船橋市、習志野市、八千代市は市街地もほぼ連続し開発も盛んに行われている。
商圏も重なっており、都市計画ほか共通の話題も多い。
また同じ「四市複合事務組合」に属する鎌ヶ谷市も共通の話題があるかと思う。
この地域を盛り上げるため仲良く情報交換しましょう!
前スレ
【船橋広域】船橋・習志野・八千代・鎌ヶ谷 Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1447133738/
【船橋広域】船橋・習志野・八千代・鎌ヶ谷 Part3
1名無しさん
2021/02/18(木) 17:29:57.04ID:dEE3NtPV431名無しさん
2022/10/20(木) 03:05:55.70ID:lk/3Obkl >>430
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
432名無しさん
2022/10/20(木) 03:06:06.18ID:1CCCBw+p >>431
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433名無しさん
2022/10/20(木) 03:08:30.25ID:lk/3Obkl >>432
落書き>>283の自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立条文」も、
書かねーで涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことをてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283の自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立条文」も、
書かねーで涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことをてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
434名無しさん
2022/10/20(木) 03:08:56.12ID:1CCCBw+p >>433
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435名無しさん
2022/10/20(木) 03:10:13.04ID:lk/3Obkl >>434
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法の、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する、★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法の、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する、★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
436名無しさん
2022/10/20(木) 03:11:00.01ID:1CCCBw+p >>435
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん
2022/10/20(木) 03:11:47.77ID:lk/3Obkl >>436
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
438名無しさん
2022/10/20(木) 03:12:35.33ID:1CCCBw+p >>437
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん
2022/10/20(木) 03:14:36.74ID:lk/3Obkl >>438
落書き>>283の自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283の自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
440名無しさん
2022/10/20(木) 03:15:00.06ID:1CCCBw+p >>439
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん
2022/10/20(木) 03:15:14.03ID:lk/3Obkl >>440
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法の、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する、★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法の、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する、★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん
2022/10/20(木) 03:16:12.57ID:1CCCBw+p >>441
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん
2022/10/20(木) 03:16:35.35ID:lk/3Obkl >>442
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
444名無しさん
2022/10/20(木) 03:17:09.45ID:1CCCBw+p >>443
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん
2022/10/20(木) 03:17:30.03ID:lk/3Obkl >>444
落書き>>283の自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283の自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
446名無しさん
2022/10/20(木) 03:18:35.41ID:1CCCBw+p >>445
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん
2022/10/20(木) 03:18:50.79ID:lk/3Obkl >>446
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法の、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する、★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法の、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する、★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん
2022/10/20(木) 03:20:16.88ID:1CCCBw+p >>447
糞ハゲ低能チョン(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
糞ハゲ低能チョン(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
449名無しさん
2022/10/20(木) 03:20:40.05ID:lk/3Obkl >>448
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
450名無しさん
2022/10/20(木) 03:21:06.81ID:1CCCBw+p >>449
糞ハゲ低能チョン(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
糞ハゲ低能チョン(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
451名無しさん
2022/10/20(木) 03:21:20.65ID:lk/3Obkl >>450
落書き>>283の自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283の自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
452名無しさん
2022/10/20(木) 03:21:35.17ID:1CCCBw+p >>451
糞ハゲ低能チョン(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
糞ハゲ低能チョン(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
453名無しさん
2022/10/20(木) 03:22:04.66ID:lk/3Obkl >>452
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法の、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する、★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法の、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する、★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
454名無しさん
