲームなのに凄えな
20年前のゲームなのに凄えな
867名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 01:59:58.03ID:hgpKiXOv0 メジャースキルじゃなくてもレベルアップまでの経験値(?)貯まるから適当にプレイしててもモリモリレベル上がるなぁ
あんま上げ過ぎるとただの山賊が豪華装備になって世界観壊れてしまうなw
あんま上げ過ぎるとただの山賊が豪華装備になって世界観壊れてしまうなw
2025/04/26(土) 03:02:20.93ID:8Mb1Gomx0
PCスレに居たウルティメイトくんこっちにも居るのか
オンボでゲームしてそうって結論出てたんだよな
オンボでゲームしてそうって結論出てたんだよな
869名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 03:37:21.24ID:ReaDMP390 あんまり不満は無いけどクエストの更新が左上にさりげなく表示して流されるのが見落としがちでもうちょっと何とかならないのかと思ってしまう
オリジナルみたいにデカデカとジャーナル表示まではいかなくてもスカイリムみたいに中央に表示の方が良い気がする
オリジナルみたいにデカデカとジャーナル表示まではいかなくてもスカイリムみたいに中央に表示の方が良い気がする
870名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 03:54:16.79ID:0PBxS6B70 とりあえずメインクエストクリアした
初オブリビオンだったけどスカイリムと比べると不便なところが多かったし戦闘が微妙だった、最後の怪獣大戦争は良かった
初オブリビオンだったけどスカイリムと比べると不便なところが多かったし戦闘が微妙だった、最後の怪獣大戦争は良かった
2025/04/26(土) 04:06:24.61ID:VySO5GOx0
バグがそのままなの酷いな
872名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 04:22:22.49ID:tePPjrMd0 魔法がマジカ消費が高いものほど経験値が入るから後半になるほど上昇がはやい
特に75(熟練者)から100(達人)まではあっという間だ
特に75(熟練者)から100(達人)まではあっという間だ
2025/04/26(土) 04:43:46.67ID:aCtkThzB0
帝都の下水から出れん...
ハシゴの鍵がかかってて難易度ハードで突破出来ん
ハシゴの鍵がかかってて難易度ハードで突破出来ん
2025/04/26(土) 04:53:25.24ID:8v6dRgNs0
キンカム2の会社がTESの新作作ってくれないかな
あの没入感にTESのロールプレイが合わさればスカイリム軽く越えると思うんだが
あの没入感にTESのロールプレイが合わさればスカイリム軽く越えると思うんだが
875名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 06:46:12.82ID:uW09Dp+k0 以前のNPCには
召還武具しか
装備させることが出来なかったけど
今回はどうなんでしょうか?
召還武具しか
装備させることが出来なかったけど
今回はどうなんでしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 06:54:43.06ID:tePPjrMd0 >>873
変性75まで上げてハード開錠を覚えると楽かも。序盤少し上がりにくいが50から75はすぐ上がる
帝都の外でサムが開錠用ピック30個売ってくれるけど開錠低いとすぐ消費する
ベリーハードはあまり見かけないけどハードの扉と宝箱はやたら見かけるわ
変性75まで上げてハード開錠を覚えると楽かも。序盤少し上がりにくいが50から75はすぐ上がる
帝都の外でサムが開錠用ピック30個売ってくれるけど開錠低いとすぐ消費する
ベリーハードはあまり見かけないけどハードの扉と宝箱はやたら見かけるわ
877名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 07:48:54.71ID:0uS2u2pr0 幻惑の発光を使っても数秒だけ作動して消えちゃうバグっぽいの?あるけど起きる条件ってなんだろうか、光量下げてたいまつプレイしたいからちょっと困ってる
878名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 07:54:36.23ID:F3t4HMrt0 オブリビオンが存在しなかったらオープンワールドがこんなに流行ることもなかったと思うと凄い功績を遺したゲームだな
スカイリムは皆知ってるけどオブリビオン知ってる人はあんまりいない印象だけど
スカイリムは皆知ってるけどオブリビオン知ってる人はあんまりいない印象だけど
2025/04/26(土) 08:15:34.38ID:QQFY7muF0
>>878
その先駆けであるタイトルのリマスターだって言ってるのに「古臭すぎる」とか的外れなネガ連呼してるお客様いっぱいでOWの間口広くなってるの感じられるの皮肉よね
その先駆けであるタイトルのリマスターだって言ってるのに「古臭すぎる」とか的外れなネガ連呼してるお客様いっぱいでOWの間口広くなってるの感じられるの皮肉よね
ニコ動のNICO嬢シリーズやおっさんの大冒険シリーズで国内一躍ブレイクしたタイトルでもあるな
あれらが無かったら国内CS版の芽は出なかったかもしれない
あれらが無かったら国内CS版の芽は出なかったかもしれない
2025/04/26(土) 08:26:18.59ID:Dym4G2GE0
腰痛の人が痛がりながら歩いてるみたいw
2025/04/26(土) 08:32:04.43ID:Oaz/CEvo0
>>879
古臭いのは事実だし的外れではないけどなそれでも面白いけど
古臭いのは事実だし的外れではないけどなそれでも面白いけど
883名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 08:32:38.87ID:EsH0+h7V0 tes知らねえにわかがゲーム語ってんのすげえよなw
ゲームやるくせにゲームの知識や教養も無えのなw
ゲームやるくせにゲームの知識や教養も無えのなw
884名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 08:32:55.52ID:0uS2u2pr0 ニードサムシング?
