X

横浜の僻地☆瀬谷を語ろう★21

2023/10/15(日) 11:52:31.92ID:PODi7/6e
【前スレ】
横浜の僻地☆瀬谷を語ろう★20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kana/1659614895/
2023/10/16(月) 12:35:42.83ID:822ewFuI
神奈川県弁護士会がなした懲戒の処分について同会から以下のとおり通知を受けたので、懲戒処分の公告公表に関する規定第3条第1号の規定により公告する
1 処分を受けた弁護士
氏 名          堀 江 永
登録番号         14174
2023/10/17(火) 03:33:43.47ID:3NkuRK8f
お前らの募金まってるぜ!
2023/10/17(火) 23:17:41.23ID:x3FCHTn7
Σ(*゚Д`;)
2023/10/18(水) 03:29:37.38ID:lWVrSNQK
(*。◇。)ハッ!
2023/10/19(木) 03:17:24.71ID:zx+4tQ0X
俺が君に好きって言ったのは嘘じゃないよ、本当に好きだよ
2023/10/19(木) 17:53:23.78ID:n3A6nsIo
せやけど、しんどかったら、病院行った方がええで
8名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:37:19.61ID:wf32KqzW
久しぶりに駅前の本屋のぞいたら食料品売ってた(*゚∀゚*)
2023/10/27(金) 20:28:53.05ID:xV8Qm3Dy
本屋迷走中
2023/10/27(金) 21:56:51.71ID:aevqARzI
あの書店(チェーン店)って慶応大がある日吉にもある有名店なんだけどね・・
11名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 02:19:59.89ID:EjUu0PCk
ウイスキー7本万引きした罪 元巨人投手に1年4カ月の実刑判決

元読売ジャイアンツの投手・小野仁被告(47)は5月8日、横浜市瀬谷区のスーパーマーケットで
ウイスキー7点、およそ3万5000円相当を万引きした窃盗の罪に問われています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4dc6670030471a36338b625a6fdd27bd0d4839


どこのスーパーだったんだろ・・・
12名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 15:57:22.74ID:FUqQ4TZs
県内有数の豪雪地帯
2023/11/09(木) 07:53:31.72ID:9dCzb1V+
最近交通死亡事故が多いな
14名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:45:05.68ID:3KINKS63
>>11
ウィスキー7本で35000円か
知多とかアオ程度それなりの銘柄だな
15名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:04:59.25ID:EUbTlJ3G
まもなく初雪
16名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 01:28:33.60ID:4aJcr68N
7万本に見えた
2023/11/20(月) 21:18:43.61ID:pxwhLWAI
ばあちゃんがルンバに餌やってた。
18名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 23:18:52.24ID:6OV2zxbF
てらさき雄介

政治家を勝手に観察!議会中に銀座のバーを検索?【しらべてみたら】
http://youtu.be/ACVMo-YXm3s?t=13m34s
2023/12/01(金) 09:37:04.38ID:n4aMeuGk
ペットがいる家はルンバを買わない方がいい。
犬や猫がうんこをしその上をルンバが通りそして…

うひゃひゃたまんねーなwwwwwwww
2023/12/01(金) 09:37:49.22ID:n4aMeuGk
そこには床じゅうにうんこを塗りたくるルンバの姿がwwww
21名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 11:34:37.28ID:XadrLF2N
南口、カフェが多いね
22名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 13:07:50.64ID:bV9Kpfr/
一緒にするのはちょっと反対意見あるかもしれんが花火、野焼き(どんど焼き含む)、牧場(養豚場)とかがあるの知らなくて他県や他市町村から引っ越してきて騒音や異臭の文句言うのってどうなん?
座間キャンプとか厚木基地、沖縄の基地の近くに移り住んでうるせえから移設しろって集団と一緒に聞こえるわ
2023/12/11(月) 16:19:54.38ID:fl+N6QY2
基地の場合はうるさいだけじゃないよね
2023/12/11(月) 19:36:29.81ID:4iPuWZZ5
うるさいだけなら、基地周辺の連中と一緒にするのは失礼だってこと?
2023/12/11(月) 19:59:47.80ID:fTrI25sD
馬鹿かな?有事のときの攻撃目標になるとか、日米地位協定とか、戦争反対運動とか、あるの知らんの?
26名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 22:22:33.25ID:CP734t9z
諸行無常栄枯盛衰盛者必滅、伊勢原の夕日を見ていると、そんな気がするなあ。
27名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 17:38:45.69ID:ulUTmfye
大雪積雪警報発令間近
2023/12/19(火) 19:07:15.15ID:Ed5Zd54V
ホワイトチベタンイブ
29名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:05:58.73ID:PaUSf8DD
珍走団うるせーな
2023/12/29(金) 10:40:22.57ID:xSCg3zPa
珍走も高齢化だから、仕事納めのあと珍走したんだろうなw
31名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:43:04.69ID:xSCg3zPa
そういえば珍走団と呼ぼうと言い出したのは松本人志だよね?
確かめるために今ググったら、ラジオの深夜番組でリスナーが投稿したのがはじまり、
と出てくるんだけど、ガキの使いのフリートークで言ったのが最初だよね?
32名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:29:21.97ID:SteGNfNj
チベ
2024/01/01(月) 12:35:49.25ID:YJ70RrrM
瀬谷の民は初詣はどこに行くんだろ 八福神巡りはもうやらなさそう
34名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 16:36:55.95ID:1qHeTWWi
長く揺れたけど震度2か
35名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 23:18:35.64ID:RvGuY09G
若宮八幡宮の神様に100円奪われた事は一生忘れない
2024/01/04(木) 00:36:35.75ID:CQ0bH38B
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」

その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

https://mainichi.jp/articles/20230627/spp/000/006/035000c
2024/01/07(日) 10:49:19.87ID:P3UZix6H
朝から太鼓がうるせーーーーーーーーーーーーー
38名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:33:38.58ID:QTbZS0Yt
誰か出版してくれないか? 「老害の習性と取扱い方法」なるものを
2024/01/10(水) 12:45:11.55ID:ICZEmnP0
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」

その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

https://mainichi.jp/articles/20230627/spp/000/006/035000c
40名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:19:02.55ID:gNdV6eYB
些少な事で激高する老害が増えるほうが余程日本をダメにする
前頭葉萎縮して感情を制御できない。運動機能の低下で視線を向けたほうに進行してしまう。煩わしいのが嫌なのに他人の傍らに近づいてしまう
少子高齢化でゾンビのような爺々婆々がウヨウヨ増えてきて今後日本は本当にダメになる
2024/01/11(木) 15:31:15.87ID:lG1hBpBa
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」

その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/27/kiji/20230627s00041000206000c.html
42名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:26:40.76ID:+Bdj8Bxf
誰か出版してくれないか? 「老害の習性と取扱い方法」なるものを
43名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 09:49:56.85ID:YQMpqQ4W
「ゾンビの国」
44名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 06:22:09.49ID:elwwa1pY
爺婆ゾンビは殺虫剤で駆除
2024/01/22(月) 22:36:15.05ID:Thh8Jxv6
>>41
×:GT−R34
〇:R34 GT-R

なんかさ、元ネタ記事からして書き方間違ってるじゃん・・・なさけねぇな。
そういうクソ記事をまともに鵜呑みにしちゃいけませんや。
46名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:35:52.02ID:00NC11ZM
何度でも言おう
上瀬谷にはJAXAを誘致しろ!!!
2024/01/23(火) 04:25:08.50ID:WYDBcus/
BNR34でいいもう
2024/01/23(火) 12:09:50.60ID:rOIs/XqL
>>46
上瀬谷関係者は銭ゲバの馬鹿ばかりだからアカデミックな方向には行かない
2024/01/25(木) 17:32:14.49ID:uvQ2kGGR
これ、大丈夫なんか?
せっかく災害に強い土地が弱くなったりしない??
https://x.com/kanalocolocal/status/1750247100435284342
2024/01/27(土) 12:17:46.47ID:Ld0GS1wS
弱くはならないけど、せっかくのまとまった広大な土地を細切れにして、
ましてや一部を住宅地なんかにしてしまうのは本当にもったいない
2024/01/27(土) 22:51:49.93ID:3BJtB7ie
なんか上瀬谷で謎死があったようで
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1052568.html
52名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 15:46:38.02ID:logvE733
瀬谷警察署のプレスリリースみたいな記事だなぁ
取材というものはしてないんだろうな
2024/01/28(日) 18:51:51.31ID:XMe02fXj
上瀬谷の畑のあたりって結構普通に車停まってるからよく気がついたな…って思った。

こっちはこっちで酷い
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1050960.html
2024/01/28(日) 23:38:10.76ID:SlmiCl7j
瀬谷ほっこりニュース
55名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 14:38:27.38ID:3w/hM4tX
>>51
詳細が全然分からないね、練炭??
56名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 03:07:35.51ID:DkSdxcxF
そういえばマラソン大会はあった?
マラソン大会当日にしなかったのは最後の良心なのかな
たまたまか
2024/02/08(木) 04:57:42.00ID:ngpcOAmH
ブルっと~ ブルっと~ ブルブルブルっと~ しちゃえばいいじゃん~

なんでも鑑定団で 零戦のエンジンの残骸(中島飛行機(富士重工 スバル 日産))203万円だってさ オークションだったらもっと上がってるかもだって f
https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/smp/kaiun_db/otakara/20231031/03.html
58名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 04:20:15.27ID:kjpE29s5
なんだこれは
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/247/732/large_240215_kamiseya_03.jpg
2024/02/18(日) 08:36:28.91ID:4YkC3h4+
2連接バスが3台 隊列で走行する姿
見てみたいが、地下トンネルだから見ることは一生できないのか
60名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:18:50.81ID:UNsBJSVw
>>58
まだ技術的に完成していない無人運転や隊列走行が
開業までに完成する前提で推し進めて
やっぱり技術的問題をクリアできませんでした
になったらどうするだろう
朝夕に発生するテーマパークの大量片道需要になるから
赤字路線決定で運営主体の三菱も懸念を示しそう
2024/02/18(日) 10:25:31.16ID:4vdPePQ7
テーマパーク(笑)を諦めれば良い
早ければ早いほど良い
62名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:33:56.78ID:UNsBJSVw
バスだと車椅子など乗降問題も出て来る
隊列走行しても全ての車両に人を配置して
遠隔でモニタ監視する人もいるはずだから
省力化どころか逆に人が増えたりする
この地下バス計画はテーマパーク潰しの布石かもね
63名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:02:48.34ID:TiWTYhqF
トンネルと聞いていずれ環状4号全線にわたる地下にバス専用線ができるんじゃないかと期待したんだが
64名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 02:06:37.55ID:yOdQgMKT
どうせトンネル掘るんなら歩けるようにしたらいい
雨の日に傘をささなくて済むし、夏は陽に当たらなくて済むから涼しいだろうなぁ
65名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 11:29:50.99ID:U/aQurQw
かなちゅう、相鉄バスは受けないだろうから
大赤字垂れ流し覚悟で横浜市営交通が運行するしかないね
2024/02/19(月) 16:21:27.63ID:sU56Z+Wm
結局税金か
2024/02/20(火) 09:41:00.71ID:61ctQMWE
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」

その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/27/kiji/20230627s00041000206000c.html
68名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 14:07:26.18ID:doCyAGG/
そういえば、もともと地下にはウド畑があるんだっけ

あと戦時中の変なものが出てきたらおもしろいのにw
69名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 22:27:04.51ID:9nX8reTD
32が高額と思っていた
2024/02/22(木) 14:54:57.37ID:oa3yTjSP
米軍のハンバーガーとバド飲みたかった。
71名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 01:38:46.65ID:O9cNxJfO
市長はカジノ反対だったけどテーマパークは好きなのか
72名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:47:00.26ID:rA+wmiC0
珍走?
2024/03/03(日) 22:01:50.67ID:aj3V83X4
珍走団相変わらず超絶格好悪い
74名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 02:49:56.66ID:x8s5NY8+
3/16〜17だっけ、フラワーフェス行く?
何かおもしろいのないかな
オスプレイでも展示すればいいのにwww
75名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 17:03:56.57ID:K0spF3rV
瀬谷区五貫目町の植民地、南町田に業務スーパーが
新たに開店したようなので、アゲとく。
2024/03/10(日) 17:38:04.17ID:fDhVHEeA
業務スーパー出来たの知らなかった
そういえば上瀬谷から徒歩圏の鶴間駅の所にもOKストア出来たんだけどオープンして数日後に右折禁止って案内してたのに無理矢理入店しようとした車が人を引っ掛けたみたいでちょっとした騒ぎになってた
2024/03/10(日) 18:39:16.73ID:kVOhYOVr
OKストアー目の前が神奈中バスの鶴間駅東口の始発場所になってるはずだが、そのままなんだろうか?
2024/03/10(日) 19:23:00.53ID:K0spF3rV
>>76
鶴間のOKはとなりに交番があるから、そういう問題はとりあえずまかせておけばよい
2024/03/10(日) 19:25:21.10ID:K0spF3rV
>>77
そのままなんだろうか?って・・・そのままじゃよくない理由があるとでも?
80名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 04:10:16.43ID:y1exGJnI
南町田の業スー知らなかった
その業スーの前の道は南にまっすぐ伸びてるから昔は表通りだったのかな
2024/03/16(土) 08:34:30.65ID:2oeKMxIV
フジスーパー クレカ払いでもTポイントが付くようになった
2024/03/16(土) 12:09:57.83ID:F89FSVwR
>>80
新しい業スの前の道路は、けっこう古い地図にも載ってて、たぶん鎌倉往還かなんかだな
鶴間のあたりには鎌倉街道とか何本か通ってて、そのうちの一本だな
2024/03/16(土) 12:13:03.50ID:F89FSVwR
まぁそんな話はさておき
ただいまマルハンにある焼肉 西の屋が絶賛解体中だ・・・
なんでも1月末に閉店したんだと
いつも旧16号使ってんのに気がつかなかったぜ
2024/03/16(土) 12:50:15.27ID:BYaP/vJA
西の屋ホームページ調べたら「十年間ありがとうございました」って出ててビックリした
それなりに人が入ってたように見えてたから意外だ
2024/03/16(土) 19:07:08.43ID:F89FSVwR
なんか今、テーマパーク建設予定地?のあたりで
盛大に花火あがってんだけど
お祭りかなんかあったんだっけ??
2024/03/16(土) 19:08:49.09ID:sgajrpg8
今日明日で花博のなんかやるんじゃなかったっけ?
花火綺麗だよ
87名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 00:38:18.52ID:yNOXf8xW
パンパン音が聞こえた
夏でもないのに何だろと思った
2024/03/17(日) 11:58:55.87ID:1EZdOWAz
今日はクリスタルケイが来るみたいね
19時からはまた花火
89名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 22:19:16.42ID:OAYT8/5O
十日市場でも聞こえた
2024/03/27(水) 14:57:32.97ID:ycyVCnOQ
南口にケンタッキーできるみたいだな
2024/03/27(水) 16:30:00.03ID:VIMH/iUc
園芸博覧会 外国政府の現地視察は43カ国が参加したそうだ
92名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 22:50:30.35ID:DAnzPqw9
どこの国にも視察という名の旅行があるんだな
2024/03/29(金) 21:10:49.24ID:MNWsAr+u
ケンタッキーってミニストップ跡?それとも二階の居酒屋跡?
94名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 14:39:24.90ID:JWhy9uTc
ミニストップ跡地にKFCオープンする
大丈夫かな長く居てくれよー
2024/04/13(土) 14:52:12.65ID:WEfA9Q1p
くるまで行こうで ニスモ フェアレディZ 「日本史上最高のスポーツカー」だって e
https://i.imgur.com/o3FekVx.jpg
https://i.imgur.com/KN42u6q.jpg
https://i.imgur.com/rlnULx6.jpg
96名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 20:34:56.27ID:bjWIOdLG
東名上瀬谷ICとな?
2024/04/14(日) 01:47:42.79ID:z6i+95Zm
きょう、瀬谷のてんやに行ったらさ
注文がタッチパネル方式になってたよ
あぁここも人手不足なのか、と感じた
なんかでもタッチパネルの感度悪かったな・・オレの席だけだったのかな
2024/04/14(日) 11:27:49.52ID:GiW1UIpi
上瀬谷ICか・・・
佐川急便はほくそえんでんだろうな。集荷センターでかいのふたつもあるからな。
99名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 22:26:31.72ID:CIzxMT7G
些少な事で激高する老害が増えるてきて少子化よりも余程日本をダメにする
前頭葉萎縮して感情を制御できない(火病)、運動機能の低下で視線を向けたほうに進行してしまう(ゾンビ歩行)、煩わしいのが嫌なのに他人の傍らに近づいてしまう(トナラー)…e.t.c.
高齢化でゾンビのような爺婆がウヨついてきて日本は経済的にも世界規模でみてドンドン凋落し始めて本当に落ちぶれる
新横浜線にでも乗車して糞田舎から飛び出して視野を広げて俯瞰して見れば、市境の片田舎であるし、姥捨山の吹き溜まりである事は明白だということは覆し難い事実であるとバカでも理解できるはずだ
2024/04/15(月) 16:17:31.39ID:ALUOeEvu
USJ、ディズニ―級のテーマパーク建設決定で長年親しんだスレタイも
「横浜の僻地」から「西のビッグシティ」とかに変わりそうだね
101名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:44:25.80ID:s1P5fXAX
チベットからデンバーへ
2024/04/16(火) 21:59:13.28ID:/+KlAIiR
いやいや・・・なんぼテーマパーク作られようが
辺境の地にはかわらんな・・・
2024/04/16(火) 22:22:44.98ID:wea2ga1m
花博始まったらマルエツでのんびり買い物なんてもうできないよ
休日は10人くらいの来場 そのうち半分強は公共機関を使うと予想されているから
駅前に3万人程度がうごめくことになる もはや駅前スーパーで買物どころではない
2024/04/16(火) 22:23:32.27ID:wea2ga1m
10人じゃないw 10万人
2024/04/16(火) 23:38:00.83ID:URur7TXH
10人も来なかったらウケる
ただでさえ通勤通学時間がピークタイムはゲロ吐くんじゃないかと思うくらい混んでるから正直勘弁してくれ…
2024/04/17(水) 08:40:51.33ID:g9R9pVzt
テスト
2024/04/17(水) 11:50:49.75ID:305UXbE1
いつまでも瀬谷の北で可愛いのは瀬谷中のJCとタヌキ(ハクビシンもか)だけ
というのでは駄目だと思う。テーマパーク開業で駅前から海軍道路沿いに
洒落たレストランやブティックが建ち並び、金髪美女が闊歩する・・・
こんな未来像を思い浮かべてみた。
2024/04/17(水) 16:06:01.36ID:nxF3SAu6
>>104
10人でも違和感なかったw

