X



【COE33】Clair Obscur: Expedition 33 part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/03(土) 17:00:12.33ID:eaZ6OEpe0
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512

※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:default:vvvvvv:512
を三行ほど入れる
★次スレは>>950が宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Clair Obscur Expedition 33
クレールオブスキュール エクスペディション33
→ Clair Obscurは明暗法という絵画の技法のこと
Clairはフランス語で光、英語の直訳サイトだとクレアと訳されている場合があるが人物のクレア(CLEA)とは関係ない

公式サイト
https://www.expedition33.com/

※前スレ
Clair Obscur: Expedition 33
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1743910618/
Clair Obscur: Expedition 33 part.2
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1745645807/

【なんとか33】Clair Obscur: Expedition 33 part3
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1746018566/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/05/03(土) 17:00:29.87ID:eaZ6OEpe0
よくある質問と答え

武器とかの強化ってどこでするの?
→ストーリーを進めて解禁されたらキャンプでできる

パリィむずい
→回避のパーフェクトがパリィタイミングなのでまずは回避でタイミングを掴む
どうしても難しければ難易度を下げる

ステータスふりどうしたらいい?
→振り直しアイテムのリコートはじゃんじゃん貰えるので好きにしていい。気に入った武器があるならその武器のボーナスに都度合わせる
ピクトスで加算されるステータスが大きいのでスキルだけでなくステータスも見てピクトスを装備するのも大事

ルミナのカラーどうふったらいい?
→高レベルダンジョンでドロップして無限に獲得できるようになるので好きにしていい

クロマカタリクトどうふったらいい?
→ドロップするので好きにしていい
一周での獲得に個数制限があるのは32→33(最大)のレベル上げに使う完璧なクロマカタリクトのみ

隊列って変えられる?
→PT加入順に左から並ぶ。一番左にしたいやつ以外を外してから入れ直そう

戦闘開始時の行動順が速度順じゃない
→先制攻撃の1ターン目は速度に関係なく左から順に行動する。動かしたい順番で隊列を組んどこう

物まね師かたすぎる
→ブレイクするとやわらかくなるのでブレイクゲージ削るのを優先してスキルを使う

白いネヴロン殺して平気?
→ネヴロンクエは全部で10個。各ネヴロンのクエスト終了後であれば殺しても実績は獲得できる。一体も殺さずに噴水の最終クエを終えるとルミナのカラーが100もらえる。一体でも殺すと10になる
ただし浮かぶ墓地のシャリエは願いを叶えて倒した場合のみピクトス『自動強化』を入手できる。シャリエの選択肢は一度選ぶと選び直せないので注意

飛行、潜水どこ?
→飛行はACT2終盤で自動的に獲得
潜水はエスキエの好感度イベントを進めて獲得

壊せそうな木?ってどうしたらいいの?
→行方不明のジェストラル4体発見報酬

モノコ加入前に○○を倒してしまった
→塔に全てのボス、空飛ぶ屋敷に雑魚としてグロス・テッドがいる。それ以外は全て各ダンジョンやフィールドに複数いるので困らない

クリア後どこで稼げばいい?
・『リーチャー』※マエル好感度イベで解禁
はしごのアリーナにいる敵は単調で楽。霧深き領域にでるヴァイアーには注意
・『凍れる心』
注意するべき敵が特におらず楽
・『暗き海岸』60くらいから
敵が1種類かつ攻撃が単調なのでかなり楽
壮大なクロマカタリクトを確定ドロップ
・『ルノワールの下書き』80くらいから
ルミナのカラーを全ての敵がドロップ
いろいろいるので海岸ほど楽ではないが稼げる。奥にいる商人を殴るのが効率いいかも
2025/05/03(土) 17:01:15.49ID:eaZ6OEpe0
取り返しのつかない要素
プロローグ『ルミエール』
・ゴミ箱にしつこく話しかけるとクロマカタリクトが貰える、このイベントを起こしている場合ACT3でゴミ箱から完璧なクロマカタリクトが貰える
※Steamガイド情報
・物まね師を倒す→「実績:奇妙な出会い」
・夜の祝祭でトークンと交換できる「古い鍵」「謎のピクトス」「髪型」はここ限定
※古い鍵がないと「実績:足跡をたどって」が取れなくなる
ACT1『ギュスターヴ』
・ジェストラルの村で参加するトーナメントは決勝戦に臨んだキャラクターの武器が商品になる。ここで選ばなかった場合も族長ゴルグラに勝利することでも獲得できるが、この時点のゴルグラは強すぎるため入手に時間がかかる可能性がある
・ジェストラルの村の最強のサカパタトを作るクエストは「岩波の崖」クリア後は達成不可になる。このステージをクリアする前にキノコを渡す必要がある
ACT2〜3
・「ヴィサージュ」で喜怒哀の仮面と戦わないと一部の武器が入手できなくなる
・「ヴィサージュ」クリア後にキャンプでイベントを見ないと「レットル・ア・マエル(マエルへの手紙)」が貰えず実績「目利き」が取れなくなる
・マエルの好感度イベント最終で嘘をつくとマエルの好感度が上がらなくなってしまう
・ラスボス後の選択肢→ラスボスとは1周で一度しか戦えないため別の選択肢を見る場合はもう1周することになる
※ラスボス戦直後なら直前セーブに戻れるのでロードして再戦は可能

2周目引き継ぎ要素
・レベル、武器強化、ルミナ
・イベントアイテム以外のすべての所持品
2025/05/03(土) 17:01:36.10ID:eaZ6OEpe0
楽曲情報
メインテーマ
→Alicia
ACT3ラスボス
→Nos vies en Lumière
シモン
→We Lost
ラスダン
→Nos vies en Lumière(つべのみ)
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75ee-9N9o [2406:2d40:30e6:7810:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:03:05.15ID:1frTBJXK0
重複して立ててもうたので、こちら進行で
もう一つは放置でお願いします
6(オイコラミネオ MMd1-SSa7 [150.66.124.247])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:07:21.20ID:Gqhg3VnoM
565 名無しさん@ピンキー sage 2025/05/03(土) 16:14:14.11 ID:G+tWIhNo0
4679178
久しぶりの秀作
目と鼻はいじっていると思われるが首から下と膝から上がとにかく美しい
こんな美しい体はなかなかない
こんな体を抱けるなら生まれてきたかいがあったと言っても過言ではない
7(オイコラミネオ MMd1-SSa7 [150.66.124.247])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:07:34.90ID:Gqhg3VnoM
初心を思い出せとかじゃないぞ
西洋人は2000年代にJRPG馬鹿にしすぎてJRPGがなくなってきたことにあいつらなりに思うことがあったのか、それまでの反動で希少なRPGメーカーであるアトラスとか見つけ出して褒めちぎってた
けどフランス製のJRPGが現れたことで抑えきれない啓蒙欲が溢れ出てきて、日本人は西洋人からゲームの作り方を学べとか、JRPGを過去にしたとかやってる

昔ほど露骨ではなくなったが、西欧中心主義とか英語帝国主義みたいな概念はリベラルを気取る欧米のゲーマーにも根強くて(むしろ左派の方が強い)、33を巡る言説がここまで盛り上がる理由に「日本の十八番のジャンルを俺達西欧人が改革してやった」的な植民地総督的な意識があるのは間違いない

JRPGをちゃんとやってるゲーマーはむしろ一歩引いた目線で眺めてるが、あんまりやってない層、特に伝統的に洋ゲーが強いジャンルを好んでやる層がそういう言説に飛びついている印象

まあとは言え実際33がやったことはJRPG製作者としては歯ぎしりするようなものだと思うので俺としては「ぐぬぬ」という感じだけど
8(オイコラミネオ MMd1-SSa7 [150.66.124.247])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:07:48.38ID:Gqhg3VnoM
オブリビオン
エクスペディション33
スプリットフィクション
ドンキーコングバナンザ
メトロイドプライム4
ゴーストオブヨーテイ
デススト2
あたりがGTA消えた今のところノミネートしそうなゲームか?
マリカーはたぶん相当高評価だけどレースゲーというジャンル的になさそう
インディー枠でブループリンス、ハデス2、シルクソングのどれかもノミネートありうるかも
9(オイコラミネオ MMd1-SSa7 [150.66.124.247])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:08:07.96ID:Gqhg3VnoM
モンハンワイルズは「日本ゲーム大賞 2025」の「年間作品部門 大賞」の、そこでのアストロボットとの獲りあいは有利なんじゃないかなと思う

D.I,C.E. AwardsとBAFTA Games AwardsとThe Game Awardsで最高賞を獲ったアストロ的には、「日本ゲーム大賞 2025」でのモンハンワイルズがラスボスだね

日本国内の一般投票数を獲得の勝負ではモンハンが圧倒的有利だし。まぁ「ただの多数決の勝負にしない」ために、設置する選考委員会がどう判定してくれるか、だが
2025/05/03(土) 17:08:35.42ID:6hJnaSCZ0
戦闘面白いのはFF13、リバース、ゼノブレ2等
これとは趣きは大分違うけどね
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d24-pRBf [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:09:45.50ID:XBhGA48n0
モノコの敵の技覚えるやつって、汎用敵の技だけだよね?
どの敵で技覚えるかよく分からんからモノコメインに入れてるけど控えにしときたい気持ち
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75ee-9N9o [2406:2d40:30e6:7810:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:10:18.65ID:1frTBJXK0
steamのレビュー93%高評に上がってるね
そろそろクリアした人増えてきて好意的なレビュー増えてるってことか
なんにせよ素晴らしい
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e341-TRBY [2400:2200:7e5:c3af:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:11:21.65ID:BrBGsIfX0
モノコのスキル多すぎてなかなかスキル枠更新する気にならない
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-4Js7 [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:12:50.60ID:OmmmCHsx0
モンハンは好きだが現時点のワイルズはノミネートすら怪しいわ
アルシュベルディング侍しかやることがない。プラチナも取りやすいし、今でも続けてるのはモンハン芸人Youtuberぐらいだろ。

Expedition33は、マップをひいた時でもロケーション名表示して、ローリング消して来れば文句ないわ。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75ee-9N9o [2406:2d40:30e6:7810:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:13:59.56ID:1frTBJXK0
>>11
一般的なザコ敵だけじゃないよ
ランプマスターとかも習得出来るし

ただ、全敵とり逃しは起こらないように再戦は出来るはず
2025/05/03(土) 17:16:00.03ID:Mza5Wdq90
リモートだとパリィするのキツいな
大人しく家に帰ってからやるか
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d24-pRBf [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:18:46.98ID:XBhGA48n0
>>15
良かった、再戦できるならいいやありがとう
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f1-XKcr [2001:268:9a48:539e:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:20:22.25ID:M7Uv1hj+0
フィールドのクロマティックは流石に詰まるようになってきたけどストーリーの動線にはちょうどよい強敵配置されてて感心するなあ
ヴェルソのフリーエイム+通常攻撃ビルドがぶっ刺さってキモチイイ
2025/05/03(土) 17:20:52.32ID:nOyavQU+0
これロックマンエグゼみたいにプラグアウトしてすぐ現実世界に戻れたりしないの?
要は割と古から使い回された仮想現実の世界設定ってことやろ?
2025/05/03(土) 17:23:14.96ID:E9v9caJvd
どっち使う?
2025/05/03(土) 17:24:10.01ID:g79QDgLX0
ティスウムでアイテム倍になるってやつ、クレアで試したら完璧なクロマカタリスト2つ貰えたわ
ただダメージ調整面倒くさいな
2025/05/03(土) 17:29:30.51ID:nOyavQU+0
別に悪いとか言う話じゃなくて、壮大なリアルファンタジーかと思ったら、その世界はただの作られた絵の世界でその中に逃げた母親(悲しいバックグラウンドは有り)をただ現実に連れ戻すだけのストーリーっていう
楽しめたけどこのシリアスで過酷な世界観は何だったんだっていう感じはあるな
ヴェルソからしたら「まーここで死んでも現実に戻るだけやしw」くらいのゲーム感覚ってことやろ?
ずっと死ぬ気で生きてる遠征隊側に感情移入してたから、この感覚はどう表現したらいいんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd4-8SS3 [240d:1a:f4c:5600:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:31:46.83ID:ZkX4Btn40
これデスペナありますか?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4c-4Js7 [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:33:58.70ID:OmmmCHsx0
ヴェルソが死んでも現実に戻るとかなんのゲームやってんだよ
エアプにもほどがあるだろ
2025/05/03(土) 17:34:18.00ID:ZJWVKBu90
モノリスのルノワールが倒せんでレベル上げしたいがオススメ場所ある?
レベル40です
2025/05/03(土) 17:34:50.55ID:+nbCYq+P0
>>23
直前のオートセーブまで戻されるだけです
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd4-8SS3 [240d:1a:f4c:5600:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:38:25.53ID:ZkX4Btn40
>>26
なるほど、ありがとうございます
洞窟に強敵っぽいのが居たのでとりあえず挑んでみますw
2025/05/03(土) 17:39:46.74ID:mnh4ree60
浮遊する水抜けた段階で「ジェストラルの秘密のアリーナ」で4体倒したけどこの貰ったピクトス使うとヌルゲーになるから使わない方が良さそうだな
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da2-L2FI [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:42:32.07ID:ze4+GfMX0
>>22
ヴェルソは現実では死んでるから戻れないよ
2025/05/03(土) 17:43:50.96ID:nOyavQU+0
そういやあいつは絵の中だけの作られた側だったな抜けてたわ
まあそうだとしても「どうせワイの本体はもうお亡くなりになってるし」ってスタンスだから死に対する価値観は違うやろな

まあそこはいいとして、絵の中のただのキャラクターだと知った他の仲間達はどういう心情だったんだろう
日本のアニメ系JRPGだったら「ウソ…アタシが…?作られた存在だったの?」ってめちゃめちゃ衝撃うけるカットが入って作中で一番盛り上がるシーンになる
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da2-L2FI [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:49:20.37ID:ze4+GfMX0
ヴェルソが真っ二つにされたのを見た奴のジャーナルはあるな
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d24-pRBf [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:52:46.31ID:XBhGA48n0
ヴェルソの武器のデュアリソが強過ぎてずっとこれ使ってるんだけど、他にも強いのあるんかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85b9-YmUI [60.142.199.20])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:54:07.63ID:UXIYD+2H0
この大量スキル発動の気持ちよさ
覚えあるなと思ったらヴァルキリープロファイルだな
2025/05/03(土) 17:56:03.16ID:nT2eNJXs0
>>30
馬鹿なんじゃないの?お前は自分が水槽の中の脳ではないことを証明しろよ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-BL5Y [2001:268:73d2:d957:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:57:20.99ID:CSDMUjHO0
>>32
最終武器取るまでそいつがメイン
大事に使っていけ
2025/05/03(土) 17:58:06.53ID:nT2eNJXs0
なんでこの手のストーリーだと理解の浅いヤツが出て来るんだろうな
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d24-pRBf [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 17:58:56.77ID:XBhGA48n0
>>35
やっぱりそのレベルか
見た目も割と好きだしいいね
2025/05/03(土) 18:02:36.14ID:IoNXTSZB0
ヴェルソが現実世界に帰れるとか思ってるレベルの理解でストーリー語るのは草
2025/05/03(土) 18:12:02.96ID:ze4+GfMX0
ピクトス装備して4回戦わないとルミナポイントでスキルつけられないけどこのシステム必要か?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4c-4Js7 [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 18:12:56.18ID:OmmmCHsx0
プレイしてないでネガキャン勢だろ
そもそも家族崩壊の引き金となった出来事とか把握せずに書き込んでるだけだNGしとけ
2025/05/03(土) 18:13:06.54ID:6hJnaSCZ0
>>39
かなり緩い仕様だから無問題
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5ba-XKcr [220.153.59.61])
垢版 |
2025/05/03(土) 18:20:23.49ID:9CncIzSp0
他のゲームだったらルミナから3つくらい付けて終わってそう
しかも攻撃アップとか会心率アップとかありがちなものが最適解になって
これくらいめちゃくちゃやっていいねんな
2025/05/03(土) 18:29:52.69ID:P1b6NqM+0
むしろ使えるアビリティや技増えて行くゲームの方が多くない?
3個で敵の強さのインフレに対応するって相当上手くやらない限り単調になるかバランス崩壊するでしょ
2025/05/03(土) 18:30:38.57ID:hnsnhWJta
馬鹿の相手してるてめえも馬鹿だろマヌケw
2025/05/03(土) 18:33:13.12ID:ze4+GfMX0
>>41
緩すぎて0回で良くね?と思った次第
2025/05/03(土) 18:39:35.21ID:IoNXTSZB0
絵の中の自分やシモンを上書きしてとんでもない強さにした上ネヴロンを生み出し続けるクレアとかいうヤバすぎる女
次回作あったら暴れそう
47名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-2Qe5 [126.194.215.177])
垢版 |
2025/05/03(土) 18:41:04.57ID:/klZdouer
>>21
試してくれてありがとう
やっぱ2キル扱いになってるから倍貰えるんだね
ダメージはビルドしっかり組んでルーレットで当たり引けば250万くらい出るのとチーター付けてらすとちゃんすフルーレフューリー(3段目でブレイクする)使えば500万弱
48名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-2Qe5 [126.194.215.177])
垢版 |
2025/05/03(土) 18:43:52.69ID:/klZdouer
>>47
途中で書き込んでしまった
開幕自爆+ブレイクデスの当たりで数百万、チーター付けてラストチャンス→フルーレフューリーで数百万+ブレイク後のティスウム追撃で250万くらい入るから殆どのボスは調整無しでいけると思う
強すぎる場合はバフ減らす感じで対応
49名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-2Qe5 [126.194.215.177])
垢版 |
2025/05/03(土) 18:47:45.46ID:/klZdouer
>>32
力より速さかチーターあるならコープソのエイム射撃&火傷通常攻撃ビルドの方が強い
開幕オバロしてエイム射撃連射からの通常攻撃で火傷スタックとグラディエントゲージ、パーフェクション溜めて相手のターンがくれば火傷ダメが数百万入るか自滅する
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d24-pRBf [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 18:50:13.33ID:XBhGA48n0
>>49
よく分からんけど多分その装備まだ持ってないからとりあえず自分の好みでやるわ、ありがとう!
数百万なんて遠い先の話だと思うしな俺w
2025/05/03(土) 18:54:41.17ID:eaZ6OEpe0
>>46
クレアは能力も性格もやばいやつだなと思ってたけど塔終わった時の会話は結構いいお姉ちゃんで良かった
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad62-9N9o [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:10:28.28ID:A9b7IPBg0
>>22
ヴェルソは現実の火事で亡くなってる

で、ヴェルソが描いたキャンバスの中で魂が囚われてた
自分はもう成仏したいのに、それをマエルのエゴで囚え続られるのがマエルエンド

自分は成仏出来るけど、友人は皆抹消され、騙し続けてたルネには恨まれたまま、マエル(アリシア)は火傷の後遺症を残したまま現実で生きなければいけない となかなか辛い選択を強いられるのがヴェルソエンド

遠征隊の決死感も大変だけど、ヴェルソも死んでるのにツラい運命背負ってると思う
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d84-JAp/ [2404:7a86:62a0:7800:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:11:58.11ID:WpEnujw30
2周目の追加要素て何か分かりますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad62-9N9o [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:15:34.01ID:A9b7IPBg0
>>53
新しい敵とアイテム
敵は強くなる
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b8-AsGU [2404:7a80:9840:1600:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:17:48.28ID:wIkunlst0
結局モノリスで毎年じわじわ寿命削ってた理由がよくわからんままなんだけど
どこかで説明あった?
2025/05/03(土) 19:22:40.57ID:rgDpheNA0
途中から話がよく分からんくなったんだけど
このゲームの世界はキャンバスの世界でペイントレスが書いてた数字は呪いじゃなくて死んじゃうよ~って警告なのは分かった

あとは全く分からん
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-b7FL [14.11.1.225])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:23:32.65ID:3oJTgA3b0
初の日本語版なくて良かったなって思えたゲーム
日本語で喋ってたらなんか萎えてたかも
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad62-9N9o [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:25:32.39ID:A9b7IPBg0
>>55
母ペイントレスがキャンバスの世界を保つ為に、クロマを消費する描かれた人々を目減りさせてた
ちょっと分かりにくいけど、ACT2終わりのヴェルソが読んでる手紙でそれらしいことが語られてる
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d32-ko3M [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:26:30.89ID:CW9vrI8u0
>>55
噴水のネヴロンがそれっぽいこと言ってたはず
ネヴロン作ったのはルノワールの味方をしてたクレアで、ネヴロンに殺された人間のクロマはペイントレスが回収できないから維持できる人間の数が減ってたとかそんなん
2025/05/03(土) 19:36:26.98ID:pKrYi/zi0
ハッピーエンドは無いんですかね…
61名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-2Qe5 [126.194.215.177])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:38:27.53ID:/klZdouer
>>60
続編で現実編作れば何とか
今作は設定上ハッピーにしようが無いからグッド(虚像)かトゥルー(現実)の二択になってる
2025/05/03(土) 19:39:23.97ID:6hJnaSCZ0
シレーヌの幽霊みたいのは稼ぎ場として良いね
魅了さえ気を付ければフリーエイム連打で速攻撃破
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d1e-ERde [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:41:18.34ID:3ypGco/b0
そこで抗魅了ですよ
2025/05/03(土) 19:41:33.02ID:LuG3gFUB0
チートて誰に付けるのがええんや
2025/05/03(土) 19:43:03.55ID:p88VGZuG0
最後に真の[最高の遠征隊]作る時に各地回って
ギュスターブ腕も復活するんだろうなと思った時のワクワク感
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23c1-AsGU [2001:268:7224:5ba1:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:47:19.11ID:zNDHVVBN0
ヴェルソを失って悲しみに暮れるアリーンが
ヴェルソの残片が残ってるキャンバスに閉じこもり始めたから
ルノワールがアリーンを現実世界に連れ戻すために突入するも
互いにモノリスに封印しあって拮抗
そのあとクレアがルノワールに加勢するために後追い突入
ネブロンを作ってアリーンのクロマ回収潰しを敢行
アリシアにも諸々を手伝わせようとキャンバスに放り込むも
アリシアは暴走してるアリーンのクロマに巻き込まれてキャンバス内の半造物として転生(マエル)
当座のアリーンの動きは抑止できたルノワールが
古い創造物からじわじわ削除をスタート
そのままだとキャンバスごと消えていってしまうので
アリーンはペイントレスとなって毎年次に消される創造物達に警告するため数字を表示

大体この認識なんだけどあってる?
あくまで人々を消してたのはルノワール側であって
ペイントレスは「次消されるの〇歳の奴だぞやべえぞ気合入れて止めに来い」
って警告してるだけってことでいいのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-l8sy [210.226.204.253])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:54:05.22ID:CJ/oFJDF0
色々ピクトスやら調整したらマエルのスタンダールで7500万でて裏ボス1発で終わったw2週目はそんなことなくなるだろうか
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-8SS3 [153.187.128.14])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:56:38.71ID:X5B+HBbI0
パパはどっちも手放すなよって言ってくれたのに結局どちらか選ばされるという
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2513-0+P2 [240b:c010:630:b2ef:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:56:49.18ID:m95LaahH0
長文野郎33人いるんか?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bef-WtTi [240b:11:18a0:6b00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 19:57:51.84ID:4el14aUY0
このゲーム寒イボが出るくらいヤバいんだけど
2025/05/03(土) 20:02:38.02ID:pKrYi/zi0
ゲームシステム部分はペルソナとSEKIROとマリオRPGで全体的な雰囲気はレプリカントの頃のNieRって感じだな
2025/05/03(土) 20:03:33.55ID:IoNXTSZB0
ペルソナとかいうショボいコマンドのどこが似てんだよ
2025/05/03(土) 20:04:57.67ID:pKrYi/zi0
>>72
フリーエイムのとこペルソナ5の銃撃っぽいって思った
2025/05/03(土) 20:06:16.62ID:ZJWVKBu90
やっとモノリスのルノワール倒したわ
レベル45まで上げたら倒せた
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e300-IvKz [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 20:06:17.08ID:Wo71/dwS0
演出はペルソナぽく感じるけどシステムはそもそもペルソナがキメラやん
2025/05/03(土) 20:07:48.38ID:M8LExsgO0
クリアしたけどどっちも辛すぎるだろ
序盤と終盤はめちゃくちゃ面白かったゲーパスありがとう
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad62-9N9o [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/03(土) 20:08:16.65ID:A9b7IPBg0
>>65
あそこでギュっさん復活してくれたらテンションめっちゃ上がったのにな
まぁマエルエンドの最後に姿見れて良かった…
うーん、その後のヴェルソ見たらよくは無いか…複雑な気持ち
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e300-IvKz [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 20:09:15.52ID:Wo71/dwS0
セキローはやったことないけどパリィだろうが回避だろうが敵の攻撃に合わせてタイミングよくボタン押して被ダメ軽減するのはマリオRPGが元ネタなんだしわざわざアクションのセキローを主張する意味あんの?って思う
2025/05/03(土) 20:10:06.67ID:DXdrWF330
ルネはなんで常に裸足なのか
2025/05/03(土) 20:13:12.93ID:vhWyhjoJ0
ルネダッシュで浮けるならアスレチックの時も浮いててくれよ
2025/05/03(土) 20:14:25.58ID:M8LExsgO0
>>76
復活期待してギュスターブのとこ戻ったらギュスターブ置いてあって悲しかったわ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad62-9N9o [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/03(土) 20:15:03.60ID:A9b7IPBg0
普段浮いてるのに、ちょっとした段差でよっこいせってなるの笑えるよな
でもハァハァ声と足音を聞きたく無い時は助かる
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5ba-XKcr [220.153.59.61])
垢版 |
2025/05/03(土) 20:15:06.39ID:9CncIzSp0
ギュスマエルがジョエルエリー
ヴェルソマエルがジョンスノウとアリアみたい
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f559-ttI/ [180.11.218.168])
垢版 |
2025/05/03(土) 20:18:30.89ID:8Vpjknnc0
大ヒットフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』をマクロン大統領が称賛 - KAI-YOU
https://kai-you.net/article/92314

GOTYなの?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d1e-ERde [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 20:21:10.69ID:3ypGco/b0
マエル以外の顔に穴空いてるやつがホンモノ
これマメな
2025/05/03(土) 20:21:37.91ID:wUN5yuPT0
白いネブロン倒さなきゃよかったと後悔
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b35-VDOd [2404:7a80:c960:3400:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 20:21:56.88ID:50Jx8lZI0
>>80
あれは微量のクロマを足元に放出していて、地面からの跳ね返りで浮いている
故に足場がないところでは浮くことが出来ず、落下してしまう

と勝手に脳内補足してるわ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-2Qe5 [126.194.215.177])
垢版 |
2025/05/03(土) 20:23:43.87ID:/klZdouer
>>64
シエル以外全員
シエルは基本サポーター運用のはずなのでコストが軽い力より速さがおすすめ無理矢理アタッカーにするならチートを使う
ルネをヒーラーにするなら力より速さで圧縮出来るけどアタッカー運用するならチート必須
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2513-0+P2 [240b:c010:630:b2ef:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 20:24:09.91ID:m95LaahH0
自分と同じところの配信者見たらピクニック1.5倍くらいあって笑うわ
2025/05/03(土) 20:29:33.23ID:hdgTRtf90
このゲーム一番の驚きがゴルグラが女だったこと
2025/05/03(土) 20:35:49.26ID:aJiv/f100
主人公交代が受け付けないわ
あのオープニングからのギュッさん死亡は普通に悲しすぎる
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d45-v7c5 [240b:251:42c1:4f00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 20:36:52.01ID:bqCt6TQW0
このゲームがみんなに伝えたかったこと
石を投げる時は周りをよく見ろ
2025/05/03(土) 20:37:14.42ID:+nbCYq+P0
>>78
製作者本人がsekiroを参考にして取り入れたとインタビューで答えてるんだが
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d30-9N9o [2400:4153:b062:e00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 20:48:48.85ID:qgoKRAZK0
ミニマップ追加
フィールドからワールドマップに即退出
各地のファストトラベル移動

