石狩市総合スレ①
最近の土地の上がり方は尋常じゃないね
石狩市民ならこんなとこ住まないぞ~ってところがいつの間にか埋まってる。
しかも札幌が土地がないのをいいことに、激安の売れ残り分譲地を2倍の値段で売りつけてる。 北海道餃子研究所 花川店オープンしたよね。誰か買った人いるかな? 市役所の食堂
大好きなカレーがアジがいまいちなんだよな
あれは出来たやつなのかな?違うならなんとか工夫して欲しいな。 ラッキーの前辺りに、焼き芋とクレープのお店出来たね。 今日は市役所前で石狩ありがとう祭り
石狩レッドフェニックスのブァン感謝祭も同時にやるらしい 【北海道】コーラ買った生徒に蹴り、中学男性教諭を戒告処分…行事中の購買は水・茶などに限定 指導しようと感情的に 石狩市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666881774/ 毛利産業に2月頃融雪溝の工事を依頼したら、「申し込みが多すぎて今年は無理」と返答が来て、放置されている。 >>16
今年はカーポート工事も10月で年内いっぱいだからやむを得ないと思うよ 市役所裏のセコマとなりが寿司屋から三歩という喫茶店になった
ランチもあるし雰囲気なかなかいいから行ってみるべし 今年はなんか雪が札幌より少ない
このままだといいんだけどな 厚田区古潭の山側にある布袋像って誰がいつ何のために建てたか知ってる人いますかね? 鎌田本店、年末だけにめちゃくちゃ混んでるね
昨日入れなかった コストコでガソリン入れてきたけど、今日はめちゃくちゃ混んでるね
スタンドまで並んでた 車間距離空けない車が多くて腹立つ。
がっつりエンブレかけて焦らせてやろうかな? コンビニに停めるのに、かなり手前から雪が積もっている歩道を走る車が多い。
子供を守るために重い罰則を条例とする公約はいかが?一票入れるよ❗ どうでもいいけときちりんのチャーハンセットってチャーハンの量が少なくなったなぁ
星置しかない頃はチャーハンだけで一人前くらいあったのに。 家の周り、ざくざくで車が埋まりそうだったけど、アスファルト見えるくらい綺麗になってた。
石狩市すごいね 今年は雪少なかったね
でも冬のイベントはなかったな >>16
今日、HPを見たら今年の予約は一杯で、来年の工事を予約中とのこと。
石狩市専門の融雪槽の会社作ったら仕事に困らないんじゃない? ほんとだ
融雪槽ってそんなに便利なのか?
うちは排雪頼んでるから必要ないけど。 >>32
便利だよ。排雪頼むってことはママさんダンプで積み上げるんでしょ?
融雪槽は何も持ち上げずに落とせるから押す力だけでおk 常に敷地は開くしね そーなんだね
毛利式はワンシーズン1500円くらいの電気代だったよね
ウチは庭は裏側だから、歩道と車庫前を除雪してるだけだから 味の五六八行ったかな?
あれはチャンポンだね 美味いけど 石狩市 都市型ロープウエーの導入調査へ
4/12(水) 16:52
石狩市は新たな公共交通として今年度「都市型ロープウエー」の導入に向けた調査を始めます。今月、国土交通省が石狩市の「都市型ロープウエーの導入調査」を官民連携の推進に向けた支援事業のひとつに決定しました。石狩市企画経済部企業連携推進課の加藤純課長は「新たなロープウエーという交通モードを導入することによって安価に利便性の高い新たな交通を導入できるのではないか」と話します。
★調査でも市税の無駄遣いでしかない。 コストコの交差点挟んで、斜め前にでっかく囲って道路作ってる。コストコできた時みたいな感じだから何かできる気がするぞ 石狩市はノババックスワクチンを打てないのか。
ファイザーとモデルナの会場しかないのだが・・・。