そのうち発売されるロマンシングサガ3のリメイクに対する希望要望スレです
なんでも書くように
ロマサガ3リメイク 希望要望スレ
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 09:49:34.88ID:vfxT6eiU02名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 14:42:06.35ID:iNr9CRfc0 宿屋でLP回復がなくなってアビスゲートを閉じるまで
LP回復薬を使わないと回復しない仕様になると思う。
LP回復薬を使わないと回復しない仕様になると思う。
2025/08/14(木) 18:11:23.92ID:/WzrIAOb0
クマちゃんの性能アップ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 18:41:06.80ID:azE2fhLu0 出るわけねえだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 21:29:44.82ID:/YizfWQK0 コッペ再雇用可
6名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 13:20:38.55ID:BhYjQHPO0 偽宵闇のローブはイベントで真にして欲しい
2025/08/15(金) 16:08:57.55ID:PxG2m3pV0
リリスのようなおっぱいもマンコも丸出し女モンスターらに修正不可避
2025/08/16(土) 19:10:09.47ID:LhzB8aFz0
何でも書いていいのか!?それじゃあ…
・担当は是非ジーンにお願いしたい。リベサガと同じような簡略化重視の方向性・キャラデザが個人的には嬉しい
・家出娘の固有装備をリベサガのように外したい。固有イベントを作成し完遂後は名前がタチアナに変わるように
・四魔貴族と戦う導線をストーリーでしっかり動機付け。各主人公がどういう事情で戦いに身を投じる気になったかしっかり説明を
・分身技のナーフ。あってもいいが最強技よりは明確に弱くなるように調整。リベサガの線斬りみたいな多段技に
・大剣小剣棍棒弓朱鳥術の強化。全ての武器・術がちゃんと最終まで問題なく使える程度には火力が出せるように調整
・隠しボスに魔王の実装。ドレッドクイーン枠
・七星剣に並ぶ威力55〜60台の武器を全ての武器種に実装
・サラ主人公時もサラがラスボス戦に出られるように。コマンダーモードは個人的には不要合体技は通常で使えるようにすればいい
・宵闇のローブは鍛冶屋で宵闇のローブ改に改造。レオニードのものと同性能に。レオニードの固有装備も宵闇のローブ改に改名
・ニーナと教授も仲間にしたい
・ハリード限定でいいのでルートヴィヒのイベントを追加。また諸王の都はどの主人公でも行けるように
・難易度選択できるようにしてほしい。リベサガと同じでクリア後2つ難易度追加が嬉しい
・連携はリベサガ形式かサガフロ形式かわからないけど実装してくれると嬉しい
・担当は是非ジーンにお願いしたい。リベサガと同じような簡略化重視の方向性・キャラデザが個人的には嬉しい
・家出娘の固有装備をリベサガのように外したい。固有イベントを作成し完遂後は名前がタチアナに変わるように
・四魔貴族と戦う導線をストーリーでしっかり動機付け。各主人公がどういう事情で戦いに身を投じる気になったかしっかり説明を
・分身技のナーフ。あってもいいが最強技よりは明確に弱くなるように調整。リベサガの線斬りみたいな多段技に
・大剣小剣棍棒弓朱鳥術の強化。全ての武器・術がちゃんと最終まで問題なく使える程度には火力が出せるように調整
・隠しボスに魔王の実装。ドレッドクイーン枠
・七星剣に並ぶ威力55〜60台の武器を全ての武器種に実装
・サラ主人公時もサラがラスボス戦に出られるように。コマンダーモードは個人的には不要合体技は通常で使えるようにすればいい
・宵闇のローブは鍛冶屋で宵闇のローブ改に改造。レオニードのものと同性能に。レオニードの固有装備も宵闇のローブ改に改名
・ニーナと教授も仲間にしたい
・ハリード限定でいいのでルートヴィヒのイベントを追加。また諸王の都はどの主人公でも行けるように
・難易度選択できるようにしてほしい。リベサガと同じでクリア後2つ難易度追加が嬉しい
・連携はリベサガ形式かサガフロ形式かわからないけど実装してくれると嬉しい
9名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 22:30:51.66ID:Mxg/Ej390 これは分身技
ちゃんと自分の腕力に依存させてくれ
ちゃんと自分の腕力に依存させてくれ
2025/08/17(日) 11:12:31.75ID:c/fPwG8v0
銀の手が消えない理由にちゃんと説明が欲しい
そもそも何でミューズ様の夢の中から具現化してるんだこの遺物は
そもそも何でミューズ様の夢の中から具現化してるんだこの遺物は
2025/08/17(日) 13:25:53.50ID:nFITiXvL0
キドラントの町長をぶっ殺死!!
12名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 13:27:01.25ID:w6bCWnf20 じゃあ3.14そのまま持ってきてよ
2025/08/17(日) 13:35:01.75ID:WpcLGmDK0
キャラデザイナーはリベサガ同様あんべよしろう氏で
2025/08/17(日) 17:02:40.99ID:3pKARGOl0
痴女しか描けない人はちょっと
15名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 17:55:06.38ID:m7mtYGVA0 あんべは男キャラモブだし基本的には地味だから続投させないで
16名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 18:06:36.67ID:WQnXI7Jm0 じゃあ開発はxeenじゃなくなるけどいいのか
2025/08/17(日) 20:32:45.24ID:c/fPwG8v0
キャラデザはあんべ先生がいいなあリベサガから絵柄を想像しやすいし声もイメージしやすくなる
2025/08/17(日) 20:37:00.95ID:c/fPwG8v0
ぼくの3.14は改造モノだけどロマサガ3にほしいものがたくさん詰まっていたなあコスプレシステムも
敵の4桁自動回復も歯ごたえがあって良かった
魔界塔士からアンサガまでキャラがいたから味方多過ぎ問題はあったけど…w
敵の4桁自動回復も歯ごたえがあって良かった
魔界塔士からアンサガまでキャラがいたから味方多過ぎ問題はあったけど…w
2025/08/17(日) 20:40:01.61ID:xcr0YbL/0
没イベントやダンジョンを実装してほしい
20名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 20:50:37.99ID:A4wAf2wJ0 3.14を実質潰したおやつは許さない
2025/08/17(日) 21:03:18.34ID:8BU1zK0n0
2025/08/17(日) 21:20:48.28ID:xcr0YbL/0
新ミニゲームで開拓村シノンのタウンビルド要素欲しい
あとロマサガ2の反動でナーフされすぎた術の強化というか攻撃術の追加
あとロマサガ2の反動でナーフされすぎた術の強化というか攻撃術の追加
2025/08/18(月) 06:59:57.72ID:sQpFV9Rg0
リメイクするならストーリーを補完してくれ
2025/08/18(月) 07:09:38.56ID:FglmvaMt0
エレンとカタリナとモニカが可愛いければそれでいい
2025/08/18(月) 08:02:41.47ID:T0ps2rj00
>>20
おやつのリベサガ体験版デバッグキャラ事件はさすがに引いたわ
個人レベルでバグで遊ぶのは良いけどそれを不特定多数が見られる配信でやるなよって思う
いう通り承認欲求が強まっちゃったんだろうねはた迷惑な話だ。ただの解析屋と化してて正直キモイ
おやつのリベサガ体験版デバッグキャラ事件はさすがに引いたわ
個人レベルでバグで遊ぶのは良いけどそれを不特定多数が見られる配信でやるなよって思う
いう通り承認欲求が強まっちゃったんだろうねはた迷惑な話だ。ただの解析屋と化してて正直キモイ
26名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 09:15:37.92ID:g+SZGDEJ0 おやつはニコニコに改造ロマサガ載せてた奴だし承認欲求は人一倍だよ
2025/08/18(月) 21:14:01.72ID:0KJMuNge0
・ストーリーの補完
・コマンダーもっとわかりやすくして欲しい
・陣形技はもっと強くして欲しい(特に合成術)
・レオニードが設定と加入条件の割に微妙過ぎる
・裏ボスで魔王と戦いたい
・コマンダーもっとわかりやすくして欲しい
・陣形技はもっと強くして欲しい(特に合成術)
・レオニードが設定と加入条件の割に微妙過ぎる
・裏ボスで魔王と戦いたい
2025/08/18(月) 21:15:14.57ID:a+SJC1pp0
雪だるまはこれで頼む
https://i.imgur.com/nbnhOfr.png
https://i.imgur.com/nbnhOfr.png
2025/08/18(月) 21:33:45.44ID:sQpFV9Rg0
合体技あるから連携は今度こそリストラかな
リベサガの連携は合体技みたいなもんだし
リベサガの連携は合体技みたいなもんだし
2025/08/18(月) 23:20:30.98ID:tr3ImSMN0
とりあえずリベサガ路線で行くんだったらリベサガ2の最終皇帝やらを仲間にできるか、装備品で見た目だけでも最終皇帝になるようにしろ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 00:03:50.91ID:4i21bxpT0 アビスリーグ開催で東方物件も追加して
2025/08/19(火) 00:18:45.89ID:AeZckbYv0
>>30
ぼくの〜ではそう言うコスプレシステムがあったな
ジェラールの武器4スロット目にデイブレードを持たせると最終皇帝男(オライオン)に
ジャンヌにムーンライト持たせると最終皇帝女(クリームヒルト)になるシステムがあった勿論見た目もステータスも最終皇帝に変わる
ぼくの〜ではそう言うコスプレシステムがあったな
ジェラールの武器4スロット目にデイブレードを持たせると最終皇帝男(オライオン)に
ジャンヌにムーンライト持たせると最終皇帝女(クリームヒルト)になるシステムがあった勿論見た目もステータスも最終皇帝に変わる
2025/08/19(火) 00:21:58.65ID:AeZckbYv0
ザッハークとかヤマとかスフィンクスとかワンダーラストとか通常絶対出てこない雑魚もちゃんと出てくるようにしてほしいな
リベサガみたいに決まった場所のシンボルで確実に出てきますよ!だったら出現リセとかしなくて楽で嬉しいが…
リベサガみたいに決まった場所のシンボルで確実に出てきますよ!だったら出現リセとかしなくて楽で嬉しいが…
2025/08/19(火) 01:00:06.73ID:hom6ZjDM0
分身技が他人頼りな参照先なのはやめて欲しい
まぁリベサガでも原作で強かった技がナーフされてたからこれは調整されると思う
コマンダーモードでも主人公が一緒に戦える、これはお願いしたい
2では皇帝陛下が先陣切って戦ってたんだから指揮官も頑張んだよ!
あとは伯爵の一撃死をなんとかする方法の追加
あの一撃でバァウ!は個性としてはあって欲しいけど対策も欲しい
代わりに誰かのLPが減るとか、ランダムで誰か急に倒れるとかでもいい
まぁリベサガでも原作で強かった技がナーフされてたからこれは調整されると思う
コマンダーモードでも主人公が一緒に戦える、これはお願いしたい
2では皇帝陛下が先陣切って戦ってたんだから指揮官も頑張んだよ!
あとは伯爵の一撃死をなんとかする方法の追加
あの一撃でバァウ!は個性としてはあって欲しいけど対策も欲しい
代わりに誰かのLPが減るとか、ランダムで誰か急に倒れるとかでもいい
35名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 03:45:34.99ID:aMHWyLr50 サラコマンダーはこうなるってのはわかるけどさぁそれは開発者がやらせたいことであってプレイヤーが嫌々やることではないよね
2025/08/19(火) 11:30:34.83ID:vqtfQzL00
コマンダー自体廃止でよかろう
ギャラクシィとクリムゾンフレア単発で撃てるようにしてくれ
術も1系統に一つ火力あるの追加してくれ
後はサルーインシェラハデスアポロンと戦えるようにしろ
ギャラクシィとクリムゾンフレア単発で撃てるようにしてくれ
術も1系統に一つ火力あるの追加してくれ
後はサルーインシェラハデスアポロンと戦えるようにしろ
2025/08/19(火) 12:43:43.40ID:E8SGbdL40
38名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 13:49:10.21ID:4Zy7pMvD0 ロマサガ3は絶対にHD2D希望
39名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 17:29:04.51ID:wEkfAPK80 >>38
ゴミ
ゴミ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 20:47:08.56ID:kQFyBx0D0 ラスボスに負けた後に+ニューゲーム行けるようにでもしといて
2025/08/19(火) 20:48:46.08ID:1t+TJgq10
モニカの独壇場で破壊するもの破壊するところ見てみたい
2025/08/19(火) 20:51:57.98ID:Op1E5Qmi0
教授の生歌はよ
2025/08/20(水) 00:33:29.34ID:n4mS5IUi0
独壇場は今後のサガにも残してほしいよね
2025/08/20(水) 07:29:13.53ID:QlmNfMJG0
主人公がほぼシノンとロアーヌ関係者なのもっと散らしてほしいね
サラコマ問題もあるしサラとか主人公でなくてもいいと思う
サラコマ問題もあるしサラとか主人公でなくてもいいと思う
2025/08/20(水) 09:39:02.54ID:EFs9fV/l0
仮にサラが主人公でなくなったら(女性枠-1/男性主人公は既に4人いるので入れるなら女性だろうな)
皆は誰が8人目の主人公になると思う?ワイはツィーリンを推したいカタリナよりも年上枠でギリギリ20代だぜ
東方の田舎育ちだから西に憧れてる一度は西側に行ってみたいって旅の動機はしっかりあるぞ!
