前スレ
千葉県柏市 Part30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1620433169/
各自NG設定すると読みやすいです
探検
千葉県柏市 Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2021/09/30(木) 11:27:26.96ID:Wx/ibp+l80名無しさん
2021/10/07(木) 15:54:43.30ID:S3U6t0wL 本当だ千葉13区は広いね、一部の船橋まで含まれてるよ
81名無しさん
2021/10/07(木) 16:27:55.80ID:5hb2wR5l82名無しさん
2021/10/07(木) 17:43:28.93ID:+CM0J7dC 「柏の恥は桜田義孝落ちていただきます」と思っていたけど
ここで全国的なクリーンヒット打ったな。
他の党に入れる気もしないし桜田でしょうがないか。
ここで全国的なクリーンヒット打ったな。
他の党に入れる気もしないし桜田でしょうがないか。
83名無しさん
2021/10/07(木) 22:46:05.28ID:3uBrLFqb おまいら大丈夫か?
5弱だと震災以来最大かな?
5弱だと震災以来最大かな?
84名無しさん
2021/10/07(木) 22:46:18.35ID:3uBrLFqb おまいら大丈夫か?
5弱だと震災以来最大かな?
5弱だと震災以来最大かな?
85名無しさん
2021/10/07(木) 22:46:42.88ID:3uBrLFqb おまいら大丈夫か?
5弱だと震災以来最大かな?
5弱だと震災以来最大かな?
86名無しさん
2021/10/07(木) 22:47:39.75ID:6JsldGiw 外にいたからあんま揺れ感じなかったが、町内放送がくそこわかった
87名無しさん
2021/10/07(木) 22:55:29.32ID:3uBrLFqb 5ch一時的にカキコしにくかった
88名無しさん
2021/10/07(木) 23:09:28.03ID:r+kbe2FX 柏のみんな、大丈夫???
松戸もかなり揺れたぞw
松戸もかなり揺れたぞw
89名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:55.86ID:pL+U/SWn だまってろマッド
91名無しさん
2021/10/07(木) 23:58:01.34ID:3uBrLFqb >>90
書き込みがタイムエラーになってたんよ
書き込みがタイムエラーになってたんよ
93名無しさん
2021/10/08(金) 21:07:15.81ID:uy8G2y5E もうワクチン射たなくて大丈夫だな
94名無しさん
2021/10/08(金) 21:19:47.28ID:SB5i+EvT >>93
そうかもしれない。ひょっとしたら、コロナが収まった(さもなくば、いまよりあれこれいわれなくなった)時期になって、
とうに接種済みなひとが、いまはまったく話題にすらのぼらない、ワクチン由来の別な重篤な病に陥るかもしれない。
いずれにしても、有史にない拙速に治験を経ず、世界的に急速にワクチン接種を拡大させたコロナ禍の弊害がどう出るのか、
いまに向き合うだけの世の中の答えは、もうちょっと先の未来にあるのかもしれませんね。
そうかもしれない。ひょっとしたら、コロナが収まった(さもなくば、いまよりあれこれいわれなくなった)時期になって、
とうに接種済みなひとが、いまはまったく話題にすらのぼらない、ワクチン由来の別な重篤な病に陥るかもしれない。
いずれにしても、有史にない拙速に治験を経ず、世界的に急速にワクチン接種を拡大させたコロナ禍の弊害がどう出るのか、
いまに向き合うだけの世の中の答えは、もうちょっと先の未来にあるのかもしれませんね。
95名無しさん
2021/10/08(金) 21:34:26.04ID:WY22ta27 一時的に緊急事態宣言解除されたからって調子に乗って外出歩くんじゃねえぞって地震は教えてくれたんだよ
96名無しさん
2021/10/08(金) 21:45:44.73ID:AooFGXTQ まったく話題にすらのぼらない?