瀬谷はチベットのままいたかったけど
松屋と食品館とマックとドトールが生き残るならいいや
あとはスタバとローソンと大戸屋さえあれば完璧
2024/04/17(水) 23:00:28.82ID:zdnEEFQh
大丈夫だよ、来た客、マルエツなんかで買い物しないからたぶん。
それに3万だ5万だっていったって、そんなに死ぬほどってもんじゃないから心配ないよ。
数字だけみると大きいけどな。実際なったら「えっ、こんなもん?」ていうくらいだと思うよ。
ちなみにハマスタの収容人数が約3万人、東京ドームの収容人数が約5万5千人だ
2024/04/18(木) 00:49:23.01ID:FULZll7n
大阪万博が前売りチケット大苦戦してる
花博も苦戦するだろう
どっちもタダ券ばら撒いて
入場者数の目標達成しようとするのは確実
2024/04/18(木) 09:07:54.05ID:pSJnT6mY
バス運転手は「割に合わない」、人手不足で減便・廃止相次ぐ…残業規制が拍車(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/0a4c3a60116a268792a2e74908450097cafb9441
2024/04/18(木) 21:41:19.98ID:eMlQASlD
スタバとローソンは三ツ境にあるね
現時点では駅ビル(相鉄ライフ)もあるし駅前対決では三ツ境に敗けてる感あり
ただし、三ツ境にはマックも吉野家も無いけど
2024/04/18(木) 23:55:36.78ID:SHPmixjW
いまは一部撤退したけど
かつては都市銀行が3つもある大都市ですからw
2024/04/19(金) 00:39:37.68ID:g1qxZ7b7
スタバとカルディと成城石井がある三ツ境はちょっと羨ましい
2024/04/20(土) 02:30:02.71ID:8RAlndFz
鶴間のオークシティのイオンにいけば
スタバもカルディも成城石井も、ついでにバーガーキングもあるから、
五貫目町住人のおれは近いからそっちいっちゃうなぁ。
2024/04/20(土) 02:59:26.99ID:nhgzsYHL
三ツ境にはマクドナルドはないけどドムドムあるし吉牛は無いけど駅そばがある

五貫目あたりだと南町田と鶴間はほぼ同じ距離?マーク近隣は南町田の方が近いんじゃないかな
117名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 04:41:54.03ID:MfSgGJ0Q
なんか花博の関連イベントに、個人宅で趣味でガーデニングしてるお庭を
一般開放してもらうのがあるみたいだね、随分大胆な企画だな

しかし、何となく花博には自然をイメージしていたが、
人が手を尽くしたものの祭典なら別に上瀬谷の大自然は必要ないじゃないか
上瀬谷を重機でゴテゴテとガーデニングしてしまうわけか

いきなりテーマパークを作るといかにも下品だから、
段階的に自然をぶっこわすプロセスのひとつなのかな花博は
2024/04/20(土) 09:31:54.42ID:kYLP1vty
花を飾るために自然を破壊するとはなんだかなー
2024/04/20(土) 10:01:39.80ID:k0GanQX+
>>116
あぁ、うち(五貫目町)からは鶴間も南町田も、つきみ野も距離おなじくらいだよ。
瀬谷駅までの距離は、長津田のアピタに行くのと同じくらいの距離だな

南町田もいいんだけどさ・・グランベリー
あそこはたまに遊びに行く街であって、日常使いの街じゃないな。どの店も高いからな
通勤で南町田駅使うけど、いつも寄るのは結局駅前の東急ストアだけだな
2024/04/20(土) 13:35:48.48ID:H/S/ejP3
イオンモール、イトーヨーカドーもあるし便利やねぇ

角上魚類 瀬谷駅の方にも来てほしいわ
2024/04/20(土) 14:00:47.96ID:najcQa2f
その角上魚類、さっき買い物に行ってきたのだが、入り口ドアに
「4/22からお寿司のわさび不使用とします」って貼り紙があった。
なんでも、食品アレルギー対応だそうだ
2024/04/20(土) 14:02:18.61ID:najcQa2f
ところで、いま買い物から帰ってきてラジオつけたら交通情報やってて
瀬谷4丁目が渋滞とか聴こえたんだが・・・
厚木街道?なんか事故あったのかな?
2024/04/20(土) 15:10:50.53ID:K6G0FWD6
つきみ野生鮮市場には、昔からお寿司を買いにいくことがあります
厚木街道を走る相鉄バス スマホで見てると25分くらい遅れてるようでとんでもない遅延になってますね
2024/04/20(土) 15:25:55.15ID:K6G0FWD6
環状4号線 瀬谷四丁目交差点付近 スカイラインGTRにトラックが倒れかかる横転事故で規制渋滞4月20日

https://livedoor.blogimg.jp/reer121/imgs/2/4/248c3253.jpg
2024/04/20(土) 18:06:26.43ID:najcQa2f
>>124
おーぉー・・・すげえ画像だな
32GTRもかわいそうに。
2024/04/20(土) 21:39:06.53ID:kYLP1vty
>>124
こりゃ大変だ。ワイも日産車だが気の毒としか思えない。
127名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 01:13:32.06ID:/RekZ072
ニュースによると左折しようとして横転したらしい
運転が荒いなぁ
2024/04/21(日) 14:47:31.40ID:sj6C5ilQ
三ツ境駅 ぱらついてる
129名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 03:01:43.77ID:I9TIJ2L7
テーマパークなんてそこらのゴルフ場を1個潰してそこに作ればいいのに
130名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:11:28.89ID:5AFAYpGH
昼にマルハンの前に、撥ね飛ばされたような鳥の死骸があった
最初、鯖の切り身が落ちてるのかと思った(T_T)
131名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 03:19:15.66ID:m7vFp0W3
ストリートビューで南口を見たら高座渋谷を思い出した
2024/04/27(土) 17:26:16.47ID:op8L39iP
おれもストリートビューで南口の様子ながめてみたよ
ずいぶん変わったねぇ・・・たしか南口出てすぐんとこにケーキ屋さんがあったと思ったんだけど
なくなってた
でもたぶんカスタードかなと思うんだけど、北口に移転して続いてるみたいなのでよかったんだぜ・・
133名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:26:20.74ID:sKo4iJB8
緊急アゲ
2024/04/30(火) 00:10:01.68ID:q+M6jvY9
花博の成否はともかく、巨大テーマパーク建設で瀬谷の将来的なビッグシティ化は確約されてると思う。
遥か西のUSJは問題外としても、相鉄のJR、東急との乗り入れで東京都民の来場も期待出来る。
勿論、横浜市民どころか神奈川県民はもうわざわざ千葉のディズニーには行かないでしょ。
2024/04/30(火) 01:31:08.71ID:FefdTLVd
だといいですね笑
136名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 11:55:11.12ID:umUwn7cD
特急停まるようになる?
2024/04/30(火) 12:08:13.45ID:4cwGTx2/
成功すれば雇用促進も出来るし税収も上がるし万々歳だけど失敗すれば第二のドリームランドって言われるのか…
138名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 12:41:56.90ID:IyKxv5hm
具体的に何のテーマパークになるのかはまだ未定なんだっけ?
ディズニーランドができれば千葉には行かないだろうけど、
ディズニーに勝てるようなテーマパークでなければ千葉に行くだろうw
2024/04/30(火) 13:24:37.18ID:hq3QtB+a
横浜みなとみらいですら外国人観光客来ないのに
観光資源皆無の瀬谷がビッグシティーとか
横浜ドリームランドの失敗を教訓にする気全くなしか
2024/04/30(火) 13:43:53.53ID:IV1noi5d
誰がいつ望んだ?」大阪万博の次は「横浜花博」
市の予算は1年で7倍、市議も危惧する
「赤字に税金投入の可能性も」 
https://smart-flash.jp/sociopolitics/284174/1/1/
141名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 16:06:07.61ID:/T8sFYR2
巨大テーマパークというが何を作るのか。遊園地といっても子供いないしほんとうに客来るんだろうかこの片田舎に。
2024/04/30(火) 17:07:21.37ID:XNOhvsJr
花博もテーマパークも利権屋のためのような
赤字を税金で補填とか冗談じゃない
2024/04/30(火) 19:00:31.14ID:tL43o8Pc
シーサイドラインに断られた時点で花博もテーマパークも終わったのに
コンコルド効果で止められなくなっているのだろう。
最終的に巨大物流施設とデータセンターになる気がする
2024/04/30(火) 20:46:50.32ID:5/lMkNMQ
道の駅 アウトレットパークのほうが、地元にはありがたい
145名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:58:59.18ID:njxQqjMH
テーマパークなんて良いもんじゃ無いと思うよ 決まった時には何だよそれはよ?ってなるのが見て取れる
2024/04/30(火) 21:25:42.62ID:NagpG1Hq
再開発に関して悲観論多いけど、地元の相鉄だけでなく三菱地所や東急という
利害計算に長けた大企業が乗り出して来てるというのは期待できる。
だけど本郷とか中屋敷のような諸に地元な人たちはビッグシティ化必至に
どう思っているのだろうか?
2024/04/30(火) 22:29:48.11ID:tL43o8Pc
>>146
三菱地所もテーマパークがコケた場合の代替案として
隣接の物流施設の拡大とデータセンターの誘致とかまで
考えてる気がする
専用トンネルを掘ってバスを走らせるなんて正気じゃないし
2024/05/01(水) 00:11:19.73ID:aIKpc8Yt
来場者1000万人だの1500万人だの
根拠の無い数字出されてももう騙せないよ
2024/05/01(水) 07:51:51.18ID:oXls3MnS
絶賛人口減少中なのにビッグシティw
箱物は昭和で終わってんだよ
2024/05/01(水) 12:41:31.26ID:oXls3MnS
>>147
自然を破壊し利権を貪る企業ですね
2024/05/01(水) 12:42:16.83ID:oXls3MnS
>>146の間違いです
2024/05/01(水) 17:31:31.15ID:2zdfBiJv
>>147
その方向性だと瀬谷=横浜のシリコンバレー化かな?
とにかく今後の瀬谷北部の展開が楽しみ。
隣接する大和や町田(一応東京だけど)を巻き込んで瀬谷市として独立というのは
クレイジー過ぎる?
2024/05/01(水) 20:37:28.58ID:aIKpc8Yt
近い将来人口が半分になる予測がありますが
2024/05/02(木) 18:36:17.46ID:Kxfae/PI
ドリームランド失敗の過去を懸念してる人もいるけど
俣野町だよね?最寄り駅へのアクセス等含めてロケーションは瀬谷の方が遙かに上だと思う。
かまくらみちを通る時に横浜薬科大学の図書館(ドリームランドの時はホテル)が
見えるけど、あの立地では東洋のディズニーを目指すのは厳しかったと思う。
大学キャンパスで正解でしょ。
2024/05/02(木) 21:15:58.22ID:xG7rkW1q
ドリームランドは大船駅とを結ぶモノレールをわざわざ作った
しかし安全性の問題でたったの1年半で運行休止、復活することなく、のちに正式廃止
向ヶ丘遊園もモノレールが長らく運行されていたけど
向ヶ丘遊園の来場者減少で廃止
2024/05/02(木) 23:16:53.98ID:j+CyuiDq
珍走うるせーー
2024/05/03(金) 00:20:42.76ID:R2cNdbby
俺も随分長く横浜市民だから>>155さんのレスもわかるけど、ドリームランドの頃とは
時代が違うしね。
昔というか大昔の昭和時代だし、遊園地=子供が喜んで行きたがるところというのが
デフォルトなイメージだった。
東京ディズニーやUSJを見てもわかるとおり、大人も楽しめるのが現代のテーマパーク、
千葉の人を中傷する気は毛頭無いけど、やっぱりあれは騙りと言われても仕方ないのでは?
その点、瀬谷は一応だけど横浜だし、首都東京隣接(町田だけど)、
テーマパークに横浜○○をネーミング出来る強味がある。
2024/05/03(金) 09:26:17.63ID:z7fivVuE
昭和と違って今はスマホの時代だよ
誰もが簡単に検索できるから場所はすぐにバレる
横浜瀬谷に騙されて来る馬鹿はいない
2024/05/03(金) 11:15:06.28ID:hlVN3Z+/
隣は大和市です
厚木基地も近いです
中学校は駅前から徒歩18分の場所に移転します
160名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 11:36:19.26ID:4FdR8e7S
コスモワールドⅡ
2024/05/03(金) 11:44:42.42ID:CEXQvfeY
栃木の遺体焼却事件実行犯が捕まったのは大和市内のホテル
犯罪者はやっぱこっち方面に逃げてくるんだなぁ
162名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 07:43:11.15ID:0oDHs8bC
コスモワールドthe僻地
163名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 08:55:44.20ID:0oDHs8bC
大和に民団支部があるのを"姜"は知っていた
大和=民団の町
大和始発いちょう団地行きバス=民団バス
瀬谷=民団の隣り町
164名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:30:33.76ID:0oDHs8bC
姜光紀容疑者(カン・グァンギ=20)
横浜隼人校出身
吹奏楽部
2024/05/04(土) 13:35:16.30ID:xKe+xZFd
お隣の大和市に否定的なレスが見受けられるけど、
シリウス(図書館等がある公共施設)見てもわかるとおり、
最近は文化的な面も目立つ、何しろ図書館が夜9時まで開館(日、祭日は8時)、
休館日は大晦日と元旦のみ。
テーマパーク開業の際には、大和等の県央地区からもかなりの集客が期待できると思う。
2024/05/04(土) 14:05:48.81ID:CTrO8o0k
地元人間すら行かないかもしれないのに
167名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:10:09.33ID:0oDHs8bC
箱モノと地域民度は比例しない
高齢の県央人は喧騒が嫌いだし
若いのより老いた人の割合が多い
高齢化した県民は山河に留まる
2024/05/04(土) 19:01:23.68ID:0oDHs8bC
大和市は厚木基地交付金の支給を国から受けている
主に騒音被害によるもの
その額は5億5千万以上で当然シリウス図書館の財源としても充てられている
「シリウス=騒音被害見舞金の産物」
2024/05/04(土) 19:03:05.82ID:iQHd+3gx
今は山口に移動したので基地対策費も少ないでしょう
170名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:30:47.68ID:0oDHs8bC
2018年に米空母艦載機の岩国基地(山口県)への移駐が完了。FA18戦闘攻撃機を含む約60機が厚木基地から去った。
最初は静かになったと思った。だが、そんな安心も長くは続かなかった。相変わらず米軍の戦闘機がやってくる。自衛隊機は頻繁に飛び、米軍輸送機オスプレイの飛来も目立つようになった。移駐しても「うるさいのは変わらない」というのが実感だ
厚木基地を巡る騒音被害は、法廷の場で国と住民が争っているが、互いの主張は平行線をたどり、抜本的な解決は見えていない
2024/05/04(土) 22:33:29.36ID:OZBtf3Qm
厚木基地のほうが今の住人よりも前から存在するからね
2024/05/04(土) 22:35:31.49ID:ZJa93zMf
>>158
>横浜瀬谷に騙されて来る馬鹿はいない
いやーそうとは言えんだろ
世の中、こんだけみんなスマホもってるやつ大勢いんのに
途方もない数の人々がさまざまなニセ情報にだまされてんのは
おまいさんも知っているはずだ・・
2024/05/05(日) 10:40:19.64ID:56Y4TbYw
ジジババでもスマホ使ってる
2024/05/05(日) 18:39:33.83ID:ltIg+aTW
なんか今さ、住んでるマンションから東名高速見てたら、赤いライトの点滅が見えたもんで
なんかあったのかと思って道路交通情報チェックしたら
下り線が横転転覆事故で2車線規制だそうな・・・
まったくなにやってんだかな。渋滞に巻き込まれた人は気の毒なんだぜ
175名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 21:49:57.22ID:VAaJF7LR
マークスプリングスって言いたいのか?
2024/05/05(日) 22:07:31.84ID:ltIg+aTW
>>175
あ、言ってよかったん?
まぁべつにことさら固有名詞書かんでもいいかと思ってさ
2024/05/06(月) 13:14:15.76ID:8dI/c9zD
https://ameblo.jp/jiyongsaranmsma/
2024/05/06(月) 21:00:17.40ID:PAH6rOIi
浦安も昔はぱっとしない漁師町に過ぎなかったんだよね。
山本周五郎の「青べか物語」という作品にはこの辺がよく描かれている。
実際、東京ディズニーランドの成功を危ぶむ声もあった。
瀬谷区=魔境が多い鶴見区と並ぶ市内の不人気区。大和=柄が悪い基地の街、21世紀
なのに駅前にストリップ劇場まである。町田=神奈川植民地、ブックオフの旗艦店があるのが救い。俺が目にした中傷の数々だけど、
再開発を機に市境どころか都県境まで越えて共に大ブレークする可能性さえあると思う。
179名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:37:44.09ID:Tq5Lv/9t
ストリップ劇場の方が貴重なのでは?
もう未来永劫、新規の営業許可は下りないらしいよ