取り敢えずこの仕様は追加して欲しくて見栄え重視としてもクエストマークは欲しい

ワールドマックから他のエリアにファストトラベル出来ないよね?
遠征隊の旗の所に?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-Qt+i [2400:4051:4a60:8600:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 20:49:16.08ID:MtnhBAQW0
現実逃避も良いけど大人なら辛いことも受け入れて現実と向き合えよってな
2025/05/03(土) 20:53:29.10ID:alELXIUL0
act2まできた。面白いしたぶん今年の優勝候補だけどそれなりにアラもあるしグラブルリリンクの方が好きだな
あとパリィはアクションなのか?
タイミング覚えて押すだけだからPVPゲーやソウルライクやモンハンとか音ゲーの方が難しいんじゃね
ノーマル以上だと敵硬すぎてパリィ必須みたいなもんだし
2025/05/03(土) 20:59:39.53ID:3KLFsaAd0
戦闘中に仲間交代とかあってもよかった
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d24-pRBf [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 21:03:11.29ID:XBhGA48n0
なんか青く光った木?みたいなのを壊せるようになったけど、今までどの辺りにあったか覚えてない...ちょくちょく見かけてたのは覚えてるんだけど...
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4379-8SS3 [240b:11:b2e0:9210:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 21:07:35.66ID:0W/6Gx670
>>98
根性で探すしかないよ
ダンジョンにもあるしワールドマップにもある
泡はいつかいけると思ってメモしてたけどこれは無理
2025/05/03(土) 21:09:09.03ID:jH+XiNej0
全滅した時女性の声で「おぉークレールオーブスキュール」って歌ってんのかな?
あと、どうでもいいけどバリア破壊した後だったかな?海面を流れるようになめて遠景を映し出す演出、あれフランスを代表する映画監督リュックベッソンのオマージュだよな
2025/05/03(土) 21:09:22.89ID:eaZ6OEpe0
>>98
序盤のダンジョンには大体あるから気合いで探してもいいし、めんどくさければペイントスパイクの場所って検索するとでてくるよ
102 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7d18-8lFP [240a:61:6180:352:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 21:12:36.86ID:Tf60DJMp0
ギュスターブのヅラをヴェルソスに使えないのかよ
なんか頭デカ過ぎて怖いんだが
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d24-pRBf [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 21:15:10.18ID:XBhGA48n0
>>99
だよね、まぁ気長に探索して回るわ

>>101
あれペイントスパイクった名前だったか、ありがとう自分で探索しつつ調べてみる
2025/05/03(土) 21:15:22.87ID:jH+XiNej0
ギュスターブ最初名前覚えにくくて役所広司って呼んでたわw
2025/05/03(土) 21:18:01.31ID:V4LIp2rSr
ゲーム廃人が親にゲーム捨てられそうになって発狂してるだけのストーリーかこれ
しょうもないな
2025/05/03(土) 21:19:49.15ID:mnh4ree60
>>104
昔ギュスターヴクライって馬がいてな
一瞬で覚えられたわ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-2Qe5 [126.194.215.177])
垢版 |
2025/05/03(土) 21:20:56.30ID:/klZdouer
>>50
バグ見つけたり最大ダメ追っかけてる身としての感想だけどステの再振りを適宜行って武器を強化し過ぎないのが丁度良いバランスだと思うよ
火力はビルド考えて補うと総合的に楽しめると思う
ルミナ外すだけで弱体化出来るからユーザー側で難易度調整容易なのが強み
2025/05/03(土) 21:22:51.81ID:jH+XiNej0
>>106
そうなんか知らなかったわ
2025/05/03(土) 21:23:39.03ID:V4LIp2rSr
現実世界で父親のことパンチして父親からも母親からも見つからない場所にキャンバス隠せばいいだけの話ちゃうのこれ
なんで絵の中で戦い始めようとするのよ
2025/05/03(土) 21:30:13.90ID:DXdrWF330
誰かが絵に入ってる状態であのキャンバス壊したらどうなんのかね
2025/05/03(土) 21:38:12.40ID:g79QDgLX0
>>47
ギャンブルで一撃特化させるのも面白そうだね
自分は火傷スタックとバーニングキャンバスで調整した後にスナイパー使ってブレイクしてた
ただマエル本人で自爆するとシールド、反転、瀬戸際、汚染あたりが剥がれないか?
他2人に自爆させた方がシールドデスで強き盾強化出来るし、自動消滅とセカンドチャンスとショートカット使ってマエルの先制攻撃より前に割り込んで無防備とか付与出来てお得な気がする
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d45-2wJN [2400:2410:8001:fd00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:09:57.93ID:6tvmc3bA0
>>66
消してたのはアリーンじゃないかな
act2の最後の手紙的に、クロマの限界で人数を減らすしかなかった(クレアの妨害もあって)
隊長ルノアールはルノアール(本物)とは別だし、ルノアール(本物)はどっちかっていうとペイントレス倒すために遠征隊側なんじゃない?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad62-9N9o [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:11:21.79ID:A9b7IPBg0
その解釈であってるね
2025/05/03(土) 22:19:39.92ID:LAlt7i4j0
なかなかだな
スクエニが失くしたものを感じる
2025/05/03(土) 22:21:21.55ID:04qTdRnx0
自分の中で神ゲー確定しました とても革新的 主人公が33歳でヒゲモジャなのもいい 自分と同じくらいの年で没入感もある
2025/05/03(土) 22:24:39.93ID:vwCV0hm30
>>28
そうでもないぞ
縛るのは自由だけど、決闘のソロとか1人だけ残った時に使いやすい
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43af-0+P2 [240b:c010:631:7214:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:27:15.96ID:IEttTvtq0
中盤からまがマエル壊れてくるな この調子ならヴェルソ大して強くないんか カンストするし
2025/05/03(土) 22:28:48.53ID:vwCV0hm30
UIをちょっとペルソナを参考にしてるぐらいで
ボス戦のフィニッシュ演出とか含めてだいぶ凝ってると思う
ペルソナやメタファーが負けてる部分も結構ある感じに見える
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de0-L2FI [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:33:37.50ID:ze4+GfMX0
>>117
コスパよくぶっ壊れるのがマエル
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad62-9N9o [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:34:24.16ID:A9b7IPBg0
アトラスのPやMも良かったけど、この作品くらいのプレイ時間に濃縮して楽しませてくれれば良いのにね
毎回100時間くらいかかるのは長すぎる
33は無駄な所がほぼ無かったから最初から最後までずっと面白かったトッポみたいなゲーム
2025/05/03(土) 22:34:51.47ID:qQ47EJHH0
むしろペルソナが勝ってるとこないだろ
UIのオサレ度くらいか
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5525-vwbG [2001:268:d296:3069:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:37:23.90ID:PN96+Ih60
ペルソナ大半がお使いなのがなあ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b9-vwbG [126.37.24.57])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:38:47.78ID:wdGz4b140
ペルソナメタファーはMP管理しなくちゃなんないのがね
これはそこがいらないのがいい
2025/05/03(土) 22:38:48.12ID:6hJnaSCZ0
>>120
戦闘のテンポが悪いね
2025/05/03(土) 22:41:30.31ID:5M8sa/PX0
3章始まって全然ついていけてないんだけどマエルがペイントレスってどういうこと?
2章の最後に倒したペイントレスとは別?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-b7FL [14.11.1.225])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:42:02.59ID:3oJTgA3b0
物語が進む度に新しい街に着いて歩き回ってあれこれ会話する必要ないのがいいわ
RPGってだいたいコレが面倒になってダレる
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0509-0+P2 [240b:c010:620:4342:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:42:41.22ID:W3E7A5LT0
中盤なんだがヴェルソってどういう運用がいいんだろう パラダイムシフトでapためてBでap5になるパーフェクトスタイルぶっ込んでるわ Sになったらap2になるドロップアウトだが効率悪そう
2025/05/03(土) 22:44:59.46ID:6hJnaSCZ0
>>126
そういう人にはサガスカ/サガエメが至高のゲーム
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-b7FL [14.11.1.225])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:47:15.01ID:3oJTgA3b0
>>122
お使い要素なく、気持ちいいバトルシステムで最後まで突っ走れる
これに尽きる
2025/05/03(土) 22:47:41.62ID:p88VGZuG0
マエルはギュスって壊れるというか
妹ちゃん勝手にポアした時のヴェルソに(文句あるか?)みたいなドヤ顔するし
時々皮肉垂れたり天真爛漫モードするよなw
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4c-4Js7 [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:50:04.13ID:OmmmCHsx0
シモンの技全部覚えるのきつい。失敗=即死亡だから練習ができん

こういうのってPCでRTAとかしてるやつってチート使って無敵状態で練習できるから卑怯なんだよなぁ
たとえ本番は使わなくても
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad62-9N9o [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:51:37.19ID:A9b7IPBg0
有名配信者、アルティメットサカパタトで詰まってるな
アイツはほんと強かった
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad62-9N9o [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/03(土) 22:55:58.87ID:A9b7IPBg0
>>127
手に入る進行具合か分からんけど、モノコの全体AP回復するスキルと相性良いよ
というか、あのスキルは有用すぎる

2回行動+与ダメ半減のルミナ付けてバフキャラに徹し、残り二人を火力重視キャラにしたらクソ強い
2025/05/03(土) 23:00:50.77ID:wUN5yuPT0
>>132
砲撃が早すぎて避けらんねえんだよな
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d45-2wJN [2400:2410:8001:fd00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:01:46.70ID:6tvmc3bA0
>>125
マエルがこちらの世界に来る時にママが干渉したから、能力的に混じってる説

ペイントレスというのを、現実の世界の人間(絵画世界の人をクロマで自由に出来る人達)の総称として呼んでる説

個人的には後者を推してる
多分、訳す時の弊害かなと思ってる。あっちだと冠詞で分かれるけど日本語には無いからね
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da2-L2FI [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:11:30.15ID:ze4+GfMX0
>>131
諦めて先制ワンパンしよう
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b53-0+P2 [240b:c010:631:22e9:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:12:37.23ID:QdM3F0RX0
>>133
そんなスキルあんのか 基本APたらないからヴァルソリストラしようかな どこで手に入るんや 2回行動出来るルミナも
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da2-L2FI [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:13:25.95ID:ze4+GfMX0
マエルの好感度会話でヴェルソが「お前たち画家は」って言ってるから
ママもマエルもクレアもペイントレスなんだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5578-0+P2 [240b:c010:610:69c9:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:14:04.74ID:0e+Stg5J0
やつはこのトンネルの先だって言ってるから見たらまじでトンネルでウケたw
2025/05/03(土) 23:21:34.67ID:2JJ6dEbS0
クレールオブスキュール(敵)のねっっっっっとりディレイが苦手過ぎる
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad62-9N9o [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:22:48.64ID:A9b7IPBg0
>>137
フィールドマップ内、春の牧草地の東側にいる敵の中のどれかから手にいれたはず
スキルの名前は、ポッティエ•エネルギー
最大AP4全体が回復出来るから、他のルミナで初期AP増やしてたら、いきなり9消費のスキルぶっぱ出来る

ルミナは忘れたけど、結構後半だった気がする
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad62-9N9o [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:27:22.03ID:A9b7IPBg0
steamの最大同接更新しとるやん
スゲェな こんな動きするゲーム近年なかったと思う
2025/05/03(土) 23:27:35.27ID:alELXIUL0
雨降ってる時は遅延してふつうにタイミング変わるからな
グラフィック設定落とせば楽になるけど
2025/05/03(土) 23:29:46.51ID:vhWyhjoJ0
オブスキュールは1回光った後すぐだから分かりやすいけどクレールは2回光ったあともディレイがうざい
どっちもやってくるクレールオブスキュールはもっときつい
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3c2-0+P2 [240b:c010:601:a047:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:33:09.54ID:mBwau9Mi0
>>141
サンキュー早速取りに行ってモノ子にするわ あとオススメはある?
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-b7FL [14.11.1.225])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:34:01.34ID:3oJTgA3b0
シモン倒せねえ
これ正攻法とかいうか、ワンパン使わずにねっとり倒せるやついるのか
難易度下げてもパリィ安定させるのキツい
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d32-ko3M [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:37:33.81ID:CW9vrI8u0
>>146
一応ワンパン使わずに倒したけど光速攻撃とルミエールの剣はリアルでメモ帳使ったわ
あと第3段階は気づかずに倒してしまった
2025/05/03(土) 23:38:32.78ID:53VECmK8d
シモンは第一形態はヴァルソのベルセルクで倒して第二形態はルーレットとマエルでワンパン
変にパリィするよりこっちのが楽だわ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad62-9N9o [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:43:41.67ID:A9b7IPBg0
>>145
ヴェルソの話なら、ザコ処理用に全体多段攻撃スキルもっとくのと(盾も破壊出来るし)ランクをAまで一気に上げるスキル付けるのが強いね
Sまでもってけば、多段攻撃がメチャクチャ強くなる。

モノコはバフ要員として、ステータスを素早さに全振りする勢いで
とにかく行動回数増やすのがオススメ
全体に剛力バフ 堅甲バフ 再生 を付与するスキルを装備する
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bf9-0+P2 [240b:c010:611:a5ce:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:46:37.46ID:g8kucB0d0
>>149
あんたの話でヴァルソはもうリストラした被弾したらランク下がるし モノコのスキル空欄すぎていいのあればピンポイントでとりたいなって
2025/05/03(土) 23:47:37.21ID:5M8sa/PX0
>>135
能力持ちをペイントレスって呼んでるっぽいか
ありがとう
152(オイコラミネオ MMd1-SSa7 [150.66.124.247])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:48:42.29ID:Gqhg3VnoM
海外一流誌「expediton33は90年代のJRPGファンが真に求めていたものを与えた、それはリアルなJRPGだ」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746265324/
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abf4-7lxk [2400:2200:6e9:5ce4:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 23:51:11.02ID:KL8aZ3BK0
このゲーム武器って確定ドロップ?
レアドロで脳汁出したい人間だからそういう要素あると良かったんだけど
2025/05/04(日) 00:08:23.33ID:oSrLGhQf0
マエルの武器はやっぱリスウム(アリシア武器)が最強かな
みんな何使ってるか気になる
2025/05/04(日) 00:09:14.37ID:oSrLGhQf0
>>153
多分確定
残念ながらレアドロとかは無い
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-H1GF [126.120.217.194])
垢版 |
2025/05/04(日) 00:10:24.41ID:HaTPiHtv0
ルネはタイフーンに回復で〜付与のピクトスで沢山付けたらめっちゃ便利になったわ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62f0-Owj6 [157.147.121.121])
垢版 |
2025/05/04(日) 00:21:16.46ID:4cjtQLr40
まばゆいカタクロリストたんねーな
2025/05/04(日) 00:24:26.33ID:SWYOcoGD0
仮面のボスクソゲー過ぎてリタイア
敵だけ楽しそうだなこのゲーム
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6f4-EX8y [2400:2200:6e9:5ce4:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 00:28:00.38ID:FNi0bBex0
>>155
神ゲーなんだけど日本のゲームやソシャゲに頭灼かれた者としてはレアドロ要素欲しかったなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef9-h+SL [240b:c010:611:a5ce:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 00:35:35.55ID:amHzIlHP0
>>158
ちゃんと事前に3つの仮面倒したか?
2025/05/04(日) 00:37:07.16ID:Mv8wn5tx0
リンリンランララが頭から離れない
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-H1GF [126.120.217.194])
垢版 |
2025/05/04(日) 00:40:36.14ID:HaTPiHtv0
バトルとシナリオのデカい柱が2本並んで立ってるし
一戦辺りの比重が高目だからあんまりその手のは不要かな
ピクトス枠拡張ほぼ無限はやり過ぎだったかも
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-i5a0 [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 00:43:02.98ID:a0FNR8vz0
>>154
メダルウムでいいでしょ
これとスタンダールでゲーム壊れるし
2025/05/04(日) 00:54:45.43ID:oSrLGhQf0
>>163
メダルウムの方がいいのか完璧なクロマどれに使うか悩んでたから助かるわ
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f7-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 00:55:04.70ID:TAdldov+0
>>111
俺がたまたま気付いたときはヴェルソやシエルでブレイクしてた時だけど商人相手に検証してた時は当たり前だけどマエル単騎

シールドは6個までは稼げるよ
インメディアスレスで盾3個、アイギスの盾で自爆からの復活時に盾1個、ラストチャンスでピンチになった際に防御強化の効果で盾2個の計6個+敵全員ブレイク寸前の状態からスタート出来る
https://i.imgur.com/o61RtS6.jpg

マエルを自爆ブレイクに使わない時はサバイバー付けるとインメディアスレスと防御強化の分で計5個+インバーテッドアフィニティ+2回行動残した状態からスタート出来る
https://i.imgur.com/oyImkAD.jpg

>>147
バフ持ったリスウム装備したマエルならカウンター2発か3発で落とせるよ
エキスパートの体力は分からないけどノーマル以下なら2500万くらいだったと思う
相手と武器が違って恐縮だけどティスウム装備のカウンター一撃で1200万
https://i.imgur.com/PLtVrmB.jpg
一撃目のカウンターだと先制攻撃と強化先制攻撃のバフが乗るからもっとダメージ出る
刻印付きなら更に50%up
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 00:58:57.29ID:3RgczzNO0
>>165
別にどうやって火力出して楽に倒すかって話はしてないんだよね
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf47-T6Ba [240b:251:a6c0:a000:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:02:57.03ID:151CGqDD0
ボス再戦ほしい
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e7b-ruM/ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:03:15.90ID:8o3v51520
ほんまそれな。
一撃で倒すやり方なんてようつべでいくらでもででくる
2025/05/04(日) 01:04:22.36ID:wcn+44QZ0
ACT3入ったところなんだけどこのゲームブレイク弱くない?
まだ見識が浅いだけか?
2025/05/04(日) 01:05:22.52ID:eSVP6e3V0
とりあえずエンディングみたわ
インフレが半端ねぇ
つか4スレしかないのか
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db72-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:05:43.07ID:4XqwxU3F0
ペイントレスのところ乗り込むけど前に雪山の奥地行ったらまだまだめちゃくちゃ強くて笑う
なんか飛ばないと行けなそうな場所そこそこあるし、これでも中盤くらいなんかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:08:07.01ID:3RgczzNO0
>>169
普通にやるとブレイク貯まるくらいで相手死んでるんだよな
形態変化でブレイクゲージ回復するやつもいるし
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbcd-7bwn [2400:4153:b062:e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:10:52.83ID:A1t4EI2d0
スクショ取ろうと思ってもポーズが強制的に挿入されるのなんともならんの?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 831e-lCtF [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:12:28.44ID:b+ay6LuG0
>>171
物語的には割と終盤だけど踏破って意味だと中盤
2025/05/04(日) 01:12:57.15ID:a0FNR8vz0
こんだけダメージインフレするとヴァルキリープロファイルのセラフィックゲートみたいなのほしいな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-SJdv [14.11.1.225])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:14:04.71ID:664mPuPR0
>>175
いいなそれ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8376-lCtF [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:17:15.30ID:b+ay6LuG0
>>173
PSなら本体設定でスクショを短押し設定にしとけば普通に撮れるよ
178 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4e03-gknQ [2001:268:9aae:49d9:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:19:53.95ID:zIwoFh5V0
act2の新しいオッサン弱くね?
シエルの方が強いよなぁ
2025/05/04(日) 01:21:07.58ID:eSVP6e3V0
最大レベルって99なん?
今70くらいだけど店売り買うための金貯めてたらカンストしそう
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-i5a0 [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:23:38.59ID:a0FNR8vz0
>>179
99のトロフィー・実績がある
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:33:13.78ID:3RgczzNO0
>>178
シエルは最終的にサポート最強だから他のキャラがアタッカーならシエルのほうが良いんじゃね
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f7-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:37:21.16ID:TAdldov+0
>>164
ティスウム、メダルウム、リスウム、バリアブレイカーの四本がおすすめ

ティスウムはアイテム増殖バグと味方のブレイクにも反応して超火力ブレイクで使える
シエルのショットで2937ダメ+マエルのティスウムバグによるブレイクダメージ214万
https://i.imgur.com/19cKiCl.jpg
完璧なクロマカタリストも増殖バグの対象らしい(別の方が検証してくれた)ので最大20個まで増やすのにティスウムが必須

リスウムはカウンターが強いのでシモン単騎のガチプレイに使えるのと普通に使って普通に強い
カウンター後に名手の構え、名手時は刻印消えないというバフが強み
カウンター一撃で2000万
https://i.imgur.com/ckDXsWj.jpg
攻撃はフルーレフューリーを使うとずっと名手を維持できて味方への攻撃はエジードで全て吸えるので極論マエルのカウンターだけで全員屠れるから周りはサポートに徹する運用も面白くパリィゲーとして最も楽しく遊べる

メダルウムは開幕ファントムストライクで大体の相手が開始6秒で落ちるので稼ぎや終わりなき塔の攻略におすすめ最速狙う際は目押しをわざと失敗する
33戦目は開幕スタンダールを使う
※画像はLv32止めメダルウムを使用
ルノワールの下書き商人を6秒撃破
https://i.imgur.com/JcZnyjz.jpg
終わりなき塔の33戦目を13秒撃破
https://i.imgur.com/1HMZNvD.jpg

最大ダメ狙うなら現実的に使える最強武器がバリアブレイカー(全体攻撃力第3位)
7億9946万ダメージ
https://i.imgur.com/EH4GdWa.jpg
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-SJdv [14.11.1.225])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:40:46.49ID:664mPuPR0
クリア後限定で
ソフィーとか、エスキエ、ゴルグラ使えるようになったりしたら面白そうだなー
と思ったけどあんまやり過ぎたら世界観壊れるか
2025/05/04(日) 01:45:31.62ID:lbWh7WhK0
面白かったがどうしても感情移入先がヴェルソよりギュスターヴになってしまう
2025/05/04(日) 01:46:04.28ID:m59BZu2a0
イェヴァルウムで手軽に盾9盛ってもいいし
セカルウムで盾無視すると雑魚処理が楽だし

マエルの攻撃に耐えられる敵が2周目にもいないから武器なんてなんでもいいわ
2025/05/04(日) 01:50:06.31ID:VmljrSBnr
仮想世界の時点で世界観もクソもなくね
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbea-zrJ9 [240a:61:51e6:1fb8:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:50:59.81ID:/n9ULYrI0
木の根ぶっ壊すスキルいつ手に入るのかと思ったらジェストラル集めいるのかよ
こういうサブ要素に必須スキル入れるのやめてくれねーかな
2025/05/04(日) 01:53:34.27ID:6LJq7FH50
>>182
アイテム増殖どうするん?
できるなら完璧クロマ増やしたいわ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-H1GF [126.120.217.194])
垢版 |
2025/05/04(日) 01:55:08.35ID:HaTPiHtv0
双方ED見たらNG+とかも蛇足感パなくてやる気無くなっちゃったわ
2025/05/04(日) 02:08:34.89ID:cItrHswz0
実績も全部1周でとれちゃうしね
でも2周目いくとピクトスと武器がものによっては33で貰えたりするし、完璧クロマが1周目では貰えなかったとこで貰えて2周目ならではの楽しみあるよ
2025/05/04(日) 02:08:59.45ID:McmlrwYvr
クソみてえなストーリーだった
最後のどんでん返しで仮想世界でしたーならまだしもネタバラシした後のACT3とか茶番すぎて何見せられてんだって気にしかならんわ
現実戻って親子喧嘩しとけよ
2025/05/04(日) 02:10:11.66ID:oSrLGhQf0
>>182
詳しくありがとう
アイテム無限バグとかあるのな
2025/05/04(日) 02:13:56.84ID:a0FNR8vz0
仮想世界はスターオーシャン3で味わってるから特に何も感じないよな
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a394-zrJ9 [240a:61:51ec:ae71:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 02:15:41.80ID:7RaPzEf80
取り返しのつかない要素多すぎるだろ
喜怒哀の仮面とかどこにいたのかも知らねーし…
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d0-vv/S [182.165.23.91])
垢版 |
2025/05/04(日) 02:18:33.16ID:VZzDuTsP0
コンボ攻撃1〜3揃えるとFFのみだれうちみたいで気持ちいい
2025/05/04(日) 02:21:24.12ID:a0FNR8vz0
>>194
あんなご丁寧に誘導してるのにわからないとかおかしいだろ
2025/05/04(日) 02:24:59.85ID:Vx1b3bqK0
仮想世界的な概念だからアレなだけで
別に画家組を創造神に捉えるだけで話の見方変わってくるしな
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-H1GF [126.120.217.194])
垢版 |
2025/05/04(日) 02:25:26.44ID:HaTPiHtv0
>>194
枝分かれした道が4本の所に旗
3本は各仮面で1本がエリアボスの想像はつくでしょ
その前にムービーでも説明されてたし
2025/05/04(日) 02:35:17.20ID:tO7eADAX0
エスキエ仏産ベイマックスでかわいいな
ハグ選択肢選んでしまう
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a33b-h+SL [240b:c010:600:c58d:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 02:39:50.03ID:27DtjGmW0
これ物語を指示にそって進めてたらそれなりに見逃すんか?配信者が全然知らん敵と戦ってるわ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe0-0urV [2001:ce8:141:6fd:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 02:44:15.87ID:R21wkGpM0
エスキエいいよな
最後の最後までヴェルソの友達として生み出された存在であり続けるのが泣ける
2025/05/04(日) 03:00:46.94ID:oSrLGhQf0
エスキエとモノコだけはずっと寄り添ってくれてるんだよな
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62f0-Owj6 [157.147.121.121])
垢版 |
2025/05/04(日) 03:10:53.04ID:4cjtQLr40
モノコとゴルグラだけ理知的だよな
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f7-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 03:23:59.49ID:TAdldov+0
>>188
ティスウムのLv20バフのブレイクで追加ダメージを使って相手を倒すと何故か2キル扱いになるバグをたまたま見つけたんだけどそれを利用する
俺は全実績解除済みで試せなかったんだけど別の人がクレアで実践してくれて完璧のクロマカタリスト2個手に入ったって言ってたから理屈上は全ボスに適用出来るはず

>>192
アイテム無限の方は知らないから共有してくれると嬉しい
2025/05/04(日) 04:05:01.95ID:zPJBmbE90
おもろすぎるだろ、なんとか33
昨日の午前中に買ってこんな時間までぶっ通しでやってしまった
デラックスにアプグレするわ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a243-h+SL [240b:c010:620:9aad:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 04:18:38.38ID:LIvGjE1h0
ワイルズから来た人は素直に手を挙げなさい
2025/05/04(日) 04:21:46.24ID:zPJBmbE90
🙌
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8376-lCtF [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 04:27:36.94ID:b+ay6LuG0
>>197
それよな
創造主を人間にしちゃうところがなんとも啓蒙主義的なフランスらしいっちゃらしい
まぁ設定の時代背景的なもんもあるんだろうが
2025/05/04(日) 04:32:04.23ID:McmlrwYvr
>>205
もうちょい行くと仮想世界で家族喧嘩してるだけのクソしょうもないオチで落胆するよ
2025/05/04(日) 04:42:13.86ID:zPJBmbE90
ゲームプレイが面白ければなんでもいい派なので大丈夫
2025/05/04(日) 04:44:11.07ID:z6TrnF560
そもそもアリーン(ペイントレス)からしたら、ルミエールの住人が消えてもクロマは自分のところに帰ってくるし別に良くね?
わざわざ警告する意味が分からん
むしろ自分を狙ってくる遠征隊は消えるし、そもそも変に刺激してネヴロンに56されるよりマシじゃね?
2025/05/04(日) 04:45:25.29ID:z6TrnF560
むしろ数字なんかより「本物のルノワール見つけて56せ」って書けよ
2025/05/04(日) 04:53:18.14ID:McmlrwYvr
病んで引きこもってるくらいだしまともな思考回路してなくてもしゃーない
2025/05/04(日) 05:00:38.88ID:6LJq7FH50
>>204
あー、じゃあ倒したあとだと使えない感じか
ありがとう
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8376-lCtF [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 05:06:08.32ID:b+ay6LuG0
>>211
毎年殺してんのは親父じゃねーの?
かーちゃん倒したあと街全滅させたの親父だし
かーちゃんはどうにか防ぎたいけど食い止めきれなくてカウントダウンするしかなかったと思ってた
2025/05/04(日) 05:06:17.70ID:+hXuauL20
クリアしたけどスレの勢い的に3万本も売れてないんだろうな・・・

色々不満点はあったけど演出の見せ方はFF16やJRPG超えてるな
フランス人の本気を見たよ
今年はこれ以上のRPGは出なさそうだな
2025/05/04(日) 05:14:10.78ID:WmBoE1m40
ヴェルソってなんで親父と対立してたんだ
目的同じだよな
2025/05/04(日) 05:20:06.59ID:z6TrnF560
>>215
本物ルノワールが抹消させた人のクロマってアリーンに戻らないんだっけ?
ってうかそもそも本物ルノワールがルミエールの住人抹消させる必要なくね?
本物ルノワールからすれば遠征隊と自分の目的一緒だし
わけわからんくなってきた もう一周しようかな、、、
2025/05/04(日) 05:21:59.06ID:z6TrnF560
>>217
たしかに言われてみればラストバトルはルノワール側につくのが自然だよね
2025/05/04(日) 06:01:37.55ID:I0bkKF2va
結果だけを見ると立場としてはマエルがアリーン、ヴェルソがルノワール(本物)に近くはある
ではマエルがアリーン側につくべきだったのかというと、母が死にかねない点を除いても違うのはわかりやすい
ヴェルソがルノワール(本物)についた場合、マエルがいつか自立できるかの点で、親に頭ごなしだとダメそうでヴェルソ当人の選択である必要があったのでは
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f7-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 06:10:11.22ID:TAdldov+0
ルノワールの下書きにいる商人を0ターンキル達成
https://i.imgur.com/CAyDmVI.jpg
このゲームストーリー攻略なら全員0ターンキル出来るかもしれない