2025/04/26(土) 08:36:02.30ID:DDrK+oeZ0
フィールドとか街はそれなりの広さあるのになんで建物内部こんなにロード挟む細切れ仕様なんだろ
ギルドとか物凄く狭いエリアでもエリアチェンジ挟むところあるし
ロード早いのが救い
ギルドとか物凄く狭いエリアでもエリアチェンジ挟むところあるし
ロード早いのが救い
ドラクエ堀井雄二氏もオブリ大好きで有名
でも自身でこういうRPGは出さないんだよな、何故か
バグの踊る宝石箱になるのが見え見えだからかねぇ
でも自身でこういうRPGは出さないんだよな、何故か
バグの踊る宝石箱になるのが見え見えだからかねぇ
887名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 08:43:48.25ID:qSeBWvUd0 旧作のレベルアップ時のスキル管理って何だっけ?
もう大昔だから忘れちゃった
今作とどう違うの??
(マイナースキルでもレベル上がるようになったって事かな?)
もう大昔だから忘れちゃった
今作とどう違うの??
(マイナースキルでもレベル上がるようになったって事かな?)
888名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 08:58:41.31ID:ZefpQlnx0 ロード入ったら飲み物飲むとか小休止したいのにロード短すぎてちょっと待ってってなる
2025/04/26(土) 09:04:14.21ID:T0YuBl/R0
雷魔法の効果音好きなんだよなぁ。
トドメ刺す時感情込めて放つと気持ちいい!
トドメ刺す時感情込めて放つと気持ちいい!
890名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 09:17:50.59ID:RQa+fwdJ02025/04/26(土) 09:19:16.69ID:bTLfHmxX0
当時は敵が落ちてる武器を拾って攻撃してくるだけで感動したな
2025/04/26(土) 09:20:14.38ID:bTLfHmxX0
NPCが扉から出る瞬間にスリするのか楽しかったな バレたら1度でた後すぐ戻ってくるw
893名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 09:30:58.20ID:+lPDtzt10 ps5でやってんだけどみんなはグラフィック設定のとこパフォーマンスかクオリティ重視かどっちにしてる?
894名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 09:31:00.15ID:+lPDtzt10 ps5でやってんだけどみんなはグラフィック設定のとこパフォーマンスかクオリティ重視かどっちにしてる?
895名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 09:34:20.12ID:SgWVG2j60 >>894
画質ほとんど変わらんしパフォーマンスモード
画質ほとんど変わらんしパフォーマンスモード
2025/04/26(土) 09:34:53.42ID:RCOq9US80
大事な事みたいだから答えるがパフォでFPS視点の場合のみ少しグラに重き置いてる
897名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 09:37:17.07ID:h8j56DM70 オブリビオンって一人称視点でしかやる気おきないんだけど、意外と三人称視点でやる人多いんだな
2025/04/26(土) 09:38:37.92ID:E1oPM0/c0
Skyrimはぼちぼちやって売ったんだが
あんな感じなのかな
どっちが面白い?
あんな感じなのかな
どっちが面白い?