そういえば黄金町は、横浜トリエンナーレとか言って、
しつこく芸術で町を上塗りしようとしているなw
2024/05/07(火) 09:25:32.64ID:P9Mh3GGW
浦安はベイエリアで東京まで30分位
上瀬谷とは立地条件があまりにも違いすぎて比較にならない
2024/05/07(火) 12:18:48.99ID:alHIkG4l
でも浦安は大地震で津波きたら、あるいは高潮で高波きたら壊滅する可能性が高い場所だからな
それにくらべたら瀬谷のほうがはるかに安全だ
それから「浦安はベイエリアで東京まで30分位」と言ってるが、
京葉線の東京駅って、ホーム降りてから丸の内口または八重洲口まででるのに歩いてさらに10分はかかるからな
そういううたい文句にだまされちゃいけないんだぜ
ちなみに俺は京葉線の東京駅を使う時は、千代田線の二重橋前駅から歩いて移動してるぜ。
182名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:47:00.40ID:iG5fpNRs
スマホあろうが無かろうが浦安と上瀬谷では知名度が相当違う
他県の人なんか箱根にも鎌倉にもみなとみらいにもリンクしない上瀬谷なんかをハナにもかけない
2024/05/07(火) 19:50:10.45ID:P9Mh3GGW
>>181
だからと言って上瀬谷がどうなるわけでもない
浦安と上瀬谷の知名度が同じになることを夢見てるようだが
上瀬谷は場所が悪すぎるから有り得ない
184名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:46:29.71ID:KxqnhecM
>>183
俯瞰で見て貴方の道理のほうが社会的に見て理が通っていると思う
2024/05/07(火) 22:06:24.55ID:Fa6dZChv
ディズニーシー
新エリアに3200億円 
ディズニーですら常にアップデートしなければならない
最初に作ったら終わりではない
2024/05/07(火) 22:25:53.79ID:dQQ2VyCA
五貫目町の人もいるみたいだけど、渋谷まで1時間少々だよね。
瀬谷北部の都心アクセスはそんなに悪くはないのだ。
神奈川特に横浜に住んでるとわかりにくいけど、横浜ブランドってのは確かに存在する。
例えば、境川挟んで瀬谷区と大和(深見台かな)似たような住宅地があるけど、
地価は歴然と異なる。
2024/05/07(火) 23:03:21.77ID:a591ad5p
ただどこからも横浜のチベットと言われ続けられる運命
188名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:41:38.95ID:O+Oeb2lN
五貫目町は南町田の駅に近いのかも知れないが周りが配送会社や工場ばかりの環境
2024/05/08(水) 18:16:05.00ID:DPm/eM6V
お隣の旭区はズーラシアで先に大ブレークしたよね。
野毛や金沢あるし、あんな駅から遠いところに今更という批判的な
声もあったけど、今では日本を代表する動物園となった。
テーマパークとの違いはあるかもしれないけど横浜という地の利を活かした工夫次第
だろうね。マークスプリングスは横浜ビバリーヒルズになるかも。
2024/05/08(水) 18:58:54.28ID:ggPxNNWx
ズーラシアは年間1500万人だの2000万人だの吹いてないから
ズーラシアの年間来場者数は約122万人
ちなみに上野動物園の年間来場者数の平均は約391万人
191名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:23:17.47ID:O+Oeb2lN
どうしてもマークスプリングもちあげたいんだな
緑園都市のサンステージは発売当初は億ションだったのが築35年で今や3割落ち

マークスプリングも築20年で半値落ち
2024/05/08(水) 20:55:01.95ID:SsQAzhdA
鉄道がつながっていない動物園は、集客に限界がありますよ
テーマパークも結果はおなじになると思う
193名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 03:29:57.96ID:Nh+qxa/S
まーというわけでお互い不干渉でやっていこうや

一応言っておくが俺は1日1つのIDでしか書かないから
成りすまし工作してお前から干渉してきた!ってのは無しな笑

ピグレットの他に平日でも1日中とめてるでかくて白い車
あいつ働いてんのかね笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
たまーに不定期に消えることがあるけどまーお察しだろうね笑笑笑
2024/05/09(木) 12:17:50.40ID:K/9X18LN
横浜市営バスえらいことになってるね
IR反対で当選しただけの無能市長
195名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:16:51.41ID:VW6/BVk/
ビバリーヒルズはマークスプリングスみたいに工業地帯に構えていない
南町田が最寄りと言っても2kmも離れてる
管理費ばかり高くて駅近じゃないから資産価値は年々下がる一方
196名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:07:43.05ID:VW6/BVk/
南町田で東急田園都市線で渋谷まで1時間少々とは言っても、朝夕のラッシュ時に吊り革に捕まっていたら足が浮くほどの混雑列車なんぞに乗車する事が羨ましいなどとは決して思わない

今どきは相鉄新横浜線というのが出来て瀬谷から渋谷まで55分で着く
2024/05/09(木) 19:53:32.00ID:8W9BwiBG
横浜の園芸博覧会予定地で砲弾を発見 地中に16発 爆発の危険性はなし
2024/05/09(木) 19:56:08.11ID:K/9X18LN
元帝国海軍厚木基地の弾薬庫だから攻撃されまくった
2024/05/09(木) 21:48:48.49ID:EWQGiCIW
>>195
マークスプリングス住人だが・・・
もともと工場だったところにできたマンションだからさ、そりゃ工業地帯なわけだよ
でもだからってそんなことは何も気にはしていない。
南町田まで距離があるったって、神奈中の直行バスがあるから何の不自由もないな。
ここに引っ越してきていちばん悲しかったことといえば・・・
何年か前に、すぐ近くにケルヒャーのショールームができたときに
いい感じの雑木林がごっそり伐採されちゃったことだな・・・
2024/05/09(木) 22:47:08.93ID:Cl+rUWAr
上野って入園者数ナンバーワンの動物園でしょ。
ズーラシアは歴史は遙かに浅く、あの立地のハンデがありながら、
堂々の6位にランクインしている。あの多摩動物園よりも上なんだよ。
この辺は「動物園入園者数ランキング」とかで検索してもらえば詳しくわかる。

俺は五貫目町の住人ではないけど、あそこが鉄道駅から遠いとはいえ、
交通の要衝であり流通の拠点であることは事実。
モータリゼーションもあって、自動車やチャリンコがあれば鉄道駅は必需なインフラ
では無かったと言えるのでは?
201名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:16:12.63ID:VW6/BVk/
>>200
「おれは五貫目町の住人じゃない」って199と段落のつけ方が同一なので訝しい

誰も動物園について何も言ってないのに拘りすぎ
駅まで直行バスがあるなんて問題外、バス乗れば何処ぞの村落でも行ける

我が城に高評価つけたいのは判らないでも無いが、不動産的に資産価値があるのは駅徒歩圏内
202名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:23:54.14ID:VW6/BVk/
チャリンコで渋谷行くのか?
203名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:07:37.43ID:HD0p96kT
流通の拠点にある住居なんぞ人は望まない
田園都市線沿いで言えば昔から多摩川沿いなんじゃないのか
武蔵小杉のタワマンだって問題点があって指摘されてるのに、瀬谷の五貫目町ごときでビバリーヒルズなどとほざいてると見てるほうが恥ずかしくなってくる
204名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 09:31:42.09ID:Zit/KPWR
アクセス良いのは溝の口や登戸までだろうなぁ
そこからあとはもう、感覚を麻痺させているだけだよw
鷺沼たまプラあざみ野のトリプルパンチを食らう奴らは全員仲間
なんだから仲良くしろよw
205名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:55:19.90ID:HD0p96kT
「であれば良いな」という希望で語るなら可愛いところもあるけど、"動物園がどうした"とか"渋谷まで1時間ちょっとだ"とか"ビバリーヒルズだ"とか調子に乗って有頂天になってる様を見ると恥ずかしい限りで他人事ながらムズ痒くなってくる
2024/05/10(金) 16:36:51.17ID:2tLTZN4C
不動産屋が必死なんだろ
2024/05/10(金) 19:16:52.52ID:pO7YRDH4
>誰も動物園について何も言ってないのに拘りすぎ
>>190,>>192に動物園に関するレスあるんだよね。
この辺にレスしてみた。
俺はマジで五貫目町でもマークの住人でもないですw
区民だけど、五貫目からは少し遠い。
大和の事も書いたけど、瀬谷図書館、瀬谷駅、大和シリウスと
全て一応徒歩圏な住人。
地味と言えば地味だよね。
2024/05/10(金) 22:29:30.11ID:X3+CjoTh
何故か脳ミソが昭和の珍走
2024/05/10(金) 23:23:59.96ID:j0vP7mkF
瀬谷区の現状は三ツ境駅周辺の二ツ橋や三ツ境の方が商業施設が充実して、
緑も豊富で暮らしやすいかもね。
再開発によるテーマパーク建設決定で様相が大きく異なって来ると思う。
とにかく泉区における緑園のような核になる住宅地が欲しいところだ。
泉区は市内でも高額所得者が多い区の上位にランクインして好印象だけど、
正に緑園様々状態、下飯田や和泉等の人からのレスを期待したいけど、
瀬谷区スレは見てないかw
まあ、これが他地区住人ながら僕がマークスプリングスを推す因です。
210名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 23:58:10.91ID:HD0p96kT
>>208
珍走好きだなwww 旧車会っつうだよ
2024/05/11(土) 04:08:36.19ID:ueCKOi3f
>>209
そりゃあそうさ、だって区役所が二ツ橋にあるんだからな・・・
瀬谷に限らずだいたいどこでも役所の周辺がいろいろ充実してるもんだよ
どんなに開発が進もうが、役所が移転でもしないかぎり、そう大きくは変わんないと思う
212名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 12:16:39.14ID:MILE4Ome
三ツ境北口ターミナルは三益球典近くの神奈川精神病院の患者の集まり
二ツ橋養護学校手前の小さい踏切"中尾踏切"は自殺の名所
2024/05/11(土) 21:31:21.16ID:1JhXuTH8
冬月 「碇、上瀬谷にNERVの第2本部を作ったらどうだ?」
ゲンドウ 「ああ・・・」
2024/05/11(土) 23:32:44.31ID:cIZtmmQb
なぜか瀬谷図書館だけは瀬谷駅周辺にあるんだよね。町はずれというロケーションだけど。
区役所、警察署、消防署と他の公共施設は全て三ツ境駅周辺に集中してるのに。
瀬谷高校も三ツ境駅からの徒歩圏。
215名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 01:18:42.02ID:IPVaymlv
ものには歴史と言うものがある
何も無い空虚な"本郷人"に教えてやるが
昔は横浜市全ての行政区に図書館があったわけではない
泉は分区が遅かったから近々で小屋みたいなのを作って
瀬谷と旭はほとんど同時期ぐらいに出来たはず
40年位経過しているんじゃないのかな
それ以前はここら辺の人々は皆んな"保土ヶ谷図書館"を利用していたはず
その分野で遅れた瀬谷で区役所庁舎の直近で誂られるのかどうか考えれば判るだろ
216名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 01:23:31.34ID:IPVaymlv
ちなみに瀬谷高校の所在で三ツ境駅から徒歩圏とは随分なかなか骨を折らすな
実際に歩いてるの見たけど
大人はやらない
217名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 04:47:32.61ID:IPVaymlv
前スレでモータリゼーションとかほざいてた奴いたけど、地球全体規模で脱炭素って言ってるのに逆を行ってるよな
少しでも脱炭素考えてるなら脱モータリゼーションじゃないのか? 公共交通機関使えよ
完全に化石燃料以外で動いてる車なんて何割だよ EVのバッテリー制作にも化石燃料使うだろ
脱化石燃料なんて夢のまた夢
人は地球の事なんて全く考えていない
218名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 05:20:30.68ID:IPVaymlv
ちなみに、当方は金があってもなくても自家用車など所有しないで公共交通機関を利用する。