接種証明書で接種者と非接種者を区別しようとしてるよ
差別につながらないといいね
接種証明書で接種者と非接種者を区別しようとしてるよ
差別につながらないといいね
97名無しさん
2021/10/09(土) 02:59:55.81ID:H+AvDdoa 常磐道のインターの近くのエルアンドエル9月30日で営業終了だって、
ブルージュ独占だな。
ブルージュ独占だな。
99名無しさん
2021/10/09(土) 11:29:23.84ID:/Zr8N3FO A&Fかと思った
100名無しさん
2021/10/09(土) 20:16:37.32ID:I1wT6NMj 早く電柱の地中化進めてほしい。
地中化すれば他市からもっと人集まるよ
地中化すれば他市からもっと人集まるよ
101名無しさん
2021/10/09(土) 20:24:06.11ID:p0IW3s3X 電柱の地中化進めて欲しいよね。日本中で始まればコスト下がりそうだが。震災があったら凶器になるし景観もあるし推進して欲しい。
102名無しさん
2021/10/09(土) 21:23:04.14ID:kscvT//X >>100
電柱の地中化が進まない理由は、端的にいえばそんなインフラ推し進めようものなら、
経済が大きな支障をきたすから。で議論にもならず蓋をされてきたわけですね。
昼夜問わずまともに流通、日々の生活基盤な車の流れは止められる。
電車の沿線の電柱だって、どんだけ全国に建っているか、想像すればわかる。
やるなら一気じゃないと、その後の恩恵より各方面の害は計り知れなく大きい。
電柱の地中化が進まない理由は、端的にいえばそんなインフラ推し進めようものなら、
経済が大きな支障をきたすから。で議論にもならず蓋をされてきたわけですね。
昼夜問わずまともに流通、日々の生活基盤な車の流れは止められる。
電車の沿線の電柱だって、どんだけ全国に建っているか、想像すればわかる。
やるなら一気じゃないと、その後の恩恵より各方面の害は計り知れなく大きい。
103名無しさん
2021/10/09(土) 23:56:38.15ID:I1wT6NMj104名無しさん
2021/10/09(土) 23:57:26.10ID:uOkh44TA 電柱どうでもいいからモノレール作ってくれんかな
105名無しさん
2021/10/10(日) 00:13:36.32ID:PeE5J5+4 >>103
郊外から進めたら…。簡単に言うけど、2階建て住宅の高さを優に超える電柱ってのは、その何倍も地中に埋まってるわけで、それをほち繰り返して、
撤去する大変さを想像してみてくださいよ。
そりゃ田んぼや畑だらけの郊外ってのはとっつきやすそうだけど、経済圏、通勤圏な地域をあとまわしにして、
そんなことできる?って話になりますね。
郊外から進めたら…。簡単に言うけど、2階建て住宅の高さを優に超える電柱ってのは、その何倍も地中に埋まってるわけで、それをほち繰り返して、
撤去する大変さを想像してみてくださいよ。
そりゃ田んぼや畑だらけの郊外ってのはとっつきやすそうだけど、経済圏、通勤圏な地域をあとまわしにして、
そんなことできる?って話になりますね。
106名無しさん
2021/10/10(日) 03:49:49.21ID:etrFe6Cy 電柱なくす?交通事故増えるだろうに、あぶねーよ
108名無しさん
2021/10/10(日) 06:41:59.92ID:By4yaPzH 政府が金を使わない限り市中のお金が増えない。ということは景気はいつまでもよくならない。
税金は使わず国債発行でいい。
税金は使わず国債発行でいい。
109名無しさん
2021/10/10(日) 06:58:44.81ID:MUyA8pWq 過去には関西で水溜まりでレジオネラが発生して半径300mの民家の住人がレジオネラ肺炎に感染しているので感染力の高いレジオネラには要注意
とくに空気清浄機や加湿器、台所に洗い物を恒常的に溜めてる人で
風邪のように咳や発熱が出だしたら要注意
レジオネラ肺炎で市原の男性死亡 千葉県で今年初
2021年10月9日 05:00 | 有料記事
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/837976
千葉県は8日、市原市の男性(76)が
レジオネラ菌による肺炎で死亡したと発表した。
県内での同菌による死亡は今年初。
感染経路は不明。
県疾病対策課によると男性は一人暮らし。
8月13日に自宅で倒れ市内の病院に救急搬送された。
脱水症状や意識障害に加え肺炎像を確認。
9月1日に死亡した。
新型コロナウイルスの検査は陰性だった。
同課は「感染源となり得るジャグジーや
加湿器の衛生管理を行い、
発熱やせきなどの症状が出た場合は
速やかに受診を」と呼び掛けた。
とくに空気清浄機や加湿器、台所に洗い物を恒常的に溜めてる人で
風邪のように咳や発熱が出だしたら要注意
レジオネラ肺炎で市原の男性死亡 千葉県で今年初
2021年10月9日 05:00 | 有料記事
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/837976
千葉県は8日、市原市の男性(76)が
レジオネラ菌による肺炎で死亡したと発表した。
県内での同菌による死亡は今年初。
感染経路は不明。
県疾病対策課によると男性は一人暮らし。
8月13日に自宅で倒れ市内の病院に救急搬送された。
脱水症状や意識障害に加え肺炎像を確認。
9月1日に死亡した。
新型コロナウイルスの検査は陰性だった。
同課は「感染源となり得るジャグジーや
加湿器の衛生管理を行い、
発熱やせきなどの症状が出た場合は
速やかに受診を」と呼び掛けた。
110名無しさん
2021/10/10(日) 09:21:00.29ID:zSzWlPdi 電線の地中化、大規模停電の原因が分からない時に掘り返さなきゃいけないと聞いたけど?本当?