ティスウムは10秒で商人チームを全員2キル達成
671万経験値、3.2万クロム、ドロップアイテム2倍
https://i.imgur.com/JfiSPE6.jpg
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f7-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 06:19:51.66ID:TAdldov+0
火傷ダメージへの理解も大分進み少し前まで500万だったのが1500万越えが当たり前になった
スクショ取り忘れたけど火傷ダメでお手軽2000万までは確認済み
https://i.imgur.com/TB0Zov1.jpg
https://i.imgur.com/HaYpo9r.jpg
2025/05/04(日) 06:25:43.45ID:ErT0JAMU0
あのさぁ
戦闘終了画面のスクショ載せてオナニーする前に
あんたのそのビルドのキャラステータス画面とか装備ルミナ画面のスクショ載せてくれよ
2025/05/04(日) 06:27:48.88ID:ErT0JAMU0
3人のキャラステータス、装備ルミナ一覧、ステータスポイント割り振りの3つでよろしく
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f7-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 06:30:27.35ID:TAdldov+0
>>223
このゲームってカードゲームの側面もあるから検証して武器選定してビルドやコンボ考えるのも楽しみの一つだと思うんだけど違う?
シモンの攻撃全部パリィとって単騎ガチ狩りしたりザ・ワン付けて死にゲースタイルでプレイしたりとかもそう
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f7-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 06:36:36.02ID:TAdldov+0
検証の副産物として偶然発見したティスウムバグと2キルでアイテムドロップ2倍は明らかなプラスがあるから見つけて直ぐに公開したよ
火傷ダメの仕様はこの画面で分かるはず
なのであえて戦闘終了画面ではなくこの画面を貼った
これも考える事が楽しみだと思う
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 06:39:16.13ID:TbMnPc730
>>216
日本音声ないのとバタ臭いキャラってだけで避ける人多いからね
ブランド知名度ないし 評判でジワ売れはするだろうけど
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-H1GF [126.120.217.194])
垢版 |
2025/05/04(日) 06:39:22.65ID:HaTPiHtv0
毎日日記書くなら自分の世界の中でやってくれ
2025/05/04(日) 06:40:44.79ID:ErT0JAMU0
いいからさっさとビルドのスクショ貼れよ無能
2025/05/04(日) 06:42:39.17ID:ErT0JAMU0
>>228
ほんまこれ
2025/05/04(日) 06:54:55.47ID:I0bkKF2va
追加ダメージで2倍倒したことになるバグは2スレ目あたりで、
おそらくワッチョイからすると別の人が見つけたものじゃなかったっけ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57ba-7a0c [220.153.59.61])
垢版 |
2025/05/04(日) 07:17:31.51ID:kFE2MWTw0
メダルウムの入手条件まじかよ
再入手機会が鬼畜すぎる
2025/05/04(日) 07:20:09.92ID:6LJq7FH50
>>222
どうやって火傷ダメ3倍も増やしたの?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbf7-Owj6 [240b:c010:480:ea45:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 07:21:58.32ID:KwbxkfHe0
ギュスターヴって結局何だったんや…
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d0-vv/S [182.165.23.91])
垢版 |
2025/05/04(日) 07:28:38.89ID:VZzDuTsP0
なんかたまにBGM途切れたりFPS落ちたりする時あるけどおま環かな?
2025/05/04(日) 07:36:04.90ID:TdWdz7vJ0
まあ火傷は強いね
デバフの中でも優秀じゃないか
迷ったらとりあえず火傷にしとこうみたいな戦い方してる
2025/05/04(日) 07:45:11.09ID:Mv8wn5tx0
>>184
俺もギュスターブの方が好き
ヴェルソの気持ちは分かるけど絵画側に気持ち行っちゃってたから…
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c0-gJ0A [153.187.128.14])
垢版 |
2025/05/04(日) 07:48:01.33ID:0c46+wzi0
>>219
倒した後に気付いたんじゃね
自分の本体(魂)がこの世界の礎にされてることに
2025/05/04(日) 07:48:48.20ID:6pqvpcd90
>>218
本物ルノワールって幽霊鍛冶屋じゃないの?
本物ルノワールは遠征隊と目的同じだから協力してくれてた、と前からスレで出てたと思うけど
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57ba-7a0c [220.153.59.61])
垢版 |
2025/05/04(日) 07:55:16.75ID:kFE2MWTw0
当たり前のようにムービー中もスキン変わってるのほんま偉いわ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 08:04:38.32ID:3JCftwU40
>>240
フィルターの効果で、プリレンダっぽい所もリアルタイムになってて、おぉ!ってなった
ムービーが変わるから着せ替えも結構楽しいんだよね
242 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW a3a5-gknQ [240a:61:6180:352:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 08:15:22.59ID:9Fdt7+yH0
衣装に世界観ぶち壊しのしかないのがなw
こっちのがええやん、みたいなのがない
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9f-poST [2001:268:9ae6:71a7:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 08:16:21.73ID:cEPMCY2f0
ヴェルソをスキンヘッドの水着にしたら吹いたw
色々台無しになって笑える
2025/05/04(日) 08:17:19.00ID:6LJq7FH50
オーダー1886の時も思ったけどこういうシャープネス効いてるプリレンダっぽいグラフィック好きだわ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db72-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 08:20:06.92ID:4XqwxU3F0
髪は基本的に軽くまとめてるか少し乱れてる髪型(姫カットみたいな髪型だとなんとなく違和感)
衣装も基本デフォ衣装以外だと小綺麗過ぎたりして違和感あるので変えられん、なんか良い感じに冒険してる感ある服ないかな
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 08:22:51.18ID:3JCftwU40
>>242
正装系のは結構いいと思う
あるか分からないけど、ニーアオートマタみたいなゴシック系衣装あれば似合いそうなんだけどな
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8635-Enlg [2404:7a80:c960:3400:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 08:51:09.78ID:VX4CDRGZ0
2週目はレベル上限解放があれば嬉しかったな
2025/05/04(日) 09:14:44.91ID:nfwcpnQO0
モノコのスーツ好き
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 09:16:45.81ID:TbMnPc730
>>242
メンバーで使いまわしてるしな最初は喜んでたけど
後半はもうミニゲームとかスルーだわ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f7-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 09:18:54.32ID:TAdldov+0
>>231
いや俺が書いたよ
それまでティスウム使ってる人誰も居なかったでしょ
みんな攻略サイトか動画か分からないけどメダルウム一色だった
色々検証しててたまたまおかしな挙動に気付いて貼ったスクショ見返したら2キルしてる何だこれ?って書いた
でやり方分かったからそれを書いたら実践してくれた人がこのスレで現れて感謝してる
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e75-yqk3 [119.230.220.115])
垢版 |
2025/05/04(日) 09:19:33.43ID:u9LSCnh20
今日PS5DL買ったけど難しすぎやん
一撃死てんこ盛りやん…ノーマルでこれとか
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 823c-Jmz0 [240a:61:2055:b00b:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 09:32:41.55ID:5kGdyGD20
>>251
だんだん慣れてくるよ

んで、終盤にまた絶望するw
2025/05/04(日) 09:37:09.86ID:nfwcpnQO0
グレートソードカルティストとか最初に出会った時絶望感あった
これが雑魚敵か?っていう
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f7-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 09:40:38.59ID:TAdldov+0
>>233
貼った画像にほぼ答えが書いてあるんだけど武器を持ち替えてルミナの構成やキャラの行動順と行動回数を変更した
検証の過程で火傷ダメにバフが乗ってる事に気付いたからスクショ取りながらどういう挙動取ってるのか確認ってのを繰り返してた
火傷が強いって認識はこのスレでもあると思うけどどれくらい強いのか何故強いのかを自分なりに深堀してみた

ヴェルソのエイム射撃+火傷通常攻撃特化ビルドもエイム射撃に着目してる人が居なかったから深堀して持ってる武器見返してたらこれいけそうじゃんってので検証して確証に至ったからそっちはルミナ構成や武器含め全部貼った
ダブルバーンの仕様もその過程で分かってたから質問があった際に説明した
その時点で火傷で数百万ダメいくことには気付いてたから理由を探っててじゃあこういう事出来ないかなって試行錯誤した結果が貼った1500万オーバーの画像だよ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db72-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 09:40:58.43ID:4XqwxU3F0
海にいるデカいやつ、そろそろ勝てるだろと思って行ったらワンチャンありそうだけどクソ時間掛かりそうな感じだった
もう少し強くなってから出直すか
2025/05/04(日) 09:43:46.35ID:I0bkKF2va
>>250
誰が見つけたか以前に根本的に発生条件自体を誤解してるよ
武器スキルの追加ダメージで2度殺した判定になって起きるものだからティスウムだけではない
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f5-AXC3 [118.240.245.163])
垢版 |
2025/05/04(日) 09:44:22.33ID:gGAjP5bU0
まだ序盤だけど久しぶりにRPGが楽しい
パリィが気持ちいい
2025/05/04(日) 09:46:13.26ID:VwPy+hn80
ギュスターヴがアイアンマンのトニー・スタークに見えたのはまだいいけど
ルノワールもヴェルソもトニー・スタークに見えてこの人たち三つ子なのかと混乱してしまった
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 823c-Jmz0 [240a:61:2055:b00b:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 10:09:25.24ID:5kGdyGD20
エンドコンテンツも楽しいし、2週目も楽しい
こんなRPG久々
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba7-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 10:11:45.83ID:3RgczzNO0
>>238
ヴェルソの考えも一貫してるわけじゃないからルノワール倒した後の行動はマジで突発的だったんだろうな
マエルエンドであれだけ死にたい死にたい言ってるのにマエルが偽物アリシア消したときは説得するべきだったとか言ってるし
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 10:16:08.24ID:TbMnPc730
スレの勢いないから売れてないって言うけど
何気にオブリより進んでるんだな
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb6-P/w0 [2409:10:2f40:3700:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 10:16:33.28ID:pqIda/R80
>>215

>>112
2025/05/04(日) 10:17:10.07ID:I0bkKF2va
ヴェルソの考えは単に長生きしすぎたから死にたい旨のセリフだけを見るとわかりにくいけど
文字通り死ぬほど家族を大事にしてるという点では一貫していると思う
だから現実ではああなってるし、母や妹のためにならない状態が長く続くから自分の存在が許せない点が大きいのではないかな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe0-0urV [2001:ce8:141:6fd:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 10:21:52.49ID:R21wkGpM0
ずっと揺れてたのが最後に現実で苦しんでる母親と延々と絵を描き続けてるオリジナルの魂を見て消す方に振り切れたんだと解釈してる
マエルについてはルノワールを倒せるくらいのペイントレスとしての力(絵を描く才能)があるんだから現実で頑張れってことで
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb6-P/w0 [2409:10:2f40:3700:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 10:24:08.92ID:pqIda/R80
そもそもルノワールは絵画世界に来た時点でモノリスに囚われてるからあのカカシ状態になってる。なので、エピローグでのペイントレスとしての力(人などのクロマを好きに出来る)は母ペイントレス倒すまで使えない

ほかの人も言ってるけど「ペイントレス」って言葉が途中から固有名詞から能力持ちの俗称として使われてるの紛らわしいよね
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb6-P/w0 [2409:10:2f40:3700:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 10:26:01.96ID:pqIda/R80
あと、遠征隊の格好したルノワールは母親が作ったルノワールなのでそこもややこしくさせてる。
フランス人って映画もだけどややこしいの好きよね。
2025/05/04(日) 10:28:28.55ID:eSEHjU8d0
ラストスタンド盛りワンパンマエル単騎突撃で大体どうにかなるな
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-fp7j [60.109.38.231])
垢版 |
2025/05/04(日) 10:29:26.75ID:UzxuQ5Ic0
>>261
どれだけ面白くても日本じゃ売れないタイプのゲームやからな
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866c-0urV [240f:c7:f758:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 10:36:14.55ID:0yU3xF3F0
>>219
最後の戦いまではマエルや共に過ごした仲間の望みに協力することが一番ながらもヴェルソの考えはかなり揺れ動いてたと思われる
最終章は無言で思案する意味深なヴェルソのカットが多い
最後の戦いのあとルノワールから現実のアリーンの衰弱しきった姿を見せられたのが決定的だったかと
悲劇の輪廻を確信し長く続く虚構に疲れてもいたヴェルソは最後の最後で父と同じ立場を選択した
マエルの目が母に影響されるように一瞬変わるシーンは示唆的やね
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba7-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 10:42:00.65ID:3RgczzNO0
エンドレスタワーの本物クレア?のセリフ的に、絵の中でマエルが成長していいとこ取りできるエンディングもあって良さそうなもんだけどな
お姉ちゃんはちゃんと成長したって言ってくれてるし
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e71-ruM/ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:11:57.32ID:8o3v51520
愛の在る家族、みたいなエピローグタイトルなんだから、一方はハッピーエンドだと思うわ

絵の中の住人は所詮ヴェルソが描いてるだけの架空の人物でしかない
2025/05/04(日) 11:11:58.06ID:2pDzRkEF0
みんな難易度2番目くらい?
2025/05/04(日) 11:12:00.99ID:Z9sPifpY0
>>258
ギュスはトニー・スターク、ヴェルソはドクター・ドゥームだぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2db-Mi2z [2404:7a81:3042:9200:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:12:40.14ID:1GHcGIz70
1周何時間ぐらい?
2025/05/04(日) 11:13:14.67ID:1cpNKFb/0
また承認欲求の塊の長文君の片割れが画像貼りまくってたのか
前スレから完全にオナニーなだけで気持ち悪い
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8668-Wy5t [2400:4052:5020:6e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:15:06.33ID:KwblMsQg0
HP残量でキャラが血まみれになってく機能怖いからオフにさせてくれ…
2025/05/04(日) 11:15:25.95ID:cItrHswz0
>>270
塔の会話みてからだと生まれる第三のエンディングあってもいいよなーも思ったわ
塔終わりのクレアのセリフは本当にマエルを思ってくれてる感じがして好き
2025/05/04(日) 11:16:04.54ID:yYjVYaL00
>>275
しかも一番肝心なステータス画面のスクショは頑なに載せないっていうゴミっぷり
ほんと気持ち悪いよな
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec2-AgQJ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:16:56.00ID:8o3v51520
ビルド語り自己満足スクショ貼おじさん相手にすんなよ
2025/05/04(日) 11:22:03.91ID:cItrHswz0
>>231が言ってるの自分も覚えがあるから見てきた。これだよね

770 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエW 4bbe-AQtw [2402:6b00:950d:2a00:*]) sage 2025/04/29(火) 22:51:10.62 ID:+iMmTw/e0NIKU
コントルソのエイムで倒すと2体倒した判定になるバグ
おそらく当てた時に敵の残りHPがメインダメージと追加ダメージの両方とも下回ってたら発生する。エイムダメージ以外じゃ発生しないっぽい
雑魚は再現しやすいけどHP多い裏ボスとかは再現難しい
ピクトスはさすがに増えないけどドロップは2倍
サカパタト相手だと自爆したあとなぜか透明状態でもう1回自爆してくるからわかりやすい
//imgur.com/a/Mos0wIP
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f14-h+SL [240b:c010:601:cf2f:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:23:06.20ID:jUi3vBdR0
>>276
パリィしてください
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba7-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:24:49.38ID:3RgczzNO0
ダメージなんか食らってないけど俺のマエルは常に血まみれよ
2025/05/04(日) 11:31:06.01ID:+hXuauL20
セーブデータオートのみで1つしかセーブできないのってEDどちらか片方しか見せれないよって事したかったが為にこうしたのか
ただこれだけの為にセーブオートのみにしたのか疑問だけど
2025/05/04(日) 11:33:07.76ID:oSrLGhQf0
第三の円満ルートは確かに欲しかったな条件かなり厳しくしていいから
まあヴェルソエンドが美しいし納得感行く終わり方したから別に良いんだけど
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-fp7j [60.109.38.231])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:36:55.07ID:UzxuQ5Ic0
アクト3入ったらとりあえずクリア目指してそれから寄り道でええんか?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2bd-PkcU [2001:268:c297:97c3:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:37:12.17ID:jGINE9+P0
まだクリアしてないけど、プレ値になってるから売ったわ
価格落ち着いたら買い直すわ
その時にはパルクール緩和とかアプデとかDLCあるかもしれんし
2025/05/04(日) 11:37:48.64ID:gog9mjPQ0
難易度ストーリーでやってたらゆるかったんで、エクスペにしたら歯ごたえ出てきた
これがしっくりくるかな
2025/05/04(日) 11:41:25.75ID:oSrLGhQf0
>>285
先に寄り道すると味方強くなりすぎて呆気なく感じるからそれで良いと思う
ただ最低限味方の親密度MAXにした方がシナリオ的には良い気はする
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba7-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:42:10.53ID:3RgczzNO0
そういや前スレで話してたラスダンの曲の話だけどサントラでは「Une vie à t'aimer」だったわ
2025/05/04(日) 11:43:31.39ID:DGZLApVE0
ダッシュ方法をトグルにしても、ダッシュ中になんか引っかかる感じが多発するんだけど
おま環?
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-fp7j [60.109.38.231])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:45:58.38ID:UzxuQ5Ic0
>>288
親密度イベント発生条件てストーリーの進行だけじゃなくて多少の寄り道も必要ってこと?
2025/05/04(日) 11:46:00.04ID:oSrLGhQf0
>>290
ちょっとしたオブジェクトにすぐ引っかかるからそう感じてるだけかも
2025/05/04(日) 11:48:28.11ID:oSrLGhQf0
>>291
間違えてたらごめんだけどACT3入った時点で多分全員の親密度あげれる
俺クリア後に全員MAXにしたからもしかしたらクリア後じゃないと上げれないかもしれない
2025/05/04(日) 11:49:11.26ID:Uq7saUhY0
体力上限半分になる代わりに盾が3つ付くスキル付けてると戦闘終了後は上限が戻るせいで被弾なくても血塗れになるんだよな。
バグか知らんが、回復しなければ2戦目以降は上限減らないせいで開幕全力も発動しない
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c3-h+SL [240b:c010:620:2bd0:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:51:22.51ID:lvwwnl7D0
>>286
お金困ってそう
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-fp7j [60.109.38.231])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:53:05.54ID:UzxuQ5Ic0
>>293
なるほどな
まあ手探りでやってくわ
ありがとう
2025/05/04(日) 11:56:29.91ID:2v5/ZFzZ0
ノーマルだとボス戦でパリィのタイミングつかめずぐだぐだなプレイでそのまま初見クリアすること多いんだけど…
いっそハードでやったらいいんだろうかw
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbcd-7bwn [2400:4153:b062:e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:56:40.63ID:A1t4EI2d0
長文オナニー君は話通じないしNG一択だろこれw
最初は「やりこんでんな有益な情報あるか」で気にしてなかったけど読んでたらオナニー内容しかねぇや
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db18-3thK [240d:1a:80b:4200:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:59:33.71ID:Y9rtLcSv0
やっぱり物まね師が生理的に無理だわ
コンプは諦める
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c3-h+SL [240b:c010:620:2bd0:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:00:29.89ID:lvwwnl7D0
長文オナニーさんは下手したらクソコテに化けそう 勃起しながら書き込んでるんだろうな
2025/05/04(日) 12:00:34.30ID:3HqCk8Bo0
>>165
自爆後にインメディアスレス維持して体力1で復活する方法が分からない...
その状態出来るなら、ティスウムでカラー狩りの効率上げれるか試したいな
普通にボスと戦うならマエルの1ターン目から億単位ダメ出るメダルウム1択だと思うけど
あと描かれた愛はダブルキルしてもドロップ表示は変動しなかった、レコードが含まれてるせいかな
2025/05/04(日) 12:05:56.19ID:tO7eADAX0
無防備+って額面通り「無防備で更に被ダメ上がる」だけ?
コストもやたら重いのに活かし様はるんだろうか
2025/05/04(日) 12:11:11.41ID:Iat/uEG80
今後33フォロワー出てくるかな?
パリィで格上にも勝てるから下手したらバランス崩壊のクソRPGになりそうな按配だけど
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8668-Wy5t [2400:4052:5020:6e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:11:31.49ID:KwblMsQg0
DLCで00遠征隊の話やってくれ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db79-pkrc [240b:251:9340:f100:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:15:52.21ID:9ujllFSj0
やっぱ回避アクションとかパリィとかいらんかったなあ
完全にコマンドのみに徹してくれた方が良かったわ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-fp7j [60.109.38.231])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:17:19.00ID:UzxuQ5Ic0
>>303
それただのマリオRPGフォロワーでは?
2025/05/04(日) 12:18:26.24ID:UWwj/oYA0
ps://www.nexusmods.com/clairobscurexpedition33/mods/115
キャラクターから血や汚れ削除mod
308名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-6+EQ [49.98.1.60])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:22:30.91ID:FX7Y8+2ad
エンディング2つとも見たけど喪失感やばいな
この世界と完全にお別れする感じでこの後もこの世界に残ってやりこむぞ~って感じになれない
309(オイコラミネオ MM5e-u+fE [61.205.99.20])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:22:31.71ID:WV4IhsdoM
【朗報】「Clair Obscur: Expedition 33」加藤純一のおかげで知名度が爆上がりする
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746328820/

すげえ
https://youtu.be/zTkAxdsKOV8
2025/05/04(日) 12:26:54.54ID:TdWdz7vJ0
>>305
普通のコマンド制として出来が良いから尚更そう思ってしまう
各キャラの個性的な戦闘スタイルは面白い
2025/05/04(日) 12:29:53.62ID:uS5hGT7l0
ただのコマンドじゃレベル上げて殴るしかないクソゲーじゃん
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-fp7j [60.109.38.231])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:30:40.33ID:UzxuQ5Ic0
回避はあってもいい
パリィのせいで回避が死んでるのとパリィ出来ないと雑魚感出るのがちょっとネック
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:33:00.21ID:TbMnPc730
>>305
このゲームに完全コマンド性がいいって正気か?
綺麗な景色?とBGMいいだけの微妙ゲーじゃん
そしたらやらんかったわ
2025/05/04(日) 12:33:01.34ID:Iat/uEG80
>>306
どこが?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-6+EQ [49.98.1.60])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:37:33.58ID:FX7Y8+2ad
パリィで回避が死んでるってそうなの?
判定甘い回避とパーフェクトのみのパリィでちゃんとバランスは取れてないか
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28f-pkrc [2400:2200:4cb:175a:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:38:02.62ID:omGLZrlZ0
>>311
別にそうは思わんが、コマンド戦闘が単調だからそれを解決するためにアクション要素入れたってなると
コマンド戦闘が売りとは何だったのか?って話にはなる
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82d4-h+SL [240b:c010:621:62bc:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:42:09.47ID:Fl8YpJ8v0
>>315
とれてるね 比率で言うと回避の方が少し大きいかな 連続攻撃はパリィムズいからな
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db3b-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:44:10.49ID:4XqwxU3F0
完璧パリィでカウンターした時に、相手がこっちの属性吸収タイプで あ"っ てなることがちょくちょくある
雪山の奴ら、お前らのことだぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f22-zrJ9 [240a:61:51e7:74fc:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:47:22.48ID:OutQEaIn0
回避でも弱カウンターが出たら使う価値あったのにね
今のところパリィの完全劣化でしかないから多少ミスしようが覚えるまでパリィ押し続けるのが正解になってる
2025/05/04(日) 12:48:36.75ID:1yH4mB8M0
カウンタースキルが多いせいってのもあるな
回避スキルがなさすぎる
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbbd-pkrc [240b:251:9340:f100:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:52:24.30ID:9ujllFSj0
言葉足らずだったけど単に回避やパリィ削れっていうんじゃなくて防御面でアクション要素の代わりになるものを入れたら良かったってこと
例えばFF12のガンビットみたいな細かい指示ができるものを導入するとかね
2025/05/04(日) 12:55:50.56ID:gpGbSO3s0
回避やパリィがなくても戦闘に関する要素は割と複雑だと思うけどな
盾要素とかもっと実用的でも良かった気はする
2025/05/04(日) 12:57:26.01ID:nfwcpnQO0
むしろこれやったあと従来のショボいコマンド戦闘もう無理だわ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-aHxo [163.49.208.125])
垢版 |
2025/05/04(日) 12:59:33.04ID:MfL2cjovM
もうアクションゲームでよくね
2025/05/04(日) 13:00:42.66ID:I0bkKF2va
要素が死ぬバランスとしては終盤頃からはダメージ乗算が多くて
大して工夫せず積むだけでボスもワンパン構成が効率プレイの正解になるのがなあ
326(オイコラミネオ MM5e-u+fE [61.205.99.20])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:03:04.58ID:WV4IhsdoM
IGNJ「7点の凡ゲー、騒ぐほどのもんじゃない」
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-H1GF [126.120.217.194])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:05:11.68ID:HaTPiHtv0
ちょっとダメージ計算式だけはイマイチだわな
途中まで必死に9999迄で蓋してる感じ
2025/05/04(日) 13:05:30.22ID:nfwcpnQO0
やっぱIGNJって無能だわ
2025/05/04(日) 13:05:55.05ID:a0FNR8vz0
9999でとってたバランスがACT3で崩れたら一瞬でインフレする
2025/05/04(日) 13:08:56.71ID:nfwcpnQO0
大体スタンダールと名手の構えが悪い
2025/05/04(日) 13:08:58.64ID:gog9mjPQ0
これやったあとにユミアのアトリエの戦闘ひさしぶりにやってみたけど、卒倒しそうになったわ
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f285-0pAa [2400:2200:8e6:52fa:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:10:47.39ID:gbdhBzhe0
ターンベースセンターはバルダ3や戦場のヴァルキュリアみたいなシステムなら普通に超面白い
しかしそれ以外は普通につまらない日本のRPGのターンベース戦闘は正直ほぼ面白くは無い
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:15:26.95ID:3JCftwU40
>>303
少なくとも2DのインディRPGでは確実に出てきそう
2025/05/04(日) 13:19:33.19ID:TEt73GC60
問題はインディでパリィアクションのコマンドゲーが作れる金と技術があるかどうか
発想としてはコマンドバトルにパリィ組み込むって誰しも思いつくと思うんだけど、それを楽しく爽快なアクションに消化するのが難しいからこそ今までこういうゲームが少なかったわけで
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:21:12.47ID:3JCftwU40
この緊張感、リスクリターンのシステム、自分が上手くなる感覚を味わっちゃうと普通のRPGでは満足出来なくなるな
じゃあアクションやっとけって単純な話でもなくて、バランスが凄く良い作品
確実にRPGのハードルを上げた作品だから、日本のメーカー良い刺激受けて面白いゲーム作って欲しいわ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbcd-7bwn [2400:4153:b062:e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:22:49.67ID:A1t4EI2d0
ストーリー進めたらエリアから大陸へ戻る機能が追加されたけど
これエリア間ファストトラベルは解禁されない?