2022/10/20(木) 03:22:42.05ID:1CCCBw+p >>453
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455名無しさん
2022/10/20(木) 03:23:05.15ID:lk/3Obkl >>454
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
456名無しさん
2022/10/20(木) 03:23:54.00ID:1CCCBw+p 内容変えたらレス早くなってやんのwwwwwwwwwwwwww
>>455
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>455
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457名無しさん
2022/10/20(木) 03:24:21.92ID:lk/3Obkl >>456
落書き>>283の自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283の自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
458名無しさん
2022/10/20(木) 03:24:44.37ID:1CCCBw+p >>457
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん
2022/10/20(木) 03:25:01.54ID:lk/3Obkl >>458
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法の、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する、★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法の、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する、★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
460名無しさん
2022/10/20(木) 03:25:09.61ID:1CCCBw+p >>459
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん
2022/10/20(木) 03:25:29.62ID:lk/3Obkl >>460
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
462名無しさん
2022/10/20(木) 03:25:40.65ID:1CCCBw+p >>461
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463名無しさん
2022/10/20(木) 03:26:01.79ID:lk/3Obkl >>462
落書き>>283の自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283の自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
464名無しさん
2022/10/20(木) 03:26:18.35ID:1CCCBw+p >>463
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465名無しさん
2022/10/20(木) 03:26:57.45ID:lk/3Obkl >>464
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん
2022/10/20(木) 03:27:13.93ID:1CCCBw+p >>465
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん
2022/10/20(木) 03:27:23.88ID:lk/3Obkl >>466
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
468名無しさん
2022/10/20(木) 03:27:49.58ID:1CCCBw+p >>467
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん
2022/10/20(木) 03:28:25.84ID:lk/3Obkl >>468
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
470名無しさん
2022/10/20(木) 03:28:49.53ID:1CCCBw+p >>469
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん
2022/10/20(木) 03:29:23.47ID:lk/3Obkl >>470
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん
2022/10/20(木) 03:29:47.19ID:1CCCBw+p >>471
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473名無しさん
2022/10/20(木) 03:30:22.08ID:lk/3Obkl >>472
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
474名無しさん
2022/10/20(木) 03:30:36.89ID:1CCCBw+p >>473
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475名無しさん
2022/10/20(木) 03:30:53.59ID:lk/3Obkl >>474
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
476名無しさん
2022/10/20(木) 03:31:07.94ID:1CCCBw+p >>475
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん
2022/10/20(木) 03:31:28.65ID:lk/3Obkl >>476
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん
2022/10/20(木) 03:31:46.96ID:1CCCBw+p >>477
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
479名無しさん
2022/10/20(木) 03:32:24.57ID:lk/3Obkl >>478
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
480名無しさん
2022/10/20(木) 03:32:33.89ID:1CCCBw+p >>479
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさん
2022/10/20(木) 03:32:58.51ID:lk/3Obkl >>480
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
482名無しさん
2022/10/20(木) 03:33:08.48ID:1CCCBw+p >>481
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483名無しさん
2022/10/20(木) 03:33:33.15ID:lk/3Obkl >>482
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
484名無しさん
2022/10/20(木) 03:33:47.80ID:1CCCBw+p >>483
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん
2022/10/20(木) 03:34:12.22ID:lk/3Obkl >>484
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
486名無しさん
2022/10/20(木) 03:34:59.37ID:1CCCBw+p >>485
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん
2022/10/20(木) 03:35:29.42ID:lk/3Obkl >>486
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
488名無しさん
2022/10/20(木) 03:35:55.07ID:1CCCBw+p >>487
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん
2022/10/20(木) 03:36:24.89ID:lk/3Obkl >>488
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
490名無しさん
2022/10/20(木) 03:36:52.92ID:1CCCBw+p >>489
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491名無しさん
2022/10/20(木) 03:37:19.94ID:lk/3Obkl >>490