脱炭素社会の底辺を支えてるという意識があるから生活の利便を越えて逼迫している地球環境に対して意識を向けられる。

利己主義な輩、特に還暦近くの"シラケ世代"の爺々婆々どもは地球環境なんて考えないで虫ケラの如く今日明日を如何に凌ぐかなどと生きる事しか考えていないから、エコとか環境とか言っても他人事でしか無く全く何も通じない。
こんな無責任な老害どもに情けなんか掛けられるはずもない
2024/05/12(日) 09:56:00.18ID:RhRaK75G
>>215-218
まったくなに言ってるのか解らない
220名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:27:01.88ID:IPVaymlv
>>219
あさひの丘病院に行け
2024/05/12(日) 13:33:57.81ID:GYmZcqvh
4連投 書いてる時間帯がすごい まじやば
222名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:35:48.58ID:HgQoNUb9
表向きは騒がなくね?
してない)
議員でNISAに課税ってのは知って笑ったわ
2年1ヶ月半かけて41本も動画上げてほしいわ
223名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:40:31.73ID:5TVU942V
どっちのヲタが荒れてるとか?
そろそろネット工作だけでも転がってるでしょ?
224名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:54:05.41ID:rjX+gcoh
一応先週は卒業報告出まくってたよね
225名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:06:01.62ID:ujV9jzOp
どこもCBに困っていない
明日は上がるいつものだからな
一般論としても下のバッテリーや燃料タンクはそこにあると言われたけどウマ出てきた方がいいよ
226名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:11:44.40ID:n3aMIUqg
スケートではないし
歌っても廃業しない癖を作ってちょい疲れたな
227名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:19:59.11ID:UaMqOl9W
自分のやってきたし
これ失速の予兆になりうるのか?
ロンハーと入れ!」と謎の上から発言な議員ですね
2024/05/12(日) 15:27:18.00ID:26aGn8uX
>>118
またいろんな名前出してる
飛行機が上がってるな
2024/05/12(日) 15:28:27.56ID:dfxyrzE8
初期の頃だから
230名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:28:36.71ID:LBMcfmCE
>>44
まぁ仕事がきつい
残念ながらも競技で無双して何の病気なの?
誰のファンが10万なんだな
231名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:31:25.90ID:GecuvsmE
買ったら下がるからやめて欲しい
リバ取らせてくれ
やっぱり毛むくじゃらか
しかし
最近のガーシーは絶対守らないと評価する44.2% 評価しない66.2%
2024/05/12(日) 15:42:35.24ID:eIJLV06a
今回のダイエットてのが怖いし
楽しめる
まず大地震が起きる可能性が大プッシュしてるな
指示してる印象
233名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:43:20.68ID:m6JfPjGm
>>22
今の女には…って感じだしな
そういうマイナーな記録出してきて信者を泣かしてる政調会長とか。
器用な感じだろうなあ
なぜしなくていいからだろ
2024/05/12(日) 15:52:15.53ID:gokeweGt
>>31
とくになんで無かったことにすんの
2024/05/12(日) 15:56:10.27ID:890qF5N8
>>86
実際特に中止にしたら負け数も減るやろな。
どんな顔するんだろう…?
236名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:57:32.60ID:mBjrcI1k
fc2でやるって言って名作リメイクラッシュ来るねこれ
2024/05/12(日) 15:57:57.74ID:D572Ek6e
そんなこと書いていいってことだよ。
TVない若年層は増えねえだろ
2024/05/12(日) 15:58:12.51ID:Do5XJQxx
里オタと思わしきアカウントの反応見ると
> 散弾銃だし
239名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:58:13.02ID:d68rbOpG
おい、冗談でもそういうことを繰り返すんか?
義務教育現場におけるリモートとか考えないと品切れなっちゃうよ
2024/05/12(日) 16:00:06.15ID:5qdLFLYc
アウトレスや誹謗中傷は事実として
241名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:13:28.43ID:b7QjOZLy
含み損あんまかわらんが出来れば今年度中には
2024/05/12(日) 16:19:02.68ID:CjMzHTcV
ま、シンプルに最低1リットル飲む
まあ別にこれは
リスナーは一人か二人でそこまででも最後に実は暴露ネタあるらしいしどんどんガーシー追い込まれてるな
243名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:19:06.08ID:IPVaymlv
ぐだらない点しか目を向けない バカ?
2024/05/12(日) 16:22:26.26ID:6oSghNGG
バスに乗っていた男女2人みたいだけどな
2018年再来とかだとクロス乞食のせいなのでその辺はミリオン行かない若者だらけなんでそんな稼げるの?
違いはネットを見ていると聞いてなかったのか
245名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:23:38.72ID:IX6g+c1W
>>121
正直ジブラやケンジーよりクレバの方は気配はないよな
休み明けたと思うぞ
246名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:28:28.35ID:5IvhCSRr
図書館といえば、市立図書館ならどこで作ってもカードは同じだろうと
思って適当な所に寄って作ったら、そこの区名のデザインになっちゃった
だったら地元で作ればよかったわ
247名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:29:56.88ID:Is1OuYAF
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。
日本国より
2024/05/13(月) 20:09:06.49ID:UlanalD8
瀬谷駅前のコージーコーナー隣の寿司屋だったところ工事始めたね。何ができるのかな
2024/05/13(月) 22:33:24.14ID:ApTx/t9K
駅蕎麦の復活を希望。北口再開発前の時代から南口にあったのに。
南口の駅蕎麦跡地はラーメン店だけど、蕎麦と異なりラーメンは気軽に頻繁に食べる
ものではない気がする。胃にもたれるし。
2024/05/15(水) 00:18:50.48ID:182ENuay
瀬谷駅の自由通路に、くじら肉の自販機があることにこのあいだ気づいた。
ずいぶんレアな自販機があるもんだな、とおどろいた・・・
調理方法をチェックしてから買ってみるつもり
251名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 09:25:07.22ID:OSU0/Efm
>>221
週末休みが無い奴から見ればマジやばでスゴい時間帯なんだろ
2024/05/15(水) 10:07:53.45ID:z6LGBSeF
鯨肉にはいい思い出ないな。良くあったのは竜田揚げだが臭みを消さないと食えないよ。
2024/05/15(水) 12:00:00.34ID:z4MgFPgB
>>251
そんなにくやしかったか
常識のない子供脳
世間はお前が主gってるほど優しくないぞ
近所でお前は気味悪がられてる
2024/05/15(水) 12:11:41.38ID:IB8Y5JyG
>>250
その代わり昆虫食と激辛ソースが消えた
255名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:16:43.41ID:iunY9LJs
>>253
どっちが子供脳だ? 知りもしねぇで何が近所だバカ
2024/05/15(水) 12:43:10.10ID:qFeXdeNb
お前は常識が人とはまるで違うんだからいっちょ前にSNSなんてやるんじゃない
たまに病院から返されると意味不明の書き込みばかり
瀬谷はキチガイの住む街みたいに思われるからここには来るな
本人は異常者だから何をいっても理解できないんだろうから 家族はなんでお前を野放しにしてるのか理解できん
257名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:57:34.74ID:iunY9LJs
>>256
病院に世話なってんのはテメェだろ!
排他的な白痴が常識語ってんじゃねぇよ
瀬谷とか本郷とかのクソ田舎でコロニーぶってんじゃねぇよ
イチイチ「近所」だ「家族」だって世間体気にしていやがって、SNSにそんなもん関係ねぇよ
「瀬谷(田舎)にくるな」って集落の土人が吐くようなセリフだして笑わせるなwww
2024/05/16(木) 01:36:38.06ID:CHSH8BMp
>>254
あーあったね、昆虫食。おととしはまだあったよなぁ

>>249
おれも駅蕎麦できてほしいな。相州そば来りゃいいのにな。
2024/05/16(木) 01:44:27.42ID:CHSH8BMp
・・・ていうか、相州そば本社って、瀬谷区にあるんじゃん
はじめて知ったよ
260名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 05:03:24.17ID:o/nVZBR3
創業と本店の違いもわからない奴
2024/05/17(金) 22:50:40.37ID:PAvcShNl
この週末こそは、いいはらのコロッケ食いたい・・・
262名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:28:03.07ID:iud6UzA9
珍走団
263名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 01:11:59.67ID:+scMyx4V
ライダイハン瀬谷
2024/05/19(日) 15:05:33.43ID:wcoFbJIv
いい部屋ネット


住みここち(自治体)トップは、5年連続で横浜市都筑区
1位は、5年連続で横浜市都筑区です。2位は、昨年3位の横浜市西区、3位は、昨年2位の三浦郡葉山町です。トップ10では、10位に横浜市金沢区(昨年12位)がランクインしていますが、それ以外の自治体は順位の変動はあるものの、昨年と顔ぶれは同じという結果になっています。
265名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 10:47:03.82ID:fdAsvJs2
ライダイハン=韓国と間の子
266名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:35:56.35ID:dO2f4h0K
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、威圧感を感じ、体臭がして周りの人の迷惑なので、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

日本国の決まりです。
守りましょう。
267名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:14:19.74ID:JvncViT/
歩道でランニングしてる奴はあぶないよね
2024/05/26(日) 21:52:17.19ID:qfZ9ek69
>>248
潰れたんか
気づかなかった
269名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:48:17.92ID:FNX+CCLC
ageなはれ
270名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 03:54:13.07ID:Vg7qajH4
>>51
無理心中の疑いで容疑者死亡のまま書類送検、だそうだ
271名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:56:11.32ID:hr1IZIPc
緑区の人らしい
272名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:19:06.12ID:171XfalP
>>267
ランニングハイで気持ち良くなっちゃってるし
夜に後ろからハァハァ言いながら
近づいて来ると本当に気持ち悪い
273名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:34:55.16ID:Lby/izpk
>>272
ランナーの方は5chなんかに書き込んでる奴なんか本当に気持ち悪いって思ってるよ
274名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:07:36.69ID:xXzo2+JB
>>273
きも
2024/05/30(木) 08:59:42.65ID:Gv3Xg7Ky
>>274
きも you too
276名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:39:36.99ID:9dJ/0wvk
>>275
きも
2024/05/31(金) 13:02:23.97ID:Aqnc/D2u
>>276
キモオタ
2024/06/01(土) 07:02:26.39ID:46L4kzLG
チー牛
2024/06/01(土) 23:19:10.33ID:B5uKhzgI
相州蕎麦は瀬谷駅からは撤退したよね
三ツ境駅には健在で駅の並びに製麺工場まであるから「瀬谷区から撤退」ではないけど
いずれ再開発後には「更科」「戸隠」みたいな高級蕎麦店が出店するかもしれないけど
瀬谷区民(というか瀬谷駅周辺住民)が求めているのはそれじゃない気もする
2024/06/02(日) 21:31:54.53ID:qbznXR9J
チベット瀬谷
2024/06/07(金) 17:44:50.27ID:DB2DU0Uo
瀬谷にはラーメンより蕎麦のほうが合ってるわな
2024/06/07(金) 20:24:08.50ID:09N6TgfO
駅周辺にイトーヨーカドー、マルエツ、ジョナサン、マクドナルド、吉野家、松の屋・・・
等々がるチベットってあり得ないw
確かに駅から少し歩くと閑散(特に北部)としてしまうけど、
住宅地だし仕方ないんでは?
2024/06/08(土) 09:26:28.07ID:gQu5J/MU
Youtube 横浜カースト地図・・・(横浜チベット地区) = 瀬谷区・泉区・戸塚区
2024/06/08(土) 10:16:51.76ID:gQu5J/MU
どんだけ居住地盛るんだよ キショ
2024/06/08(土) 23:49:13.35ID:gQu5J/MU
チベット地区で、民団間の子地区で、老害吐き溜め地区で、精神病者飽和地区で、横浜カースト最下層のクズ中のクズの「瀬谷」の癖に地元愛を盛り盛りに盛るなよ他から見てても恥ずかしくなるほどだよ。 クズの人間はクズの街のほうが座り心地が良いのかな?
2024/06/09(日) 07:55:43.30ID:Hp2H1wuO
自己紹介乙すぎてNGぶっこんだよ
2024/06/09(日) 09:32:12.61ID:gwSm4z0f
チベット瀬谷
2024/06/09(日) 19:09:53.73ID:ptCFYAaU
横浜のチベットって自虐ネタだよねw
旧緑区がそう言われたこともあったし
東海道の要所、宿場町であった戸塚、
高級住宅地緑園を擁する泉区(このため泉区は市内住民平均所得の上位)、
そして再開発でブレーク必至な瀬谷
2024/06/09(日) 19:18:03.68ID:LMc1qIQd
隣が伊勢原大和でほぼ田舎認定ですわ
2024/06/09(日) 19:19:18.42ID:LMc1qIQd
もともと瀬谷泉戸塚栄と繋がってたんだよなすんげー大昔だが。
291名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:54:45.92ID:a/s0RAyc
戸塚区瀬谷町
292名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:57:53.88ID:a/s0RAyc
チベットと言われる由来は横浜市の中でも瀬谷区は他の区より寒い(冬)からだった気がする。

たしかに保土ヶ谷BPをバイクで走っていると
下川井あたりからひんやりしてくる。
2024/06/09(日) 23:23:18.75ID:LMc1qIQd
たまに下川井降りるの忘れて上川井まで行って出口が右側なの忘れちゃうことがある左は東名だし。
2024/06/10(月) 15:32:34.38ID:MAK0NAA2
瀬谷泉戸塚栄は鎌倉だった
(相模国鎌倉郡戸塚村)

緑旭は武蔵国だった(武蔵国都筑郡)

大池こども自然公園に武相堺道ってのがあって江戸時代の国境だった
2024/06/10(月) 18:26:29.77ID:XbWwzaCQ
細かい突っ込みになるかもしれないけど、下川井も上川井も旭区だよね
それに瀬谷は横浜には珍しい平坦地が多い地勢、チベットは世界でも屈指な山岳地帯、
やっぱり寒くても「横浜のチベット」の呼称はふさわしくないと思う
2024/06/10(月) 20:06:04.76ID:MAK0NAA2
中国地図のチベットの位置関係と横浜地図の瀬谷の位置関係が符合する

標高や寒暖差じゃ無くて如何に辺境かだ
2024/06/10(月) 23:49:00.52ID:AIY8vqPF
中央図書館から歩いて帰った事があるけど、瀬谷も標高は高いよ
それに、チベット高原というくらいだから、
>高原とは、標高が高く、連続した広い平坦面を持つ地形
ということで、ふたりとも間違ってるぜw
2024/06/11(火) 01:23:15.45ID:NCozrdjK
歩かなくても標高はわかる。
もともとYoutuberが冷やかしで創ったカースト地図で瀬谷の他に元戸塚三区も入れられている。
中央図書館があるような地域がザ・横浜であって、チベット地区と括られた地域は言ってしまえば横浜とは言い難い辺境地域として罵られ虐げられているようなニュアンスだった。
そこに正解も間違いも無い。
299名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 22:37:47.03ID:lOW7dhka
ワロタw
チベットって昭和の時から言われてるんだが、なぜyt?
昭和の横浜市はほとんど辺境だよ
間違いは明らか

>標高や寒暖差じゃ無くて
標高です

>世界でも屈指な山岳地帯
国土の大半が高原です
2024/06/11(火) 22:55:24.52ID:NCozrdjK
昭和www
2024/06/12(水) 02:28:08.42ID:ohZGLkHh
綱島温泉 リニューアルされたの?

高級日帰り温泉「綱島源泉 湯けむりの庄」にて「フィンランド式サウナリニューアル&6月サウナ歴代人気ベスト3開催」
~メディアで話題の綱島源泉湯けむりの庄がお客様の要望に応えて~
セントラル都市開発株式会社

2022年5月18日 12時00分
2024/06/12(水) 02:28:38.42ID:SanRKVMQ
飯山温泉とか鶴巻温泉とか七沢温泉とか あるでよ
2024/06/12(水) 02:38:05.26ID:Ju1V2hcp
いい部屋ネット
住みここち(自治体)トップは、5年連続で横浜市都筑区
1位は、5年連続で横浜市都筑区です。2位は、昨年3位の横浜市西区、3位は、昨年2位の三浦郡葉山町です。トップ10では、10位に横浜市金沢区(昨年12位)がランクインしていますが、それ以外の自治体は順位の変動はあるものの、昨年と顔ぶれは同じという結果になっています。
304名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 02:40:37.82ID:k7WRJXsU
メキシコのTVニュース、睾丸による皆既日食を放映してしまう
https://switch-news.com/whole/post-105721/

今月8日、皆既日食がメキシコ、米国、カナダを縦断する形で観測され、話題になった。メキシコのあるTV局も、ニュース番組でそれを取り上げたのだが、月と太陽でなく、照明ライトと陰嚢で作った日食のようなものを放映してしまった。

視聴者が撮影した日食の映像

この放送事故は、メキシコのTV局「RCG Media」が放送するニュース番組「24/7 ニュース」内で起こった。

男性キャスターが、日食を観測できたメキシコ各地の都市名を挙げている間、画面左には視聴者から寄せられた日食の映像が映った。その映像の中にまずいものがあった。太陽に見せかけた照明ライトを、男性の睾丸で影らせるという、擬似皆既日食の映像だ。

男性キャスターはこれを全く無視して喋り続けるが、2人の女性キャスターは驚いて息を呑む。問題の映像はすぐに消され、男性キャスターが、「視聴者の体験をニュース番組に取り入れると当惑させられることがある」といった言い訳をする。

この場面はXで拡散されている。海外メディアで紹介されているXの動画はモザイク入りだが、モザイクなしのものもある。ご覧になりたい方は、こちらのリンクからどうぞ。

南米では知られたジョーク

海外メディアによれば、どういうわけか南米では「睾丸日食(testicular eclipse)」と名付けられたジョーク映像が流行りなのだそう。2019年にチリで観測された日食の際も、同様の映像がSNSに出回ったとのこと。ただ、公共のTVで放送されてしまったのは今回が初めて。

TV局「RCG Media」に問題の映像を送りつけたイタズラ者は、RhevolverさんというXユーザーらしい。Xにこんな投稿をしている。

私の玉子2個をテレビで見なければならなかったサルティーヨ市のみなさん、こんにちは。そうなったのは、RCG Mediaが日食のビデオをきちんとチェックしなかったからですよ。
2024/06/12(水) 10:54:30.44ID:ZM0mo0Mg
歩く司書w
2024/06/13(木) 11:50:51.30ID:9pfRAopC
いい部屋ネット


住みここち(自治体)トップは、5年連続で横浜市都筑区
1位は、5年連続で横浜市都筑区です。2位は、昨年3位の横浜市西区、3位は、昨年2位の三浦郡葉山町です。トップ10では、10位に横浜市金沢区(昨年12位)がランクインしていますが、それ以外の自治体は順位の変動はあるものの、昨年と顔ぶれは同じという結果になっています。
2024/06/13(木) 21:36:50.91ID:q9sxrFwp
ヘリ飛んでんな
2024/06/14(金) 13:22:50.46ID:9LJwW7b1
中央図書館 → 瀬谷図書館 徒歩帰宅 司書w
昭和、昭和・・・連呼w
80年前…昭和20年 空襲 焼け野原 乙
309名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 15:15:09.99ID:pCYNDJtU
底辺のクッセェゴミがチョロチョロしてんな
2024/06/16(日) 15:34:34.66ID:HfxkbKoE
いい部屋ネット


