X



■綱島を語ろう!11■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1■綱島を語ろう!11■
垢版 |
2021/11/26(金) 21:09:12.25ID:HYCasN/7
過去スレ
■綱島を語ろう!■
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kana/1448252844/
■綱島を語ろう!2■
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kana/1471843860/
■綱島を語ろう!3■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1504428012/
■綱島を語ろう!4■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1557840619/
■綱島を語ろう!5■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1574163517/
■綱島を語ろう!6■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1586610158/
■綱島を語ろう!7■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1593129786/
■綱島を語ろう!8■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1605437494/
■綱島を語ろう!9■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1616798940/
■綱島を語ろう!10
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kana/1629273280/
535名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 15:59:29.73ID:fUsoGHLf
むしろ肉のがダメ
この辺のスーパーで一番肉がマズい
536名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 17:10:00.70ID:sbTmYgmW
>>535
確かに、肉も解凍ものなのか汁が出てて、買うの躊躇ってしまう
質より量って感じ
ハナマサは冷凍食品以外はあんまりダメそうだなー
2023/02/08(水) 17:24:00.79ID:ly0IDFCQ
肉なら二ツ池の業務スーパーまで買いに行ってる
豚切り落としが400グラム360円くらいで牛バラが500グラム650円くらいで買える
2023/02/08(水) 17:37:10.10ID:G8GIuElF
久々に日吉のオーケーイッたんだけど一昔前より高くなってない?
弁当のコーナーも時間帯のせいか知らないけど種類も少なくてスカスカ
2023/02/08(水) 17:45:26.88ID:gHnJEx0F
あのオーケーさえも値上がりかー
2023/02/08(水) 20:03:22.88ID:lF8xw+u6
>>534
野菜は全体的に高いね
ただミカンだけはよく買う
もうちょっとしたら店頭にいよかんとか甘夏とか並び始める頃

あと地味に剥きニンニクが1パック100円で売ってるのはありがたい
あの量を自分で剥くとなるとくっそめんどくさいw
2023/02/08(水) 21:52:32.35ID:sbTmYgmW
>>540
そうなのね‥綱島に住んで、色々みて回ったけどハナマサはあまり開拓してなかったから参考になる

にんにく安いんだwww
冷凍餃子かハンバーグくらいしか買う事ないから、今度みてみようかな、ありがとう

綱島のスーパーだと、価格や質のバランスを考慮するとアピタが一番好きだなー
東急も良いけど、ちと高い
2023/02/09(木) 07:00:25.80ID:1tr5i32A
>>541
1パック30~40粒くらいかな?
1リットルボトルに入れるとちょうど半分くらいになるので
ニンニク醤油漬けてる
https://i.imgur.com/PrjDgMt.jpeg
クリエイトで売ってるオリゴ糖の空きボトルがちょうど良いw