111名無しさん
2021/10/10(日) 09:30:33.81ID:5bdNWkjg 半分本当
どの区間がダメになってるかまでは追い掛けるが
その区間の間は結局引き直しで状況により掘り起こし
どの区間がダメになってるかまでは追い掛けるが
その区間の間は結局引き直しで状況により掘り起こし
112名無しさん
2021/10/10(日) 11:53:05.97ID:By4yaPzH えっ!地中化って電線を土に埋めるの?そんな原始的なの?
暗渠スタイルにして水道管や電話線、ガス管なども通すんじゃないの?
暗渠スタイルにして水道管や電話線、ガス管なども通すんじゃないの?
113名無しさん
2021/10/10(日) 11:59:32.30ID:5bdNWkjg 人が歩けるほどの暗渠を全面に敷けるわけじゃないんだよ
114名無しさん
2021/10/10(日) 14:38:36.24ID:xJpr02ug 地中化は地震でズタズタになって復旧に数か月とかなりそうな予感
115名無しさん
2021/10/10(日) 15:03:49.56ID:hWZbX4Sl 地中かの方がむしろ地震に強いって聞いたが
116名無しさん
2021/10/10(日) 15:11:50.88ID:Hc0xuyhm 状況によるだろ
117名無しさん
2021/10/10(日) 16:36:16.78ID:5bdNWkjg ネズミランド周囲の埋め立て地なんかは下水配管までずたぼろにされたが
柏だと西側の山を削った岩盤地層の場所はまず揺れてもいない
木曜夜の地震も千葉市中央が震源だってのに
より揺れたのは東京クサイタマーの埋め立て地
まぁ逆に岩盤地層は掘るの大変なんだけどな
こんなだし埋めるの
https://www.georhizome.com/wp-content/uploads/2021/03/merit7.jpg
柏だと西側の山を削った岩盤地層の場所はまず揺れてもいない
木曜夜の地震も千葉市中央が震源だってのに
より揺れたのは東京クサイタマーの埋め立て地
まぁ逆に岩盤地層は掘るの大変なんだけどな
こんなだし埋めるの
https://www.georhizome.com/wp-content/uploads/2021/03/merit7.jpg
118名無しさん
2021/10/10(日) 18:02:36.85ID:+Lntmnsl 地中化はいろいろ大変なんだな。
定期的に道路工事で地面掘り起こしてるの見ると一緒にやっちまえよって
いつも思ってみてるわ。
定期的に道路工事で地面掘り起こしてるの見ると一緒にやっちまえよって
いつも思ってみてるわ。
119名無しさん
2021/10/10(日) 18:06:02.06ID:tSBXK1Ny 柏全部更地にして道路をキレイに設置したい
120名無しさん
2021/10/10(日) 19:21:30.91ID:CgaReOnM 復旧するまでどこに住もうか
122名無しさん
2021/10/11(月) 06:29:06.21ID:sNpmQpcc 南柏から北柏まで新柏から豊四季まで
野田線駅の位置動かす勢いでやれば高架化やれるよなと毎度思うんだが
足りないのは金だよな
野田線駅の位置動かす勢いでやれば高架化やれるよなと毎度思うんだが
足りないのは金だよな
123名無しさん
2021/10/11(月) 09:01:39.78ID:u2oRLXDb >>122
意味がないからやらないのだろ
意味がないからやらないのだろ
124名無しさん
2021/10/11(月) 11:38:21.09ID:xdz4vHxc 人為的に作り出された感染症騒動に惑わされ
いきなり出てきた化学物質を「ワクチン」だと信じ込まされ
何だか解らないままとにかく打たされて
自分の健康すら他人に支配される
それがどんなに怖いことか分かってない
「陰謀論」だとか言う人は危機感が足りてない
いきなり出てきた化学物質を「ワクチン」だと信じ込まされ
何だか解らないままとにかく打たされて
自分の健康すら他人に支配される
それがどんなに怖いことか分かってない
「陰謀論」だとか言う人は危機感が足りてない
125名無しさん
2021/10/11(月) 12:20:52.10ID:sNpmQpcc126名無しさん
2021/10/11(月) 23:58:51.23ID:K5w23pGc 新柏駅は何で高架駅なの
昭和58年開業と他の野田線の駅と比べてかなりおそいが
どういう経緯で新柏駅が開業したのかな?