住みここち(自治体)トップは、5年連続で横浜市都筑区
1位は、5年連続で横浜市都筑区です。2位は、昨年3位の横浜市西区、3位は、昨年2位の三浦郡葉山町です。トップ10では、10位に横浜市金沢区(昨年12位)がランクインしていますが、それ以外の自治体は順位の変動はあるものの、昨年と顔ぶれは同じという結果になっています。
2024/06/16(日) 17:44:35.51ID:frfhiSeR
>>294
>大池こども自然公園に武相堺道ってのがあって江戸時代の国境だった

まぁ要するに、その「武相堺道」ってのが、帷子川水系と境川水系の分水嶺なわけだな。
だからそのラインが「武相堺道」になった、ってことだと思う。
2024/06/18(火) 07:10:44.93ID:5pJuUulq
保土ヶ谷"境木"が昔の東海道上りの最後の国境。 今現代の人でも感覚的に武相国境の相模国側は好きになれないとか言ってる人がチラホラ散見するのは東海道行脚の遺伝子の記憶からきているものなのか?
2024/06/18(火) 16:45:13.25ID:nlnjQRaR
境木の隣、権太坂昔住んでたわ。ここには投げ込み塚があり馬や人が沢山生き倒れていかにここが難所だったかが分かるとこでした。
2024/06/18(火) 16:54:40.16ID:5pJuUulq
投げ込み坂ですか? そうですか。
貴重な御意見ありがとうございました。
2024/06/18(火) 16:57:06.66ID:5pJuUulq
坂×→塚○ 訂正
2024/06/18(火) 19:34:37.36ID:5pJuUulq
「分水嶺」は的を得てますね。 そんな内容は文献で見た事も無いし歴史学者も気付かないような盲点かも知れませんよ。
2024/06/18(火) 21:03:15.40ID:nlnjQRaR
>>314
ほとんど知らずに坂を通ってました。昔行き倒れがあったって話は聞いていたんですが塚の場所も知らずよくよく考えてみればああ、あそこにあったと。
2024/06/18(火) 22:42:23.00ID:5pJuUulq
「権田坂」で歴史を認識できるような塚があるという事なんですね?
2024/06/18(火) 22:47:41.29ID:5pJuUulq
判りました。 中腹辺りですね? 知らなかったから感激です。ありがとうございました。
320名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 13:49:47.00ID:lnrcGO63
瀬谷駅前のコージーコーナー、6/23で閉店らしい
321名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:33:54.37ID:SfdzwnH7
"司書"ごときだって社会の底辺だろ? 何処の所属かと思ったら万騎が原小で児童いじめて懲戒失職した奴と同じ"横浜市教育委員会"だってな?
裁判所で動員かけて事実を歪曲しようとテコ入れしている組織が社会から受け入れられる訳ないだろ?
痴漢とかイジメとかロクな事しかしてない社会経験の少ないヲタクの餓鬼が歳食っただけのロリコン集団がこいつらの真の正体だ
322名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 17:33:37.12ID:SfdzwnH7
五貫目町(マークスプリングス)に"糞カルディナ魚鱗病"ありき。
糞カルディナ魚鱗病曰く、娘溺愛、グランベリーケンタにバイトで預ける。
糞カルディナ魚鱗病曰く、ウマ娘が大好きだ。
糞カルディナ魚鱗病曰く、他人の嫁であったとしても女であれば下心をもって接触し鼻の下をのばして応対し「視姦」する。
それが糞カルディナ魚鱗病の信条だそうだ。
マークスプリングスのSPAを利用したら糞カルディナの"魚鱗病"が伝染って発症するぞ。
2024/06/21(金) 23:37:23.16ID:lnPD44QM
>>320
店のHP見てみたよ。たしかに閉店のお知らせあったね。
以前は中央林間にもコージーコーナーあったんだけどな、何年か前に消えたな。
少しずつ減ってってんのかな・・・

閉店して、そのあとは何になるんかな
324名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 20:35:15.39ID:4XH+csD0
>>323
確か同じ並びにもまだ空きテナントのままになってるところがあるから、すぐには埋まらないんじゃないかな
ミスド戻ってきて欲しいわ
2024/06/24(月) 23:43:37.67ID:7VHP7p66
ミスタードーナツは三ツ境駅コンコースにあるね
瀬谷にあって三ツ境に無い店とかその逆って結構ある気がする
2024/06/25(火) 15:44:23.72ID:daHF2bhg
個人的にはコメダに戻ってきてほしい
2024/06/25(火) 19:03:21.71ID:WdVb+dw3
コメダも大和駅前にあるからもう瀬谷には出店しないと思う
2024/06/28(金) 15:07:18.70ID:1Yo4FOl/
[日付] 令和6年6月27日 [時刻]23:30
[
場所]
横浜市瀬谷区南台1丁目先路上

[本文]
女性が、自転車に乗った男に体を触られる事案が発生しました。
[ワンポイントアドバイス]
身の危険を感じたら防犯ブザーを鳴らす、または大声を出して助けを求めましょう。

[犯人像・不審者像]
年齢30~40歳位、身長160~170センチ位、体格中肉、黒色短髪、黒色ポロシャツ、長ズボン、自転車に乗車した男
329名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 10:35:51.79ID:YssxRpOl
洋服の青山の跡地は何ができる?
330名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 10:59:09.42ID:ulZSKsIa
>>285
ミもフタもないこと言うなよ
瀬谷の良いところを語りましょう
花博ももうすぐなんだしこれをきっかけに上昇気流に乗りたいね
2024/07/03(水) 03:00:53.82ID:WmOekaJ0
チベット地区で、民団間の子地区で、老害吐き溜め地区で、精神病者飽和地区で、横浜カースト最下層のクズ中のクズの「瀬谷」の癖に地元愛を盛り盛りに盛るなよ他から見てても恥ずかしくなるほどだよ。 クズの人間はクズの街のほうが座り心地が良いのかな?
2024/07/03(水) 12:46:54.53ID:Ps7+BS5e
病院に行かれたほうかよろしいかと
2024/07/03(水) 13:13:16.18ID:SzE0vPA1
健康保険証持ってないんじゃないの?
2024/07/03(水) 13:28:54.04ID:WmOekaJ0
「身も蓋もない」→ ものごとを率直に表現しすぎて風情も情緒も感じられないという意味
現実の事を言って医者に行かせる貴様こそ、盲目か知能障害の疑いで診察受けろよ バカ
2024/07/03(水) 14:57:27.73ID:rYfa1YML
マイナンバーカードも持ってなさそう知らんけど
336名無しさん
垢版 |
2024/07/04(木) 19:20:50.51ID:RUVgfB7e
>>329
マックらしい
2024/07/06(土) 12:39:53.45ID:65WIL/JZ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eca2ee81b1e86363f8a63bc0b6164e3725a6198

怖いな
338名無しさん
垢版 |
2024/07/06(土) 22:12:25.81ID:Kfz713UW
ニュースになってたのか
瀬谷署のメール配信サービスで知って、あまり言いふらしたらいけないのかなと思ってた
2024/07/07(日) 02:29:00.49ID:PFhX3jFA
その団地、有名な餌やり猫愛護がいて、猫が増えてたらしいね
Twitterで知子って名前で活躍してるらしい
340名無しさん
垢版 |
2024/07/07(日) 10:13:01.78ID:153vgdn6
その人の事は知らないけど、横浜市は餌やりを完全に禁止してないよ
地域猫活動の一定のルールの中で餌やりはできることになってる
餌をやっている姿を見ただけで独善的正義感を燃やす人がいたらいけないので、一応書いておく

増えたらしいというのも、実際増えたのかどうか俺は自分で数えてないからわからないし、
そこで生まれて増えたのか、よそから集まってきて増えたのかわからないし、
集まってきたのなら、よそでは減った事になるわけだから、らしいらしいでは何とも言えないな
2024/07/07(日) 11:16:05.97ID:o9LJNIny
細谷戸であってる?
あの辺り学校たくさんあるし怖いな
2024/07/07(日) 11:22:01.14ID:KLkImm8z
>>340
地域猫ってのはその地域の住民の理解があって成り立つもの
去勢とかしたって餌やりがいる限り野良猫が減ることはないんだよ
餌やり行為は無責任極まりない
2024/07/07(日) 13:17:04.87ID:kJUjfcvA
ああ、やっぱりあそこか。
前は古い団地のところでなんだかヌッコかわいそうだなこんな鬼畜は早く捕まえてほしい。
344名無しさん
垢版 |
2024/07/08(月) 11:51:09.55ID:ibx+Zcwn
今月で健康保険証も終わり。

マイナンバー持ってないと困るよ。
2024/07/08(月) 18:11:10.81ID:78XhWKw1
>>344
マイナンバー持ってないヤツはおらんやろ
2024/07/08(月) 19:01:48.28ID:llMJ5JhG
2027 猫博
347名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 02:04:17.71ID:wJx2bXns
個人情報が知られるからマイナンバー持ってない人多いよ
348名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 07:52:11.36ID:k761OzeX
>>336
マジなら嬉し過ぎる
349名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 08:36:18.25ID:509pyxeQ
>>347
欠陥だらけで返却した人も知ってる 
2024/07/09(火) 09:10:28.89ID:hTEax+51
病院に絶対行かない人はいいんじゃないの
2024/07/09(火) 11:13:13.86ID:1UFIXiVC
【速報】マイナカードの累計交付1億枚を突破 交付は人口の約8割に
2024/07/09(火) 11:22:12.23ID:SHv9j0N0
>>344
デマを撒くな
2024/07/09(火) 12:01:00.40ID:8e2P92RW
>>347
アホなの?
2024/07/09(火) 13:15:52.07ID:OHaoQo/H
細谷戸 食猫部落 花博予定地直近
355名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 13:34:25.48ID:wJx2bXns
>>351
2割は交付してない
ということは、2千500万人はマイナを持っていない
アホなの?
2024/07/09(火) 16:24:40.43ID:YNR8FqVX
誰に何を言いたいのか?
2024/07/09(火) 22:50:51.72ID:SwksR62w
test
2024/07/09(火) 22:55:09.87ID:SwksR62w
>>347
×:個人情報が知られるからマイナンバー持ってない人多いよ
〇:個人情報が知られるからマイナンバーカード持ってない人多いよ

マイナンバーは、べつにカードなんか持ってようが持っていまいが
すでに全員に割り当てられているもの。
2024/07/09(火) 23:01:25.48ID:SwksR62w
>>344
>今月で健康保険証も終わり。
→これは間違いです。現行の健康保険証の廃止は今年2024年の12月2日。
2024/07/09(火) 23:04:50.25ID:SwksR62w
2024年12月2日以降、マイナ保険証を持っていなくても、
申請がなくても「資格確認書」というのが交付されるので、
それを持っていれば、病院にかかることに対して別段こまることはないです。
361名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 00:57:18.50ID:ogyQCvyK
こういう詐欺これから
ドンドン増えていくんだろうな
2024/07/10(水) 01:35:48.06ID:n3y9MGR0
あともうひとつ、大事なことなので書いておきますが、
マイナ保険証のICチップに内蔵されている電子証明書の有効期限は5年です。
なので、更新しないでいると健康保険証としても無効になりますので
気をつけてくださいね。
363名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 02:31:26.01ID:343Qe28F
とにかくマイナンバーもカードもいらんやろ
別段困ることはないんや
>>349
そや返却や
詐欺デマに気をつけろ!
364名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 11:19:31.48ID:343Qe28F
チベット地区で、民団間の子地区で、老害吐き溜め地区で、精神病者飽和地区で、横浜カースト最下層のクズ中のクズの「瀬谷」の癖に地元愛を盛り盛りに盛るなよ他から見てても恥ずかしくなるほどだよ。 クズの人間はクズの街のほうが座り心地が良いのかな?
2024/07/10(水) 12:07:45.39ID:4MVCzOO5
昨年真夏に図書館行ったら本も読む気配すらない状態で地蔵みたいな表情で無言で椅子に座ってる人ばっかりでびっくりしたんだけどあれって夏場限定?
今年もあんな感じなのかな
366名無しさん
垢版 |
2024/07/11(木) 09:03:36.31ID:Rve7qyy1
涼みに来てるんですかね?
2024/07/11(木) 12:37:05.08ID:D0cdZ+B1
私は図書館はいずみか十日市場に行きます(予約本の受取
昨日は十日市場にいましたけど まだ年金世代ではない中年のおじさんが本も持たずに椅子に座って寝ていました
白髪の高齢おばあさんはずっとスマホいじってました マナーモードにしないからフリック音、着信音ずっと聞こえてました
私が在館してたのは30分くらい 婆さんも涼みに来てるんだなぁと思いました
368名無しさん
垢版 |
2024/07/11(木) 17:36:37.38ID:Rve7qyy1
ウチの近所の猫は涼みに来る
家の中はエアコンが効いているので家の中に入って来ます
そこでグダーっとしてて、夕方になると帰ります
2024/07/12(金) 14:13:05.97ID:3He8qGF0
クソ図書館偏好ヤロウ
2024/07/13(土) 03:27:19.59ID:roZnkVnk
中央図書館から歩いて帰ってくるくらいの図書館の偏好者 そういうのをフェチって言うんだよ
2024/07/13(土) 03:29:11.05ID:roZnkVnk
図書館フェチ
2024/07/13(土) 22:56:50.82ID:roZnkVnk
皆んなに隠れて新書のハードカバーの真ん中にイチモツを挟んで擦り付けて果てる性癖があるので、図書館では常に新書待ち状態
そういう図書館の新書フェチ
373名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 16:45:33.39ID:mYUqGVuk
まいばすけっと26日開店
374名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 07:27:06.78ID:iWmbqbya
>>370
どんだけ悔しかったの?ダメージ喰らいすぎだろww
375名無しさん
垢版 |
2024/07/26(金) 13:19:03.30ID:l+iI+I98
>>374
どんだけ時間差あけてやり返してんの?
そんな話はとっくに終わってるwww
2024/07/26(金) 13:25:59.76ID:l+iI+I98
今どき5chなんか終わってるよ
皆んなとっくに移行してるよwww
377名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 22:32:01.30ID:S/vXKZda
海軍道路の西側の畑地は、博覧会会場エリア外みたいだから
なにも手つかずでいくのかなと思ってたら・・・

なんだかあの広大な畑地も、いつのまにか、道路が少しずつでき始めてるな
まるで「ここはこれから分譲住宅地になるんです」とでも主張してるかのような
道路が・・・
2024/07/30(火) 20:50:30.05ID:K109EXK8
瀬谷は長閑さがよかったのに…
379名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 02:24:14.96ID:TCuzqiKR
まともな奴は「まちBBS」に移行している
2024/08/01(木) 05:26:39.44ID:Em4sCmoQ
あんな自治厨の巣窟なんか誰が行くか
2024/08/01(木) 16:37:21.37ID:n6B1bHGf
瀬谷と三ツ境スレはまちでもおなじ
おかしなやつが出てくる
382名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 18:04:58.47ID:zhTHxw6l
お宅さんの言う通り自治厨だった
すぐに削除依頼の癖が常套化している
だから「自治厨」って向う側に刻んでやった
2024/08/02(金) 23:43:10.27ID:GHeI8aP6
あっちはip強制だしなー書くのを少し身構えちゃうよ。
2024/08/02(金) 23:47:28.96ID:GHeI8aP6
二俣川スレも変なのいて書き込みが止まってる。
385名無しさん
垢版 |
2024/08/03(土) 17:34:40.48ID:uXyaysVV
白姫祭りなの?
2024/08/03(土) 17:47:13.08ID:xLEP1jIe
379がまともな奴だとはだれも証明できない。
387名無しさん
垢版 |
2024/08/03(土) 21:13:27.63ID:quOwdGJ8
チベットでも夏は暑い
388名無しさん
垢版 |
2024/08/05(月) 18:28:32.33ID:hReO63QY
本郷〜中屋敷〜竹村あたりの境川寄り(川沿いではない)の細い道はほとんど変わっていないな〜
389名無しさん
垢版 |
2024/08/05(月) 21:33:51.60ID:F+bRaZLC
上瀬谷の計画を白紙に戻してくれるなら、石丸市長でもいいよ
390名無しさん
垢版 |
2024/08/06(火) 01:22:47.24ID:PwHi0tqK
歯牙にもかけない
2024/08/12(月) 11:00:59.59ID:/Gk3bW+M
ゆめが丘に109シネマズ出来たんだね
瀬谷には無理か
392名無しさん
垢版 |
2024/08/12(月) 14:56:17.33ID:Mr483ZwJ
>>386も同じ
393名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:58:58.06ID:RZkWBHMa
相手の立場に立って物事を考えることができず、不適切な発言をしてしまう