皆は誰が8人目の主人公になると思う?ワイはツィーリンを推したいカタリナよりも年上枠でギリギリ20代だぜ
東方の田舎育ちだから西に憧れてる一度は西側に行ってみたいって旅の動機はしっかりあるぞ!
2025/08/20(水) 12:10:49.66ID:8y8KHIPm0
ゲーム内で主人公交代できるようにしろ
宿星と得意武器はなしでええわ
マスコンもいらない
宿星と得意武器はなしでええわ
マスコンもいらない
47名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 12:28:54.98ID:sHFKLUOP0 教授cv井上喜久子
48名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 15:23:16.88ID:MdUrjSyw0 >>47
17歳教授
17歳教授
2025/08/20(水) 15:38:23.90ID:zO58nXSi0
某サイトによりロマサガ3最巨乳はノーラとツィーリンと証明されてるからリメイクされてもこの設定でヨロシク
2025/08/20(水) 17:45:00.87ID:f7c4TmYf0
モニカ主人公でも聖杯入手可能にして欲しい
2025/08/20(水) 17:46:48.77ID:p4GyQuhq0
女型モンスターに服を着せたら許さんからな
2025/08/20(水) 18:24:23.73ID:NJ44Uc5J0
モニカ主人公でも聖杯入手可能に
朱雀術強化
分身技ナーフ
主人公固有イベント追加
ファティーマ、教授、ニーナ、ボルカノあたりのプレイアブル化
この辺りは必須
朱雀術強化
分身技ナーフ
主人公固有イベント追加
ファティーマ、教授、ニーナ、ボルカノあたりのプレイアブル化
この辺りは必須
2025/08/20(水) 19:08:27.16ID:DVZ6mw2G0
分身技ナーフじゃなく雪月花を分身技に入れて威力上げてくれ
54名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 20:14:26.30ID:UN2OlINl0 トーナメントで地獄の壁出てくるけど今のキッズには通じないだろうし変えられそう 変えて欲しくないんだが
55名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 20:48:39.57ID:R1toHqAt0 意志力や魅力を意味のあるステータスにしてほしい
状態異常を防止する為のステだったようだが
本当に防止してるのかわからんかったし
状態異常を防止する為のステだったようだが
本当に防止してるのかわからんかったし
2025/08/20(水) 21:11:46.27ID:NxWh8UD40
シノン組、ロアーヌ組(ミカエル&モニカ)、ハリード、カタリナのせいぜい4勢力くらいに纏めて
オリジナルイベントを充実させる
オリジナルイベントを充実させる
2025/08/20(水) 21:15:48.76ID:DVZ6mw2G0
とりあえずイベントの補完は3.12パクれば大丈夫というか丸ごとパクった3出せばよかろう
2025/08/21(木) 00:29:57.44ID:pMhulfry0
>>53
いや、黄竜剣みたいな閃き難くて派手な技より簡単に閃いてかつクルクル回りながら斬るだけの分身剣の方が強いとか萎えポイントだわ
いや、黄竜剣みたいな閃き難くて派手な技より簡単に閃いてかつクルクル回りながら斬るだけの分身剣の方が強いとか萎えポイントだわ
2025/08/21(木) 07:45:28.52ID:bjYT47880
ナーフというかそもそも参照値がおかしいんじゃなかったっけか
2025/08/21(木) 09:37:13.10ID:z62Ap0+60
そう。「直前に行動した敵味方キャラの使用した技の参照ステータスをそのまま参照して威力を決定する」と言うのが分身技
まるでバグみたいな参照の仕方してるから多分リメイク時にまっとうに調整されるだろう再現できるかも怪しいし
必然的に分身技はコスト相応の威力に下がるだろう多分分身剣よりも黄龍剣のほうが強くなると思うよ
3.12だと分身技弱かったからシステム面でもあれが正解なんだろうな
まるでバグみたいな参照の仕方してるから多分リメイク時にまっとうに調整されるだろう再現できるかも怪しいし
必然的に分身技はコスト相応の威力に下がるだろう多分分身剣よりも黄龍剣のほうが強くなると思うよ
3.12だと分身技弱かったからシステム面でもあれが正解なんだろうな
2025/08/21(木) 10:17:28.82ID:qDJk/muh0
でもラウンドスライサーとか弱くなったら文句言うでしょ?
2025/08/21(木) 10:50:16.27ID:n2i3oeHZ0
>>20
何したんや・・・?
何したんや・・・?
2025/08/21(木) 12:22:20.06ID:qDJk/muh0
>>62
知らんの?
知らんの?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 12:24:48.96ID:GZRiqCJM0 >>56
とちぼり大活躍
とちぼり大活躍
2025/08/21(木) 12:43:43.61ID:RlnfKaNe0
2025/08/21(木) 12:45:38.03ID:iLC4EW5D0
まあ言うねえ>ラウスラ弱くなったら文句言う
ロマサガ2の下り飛竜が散々期待外れって言われた様に
レアドロ+高難度閃きの技がショボいってのはなんじゃそりゃとは思うよ
逆に分身剣は性能に比べて閃き難度+強い剣の入手難度が易しすぎるからこんだけ言われるんだし
ロマサガ2の下り飛竜が散々期待外れって言われた様に
レアドロ+高難度閃きの技がショボいってのはなんじゃそりゃとは思うよ
逆に分身剣は性能に比べて閃き難度+強い剣の入手難度が易しすぎるからこんだけ言われるんだし
2025/08/21(木) 15:25:21.84ID:c44L/3CV0
さすがに大剣は調整して分身剣並みの威力の技頼む
分身剣はレベル七星剣なくせば無問題よ
分身剣はレベル七星剣なくせば無問題よ
68名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 15:28:31.01ID:J7VBCnO80 ぶっちゃけ連携はリベサガシステムそのままだったらいらんと思う
あれのせいで後半雑魚戦はただ連携ゲージ溜めてぶっぱするだけのバランスになってた
あれのせいで後半雑魚戦はただ連携ゲージ溜めてぶっぱするだけのバランスになってた
69名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 15:37:33.85ID:1yWHw4tK0 聖王12将の話を盛り込んで
聖王、パウルス、ヴァッサール、フェルディナントをプレイアブルで使用できるように
聖王、パウルス、ヴァッサール、フェルディナントをプレイアブルで使用できるように
70名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 16:00:33.41ID:SxS+jAMD0 分身技が弱くなるなら体術の最強技も下方修正だな
2025/08/21(木) 16:06:57.90ID:c44L/3CV0
カタリナとエレンも下方修正で
2025/08/21(木) 16:28:06.49ID:AvPI1Y8j0
2025/08/21(木) 19:44:16.04ID:+lOUaRX00
>>67
ムーランルージュを分身剣並みの威力にすることを提案
ムーランルージュを分身剣並みの威力にすることを提案
2025/08/21(木) 20:05:50.33ID:mK6G6Ttn0
75名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 21:18:26.61ID:1yWHw4tK0 スペック最低基準がSwitch2だからグラはリベサガより大幅向上だな
真女神転生5Vレベルは欲しいところ
真女神転生5Vレベルは欲しいところ
2025/08/21(木) 21:39:10.44ID:z62Ap0+60
>>66
直前行動のキャラのステ参照はなくなるだろうがラウスラは強いままなんじゃない?
参照先がおかしいだけで(だからグゥエインの体力99参照して大変なことになったわけで)元の使用者の腕力なり参照して
その上で基本威力が高い多段技として設定すればラウスラは変わらず槍最強技で居られると思う
七英雄武器みたいにもっと強い武器と技が出る可能性もあるけどもしそうでもラウスラは最後まで一線級でしょう
直前行動のキャラのステ参照はなくなるだろうがラウスラは強いままなんじゃない?
参照先がおかしいだけで(だからグゥエインの体力99参照して大変なことになったわけで)元の使用者の腕力なり参照して
その上で基本威力が高い多段技として設定すればラウスラは変わらず槍最強技で居られると思う
七英雄武器みたいにもっと強い武器と技が出る可能性もあるけどもしそうでもラウスラは最後まで一線級でしょう
2025/08/21(木) 21:44:02.96ID:z62Ap0+60
仮に3のリメイクをリベサガみたいに作るとしたらドロップリングみたいなレアアイテム掘り救済措置はしてくるでしょう
流石にスマウグはオクレとかデストロイヤーと同じで運次第ではリセ地獄になるかもしれないけど
可能なら白ルーラー狩って剣取らずにACして復活させてのくりかえしになるのかね
流石にスマウグはオクレとかデストロイヤーと同じで運次第ではリセ地獄になるかもしれないけど
可能なら白ルーラー狩って剣取らずにACして復活させてのくりかえしになるのかね
2025/08/21(木) 22:14:19.18ID:EvpYjz1a0
とりあえず追加のビューネイ斧の固有技→超高速ナブラ
だな
だな
79名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 22:16:34.77ID:f4FchkJh0 ロマサガ→ミンサガ並みに別ゲーレベルのリメイクでもいいなロマサガ3は
シナリオは当初の予定と違って削りすぎてるし
シナリオは当初の予定と違って削りすぎてるし
2025/08/21(木) 22:20:55.24ID:6ykOPUSj0
納期厳守の副産物である没データがやたら残ってるのよな
それが想像を掻き立てる部分もあったわけだが
それが想像を掻き立てる部分もあったわけだが
2025/08/21(木) 22:23:33.87ID:w7G3u4zE0
エデッサ要塞とか没マップも追加してくれ
2025/08/21(木) 22:45:54.33ID:6ykOPUSj0
リマスターのときもその手の要望は少なくなかった
リメイク名乗るならこの機会に補完せんでどないするんやとは思う
リメイク名乗るならこの機会に補完せんでどないするんやとは思う
83名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 22:47:52.07ID:wplhk5ZU0 とりあえず道場は全部無かったことにしといて
そんかわりノーマル戦闘の方で面白くなる組み合わせなんかを色々用意しといてほしいな
そんかわりノーマル戦闘の方で面白くなる組み合わせなんかを色々用意しといてほしいな
2025/08/22(金) 02:56:37.67ID:MNIv+cDk0
あと技能レベル上げも今の廃人仕様をやめてほしい
廃人じゃなくても50とか可能に
廃人じゃなくても50とか可能に
2025/08/22(金) 07:36:35.13ID:GhNKUxjC0
言うて水晶の廃墟でボタン固定で放置狩りするだけだしロマサガ3のレベリングそこまできついか?