新柏駅がある場所は元々高架だったのかな それとも地上だったのかな
昭和40年代のその辺に詳しい方おしえて
昭和58年開業と他の野田線の駅と比べてかなりおそいが
どういう経緯で新柏駅が開業したのかな?
新柏駅がある場所は元々高架だったのかな それとも地上だったのかな
昭和40年代のその辺に詳しい方おしえて
127名無しさん
2021/10/12(火) 00:32:04.57ID:LpJbSiwq 只単に地形で谷に陸橋なところを駅にしただけ
陸橋下の隙間の有効活用
陸橋下の隙間の有効活用
128名無しさん
2021/10/12(火) 00:37:15.52ID:jqFvQTXo ついでに常盤台第一公園がなんか駅っぽい感じになってるんだけど、どうしてか教えて詳しい人
129名無しさん
2021/10/12(火) 00:48:11.66ID:LpJbSiwq 全然駅とか関係無い
130名無しさん
2021/10/12(火) 02:03:36.13ID:j0P2csTf 駅になる予定はあったけど、柏市に金がないから凍結
柏市は東武が全負担で駅を作ってね(はぁと)
東武は柏市が作りたいと言うなら作ってもいいよ、金は一切出さないけどねプッ
みたいな関係
柏市は東武が全負担で駅を作ってね(はぁと)
東武は柏市が作りたいと言うなら作ってもいいよ、金は一切出さないけどねプッ
みたいな関係
131名無しさん
2021/10/12(火) 02:43:11.53ID:LpJbSiwq それはむしろ新柏駅
132名無しさん
2021/10/12(火) 03:09:09.18ID:LpJbSiwq 野田柏(当時は千代田村)の常磐線までの醤油列車を千葉県が醤油組合の金で作った後に
南に向けて柏船橋の北総縦断列車を作った
その第一の駅は増尾
ここら辺はもう戦前も明治大正の話
新柏駅は時代も後も後々の昭和末期昭和58年は1983年
補助金出すの出さないので30年以上すったもんだやっての末にできた
計画自体は戦後の宅地開発の話からずーっとあったのに
その経緯で周囲の開発も金を出すの出さないのでバスの乗り入れ場所の整備計画も頓挫
2014年に東口にあればっかりのロータリーが出来てやっと東武バスの路線バス乗降ができた
ずっと前から企業てかイオンだのスクールバスだの老人ホームの直通バスは勝手にきて勝手にやってたのに
南に向けて柏船橋の北総縦断列車を作った
その第一の駅は増尾
ここら辺はもう戦前も明治大正の話
新柏駅は時代も後も後々の昭和末期昭和58年は1983年
補助金出すの出さないので30年以上すったもんだやっての末にできた
計画自体は戦後の宅地開発の話からずーっとあったのに
その経緯で周囲の開発も金を出すの出さないのでバスの乗り入れ場所の整備計画も頓挫
2014年に東口にあればっかりのロータリーが出来てやっと東武バスの路線バス乗降ができた
ずっと前から企業てかイオンだのスクールバスだの老人ホームの直通バスは勝手にきて勝手にやってたのに
133名無しさん
2021/10/12(火) 03:33:44.99ID:LUHiJMQp >>126
新柏駅が出来る前はあのへん全部森だったよ
乗馬クラブしかなくて
小学校の社会であのへんに関東ローム層の見学に行ったことあるの覚えてるから小山ぽい場所があったんだと思う
増尾駅の次が柏駅で駅と駅の間隔が田舎の鉄道よろしく長かった
新柏駅が出来る前はあのへん全部森だったよ
乗馬クラブしかなくて
小学校の社会であのへんに関東ローム層の見学に行ったことあるの覚えてるから小山ぽい場所があったんだと思う
増尾駅の次が柏駅で駅と駅の間隔が田舎の鉄道よろしく長かった
134名無しさん
2021/10/12(火) 03:41:39.65ID:LpJbSiwq 駅が出来るなら開発するけど駅が出来るのか出来ないのかずーっと話だけ上がってる状態で手つかず長かったから
今度は駅ができるとなって出来てからも駅周囲の開発がやっぱりずーっとかかってたわけで
なんなんだとは今になってすったもんだやってたんだなと
今度は駅ができるとなって出来てからも駅周囲の開発がやっぱりずーっとかかってたわけで
なんなんだとは今になってすったもんだやってたんだなと
135名無しさん
2021/10/12(火) 04:31:32.61ID:LpJbSiwq 国土地理院から
撮影年月日1979/10/01(昭54)
新柏駅が出来る前の新柏を中央にした空撮
https://i.imgur.com/Vn5q35h.jpg
見ての通りに駅ができるまでの駅の東側は谷底扱いで誰も手つかず