色々料理に使えるのでお奨め
2023/02/09(木) 08:01:02.46ID:vy5aXbR2
>>542
そんなにあるのかw
今度行った時見てみる、情報ありがとう
544名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:57:45.66ID:YZJ8uuZp
>>540-541
アピタはドンキ傘下になったのにまだまだ高い
クリエイトのオリゴ糖も蜂蜜もジャム類も業務スーパーに比べると100円くらい高い
2023/02/09(木) 14:10:01.99ID:ZsP/VXUi
新駅のほうにスーパーできないの?
2023/02/09(木) 15:07:25.89ID:aBBydsyM
再開発ビルの下層は商業施設が入るんじゃなかったっけ?
相鉄ローゼンでも入りゃいいのにね
2023/02/09(木) 15:47:06.11ID:UDQRNF5D
明日は雪になりそうなので買い物済ませて来た
548名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 16:38:30.06ID:z2gTeEbW
>>545
そっちにイトーヨーカドーどうなるんやろうなあ
特に影響なしかな
2023/02/09(木) 18:22:50.22ID:mTUOY7Mv
学校法人桐蔭学園と横浜市が連携し、ペロブスカイト太陽電池を活用した脱炭素社会の実現に取り組みます
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2022/0209pero.html
550名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:14:46.34ID:z2gTeEbW
綱島駅前で共産党が今までにないレベルで宣伝活動してて草
綱島って共産党の植民地なんか?ジジババしかいなかったけども
2023/02/09(木) 19:25:29.91ID:ELsbaawi
日産 ルノー 出資比率“対等な立場”に 新たな提携で正式合意
2023年2月6日 21時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230206/k10013972351000.html
2023/02/09(木) 19:33:58.43ID:aBBydsyM
>>550
煎餅の施設もあるし公明が強いのかと思ってたけど
2023/02/09(木) 19:39:34.22ID:7lYZ9lli
>>550
駅から遠い綱島東4丁目のうちのマンションのポストにも共産党のチラシ入っててビックリしたわ
うちは父親が自衛隊だし同級生にも自衛隊がいるから自民党派だけど
2023/02/09(木) 19:41:23.62ID:7lYZ9lli
>>552
大綱橋渡った所に創価学会の文化会館があるもんね
555名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:30:56.59ID:kSP09+iW
ザ魚最近行った人いる?コロナ禍なってから、釣れるイケス減ってつまらなくなったから行かなくてなったんだけど、そろそろ復活したのかな?
2023/02/10(金) 17:18:30.45ID:J7ldOEO9
雪降ってる
2023/02/15(水) 21:02:12.00ID:2o+DtWbW
NHK高校講座はまったく話題にならんのな
2023/02/15(水) 21:23:07.60ID:RUjanOJ2
そんなマニアックな番組見てる人いるんだ
2023/02/15(水) 21:38:13.70ID:XBVZsaZW
今日、綱島特集やってたね。
2023/02/15(水) 22:07:44.58ID:yLSZwXdR
これ?ほんとだ、綱島だ。
ってかあとから見れるんだな。
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/chirisougou/archive/chapter020.html
2023/02/15(水) 23:31:05.87ID:rNtDPYEj
鳳仙花の跡地、元祖油堂(油そば)だって
2023/02/15(水) 23:53:13.52ID:RUjanOJ2
元祖油堂の話はもうすでにまちBBSの綱島スレで1ヶ月くらい前に情報出てたな
2023/02/16(木) 00:28:41.17ID:jSk8BgsN
町田商店(綱島商店)系列って話よ>油そば
2023/02/16(木) 11:11:33.97ID:30B9Ft8C
ギフトなら豚山がよかった
2023/02/16(木) 12:09:09.80ID:5y98Znfz
柳○昌一 長○雅行 自演乙

遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(素行調査と称しストーキング行為)、スロ店板を荒らし、捏造(登山家 まよん 年齢)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損()ワッチョイスレでBAN BANしまくり をする。業務放棄 詐欺師