取りこぼしとかあって過去エリア行こう思ったらエスキエでそこまで行かなくちゃダメなのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:23:12.19ID:TbMnPc730
>>333
おじいちゃんたちはそういうの大好きだから
日本じゃほぼ廃れたコマンドRPGもどきいっぱい出てくれたらいいね
今はそんなん金かけて作ってるとこアトラス位か
2025/05/04(日) 13:23:35.86ID:nfwcpnQO0
sea of starsでパリィじゃないけど2DコマンドQTEやってるからまあまあいけそう
2025/05/04(日) 13:24:49.16ID:20QwkpJQ0
神ゲー過ぎるだろ!
2025/05/04(日) 13:28:07.48ID:TEt73GC60
そう、コマンドバトルでマリオRPG系のQTEくらいならインディーでも実装できるけど、じゃあそれをSEKIROやダクソみたいな敵の3Dアクションモーションもちゃんと作れってなると途端にハードル上がる
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8635-Enlg [2404:7a80:c960:3400:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:34:19.11ID:VX4CDRGZ0
ジャーナル全部集めたのにトロフィー取得できねえええええ
これもペイントレスの呪いか…
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-SJdv [14.11.1.225])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:34:53.93ID:664mPuPR0
システム丸パクリしていいからおもろいもん作れ
ってのでもこのクオリティ超えるの無理やろね
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf59-aWqk [180.11.218.168])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:35:24.86ID:E1IFrfg/0
>>324
それだといちいち演出入れるのが難しいんだとは思う
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba7-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:36:45.57ID:3RgczzNO0
エキスパートでやってたけど回避がパリイの下位互換だとは思わなかったな
基本的に一撃で殺されるからボスの全体攻撃とかにパリイ押すのはかなり勇気要るし結局安定取って回避使ったりする
2025/05/04(日) 13:37:59.90ID:B7JCLR9F0
ターンベースバトルだとやっぱライトニングリターンズが一番面白い
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f74e-zrJ9 [240a:61:51e7:5c81:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:40:26.65ID:FjYCkO400
同じようなジャストガードのシステムがあって
立ち位置の概念まである龍が如く7,8をお前らがやらない理由
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f0-HVCw [118.240.129.59])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:42:25.08ID:TKOOLlSo0
途中の倒さなくていいようなボスにボコスコにやられつつも蘇生繰り返して耐えて、耐えてるうちに攻撃パターンに慣れて、最後の1人でカウンターしまくって勝つの気持ちいい🥴
348名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-pdGb [49.98.3.218])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:44:44.65ID:GVBvl9BWd
音楽は勿論だけどSEも秀逸。
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf59-aWqk [180.11.218.168])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:45:43.50ID:E1IFrfg/0
シレーヌの曲が1番好きかも知らん
2025/05/04(日) 13:45:59.86ID:TdWdz7vJ0
>>346
舞台設定が日常的過ぎるから。
ファンタジーな世界観ならプレイしてた。
あとキャラがむっさい
2025/05/04(日) 13:46:21.76ID:TEt73GC60
気持ちは分かるがこのシステムを「革新的!」って持ち上げ方しちゃうと「~で前からあるよ」って突っ込みが必ず飛んでくるから、各ジャンルのやりたい要素をJRPGって土台に詰め込んだ割と理想的なゲームって感じ
例えば龍が如くで似たようなバトルシステムが有るのかもしれんけど、あの世界観でやりたいわけじゃないっていう
重厚なオーケストラBGMに舞台はファンタスティック、剣と魔法が使える世界観ってのがポイント
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-IYw7 [126.37.24.57])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:49:47.59ID:Jv0sTQPH0
ルミエールのBGMとかちゃんと覚えてたもんなぁ
いい音楽は記憶に残るわ
2025/05/04(日) 13:51:05.31ID:AVrSI0Y00
なんちゅう滑りやすい丸太だよ
発狂しそうだ
2025/05/04(日) 13:53:56.80ID:nfwcpnQO0
GustaveとかUne vie à peindreとか何度でも聴きたい曲多すぎる
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866c-0urV [240f:c7:f758:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:54:15.28ID:0yU3xF3F0
クリア後の個人的な大きな謎
・クレアが言及している、わたしたち(デサンドル家?)に対してアリシアを利用したという作家たちの存在。また全てのきっかけである火事について
・ヴェルソの墓に刻まれている命日が12月33日であること
あとシエルとクレアの顔が似ていることとかヴィサージュ戦後のシエルやヴェルソのセリフとかちょこちょこ謎がある
12月33日なのは現実っぽい世界も仮想世界で3重の入れ子構造なのかなとか思ったり
2025/05/04(日) 13:55:12.52ID:TEt73GC60
フリーエイムだけは狙い定めるのにテンポ落ちるから無くてもいいかなと思った
微妙にハズレるとストレスだし
実はフリーエイムで弱点狙うっていう気付いた人には攻略要素になるところもいくつかあって活かせてた場面もあるけど、総合的に見たら無くても良かったかな
それならペルソナ5の銃撃に振り切っちゃってもいいと思うけどそうすると他の行動との差別化がむずそうだし、結論無くてもよくねってなった
2025/05/04(日) 14:02:24.61ID:WmBoE1m40
前提としてヴェルソの魂が残ってるこのキャンパスでないと今回みたいなことはできないんかね
実力のある画家だったら誰でもできるわけじゃないと
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbcd-7bwn [2400:4153:b062:e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 14:11:25.53ID:A1t4EI2d0
続編は作れそうな謎あるんか
2025/05/04(日) 14:11:29.47ID:u73bGM+s0
如くとか全然別物
切り抜くと何処かにあるものでも仕上がりが違うと別物になるって事だな
作り込みの差だわ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db45-HVCw [2400:2200:4ce:d3b8:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 14:14:07.08ID:95PnYear0
バトルのトドメがドゥーンって演出になるせいで、ヒットしたら回復系のスキルがトドメだと効果でないの直せないかな
2025/05/04(日) 14:14:07.76ID:B3xCHAaW0
結局フランスが作ったって部分が重要なんだよね
これのタイトルがFFだったらスターオーシャン3的なストーリーのオチと
20時間程度でクリア可能なボリュームの少なさが叩かれてただろうし
JRPGを叩くためにちょうどいい存在だっただけ
2025/05/04(日) 14:16:02.29ID:uS5hGT7l0
スクエニには一生作れないレベルだからFFだったらとかいう仮定は無意味だろ
2025/05/04(日) 14:16:47.16ID:I0bkKF2va
受け売りだが、シエルに限らず33隊のヴェルソ以外の仲間はマエルが家族をモデルにした作品の可能性はないかな
ギュスターヴも父兄に似てるし、マエルが父でも兄でもある人と言うのはそういうことではないかと
現実では壊れてしまった家族を想って作られていて、一緒に旅すること自体に意味があり茶番ではなかったと思いたい
2025/05/04(日) 14:18:52.21ID:u73bGM+s0
システムバランスストーリーBGMは全て演出って事まではなかなか意識して作り込まれないからな
2025/05/04(日) 14:19:32.24ID:uS5hGT7l0
そもそも物語に影響を受けて変わるなんて現実でもざらにあることだからな
実際に世界に入って交流できるならなおさら

浅い理解しかできないレベルの奴はこの手の設定見ると馬鹿の一つ覚えみたいに茶番とか言うけど
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-H1GF [126.120.217.194])
垢版 |
2025/05/04(日) 14:20:09.66ID:HaTPiHtv0
>>355
フランスとかの画家界隈の歴史を見ると足の引っ張り合いとか想像以上に複雑みたいだからそこら辺は勉強というか知ってないと完全には理解出来ないかもな
日本で言えば薩長の関係とかそういった類の
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba7-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 14:25:50.29ID:3RgczzNO0
>>357
少なくとも主人公一家はできるんじゃね?
本編の舞台は本物ヴェルソの欠片が絵を描き続けてたからオート更新されてたけど、ちゃんとした能力持ちの画家が描いても同じことはできるんだと思ってる
2025/05/04(日) 14:27:53.75ID:nfwcpnQO0
本物ヴェルソの本業は音楽家っぽいけどそれでもここまでの世界作れるとかクレアだったらどうなっちまうんだ
2025/05/04(日) 14:28:24.02ID:eSEHjU8d0
最終的にシエルでマエルにターン渡すゲームになったわ
2025/05/04(日) 14:29:03.18ID:fWyb3Y5P0
>>312
どうしてもパリィ安定しない攻撃は回避使うから死んでないよ
特に限界突破ない状態でチートとかとろうとすると特定の攻撃は諦めて回避してた
理想は全パリィなのは言うまでもない
2025/05/04(日) 14:32:36.21ID:fWyb3Y5P0
>>338
それな、DLCも5/20にくるし
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec2-AgQJ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 14:35:06.93ID:8o3v51520
いくつか不満な点があるがそれを差し引いても10点評価で12点ぐらい個人的にはある。

・ワールドマップでズームアウトした時にロケーション名が消える
・ピクトスを経験値稼ぎ、ボス用などで使い分けたいけどひとつづつ付け替えるのがかなり面倒
・高低差があるところに降りると強制的にローリングが発生する

このぐらいだな。ワールドマップでのファストトラベルとか欲しい気もするけど、あえてつけてない気もするし、許容はできる。UI操作も微妙に感じるところはあるが、慣れればなんとかのレベル(直前にやってたモンハンワイルズよりマシ)
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 14:37:43.78ID:3JCftwU40
>>361
これがFF17なら、FF16からの高品質なターン制ファンタジーRPGに回帰ってことでかなり評価されると思う

圧倒的にストーリーや世界観の作り込みの差だよ
2025/05/04(日) 14:40:35.97ID:6pqvpcd90
ダッシュを止めると強制的に歩きになることがある
戦闘中スキルを開いても展開されない

PS版これめちゃくちゃ頻発するけどバグだよね
あとアイテム拾っても何も表示が出ず、5分後くらいに急に画面に出たことあって意味不明だった
2025/05/04(日) 14:40:40.92ID:2v5/ZFzZ0
>>305
パリィはまだいいとしてディレイって当たる直前にピタッと停止してまた動き出すから威力ないと思うんだよねwww
停止してる間にガードするか距離を取るのがふつうのアクションだと思うけど

コマンドRPGのパリィってすごい不自然じゃね
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f00-IYw7 [2404:7a80:5c0:1900:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 14:54:34.64ID:pMVVyyea0
初回20時間前後でクリアとかマジ?
ビルド考えたり洞窟探したりで40時間でまだなんだけど
ずっと走ってるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47bf-zrJ9 [240a:61:5125:de47:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 14:56:15.15ID:5j2ydzab0
35時間くらいだけど実績8割くらい埋まってレベルもカンストしそうだが?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe9-1yst [2400:2653:d480:c500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 14:59:00.81ID:bl+Bxxgl0
>>377
いま買ってダウソ中だからネタバレしたらブチ頃す。
繰り返す。
ネタバレしたらブチ頃す。
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-fp7j [60.109.38.231])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:07:09.18ID:UzxuQ5Ic0
>>315
公式が慣れるまで回避で慣れたらパリィを否定してパリィ出来るまでやり直す死にゲーって認めたからな
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f735-aJU+ [2001:268:c203:883e:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:09:00.29ID:B9coxO2b0
>>374
PCでも戦闘中スキル名しか表示されないこと結構あるな

あと買い物する時、一番下の商品選択するとそ例外の選べなくなる。
どっちも開き直せば直るけど地味に面倒
2025/05/04(日) 15:09:31.82ID:6LJq7FH50
戦闘中キャラが白くなってるのはなんなんだ、なんかのピクトスの影響?
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a392-h+SL [240b:c010:600:8a36:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:10:07.42ID:adg1/kM10
ルミナ周りのUIはかなりやばい
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-IYw7 [126.37.24.57])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:11:49.84ID:Jv0sTQPH0
>>381
反転じゃない?
2025/05/04(日) 15:12:14.59ID:6LJq7FH50
>>365
自分に置き換えて今この現実が作られた世界って知ってもドライに割り切れないよな
嫁とか娘に会えなくなるのは無理
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f735-aJU+ [2001:268:c203:883e:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:13:01.68ID:B9coxO2b0
ピクトスとルミナは本当に面倒だね
前にも何人か言ってるけどセットで保存する機能欲しいし、UIごとどうにかして欲しい
2025/05/04(日) 15:13:11.46ID:6LJq7FH50
>>383
あーなるほど、ありがとう
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db45-HVCw [2400:2200:4ce:d3b8:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:14:08.82ID:95PnYear0
>>382
俺、空飛べるようになるまでルミナ使ってなかったわ、、、
3つの付け替えだけでかなり苦労した
チュートリアルに入れてほしい
あとジャンプ回避も結構終盤までわからんかった
あまりに回避できないし謎のマーカー出るからググってやっと理解
よく見たら左下の回避行動一覧にジャンプあるし
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-IYw7 [126.37.24.57])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:15:49.16ID:Jv0sTQPH0
最後はヴェルソを選んだけど火傷が可哀想でなぁ
よくあんな目にあって火攻撃使えるな
2025/05/04(日) 15:22:19.31ID:F2TmILvx0
ヴェルソエンドは葬式で一応ちゃんと家族が集まってるからデサンドル家的には希望がありそう
遠征隊が可哀想だけど
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db1d-oUYZ [240b:11:4261:b900:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:22:46.94ID:/sgR9JU50
>>387
チュートリアルもしっかり出るのに理解できないのはちょっとアレやな
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-fp7j [60.109.38.231])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:22:50.17ID:UzxuQ5Ic0
>>387
こういうやつって普段ちゃんと生活できてるのか心配になるわ
2025/05/04(日) 15:28:17.69ID:yYjVYaL00
カップ麺の作り方とか待ち時間とか見ないで作っちゃうタイプ?
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-aHxo [133.159.152.187])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:31:26.21ID:+9LlLzCKM
イライラしなさんな
2025/05/04(日) 15:38:00.98ID:2v5/ZFzZ0
ルノワール暗転エフェクト出たからグラディエントカウンターすると通常スキルだったりして初見殺しすごいなw
なんなんだ😅
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eab-0urV [2409:12:3140:800:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:40:12.95ID:O3L+HZrZ0
このゲームやると性格悪くなってギスギスしちゃうのか
買うのやめます
2025/05/04(日) 15:40:46.11ID:TEt73GC60
>>387
店にクレーム言ったりグーグルのレビューで低評価つけてるのってこういうタイプの人なんか?
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:41:04.11ID:3JCftwU40
>>387
ジャンプ回避はチュートリアルあるよ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db3b-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:44:41.24ID:4XqwxU3F0
act3まで到達してようやくこのスレで話してた内容を理解した
とりあえず戻る前に世界飛んで回るか
399(オイコラミネオ MM5e-u+fE [61.205.99.20])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:54:25.67ID:WV4IhsdoM
のん

https://pbs.twimg.com/media/GqCBUn5bIAA4ijJ?format=jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20250503/22/non-official/09/15/j/o1080135015584984448.jpg
2025/05/04(日) 15:57:23.42ID:Cfxd9P+20
ACT3始まったけどクロマティックがクソつええ
レベル20のピクトス買い漁ってからがスタートなのか?
2025/05/04(日) 16:00:29.85ID:Cfxd9P+20
>>361
これ20時間でクリアしてボリューム足りないなんて言うのSNSのエアプくらいだろ
2025/05/04(日) 16:06:45.39ID:+FcImWZF0
数百時間当たり前のオープンワールドRPGと比べたらあれだけどボリュームは普通に多い方だと思うけどな
発売前はもっと短いかと思ってた
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db2f-pkrc [240b:251:9340:f100:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:07:19.13ID:9ujllFSj0
まあパリィ回避は余計だとは言ったけどそれでもメタファーやFF7Rの戦闘より面白いと思う
これで純コマンドだけで完成させてたらねという贅沢な要望
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a392-h+SL [240b:c010:600:8a36:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:08:40.90ID:adg1/kM10
>>387
ルミナはかなり重要だから分かりづらいのはキツイよな マスターしてるのか今装備してるのですら前の画面戻らないとわからんし
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-fp7j [60.109.38.231])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:10:16.35ID:UzxuQ5Ic0
パリィゲーすぎてな
特にAP貯まるのがやべーわ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5226-gJ0A [133.149.84.166])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:12:01.35ID:HTr+ntL50
60時間くらいで実績コンプしてちょうどよかったわ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:12:45.64ID:3JCftwU40
>>400
個人的には取り敢えず寄り道せずにルミエール直行がオススメ
サブ行きすぎるとラスボス戦温くなりすぎちゃう
2025/05/04(日) 16:13:20.19ID:2v5/ZFzZ0
ダメだルノワールの消滅とダミー暗転スキルと暗転スキルがどう対処したらいいかわかんねーw
あと少しで勝てそうな時に全員消されるww
攻略見るのもだるいしなあ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 471d-h+SL [240b:c010:611:3624:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:13:38.80ID:DMr39e470
吹雪の凍結野郎つまらん ただ見えないだけじゃねーか!
2025/05/04(日) 16:18:24.22ID:6LJq7FH50
2周目入ったがプロローグの襲撃でヴェルソがマエル助けてる描写あったんだな
2025/05/04(日) 16:21:31.93ID:3Bc5TEAo0
いや、これがFF17として出てたら相当叩かれてただろうね
バッドエンド、作品用語解説なし、UIの使いづらさ、ミニマップなし、ファストトラベルなし、アスレチック、と叩ける要素はいっぱいある
俺はFF16も33も楽しめたからJRPGは見習うべきみたいな発言は不毛だなと思ってる
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec2-AgQJ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:22:58.76ID:8o3v51520
やっとノーマルでシモン倒せたわ。第三段階で新しい攻撃追加されるのは鬼畜すぎる。
トロフィー集めてからニューゲーム+したいけどジェストラルがだるすぎるんよ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a270-h+SL [240b:c010:600:3d03:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:23:27.39ID:ZTYLTnCz0
ミニマップ UI ファストラは今すぐに直した方がいい フォローのしょうがない
2025/05/04(日) 16:25:20.47ID:z6TrnF560
ストーリーはちょっと説明不足というか、良くも悪くもプレイヤーの考察にゆだねてる部分があるから好みがハッキリわかれるかも
逆に映画ではそのあたりちゃんと補完してほしい
415(オイコラミネオ MM5e-u+fE [61.205.99.20])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:25:32.15ID:WV4IhsdoM
17 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 14:07:10.51 ID:ThIQCtTh0
35人で作ってたインディーのゲームが発売前に映画化決定!?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-fp7j [60.109.38.231])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:26:21.58ID:UzxuQ5Ic0
>>411
今FF叩いてる層は褒めて今FFを持ち上げてる層が叩きそう
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5226-gJ0A [133.149.84.166])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:29:13.47ID:HTr+ntL50
普段ゲームやらない層もやるからなFFは、この難易度だと炎上しそう
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28f-pkrc [2400:2200:4cb:175a:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:29:33.84ID:omGLZrlZ0
FF9がリメイクされたらこんな感じの戦闘になりそうな予感
あれは原作時点でATBシステムが破綻してたから根本から変えていいだろうし
2025/05/04(日) 16:29:49.62ID:z6TrnF560
>>411
全体的な完成度はかなり高いにしても
ストーリーの出来は手放しで褒められる程ではないし
UIに関しては明らかに改善の余地ありだから
FFだとまあ叩かれてるだろうね
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a346-ruM/ [2001:240:2476:6a03:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:32:19.83ID:rGXxD0M10
たらればの話しても意味がない
アクション要素抜きにしても完成度が高すぎて日本人には作れんよ

メタファーやFFのあの浅いシナリオから容易に想像できる
フロムならできるかもな
2025/05/04(日) 16:32:47.02ID:2v5/ZFzZ0
死にゲーっだけであらゆるクソな部分が許されるからな
エフェクトとカメラワークでほんと敵のタイミングと対処方法がわかんないんだよねw
エフェクト全部同じってなんなのwww
422(オイコラミネオ MM5e-u+fE [61.205.99.20])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:33:21.95ID:WV4IhsdoM
247 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 01:56:37.73 ID:ki0FWf320
マリオRPGから30年遅れでコマンドRPGに干渉できて
まるで新体験かのように大はしゃぎしてるのが面白い
2025/05/04(日) 16:33:23.46ID:nfwcpnQO0
フロムにまともなシナリオが描けるわけない
2025/05/04(日) 16:34:37.38ID:gpGbSO3s0
中盤までは楽しめたけど、終盤からのインフレが個人的にしんどかった
試行錯誤好きな人は楽しめるだろうけど、自分はもう少しシンプルなのが良かった
2025/05/04(日) 16:34:55.85ID:TdWdz7vJ0
10点中6点くらいのゲームかな
この戦闘システムをどう評価するか考えてたが
「ややかったるい」と判定することにした
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe5-zrJ9 [240a:61:52a6:e0cf:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:35:42.42ID:lwdhfjl70
>>420
まあこういう思考のやつが評価してるのだけはわかる
2025/05/04(日) 16:37:03.23ID:B7es9BeH0
スクエニ信者に効きすぎて発狂してるのだけはわかる
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ecb-h+SL [240b:c010:620:98f9:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:40:28.62ID:JbIXXGce0
ゲームの話よりも評論したがるやつ多すぎ
2025/05/04(日) 16:43:12.15ID:2v5/ZFzZ0
グラフィック100点音楽100点ボリューム100点ストーリー100点
アクション50点
こんな感じ

アクションだけはスマホゲーの俺だけレベルアップな件の方が完成度高い
フロムやその他ソウルライクと比べれるような出来ではない
せめてスマホゲーを超えてから語ってほしいところ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba7-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:43:48.63ID:3RgczzNO0
エキスパートは敵の攻撃痛すぎるから火力押ししかないだろと思ってたんだけど
Youtubeで実況者のプレイ見てたらエキスパートでタンクマエルがかなり機能しててこのゲーム自分が考えてるより懐広いなと感じた
2025/05/04(日) 16:44:35.45ID:d50mfGml0
最後まで楽しかったがそこは本当に現実世界なんだよな?と一瞬不安になったがみんな手振ってたし無いよな。
クレアの戦いと作家達のくだりが気になったから続編かDLCで補完して欲しいな。
2025/05/04(日) 16:49:22.80ID:2v5/ZFzZ0
やっとルノワール倒したけど暗転から通常攻撃3発ラストで暗転返し入力、初見殺しの極みみたいなのやめろよ!
なにをしたかったの?😵
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2ba-Owj6 [240d:1e:2c4:fb00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:50:09.69ID:dd9aTCM40
即出だったらすまんこのゲームHDR非対応でPSでHDRになるのバグみたい
試しにオフにしたらめっちゃ綺麗になった
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe0-0urV [2001:ce8:141:6fd:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:52:55.52ID:R21wkGpM0
設定的には最強なのってフルパワーのアリーンだよな
ラダーンみたいにアプデとかDLCで戦わせてくれないかな
2025/05/04(日) 17:01:03.92ID:WmBoE1m40
芸術一家みたいだし他所からのやっかみとか妨害がすごいんだろう
本当は一家団結して立ち向かうところを両親があんな状態だからクレア一人で対抗してるってだけかね
にしてもヴェルソエンドでの(あんたらいい加減にしときなさいよ)みたいなクレアの顔
2025/05/04(日) 17:09:03.19ID:nfwcpnQO0
シモンってクレアに上書きされる前からアクソン倒すほど強かったらしいけど何者なの
2025/05/04(日) 17:23:18.99ID:6pqvpcd90
あんまりストーリーの敵は強くないから
アクソンもすんなり倒せちゃうし
今までヴェルソら誰もアクソン倒せてないっていうのが、なんで?ってなってしまうとこがあるw
2025/05/04(日) 17:31:21.36ID:1yH4mB8M0
弱化連発してくるやつは回復諦めて体力防御力捨てて攻撃モリモリでさっさと倒した方がええんかな
2025/05/04(日) 17:42:50.09ID:+sO9Eo7o0
弱化無効のピクトスがあるよ
どこか忘れたけど
2025/05/04(日) 17:44:15.41ID:TEt73GC60
序盤の暗い海岸に強いのうじゃうじゃいるし、以前の調査兵団たちはよくここ突破できたなと思う
2025/05/04(日) 17:55:23.07ID:JDdPe5qGr
最後にペイントレスの母ちゃんが主人公助けに来たて他のアクソンをボコしたの大怪獣バトルに見えて笑ってしまった
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2ba-Owj6 [240d:1e:2c4:fb00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 17:57:56.50ID:dd9aTCM40
https://youtu.be/DwcQanJZ_ug?si=c4pdRMkce_9WjrwZ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-SJdv [14.11.1.225])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:13:37.95ID:664mPuPR0
>>440
上陸地点って毎回変えてるんじゃなかったっけ
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e22f-0urV [221.253.79.118])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:15:44.29ID:qwQSkTKg0
スキルの説明、誤訳もそうだがわからんこと多いな。

「付与時」って自分が仲間に付与した時か、自分が付与された時が混在してないか??
2025/05/04(日) 18:18:57.28ID:ge3ScH4x0
アクションに関してはむしろ日本含むアジア圏のが得意なので
純アクションで勝負しないところは一応、この開発は自分らの強み理解してると思う
2025/05/04(日) 18:22:07.71ID:tAvQ+c0s0
スタンダール、なにかしら計算しちゃいけない乗算が乗ってるよな
強すぎる
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db3b-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:24:00.67ID:4XqwxU3F0
>>437
設定的にはアクソンは本来近付くだけでアウトな奴らだしな
33部隊に対抗できるやつがいたからなんとかなっただけで
2025/05/04(日) 18:24:39.01ID:JDdPe5qGr
昨日1周目全クリしてJRPGはDQくらいでFFすらやったことないんだが
これからJRPG始めるなら何おすすめ?
ちな、XSSゲーパス勢で普段FPSばっかやってる
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:28:25.21ID:sWEY/4Pg0
>>448
ルフランの地下迷宮と魔女の旅団
2025/05/04(日) 18:29:26.26ID:GDzBjKMi0
>>443
そんな設定あったんか
いきなり高レベルモンスターがうじゃうじゃしてる海岸に上陸して出待ちしてたルノアールに壊滅させられる33部隊…
2025/05/04(日) 18:32:51.93ID:ge3ScH4x0
>>446
このゲーム結構倍率気軽に乗っけちゃうから
ダメージ上限外した瞬間のインフレ度合い激しいんよね
というかマエルとヴェルソに関しては当たり前に与ダメ+200%の自己バフ持っちゃうのも悪いし
マエルもその上で更におかしな技手に入れるからな

開発も体力増やすより盾重ねた方が強いの把握してるからかスタンダールに盾解除のデメリット入れてるんだろうけど
多分防御の構えでも超火力出せるようにした調整なんだろうなと思ってる
それで名手にしたらよりぶっ飛ぶみたいな
2025/05/04(日) 18:32:53.74ID:tAvQ+c0s0
33はアのせいでマークされてたから、、
2025/05/04(日) 18:37:03.13ID:B7JCLR9F0
>>448
FF13三部作
全部まとめてやればちゃんと面白いし、三つ目のライトニングリターンズはJRPG史上最高クラスの戦闘だぜ
箱ならFPSブースト効くから60fps出るし
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f53-h+SL [240b:c010:630:807:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:38:27.57ID:/HVbkgCS0
アのせいw
2025/05/04(日) 18:39:02.97ID:6pqvpcd90
>>450
その海岸に降りようって33番隊隊長に進言したのはルネなんだよねw
だから序盤ルネが気に病んでる描写がある
そこに降りようって言った理由は開始時のルミエールでルネがなんか言ってて
前回の隊員の足取りを追ってそこを割り出したとかなんとかだっけ、そこは忘れたけど
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22e-h+SL [240b:c010:630:68f4:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:40:01.90ID:MttTLfB30
ルネ オカズにしてルネ二ーしたわ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc2-qJX6 [113.149.239.9])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:40:38.23ID:kFup4aZ2H
DQ、FFくらいの人にルフランはきついと思うで。ゲパスから消えてるし。ってかゲパスラインナップひどいな
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a284-655i [125.4.129.182])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:42:09.18ID:Xq1h7Syx0
これホントに20時間でクリア出来るか?
ACT3まで来たけど30時間位かかってるんだが
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 571b-6aGY [220.211.231.39])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:42:29.61ID:ZlBPNzlp0
>>448
素直にフロムゲーやっとけ
1番雰囲気は似てるし、パリィなんて明らかにここから持ってきてる
JRPGはキャラがまず寒々しくてやってられんと思うわ
2025/05/04(日) 18:43:24.33ID:JDdPe5qGr
>>453
あざます。いまそれって三部作ワンパッケージになってるん?
2025/05/04(日) 18:43:56.12ID:6pqvpcd90
自分はACT2の段階で40時間超えてたし20時間はストーリーのみ爆走したらって話じゃないかな
エルデンも初めクリアまで20時間とか開発が言ってたけど大嘘だったしw
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-SJdv [14.11.1.225])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:45:10.43ID:664mPuPR0
取り逃しないように海泳ぎ回って空飛び回ったら50時間かかってたわ
2025/05/04(日) 18:45:19.14ID:ge3ScH4x0
割と発売前の推定プレイ時間当てにならない
短い場合もあるし長い場合もある
2025/05/04(日) 18:45:22.66ID:B7JCLR9F0
>>460
バラ売り
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:45:59.56ID:sWEY/4Pg0
>>459
そもそもお前はアクションな上に戦闘はマリオRPGフォロワーだからお前の出る幕じゃない
2025/05/04(日) 18:47:25.70ID:JDdPe5qGr
>>459
フロムゲーはブラボやって1時間で売ってしまったわ
キャラが寒いってルノワールよりずっと?
なんか日本のゲームに出てきそうな厨二臭い爺さんだなーって思ってたわ
2025/05/04(日) 18:47:57.33ID:GvsYPYAD0
レベル77でチートとって武器レベル32
でまだラスボス倒してないけどヌルすぎる予感
2025/05/04(日) 18:48:04.53ID:eSEHjU8d0
NG+始めたらルミエールでシエル着いてきててクソシュールなんだが
2025/05/04(日) 18:48:38.91ID:AufyF5Tr0
ルノワールが寒いならJRPGやったら凍死するからやめとけ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:50:56.42ID:3JCftwU40
>>458
ACT3はクリアしようと思えばルミエール直行すれば早いからな