撮影年月日2013/02/17(平25)
https://i.imgur.com/403ylxd.jpg
だいたい今の形になったくらいの同じ位置の空撮
常盤台第一公園も上のほうに入ってる
ついで
撮影年月日1947/10/23(昭22)米軍空撮
https://i.imgur.com/opgOnSF.jpg
線路があるだけの戦争直後時代
線路のカーブと谷の畦道でだいたい駅の場所がわかる
谷の水溜土地に田畑が広がってる真ん中に盛り土して線路をのばしたのが丸わかり
新柏駅が何で高架なのかとかの理由もこれが全部それ
撮影年月日1979/10/01(昭54)
新柏駅が出来る前の新柏を中央にした空撮
https://i.imgur.com/Vn5q35h.jpg
見ての通りに駅ができるまでの駅の東側は谷底扱いで誰も手つかず
撮影年月日2013/02/17(平25)
https://i.imgur.com/403ylxd.jpg
だいたい今の形になったくらいの同じ位置の空撮
常盤台第一公園も上のほうに入ってる
ついで
撮影年月日1947/10/23(昭22)米軍空撮
https://i.imgur.com/opgOnSF.jpg
線路があるだけの戦争直後時代
線路のカーブと谷の畦道でだいたい駅の場所がわかる
谷の水溜土地に田畑が広がってる真ん中に盛り土して線路をのばしたのが丸わかり
新柏駅が何で高架なのかとかの理由もこれが全部それ
136名無しさん
2021/10/12(火) 12:03:39.26ID:hnh9iBxY 新柏駅は、近くに東武不動産が住宅を販売したから、駅を造ったと聞いている
137名無しさん
2021/10/12(火) 12:21:36.65ID:Hhk333tV シン・柏
139名無しさん
2021/10/12(火) 14:09:19.50ID:8i+udJlu >>1
「3ヶ月で壊れる」シャープの人気格安スマホ
「AQUOS sense5G」不具合で大炎上
再起動ループやWi-Fi利用不能でリコール要求も
https://buzzap.jp/news/20210906-sharp-aquos-sense5g-too-much-problem/#ulCommentWidget
「3ヶ月で壊れる」シャープの人気格安スマホ
「AQUOS sense5G」不具合で大炎上
再起動ループやWi-Fi利用不能でリコール要求も
https://buzzap.jp/news/20210906-sharp-aquos-sense5g-too-much-problem/#ulCommentWidget
140名無しさん
2021/10/12(火) 15:01:33.04ID:LpJbSiwq >>136
空撮見ての通り
> 国土地理院から
> 撮影年月日1979/10/01(昭54)
> 新柏駅が出来る前の新柏を中央にした空撮
> https://i.imgur.com/Vn5q35h.jpg
> 見ての通りに駅ができるまでの駅の東側は谷底扱いで誰も手つかず
駅ができる前にはすでに東側の谷は以外は住宅で埋まってる
他に作る場所の空き地が無かったから結果として高架駅になっただけでもある
駅ができることが決定したから東側も開発が始まって
その新規開発された谷底の名前が新柏と名前が付くことが決定して
その名前から駅名も新柏
https://i.imgur.com/DA65tyL.jpg
順序が逆
>>138
ただの列車が走る土手山だけど
向こう側は手つかずの放棄荒れ地だったのと
子供が土手のぼろうとするとめちゃくちゃ怒られたからなぁ
空撮見ての通り
> 国土地理院から
> 撮影年月日1979/10/01(昭54)
> 新柏駅が出来る前の新柏を中央にした空撮
> https://i.imgur.com/Vn5q35h.jpg
> 見ての通りに駅ができるまでの駅の東側は谷底扱いで誰も手つかず
駅ができる前にはすでに東側の谷は以外は住宅で埋まってる
他に作る場所の空き地が無かったから結果として高架駅になっただけでもある
駅ができることが決定したから東側も開発が始まって
その新規開発された谷底の名前が新柏と名前が付くことが決定して
その名前から駅名も新柏
https://i.imgur.com/DA65tyL.jpg
順序が逆
>>138
ただの列車が走る土手山だけど
向こう側は手つかずの放棄荒れ地だったのと
子供が土手のぼろうとするとめちゃくちゃ怒られたからなぁ
141名無しさん