2023/02/18(土) 11:09:50.55ID:2jowkAZe
3月からの東横線のダイヤはあまり変わってないな。横浜方面が減らされると思ってた。
2023/02/18(土) 22:14:15.07ID:9e6EroVf
駅前にデイリーヤマザキ出店してほしい
2023/02/19(日) 01:23:53.97ID:SBqj4BEC
100円ローソンも欲しいな
駅前にローソンは2店舗あるけど
2023/02/19(日) 02:19:46.53ID:uBeS92Ci
再開発終わったらどれぐらいの店舗が入るんだろうな。
武蔵小杉の東急スクエア…は無理筋として、日吉東急アベニュー超えを期待していいのかな。
2023/02/19(日) 06:42:50.98ID:hM67NmRH
>>567
デイリーヤマザキがあったらいつでも31アイスが食えるな
2023/02/19(日) 06:43:58.66ID:jFzqN6k5
そうなんだ!
572名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 10:14:24.07ID:ht+RJqe+
タケオ駐車場の跡地に何ができるか分かる人いる?
573名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:22:24.81ID:Vx4XIHNW
>>572
仮称 ドトール珈琲店綱島店 と建築概要書にはあったけど?
2023/02/21(火) 08:19:53.28ID:Y8Sus8eS
ドトール増えるの?
575名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 08:22:15.64ID:pipPTqux
綱島西のハンコ屋前の昭和チックな店一軒と駐車場が潰された土地にドトールできんのか?
576名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 08:39:56.92ID:x9FNDiCK
コーヒー屋だらけ。こうなんかもうちょいテンション上がるような店できないかな
2023/02/21(火) 09:39:17.82ID:pr6siBzj
ドンキ綱島店をご所望かね
2023/02/21(火) 10:30:57.30ID:QVQMXX5T
日吉のドンキ無くなって不便だから復活して欲しい
新横浜まで行くの面倒
579名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:32:01.87ID:pUAqXwkk
単館映画館あったよね。復活しないかなぁ。
2023/02/21(火) 11:46:03.64ID:qH0nNfbi
アニメ祭りとポルノ映画
581名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:14:33.63ID:AEidjjdQ
ドンキは民度下がるからいらね〜
2023/02/21(火) 12:17:52.85ID:V939SgRh
コメダとも言われているけど本当かね?
2023/02/21(火) 12:20:23.51ID:yHZONTMA
ドンキこそ綱島にピッタリやん
584名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:57:37.15ID:A/q/gclN
建築計画概要書では、「(仮称)ドトール珈琲店綱島店」R5/3/1 工事着工 R5/3/10 基礎配筋完了時 R5/4/10 全軸組緊結完了時 R5/8/15 工事完了 とある。今はオンラインで登録すれば誰でも見れるよ。
2023/02/21(火) 13:17:26.71ID:Ispd4w8Q
浜銀の隣にドトールあるのに、そこもドトールなのか。
2~300m位しか離れてないのにね。
2023/02/21(火) 13:45:44.52ID:cueq2TwY
すぐに建つみたいだけど低層なのかな
敷地いっぱいにマンションが建つよりはずっといい
2023/02/21(火) 21:02:50.16ID:ZzfE9mIj
>>574
ドトール珈琲農園、ドトール珈琲店って
高級ラインの方かね
2023/02/22(水) 00:11:03.76ID:3CvGNR1j
ドミナント戦略なのか
589名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:44:39.40ID:QDU/Bvb7
>>587
平屋で駐車場も着くみたいだから、ちょっときたファミレスチックなんですかねー?
2023/02/22(水) 13:11:03.14ID:EfsYSz5G
20年くらい前に駅前の通りのローソンの前くらいかな?狭い階段上った上にあるエスニック料理のお店?で
エスニック食材売ってた気がするんだけど
あそこまだやってる?
2023/02/22(水) 13:42:03.07ID:jhF48oA0
コメダって横浜にもあるのか
2023/02/22(水) 19:42:20.17ID:0XuHrsuL
>>590