難易度ストーリーなら寄り道無しで20時間クリアいけると思う
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:51:00.52ID:sWEY/4Pg0
まあ普通にマリオRPGやりなよ
戦闘全く同じだから
MPがパーティ出共有なくらい
2025/05/04(日) 18:51:07.06ID:ge3ScH4x0
>>465
このゲームの話題になると
JRPG叩きをする奴ほど割とRPGのゲーム知らないからな
多分FF以外やったことない奴ばっか
2025/05/04(日) 18:51:58.03ID:AufyF5Tr0
マリオRPGとかこれのあとやったらショボすぎて白目剥くだろ
2025/05/04(日) 18:53:07.58ID:Xq1h7Syx0
エスキエは日本人には作れないマスコットだなあと思った、あんなナリしてちゃんとマスコットしてるの凄いと思う
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 571b-6aGY [220.211.231.39])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:53:24.37ID:ZlBPNzlp0
>>466
むしろ上陸直後に隊長がルノワールに首チョンパされるところがかなりのフックになってるだろ
ブラボをやめたってことは33のどこが面白くて日本JRPGやってみようと思ったんだ?
勧められるゲームはそれによると
2025/05/04(日) 18:54:13.58ID:Cfxd9P+20
FF16しか叩けないけど可哀想だからJRPGつってんだよわかれ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:55:44.12ID:sWEY/4Pg0
>>472
そうなんやろな
このゲームはFFをマリオRPGフォロワーで作ったって感じでそこにペルソナやらフロムの雰囲気を足してるけどあくまで雰囲気だけでベースはマリオRPGなんよね
あとスタレみたいって言ってるやつ前いたけどこいつだけはマジで死んだほうがいい
2025/05/04(日) 18:57:21.41ID:cItrHswz0
>>448
国産ではないけどSEA of STARSよかったよ
ピクセルアートダメじゃなければすごく雰囲気良かったし、戦闘も面白かった
5/20に無料の大型DLCもある
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:57:27.29ID:3JCftwU40
>>474
可愛いよね 良いやつだし声も好きだ
ただゲロワインはキツい
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:58:02.55ID:sWEY/4Pg0
>>473
このゲームでもムズいとか複雑みたいなこと言ってるやつおるしマリオRPGくらいシンプルな方がなんやかんやウケそうやけどな
2025/05/04(日) 18:58:45.51ID:ww20E8m80
まだ半分位だけどスレでいろいろ語りたいのに絶対にネタバレ見たくなくて来れないの悲しい(書き込み見てない)
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-SJdv [14.11.1.225])
垢版 |
2025/05/04(日) 18:59:45.29ID:664mPuPR0
セリフ回しとBGM
日本人には無理、文化的に無理そうだわ
日本の開発が真似したらクソ寒いゲームになりそう
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:02:12.68ID:sWEY/4Pg0
>>482
ヴェルソのコミュ力凄いよな
ヴァルフレアの上位互換みたい
2025/05/04(日) 19:02:24.91ID:nfwcpnQO0
そもそも仲間の大半が30代とモンスターっぽいやつとかプロジェクトの許可が降りなさそう
2025/05/04(日) 19:02:47.36ID:JDdPe5qGr
>>459
フロムゲーはブラボやって1時間で売ってしまったわ
キャラが寒いってルノワールよりずっと?
なんか日本のゲームに出てきそうな厨二臭い爺さんだなーって思ってたわ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8d-dnqz [2001:268:9866:258e:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:03:42.66ID:eozhQ8WQ0
何か洋◯リ可愛くね?シコッたの俺だけ?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:04:22.46ID:sWEY/4Pg0
>>484
FF16って知ってる?
2025/05/04(日) 19:05:02.52ID:TdWdz7vJ0
>>486
シエルは普通に可愛いと思う
2025/05/04(日) 19:05:48.04ID:eSVP6e3V0
おすすめ武器と入手法頼む
ここで見かける武器あんま持ってない
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbc0-pkrc [240b:251:9340:f100:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:06:19.61ID:9ujllFSj0
>>448
ニーアオートマタかな
デフォルメキャラに抵抗ないならミンサガ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-SJdv [14.11.1.225])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:06:25.78ID:664mPuPR0
>>486
シ〇ってはないけど可愛いと思います
2025/05/04(日) 19:06:49.55ID:eSEHjU8d0
最近の年齢感だとゲームキャラでも30は行っててくれないと若すぎる感ある
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:07:22.63ID:sWEY/4Pg0
>>492
お前みたいな考えしたやつがFFぶっ壊したんやろな
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 571b-6aGY [220.211.231.39])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:08:26.71ID:ZlBPNzlp0
コレのどこにFF要素あるんやw
システムにも見た目にも全くないが
2025/05/04(日) 19:10:21.66ID:nfwcpnQO0
FFが壊れたのは無能なスクエニのせいなんだよなぁ
2025/05/04(日) 19:11:06.19ID:emh3t4XA0
ストーリ中のプレイヤー置いてけぼりなルノワールとヴェルソの会話イライラしたな。
やっぱり主人公はFF10のティーダみたいになんもわかってないやつがいい。
マエルも結局全てわかってる側の人間だし肝心のルネとかもなんか物分かりよすぎ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e0-i5a0 [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:11:46.01ID:a0FNR8vz0
他のゲームと比べたいならゲハに山ほど立ってる33のスレでやったほうが賛同者多いぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:11:48.81ID:sWEY/4Pg0
>>494
FFの要素というか今のFFがやろうとしたことをマリオRPGフォロワーで作って成功しちゃったって感じやな
どから特にFFが33棒で叩かれてるんや
2025/05/04(日) 19:13:02.13ID:ge3ScH4x0
そもそもスクエニの開発チームごとでFF観が割れてない?
アクションにしてもチームプレイが大事って感覚のFF7Rと
そもそもアクションなら一人にして特化させた方が良いって感覚のFF16で
2025/05/04(日) 19:13:39.69ID:Cfxd9P+20
序盤なんでソフィーに操作キャラ変わったのか
これはプレイヤーの分身としての主人公はいないということじゃないか
2025/05/04(日) 19:15:03.46ID:Cfxd9P+20
>>493
文句は吉田へ
2025/05/04(日) 19:15:17.42ID:WmBoE1m40
すげー壮大な「こんな世界にマジになっちゃってどうするの」
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-p29J [114.163.5.133])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:15:40.07ID:yT+NBEwt0
今ヴェルソルートでクリアしたけどこのキャラ終始可哀想過ぎるだろ...
マエル選んでもp5の丸喜EDみたいで後味悪そうだしなんだかなぁ
2025/05/04(日) 19:16:44.35ID:TdWdz7vJ0
>>499
FFナンバリングほぼやってるけど、16が特殊って認識。
他は殆どチームプレイ。
ただ16もトルガルさんのローリングアタックとか可能だからw
2025/05/04(日) 19:18:38.05ID:AufyF5Tr0
FF16は公式も認める失敗作だから
FF7リメイクは開発がクソほど遅い3部作なのに目を瞑れば悪くないけど
2025/05/04(日) 19:18:48.41ID:gog9mjPQ0
レベルは99まで?
2025/05/04(日) 19:19:30.33ID:ge3ScH4x0
>>504
まあFF7Rが逆に特殊じゃないのは
基本的に開発チームがFF13から発展したチームだからだろうなとは思ってる
2025/05/04(日) 19:19:57.61ID:tAvQ+c0s0
FF大好きマンスレかここは
2025/05/04(日) 19:22:45.83ID:ge3ScH4x0
多分ギュスターヴは初期構想だと生きたまんまだったんじゃないかって邪推しちゃってる
2025/05/04(日) 19:23:07.60ID:TdWdz7vJ0
>>507
装備品の構成とかクリスタリウムとかブレイクを中心に据えた戦闘とか
全部似てるからね。女キャラを前面に押し出すところも
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 571b-6aGY [220.211.231.39])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:23:47.97ID:ZlBPNzlp0
全く関係も似た要素もないのにFFの話するアホはなんなん
ぽっと出のインディーに負けた敗北ブランドではあるが
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-SJdv [14.11.1.225])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:24:20.68ID:664mPuPR0
FFFFFFFF
他所でやれよもう
2025/05/04(日) 19:24:40.58ID:AufyF5Tr0
それ言ったら全てのJRPGが敗北ブランドになっちゃうだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:25:32.00ID:sWEY/4Pg0
>>511
率先して踏み台になったんだから関係大有りだぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfae-T6Ba [240b:251:a6c0:a000:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:25:49.45ID:151CGqDD0
ヴェルソとルネはヤッたのか
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db3b-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:27:35.29ID:4XqwxU3F0
>>515
ルネとはヤッてないんじゃね?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 571b-6aGY [220.211.231.39])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:28:03.67ID:ZlBPNzlp0
>>515
シエルとやってるのは親密度イベントで見たけどルネもなのか?
2025/05/04(日) 19:28:17.31ID:TdWdz7vJ0
ペルソナ信者とかソウル信者が「我こそは」
と名乗りを上げてもいいと思うけど、何故かそうならないね
何だかんだでFF人気は凄いのか
2025/05/04(日) 19:29:52.17ID:AufyF5Tr0
シエルの水着が1920年代のダサ水着なのは笑った
世界観的に現実世界がその辺りなのかもしれないけど
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 571b-6aGY [220.211.231.39])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:30:51.14ID:ZlBPNzlp0
ただFFえふえふ言いたいお前みたいなのが沸いてるだけだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821f-Enlg [2402:6b00:e738:f00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:31:46.59ID:5o/tWqna0
2週目プレイはギュスターヴでぷれいできますか?
また途中でヴェルソになるんでしょうか?
どうしても前者の方が好きでして、、、
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:33:10.78ID:sWEY/4Pg0
>>521
ヴェルソにギュスターヴの髪型つけよう
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfae-T6Ba [240b:251:a6c0:a000:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:33:32.68ID:151CGqDD0
>>516>>517
フラストレーションが溜まり発散する必要がある~
森の中で二人は必要なことをすませた後~
みたいなこと書いてあったからヤッたのかと
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db3b-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:36:09.23ID:4XqwxU3F0
>>523
え、そんなのあったっけか
楽器で楽しんだみたいのは覚えてるけど
2025/05/04(日) 19:36:40.74ID:+hXuauL20
これてなんでZ指定なんだろうな
そんな要素1つも無かったけど
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db3e-Jmz0 [2400:4153:b062:e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:36:51.85ID:A1t4EI2d0
多すぎる遠征隊の石化オブジェクトとか世界観的に何となく誤魔化せてるとはいえその他フィールドのオブジェクトたか多分AIマップ生成してるよね?
別に個人的にはこれで良いけどよく見たら違和感あるフィールドだ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:41:56.03ID:3JCftwU40
>>496
ルネは、ヴェルソエンドの最後の表情に全て詰まってると思う
物分かりが良いというか、騙されたってめちゃくちゃ怒ってたぞ
2025/05/04(日) 19:42:00.24ID:tAvQ+c0s0
ルネは絆イベント最終話で明らかにヤッてる
2025/05/04(日) 19:43:43.32ID:ge3ScH4x0
モノコでブロマンスって表現されてたり
ルネとシエルに関しては明らかにヤってる寄りの表現だったり
割とガツガツ行くよね
2025/05/04(日) 19:44:12.20ID:9Ti7xF4sa
検証したわけではないけど、片方としたら片方とフラグが折れるタイプなんじゃないの
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:45:02.84ID:3JCftwU40
>>525
マエルの水着…
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba7-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:45:50.50ID:3RgczzNO0
完全に記憶してるわけじゃないけど俺のプレイだとシエルとは関係持ってて、ルネとは「めぐり合わせが違ったらそんなこともあったかもね」みたいな感じで終わってたはず
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 571b-6aGY [220.211.231.39])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:46:05.29ID:ZlBPNzlp0
>>526
イラストならともかくCGの分野は
生成AIとか言い出したら10数年以上前からプロシージャル(自動生成)は避けて通れない基本レベルで使われてる
テクスチャもエフェクトもブレンド生成してるから今更
2025/05/04(日) 19:46:24.06ID:cItrHswz0
シエルの冒険しよって誘い受けたけどルネともフラストレーション発散したよ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-i5a0 [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:47:44.73ID:a0FNR8vz0
やってるかどうかはともかく発散はしたんだよ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-SJdv [14.11.1.225])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:47:45.70ID:664mPuPR0
なんで16歳より30代のおばちゃんを選ぶんだよヴェルソ
と途中まで思ってたが全部知っててマエルと寝てたらただのヤベー奴でした
2025/05/04(日) 19:50:25.48ID:9Ti7xF4sa
両方の人がいるなら別条件とすると、表示される好感度とは別の数値かフラグがあり
選択肢で好感度が上下して上手くいったらできる感じなのかな
ルネはそれが直感的ではない選択肢で難しいのでできてない人が多いとかなら辻褄が合いそうか
2025/05/04(日) 19:50:32.79ID:tAvQ+c0s0
16歳に勃ってたらその時点でやべーやつだが、、
2025/05/04(日) 19:52:27.90ID:Cfxd9P+20
水着を着せて列車の連結部分に立たせるんだ
あとはわかるな
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:54:51.64ID:sWEY/4Pg0
>>537
普通に選択肢じゃね?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83de-IYw7 [2001:268:7279:f9bf:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:55:23.15ID:H7JUX4Y90
ヴェルソエンドのルネシエル怖すぎるわw エスキエ達は最後抱き合って終わったのに
2025/05/04(日) 19:55:50.73ID:gog9mjPQ0
ルネは火でいってるんやけど雷に浮気したほうがええんかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821f-Enlg [2402:6b00:e738:f00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:56:22.52ID:5o/tWqna0
>>522
ありがとうございます
調べても分かりませんでした
どこで手に入りますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db3e-Jmz0 [2400:4153:b062:e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:57:35.09ID:A1t4EI2d0
キャンプの選択肢によってヤる相手変わんの?
てっきり親密度で共通と思ったけど親密度だけだったら手当たり次第やるヴェルソになるのか

親密度4でシエルとヤったけど早くね?とは思ったが
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821f-Enlg [2402:6b00:e738:f00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:57:50.87ID:5o/tWqna0
すみませんありました
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:58:18.96ID:sWEY/4Pg0
>>543
わかんねー
俺が今アクト2のモノリスで結構最近取った覚えあるからヴィサージュシレーヌのちょっと前くらいの場所のどっかだと思う
2025/05/04(日) 19:59:42.76ID:Mv8wn5tx0
エスキエ!?お前ヴェルソとやったのか!?
2025/05/04(日) 20:00:49.02ID:l8tK+VO10
ゴルゴラ勝てたー
諦めて難易度下げようかと思ったけど、後半に使うラッシュの時だけ回避を解禁したら倒せたわ
パリィのみで勝ちたかったけどしゃーない
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f7-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:02:36.39ID:TAdldov+0
>>280
それは知らなかったけどエイム射撃以外でも発生するからその人も仕様を誤解してる
でも俺も正しく理解できてなかったから勉強になって可能性が広がった
ありがとう

>>301
自爆使うと体力全開で復活するからHP1にするにはラストチャンスやオーバーロードが必要だよ
描かれた愛は*2表示になってた?その前の攻撃で倒してたら*2表示にはならないよ
2025/05/04(日) 20:03:12.07ID:6LJq7FH50
>>541
シエルはまだ複雑な感情そうだったがルネが完全に恨み顔してたな
2025/05/04(日) 20:03:43.12ID:Uq7saUhY0
シエルは4、5で、ルネは7でお遊びするが、確かに1週目でシエルの誘い2回とも乗ったらルネに2人関係持ってるもんねみたいなこと言われた気がするな。
2週目はシエル側を2回とも断ったらルネ親密度7の演奏会の前にセッション出来た
2025/05/04(日) 20:04:07.97ID:eSEHjU8d0
最終的にパリィも回避もしないでひたすらワンパンツアーして隠しボスたち終わらせたわ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8668-Wy5t [2400:4052:5020:6e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:04:30.47ID:KwblMsQg0
60遠征隊の人達凄すぎて草

実質クリアしてるじゃんこれ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:06:12.28ID:3JCftwU40
シエルは物分かりが良いけど、ルネは把握してる限り3回裏切られてるし、性格的に裏切りっていう行為がめちゃくちゃ嫌いなのは分かってたからエンディングであれだけ怒るのは分かる

けど、本当に顔が怖かった…このゲーム、目の動きとか表情で感情伝わるから演出や演技が本当すげーよ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-p29J [114.163.5.133])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:06:19.47ID:yT+NBEwt0
マエルとかいうワンパンで何億ダメも出せるやべーキャラ
2025/05/04(日) 20:07:21.84ID:ge3ScH4x0
シエルとルネは完全にその先の平和や亡くなった人を取り戻すことを構想してたのに
裏切られて終わったようなもんだからな
これに真エンド実装するならそもそもペイントレス戦前から分岐な気がするなあ
2025/05/04(日) 20:09:29.33ID:nfwcpnQO0
>>553
筋肉は全てを解決する
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f735-aJU+ [2001:268:c203:883e:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:10:41.94ID:B9coxO2b0
大事な場面とか、心情の変化がある場面ほど、セリフなしで表情と演出だけで語らせてるよね
エンディングとセリフひとつもないし

大胆なことするな、文化の違いかなと思った
ここ普通なら説明セリフ入りそうだなーと思ったシーンいくつかある
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f7-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:12:03.28ID:TAdldov+0
>>341
ジャーナルコンプは下記全部の計49種集めると貰えるよ
34~84のナンバー全部、ヴェルソ、アリーン、ルノワール、不明→屋敷*3、生存者、ジュリー、シモン
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba7-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:12:05.29ID:3RgczzNO0
第三のハッピーエンド目指すならリトルバスターズみたいにマエルが現実と絵画世界両立できるように成長しなきゃな
というかルネいわく「マエルが外から世界拡張してくれるって言ってたから楽しみだわ」みたいなことも言ってた気がしたしそういう路線になるのかと思ってた
2025/05/04(日) 20:12:18.04ID:eSEHjU8d0
ボイス収録し終わってからイベント追加してしょうがねえ無声にすっかってパターンもある
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f735-aJU+ [2001:268:c203:883e:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:12:39.25ID:B9coxO2b0
ルネとシエルっていう説明を必要としてるキャラがいるから、説明セリフも入れやすいはずなのに、あえて表情でやってるんだなーと
2025/05/04(日) 20:12:54.67ID:9Ti7xF4sa
この世界なら筋肉そのものの力というより、筋肉がアートの域に達して力を得たとかだったりするのかも
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba7-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:13:41.32ID:3RgczzNO0
>>558
シレーネ戦前後とかあれだけ色々イベントあったのに終始無言なのすごい演出だと思うわ
2025/05/04(日) 20:14:51.74ID:ZwqNWSjN0
そろそろこのゲームを日本語でどう読むのか教えてくれ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f735-aJU+ [2001:268:c203:883e:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:15:05.20ID:B9coxO2b0
>>564
わかる、あそこはびっくりしたなー
何か言うのかなって思ったら全部顔芸っていう
新しかった
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f22a-ehap [240a:61:2185:189f:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:15:25.02ID:uBdIviw/0
2週目限定か分からないけどパーティメンバー全員水着でラスボス行くとルノワールも水着になってて笑った
2025/05/04(日) 20:16:18.23ID:eSEHjU8d0
>>565
クレールオブスキュール
2025/05/04(日) 20:18:11.29ID:GDzBjKMi0
クレールオブスキュールって名前の敵いたよな
あれってどういう意図なんだろう
2025/05/04(日) 20:20:36.44ID:nfwcpnQO0
シレーヌの踊り見たことあるってマエルが言うけど、これって元は現実世界のアリーンの踊り
→アリーンをモチーフにして生み出されたシレーヌが踊ってるってことなのかな
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:21:09.17ID:3JCftwU40
>>567
こういう小ネタ 結構ありそうなんだよな
屋敷内の画材置き場の油絵も開発陣の集合写真だったり
イースターエッグは多そうな気がする
2025/05/04(日) 20:21:56.72ID:GDzBjKMi0
現実世界パートで部屋散策してるとシレーヌの絵画あるな
2025/05/04(日) 20:23:48.46ID:cItrHswz0
ピアノも弾く人によって曲違うの細かいよね
2025/05/04(日) 20:24:23.90ID:ZwqNWSjN0
>>565
thx
覚えれそうにないから33でいいや
2025/05/04(日) 20:24:38.18ID:ZwqNWSjN0
>>568
2025/05/04(日) 20:28:50.09ID:9Ti7xF4sa
謎の一つ、墓石の命日12月33日は曲名にもあるんだよね
どの場面だったで使われているんだったか
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c2-T6Ba [2409:10:2860:3100:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:29:05.46ID:ZDiAIT1F0
今日買って始めたけど難易度ノーマル以降の回避タイミング難しすぎじゃね
直前じゃなくてインパクトの瞬間に押すタイプだよな?
2025/05/04(日) 20:31:13.68ID:ge3ScH4x0
>>577
まあ開発は回避で慣れて最終的にパリィしてもらうを想定してるっぽいけど
そもそも回避できるんなら大概パリィ出来て、敵のモーションわからんと回避も出来ないって感じだからなあ
この辺については開発がどう思ってるかは知りたくはある
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fd1-h+SL [240b:c010:610:6aa9:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:31:39.19ID:19c7vJ6n0
>>569
おっ33いんじゃんってなったわ
2025/05/04(日) 20:34:14.93ID:Cfxd9P+20
複数回攻撃のパリィとるリズムが戦闘曲のフレーズと同じだったら神懸かってた
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba7-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:34:32.78ID:3RgczzNO0
>>577
直前だぞ、回避は特にもっと前でもいい
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ac-zrJ9 [240a:61:52a7:24b0:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:35:20.14ID:2jcyfhNL0
>>580
それはHi-Fi Rushのパクリだよね
2025/05/04(日) 20:38:00.44ID:Cfxd9P+20
>>582
アチャーだめか
2025/05/04(日) 20:39:38.07ID:Xq1h7Syx0
リーチャーでのイベントにTOA感を感じた
あそこタイマンなのは分かってるね
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2c6-m4Ir [2400:4152:7be1:2200:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:39:51.08ID:xH/nuiXC0
メダルウムとリスウムどっち使うか悩むな
ずっと愛用してたメダルウムよりリスウムの方が運があるから良いよなあ
2025/05/04(日) 20:43:33.52ID:GDzBjKMi0
ジャスガに成功したら名手に切り替わる系の武器は使ってておもろい
今の維持したければ回避すりゃいいし、次ターン名手で攻めたければジャスガ狙ったりスイッチする戦略が楽しい
2025/05/04(日) 20:45:19.65ID:ZwqNWSjN0
まだ10時間程度だけどオレみたいにルネのHP上げまくって回復特化のゾンビ戦法してる奴いるか?
マジでこいつだけ死なないわ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db3e-Jmz0 [2400:4153:b062:e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:46:42.77ID:A1t4EI2d0
普通にパリィと回避使い分けれてるけどな
開発想定通り最初回避してた慣れてきたらパリィ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec2-AgQJ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:47:36.06ID:8o3v51520
回避できればパリィできるというのはイージーでやってるからか?シビアさが全然違うんだが

プラチナ終わったけど、ジェストラルのOnly Upよりビーチバレーの方が終わってるなこれ。左右ふられると無理ゲー
2025/05/04(日) 20:49:39.03ID:GDzBjKMi0
ルネはなんとなくゲンガーみたいな紙耐久のスピードアタッカー系のイメージで、素早さと攻撃に振ってるわ
乙る前提で乙ったら味方バフするスキルも積んでる
2025/05/04(日) 20:52:03.86ID:oSrLGhQf0
ビルド構築のおかげでクリア後のキャラ毎の感想が違うのがおもろい
こういうゲームは良いゲーム
2025/05/04(日) 20:54:13.89ID:Cfxd9P+20
スタラクトのコンボの初段だけタイミングわかんねえ
ああいう突進は難しい
2025/05/04(日) 20:54:22.96ID:eSEHjU8d0
カウンター出すと初手バフ消費しちゃうからやっぱ初手ブッパできるメダルウムよ
二手目以降はチートラストチャンスでええ
2025/05/04(日) 21:04:00.92ID:Ibk7UZDF0
>>589
エキスパートでやってるけど、最初から適当な回避狙いだとあんま上手くいかなくて回避出来てるときほぼパーフェクト判定出るからパリィでよくねになっちゃった
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8635-Enlg [2404:7a80:c960:3400:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 21:06:42.20ID:VX4CDRGZ0
>>559
ありがとう!
屋敷の不明のところが一個抜けてました。
おかげさまでトロコン出来ました
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2ad-h+SL [240b:c010:611:187d:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 21:06:50.03ID:fr+k2dih0
>>586
へーそんなのあるんか楽しみだ 火からのスイッチしかルートがないから欲しかった
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57ba-7a0c [220.153.59.61])
垢版 |
2025/05/04(日) 21:07:40.49ID:kFE2MWTw0
ダメージインフレなしのバランスでルノワール戦プレイヤー全員詰まるとかも面白かったやろな
ディレイとかモーションフェイントとか凝ってるのに見切る前に倒してしまった
2025/05/04(日) 21:15:56.67ID:+hXuauL20
2周目てどのくらい敵強くなるん?
あと古い鍵とか物まね師とか忘れてたんだけどその辺も回収できんの?
2025/05/04(日) 21:25:03.97ID:TdWdz7vJ0
ピクトスはルミナ枠に収まらない物を装備する
っていうなんだかよく分からない仕様になってるのは面白い
2025/05/04(日) 21:25:56.32ID:cItrHswz0
ストーリーぎりクリアできたくらいだと固いし痛くてきついかも
シモン倒せるくらいだとひょうしぬけす
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e75-yqk3 [119.230.220.115])
垢版 |
2025/05/04(日) 21:26:28.68ID:u9LSCnh20
パリィ下手くそだからアプデで戦闘前リスタつけてくれねえかな
そこまで行くのがだるい
2025/05/04(日) 21:26:43.03ID:cItrHswz0
途中で送っちゃった

シモン倒せるくらいだと拍子抜けするかも

アイテムはクエスト品以外は持ち越し
ものまね師から貰える服なんかは2周目で持ってないのだけどとればいい
古い鍵てかジャーナルは持ち越せないから2周目で全部取り直す必要がある
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-i5a0 [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 21:26:46.92ID:a0FNR8vz0
ルミナのカラー使い惜しんでるときは歯応えあったな
2025/05/04(日) 21:35:04.03ID:ZwqNWSjN0
皆仮面攻撃くらってるのにモノコだけ弾くムービー好き
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c0-gJ0A [153.187.128.14])
垢版 |
2025/05/04(日) 21:38:08.05ID:0c46+wzi0
ランプマスターの見た目とBGMは好き
あいつだけ不死身なんかな?最後まで倒せた描写無かったような
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8668-Wy5t [2400:4052:5020:6e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 21:40:07.39ID:KwblMsQg0
やっとクリアしたけどマエルエンドのバッドエンド感はなんなんだよあれ…

旦那さんと居るシエルにソフィーとギュスターヴが見れたのは良かったのに…
2025/05/04(日) 21:46:08.41ID:4uq/9yNt0
ランプマスターって上陸ムービーと真正面の手のサイズ違くね?
そのせいで似た別個体がいるのかと思ったわ
妙にリアルな人間の腕してホラー感あるから目立つよなこいつ
2025/05/04(日) 21:59:07.47ID:eSVP6e3V0
メダルウムってどのでとるんよ、、、
ってこんな時限武器あんのかよ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/04(日) 22:00:09.04ID:3JCftwU40
>>606
結局マエルのエゴで出来た世界だからなぁ
仮想世界に留まり続けたいっていうのは映画マトリックスのハゲサングラス思い出した
2025/05/04(日) 22:01:38.92ID:eSVP6e3V0
みんなクリアまでのステ振りどうしたよ
俺は運99攻撃50だけ振った
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86e7-ruM/ [2001:240:2471:82fe:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 22:05:15.67ID:XSiNGRS20
>>605
ランプマスターはアトリエにいるよ
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8376-lCtF [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 22:08:56.42ID:b+ay6LuG0
>>610
メダルウムは後からでも取れるよ
ステは運速
2025/05/04(日) 22:10:57.57ID:4uq/9yNt0
>>611
アトリエって入ってすぐに浜辺みたいにサスケ求められると思ってたから進めてないんだがやるべき?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f7-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 22:11:17.57ID:TAdldov+0
>>595
トロコンおめでとう!
俺もここで顔岩のリポップ先教えてもらって全実績解除出来たから助かった

>>608
時限武器はヴィサージュの所のサブボス3体だけのはず
メダルウムはジェストラルの村にいるゴルグラ(かなり強い)をマエルで倒すと貰えるから時限ではないよ
最速入手は初めて訪れた時の闘技大会でその後だと聖なる川でのイベント、ダークジェストラルのアリーナでのサブイベントの計2回戦えるチャンスがくる
それらクリア後だと村にいるゴルグラに話しかけると戦えるからそこで勝利して入手する
後半に入手するほど初期レベルが高いメダルウムが貰えるよ
2025/05/04(日) 22:24:54.44ID:fWyb3Y5P0
>>589
前斜めにも攻撃出せるから向きもかなり重要
真横だといかだに着弾してた
2025/05/04(日) 22:33:56.24ID:ZwqNWSjN0
いちいち音楽がかっけーなこのゲームは
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db3e-Jmz0 [2400:4153:b062:e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 22:36:09.30ID:A1t4EI2d0
クリアした後って強制2週目?
強制なら取り逃がし回収してクリアしたいんだけどどこで最終停めればいい?
取り逃がしは厳密にはトロフィー関連だけど
2025/05/04(日) 22:38:02.64ID:9Ti7xF4sa
Act1の最後って勝てないかな
NG+でゲージから目算で9億くらいだから不可能ではない気がするけど
ギュスターヴでは火力が低くて普通のやり方では1億くらいしかいかないなあ
2025/05/04(日) 22:40:31.93ID:TdWdz7vJ0
>>610
Act2終了時点だけど
素早さ全振りで後はほぼ温存
どれくらい効いてるのか手応え無い
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db35-ZrhQ [240a:61:a2:4620:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 22:46:06.88ID:BwA40wH/0
偽物アリシアの手紙読み直したけど、これ抹消してたのは父親だなそう書いてある
あと、これ当初絶対にいいとこ取りハッピーエンドあっただろ
「お前の父親はどっちかの家族が消えるしか無いと思ってるけど両方の世界で生きたお前なら救う道が見つかるかも」まで言っておいて無いことある?
621(オイコラミネオ MM5e-u+fE [61.205.99.20])
垢版 |
2025/05/04(日) 22:49:08.95ID:WV4IhsdoM
3分で消す
tps://i.imgur.com/6mnJkCS.gif
2025/05/04(日) 22:50:01.28ID:/97vQcot0
00遠征隊がモノリスの頂上で旗立てたけどいつ司令はアレしたんだ
2025/05/04(日) 22:57:15.48ID:cGfLwtFY0
凍れる心にいるダンスズティーチャーって白ネヴロンに全部パリィしろって言われたんだけど1秒弱間隔でタイミングずらしながら10回以上攻撃してくるやつ無理ゲーなんですけど...
2025/05/04(日) 23:00:37.45ID:+hXuauL20
サントラ見たけど曲数154とか意味変わらんな
こりゃ国産RPG勝ち目ねーわ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f0-HVCw [118.240.129.59])
垢版 |
2025/05/04(日) 23:01:26.75ID:TKOOLlSo0
邪悪な洞窟の入ってすぐの広いとこのど真ん中の高台の上にいるショップってどうやっていけるのかな?
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f0-HVCw [118.240.129.59])
垢版 |
2025/05/04(日) 23:02:52.53ID:TKOOLlSo0
>>625
すまない
自決した