個人的には敵厳選して使用武器厳選しての1%2%の運ゲー乗り越えるミンサガよりはずっと良心的に思えたぞ
個人的には敵厳選して使用武器厳選しての1%2%の運ゲー乗り越えるミンサガよりはずっと良心的に思えたぞ
2025/08/22(金) 07:37:54.05ID:lVPsoQvo0
そんな事できる環境じゃねーからきついわ
2025/08/22(金) 07:50:01.73ID:x7s2WS/F0
レベルはランダムアップ、MPじゃなくてターン毎回復のBP制
の方が面白いと思う。
の方が面白いと思う。
2025/08/22(金) 11:59:32.24ID:6sGCSZVc0
>>84
ロマサガ3リマスターはかなりやりやすくなってたよ
ロマサガ3リマスターはかなりやりやすくなってたよ
2025/08/22(金) 14:46:29.78ID:ZUjrVhT50
>>77
どうでもいいけどMr.オクレとか懐かしいな
どうでもいいけどMr.オクレとか懐かしいな
90名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 17:10:57.48ID:fbKiffIh0 リマスターで久しぶりにやったけど宿屋でWP回復とか凄い面倒くさく感じたわ
ダンジョンはWP節約で大車輪ゲーになっちゃうし
リメイクはミンサガのBP制でいいと思う
ダンジョンはWP節約で大車輪ゲーになっちゃうし
リメイクはミンサガのBP制でいいと思う
2025/08/22(金) 17:19:31.11ID:lJq0jUOH0
おやつのおかげで改造ロマサガの存在を知れてエミュに詳しくなったから感謝してる
2025/08/22(金) 20:25:44.38ID:WVv2DMil0
2025/08/22(金) 23:30:33.65ID:GhNKUxjC0
2025/08/22(金) 23:37:38.30ID:WVv2DMil0
2025/08/22(金) 23:42:34.29ID:q+gmiqvn0
ぶっちゃけ技能レベルだけはロマサガ2の技術点方式にして欲しいとは思うわ
まあLV40以上はほぼオーバースペックだから上げなくても良くはあるけど
まあLV40以上はほぼオーバースペックだから上げなくても良くはあるけど
2025/08/22(金) 23:45:24.30ID:WVv2DMil0
個人的には上限に届きやすいのも考えもので、
レベルカンスト後に使うのがもったいなく感じるジレンマもあってな
とても上がりそうにないが無意味ではないくらいの塩梅が理想的
レベルカンスト後に使うのがもったいなく感じるジレンマもあってな
とても上がりそうにないが無意味ではないくらいの塩梅が理想的
2025/08/23(土) 03:31:28.61ID:r736LnnQ0
98名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 10:14:52.39ID:5DmVmI5P0 プレイする時間がない人間でも最強キャラ作れるようにしろ
って要求はソシャゲならいいけどコンシューマソロゲーで言うのは間違ってるような気がする?
って要求はソシャゲならいいけどコンシューマソロゲーで言うのは間違ってるような気がする?
2025/08/23(土) 11:04:49.02ID:RNrHAtQK0
>>92
モニカとかの上げたいキャラが結局上げれない
モニカとかの上げたいキャラが結局上げれない
2025/08/23(土) 11:06:01.49ID:RNrHAtQK0
嫁の束縛のせいで一日何時間もゲームつけっぱなしとか無理なんだわ
2025/08/23(土) 16:59:16.42ID:j+DI0JGb0
水晶の廃墟で連コン使えばええやん
102名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 23:16:28.15ID:s1Lxh6MZ0 コマンダーモードはバトルのバランス調整が難しい上に大して使わないので開発に時間が掛かるくらいなら廃止で良いと思う
原作ファンも別にそんな求めてないでしょ
原作ファンも別にそんな求めてないでしょ
2025/08/23(土) 23:22:00.52ID:uElQQHm/0
陣形技は見てて楽しいから残して欲しい
104名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 23:25:50.64ID:QUqvbZBp0 陣形技が残るならモードを統一してもいいな
2025/08/24(日) 01:52:04.07ID:5VXI26ks0
陣形技はデモで見せられるものってな印象あるわ
自由に使える形にしたほうが使う機会は増えるだろうな
自由に使える形にしたほうが使う機会は増えるだろうな
2025/08/24(日) 07:46:44.18ID:Dc0Lz2ro0
コマンダーは全く要らないと思ってるよ使わないし
高速ナブラとかシヴァトライアングルとかクリムゾンフレアとかギャラクシィとか他のシリーズにも出てくる有名どころは
1人技に変えちゃえばいいアバロンの皆さんもタイラーさんも一人で高速ナブラしてたし
高速ナブラとかシヴァトライアングルとかクリムゾンフレアとかギャラクシィとか他のシリーズにも出てくる有名どころは
1人技に変えちゃえばいいアバロンの皆さんもタイラーさんも一人で高速ナブラしてたし
2025/08/24(日) 08:17:51.33ID:cUrlFxeC0
使わない最大の理由って主人公が控えの時しか出来ないし主人公が控えだと自動的にコマンダーモードになることなので
そこを自由に切り替えできるようにしてくれれば稼ぎ用のオートモードとして価値はある。かもしれない
そこを自由に切り替えできるようにしてくれれば稼ぎ用のオートモードとして価値はある。かもしれない
2025/08/24(日) 09:39:01.81ID:5VXI26ks0
ヤミーの死人ゴケの状態異常をコマンダーで解除するってな使い方もなくはない
俺は面倒臭がりだから短期決戦でお祈りゲーしちまうけども
俺は面倒臭がりだから短期決戦でお祈りゲーしちまうけども
109名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 10:31:26.74ID:biWfTL180 FFみたいなムービーゲーにしてほしい
2025/08/24(日) 12:46:34.47ID:/6BOGgAG0
サガフロからバックパック輸入するのもいい
111名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 18:35:02.57ID:L7zawIOb0 一万以上のダメージはコマンダーモードの陣形技限定で出せる、にしたら良くね
2025/08/24(日) 18:53:03.13ID:Ed+SakWS0
9999カンストが陣形技の上限としては低すぎるんだよね
3人技で9999出しても1人あたりのダメージは3333しか出せてないし
3人技で9999出しても1人あたりのダメージは3333しか出せてないし
2025/08/24(日) 19:07:30.60ID:5VXI26ks0
上限考えると持って中盤までよな
ダメージソース以外の活用法を見出すならその限りではないものの
ダメージソース以外の活用法を見出すならその限りではないものの
114名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 19:27:24.67ID:L7zawIOb0 ギャラクシィで3〜4万
クリムゾンフレアで5万
最大でそれくらい出るようになればまあ
クリムゾンフレアで5万
最大でそれくらい出るようになればまあ
2025/08/24(日) 20:39:13.15ID:+e6WO8Dj0
ダメージ上限とか言ってる連中はロマサガ2リメイクみてるだろ?
まず大丈夫だろ
まず大丈夫だろ
2025/08/24(日) 20:53:59.11ID:5VXI26ks0
他のSFCゲー(以前含む)にも当てはまることだが、
9999止まりなのはハードの扱える変数の上限の都合もあったろうしな
9999止まりなのはハードの扱える変数の上限の都合もあったろうしな
117名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 20:58:51.43ID:Xa6iEGzK0 ダメージ上限はいらない
リベサガも何故99999までなのか
リベサガも何故99999までなのか
2025/08/24(日) 21:08:47.77ID:5VXI26ks0
>>117
そのあたりは作品が採用してるダメージ計算式次第なところはある
ドラクエやFEみたいな加減算ベースなら上限を撤廃しても、大きくバランスを損なう可能性は低いが、
サガやFFみたいに乗算ベースだと指数関数的にダメージが上がり過ぎる
そのあたりは作品が採用してるダメージ計算式次第なところはある
ドラクエやFEみたいな加減算ベースなら上限を撤廃しても、大きくバランスを損なう可能性は低いが、
サガやFFみたいに乗算ベースだと指数関数的にダメージが上がり過ぎる
2025/08/25(月) 00:45:44.60ID:zoPyPpai0
他ゲーの例ですまんが、FF10のアーロンの場合、
攻撃力255、七曜、はげますx5、バーサク、クリティカルで、
たたかうのダメージ量は6694350〜7559031になる
攻撃力255、七曜、はげますx5、バーサク、クリティカルで、
たたかうのダメージ量は6694350〜7559031になる
2025/08/25(月) 14:03:17.14ID:pjzAvH9r0
サガ系のラスボスって案外HP高くないんでダメージを青天井にすると攻撃一回で終わっちゃって面白くならないと思うんだよ
厄介な攻撃にどう対処していくのか?って言う所が面白みの一つなんでそれをすっ飛ばせちゃうのはゲームの否定って言うかさ
まあロマンシングドレッドクイーンはそれ(1度でも行動させたら厄介だから2形態目を一切行動させずに5連携1回で倒し切っちゃう)
が通用しちゃったんだけどもあれは正直サガらしくないなとは思った
なんでロマ3のリメイクが来てもダメージキャップはあるだろうしあったほうがいいと思うよ
ただし多段攻撃で壁を突破可能などの抜け道はある程度残していいと思うけども
厄介な攻撃にどう対処していくのか?って言う所が面白みの一つなんでそれをすっ飛ばせちゃうのはゲームの否定って言うかさ
まあロマンシングドレッドクイーンはそれ(1度でも行動させたら厄介だから2形態目を一切行動させずに5連携1回で倒し切っちゃう)
が通用しちゃったんだけどもあれは正直サガらしくないなとは思った
なんでロマ3のリメイクが来てもダメージキャップはあるだろうしあったほうがいいと思うよ
ただし多段攻撃で壁を突破可能などの抜け道はある程度残していいと思うけども
2025/08/25(月) 14:05:32.20ID:pjzAvH9r0
破壊するものは残HPがトリガーでモードチェンジしてどうやっても1撃じゃ倒せないからあれはいいシステムだと思うよ
行動回数は2回じゃ少ない&もっと増やしていいと思ったけど
行動回数は2回じゃ少ない&もっと増やしていいと思ったけど
2025/08/25(月) 21:24:38.33ID:zoPyPpai0
それに加えてダメージ90%カット(下一桁切り捨て)処理も入ってるしな
まぁこっちは見かけ上の最大HPの桁を増やすためのもんだけども
ハードの制約上仕方なくごちゃごちゃやってた部分はもっと簡潔な作りになるんじゃね
まぁこっちは見かけ上の最大HPの桁を増やすためのもんだけども
ハードの制約上仕方なくごちゃごちゃやってた部分はもっと簡潔な作りになるんじゃね
2025/08/25(月) 22:03:20.90ID:rrZtdAT80
翼は部位になってほっとくとどんどん生えてくる
2025/08/26(火) 12:32:30.18ID:8ugmsVX00
3はキャラもっと増やして欲しいかな
メンツが割と固定化しやすいんよねぇ
主人公選択はもうちょい幅広く選択させてほしい
シノン仲良しメンツからの主人公選出はユリアンかサラだけにしてもええんちゃうか
その分東方主人公増やしたりしてさ
メンツが割と固定化しやすいんよねぇ
主人公選択はもうちょい幅広く選択させてほしい
シノン仲良しメンツからの主人公選出はユリアンかサラだけにしてもええんちゃうか
その分東方主人公増やしたりしてさ
2025/08/26(火) 12:34:56.64ID:p7S9vYSc0
気持わかるがそれやると荒れそう
トムやエレンにもファン付いてるから
トムやエレンにもファン付いてるから
2025/08/26(火) 19:10:18.87ID:F0oqdWxr0
プロローグがほぼ同じなのは確かにアレだけど
2025/08/26(火) 22:02:36.93ID:4WcQIHqB0
ユリアンにはプリンセスガード
トーマスには会社経営
サラにはストーリー上の重要な役割
エレンにはオープニング以降完全自由ルート
で4人の物語は差別化されてるので
誰かを主人公から下ろすより個別イベントを盛って違いをよりはっきりさせるのがいいと思う
トーマスには会社経営
サラにはストーリー上の重要な役割
エレンにはオープニング以降完全自由ルート
で4人の物語は差別化されてるので
誰かを主人公から下ろすより個別イベントを盛って違いをよりはっきりさせるのがいいと思う
2025/08/26(火) 22:11:37.04ID:G8Lv57n30