自分を優先して、友人や他人を傷付けてしまうことがある

有名人や著名人と友人であると自慢している

ケガや病気を治療中の友人に自分の健康自慢をする

自分の意見をあまり言わない友人を手下のように扱う

他人にあまり興味がなく、自分のことばかり優先する

自分の意志にそぐわなかったり、責められたりすると怒り出す

周りの人は優秀な自分に嫉妬していると思っている

周りの人が自分に従うことを期待している

特別な存在である自分は、一般人には理解されないと思っている

そのような事は、やっては、いけません。

日本国政府より
2024/08/13(火) 16:12:36.33ID:LhGlMO7g
>>391
スタバすら来てくれないね
2024/08/16(金) 07:09:08.11ID:ydimNy7l
横浜市瀬谷区からの避難情報(発令)
2024/08/16(金) 10:35:27.41ID:mb+FcZxu
高齢者等避難指示でたね
下瀬谷 北新 橋戸三丁目 瀬谷五丁目・六丁目 本郷一丁目・三丁目 中屋敷 竹村 上瀬谷 目黒 五貫目

◯世帯◯人ってなってるけどこういうのって何かスピーカーのせた車とかが来たり人が誘導されたりするの?
397名無しさん
垢版 |
2024/08/16(金) 11:27:32.92ID:orm8nJYv
避難しよう
2024/08/16(金) 14:26:38.75ID:yzT4zy9H
大したことないなwwww
2024/08/21(水) 20:21:02.62ID:DpQMGtGY
瀬谷ほっこりニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bea7b2e0d9d25425f07c2096dfbd1a134346f8b6
400名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 09:54:53.08ID:vgCHcdBK
牛角
401名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 11:45:23.80ID:ORvMAhHh
北井の分家の厨年ヒキニートが南台から希望まで自販機釣銭口あらし回ってる。
402名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 11:46:31.53ID:ORvMAhHh
あの一族みんな同じ顔してる。
「糸目タレ目・怒り眉・短鼻」
2024/08/28(水) 09:15:45.35ID:VSyI7AAZ
>>394
タリーズはあったけど撤退しちゃったよね
三ツ境はスタバも成城石井も盛況みたい
2024/08/30(金) 09:24:18.82ID:BGP23PjW
瀬谷に住んでると、台風でもあまり危機感がないな
ただ川付近は心配
2024/08/30(金) 10:51:26.82ID:zl55w949
境川沿いに高齢者避難情報が発令されました
避難所は瀬谷中学校です
2024/09/01(日) 16:44:56.33ID:hhgnWn4Z
住んでる場所によるけど瀬谷中と境川ってわりと距離あるよね
お年寄りだと自力での避難が難しい場合もあるかも
2024/09/01(日) 21:20:27.91ID:clM4DNxw
>>339
とうとう餌やりの場所晒されてる
こんだけ餌やりやってたら近隣の家は糞尿の害が凄いだろうね
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1828691121683513344/pu/vid/avc1/720x1280/jaYyu3nz3q4PfzN1.mp4
2024/09/01(日) 21:24:38.33ID:clM4DNxw
>>407
間違えた、こっち
https://video-cf.twimg.com/ext_tw_video/1827607698135003136/pu/vid/avc1/1920x1080/Ax2HzS0y9FiVz6V5.mp4?tag=14
2024/09/02(月) 00:43:22.80ID:LtBrLEte
乗ってる車とか家の周りの様子もポストしてるから身バレから事件に…って事もありそう
ポスト内容がなんかかなり怖い
410名無しさん
垢版 |
2024/09/05(木) 00:37:42.96ID:OOUC0DCX
希望ヶ丘ライフに、米不足の社会情勢を考えて他スーパーでは乾麺の袋売り800g、1kgなどの大袋売りがあります。
希望ヶ丘ライフから、ライフも500g売りなどをしていないで他店に見習って供給するべきなのでは無いのかと問い合わせた処、「今後も変える気はありません」と一蹴するべきの事でした。
さすが関西系のスーパーであらせられる。
利益追求と自己満足しか持ち合わせておらず、社会情勢や地域社会のニーズなどについては全く念頭に無い御様子です。希望ヶ丘ライフに、米不足の社会情勢を考えて他スーパーでは乾麺の袋売り800g、1kgなどの大袋売りがあるから、ライフも500g売りなどをしていないで他店に見習って供給するべきなのでは無いのかと問い合わせた処、「今後も変える気はありません」との事でした。
さすが関西系のスーパーであらせられる。
利益追求と自己満足しか持ち合わせておらず、社会情勢や地域社会のニーズなどについては全く念頭に無い御様子です。米不足の社会情勢を考えて他スーパーでは乾麺の袋売り800g、1kgなどの大袋売りがあるから、ライフも500g売りなどをしていないで他店に見習って、消費者の為に供給するべきなのでは無いのかと問い合わせた処、「今後も変える気はありません」との事でした。
さすが関西系のスーパーであらせられる。
利益追求と自己満足しか持ち合わせておらず、社会情勢や地域社会のニーズなどについては全く念頭に無い御様子です。
2024/09/07(土) 07:10:00.15ID:9KHuTv9a
55.catv01.catv-yokohama.ne.jp ]
別に「横浜駅」ばかりが相鉄ジャリ線の都心アクセスの要所ではないと思いますよ。
「横浜駅」が横浜市民もしくは神奈川県民の絶対的な交通の要所なのだという信奉は昭和の古い人の考え方ですよね。
昨今は「海老名」も評価が上がってきていて小田急の神奈川県央の窓口的な要所となってきている。「三ツ境」からでも「横浜駅」と変わらないくらいの時間でいけるんじゃないのかと思いますがね。
「横浜駅」も昨今は「桜木町」のほうがより力を入れて開発されている。日本で一番最初に開業した鉄道路線が「新橋⇄桜木町」間であった事などから、JRは歴史に箔をつけて「桜木町」を神格化させて、それに伴う物販販売などで利益をあげたがっている。
相鉄はJRの思惑とは別方面を模索していて、既に大半は整ってはいる状況だが、神奈川県の県央地区と湘南地区などをJR京浜ラインを完全に無視する形で、都心に直結させるという試みを執り行っている。まさにそれこそが相模の国の鉄道、いわゆる相州独自の鉄道路線であるという矜恃を感じさせる。
今後、古い昭和の考えで時代に取り残される人と、新しい時代の方向性を感じ取れる人とが、今まさに振るいにかけられているという状況なのだと感じ取ってもらいたい。
2024/09/11(水) 13:54:29.07ID:KOQMqgph
宮沢で火事があったのね
2024/09/11(水) 19:07:11.15ID:n2E5wa7n
>>412
ニュースになってたね
通報してした女性も亡くなってしまったのかな…
2024/09/11(水) 21:54:16.89ID:GplGNJAw
15時頃瀬谷駅で人身事故あったらしい
柵ついてるのにどうしてこんな事になったんだろう
2024/09/11(水) 21:55:09.31ID:GplGNJAw
踏切だったか…ごめん
11日午後3時ごろ、横浜市瀬谷区瀬谷3丁目の相鉄線三ツ境─瀬谷間の三ツ境5号踏切付近(警報機、遮断機付き)で人身事故が起きた。
2024/09/12(木) 12:37:43.26ID:LrHLi1dX
宮沢の火事だが偶然そこを車で走ってた
消防署も何台か来ていてなんだか塞き止められていたのでUターンして迂回した。お亡くなりになったかたのご冥福をお祈りします。
417名無しさん
垢版 |
2024/09/13(金) 13:42:59.86ID:f1hjqZks
学区最北の五貫目や北町は瀬谷中まで遠いから通学が大変だ
2024/09/13(金) 15:16:55.89ID:iCjaMdVM
10月末で瀬谷の本屋も閉店するってよ
益々不便になるな
2024/09/13(金) 15:26:51.81ID:TBpJmgp3
瀬谷駅前また本屋がなくなるのか…昔は反対側にもあったよね?これからは本屋行くとしたら大和のイオン行くしかないのか
2019年に窓ガラス破壊されてたけどあれは犯人捕まったのかな
2024/09/13(金) 17:23:30.88ID:XiNQKpKZ
花博が近づくと駅前のお店はかなり入れ替わるんじゃないかな
2024/09/13(金) 21:21:52.26ID:wi12v0io
遂に瀬谷駅前は書店不毛地帯化か
三ツ境ライフにツタヤがあるけどスタバとコラボして結構盛況
2024/09/17(火) 10:41:02.86ID:D+HAWbcC
【相鉄】「乗降人員が多い駅」ランキングTOP30!

第6位:新横浜(5万3414人)
第7位:三ツ境(5万845人)
第8位:瀬谷(3万9475人)

7位から8位の差が圧倒的すぎる
2024/09/19(木) 00:36:30.09ID:17vsc6+R
特急通過駅では鶴ヶ峰、三ツ境に次いで3位なのな。
つか、さんざんテコ入れしてるのにいずみ野線の乗降客数の少なさが泣ける…。
2024/09/19(木) 04:26:20.80ID:el9BTTzN
湘南台がショボいのが意外だった
425名無しさん
垢版 |
2024/09/19(木) 16:06:44.59ID:zqyin2m/
仮面ライダー見た事あるけど、ヒロセって何?
2024/09/19(木) 18:35:21.14ID:JE7TJhoH
>>424
3路線の駅とは思えないほど駅前ショボいし
慶應もバス乗らないと行けない
427名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 23:10:33.47ID:vmcE48vu
最近、瀬谷のマルエツ、駐車場の使い方が変わったな・・・
前は入口で駐車券をもらってたけど、それがなくなって、
帰るときに精算機に自分の車のナンバーを入力しないといけない方式になった。
加えて、前までは20分までなら駐車料金かからなかったけど、
新方式になってからそれがなくなった。
2024/10/09(水) 10:43:32.21ID:ENN8QjOj
車なんか捨てっちまえ
2024/10/09(水) 15:40:23.13ID:hOmWqJsH
> 前までは20分までなら駐車料金かからなかった
教えてくれてありがと
430名無しさん
垢版 |
2024/10/12(土) 19:15:42.61ID:ATszLrYV
瀬谷は駅を挟んでどちらかと言えば南側のほうが整ってるような感がある。 北側のほうは元米軍施設の関係もあるのかも知れないが外部の者から観て唯ならぬ程荒廃している感がある。 であるからして花博とかを興してその地域の浄化・整備を謀りたいんだろうな
431名無しさん
垢版 |
2024/10/13(日) 13:02:48.60ID:EjXs66Td
>>427
今も20分くらいなら料金かからんぞ
2024/10/14(月) 11:54:48.46ID:Emsi3LQ+
>>422
三ツ境と瀬谷ってこんなに違うのか
2024/10/14(月) 14:40:54.78ID:FY1ZN45H
役所はあるし動物園やら大学病院やらバスで行けるし
他に瀬谷にあるものは三ツ境にあるし便利だもんなー
でも駅周辺はゴチャゴチャしてて瀬谷の方が良い
2024/10/15(火) 22:27:32.88ID:tbvkKpbm
>>422
大和は?
2024/10/18(金) 13:20:29.94ID:tFEGJKk7
三ツ境駅と瀬谷駅の乗降客数の違いは瀬谷北部(五貫目町、目黒町、瀬谷町等)は瀬谷駅を利用していない人も
いるせいもあるのでは?
つきみ野やグランベリーは自転車で楽勝で行ける距離だし
2024/10/18(金) 16:02:06.81ID:xQgNTcTi
三ツ境には、かつて都市銀行が3つもあった大商圏でした
(今は、三井住友とりそなだけ)
2024/10/19(土) 16:39:28.93ID:MFxr61jM
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ

燃える星たちよ~♪

Let's Go !

Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ

夢を追いかけろ~♪

GO!DeNA ベイスターズ !
438名無しさん
垢版 |
2024/10/20(日) 09:08:32.12ID:TsvPJ3Su
80年代が懐かしい
439名無しさん
垢版 |
2024/10/21(月) 03:22:22.02ID:Yt2wXIQ5
ゾンビの街瀬谷
2024/10/21(月) 17:53:47.58ID:D7qP2Gxa
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ

燃える星たちよ~♪

Let's Go !

Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ

夢を追いかけろ~♪

GO!DeNA ベイスターズ !
2024/10/21(月) 21:49:59.80ID:FBHTTJKt
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ

燃える星たちよ~♪

Let's Go !

Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ

夢を追いかけろ~♪

GO!DeNA ベイスターズ !

3対2 リーグ優勝ー!!!
2024/10/21(月) 22:22:30.55ID:HJtHwKYW
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ

燃える星たちよ~♪

Let's Go !

Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ

夢を追いかけろ~♪

GO!DeNA ベイスターズ !

3対2 CS優勝ー!!!
443名無しさん
垢版 |
2024/10/22(火) 20:57:18.24ID:Nq5xQfvs
ベイスターズの朗報があっても、世の中みんな野球好きとは限らない
2024/10/23(水) 09:49:51.28ID:6XEoOPGT
選挙区割りが変わっちゃって初見の候補者ばかり
445名無しさん
垢版 |
2024/10/29(火) 00:25:51.12ID:2tsx+GLr
なんかソフトバンクのほうが強そう
2024/10/29(火) 08:13:52.90ID:lgax9qnP
サイレンが長く続いてる
2024/10/29(火) 11:16:45.93ID:xmdV/4LW
うん 強いよ山川入ってるし
2024/10/31(木) 13:21:17.37ID:1Eh2FjaT
下瀬谷の吉野家が11/8で閉店するみたいなんだが、あそこ売上良さそうなのになんで閉店するんだろ?
2024/10/31(木) 17:26:33.03ID:Wp4dWVUf
吉野家この辺に唯一のドライブスルーあって買いやすかったのになぁ
2024/10/31(木) 22:21:40.72ID:Wp4dWVUf
JJ&Jeffならあるんだけどなぁ
2024/10/31(木) 22:22:05.64ID:Wp4dWVUf
誤爆wwww
2024/11/03(日) 00:53:57.34ID:4JzeL/Do
>>431
いや、20分まででも、しっかり金とられるぞ、300円だったかな
ちなみに鶴間店も同じシステムになったようだ
2024/11/03(日) 01:04:15.96ID:4JzeL/Do
>>448
はなまるうどんにでも変わるんだろか・・・
ほかに近いところで新たな店がオープンするとかないのかな
2024/11/03(日) 05:50:04.19ID:1R5/mekO
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ

燃える星たちよ~♪

Let's Go !

Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ

夢を追いかけろ~♪

GO!DeNA ベイスターズ !


アリーナ 日産スタジアム JRA 作るお金有るなら 横浜ドーム作れば良いのに
2024/11/05(火) 14:56:26.37ID:S1107E9b
キチガイ
456名無しさん
垢版 |
2024/11/06(水) 23:48:29.20ID:r94pOsiI
崎陽軒シウマイ 限定販売 600円 15個入
11月11日
2024/11/09(土) 23:58:26.21ID:BlvkNHhU
今日三時過ぎにモスバーガーに行ったら年寄りが沢山いたんだけど集会でもあったの?
2024/11/09(土) 23:59:06.28ID:BlvkNHhU
今日三時過ぎにモスバーガーに行ったら年寄りが沢山いたんだけど集会でもあったの?
2024/11/09(土) 23:59:58.67ID:BlvkNHhU
今日三時過ぎにモスバーガーに行ったら年寄りが沢山いたんだけど集まるような事でもあったの?
2024/11/10(日) 12:48:43.26ID:z58BdE19
大事な
461名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 15:21:00.71ID:TxtXCxzr
大洋ホエールズ
462名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 16:10:48.46ID:gVgxyEMg
横浜大洋ホエールズ
463名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 00:21:33.34ID:Mp4qO4SS
マルハ、大洋漁業
464名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 16:27:52.15ID:hNSCyHj1
瀬谷は火曜日か水曜日に初雪かもしれないね
465名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 22:43:24.40ID:PNXHdwkS
そうか、初雪か・・・
じゃあ、鍋にするしかねえな
466名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 10:44:22.19ID:puOzo0fK
下瀬谷の吉野家ショック
2024/11/17(日) 12:45:01.61ID:gIxqbf9h
まちB二改装と書いてるおかしな人がいる