2025/04/26(土) 09:42:04.59ID:0dz79/bJ0
病気とかでもないのに画面の四隅が赤くなるなんてことあったっけ?
900名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 09:56:44.75ID:AUmcifFc0 >>898
やる事は変わらん。こっちが古いから合わなかったならオススメしない。スカイリムのずっと雪国が続く鬱々としたロケーションが受け付けなかっただけならオススメできる。
やる事は変わらん。こっちが古いから合わなかったならオススメしない。スカイリムのずっと雪国が続く鬱々としたロケーションが受け付けなかっただけならオススメできる。
901名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 10:05:30.91ID:SgWVG2j60 オーディル農場のクエストって原作もあんなにゴブリン出てきたっけ?
何も考えずプレイしてたら大量すぎて全然2人守れなかったわ
何も考えずプレイしてたら大量すぎて全然2人守れなかったわ
2025/04/26(土) 10:07:12.84ID:8v6dRgNs0
破壊魔法って片手でも両手でも威力変わらんか?
減退覚悟で盾持つわ
減退覚悟で盾持つわ
903名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 10:22:10.38ID:L3uk4XGi0 フォールアウト3もリマストしてくれや
904名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 10:45:27.09ID:8HhFf5c50 スカイリムやフォールアウト3の頃はDVD容量が足枷になってたので、モノトーンにして容量削減してるゲームが多い
基本的なグラはオブリより豪華なので圧縮が大変だったみたい
基本的なグラはオブリより豪華なので圧縮が大変だったみたい
905名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 10:54:21.09ID:n9qLgP/e0 ガワだけ変えた20年前のゲームなだけあって不評レビューも目立つね
906名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 10:55:09.60ID:MZk30jXC0 >>897
ESO経験者も多いんじゃないかね。エルデンとかその辺りも三人称だし
ESO経験者も多いんじゃないかね。エルデンとかその辺りも三人称だし
907名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 10:56:38.45ID:+LH71mPJ0 戦闘はずっとこの調子?いくらなんでも重みが無さすぎる気がする…
908名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 11:07:08.02ID:Tb9bd1r20 各種戦闘スキル育つとちょっとやれること増えるけど
基本的な流れは変わらんよ
基本的な流れは変わらんよ
2025/04/26(土) 11:15:27.77ID:8v6dRgNs0
アクションやりたいならフロムゲーか
それより難しいのやりたいならカザンとかええかも
オープンワールドアクションならドグマダークアリズン
それより難しいのやりたいならカザンとかええかも
オープンワールドアクションならドグマダークアリズン
910名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 11:15:42.65ID:KXK+05b30 進行不能とかプレイヤーに一利もないバグは直してくれよと言いたいけど
下手に触るとバグ増えそうだしやっぱ放置かな
下手に触るとバグ増えそうだしやっぱ放置かな
2025/04/26(土) 11:18:47.66ID:dez/0Yu30
Fallout3はXbox XかSでやるともう実質リマスターレベルよ
高解像度化、FPSブースト、爆速ロード
ゲーパス対応してるし、Xなら360のディスク入れたらインストールしてそのまま遊べる
高解像度化、FPSブースト、爆速ロード
ゲーパス対応してるし、Xなら360のディスク入れたらインストールしてそのまま遊べる
2025/04/26(土) 11:19:08.95ID:Eocnp+fg0
つまんないこれ
令和にやるゲームじゃないわ
令和にやるゲームじゃないわ
913名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 11:23:52.26ID:dOksyAJE0 >>413
www歌舞伎町がwwwホームwwwダセえww
www歌舞伎町がwwwホームwwwダセえww
2025/04/26(土) 11:26:34.00ID:Bn1h5rQ00
ここまで外見作り変えるなシステムも作り変えて完全リメイクでよかったのになんでこんな半端な状態で出したんだか
あと英語音声しかないのほんと糞、今更スタップやバイアズーラなんて聞いても楽しくもなんともねーわ
あと英語音声しかないのほんと糞、今更スタップやバイアズーラなんて聞いても楽しくもなんともねーわ
915名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 11:45:09.44ID:h8j56DM70 >>911
次世代機アップデート来た時にやったけどまじでリスターレベルよな
次世代機アップデート来た時にやったけどまじでリスターレベルよな
916名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 11:55:11.49ID:EsH0+h7V0917名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 11:57:49.83ID:EsH0+h7V02025/04/26(土) 11:58:23.72ID:Odds1oc/0
レイレス砦普通に入って最奥の宝箱あけて一度もの売りに戻って、でまたすぐ砦いったら中腹くらいになぜか一人だけコンジュラー残ってたけどおまえどこいたんだ…?