AGM TRADINGだよね。まだあるよ!
詳しくはググってみてー
2023/02/22(水) 20:11:59.10ID:EfsYSz5G
>>592
おー、ありがとう!調べたらここだった!

2階なせいか人の目に止まりにくいの損してるよね…
594名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 06:02:51.13ID:FbNr4GBm
草津湯閉店かぁ。
富士乃湯は頑張ってほしいなあ。
595名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 00:02:14.85ID:Uq0TewCJ
大綱橋の新幹線側に鉄パイプでやぐら組まれてる。何の工事だろう?
2023/02/24(金) 21:46:52.83ID:tYun7ORv
ドトールが建つという空き地の裏には建て替えする川崎信金の仮店舗も出来るとの事
597名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 23:41:24.88ID:sgKLDxJa
>>596
ほんとあそこの駐車場建物が立ったと思ったらすぐ駐車場になるしクルクル変わるよな
598名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 07:11:59.52ID:+nJQibyr
知人から聞いたんですが
どうやら一階建てのドトールのレストランになる予定らしいです
2023/03/02(木) 08:19:24.17ID:3xbFVMky
とりあえず歩道と交差点が広がればいいや
600名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:51:11.94ID:LZ4X4CUb
乳腺クリニックのあたりって解体後は何になる?
2023/03/02(木) 18:16:02.29ID:5S7h9QZo
AGM TRADING行ってきた
目当ての物が安く売ってたので満足
にしても店内が魔境すぎるw
何が何に使う物なのかさっぱり分からんw
次行った時チャレンジャー精神で何かよく分からない物ガチャ感覚で買ってみようかな
2023/03/04(土) 04:21:02.28ID:qO/RQ3VW
>>600
マンション建つらしいと聞いた
購入検討してくれ
2023/03/04(土) 09:39:19.05ID:YPf5+ko7
>>602
あそこ、ハザードマップで微妙なとこじゃないの?
まぁ…更に高台にわっさぁっと建物あるし、ここ何十年崖崩れの話聞かないし、問題無いとは思うけども。
2023/03/04(土) 18:25:14.61ID:qO/RQ3VW
>>603
鶴見川沿いから周辺迄既に多くのマンション建ってる中で激しい今更感を感じるのは私だけであろうか
2023/03/06(月) 00:59:43.71ID:SX74p9TC
>>604
そー、あんただけ (「おたくの?これ」と聞くええなあおじさんに返すナベサダ風に)
2023/03/06(月) 19:38:41.75ID:M99pjx6U
新綱島昨日報道公開って遅すぎる
ガチでギリギリ工事じゃん
2023/03/07(火) 06:31:18.59ID:9GExikJK
ペットボトル、缶、ビンのゴミって袋分けなくていいんだね。ずっと分けてた
2023/03/07(火) 07:05:29.90ID:NiZTH0G5
マジ?うちも分けてた
2023/03/07(火) 07:17:43.31ID:Yc6P5eo/
えぇ……
2023/03/07(火) 07:18:34.53ID:5kXtO9kp
だが分けるに越したことはないと思うので俺はこれからも分け続けるぜ!!
2023/03/07(火) 08:06:00.92ID:NjD3jI2t
全然分けてないわ
ラベルもそのまま
2023/03/07(火) 09:31:01.80ID:mI/EBTNG
袋数が増えたら収集員さんの手数が増えると友人に指摘されて分けなくなった
613名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 09:42:16.72ID:HcyC3JG2
全て燃えるゴミで出してる
2023/03/07(火) 09:49:24.09ID:f3nokpY7
>>613
それだと収集員が分別してくださいと書いたシール貼って持っていかないでしょ
2023/03/07(火) 10:05:42.76ID:NjD3jI2t
集積所前のマンションのゴミ出しマナーが悪かったみたいで
集積所に「ここに~マンションのゴミは出せません」って書いてある場所があったな
ああいうの困るよなマジで
2023/03/07(火) 10:27:47.42ID:mI/EBTNG
普通マンションはマンション住民用のゴミ捨て場だよね
分別しない人に限って他所の集積所に出すの本当にやめてほしい
2023/03/07(火) 18:46:46.09ID:J06Eh5UG
東京靴流通センターとマックハウスともに完全閉店なのね
2023/03/07(火) 18:54:17.70ID:K/rlTZMq
5月だからまだ時間ある
619名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 00:10:03.68ID:JiNJlzcf
もしかして、壊して何かできるのかな?
2023/03/08(水) 01:59:49.00ID:/8YIqSlX
どうせまたマンションだろぉ…
2023/03/09(木) 08:56:21.78ID:8SsZqbHq
もうこれ以上マンションいらねぇよ
622名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 10:36:46.48ID:l9fwH2KG
綱島の発展は良い事、
だが家賃の安い質の悪いマンション建てたら
民度の悪い世帯が移住してくる
建てるなら高級路線だけにしろ
2023/03/09(木) 10:43:10.72ID:bD4SxGZr
いるよね~あんたを筆頭に
2023/03/09(木) 14:26:35.11ID:GEh+Iu5w
これだけマンション乱立して新駅も出来るのに綱島駅にはこれからも急行と各停しか停まらないのかな
2023/03/09(木) 15:06:13.60ID:CKRLB6FL
停まらないでしょ
新横浜線との乗り換えにわざわざ綱島使う人なんていないだろうし
626名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:59:58.35ID:ODxDABin
まだ駅探とかに新駅出ないね。
新しいバスの経路もどこにあるのだか…
627名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 20:29:59.47ID:HF/n8PuD
>>626
今、東急電鉄のサイト以外はナビタイムだけ時刻表を表示してるけど、
「他社線を含めた検索につきましては、3月13日夕刻のご案内を予定しています」
…って書いてあるね
628名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 20:46:24.06ID:ODxDABin
>>627
なるほど。ありがとう!
629名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:14:30.32ID:F8aiPAbX
>>626-628
ジョルダンだと見れるようになったよ!
630629
垢版 |
2023/03/09(木) 23:19:54.63ID:F8aiPAbX
>>626-628
ごめんなさい。
でも、ジョルダンまだ時刻表は未対応だった
2023/03/10(金) 06:36:12.46ID:jtICVioQ
そっか、電車新横浜から綱島に繋がるってことは新駅も開業するんですね!綱島はじまりましたね!
2023/03/10(金) 07:48:32.90ID:Vhl3bRrp
新駅の方はあんまりいかないんだけど
もうバス停移動できるくらいになってるの?
まだ工事してるのはマンション?
2023/03/10(金) 08:05:40.41ID:u5dLC4OF
バスはまだ無理
2023/03/10(金) 08:53:39.00ID:Kh5ZWMX1
東急の構内で配ってるパンフ見ると新綱島の入口は仮設通路通って裏側に出ないと行けないのね
しかも臨港バス乗り場前の横断歩道が廃止されちゃうとか
なのでミニストップ側の方から横断しないといけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況