OPイベントが開拓民編、ミカエル編、ハリード編、カタリナ編の実質4つなのはもうそういうゲームとして、
主人公の選択肢を減らすんじゃなくて、シノン組の固有イベントを拡充すれば済む話だな
主人公の選択肢を減らすんじゃなくて、シノン組の固有イベントを拡充すれば済む話だな
2025/08/26(火) 22:15:55.85ID:G8Lv57n30
あかんモニカ編が抜けとったわ
2025/08/26(火) 22:20:01.43ID:zenOBCeL0
どうでもいいけどあんべ神のエッチな絵でおねがいします
2025/08/26(火) 22:23:43.73ID:p7S9vYSc0
>>127
だな
ユリアン→モニカorエレンとの恋愛イベント(任意)追加
トーマス→さらなる会社イベントとメリットを追加
ミカエル→施政やマスコンを強化
ハリード→ルートヴィッヒ関係のイベント追加
エレン→自由キャラなのでそのまま
サラ→宿命の子に関する回想などイベント追加
モニカ→ユリアンとのイベント追加
カタリナ→マスカレイド探しのイベントを盛る
あとは共通で聖王廟や少年関係のイベントを追加してアビスゲート閉じる流れを作ってほしい
ロマサガ3にもミンサガのフラーマ・詩人やロマサガ2のオアイーブ・クジンシーみたいな便利キャラがいればね
だな
ユリアン→モニカorエレンとの恋愛イベント(任意)追加
トーマス→さらなる会社イベントとメリットを追加
ミカエル→施政やマスコンを強化
ハリード→ルートヴィッヒ関係のイベント追加
エレン→自由キャラなのでそのまま
サラ→宿命の子に関する回想などイベント追加
モニカ→ユリアンとのイベント追加
カタリナ→マスカレイド探しのイベントを盛る
あとは共通で聖王廟や少年関係のイベントを追加してアビスゲート閉じる流れを作ってほしい
ロマサガ3にもミンサガのフラーマ・詩人やロマサガ2のオアイーブ・クジンシーみたいな便利キャラがいればね
2025/08/26(火) 22:24:54.84ID:p7S9vYSc0
タチアナのお家騒動解決イベントとかも欲しい
2025/08/26(火) 22:29:22.36ID:WTJfQDAM0
賛否が出そうだけど…
主人公は全員OPイベントを別ものにしてほしいな
ユリアンは従来のモニカが宿にやってきた→ハリードとシノン組でロアーヌへ→レオニードの元へ届ける→プリンセスガード
トーマスは爺様に呼ばれてエレンと喧嘩したサラとピドナへ→ゴン救出イベント→トレードイベント1回目
エレンは腕っぷしイベントを追加して腕試しのために冒険に出る!→酒場に居たハリードと意気投合して一緒に北へ
サラはシノンの酒場に居た少年と一緒に旅立つ心配だからエレンも勿論ついてくる(勿論酒場で外せます姉離れしたい方はどうぞ)
みたいにお話自体を別のものにしてほしい。OPイベントが終わったらフリーシナリオってことでいつもの好きに動けるフェーズに
移行してくれたら嬉しい
主人公は全員OPイベントを別ものにしてほしいな
ユリアンは従来のモニカが宿にやってきた→ハリードとシノン組でロアーヌへ→レオニードの元へ届ける→プリンセスガード
トーマスは爺様に呼ばれてエレンと喧嘩したサラとピドナへ→ゴン救出イベント→トレードイベント1回目
エレンは腕っぷしイベントを追加して腕試しのために冒険に出る!→酒場に居たハリードと意気投合して一緒に北へ
サラはシノンの酒場に居た少年と一緒に旅立つ心配だからエレンも勿論ついてくる(勿論酒場で外せます姉離れしたい方はどうぞ)
みたいにお話自体を別のものにしてほしい。OPイベントが終わったらフリーシナリオってことでいつもの好きに動けるフェーズに
移行してくれたら嬉しい
2025/08/26(火) 22:29:39.14ID:G8Lv57n30
他のサブキャラに関してもいくらでも盛りようはあるな
ウォード隊とかフルブライト商会とか代表の顔しかお目にかかれん組織あるし
クラウディウス家あたりもかね
ウォード隊とかフルブライト商会とか代表の顔しかお目にかかれん組織あるし
クラウディウス家あたりもかね
2025/08/26(火) 22:33:57.54ID:AE3O2Zll0
河津さんがいるうちにストーリー補完とか設定引き出しておいてほしい
2025/08/26(火) 22:39:43.95ID:AE3O2Zll0
追加の仲間キャラは
教授
ボルカノ
ニーナ
ファーティマ(主人公ハリード以外の場合のみ。ミンサガのディアナみたいにハリードと同時加入不可)
聖王(幻体)
あんべさんのエッチな新キャラ2名
これくらい希望
教授
ボルカノ
ニーナ
ファーティマ(主人公ハリード以外の場合のみ。ミンサガのディアナみたいにハリードと同時加入不可)
聖王(幻体)
あんべさんのエッチな新キャラ2名
これくらい希望
2025/08/27(水) 02:28:42.35ID:KlNbBFwO0
追加の仲間キャラは
あんべさんのエッチな教授
あんべさんのエッチなボルカノ
あんべさんのエッチなニーナ
あんべさんのエッチなファーティマ
あんべさんのエッチな聖王(幻体)
あんべさんのエッチな新キャラ2名
これでオナシャス
あんべさんのエッチな教授
あんべさんのエッチなボルカノ
あんべさんのエッチなニーナ
あんべさんのエッチなファーティマ
あんべさんのエッチな聖王(幻体)
あんべさんのエッチな新キャラ2名
これでオナシャス
2025/08/27(水) 02:39:25.56ID:ec+XrodF0
原画はこういうの湧くから変えてもらいたい
正直気持ち悪いから
正直気持ち悪いから
2025/08/27(水) 09:00:09.76ID:zZPJXczw0
仮に
大剣が強化→ウォードが人権キャラに:これかなりでかいのでは?
小剣が強化→ロビンが人権キャラに
棍棒が強化→ノーラがより強キャラに
斧が強化→ブラックとぞうがより強く
弓が強化→ツィーリンが人権キャラに
原作は剣と槍と体術以外よわよわだったからもし別の武器が強化されたらパワーバランスがひっくり返るねそうなったら楽しみだ
キャラデザは家出娘が可愛いグラで登場してくれるならきっと毎回引き連れて行ってしまうだろうな
ソシャゲのアイス食ってる家出娘が可愛すぎてね
大剣が強化→ウォードが人権キャラに:これかなりでかいのでは?
小剣が強化→ロビンが人権キャラに
棍棒が強化→ノーラがより強キャラに
斧が強化→ブラックとぞうがより強く
弓が強化→ツィーリンが人権キャラに
原作は剣と槍と体術以外よわよわだったからもし別の武器が強化されたらパワーバランスがひっくり返るねそうなったら楽しみだ
キャラデザは家出娘が可愛いグラで登場してくれるならきっと毎回引き連れて行ってしまうだろうな
ソシャゲのアイス食ってる家出娘が可愛すぎてね
140名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 09:42:03.47ID:7ZaURlS40 素早さキャラしか価値がない糞バランスだったから
そこらへん改善してくれ
そこらへん改善してくれ
2025/08/27(水) 11:24:11.40ID:VDa1ZFkf0
リベサガはなるべく全武器差がないように頑張ってたから頼むぞ
それでもどうしても優劣は生まれるんだろうが
それでもどうしても優劣は生まれるんだろうが
2025/08/27(水) 12:08:30.78ID:KlNbBFwO0
3は分身技がぶっ壊れだっただけで武器種毎のバランスは割と取れてる方だったろ
2025/08/27(水) 12:12:20.82ID:b9IialOK0
永久氷晶!したら永久氷晶のかけらが残って、それを元の場所に戻すイベント追加
その後ゆきだるま復帰もいいし、代わりに氷炎無効アクセが手に入るとかでもいい
その後ゆきだるま復帰もいいし、代わりに氷炎無効アクセが手に入るとかでもいい
2025/08/27(水) 13:04:10.71ID:zZPJXczw0
>>142
全然とれてねーよw分身技がぶっ壊れているって時点で剣槍体術しか使わないんだわ
これで武器のバランスが取れてるなんてよく言えるもんだ
分身技がない=使う価値がないんだから
棍棒や小剣のみプレイするだけで制限プレイになってしまうくらいのゲームなんだぞ武器格差なんてロマ2よりひどいわ
全然とれてねーよw分身技がぶっ壊れているって時点で剣槍体術しか使わないんだわ
これで武器のバランスが取れてるなんてよく言えるもんだ
分身技がない=使う価値がないんだから
棍棒や小剣のみプレイするだけで制限プレイになってしまうくらいのゲームなんだぞ武器格差なんてロマ2よりひどいわ
2025/08/27(水) 13:06:31.38ID:dTVXLawx0
分身技って括りで良く言われるけど実際は分身剣が壊れ過ぎなだけな気もする
ラウスラは使えるまでに多大な労力払う技だし
ヨーヨーは武器攻撃力が高くないからバカ強いとまではいかず
連射はスペキュ補正乗らないし攻撃回数増も少な目でデッドリースピンはもっと回数増少ない
LV40以上とか相当鍛えてるキャラなら分身技一強だがそこまで行くと趣味で鍛えてる域だし
まあ直前参照バグだけは力が無意味かつ悪用出来るので分身技共通として良くなかったな
ラウスラは使えるまでに多大な労力払う技だし
ヨーヨーは武器攻撃力が高くないからバカ強いとまではいかず
連射はスペキュ補正乗らないし攻撃回数増も少な目でデッドリースピンはもっと回数増少ない
LV40以上とか相当鍛えてるキャラなら分身技一強だがそこまで行くと趣味で鍛えてる域だし
まあ直前参照バグだけは力が無意味かつ悪用出来るので分身技共通として良くなかったな
2025/08/27(水) 13:20:53.76ID:y1L67Dqo0
2025/08/27(水) 15:46:29.83ID:KlNbBFwO0
148名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 08:29:22.48ID:4Vkxh4ig0 分身技は武器レベルカンストしたらオリジナル同様の威力になって、それまでは弱体化でいいよ
149名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 08:35:27.89ID:/IxZxA/D0 分身技って参照バグがあるから強いのであって
それを直したらオリジナル同様ってのは無理じゃん
それを直したらオリジナル同様ってのは無理じゃん
2025/08/30(土) 12:09:08.01ID:iikFSL3E0
リベサガ作ったとこはHP盛り過ぎるから結局分身ゲーになりそう
2025/08/30(土) 15:14:58.80ID:BVgm64cd0
分身技は攻撃回数の増加だけでも十分強そうに思えるけど
(技能Lv/上昇Lv)倍になってくわけだし
(技能Lv/上昇Lv)倍になってくわけだし
2025/08/30(土) 15:45:21.18ID:e8KvqYWQ0
3の分身技はリベサガのヨーヨーみたいな調整で落ち着くんじゃね
後半になるほど高コスパになってくけど最強技にはならない的な
後半になるほど高コスパになってくけど最強技にはならない的な
2025/08/30(土) 16:01:21.90ID:xhucDCn00
原作で仮に直前参照バグ無かったとして
分身剣使えば誰でも強いからハリードや細ロビンが分身剣使うと強いに変わるだけで
LV30の時点で既に分身剣が威力消費閃き難度どの点でも強いのは変わらんからなあ
分身剣使えば誰でも強いからハリードや細ロビンが分身剣使うと強いに変わるだけで
LV30の時点で既に分身剣が威力消費閃き難度どの点でも強いのは変わらんからなあ
2025/08/30(土) 16:35:46.03ID:BVgm64cd0
知識なくても経験的になんやこれ強いなと自然と使われてた技よな
2025/08/30(土) 16:42:40.76ID:xhucDCn00
分身剣は素振り派生な上に閃き難度も低めだからなあ
匙加減ミスってやり過ぎただけで、元々ライトプレイヤーでも勝ちやすくする為の救済技としてデザインされてた面も有ると思ってる
匙加減ミスってやり過ぎただけで、元々ライトプレイヤーでも勝ちやすくする為の救済技としてデザインされてた面も有ると思ってる
2025/09/01(月) 13:19:59.10ID:m4UPUS0v0
>>152
ジーンがリメイク担当するのなら分身技はそうなりそうね多段で無難な感じになりそう
ジーンがリメイク担当するのなら分身技はそうなりそうね多段で無難な感じになりそう
2025/09/01(月) 14:43:53.21ID:A4cYwfnI0
>>156
まぁそれでいいと思うわ
まぁそれでいいと思うわ
2025/09/01(月) 16:43:10.23ID:zaZ58xUs0
ジーンが担当しなかったらどうなりますか?
2025/09/01(月) 19:19:03.78ID:wN8A4LN+0
シャアが代わりに出撃する
2025/09/02(火) 00:00:48.28ID:OH9daEGY0
スクエニがサガスカサガエメみたいな感じでリメイクしてくれるぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 07:15:46.71ID:hivh5vY60 正直それでもいいよなマップ探索なんてもう面倒なだけだろ
2025/09/02(火) 07:19:45.14ID:xl+Ex2As0
2025/09/02(火) 08:50:05.19ID:2UVrNrSl0
失礼剣のモーションがめちゃ楽しみなんだけど同じ人おる?