919名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 12:00:46.70ID:h8j56DM70 >>917
それ 変なとこ変えずに良かった 今のベゼスダ本家がリメイク作ってたらこれじゃないってになった気がする
それ 変なとこ変えずに良かった 今のベゼスダ本家がリメイク作ってたらこれじゃないってになった気がする
920名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 12:01:51.44ID:hXFWyIXJ0 自分は変にリメイクされるよりリマスターでよかったと思ってる
綺麗なグラとパッドで過去を思い出しながらダラダラやれて最高
Modも期待できそうだしまた構築と試行で時間溶かされると思うと本当にワクワクする
合わない人は残念だったね
ダークソウルやモンハンへお帰り
綺麗なグラとパッドで過去を思い出しながらダラダラやれて最高
Modも期待できそうだしまた構築と試行で時間溶かされると思うと本当にワクワクする
合わない人は残念だったね
ダークソウルやモンハンへお帰り
921名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 12:03:05.77ID:IToxtVcZ0 ガチガチのアクションにしちゃうと避けて殴る!避けて殴る!避けて殴る!とか解法がひとつになりがちだからね
緩いバランスの方が毒盛るとかこっそり狙撃するとか魔法で無力化するとかあれこれできて楽しいよ
ソウルシリーズなんかも一見色んなビルドあるように見えて「殴る」手段が変わるだけだからな
緩いバランスの方が毒盛るとかこっそり狙撃するとか魔法で無力化するとかあれこれできて楽しいよ
ソウルシリーズなんかも一見色んなビルドあるように見えて「殴る」手段が変わるだけだからな
922名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 12:06:00.20ID:h8j56DM70 当時から尖ったゲームだったし合わない人は合わないよな
逆に刺さる人には刺さる
俺もあれだけ絶賛されてるRim Worldとかサイバーパンクは楽しむ努力したけど合わなかったし
逆に刺さる人には刺さる
俺もあれだけ絶賛されてるRim Worldとかサイバーパンクは楽しむ努力したけど合わなかったし
923名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 12:10:04.96ID:oytO+dIB0 オリジナルの時と白明るい感じがなくなったのが残念
2025/04/26(土) 12:11:16.91ID:tejwJ1Cm0
>>912
このスレですら昔と変わらんて前提で会話してるのにそれでも手を出したのが悪い
オブリ発売の2006年てPS3とwiiが発売された年でFF12とか龍が如く2とかが出た年だぞ
古くて拒絶反応が出て当然だわ
オブリやるなら旧版をPCで買ってMOD盛りしたの一番いい。いくらグラがよくてもバニラじゃどうしようもないよ
このスレですら昔と変わらんて前提で会話してるのにそれでも手を出したのが悪い
オブリ発売の2006年てPS3とwiiが発売された年でFF12とか龍が如く2とかが出た年だぞ
古くて拒絶反応が出て当然だわ
オブリやるなら旧版をPCで買ってMOD盛りしたの一番いい。いくらグラがよくてもバニラじゃどうしようもないよ
2025/04/26(土) 12:16:15.34ID:Odds1oc/0
そのへんは知らんが少なくとも当時遊んでた感覚とかなり近しいけどレベルアップの不満点は改善されてて俺はこれだよこれ!て思ってるな
2025/04/26(土) 12:19:55.53ID:BTUnEwEY0
アズラの星をよく調べずにマーティンに渡してめっちゃ後悔
この取り返しのつかない要素っぷりが一昔の前だなあ
この取り返しのつかない要素っぷりが一昔の前だなあ
927名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 12:29:20.43ID:r+P8bBNj0 ワイルズだけじゃGW持ちそうにないから買うか迷ってる
これってコンパニオンいたっけ?
これってコンパニオンいたっけ?