落ちる穴の手前の崖から落ちたらいけた
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e0-i5a0 [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 23:02:58.89ID:a0FNR8vz0
ペルソナ5も110曲とかあるし最近のは多い
2025/05/04(日) 23:04:36.31ID:eSEHjU8d0
>>623
完全にパターン固定だから10回くらいやったら行けるよ
2025/05/04(日) 23:05:35.92ID:cGfLwtFY0
>>628
ががががんばります。。
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f72e-u0Up [240d:1a:ad0:300:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 23:05:48.18ID:1BKwch1R0
久しぶりにRPGで優秀なのでてきたな
時々RPGはFFリバースのほうが面白いし過大評価されすぎって嫌味な書き込み見るけど…
スクエニはひたすらRPG!RPG!RPG!で昔からRPGばっか作ってたメーカーだから
このお初なメーカーの一発目よりクッソつまんなかったら逆に問題だろうって思う
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8668-Wy5t [2400:4052:5020:6e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 23:06:33.32ID:KwblMsQg0
>>623
俺はそいつの時だけ難易度下げてパリィの判定緩くしてクリアしたわ
2025/05/04(日) 23:16:52.48ID:cGfLwtFY0
>>631
横下上のループ見たい(途中までしかわからないけど)だからリズムつかめば行けるかも
無理だったら難易度下げますわ
2025/05/04(日) 23:17:48.14ID:cItrHswz0
>>617
強制じゃない、エンディング後は最後の休憩地点から再開
ラスボスは1周で1回しか倒せないからエンド2つとも見たいなら上書きされる前にロード
2025/05/04(日) 23:18:21.41ID:TdWdz7vJ0
>>630
久しぶりっていう認識自体が誤りかな
去年もメタファーやサガエメ等優れたRPGは有った
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8376-lCtF [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 23:19:11.23ID:b+ay6LuG0
>>620
やっぱそうだよね。抹消のとき日蝕のエフェクトあるし

>>622
00隊の隊長やってたのはホンモノの親父だったんじゃねーかな
抹消邪魔されたから遠征隊組織してかーちゃん倒そうとしたけど負けて封印されたんだと思ってる
2025/05/04(日) 23:19:33.05ID:hdTnM4AC0
33のこの珠玉の一作臭が良いね。
2025/05/04(日) 23:24:00.25ID:oSrLGhQf0
Xとか見てるとスクエニとアトラス信者にボロクソ叩かれまくってるわ
よっぽど脅威に感じてるんだろうこのゲームを
まあアトラスは負けず劣らずって感じだからライバル視するのはわかるけどな
2025/05/04(日) 23:24:05.02ID:9/HzPmFk0
戦闘後たまに装備してない武器やピクトスのレベルが上がるのって
どういう条件なのかわかる人いる?
戦闘相手によって決まってるのかな
2025/05/04(日) 23:26:12.69ID:SFWW7dU0M
白の砂漠って今後DLCで拡張なりがありそうだな
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83fe-lCtF [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 23:28:04.74ID:b+ay6LuG0
>>638
その敵が落とす武器とかピクトスを既に所持していてレベルが低いときはレベルアップ、持ってる方が高レベルだとクロマになる
2025/05/04(日) 23:31:12.93ID:9/HzPmFk0
>>640
そういうことか!
詳しくありがと
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db3e-Jmz0 [2400:4153:b062:e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 23:32:29.91ID:A1t4EI2d0
>>633
サンクス
なら安心してエンディングまで行くわ
2025/05/04(日) 23:32:38.26ID:hdTnM4AC0
>>637
黒神話の時も競合他社の信者がこぞって叩いてたね。
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b6-vNSY [2404:7a85:2561:c700:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 23:33:50.37ID:sRtesTxL0
今日クリアしたけど凄く楽しめた
ペイントレスが数字を1年ずつ下げていった理由って説明あった?
2025/05/04(日) 23:41:18.63ID:d990uMyTd
しかしまあ戦闘バランスが微妙だな…よくコレをあたかも最高とか手放しで褒めるな
防御のステがほぼ無意味かつ後半に行けば行くほど敵の攻撃がやたら長くてテンポ最悪
マップも遠征隊の死体オブジェが多すぎてダッシュしてるとひっかかる邪魔さとか細かい所でストレス掛けてくる
2025/05/04(日) 23:51:43.37ID:cGfLwtFY0
>>628,631
何とかルネのダンスズ衣装取れました!
30回位やったけどw
これでシエルとお揃いだ~
2025/05/04(日) 23:52:06.36ID:t1yop9wQ0
回避の方が猶予あるからそれで慣れてねってことなんだろうけど普通のガード実装してくれたら耐えつつ攻撃を喰らうタイミング覚えてパリィにチャレンジとか出来たかもしれないのに
2025/05/04(日) 23:52:14.67ID:FF2+nSQw0
戦闘バランス褒めてる奴なんていないだろ
総合的にこれを超えるものがないってだけ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec2-AgQJ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 23:57:20.56ID:8o3v51520
防御が無意味?w
キャラの防御ステータスが、という意味なら理解できるが。ピクトスが実質装備だから裸の防御あげても意味ないという点でな
2025/05/05(月) 00:00:01.74ID:FoEytHyR0
防御力はね、攻撃力なんです
2025/05/05(月) 00:05:12.14ID:d9dsUrQfd
>>648
マジ?雰囲気で誤魔化してるだけで終わってる戦闘バランスとストーリーをそこまで評価してんの意外だな。エルデンリングを超えるところとかエスキエぐらいしかないのに
2025/05/05(月) 00:08:01.56ID:NojM6W2r0
>>651
それ全部エルデンの悪口?
2025/05/05(月) 00:10:13.30ID:dg8v7fNA0
全然パリィ出来なくてイライラしちゃうのはわかるけど
楽しんでやってる人もいるんだから露骨に煽るようなレスしないで欲しいわ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e0-i5a0 [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 00:11:39.75ID:OmjMhs2n0
1人アタッカールネで回復シエルでバフみたいなクラシックな役割分担RPGやってもいいんだよ
2025/05/05(月) 00:15:13.30ID:WMneZadY0
こう考えるとJRPGで優秀なんだな
原神も同様良い所本気でパクりまくれば神ゲーが出来る
一歩間違えればとんでもないことになる諸刃の剣だけど

開発者UBIから逃げて正解だったな
2025/05/05(月) 00:17:28.06ID:d9dsUrQfd
2週目はサンゴぶっ壊せる段階でシモンと戦えるのに一周目と差がないの残念
貰ったシモソがそのままクロマに変わるの風情がなさ過ぎんだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b6-vNSY [2404:7a85:2561:c700:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 00:20:31.91ID:JTZQB6kK0
モノリス内だったりアクトⅢから行けるダンジョンまで行った遠征隊にも有能が居たのかな
ジャーナル全部取ってないけど気になる
2025/05/05(月) 00:22:11.93ID:d9dsUrQfd
>>657
全部行ったかは不明だけど第60遠征隊は主人公以外で一番真相に近い所まで行ってるな
2025/05/05(月) 00:22:23.44ID:FoEytHyR0
>>657
60とか世界の真実を知ってあと一歩で遠征隊に伝えるとこだったし
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec2-AgQJ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 00:23:34.25ID:Dj8D0PFh0
>後半に行けば行くほど敵の攻撃がやたら長くてテンポ最悪

エルデンDLCの悪口かな?www
ラダーン弱体前に倒せなかった口か?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f00-IYw7 [2404:7a80:5c0:1900:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 00:25:45.76ID:F3IsaGNF0
シモーネいいな
カメラ移動ONにして楽しんだわ
2025/05/05(月) 00:26:24.03ID:d9dsUrQfd
どっちも微妙でエルデンリングに勝るとこがないし誰でもクリアできる雑なバランスは共通してるよな
2025/05/05(月) 00:27:25.90ID:NojM6W2r0
>>662
逃げてて草
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-BoP1 [210.226.204.253])
垢版 |
2025/05/05(月) 00:28:21.83ID:3SSd1O+60
これ3周目4周目とかどんどん敵強くなるのかね
2周目で打ち止めならちょっと残念
2025/05/05(月) 00:31:44.02ID:WIzeI6SFd
2週目以降限定の要素とかってピクルスとドロップする武器のレベルアップ、あとは完璧のクロマカタリストぐらいか?2週目限定っぽいチートは普通に一周目で手に入るし
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a377-oUYZ [240a:61:4056:ebe1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 00:31:45.28ID:DRkH5C3e0
ルネ以外の仲間が強すぎて出番なくなってきたわ
2025/05/05(月) 00:36:27.68ID:G0Rxzgck0
興味あるけど買うか悩む
新しい街に行ったりフィールド探索したりとかはあるかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a377-oUYZ [240a:61:4056:ebe1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 00:44:49.09ID:DRkH5C3e0
>>667
街はない
フィールド探索はあるっちゃある
2025/05/05(月) 00:46:45.05ID:WIzeI6SFd
>>667
探索はダンジョンとかマップないから面倒でと呼べるの1箇所しかないし結構変わってる
戦闘は分かれば楽しい方だしパリィも出来れば楽だからアクションが苦手じゃないなら面白く感じるんじゃないかな?
2025/05/05(月) 00:47:17.88ID:G0Rxzgck0
>>668
あらそうなのね…じゃあいいかな
教えてくれてありがと
2025/05/05(月) 00:48:09.32ID:RxzL9IY40
探索要素は微妙だよな
大体脇道いったらなんかあるけど、装備は落ちてないからあんまりやりがい感じない
その分サクサク進むから良くも悪くもある
2025/05/05(月) 00:49:00.44ID:dy5vv5rA0
>>670
逆に街があるRPGって何?
普段どんなRPGやってんの?
2025/05/05(月) 00:50:28.20ID:G0Rxzgck0
>>669
戦闘システムはかなり引かれるんだけどRPGなら街とかフィールドの探索がどうしても欲しくて…
2025/05/05(月) 00:50:36.30ID:eIrCIH6X0
>>671
武器は初見の敵倒したり、フィールドの初回雑魚が落とすやん
ピクトスが実質装備みたいなもんだし
2025/05/05(月) 00:54:15.46ID:WIzeI6SFd
やり込み要素がないからなぁ
カラー稼ぎぐらいか?ステータス成長させるとか武器の効果厳選とかそう言うのもないしクリア時間相応だわ
2025/05/05(月) 00:56:03.89ID:Lue0xRqj0
>>672
街があるRPGなんて腐るほどあるだろ
2025/05/05(月) 00:57:04.70ID:WMneZadY0
国産RPGじゃ街の数少ないと叩かれるしな・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83de-IYw7 [2001:268:7279:f9bf:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 00:57:40.67ID:11toljnr0
やり込みは塔で十分だよ... どんだけ試練あんだこれ
2025/05/05(月) 00:59:16.74ID:FoEytHyR0
>>678
11-3まで
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83de-IYw7 [2001:268:7279:f9bf:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:00:54.09ID:11toljnr0
>>679
長すぎw まだ半分しかやれてないわ
2025/05/05(月) 01:01:43.41ID:Y7aFVzd8d
>>678
そんな多いか?マエルでサクサク進めて33回戦うだけのお手軽じゃん
2025/05/05(月) 01:05:06.82ID:dy5vv5rA0
フィールドを超えた先の新しい街へってワクワク感がある種JRPGのお約束みたいなもんでそれに思考が支配されてるんやろな。まあ気持ちは分かるよ
ポケモン、ドラクエ、FF、聖剣伝説、ゼノブレイド全部そうやもんな
ただ最近はオープンフィールド化の煽りを受けて街はカットもしくは拠点の1つみたいなケースも増えてきてる
肝心の街もすっかすかで2度と行く用事がないような導線作りだと意味が無い
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e0-i5a0 [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:09:31.31ID:OmjMhs2n0
フランスRPGってことでこれをベースに歴史を積み上げていけばいいじゃん
JRPGには何の関係もない
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbcd-7bwn [2400:4153:b062:e00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:09:49.88ID:X9NQQxo30
これで探索要素微妙てどんなのが良いんだよ
脇道それたら必ず何かある
クロマはハズレ枠かもしれんがルミナのカラーはあるに越したことないしストーリー道中とか探索するに越したことない動線じゃん

ピクトスは効果だけ見ると個人の運用じゃハズレ効果もあり得るけどおいおいルミナで盛れるし効果微妙でも盛れるステータスが体力とかだと美味しいし
2025/05/05(月) 01:18:45.74ID:U4iIK8fx0
>>683
エルデンリング+ペルソナだしねベースが
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db6c-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:20:12.18ID:AkIPc7b+0
裏ボス?のシモンって、ラスボスより強いんよね?なんかフィールド飛んでたデカい竜みたいのよりも強い?
2025/05/05(月) 01:21:20.17ID:Nxtxtyso0
物凄い物々しい感じでクレア戦始まったのに1パンしちゃった
2周目やる予定だけどマエル縛らないとダメだこれw
2025/05/05(月) 01:21:23.10ID:WMneZadY0
やった感じロスオデのハイブリットだと思ったけどな
2025/05/05(月) 01:22:24.74ID:Y7aFVzd8d
独自色出そうとしてる所が微妙…
ギュスターヴ操作で世界観の説明とか雑にルノワールに殺されていく遠征隊のパーソナリティをもう少し描写してくれた方が楽しかったと思う
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-i5a0 [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:24:45.99ID:OmjMhs2n0
>>686
マエルにかかればどっちも1撃だからなあ
2025/05/05(月) 01:27:49.14ID:V9TUS4/X0
マエルがあの状態だとクレアよりイヴェキ3人衆のが強いよ最早
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-i5a0 [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:29:40.60ID:OmjMhs2n0
クレアとかシモンとか浮遊にして命中しづらくしたほうがいいよな
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4780-0pAa [2400:2200:866:44cb:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:30:17.32ID:suS4njnk0
世界的な有名外人配信者も大絶賛してるし外人のコメ見てもシステムに戦闘メカニズムも大絶賛だらけでキャラやストーリーもクールで泣け
る悲しい話でまさに芸術的でもうこれは映画だと作品自体も大絶賛ばかりでGOTY確実で外人からも評価が超絶に高いな奇跡の歴史的名作
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-i5a0 [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:31:36.03ID:OmjMhs2n0
識字率ほぼ100%の日本ですらストーリー理解してないやついるのに外人がストーリー解ってんの?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db6c-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:34:36.12ID:AkIPc7b+0
>>690
俺はまだその段階になってないから、単純にシステム的な差で頼む
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-i5a0 [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:37:34.77ID:OmjMhs2n0
>>695
シモン2段階目のパリィは難しすぎるわ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:39:23.49ID:jKvHG5eM0
FINAL FANTASY 33
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db6c-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:39:49.86ID:AkIPc7b+0
>>696
まぁよく分からんけどシモンのほうが強そうやね、ありがとう
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83fe-lCtF [2404:7a81:c780:1f00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:40:04.62ID:u41LbhMG0
>>695
竜のほうが圧倒的に弱い
2025/05/05(月) 01:48:07.84ID:N72deZtr0
街ないならいいやって意味不明で草
メダルウム取るにはダークジュストラルいかないかんとか、どこだよ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2ad-h+SL [240b:c010:611:187d:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:49:57.96ID:5pRC0LvK0
プロンプト?スクリプト?みたいな海にいる巨人 回数増えていって草 勝てねぇわ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db6c-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:50:32.15ID:AkIPc7b+0
>>699
ありがとう、現状竜にすらボロ負けだからまだまだ先は遠いな
2025/05/05(月) 01:51:25.71ID:xN8aSQRc0
面白すぎて眠れない
ふざけんな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:51:28.07ID:jKvHG5eM0
意外と街ないRPG多いよな
平成初期のRPGブームの時からあるシリーズくらいじゃね?街あるの
2025/05/05(月) 01:52:20.36ID:dy5vv5rA0
単に街があればいいって問題でもない
ジェシトラルの村みたいな単なる通過点でしかないならなんか違うって思うんやろなあ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfc9-EX8y [2400:2200:761:c360:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 01:53:37.82ID:CZDr/M5V0
メダルウムの入手条件罠すぎる
こんな必須なもん罠仕掛けてくれるなよ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e0-i5a0 [240b:11:11c1:7c00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 02:11:59.97ID:OmjMhs2n0
メダルウムはシモン1ターンキルかつ2段階目ラストダンスからの1ターンキルが一番簡単に出来る武器だからな
2025/05/05(月) 02:13:50.19ID:WMneZadY0
街の数はDQとFFが異常なだけだからな
だから比較されやすいんだろうな
2025/05/05(月) 02:17:01.46ID:oJ4qbcqp0
こんなストーリーにハマったRPG何年ぶりだろう
これは納得
2025/05/05(月) 02:24:54.14ID:cLTjq8k10
ストーリー的に拠点はキャンプで十分だし街を登場させるメリットが無いからなぁ
この戦闘システム継承してまた違ったストーリーのゲームとかも出して欲しいな
あと戦闘キャラは5人って半端だよね。本当は構想ではもう一人いたんじゃ…?って気がする
ストーリーDLCもほしいし衣装系も出してくれたら買いたいわ
2025/05/05(月) 02:32:28.88ID:/EHHnJ9M0
サンゴ壊せるようになったから色んなところ行ってるとレベルガンガン上がるし装備も増えるな
すげ〜面白いけどノーマルでもヌルゲーになりそうw
でも難易度上げればいいか
2025/05/05(月) 02:55:18.68ID:N72deZtr0
ショップの行方不明の隊員 ってそういうことだったのか、ここにきてまだ未解放の要素があるのかと思った
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-0urV [58.183.217.194])
垢版 |
2025/05/05(月) 02:57:56.17ID:JDsfWrPP0
>>693
煽りとかじゃなくて、まじでストーリー完全に把握できた上で評価してるならざっくりでもいいから解説してほしいわ
2周しても割と謎というか説明不足な点があったから
2025/05/05(月) 03:00:07.50ID:N72deZtr0
有名配信者とかいってる時点でね
2025/05/05(月) 03:11:40.66ID:JDsfWrPP0
>>694
逆にストーリー完全に理解できてるやついるの、、、?
ここのスレでもXでもストーリー良かったって言ってるやつ大勢いるけど、なんとなく雰囲気で分かった気になってるやつが10割な気がするんだが
もちろん俺も含めて
2025/05/05(月) 03:14:19.57ID:V9TUS4/X0
メタ的に映画はExpedition 0かExpedition 60 とかな気がするなあ
33の話は結局、分岐しちゃってるし第3ルートワンチャンありそうな状態でやりづらいし
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2c6-m4Ir [2400:4152:7be1:2200:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 03:15:28.35ID:gdh9S3UL0
メダルウムのステ振り、素直に速度、攻撃、防御で良いの?
防御が死にステ過ぎるんだけど
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0eb2-ruM/ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 03:15:31.25ID:Dj8D0PFh0
10割説明されてる作品とかお子様向けだろアホか

アホがいるからペルソナ3の追加コンテンツで主人公はきちんと死んでるんだぞ、と開発からだめ押しされるんだよな。普通にエンディングの歌詞とか演出みてたらわかりそうなもんだ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 03:18:36.99ID:8c9rSTK+0
別な拠点に行けるファストトラベルないの?
空飛べるようになったけどあんま速くない・・
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f713-bUNW [2400:2412:e42:de00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 03:19:00.43ID:4DlGqeGp0
加藤純一がいないと急にゲームによる同接が落ちたな
水増しか

FFやエルデンリングのフロムゲーのパクリ
言われそうで
このまま減りそうだな

エルデンリングの新作も出るしな
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f713-bUNW [2400:2412:e42:de00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 03:20:22.19ID:4DlGqeGp0
>>716
アップデートがないと
この先がつらいな

モンハンワイルズに戻りそう
エルデンリングの新作も出るし
2025/05/05(月) 03:20:53.32ID:O4Oy7gpg0
ストーリー改めて見直してみたら親父のやってることの方が正しくないかこれ
2025/05/05(月) 03:24:32.12ID:/EHHnJ9M0
>>715
意味はわからないし先も気にならないし感動もしないがゲームのストーリーならこんなもんじゃね
俺は進撃の巨人の方がおもしろかった
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f713-bUNW [2400:2412:e42:de00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 03:25:40.24ID:4DlGqeGp0
FFやエルデンリングは日本発祥なのに
海外での人気に負けるとは

淋しいのう
JRPGは国内は飽きられたのかな
海外に依存
2025/05/05(月) 03:26:37.82ID:V9TUS4/X0
>>722
ただ視点をあの世界の住民に移すと生存の危機とかってレベルだからマエルの側につくのは正しいからね
じゃあ解決策探そうって話に持ち込めなかったのが悲しいところ
2025/05/05(月) 03:26:47.51ID:JDsfWrPP0
>>718
なんで怒ってるのかわかんないんだけど、10割全部余すことなく説明しろやなんて一言も言ってないんだ、、、
ただストーリーを過剰に持ち上げる人が多いけど、本当に理解したうえで評価してる?ってことと、
辻褄が合わない部分というか、納得性低い部分もまあまああるよね?って言いたいだけなの、、、
2025/05/05(月) 03:30:35.68ID:JDsfWrPP0
>>723
まあゲームに求めすぎって言われたらそれまでなんだけど、逆にストーリー以外はめちゃくちゃ完成度高かったし、
ストーリーも途中までの没入感がすごかっただけに、個人的にはACT3から割と雑だなって思ってしまったからちょっと残念
でも映画と次回作はまじで期待してる
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f7-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 03:31:14.39ID:NG8rUFd70
>>717
遠征記録ってヘルプ見れば書いてあるけど武器特性に合わせたステ振りを行うと攻撃力にボーナスが入る
それがいらないなら自由に振って大丈夫
このゲームはバフを盛る手段は沢山あるけど攻撃力を上げる手段は武器しか無い
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f713-bUNW [2400:2412:e42:de00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 03:40:08.30ID:4DlGqeGp0
エルデンリング FF14 ウィッチャーと言い
日本より海外で売れる

クレールオブスキュールも発売国フランスよりも
アメリカで売れている

だが 加藤純一 人気配信者の企業案件 義務配信による水増し
本人がいないと同接が急に落ちる
っか 飽きたのかな

JRPGが日本発祥なのに国内で売れない
さびしいのう
2025/05/05(月) 03:51:10.11ID:au0OjVDN0
細かい設定が分からんでも作られたもう一つの家族と
ペイントレスの人間ドラマ楽しめたらそれでええやん
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f713-bUNW [2400:2412:e42:de00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 03:55:22.05ID:4DlGqeGp0
>>730
UBI 元社員の会社のデビュー作だから
追加シナリオ有るか わからない

アップデートしないと初動で飽きられる
2025/05/05(月) 03:59:26.99ID:au0OjVDN0
>>731
いや君に言ってなくて設定が理解がなんとかってあったから
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f713-bUNW [2400:2412:e42:de00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 04:12:20.39ID:4DlGqeGp0
>>732
FF14のショートシナリオの寄せ集めだから

感動オペラが欲しいのにファンタジー
お国が違うから
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 04:41:30.94ID:8c9rSTK+0
アプデするなら快適性上げて欲しい
マップ ファストトラベルでどこにでもワープ
クリアしたけどここらへんないとやっぱだるいわ 
方向感覚ツヨツヨ二キなんて少数派なんだよ
2025/05/05(月) 04:50:12.46ID:x9vIGbRV0
終わりなき塔の奥っていける?
DLC用の保険?
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/05(月) 04:50:59.21ID:R181Zjx70
steamの最大同接14万超えてるじゃん
クチコミの効果凄まじいな
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 861f-h+SL [240b:c010:601:cc7a:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 04:55:19.26ID:hxoweSy20
最後のルノワール倒してから色々回っても大丈夫?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/05(月) 05:05:51.26ID:R181Zjx700505
>>737
むしろそっちの方が楽しい
サブ行きすぎるとラスボスが温くなりすぎる
2025/05/05(月) 05:25:04.42ID:Nxtxtyso00505
>>723
なんで進撃を引き合いに出したんだ?w
2025/05/05(月) 05:25:45.55ID:xN8aSQRc00505
50レベルは上げすぎたか
半分は攻撃くらってたのに初見でラスボス倒してしまった
741名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 82ef-poST [2001:268:9a53:2082:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 05:30:10.66ID:ZC5Z27RH00505
追記DLC欲しいなぁ
面白いゲームはできるだけ長く遊びたい
742名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW c659-ObNI [153.218.92.57])
垢版 |
2025/05/05(月) 05:39:19.24ID:rZIt2Qo600505
ここ最近遊んだRPGの中では一番おもろかったな
ピクトスでビルドに幅ができるのがおもろいわ
装備したピクトス分ポイント使わないの込みでビルド考えるのもおもろいし武器にユニークパッシブ付いてるのもおもろい
翻訳が微妙なのと走ってる時の操作性がクソでステージに凹凸が多いから引っかかるのとピクトスをボスと雑魚戦で付け替えがめんどいのがマイナスだわ
2025/05/05(月) 06:09:33.81ID:8DhLD3G300505
>>701
チートみたいだろ?倒すとチートが手に入るんだぜ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW dbf7-Owj6 [240b:c010:480:ea45:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 06:14:44.37ID:4gFLZPsg00505
ドラクエ3 リメイクと このゲームどっちの方が面白い??
745名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 4edb-h+SL [240b:c010:631:35e4:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 06:17:55.52ID:Ra2emVih00505
チート手に入れたらマニラの名手ランダールに集約させるパーティになったわ モナコで火や刻印 ap補助してシララでターンとapを献上して10万~ブッパ!たのしー
746名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW a299-h+SL [240b:c010:630:23fb:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 06:19:06.51ID:0Vi1XpQ900505
ACT3 ラスボス以外何すればいいか分からんわ とりあえずリーチャー登ればええんか?
2025/05/05(月) 06:33:26.33ID:xN8aSQRc00505
ラスボスじゃなかったわ
まだあるのかよ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 0ed4-cdwt [2001:268:c20b:90c8:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 06:40:45.59ID:y2j+toG300505
ギミックある奴は多少楽だけどパリィできなきゃほとんど死ぬ、進めてけば楽になるんか?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 0ed4-cdwt [2001:268:c20b:90c8:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 06:50:19.67ID:y2j+toG300505
ギミックある奴は多少楽だけどパリィできなきゃほとんど死ぬ、進めてけば楽になるんか?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 0ed4-cdwt [2001:268:c20b:90c8:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 06:50:59.99ID:y2j+toG300505
ギミックある奴は多少楽だけどパリィできなきゃほとんど死ぬ、進めてけば楽になるんか?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW db35-ZrhQ [240a:61:a2:4620:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 07:00:27.50ID:ZUVacgYH00505
エキスパートでもガチガチに防御固めて手堅くクリアしてる実況プレイあったから案外即死でも無いんだなと思った
752名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW db1d-oUYZ [240b:11:4261:b900:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 07:12:32.12ID:yBLNk2yS00505
マエルにタンクもさせるのが結構強い
753名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 07:27:08.38ID:8c9rSTK+00505
下手に紙装甲3人入れるより
防御特化構成で回復できる奴にパリイタイミングわかるまで
粘ってもらった方が攻略捗るな
エルデンより全然パリイ簡単な気がする
10分あれば大体捌けるようになるよね
754名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 869c-T6Ba [2404:7a80:c960:3400:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 07:28:58.76ID:d6M71Pey00505
Une vie à t'aimerの和訳動画見たけど、こんなに切ない歌詞だったんだな
これがルノワール戦でかかった時は歌詞の内容分からないのにめっちゃ感動した
755名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 07:29:36.90ID:8c9rSTK+00505
ラスボス前の道塞いでる雑魚3体のがラスボスより苦戦したんだが
2025/05/05(月) 07:57:02.45ID:bS/EPH9z00505
>>726
辻褄が合ってない部分って例えば?
2025/05/05(月) 08:00:00.75ID:7DXDnRf700505
洗練されたカタリスト、ジェストラル村までの雑魚がよく落としてたの拾ってたのにどの雑魚だったか忘れてしまった…
誰かわかります?
758名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/05(月) 08:10:47.87ID:R181Zjx700505
>>750
中盤まではまだいけるかもしれんけど、終盤〜エンドコンテンツはパリィ精度高く無いと無理ゲー
とにかく攻撃パターン覚えるのが重要になる
その分上手く行った時の爽快感はヤバイけどね
759名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW f2e0-Mi2z [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 08:29:41.51ID:NG8rUFd700505
>>735
行けない
赤く光ってていかにもな感じなんだけど現状何も無し
個人的にはボスとの再戦機能が欲しいシモンが居ない世界だから倒さなければ良かった
2025/05/05(月) 08:34:06.89ID:E8LmS+KQ00505
空飛べるようになってからやれる事更に増えてボリューム量に驚愕してる
FF15とか飛べるようになっても大して行ける場所増えなくてしまいにゃマリオダンジョンしかなかったのに…
2025/05/05(月) 08:34:31.11ID:N72deZtr00505
終盤ダメ限界突破
終盤空飛べるようになる
この2つは予想できた