サガエメみたいにあからさまに相手を舐め腐ってる寝そべりモーションなのか全く別の失礼な剣になるのかw
サガエメみたいにあからさまに相手を舐め腐ってる寝そべりモーションなのか全く別の失礼な剣になるのかw
2025/09/02(火) 09:03:11.99ID:beYmEmfQ0
ただ後ろ向いてお辞儀しながら斬るだけっしょ
2025/09/02(火) 20:46:38.75ID:Q9rc+dlP0
そもそも失礼剣って名前も動きも意味不明だしネタに走ってて寒いわ
モーション的に成り立たせるの難しいだろうし削除してもいい
モーション的に成り立たせるの難しいだろうし削除してもいい
2025/09/02(火) 21:07:57.00ID:R/9pAb5/0
サガスカ系よりもっと失礼なモーション作ってきた奴が出たら
大抜擢で採用される可能性がある夢のある職場
大抜擢で採用される可能性がある夢のある職場
2025/09/03(水) 02:17:26.73ID:9eL1Tm110
失礼剣
無礼剣
非礼剣
無礼剣
非礼剣
2025/09/03(水) 06:35:14.44ID:gcqDuqyK0
名前つけられる機能は排除した方がいいと思うわ
これがあると会話シーンで不自然に名前を呼ばれない現象が生じて不自然になる
2と違って3は操作キャラ8人だけだから全イベントでフルボイスやれるはずで
名前のせいで中途半端になっちゃうのはもったいない
これがあると会話シーンで不自然に名前を呼ばれない現象が生じて不自然になる
2と違って3は操作キャラ8人だけだから全イベントでフルボイスやれるはずで
名前のせいで中途半端になっちゃうのはもったいない
2025/09/03(水) 07:18:03.52ID:QtE73ejK0
2025/09/03(水) 07:37:12.48ID:gcqDuqyK0
>>169
まさにその通りで極一部に声のデカいのがいるのが面倒なだけで無視が正解よな
というかミンサガではどうだったんだっけ
調べたら名前変更できるみたいだが殿下の「アルベルトか!」のセリフとかどうなるんだろ
まさにその通りで極一部に声のデカいのがいるのが面倒なだけで無視が正解よな
というかミンサガではどうだったんだっけ
調べたら名前変更できるみたいだが殿下の「アルベルトか!」のセリフとかどうなるんだろ
2025/09/03(水) 08:21:33.46ID:QcODGYed0
君等も声でかくない?w
2025/09/03(水) 08:28:56.70ID:QtE73ejK0
ライブアライブは名前呼ばれるシーンが多いからリメイクでは固定にしてボイス付けるべきだったと思う
2025/09/03(水) 10:08:59.90ID:gcqDuqyK0
2025/09/03(水) 12:17:53.48ID:/VRJ4mLb0
名前そのままだと呼ばれて変更した場合だと呼ばれないにすればいいだけやろ
なんか昔のサモンナイトのうちの一部ですらできてたのに昔以下の技術力なのかよ
なんか昔のサモンナイトのうちの一部ですらできてたのに昔以下の技術力なのかよ
2025/09/03(水) 12:22:55.05ID:tx4vt3L90
2025/09/03(水) 12:35:16.83ID:iMs2cp6n0
まぁボイスはデフォ名呼びで
テキストの名前は変更可能にしたら
平和で良いんじゃないですかね
テキストの名前は変更可能にしたら
平和で良いんじゃないですかね
2025/09/03(水) 12:47:32.89ID:3oQAwzlo0
名前変更した場合だけ名前呼び部分をボイス消したらいいと思う
2025/09/03(水) 12:57:52.12ID:NTiJ9ITi0
FF10のティーダみたいに名前を呼ばれないようにしよう
179名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 13:04:15.44ID:uORsuBt60 なんだもともとできてた要素を削ったんか
なんかほかにも余計なことしまくってそうだな
なんかほかにも余計なことしまくってそうだな
180名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 14:01:19.00ID:q/HEVEjr0 >>173
お前、定期的に名前変更スレ荒らしてた境界知能丸出しのあいつか?🤣
お前、定期的に名前変更スレ荒らしてた境界知能丸出しのあいつか?🤣
2025/09/03(水) 14:33:03.16ID:3aUNcDPP0
SFC版の時点で、名前つけられる機能のせいで多少の不具合が発生していたのは笑えた(笑えない
まあサラ主でユリアンエレン使用時に、エンディングでエレンがサラのことを付けた名前で呼ばずにサラと呼んで、ユリアンのことを付けた名前で呼ぶ程度だけどな
まあサラ主でユリアンエレン使用時に、エンディングでエレンがサラのことを付けた名前で呼ばずにサラと呼んで、ユリアンのことを付けた名前で呼ぶ程度だけどな
2025/09/03(水) 18:55:09.51ID:uzIzErHm0
FF10のキミってそういう理由だったか。なぜ気が付かなかったんだろう
縮まらない親密度の距離感を表現してるのかと思ってた
縮まらない親密度の距離感を表現してるのかと思ってた
2025/09/03(水) 19:19:08.09ID:yE2hI3/Y0
名前固定でよくない?
2025/09/03(水) 19:26:54.14ID:gcqDuqyK0
>>180
ごめんマジで知らん
ごめんマジで知らん
2025/09/03(水) 20:38:43.73ID:tlpYoG380
先生とか神竜様とか役職名で呼ぶのもあるな
2025/09/03(水) 20:48:00.79ID:hJ6lJRvM0
肩書きや役職での呼びかけは日本特有のもんだから、
海外版ではそのへんどう訳してるんだかな
海外版ではそのへんどう訳してるんだかな
187名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 23:34:09.61ID:hf2PPLsI0 音声ありならエレンとかユリアンとか名前で呼び合った方が絶対いいわな
2025/09/04(木) 00:11:21.59ID:IN/6ce4B0
キミ、お前、あなた、あんた、てめえその他の二人称は全部まとめてyouになっちまうしな
2025/09/04(木) 01:40:11.52ID:kWQW2Gm10
名前を付けても主人公をナナシ呼びするゲームキャラ思い出した
それも一種の方便ということで
それも一種の方便ということで
2025/09/04(木) 08:40:16.47ID:zxlUJiW+0
三日月刀・ファルシオン・カムシーンに固有技でデミルーン、デミルーンエコーがあるけど
カムシーンだけでいいからデミルーンロアを新たに追加してもらえないだろうか
最強クラスの剣だからもう一段階強い固有を是非…
カムシーンだけでいいからデミルーンロアを新たに追加してもらえないだろうか
最強クラスの剣だからもう一段階強い固有を是非…
191名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/04(木) 13:21:59.31ID:D015lX8H0 名前がデフォルトの時だけ音声付きで呼ばれる
192名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/04(木) 17:52:55.53ID:LAZAwtFk0 プレイヤーが入力した名前をボイスで読み上げられる技術はときメモの専売特許だしなあ
2025/09/04(木) 18:08:52.60ID:lzdWrNLA0
著作権やくざが…
194名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/04(木) 20:22:07.27ID:Q0SzzxKy0 雪だるま主人公視点とか?
2025/09/05(金) 00:44:16.05ID:joHLgg9n0
>>186
誰もツッコまないけどこれ一体何の根拠があって言ってんだ?
誰もツッコまないけどこれ一体何の根拠があって言ってんだ?
2025/09/05(金) 01:14:14.44ID:EY1ujap40
2025/09/05(金) 08:00:06.68ID:Dzzjw5cx0
ところで将軍
基本海外でも役職読みはあるやろ
日本の場合(というかアジアの場合)目上の人の諱(本名)を言うのは大変失礼なこう言ってされたから避ける傾向強いけど
海外だと本名は長くて言いづらいこと多いから愛称で呼ぶこと多いが
(エリザベスがリズ、ロベルトボブ、ミカエルをマイクって言うような感じで)
基本海外でも役職読みはあるやろ
日本の場合(というかアジアの場合)目上の人の諱(本名)を言うのは大変失礼なこう言ってされたから避ける傾向強いけど
海外だと本名は長くて言いづらいこと多いから愛称で呼ぶこと多いが
(エリザベスがリズ、ロベルトボブ、ミカエルをマイクって言うような感じで)
198名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 09:50:48.95ID:DjP+aWcu0 龍神烈火拳は気合い入れて欲しい
龍神劣化拳にだけはしてくれるなよ
龍神劣化拳にだけはしてくれるなよ
2025/09/05(金) 10:27:17.46ID:joHLgg9n0
バフデバフの持続ターン数がリベサガ仕様ならタイガーブレイク一辺倒にならず龍神が最強技に返り咲けるかもな
2025/09/05(金) 10:35:52.10ID:rJ2RHZKx0
Your majestyとかYour Excellencyとか身分的に偉い人には尊称もあるけど
2025/09/05(金) 12:01:45.70ID:ES/03OJY0
>>197
とりあえずミカエルの名前これからマイクにするわ
とりあえずミカエルの名前これからマイクにするわ
2025/09/05(金) 12:53:48.60ID:uTMFFB1z0
龍神烈火拳は多段になったりするかもしれないな
そしたらリベサガのスパチャみたいにバフもりもりシャドサでんほぉ〜ってことになるかもしれん
そしたらリベサガのスパチャみたいにバフもりもりシャドサでんほぉ〜ってことになるかもしれん
2025/09/05(金) 13:03:18.84ID:WS2XbkX70
千手も多段でも不思議じゃないのに1回判定だったし
最強クラスの技は多段にしないんじゃね
最強クラスの技は多段にしないんじゃね
204名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 13:38:37.95ID:KSV3YjPL0 RSから技やキャラや色々貰ってくればいい
2025/09/05(金) 15:07:51.86ID:uTMFFB1z0
2025/09/05(金) 16:43:06.58ID:3lkXE0090
二刀荒時雨とかワンホールワンとかモーニンググローリーとか
2025/09/05(金) 16:57:52.40ID:PhVS1mEQ0
裏ボスで聖王十二将と戦えるようになったらフェルディナンドとかRSだとスターバーストの上位互換みたいな技とか使えるから貰ってきそう
208名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 22:26:27.64ID:d29PDjCy0 そう言うのは良いからSFC版でスカスカだったとこちゃんと補完して完全版にしてくれ
特に東方な
特に東方な
2025/09/05(金) 22:53:46.91ID:jlXXIG9+0
俺思ったんだけど既存の設定は捨ててのロマサガ3の方がいいと思うわ
新しいロマサガ3は2の続きで見捨てられた地コムルーンからスタートするのよ
新しいロマサガ3は2の続きで見捨てられた地コムルーンからスタートするのよ
2025/09/05(金) 23:05:15.72ID:ZighlaPr0
それ最早ロマサガ2.5とかで3じゃないじゃん
2025/09/05(金) 23:31:07.12ID:EY1ujap40
212名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 23:52:22.48ID:JZ9c8e+O0 スッカスカのシナリオどうにかしないとどうしようもないだろこのゲーム
2025/09/06(土) 02:38:08.29ID:dAg8c9JT0
没データの補完はもちのろんで、できればテキストの肉付けも欲しいとこやね
言うてくどくなり過ぎてもテンポを損ねるから、結局さじ加減次第ではあるんやけども
言うてくどくなり過ぎてもテンポを損ねるから、結局さじ加減次第ではあるんやけども
214名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 06:11:30.63ID:3qoWcZZG0 >>209
お前みたいな看板壊してまで好み押し付ける粕を捨てた方が良い
お前みたいな看板壊してまで好み押し付ける粕を捨てた方が良い
2025/09/06(土) 06:56:05.89ID:XkZXgFgY0
東方スタート主人公ほしくない?
216名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 10:09:12.09ID:6IBkKwlo0 ぞうかババアかガキが主人公なんて使わないよ
2025/09/06(土) 11:12:12.71ID:rz897o2s0
ツィーリン「・・・・・・」
2025/09/06(土) 11:35:58.90ID:E3eHzOwg0
ネフト族主人公か
219名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 12:25:18.80ID:+EfnczbT0 𓃰
220名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 14:30:01.32ID:3qoWcZZG0 少年主人公か?