2025/04/26(土) 12:32:03.58ID:8Mb1Gomx0
ボタン押してる間ずっと撃つ放射型の魔法ってスカイリムからだったか
929名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 12:35:06.47ID:n9qLgP/e0 確かマーティンが自己犠牲で石化して死ぬけどラスボス倒すんだよね
懐かしいなオブリビオン
懐かしいなオブリビオン
930名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 12:36:53.44ID:ZefpQlnx0 古参が多いだろうけど初めての人もいるんだろうしネタバレはやめてやれよ
931名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 12:37:12.77ID:82gbUALQ0 >>903
リークだと出る予定
リークだと出る予定
932名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 12:37:21.63ID:+LH71mPJ0 確かに多少AI賢くして戦闘面にテコ入れしたらリメイクの評価も変わったかもしれんね
2025/04/26(土) 12:43:18.12ID:aCtkThzB0
戦闘はこんなもんで良いよ
あのヌルヌル感が良いんだよ
まあ、攻撃ヒット感は無いけどな
あのヌルヌル感が良いんだよ
まあ、攻撃ヒット感は無いけどな
934名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 12:47:19.70ID:+LH71mPJ02025/04/26(土) 12:50:39.75ID:8Mb1Gomx0
5chだし古いゲームだしここ見てるほうが悪いって言うクズムーヴかますまでがセットね
936名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 12:52:31.91ID:IuztnzW50 最後ドラゴンになって倒すシーンは良かった、それ以外は正直微妙だったw
2025/04/26(土) 12:56:43.94ID:VySO5GOx0
期待しすぎは禁物だね
よほど思い入れあったら買ってもいいけど、ゲーパス入ってるならやっといていいかなってレベル
よほど思い入れあったら買ってもいいけど、ゲーパス入ってるならやっといていいかなってレベル
2025/04/26(土) 12:56:59.83ID:1T/X6CZ70
犯人はデイゴン
2025/04/26(土) 12:57:32.67ID:7KBw3yRn0
スカイリムでもオブリビオンでの出来事については書籍とかで若干ネタバレされてとような気もしなくもない
940名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 12:58:27.84ID:ZwaSrEnH0 相変わらず召喚のスケルトンなんのためにあるかわからんぐらい脆いしよええな
初期魔法に入れるならスキャンプかゾンビ召喚にしてくれや
初期魔法に入れるならスキャンプかゾンビ召喚にしてくれや
2025/04/26(土) 12:59:44.33ID:bT2wjpaR0
ええ メインクエスト普通に終わらせちゃったんですか!
巨大化した不死属性破壊神の足の小指を借りて近接スキル上げファーミングとかみんなやらないの?それともリマスター版は出来ない?
まだそこまで行ってないわ
巨大化した不死属性破壊神の足の小指を借りて近接スキル上げファーミングとかみんなやらないの?それともリマスター版は出来ない?
まだそこまで行ってないわ
942名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 13:02:19.30ID:hXFWyIXJ0 まず畑荒らしからの錬金から楽しめないとこのゲーム無理だよ
戦闘狂()はバトロワ()でもやってなさい
戦闘狂()はバトロワ()でもやってなさい
943名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 13:02:24.74ID:2/DMulBK0 最後のシーンFF16じゃないか?
2025/04/26(土) 13:09:50.38ID:VySO5GOx0
魔術師ギルドが要なのに推薦状関連の進行不能バグ多くてやってられない
945名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 13:14:03.36ID:MlcVDu1e0 進行不能バグまだあるのかよ
じゃ盗賊クエストもあるって事だよな
じゃ盗賊クエストもあるって事だよな
946名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 13:17:45.69ID:gaq6VsTa0 どうせイラーナに本渡してその後の手順踏んでいないとかブラヴィルブルーマのクエで好感度上げて話を聞き出せていないとかそういうしょうもないところで詰まってんじゃないの
947名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 13:25:11.86ID:ZefpQlnx0 好感度上げるやつはなんか好感度足りなかったからもっといい魅了の魔法買ってなんとかした
948名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 13:27:48.15ID:Ij97dtKz0 買ったがバグまで再現しなくていいのにw
バグとフリーズだらけのPS3版でも3桁遊んだし色んな意味で期待するか
バグとフリーズだらけのPS3版でも3桁遊んだし色んな意味で期待するか
2025/04/26(土) 13:29:51.56ID:BTUnEwEY0
10分でクリアグリッチも残されてるとこがもはや拘りを感じる
950名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 13:29:59.16ID:ZwaSrEnH0 リマスタ前の推薦状の進行不能バグって悪夢のクエと重なるやつぐらいじゃなかったか?