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
492名無しさん
2022/10/20(木) 03:38:12.29ID:1CCCBw+p >>491
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん
2022/10/20(木) 03:38:22.38ID:lk/3Obkl >>492
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
494名無しさん
2022/10/20(木) 03:39:07.37ID:1CCCBw+p >>493
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495名無しさん
2022/10/20(木) 03:39:16.84ID:lk/3Obkl >>494
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん
2022/10/20(木) 03:39:49.75ID:1CCCBw+p >>495
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん
2022/10/20(木) 03:40:04.70ID:lk/3Obkl >>496
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
498名無しさん
2022/10/20(木) 03:40:25.49ID:1CCCBw+p >>497
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499名無しさん
2022/10/20(木) 03:40:53.34ID:lk/3Obkl >>498
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
500名無しさん
2022/10/20(木) 03:41:55.56ID:1CCCBw+p 会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501名無しさん
2022/10/20(木) 03:42:08.98ID:lk/3Obkl >>500
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん
2022/10/20(木) 03:58:32.69ID:1CCCBw+p >>501
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503名無しさん
2022/10/20(木) 04:00:49.43ID:lk/3Obkl >>500
↓直後に脱糞失禁涙目遁走しやがって、
水呑み百姓の負け犬が糞だっせえええええええぇぇええええええええ~~~!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負け犬フルボッコ発狂悶絶憤死地獄堕ちざまあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
悔しい脳WWW 悔しい脳WWW
レスバ(大爆笑)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
↓直後に脱糞失禁涙目遁走しやがって、
水呑み百姓の負け犬が糞だっせえええええええぇぇええええええええ~~~!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負け犬フルボッコ発狂悶絶憤死地獄堕ちざまあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
悔しい脳WWW 悔しい脳WWW
レスバ(大爆笑)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
504名無しさん
2022/10/20(木) 04:06:16.76ID:1CCCBw+p 会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505名無しさん
2022/10/20(木) 04:07:35.47ID:lk/3Obkl >>504
脱糞失禁涙目遁走しやがって、
水呑み百姓の負け犬が糞だっせえええええええぇぇええええええええ~~~!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負け犬フルボッコ発狂悶絶憤死地獄堕ちざまあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
悔しい脳WWW 悔しい脳WWW
レスバ(大爆笑)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
脱糞失禁涙目遁走しやがって、
水呑み百姓の負け犬が糞だっせえええええええぇぇええええええええ~~~!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負け犬フルボッコ発狂悶絶憤死地獄堕ちざまあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
悔しい脳WWW 悔しい脳WWW
レスバ(大爆笑)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
506名無しさん
2022/10/20(木) 04:08:14.58ID:lk/3Obkl >>504
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、
水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レスバ(嘲笑)wwwwwwwwwwww
507名無しさん
2022/10/20(木) 04:21:26.46ID:1CCCBw+p >>505-506
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508名無しさん
2022/10/20(木) 04:22:28.35ID:lk/3Obkl >>507
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
509名無しさん
2022/10/20(木) 04:31:22.16ID:1CCCBw+p >>508
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510名無しさん
2022/10/20(木) 04:32:13.39ID:lk/3Obkl >>509
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
511名無しさん
2022/10/20(木) 04:43:49.97ID:1CCCBw+p 会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん
2022/10/20(木) 04:46:35.50ID:lk/3Obkl >>511
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
おまけに!
★直ぐ遁走してしまい、たったワンレスすら中々返せねー超絶のろまチキン野郎負け犬の分際で、ドヤ顔しながら
レスバ(大爆笑)wwwwwwwwwwww
ったく遅っせええええええええええええよ!!
負け犬水呑み百姓の糞雑ぁ~魚!!
企業法務ナビ「会社設立における暴力団排除」
https://www.corporate-legal.jp/news/2880
>会社法
>会社法
あれ?
これって会社法についての記事になってるじゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手続き法が付随するので、公証制度での認証手続きについても概要を紹介してるってだけで、
あくまでインデックスは★根拠法の会社法じゃねーか!!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
企業法務ナビのお墨付きで、
木を見て森を見れねーバカ水呑み百姓が逝ったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも!
この記事は古くて改正施行前のもので、水呑み百姓がドヤ顔自爆した
2018年(笑)
パブコメ(笑)
も登場するじゃん!wwwwwwwwwwwwwwww
この負け犬バカ、
もしかしたらこれ読んでも会社法についてなーんも理解出来なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
この負け犬水呑み百姓、偏差値20レベルだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWW
おまけに!
★直ぐ遁走してしまい、たったワンレスすら中々返せねー超絶のろまチキン野郎負け犬の分際で、ドヤ顔しながら
レスバ(大爆笑)wwwwwwwwwwww
ったく遅っせええええええええええええよ!!
負け犬水呑み百姓の糞雑ぁ~魚!!
513名無しさん
2022/10/20(木) 04:52:40.98ID:1CCCBw+p 会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん
2022/10/20(木) 04:53:31.30ID:lk/3Obkl >>513
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
落書き>>283での自爆ぶりも糞うけるwww
それがどーした?