終盤マップからFTできるようななる
これも当たると思ったのに(´・ω・`)
2025/05/05(月) 08:36:17.06ID:E8LmS+KQ00505
>>701
倒すと2回行動のピクトス落とすから頑張った方がいい
763名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 08:39:15.08ID:jKvHG5eM00505
アクト3入ったとこだけどルネ強すぎない?
なんで微妙扱いされてるん
2025/05/05(月) 08:39:59.89ID:WOD67wpz00505
>>734
マップほんと欲しい
みんなあの似たような景色で取りこぼしなくやれてるのすごい
唯一の不満点だわ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 4e40-fp7j [240b:c010:492:9cb2:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 08:41:14.25ID:LnZfw4/O00505
そのうちアリシアの右目に挿入したいとか言い出す異常者が出てくるから要注意な
766名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW db3e-Jmz0 [2400:4153:b062:e00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 08:43:32.77ID:X9NQQxo300505
エリア間のファストトラベル絶対必要なのにないのってやっぱりミニマップないのと同じでワールドマップ見て欲しいから何かな
2025/05/05(月) 08:43:42.60ID:FoEytHyR00505
ルネはクリティカル100%とチートが揃わないと終盤火力が足りない
768 警備員[Lv.5][新芽] (コードモW 8668-gknQ [2001:268:9aa8:b39f:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 08:45:46.21ID:LP6i1WJs00505
ルネはエレメントの管理難し過ぎてw
氷二つあるライトニングとか中盤くらいだと壊れてるけどね
769名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 08:45:46.86ID:jKvHG5eM00505
>>767
運とクリティカルバーン込みでクリ100にしてるけど強そうな武器が軒並み運外れてるから終盤火力求めようとしたらレベル99前提になっちゃうのかね
770名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 08:46:41.46ID:8c9rSTK+00505
ちょっと強い敵倒すとレベル爆上がりして簡単になりすぎる
アイテム売ってやるから取ってこいとか言われる凍える山とか罠だよな 
あそこ頑張っちゃうとラスボスまで余裕でクリア出来ちゃう
771名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 9b62-Jmz0 [58.183.19.237])
垢版 |
2025/05/05(月) 08:50:28.62ID:R181Zjx700505
開発の意向に沿わないかもしれないけど、自分のレベルに合わせた敵が出てくるダンジョンとかあったら良かったかもね
戦闘をずっと楽しみたい
2025/05/05(月) 08:55:55.28ID:FoEytHyR00505
>>769
カンストしなくてもエレメンタルジェネシスで全体200万くらいは出る
平気でその数倍出すマエルが悪い
2025/05/05(月) 08:55:59.49ID:mgClYvda00505
ゼノブレみたいにレベル調節出来れば良かった
774名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 08:58:17.36ID:jKvHG5eM00505
>>772
なるほどマエルが壊れてるだけか
2025/05/05(月) 09:07:56.19ID:N72deZtr00505
ルネで200万だのマエルで億だの全然わからん
2025/05/05(月) 09:16:47.61ID:yLp3vHY100505
>>690
詳しく まず竜みたいなやつが倒せん
武器レベル33にしたらいけるから
これから空飛ぶ屋敷行って完璧取ろうとおもうが
2025/05/05(月) 09:18:33.06ID:yLp3vHY100505
いけるかなあ って打ちたかった
2025/05/05(月) 09:23:23.05ID:SMouRAcS00505
ルノワールの下書きの商人を利用したレベル上げが安定してからめちゃくちゃ楽しい
779名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 09:25:01.52ID:8c9rSTK+00505
>>771
こういうゲームにサガ系の敵も成長システムいいかもね
2025/05/05(月) 09:30:48.13ID:bpXKEVjw00505
条件付きダメージアップ系をモリモリにして先制攻撃つけて名手マエルでスタンダールを撃つ
相手は死ぬ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 0eb2-ruM/ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 09:43:31.01ID:Dj8D0PFh00505
シモン以外は防御、HPのピクトス装備、ヒールパリィとかの回復ピクトス積めば、パリィ練習しながらどの敵も倒せるよ。

火力はスタンダールと抹消だけで十分。
782(コードモ MM5e-u+fE [61.205.99.20])
垢版 |
2025/05/05(月) 09:55:45.48ID:TOL2Jt6AM0505
Alinea Analyticsのデータによると、「expediton 33」はプレイステーションでも35万本以上を売り上げている。エリオット氏によれば、このゲームはSteamで150万人以上のウィッシュリストを獲得しており、ロングテールが期待できる。

エリオット氏によれば、「expediton 33」の成功にはいくつかの要因があるが、まずはそのクオリティの高さにあるという。

「このゲームは素晴らしいです。圧倒的なビジュアルと、やりがいのあるターン制バトルシステムが組み合わされ、そのバトルシステムは、「マリオ&ルイージRPG」のようなタイミング重視のJRPGの戦闘と「隻狼」スタイルのパリィシステムを融合しています。また、魅力的なストーリーと真実味のある脚本もあります――愛すべき主人公と憎めない敵役、豪華声優陣も魅力です」

「低い価格設定もまた要因の一つでしょう。というのもSteamのデータでは、AAAゲームがセールで50ドルを下回ると多くのプレーヤーが食いつくことが示されているからです」
783(コードモ MM5e-u+fE [61.205.99.20])
垢版 |
2025/05/05(月) 09:57:10.51ID:TOL2Jt6AM0505
とはいえ、Sandfall Interactiveはこのプロジェクトで、JRPGというニッチなジャンルにおいてあまり開拓されているとは言えない部分を選ぶことにした。つまり、顧客を興奮させるようなグラフィックを備えたターン制ゲームである。

「現代的でリアルな見た目のJRPGを求める声もありました」とエリオット氏は言う。「スクウェア・エニックスはファイナルファンタジーシリーズでそれをやることに消極的だったのです。おそらく今、スクウェア・エニックスは後悔していることでしょう」

「expediton 33は、RPGファンが常に望んでいたものを与えてくれたのです。90年代後半から00年代前半にかけてのファイナルファンタジーファンに、JRPGの理想的なバージョンは一体どんなものかと尋ねたら、こんな感じでしょう、とね」

スクウェア・エニックスはリアルな見た目のゲームを数多く作ってきたが、ファイナルファンタジー16やファイナルファンタジー7:リバースのような最近の大作は主にリアルタイムアクションゲームで、伝統的なJRPGの戦闘要素は副次的なものとして機能している。しかしExpedition 33は完全に、恥ずかしげもなくターン制だ。

スクウェア・エニックスの上級スタッフは、なぜ最近のファイナルファンタジーがもはやターン制ではないのかについて尋ねられてきた。2010年のファイナルファンタジー13以降、ナンバリングタイトルが置き去りにしてきたスタイルだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW a2c6-m4Ir [2400:4152:7be1:2200:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 09:57:50.36ID:gdh9S3UL00505
火力のマエル
支援のシエル
あと1人はヴェルソにしてるが
フリーエイムと通常攻撃で火傷にするしか役割ないのがな、他出来ることないのかな
785(コードモ MM5e-u+fE [61.205.99.20])
垢版 |
2025/05/05(月) 09:58:45.99ID:TOL2Jt6AM0505
(略)

オブリビオン・リマスターと同時期に発売されたにも関わらず、SteamではExpedition 33の勢いは衰えていない。

「オブリビオン・リマスターは今のところ2倍のペースで売れていますが、それは予想通りです。スカイリムは歴代のRPGの中でも最も敬愛されている作品のひとつであり、多くのゲーマーはXbox 360初期のオブリビオンを懐かしんでいるからです。消費者はそのリマスターを、かなりの長いあいだずっと待ち望んでいました。もっともそれは業界では公然たる秘密でしたがね」とエリオット氏は付け加える。

注目すべきは、Kepler社自身が、この大人気のRPGのリメイクと対抗する形でゲームをロンチしたことに対して、何の影響も感じ取っていないということだろう。

Keplerのシニアポートフォリオディレクター(元GI.biz編集長)であるマシュー・ハンドラハンは、The Games Businessに対してこう語っている。「オブリビオンと発売日が近かったことは、我々にとって全く害にはならなかったようです。多くの点で、それはその週、質の高いRPGに大衆の注目を集めることに繋がったのですよ。誰もがこのジャンルについて考え話していましたからね」
RPGに関してはそのスケールの両極にある両者なので、OblivionとExpedition 33が共にそれぞれ顧客を獲得していることは、それほど驚くことではない。しかし、Expedition 33にとって、このレベルの成功を予期することは遥かに困難だった。この記事を書いている時点で、Expedition 33はSteamの世界売上チャートでOblivionを抜いているのだ。

「ターン制バトルが死んだなんて誰が言ったのですかね?」とエリオット氏は付け加える。「おそらくは、リアルなJRPGの創造という水門が、たった今開かれたのですよ」
786名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 09:59:34.80ID:jKvHG5eM00505
ラーニングしたいからモノコ入れてサポート要員にしてるけどやっぱシエルのほうが強いか?
まあインターヴェンションとかほぼチートみたいな効果だしな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e47-AgQJ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:06:48.11ID:Dj8D0PFh00505
火力マエルで、他誰でも構わん。あえて言うならブレイクしやすいやつがいると多少はかどるぐらい。
ブレイクゲージ溜めも基本カウンターだからいらないと言えばそうだけど。

ワンパンやりたいなら外人のYoutubeでも見て来い。じゃないとあの承認欲求おじさんが出てくるぞ。
あのワンパンやろうとすると、必須ピクトス集める旅からスタートするので、各地を攻略情報見ながら巡る旅になる。ただの作業になって糞つまらなくなるよ
2025/05/05(月) 10:13:40.84ID:VK2K2ruK00505
このゲーム全世界で50万本達成とか100万達成最初ニュースになってたけど
それくらいで開発費とか回収できるもんなん?
30人体制だとしても5年以上かけてたらしいし最近のゲーム偉く開発コストかかりそうで気になった
2025/05/05(月) 10:17:34.08ID:7DXDnRf700505
前日譚で全遠征隊遡って全部やったら延々と続編作れそう
風景全部同じになりそうだけど
2025/05/05(月) 10:18:45.21ID:WMjJz/yK00505
>>763
ステイン踏まないと高火力出しにくいからかな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 0e56-ruM/ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:22:51.15ID:Dj8D0PFh00505
取りこぼしチェックで探索してるけど、屋敷の台所から下行けるの今更気づいた。ギミック発動させてたけど壊せる箱のしたとか見逃してた。

あと、玄関から見て左から上がったところの絵にジャンプではいれる

どちらもシェイプ落ちてるよ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW f7fe-Jmz0 [2406:2d40:30bc:5e10:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:24:16.41ID:t7x3Iv4z00505
モノコは、全体に耐甲と剛力+を同時につけられるし、全体APアップもある
これに2回行動(与ダメ半減)のルミナ付けとくとかなり心強い
ある程度強い複数の敵を同時に相手するときはサポートとしてめっちゃ有能

というか、最終的にはマエルの火力がバカ強いんだけど、基本的にどのキャラもかなり使えるんだよね
2025/05/05(月) 10:24:20.35ID:VK2K2ruK00505
続編出たら皆絵画の外か別の絵画に行きそう
謎の存在が絵画の外出ちゃってその影響で
諸々復活したりルネ達も絵画の外へ出れて云々的な
ギュスターヴとヴェルソが共闘できればとりあえず皆喜ぶでしょ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW f7fe-Jmz0 [2406:2d40:30bc:5e10:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:26:31.73ID:t7x3Iv4z00505
ペイントレスの力が完全に開花したマエルの力でギュスターヴが復活して、ヴェルソ、マエル、ギュッさんの3人で共闘できたら激アツだったなぁ
でも完全にお亡くなりになって、ソフィーと共に蘇ったギュッさんの姿も良かったけども
795名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:28:13.38ID:jKvHG5eM00505
>>790
クリでステインつくやつからのライトニングダンスか4属性全体連打のやつ擦ってるだけでクソ強かったけどな
特に限凸前はカンスト連打だからヴィサージュもシレーヌも一瞬で溶けてた
796(コードモ MM5e-u+fE [61.205.99.20])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:29:07.68ID:TOL2Jt6AM0505
#
やっぱ飛び抜けて美人だな
https://pbs.twimg.com/media/GqGnquUaMAAUV8y?format=jpg&name=large
797名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW dbc4-pkrc [240b:251:9340:f100:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:29:28.01ID:B9MuyyHm00505
このゲーム激強裏ボスとかいないんか
798名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f772-aJU+ [2001:268:c203:883e:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:30:10.10ID:pj64zqV800505
>>793
同時に出るならどっちか髭剃ってほしいわ、髭嫌いなわけじゃないけど、髭キャラ多すぎるw
799名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:35:08.86ID:jKvHG5eM00505
>>796
番号ふってから出直してこい
2025/05/05(月) 10:36:45.61ID:/4QtDvEA00505
森ん中というかダンジョン中にミニマップは欲しかったが多分没入感を削ぐから入れなかったのかな?
2025/05/05(月) 10:36:49.65ID:7DXDnRf700505
絵に入れるの見つけた人すげー
802名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e47-AgQJ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:38:14.25ID:Dj8D0PFh00505
館の風呂場の鏡もフリーエイムで撃っては入れるわ・・・なんなんだこのゲーム
2025/05/05(月) 10:40:44.02ID:7DXDnRf700505
台所の下の大勢の記念写真みたいな絵は開発スタッフかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 82a4-Jmz0 [240a:61:220c:a0e2:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:40:47.78ID:DMm74xfU00505
曲とエリアが合わない気がするのはAI関係してんのかな
曲数は多いしどれも良いんだけどこんな曲数作れるスタジオと思えん

AIで骨組み曲作って弄るくらいはやってその弊害で合わない場面が多々ある気がする
仮にそうだったとしても曲いいんだけどさ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:52:10.86ID:8c9rSTK+00505
>>804
mapや曲愛で作ってたとしたら
これからもこんなん予算も人員も少なく
速いペースで作られるって事だろ全然いいな 
806名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:53:55.67ID:8c9rSTK+00505
>>800
フィールドは自信なかったのかねw
2025/05/05(月) 10:54:05.80ID:OT1BSZIn00505
エレメンタルジェネシスよりライトニングダンスの方が火力出るのなんでだろう
808名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:58:09.29ID:jKvHG5eM00505
>>807
シンプルにヒット数多いから?
まあ単体用だし火力は出てもらわないと
809名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ db35-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:59:11.24ID:029+4KXm00505
タンクマエルをちょっと試してたんだけどイェヴァルウムの堅甲付与時に盾+1が熱いな
エイムなり通常攻撃時にバフつけるやつと◯◯に〇〇系揃えとけば常に盾9維持できるからシモン以外ではまず死なないんじゃないか
あとテスト中ゴルグラをサンドバックにし続けて気づいたんだけどこいつ完璧なクロマカタリスト落とすな。2周めでやってるから2周め限定の可能性あるけど
2025/05/05(月) 11:06:56.27ID:O53Dyrqt00505
2週目は高レベル帯ならモブでも完璧なクロマカタリスト落とすぞ。少なくとも下書きにいるクリアションや商人は低確率みたいだが何度も落とした
レベル33で入手出来る武器も多いからそこまで来たらそんなに要らないけどね
2025/05/05(月) 11:10:00.71ID:N72deZtr00505
>>780
試しにやってみたらフィールドのデカブツワンパンで草
うっそだろ(´;ω;`)
2025/05/05(月) 11:10:49.45ID:mgClYvda00505
殆どは言ったこと無かったけど
サブダンジョンとかはこじんまりしてるね
813名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e47-AgQJ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 11:19:33.92ID:Dj8D0PFh00505
主要開発メンバーは30人だけど音楽とかは外注50人ぐらいに出してるぞ
それでもこのクォリティはレベチだけど
2025/05/05(月) 11:22:40.09ID:3mHlNnQMa0505
Steamのルールで生成AIを使用している場合は販売ページで開示義務があり、このゲームに表記はない
クリエイターにとって実際と異なりAIとみなされることは実害のある深刻な営業妨害でもある
815名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 57ba-7a0c [220.153.59.61])
垢版 |
2025/05/05(月) 11:30:39.68ID:L3i5pw7D00505
シレーヌおもろかった
ここまで来たらモーションもギミックもコピペだろと覚悟してるのにどんどん初見殺しされて気持ち良い
2025/05/05(月) 11:31:39.86ID:N7W02/ND00505
40時間でトロコンしたけどボリュームはそんなにだったな面白かったけど
817名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e47-AgQJ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 11:42:35.08ID:Dj8D0PFh00505
(攻略情報漁ってトロコンしつつ)<「ボリュームはそんなにだったな」

これ
2025/05/05(月) 11:47:14.27ID:dg8v7fNA00505
探索隅々までしつつACT3入ったところで30時間なんだけど、あと10時間でトロコンできる気がしないわ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8268-u0Up [2001:268:94c7:c48c:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 11:48:17.95ID:BSgUjYr700505
ゲオ行ってきたら売り切れだった…
2025/05/05(月) 11:50:23.07ID:dg8v7fNA00505
>>800
先遣隊が誰も帰ってきてないって世界観だから情報があるとおかしいってことなんじゃないか
マップ内のアイテムコンプしたかどうかだけでも知りたかった
821名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW a2f1-BsA4 [2400:2413:3142:2200:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 12:02:41.34ID:vNWH1cog00505
ヴェルソのスキル強化同ランク縛り要る?
○ランク以上〜だと何か壊れるのあるか
822名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW a2d1-bUNW [2400:2200:912:941c:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 12:08:31.51ID:QQja8Txv00505
加藤純一いないから急にゲーム配信の
同接が減ったな
企業案件だから飽きられたか

5月30日にエルデンリングの新作か
動画を見守るしかない
823名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW db6a-pkrc [240b:251:9340:f100:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 12:18:32.77ID:B9MuyyHm00505
最新鋭のグラでターン制バトルってそういえば近年ほぼ無いな
FF13はコマンド式だけどターン制とは言えんしそもそもあれもかなり昔の作品
この分野はまだ突き進める余地があるな
2025/05/05(月) 12:27:20.33ID:WMjJz/yK00505
>>795
多分やれば分かるけどマエルでバフ盛ったらぶっ壊れすぎてるからルネが弱い訳じゃなくて火力枠は要らないになっちゃう
サポート性能はシエルと獣が優秀だからホント枠がない
825名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW f733-h+SL [240b:c010:610:56c9:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 12:32:55.25ID:sS6vrc0A00505
知らない人もいるから一応言っておくと、ルミナ獲得してるピクトスは枠がゲージで埋まってるよ 最初分からなくて苦労したわ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 474c-2SPi [240f:f0:d48e:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 12:32:55.86ID:RbJA5EN200505
ビーチバレーの難易度アホすぎない?
流石に調整くるよなこれ?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 12:35:08.74ID:8c9rSTK+00505
>>824
2周目で前列マエル縛りとかすればね
って思ったけどそうするともう一人欲しいよねこのゲーム
1周目使わなかった子を2周目でやるプレイなら
パリイタイミング覚えてからの技術無双転生も楽しそうだし
828名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW f2e7-XtOP [240b:10:24a0:1f00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 12:42:28.00ID:BDxnkLx/00505
ミニマップ無いって言うけどフロムゲーとかも無いしそんな違和感は無いな
ただ何故か33の方が迷子になる率が高い気はする
2025/05/05(月) 12:46:37.24ID:n1EY7n9nM0505
最後は髭の連鎖を断ち切りたいからマエル選んだ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 12:49:24.06ID:jKvHG5eM00505
>>828
画面切り替わるからね
2025/05/05(月) 12:52:39.35ID:FoEytHyR00505
日本語吹き替えないから戦闘時の技出すときとかになんて言ってるかあんま分かんないのが残念
832名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 0fbb-h+SL [240b:c010:600:3414:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 12:54:18.59ID:UKNQXQXo00505
レッツダンス!プリーズサヴァイブ!テイクディス!!
2025/05/05(月) 12:54:57.17ID:3mHlNnQMa0505
マエルが一番盛りやすいだけで他のキャラでも2周目ボスもたいてい一撃で倒せるようになってしまうから
バランスを求めるなら、キャラより雑に倍々ゲームになるルミナを制限する必要がありそう
少なくともカラー増加分なしとか?
2025/05/05(月) 12:57:21.65ID:ixbNrVPd00505
まだまだやり残してることありそうだけど、ニューゲーム+始めたい。。
835名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ dbfd-gJ0A [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 12:57:40.94ID:B2lnp4/d00505
7000円はたけーな
30時間クリアのスカスカゲーっぽいし4800円くらいまで下がってほしいわ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 12:58:10.65ID:8c9rSTK+00505
>>828
エルデンやソウルは行ったり来たりはFTとかあるし快適だから
33は取りこぼし回収で時間掛かるし帰り道で迷子になるまである
2025/05/05(月) 12:58:31.21ID:L2cwjntQ00505
基本的に蟻の巣構造のマップでアイテム拾いくらいだしミニマップはあっても別に良かったな
雑に置かれた見えない壁や時々あるスタックめいた挙動で没入感もそこまでではあるし
838名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8668-Wy5t [2400:4052:5020:6e00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 13:00:43.63ID:986Iqua900505
ラストチャンス使うとカッコよくポーズ決めながら血塗れになるの笑う
839名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ c7f0-HVCw [118.240.129.59])
垢版 |
2025/05/05(月) 13:03:00.20ID:hu3SQcob00505
>>836
帰り道で迷子すげーあるわ

旗から大陸に戻れるようになったって、その旗まで戻れねぇ😭
どこからでも大陸戻れるようにしておくれ
2025/05/05(月) 13:04:23.87ID:FoEytHyR00505
バーニングキャンバスとかも結構強いんだけどスタンダールとかいう壊れが全てを過去にしてる
841名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ dbdf-pSf8 [240d:1e:1da:e100:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 13:04:54.48ID:6YbGnQkB00505
>>635
ゲーパスでやればええ
2025/05/05(月) 13:05:20.39ID:xnouTznC00505
>>825
それが分からないのは境界知能の奴だけなのよ
上でもチュートリアルに出たことすら説明がないとか言ってる奴いたし
2025/05/05(月) 13:05:29.09ID:dy5vv5rA00505
モノコ、パリィ!
844名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ c7f0-HVCw [118.240.129.59])
垢版 |
2025/05/05(月) 13:05:29.53ID:hu3SQcob00505
ショップの「隊員を見つける」ってなんなんだ
てっきりパーティメンバーのまだ加入してないやつの持ち物なのかと思ってたが、クリア目前でふと思い出して見てみたら、まだ?のままだ
2025/05/05(月) 13:05:52.22ID:V9TUS4/X00505
スタンダールで7桁~9桁ダメージの世界になるからな・・・。
2025/05/05(月) 13:06:18.18ID:mgClYvda00505
むしろマップ有りであまり迷わない方が
没入感を持てる
2025/05/05(月) 13:06:52.51ID:V9TUS4/X00505
>>844
恐らく、亡きギュスターヴ分
2025/05/05(月) 13:07:30.00ID:Klw3GsU700505
>>844
今パーティにいないメンバーのものはその表示になる
クリア目前ならギュスターヴのぶん
849名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW bfc9-EX8y [2400:2200:761:c360:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 13:08:27.28ID:CZDr/M5V00505
ホダチュカマー
2025/05/05(月) 13:10:57.02ID:n1EY7n9nM0505
>>835
こんなところじゃなくSNSで壁打ちしてなよ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e47-AgQJ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 13:11:21.69ID:Dj8D0PFh00505
ミニマップあったら、Witcher3みたいにミニマップだけプレイしてた自身あるわ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ c7f0-HVCw [118.240.129.59])
垢版 |
2025/05/05(月) 13:12:03.64ID:hu3SQcob00505
>>847
>>848
ありがとう

つまり買い時逃しちゃったパターンで、元々は買えてたのが?に変わっちゃったのね

ジェストラルの村のバザーの外にいるショップでしかし2つも?になってるわ

服と髪型とかかな
2025/05/05(月) 13:14:51.89ID:dy5vv5rA00505
ゴゾンジデスカ
2025/05/05(月) 13:16:02.71ID:KSV0em5Sr0505
ランプマスターだけ世界観違うデザインで草
ウィッチャーの世界だろお前出てくんの
2025/05/05(月) 13:16:20.32ID:n1EY7n9nM0505
リーチャー長丁場だからか途中で謎の肉塊置いてたり風景がブラボになるのは狙ってんのか
2025/05/05(月) 13:17:35.16ID:dy5vv5rA00505
英語ボイスのほうがかっこよくね?
JRPGのキャラってそもそも見た目が外人やん
彼らが日本語で話してる方が違和感ある
2025/05/05(月) 13:21:50.15ID:SMouRAcS00505
裏ボス倒せたー
楽しかった!
今作で不評だった点を改善したうえで続編希望!
2025/05/05(月) 13:29:26.21ID:KSV0em5Sr0505
ギュスターヴとヴェルソって声も似てるかと思ったら全然違うのな
ギュスターヴは人間性溢れる優男って感じたけど
ヴェルソはアクセントも相俟ってジェイソンステイサムに聞こえる
2025/05/05(月) 13:31:33.26ID:FMdG5/Dz00505
サガフロ2すきだからギュスターブは名前贔屓でつかってたのに...((泣))そういえば双子のお姉ちゃんはソフィーだったしもしかして本当に意識してる..?
2025/05/05(月) 13:37:22.88ID:/EHHnJ9M00505
今パルクールてっぺんまで登ったところなんだけど…

水着ってまさかこれのこと?
2025/05/05(月) 13:40:31.76ID:7DXDnRf700505
俺もギュスターヴと言えば鋼の13世のイメージで固定されてる
862名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW a277-cdwt [2400:4153:4442:51f0:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 13:51:45.33ID:96WiGM3u00505
面白かったけどこれ34人で作ったって話あるけど本当なのかなぁ?
いくら元UBIスタッフでゲーム開発経験あり揃い言われても信じらんねぇ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 823c-Jmz0 [240a:61:2055:b00b:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 13:54:19.78ID:JgEkoFs100505
>>854
上陸時のムービーと終盤に出てくる、顔が手のヤツもウィッチャーとかエルデンぽい
有機物系の敵が結構気持ち悪いから、もっと出して欲しかった
864名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 13:55:41.27ID:jKvHG5eM00505
>>824
特にバフとか盛らずにスタンダール撃ったらライトニングダンスの3倍火力出て笑ったわ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 823c-Jmz0 [240a:61:2055:b00b:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 13:56:38.49ID:JgEkoFs100505
>>862
外注50人くらいの、合計80人くらいみたいよ
外注は、テスター、音楽、モーション、声優、ローカライズなどなど
でもスタッフロールみるに主力はマジで少ないと思う
2025/05/05(月) 13:57:51.58ID:dy5vv5rA00505
これ開発スタッフが33人だから33ってこと?
2025/05/05(月) 14:00:49.24ID:mgClYvda00505
>>856
フランス語に変えてみたけど、更に良い
868名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW a277-cdwt [2400:4153:4442:51f0:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 14:00:56.54ID:96WiGM3u00505
>>865
昔のアサクリが100人くらいの開発規模だったからかなりコンパクトだな
2025/05/05(月) 14:06:34.17ID:9xH0cTqV00505
エキスパートって自己満みたいなもん?ノーマルで十分歯ごたえ感じるけどなんか特典あるんかな
2025/05/05(月) 14:10:24.96ID:Klw3GsU700505
>>866
屋敷にあるスタッフ集合してる絵の人数数えたら32人で犬いれて33だったよ
2025/05/05(月) 14:20:27.00ID:dy5vv5rA00505
>>867
良いこと聞いた
よっしゃ2周目はフランス語でやるか
872名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f735-gJ0A [240f:f1:716:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 14:22:17.65ID:jSeUslbb00505
昨今ここまでJRPGしてるゲームに出会えなかった
RPG全盛期の思い出が蘇ってくる、すごく面白い
2025/05/05(月) 14:23:23.54ID:dy5vv5rA00505
>>870
なるほどね
俺ら33人の遠征隊で世界をとってやろうって気概を感じる
2025/05/05(月) 14:30:49.65ID:XJ8wAnPh00505
>>860
他のより布面積少なくて嬉しいやろ?
ほら泣いて喜べよ
2025/05/05(月) 14:32:24.10ID:kCn+uu7d00505
33ってそっから来てんのか
でもデビュー作でこの評価は本当に大成功だな
876名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 57ba-7a0c [220.153.59.61])
垢版 |
2025/05/05(月) 14:34:32.04ID:L3i5pw7D00505
限界突破ないとヒット数で決まるからマエル強すぎるってこともないな
9999環境なら皆ハッピー
2025/05/05(月) 14:43:56.76ID:Klw3GsU700505
忘れられた戦場の消えゆく女にACT3はいってからマエルで話しかけると目覚めたんだねって感じの会話あった
1周目では気づかなかったけどフィールドでの操作キャラ変えるとピアノの曲が変わったり会話変わったり細かいね
878名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 22a6-HVCw [219.121.7.230])
垢版 |
2025/05/05(月) 14:46:05.46ID:6s1WvRG900505
>>860
そう、その囚人服
しかもみんな同じでがっかり倍率どん!