951名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 13:32:18.26ID:ZwaSrEnH0 あっ950ふんだから次スレたて試してみますわ
2025/04/26(土) 13:32:24.49ID:KMusAWxu0
バグもそのままならアイテム無限増殖や堕落のドクロバグも健在なのかな
953名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 13:36:41.52ID:ZwaSrEnH0 残念ながら規制で建てられなかったから他の人お願いします
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
XBOX
https://www.xbox.com/ja-JP/games/the-elder-scrolls-iv-oblivion-remastered
PS5
https://store.playstation.com/ja-jp/product/UP1003-PPSA21203_00-ALTARDELUXEED000/
次スレは>>950がスレ建てお願いします
※前スレ
【PS5/XB】The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered オブリビオン
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1745380409/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
XBOX
https://www.xbox.com/ja-JP/games/the-elder-scrolls-iv-oblivion-remastered
PS5
https://store.playstation.com/ja-jp/product/UP1003-PPSA21203_00-ALTARDELUXEED000/
次スレは>>950がスレ建てお願いします
※前スレ
【PS5/XB】The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered オブリビオン
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1745380409/
2025/04/26(土) 13:43:16.54ID:60CE5Ys/0
収納箱使った増殖方法ならまだ生きてたよ
2025/04/26(土) 13:51:41.13ID:CJW103Td0
スカイリムみたいに隠密弓が最強なの?
956名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 13:56:20.91ID:ZwaSrEnH0 エラーでていたはずなのになんかスレ建ってた
【PS5/XB】The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered オブリビオン 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1745642092/
【PS5/XB】The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered オブリビオン 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1745642092/
2025/04/26(土) 14:09:21.29ID:L9AmHVBz0
オナホール孤児院ってオブリビオンだっけ?
2025/04/26(土) 14:15:33.90ID:cCFlZYFZ0
それはスカイリム
959名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 14:22:23.23ID:bepoFduI0960名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 14:32:37.86ID:SgWVG2j60 ヘイノート洞穴の水中にインプいたけどこんな仕様あったっけ
弓も短距離だけど撃てたし
弓も短距離だけど撃てたし
961名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 14:47:09.78ID:ZefpQlnx0 >>956
乙リビオン
乙リビオン
2025/04/26(土) 14:53:21.58ID:Odds1oc/0
>>955
魔法がダントツで最強
魔法がダントツで最強
2025/04/26(土) 14:57:23.16ID:4g6S++tc0
何かクラスは既存クラスでやりたくなるカスタムは英語になっちゃうし
アンケみたいになってすまなんだけど皆はやっぱカスタム?
アンケみたいになってすまなんだけど皆はやっぱカスタム?
964名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 15:08:28.09ID:ZuqTIvrk0 戦闘はこれくらいが好きだなあ
最近のジャスガありき死にまくってのモーション見極め+練習ありきのアクションゲーは苦手
技の手数より、地形見極めて安置からウェーイwwwしたり、たまたま手に入った強い装備で俺TUEEEEしたり、そうやって調子乗ってたら相性悪い敵に出会って泣きを見たりしたいんよ
まず回避して硬直中に強技叩き込んで怯んでる隙に弱技連打して~みたいなゲームだとそれが出来ん
慣れや練習が必要だとテンポが悪くなって冒険感も薄れるし
最近のジャスガありき死にまくってのモーション見極め+練習ありきのアクションゲーは苦手
技の手数より、地形見極めて安置からウェーイwwwしたり、たまたま手に入った強い装備で俺TUEEEEしたり、そうやって調子乗ってたら相性悪い敵に出会って泣きを見たりしたいんよ
まず回避して硬直中に強技叩き込んで怯んでる隙に弱技連打して~みたいなゲームだとそれが出来ん
慣れや練習が必要だとテンポが悪くなって冒険感も薄れるし
2025/04/26(土) 15:10:59.17ID:ORws1i5p0
日本語入力できない
字幕が小さい
字幕が表示されない時がある
この3つが解消されたら俺の中で完璧なゲームになる
下2つは吹き替え実装でもいいぞ
字幕が小さい
字幕が表示されない時がある
この3つが解消されたら俺の中で完璧なゲームになる
下2つは吹き替え実装でもいいぞ
2025/04/26(土) 15:24:20.19ID:3+q4HQ3L0
完璧のハードル低すぎだろ笑
967名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 15:28:49.85ID:/kwHU9GP0 如何にも頑強な盾で敵の短剣をガードしても結構削られるのは本当ドラクエみたいなRPGと一緒だな
968名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 15:40:34.00ID:MYwKgtzt0 弓の不意打ちがたまに1倍ダメージになるんだけど誰か原因しらんか?