2025/09/06(土) 15:42:14.41ID:XkZXgFgY0
将軍主人公でもええぞ!
2025/09/06(土) 16:02:44.15ID:r1llsH6f0
二周目から少年選べるとかがいいかな
2025/09/06(土) 18:08:53.70ID:Lz/z2Lcy0
僕に構わないで!
2025/09/06(土) 21:44:04.34ID:rz897o2s0
そうは言っても心の底では構って欲しいんだろ?正直に言ってみろ?ほら
2025/09/06(土) 21:56:25.12ID:dAg8c9JT0
せやかてサラはんに構ってもらいたいんとちゃうん
226名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 22:07:09.60ID:6IBkKwlo0 将軍はお仕事あるし世界各地放浪しないだろー(金髪ロン毛は除く)
2025/09/06(土) 22:41:57.35ID:XkZXgFgY0
王様除くな!!
2025/09/06(土) 22:58:29.98ID:E3eHzOwg0
オラさ構わねで!
2025/09/11(木) 09:56:43.85ID:Q5aL3Hdf0
小剣にはエスパーダ・ロペラ
棍棒にはろばの骨
みたいな強い武器が追加されて技込みで弱い!と言われない程度には調整してほしい
棍棒にはろばの骨
みたいな強い武器が追加されて技込みで弱い!と言われない程度には調整してほしい
2025/09/11(木) 18:18:26.49ID:X+U1DEn00
世界観がおかしくなろうが!!
231名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 19:59:19.27ID:uXK//agH0 富岳八景で世界観狂ってるから大丈夫大丈夫
232名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 23:44:43.73ID:EtV4TP5/0 金髪野郎は影武者が優秀だからな
2025/09/12(金) 00:39:36.98ID:dG7XyZH/0
たとえ金髪が傀儡になったとしてもつつがなく回せそうな働きぶりだな
2025/09/12(金) 06:22:19.35ID:Bm8sMKFY0
ロマサガ2リメイクでも小剣とか弓に変幻自在やザップショットみたいな単体高火力技欲しかったのに
この二つだけ七英雄技明らかなゴミにされたしな
この二つだけ七英雄技明らかなゴミにされたしな
2025/09/12(金) 06:50:09.06ID:Bfg0tfbA0
弓の七英雄技はむしろかなり有用では
2025/09/12(金) 08:50:48.76ID:hXRHMVmD0
テンプテーションは魅了付全体攻撃
ライフスティールは即死&LP1吸収と雑魚戦では物凄く強いし便利なんだけど
威力面で言えば力不足と言わざるを得ない威力を上げても15000〜20000位が精々だし
弓小剣でも連携に参加した時にカンストを狙える技は確かに欲しかったロマ3のリメイクではそこを期待したい
全ての武器に強い技を!
ライフスティールは即死&LP1吸収と雑魚戦では物凄く強いし便利なんだけど
威力面で言えば力不足と言わざるを得ない威力を上げても15000〜20000位が精々だし
弓小剣でも連携に参加した時にカンストを狙える技は確かに欲しかったロマ3のリメイクではそこを期待したい
全ての武器に強い技を!
2025/09/12(金) 10:07:16.36ID:kmN2NAH70
わかってないな
ある程度の差別化は必要なんだよ
どの武器も横並びの強さだったら複数武器種存在する意味ねーだろ
ある程度の差別化は必要なんだよ
どの武器も横並びの強さだったら複数武器種存在する意味ねーだろ
2025/09/12(金) 10:29:15.88ID:hXRHMVmD0
>>237
そこでリベサガで採用された弱点システムよ
全武器威力は(ほぼ)横並びでも弱点を突けるつけないで火力の差別化ははかれるゴールドバウムに体術は効かないでしょ?
だが連携時には弱点関係なく最大ダメージを追求できる 素晴らしいじゃないか
そこでリベサガで採用された弱点システムよ
全武器威力は(ほぼ)横並びでも弱点を突けるつけないで火力の差別化ははかれるゴールドバウムに体術は効かないでしょ?
だが連携時には弱点関係なく最大ダメージを追求できる 素晴らしいじゃないか
2025/09/12(金) 11:37:32.60ID:kmN2NAH70
>>238
結局ラスボスとか裏ボス戦で弱点となる属性とそうじゃない属性とで差がつくことになっちゃうのよ
そもそもリベサガの弱点システムは改善すべき点が多くあると思う
アプデで連携ダメージ2倍→1.5倍になって幾分か連携ゲー度合いがマシになったが
そもそも弱点つかないと連携ゲージが上がらない仕組みである以上弱点ゲーになっちゃってるのは変わらない
連携ゲージは非弱点の属性でも少しは増加するようにして
弱点属性だとその増加率が幾分か上乗せされる程度に留めた方がいい
そうでなければ3のリメイクも単調な弱点ゲーになってしまう
結局ラスボスとか裏ボス戦で弱点となる属性とそうじゃない属性とで差がつくことになっちゃうのよ
そもそもリベサガの弱点システムは改善すべき点が多くあると思う
アプデで連携ダメージ2倍→1.5倍になって幾分か連携ゲー度合いがマシになったが
そもそも弱点つかないと連携ゲージが上がらない仕組みである以上弱点ゲーになっちゃってるのは変わらない
連携ゲージは非弱点の属性でも少しは増加するようにして
弱点属性だとその増加率が幾分か上乗せされる程度に留めた方がいい
そうでなければ3のリメイクも単調な弱点ゲーになってしまう
2025/09/12(金) 11:44:53.06ID:EIhxc2040
2025/09/12(金) 11:45:29.85ID:EIhxc2040
2025/09/12(金) 11:52:51.47ID:kO/Cevm50
全部の武器が横並びの強さである必要はないが
腕力/魔力/器用依存のグループでの最強攻撃は多少の強弱はあれどある程度横並びの方が良いと思うけどね
リベサガは器用技の終盤火力低い上に装備補正も一番低いから器用特化キャラやや不遇だった
腕力/魔力/器用依存のグループでの最強攻撃は多少の強弱はあれどある程度横並びの方が良いと思うけどね
リベサガは器用技の終盤火力低い上に装備補正も一番低いから器用特化キャラやや不遇だった
2025/09/12(金) 12:09:11.33ID:hXRHMVmD0
>>242
そうね全武器が完全に横並びである必要はないとは思ってるほぼ横並びであっては欲しいけど
ロマ3でも小剣は最強技がファイナルレターでよくて3000出ればいい方、弓も連射で4000出ればいい方(グゥエイン効果ならもっと出る)
不遇感が露骨なのよ。リベサガみたいに器用さは腕力程ステ盛れません!って言うのはリメイク3ではやめてほしいなと思う
もし腕力が装備で30まで増やせるんだったら器用さも30前後まで増やせるようにそう言う装備を実装してほしい
技の威力で多少の強弱がつくのは仕方がないけどせめてステータスは横並びがいいな
そうね全武器が完全に横並びである必要はないとは思ってるほぼ横並びであっては欲しいけど
ロマ3でも小剣は最強技がファイナルレターでよくて3000出ればいい方、弓も連射で4000出ればいい方(グゥエイン効果ならもっと出る)
不遇感が露骨なのよ。リベサガみたいに器用さは腕力程ステ盛れません!って言うのはリメイク3ではやめてほしいなと思う
もし腕力が装備で30まで増やせるんだったら器用さも30前後まで増やせるようにそう言う装備を実装してほしい
技の威力で多少の強弱がつくのは仕方がないけどせめてステータスは横並びがいいな
2025/09/12(金) 13:36:14.94ID:h+YOjdT90
ミンサガやサガエメでは技の多様さで差別化して単なる武器の強さだけではないバランスになっててささがね。
245名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 17:45:54.66ID:8l8oSP8T0 こう言うバトル狂の話題ばっか盛り上がってんの見てると古臭すぎて錆び付いてるターン制バトル内要素の充実より世界の構築の方に注力しろやとしか思わん
ゲーム容量問題を常に抱えてたFC~PS1ころのゲーム開発なら容量対効果で考えて世界構築ばっさり切り捨てて戦闘だけ注力してもしょうがないなとなってたけど
戦闘なんて結局のとこRPGの中においては目標達成に対して越えるべき障害要素でしかねーのに馬鹿じゃねーの
戦闘自体を楽しみたいならそう言うゲームやってろ、くだらねー戦闘内要素にばっか注力して他の要素は不要って馬鹿な事やらかした末路がサガブランドの没落だろうが
ゲーム容量問題を常に抱えてたFC~PS1ころのゲーム開発なら容量対効果で考えて世界構築ばっさり切り捨てて戦闘だけ注力してもしょうがないなとなってたけど
戦闘なんて結局のとこRPGの中においては目標達成に対して越えるべき障害要素でしかねーのに馬鹿じゃねーの
戦闘自体を楽しみたいならそう言うゲームやってろ、くだらねー戦闘内要素にばっか注力して他の要素は不要って馬鹿な事やらかした末路がサガブランドの没落だろうが
2025/09/12(金) 18:52:09.75ID:U4gmyRHA0
ロマサガ1と3って世界観や設定めちゃくちゃ良いのに勿体ないよな
余りにも説明されて無さすぎて
こんな良い世界観作れたら、多くのクリエイターはそこプッシュするはずなんだが、良くも悪くも河津は変人だよ
だからこそサガみたいなゲームできたんだけど
余りにも説明されて無さすぎて
こんな良い世界観作れたら、多くのクリエイターはそこプッシュするはずなんだが、良くも悪くも河津は変人だよ
だからこそサガみたいなゲームできたんだけど
2025/09/12(金) 20:26:35.02ID:CKp/U7sr0
ミンサガやサガスカでは弓とか小剣強かったしな。
2025/09/12(金) 20:37:31.31ID:dG7XyZH/0
語り過ぎると語ったぶんだけイメージが固定化されるから、
それを嫌ってるのかもわからんね
それを嫌ってるのかもわからんね
249名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 20:46:31.96ID:jRNHyA4p0 最終的に全ての武器が輝けるわけない
だったら泣くのは器用さ武器の役目だろう
だったら泣くのは器用さ武器の役目だろう
2025/09/12(金) 20:55:31.30ID:dG7XyZH/0
なんか優劣の話ばかりしとるみたいやが、
そもそも武器種の違いは役割の違いやないんか
そもそも武器種の違いは役割の違いやないんか
251名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 21:05:58.34ID:jRNHyA4p0 そうだ役割という話ならリベサガの器用さ武器は
そんなに悪くなかった筈
そんなに悪くなかった筈
2025/09/12(金) 21:15:17.29ID:dG7XyZH/0
サガの育成システム的にキャラ性能ではなく武器毎に閃ける技で役割の差別化をしてるからね
閃き適性や能力値による向き不向きはあっても、何やらすかはプレイヤーの自由なわけで
閃き適性や能力値による向き不向きはあっても、何やらすかはプレイヤーの自由なわけで
2025/09/13(土) 07:58:56.63ID:UpPi9n1e0
器用さ武器が最終的に弱い=器用さ特化のキャラは微妙になってしまう
腕力至上主義のオリジナルとなんら変わらんじゃねーか
そこ直して欲しかったのに小剣、弓に追加単体高火力技は無しは流石にガッカリしたわ
腕力至上主義のオリジナルとなんら変わらんじゃねーか
そこ直して欲しかったのに小剣、弓に追加単体高火力技は無しは流石にガッカリしたわ
2025/09/13(土) 08:00:10.42ID:5+gGGj640
そもそも全体攻撃だ絡め手だ言うけど、ラスボスとか裏ボス相手には結局単体高火力絶対正義なんだから単体高火力技は必須項目なのにそれを外すってなんだ
差をつけるにしてもせめて威力5以内くらいにしてくれや
差をつけるにしてもせめて威力5以内くらいにしてくれや
2025/09/13(土) 09:01:48.76ID:CGQVVtGM0
ミンサガはその点器用さ依存の武器や技でも強いのがあった+使い所は武器ごとに違ってたからあれが理想的だと思う
ロマ2と3は小剣弓が最強技は強力な範囲技・全体技です!→でもそれ単体火力で見たら弱いですよね?だから
ザップショットとか変幻自在とかそういう単体高火力の技を入れて貰えるだけでだいぶ変わると思うよ
ロマ2と3は小剣弓が最強技は強力な範囲技・全体技です!→でもそれ単体火力で見たら弱いですよね?だから
ザップショットとか変幻自在とかそういう単体高火力の技を入れて貰えるだけでだいぶ変わると思うよ
2025/09/13(土) 10:54:57.48ID:LULrQZvy0
道中のザコ戦とラスボス・裏ボスじゃ戦法も変わってくるだろうし、
ゲーム全体で言ったら、最終段階のバランスはほとんどのイベントを消化した後のごく短い期間の話