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの共謀と武器所有への制限法だろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
まーたくるくるぱぁの水呑み百姓が2重の意味で自爆wwwwwwwwwwwwwww
それが「会社法による、暴力団の法人登記の排除」を全否定する論拠になるのかよ?!
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
だったら!
そもそも論で刑法や民法、暴対法どころか道交法も、何かしら暴力団の行為を制限するだろ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
バーーーーーーーーーカ
で?
で?
刑法民法や暴対法らも含めて、「会社法そのものへの全否定」が導出される論拠って、
一体全体、何だ???
★公証法でも存在すると妄想する「法人登記」「法人成立要件」など会社設立に関する条文も、
言い出しっぺの分際で書かずに涙目で逃げ回るだけだし、
★肝心要なことはてんで説明できねー、
超絶バカ丸出し負け犬の遠吠え的落書きWWWWWWWWWWWW
515名無しさん
2022/10/20(木) 04:56:02.61ID:1CCCBw+p 会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん
2022/10/20(木) 05:00:19.80ID:lk/3Obkl >>515
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
で?
で?
企業法務ナビが★お墨付きを与えてるように、
「暴力団による会社設立への制限」の根拠法である会社法での、
26条
定款作成義務
27条
法人登記する定款の内容規定
49条
会社成立要件
に相当する★公証法での具体的条文は??
公証法で完結するんだろ?!
完結するんなら、当然、法人登記規定と法人成立要件も完璧に盛り込まれてる筈だよな!!
あれ?
んなの公証法のどこに書いてあんだよ!!wwwwwwwwwwwwwww
完結するくせに、てんで見あたらねえwwwwwwwwwwww
「登記」ってキーワード検索しても、「登記手数料」しか出てこねえぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつまでも落書きループさせてねーで、
それについて書き込めよ!
おらおら!
ずーっと逃げ回ってるだけの負け犬の雑ぁ~魚!!
水呑み百姓、発狂憤死wwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん
2022/10/20(木) 06:38:18.56ID:kfJglBrt >>515
↓直後に脱糞失禁涙目遁走しやがって、
水呑み百姓の負け犬が糞だっせえええええええぇぇええええええええ~~~!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負け犬フルボッコ発狂悶絶憤死地獄堕ちざまあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
悔しい脳WWW 悔しい脳WWW
レスバ(大爆笑)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
515 名無しさん sage 2022/10/20(木) 04:56:02.61 ID:1CCCBw+p
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
>終わらねえぞwwwwwwww
>終わらねえぞwwwwwwww
>終わらねえぞwwwwwwww
↓直後に脱糞失禁涙目遁走しやがって、
水呑み百姓の負け犬が糞だっせえええええええぇぇええええええええ~~~!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負け犬フルボッコ発狂悶絶憤死地獄堕ちざまあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
悔しい脳WWW 悔しい脳WWW
レスバ(大爆笑)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
515 名無しさん sage 2022/10/20(木) 04:56:02.61 ID:1CCCBw+p
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
>終わらねえぞwwwwwwww
>終わらねえぞwwwwwwww
>終わらねえぞwwwwwwww
518名無しさん
2022/10/20(木) 07:37:40.41ID:kfJglBrt弱虫毛虫の負け犬水呑み百姓のレスバ、まだあ?w
弱虫毛虫の負け犬水呑み百姓のレスバ、まだあ?w
弱虫毛虫の負け犬水呑み百姓のレスバ、まだあ?w
弱虫毛虫の負け犬水呑み百姓のレスバ、まだあ?w
弱虫毛虫の負け犬水呑み百姓のレスバ、まだあ?w
弱虫毛虫の負け犬水呑み百姓のレスバ、まだあ?w
弱虫毛虫の負け犬水呑み百姓のレスバ、まだあ?w
弱虫毛虫の負け犬水呑み百姓のレスバ、まだあ?w
519名無しさん
2022/10/20(木) 07:44:45.85ID:kfJglBrt突っ込んでやった一連の論拠どころか、
水呑み百姓の一世一代の大壮言、
レスバ(大爆笑)
すら皆目見当たらねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
水呑み百姓の負け犬、完全死亡しましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
糞弱ええええええええええええええWWWWWWWWWWWW
負け犬の遠吠えレスバ(大爆笑)すら青息吐息虫の息で、てんで聞こえすwwwwwwwwwwwwwww
悔しい脳WWW 悔しい脳WWW
負け犬が無様な敗北死を晒してしまい、悔しい脳WWW 悔しい脳WWW
520名無しさん
2022/10/20(木) 07:48:36.55ID:1CCCBw+p >>516-519
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社法プーチンの糞ハゲ(ID:h/tlJotS)が頓珍漢な逃げ口上やめて間違いを認めるまで終わらねえぞwwwwwwww
何度も言うが俺はお前の言うことが実際にどこに書かれているのかしか一貫して訊いてない
お前は会社法に規定されてるって書いたよな??