2025/04/26(土) 15:47:11.81ID:Eocnp+fg0
なんかモーションのもっさり感がサターンの頃レベルなんだけどアクションゲームてどこで進化したんかね
2025/04/26(土) 15:52:04.93ID:2Eva1i8e0
精霊座か見習い座かでずっと迷う
まじでどっちが良いのやら
まじでどっちが良いのやら
971名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 15:54:15.56ID:gaq6VsTa0 迷うならどっちも選ぶことはオススメしないまじで
普通にデメリット無しの魔術師座にしたほうがいい
普通にデメリット無しの魔術師座にしたほうがいい
972名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 15:54:51.92ID:jADKmnMb0 イケメンカジートの作り方が一生わからん
https://i.imgur.com/gSZJDvp.jpeg
https://i.imgur.com/gSZJDvp.jpeg
2025/04/26(土) 15:59:50.58ID:Dym4G2GE0
ライオンみたいだな🦁
美人エルフ作ろうとがんばったがやっぱり一生わからん
美人エルフ作ろうとがんばったがやっぱり一生わからん
974名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 15:59:55.75ID:e6xJEgym0 好奇心で始めたら戦闘中に王様が話しかけてきてセリフスキップしてたらなんかイベント始まって話の流れ分かんなくなっちゃった(´・ω・`)
975名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 16:00:32.92ID:bepoFduI02025/04/26(土) 16:03:27.12ID:Dym4G2GE0
王様
プレイヤーが夢に出てきたみたいなこと言ってた
これは運命なのだと
プレイヤーが夢に出てきたみたいなこと言ってた
これは運命なのだと
977名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 16:08:04.48ID:IPTlM4bl0 字幕がないと何もわからないんだはよアプデ
あっ・・・おおん・・・へいよーぐっつすっす
あっ・・・おおん・・・へいよーぐっつすっす
978名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 16:35:37.09ID:h8j56DM70 そういえばオリジナル版って馬に乗った時の一人称視点なかったっけ?
2025/04/26(土) 16:45:04.31ID:qMqa5gI30
完全新規で始めました
噂通りの鬼畜キャラクリでやっと人間らしきものを作れました
ピョンピョンコロコロギラギラのアクションに飽きてたんで丁度いいです
噂通りの鬼畜キャラクリでやっと人間らしきものを作れました
ピョンピョンコロコロギラギラのアクションに飽きてたんで丁度いいです
980名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 16:46:07.42ID:MlcVDu1e0 マジカアップの装備品集める旅にでも出るかな友よ
2025/04/26(土) 16:47:29.25ID:eXZIPQnb0
この手のゲーム散々やってるはずなのに1キャラ目は絶対器用貧乏になってしまうわ
982名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 16:59:36.62ID:ZwaSrEnH0 なんか敵特に人型じゃないのがあからさまに脆くなっている気がするな
983名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 17:07:39.04ID:n9qLgP/e0 マーティンがドラゴンになって自己犠牲で石化して死んでラスボス倒すエンディング以外に分岐は追加されてますか?