2021/10/12(火) 15:55:14.79ID:oZuUrUV5 新柏駅ってひのまるパチンコしかなかった記憶がある
142名無しさん
2021/10/12(火) 16:12:04.63ID:qF2/WJdP 昔駅にくっついてるコンビニで店員が刺殺される事件あったな
143名無しさん
2021/10/12(火) 17:43:49.62ID:B1BXij1U サッカー場出来るまではどこがどこか分からんw
144名無しさん
2021/10/12(火) 19:30:43.29ID:B91ExVr1 ワクチン接種の体制縮小 希望者に早めの接種を呼びかけ
10月12日 18時00分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211012/1000071430.html
自衛隊大規模接種会場では
1回目の接種は今月23日で終了します。
10月12日 18時00分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211012/1000071430.html
自衛隊大規模接種会場では
1回目の接種は今月23日で終了します。
145名無しさん
2021/10/14(木) 08:16:21.57ID:GUL/he4u 流山市東深井1112-11にあるマンションなんだけど、駐車場が夜になっても照明付かずに真っ暗なのに高級車ばかり置かれてて
フェアレディZとか黒のカスタマイズしたクラウンとか、ハイエースワゴンとか高級車ばかり置かれてるんだよなぁ
真っ暗で全く見えないから危ない
フェアレディZとか黒のカスタマイズしたクラウンとか、ハイエースワゴンとか高級車ばかり置かれてるんだよなぁ
真っ暗で全く見えないから危ない
146名無しさん
2021/10/14(木) 09:49:12.82ID:aZwEOwpv 目立たないようにしてるんじゃね?ばらすなよw
147名無しさん
2021/10/14(木) 10:28:28.40ID:jOOHMpCh ネットに広告ぶってきたな
市長選に出た日教組系民主のダメ人間
市長選に出た日教組系民主のダメ人間
148名無しさん
2021/10/14(木) 11:12:52.21ID:w0IwkUmk 日教組で思い出したけど、小学校(柏ではない)の時、担任に差別や結構ないじめを受けていた。
当時は何言われているかさっぱりだったけど、「お前の家はとんでもない右翼だ云々〜」と言われていて「右翼」が何かわからなかったので家で事情話して聞いたら母親がすごい剣幕で学校に怒鳴り込み行ってた。
親はただ単に戦争映画なども作ってた会社の関連会社に勤めていただけなのに、何だったんだろうといまだに思う。
それが気に入らんかったのだろうが、百歩譲っても子供に罪は無いと思うのだよ。
当時は何言われているかさっぱりだったけど、「お前の家はとんでもない右翼だ云々〜」と言われていて「右翼」が何かわからなかったので家で事情話して聞いたら母親がすごい剣幕で学校に怒鳴り込み行ってた。
親はただ単に戦争映画なども作ってた会社の関連会社に勤めていただけなのに、何だったんだろうといまだに思う。
それが気に入らんかったのだろうが、百歩譲っても子供に罪は無いと思うのだよ。
149名無しさん
2021/10/14(木) 11:17:50.18ID:jOOHMpCh 今でもそういう学校教師いるから質が悪いよなぁ
150名無しさん
2021/10/14(木) 14:42:16.72ID:TZu+73aM 柏はファイザーじゃなかったけど、わりとみんなワクチン打ったんだな
151名無しさん
2021/10/14(木) 16:11:52.94ID:Ur06j2rx ほとんど職域でのモデルナじゃね
152名無しさん
2021/10/14(木) 17:12:37.33ID:YNA+hqWX モデルナ可哀想
モデルナが重大発表
「ワクチン濃すぎたわ。多すぎて将来癌発生するから」 www
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634168704/
モデルナが重大発表
「ワクチン濃すぎたわ。多すぎて将来癌発生するから」 www
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634168704/
153名無しさん
2021/10/14(木) 17:16:42.63ID:aZwEOwpv 早期に接種できた高齢者は個別接種でファイザーじゃね?