そのサイトの分類じゃなくて俺はお前が書いたことに基づいてどこにお前の言う事が書かれているかを問いただしてるだけなんだが??wwwwwwwwwwwww
最初からそれだけしか訊いてないよな??
268 名無しさん sage 2022/10/19(水) 18:35:56.71 ID:h/tlJotS
>>267
バーーーーーーーーーカ!
反社の会社設立については会社法で規定されてんだよ
厨房だろこいつwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はい、ここで最初に戻りますwwwwwwwwwwwww
俺が示してみろと言ってるのはその規定がどこに書かれているかですwwwwwwwwwwww
正解は公証人法施行規則でしたwwwwwwwwwwwwww
はい、君の負けですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も言うが実際に書かれているのはどこなんだ??(笑)
お前は会社法にあると書いて
俺は会社法には書いてないと言ってる
実際に書かれてあるのは別の規則内
これってお前の負けじゃね???
で、実際に規定されてたのは
「会社法」
「公証人法施行規則」
のどっちなんだ????wwwwwwwwwwwwww
確実に後者なんだがまだ手続法だからとか言い訳して逃げんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521名無しさん
2022/10/20(木) 23:56:59.46ID:zQPRZboc 元気すぎるだろ……
522名無しさん
2022/10/21(金) 08:41:37.81ID:XJM3P9wE 会社法とか言ってたバカは最後っ屁かまして盛大に逃げたなwww
523名無しさん
2022/10/21(金) 17:02:36.81ID:24JUqYeN チャイドラ同士の小競り合いだろ
どっちもどっちだぜ
どっちもどっちだぜ
524名無しさん
2022/10/23(日) 20:42:53.18ID:d2+FTbDT 真 の バ カ は W R B カ ス オ だ 。
佐
倉
市
の
歴
史
に
残
る
大
バ
カ
答
弁
で
す
ね 、 こ れ 。
●企画政策部長(福山聡昭)
お答えいたします。
ご質問のディナーショーの歌手は、平成25年2月に音楽ホールをご利用いただいている方であり、
またほかにも市内の幼稚園において子供たちに心豊かな大人になってほしいとの思いを込め、童謡で伝える会の活動を継続していただいており、
それらの行事を通しまして佐倉市と良好な関係を構築させていただいているところでございます。
平成26年12月25日のショーに出席いたしましたのは、ご本人からじきじきにお誘いをいただいたものであり、
当該歌手との良好な関係を維持し、さらに発展させていくことが市の文化行政、子育て支援などを推進していく上で有効であると判断し、
市長と教育長が公務として伺ったものであり、公私混同ではございません。
佐
倉
市
の
歴
史
に
残
る
大
バ
カ
答
弁
で
す
ね 、 こ れ 。
●企画政策部長(福山聡昭)
お答えいたします。
ご質問のディナーショーの歌手は、平成25年2月に音楽ホールをご利用いただいている方であり、
またほかにも市内の幼稚園において子供たちに心豊かな大人になってほしいとの思いを込め、童謡で伝える会の活動を継続していただいており、
それらの行事を通しまして佐倉市と良好な関係を構築させていただいているところでございます。
平成26年12月25日のショーに出席いたしましたのは、ご本人からじきじきにお誘いをいただいたものであり、
当該歌手との良好な関係を維持し、さらに発展させていくことが市の文化行政、子育て支援などを推進していく上で有効であると判断し、
市長と教育長が公務として伺ったものであり、公私混同ではございません。
525名無しさん
2022/10/23(日) 20:44:40.59ID:d2+FTbDT 再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
