新城西通り商店街の会員らが、「夏休み武蔵新城タウンロンダリング」と題した駅周辺の清掃活動を行った。
男子バレーボールV2リーグ・富士通カワサキレッドスピリッツの選手もユニホーム姿で参加するなど、約40人がごみ拾いをしながら交流を深めた。
同商店街が毎月ボランティアを募って行ってきた清掃活動を、武蔵新城駅周辺の商店会にも呼び掛けて実施。
新作第3公園に集合し、グループに分かれて駅周辺の7つの商店街エリアでごみを拾い集めた。
新城北口はってん会や新城南口商店街の会員らも協力し、約2時間で45リットルのごみ袋8袋がいっぱいになった。
カワサキレッドスピリッツはV1昇格に向けてリーグを戦いながら、地域貢献活動にも力を入れている。
「新城商店街の大平屋さんから差し入れもあり、参加した人たちは和気あいあいとした雰囲気の中で選手たちとハイタッチや写真撮影などで触れ合えて良かった」と喜んだ。
「商店会クリーン作戦」と呼ぶ清掃活動は毎月第3火曜日に行っており、誰でも自由に参加できる。