この下は何かに配慮した結果なんかな
こんな男物のパンツみたいなの履いてるやついるんか
2025/05/05(月) 14:49:39.64ID:LKqFtlDu00505
初めてヴェルソ出てきた時その場にいた男3人の区別つかなすぎてタイムリープ系かと思ったら全然違った
880名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f735-gJ0A [240f:f1:716:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 14:53:48.78ID:jSeUslbb00505
マエルの服装をクレールにした時、白髪で顔面が真っ黒に変わるのですが仕様ですか?
2025/05/05(月) 14:54:34.18ID:WMjJz/yK00505
>>879
全く同じ
ルノワールがギュスターヴの未来だったりとかヴェルソが違う世界線とかその辺りで予想してたけど大はずれだったわ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f735-gJ0A [240f:f1:716:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 14:55:07.99ID:jSeUslbb00505
>>879
ルノワール含めて男性陣が全員同じルックスで困惑しますよね
883名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 22a6-HVCw [219.121.7.230])
垢版 |
2025/05/05(月) 14:58:07.59ID:6s1WvRG900505
>>879
ルノワールは遠征33が成功したことで33歳で死ななくはなったものの、実は33歳で死ぬ仕組みが世界を維持するために必要なものでペイントレスは良いやつで、そいつを倒してしまったことで更に悪化(逆に死ねなくなって、人類が溢れて世界的飢餓で死ぬ苦しみ味わっても死ねない地獄になったとかで)した未来から遠征隊を止めにきたギュスターブだと思ってた
884名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 22a6-HVCw [219.121.7.230])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:05:04.36ID:6s1WvRG900505
不老ではないのに不死になっちゃったらすげー酷いことになるだろうなと
生きてるけど動けない200歳とか300歳とかを放置するための設備とかありそう
で体は動かないけど意識はあると
天膳様も真っ青のこの世の地獄よ
2025/05/05(月) 15:05:12.37ID:Klw3GsU700505
>>880
ピクトスがルミナで開幕反転してるんじゃない?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW db1d-oUYZ [240b:11:4261:b900:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:05:18.18ID:yBLNk2yS00505
ギュス、ヴェルソ、ルノワ
出てくる男キャラが全部同じ顔でヒゲだからなんかあると思ったけど何も無かったわ
2025/05/05(月) 15:08:55.65ID:QkRIVncy00505
髭のおっさんズはマジで似てるから笑う
2025/05/05(月) 15:14:45.91ID:bpXKEVjw00505
ヴェとルノワはまあ似てるよねそりゃね
889名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW db01-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:16:06.87ID:AkIPc7b+00505
今しがたクリアした
これエンディング回収目的以外で最後マエル選ぶ人おるんか?
話的にマエルもアリーンもそう遠くない未来に死んじゃうし、維持できる人がいないからあの世界はその後滅ぶし、家族も崩壊するしでルノワールパパ目線、マエルが抵抗してきたとき家族崩壊確定で絶望してたろ
2025/05/05(月) 15:17:05.96ID:wPfcA7Kk00505
髭面だけならまだしも髪型まで似てるからな🥸
2025/05/05(月) 15:21:41.84ID:LDxfs03T00505
とりあえずルネとシエルとギュスターヴ脱がしたけど質問ある?
2025/05/05(月) 15:23:59.50ID:0zwXOZ4c00505
>>889
まあだからあんなに必死だったんだよね
消したら100%妻と娘に恨まれるけど死ぬよりはマシってことで
2025/05/05(月) 15:25:35.05ID:Nxtxtyso00505
レベル99トロフィー狙ってるけど90〜99の道のり結構長いな
894名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW db01-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:26:07.88ID:AkIPc7b+00505
>>892
本人も恨んでくれて良いって言ってたし、そうだよね
唯一の嬉しい誤算は生み出されたヴェルソもヴェルソの魂も疲れたからもう休ませて...で意見が一致した上でマエルを止めてくれたこと
2025/05/05(月) 15:26:34.42ID:Klw3GsU700505
買い物するのに全然お金足りなくて下書きの商人殴って金策してたらいつのまにか99なってた
2025/05/05(月) 15:29:25.89ID:WMneZadY00505
ギュスターヴてルミナカラー食い逃げしてたんだな
完全にキーファやん
2025/05/05(月) 15:29:27.36ID:Nxtxtyso00505
あぁ商人殴るの効率良さそうだね
良いこと聞いたわ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8670-Wy5t [2400:4052:5020:6e00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:33:35.99ID:986Iqua900505
ラスボス戦前のルノワールの主張が真っ当すぎてなぁ…

あれ聞いちゃったらもうマエルが現実の怪我的にしょうがないけど現実逃避したいだけにしか見えなくなっちゃったわ
2025/05/05(月) 15:37:27.37ID:Nxtxtyso00505
クリア前に各地巡ったり各キャラの親密度上げてればマエル側に加担する気持ちも芽生えるけどそれしないでラスボス倒しちゃったからヴェルソ一択だったわ
まあどのみちマエルルートは緩やかな破滅しか待ってないからヴェルソ選ぶけどね
900名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW f609-BsA4 [2400:2653:f241:c00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:37:31.03ID:Fja0JaWO00505
これぶっちゃけFFだったらクソほど叩かれてる出来だろ
主にシナリオとマップ
シナリオはガチで15以下だわ
act1というかジェストラル出るまではすげぇわくわくしたけどFF引き合いに出すレベルじゃねぇわ
901(コードモ MM5e-u+fE [61.205.99.20])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:41:59.91ID:TOL2Jt6AM0505
15万超えそう、まさに今同接ピークを更新ちうの模様

https://pbs.twimg.com/media/GqKElT6awAAVyi-.jpg
https://steamdb.info/app/1903340/charts/#1w

【朗報】クレオブ:Expedition33さん、さらにSteam同接も好評も伸ばしてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746418066/
2025/05/05(月) 15:42:54.37ID:D2VnRGSE00505
血塗れって設定でonoffできたっけ?
最初は気にならなかったけど途中からこれいらんなってなった
903名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ db35-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:43:28.12ID:029+4KXm00505
塔の本物クレアの言葉とか偽物アリシアの手紙読んだりした後だと壊さなくても何とかなる道があると思うのよね
2025/05/05(月) 15:45:39.12ID:0zwXOZ4c00505
>>900
FFガイジに理解できるシナリオじゃないから大人しく15でシコってろ
2025/05/05(月) 15:46:35.16ID:iT7iFH+Z00505
PCでgamepassを利用して箱コンでプレイしています
偶に戦闘に入るタイミングで勝手にキーボード操作に切り替わることがあるのですが、解決方法はありますか?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 0f78-h+SL [240b:c010:600:ac57:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:48:56.87ID:xeoA/wq900505
片手間にムービー見てたからストーリー全然分からねぇw
結局虚構でもそこで生きていたいのか 現実がいいのかって話か アリシアとマエルの違いも分からんし
907(コードモ MM5e-u+fE [61.205.99.20])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:48:59.71ID:TOL2Jt6AM0505
オブリビオン
78,161
players right now
141,739
24-hour peak
216,784
all-time peak 7 days ago

Clair Obscur: Expedition 33
70,413
players right now
145,063
24-hour peak
145,063
all-time peak 13 hours ago
908名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 4e73-BsA4 [2400:2200:9cd:4780:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:50:36.68ID:ojbOuEql00505
>>904
理解できないから言われてると思ってんのなら本当に頭がおかしいと思う
ワッチョイ変わってたらすまんわ
2025/05/05(月) 15:51:45.61ID:0zwXOZ4c00505
>>908
具体的にシナリオの何がおかしいのか言えなくて草
FFガイジ全員これだよな
910名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW db01-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:52:11.58ID:AkIPc7b+00505
>>903
ただ最後のヴェルソの魂の描写的に、力を使って描いてるのは家族達みたいだけど、その世界の構築のベース自体はヴェルソが永遠に描き続けてるっぽいから、あの世界を残す=ヴェルソが永遠に囚われたまま なのよね
キャンバスの世界を生かしてるからヴェルソが永遠に描き続けてたのかな、案外世界を操作する家族皆出て行ったらヴェルソは休めてたんだろうか
911名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 4e73-BsA4 [2400:2200:9cd:4780:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:54:13.38ID:ojbOuEql00505
>>879
これはめっちゃわかる
主要キャラのビジュアル似せる必要とはって
まぁ設定的にそうなるもんなのかもしれんけども
2025/05/05(月) 15:54:52.25ID:XJ8wAnPh00505
FFファンがシナリオに求めるものってなんだろな
やっぱりわかりやすく主人公が世界を救うヒーロー展開?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ db35-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:57:25.23ID:029+4KXm00505
>>910
あの世界自体昔はヴェルソだけじゃなくてクレアとかも一緒に描いてたみたいだしヴェルソを開放してマエルが引き継ぐとか?
引き継げるものなのかどうかわからんが
914名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW db01-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:59:02.55ID:AkIPc7b+00505
>>913
ただヴェルソ解放するとママ&マエルが納得しないから、結局無理そうよね
あのキャンバスそのものというよりヴェルソの魂に固執してたし
2025/05/05(月) 16:00:02.26ID:mgClYvda00505
>>907
オブリビオンってつまらんから
やっぱりそのSteamの数字は面白さの参考にならないね
COEは面白けどね
916名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ db35-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:03:46.35ID:029+4KXm00505
>>914
多分その決断ができるかどうかが本物クレアの言ってる成長したかどうかなんじゃないかなと思う
というかあの本物クレアってオート操作っぽいんだよな現実世界で「クロマを操り、キャンバスを操る女」を置いてきたとか言ってるし
多分オート操作で描き続けること自体はできる
917名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:04:31.30ID:8c9rSTK+00505
壮大な話かと思ったら家族の話だった
でも絵に世界作るとかパッと見ただの人だけど
神的な奴らなのか?いやでも家の火事で亡くなるってw
どんなショボい神だよ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8273-6+EQ [2402:6b00:e738:f00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:04:43.17ID:GyKpqf3y00505
白髪男のルノワールは007ピアース・ブロスナンがモデルだよね
919名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ bf30-aJU+ [2400:4152:48e2:8b10:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:06:49.82ID:lOmFrps400505
ダッシュちょいちょい引っかかる感じあるんだけどこれ自分のpadが悪いんか?
920名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 4e73-BsA4 [2400:2200:9cd:4780:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:07:15.25ID:ojbOuEql00505
>>909
なぜかおかしいって話に飛んでるが
まぁしりすぼみ過ぎるね
結局やってることはAIリアルおままごとだしその辺のメタ要素扱う作品よりこじんまりしてる
壮大であれとまでは言わんけど序盤が引き込まれただけにあそこまでしょぼい世界観だとは非常にガッカリでしたわ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:07:25.97ID:8c9rSTK+00505
>>915
いまはMODマシマシで僕の考えた最高のオブリにできるのが
面白いって人のが多そう
2025/05/05(月) 16:08:54.34ID:0zwXOZ4c00505
>>920
答えに窮してトーンダウンしてるの笑う
テーマから何から破綻してるFF15以下と比べたら家族というテーマを貫いたこれのが遥かに上だよ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f710-L4A6 [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:09:24.25ID:8c9rSTK+00505
>>920
現実要素いらんかったね
924名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW db01-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:11:19.09ID:AkIPc7b+00505
>>916
裏ボスもクレア介入っぽいしあの家族でさては一番ヤバいか?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:14:15.80ID:jKvHG5eM00505
>>920
序盤で引き込むって大事だけどな
序盤すらグダグダでつまらんからFFは相手にすらされない
926名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 4e73-BsA4 [2400:2200:9cd:4780:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:15:11.33ID:ojbOuEql00505
>>922
どこが?って聞かれたから具体的に返したんだが
すまんマジで15以下だわ
比べるのもおこがましいレベル
2025/05/05(月) 16:16:06.06ID:0zwXOZ4c00505
満場一致でクソシナリオの15引き合いに出すのは悪手すぎるだろ
せめてもう少し評価されてる9とかならまだしも
928名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 4e73-BsA4 [2400:2200:9cd:4780:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:17:30.08ID:ojbOuEql00505
>>925
相手にされてないのはこの出来でも何も言われてないこっちでは?
こんなのFFとして出したらいつもの如く半日でストーリー全ネタバレ食らって大炎上ですわ
それで悪い所箇条書き
特にスクエニはスターオーシャン3で似たようなことやってんだから確実に文句出る
929名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:18:40.93ID:jKvHG5eM00505
15の序盤はドライブしてガソスタ寄るだけだからマジでつまらんし引き込まれん
そこでそういうゲームなんだなって判断されて返金される
2025/05/05(月) 16:19:33.15ID:bpXKEVjw00505
上位世界物って基本的には叩かれるからむずいよね
931名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW a219-h+SL [240b:c010:620:6100:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:20:29.52ID:xQPxkb4d00505
ストーリークリア後何すればええんや
932名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:23:58.89ID:jKvHG5eM00505
>>928
ストーリーをあらすじで語ってるうちはまだまだ浅いね
大事なのは演出
FF10はありがちなストーリーだと馬鹿にされがちだが何故評価されているのか
100万回見直して理解できてから出直して来て
933名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ db35-0urV [2400:2650:7822:4b00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:27:20.34ID:029+4KXm00505
トライエースっていつからスクエニになったん?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW f7b7-Jmz0 [2406:2d40:30bc:5e10:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:28:25.35ID:t7x3Iv4z00505
>>902
PC版のmodはあるけど、CS版はon offないね
935名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW f7b7-Jmz0 [2406:2d40:30bc:5e10:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:30:13.79ID:t7x3Iv4z00505
>>915
全く違うRPGだし、どっちも面白いけどな
このタイミングで良作2つが同時に出るのはうれしい悲鳴
936名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 22a6-HVCw [219.121.7.230])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:30:25.87ID:6s1WvRG900505
>>919
俺も
ちなみにPS5でトグルに切り替えてる
不自然に小走りとダッシュ繰り返すのがなんか気持ち悪い
障害物が至近にあるとダッシュ止まっちゃうとかなんかね
937名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 4e73-BsA4 [2400:2200:9cd:4780:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:31:18.90ID:ojbOuEql00505
>>932
びっくりするくらい煮詰まってるレスだな
専門板漬けってここまでなのか?
2025/05/05(月) 16:32:45.87ID:O4Oy7gpg00505
西洋人的には髭たちはあれで顔の区別つくのかね
939名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ dba5-0urV [2001:ce8:141:6fd:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:35:38.74ID:ac4gGSry00505
ストーリーは概ね満足だけどアリシアがヴェルソの作品を引き継いで完成させるみたいなエンドがあっても良かったと思うんだよな
2つの世界で生きてきたアリシアが鍵となる存在になることを匂わせながら結局マエルエンドは単なるキャンバスへの依存で終わっちゃってるし
940名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 3fb9-IYw7 [126.37.24.57])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:35:47.87ID:6CxKnAZ800505
スクエニおじさんほんまキモい 荒らしにきてるやん
2025/05/05(月) 16:40:36.68ID:0zwXOZ4c00505
>>939
塔のクレア会話的にありそうだけどキャンバス維持する限りアリーンは囚われて死ぬ運命なんだよね
アリシアはほどほどに現実生活するにしても
942名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 4e73-BsA4 [2400:2200:9cd:4780:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:40:48.45ID:ojbOuEql00505
自分で言うのもあれだがワッチョイあるんだから不快ならさっさとNGしてくれ
安価は踏まないようにするからちょっとは好きにレスさせろ
2025/05/05(月) 16:42:29.75ID:Klw3GsU700505
なんらかの条件満たしたら第三の選択肢でたりしないのかねぇ
マエルとして生きたアリシアなら違う選択ができるって言っといてマエルのエンドがあれなのはなんかなぁ

白い砂漠とか塔の奥とかあやしいとこあるし、なんか見つかってないトリガーあるのかDLCとかなのか
944名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:43:21.24ID:jKvHG5eM00505
>>937
まあ実際FFファンには普段ゲームやらないような層もいるしこのゲームはウケないだろうね
ある程度の知能はないと楽しめないような作りだし
ただ今FFを叩いてる層は褒めるだろうし信者も脳死で褒めるだろうから評価は高くなるんじゃない?
2025/05/05(月) 16:46:13.68ID:eIrCIH6X00505
>>821
それな
2025/05/05(月) 16:47:35.74ID:EpqEoht/00505
クリアしたけどフランス映画を見た後みたいなスッキリしない気分だな
フランス産だからそりゃそうなんだけど
2025/05/05(月) 16:50:10.32ID:EpqEoht/00505
マエルがギュスターヴを生き返らせて
ギュスターヴの溜めパンチで全てのキャンパスを破壊、
現実に召喚されたギュスが家族を支える。

くらい無理やりハッピーエンドにすればいいのに、
って感じたけどそれをシナリオで
できるのって日本人くらいな気もする
948名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 4eef-dha6 [240b:11:18a0:6b00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:50:12.67ID:RMfdKHMz00505
演出や見せ方とか顔の表情とかbgmもそうだけど
細かいところがとても印象的で上手な気がする
それぞれのキャラも立ってるし戦闘も緊張感がある
中の人は元ubiらしいけどアサシンより芸術性を感じるし
マジ近代稀に見る傑作だと思った
2025/05/05(月) 16:51:02.31ID:mgClYvda00505
マエル圧倒的な強さだね
名手からのスタンダールでラスボス即終了だった
2025/05/05(月) 16:54:11.79ID:EpqEoht/00505
宮崎駿の君たちはどう生きるかと同じで
シナリオ面はエンタメとして見たら良くはないが、
アートとして見たらアート、って評価になりそう
951名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW f730-bUNW [2400:2412:e42:de00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:55:04.54ID:4DlGqeGp00505
JRPGって コマンドバトル
っそこじゃないだろ

ヒゲもじゃもじゃのおやじ
っそこじゃないだろ

シナリオが短いかな
っ追加シナリオ欲しい
2025/05/05(月) 16:55:20.79ID:eIrCIH6X00505
>>900
今FFどうこういきなりいってんのはスクエニアンチなんだろうな
シナリオなんか好みがあるだろうが、FF15とか未完成でお出しされてたのに
あとSO3はトライエース開発だろ、無知ほどしゃべりたがる
2025/05/05(月) 16:55:52.93ID:EpqEoht/00505
スレ立てを試みる
2025/05/05(月) 16:58:07.09ID:mgClYvda00505
>>948
ゲームとしての面白さと映画のような演出を両立させたゲームだね
こんな風に感じたのはFF7R以来だろうか
2025/05/05(月) 17:01:03.68ID:/EHHnJ9M00505
フィールドのネームド敵で毎回同じスキルで処理落ちするw
タイミングズレてくらうからレベル上げてゴリ押しするしかなさそう
2025/05/05(月) 17:03:39.73ID:6Wb2wxo300505
モノリスに入るとすぐかかる曲の名前分かる人います?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW f730-bUNW [2400:2412:e42:de00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:03:46.52ID:4DlGqeGp00505
32歳でランバラルみたいな
ヒゲもじゃ おやじ

日本じゃ流行らないよ
だがDQ5のパパスで馴れてるから平気
958名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 869c-T6Ba [2404:7a80:c960:3400:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:03:57.11ID:d6M71Pey00505
>>946
最強のふたりおすすめやで
心温まるハッピーエンド
2025/05/05(月) 17:06:19.29ID:OT1BSZIn00505
マエルなしでシモン倒せる?全部避けろと言うのはなしで。全く育ててないんだが
960名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ bf8b-0urV [2404:7a82:c80:6400:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:06:30.09ID:EpqEoht/00505
次スレ part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1746432260/l50
2025/05/05(月) 17:06:38.21ID:37Ywaqyd00505
このゲーム気になるが、20年くらいコマンドRPGやってないオッサンには難しそうだけど出来るかな?
2025/05/05(月) 17:09:11.38ID:mgClYvda00505
>>961
厳しいかもしれんね
コマンド制としてそれなりに複雑な上に
パリィ/回避アクションを強いられるから。
前者はともかく後者で引っ掛かるかも
2025/05/05(月) 17:11:48.58ID:37Ywaqyd00505
>>962
ありがとう厳しそうか
アクションはやってたからパリィは出来そうだが、レビュー動画見た感じ装備やスキルがすごく多くて使い分けられる気がしなかった
964名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:13:24.40ID:jKvHG5eM00505
>>961
余裕やろ
マリオRPG履修してれば
965名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW db01-+MTl [240f:105:8cfc:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:13:29.46ID:AkIPc7b+00505
>>963
難易度イージーならなんとかなるんでない?
行き詰まったらレベル上げて物理で殴れば良いし
2025/05/05(月) 17:14:40.97ID:mgClYvda00505
>>963
まずはより取っつきやすいと思われる最近のJRPGからやってみては?
アトラス製とかオクトラは近い内容と思うけど
2025/05/05(月) 17:15:59.86ID:/EHHnJ9M00505
>>963
簡単なストーリーモードでレベル上げまくってからゴリ押しすればいいだけ
最強装備集めてカンストしてから隠しボスとかだけ練習して難易度上げてクリアしてスクショ貼ればプロゲーマーになれる
968名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW dbd9-h+SL [2001:f70:a240:3000:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:17:56.96ID:ffG216Bl00505
ルノワール倒したらどこでレベル上げればいい?
2025/05/05(月) 17:18:38.31ID:/EHHnJ9M00505
パリィとか回避はアクションゲームじゃなくて、音ゲーの縛りプレイ
音を消してノーツ見えなくした感じ
2025/05/05(月) 17:20:10.60ID:SQEGevnW00505
シモン倒した後に貰える武器の名前がパチモン臭くて笑った
2025/05/05(月) 17:22:02.59ID:Klw3GsU700505
>>968

>>2
2025/05/05(月) 17:22:14.51ID:37Ywaqyd00505
ありがとう
ゲームパス入会してイージーでやってみる
973名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW f661-h+SL [240b:c010:620:f51d:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:24:01.70ID:eMwHAOxp00505
>>971
アンガト
974名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a342-5RKp [2001:268:982c:18c0:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:27:22.55ID:bnCLt4Eg00505
ゼノブレとかはUI評判ヤバすぎてすぐテコ入れ入ったよな
ルミナの表示ぐらいはどうにかしてほしい
975名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW f2e7-XtOP [240b:10:24a0:1f00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:27:30.79ID:BDxnkLx/00505
スタンダールワンパンビルド組んだら一気にクソゲーになった
2周目は真面目に倒したいんだがいい塩梅の縛りが難しいな
976名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 7bfa-wD8Z [218.216.43.80])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:28:22.18ID:eqzDVmkW00505
ジェストラルの村でゴルグラ初めて会った時に倒したら1:30かかって1919パリィだったわ
パリィのコツと重要性は学べたけど休日が潰れた
2025/05/05(月) 17:31:37.32ID:eIrCIH6X00505
>>976
NewGameエキスパートゴルグラRTAのジャンルはできそうだな
カウンターでのある程度の火力は欲しいけど
2025/05/05(月) 17:32:17.20ID:yLp3vHY100505
2週目のキュレーター倒せないだが
全体攻撃絶対喰らってしまうがコツある?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW f730-bUNW [2400:2412:e42:de00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:33:05.26ID:4DlGqeGp00505
>>974
Switch2にゼルダがないから
遊べるのはマリオカートだけになった

ゼルダが世界で一番知られてるJRPGだな
4000万本売れてるのは伊達じゃない
2025/05/05(月) 17:37:28.03ID:Klw3GsU700505
>>978
ジャンプなのにパリィとか回避してない?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 47b0-zrJ9 [240a:61:51e7:ed57:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:38:27.57ID:2Z/3NX5000505
もうちょっと初見でもパリィが取りやすい工夫があったら気持ちよく遊べたのになあと思ってしまう
死にゲー覚えゲーだからそもそもジャンルが違うんだろうけど
2025/05/05(月) 17:41:59.99ID:Kq1E/i/Z00505
マエルの過剰な強さに気がつくと一気にバランス崩れるの勿体無いよな
2025/05/05(月) 17:43:02.04ID:eIrCIH6X00505
>>981
音とか敵の動きみてたら初見でもとれるようになってると思うけどな
初見殺しが無いとは言わないけど
984名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 4e73-BsA4 [2400:2200:9cd:4780:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:43:54.86ID:ojbOuEql00505
>>952
外注開発だろうが叩かれるのが今のスクエニだぞ
今まで何を見てきたんだ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e47-AgQJ [240f:108:28a1:1:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:45:25.11ID:Dj8D0PFh00505
アクション要素一部のみ、ターン制RPG、美麗グラ演出過多、良シナリオの割と簡単なSekiroだと思えばええよ
カタルシスを感じるのは、なかなかタイミング掴めない敵を緊張感のなかパリィでカウンターで倒したとき

お姉ちゃんとの戦闘ではパリィ失敗で死にはしないものの相手の体力回復してやり直しになるからかなり面白かった
2025/05/05(月) 17:45:44.29ID:yLp3vHY100505
>>980
ありがとう 倒せました
987名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 4e73-BsA4 [2400:2200:9cd:4780:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:47:18.39ID:ojbOuEql00505
>>923
そうね
バトルは状態異常うぜぇとか爆発させたらシールド貼るのうぜぇみたいなのはあったけど結構楽しめたわ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 7bfa-wD8Z [218.216.43.80])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:47:27.46ID:eqzDVmkW00505
>>977
少しでも火力上げるためにルーレット付けたりもしたわ
パターン掴んだら楽だったから後半は詰まらなかったな
個人的な鬼門は初撃のタイミングが早い序盤でいう素早い攻撃だった
989名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:47:52.86ID:jKvHG5eM00505
>>984
クソゲー作ってるから叩かれるんやで
現実見ろ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 4e73-BsA4 [2400:2200:9cd:4780:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:50:38.36ID:ojbOuEql00505
>>989
現実見るのはお前
FFは面白かったら叩かれないゲームでは無い
991名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8239-fp7j [2400:2650:301:8500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:53:18.41ID:jKvHG5eM00505
>>990
それは面白いゲーム作ってみないとわからんな
992名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 22a6-HVCw [219.121.7.230])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:58:29.04ID:6s1WvRG900505
>>961
各キャラが全然違うバトルスタイル持ってて扱い難しいやつもいるのと、攻撃でも防御でもQTE必要なのがネックかも

ただQTEは攻撃はオプションでオートにできる(ただしジャストにはならない)し、防御はイージーモードでやればタイミングかなり緩い
防御も回避と捌きがあって回避はカウンター発動しない代わりにかなり判定緩いからいけると思う
2025/05/05(月) 17:59:12.35ID:Kq1E/i/Z00505
>>984
聖剣3とかリベサガとかは外注だけど褒めちぎられてますやん
994名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ bf52-aJU+ [2400:4152:48e2:8b10:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:59:34.06ID:lOmFrps400505
>>936
おま環じゃなかったのね良かったいや良くないけど
2025/05/05(月) 18:16:15.46ID:dy5vv5rA00505
「浮遊する水」とか直訳感が凄いけど、海外だと自然なの?「Flying Water」ってところ?
2025/05/05(月) 18:17:29.44ID:mgClYvda00505
>>993
その2つは良作程度かな、個人的には
2025/05/05(月) 18:22:45.52ID:Klw3GsU700505
>>995
英語はFlying Watersだった
ほかもわりとそのまんまだけど原語はフランス語だからそっちだとまた違う感じかも
2025/05/05(月) 18:28:54.90ID:Kq1E/i/Z00505
>>996
良作かどうかの話じゃ無い
現実見れてないスクエニ信者に物申してるだけ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW c659-ObNI [153.218.92.57])
垢版 |
2025/05/05(月) 18:32:15.81ID:rZIt2Qo600505
フィールドの景色とか全体のアートがめっちゃいいよね
目が疲れたり眩しい時もあるけど
2025/05/05(月) 18:41:24.63ID:Klw3GsU700505
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 41分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況