526名無しさん
2022/10/23(日) 20:46:37.52ID:d2+FTbDT 佐
倉
の
W
R
B
を
御
存
知
か 、 船 橋 の ガ キ ど も 。
佐
倉
の
W
R
B
を
御
存
知
か 、 習 志 野 の ガ キ ど も 。
佐
倉
の
W
R
B
を
御
存
知
か 、 八 千 代 の ガ キ ど も 。
倉
の
W
R
B
を
御
存
知
か 、 船 橋 の ガ キ ど も 。
佐
倉
の
W
R
B
を
御
存
知
か 、 習 志 野 の ガ キ ど も 。
佐
倉
の
W
R
B
を
御
存
知
か 、 八 千 代 の ガ キ ど も 。
527名無しさん
2022/10/23(日) 20:47:08.79ID:d2+FTbDT 佐
倉
市
の
歴
史
に
残
る
大
バ
カ
答
弁
で
す
ね 、 こ れ 。
●企画政策部長(福山聡昭)
お答えいたします。
ご質問のディナーショーの歌手は、平成25年2月に音楽ホールをご利用いただいている方であり、
またほかにも市内の幼稚園において子供たちに心豊かな大人になってほしいとの思いを込め、童謡で伝える会の活動を継続していただいており、
それらの行事を通しまして佐倉市と良好な関係を構築させていただいているところでございます。
平成26年12月25日のショーに出席いたしましたのは、ご本人からじきじきにお誘いをいただいたものであり、
当該歌手との良好な関係を維持し、さらに発展させていくことが市の文化行政、子育て支援などを推進していく上で有効であると判断し、
市長と教育長が公務として伺ったものであり、公私混同ではございません。
倉
市
の
歴
史
に
残
る
大
バ
カ
答
弁
で
す
ね 、 こ れ 。
●企画政策部長(福山聡昭)
お答えいたします。
ご質問のディナーショーの歌手は、平成25年2月に音楽ホールをご利用いただいている方であり、
またほかにも市内の幼稚園において子供たちに心豊かな大人になってほしいとの思いを込め、童謡で伝える会の活動を継続していただいており、
それらの行事を通しまして佐倉市と良好な関係を構築させていただいているところでございます。
平成26年12月25日のショーに出席いたしましたのは、ご本人からじきじきにお誘いをいただいたものであり、
当該歌手との良好な関係を維持し、さらに発展させていくことが市の文化行政、子育て支援などを推進していく上で有効であると判断し、
市長と教育長が公務として伺ったものであり、公私混同ではございません。
528名無しさん
2022/10/23(日) 20:49:27.32ID:d2+FTbDT 由
紀
さ
お
り
の
ク
リ
ス
マ
ス
・ デ ィ ー シ ョ ー を
鑑
賞
す
る
目
的
で
公
用
車
で
帝
国
ホ
テ
ル
ま
で
行
き 、 そ れ が バ レ た ら 、
そ
れ
は
公
務
出
席
で
し
た
と
開
き
直
っ
た
愚
か
者 。
紀
さ
お
り
の
ク
リ
ス
マ
ス
・ デ ィ ー シ ョ ー を
鑑
賞
す
る
目
的
で
公
用
車
で
帝
国
ホ
テ
ル
ま
で
行
き 、 そ れ が バ レ た ら 、
そ
れ
は
公
務
出
席
で
し
た
と
開
き
直
っ
た
愚
か
者 。
529名無しさん
2022/10/23(日) 20:50:48.16ID:d2+FTbDT そ
の
結
果 、
3
年
半
前
の
試
聴
占
拠
で
大
敗
し
た
の
が
佐
倉
の
W
R
B
カ
ス
オ
さ
ん
な
ん
で
す
よ 。
の
結
果 、
3
年
半
前
の
試
聴
占
拠
で
大
敗
し
た
の
が
佐
倉
の
W
R
B
カ
ス
オ
さ
ん
な
ん
で
す
よ 。
530名無しさん
2022/10/23(日) 20:51:24.30ID:d2+FTbDT 再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
再 出 バ カ W R B は 来 春 の 視 聴 1 0 0 2 。
レスを投稿する