プレイ時間的には長くなるものだとしてもね
ゲーム全体で言ったら、最終段階のバランスはほとんどのイベントを消化した後のごく短い期間の話
プレイ時間的には長くなるものだとしてもね
257名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 11:33:56.22ID:7+fPyMkN0 ファイナルレターとかかっこよくしてくれるだけで
258名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 18:04:38.40ID:kqGJmCr202025/09/13(土) 18:10:33.26ID:LULrQZvy0
実際舞台化されたしな
円盤も出てるんだったか
円盤も出てるんだったか
260名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 18:13:06.91ID:kqGJmCr20 サガシリーズでロマサガ3ほど世界を巡って旅してる感がある作品はなかったわ
ワールドマップはファストトラベルなのに不思議
それだけ世界設定が練られていたのかね
ワールドマップはファストトラベルなのに不思議
それだけ世界設定が練られていたのかね
261名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 18:23:23.84ID:DNbaZCx70 ロマサガ3はトレードがあるからか各地域の特色的な産業とか特産品とか町ごとに設定が細かく作ってあるからな
エレンとサラの農場も物件の一つだし
エレンとサラの農場も物件の一つだし
2025/09/13(土) 19:18:35.39ID:LULrQZvy0
カーソン農場で思い出したが、リマスター版のトレードの超インフレも修正されんかな
シノンベント牧場もだが成長率がえらいことになっとる
シノンベント牧場もだが成長率がえらいことになっとる
2025/09/13(土) 19:27:14.37ID:LxX+qGgq0
舞台版はとちぼり成分がアレだが河津の元々の設定が数多く盛り込まれていてすごく出来がよかった
田付Pが河津から元設定をもっといっぱい引きずり出して
リベサガみたいな一般受けする演出に仕立て上げれば大化けする余地が大いにある
田付Pが河津から元設定をもっといっぱい引きずり出して
リベサガみたいな一般受けする演出に仕立て上げれば大化けする余地が大いにある
2025/09/13(土) 20:37:58.92ID:0xKay5Jb0
トーマス友達の実家の家業を金で買うとか畜生過ぎる
2025/09/13(土) 20:46:25.30ID:LULrQZvy0
初期物件やぞ
2025/09/13(土) 21:23:28.20ID:JMqSrreJ0
>>259
コロナ禍のときに公式がyoutubeで限定生放送してくれたんだけど期待せずに見たらめちゃくちゃおもしろかったよ
詩人の「嫌です」とかロマサガ3プレイヤーならニヤリとできるネタが多かった
舞台は8人の中でハリードこそ真の主人公だと思った
コロナ禍のときに公式がyoutubeで限定生放送してくれたんだけど期待せずに見たらめちゃくちゃおもしろかったよ
詩人の「嫌です」とかロマサガ3プレイヤーならニヤリとできるネタが多かった
舞台は8人の中でハリードこそ真の主人公だと思った
2025/09/13(土) 21:42:23.36ID:LULrQZvy0
>>266
剣が得意な開拓民よりは亡国の王族で剣の達人のが映えるやろな
動機づけからの感情移入もしやすい
しかし巡り合わせの妙というか、思わぬ収穫だったようやね
つべで暇潰してると糞サムネの中にたまにそういう掘り出し物が混じってるよな
剣が得意な開拓民よりは亡国の王族で剣の達人のが映えるやろな
動機づけからの感情移入もしやすい
しかし巡り合わせの妙というか、思わぬ収穫だったようやね
つべで暇潰してると糞サムネの中にたまにそういう掘り出し物が混じってるよな
2025/09/14(日) 23:10:44.18ID:4YHdnxT20
>>266
カタリナじゃなくて?
カタリナじゃなくて?
2025/09/14(日) 23:39:51.97ID:TMwz6GoJ0
原作の作りからしてやろうと思えば誰が主役でもやれなくはなかったでしょうよ
個人的にはハリード、ミカエルの次点でカタリナって感じかな
個人的にはハリード、ミカエルの次点でカタリナって感じかな
270名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/19(金) 09:17:07.47ID:WGGYrPkH0 ドラクエ7リメイクが非常にいい感じで鳥山テイストを表現したキャラモデリングしてるのを見ると
リベサガは悪くはないけどやっぱりロマサガの路線を外してるんだよな
小林キャラをそのまま起こすのは無理としても見合った表現の仕方はできると思う
グラの精密さというより作品のテイスト、世界観だよね大事なのは
リベサガは悪くはないけどやっぱりロマサガの路線を外してるんだよな
小林キャラをそのまま起こすのは無理としても見合った表現の仕方はできると思う
グラの精密さというより作品のテイスト、世界観だよね大事なのは
2025/09/19(金) 12:27:46.11ID:kY59vzfl0
ドラクエはドラクエでやってくれ
これはサガ
リベサガがグラフィックで受けたというなら3Rもそれで、となるのは自然
これはサガ
リベサガがグラフィックで受けたというなら3Rもそれで、となるのは自然
2025/09/19(金) 18:54:06.60ID:3tAaJfw40
多くはゲーム中のドット絵をベースにしてるから、別にこれでもロマサガ路線ではある
2025/09/20(土) 17:54:42.52ID:P6MpV7I90
2025/09/20(土) 19:18:16.02ID:DoRqnN/k0
ダシにしとるだけやさかいドラクエに対しても失礼なやっちゃで
275名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 09:35:00.59ID:HFBzo6xF0 まあリベサガのキャラデザだとラノベみたいだからな
2025/09/21(日) 18:59:11.68ID:1pb3wT2a0
せめてキャラクターの攻撃や術詠唱時のポーズは固定にしないでほしい
キモオタ向けに女キャラだけ追加するのは止めてほしい
ロマサガ2の鍛冶屋なんて男女キャラだろうが普通
キモオタ向けに女キャラだけ追加するのは止めてほしい
ロマサガ2の鍛冶屋なんて男女キャラだろうが普通
277名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 18:15:37.54ID:Rp5v8pWu0 ロマサガ3は割とドラマティックなストーリー多いからリベサガ風でも問題ない
2025/09/30(火) 09:53:51.74ID:/BsIgV3q0
シナリオ、イベント加筆はとにかく実力ある人にやってほしい
RSはやってないけど、とちぼり木って人がどこかセンスに欠けてるのは何となく感じ取れた
ベニー松山って人もよくは知らないが全体的に評判良さげだからこの人メインがいい
RSはやってないけど、とちぼり木って人がどこかセンスに欠けてるのは何となく感じ取れた
ベニー松山って人もよくは知らないが全体的に評判良さげだからこの人メインがいい
2025/09/30(火) 09:58:05.67ID:/BsIgV3q0
あと萌え系が嫌いと言う人の気持ちもわかるが
今のサガIPの状態で綺麗ごとは言ってれないからな
なんかエロいってだけで興味もつ人が増えるならそれは素直にやるべき
硬派、ストイック気取った商売はもはや成立しないサガスカサガエメのように
今のサガIPの状態で綺麗ごとは言ってれないからな
なんかエロいってだけで興味もつ人が増えるならそれは素直にやるべき
硬派、ストイック気取った商売はもはや成立しないサガスカサガエメのように
280名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/30(火) 10:21:33.54ID:m74QpLKD0 あいつは名前からしてセンスがない
なに?とちぼり 木 って
なに?とちぼり 木 って
2025/09/30(火) 12:12:01.86ID:KDsqnJZ90
オリジナル書かせるぶんには悪くないんだけどね個人雑感だけど
既出の作品を彼?彼女?に改変させるのは危険かもしれない
既出の作品を彼?彼女?に改変させるのは危険かもしれない
2025/09/30(火) 23:40:30.42ID:tW0UvGxl0
283名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/01(水) 22:54:26.41ID:ujjhLntL0 ロマサガ3より先にサガフロ1のリメイク出してほしいわ
フロは海外で認知されてるから先にこっちでアピールしてサガシリーズに注目させたら次に出すロマサガ3リメイクは
攻めたデザインで出せるやろ
フロは海外で認知されてるから先にこっちでアピールしてサガシリーズに注目させたら次に出すロマサガ3リメイクは
攻めたデザインで出せるやろ
284名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/03(金) 07:55:20.83ID:fTPqbCwV0 ロマサガとサガフロ1ならたいして違わない
2025/10/08(水) 03:17:31.15ID:xbxx1jCN0
浪漫寝具佐賀
2025/10/18(土) 01:15:58.81ID:dAmWBOKf0
マスコンバットを自由にプレイできるようにする
2025/10/19(日) 10:46:01.28ID:zlBZV3Pf0
武器を使用する攻撃モーションは男女別だけの一律共通じゃなくて
キャラごとに個別にしてほしいな
例えばユリアンなら剣は打ち下ろしハリードなら横薙ぎ
エレンで体術(パンチ)なら正拳突きボストン(ハサミ)なら下から突き上げゆきだるまなら全部体当たり
ロビン(細)で小剣なら斬るロビン(太)なら突く
サラで弓なら横に構えるツィーリンなら縦に構えるみたいに
キャラごとに個別にしてほしいな
例えばユリアンなら剣は打ち下ろしハリードなら横薙ぎ
エレンで体術(パンチ)なら正拳突きボストン(ハサミ)なら下から突き上げゆきだるまなら全部体当たり
ロビン(細)で小剣なら斬るロビン(太)なら突く
サラで弓なら横に構えるツィーリンなら縦に構えるみたいに
2025/10/19(日) 16:12:57.78ID:0gYpmvIU0
個別どころか左利きのモーションすらない時点で非現実的というか、
相当な労力なんだろうなというのは察せる
相当な労力なんだろうなというのは察せる
2025/10/21(火) 19:27:16.70ID:hZqFTsdh0
まあ左利きだったらモーションを左右反転するだけで行けそうだけどな
なんならロマサガ1のように主人公の利き手を設定したらモーションに反映させることも可能かも
とはいえ287は相当な労力だろうという288の意見には禿胴
まあ加入可能なメンバーを主人公8人だけに絞るのならばひょっとしたら可能かもしれないけど
なんならロマサガ1のように主人公の利き手を設定したらモーションに反映させることも可能かも
とはいえ287は相当な労力だろうという288の意見には禿胴
まあ加入可能なメンバーを主人公8人だけに絞るのならばひょっとしたら可能かもしれないけど
2025/10/21(火) 19:49:34.46ID:b6dWryHd0
ちょっと前に出たユニオバも向き変わる度に剣持つ手が左右入れ替わったり若干シュールだったから反転グラ作るのも思った以上に労力かかるんだろう
2025/10/21(火) 19:57:27.57ID:SYLEkpbz0
リベサガの場合はモデルのほうもモーションの作りやすさを考えながら作ってたみたいだからな
具体的にはネレイドとかイーリスが人型になってるあたりがそうか
具体的にはネレイドとかイーリスが人型になってるあたりがそうか
2025/10/21(火) 20:30:05.04ID:DnR7WgJf0
3リメイクで一番気になるのはゆきだるまがどうなるか
2025/10/21(火) 20:32:50.52ID:tZ/v/vcB0
美脚が生えるぞ
2025/10/21(火) 21:02:02.11ID:f/MK6TV10
雪だるまは普通に透明の腕と脚の先に雪玉の手と足でいけると思う
ようせいみたいに他のキャラより明らかに小さい方がややこしいと思う
あとタチアナやサラみたいなちょっと他キャラより小さいくらいの調整も
ようせいみたいに他のキャラより明らかに小さい方がややこしいと思う
あとタチアナやサラみたいなちょっと他キャラより小さいくらいの調整も
2025/10/21(火) 22:11:57.07ID:SYLEkpbz0
それだったらサガエビのメカのモーションのがまだ流用しやすそうじゃね
生き物っぽさは怪しくなってくるけれども
生き物っぽさは怪しくなってくるけれども
2025/10/22(水) 00:23:12.87ID:im3Ehx5+0