高齢者は接種率高いからファイザー打った人多いと思うよ
高齢者は接種率高いからファイザー打った人多いと思うよ
154名無しさん
2021/10/14(木) 18:29:19.62ID:1wm/D2X1 このあたりで柏だけ途中から集団接種モデルナだからなぁ
柏だけ変な事になったりしなければいいね
柏だけ変な事になったりしなければいいね
155名無しさん
2021/10/14(木) 18:36:47.34ID:QFkg5Wvg 9月に柏で打ったけどファイザーだったよ
156名無しさん
2021/10/14(木) 18:38:10.61ID:j0PPsfs1 オープン初日のオリーブの丘に柏駅でいつも歌ってるダイヤモンドユカイいてワロタwwwww
157名無しさん
2021/10/14(木) 18:38:54.23ID:j0PPsfs1 結構この人こういう新装物好きなんだな
158名無しさん
2021/10/14(木) 18:41:45.54ID:bfdSw3jj なに!ユカイ来てたの?
ていうか柏駅でいつも歌ってるってマジ?
ていうか柏駅でいつも歌ってるってマジ?
161名無しさん
2021/10/15(金) 08:43:11.91ID:cFV9dBsa 柏駅でいつも歌ってる人というと、あの変な長身ロン毛しか思い浮かばなかった…w
違ってたらスマソ
違ってたらスマソ
162名無しさん
2021/10/15(金) 09:06:37.85ID:+TpYBmoq だいたいあってる
163名無しさん
2021/10/15(金) 11:30:13.44ID:4J0B1Z27 最近、お会いしていないな
164名無しさん
2021/10/15(金) 11:43:51.77ID:cFV9dBsa 通勤で毎日柏駅使うけど、時間帯が合わないのか最近は改札内ではお会いしないなぁ
165名無しさん
2021/10/15(金) 11:45:47.50ID:htjXS+0q なんだwユカイが流しで歌ってるのかと勘違いした
ロン毛さんかw
ロン毛さんかw
166名無しさん
2021/10/15(金) 13:02:00.56ID:jewpgoal オリーブの丘にいたのはダイアモンドユカイ似のロン毛さんだよ
167名無しさん
2021/10/15(金) 13:10:07.96ID:ctCg6lr1 今日、南口階段下りた辺りで見かけたよ、ロン毛のお兄さん。
168名無しさん
2021/10/15(金) 13:44:31.22ID:cFV9dBsa オープンしたオリーブの丘ということは旭町かな?
ロン毛さん、意外と行動範囲広いんだね
ロン毛さん、意外と行動範囲広いんだね
169名無しさん
2021/10/15(金) 14:09:05.39ID:lt0Z9ETf ユカイはあんなに背が高くな…いやなんでも
ライオン丸の方が最近見かけない
ライオン丸の方が最近見かけない
170名無しさん
2021/10/15(金) 15:26:51.95ID:mCzXb9Yq 柏駅周辺でおすすめのイタリアンかフレンチのお店ってある?