吉野家 環状4号線下瀬谷店 - 閉店 -
【 閉店のお知らせ 】
誠に勝手ながら、11月8日(金) 14:00 までの営業をもちまして、
閉店させていただくこととなりました。
永らくのご愛顧ありがとうございました。
2024/11/17(日) 17:48:01.38ID:wCigzRCD
花火かな
469名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 11:24:40.59ID:Cesen5nV
駅前の本屋の跡地に保育園と回転寿司できるってウワサほんと?回転寿司はいいかも
2024/11/18(月) 18:20:36.05ID:F3GhgTwW
でも最近の回転寿司は回転しないんだよアホのせいで
2024/11/18(月) 18:47:15.63ID:48KZlr7O
狭くない?2つも出来る広さあるの?
2024/11/18(月) 22:19:53.47ID:+Stqv9W4
>>470
スシロー町田鶴間店の場合、回転レーンはあるぞ。
ただし注文した皿しかまわってこないけどな・・
473名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 23:30:34.48ID:Cesen5nV
>>471
保育園(託児所?)がめちゃ狭いのかね?
2024/11/19(火) 09:16:42.36ID:yZDA05bc
元銀行?と書店の空き店舗あるよね。
書店の方が保育園で銀行の方が寿司屋だといいな
2024/11/20(水) 00:24:46.78ID:4nqJO76i
銀行の方は医療施設と書いてあった様な気がするが保育園にでも変更になったんか?
476名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 01:09:53.80ID:BGNVP5EW
>>475
小児科がどうこう書いてあった気がするよ
2024/11/21(木) 23:16:15.02ID:7mb6cE+O
目黒町にあるそば屋「十割そば 古賀」
本年12/27でテイクアウト終了らしい
478名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 12:39:21.59ID:CDpo4296
あさかベーカリーも閉店するね
2024/11/27(水) 02:51:26.31ID:lZYYt4x3
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ

燃える星たちよ~♪

Let's Go !  k


横浜DeNAベイスターズ
日本一 優勝パレード2024

SMBC日本シリーズ2024を制し、
26年ぶりとなる日本一達成の喜びをファンの皆様と分かち合うべく
「横浜DeNAベイスターズ日本一 優勝パレード2024」を実施いたします。

日時

2024年11月30日(土) 10:00~11:30(予定)

コース

横浜ハンマーヘッド - サークルウォーク - 赤レンガ前 - 横浜税関前 - 日本大通り(約1.5km)
480名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 10:15:05.34ID:hETh7Qsa
あさかベーカリーも12/15閉店
2024/12/04(水) 00:10:05.25ID:st4O7zdu
>>480
そんな店があったなんて全然しらなかった。
瀬谷区の辺境・五貫目町からみたら、瀬谷駅周辺のことは
まるで縁がないからな・・・
2024/12/04(水) 23:13:54.41ID:FQ8+S87h
五貫目とか瀬谷区北部住みの人は瀬谷駅周辺とかあまり来ないのでは?
チャリンコあれば小田急で新宿、東急で渋谷とか正味1時間で行けるし
2024/12/08(日) 15:53:59.12ID:f8wR46VN
本郷一丁目付近で何かあったらしいが、知ってる人いる?
https://x.com/kazi_sokuho/status/1865641560186245505?t=wFamnEaaxkSHUdJiMED9kw&s=19
2024/12/13(金) 22:23:14.08ID:l39de9BY
珍走うるせーーーーーー
2024/12/17(火) 19:26:41.07ID:NMlMWcoL
mcx
2024/12/24(火) 18:50:01.52ID:XqeU4k7U
オーケー下瀬谷に行ってみたが人いないな。景気が悪いのか解らないが去年より全然少ない。
487名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 13:52:23.57ID:kPvIufMK
きょう気がついたんだが、海軍道路が封鎖されてた・・・

んで、これまでの海軍道路の東側に平行して迂回路ができてて、
車はそっちを走ってた。
たぶんもうこの迂回路がそのまま本チャン道路として定着しちゃうんじゃないかな
とりあえずもう、あの桜並木の下を車で走り抜けることは
できなくなったってのは確実だな
2024/12/26(木) 23:00:05.59ID:kPvIufMK
瀬谷からだいぶはなれた所だが、
海軍道路=環状4号つながりでゆるしてくれや

環状4号沿いの十日市場に「天ぷら はま田」ていう店があったんだが
このあいだ、閉店してることに気づいた。
そのあとが何になってんだろうと思ってきょう行ってみたら
「肉めし 岡もと」ていう店になってた
2024/12/27(金) 00:16:47.05ID:+4t9wpiC
それをここに書く意味はあるのかね
2024/12/27(金) 00:45:55.63ID:2gqMQarK
>>487
自分も久しぶりに通って道路の変更を知った
いつからなんだろ?
上瀬谷小の交差点が十日市場方面からはきちんと右折レーン作ってるし
少なくとも花博期間中はあの道路を使うんじゃないかと思った
491名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 04:13:53.70ID:2Hpm+ftg
こうすれば「賃上げ」はできる!
https://www.youtube.com/watch?v=cHijzy4ZAAQ&t=2820s
492名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 19:07:38.73ID:HWJmccEU
インフルエンザが流行っているので、不要不急の外出は、やめてください。

インフルエンザが流行っているので、グループ行動をしないでください。
一人行動してください。

日本人間生活浄化協会より
493名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 21:03:18.18ID:ArpXz/Eh
明日は積雪
2025/01/02(木) 21:18:43.37ID:Q6d/rT0R
きょう、目黒交差点(R246と八王子街道(旧R16)の交差点)から
グランベリーパーク入口んとこまで、R246の上り線の左側車線、ぎっちり渋滞してた。
そのせいで、南町田行きのバス、いつもは走らない右側車線走って渋滞回避してた。
2025/01/03(金) 15:09:11.22ID:sAwVuWE4
今日はつきみ野の角上魚類近辺とイオン方面に向かう方が結構渋滞してた
2025/01/03(金) 16:46:14.01ID:KJrvQYLn
そういえば今回の年越しは珍走団の音が聞こえなかったなぁ
ガソリン価格が直撃したのか、腰が痛くてやめたのか
2025/01/03(金) 19:27:01.22ID:gzdRtR2M
角上魚類の周辺って、つきみ野だけじゃなくて、どこの店でもああらしいよ。
年末にR16で八王子方面に行ったとき、橋本のあたりで同じような状態があったからな
2025/01/20(月) 17:27:34.04ID:IS2UcIgw
横浜のチベットよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
499名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 10:11:13.95ID:volDRx4W
朝からヘリがうるさい
2025/01/31(金) 19:45:23.22ID:/xehh/Rw
ロピアのレジが、現金払い専用の支払いセルフに変わってた
ばあちゃんが戸惑って係員を呼んで 「スタートボタンがない・・」

瀬谷のばっちゃ 面白いわ ユーモアあるわw
501名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 00:59:06.65ID:/UApGg6k
えー!ロピアまで…人件費削減か
502名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 10:11:45.11ID:uZCOyJDL
ゆうべ、目黒のマルハンの前のファミマに、珍走団が集まってて
うるせえなって思ってたら、白黒のパトカーがきて
なにやら取り締まり?みたいなことやってたっぽい
(1/31の23時半ころ)

1時間くらいして、珍走団はどうなったのかはわからんが、わらわらと帰っていった
これで少しは静かになってくれりゃいいんだがな・・・
もっと強引にバイク全部没収くらいしてほしいんだけどな
503名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 19:56:04.86ID:/7AGKOS/
クッセェゴミ共がちょろちょろしてんねえ
2025/02/03(月) 18:29:46.98ID:/OfkjbrN
客に労働を強制しやがって
505名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 21:14:51.75ID:rl1UmmaN
地方のスーパーでセルフが無いところ無いような気がする
506名無しさん
垢版 |
2025/02/09(日) 12:20:51.06ID:HCmu79M3
きのう2/8の晩、20時半ころに、また目黒のマルハンの前のファミマに、珍走団が集まってた
こんどは集団で八王子街道を故意に占拠して通行車両の妨害をした。
ここ最近みない悪質だったので、K札には通報した。

それにしても、先週のパトカー取り締まりはいったい何だったんだろう?
なんか全然効き目なかったじゃん・・・ブツブツブツ
2025/02/09(日) 13:18:24.53ID:RiXl1Igg
へぇ、なんでそこなんだろうね
町田署と瀬谷署と大和署の境だから逃げやすいとかあるのかな?
何年か前に東京ロジファクトリーの前あたりで車がバイクのチンピラにドアミラーを破壊される動画が出回ったよね、あれって捕まったんだろうか
2025/02/09(日) 17:10:40.24ID:jR+uk47V
瀬谷警察署からは一番遠いところですね
巨大なマークスプリングスもあるんだから派出所があってもよいのに
2025/02/09(日) 20:58:59.48ID:1NaQtWDm
目黒交番
2025/02/09(日) 22:53:59.08ID:HCmu79M3
環状4号と八王子街道の交差点に、交番あるね
神奈中バスの笹原停留所の近くだ・・・
ってそれが目黒交番か
住所的には北町なんだけどな・・・まぁいいか
511名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 13:59:07.22ID:/CvggZ0Z
瀬谷区五貫目町の植民地:下鶴間情報

下鶴間の観音寺前交差点カドにあるセブンイレブンが
今月いっぱいで閉店らしい。
最終営業日が2/27だそうだ
2025/02/11(火) 16:49:21.02ID:1SVWu+jZ
あのコンビニ無くなるのか
結構混んでたし少し前に店内改装してたのにもったいないな
513名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 21:20:44.36ID:W0znnSbj
南台にマクドナルドできるね渋滞するな
2025/02/12(水) 00:22:30.87ID:VStoYFIr
去年閉店した下瀬谷の吉野家だが・・・

からあげ専門店「でいから」という店になったらしい
吉野家の系列店のようだ
https://seya-navi.com/2024/12/02/yoshinoya/
2025/02/12(水) 04:40:06.12ID:aYq+yDxC
あそこの7-11は朝市みたいな地域イベントをやってなかったっけ
個人商店っぽい昔ながらのフランチャイズ店ってイメージ
多分、人手不足と高齢化での閉店なんだろうなぁ
2025/02/12(水) 07:28:29.18ID:y8827nO0
【アイパッド280万円相当詐取した疑いで中国籍の37歳男逮捕 レンタル申し込み売却】
他人の名義をかたり、レンタル会社からタブレット端末「iPad(アイパッド)」48台(計280万円相当)をだまし取ったなどとして、警視庁深川署は11日、詐欺と組織犯罪処罰法違反の疑いで、中国籍の楊日耀容疑者(37)=横浜市=を逮捕した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bb7e4c5ed2d7bad8a498b65284995116387ab102
2025/02/12(水) 18:30:44.56ID:rT8HcOMV
瀬谷散策(ドライブもあり)を趣味としてるけど、例えば下瀬谷と目貫目では別の街状態だよね
お互いの住民で1度も行ったことない人多いのでは?
大テーマパーク建設で瀬谷区民としての一体感が出て来るとよいね
映画でも描かれてたけど、浦和は大宮との対抗意識が強くなってしまったとか
瀬谷の場合はズーラシアがある旭区、ドリームランドがあった戸塚区あたりがターゲットゾーンか?
2025/02/13(木) 05:42:09.83ID:seDSYBhf
下瀬谷まで行くと逆にスッキリして綺麗な街だね
今の上瀬谷は、晴海とか豊洲みたいな感じがする
五貫目町の方が小汚いイメージになってきたwマルハンもあるし
2025/02/13(木) 23:49:32.49ID:ga+mS/IG
そうなんだよな・・・
なんというか、五貫目っていうか、目黒町がよくないんだよな
だってあの狭いエリアん中に、マルハンとグランドオータと、
あと246はさんですぐ向いの下鶴間の大和橋んとこにヤスダがあってさ・・・
ほとんど工場地帯だから作業者あてこんでるってのはわかるんだけど
それにしたってな・・・
2025/02/16(日) 14:32:15.15ID:P4dWMD17
下鶴間の観音寺前交差点カドの7-11
きょう2/16の午前中の時点で、もうアイスは一個もなかった。
400ml缶の無糖コーヒー、オレが買ったのが最後っぽい。もうおそらく補充はない。
飲み物、食い物の棚もどんどん、空きができている。
この調子だと明日くらいには、食い物じゃない品物だけになる悪寒・・・
521名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 21:10:12.40ID:hFv8aSF6
瀬谷区五貫目町の植民地:つきみ野情報

つきみ野の生鮮市場(角上魚類と同じ店)に、
平田牧場ソーセージを売ってるのを見つけた。少量だが。
買う人が増えればもっとたくさん置いてくれるかもしれん
2025/02/25(火) 15:51:02.55ID:ffkC6lAT
さっきマルエツ3階駐車場で、自分が逆走しているのにこっちに向かって「逆走だよ!」と怒鳴りつけて来た勘違い逆ギレBBAがいたな
怖かった〜
助手席に中学生くらいの息子?を乗せてたけど、BBAを反面教師にまともに育って欲しいものだな
2025/02/25(火) 20:16:09.54ID:d9lhVAZ5
>>522
その時に言い返せば?
2025/02/25(火) 20:28:52.14ID:40vJvqJd
>>522
可能ならカーナビの画像晒してよ
2025/02/25(火) 20:31:49.69ID:bUy4zDq2
うっせえな アミュ バ◯造
2025/02/26(水) 07:08:45.92ID:NTP9tN0j
>>522
指摘してあげないといつか被害者が出るかもしれない
2025/02/26(水) 21:01:54.73ID:L7bFyPuy
>>523
まともな人なら不必要に関わらないでしょう
スレのネタになる、ってくらいが正常
2025/02/26(水) 22:36:48.83ID:Xe7BRWU/
カートと買い物かごが軽くぶつかっただけで舌打ちされるのがマルエツだから
そんな奴らに親切心で意見などしようもんなら大声出されて警察座差にされるよ
2025/02/27(木) 12:32:20.56ID:sh+rZNBL
上瀬谷の工事の砂煙がすごい
雨が降ってないからかな
530名無しさん
垢版 |
2025/03/02(日) 12:08:07.77ID:CWjCTrmx
いつもよく利用する、五貫目町エリアから歩いてすぐの所にある、
R246下り線沿いのガソリンスタンド コスモ石油 町田鶴間店
さっき行ったら、バリケードはられて入れなくなってた・・・

店のにいちゃんに聞いたら、なんでも改装工事で5月末まで一時閉鎖らしい

なくなっちゃうわけじゃないみたいだから、いちおうホッとはした
2025/03/03(月) 16:33:54.00ID:kf/qOZ0J
明日の午後は雪になりそうだよ
早めの準備を
2025/03/04(火) 20:44:12.36ID:OTccGS0N
きょう3/4、南町田からバスに乗ったら
「雪のため保土ヶ谷バイバスが通行止めのため、通常より時間がかかります、ご了承ください」
と運転手さんのアナウンスがあった。
たしかに保土バイ渋滞のあおりで、R16も八王子街道もえらい混んでたな・・
まぁバス動いてくれてただけ御の字だ
2025/03/04(火) 20:45:41.88ID:OTccGS0N
失礼、保土バイ渋滞じゃなくて
保土バイ通行止めね
534名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 23:57:20.70ID:eTdCnc7S
瀬谷中で教師が暴力事件を起こしたみたいだね、剣道部だって
535名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 20:50:51.77ID:fhxyhysC
神奈川県民は、昭和生まれの人のほとんどが、性格の良い人が多いが、平成生まれのほとんどの人は、性格が悪い。
536名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 01:37:24.93ID:mI0zZ5WN
>>535
気のせいだよ。
かつて、ホームレスをリンチして○した中学生は昭和生まれだった。
2025/03/06(木) 22:58:17.32ID:rlvp+WqO
目黒交番前交差点って立体化するんだ!?すごいな
滝沢隧道の横断幕で知った
538名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 23:20:54.16ID:gSJbqjiR
2025年3月6日午後5時半に横浜市泉区白百合方面にママチャリで走って行った面長一重粒目ブスで髪型はミディアムロングで陰毛みたいな焦げ茶の40代醜女死ね。お前が悪い癖に怒鳴りしらしてきた低知能ぶり。怒鳴った時も目を合わせないでずっと下を見ていた小物感笑。家庭がうまくいってないのかな??しかもママチャリということは子供言ってる事だよね笑子供虐待してないか心配。方向的に白百合愛児園の保護者かな?
539名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 23:36:18.04ID:mI0zZ5WN
>>537
しかもあと2年でなんとかしなきゃいけないんだろ?
まあ、無理だろうけどw
540名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 09:39:54.23ID:G/FgOZxO
目黒交番前交差点を立体交差化するって・・・
どっちの道路が上(下?)になるんだろ?
それにあの交差点のカドに日経新聞(だったかな?)の建物があったと思うが
そっち側には土地はみだせないよな
2025/03/08(土) 10:41:00.44ID:xoB+xJTf
読売新聞ですね
日経は馬場屋敷の方です

新聞社ほか物流拠点がある地域なので東日本震災直後の計画停電のときでも
五貫目町も含め界隈は停電になりませんでした
2025/03/08(土) 15:06:21.06ID:R81IFjc7
環状4号が上じゃないかな
環状4号の左折車を手前でブクオフ倉庫前とファミマ前へそれぞれ分岐させておいて、立体の下は右折車メインにするとか
特に十日市場の方から来て五貫目町の方へ右折する車は多いから、そこを絞ると詰まりそう