雪女仲間にしたい 永久氷晶くれる子でいいよ
297名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 20:51:48.51ID:jGPok2QR0 2が好評だったし3も出るだろうな
七英雄が主役の2の外伝も出してほしい
七英雄が主役の2の外伝も出してほしい
2025/10/24(金) 21:09:35.74ID:JMd6SHKd0
2はキャラ差分多かったけど3はどうすんのかな
キャラのカスタマイズ要素でも代わりに入れてくんねーかな
見た目ちょっと変えたい
キャラのカスタマイズ要素でも代わりに入れてくんねーかな
見た目ちょっと変えたい
2025/10/30(木) 20:39:08.00ID:8MoA+++q0
タチアナは海女ちゃんのモデリングをもう二回り位小さくして、で何とか出来ないかね
ようせいはうん…専用のモデルを作らないとダメか
常に空飛んで少し浮き沈みを繰り返している感じかねえ
ありそうなのだと聖王と魔王の残滓とかで聖王が仲間
魔王が隠しボスになる展開(実態じゃなくて幻影みたいなもん)
ぼくの〜でも魔王はボス敵でいたし鎧兜で顔隠しちゃえば=人となりをぼかす感じでいけるんじゃないか
ようせいはうん…専用のモデルを作らないとダメか
常に空飛んで少し浮き沈みを繰り返している感じかねえ
ありそうなのだと聖王と魔王の残滓とかで聖王が仲間
魔王が隠しボスになる展開(実態じゃなくて幻影みたいなもん)
ぼくの〜でも魔王はボス敵でいたし鎧兜で顔隠しちゃえば=人となりをぼかす感じでいけるんじゃないか
2025/10/30(木) 20:48:10.73ID:8MoA+++q0
各技に分身技を超える最強技を他のサガから引っ張って来るとかで
使えるようにしてほしい
いわゆる七英雄武器みたいな感じで
不動剣・神速三段突き・ライジングノヴァ・叩き潰す・乱れ突き・クロスブレイク
あとはせっかく東方不敗や月下美人のように刀があるのでサガフロの刀技が大剣にあったら嬉しい
風雪即位付け・月影の太刀・三花仙・燕返し・烈風剣(二刀〜)だっけ
分身技は固定回数多段攻撃に変えてもらって威力が上がりにくいように抑えてくれればいいかな
使えるようにしてほしい
いわゆる七英雄武器みたいな感じで
不動剣・神速三段突き・ライジングノヴァ・叩き潰す・乱れ突き・クロスブレイク
あとはせっかく東方不敗や月下美人のように刀があるのでサガフロの刀技が大剣にあったら嬉しい
風雪即位付け・月影の太刀・三花仙・燕返し・烈風剣(二刀〜)だっけ
分身技は固定回数多段攻撃に変えてもらって威力が上がりにくいように抑えてくれればいいかな
2025/10/30(木) 23:02:03.71ID:nVUBm/fV0
聖王が仲間、魔王が隠しボスだと、まあ普通だな
まあロマサガ3自体が割と普通が多い作品だけど
まあロマサガ3自体が割と普通が多い作品だけど
302名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/05(水) 01:36:08.90ID:bwkL1DwD0 聖王は仲間にしたいよね
ドラクエ4のピサロみたいな強キャラにして
ドラクエ4のピサロみたいな強キャラにして
2025/11/05(水) 01:56:21.59ID:9MA4kezO0
教授を仲間にしたい。
304名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/05(水) 03:22:13.90ID:l6LFXZY50 ぼくのかいぞうしたさいこうの
2025/11/05(水) 03:34:15.36ID:cWFdDWmM0
ロマサガ3.12 HDリマスターはよ
2025/11/05(水) 07:22:59.44ID:UPqz4xl60
烈火のエレンとか良かった
307名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/05(水) 13:43:08.59ID:PSC12yUs0 ソシャゲロマサガからキャラ貰ってくればいい
308名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/06(木) 06:18:09.11ID:rgsIgd6G02025/11/06(木) 13:30:55.34ID:VNi+kEMU0
ぼくの〜のオールスター振りも良かったな魔界塔士からアンサガまでメンバーがいたもんな
まあリメイクじゃ絶対無理だが…w
でも技とか術の仕様はあれ良いと思ったんだけどどうですかね
技は分身技は控えめでもっと強い技がある・術は基本術しか買えなくて閃きで覚えるって言うシステム
まあリメイクじゃ絶対無理だが…w
でも技とか術の仕様はあれ良いと思ったんだけどどうですかね
技は分身技は控えめでもっと強い技がある・術は基本術しか買えなくて閃きで覚えるって言うシステム
2025/11/06(木) 15:48:13.24ID:sUZLrQTh0
術は基本術しか買えなくて閃きで覚えるって、それってただのサガフロじゃん
2025/11/06(木) 16:32:40.76ID:LrxLeTw60
ミカエル以外だと主人公変更出来るからはにわ主人公にしてたわ
2025/11/06(木) 21:00:48.15ID:64tui+FG0
予想
1:主人公以外でもカタリナがリブロブの酒場あたりで加入可能。
2:主人公以外でもロアーヌでミカエルと手伝うとマスコンバットに参加したり、施政を行う事ができる。
1:主人公以外でもカタリナがリブロブの酒場あたりで加入可能。
2:主人公以外でもロアーヌでミカエルと手伝うとマスコンバットに参加したり、施政を行う事ができる。
2025/11/06(木) 21:21:56.63ID:KTfA7iWW0
カタリナがマスカレイドを奪還するまでロアーヌに入れないのは自分から言い出したことだしなぁ
ミカエルで仲間にする場合は旅に出る経緯を少しいじらないと妙なことになる
ミカエルで仲間にする場合は旅に出る経緯を少しいじらないと妙なことになる
2025/11/06(木) 21:38:05.96ID:4M84/6W/0
主人公がマスカレイド持ってる時にカタリナに話しかけると殺してでも奪い取るしてくる
2025/11/06(木) 22:22:28.72ID:9V/bYp7i0
ミカエル以外ならマスカレイド取り返すために協力、取り返すまではロアーヌ入ろうとすると離脱でよさげ
2025/11/06(木) 22:24:30.81ID:LrxLeTw60
ヤり逃げダイナミックの暗転無くして下さい
2025/11/06(木) 22:33:16.85ID:lxPDgUm60
暗転じゃなければ物陰に隠れてしばらく後に出てくるだけだぞ
2025/11/06(木) 22:42:16.87ID:64tui+FG0
主人公以外でもロアーヌの施政(評価)が最高であればグランドエンディングを迎える事ができる。
2025/11/06(木) 22:52:37.44ID:IPq7ptRm0
ヤリ逃げダイナミックムービー化。
気の強い女剣士が一匹の雌と化す様をノーカット140分でお届け!
気の強い女剣士が一匹の雌と化す様をノーカット140分でお届け!
2025/11/06(木) 23:56:55.38ID:KTfA7iWW0
ムービーゲーと揶揄されるどころの話じゃねえなそりゃ
プレイヤーが操作・介入できねえゲームとはなんぞや
プレイヤーが操作・介入できねえゲームとはなんぞや
321名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 00:29:48.76ID:pGM3/Vwr0 東方の物件とグループ技追加されたトレードやりたい
2025/11/07(金) 01:51:17.33ID:C9EOoXJZ0
トレードは没物件のテコ入れが必須やね
奴〇とか麻〇とか別の品目に置き換えて再構築せなあかん
奴〇とか麻〇とか別の品目に置き換えて再構築せなあかん
2025/11/07(金) 18:20:58.18ID:owLPscJw0
ロアーヌのダニが一匹減ったな
2025/11/08(土) 13:27:51.13ID:zeYQOEn20
ユリアンにロアーヌの兵士としてロアーヌのために働いてマスコンバットに参加させようとするミカエル
2025/11/08(土) 14:10:36.20ID:i2c9e14g0
プリンセスガードを辞退した場合のifか
お見合いの話がなけりゃ駆け落ちの流れにもならんし、一般のロアーヌ兵になる展開もなくはなさそうだな
お見合いの話がなけりゃ駆け落ちの流れにもならんし、一般のロアーヌ兵になる展開もなくはなさそうだな
2025/11/08(土) 14:52:32.67ID:hLhsEQbi0
さすがに本流の選択肢断った後の別イベントなんて用意できないだろうから
断ったらそのままイベント終了→放逐自由行動じゃね?
断ったらそのままイベント終了→放逐自由行動じゃね?
2025/11/08(土) 14:55:21.59ID:zeYQOEn20
>>325-326
いや、プリンセスガードを引き受けた上にモニカの護衛を最後まで成し遂げたご褒美かもしれん。
いや、プリンセスガードを引き受けた上にモニカの護衛を最後まで成し遂げたご褒美かもしれん。
2025/11/08(土) 15:21:42.95ID:7j1K6nje0
お姫様が平民と想いを遂げようとしたら支配者側としては平民を雑に殺すしか無いもんな
2025/11/08(土) 15:26:51.54ID:wNhDDbrN0
ユリアンが戦死したらツヴァイク公とモニカのイチャイチャシーン追加されるのか
2025/11/08(土) 15:37:36.65ID:i2c9e14g0
絶対ヤダ言われるやろな
NTR嗜好のエッチマン以外の連中には
NTR嗜好のエッチマン以外の連中には
2025/11/08(土) 16:23:17.80ID:zeYQOEn20
>>328-329
SFC版をプレイしたところ、ハリードはオープニングイベントにおけるマスコンバットでも戦死しなかった模様
SFC版をプレイしたところ、ハリードはオープニングイベントにおけるマスコンバットでも戦死しなかった模様
2025/11/08(土) 17:07:52.84ID:7j1K6nje0
>>331
ハリードは平民じゃなくて王族だから国が滅んでなければお姫様と結ばれていい身分
ハリードは平民じゃなくて王族だから国が滅んでなければお姫様と結ばれていい身分
2025/11/08(土) 17:38:08.61ID:zeYQOEn20
>>314
主人公「な なにをする きさまらー!」
主人公「な なにをする きさまらー!」
2025/11/08(土) 18:02:56.16ID:wNhDDbrN0
○○たちは まけた…
2025/11/08(土) 18:09:58.81ID:zeYQOEn20
ミカエルからの依頼でロアーヌの兵士に志願すればロアーヌの施政で評価を上げる事ができる。
2025/11/08(土) 18:40:51.70ID:Hhmkux490
>>333
…ら?
…ら?
2025/11/08(土) 19:11:51.91ID:zeYQOEn20
ミカエル「神王の塔に行ってマクシムスからマスカレイドを殺してでも奪い取って来い!それまではこのロアーヌへ立ち入る事など許さん!」
2025/11/09(日) 03:27:17.65ID:CELkpeWn0
>>332
国が健在やったらファティーマはんが黙っとらんのとちゃう
国が健在やったらファティーマはんが黙っとらんのとちゃう
2025/11/09(日) 11:59:58.23ID:gtgzX2ZL0
2025/11/09(日) 18:05:05.10ID:CELkpeWn0
リベサガスレの駄文もそっちでやれや
荒らし扱いされる前にな
荒らし扱いされる前にな
2025/11/09(日) 18:32:01.31ID:gtgzX2ZL0
マスカレイドを取り戻したカタリナはミカエルにロアーヌの兵士として志願され、施政システムが行えるようになる
レスを投稿する
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「あぶねーじゃねえか!」駅のホームで撮り鉄が激突→抗議に寄声を発しホームに寝転び→事務所で叫び声 [七波羅探題★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】クソ人間ップ、クマ肉を食おうとジビエ店に客殺到!連日満員!「クマを食わせろ!🤤」🐻「高市さん助けて!」 [856698234]
- 安倍晋三「もう、高市早苗は応援しない」 [685321817]
- 【悲報】三浦瑠麗「市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要🤩」 [616817505]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】マックのハッピーセットのおもちゃがクソダサすぎると話題に...お前らの想像の30倍はダサい...高市さんたすけて [856698234]
- ヤフコメ民「高市さんよく言ってくれた!中国なんかに譲歩するな!」→さっそく外務省が中国へ説明しに飛んでいく事に [194819832]