984名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 17:11:58.04ID:MlcVDu1e0 メインクエはオプションだと思っている
ジョフリーとマーチンはずっと俺の従者なのだ
ジョフリーとマーチンはずっと俺の従者なのだ
985名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 17:14:51.25ID:+LH71mPJ0 >>983
新規もいるんだしラストのネタバレはやめとけよ
炎のユニーク装備拾ったんだがこの武器のエフェクトだけ凄いな
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745655179407.jpeg
新規もいるんだしラストのネタバレはやめとけよ
炎のユニーク装備拾ったんだがこの武器のエフェクトだけ凄いな
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745655179407.jpeg
986名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 17:25:02.24ID:Fi1Qzo3z0 噂話とかNPCの会話結構拾わないのどうにかならんのか
これ日本語版だけなのかなそうじゃなければアプデ修正が期待できるんだがな
これ日本語版だけなのかなそうじゃなければアプデ修正が期待できるんだがな
987名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 17:25:54.07ID:Fi1Qzo3z0 ちょっと抜けていた字幕が拾わないってことね
2025/04/26(土) 17:26:02.77ID:tlXxmw6o0
この手の輩はわざとやってるに決まってんだろ20年も前のゲームしかも(知名度 だからこそ全くの新規も多いのにいい歳してネタバレとか本当に性格悪くて哀れ
989名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 17:31:00.78ID:Fi1Qzo3z0 そいつもどう見ても自演だろ
gw旅行することもなければでわざわざゲームを楽しむこともなく他人に嫌がらせすることに時間使うとかどんだけ惨めな日常生活を過ごしているんだろうな
gw旅行することもなければでわざわざゲームを楽しむこともなく他人に嫌がらせすることに時間使うとかどんだけ惨めな日常生活を過ごしているんだろうな
2025/04/26(土) 17:37:10.24ID:67VW/+By0
てかGWなのか今って?
平日も挟まれてる
平日も挟まれてる
2025/04/26(土) 17:40:01.23ID:THRP1oen0
PS5pro買ったぜ
本当は箱を買いたかったが大手の家電量販店どこも売ってない上に入荷の予定も無いと
ネットでボッタ価格で買うのもシャクだからもうプレステでいいやと
そんでどうせだからプロにした
4kモニターとTVチューナー合わせて23万使ってもうた
家族にバレたら恐ろしいことになるぜw
本当は箱を買いたかったが大手の家電量販店どこも売ってない上に入荷の予定も無いと
ネットでボッタ価格で買うのもシャクだからもうプレステでいいやと
そんでどうせだからプロにした
4kモニターとTVチューナー合わせて23万使ってもうた
家族にバレたら恐ろしいことになるぜw
992名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 17:42:58.71ID:MZk30jXC0 2日経ってるのにまだ帝都から離れられてねぇわ
2025/04/26(土) 17:48:27.66ID:/mIYFtpT0
ネタバレあり
質問です。
クエスト「敵対的価格競争」
商品の出所の名簿を確認後進行度が「ソロニールに見せる」に移行しました。
ソロニールの店で会話選択肢「死者からはぎとられた」を選んでも証拠無いのにでっち上げだ!の返答で次に移行しません。
これってバグですか?
質問です。
クエスト「敵対的価格競争」
商品の出所の名簿を確認後進行度が「ソロニールに見せる」に移行しました。
ソロニールの店で会話選択肢「死者からはぎとられた」を選んでも証拠無いのにでっち上げだ!の返答で次に移行しません。
これってバグですか?
994名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 17:52:48.32ID:ZwaSrEnH02025/04/26(土) 17:54:35.00ID:/mIYFtpT0
996名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 17:55:36.65ID:rOQdTSew0 TESの事実上の新作のtaintedgrailが
5月23日に発売決定したよ
5月23日に発売決定したよ
2025/04/26(土) 17:57:07.00ID:mweBzNLW0
>>991
趣味に使ったんだから良い使い方だと思うぞ
趣味に使ったんだから良い使い方だと思うぞ
2025/04/26(土) 18:02:02.93ID:THRP1oen0
>>997
ありがとう
とりあえず家族はゲームに(ていうか俺自身に)興味ないので
俺の部屋のモニターとゲーム機が変わってもおそらく気づかない
俺を置いて外食行ってるチャンスにせっせと設置作業してる
早くオブリやりたいぜ
ありがとう
とりあえず家族はゲームに(ていうか俺自身に)興味ないので
俺の部屋のモニターとゲーム機が変わってもおそらく気づかない
俺を置いて外食行ってるチャンスにせっせと設置作業してる
早くオブリやりたいぜ
999名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 18:05:45.15ID:ZwaSrEnH0 一応みんなで使えるものではあるからバレても平気平気
これがゴルフとか釣りの道具とかだとね
これがゴルフとか釣りの道具とかだとね
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 18:06:02.50ID:ZwaSrEnH0 1000!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 5時間 12分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 5時間 12分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🟫】謝罪の品は「とらやの羊羹」が常識? 他のお菓子じゃダメ? マナー専門家がアドバイスする「菓子折の選び方」 [ぐれ★]