八王子街道を拡幅するなら環状4号の左折車は信号なしで合流できるようになるかも?
543名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 23:46:46.46ID:KahfLT9I
>>542
中原街道との立体の話ちゃうの?
2025/03/09(日) 00:10:25.18ID:qSX4B8cR
環状4号線4車線の内 内側2車線だけを高架化します
橋の全長 550m  幅員 8.5m
545名無しさん
垢版 |
2025/03/09(日) 10:37:32.54ID:MBA2V0rS
>>544
いや、それ目黒交差点とは別の話
2025/03/09(日) 10:53:34.78ID:qSX4B8cR
変な人
>>537の書き込みを受けて目黒交番前の交差点のことを書いたのに
目黒交差点の話はどこにも出てないよ
2025/03/09(日) 11:39:57.83ID:XLUQtfhy
目黒 交番というのは 目黒の交差点の近くにあるわけじゃないからね 環状4号線と八王子街道が交わるところ 読売新聞のあるところ あの交差点を目黒 交番前交差点 と言います
548名無しさん
垢版 |
2025/03/09(日) 21:45:10.44ID:kkc/DafY
重要なお知らせ

3/23(日)は全国の免許センターが一斉に休業だそうです。当然、二俣川のもです。
なので、免許更新がこの日に近い人は、じゅうぶんお気をつけください。
549名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 21:39:36.31ID:iktaPAXS
>>536
昭和世代は加減を知ってるが
それ以降はリミッターが効かない
2025/03/11(火) 04:14:28.64ID:FfRqGRRq
昔は善人もチンピラも”人間くささ”が一番上で支配していて、それを外れたのが外道、大悪党ってだった
今は人間くささが、古い、かっこ悪い、アタマ悪い、コスパ悪い、みたいに考えられてて全体的に外道へシフトしていると思うね
551名無しさん
垢版 |
2025/03/14(金) 23:55:27.01ID:vitjAUpd
ついさっき、23:45に
八王子街道沿いのマルハンのファミマに、珍走団が集結した
総勢20台余りはいるようす・・・
とりあえず今んとこは大きな音は出してはいない
観察を続ける over
552名無しさん
垢版 |
2025/03/15(土) 00:06:06.12ID:Eo5/3fUD
00:02
さっき来た珍走団のうち半分くらいが、つきみ野方面に走り去っていった
553名無しさん
垢版 |
2025/03/15(土) 00:09:45.42ID:Eo5/3fUD
00:06
一匹だけ単独で、つきみ野方面に走り去った
バイクがバイクだからエンジンかけりゃそれなりにうるさいのだが
それ以外は、いちおうは静かではある・・・
554名無しさん
垢版 |
2025/03/15(土) 00:40:14.70ID:Eo5/3fUD
しばらく珍走団の連中、ファミマで静かにダベっていたが
00:31から00:34、残っていた連中もつきみ野方面に去って行った。
よく見たらこの珍走団、車2台が付いていて、
バイクが道路に出やすいように、車が車道(八王子街道)の左車線上に停止して後続車をブロックしていた
車は2台ともセダンタイプ、黒いのと白いの、白のほうはプリウスっぽい
ひとまずひどい爆音には悩ませられずに終わった over
555名無しさん
垢版 |
2025/03/15(土) 08:59:17.44ID:v3Z93WWe
最近は四輪が止めているのか。
以前は二輪が1〜2台で止めていた。
2025/03/15(土) 19:29:40.15ID:fXVNvEpX
最近早朝き外人が駅前で座り込んでギター抱えて歌って?るね
あれ迷惑だな
2025/03/15(土) 23:13:45.97ID:6ACc5n3f
まぁ、外人に限らず日本人でもうるせえけどね
路上ライブは
2025/03/16(日) 15:38:47.73ID:Wuv0ZzLX
朝はキツいな
頭おかしいのかな
2025/03/16(日) 16:09:41.75ID:Y2YwrKAo
歌というものは、歌詞を押し付けてくるから嫌いだ
クラシックギターなら朝のBGMになっていいだろうけどw
560名無しさん
垢版 |
2025/03/16(日) 16:56:38.57ID:HwJycFO6
>>559
気難しい奴だねぇ
アンプラグドなら許してやれよ
ストリートのクセにアンプ使う輩は許せねぇ
2025/03/17(月) 13:49:17.86ID:3Pq79iTw
気難しい?
外で歌唄ってるようなのは言葉の痴漢、聴覚のレイプだ
562名無しさん
垢版 |
2025/03/17(月) 15:33:49.80ID:q7R6QBc3
>>561
気難しい通り越して偏屈な奴だったw
さすがに許容範囲狭過ぎだろ。
2025/03/19(水) 06:25:24.59ID:/AM6Zke6
横浜なのに誰も興味ない「瀬谷」に行ってみたぞ!!草原が広がり牛がそこら中にいるクソ田舎なのか??【衝撃の駅前】
https://youtu.be/30ULXgh7J_Q

爆笑できるが行った場所が物足りない
厚木街道沿いの瀬谷そばってすた丼と一緒に5~6年前にオープンしたのに名物とか
2025/03/19(水) 07:15:29.30ID:ncjyHUAG
>>562
はぁ?許してるだろうが
止めさせた事は一度もない、ずっと泣き寝入りしてる
565名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 01:43:17.32ID:G9YCs9SU
俺んち写ってたわ
何だかけなされてるのかよくわからない動画だった。
2025/03/20(木) 06:23:46.69ID:vJglt0+9
うっせえな アミュ バ◯造
2025/03/23(日) 23:51:19.77ID:xgfClRHc
クリスハート→花火 よかったよー

特に花火は15分近くやってかなり盛り上がった
初っ端、おじさんが「たまや〜たまや〜」って
言ってたのをあちこちの子供達が真似し始めて可愛いかった
2025/03/24(月) 09:45:14.96ID:94lepPTS
ガス爆発事故かと思ったよ
税収が足りない足りないと言って花火師には豪勢に使っちゃうのか
下水道事業に回せよな
2025/03/30(日) 22:19:38.46ID:icZwCMDs
 
   横浜市港北区内の住宅地の地価2025年ランキング   2025.3.30
    R7年価格   R6年価格   変動率%    所在・地番         住居表示
──────────────────────────────────
01    658,000     645,000     2.0    日吉本町1丁目1869番1     「日吉本町1−5−10」
02    526,000     483,000     8.9    大倉山3丁目544番35     「大倉山3−37−5」
03    493,000     453,000     8.8    綱島東4丁目987番     「綱島東4−6−8」
04    492,000     458,000     7.4    綱島西1丁目524番24     「綱島西1−16−17」
05    452,000     415,000     8.9    綱島東1丁目1227番2     「綱島東1−16−18」
06    449,000     437,000     2.7    篠原北2丁目2423番4     「篠原北2−6−2」
07    437,000     423,000     3.3    錦が丘2358番4     「錦が丘26−2」
08    437,000     421,000     3.8    日吉1丁目67番9     「日吉1−7−44」
09    417,000     383,000     8.9    日吉3丁目786番4     「日吉3−11−2」
10    392,000     382,000     2.6    菊名2丁目37番24     「菊名2−10−9」
11    387,000     373,000     3.8    菊名6丁目1040番22     「菊名6−26−4」
12    385,000     354,000     8.8    綱島西5丁目401番30     「綱島西5−5−4」
13    378,000     374,000     1.1    篠原東1丁目841番50     「篠原東1−10−27」
14    365,000     357,000     2.2    仲手原2丁目679番6     「仲手原2−29−28」
15    362,000     342,000     5.8    日吉本町3丁目944番18     「日吉本町3−36−6」
16    362,000     358,000     1.1    篠原東3丁目1624番5     「篠原東3−9−3」
17    358,000     355,000     0.8    篠原西町30番34     「篠原西町10−38」
18    354,000     338,000     4.7    大曽根2丁目797番     「大曽根2−6−7」
19    351,000     329,000     6.7    箕輪町3丁目503番2     「箕輪町3−23−11」
20    338,000     313,000     8.0    新吉田東6丁目2028番122     「新吉田東6−40−3」
21    334,000     320,000     4.4    高田東3丁目1514番34     「高田東3−15−19」
22    328,000     313,000     4.8    日吉6丁目2151番4     「日吉6−3−14」
23    327,000     320,000     2.2    日吉5丁目1510番2     「日吉5−21−23」
24    326,000     306,000     6.5    新吉田東5丁目1518番147     「新吉田東5−20−5」
25    317,000     −     選定替    新吉田東2丁目819番11     「新吉田東2−18−6」
26    316,000     304,000     3.9    大曽根3丁目104番28     「大曽根3−19−16」
27    312,000     297,000     5.1    大倉山7丁目2047番15     「大倉山7−4−14」
28    310,000     296,000     4.7    師岡町字南谷戸339番28    
29    310,000     301,000     3.0    日吉本町5丁目163番3     「日吉本町5−42−13」
30    308,000     302,000     2.0    下田町3丁目399番46     「下田町3−25−19」
31    304,000     296,000     2.7    下田町5丁目37番27     「下田町5−18−15」
32    299,000     289,000     3.5    師岡町字表谷戸1061番3    
33    296,000     289,000     2.4    篠原町字飯倉谷1487番55    
2025/03/30(日) 22:21:09.76ID:icZwCMDs
34    293,000     283,000     3.5    大曽根台982番14     「大曽根台20−4」
35    292,000     281,000     3.9    綱島東5丁目2198番44     「綱島東5−17−10」
36    287,000     276,000     4.0    新吉田東8丁目2604番1外     「新吉田東8−13−1」
37    286,000     280,000     2.1    篠原町字会下谷1074番29    
38    272,000     263,000     3.4    新吉田東4丁目3785番24     「新吉田東4−6−8」
39    272,000     269,000     1.1    岸根町字山王山487番12    
40    262,000     257,000     1.9    高田西5丁目2615番83     「高田西5−14−21」
41    255,000     247,000     3.2    樽町4丁目248番2外     「樽町4−11−53」
42    235,000     233,000     0.9    鳥山町字五反町798番5    
43    210,000     209,000     0.5    小机町字打越1370番43    
44    206,000     203,000     1.5    新吉田町字宮ノ原3415番22    



 
2025/03/31(月) 01:34:42.33ID:Nv5lcVxo
綱島がブレイクしたのか
2025/04/01(火) 00:37:20.44ID:vNwHb/IZ
そりゃあブレイクするだろ
東急の、新横浜に接続する新線できたんだから
なんだっけ、新綱島だったかな
2025/04/02(水) 23:51:27.79ID:5sB3DsoW
 

  横浜市瀬谷区内の住宅地の地価2025年ランキング   2025.3.31

    R7年価格   R6年価格   上昇率%    所在・地番
──────────────────────────
01    266,000     254,000     4.7    三ツ境144番4
02    225,000     213,000     5.6    中央30番13
03    225,000     213,000     5.6    本郷3丁目19番4
04    220,000     208,000     5.8    瀬谷5丁目28番81
05    220,000     208,000     5.8    二ツ橋町字二ツ橋谷4765番4
06    219,000     207,000     5.8    橋戸1丁目7番8
07    217,000     205,000     5.9    相沢3丁目4番5
08    216,000     204,000     5.9    二ツ橋町字戸塚道105番22
09    199,000     190,000     4.7    南台1丁目20番9
10    194,000     186,000     4.3    本郷3丁目57番16
11    181,000     176,000     2.8    相沢7丁目20番10
12    179,000     178,000     0.6    東野142番13
13    177,000     173,000     2.3    本郷4丁目21番10
14    176,000     172,000     2.3    北新4番18
15    175,000     172,000     1.7    二ツ橋町字広町468番13
16    170,000     166,000     2.4    本郷1丁目51番7外
17    170,000     166,000     2.4    阿久和西2丁目11番4
18    169,000     165,000     2.4    南瀬谷1丁目17番7
19    166,000     163,000     1.8    下瀬谷2丁目45番5
20    160,000     158,000     1.3    阿久和東4丁目34番10
21    151,000     148,000     2.0    中屋敷1丁目16番15
22    146,000     145,000     0.7    南瀬谷2丁目18番7
23    116,000     115,000     0.9    宮沢3丁目33番12



 
2025/04/10(木) 11:46:57.73ID:i8Awliey
目黒交番交差点の所のエスシーマシーナリって、元は何の敷地だったの?
2025/04/11(金) 15:21:10.79ID:ulG1hgRj
エバラでしょ
2025/04/12(土) 15:10:25.15ID:eZs3kTIo
いやはや、ゆうべは夜中の3時に珍走団があらわれて
騒音で悩まされた。ふざけんなレベルだなホント
目黒のマルハン前ファミマ。
577名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 17:08:42.71ID:MnktuidE
さっき瀬谷のマルエツに行ったら、店内に長蛇の列ができてて
いったいなにごとだ?と思って列の先頭を見てみたら、
豚肉小間切れ(だったかな)が1パック550グラムで498円という特売だった。
100グラム換算だと約90円だから、たしかにこれは買いだと思う

だが俺はいつも、りんかんモールのエイビイで、100グラム69円のを買っているので
別段購買欲はわかなかった。

そっか、考えたらあさっての火曜日4/15は年金支給日なんだな・・・
だからそういう特売やってたのかもな
578名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 17:16:31.78ID:hbgoJ5dD
気をつけるぞい
旭区区政推進課でダメぶりが公表されたから、こちらに来るぞ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/nyusatsu/kakukukyoku/2022/sekkei/asahi/wakabadai202201.html
579名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 17:26:02.38ID:g6HsDYgp
◆◆音楽教室ピアノ講師◆◆神奈川県厚木市

人材をさがしています

神奈川県厚木市にある「あつぎの丘音楽教室」です。
教室新築に伴い、生徒数増加のため、ピアノ教室の講師を募集しています。
現在講師が5名で稼働中。アットホームであたたかい講師陣です。
2024年教室を新築し、シゲルカワイなど3台にグランドピアノで
レッスンをしています

【応募条件】
・音大在学中、既卒の方
・責任感を持って生徒を育成してくださる方
・生徒に寄り添ってレッスンをしてくださる方

【交通費】
一部支給

【給与】
1700円〜1750円(時給制)

【勤務時間】
1日7〜8人担当 平均4:30 午後からの勤務が多いです

一緒に教室を作っていってくださる方
ご応募お待ちしています
580名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 00:35:24.68ID:j6htbgz2
>>575
エバラって?
エバラの前は?
あと、知らないから聞いてるのに「〜でしょ」って書く人の心理も知りたいんだけど、どういう意図なの?
2025/04/14(月) 09:59:06.87ID:kTrriEc3
海軍道路のセブンのポストがなくなって
ウエルシア前に出来てた
582名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 16:48:40.60ID:Ts/XMNZ5
どんなもんだい こんなもんだい
2025/04/15(火) 00:19:54.62ID:rn9gFCje
>>580
なんこれ
584名無しさん
垢版 |
2025/04/15(火) 02:42:45.51ID:oImdNjdX
米軍PCBの日本国内処理
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2024-03-04/2024030402_03_0.html
2025/04/16(水) 20:57:32.58ID:+A+qS9YO
こないだ閉店した、下鶴間の観音寺前セブンイレブンだが・・・

あれから郵便ポストも撤去され
きょう見たらアームロールのコンテナが建屋前にドンと置いてあった
おそらく明日かあさってくらいには取り壊しがはじまって、
更地になっちゃうのだろう
いったい跡地は何になるんだろうか・・・
2025/04/26(土) 16:39:22.70ID:Y3W+LQ6/
神奈川県
https://localch.net/kanagawa.php
2025/04/26(土) 16:55:03.04ID:nYp25VkO
観音寺前のセブンイレブン跡地の所はホネゴリ君?とかいうマッサージ店になるっぽいけどそんなに需要あるかね?
2025/04/28(月) 15:16:23.55ID:aPdJHl6a
>>587
おれもきょう、店舗の前通ったら「ほねごり」の看板やらのぼりやら見て知った。
なんかチェーン店みたいだね。
中央林間にも店あるらしい。
やっぱ、高齢者どんどん増えてるから、需要はあるんじゃないかね・・
2025/04/29(火) 15:06:15.95ID:l2pgCbo3
きょう気がついたのだが
瀬谷柏尾道路の、中屋敷バス停と本郷原バス停のちょうど中間あたりに
いつのまにかセブンイレブンができてた。
2025/04/30(水) 12:25:57.95ID:O09sCusz
大阪万博は関係者が毎日2万人近く来てるらしいが、花博は俺らもタダ券もらえるんだろうか?
2025/05/01(木) 00:09:35.82ID:L+zAQRez
比較的近隣だからプレオープンがあればその時に招待あると思うけどどうなんだろう
592名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 01:29:36.48ID:Bgv0C1Zs
>>589
25日からオープンだったかな、しかしセブンイレブンばっかり近辺にあるなぁ
593名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:24:10.73ID:/d8+YJ8c
相鉄線はトナラー多いな
ガチホモの爺々が多いんだな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況