ル・クプールは美味しいのだろうか
ル・クプールは美味しいのだろうか
171名無しさん
2021/10/15(金) 16:18:58.11ID:+TpYBmoq イタ飯
サイゼリア 駅東セブン2F以外はどこでも同じ セブン2Fは麺がのびてたりなめくさって出すことがある不良店
bottega 末広町4?16 小田山第2ビル 1F 西エスカレータ降りたマツキヨの隣 京○の1F 庄やのはす向かい ランチ2500〜 ディナー6000〜 くらいは最低持っていくべき店 ただし美味い
フラ飯の評判の良いところ
キュイジーヌフランセーズ シラノ 市柏3丁目6?9 第二後藤ビル 1階 要予約 柏神社裏をキャバ通りに向かう途中のウナギ植んの辻向 一見さんお断りな雰囲気がめんどくさい 高くて美味い
マ・キュイジーヌ 柏3丁目6?16 磯野ビル2F 東バス停柏駅入口 まっすぐいった信号の先 ランチ1500〜 ディナー3500〜 安いうまいの店 それなりに食べるならやっぱり5000円から
サイゼリア 駅東セブン2F以外はどこでも同じ セブン2Fは麺がのびてたりなめくさって出すことがある不良店
bottega 末広町4?16 小田山第2ビル 1F 西エスカレータ降りたマツキヨの隣 京○の1F 庄やのはす向かい ランチ2500〜 ディナー6000〜 くらいは最低持っていくべき店 ただし美味い
フラ飯の評判の良いところ
キュイジーヌフランセーズ シラノ 市柏3丁目6?9 第二後藤ビル 1階 要予約 柏神社裏をキャバ通りに向かう途中のウナギ植んの辻向 一見さんお断りな雰囲気がめんどくさい 高くて美味い
マ・キュイジーヌ 柏3丁目6?16 磯野ビル2F 東バス停柏駅入口 まっすぐいった信号の先 ランチ1500〜 ディナー3500〜 安いうまいの店 それなりに食べるならやっぱり5000円から
172名無しさん
2021/10/15(金) 16:24:37.07ID:+TpYBmoq ル・クープル とりあえず2万円は握っていった上で微妙にがっくりするところまでが本場フランスとか言う店だったのでもう行かない
174名無しさん
2021/10/15(金) 18:43:10.37ID:vRVwu3Nj1755mp
2021/10/15(金) 18:47:42.59ID:ejdYVN7Y イタリアンならイルジリオ良かったよ。
176名無しさん
2021/10/15(金) 18:49:25.80ID:+TpYBmoq マズイってほどじゃなかったよ
ただ美味いかと言われると値段ほどじゃないなと
席代とワイン代だと言われれば
だったら他の店のほうが美味くて安いというな
ただ美味いかと言われると値段ほどじゃないなと
席代とワイン代だと言われれば
だったら他の店のほうが美味くて安いというな
177名無しさん
2021/10/15(金) 18:49:40.52ID:vRVwu3Nj178名無しさん
2021/10/15(金) 18:53:26.88ID:vRVwu3Nj >>176
そう!
フレンチという手の込んだ料理は無い
もう古いが、ヌーヴェル・キュイジーヌ(新しいフレンチ)だという割に食材の鮮度が高い訳でも無く、生クリームなどの伝統的なごてごてフレンチはやらない、だからと言って魚をただ焼く、肉をただ焼く、ただそれだけでヌーヴェル・キュイジーヌを謳ってる詐欺のような店
そう!
フレンチという手の込んだ料理は無い
もう古いが、ヌーヴェル・キュイジーヌ(新しいフレンチ)だという割に食材の鮮度が高い訳でも無く、生クリームなどの伝統的なごてごてフレンチはやらない、だからと言って魚をただ焼く、肉をただ焼く、ただそれだけでヌーヴェル・キュイジーヌを謳ってる詐欺のような店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日経平均先物、シカゴ市場で一時1000円超安 3万1100円台まで下落 [蚤の市★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… ★2 [BFU★]
- トヨタ、米関税「想定の中で最悪」 国内生産300万台が岐路 [蚤の市★]
- イーロン・マスク氏声明「米国とEUで移動を自由にして、自由貿易圏を形成するのが理想、私がトランプ大統領に助言した」 [お断り★]
- ベッセント米財務長官「不況を織り込む理由ない」 株価急落に強気 [蚤の市★]
- 有馬温泉で入浴客の現金60万円を盗んだか、更衣室ロッカーの合鍵利用可能な派遣社員逮捕 [蚤の市★]
- 【速報】マンデー確定!!!!!!原油暴落-3%(7:00) 株価も続く予定 [978437748]
- 【悲報】日経時間外-8.45% [884040186]
- (ヽ´ん`)「この子、いいべ……」👈よさそうな人 [795614916]
- うるせーな塩田を死なーせるう🏡
- 弱者男性、『赤いきつね』CMを酷評。『奇乳、ひょっとこフェラ、過剰なンホ声 そういう独特な性癖のポルノに感じる拒否感』 [932029429]
- 【悲報】世界経済、完全に終わるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW