新しい生活様式の実践
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/newstyle.html
▼前スレ
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part68
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1632720095/
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part69
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1635057369/
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part70
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1642901806/
【埼玉の真ん中 やきとり】埼玉県東松山市 Part71
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1651928608/
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part72
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/13(水) 03:59:51.62ID:JdRGfqNN
2022/07/13(水) 04:03:29.60ID:JdRGfqNN
立てました。
電大前を通って坂戸へ抜けられるようだけど、抜けた先は入西か…。
そこから407方面には抜けられるのかな? 入西も低地なので、ヘタすると坂戸市街地や407に抜ける道が全滅してそう。
電大前を通って坂戸へ抜けられるようだけど、抜けた先は入西か…。
そこから407方面には抜けられるのかな? 入西も低地なので、ヘタすると坂戸市街地や407に抜ける道が全滅してそう。
2022/07/13(水) 04:16:52.38ID:85tHepB+
1おつです。降雨による道路規制情報
島田橋(宮鼻地内)、稲荷橋(下唐子地内)、鞍掛橋(神戸地内)、
笊坂大橋(宮鼻地内)、板橋(毛塚地内)、五領町六反町地内各所、
葛袋交差点~米山大橋、田木交差点~桜山小学校南交差点
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/important/1657644786692.html
島田橋(宮鼻地内)、稲荷橋(下唐子地内)、鞍掛橋(神戸地内)、
笊坂大橋(宮鼻地内)、板橋(毛塚地内)、五領町六反町地内各所、
葛袋交差点~米山大橋、田木交差点~桜山小学校南交差点
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/important/1657644786692.html
2022/07/13(水) 04:19:37.01ID:85tHepB+
国道407号 坂戸市高坂橋付近~東松山市下野本南付近 通行規制
東松山越生線/県41 越生町越生高校北~東松山市本町2丁目 通行止
東松山越生線/県41 越生町越生高校北~東松山市本町2丁目 通行止
2022/07/13(水) 04:26:10.20ID:85tHepB+
関越道 鶴ヶ島IC~東松山IC(上下線)で通行止め
道路が損傷しているため、通行止め解除にはしばらく時間を要する見込み
https://twitter.com/e_nexco_kanto/status/1546927142558400512?s=20&t=mCD7rcYndAnaOOPasSnJIw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
道路が損傷しているため、通行止め解除にはしばらく時間を要する見込み
https://twitter.com/e_nexco_kanto/status/1546927142558400512?s=20&t=mCD7rcYndAnaOOPasSnJIw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/13(水) 04:26:34.64ID:WGbROuuN
10名無しさん
2022/07/13(水) 05:08:39.19ID:85tHepB+ TBS the time 坂戸 飯盛川より定時で現地中継
水位は高いがかろうじて氾濫なし。接続する用水路の水が溢れ一部で通行止め
水位は高いがかろうじて氾濫なし。接続する用水路の水が溢れ一部で通行止め
11名無しさん
2022/07/13(水) 06:34:21.89ID:iBJr/9/+ うわ254大渋滞じゃねぇか
12名無しさん
2022/07/13(水) 06:36:47.60ID:bn0C1jqP 坂戸方面へなら高坂NT→田木交差点右折→赤城交差点左折で迂回して407毛塚交差点に出る県道に行けば高坂橋通れる
(車高制限あるから大型車不可)
ただし東松山方面へは大型車で詰まってるから多分警察が通してくれない
(車高制限あるから大型車不可)
ただし東松山方面へは大型車で詰まってるから多分警察が通してくれない
13名無しさん
2022/07/13(水) 06:49:33.30ID:w5ZCcbDa 高坂橋は通れるのか、通れるのか?
14名無しさん
2022/07/13(水) 06:54:52.65ID:9/b5Auu/ >>13
高坂橋自体は通行可能だけどその北側の毛塚交差点から東松山側が通れない
高坂橋の坂戸側で警察が規制線張ってる
東松山側は野本のセブン、ピオニそばのてんや交差点に警察いるけど
どちらも宮鼻交差点(動物公園にいく交差点)までなら通してくれる
高坂橋自体は通行可能だけどその北側の毛塚交差点から東松山側が通れない
高坂橋の坂戸側で警察が規制線張ってる
東松山側は野本のセブン、ピオニそばのてんや交差点に警察いるけど
どちらも宮鼻交差点(動物公園にいく交差点)までなら通してくれる
15名無しさん
2022/07/13(水) 06:58:36.15ID:iBJr/9/+ JARTIC見ると
高阪橋なんにもなってないなぁ
高坂のそこらじゅう土砂崩れで通行止めは出てるんだが
高阪橋なんにもなってないなぁ
高坂のそこらじゅう土砂崩れで通行止めは出てるんだが
16名無しさん
2022/07/13(水) 07:07:38.70ID:miWFiwcb17名無しさん
2022/07/13(水) 07:25:09.27ID:WGbROuuN 高坂から鳩山ニュータウンに行くバス7時5分から運行再開みたいです。
迂回のため月ヶ丘・物見山登山口・こども動物自然公園・大東文化大学・山村学園短期大学・ニュータウン北は通らないとのこと。
迂回のため月ヶ丘・物見山登山口・こども動物自然公園・大東文化大学・山村学園短期大学・ニュータウン北は通らないとのこと。
19名無しさん
2022/07/13(水) 07:38:26.89ID:V8fZMTrh そろそろ高坂橋も通行止解除されてよさそうな頃だけどどうだろ
20名無しさん
2022/07/13(水) 07:44:51.74ID:0UHwgR5s 島田橋通って抜けるわ
21名無しさん
2022/07/13(水) 07:46:31.70ID:6OE44/pC 島田橋流されてないのw
22名無しさん
2022/07/13(水) 07:49:15.43ID:miWFiwcb やはり、山田うどんのとこは動けなくなった乗用車がいた見たいね。山田うどんは無事だろうか
ピオニーの一階に入ってる店舗は、数年前のことがあったからヒヤヒヤもんだっただろうね
前回だって、まさか床上浸水するとは思わなかったからね
ピオニーの一階に入ってる店舗は、数年前のことがあったからヒヤヒヤもんだっただろうね
前回だって、まさか床上浸水するとは思わなかったからね
23名無しさん
2022/07/13(水) 07:57:38.23ID:xyaDmpT2 鳩山ニュータウンゆきのバスが高坂ニュータウン走ってるw
24名無しさん
2022/07/13(水) 08:08:58.10ID:yc6YVlCn うそこけ
26名無しさん
2022/07/13(水) 09:55:54.60ID:+SeI2qqN こんな洪水や大雨は過去10年無かったし
次にあるとすれば10年後だろう
頻繁に起こるわけがない
次にあるとすれば10年後だろう
頻繁に起こるわけがない
27名無しさん
2022/07/13(水) 10:33:25.35ID:n2b5mBTe 3年前の事をもう忘れたのか
28名無しさん
2022/07/13(水) 10:40:58.80ID:IS/ax4gw 山田うどん休業だって
30名無しさん
2022/07/13(水) 11:27:40.18ID:+6vL/pp8 山田うどんのとこは
浸水した車が止まってるね
近所の住宅の車だろ
浸水した車が止まってるね
近所の住宅の車だろ
32名無しさん
2022/07/13(水) 12:13:59.97ID:Z6PSEz4S 大雨が増えてきた気がする
33名無しさん
2022/07/13(水) 12:45:50.33ID:RFb4Oz74 温暖化でゲリラ豪雨増えてるよね。ピオニの交差点は以前にも水が出てるし、あそこは低いからどうしても水が溜まる。
34名無しさん
2022/07/13(水) 12:55:18.62ID:YiW4Kx3c 今まで干ばつかと思うほど雨が降らなかったのに、降れば降ったで災害級とかその間はないのか間はよ
35名無しさん
2022/07/13(水) 13:05:27.38ID:rZi4VhFp 山田うどんのあの場所は元々冠水多い場所だから道路より高くなってるし
今回ぐらいの冠水じゃ影響受けないと思うけどね
もし休業してるなら深夜通行止めになってて配送トラックが来れなかったとかなんだろう
今回ぐらいの冠水じゃ影響受けないと思うけどね
もし休業してるなら深夜通行止めになってて配送トラックが来れなかったとかなんだろう
36名無しさん
2022/07/13(水) 13:08:07.78ID:rZi4VhFp 国道なのに頻繁に通行止めになる山田うどんのあたりって根本的になんとかしたほうがいいと思うの
道路を地面よりもっと高い位置に嵩上げするとかしてもいいと思う
道路を地面よりもっと高い位置に嵩上げするとかしてもいいと思う
37名無しさん
2022/07/13(水) 14:12:24.32ID:IS/ax4gw 道路がそんな高くなったら山田うどんに車で入れなくなるぞ
39名無しさん
2022/07/13(水) 15:35:47.35ID:uAWWRpxg 水害危険区域は、商業施設や公共施設だけになるように都市計画をやり直した方がいい気がする。
住宅は住み替え支援してあげないと、毎年に避難することになりそう。
業者や地主は合法的に利潤追求しただけなので責任はないけど、
水害危険区域を宅地にする許可を出したのは行政の責任だと思う。
議員と役人は市民の税金で暮らしているのに、必ず到来する少子高齢化とインフラ老朽化に備えてコンパクトシティ構想を推進することがなかった。
住宅は住み替え支援してあげないと、毎年に避難することになりそう。
業者や地主は合法的に利潤追求しただけなので責任はないけど、
水害危険区域を宅地にする許可を出したのは行政の責任だと思う。
議員と役人は市民の税金で暮らしているのに、必ず到来する少子高齢化とインフラ老朽化に備えてコンパクトシティ構想を推進することがなかった。
40名無しさん
2022/07/13(水) 15:38:37.95ID:zSK96F3b 高坂橋も混むしピオニーからブーボスボウルくらいまで高架バイパスにしてしまえばいい
42名無しさん
2022/07/13(水) 15:55:14.65ID:+k/V+Wki 下野本の雨水調整池が満水になってるのを初めて見た
43名無しさん
2022/07/13(水) 15:56:12.99ID:+k/V+Wki 失礼、上野本だった
44名無しさん
2022/07/13(水) 16:07:47.10ID:sgQXx2AM ま~た雨降ってきたで
45名無しさん
2022/07/13(水) 16:28:51.26ID:/s9kEf3Q46名無しさん
2022/07/13(水) 18:17:50.84ID:gKdo/HKD ピオニはあれから水害対策したのかな?
47名無しさん
2022/07/13(水) 18:39:13.75ID:114U1/Fs ケーズデンキとの橋の下にある電源基盤みたいのは防御壁高くしてたよ
48名無しさん
2022/07/13(水) 18:44:46.74ID:x/YANfB0 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220712/1000082198.html
43秒頃(撮影場所東松山工業団地→森林公園駅前の道
この道18時20分頃に通ったんだけど、一歩間違えたら水没しているBMWの二の舞になってたわ俺。怖い怖い
43秒頃(撮影場所東松山工業団地→森林公園駅前の道
この道18時20分頃に通ったんだけど、一歩間違えたら水没しているBMWの二の舞になってたわ俺。怖い怖い
49名無しさん
2022/07/13(水) 18:57:56.18ID:tbe7Yct2 避難民は無事か?
50名無しさん
2022/07/13(水) 19:14:27.69ID:vDIGil2o いや対策してもあのレベルの水害がもう一度有ったら、撤退考えるでしょ。
対策すべきは企業では無く行政だよ。
対策すべきは企業では無く行政だよ。
51名無しさん
2022/07/13(水) 19:21:23.85ID:iBJr/9/+ 無駄に堤防工事するより
ほかのとこに一から作ったほうが
安くすみそう
ほかのとこに一から作ったほうが
安くすみそう
52名無しさん
2022/07/13(水) 19:37:27.53ID:SNIxxlHS 堤防は市民の暮らしを護るのにも必要だから整備はするでしょ
でも商業施設は引っ越したら良いさ
でも商業施設は引っ越したら良いさ
53名無しさん
2022/07/13(水) 20:01:11.31ID:BtmTJWfi54名無しさん
2022/07/13(水) 21:07:13.57ID:IRBNVTrc あずま町が人気の理由がわかってくれたかな
56名無しさん
2022/07/13(水) 21:12:42.10ID:WGbROuuN ピオニは1階でも30cm程度だよ
2階まで水来たのは隣のライフガーデン(ピオニより少し低い場所にある)
2階まで水来たのは隣のライフガーデン(ピオニより少し低い場所にある)
57名無しさん
2022/07/13(水) 21:17:23.92ID:JczjNknD59名無しさん
2022/07/13(水) 21:59:10.88ID:yA5aujpS61名無しさん
2022/07/13(水) 22:16:01.30ID:vDIGil2o 初めてこの画像見たときコラだと思ったよ。
手前の電柱とか信じられなかった。
手前の電柱とか信じられなかった。
62名無しさん
2022/07/13(水) 22:59:18.56ID:uAWWRpxg ピオニーは水没しても店内に水が入らないようにする設備投資していたから、3年前のような大洪水にも耐えられる。水が引いた翌日には営業再開できるのだろう。
経営判断が素晴らしい!
経営判断が素晴らしい!
63名無しさん
2022/07/13(水) 23:44:42.11ID:qfYzJAgb 丸木美術館が浸水だね
都幾川のすぐ近くだし
浸水したんだろう
都幾川のすぐ近くだし
浸水したんだろう
64名無しさん
2022/07/14(木) 02:50:46.69ID:/zw9g8pN 大丈夫かおまいら
65名無しさん
2022/07/14(木) 05:33:37.91ID:2pIubiEt >>60
10年無いっていう釣りのマジレスなの
10年無いっていう釣りのマジレスなの
66名無しさん
2022/07/14(木) 10:21:29.23ID:OAK1zlKN なんか話が噛み合ってない
67名無しさん
2022/07/14(木) 11:10:48.68ID:t3iYJ64E で、今回あずま町は水没したの?
68名無しさん
2022/07/14(木) 11:38:10.20ID:akIYyCpA ギリギリセーフで難を逃れた
69名無しさん
2022/07/14(木) 11:55:00.86ID:SFYZURfp 後半日くらい同じペースで雨に降られたら堤防を越えてたかもな
それくらい避難警報にビビった夜
それくらい避難警報にビビった夜
71名無しさん
2022/07/14(木) 12:31:27.40ID:vIAZhTZx >>70
だとしたら貴方はいったい何について話してるんだい?
だとしたら貴方はいったい何について話してるんだい?
73名無しさん
2022/07/14(木) 13:24:32.57ID:PQBTJVdV74名無しさん
2022/07/14(木) 13:48:39.88ID:7RWc4acY こんな田舎に住むほうが悪いな
75名無しさん
2022/07/14(木) 13:58:30.93ID:88cYFwUN ハザードマップ危険区域の持ち家は保険に入っておいた方がいいですね
76名無しさん
2022/07/14(木) 14:13:46.86ID:JbARS8aa 元田んぼなんて六軒町とか
あすけえらも湿地帯みたいなとこだし
そんなところを知らずに買うなんて
かわいそうに
あすけえらも湿地帯みたいなとこだし
そんなところを知らずに買うなんて
かわいそうに
77名無しさん
2022/07/14(木) 15:12:20.58ID:OAK1zlKN 丸木美術館は川が近いとはいえ標高は高いから浸水はしないと思ってた
78名無しさん
2022/07/14(木) 15:17:16.42ID:I7maJOx2 10年先の少子高齢化とインフラ老朽化に備えるためのコンパクトシティ構想に逆行して、ハザードマップ危険区域にも宅地化の拡大を進めてきたけど、
子供たちが20年後に大変な苦労しそうだね。
子供たちが20年後に大変な苦労しそうだね。
79名無しさん
2022/07/14(木) 17:12:37.82ID:xkBqj1XP こども動物自然公園 豪雨復旧作業のため15日(金)【予定】まで臨時休園中
一時電話も不通に。動物・スタッフともに無事
https://twitter.com/saitamazoo_tw/status/1547148629861101569?s=20&t=swoBMTuotEtlWyyXHxPS2Q
https://twitter.com/saitamazoo_tw/status/1547166695776669696?s=20&t=swoBMTuotEtlWyyXHxPS2Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一時電話も不通に。動物・スタッフともに無事
https://twitter.com/saitamazoo_tw/status/1547148629861101569?s=20&t=swoBMTuotEtlWyyXHxPS2Q
https://twitter.com/saitamazoo_tw/status/1547166695776669696?s=20&t=swoBMTuotEtlWyyXHxPS2Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
80名無しさん
2022/07/14(木) 17:31:30.74ID:2llZEU7o 玄関前に立て掛けてた傘盗まれて
壊れた傘が代わりに置いてあった
死ねよまじで
壊れた傘が代わりに置いてあった
死ねよまじで
81名無しさん
2022/07/14(木) 17:43:51.25ID:rT2BKKoH うそこけ!
82名無しさん
2022/07/14(木) 17:46:32.86ID:OAK1zlKN >>81
何に対してうそこけ?
ところでまた避難所が開設されましたぞ
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/important/1657787074409.html
何に対してうそこけ?
ところでまた避難所が開設されましたぞ
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/important/1657787074409.html
83名無しさん
2022/07/14(木) 17:47:47.72ID:0i8hqBaQ 【自主的な避難先を開放します】
7月12日(火)から13日(水)にかけての大雨により地盤が緩んでいる所があります。また、14日(木)から15日(金)にかけて大雨となる見込みです。降雨の状況から、万一に備えて本日、14日(木)午後5時から自主的な避難先を開放しています。
各自、食料品や日用品などの必要なものをご用意ください。なお、酒類の持ち込みはご遠慮ください。
開放する避難先は以下の場所のみです。ご注意ください。
【開放する避難先】
・松山市民活動センター
・平野市民活動センター
・大岡市民活動センター
・唐子市民活動センター
・高坂図書館
・高坂丘陵市民活動センター
・野本市民活動センター
・岩鼻運動公園駐車場(職員は常駐しません)
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/shiminseikatsubu/kikikanri/menu/disaster_prevention/1602116784461.html
7月12日(火)から13日(水)にかけての大雨により地盤が緩んでいる所があります。また、14日(木)から15日(金)にかけて大雨となる見込みです。降雨の状況から、万一に備えて本日、14日(木)午後5時から自主的な避難先を開放しています。
各自、食料品や日用品などの必要なものをご用意ください。なお、酒類の持ち込みはご遠慮ください。
開放する避難先は以下の場所のみです。ご注意ください。
【開放する避難先】
・松山市民活動センター
・平野市民活動センター
・大岡市民活動センター
・唐子市民活動センター
・高坂図書館
・高坂丘陵市民活動センター
・野本市民活動センター
・岩鼻運動公園駐車場(職員は常駐しません)
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/shiminseikatsubu/kikikanri/menu/disaster_prevention/1602116784461.html
84名無しさん
2022/07/14(木) 17:53:27.60ID:B1r/Su80 避難所はご飯たべられるの?
食べられるならご飯だけ食べに行きたい
食べられるならご飯だけ食べに行きたい
85名無しさん
2022/07/14(木) 18:15:26.61ID:sWQ3e5EL 松女ないのか…
86名無しさん
2022/07/14(木) 18:30:06.02ID:GzFUEkd8 うそこけおじさん生存確認
87名無しさん
2022/07/14(木) 19:38:26.10ID:4NgnscUu もと松山町側は安全地域だろ
88名無しさん
2022/07/14(木) 20:47:03.59ID:LiiX87q9 確かに、避難所の食事は何か気になる。
災害用に保管している、お湯を入れて食べる保存食とかではないのか?追加でおにぎりとかパンとか?
避難所の担当職員は市役所の職員なのかな?
もしくは、委託のシルバー職員とかか
どちらにしろ、夜は寝られないだろうから、大変だね
災害用に保管している、お湯を入れて食べる保存食とかではないのか?追加でおにぎりとかパンとか?
避難所の担当職員は市役所の職員なのかな?
もしくは、委託のシルバー職員とかか
どちらにしろ、夜は寝られないだろうから、大変だね
89名無しさん
2022/07/14(木) 21:26:52.16ID:iMQf7sB590名無しさん
2022/07/14(木) 21:43:27.17ID:ATeEXkdu 飲み物はあるだろ。トイレやクーラー代金も浮くぞ
早めに行けば良い場所も確保できるだろ
早めに行けば良い場所も確保できるだろ
91名無しさん
2022/07/14(木) 21:48:04.93ID:E31vmV6q 避難所であって炊き出しじゃないからな
92名無しさん
2022/07/14(木) 21:49:19.15ID:E6E6euZh 暇人しかいかんだろ
93名無しさん
2022/07/14(木) 22:13:27.66ID:zzG/x6nD また大雨なるんか?
94名無しさん
2022/07/14(木) 22:34:14.51ID:TYj+eqWw 未だに通行止めは物見山付近だけ??
95名無しさん
2022/07/14(木) 22:53:49.01ID:sWQ3e5EL 修学旅行みたいでワクワクするね
97名無しさん
2022/07/14(木) 23:05:03.96ID:nP9l7ZvI またかいな↓
市に「7月16日(土曜日)に市内の子どもを誘拐する、公共施設等を襲撃する」との脅迫メールが届いています。
このことについて、市では東松山警察署に市内のパトロールの強化を依頼するなどの対応をしています。
市民の皆さまにおかれましても、子どもたちの見守りにご協力をお願いします。
不審者と思ったら「その場から逃げる、近くの人に助けを求める、防犯ブザーを鳴らす、大声を出す、近くの家に逃げ込む」などし、110番通報をお願いします。
東松山市ホームページ「誘拐及び公共施設等に対する襲撃予告について」
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/shiminseikatsubu/chiiki/menu/prevention_of_crime/1656652942585.html
市に「7月16日(土曜日)に市内の子どもを誘拐する、公共施設等を襲撃する」との脅迫メールが届いています。
このことについて、市では東松山警察署に市内のパトロールの強化を依頼するなどの対応をしています。
市民の皆さまにおかれましても、子どもたちの見守りにご協力をお願いします。
不審者と思ったら「その場から逃げる、近くの人に助けを求める、防犯ブザーを鳴らす、大声を出す、近くの家に逃げ込む」などし、110番通報をお願いします。
東松山市ホームページ「誘拐及び公共施設等に対する襲撃予告について」
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/shiminseikatsubu/chiiki/menu/prevention_of_crime/1656652942585.html
98名無しさん
2022/07/14(木) 23:13:50.99ID:EcbR4EIs にゃか坂
100名無しさん
2022/07/15(金) 00:26:23.55ID:oO8/9WP3 >>88
>> 災害用に保管している、お湯を入れて食べる保存食とかではないのか?
避難所に配備されてるのはアルファ米や乾パンなど保存の効くもの。ビスコなんかもある。
皿も箸もなくて食えるものだな。アルファ米のパックの中にはプラスプーンが入ってる。
> 避難所の担当職員は市役所の職員なのかな?
そのとおり。普段は税務とか政策とか都市計画とかやってる職員の寄せ集め。
※あくまで、東松山とは限らない某自治体の話につき、ご承知を。
>> 災害用に保管している、お湯を入れて食べる保存食とかではないのか?
避難所に配備されてるのはアルファ米や乾パンなど保存の効くもの。ビスコなんかもある。
皿も箸もなくて食えるものだな。アルファ米のパックの中にはプラスプーンが入ってる。
> 避難所の担当職員は市役所の職員なのかな?
そのとおり。普段は税務とか政策とか都市計画とかやってる職員の寄せ集め。
※あくまで、東松山とは限らない某自治体の話につき、ご承知を。
101名無しさん
2022/07/15(金) 00:43:21.96ID:Pte0djs4102名無しさん
2022/07/15(金) 06:23:59.82ID:QbpifkFW >>80
その犯人は死にます
その犯人は死にます
103名無しさん
2022/07/15(金) 07:11:51.54ID:7peQGu5O バチ当たってくれや
104名無しさん
2022/07/15(金) 10:53:09.67ID:wg7px9AM 降ってきた
105名無しさん
2022/07/15(金) 15:34:52.48ID:dau0t8ub 聖水で遊んでるようで
106名無しさん
2022/07/15(金) 17:54:01.93ID:ao4esfw4 今週ずっと雨。3連休も雨。
神さまも安倍さんを悲しんでいるようだ。
神さまも安倍さんを悲しんでいるようだ。
107名無しさん
2022/07/15(金) 17:56:04.34ID:G6hmpf1a クスリのアオキ8月で閉店かよ
108名無しさん
2022/07/15(金) 18:20:13.99ID:yVXWeytc 結構降ってたせいかそこらじゅうに
結構深い水溜まりが
緩くなったとこ土砂崩れになりそう
結構深い水溜まりが
緩くなったとこ土砂崩れになりそう
110名無しさん
2022/07/15(金) 19:06:13.89ID:tkXlrJhV セキもウェルシアもあるし、カインズにも少し医薬品は売ってるしな。
カインズと同じ敷地内ならもっと行ったが、何か足が向かないんだよあそこ。
カインズと同じ敷地内ならもっと行ったが、何か足が向かないんだよあそこ。
111名無しさん
2022/07/15(金) 20:08:30.01ID:GRnA5yk6 あずま町の住民層に合わないお店は淘汰されるってことでしょう
112名無しさん
2022/07/15(金) 20:54:07.38ID:5OUxA9qO 東口にオープン予定の目利きの銀次さん 支店のご飯にカビ
「白木屋」「魚民」「笑笑」などで知られるモンテローザが運営
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7f9efdc2e4b5c7dca5c24645b77b5dd3bba9265
「白木屋」「魚民」「笑笑」などで知られるモンテローザが運営
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7f9efdc2e4b5c7dca5c24645b77b5dd3bba9265
113名無しさん
2022/07/15(金) 21:49:51.89ID:RaxEViRI モンテローザ系、ワタミ系の店は行かない
飲み食いして応援するなら地元の個人店だな
飲み食いして応援するなら地元の個人店だな
114名無しさん
2022/07/15(金) 22:51:08.73ID:xgZ62wH7 それ正解
115名無しさん
2022/07/15(金) 22:54:36.31ID:LVmWPLBc 店員が舐め腐った態度だったから本部にお手紙書いた
しばらくしたら店が無くなってた
しばらくしたら店が無くなってた
116名無しさん
2022/07/15(金) 23:42:02.30ID:/+xf+UnE しばらくテイクアウトがいいよ
117名無しさん
2022/07/16(土) 02:23:34.06ID:e80XrLu2 おらあああああ
118名無しさん
2022/07/16(土) 02:32:32.41ID:e80XrLu2 にゃおおん
119名無しさん
2022/07/16(土) 05:34:35.60ID:GinBqICH >>77
聞いたことない
聞いたことない
120名無しさん
2022/07/16(土) 08:40:56.60ID:UoDxliBj なんの店が無くなったんだろう…
121名無しさん
2022/07/16(土) 09:38:18.47ID:1AVqDjz1 アオキもコスモスも
東上線沿線に進出してこないな
高崎線沿線は出店ラッシュなのに
東上線沿線に進出してこないな
高崎線沿線は出店ラッシュなのに
123名無しさん
2022/07/16(土) 09:57:25.57ID:Wivm3XHx124名無しさん
2022/07/16(土) 16:30:02.14ID:aohMo8zz 神明町のSEKI のあとどーなるんだ?
業務スーパーが来たらありがたい
業務スーパーが来たらありがたい
125名無しさん
2022/07/16(土) 16:34:34.69ID:waWn9Quc 松島町で至る所が水没と聞いて、隣の東松島はどうなのと調べたら、やっぱり無事じゃないみたいね
東松山で大雨の3日後に東松島で大雨
東松山で大雨の3日後に東松島で大雨
126名無しさん
2022/07/16(土) 17:17:23.59ID:ut913rdR127名無しさん
2022/07/16(土) 17:20:10.20ID:6JfHtzxB 今回はときがわ町で住宅被害が出たんだな・・
128名無しさん
2022/07/16(土) 17:28:03.85ID:LeJApRvd ときがわ町の被害のおかげで、下流は助かった
129名無しさん
2022/07/16(土) 17:30:40.63ID:6JfHtzxB 不謹慎な発言してんなや
130名無しさん
2022/07/16(土) 17:38:43.80ID:yI0Z4DLh 埼玉は東京で被害でないように
犠牲になる役割なんだが?
犠牲になる役割なんだが?
131名無しさん
2022/07/16(土) 17:57:21.43ID:S1HaEN6/ >>130
この前の被害出た台風の時も、都幾川が氾濫してピオニ遊水地ができたおかげで荒川の水位上昇に猶予ができ、
結果下流の葛飾区や江戸川区に被害が出なかったしな
もう少し水量が増えてたらアウトだったといわれている
ピオニ遊水地と、越辺川が入間川と合流する手前の坂戸・川越の境あたりの遊水地の都内に対する貢献度は大きかった
この前の被害出た台風の時も、都幾川が氾濫してピオニ遊水地ができたおかげで荒川の水位上昇に猶予ができ、
結果下流の葛飾区や江戸川区に被害が出なかったしな
もう少し水量が増えてたらアウトだったといわれている
ピオニ遊水地と、越辺川が入間川と合流する手前の坂戸・川越の境あたりの遊水地の都内に対する貢献度は大きかった
132名無しさん
2022/07/16(土) 18:02:13.10ID:YWBCV1rL その通り。
上流の水害を無くしたら、江戸が大水害になる。
徳川時代に分かっていたことなのに、今の議員や役人は忘れてしまった。
上流の水害を無くしたら、江戸が大水害になる。
徳川時代に分かっていたことなのに、今の議員や役人は忘れてしまった。
133名無しさん
2022/07/16(土) 18:08:10.80ID:YWBCV1rL 人口減少していくのに遊水地を減らして宅地を増やしてきた行政は、市民の税金で暮らしているのに、業者や地主の利益を優先してきた。
遊水地は、河川に接する土地の一部を堤防で囲み、その中を掘り下げて造る治水施設です。 台風や大雨があっても、市民の皆さんの生命や住宅、農地などの財産を、洪水の被害から守ります。
遊水地は、河川に接する土地の一部を堤防で囲み、その中を掘り下げて造る治水施設です。 台風や大雨があっても、市民の皆さんの生命や住宅、農地などの財産を、洪水の被害から守ります。
134名無しさん
2022/07/16(土) 19:23:34.88ID:Rw7QEJzE >>130
北からミサイルが飛んできたら都内に到達前にパトリオットが埼玉上空で迎撃😰
震災の時の計画停電、うちらは名の通り順番に停電になって信号機でさえ消えてたよね
都内の人に聞いたら停電なんてしてない普通に電気使えてるって😭
有事の際は全て首都機能の維持優先、言葉を悪く言うとそれ以外の地域は犠牲になる
北からミサイルが飛んできたら都内に到達前にパトリオットが埼玉上空で迎撃😰
震災の時の計画停電、うちらは名の通り順番に停電になって信号機でさえ消えてたよね
都内の人に聞いたら停電なんてしてない普通に電気使えてるって😭
有事の際は全て首都機能の維持優先、言葉を悪く言うとそれ以外の地域は犠牲になる
135名無しさん
2022/07/16(土) 22:09:30.79ID:hiDLVL5J ピオニの県道より南側に遊水地作るらしいけど効果あるのかな
136名無しさん
2022/07/16(土) 22:37:10.15ID:6JfHtzxB マジか!!遊園地楽しみ過ぎるo(*゚∀゚*)o
137名無しさん
2022/07/16(土) 23:10:37.25ID:uyvuCyLz 神秘珍々ニコニコ園ってどれくらいの広さだったの?
138名無しさん
2022/07/17(日) 10:39:47.21ID:1x4wF2Go 誰か「メンズエステ嬢のゆかくりの私生活もよろしく」の子に会ったことある人?連絡して!
140名無しさん
2022/07/17(日) 11:55:25.20ID:IokwIaBB いい加減ピオニらへんに映画館つくれや!
141名無しさん
2022/07/17(日) 13:09:00.54ID:ldhTK5uo 映画館ほしいね
中学生の娘は、映画館に行くときは友達とわざわざ若葉ウォークまで行って行ってるよ
市に依頼してみよう
中学生の娘は、映画館に行くときは友達とわざわざ若葉ウォークまで行って行ってるよ
市に依頼してみよう
143名無しさん
2022/07/17(日) 17:26:32.19ID:FdoqTGso テレビないからわからんが
統一教会とかテレビで報道してる?
統一教会とかテレビで報道してる?
144名無しさん
2022/07/17(日) 18:25:42.64ID:eiLkjAm7 統一教会のニュースはあまり真備目に観てなかったが霊感商法は健在だそうだ
145名無しさん
2022/07/17(日) 18:29:32.63ID:ldhTK5uo >>142
それはそれで楽しいんだろうけどね
ピオニー周辺に映画館ができれば、こんどは東松山周辺の子どもが、友達とそういう体験をしやすくなるね
そして、映画館の周辺にお店ができやすくなると
秩父にはシネコンができるね
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/07/17/06.html
それはそれで楽しいんだろうけどね
ピオニー周辺に映画館ができれば、こんどは東松山周辺の子どもが、友達とそういう体験をしやすくなるね
そして、映画館の周辺にお店ができやすくなると
秩父にはシネコンができるね
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/07/17/06.html
146名無しさん
2022/07/17(日) 18:32:20.02ID:V5jXpyNw ピオニは駅からちょっと遠いからなー
若葉で充分だわ
若葉で充分だわ
148名無しさん
2022/07/17(日) 19:06:45.68ID:u8euuLva 定期的に映画館作れと言うのが出てくるね
身近にあっても、年に何回も行かないのでは?
正直、建設費や維持費がかかりすぎて、黒字は無理なのでは
どうしても、映画館が欲しい人が自費かクラウドファンディング等で作ればと、思う
身近にあっても、年に何回も行かないのでは?
正直、建設費や維持費がかかりすぎて、黒字は無理なのでは
どうしても、映画館が欲しい人が自費かクラウドファンディング等で作ればと、思う
149名無しさん
2022/07/17(日) 19:18:31.51ID:aKhshg6o 北の方はすごい雨降ってたけど
上沼から南はまったく降らなかったんだな
上沼から南はまったく降らなかったんだな
150名無しさん
2022/07/17(日) 19:21:14.53ID:NGz/R0PA アメリカの専門家「外でもマスクしないとやばいぞ! BA5はオミクロンみたいな糞雑魚とは違う!」 外してはいけなかった。 [112890185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658052972/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658052972/
151名無しさん
2022/07/17(日) 19:55:15.81ID:Y+SPF3gV 竜巻発生て!
152名無しさん
2022/07/17(日) 20:33:24.01ID:4F1hiryM 雨なから強かった
153名無しさん
2022/07/17(日) 20:48:14.78ID:FdoqTGso 自民党 現政府が長年
韓国の統一教会下にあること報道しろや
ってもメディアも統一自民のせいで
報道出来ないんだろな
日本の政府は統一教会に支配されてんな
韓国の統一教会下にあること報道しろや
ってもメディアも統一自民のせいで
報道出来ないんだろな
日本の政府は統一教会に支配されてんな
154名無しさん
2022/07/17(日) 22:39:21.86ID:UZTSLuzA 花火鳴ってる
155名無しさん
2022/07/17(日) 22:40:00.51ID:Y+SPF3gV 雷
156名無しさん
2022/07/17(日) 23:25:19.25ID:e90UjsG8 今年も花火大会中止なんだな
157名無しさん
2022/07/18(月) 12:25:25.49ID:SASKYrM7 花火大会をベランダから観るために引っ越してきた住民も少なからずいるだろうに。
158名無しさん
2022/07/18(月) 12:32:56.78ID:xOIVQjck そんな奴いないよw
159名無しさん
2022/07/18(月) 14:34:14.20ID:xqvsyYmk 夏なのに変質者がいないのが、むしろ心配
160名無しさん
2022/07/18(月) 15:33:06.58ID:iZAEYWoV 変質者ならこのスレに集まってる
161名無しさん
2022/07/18(月) 18:08:03.49ID:gWwigork タバコがうめーw
162名無しさん
2022/07/18(月) 18:35:50.05ID:xOIVQjck 他人の煙で?w
163名無しさん
2022/07/18(月) 18:39:33.40ID:C/fbzCKi 最近はYahoo!から来る東松山市絡みの警戒情報に猥褻犯が含まれるようになってきた
これこそ夏の風物詩の変質者情報じゃないのか?
これこそ夏の風物詩の変質者情報じゃないのか?
164名無しさん
2022/07/18(月) 19:33:33.91ID:q/jTGYx1166名無しさん
2022/07/18(月) 19:40:27.30ID:rvX6VawP ブドウ、イチゴ…中韓でのブランド被害、1千億円超 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658138063/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658138063/
167名無しさん
2022/07/18(月) 19:45:06.83ID:1BtCYO9I よく撮れてるね
168名無しさん
2022/07/18(月) 19:48:32.71ID:uQf201Dg 夏祭りは開催するのはいいね
169名無しさん
2022/07/18(月) 21:13:29.46ID:UizlIvHu170名無しさん
2022/07/18(月) 23:20:50.07ID:xqvsyYmk 裸で歩いてる人とか出てきても良いと思うの
171名無しさん
2022/07/19(火) 04:07:56.38ID:V6zJBDQ2 そんなのサイクリングロードに普通にいるから
172名無しさん
2022/07/19(火) 14:51:11.08ID:GAFQBu/A 日本 閉店ラッシュだわ
173名無しさん
2022/07/20(水) 19:02:33.47ID:ebV92oK6 新型コロナBA5が今かなりの感染者数たが
症状は鼻水やら喉がちょっと違和感
そんなもん ほぼ新型コロナは終息
が
テレビが不安あおるんだよ
数字取れるしな
自分はテレビは無い モニターだけ
すごくハッピーだわ
症状は鼻水やら喉がちょっと違和感
そんなもん ほぼ新型コロナは終息
が
テレビが不安あおるんだよ
数字取れるしな
自分はテレビは無い モニターだけ
すごくハッピーだわ
174名無しさん
2022/07/20(水) 23:37:26.76ID:kEeRqGm3175名無しさん
2022/07/21(木) 00:53:45.86ID:Sv1mFBBT いつものテレビ心理教反ワク顎マスク50歳自称心理学者のホラ吹きだよ
176名無しさん
2022/07/21(木) 08:48:54.77ID:GxXv+dqi 薬のアオキ無くなるの困る(´・ω・`)
ここポイント付与がものすごい破格だったよね
ここポイント付与がものすごい破格だったよね
177名無しさん
2022/07/21(木) 10:12:34.22ID:FkUmgloh アオキ閉店は困るなあ
ウェルシアとかより物が揃ってたり価格が安かったし…
ウェルシアとかより物が揃ってたり価格が安かったし…
178名無しさん
2022/07/21(木) 15:51:50.05ID:0wc5i06A 国家転覆するための活動しているのが日本共産党。
日本共産党は破防法を適用されたのだから、共産党市議による市職員への赤旗新聞の押し売りを止めるべき。この違法行為が日本共産党の政治資金になっている。
https://i.imgur.com/X2c9jiO.jpg
https://i.imgur.com/RoKng8y.jpg
https://i.imgur.com/2V89SVO.jpg
日本共産党は破防法を適用されたのだから、共産党市議による市職員への赤旗新聞の押し売りを止めるべき。この違法行為が日本共産党の政治資金になっている。
https://i.imgur.com/X2c9jiO.jpg
https://i.imgur.com/RoKng8y.jpg
https://i.imgur.com/2V89SVO.jpg
179名無しさん
2022/07/21(木) 15:59:29.81ID:hKobvWFg 当方も困る
アオキは残って欲しい
アオキは残って欲しい
180名無しさん
2022/07/21(木) 16:30:10.44ID:2IYdGO1a 高坂に住んでいてクスリのアオキの日用品もだけど冷凍食品の品揃えさに感動してしてよく買い物に行ってたから閉店のポスターみたときはガッカリしたよ。他に近場であるの?
181名無しさん
2022/07/21(木) 16:35:12.29ID:CM4huI9x 174 145
なんだかんだ安心してる糞ジジイ
なんだかんだ安心してる糞ジジイ
182名無しさん
2022/07/21(木) 16:53:45.98ID:0wc5i06A 発熱が4日続いている子供や学生が増えてきたから、気をつけたほうがいいよ
夏に流行するインフルエンザは異常だよ
夏に流行するインフルエンザは異常だよ
183名無しさん
2022/07/21(木) 20:24:25.96ID:NJ6XNcyI 中国海軍の測量艦1隻が20日夜、鹿児島県の屋久島周辺の日本領海に侵入
日本は本当にマヌケだよな
日本は本当にマヌケだよな
184名無しさん
2022/07/21(木) 21:30:34.94ID:PqP7CXih 181 老人スレと言いつつ なんだかんだ書き込みする糞ジジイ
186名無しさん
2022/07/21(木) 22:32:04.46ID:EpJAVbiz アオヤマで我慢しよう。。。
188名無しさん
2022/07/22(金) 19:55:45.66ID:KQnsvNiC 新しいりそな結構出来上がってるね。
いまある方はやっぱりとり壊すんだろうか
いまある方はやっぱりとり壊すんだろうか
189名無しさん
2022/07/22(金) 20:59:57.69ID:y/klm62m 駐車場かな?
190名無しさん
2022/07/22(金) 23:05:07.65ID:KNG/gi/m 駅周辺の居酒屋のお客の入りはどんな感じだろうね?
これだけコロナ患者が増えれば、普通の人は飲み会は控えるよね
今はコロナになっても軽症ですむんだろうけど
これだけコロナ患者が増えれば、普通の人は飲み会は控えるよね
今はコロナになっても軽症ですむんだろうけど
191名無しさん
2022/07/23(土) 05:02:06.67ID:nvgYK8p5 スーパー行けばわかるよ
ノーマスクわんさか
ノーマスクわんさか
193名無しさん
2022/07/23(土) 07:05:43.14ID:qzUbABi9 新しい建物の形をみるといま店舗があるところは駐車場か広場みたいな開けた場所になりそうだよね
まぁ、広場はなさそうだからやっぱり駐車場の予感
まぁ、広場はなさそうだからやっぱり駐車場の予感
194名無しさん
2022/07/23(土) 13:49:41.21ID:zZnz0WDM 日本共産党は、市職員への赤旗新聞の押し売りを止めるべき。
買わなかった市職員への嫌がらせも止めるべき。
tps://i.imgur.com/X2c9jiO.jpg
tps://i.imgur.com/RoKng8y.jpg
tps://i.imgur.com/2V89SVO.jpg
買わなかった市職員への嫌がらせも止めるべき。
tps://i.imgur.com/X2c9jiO.jpg
tps://i.imgur.com/RoKng8y.jpg
tps://i.imgur.com/2V89SVO.jpg
195名無しさん
2022/07/23(土) 19:22:02.63ID:2sDTs3eh 嫌がらせを止めるも何も
暴力こそが共産主義のやり方だからな
中国共産党の拷問を知ってるか?
殴るけるは当たり前
爪と指の間に針を入れたり
うんこまみれの汚水にアゴまで浸からせるんだぞ
暴力こそが共産主義のやり方だからな
中国共産党の拷問を知ってるか?
殴るけるは当たり前
爪と指の間に針を入れたり
うんこまみれの汚水にアゴまで浸からせるんだぞ
196名無しさん
2022/07/23(土) 20:16:13.58ID:Pe8vZJX1 花火鳴ってる
197名無しさん
2022/07/23(土) 21:21:50.48ID:mKhU0ts1199名無しさん
2022/07/23(土) 21:33:06.89ID:43XgNIy0200名無しさん
2022/07/23(土) 21:34:34.33ID:uLQVN2zt ざまあww
201名無しさん
2022/07/23(土) 22:45:56.84ID:Zk9FSmIz 今の駅前東口周辺から市役所方面はやきとり屋よりも居酒屋その他の方が数が多いんだけど
テキトー発言にも程がある
テキトー発言にも程がある
203名無しさん
2022/07/24(日) 06:30:17.83ID:8qV2yOEc205名無しさん
2022/07/24(日) 14:44:00.80ID:5C33O8kh 流行りの感染症に限らずにワクチンは個人差が有るからなあ
家の年寄り八十歳過ぎは自分から四回目のワクチン接種は何時頃が調べるくらいに副反応が弱かったから何とも言えない
家の年寄り八十歳過ぎは自分から四回目のワクチン接種は何時頃が調べるくらいに副反応が弱かったから何とも言えない
206名無しさん
2022/07/24(日) 15:34:22.25ID:Ydffv/2A >>204
3回目の副反応が大したことなかったら打った方が良いよ
この前感染したんだけどやっぱり普通の風邪とは全然違ったよ
軽症だったんだろうけど辛かった
体力ない高齢者が重症化するのはわかる
3回目の副反応が大したことなかったら打った方が良いよ
この前感染したんだけどやっぱり普通の風邪とは全然違ったよ
軽症だったんだろうけど辛かった
体力ない高齢者が重症化するのはわかる
207名無しさん
2022/07/24(日) 15:41:28.68ID:zDNNKAP9 うちの両親も副作用殆ど無し。子供の俺や兄弟は熱出してる。
208名無しさん
2022/07/24(日) 16:02:37.93ID:4//+B+mL 老化とはすごいもんだね
209名無しさん
2022/07/24(日) 17:01:15.77ID:ifKJQ6h0 2回目の後から神経痛がヒドイ
210名無しさん
2022/07/24(日) 17:34:54.16ID:ox30QBJP 少し揺れたな
211名無しさん
2022/07/24(日) 18:46:26.89ID:+GVQ4GqH 204です
ウチの年寄りは3回(全部ファイザーで4回目も同じ)打って
副反応らしい副反応は腕の痛み以外は殆どなかったようです
また、年のせいか安全面について迂闊な行動が目立ちますので
打たせる方向で検討したいと思います
皆さん、ありがとうございました
ウチの年寄りは3回(全部ファイザーで4回目も同じ)打って
副反応らしい副反応は腕の痛み以外は殆どなかったようです
また、年のせいか安全面について迂闊な行動が目立ちますので
打たせる方向で検討したいと思います
皆さん、ありがとうございました
212名無しさん
2022/07/24(日) 20:01:29.58ID:ox30QBJP ワクチン打つなよ
騙されてるだけ
騙されてるだけ
213名無しさん
2022/07/24(日) 21:17:53.30ID:4WZqPNDQ 自分の方がジジイのくせにジジイばかりと言ってるジジイきたー!
214名無しさん
2022/07/24(日) 22:14:49.14ID:siCGyo6q 東松山にはコロナないからワクチンなんか打たない
215名無しさん
2022/07/25(月) 17:41:52.40ID:vAfRkktw 暑くてかなわん
217名無しさん
2022/07/25(月) 20:08:23.73ID:TkpEmfgd 214
ワクチンなんて不要
ワクチンなんて不要
218名無しさん
2022/07/25(月) 20:14:10.71ID:FuW3ksUJ ワクチン不要論者は先に家族や恋人や友人にワクチン打つなとか説得して欲しいね
そうすればその分のワクチンが必要な人に回ってくるからね
そうすればその分のワクチンが必要な人に回ってくるからね
220名無しさん
2022/07/25(月) 21:32:48.27ID:VDlHhPjj 若者がコロナで重症化する確率0.05%ね
これ季節風インフルエンザで重症化する確率と一緒
ってテレビで橋下さんが言ってた
これ季節風インフルエンザで重症化する確率と一緒
ってテレビで橋下さんが言ってた
221名無しさん
2022/07/25(月) 21:45:46.17ID:NEh9YQXH 真夏に安くアイス買いたいのにシャトレゼー無いよな
6年くらい前まであったし3年くらい前までは
松女の近くにもアイス屋あった。
今はアイス屋はひとつもない
毛呂山か鴻巣まで買いに行かないと安く買えない
6年くらい前まであったし3年くらい前までは
松女の近くにもアイス屋あった。
今はアイス屋はひとつもない
毛呂山か鴻巣まで買いに行かないと安く買えない
222名無しさん
2022/07/25(月) 22:21:14.10ID:vAfRkktw 市内のシャトレーゼはいつの間にか潰れてた
223名無しさん
2022/07/25(月) 22:54:04.49ID:AEx1PPxM はあ 10 年は経つか
https://goo.gl/maps/W5qcNjwwoY6uZAbJ9
https://goo.gl/maps/W5qcNjwwoY6uZAbJ9
224名無しさん
2022/07/25(月) 23:07:05.30ID:bsPo2Sxf シャトレーゼは駐車場が悪かったような記憶
惜しい店だった
惜しい店だった
225名無しさん
2022/07/25(月) 23:39:05.67ID:/MXCVG1I 持ち帰りは業務スーパー行けば(知らんけど)
安くないしオジサンは行かないけどピオニに31とヨゴリーノあるでしょw
安くないしオジサンは行かないけどピオニに31とヨゴリーノあるでしょw
226名無しさん
2022/07/26(火) 03:40:52.72ID:yjL4NPit ビバモールのTOPはアイス安いぞ❗
文林堂の横にヤオセイ 局前店 現マミーマート丸広の隣に郵便局で道路はさんで向かいにあったあったのを覚えている年寄りより
文林堂の横にヤオセイ 局前店 現マミーマート丸広の隣に郵便局で道路はさんで向かいにあったあったのを覚えている年寄りより
227名無しさん
2022/07/26(火) 06:50:41.15ID:npytwGNm シャトレーゼだって鶴ヶ島にあるんだからそんな遠いもんじゃないっしょ
228名無しさん
2022/07/26(火) 07:14:45.27ID:c3NPvO9l シャトレーゼは安いけど味もそれなりでなぁ
近所だったから多少は行ったが遠くの店まで行く気にならんわ
近所だったから多少は行ったが遠くの店まで行く気にならんわ
229名無しさん
2022/07/26(火) 07:17:51.56ID:CIsJAIRP 今の時期は溶けるしなぁ
230名無しさん
2022/07/26(火) 10:31:22.23ID:pzLZNymf シャトレーゼも昔に松女の近くに有った直売洋菓子店も味で選んで買っていたのではないから鶴ヶ島まではよう行かんな
231名無しさん
2022/07/26(火) 12:31:12.94ID:mR/Tkk/L 知人が吹上だか行田の方のシャトレーゼまで買いに行ってた
232名無しさん
2022/07/26(火) 12:47:47.81ID:K3AGd20Z 松山と行っても熊谷側と坂戸側、川島側で違うよな。東平に住んでる知り合いは、よく行田に買い物行くらしいし
233名無しさん
2022/07/26(火) 12:51:08.21ID:gY3DUPpS 東松山なw
234名無しさん
2022/07/26(火) 13:21:46.93ID:/9KYKNek 東平に住んでいたこどものころは、(昭和60年代)よく友達とバスに乗って熊谷の映画館とか行ってたな。
親に連れられて、熊谷のオリンピックKマートだっけ。ファミコンとか、ドラクエ2とかを買ってもらった思い出。
親に連れられて、熊谷のオリンピックKマートだっけ。ファミコンとか、ドラクエ2とかを買ってもらった思い出。
235名無しさん
2022/07/26(火) 15:21:56.98ID:Zaye7Oj+ サーティワンがピオニにあるがな
236名無しさん
2022/07/26(火) 15:53:12.47ID:ug4KuJWv >>234
Kマートの建物未だにあるよな
1階はKマート去ってから20年くらい?空き家のまま
北側の駐車場は全て宅地にしちゃったから商業施設が復活する可能性はない
上層に住宅があるから建物の寿命まであり続けるだろうが、
Kマート時代を知る人間にはあの「不完全な」姿は通るたびに違和感がある
ここから強引に東松山の話に結びつけると、
オリンピック跡のドンキはメガを名乗るなら2階も使ってほしいんだな
もうオリンピック時代にどこから2階に上がっていたかも忘れてしまったが
肉も魚も売らないならメガは外してただのドンキになるべき
Kマートの建物未だにあるよな
1階はKマート去ってから20年くらい?空き家のまま
北側の駐車場は全て宅地にしちゃったから商業施設が復活する可能性はない
上層に住宅があるから建物の寿命まであり続けるだろうが、
Kマート時代を知る人間にはあの「不完全な」姿は通るたびに違和感がある
ここから強引に東松山の話に結びつけると、
オリンピック跡のドンキはメガを名乗るなら2階も使ってほしいんだな
もうオリンピック時代にどこから2階に上がっていたかも忘れてしまったが
肉も魚も売らないならメガは外してただのドンキになるべき
237名無しさん
2022/07/26(火) 17:17:39.42ID:9P6Ozhh5 オリンピックの中にゲームセンターとマックがあったような
スーパー+ホームセンターみたいな店だった
店内の写真とか見てみたい
スーパー+ホームセンターみたいな店だった
店内の写真とか見てみたい
238名無しさん
2022/07/26(火) 18:46:11.46ID:cmI9rvFS 以前、ジェーソンの駐車場の出入口が右側通行になってて危ないと書いた者ですがw
今日行ったら、左側通行に直してあった!
やっぱり、他にもこれはおかしいと思った人がいたんだねえ
今日行ったら、左側通行に直してあった!
やっぱり、他にもこれはおかしいと思った人がいたんだねえ
239名無しさん
2022/07/26(火) 20:17:03.12ID:l4JHN7VQ ひあがし まつやーまー
240名無しさん
2022/07/27(水) 07:26:40.37ID:VGX6lQ31 ゲームは現AOKIの所でしてた
241名無しさん
2022/07/27(水) 16:26:13.44ID:45Y6m0OW 240
ゲームとか生姜焼弁当売ってたどこか?
ゲームとか生姜焼弁当売ってたどこか?
242名無しさん
2022/07/27(水) 17:39:17.71ID:AxqOV192 254下り側から森林公園の方にいく
一時停止のとこなんで
手前の右側に一時停止って看板たてないんだ
一時停止のとこなんで
手前の右側に一時停止って看板たてないんだ
243名無しさん
2022/07/27(水) 18:01:51.79ID:45Y6m0OW 240
ヤンブーだな
ヤンブーだな
244名無しさん
2022/07/27(水) 18:02:08.80ID:ntRoYS8R245名無しさん
2022/07/27(水) 18:08:17.12ID:7uktujGw >>241
それはヤンブーだな
多分AOKIと青山を間違っててゲームセンターの名前はジョイフルで、ブックスふじみやレンタルビデオ、
どさんこラーメンと作業服のテイエムがあったところじゃないか
ヤンブーとは信号のはす向かいにあたる
それはヤンブーだな
多分AOKIと青山を間違っててゲームセンターの名前はジョイフルで、ブックスふじみやレンタルビデオ、
どさんこラーメンと作業服のテイエムがあったところじゃないか
ヤンブーとは信号のはす向かいにあたる
246名無しさん
2022/07/27(水) 18:41:30.71ID:9EBqsYww ヤンブーって名前だったのかあそこ。学生時代よく友達と言ってたな、かき氷の自販機とかもあって好きだった。
あの時代は色々緩くて良かったなぁ。
あの時代は色々緩くて良かったなぁ。
247名無しさん
2022/07/27(水) 19:42:54.92ID:SSPsxj26 ヤンブーと同時期か数年ぐらい前に熊谷側に500mぐらいいったところに
自販機だらけの店があったな
ラーメンやうどん、ハンバーガーの自販機もあった。
自販機だらけの店があったな
ラーメンやうどん、ハンバーガーの自販機もあった。
248名無しさん
2022/07/27(水) 20:43:04.31ID:oEAFJcv4 レンタル屋の二階のアダルトコーナーに行ってみたかったな
若松町の現酒のセイユウ、昔レンタル屋は何て名前だっけ?
若松町の現酒のセイユウ、昔レンタル屋は何て名前だっけ?
249名無しさん
2022/07/27(水) 20:43:27.77ID:oEAFJcv4 レンタル屋の二階のアダルトコーナーに行ってみたかったな
若松町の現酒のセイユウ、昔レンタル屋は何て名前だっけ?
若松町の現酒のセイユウ、昔レンタル屋は何て名前だっけ?
250名無しさん
2022/07/27(水) 21:44:33.51ID:45Y6m0OW 目利きの銀次ってどこだ?
251名無しさん
2022/07/27(水) 22:57:52.84ID:zTlHC2RN ラーメン板の東松山スレで加美町の中華そば136がプチ炎上している…。
駅近辺で美味いラーメン屋はあるかな?やっぱりハルピンとか福寿苑あたりになってしまうのか?
駅近辺で美味いラーメン屋はあるかな?やっぱりハルピンとか福寿苑あたりになってしまうのか?
252名無しさん
2022/07/27(水) 23:24:23.58ID:Db7QCpXS >>250
元笑笑が変わってた
元笑笑が変わってた
253名無しさん
2022/07/27(水) 23:24:45.00ID:Db7QCpXS >>249
カルチャーパークね
カルチャーパークね
254名無しさん
2022/07/27(水) 23:53:41.88ID:bG+7QnNp ずっと東松山市で暮らしているが昔の店とかほとんど覚えてないから
書いている方の記憶力の凄さに驚かせられる
書いている方の記憶力の凄さに驚かせられる
255名無しさん
2022/07/28(木) 05:29:38.82ID:O0RQIcRP ヤンブーは駐車場が常にパンパンだった
257名無しさん
2022/07/28(木) 09:48:41.28ID:HvZXh6B0 >>251
ラーメンは福寿苑かなぁ?炒め物はハルピンが抜群に美味しいよね(・o・)
昔 千龍 ってラーメン屋が市役所のトコにあったんだけど、覚えてる人いる?
あと松山町の焼肉森林の近所にあった 西屋 って言うラーメン屋、美味しかったなぁ、、、
ラーメンは福寿苑かなぁ?炒め物はハルピンが抜群に美味しいよね(・o・)
昔 千龍 ってラーメン屋が市役所のトコにあったんだけど、覚えてる人いる?
あと松山町の焼肉森林の近所にあった 西屋 って言うラーメン屋、美味しかったなぁ、、、
258名無しさん
2022/07/28(木) 12:51:31.21ID:dbAL0trb テロ工作機関だとバレた
愛媛県警
伯方警察署
0897 72 0110
上島町は、
0897 77 2500
日本人拉致監禁殺害の
拉致のパートを
警察官、自治体職員になり、
日本人拉致をしていたことがバレた
その現実と向き合わず
現実逃避狂い
悪行三昧犯罪三昧
シャッターを閉じ店に来た客をごうかんするごうかんま製造カルト狂い
https://linart.net/the-truth-of-the-pepper-ranch-incident/
それがもうバレた
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20161080945/?p=2
幼児すら虐殺する殺人鬼を
作るカルトに所属し、
日本人拉致をやっていた
愛媛県
伯方警察署
0897 72 0110
上島町の
0897 77 2500
狂った精神障害者たちとの
犯罪仲間が、
↓
収容所を精神病院にして
兼用していた
日本人人体破壊工作機関
テロ工作機関
福山友愛病院
何と言っても「通常の8倍」という量に驚きを隠せない。また、「殺人未遂」や「詐欺」に該当するのでは?といった声もみられる。
怒りのあまり「殺人未遂」や「詐欺」との声も医師への信頼が揺らぐとんでもない事件に、ネットでは怒りの声が相次いでいる。
・ここに閉じ込められたら最後役漬けにされて死ぬまで出られませんな
・殺人未遂にならないの?組織的にエグい事やってるとか恐ろし
愛媛県警
伯方警察署
0897 72 0110
上島町は、
0897 77 2500
日本人拉致監禁殺害の
拉致のパートを
警察官、自治体職員になり、
日本人拉致をしていたことがバレた
その現実と向き合わず
現実逃避狂い
悪行三昧犯罪三昧
シャッターを閉じ店に来た客をごうかんするごうかんま製造カルト狂い
https://linart.net/the-truth-of-the-pepper-ranch-incident/
それがもうバレた
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20161080945/?p=2
幼児すら虐殺する殺人鬼を
作るカルトに所属し、
日本人拉致をやっていた
愛媛県
伯方警察署
0897 72 0110
上島町の
0897 77 2500
狂った精神障害者たちとの
犯罪仲間が、
↓
収容所を精神病院にして
兼用していた
日本人人体破壊工作機関
テロ工作機関
福山友愛病院
何と言っても「通常の8倍」という量に驚きを隠せない。また、「殺人未遂」や「詐欺」に該当するのでは?といった声もみられる。
怒りのあまり「殺人未遂」や「詐欺」との声も医師への信頼が揺らぐとんでもない事件に、ネットでは怒りの声が相次いでいる。
・ここに閉じ込められたら最後役漬けにされて死ぬまで出られませんな
・殺人未遂にならないの?組織的にエグい事やってるとか恐ろし
259名無しさん
2022/07/28(木) 13:31:03.19ID:z47H0bem ヤンブーは北坂戸の店はつい5年ほど前まで生きてた
といっても生きてたのは本屋で、弁当のほうはかなり前に畳んでたけど
といっても生きてたのは本屋で、弁当のほうはかなり前に畳んでたけど
260名無しさん
2022/07/28(木) 13:49:28.01ID:CvQ3Kcip 近場でマクセルのリチウムコイン電池CR2032H売ってる店ない?
取り合えずカ〇ンズと〇2とヤ〇ダとヤ〇コーには現物が無かった
100均はマクセルのCR2032売ってることあるけど、Hなしなので求める電池と違う
(普通のメーカーのCR2032は容量220mAhなのに対し、H付きは240mAhなのだわ)
ネット通販だと製造年月日の古い電池が送られてくることがあるので
出来れば店舗で現物を確認して、製造年月日の新しいのを買いたい
取り合えずカ〇ンズと〇2とヤ〇ダとヤ〇コーには現物が無かった
100均はマクセルのCR2032売ってることあるけど、Hなしなので求める電池と違う
(普通のメーカーのCR2032は容量220mAhなのに対し、H付きは240mAhなのだわ)
ネット通販だと製造年月日の古い電池が送られてくることがあるので
出来れば店舗で現物を確認して、製造年月日の新しいのを買いたい
261名無しさん
2022/07/28(木) 15:58:55.52ID:SuKx6DuE 特殊な電池が見当たらなくて梯子するならホームセンターよりも家電製品店にするようにしたのは
やはりホームセンターは専門店よりも品揃えが少ないと気が付いたから
上の人の質問には何の参考にもならなくて済まんな
やはりホームセンターは専門店よりも品揃えが少ないと気が付いたから
上の人の質問には何の参考にもならなくて済まんな
262名無しさん
2022/07/28(木) 16:20:21.35ID:oCJIF7aG 伏せ字にする理由が分からん
263名無しさん
2022/07/28(木) 17:19:22.30ID:R0MNm2lk 新型コロナウイルス、しっかりと加熱調理すれば死滅する
2020年6月26日
温度を56度にすると30分以内に検出できなり、70度では5分以内に検出できなくなった。
温度が上がるほど、短時間で死滅する。
https://www.nhk.or.jp/matsuyama/coronavirus/news/200626-2.html
2020年6月26日
温度を56度にすると30分以内に検出できなり、70度では5分以内に検出できなくなった。
温度が上がるほど、短時間で死滅する。
https://www.nhk.or.jp/matsuyama/coronavirus/news/200626-2.html
264名無しさん
2022/07/28(木) 18:29:33.42ID:EWBXDuyq 肩 脱臼てイテえ
265名無しさん
2022/07/28(木) 18:37:03.97ID:vqz+rFe3 SMC 落雷
266名無しさん
2022/07/28(木) 18:47:43.66ID:aEbacvdV 糞が停電しやがった
267名無しさん
2022/07/28(木) 18:47:55.13ID:3R4zu4oW 凄い光ったし、ブレーカー落ちたわ
268名無しさん
2022/07/28(木) 18:48:27.73ID:WC1GA1Ax 大停電!
269名無しさん
2022/07/28(木) 18:48:57.98ID:aEbacvdV 雨は全然だけど雷がやべぇ
270名無しさん
2022/07/28(木) 18:50:55.46ID:vqz+rFe3 18:49 停電
271名無しさん
2022/07/28(木) 18:52:26.19ID:aEbacvdV だめだこら
エアコンがつけられねぇ
エアコンがつけられねぇ
272名無しさん
2022/07/28(木) 18:53:57.44ID:FL62DX2/ 三回くらい一瞬停電→復旧を繰り返した
273名無しさん
2022/07/28(木) 18:54:01.78ID:WI7tfu3A 三回くらい一瞬停電→復旧を繰り返した
274名無しさん
2022/07/28(木) 19:00:28.49ID:t/hwkzgM なからなってんな
275名無しさん
2022/07/28(木) 19:03:01.48ID:74OBKr+P 松葉町住まい辺りでは二回停電した
まだ停電しそうで懐中電灯を用意した
まだ停電しそうで懐中電灯を用意した
276名無しさん
2022/07/28(木) 19:06:02.37ID:T2/BTTGe また停電した
277名無しさん
2022/07/28(木) 19:12:13.07ID:vqz+rFe3 2回
278名無しさん
2022/07/28(木) 19:15:15.40ID:GMXJPzyg 静かになったと思ったらまたきたよ
279名無しさん
2022/07/28(木) 19:17:56.20ID:74OBKr+P 275ですが三回目きたからまた復帰してきた
古い家電製品をまだ使ってるから内蔵時計が毎回リセットされたり
電源がオフのままだったりとちょっと面倒臭い
古い家電製品をまだ使ってるから内蔵時計が毎回リセットされたり
電源がオフのままだったりとちょっと面倒臭い
280名無しさん
2022/07/28(木) 19:27:00.08ID:suvtk99U パソコンやネット関係はUPSあるから気にならないが
エアコン切れると暑いわな
エアコン切れると暑いわな
281名無しさん
2022/07/28(木) 19:36:46.22ID:3KPxvKh6 これで涼しくなってエアコン使わなくていい夜になってほしい
無理か
無理か
282名無しさん
2022/07/28(木) 20:12:02.38ID:2HWiySUN 単発ばかりワラタw
283名無しさん
2022/07/28(木) 23:00:50.18284名無しさん
2022/07/29(金) 11:53:06.13ID:Pvi4B4/p ブックオフ近くの交差点は信号が消えて、2時間近く警察官が交通誘導してたな
周りの民家はすぐ停電復旧したけど、信号機の電源は別なんだろうか
周りの民家はすぐ停電復旧したけど、信号機の電源は別なんだろうか
285名無しさん
2022/07/29(金) 13:03:33.80ID:Z81ZS67H 落雷したのかもな
286名無しさん
2022/07/29(金) 17:05:42.32ID:QABg2gPs 初めて木の枝みたいな雷見た
287名無しさん
2022/07/29(金) 17:38:16.18ID:/DZSC6FT 若松町一丁目の信号ファミマのとこにパトカー止まってて裏の細い道につながるところ規制線張ってたけどなにがあった?ニュースにはまだなってないぽいが
288名無しさん
2022/07/29(金) 18:22:54.79ID:JtsGR3Sz https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20161080945/?p=2
幼児すら虐殺する殺人鬼を
作るカルトに所属し、
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080765920
日本人拉致をやっていた
愛媛県
伯方警察署
0897 72 0110
上島町の
0897 77 2500
狂った精神障害者たちとの
犯罪仲間が、
↓
収容所を精神病院にして
兼用していた
日本人人体破壊工作機関
テロ工作機関
福山友愛病院
何と言っても「通常の8倍」という量に驚きを隠せない。また、「殺人未遂」や「詐欺」に該当するのでは?といった声もみられる。
怒りのあまり「殺人未遂」や「詐欺」との声も医師への信頼が揺らぐとんでもない事件に、ネットでは怒りの声が相次いでいる。
・ここに閉じ込められたら最後役漬けにされて死ぬまで出られませんな
・殺人未遂にならないの?組織的にエグい事やってるとか恐ろし
幼児すら虐殺する殺人鬼を
作るカルトに所属し、
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080765920
日本人拉致をやっていた
愛媛県
伯方警察署
0897 72 0110
上島町の
0897 77 2500
狂った精神障害者たちとの
犯罪仲間が、
↓
収容所を精神病院にして
兼用していた
日本人人体破壊工作機関
テロ工作機関
福山友愛病院
何と言っても「通常の8倍」という量に驚きを隠せない。また、「殺人未遂」や「詐欺」に該当するのでは?といった声もみられる。
怒りのあまり「殺人未遂」や「詐欺」との声も医師への信頼が揺らぐとんでもない事件に、ネットでは怒りの声が相次いでいる。
・ここに閉じ込められたら最後役漬けにされて死ぬまで出られませんな
・殺人未遂にならないの?組織的にエグい事やってるとか恐ろし
289名無しさん
2022/07/29(金) 18:36:45.11ID:HYo9Gdk7 >>287
ファミマの東側?
ファミマの東側?
290名無しさん
2022/07/29(金) 19:27:09.01ID:hBsNPlnv 神明町で強盗のメールはきたよ
291名無しさん
2022/07/29(金) 19:46:15.96ID:2jtN6MjX 若松とか五領とか治安悪いよね。深夜とかコンビニに外人たむろしてるし。
292名無しさん
2022/07/29(金) 23:06:20.85ID:F62xYg8r インフルエンザは夏に流行しなかったのに、コロナは夏でも流行するのは、イヤでしね。
293名無しさん
2022/07/30(土) 05:27:27.03ID:cV/eqYPV >>291
日本人のたむろのほうが怖い
日本人のたむろのほうが怖い
294名無しさん
2022/07/30(土) 13:06:55.83ID:5Gs3cdsR さらに外国男性を増やすみたいよ
外国人の政治家が増えすぎて日本人は潰える
https://i.imgur.com/48QSPU6.jpg
https://i.imgur.com/VgXWTwa.jpg
外国人の政治家が増えすぎて日本人は潰える
https://i.imgur.com/48QSPU6.jpg
https://i.imgur.com/VgXWTwa.jpg
295名無しさん
2022/07/30(土) 15:41:22.06 やっとセミが鳴き始めた @松葉町アブラゼミ
296名無しさん
2022/07/30(土) 15:48:49.91ID:q88e5cAB 287
ファミマの北だろ? 小さい鳥居があるところ まあ路上強盗ならうってつけの場所な
ファミマの北だろ? 小さい鳥居があるところ まあ路上強盗ならうってつけの場所な
297名無しさん
2022/07/30(土) 20:13:19.96ID:0XGXyYrG 部落差別は依然としてなくなっておりません
いまだに根強く残っています
東京から引っ越してきた当時、戸籍を東松山市に移籍する時に市役所の職員から・・・
「本籍地は移さない方がいい」
その理由・・・・
コーチが高校生になる頃(今から20数年前)までは、東松山市は部落差別が根強く残っていました。
コーチの苗字は、東松山では部落出身者なんだそうです。
今の東松山市は・・・・
部落問題を改善するための教育に力を注ぎ、部落差別のない東松山になりました。
当時の教育長、芝嵜市長の尽力です。
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/entry-12387550792.html
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/
いまだに根強く残っています
東京から引っ越してきた当時、戸籍を東松山市に移籍する時に市役所の職員から・・・
「本籍地は移さない方がいい」
その理由・・・・
コーチが高校生になる頃(今から20数年前)までは、東松山市は部落差別が根強く残っていました。
コーチの苗字は、東松山では部落出身者なんだそうです。
今の東松山市は・・・・
部落問題を改善するための教育に力を注ぎ、部落差別のない東松山になりました。
当時の教育長、芝嵜市長の尽力です。
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/entry-12387550792.html
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/
298名無しさん
2022/07/30(土) 20:52:15.76ID:5Gs3cdsR 同和利権、部落民を見たことがないので、そろそろ終わりにしなさい
同和利権とは、被差別部落の環境改善対策として、巨額の予算が計上されてきた同和対策事業に関わる活動により、同和団体が政治家・役人・暴力団と結託し、巨額の公共事業に便乗して巨額の税金を手に入れる同和団体の利権である。
同和利権とは、被差別部落の環境改善対策として、巨額の予算が計上されてきた同和対策事業に関わる活動により、同和団体が政治家・役人・暴力団と結託し、巨額の公共事業に便乗して巨額の税金を手に入れる同和団体の利権である。
299名無しさん
2022/07/31(日) 06:05:30.78ID:Ao/+lUvF >>295
ということは松葉町が最後っぽいね
ということは松葉町が最後っぽいね
300名無しさん
2022/07/31(日) 14:06:49.31ID:8cg0ALK7 部落部落ってわめいているやつは
自分自身が部落差別に苦しんでんだろな?
普通の人は意味わかんねーし
自分自身が部落差別に苦しんでんだろな?
普通の人は意味わかんねーし
301名無しさん
2022/07/31(日) 14:14:00.69 >>295
自己レス
あと、カブトムシ ( ♂ ) が飛び込んできたけど、今でもちょっと西っ方の雑木林にでも居るんだろうか?
或いは飼ってたのが逃げてきたか?とりあず庭に開放
先月だったか、Super Viva の駐車場をコクワガタ (♀) がヒョコヒョコ歩いてたけど、あすこいらも未だ
雑木林が残ってるからか
車に踏まれる恐れがあったので P 植栽に放しましたよ
自己レス
あと、カブトムシ ( ♂ ) が飛び込んできたけど、今でもちょっと西っ方の雑木林にでも居るんだろうか?
或いは飼ってたのが逃げてきたか?とりあず庭に開放
先月だったか、Super Viva の駐車場をコクワガタ (♀) がヒョコヒョコ歩いてたけど、あすこいらも未だ
雑木林が残ってるからか
車に踏まれる恐れがあったので P 植栽に放しましたよ
302名無しさん
2022/07/31(日) 15:07:44.29ID:M8Ddf615 蝉の声なら七月中頃には松葉町でも聴いてるよ
303名無しさん
2022/07/31(日) 16:12:12.31ID:ZtrHofVd な~から暑い
304名無しさん
2022/07/31(日) 19:04:46.72ID:bPnzmI1M うちの方ではもうトンボが飛んでる
305名無しさん
2022/07/31(日) 19:11:44.87ID:uojb5cmq ※産経新聞
後部座席で72歳男性死亡、運転手が気づかず一晩経過か 埼玉
https://www.sankei.com/article/20220731-P2RCWDPONJJRVNQBWJSBLCLADU/
2022/7/31 18:21
31日午前10時ごろ、埼玉県嵐山町杉山の駐車場に止めた軽乗用車の後部座席で、同県東松山市の男性(72)がうつぶせで倒れているのを車を所有する70代男性が見つけ、110番通報した。男性はその場で死亡が確認された。
小川署によると、30日午後に所有者の70代男性は男性を乗せ、軽乗用車で自宅前まで移動した。31日朝、車を再び動かして駐車場に行った際、男性が後部座席に倒れているのに気付いたという。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
後部座席で72歳男性死亡、運転手が気づかず一晩経過か 埼玉
https://www.sankei.com/article/20220731-P2RCWDPONJJRVNQBWJSBLCLADU/
2022/7/31 18:21
31日午前10時ごろ、埼玉県嵐山町杉山の駐車場に止めた軽乗用車の後部座席で、同県東松山市の男性(72)がうつぶせで倒れているのを車を所有する70代男性が見つけ、110番通報した。男性はその場で死亡が確認された。
小川署によると、30日午後に所有者の70代男性は男性を乗せ、軽乗用車で自宅前まで移動した。31日朝、車を再び動かして駐車場に行った際、男性が後部座席に倒れているのに気付いたという。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
306名無しさん
2022/07/31(日) 22:30:08.16ID:K1yK2fLK どういうことよ…
307名無しさん
2022/08/01(月) 07:04:40.37ID:5yR97T0+ 相当な痴呆などで介護が必要な老人だったのだろうな
308名無しさん
2022/08/01(月) 12:55:38.06ID:8W/k16P8 神明町のセキのあとは?
309名無しさん
2022/08/01(月) 15:03:49.71ID:BlGdyZwj 家でもたてるんじゃね
310名無しさん
2022/08/01(月) 16:45:01.18ID:CHc4L1w5 ドラッグストアは近くに別の店があるような場所に建てすぎよな
もうちょっも場所考えて建てりゃいいのに
もうちょっも場所考えて建てりゃいいのに
311名無しさん
2022/08/01(月) 22:04:35.88ID:rNtEj+ZD 目利きの銀次の女の子がすげえ露出が多い服装で客引きしてた
考えたやつ変態すぎる
考えたやつ変態すぎる
312名無しさん
2022/08/01(月) 22:14:04.28ID:Ghxz44s6 雷様来た
天然クーラー待ち
天然クーラー待ち
313名無しさん
2022/08/01(月) 22:18:30.27ID:VorGalub 水着みたいな?
松山にはキャバクラとかお色気系がなくなっちゃったから、またキャバクラできてほしいなあ
昔はアラビアンナイト、ハニーガール、屋形船、仮面舞踏会とかあって楽しかったよ
松山にはキャバクラとかお色気系がなくなっちゃったから、またキャバクラできてほしいなあ
昔はアラビアンナイト、ハニーガール、屋形船、仮面舞踏会とかあって楽しかったよ
314名無しさん
2022/08/01(月) 22:37:49.45ID:0TUh8gvZ 東松山ねwww
315名無しさん
2022/08/02(火) 05:17:50.44ID:wzYXL3KZ >>300
知らないやつがわめく
知らないやつがわめく
317名無しさん
2022/08/02(火) 07:58:55.11ID:qpFhsFAQ となり町の親戚なんかとは「まつやまんち」で話が通るから
このスレでなら松山と省略しても東松山と分かる
このスレでなら松山と省略しても東松山と分かる
318名無しさん
2022/08/02(火) 08:04:35.81ID:M9WgUiaN 言葉のこだわりの強い人のことはそっとしておくのが吉
そうやって蒸し返したいだけなんだから
そうやって蒸し返したいだけなんだから
319名無しさん
2022/08/02(火) 08:48:20.16ID:OZKq8L4P 単発ばかりでワロタ
320名無しさん
2022/08/02(火) 10:35:24.62ID:D5803Bor 高坂住みなら「たかさかんち」で「まつやまんち」とは言わないけどね
321名無しさん
2022/08/02(火) 11:43:40.88ID:mZbXKBoU 石橋でひき逃げのニュースが。
ガスト、ロイヤルホストの交差点で警察いっぱい来てたからあそこか?
ガスト、ロイヤルホストの交差点で警察いっぱい来てたからあそこか?
322名無しさん
2022/08/02(火) 11:48:41.72ID:OZKq8L4P どれ?
324名無しさん
2022/08/02(火) 12:43:38.66ID:OZKq8L4P 東松ならともかく、東松山市を松山てwwww
愛媛県に憧れてるの?
愛媛県に憧れてるの?
325名無しさん
2022/08/02(火) 12:45:24.31ID:OZKq8L4P ドナルドのポテトと言ってるのと同じだぞw
326名無しさん
2022/08/02(火) 13:13:19.09ID:HekJOlK/329名無しさん
2022/08/02(火) 14:10:14.00ID:VNEtnXEh >>319
こんなスレで連投してるヤツの方が珍しいだろ
こんなスレで連投してるヤツの方が珍しいだろ
330名無しさん
2022/08/02(火) 14:31:02.76ID:Dc6aKdY8 松山陣屋の陣屋町として発展し、市制施行前は松山町、旧駅名も武州松山駅。
したがって地元民が東松山を「まつやま」と呼ぶのは何らおかしいことではない。
したがって地元民が東松山を「まつやま」と呼ぶのは何らおかしいことではない。
331名無しさん
2022/08/02(火) 14:40:28.71ID:iJs++vQU 時代錯誤してて吹いたw
いまは東松山市な
いまは東松山市な
332名無しさん
2022/08/02(火) 14:49:56.89ID:odjedflg >>320
それはとなり町から見たら「まつやまんち」で区別は付くからのこと
となり町内の親戚同士だともっと細かい地名で呼び合ってる
だから東松山市内同士で呼び合うなら「まつばちょうんち」と「たかさかんち」とかに成るのかも
それはとなり町から見たら「まつやまんち」で区別は付くからのこと
となり町内の親戚同士だともっと細かい地名で呼び合ってる
だから東松山市内同士で呼び合うなら「まつばちょうんち」と「たかさかんち」とかに成るのかも
333名無しさん
2022/08/02(火) 17:07:47.01ID:4ARgAODt 松山第一小学校
松山中学校
松山高等学校
いくらでも松山の地名が残っているから
子供の頃から住んでいると松山と言っているわ
松山中学校
松山高等学校
いくらでも松山の地名が残っているから
子供の頃から住んでいると松山と言っているわ
335名無しさん
2022/08/02(火) 18:06:35.50ID:ZrFTGY9+ 300
あんたが部落張本人
あんたが部落張本人
336名無しさん
2022/08/02(火) 18:26:26.88ID:OZKq8L4P 森林公園を公園と言っちゃうんだから笑えるわな
337名無しさん
2022/08/02(火) 18:59:29.26ID:uvUdnL5s ID:OZKq8L4P こいつ今日のネタ
338名無しさん
2022/08/02(火) 19:12:55.04ID:ZrFTGY9+ 銀だこって近くにあったっけ?
339名無しさん
2022/08/02(火) 19:12:59.48ID:GWHzD5Jo 説明しよう!
ヶ島おじさん(がしまおじさん)とは、「東松山を松山と呼ぶのは鶴ヶ島をヶ島と呼ぶのと同じ」に代表される、
例え話が壊滅的に下手糞なおじさんのことだ!
本人は面白いと思っているから、飽きるまで続くぞ!
ヶ島おじさん(がしまおじさん)とは、「東松山を松山と呼ぶのは鶴ヶ島をヶ島と呼ぶのと同じ」に代表される、
例え話が壊滅的に下手糞なおじさんのことだ!
本人は面白いと思っているから、飽きるまで続くぞ!
340名無しさん
2022/08/02(火) 19:56:02.64ID:mmTSzQua 古くから東松山に住んでる者なら松山呼びが通じる
これを突っ込んでくるのは最近来た余所者
これを突っ込んでくるのは最近来た余所者
341名無しさん
2022/08/02(火) 20:19:04.55ID:OZKq8L4P おっさんのダサさ丸出しだなだってwwwww
342名無しさん
2022/08/03(水) 07:22:33.15ID:+MmOUGeL このスレもよそ者だらけなんだろうな
344名無しさん
2022/08/03(水) 11:58:00.53ID:hxqj3Wi9 >>324
元々松山町ですけどね。
元々松山町ですけどね。
345名無しさん
2022/08/03(水) 12:00:21.24ID:hxqj3Wi9346名無しさん
2022/08/03(水) 12:37:02.97ID:RdIrE8Fa こどもが共学の公立高校を受験したいと言ってるんだけど、
坂戸高校と筑波大附属坂戸高校。それぞれの特徴ってどうかね?
公立で東松山から通いやすいその上のレベルの高校ってどこかね?
坂戸高校と筑波大附属坂戸高校。それぞれの特徴ってどうかね?
公立で東松山から通いやすいその上のレベルの高校ってどこかね?
347名無しさん
2022/08/03(水) 13:32:10.55ID:a/30nonk 滑川国際
349名無しさん
2022/08/03(水) 15:44:25.55ID:ePjmz19Z なから暑い
350名無しさん
2022/08/03(水) 16:52:57.28ID:G0z04Iee 西松山と呼びたい
351名無しさん
2022/08/03(水) 17:17:17.09ID:o5W0gbxd こんにちは
東松山千春です
東松山千春です
354名無しさん
2022/08/03(水) 19:19:35.35ID:QXsRd1LL あ、ごめん共学か
無いんじゃない?
無いんじゃない?
355名無しさん
2022/08/03(水) 19:34:26.99ID:o5W0gbxd おまえらって東村山も村山って言うのか?w
356名無しさん
2022/08/03(水) 19:36:22.18ID:o5W0gbxd 北海道は海道か?ww
358名無しさん
2022/08/03(水) 20:19:53.24ID:o5W0gbxd 東松山を松山呼んでるおまいら笑われてるからやめたほうが良いかと
埼玉県を武蔵の国と言ってるのと同じだってよw
埼玉県を武蔵の国と言ってるのと同じだってよw
359名無しさん
2022/08/03(水) 20:25:10.58ID:JpwaOHh4 誰が笑ってんの?
360名無しさん
2022/08/03(水) 20:50:33.70ID:m2IiqCOX 基地外が1人混じってるな。相手にするのはやめよう。
361↑
2022/08/03(水) 20:55:35.01ID:o5W0gbxd ガイジ発狂乙
362名無しさん
2022/08/03(水) 20:57:18.77ID:rj3ajpur 武蔵の国も分からないようなので埼玉県外の余所者だな
363名無しさん
2022/08/03(水) 21:11:46.93ID:o5W0gbxd さすがヤキトンをヤキトリ言ってる街だわなwwwww
364名無しさん
2022/08/03(水) 21:12:52.02ID:o5W0gbxd 豚肉を鶏肉て('・c_,・` )プッ
365名無しさん
2022/08/03(水) 21:16:35.62ID:YmzU3rWB >>355
東村山市は東村山町が市制して東村山市になったから東松山とは違う(東村山町の前も東村山村)
その煽りするなら武蔵村山のほうを出してほしかったね
こっちは村山町が村山市になれなかった、東松山と同じパターンだ
多分、古くからいる地元の人は村山と呼んでるだろうな
東村山市は東村山町が市制して東村山市になったから東松山とは違う(東村山町の前も東村山村)
その煽りするなら武蔵村山のほうを出してほしかったね
こっちは村山町が村山市になれなかった、東松山と同じパターンだ
多分、古くからいる地元の人は村山と呼んでるだろうな
366名無しさん
2022/08/03(水) 21:34:53.02ID:o5W0gbxd 東松山って愛媛県の松山市に憧れを抱いてる街なのねw('・c_,・` )プッ
367名無しさん
2022/08/03(水) 21:35:22.61ID:+STdgMN4 >>148
やる気あるならフォーラムとかに声かけてるだろうしなぁ
やる気あるならフォーラムとかに声かけてるだろうしなぁ
368名無しさん
2022/08/04(木) 03:57:23.64ID:tZ7n/d4r >>366
莫迦だな。
むしろこっちが「本家」松山だと思ってるからに決まってるだろ(その自意識の良し悪しは措いておくとして)。
ちなみに、愛媛の松山は江戸初期に加藤嘉明が入府し松山城を築城した際に命名されたのに対し、東松山の名前のルーツになった(武州)松山城は室町時代に扇谷上杉氏の部将上田友直によって築城、少なくともその頃から「松山(城)」と呼ばれていた。
したがって、一応歴史的には東松山の方が愛媛の松山より古かったりする。
自分は地元出身じゃないけど、地元の人間が「まつやま」呼びするのを嗤う神経が全く理解できない。
莫迦だな。
むしろこっちが「本家」松山だと思ってるからに決まってるだろ(その自意識の良し悪しは措いておくとして)。
ちなみに、愛媛の松山は江戸初期に加藤嘉明が入府し松山城を築城した際に命名されたのに対し、東松山の名前のルーツになった(武州)松山城は室町時代に扇谷上杉氏の部将上田友直によって築城、少なくともその頃から「松山(城)」と呼ばれていた。
したがって、一応歴史的には東松山の方が愛媛の松山より古かったりする。
自分は地元出身じゃないけど、地元の人間が「まつやま」呼びするのを嗤う神経が全く理解できない。
369名無しさん
2022/08/04(木) 05:33:33.59ID:L4Bom06n 松山呼称に関しては、以前も真っ赤になって松山なんて言わないと連投してたなコイツ
だけど、地元民は昔から松山呼称だし、滑川川島の人だって松山呼称してるわな
だけど、地元民は昔から松山呼称だし、滑川川島の人だって松山呼称してるわな
370名無しさん
2022/08/04(木) 06:04:14.90ID:tkkwRN0C そろそろ起きてきてまた顔真っ赤になって連投始めるわよ
371名無しさん
2022/08/04(木) 08:10:51.05ID:Xjjhvn30 構ってちゃんはスルーしてNG登録しとけよ
372名無しさん
2022/08/04(木) 08:33:26.09ID:HaS5EA+r 自演に草
373名無しさん
2022/08/04(木) 15:24:30.54ID:u1fIOY4t 村山とか街道とかあまりにも幼稚で草
374名無しさん
2022/08/04(木) 15:52:13.03ID:HaS5EA+r 松山もな
大草原
大草原
375名無しさん
2022/08/04(木) 16:07:12.44ID:1wE8FX8l 今日のヶ島はまだかな
376名無しさん
2022/08/04(木) 19:26:15.70ID:kggVJ0SR 比企氏とか悪者過ぎるから比企松山を回避したのは良かった
吉見がゴミ償却場でまた鴻巣と問題になってるが比企吉見だな
吉見がゴミ償却場でまた鴻巣と問題になってるが比企吉見だな
377名無しさん
2022/08/04(木) 19:54:06.24ID:c4K1bYzn 吉見は行政がコネだらけで良い人材がいない
378名無しさん
2022/08/04(木) 20:02:17.93ID:K9zXy9GN 吉見なんてお察しの土地だし
379名無しさん
2022/08/04(木) 20:41:22.27ID:u1fIOY4t なんか寒いな
380名無しさん
2022/08/04(木) 21:28:59.99ID:o/74qEnn 温めてあげるからコッチ来なさいなヽ(^。^)
381名無しさん
2022/08/04(木) 21:50:08.69ID:H0p/wwuB まだ松山呼称論争してるん??
ちなみにおれは東中卒だけど
まっとうって言ってる奴いるよね
ちなみにおれは東中卒だけど
まっとうって言ってる奴いるよね
382名無しさん
2022/08/04(木) 22:03:48.56ID:4tXRz9VD そう呼ぶのは市外の奴らだったな
383名無しさん
2022/08/04(木) 22:24:35.41ID:Om4vaKI5385名無しさん
2022/08/05(金) 07:11:14.69ID:+WpCHdvb386名無しさん
2022/08/05(金) 07:23:31.35ID:ax1M0CeM 松山www
じじむさいからやめれ
じじむさいからやめれ
387名無しさん
2022/08/05(金) 07:59:25.25ID:PD9Pvhje また吉見トラブってるの?
もう周辺自治体は吉見町とは関わらないのが吉だなw
もう周辺自治体は吉見町とは関わらないのが吉だなw
388名無しさん
2022/08/05(金) 08:33:31.07ID:7vcOW3v2 吉見町民はどうしてトラブルメーカーが多いの?
389名無しさん
2022/08/05(金) 08:57:13.22ID:LTF1BYiO 合併協議をしてたとき、補助金や、吉見よりは財政的に余裕のある松山の財政を当て込んで、駆け込みでムダに何人も課長に昇進させたり、ハコモノの建設を決めたりしたと聞いた。
390名無しさん
2022/08/05(金) 09:04:25.02ID:ax1M0CeM 何このバレバレの自演はw
391名無しさん
2022/08/05(金) 10:29:12.01ID:7vcOW3v2 吉見町役人は乞食かww
392名無しさん
2022/08/05(金) 13:00:19.13ID:GodHebmv 合併協議中のハコモノ建設は多く何も知らない連中でも気づいたレベルだった
393名無しさん
2022/08/05(金) 15:12:33.41ID:R0uTaA3d 森田がまた市長になったから図書館とか70億かけて解体すんのか?
394名無しさん
2022/08/05(金) 18:58:08.72ID:eyB6e9UQ ムクドリがうるせえな
395名無しさん
2022/08/05(金) 21:10:15.85ID:cUZ1h+M+ 危険区域や過疎地域の住宅を移転させるコンパクトシティ構想を未来の子どもたちのために推進しておくべき
水道などのインフラを維持できないよ
水道などのインフラを維持できないよ
396名無しさん
2022/08/05(金) 21:18:43.47ID:AgmZC41e あずま町はコンパクトシティの理想型
398名無しさん
2022/08/05(金) 21:28:41.41ID:AgmZC41e400名無しさん
2022/08/05(金) 22:28:51.55ID:9TvsGZ38 歩いて行った事はなくてもあずま町から唯一無二の最寄駅の高坂駅までの坂道がキツくないか?
車で走っていてもアクセルを幾らか踏み足す角度があるような
それで高坂駅より近いほど水害が少ないのも納得した覚えがある
車で走っていてもアクセルを幾らか踏み足す角度があるような
それで高坂駅より近いほど水害が少ないのも納得した覚えがある
401名無しさん
2022/08/05(金) 22:32:41.56ID:NT2JrgGm 図書館の立て直しなんて業者の利益にしかならないので、市民の利益のコンパクトシティ構想をやり終えた後でいいよ。
今すぐにやるべきことを先にやるべき。
今すぐにやるべきことを先にやるべき。
402名無しさん
2022/08/05(金) 22:37:01.37ID:TuiSOXdm 『私もそう思う』
の書き込みは、定期的に出る名物書き込み
一週間回って愛着がわいてきた
の書き込みは、定期的に出る名物書き込み
一週間回って愛着がわいてきた
403名無しさん
2022/08/05(金) 22:43:21.09ID:xkZhg+Dg あずま町が30年後や50年後もコンパクトシティに最適な地形であるなら良いけど、地盤沈下や液状化の心配がある低い場所の埋立地はハザードマップ危険区域に指定されやすく、いずれ水害に苦しむ未来が予期される。
中国は2050年まで石炭火力発電を増やし続ける計画なので、周辺諸国は気候変動の影響が高まるとも。
中国は2050年まで石炭火力発電を増やし続ける計画なので、周辺諸国は気候変動の影響が高まるとも。
404名無しさん
2022/08/05(金) 22:46:28.71ID:p3qKvyMc405名無しさん
2022/08/05(金) 23:10:52.06ID:lB3Pel2q 今やるべきことを今やらない政治を許さない現役層が増えてきたので、自民党は今まで通りの変わらない政治をやったら、次の選挙で大敗する。
そうなった場合、参政党や新党くにとみなどの新しい野党が議席を激増させるので、立憲民主党は社民党化するしかない。
そうなった場合、参政党や新党くにとみなどの新しい野党が議席を激増させるので、立憲民主党は社民党化するしかない。
406名無しさん
2022/08/06(土) 00:37:24.29ID:RZn2foQH 70億円の図書館工事を取りやめて市民プールを作ります。
以上
以上
407名無しさん
2022/08/06(土) 01:08:02.09ID:Sc4pARlO プールか図書館の2択なら図書館かな図書館は知識の保管所でも有るからねえ
408名無しさん
2022/08/06(土) 08:19:05.47ID:Jfa0T4YK 武田鉄矢来るのか
おれ嫌い
おれ嫌い
409名無しさん
2022/08/06(土) 08:45:06.90ID:iS9Z1TDi 図書館はもうあるから金かけんでもいいじゃん
410名無しさん
2022/08/06(土) 13:41:09.30ID:XuQGeQ3x 温水プールのある図書館だといいね
411名無しさん
2022/08/06(土) 14:13:57.77ID:hMzK41wE ごみ処理施設が出来れば併設出来るね
412名無しさん
2022/08/06(土) 14:41:30.84ID:iS9Z1TDi >>410
名案
名案
413名無しさん
2022/08/06(土) 15:08:13.54ID:XuQGeQ3x 図書館を立て直すなら、避難場所や核シェルタを兼ねられるように、地下を含めて大きな建物になるといいね。
自然災害と侵略戦争はいやだね。
自然災害と侵略戦争はいやだね。
414名無しさん
2022/08/06(土) 16:28:10.45ID:Jfa0T4YK 落選した高田さんが言ってた様に
図書館から市民センターまで壊して
巨大モールにする予定の
森田
70億かけてな
図書館から市民センターまで壊して
巨大モールにする予定の
森田
70億かけてな
415名無しさん
2022/08/06(土) 17:09:34.00ID:SHQsyjQA 図書館のとなりに釣り堀がむかしあったろ
あそこまた掘って水ためとけばいいよ
あそこまた掘って水ためとけばいいよ
416名無しさん
2022/08/06(土) 17:24:01.10ID:iS9Z1TDi 誰が使ってるか分からんウォーキングセンターを壊してスケボーとBMXができる公園を作ろう
417名無しさん
2022/08/06(土) 17:41:46.32ID:w26flEuj 市立図書館の駐車場に入るスロープ広く出来ないのかな。それ以外は今の図書館で不満はない。
418名無しさん
2022/08/06(土) 18:36:29.22ID:o1osy4IY >>414
大規模な建造物にして、避難場所と核シェルターの機能も持たせるなら、国内外から脚光を浴びる素晴らしい政策だと思う。
大規模な建造物にして、避難場所と核シェルターの機能も持たせるなら、国内外から脚光を浴びる素晴らしい政策だと思う。
420名無しさん
2022/08/06(土) 18:49:24.67ID:iS9Z1TDi421名無しさん
2022/08/06(土) 18:58:46.50ID:Jfa0T4YK まあ
あずま町は台風で沈むわな
あずま町は台風で沈むわな
422名無しさん
2022/08/06(土) 19:19:45.44ID:hMzK41wE 松山じゃないけど吉見の短大のサッカー場の近くにスケボー場出来ていて、
緊急事態宣言中でも横浜、静岡ナンバーの車止まってた
緊急事態宣言中でも横浜、静岡ナンバーの車止まってた
423名無しさん
2022/08/06(土) 19:54:13.51ID:/62BkQbk だからね松山いうのはおじさんだからやめなねワラ
425名無しさん
2022/08/06(土) 20:06:52.75ID:udbtDx6c 太陽光パネルは大雨や強風に弱いので、高い所と低い所への設置は危ないですね。
https://i.imgur.com/iRRm6w5.jpg
https://i.imgur.com/wD3SklW.jpg
https://i.imgur.com/iRRm6w5.jpg
https://i.imgur.com/wD3SklW.jpg
426名無しさん
2022/08/06(土) 20:37:08.02ID:UJDAEJw7 ヶ島先生の新作はまだか
427名無しさん
2022/08/06(土) 20:53:06.29ID:5VAMEudF 鶴ヶ島コンビニ戦記?
428名無しさん
2022/08/06(土) 21:24:09.44ID:H59USoHk >>416
物見山でやってろよ
物見山でやってろよ
429名無しさん
2022/08/06(土) 21:47:00.31ID:WezopjxL430名無しさん
2022/08/07(日) 06:21:11.87ID:dXvLZa6g >>423
わざとなんだよそれがさ
わざとなんだよそれがさ
431名無しさん
2022/08/07(日) 10:02:43.35ID:ze5Tu1wt 市内感染者がかなり増えてきたね
PCR指定の病院じゃなくても駐車場で検査待ち?処方待ち?してる
車が多くなってきたし、こんな状態でお盆の間大丈夫かな
PCR指定の病院じゃなくても駐車場で検査待ち?処方待ち?してる
車が多くなってきたし、こんな状態でお盆の間大丈夫かな
432名無しさん
2022/08/07(日) 10:15:05.12ID:8SnDRcQI 検査やってる高橋内科胃腸科クリニックの口コミ面白いな
433名無しさん
2022/08/07(日) 12:17:27.86ID:wXnvyZlo 山林伐採した斜面に脚立で設置した太陽光パネルは、雨が多い日本では土が流されていくから太陽光パネルが地滑りで崩れ落ちる災害が多い。
災害時には地元住民の税金で対応する。
https://i.imgur.com/Yt4CFcd.jpg
https://i.imgur.com/uUVPtDg.jpg
https://i.imgur.com/WmZIlCD.jpg
https://i.imgur.com/yBTt5HK.jpg
災害時には地元住民の税金で対応する。
https://i.imgur.com/Yt4CFcd.jpg
https://i.imgur.com/uUVPtDg.jpg
https://i.imgur.com/WmZIlCD.jpg
https://i.imgur.com/yBTt5HK.jpg
434名無しさん
2022/08/07(日) 14:05:33.11ID:WIeL2WUu 吉見の短大って松山から吉見の橋を渡って右折で行ったすぐ左?
435名無しさん
2022/08/07(日) 14:39:05.11ID:8SnDRcQI436名無しさん
2022/08/07(日) 16:34:06.13ID:nwLuzXct あそこって松山じゃなかったのか
松山城があるのに
松山城があるのに
437名無しさん
2022/08/07(日) 16:39:58.33ID:KpvAlq0b 松山wwwwwwww
438名無しさん
2022/08/07(日) 16:51:37.12ID:XgI939rF でもまつやまの焼き鳥のカシラって吉見百穴あたりからが発祥なんでしょ
439名無しさん
2022/08/07(日) 17:45:16.52ID:dDTeJIyo それもう百穴も松山ってことじゃん
440名無しさん
2022/08/07(日) 17:48:39.75ID:2B1kxrvn 伊藤小児科はコロナ感染で8/1〜9まで休診だし、小児科は大変だと思う。
441名無しさん
2022/08/07(日) 18:27:50.20ID:WIeL2WUu 435
サンクス
あとコロナなんて終えんな
コロナに怯えてるのは 無知無能な馬鹿だけ
サンクス
あとコロナなんて終えんな
コロナに怯えてるのは 無知無能な馬鹿だけ
442名無しさん
2022/08/07(日) 18:42:59.93ID:cUqJVGO3 >>440
コロナでなの?夏休みじゃないんだ?
コロナでなの?夏休みじゃないんだ?
443名無しさん
2022/08/07(日) 21:27:33.09ID:aMqOPukk コロナでみたい。ホームページに察して下さいっ書いてある。それまでは夜遅くまで駐車場が一杯だったのに。風邪症状の小さい子診察してたら罹っちゃいますよね。
445名無しさん
2022/08/08(月) 00:39:45.53ID:MI7LeluV >>438
発祥は滑川だよ
発祥は滑川だよ
447名無しさん
2022/08/08(月) 06:42:47.43ID:IdAAHlMA やきとり かしらは箭弓町の若松屋がはじめた
448名無しさん
2022/08/08(月) 07:56:10.00ID:5p81OfH5449名無しさん
2022/08/08(月) 08:47:21.63ID:TLU1sJbL 神秘珍々ニコニコ園って、現在のピオニーの駐車場にあったのかな?Googleマップだとどのへんなんだろ?
行っておきたかったな
行っておきたかったな
450名無しさん
2022/08/08(月) 09:07:52.26ID:XXRjcYD3 >>448
朝鮮がひどい状態だったのに、朝鮮人は自分から日本に移住してきて、違法に日本に住み着いたそうです。
労働者が朝鮮人だけの職場はなかったそうだよ。しかも、賃金は日本人と同じで、日本人と同じ年金が支払われた。
でも、戦後の日本は、大空襲や原爆投下されて、誰もが生きていけなかった。それでも、朝鮮人は朝鮮に帰らずに日本人と一緒に日本復興を成し遂げてくれた。
https://i.imgur.com/SY2KhaE.png
https://i.imgur.com/8aZRpWT.jpg
朝鮮がひどい状態だったのに、朝鮮人は自分から日本に移住してきて、違法に日本に住み着いたそうです。
労働者が朝鮮人だけの職場はなかったそうだよ。しかも、賃金は日本人と同じで、日本人と同じ年金が支払われた。
でも、戦後の日本は、大空襲や原爆投下されて、誰もが生きていけなかった。それでも、朝鮮人は朝鮮に帰らずに日本人と一緒に日本復興を成し遂げてくれた。
https://i.imgur.com/SY2KhaE.png
https://i.imgur.com/8aZRpWT.jpg
451名無しさん
2022/08/08(月) 10:21:09.21ID:VLgSjqMf452名無しさん
2022/08/08(月) 13:37:06.77ID:TLU1sJbL454名無しさん
2022/08/08(月) 20:04:33.69ID:fGWVYKzM カシラ肉のやきとりの発祥は当時の松山近くに屠畜場が在り、そこから新鮮で安い豚肉のあまり一般的でない部位を安く手に入れられたからだと聞いたことはある
456名無しさん
2022/08/08(月) 21:29:14.04ID:IdAAHlMA 戦後鶏肉が高いから
若松屋の先代がブタのやきとりはじめたんさ
若松屋の先代がブタのやきとりはじめたんさ
457名無しさん
2022/08/08(月) 21:50:24.02ID:Yun3mP8k >>453
工業団地ってこと?
工業団地ってこと?
458名無しさん
2022/08/08(月) 21:53:14.04ID:CQX3GOSS 発祥は寄居か
そう言えば昔、寄居の花火が上がる橋の近くに焼き鳥小屋の屋台があったな
寄居も焼き鳥で盛り上がていけばいいのに
そう言えば昔、寄居の花火が上がる橋の近くに焼き鳥小屋の屋台があったな
寄居も焼き鳥で盛り上がていけばいいのに
459名無しさん
2022/08/08(月) 22:14:36.85ID:fBdZZJ0k 屠殺場、以前あすくにあったいね
460名無しさん
2022/08/08(月) 22:27:55.68ID:Bk2r9r2C ゴミ漁って名物にするのは
厚木や仙台といい
あっち系の人たち
厚木や仙台といい
あっち系の人たち
461名無しさん
2022/08/08(月) 23:03:33.38ID:SbTcS4QI 小学生が不審者扱いしてきて怖い
462名無しさん
2022/08/08(月) 23:22:37.57ID:R8bVoMYP463名無しさん
2022/08/09(火) 05:16:36.58ID:9QloT0gE >>461
小学生だけではないだろ
小学生だけではないだろ
464名無しさん
2022/08/09(火) 13:42:41.76ID:miEMTnpX 文化センターに草笛光子とか来てたんな
465名無しさん
2022/08/09(火) 17:34:35.54ID:qvoNIena カラーギャングとやらは消滅したの?
466名無しさん
2022/08/09(火) 17:52:52.48ID:NEDJ51nP ちょっと前に川原でリンチ殺人して
東松山の知名度あげとったし
まだアホみたいに続けてるだろうさ
東松山の知名度あげとったし
まだアホみたいに続けてるだろうさ
467名無しさん
2022/08/09(火) 22:43:38.10ID:THHvRDUQ 組織名かパズルだったかな?
その殺人事件が起こるまでは松山にカラーギャングが結成されているのも知らなかった
その殺人事件が起こるまでは松山にカラーギャングが結成されているのも知らなかった
468名無しさん
2022/08/09(火) 23:14:03.59ID:o8918BAC 東松山警察署が無能すぎたせいで起きた事件
469名無しさん
2022/08/09(火) 23:36:43.00ID:HBolO8Yo カラーギャングとかw
20年以上前の話やろw
片腹いてーわw
20年以上前の話やろw
片腹いてーわw
470名無しさん
2022/08/10(水) 07:00:55.39ID:CXqkahVC 何日か前に物凄い数の暴走族が走ってたけどそれのこと?
471名無しさん
2022/08/10(水) 07:27:02.40ID:6NvbdNXI 算数苦手?
472名無しさん
2022/08/10(水) 17:28:38.54ID:XqfEH69o 熟睡してたわ
連中どの辺走ってるの?
連中どの辺走ってるの?
473名無しさん
2022/08/10(水) 19:06:19.65ID:0MyzGpsu あそこの倉庫は佐川急便だったんだね。
https://www.lnews.jp/2022/08/o0808306.html
https://www.lnews.jp/2022/08/o0808306.html
474名無しさん
2022/08/10(水) 19:29:00.67ID:xVb2IOqu カラーギャング検索したら
大宮や池袋とかあったな
自分は知らねー
大宮や池袋とかあったな
自分は知らねー
475名無しさん
2022/08/10(水) 20:26:46.91ID:Bt8Cy3ww 珍走団がどこを走ってるのかは見てないが市役所が見える辺りに住んでると爆音だけ聞こえた
476名無しさん
2022/08/10(水) 22:01:06.20ID:m10kMEFl477名無しさん
2022/08/10(水) 22:49:17.90ID:4/rM2Zfo 邪魔だから国道に直接出入りさせるなよまじで
478名無しさん
2022/08/10(水) 22:52:12.63ID:RRapx60Y 営業所って国道沿いのじゃなくて関越沿いのやつじゃないの
479名無しさん
2022/08/11(木) 09:48:02.47ID:MtnQ0Y3x きじやまの交差点の新工場、佐川だったの?
目の前にヤマトの西埼玉ベースあるじゃん。つーか佐川は葛袋にもでかいのあるべ。
ただでさえあそこの交差点は渋滞するのに。
目の前にヤマトの西埼玉ベースあるじゃん。つーか佐川は葛袋にもでかいのあるべ。
ただでさえあそこの交差点は渋滞するのに。
480名無しさん
2022/08/11(木) 10:38:40.94ID:UuRSNKEi あの近辺には民家が数件あったのに根こそぎ移転?させられて気の毒。
481名無しさん
2022/08/11(木) 11:16:11.52ID:ooFo6xb0 あそことんでもなく臭いから
願ったりかなったりだろ
ほんと迷惑な業者
願ったりかなったりだろ
ほんと迷惑な業者
482名無しさん
2022/08/11(木) 11:26:59.77ID:W7ZZjbHr ヤマトと佐川の大型トレーラーでめちゃくちゃ
渋滞するだろうね
まだヤマトも佐川も事故は起きてない
渋滞するだろうね
まだヤマトも佐川も事故は起きてない
485名無しさん
2022/08/11(木) 12:11:54.15ID:R8ZqjysY >>481
土地規制がどうなってるか知らないが、あれだけ広い土地ならばショッピングモールやアウトレットモールも出来たろうに
土地規制がどうなってるか知らないが、あれだけ広い土地ならばショッピングモールやアウトレットモールも出来たろうに
486名無しさん
2022/08/11(木) 12:17:46.22ID:YTqEZavi アマゾンとか何だったの
487名無しさん
2022/08/11(木) 17:32:39.61ID:bV4MvFnm 業スでコロナうつされた
死ねよ
死ねよ
488名無しさん
2022/08/11(木) 17:41:45.76ID:N1Co2jBV これだけ人出が元に戻って来たのならば何処で感染しても仕方ないな
489名無しさん
2022/08/11(木) 17:43:24.85ID:IHzjlsUE >>487
証拠は?
証拠は?
490名無しさん
2022/08/11(木) 18:23:43.61ID:x4Ofm8LU お盆休みに可哀想
491名無しさん
2022/08/11(木) 19:09:53.22ID:hEetLfTX アホやな。熱出ても検査しなけりゃコロナ扱いされないよ。俺は1回高熱だしたが、自力で治してコロナ扱いされてない。
492名無しさん
2022/08/11(木) 20:34:15.66ID:bCSCVvoH インフルエンザらしき超高熱体温と節々の痛みで休んだ時も通院と投薬の自宅療養で治るまで過ごしていたから
自宅以外の隔離場所を紹介してくれないならその時と何も変わらない
重症化さえして死にかけないならそれでオッケーも視野に入れないと経済が保たんよね
自宅以外の隔離場所を紹介してくれないならその時と何も変わらない
重症化さえして死にかけないならそれでオッケーも視野に入れないと経済が保たんよね
493名無しさん
2022/08/11(木) 21:14:52.88ID:P0VcOcy7 ただ運が悪いとk軽症が酷くなって
お陀仏もあるらしいけどな
どうなるかわからないのが怖い
ほとんどは風邪症状で終わるけど
お陀仏もあるらしいけどな
どうなるかわからないのが怖い
ほとんどは風邪症状で終わるけど
494名無しさん
2022/08/12(金) 06:19:50.46ID:qgsTqnCM >>487
チガウヨ
チガウヨ
495名無しさん
2022/08/12(金) 17:04:12.88ID:jn8kAcZP 台風くるんか
496名無しさん
2022/08/12(金) 18:31:18.37ID:lw0CU0Q8 Windyだと台風になりそびれる
497名無しさん
2022/08/12(金) 21:24:22.42ID:1qlvjwGr 大分涼しくなったね。
498名無しさん
2022/08/12(金) 21:24:22.98ID:lS2S3V6x 松山で10人に一人くらい感染してんだな
499名無しさん
2022/08/12(金) 21:27:53.48ID:zwOp2nTZ 愛媛県と大分県の話をされてもねえ
500名無しさん
2022/08/12(金) 22:39:45.09ID:Ukl1n7dF 明日仏様連れてくるんに雨じゃぁやだで
502名無しさん
2022/08/12(金) 22:59:05.86ID:zwOp2nTZ スレチだから巣へ帰れ!
503名無しさん
2022/08/13(土) 06:41:04.14ID:4vms5OCb 松山の午後は大雨か
505名無しさん
2022/08/13(土) 10:16:01.50ID:JRO+NHDM 自主避難所を開設しました
台風第8号の接近に伴い、埼玉県内に大雨が予想されます。降雨の状況から、万一に備えて自主避難所を開設します。浸水などの心配がある方は、開設している避難所への早めの避難などをご検討ください。
各自、食料品や日用品などの必要なものをご用意ください。
なお、酒類の持ち込みはご遠慮ください。
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/shiminseikatsubu/kikikanri/menu/disaster_prevention/1602116784461.html
台風第8号の接近に伴い、埼玉県内に大雨が予想されます。降雨の状況から、万一に備えて自主避難所を開設します。浸水などの心配がある方は、開設している避難所への早めの避難などをご検討ください。
各自、食料品や日用品などの必要なものをご用意ください。
なお、酒類の持ち込みはご遠慮ください。
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/shiminseikatsubu/kikikanri/menu/disaster_prevention/1602116784461.html
506名無しさん
2022/08/13(土) 10:31:08.65ID:XWHL15Kc 酒がダメならいかね
507名無しさん
2022/08/13(土) 11:19:46.85ID:JRO+NHDM 酒はお店で飲めよ
508名無しさん
2022/08/13(土) 11:25:00.04ID:RR2ouDyd どのくらい降るかも判ってないのにもう避難所設置するのか
509名無しさん
2022/08/13(土) 11:46:38.43ID:9KOLK3E0 【沖縄】マスク未着用でせきで拡大か 健康診断会場でクラスター発生 [朝一から閉店までφ★]
511名無しさん
2022/08/13(土) 17:34:01.04 雨の強い所がギリ避けて通り過ぎそうな
512名無しさん
2022/08/13(土) 19:28:43.30ID:41DJ9SBT 松女に避難したい
513名無しさん
2022/08/13(土) 21:12:28.98ID:JRO+NHDM 松山幼稚園に避難しとけ
514名無しさん
2022/08/13(土) 21:18:37.60ID:7WnhBb7j 愛媛の?
516名無しさん
2022/08/13(土) 22:07:44.50ID:JRO+NHDM すべての自主避難所を閉鎖しました
台風第8号の接近に伴い開設した自主避難所は、8月13日午後9時に閉鎖しましたのでお知らせします。
【閉鎖した自主避難所】
・北地区体育館(東平567-1)
・市民体育館(松葉町4-8-22)
・唐子地区体育館(下唐子1169-1)
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/shiminseikatsubu/kikikanri/menu/disaster_prevention/1602116784461.html
台風第8号の接近に伴い開設した自主避難所は、8月13日午後9時に閉鎖しましたのでお知らせします。
【閉鎖した自主避難所】
・北地区体育館(東平567-1)
・市民体育館(松葉町4-8-22)
・唐子地区体育館(下唐子1169-1)
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/shiminseikatsubu/kikikanri/menu/disaster_prevention/1602116784461.html
518名無しさん
2022/08/13(土) 22:34:27.97ID:XWHL15Kc 神明町だかパトカーがうるさ過ぎる
519名無しさん
2022/08/13(土) 22:46:57.50ID:7WnhBb7j >>518
うそこけ!
うそこけ!
520名無しさん
2022/08/13(土) 22:59:08.20ID:A7OyK8ko さっきパトカー数台と救急車の音がけたたましくなっていたけどなにか大きな事故でもあったんだろか、若松町1丁目で聞こえた
521名無しさん
2022/08/14(日) 17:05:57.96ID:ePO9t465 みんな遠出してるな。店が空いてる。
522名無しさん
2022/08/14(日) 17:10:42.13 関越は高坂 SA 付近先頭に 28km 渋滞だで
523名無しさん
2022/08/14(日) 20:00:43.50ID:lXDhKRvj 松葉町、外が臭いんだけど。
風に乗って来た?
風に乗って来た?
524名無しさん
2022/08/14(日) 20:10:10.20ID:BIfygRba 同じく松葉町ですが何臭いの?
夜なので窓はあちこち開け放ってますが分からない
夜なので窓はあちこち開け放ってますが分からない
525名無しさん
2022/08/14(日) 20:11:08.96ID:QQrcWFqd 花火鳴ってる
527名無しさん
2022/08/14(日) 22:14:06.05ID:+RvDzTbH 養鶏場ってどのへんにある?
早朝、254沿いをランニングorサイクリングしてると、上野本〜石橋あたりが高確率で鶏糞くさくなっている…。
早朝、254沿いをランニングorサイクリングしてると、上野本〜石橋あたりが高確率で鶏糞くさくなっている…。
529名無しさん
2022/08/15(月) 06:29:37.52ID:PkjwS1DB マップで調べたら(有)環境開発城山産業って会社なんだ
ここが養鶏場で一体の臭いの発生源なのか?
ここが養鶏場で一体の臭いの発生源なのか?
530名無しさん
2022/08/15(月) 08:27:54.49ID:86mp6P5Q 昨日の夜
小川の方カミナリすごかった
ドカンドカン聴こえてたわ
小川の方カミナリすごかった
ドカンドカン聴こえてたわ
532名無しさん
2022/08/15(月) 09:29:10.96ID:v8X2dObF 鎌倉殿の13人では随分と比企能員は悪役で終わったなぁ
逆に北条政子は自分からは指示してない綺麗役になっとるし
やっぱ主人公を悪く書くと視聴者離れするからかねぇ
逆に北条政子は自分からは指示してない綺麗役になっとるし
やっぱ主人公を悪く書くと視聴者離れするからかねぇ
533名無しさん
2022/08/15(月) 09:58:37.68ID:TMZkoZYH 大河ドラマに悪役は居ないよ
単なる権力闘争の敗者と勝者で別れただけ
それからドラマ限定だけれども勝つためなら何でもするは義経が最初に言い出したこと
単なる権力闘争の敗者と勝者で別れただけ
それからドラマ限定だけれども勝つためなら何でもするは義経が最初に言い出したこと
534名無しさん
2022/08/15(月) 10:21:18.18ID:f8jScp6c 大河だと比企能員の娘も殺されてしまったね
生き延びて比企に戻り…説だともう少し盛り上がったかな
ちょっと残念
生き延びて比企に戻り…説だともう少し盛り上がったかな
ちょっと残念
535名無しさん
2022/08/15(月) 10:30:55.21ID:jQKShcfz >>530
熊谷の花火では?
熊谷の花火では?
536名無しさん
2022/08/15(月) 10:35:23.71ID:NJLyiNDc 何その決めつけw
537名無しさん
2022/08/15(月) 11:34:08.23ID:4XeDPdWL 花火は毛呂山みたいね
538名無しさん
2022/08/15(月) 12:53:29.23ID:PR/I22LF ワクチン四回め、家の高齢者に打たせるかどうか、マジで悩む
今流行ってるタイプにあまり効果がないとか、効果がすぐ切れるとかいう話もあるし
ただ打たないと高齢者は重症化しやすいという話もあるし
でも十月にオミクロン対応の新しいワクチンが輸入されるという話もあるし
そもそも何回もワクチン打たないほうがいい、という話もあるし
ご家庭内に高齢者のいるみなさま、どうしてる?
今流行ってるタイプにあまり効果がないとか、効果がすぐ切れるとかいう話もあるし
ただ打たないと高齢者は重症化しやすいという話もあるし
でも十月にオミクロン対応の新しいワクチンが輸入されるという話もあるし
そもそも何回もワクチン打たないほうがいい、という話もあるし
ご家庭内に高齢者のいるみなさま、どうしてる?
539名無しさん
2022/08/15(月) 13:19:50.24ID:FzeIfmfy 介護施設に世話になってるような後期高齢者なら
ほとんど問答無用に打たれるし、通所介護でも打たなきゃいけない雰囲気を感じる。
そうでないまだ若い高齢者は、打つ意思の強い人が多いからあまり口出しできない。
ほとんど問答無用に打たれるし、通所介護でも打たなきゃいけない雰囲気を感じる。
そうでないまだ若い高齢者は、打つ意思の強い人が多いからあまり口出しできない。
540名無しさん
2022/08/15(月) 14:14:33.82ID:qcSUSISB まあ、感染予防効果が一時的なものだとしても今流行ってるから、ちょうどいいかもしれんね
あと高齢者は重症になったら亡くなる可能性が高いから重症予防として打つのもありじゃないのかな
高齢者になるとあまり副作用も出ないみたいだし
あと高齢者は重症になったら亡くなる可能性が高いから重症予防として打つのもありじゃないのかな
高齢者になるとあまり副作用も出ないみたいだし
541名無しさん
2022/08/15(月) 16:34:14.00ID:fTyvlzbq542名無しさん
2022/08/15(月) 17:40:06.72ID:Ro/d7EbD ワクチンはゼロ
それで自分は良い
それで自分は良い
543名無しさん
2022/08/15(月) 17:42:27.23ID:4V48FdsC 注射が怖い子供みたい
544名無しさん
2022/08/15(月) 17:51:11.58ID:A4oVIEfk 老母が四回目のワクチンを済ました
二三日は打った腕が痛かったらしいが他は特に無しだそうです
今のところ自分も家族も通院するほどの自覚症状は無い
でも無自覚でも既に感染はしているかもしれないが
海外に行く予定もないから特に抗原もPCRの検査もしてない
やってることは外出は必要最小限にしてマスク着用と頻繁な手洗いとマイ殺菌剤を活用しているくらいだ
二三日は打った腕が痛かったらしいが他は特に無しだそうです
今のところ自分も家族も通院するほどの自覚症状は無い
でも無自覚でも既に感染はしているかもしれないが
海外に行く予定もないから特に抗原もPCRの検査もしてない
やってることは外出は必要最小限にしてマスク着用と頻繁な手洗いとマイ殺菌剤を活用しているくらいだ
545名無しさん
2022/08/15(月) 18:28:31.18ID:KMzwab9Y ワクチン話は要らない。
専門知識も無い人間があーだこーだ陰謀論を撒き散らすのは笑止と言う他ない。
打つ打たないは各々勝手にすればよい。
もしくは医療板とか行けばよい。
そんなことより川越から越してきたキッチュ食堂のヨネダヨネサクについて語りたい
専門知識も無い人間があーだこーだ陰謀論を撒き散らすのは笑止と言う他ない。
打つ打たないは各々勝手にすればよい。
もしくは医療板とか行けばよい。
そんなことより川越から越してきたキッチュ食堂のヨネダヨネサクについて語りたい
546名無しさん
2022/08/15(月) 21:01:44.84ID:KMzwab9Y モチダヨネサクだった
547名無しさん
2022/08/15(月) 21:12:09.68ID:QqvVj3Ao こんな場所で個人情報をさらしたいなら勝手にしたら(笑)
通報だけしてやるからさ
通報だけしてやるからさ
548名無しさん
2022/08/15(月) 23:12:27.56ID:HYMPXUy/ モチダヨネサク、実在の人物と勘違いされてるw
まあオーナーシェフからしたら情報バラ撒きまくりたいだろうねw
まあオーナーシェフからしたら情報バラ撒きまくりたいだろうねw
549名無しさん
2022/08/16(火) 00:10:42.78ID:5niKeazY 同じ市民同士で感染症やワクチンの副反応への不安を語って何が悪いんだ?
550名無しさん
2022/08/16(火) 00:21:08.66ID:vdqw/sVT 同じ国民で語ったほうが情報が得られるだろ
悪くはないが適切な場所ではない
悪くはないが適切な場所ではない
551名無しさん
2022/08/16(火) 05:32:23.64ID:dfJJoLIc >>547
通報したら優しく説明されて、その後爆笑されるよ
通報したら優しく説明されて、その後爆笑されるよ
552名無しさん
2022/08/16(火) 08:45:57.86ID:XrCcqEn+ まだ個人情報が曝されてないから通報はしないぞ
553名無しさん
2022/08/16(火) 09:47:59.33ID:10nYFmaj 英、オミクロン株ワクチン承認 米モデルナ製、従来株にも対応 (8/15) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660573484/
コロナ中等症の東京都の男性「タスケテ…タスケテ…」100件以上の医療機関に受け入れを断られ無念の自宅死。訪問診療の医師「医療崩壊だ」 [296617208]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660609257/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660573484/
コロナ中等症の東京都の男性「タスケテ…タスケテ…」100件以上の医療機関に受け入れを断られ無念の自宅死。訪問診療の医師「医療崩壊だ」 [296617208]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660609257/
554名無しさん
2022/08/16(火) 10:05:18.79ID:LTPDbh81 【熱中症警戒アラートが発令されています】
本日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
市のホームページに熱中症の予防について掲載しています。参考にご覧ください。
#東松山 #熱中症
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/kenkofukushibu/kenkosuishin/menu/necchusyo/necchusyoyobo.html
本日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
市のホームページに熱中症の予防について掲載しています。参考にご覧ください。
#東松山 #熱中症
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/kenkofukushibu/kenkosuishin/menu/necchusyo/necchusyoyobo.html
555名無しさん
2022/08/16(火) 10:20:10.38ID:5KVx8yoq なんで鳩山が熊谷より気温が高い?
山で涼しいはずなのに
山で涼しいはずなのに
556名無しさん
2022/08/16(火) 10:24:04.45ID:VSv+d9FY モチダヨネサク、美味いんだけど食事メニューの後にデザートで食べるには量が多すぎる
557名無しさん
2022/08/16(火) 16:50:59.04ID:C97FCXLQ 555
山上にあるから太陽に近いんからじゃね?
山上にあるから太陽に近いんからじゃね?
558名無しさん
2022/08/16(火) 18:56:25.87ID:vAT1hCAp 猛暑日は今日で最後だと思いたいね。
559名無しさん
2022/08/16(火) 18:59:26.79ID:C97FCXLQ モチヨネってレトロバザールの向かいか?
あるっていけなくもないが
あるっていけなくもないが
560名無しさん
2022/08/16(火) 19:18:01.42ID:aJm4Orr6 キッチュ食堂になってから行ってないな
561名無しさん
2022/08/16(火) 19:30:16.88ID:AIzykw3q ヘリコプターがうるせえな
562名無しさん
2022/08/16(火) 19:39:35.33ID:XgSwKMbs 幻聴乙
563名無しさん
2022/08/16(火) 20:01:51.56ID:cZys4qEO 材木町なら自宅から松山駅に向かうのと大差無い距離だが知らなかったな
ギター屋もキッチュも知らなかったな
ギター屋もキッチュも知らなかったな
564名無しさん
2022/08/16(火) 21:48:01.38ID:FQt2g1I+ 松山駅はさすがに松山と普通に言う俺でも違和感w
565名無しさん
2022/08/16(火) 21:52:13.23ID:OgyWs5c/ 雨で涼しくなる
566名無しさん
2022/08/16(火) 22:55:36.26ID:+PSRFMkE 紫雲閣のPCR検査に行ってきました。
思いの外、待ち時間もなく、結果連絡は翌日となっていましたが、タイミングよく当日にメール連絡がありました。
今まで、ウェルシアのPCR検査をやっと空きを見つけて、予約して行ってましたが、予約なしで受けれる紫雲閣のPCR検査、おススメです。
思いの外、待ち時間もなく、結果連絡は翌日となっていましたが、タイミングよく当日にメール連絡がありました。
今まで、ウェルシアのPCR検査をやっと空きを見つけて、予約して行ってましたが、予約なしで受けれる紫雲閣のPCR検査、おススメです。
567名無しさん
2022/08/17(水) 01:04:35.26ID:LTroGTV4 ピオニってけやきウォークより規模大きい?
568名無しさん
2022/08/17(水) 04:36:19.99ID:QJYCPhGE >>1 統一協会でないが、創.価学.会が大学の敷地内で集団ストーカーしてるのに大学当局が黙認してる、助けて!
■関東圏の国公立大学Tの大型の不祥事■
国公立大学に無許可で警察が創.価学.会に違法行為させてる
【拡散希望】公安警察の監視対象であり、米国CSISに親中派認定された宗教団体の公.明党・創.価学.会の信者が大学の敷地内でやりたい放題やってるのに、
国公立大学の大学執行部が被害妄想として揉み消した。
生活安全警察が大学に無許可で学生にガスライティングを実行させてる。いわゆる「やりすぎ防犯パトロール問題」です
また、創.価学.会の信者が大学の敷地内で交通事故の誘発行為などの違法行為を長期間やってる。
大学学部・研究 > 【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1653499190/
【スレの要約】
・2019年から2022年8月現在まで、関東圏の国公立大学Tにおいて、警察が大学の許可を取らずに学生・留学生に大学内で違法行為=ガスライティングをさせてる。
・大学執行部はこの問題を把握したが、杜撰な調査方法で証拠不十分として、被害妄想として隠蔽。
・国公立大学で経済安全保障上も重要なのに親中派認定の創.価学.会の信者が敷地内で違法行為。
・政治的な左右イデオロギー(大学の自治、学問の自由など)とは無関係の問題
見る人が見れば、自分の大学のことだと分かる。また、ここで説明した依頼を受けた人は卒業などで学外者であっても、
大学執行部に即連絡して警察からおかしな依頼を受けたと告発して下さい。
在学生や卒業生で警察から防犯協力と称し、以下の依頼をされてませんか?
・特定の人を監視して欲しい、その人が現れたら連絡して欲しい。
・特定の人が現れたら、咳やクシャミをして欲しい、待ち伏せがわかるようにわざと立っていて欲しい。
ドアを急に閉めて欲しい、バイクで爆音を鳴らして欲しい、車でライトやハザードをいきなりつけて欲しい。
特定の話題について話して欲しい
・とにかく特定の行動を取れと警察に指示された
これらはガスライティングと呼ばれる犯罪です。裁判所の許可が下りませんx
■関東圏の国公立大学Tの大型の不祥事■
国公立大学に無許可で警察が創.価学.会に違法行為させてる
【拡散希望】公安警察の監視対象であり、米国CSISに親中派認定された宗教団体の公.明党・創.価学.会の信者が大学の敷地内でやりたい放題やってるのに、
国公立大学の大学執行部が被害妄想として揉み消した。
生活安全警察が大学に無許可で学生にガスライティングを実行させてる。いわゆる「やりすぎ防犯パトロール問題」です
また、創.価学.会の信者が大学の敷地内で交通事故の誘発行為などの違法行為を長期間やってる。
大学学部・研究 > 【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1653499190/
【スレの要約】
・2019年から2022年8月現在まで、関東圏の国公立大学Tにおいて、警察が大学の許可を取らずに学生・留学生に大学内で違法行為=ガスライティングをさせてる。
・大学執行部はこの問題を把握したが、杜撰な調査方法で証拠不十分として、被害妄想として隠蔽。
・国公立大学で経済安全保障上も重要なのに親中派認定の創.価学.会の信者が敷地内で違法行為。
・政治的な左右イデオロギー(大学の自治、学問の自由など)とは無関係の問題
見る人が見れば、自分の大学のことだと分かる。また、ここで説明した依頼を受けた人は卒業などで学外者であっても、
大学執行部に即連絡して警察からおかしな依頼を受けたと告発して下さい。
在学生や卒業生で警察から防犯協力と称し、以下の依頼をされてませんか?
・特定の人を監視して欲しい、その人が現れたら連絡して欲しい。
・特定の人が現れたら、咳やクシャミをして欲しい、待ち伏せがわかるようにわざと立っていて欲しい。
ドアを急に閉めて欲しい、バイクで爆音を鳴らして欲しい、車でライトやハザードをいきなりつけて欲しい。
特定の話題について話して欲しい
・とにかく特定の行動を取れと警察に指示された
これらはガスライティングと呼ばれる犯罪です。裁判所の許可が下りませんx
570名無しさん
2022/08/17(水) 07:53:51.73ID:rO9KFc+3 東松山な('・c_,・` )プッ
571名無しさん
2022/08/17(水) 08:00:00.29ID:KYr9zKzx 駅名は言わないな
572名無しさん
2022/08/17(水) 08:09:05.08ID:rO9KFc+3 松山云うのは松山町だけな
573名無しさん
2022/08/17(水) 08:22:52.59ID:rO9KFc+3 東松山を松山と云ってたら、戸越銀座を銀座と云ってるのと同じでみっともないし、恥をかくよw
574名無しさん
2022/08/17(水) 08:43:59.58ID:wEEpTndc やれやれだな、ここが東松山市のスレで我が東松山市にずっと暮らしているから松山駅とか高坂駅で通じるから使ってるのも理解が出来ないとはね
例えば川越市のスレでなら東松山駅と使いますよ
例えば川越市のスレでなら東松山駅と使いますよ
575名無しさん
2022/08/17(水) 08:58:47.46ID:rO9KFc+3 死語をいつまでも使ってる人みたいでもうみっともないよ
いまは東松山市なんだからさ
いまは東松山市なんだからさ
577名無しさん
2022/08/17(水) 09:38:29.17ID:G23vtbtp 松山はカルト建物が増えたのでカルト被害者も多いということだろうか?
夜の駅でカルト勧誘もやってるね
夜の駅でカルト勧誘もやってるね
579名無しさん
2022/08/17(水) 10:52:06.92ID:8mDYdSZW アイス買いに松山のシャトレーゼ行ったら無くなってた
580名無しさん
2022/08/17(水) 15:24:16.51ID:W2pzRUrp 刑務所から出てきたのか?w
シャトレーゼなくなったのってもう十数年レベルで前の話じゃ?
シャトレーゼなくなったのってもう十数年レベルで前の話じゃ?
581名無しさん
2022/08/17(水) 15:52:03.13ID:rO9KFc+3 ダサ過ぎてドン引きですわ
582名無しさん
2022/08/17(水) 16:25:56.83ID:G4BAlg3w シャトレーゼ→ドコモショップ→クリニック
だっけ?
建物もその都度建て替えられてるよね?
だっけ?
建物もその都度建て替えられてるよね?
583名無しさん
2022/08/17(水) 16:59:44.01ID:SfuBKXyG585名無しさん
2022/08/17(水) 18:02:37.49ID:kvZmzC3z アイスはドコで買えばいいんや?
586名無しさん
2022/08/17(水) 18:44:15.80ID:oBfRWXfx シャトレーゼがいつ閉店になったのかも定かではないが、
検索したら個人ブログに2009年に行った記事があって、
2012年のストリートビューでは更地になっているので、
2009〜2012年の間に閉店したようだ
10年〜13年前の話やね
検索したら個人ブログに2009年に行った記事があって、
2012年のストリートビューでは更地になっているので、
2009〜2012年の間に閉店したようだ
10年〜13年前の話やね
587名無しさん
2022/08/17(水) 18:57:43.93ID:oBfRWXfx 埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その50
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1249988285/
237 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/03(土) 23:48:44 ID:l85Z2m6g [ 1639-DA39-F65B ]
シャトレーゼ閉店になっていた・・・ショックだ
まちBBSの過去ログを漁ったら出てきたw
2009年10月のようだ、約13年前に閉店
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1249988285/
237 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/03(土) 23:48:44 ID:l85Z2m6g [ 1639-DA39-F65B ]
シャトレーゼ閉店になっていた・・・ショックだ
まちBBSの過去ログを漁ったら出てきたw
2009年10月のようだ、約13年前に閉店
588名無しさん
2022/08/17(水) 19:43:29.72ID:id2o9PXm 【調査】コロナ未感染1000人に聞いた感染対策「外出中つねにマスク」が672人、「ワクチン未接種」も146人 [ボラえもん★]
589名無しさん
2022/08/17(水) 19:46:49.71ID:UUk8w992 シャトレーゼのアイスは安いけど品質もそれなりだし
和菓子やケーキは値段の割にイマイチだし
松山はスーパーの激戦地だし和菓子やケーキも専門店があるし
無くてもなんとかなるんだよな
和菓子やケーキは値段の割にイマイチだし
松山はスーパーの激戦地だし和菓子やケーキも専門店があるし
無くてもなんとかなるんだよな
590名無しさん
2022/08/17(水) 20:01:49.54ID:KLjuz8XJ 令和の時代に松山はないってさww
591名無しさん
2022/08/17(水) 21:03:11.40ID:dQtX0bbA 鳥がうるせえええ
592名無しさん
2022/08/17(水) 21:17:47.27ID:KLjuz8XJ 田舎者な奴ほど略したがるwwww
593名無しさん
2022/08/17(水) 21:40:25.31ID:jMHGpyFg そりゃ祖父母の代より以前からココに暮らしているから
後から来た新参者には分からないようなツーカーの略語なんて幾つか有るさ
後から来た新参者には分からないようなツーカーの略語なんて幾つか有るさ
594名無しさん
2022/08/17(水) 21:41:14.86ID:48kukZMK つやまでよくね?
595名無しさん
2022/08/17(水) 21:46:06.91ID:jMHGpyFg そういう略語は仲間内で使いながら自然に決まるのな
だからこんな誰が居るのか分からないところで提案されても採用されない
だからこんな誰が居るのか分からないところで提案されても採用されない
596名無しさん
2022/08/17(水) 21:55:18.95ID:D1Yn8IyZ やきとりうめえ!
597名無しさん
2022/08/17(水) 22:29:13.19ID:bYrDPMbV 雨だで
今夜はエアコン付けなくも寝られそうだ
今夜はエアコン付けなくも寝られそうだ
598名無しさん
2022/08/18(木) 05:23:59.26ID:nGLoYX8j ツーカーwww
それなら許すわwww
それなら許すわwww
599名無しさん
2022/08/18(木) 05:41:51.72ID:Bv3hNKOU >>585
思い切りステマなんですが(でも店の関係者ではない)、
熊谷は広瀬の「ジェラートマリノ」がめちゃくちゃ美味いよ。
シャトレーゼより高いけど。
土日不定期で店頭販売する「なまじぇら」は毎回行列ができてる。
いなほてらすに、ジェラートマリノがOEMで作ってるアイスやシャーベットがおいてあるよ。
(地元農家が作った果物を原材料にしているやつ)
とはいえ、シャトレーゼも近所にほしいな
思い切りステマなんですが(でも店の関係者ではない)、
熊谷は広瀬の「ジェラートマリノ」がめちゃくちゃ美味いよ。
シャトレーゼより高いけど。
土日不定期で店頭販売する「なまじぇら」は毎回行列ができてる。
いなほてらすに、ジェラートマリノがOEMで作ってるアイスやシャーベットがおいてあるよ。
(地元農家が作った果物を原材料にしているやつ)
とはいえ、シャトレーゼも近所にほしいな
600名無しさん
2022/08/18(木) 07:05:57.20ID:BvTesLAW 呼び方を散々東松山に拘ってるやつはガイジだろ
俺が東松山に引っ越してきて驚いたのが昔から住んでる人は皆松山って言ってる(唐子とか大谷とかはずれじゃなく中心地に住んでる人達ね)
最初違和感あったけど今はなれたし俺も会話の中で松山って言うようになったわ
俺が東松山に引っ越してきて驚いたのが昔から住んでる人は皆松山って言ってる(唐子とか大谷とかはずれじゃなく中心地に住んでる人達ね)
最初違和感あったけど今はなれたし俺も会話の中で松山って言うようになったわ
601名無しさん
2022/08/18(木) 07:21:15.79ID:A81w+DtT 吉見や嵐山など比企郡の住民も
松山と言うの結構多いわ
松山と言うの結構多いわ
602名無しさん
2022/08/18(木) 07:34:20.26ID:HgAuXUFe 松山って発音のりたまと同じよね
愛媛県の方は歯ブラシと同じイントネーション
愛媛県の方は歯ブラシと同じイントネーション
603名無しさん
2022/08/18(木) 08:38:34.45ID:Fjonwpgl 単発ばかりで必死だなwww
604名無しさん
2022/08/18(木) 08:39:27.36ID:KZbxIdHt シャトレーゼを愛用はしていなかったが安いからたくさん買う時には助かるから買った時はある
605名無しさん
2022/08/18(木) 13:08:52.93ID:q4UuHRlx 地震
606名無しさん
2022/08/18(木) 13:34:07.61ID:Fjonwpgl 必死だわw
607名無しさん
2022/08/18(木) 14:47:54.70ID:PmZoycVI また地震
608名無しさん
2022/08/18(木) 14:48:18.92ID:7xCZUwIn 地震
610名無しさん
2022/08/18(木) 14:59:22.22ID:Fjonwpgl 単発ばっか
611名無しさん
2022/08/18(木) 15:10:29.91ID:2hlfSaMI 必死だなw
612名無しさん
2022/08/18(木) 16:12:06.42ID:In/iGA4K 果物を商っていた高田屋がテナント募集中になっていた
一回も買った事は無いが無くなると寂しいものだな
一回も買った事は無いが無くなると寂しいものだな
613名無しさん
2022/08/18(木) 20:50:49.57ID:UniS6M9v614名無しさん
2022/08/19(金) 00:41:42.27 https://news.yahoo.co.jp/articles/4361ee1def2bb33d754b940de3f2e645b958962d
そう言えばさっき車で家に着いたとき空で何か光った?
その時はどうせ電線にヘッドライトが反射したんだろう位にしか思ってなかったけど
そのニュース見てドラレコ見てみたら、火球だわ
19 時 22 分 48 ~ 51 秒 俺んちから見て真南の方向
流れ方はニュース映像のまんま
そう言えばさっき車で家に着いたとき空で何か光った?
その時はどうせ電線にヘッドライトが反射したんだろう位にしか思ってなかったけど
そのニュース見てドラレコ見てみたら、火球だわ
19 時 22 分 48 ~ 51 秒 俺んちから見て真南の方向
流れ方はニュース映像のまんま
615名無しさん
2022/08/19(金) 08:09:31.98ID:H9zrBY4A 松山で一番高いマンションはどれ?
やっぱり東松山駅前のなの?
やっぱり東松山駅前のなの?
616名無しさん
2022/08/19(金) 08:27:55.93ID:qzIXT1tK 金か?高さか?
619名無しさん
2022/08/19(金) 13:35:16.33ID:5EPTGTiC 埼玉りそなのそばの元パチ屋のマンションが15階建てで1番高いんか?
10階前後のは駅前のとか、元ぼたん通り駐車場だったところとか、高坂ニュータウンのとか結構ある
10階前後のは駅前のとか、元ぼたん通り駐車場だったところとか、高坂ニュータウンのとか結構ある
620名無しさん
2022/08/19(金) 16:03:27.05ID:BosoOO5x マンションといえば東平のコスモ東松山の建てられた経過が闇深そう
市街化調整区域で本来はマンションなんて建てられない筈の場所なのになぜ建てられたのか
事情が気になる
市街化調整区域で本来はマンションなんて建てられない筈の場所なのになぜ建てられたのか
事情が気になる
621名無しさん
2022/08/19(金) 16:27:44.88622名無しさん
2022/08/19(金) 17:05:57.19ID:a60sUxUm 614
俺ん家がわからん
俺ん家がわからん
623名無しさん
2022/08/19(金) 17:13:02.15ID:P4sHg3cV 松山wwwwwwwww
さすが戸越銀座を銀座てm9('・c_,・` )プッ
さすが戸越銀座を銀座てm9('・c_,・` )プッ
625名無しさん
2022/08/19(金) 18:57:30.18ID:JZlUPwUU 坂戸の丸広は撤退だけど松山の丸広は大丈夫?
626名無しさん
2022/08/19(金) 19:04:45.26ID:mfFT8VFM 福しん 407沿いにできるの?
628名無しさん
2022/08/19(金) 20:02:54.31ID:nJlXzEUa だいじぶだ~~~
630名無しさん
2022/08/20(土) 00:09:13.44ID:uxt1ilbO 比企広域電子図書館(比企eライブラリ)というのが9/1から始まるのか。
こんな地方で電子図書館サービスをやるなんて驚き。
契約なのか一冊の本を同時に複数名が借りることはできず、ちゃんと「借りる」「返却する」という手続きが必要なのは少し面倒。
あと電子書籍になっている本がどのくらいあるかも気になる。権利の関係もあるし、そんなに沢山はなさそう。
ともあれどんなシステムになるのか楽しみ。
こんな地方で電子図書館サービスをやるなんて驚き。
契約なのか一冊の本を同時に複数名が借りることはできず、ちゃんと「借りる」「返却する」という手続きが必要なのは少し面倒。
あと電子書籍になっている本がどのくらいあるかも気になる。権利の関係もあるし、そんなに沢山はなさそう。
ともあれどんなシステムになるのか楽しみ。
631名無しさん
2022/08/20(土) 00:15:17.12ID:2jWUjD5e632名無しさん
2022/08/20(土) 01:51:50.11ID:QUH+nm66 松山スレで独りだけ顔文字使ってる爺さん
633名無しさん
2022/08/20(土) 05:55:36.06ID:2jWUjD5e 戸越銀座を銀座いう老害w
635名無しさん
2022/08/20(土) 16:39:54.55ID:AL33xU85 来週はいよいよ松山の花火大会だね
636名無しさん
2022/08/20(土) 19:03:51.79ID:QmUmuqn/ 神明町パトカーうるせー
637名無しさん
2022/08/20(土) 19:21:53.78ID:UIHaqi33638名無しさん
2022/08/20(土) 19:27:04.92ID:bLmk+1OE 花火の音が聞こえる。どこだろ?
639名無しさん
2022/08/20(土) 19:32:17.25ID:YFojwWZG 川越のやね
箭弓町だけどギリギリ見える
箭弓町だけどギリギリ見える
640名無しさん
2022/08/20(土) 19:40:21.56ID:bLmk+1OE 川越の花火は、今年は狭山方面だけど聞こえるのか
641名無しさん
2022/08/20(土) 19:49:12.06ID:6UBZg2Dr なんかライブ配信あるん
642名無しさん
2022/08/20(土) 19:49:36.27ID:RDVr/aN4 雨の日に花火とは川越市民は何を考えてるのやら
643名無しさん
2022/08/20(土) 20:42:19.75ID:CgkG8aXY 花火結構大きく聞こえるけど見えんw
644名無しさん
2022/08/20(土) 20:57:25.07ID:yL2HBWbC 川越はこの間の夏祭りも花火も決行して、今感染者多いのにずいぶん攻めてるのね
645名無しさん
2022/08/20(土) 21:03:21.52ID:18gQYTWQ 東松山は花火中止だったけど、場所によって小祭りはやってたりするよね? 今日駅前で神輿担ぐような人らが居たね。
646名無しさん
2022/08/20(土) 21:14:17.73ID:GjSWDmaB そういえば今日の午後に松山駅近の豆腐雇がある踏み切りで山車が待機していたのを見掛けたな
それとその先の営業再開していた和菓子屋がまた閉店していた
それとその先の営業再開していた和菓子屋がまた閉店していた
648名無しさん
2022/08/20(土) 21:18:04.95ID:2jWUjD5e 今日は勢崎でも花火だったみたい
650名無しさん
2022/08/21(日) 06:01:10.58ID:fUw/nzKl まるひろの本屋で取り置き頼んだら
立読みされた指の形に折り目の付いた中古状態の本だった
そんなの売るなよ
売り切れましたと客に言うのが筋だろ
立読みされた指の形に折り目の付いた中古状態の本だった
そんなの売るなよ
売り切れましたと客に言うのが筋だろ
651名無しさん
2022/08/21(日) 06:17:50.63ID:UQ9w1q3Y652名無しさん
2022/08/21(日) 07:47:07.07ID:fV03s5yO 寒い
653名無しさん
2022/08/21(日) 10:02:57.27ID:hFMHZr68 >>651
車で前をゆっくり通った時に見ただけですが、お店の名前が貼ってあったのが剥がされていたのと店の前がゴミ置場にされていた
食べ物を扱うお店の前をゴミ置場にするとか普通はないでしょうから
恐らくは再開する事は無いと思います
車で前をゆっくり通った時に見ただけですが、お店の名前が貼ってあったのが剥がされていたのと店の前がゴミ置場にされていた
食べ物を扱うお店の前をゴミ置場にするとか普通はないでしょうから
恐らくは再開する事は無いと思います
654名無しさん
2022/08/21(日) 12:59:42.11ID:wDK0QP3b ディーラー行ったがやっぱり工賃高いな。普段整備工場で見てもらってるから、割高だわ。
655名無しさん
2022/08/21(日) 16:48:18.69ID:fV03s5yO 明日の朝もさむいで
656名無しさん
2022/08/21(日) 19:16:56.68ID:BtLxXGlv 北坂戸の丸広が黒山のひとざかりだった
何故?
何故?
658名無しさん
2022/08/21(日) 19:40:27.45ID:CNtwxsIw 行けばよかった
659名無しさん
2022/08/21(日) 20:18:04.01ID:fV03s5yO 鶴ヶ島のライヴハウスが坂戸に移転とか
ハレ
ハレ
662名無しさん
2022/08/21(日) 22:57:42.22ID:U45aR1+X つやまの太郎が出たな
663名無しさん
2022/08/22(月) 07:49:39.81ID:aWgYibYY 北坂戸の丸広が閉店して松山側が延命出来れば良いのだが
ギフト以外にも買いに行くようにしよう
ギフト以外にも買いに行くようにしよう
664名無しさん
2022/08/22(月) 07:59:40.65ID:pPhbZpg3 買うものがあんまり無くね?
書店しか用事が無いわ
書店しか用事が無いわ
665名無しさん
2022/08/22(月) 08:11:41.61ID:oYcnph3Y 丸広か…
もう10年以上入った記憶がないな
中にあった眼鏡屋がなくなってから本当入らなくなった
もう10年以上入った記憶がないな
中にあった眼鏡屋がなくなってから本当入らなくなった
666名無しさん
2022/08/22(月) 10:26:45.25ID:Cicb6BYW 丸広 地下が他にない感じだから近くに用事があれば絶対覗く
年配の方にちょっとしたもの贈る時にも欠かせないし
無くなったら困るからさらに行くようにしよう
年配の方にちょっとしたもの贈る時にも欠かせないし
無くなったら困るからさらに行くようにしよう
667名無しさん
2022/08/22(月) 11:57:06.48ID:BYWFqwjp 貧乏人しかいないから
デパートなんてもうやってけないよ
デパートなんてもうやってけないよ
668名無しさん
2022/08/22(月) 12:05:40.01ID:eZVwbzne 若い人増えたから昔ながらのデパートとか需要無いよね。あそこは年配者が支えてる。
669名無しさん
2022/08/22(月) 12:27:25.00ID:CY8KyjNX 丸広は値はいくらか値段が高いが歩いて気軽に行ける距離だから重宝している
でも我が家では食品と本と化粧品と衣料品くらいしか買ってない
でも我が家では食品と本と化粧品と衣料品くらいしか買ってない
670名無しさん
2022/08/22(月) 13:02:02.66ID:N6Kn8F8O 以前は服関係も買ったりしたが縮小して行く機会が減ったなぁ
たまにに全館回ってみてもいいかもな
たまにに全館回ってみてもいいかもな
671名無しさん
2022/08/22(月) 13:18:46.37ID:pneC62Vr >>669
それだけ買ってればヘビーユーザーと言ってもいいのではw
ちょっと良い食べ物を買いたい時は時々使ってます。
東松山丸広の地下で売ってる「龍馬1865」という無添加のノンアルビールは、
大手の商品より美味い。
それだけ買ってればヘビーユーザーと言ってもいいのではw
ちょっと良い食べ物を買いたい時は時々使ってます。
東松山丸広の地下で売ってる「龍馬1865」という無添加のノンアルビールは、
大手の商品より美味い。
672名無しさん
2022/08/22(月) 13:40:15.27ID:G6WyB/pD 松山の丸広からパンのアンデルセンが撤退した時に坂戸店を宜しくみたいな書き置きをして出ていったが
坂戸の丸広が撤退ならば近いアンデルセンは川越なのか?
坂戸の丸広が撤退ならば近いアンデルセンは川越なのか?
673名無しさん
2022/08/22(月) 14:12:05.32ID:l4AmT8mT アンデルセンのクルミパン、もう一度食べたい
復活カモォ~ン!
復活カモォ~ン!
674名無しさん
2022/08/22(月) 14:19:54.55ID:eKnEUIhE 丸広はトイレに行きづらいよね
店を突っ切らなきゃいけない
店を突っ切らなきゃいけない
675名無しさん
2022/08/22(月) 14:41:08.74ID:DuCD88Yi676名無しさん
2022/08/22(月) 14:49:09.57ID:LWLwLtSq 北坂戸の丸広はイトーヨーカドーだったよな
ヨーカ堂が潰れて丸広になった
ヨーカ堂が潰れて丸広になった
677名無しさん
2022/08/22(月) 15:03:16.49ID:DuCD88Yi678名無しさん
2022/08/22(月) 17:24:25.08ID:wx0dCUSM 東松山の駅前に食品スーパー欲しいよね
ビバモールの方は行かないんだ
ビバモールの方は行かないんだ
679名無しさん
2022/08/22(月) 17:39:25.97ID:yIVPIfcQ マルヒロの地下
高い
高い
680名無しさん
2022/08/22(月) 18:05:06.25ID:yIVPIfcQ 神明町パトカーうるせーが なんか時報があったな 神明町聞こえねーし
681名無しさん
2022/08/22(月) 18:22:53.97ID:yIVPIfcQ 坂戸のマルヒロは駐車場の位置が悪かった
682名無しさん
2022/08/22(月) 19:08:45.08ID:eKnEUIhE アパの隣のビル
いつまでもテナント募集だな
いつまでもテナント募集だな
685名無しさん
2022/08/22(月) 19:59:57.11ID:t63sHx2b アンゼルセンのパン懐かしい、その頃は丸広結構行ったわ
マルエツの開店当時にもあって松山二店舗の時代もあったな
マルエツの開店当時にもあって松山二店舗の時代もあったな
686名無しさん
2022/08/22(月) 22:17:08.81ID:x9ow5QUb 引っ越してきたときにアンデルセンが東松山にもあると知って嬉しかったが、いつ行っても棚がガラガラで数種類しか売ってなくてびっくりした。
あの時既に閉店が近かったのかな…
あの時既に閉店が近かったのかな…
687名無しさん
2022/08/22(月) 22:49:07.49ID:yX1FGtea 自家製パン屋は焼き上げのタイミングを狙うのが一番だよ
それは別にしてもお値段もお高いし日持ちも工場パン屋より短いから
そんなにたくさんは焼かないので売り切れも早いよ
それは別にしてもお値段もお高いし日持ちも工場パン屋より短いから
そんなにたくさんは焼かないので売り切れも早いよ
688名無しさん
2022/08/23(火) 02:32:17.42ID:awAY5foT >>653
店の前を通りがかった時に改めて見てみたけど、
もし栄香堂のことを言ってるんだとしたら、看板は剥がされてないし、ゴミ置き場は店の隣の建物の前に元々設置されていたものです(看板が貼り替えられて目立つようになってたけど)
復活してからも経営は楽じゃないみたいだけど、何とか再復活してもらえないものかなあ…。
店の前を通りがかった時に改めて見てみたけど、
もし栄香堂のことを言ってるんだとしたら、看板は剥がされてないし、ゴミ置き場は店の隣の建物の前に元々設置されていたものです(看板が貼り替えられて目立つようになってたけど)
復活してからも経営は楽じゃないみたいだけど、何とか再復活してもらえないものかなあ…。
689名無しさん
2022/08/23(火) 05:08:17.87ID:uUYqbmyZ >>669
あなたの家庭が支えている
あなたの家庭が支えている
690名無しさん
2022/08/23(火) 05:49:30.82ID:5aRIuFcI 加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
国の決まりです。
守りましょう。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
国の決まりです。
守りましょう。
691名無しさん
2022/08/23(火) 05:49:58.15ID:5aRIuFcI 日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
国の決まりです。
守りましょう。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
国の決まりです。
守りましょう。
692名無しさん
2022/08/23(火) 05:50:46.48ID:5aRIuFcI 自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。
化粧は、やめましょう。
使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。
前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。
マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。
メイク禁止。不良非行行為だからです。
パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。
国の決まりです。
守りましょう。
化粧は、やめましょう。
使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。
前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。
マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。
メイク禁止。不良非行行為だからです。
パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。
国の決まりです。
守りましょう。
693名無しさん
2022/08/23(火) 05:51:20.90ID:5aRIuFcI 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上のグループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。
室内は、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。
首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。
イヤリング、ネックレス着用禁止です。不良非行行為です。
転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。
国の決まりです。
守りましょう。
室内は、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。
首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。
イヤリング、ネックレス着用禁止です。不良非行行為です。
転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。
国の決まりです。
守りましょう。
694名無しさん
2022/08/23(火) 05:51:49.58ID:5aRIuFcI これらの国の決まりは、
「新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上集団行動をやめるようにお願い致します。一人行動でお願い致します。」以外、コロナとは、関係ありません。
人類滅亡するまで、永遠続きます。
「新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上集団行動をやめるようにお願い致します。一人行動でお願い致します。」以外、コロナとは、関係ありません。
人類滅亡するまで、永遠続きます。
695名無しさん
2022/08/23(火) 07:17:04.05ID:muJ+e3vz 3行を超える文章は無意識に警戒し
それ以上だと読まずにスクロールするようになっている自分がいる
それ以上だと読まずにスクロールするようになっている自分がいる
696名無しさん
2022/08/23(火) 07:24:11.62ID:1cBfEPIG 2chmateだと荒らしになっててわからんw
697名無しさん
2022/08/23(火) 07:29:51.90ID:5RSCF2DM 丸広の裏の幼稚園跡地も使って、丸広を川越丸広のようにできるだろうか?
698名無しさん
2022/08/23(火) 07:55:41.83ID:5rgmhZuZ 聖ルカが移転する際に、間違いなく丸広に土地の売り込みかけただろうけど
買わなかった所を見るともう拡張する気はないんだろうね
少なくとも北側に駐車場広げた平成初期頃までは、まだ拡張する気があったんだろうけど
買わなかった所を見るともう拡張する気はないんだろうね
少なくとも北側に駐車場広げた平成初期頃までは、まだ拡張する気があったんだろうけど
699名無しさん
2022/08/23(火) 08:59:36.48ID:1gDcLsSg >>688
説明が悪かった、剥がされたのは店舗に直接貼ってあった店舗名らしき看板のこと
剥がされた跡だけしかないから店舗名が読み取れなかった
灯りが灯るタイプの看板はそのままだったが、再開する気なら店舗名を剥がすとは思えない
説明が悪かった、剥がされたのは店舗に直接貼ってあった店舗名らしき看板のこと
剥がされた跡だけしかないから店舗名が読み取れなかった
灯りが灯るタイプの看板はそのままだったが、再開する気なら店舗名を剥がすとは思えない
700名無しさん
2022/08/23(火) 11:14:47.70ID:5RSCF2DM 坂本ゆうのすけさんは国葬反対してたけど、丸広通りをどうしていきたいのだろう
701名無しさん
2022/08/23(火) 11:44:22.83ID:YyQv4Wqv どうにかしてほしいのはマル秘通りよりぼたん通り
702名無しさん
2022/08/23(火) 12:05:39.92ID:5RSCF2DM ぼたん通りを道路拡張して双方向の道路に変わったら、東松山駅周辺は見違えるように綺麗な街に変わるね。
703名無しさん
2022/08/23(火) 12:29:32.36ID:ZMbQRFRM 車で通り抜け易いだけの事ですけどね
704名無しさん
2022/08/23(火) 12:36:29.33ID:QSJ7Gg6f 今の状態のボロい商店街を保存もどきしてても寂れていく一方だし
ここは大なたを振るって道路を広げた方が将来性はあるだろうね
ここは大なたを振るって道路を広げた方が将来性はあるだろうね
705名無しさん
2022/08/23(火) 13:52:26.97ID:5RSCF2DM 埼玉りそな銀行も新しく綺麗になるから、ぼたん通りを道路拡張して綺麗にしたら、東松山駅周辺の景観は見違えるように良くなるよ。
そうなると、都内からの移住者がもっと増えると思うけどなあ。
そうなると、都内からの移住者がもっと増えると思うけどなあ。
706名無しさん
2022/08/23(火) 13:59:28.19ID:5RSCF2DM 電柱を地下に埋めるし、図書館エリアを核シェルターになる大規模再開発したら、素晴らしい先進自治体になると思うよ。
707名無しさん
2022/08/23(火) 15:11:19.04ID:OlVlIpdV 電車通勤者の移住を考えるなら駅に併設したスーパーとか
保育園がないと厳しいよね
個人的にはぼたん通りの拡充から、市役所より北側・西側の
バス路線が増えたらいいなと思う
保育園がないと厳しいよね
個人的にはぼたん通りの拡充から、市役所より北側・西側の
バス路線が増えたらいいなと思う
708名無しさん
2022/08/23(火) 15:29:56.42ID:Uf/65tcI 洋服の青山のとなり
なにか建設中
なにか建設中
709名無しさん
2022/08/23(火) 15:41:53.95ID:5RSCF2DM ぼたん通りを拡張してバスが通るようにしたら、人流の分断を解消できるので市役所周辺にも都内から移住者が増えて市政が活性化してきそうだよね。
市役所は補強工事してあるけど、もし大災害や戦争が起きた時に市民を守る司令塔という視点でも抜本的に考えないといけないですね。
市役所は補強工事してあるけど、もし大災害や戦争が起きた時に市民を守る司令塔という視点でも抜本的に考えないといけないですね。
710名無しさん
2022/08/23(火) 17:06:57.28ID:FL+LqrTI 市役所はこれで十分だろ
711名無しさん
2022/08/23(火) 17:23:40.34ID:naihOP81 市役所はプレハブの建物の課とかどうやって行ったらいいかわからないし
ホント迷路だよね
ホント迷路だよね
712名無しさん
2022/08/23(火) 18:58:26.04ID:Uf/65tcI 韓国大嫌いなんだか
713名無しさん
2022/08/23(火) 19:14:20.03ID:KM3PeF2v 拡充しても車で飛ばしやすいだけ
丸広前も広くなったけど車で飛ばしやすいくらいしかメリットが無い
市役所辺りから歩いて丸広に気軽に買い物に行くけれども
道幅の拡充前も後も客足は変わらず、何なら最近の方がガラガラ
丸広前も広くなったけど車で飛ばしやすいくらいしかメリットが無い
市役所辺りから歩いて丸広に気軽に買い物に行くけれども
道幅の拡充前も後も客足は変わらず、何なら最近の方がガラガラ
714名無しさん
2022/08/23(火) 20:24:16.47ID:xcM4iKZs 道の改装は住民が便利かつスピードを出せるようにする目的ではなくて、救急車や消防車の緊急車両を走りやすく、目的地到着の時間を短縮する目的なんだけどね
勘違いしてかっ飛ばしている奴いるけど
勘違いしてかっ飛ばしている奴いるけど
715名無しさん
2022/08/23(火) 21:17:07.02ID:pgAHRiG4 つやまのきとりはどこうま?
716名無しさん
2022/08/23(火) 22:56:21.71ID:g+EFt3uo 日高と坂戸の丸広が閉店して、時間制限なし駐車料金無料は東松山店だけになったんだな
川越店 1000円以上購入で2時間無料
飯能店 1000円以上購入で2時間無料
入間店 1時間無料
上尾店 2000円以上購入で2時間無料
南浦和店 1000円以上購入で1時間無料
他の百貨店
そごう大宮 2000円以上購入で2時間無料
大宮高島屋 3000円以上購入で2時間無料
伊勢丹浦和 2000円以上購入で1時間無料
熊谷八木橋 3240円以上購入で無料
西武所沢 2000円以上購入で2時間無料
県内の百貨店で唯一の完全無料だった
有料にしたら今以上に寂れるの確定してるしな
川越店 1000円以上購入で2時間無料
飯能店 1000円以上購入で2時間無料
入間店 1時間無料
上尾店 2000円以上購入で2時間無料
南浦和店 1000円以上購入で1時間無料
他の百貨店
そごう大宮 2000円以上購入で2時間無料
大宮高島屋 3000円以上購入で2時間無料
伊勢丹浦和 2000円以上購入で1時間無料
熊谷八木橋 3240円以上購入で無料
西武所沢 2000円以上購入で2時間無料
県内の百貨店で唯一の完全無料だった
有料にしたら今以上に寂れるの確定してるしな
717名無しさん
2022/08/24(水) 05:54:11.55ID:UBQo2o3/ 東松山の丸広は場所の価値が他より低いからね。
飯能みたいに駅の前なら駐車場無料は有りえないが、あそこは周りに無断駐車して行くような店が殆ど無いし。
飯能みたいに駅の前なら駐車場無料は有りえないが、あそこは周りに無断駐車して行くような店が殆ど無いし。
718名無しさん
2022/08/24(水) 06:23:22.67ID:VD9iLJ3Z >>695
ぱっと見でスクロールな
ぱっと見でスクロールな
719名無しさん
2022/08/24(水) 12:44:55.67ID:S8s8DvTY 埼群軌道新線が開通すれば東松山市の繁栄は間違いない
720名無しさん
2022/08/24(水) 13:19:40.20ID:K3qvAq98 ここにきて本社機能を群馬に移転って話もあるから、その話題また再燃するかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c6780436f039bfcf81ec2cba799a8da11ec071e
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c6780436f039bfcf81ec2cba799a8da11ec071e
721名無しさん
2022/08/24(水) 14:22:54.27ID:2JgG3XV0 え?
食中毒の話しを書き込むのはタブーなの?
食中毒の話しを書き込むのはタブーなの?
722名無しさん
2022/08/24(水) 17:55:00.67ID:7nTrXsYO 719
それなに?
それなに?
723名無しさん
2022/08/24(水) 18:17:50.64ID:fmbLLLj8 東松山食中毒でググると記事が出てるよ
724名無しさん
2022/08/24(水) 19:22:20.41ID:mFM7VK1p 【東松山】75人が食中毒、弁当のエビチリやシューマイ食べて…宅配弁当店を処分 調理人からサルモネラ菌を検出
2022/8/24
東松山市の宅配弁当店「花蔵」の弁当を食べた10~60代の男女75人が食中毒を発症し、同日から3日間の営業停止処分にしたと発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/502f33510afbe6af367cc015907a742811e5baf9
2022/8/24
東松山市の宅配弁当店「花蔵」の弁当を食べた10~60代の男女75人が食中毒を発症し、同日から3日間の営業停止処分にしたと発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/502f33510afbe6af367cc015907a742811e5baf9
725名無しさん
2022/08/24(水) 19:50:55.55ID:1ZwYJgQt 街が綺麗になろうが人口減少局面に入って
こんな不便で東京までの時間が掛かり子供の教育にも不利な田舎に
新たに家を求めるのは酔狂な方しか居ないだろ
駅前が綺麗になれば街が発展するなんてバカな夢見てる世間知らずの田舎者には呆れる
街の住民は住みやすくなってもそれだけで他所からの人口流入なんて無いよ
こんな不便で東京までの時間が掛かり子供の教育にも不利な田舎に
新たに家を求めるのは酔狂な方しか居ないだろ
駅前が綺麗になれば街が発展するなんてバカな夢見てる世間知らずの田舎者には呆れる
街の住民は住みやすくなってもそれだけで他所からの人口流入なんて無いよ
726名無しさん
2022/08/24(水) 20:52:11.80ID:ZZvvMb5U 確かに、教育の質が落ちて差別的風潮が強まっている東松山に引っ越してくる人はいないでしょう
再度、教育に力を注いで欲しいです
東京から引っ越してきた当時、戸籍を東松山市に移籍する時に市役所の職員から・・・
「本籍地は移さない方がいい」
その理由・・・・
コーチが高校生になる頃(今から20数年前)までは、東松山市は部落差別が根強く残っていました。
コーチの苗字は、東松山では部落出身者なんだそうです。
今の東松山市は・・・・
部落問題を改善するための教育に力を注ぎ、部落差別のない東松山になりました。
当時の教育長、芝嵜市長の尽力です。
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/entry-12387550792.html
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/
再度、教育に力を注いで欲しいです
東京から引っ越してきた当時、戸籍を東松山市に移籍する時に市役所の職員から・・・
「本籍地は移さない方がいい」
その理由・・・・
コーチが高校生になる頃(今から20数年前)までは、東松山市は部落差別が根強く残っていました。
コーチの苗字は、東松山では部落出身者なんだそうです。
今の東松山市は・・・・
部落問題を改善するための教育に力を注ぎ、部落差別のない東松山になりました。
当時の教育長、芝嵜市長の尽力です。
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/entry-12387550792.html
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/
727名無しさん
2022/08/24(水) 21:06:55.55ID:Dotzyq1Z >>725
御説もっともではあるんだけど、東松山と滑川は、周辺の自治体が軒並み人口減少に転じている中、実は何故か横ばい〜増加を維持してるんだよね…。
それほど突出した魅力があるとも思えないんだけど、なんでなんだろうね?
御説もっともではあるんだけど、東松山と滑川は、周辺の自治体が軒並み人口減少に転じている中、実は何故か横ばい〜増加を維持してるんだよね…。
それほど突出した魅力があるとも思えないんだけど、なんでなんだろうね?
728名無しさん
2022/08/25(木) 01:25:27.24ID:AN8GTEH7729名無しさん
2022/08/25(木) 05:59:57.34ID:16yFyuLI 法事でいつも利用してたから潰れると困る
っていうか、もう利用出来ないな
一度でも過ちが有るとね
っていうか、もう利用出来ないな
一度でも過ちが有るとね
730名無しさん
2022/08/25(木) 07:09:55.93ID:XcKazdb+731名無しさん
2022/08/25(木) 08:21:29.55ID:D0HiaEb/ さらに観光地でもないから、静で住むには好都合ときたもんだ
732名無しさん
2022/08/25(木) 09:56:45.42ID:I+3yt/jY サイレン鳴ってる
火事?
火事?
733名無しさん
2022/08/25(木) 10:05:34.21ID:SbPNl16O 幻聴
735名無しさん
2022/08/25(木) 12:06:39.27ID:Ozx2xpGw736名無しさん
2022/08/25(木) 14:14:36.04ID:kdtcCtQd ボッシュ21日(日)まで駐車場ガラガラだったんだけど、お盆休み長くね?
737名無しさん
2022/08/25(木) 14:16:35.43ID:F/NwBKNr738名無しさん
2022/08/25(木) 15:25:39.72ID:H/4zCWIf 知らないホテルだった
739名無しさん
2022/08/25(木) 15:38:11.93ID:uftIhJTt 接客業やってるんだけどお客さんにコロナ患者の療養ホテルどこって聞かれてパークインらしいですよって言っちゃったよ
740名無しさん
2022/08/25(木) 16:55:14.70ID:Iel5Xga+ >>737
おお、元気になって良かったな。安心したよ。熊谷まで配達してくれた「花蔵」に感謝だな。
テレビで報道されてたホテル食事のイメージとちがって、「花蔵」の日替わり弁当はとても美味しそうで栄養バランスも良さそうで驚いた。
https://www.ka-gura.com/
https://www.ka-gura.com/daymenu/
おお、元気になって良かったな。安心したよ。熊谷まで配達してくれた「花蔵」に感謝だな。
テレビで報道されてたホテル食事のイメージとちがって、「花蔵」の日替わり弁当はとても美味しそうで栄養バランスも良さそうで驚いた。
https://www.ka-gura.com/
https://www.ka-gura.com/daymenu/
741名無しさん
2022/08/25(木) 17:21:24.34ID:EXYFXHVJ 何がなんだか
743名無しさん
2022/08/25(木) 19:17:41.47ID:16yFyuLI 本格的な配達懐石料理を出す会社だからね
澄まし汁もポットで配達してくれるし
料理の味付けも素晴らしく美味しい
澄まし汁もポットで配達してくれるし
料理の味付けも素晴らしく美味しい
744名無しさん
2022/08/25(木) 21:45:29.07ID:uas1QzwH 花蔵は食べた時はないがたまにチラシが入るので名前だけは知っていた
食中毒を出したのは不味いが味が良いなら立ち直りそう
食中毒を出したのは不味いが味が良いなら立ち直りそう
745名無しさん
2022/08/25(木) 21:59:19.37ID:Iel5Xga+ 花蔵を選択してくれた行政の担当に感謝したら、
花蔵の食中毒を食べさせた行政の担当の責任になってしまうぞ。
公務員は市民の税金で生活しているのだから、公務員が市民のための仕事をするのは当たり前であり、公務員は感謝されるのを期待して仕事してたら低レベルになってしまう。
ほんの少しでも感動させる仕事をしたら、お客様は自然に感謝してくるので、仕事の質を上げる気持ちが働く上で大切になってくる。
いろんな人に感謝するのが普通の人だと思うが、農家や配送係やホテル清掃員などのすべてに感謝して働くのが最上の働き方だな。
花蔵の食中毒を食べさせた行政の担当の責任になってしまうぞ。
公務員は市民の税金で生活しているのだから、公務員が市民のための仕事をするのは当たり前であり、公務員は感謝されるのを期待して仕事してたら低レベルになってしまう。
ほんの少しでも感動させる仕事をしたら、お客様は自然に感謝してくるので、仕事の質を上げる気持ちが働く上で大切になってくる。
いろんな人に感謝するのが普通の人だと思うが、農家や配送係やホテル清掃員などのすべてに感謝して働くのが最上の働き方だな。
746名無しさん
2022/08/25(木) 23:15:58.29ID:tu9HoPWQ747名無しさん
2022/08/26(金) 05:30:24.55ID:ToEeGlZ/ 花蔵は無料奉仕では無くお金をもらって料理を提供している
公務員も人であり感謝されたほうがレベルが良くなるだろ
公務員も人であり感謝されたほうがレベルが良くなるだろ
748名無しさん
2022/08/26(金) 06:02:53.32ID:YmsiCeMT 自動車関連企業は
一週間まとめてやすむよ
休み明けの朝は機械トラブルや
労災おおいから
間開けるとその確率あがるし
一週間まとめてやすむよ
休み明けの朝は機械トラブルや
労災おおいから
間開けるとその確率あがるし
749名無しさん
2022/08/26(金) 06:31:46.57ID:TMWTJDNy 工場は休んでる間に保守工事とかするんだよ
2、3日だけ操業すると効率も悪いしね
2、3日だけ操業すると効率も悪いしね
750名無しさん
2022/08/26(金) 07:05:07.41ID:fMlafxBJ 大きな設備ほど止めたり動かすのに相当な時間かかるからなぁl
751名無しさん
2022/08/26(金) 07:25:00.64ID:4fjI7Mrs 今は三交代だから昔に比べると大変だろうな
753名無しさん
2022/08/26(金) 11:59:47.17ID:MnZZoUmH 低賃金の労働者が自分の生活が苦しいのに他のためにいい仕事をしてくれたら、積極的に感謝する気持ちが日本全体に貢献することになります。
高賃金の公務員はお客様に税金と感謝の両方を強要するのは謙虚さがあまりにも足りない。
日本という国では、些細な感動を提供しただけで、自然に感謝してくれる素晴らしい日本人ばかりなので、いちいち感謝を求めることなく謙虚に働ける幸運を学べ。
日本という美しい国では、高収入者は低収入者に無形の報酬を与えることで、社会や組織を維持できる。
中国やロシアという独裁国家では、権力者は市民に恐怖を与えることで、社会や組織を維持できる。
日本人が住む日本という国は、奇蹟のように素晴らしい国なんだよ。外国人が母国の習慣や文化を日本人に押し付けてくるが、日本人は日本を大切にしよう。
高賃金の公務員はお客様に税金と感謝の両方を強要するのは謙虚さがあまりにも足りない。
日本という国では、些細な感動を提供しただけで、自然に感謝してくれる素晴らしい日本人ばかりなので、いちいち感謝を求めることなく謙虚に働ける幸運を学べ。
日本という美しい国では、高収入者は低収入者に無形の報酬を与えることで、社会や組織を維持できる。
中国やロシアという独裁国家では、権力者は市民に恐怖を与えることで、社会や組織を維持できる。
日本人が住む日本という国は、奇蹟のように素晴らしい国なんだよ。外国人が母国の習慣や文化を日本人に押し付けてくるが、日本人は日本を大切にしよう。
754名無しさん
2022/08/26(金) 12:59:18.20ID:9iTtKuf4 長い文章はおかしい連中なので自然にスクロール
755名無しさん
2022/08/26(金) 17:23:35.13ID:F9HRgGWC 明日松山神社でなんかやるみたいね
チラシが入ってた
ネット情報は下記で見つけた
https://mobile.twitter.com/maruhirodori
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
チラシが入ってた
ネット情報は下記で見つけた
https://mobile.twitter.com/maruhirodori
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
756名無しさん
2022/08/26(金) 20:57:33.92ID:ggt8/qso ???「東松山神社だろ!愛媛か!」
757名無しさん
2022/08/26(金) 21:00:48.51ID:kVc2gj0P 戸越銀座を銀座なんて言っちゃうダサダサの連中だからwwww
758名無しさん
2022/08/26(金) 21:06:57.88ID:ggt8/qso さすがヶ島先生。反応早い
759名無しさん
2022/08/26(金) 22:05:45.49ID:TMUuQ1jd >>753
押しつけは日本人も変わらんよ。全てがそうじゃないけどね
海外の出来事を日本の法律を元にして語っている人もいるし
この前ちょっと笑ったのが、中国という国は個人情報保護法を全く守っていない!
なんて投稿をツイッターでみた
押しつけは日本人も変わらんよ。全てがそうじゃないけどね
海外の出来事を日本の法律を元にして語っている人もいるし
この前ちょっと笑ったのが、中国という国は個人情報保護法を全く守っていない!
なんて投稿をツイッターでみた
760名無しさん
2022/08/26(金) 22:19:31.34ID:74Lv83Fk ゴミポイ捨てが懲役刑の国の観光で逮捕者が一番多いのが日本人観光客だってテレビでやってた
最高懲役が家族グループでキャンプ場でキャンプをしてゴミを全て放置して帰国した家族グループが大人懲役10年、子供(園児含む)懲役5年
最高懲役が家族グループでキャンプ場でキャンプをしてゴミを全て放置して帰国した家族グループが大人懲役10年、子供(園児含む)懲役5年
761名無しさん
2022/08/26(金) 22:27:04.18ID:ZIJa3GDc https://mobile.twitter.com/maruhirodori/status/1562908346084392960?s=12&t=D6KQFd5Arq2eCEcmwMiN6g
釣られるけど、松山神社ね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
釣られるけど、松山神社ね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
762名無しさん
2022/08/26(金) 23:38:04.73ID:RbSqKmNh763名無しさん
2022/08/26(金) 23:52:13.81ID:RRJ+hcyo764名無しさん
2022/08/27(土) 01:20:56.87ID:GU6V6pl1 クサイタマ県の特徴
ダサい、恥ずかしい、カッペ、ゴミ、カス、クソ田舎、負け組、首都圏の最底辺、災害に弱い、治安が悪い、民度も低い、ケンモメンがたくさん住んでる
http://imgur.com/35xNJC3.png
http://imgur.com/zM9oEkb.png
http://imgur.com/CJsh0PP.png
http://imgur.com/0dzQtC8.png
ダサい、恥ずかしい、カッペ、ゴミ、カス、クソ田舎、負け組、首都圏の最底辺、災害に弱い、治安が悪い、民度も低い、ケンモメンがたくさん住んでる
http://imgur.com/35xNJC3.png
http://imgur.com/zM9oEkb.png
http://imgur.com/CJsh0PP.png
http://imgur.com/0dzQtC8.png
765名無しさん
2022/08/27(土) 05:53:50.58ID:au9e3Yhj >>762
一般的な余所者じゃないからね
一般的な余所者じゃないからね
766名無しさん
2022/08/27(土) 07:59:50.70ID:sCMTEZxN 407号線沿い、ミニストップとアオキの隣で建設中の店舗は、「からやま」の模様。
オープン時期は不明
店舗の建築主、(株)エバーアクションは、「からやま」の運営会社
https://i.imgur.com/Z2K8oDM.jpg
https://i.imgur.com/SFn9HZN.jpg
オープン時期は不明
店舗の建築主、(株)エバーアクションは、「からやま」の運営会社
https://i.imgur.com/Z2K8oDM.jpg
https://i.imgur.com/SFn9HZN.jpg
767名無しさん
2022/08/27(土) 10:57:47.71ID:YcFkHcVx 青山じゃねーか
768名無しさん
2022/08/27(土) 11:22:45.79ID:sCMTEZxN 失礼、青山の間違いでした
769名無しさん
2022/08/27(土) 11:59:27.71ID:JyJsoCuT からやまって名前から新しい唐揚屋かと思ったのに残念です
770名無しさん
2022/08/27(土) 12:50:21.93ID:qJfkyHv1771名無しさん
2022/08/27(土) 16:08:37.52ID:N8NgD3JF ブックスふじみのとこか
772名無しさん
2022/08/27(土) 18:11:18.29ID:RE1uKton 松山神社ってあったんだな
今なんかやってのかな?♪
今なんかやってのかな?♪
773名無しさん
2022/08/27(土) 18:33:16.72ID:bguKKSQ9 いまさら唐揚げチェーン店か。
774名無しさん
2022/08/27(土) 18:40:49.54ID:Hzv2I6lL ここのところ焼き鳥屋が多い通りでバイクがうるせえな
昔の映画館の前の通り
昔の映画館の前の通り
775名無しさん
2022/08/27(土) 19:35:25.64ID:p4GHpby6 花火だ
776名無しさん
2022/08/27(土) 19:39:14.32ID:q9mANYXM ファナビ何処だろ
さっき糞ダサイちんそーバイクが2台センブレの所に止まってたわ
さっき糞ダサイちんそーバイクが2台センブレの所に止まってたわ
777名無しさん
2022/08/27(土) 19:41:39.18ID:+p0jQZhZ 松山神社は旧いは小さいはで見たことない人も居るだろうな
ガキ時分に自転車に乗ってあちこちで遊んでいた自分も松山神社は知ってはいても狭いから
遊ぶのは箭弓神社みたいな敷地の広いとこばかりだったし
ガキ時分に自転車に乗ってあちこちで遊んでいた自分も松山神社は知ってはいても狭いから
遊ぶのは箭弓神社みたいな敷地の広いとこばかりだったし
780名無しさん
2022/08/27(土) 23:45:07.63ID:z13RsHHO >>772
え?東松山の人?市街地でなくハズレの方の人かな
昔から由緒ある神社で東松山の夏祭りも元々この神社の末社の八雲神社のお祭り
松山神社の中にある大鳥神社では毎年酉の市で熊手を売ってる。酉の市は音だけの花火がボンボン上がる
ここ数年はコロナで規模縮小みたいだけど、商売やってる人は熊手買いに行ってると思うよ
参道はここからというかなり長い参道だね
https://goo.gl/maps/6SpHzDzmwiUJAnQv7
松山神社(大鳥神社)酉の市
https://www.youtube.com/watch?v=GjK5xSI3wB8
>>777
敷地は意外と大きいよ。左側には広場があって老人たちの遊び場や子供の遊び場になってる
え?東松山の人?市街地でなくハズレの方の人かな
昔から由緒ある神社で東松山の夏祭りも元々この神社の末社の八雲神社のお祭り
松山神社の中にある大鳥神社では毎年酉の市で熊手を売ってる。酉の市は音だけの花火がボンボン上がる
ここ数年はコロナで規模縮小みたいだけど、商売やってる人は熊手買いに行ってると思うよ
参道はここからというかなり長い参道だね
https://goo.gl/maps/6SpHzDzmwiUJAnQv7
松山神社(大鳥神社)酉の市
https://www.youtube.com/watch?v=GjK5xSI3wB8
>>777
敷地は意外と大きいよ。左側には広場があって老人たちの遊び場や子供の遊び場になってる
781名無しさん
2022/08/27(土) 23:56:04.91 子供ちゃんにハンコおっぺし、かわええ(*´ω`*)
https://www.facebook.com/matsuyamajinjya/
https://www.facebook.com/matsuyamajinjya/
782名無しさん
2022/08/28(日) 07:36:08.67ID:NWZPjXWL 昨晩松山神社に行ってきたよ
屋台が結構出てたね
あと太鼓
混雑してた
屋台が結構出てたね
あと太鼓
混雑してた
783名無しさん
2022/08/28(日) 09:20:07.19ID:v2NzV+Dp 家にいたくせにww
784名無しさん
2022/08/28(日) 10:35:47.71ID:CgQpMHTE785名無しさん
2022/08/28(日) 11:22:42.59ID:NWZPjXWL >783
ご自分が在宅だったから淋しいんでしょうね
お誘いすれば良かったね
ごめんね
ご自分が在宅だったから淋しいんでしょうね
お誘いすれば良かったね
ごめんね
786名無しさん
2022/08/28(日) 11:26:44.00ID:v2NzV+Dp 自演バレバレですよwwww
787名無しさん
2022/08/28(日) 11:38:09.33ID:IrcNhn40788名無しさん
2022/08/28(日) 12:02:11.99ID:T5v4E7Rp 花火鳴ってる
790名無しさん
2022/08/28(日) 17:16:02.69ID:6bplYCYt 寒い
791名無しさん
2022/08/29(月) 07:28:48.91ID:BY9yCBOl 松山神社って普段はひっそりしているけど祭りの時は
意外と人が集まる
意外と人が集まる
792名無しさん
2022/08/29(月) 15:24:56.73ID:ssQfOKwS 誰か「ちっちさんへお約束ブログ」の子に会ったことある人?連絡して!
793名無しさん
2022/08/29(月) 16:55:43.33ID:Al0LUW5z ストーカー殺害目的かな?
794名無しさん
2022/08/29(月) 19:47:15.78ID:5b5q99rt 明日寒い
795名無しさん
2022/08/30(火) 06:04:35.46ID:1FAZpNaG プレミアム付き商品券まだか
796名無しさん
2022/08/30(火) 18:19:12.37ID:i0wsHJ9H 今年のプレミアム付き商品券はグルメ券だと公報に書いてあった。
利用期間も11/1から1/31までと短い。
まだ10年しか住んでないけど、チェーン店以外の飲食店なんてほぼ行ったことないよ。
今回は購入見送りかなあ、いつもの商品券がよかった。
利用期間も11/1から1/31までと短い。
まだ10年しか住んでないけど、チェーン店以外の飲食店なんてほぼ行ったことないよ。
今回は購入見送りかなあ、いつもの商品券がよかった。
797名無しさん
2022/08/30(火) 18:35:11.61ID:DEKgKuMG 【新型コロナ】オミクロン対応の新ワクチン、9月から18歳以上に無料接種へ…開始前倒しで調整 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661835571/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661835571/
798名無しさん
2022/08/30(火) 22:25:58.79ID:G8uwZt0O >>795
なに買うの?
なに買うの?
799名無しさん
2022/08/31(水) 03:58:18.05ID:IozzlAZY >>796
そうなんだ
思った以上に長引くコロナで凹んだ飲食店を支援って事かな?
大分補助金貰ってるとかいう噂もあるけどね
俺は個人店にも食いに行くけどそんなに回数行かないし、前は確か3冊(追加発売含む)買ったけど今回は1冊かな
前はスーパー、コンビニ、スタンドとか色々使えた。灯油代も助かった
飲食店だけならやっぱり俺も見送るわ
そうなんだ
思った以上に長引くコロナで凹んだ飲食店を支援って事かな?
大分補助金貰ってるとかいう噂もあるけどね
俺は個人店にも食いに行くけどそんなに回数行かないし、前は確か3冊(追加発売含む)買ったけど今回は1冊かな
前はスーパー、コンビニ、スタンドとか色々使えた。灯油代も助かった
飲食店だけならやっぱり俺も見送るわ
800名無しさん
2022/08/31(水) 09:20:33.59ID:jbZ9hyKp プレミアム商品券は換金の手続きが面倒だし、PayPay他のキャッシュレス決済は手数料引かれる上に即入金とはならないため、資金繰り上はマイナス要因になる。
「食べて応援!」を実践するなら現金払いがベスト。
「食べて応援!」を実践するなら現金払いがベスト。
801名無しさん
2022/08/31(水) 17:22:38.76ID:mi39ViKk 外食しないだろ? 外食出来る店どこなん? 自分ベジタリアンだしな
コロナとか飽きた
ヤフーニュースにもあるが
メディアはなぜコロナ過剰報道するか?
コロナとか飽きた
ヤフーニュースにもあるが
メディアはなぜコロナ過剰報道するか?
802名無しさん
2022/08/31(水) 19:55:43.18ID:n/jz1JG4 >>801
ニンニク効いてる?
ニンニク効いてる?
803名無しさん
2022/08/31(水) 21:47:49.67ID:mi39ViKk 802
ネットでしか生きれないオタクさんよ
ヘソで茶がわくわ
ネットでしか生きれないオタクさんよ
ヘソで茶がわくわ
804名無しさん
2022/09/01(木) 07:02:48.23ID:qsQKpUtd 雨降るなんて聞いてないぞ
805名無しさん
2022/09/01(木) 07:28:33.91ID:s9T+n3hl >>801
コロナの死者数って多くなっているのもあるわ
2020年 3492人
2021年 14901人
2022年 20438人(8月27日時点)
コロナの死者数って多くなっているのもあるわ
2020年 3492人
2021年 14901人
2022年 20438人(8月27日時点)
806名無しさん
2022/09/01(木) 11:27:21.45ID:fl4r2qlz ウチの年寄りが今月早々4回目ワクチンなんだが、初期型ワクチン(武漢)なんだよね?
なんか新ワクチン来るらしいけど、それももう型遅れ(武漢/BA1)らしいし・・・
初期型打つべきか、型遅れ新型打つべきか、もしくは更に新しい(武漢/BA4・5)の待つべき?
なんか新ワクチン来るらしいけど、それももう型遅れ(武漢/BA1)らしいし・・・
初期型打つべきか、型遅れ新型打つべきか、もしくは更に新しい(武漢/BA4・5)の待つべき?
807名無しさん
2022/09/01(木) 11:40:49.98ID:6/y63ZBw ワクチン3回だか打ってれば9月からの新型ワクチン打てるんじゃなかったっけ?
808名無しさん
2022/09/01(木) 15:15:09.16ID:E6aLCPAd 六軒町に建設中のからやまは、かつや系列
あと、高坂のカインズ並びにあったクスリのアオキが閉店。あの辺り、ドラッグストアが密集してるからそれに負けちゃった結果に。
ピオニウォーク内に期間限定で出店してたトヨタカローラの展示場が秋に常設店舗としてオープン
あと、高坂のカインズ並びにあったクスリのアオキが閉店。あの辺り、ドラッグストアが密集してるからそれに負けちゃった結果に。
ピオニウォーク内に期間限定で出店してたトヨタカローラの展示場が秋に常設店舗としてオープン
809名無しさん
2022/09/01(木) 15:38:16.74ID:aY5nKwgk セキにしろアオキにしろ、なんでドラッグストアって競合店の近くに出店して共食いしてるんだろうな
しかも既存店より優位性がある店とも思えない
しまむらみたいに周辺に競合店がないスーパーの近くに出店したほうが賢いだろうに
しかも既存店より優位性がある店とも思えない
しまむらみたいに周辺に競合店がないスーパーの近くに出店したほうが賢いだろうに
810名無しさん
2022/09/01(木) 15:59:44.41ID:uppIm/AC 今鳴った轟音、なんだんべ?
811名無しさん
2022/09/01(木) 16:02:18.84ID:uppIm/AC スマン、雷様だったい
812名無しさん
2022/09/01(木) 16:09:14.77ID:oLK1VY7u813名無しさん
2022/09/01(木) 16:44:57.58ID:e8smEmGx 高齢者のコロナ死亡者数は去年の2.5倍のペースで増えてるのに、冬にグルメ券を配布すると、さらに増えそうで心配ですね
814名無しさん
2022/09/01(木) 17:53:24.24ID:qQ2ELA6O ここはテレビしか娯楽のない
年寄りスレだった
メディアの染脳で
ワクチンうってね♪
年寄りスレだった
メディアの染脳で
ワクチンうってね♪
815名無しさん
2022/09/01(木) 18:01:05.44ID:a4h2NpgS 雨降ってるのに西日が差して、東を見ると虹と雷が同時に見られる不思議な天気だった
816名無しさん
2022/09/01(木) 20:04:33.09ID:7LWryKno 虹が出るのはそんな天気だよな
817名無しさん
2022/09/01(木) 22:32:53.55ID:e8smEmGx 2022年 コロナの感染者数と死亡者数
日本全体
染者数 1890万人(+16.9万人)
死亡者数39,938人(+338人)
埼玉県
染者数 106万人(+8,176人)
死亡者数2,093人(+17人)
日本全体
染者数 1890万人(+16.9万人)
死亡者数39,938人(+338人)
埼玉県
染者数 106万人(+8,176人)
死亡者数2,093人(+17人)
818名無しさん
2022/09/02(金) 08:57:35.61ID:V2AT/j11 新型コロナワクチン4回目接種キャンセル急増の背景…予約していた人々に生じた不安 [NAMAPO★]
tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662029811/
「コロナ感染を繰り返すと一定回数突破で急死する」、米国政府が緊急発表😨3 [422186189]
tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662069746/
美智子さま、血栓報道で心配の声。コロナワクチンの4回目接種状況は明かされず [NAMAPO★]
tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662032498/
tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662029811/
「コロナ感染を繰り返すと一定回数突破で急死する」、米国政府が緊急発表😨3 [422186189]
tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662069746/
美智子さま、血栓報道で心配の声。コロナワクチンの4回目接種状況は明かされず [NAMAPO★]
tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662032498/
819名無しさん
2022/09/02(金) 11:08:12.36ID:cuWGGDOp ワクチン打ってない人向けに催促じみたハガキが送られてきたけど
そもそも打つ打たないは個人の自由のはず
市も任意だと言っているのに一体どういうつもりなのか
不愉快極まりないのでこんな無意味なことで税金の無駄遣いは止めてもらいたい
そもそも打つ打たないは個人の自由のはず
市も任意だと言っているのに一体どういうつもりなのか
不愉快極まりないのでこんな無意味なことで税金の無駄遣いは止めてもらいたい
820名無しさん
2022/09/02(金) 11:21:32.29ID:YXI9ZZOE ワクチン接種が無駄だと思う人が超少数派だからじゃないの
821名無しさん
2022/09/02(金) 11:50:18.51ID:dulugqAZ ワクチン打つ打たないは任意だけど推奨されてる事だからでしょ
健診でも2年に1回のやつは「去年受けてない人は今年も無料だから
受けたら?」ってお知らせ来るよ
健診案内と同じで健康への啓発は別に税金の無駄遣いじゃないんじゃない?
健診でも2年に1回のやつは「去年受けてない人は今年も無料だから
受けたら?」ってお知らせ来るよ
健診案内と同じで健康への啓発は別に税金の無駄遣いじゃないんじゃない?
822名無しさん
2022/09/03(土) 05:18:20.57ID:XnsEu2Hl >>819
そんなもん送らせるなよな
そんなもん送らせるなよな
823名無しさん
2022/09/03(土) 07:16:45.22ID:VRXqln6C 西華のチャーハンに初めてトライした。
ジャンキーだけど癖になりそうな味だった。
ジャンキーだけど癖になりそうな味だった。
824名無しさん
2022/09/03(土) 12:07:20.80ID:PW46JOK4825名無しさん
2022/09/03(土) 12:35:40.21ID:/nYh0yTr お店に迷惑かけちゃダメでしょ…
826名無しさん
2022/09/03(土) 14:41:50.66ID:FbLFiG2Z >>823
ここ改装工事してたみたいだけど再開したんだ
ここ改装工事してたみたいだけど再開したんだ
827名無しさん
2022/09/03(土) 16:32:58.59ID:sERHbRDO 4回目のワクチン
高齢の両親に今、打たせるべきかどうか迷う
新しい型対応のワクチンが打てるようになるって話だけど、いつになるんだろう?
キャンセルさせて待ったほうがいいのか…
タイムリミットが迫ってマジで困ってる
高齢の両親に今、打たせるべきかどうか迷う
新しい型対応のワクチンが打てるようになるって話だけど、いつになるんだろう?
キャンセルさせて待ったほうがいいのか…
タイムリミットが迫ってマジで困ってる
828名無しさん
2022/09/03(土) 16:57:36.01ID:NALcMs/3 何度聞くんだよw
829名無しさん
2022/09/03(土) 19:05:56.04ID:/zU+JIZ9 >>819
新社会人向けじゃない?
転職で一回目受けていない事を理由に第一選考で落とされて、今すぐ受けさせろ!予約は3週間待ちと言われてこの国はおかしい!
と暴れていた奴がいたよ。元々受ける気が無く無視したテメーが悪いのに、それが理由で就職出来なかったら国が悪いだからな
大人しく派遣でもやってろと叩かれてたわ(笑)(笑)
新社会人向けじゃない?
転職で一回目受けていない事を理由に第一選考で落とされて、今すぐ受けさせろ!予約は3週間待ちと言われてこの国はおかしい!
と暴れていた奴がいたよ。元々受ける気が無く無視したテメーが悪いのに、それが理由で就職出来なかったら国が悪いだからな
大人しく派遣でもやってろと叩かれてたわ(笑)(笑)
830名無しさん
2022/09/03(土) 21:51:38.57ID:oc5KwIrH カインズのところのから好しにウーバーがいたけどあの辺でも使えるようになったの?
831名無しさん
2022/09/03(土) 22:15:35.14ID:wtus1lUr832名無しさん
2022/09/03(土) 22:42:16.16ID:wtus1lUr 3月に広がったウーバーエリアはこんなかんじ
https://bike-delivery.net/news/wp-content/uploads/2022/03/ubereats-saitama1.jpg
https://bike-delivery.net/news/wp-content/uploads/2022/03/ubereats-saitama1.jpg
833名無しさん
2022/09/03(土) 23:22:00.74ID:0c1DG7Xd ウーバーイーツするくらいなら焼き鳥屋だろ 家族で
834名無しさん
2022/09/04(日) 01:01:38.24ID:5w5TkCVV 宅配をして欲しいのにやきとり屋を含めて外食を薦めても無理だろ
835名無しさん
2022/09/04(日) 05:48:13.76ID:jUT/dg1O 北とか西には広がらないんだな
まあ、広がっても店がないか?
まあ、広がっても店がないか?
836名無しさん
2022/09/04(日) 08:02:06.69ID:QJsq+dVn837名無しさん
2022/09/04(日) 09:16:14.83ID:z3zTlq+6 ひびきは少しいるけどね 早い時間なら
838名無しさん
2022/09/04(日) 10:47:30.62ID:oRTZjjuQ 高坂で変質者…
市ノ川近辺で車泥棒…
松葉町では路上強盗…
松山最近やばくね?
市ノ川近辺で車泥棒…
松葉町では路上強盗…
松山最近やばくね?
839名無しさん
2022/09/04(日) 11:06:11.57ID:7Qf6Gn1P あずま町は安全ということですね
840名無しさん
2022/09/04(日) 11:17:42.67ID:oWrTg+YM >>838
どこの松山?
どこの松山?
842名無しさん
2022/09/04(日) 11:51:48.66ID:QJsq+dVn >>838
松山だけじゃないと思うよ
日本は人口減っていくので政府が馬鹿だから(国民が馬鹿か)外国人をどんどん入れようとしてる
同じ職種でも日本じゃなくアメリカで就職出来れば軽く給料は倍くらいになる
今アメリカで軽く朝食をとると2千円とか、昼食だと7千円とか
つまり貧乏になった日本には優秀な外国人は来ない
最近桃とか豚とか笑色々盗まれてるだろ、そういうことする外国人しかもう日本に来ない
安い地域に住んでるなら治安は悪化するよ、貧乏なんだから(港区などの高級住宅街なら悪化しない、それどころか以前より安心)
松山だけじゃないと思うよ
日本は人口減っていくので政府が馬鹿だから(国民が馬鹿か)外国人をどんどん入れようとしてる
同じ職種でも日本じゃなくアメリカで就職出来れば軽く給料は倍くらいになる
今アメリカで軽く朝食をとると2千円とか、昼食だと7千円とか
つまり貧乏になった日本には優秀な外国人は来ない
最近桃とか豚とか笑色々盗まれてるだろ、そういうことする外国人しかもう日本に来ない
安い地域に住んでるなら治安は悪化するよ、貧乏なんだから(港区などの高級住宅街なら悪化しない、それどころか以前より安心)
843名無しさん
2022/09/04(日) 18:57:59.89ID:Ti/A45/1 北坂戸のブーボスが閉店したよ
ボウリング場とかもあったし、思い出がある人多そうだよね
コロナの影響があるかな
あと、クランク道路で入り辛くなった影響も地味にあったりして
ボウリング場とかもあったし、思い出がある人多そうだよね
コロナの影響があるかな
あと、クランク道路で入り辛くなった影響も地味にあったりして
844名無しさん
2022/09/04(日) 19:11:31.26ID:xnfm87Um 西入間警察の裏のやつ?
ゲーセン
ゲーセン
845名無しさん
2022/09/04(日) 19:31:28.21ID:U0O3/9EW 高坂橋近くのでしょ
846名無しさん
2022/09/04(日) 21:10:57.97ID:SdtcVLgl あらブーボスつぶれたのか
駅から遠いし仕方ないか
駅から遠いし仕方ないか
847名無しさん
2022/09/04(日) 21:33:53.25ID:0puW67rJ この辺では駅の近さって何の取り柄にもならんけどな
東平の巨大パチ屋とか…
東平の巨大パチ屋とか…
849名無しさん
2022/09/04(日) 21:47:59.41ID:HJl9wRJV >>842
東松山なwww
東松山なwww
851名無しさん
2022/09/05(月) 07:18:49.15ID:Q+Dr+FHR 中学生、高校生、大学生ならバス、電車移動もあるから駅近はそれなりに必要だよね
昔(昭和60年代)中学高校生の頃は駅周辺で友達とよく遊んだけど、今ってどこで遊んでるんだろうか?
昔(昭和60年代)中学高校生の頃は駅周辺で友達とよく遊んだけど、今ってどこで遊んでるんだろうか?
852名無しさん
2022/09/05(月) 10:15:07.73ID:eCkl1LAQ ドンキホーテ近くで大規模造成してる。
4730坪(55戸)であずま町除いてはかなり大きな規模だと思う。
発売は年末、坪単価は20万円ぐらいかな。
ボッシュまで700mぐらいなのでボッシュ社員が買いそう。
4730坪(55戸)であずま町除いてはかなり大きな規模だと思う。
発売は年末、坪単価は20万円ぐらいかな。
ボッシュまで700mぐらいなのでボッシュ社員が買いそう。
853名無しさん
2022/09/05(月) 10:43:00.96ID:x/ln0AYw あの辺は市街化調整区域だからなあ
854名無しさん
2022/09/05(月) 11:06:34.40ID:re2IsMIb 何を作るのか知らないがすぐ近くにうちの畑があるから雑木林からの様変わりが凄くて驚く
855名無しさん
2022/09/05(月) 11:29:52.12ID:3NfdCWj6 あんな会社の近くに家買うとか嫌だろ。
856名無しさん
2022/09/05(月) 12:23:27.75ID:BnwYE83z また、新しい町名が出来るの?
仮に出来たとしても東松山のカースト最上位はあずま町に揺るがないけどね
仮に出来たとしても東松山のカースト最上位はあずま町に揺るがないけどね
857名無しさん
2022/09/05(月) 12:30:17.69ID:VIhmDDID ハザードマップで水害にならない地域だから良いことだと思うぞ
858名無しさん
2022/09/05(月) 12:51:11.48ID:x5BdE1eK 確かに大雨が降ってもあの辺りは水没の危険はないな
住宅街に成るなら畑に行く時に交通量が増えて混むかな
住宅街に成るなら畑に行く時に交通量が増えて混むかな
859名無しさん
2022/09/05(月) 12:58:27.60ID:HBupa0Pp >>856
つっこみ待ちですね
つっこみ待ちですね
860名無しさん
2022/09/05(月) 19:08:54.73ID:gUEOkVZz861名無しさん
2022/09/05(月) 20:14:55.33ID:rcrDKsNs またもや予報になかった降雨
862名無しさん
2022/09/05(月) 21:37:08.82ID:LlF6fDMx863名無しさん
2022/09/05(月) 21:39:21.81ID:lcPbpPpT 詳しいな
864名無しさん
2022/09/05(月) 21:41:36.92ID:LlF6fDMx その周囲は東松山工業団地で働く住み込みの派遣外国人やベトナム実習生も多いから、恐らくその辺りだとは思うけど
865名無しさん
2022/09/05(月) 22:16:08.73ID:3o8j/fNp その辺のは森林公園駅の周りに住んでそうな気がする
知らんけど
知らんけど
867名無しさん
2022/09/05(月) 23:06:20.58 ドンキ、チョーセン玉入れ屋、DQN、外国人、適度に在方
868名無しさん
2022/09/05(月) 23:58:00.72ID:gvnhmRPC 東松山警察署は一時停止の取り締まりに忙しいので
我慢してください
我慢してください
869名無しさん
2022/09/06(火) 00:31:20.45ID:hucdLFcM >>868
取締られて困るような運転するなよ。
一時停止できっちり止まって安全確認したって、目的地に着くのは数秒と変わらんぞ。一時停止のある交差点をすっ飛ばしたところで、次の信号にでも引っ掛かればそこで稼いだ数秒もパーになるわけだし。
それとも、数秒差でチビるかチビらないかの瀬戸際でクソでも我慢してトイレ探してるのか?
取締られて困るような運転するなよ。
一時停止できっちり止まって安全確認したって、目的地に着くのは数秒と変わらんぞ。一時停止のある交差点をすっ飛ばしたところで、次の信号にでも引っ掛かればそこで稼いだ数秒もパーになるわけだし。
それとも、数秒差でチビるかチビらないかの瀬戸際でクソでも我慢してトイレ探してるのか?
870名無しさん
2022/09/06(火) 06:15:58.43ID:FjgmqqIH >>859
つっこまないで下さい
つっこまないで下さい
871名無しさん
2022/09/06(火) 09:11:23.97ID:oT/0y8T1 >>869
●前の車停まってくださーい!お前だよ。お前
○はい?何ですか?
●一時停止線あるのわからんかった?そこのセブンに入って
○ええ!?しっかり停まりましたよ!
●言い訳はいいから(無線でそいつ絶対に逃すな!)
セブンの駐車場に入る
●書いてもらう書類あるから
○ちょっと待ってください!ドライブレコーダーの映像ダウンロードするので確認してもらっていいですか?
●いいよ。それでお前が停ってない事証明しな
動画には一時停止線で3秒停止している映像とパトカーのサイレン、警察の声
●あー確かにしっかり停まってるね。じゃあ今回は厳重注意って事で
○・・・しっかり停まっているのに、厳重注意注意なんですか?
●ああ!?こっちはお前を公務執行妨害だって事に出来るんだぞ!
公務執行妨害容疑で逮捕された人の動画
YouTubeにあるからみてみ
●前の車停まってくださーい!お前だよ。お前
○はい?何ですか?
●一時停止線あるのわからんかった?そこのセブンに入って
○ええ!?しっかり停まりましたよ!
●言い訳はいいから(無線でそいつ絶対に逃すな!)
セブンの駐車場に入る
●書いてもらう書類あるから
○ちょっと待ってください!ドライブレコーダーの映像ダウンロードするので確認してもらっていいですか?
●いいよ。それでお前が停ってない事証明しな
動画には一時停止線で3秒停止している映像とパトカーのサイレン、警察の声
●あー確かにしっかり停まってるね。じゃあ今回は厳重注意って事で
○・・・しっかり停まっているのに、厳重注意注意なんですか?
●ああ!?こっちはお前を公務執行妨害だって事に出来るんだぞ!
公務執行妨害容疑で逮捕された人の動画
YouTubeにあるからみてみ
872名無しさん
2022/09/06(火) 10:53:15.94ID:7gYV0V+S 長い文章はつまらんな
873名無しさん
2022/09/06(火) 11:39:31.52ID:3xNLqCFu ADE(抗体依存性感染増強)
抗原原罪
抗原原罪
874名無しさん
2022/09/06(火) 19:01:17.27ID:Q54rb96E 東松山市警は交番の原付バイクも取り締まりに熱心
875名無しさん
2022/09/06(火) 20:18:21.58ID:ng4nW8ey 市警とかアメリカかよ!
876名無しさん
2022/09/06(火) 21:10:30.39 今年はひがしでーらの梨もあま~くて出来が良いらしいど
877名無しさん
2022/09/06(火) 21:59:17.33ID:LgnfBj69 福しん
もうオープンかな建物はできたね
もうオープンかな建物はできたね
879名無しさん
2022/09/07(水) 13:37:52.93ID:AK5bZFOq 対コロナ、接種年1回に 米見通し、インフル同時も (ホワイトハウス・ジャー氏) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662511039/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662511039/
880名無しさん
2022/09/07(水) 14:29:44.32ID:bL3pr6Dx >「第69回NHK杯全国高校放送コンテスト」創作テレビドラマ部門で
>松山高校(埼玉県東松山市)映像制作部が優勝、
>深谷第一高校(深谷市)放送部が準優勝に輝いた。
>同部門には各都道府県2作品がエントリーでき、県勢で1位と2位を独占したのも初めて。
>両部顧問も師弟という間柄で快挙を喜んでいる。
>松山高校(埼玉県東松山市)映像制作部が優勝、
>深谷第一高校(深谷市)放送部が準優勝に輝いた。
>同部門には各都道府県2作品がエントリーでき、県勢で1位と2位を独占したのも初めて。
>両部顧問も師弟という間柄で快挙を喜んでいる。
882名無しさん
2022/09/07(水) 16:52:56.62ID:2Uri22Dy >>839
洪水・水害以外はね。
洪水・水害以外はね。
883名無しさん
2022/09/07(水) 17:04:41.21ID:4GwOJX9h 「ハザードマップは正しい」ということが全国各地の自然災害で証明されたので、
これからの行政は
「ハザードマップに逆らうな」
ですよ
そもそもハザードマップを配ってきたのは市役所だぞ
これからの行政は
「ハザードマップに逆らうな」
ですよ
そもそもハザードマップを配ってきたのは市役所だぞ
885名無しさん
2022/09/07(水) 19:21:34.66ID:aqJTvWLD >>884
野本は喰ったことねーけんどひがしでーらのはうんまいよ
野本は喰ったことねーけんどひがしでーらのはうんまいよ
886名無しさん
2022/09/08(木) 00:59:40.93ID:GXHfUGYJ >>878
たまらずご自身でwww
たまらずご自身でwww
887名無しさん
2022/09/08(木) 01:00:40.10ID:9U/AWqDL 雷?一瞬停電した…
888名無しさん
2022/09/08(木) 09:46:53.31ID:c6uYvksf 坂戸の福しんは土曜日オープン?
もう建物はできたね
業務用スーパーも北坂戸にできたんだね
ファミマの近くに
もう建物はできたね
業務用スーパーも北坂戸にできたんだね
ファミマの近くに
890名無しさん
2022/09/08(木) 12:02:49.46ID:Bt0ft/AH >>880
素晴らしいね
NHK杯・放送コンテスト、松山高がV 深谷第一高は準V 1、2位の埼玉独占は初 両校顧問は師弟の間柄
https://news.yahoo.co.jp/articles/abeb07a15d9a1eddf78e9857380a2dd36699e291
素晴らしいね
NHK杯・放送コンテスト、松山高がV 深谷第一高は準V 1、2位の埼玉独占は初 両校顧問は師弟の間柄
https://news.yahoo.co.jp/articles/abeb07a15d9a1eddf78e9857380a2dd36699e291
891名無しさん
2022/09/08(木) 15:57:52.92ID:ddAH858o 10時から昼頃だけど、パトカーと救急車が行ったり来たりしていたな
事件でもあったか?
事件でもあったか?
892名無しさん
2022/09/08(木) 18:09:27.60ID:PES26PPo そのくらいの時間に市民病院に居たら救急車がサイレン鳴らしながら来たな
893名無しさん
2022/09/08(木) 18:33:04.62ID:V26ATAjD 自演乙
894名無しさん
2022/09/08(木) 18:34:03.01ID:ejuoDOkG もう梨の時期なんか
895名無しさん
2022/09/08(木) 19:54:06.52ID:cRCAX9IY 目撃した事を書いたら自演扱いw
家の人を市民病院の玄関まで車で送って帰ろうと通りに出ようとしたら
サイレン鳴らしながら市民病院の救急搬送口に向かう救急車を見ただけだよ
家の人を市民病院の玄関まで車で送って帰ろうと通りに出ようとしたら
サイレン鳴らしながら市民病院の救急搬送口に向かう救急車を見ただけだよ
896名無しさん
2022/09/08(木) 19:55:50.62ID:V26ATAjD うそこけ!
897名無しさん
2022/09/08(木) 20:54:01.50ID:ddAH858o898名無しさん
2022/09/08(木) 20:55:35.52ID:V26ATAjD 自演に草生えるwwww
899名無しさん
2022/09/08(木) 20:57:31.91ID:ddAH858o 反応早すぎだろ
900名無しさん
2022/09/09(金) 05:50:22.88ID:Ix6o1Zjn うそこけ!おじさんこういう時だけ張り切るのなw
901名無しさん
2022/09/09(金) 08:45:22.86ID:Sy/vg9/r 坂戸の福しんってラーメン屋もうすぐオープンなんでしょ?
評判良いから今から楽しみだね
評判良いから今から楽しみだね
902名無しさん
2022/09/09(金) 10:46:56.33ID:hcWbFvdP 福しん、飽きた
904名無しさん
2022/09/09(金) 11:04:13.34ID:Nrlj6rXO 侵入窃盗
東松山市殿山町
9月7日(水)午後5時ころから9月8日(木)午前5時ころまでの間に、東松山市殿山町地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に窓ガラスを割られ、住宅内から貴重品が盗まれる被害が発生しました。
東松山市殿山町
9月7日(水)午後5時ころから9月8日(木)午前5時ころまでの間に、東松山市殿山町地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に窓ガラスを割られ、住宅内から貴重品が盗まれる被害が発生しました。
905名無しさん
2022/09/09(金) 11:47:45.64ID:0dDQgB/G 坂戸スレ見に行ったら鶴ヶ島と合同な上に過疎ってた
まだまちBBSのほうがメインなんだな、こっちと違って
まだまちBBSのほうがメインなんだな、こっちと違って
906名無しさん
2022/09/09(金) 12:46:05.58ID:Ix6o1Zjn しかも鶴ヶ島は別に単独スレあるし若葉スレも別にあるw
907名無しさん
2022/09/09(金) 17:15:48.85ID:WlRHo3b9 自演乙とウソコケと
松山に東とかID違えど
同じ人
スルーでよい
松山に東とかID違えど
同じ人
スルーでよい
908名無しさん
2022/09/09(金) 18:19:15.86ID:Wvd9BW6y909名無しさん
2022/09/09(金) 18:56:14.30ID:JJ47zWl1 地震
910名無しさん
2022/09/09(金) 19:06:03.91ID:vRZecicE m9('・c_,・` )プッ
912名無しさん
2022/09/09(金) 20:21:45.65ID:wYmBvqyb913名無しさん
2022/09/10(土) 05:04:12.22ID:wU56ILoX >>907
知ってる
知ってる
914名無しさん
2022/09/10(土) 12:12:13.12ID:SpURcZ7r 東松山って税金を払うのにPayPaが使えない。周りの吉見町、川島町、滑川町、歯と鳩山町、鶴ケ島市、坂戸市全てPayPayが使えるのに?また他の市町村が水道料金を半年間無料とかにしてるのに東松山だけはしない。いったいどうなってるんだよ!コネで採用された奴ばかりだから程度が低いのかな?コロナの用件で東松山ホームページにある電話番号に電話したら医師会病院でクラスターが発生したことも知らないんだよ!NHKのニュースでも報道されたのに。自分の病気で入院しただけなのに気を付けてても不条理ににコロナに院内感染してしまった入院患者を助ける気はないようである。これで後遺症に悩まされていたら慰謝料ものだよね。
915名無しさん
2022/09/10(土) 14:07:12.20ID:QdWa2EMF916名無しさん
2022/09/10(土) 14:25:10.98ID:SYXfXZje PayPayは中国の決済システムだから、普通の日本人は使わなくなっていくよ
917名無しさん
2022/09/10(土) 16:34:41.34ID:SpURcZ7r918名無しさん
2022/09/10(土) 16:45:23.08ID:mnUpL5r7 水道料金 基本料金しか取られてねーし
919名無しさん
2022/09/10(土) 17:24:47.50ID:SYXfXZje 東松山市の水道料金は高いと思う
都内よりも30%は高いと思う
ネットで調べたら自治体によって水道料金に差があるみたいだけど、
東松山市の場合、水道水料金を免除されている市民が多いせいなのかな?
水道料金を免除する制度なんて初めて聞いた
都内よりも30%は高いと思う
ネットで調べたら自治体によって水道料金に差があるみたいだけど、
東松山市の場合、水道水料金を免除されている市民が多いせいなのかな?
水道料金を免除する制度なんて初めて聞いた
920名無しさん
2022/09/10(土) 20:01:27.03ID:m0UaV0z8 花火鳴ってる
921名無しさん
2022/09/10(土) 20:59:14.48ID:1SIRjshv 十五夜
月がなから綺麗だ
月がなから綺麗だ
922名無しさん
2022/09/11(日) 02:07:32.30ID:5YgCkKdr >>916
PayPayはソフトバンクで純日本だろ
QR決済システムで完全に韓国や中国に遅れを取った日本だけどPayPayがかろうじて頑張ってる
中国のアリペイが使える自販機とかもう日本にもある
>>919
港区だと下記の計算だと2ヶ月で16100円
>例:一般家庭用で呼び径20ミリ、2か月59立方m使用した場合の料金を求めます。
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/tetsuduki/ryokin/keisan_23.html
自治体のサイトを見ると熊谷市や坂戸市は港区と同じくらいの料金になるね
東松山で同じ条件で計算させると12831円
https://www.hmywater.jp/section/calcu10R1.10.1.html
ちなみに小平市だと表の呼び径20、59立方mの上水道9038円、下水道5923円で合計14961円だね
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/tetsuduki/ryokin/hayami_tama.html?area=kodaira
水道料金が各自治体で違うのはあたりまえ。もっと一般常識を学ぼう
PayPayはソフトバンクで純日本だろ
QR決済システムで完全に韓国や中国に遅れを取った日本だけどPayPayがかろうじて頑張ってる
中国のアリペイが使える自販機とかもう日本にもある
>>919
港区だと下記の計算だと2ヶ月で16100円
>例:一般家庭用で呼び径20ミリ、2か月59立方m使用した場合の料金を求めます。
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/tetsuduki/ryokin/keisan_23.html
自治体のサイトを見ると熊谷市や坂戸市は港区と同じくらいの料金になるね
東松山で同じ条件で計算させると12831円
https://www.hmywater.jp/section/calcu10R1.10.1.html
ちなみに小平市だと表の呼び径20、59立方mの上水道9038円、下水道5923円で合計14961円だね
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/tetsuduki/ryokin/hayami_tama.html?area=kodaira
水道料金が各自治体で違うのはあたりまえ。もっと一般常識を学ぼう
924名無しさん
2022/09/11(日) 10:47:32.40ID:BgPVxVyt ドコモの5G、
エリアマップから数百m外れてるぐらいなら余裕で繋がるね
エリアマップから数百m外れてるぐらいなら余裕で繋がるね
925名無しさん
2022/09/11(日) 12:01:24.73ID:eamQZIZ2 熊谷や行田はau pay支払いで20〜25%還元されるの松山は無いのか?
926名無しさん
2022/09/11(日) 12:36:12.83ID:o0C466XN927名無しさん
2022/09/11(日) 14:27:05.10ID:5HW5xsOR 東松山は滑川に水売ってるからやすんだわ
928名無しさん
2022/09/11(日) 15:25:20.18ID:5HW5xsOR 927だけど安いです
929名無しさん
2022/09/11(日) 15:32:47.80ID:A8KllBL2930名無しさん
2022/09/11(日) 15:53:35.31ID:A8KllBL2 アリババの子会社アントのAlipayは、中国共産党のものになりましたが、一般市民は悪いことをしなければ便利になるだけで何も困りませんが、将来に議員や官僚や役員や研究開発者になりたい場合は個人情報を抜かれないように気をつけているみたいですね。
■2022年7月29日
アリババ創業者、子会社アントの経営権手放す方針-中国政府に大きな譲歩
https://news.yahoo.co.jp/articles/de32ec7fdfa26fcd45a2548135ff8304ff79b10b
■2021年1月15日
習近平がアントと手を結んだら怖い「中国最強企業アントが日本の銀行を破壊する」
https://president.jp/articles/-/41739
■2020年10月15日
米国務省、アリババ系金融アント制裁へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65017010V11C20A0000000
■2022年7月29日
アリババ創業者、子会社アントの経営権手放す方針-中国政府に大きな譲歩
https://news.yahoo.co.jp/articles/de32ec7fdfa26fcd45a2548135ff8304ff79b10b
■2021年1月15日
習近平がアントと手を結んだら怖い「中国最強企業アントが日本の銀行を破壊する」
https://president.jp/articles/-/41739
■2020年10月15日
米国務省、アリババ系金融アント制裁へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65017010V11C20A0000000
932名無しさん
2022/09/11(日) 16:13:05.55ID:5HW5xsOR ↑そーゆのいらない
933名無しさん
2022/09/11(日) 17:28:30.72ID:DTplUteZ 松山の水はうまい
934名無しさん
2022/09/11(日) 17:31:27.08ID:VCpJwe1Y 愛媛はみかんも美味いしな
935名無しさん
2022/09/11(日) 17:43:11.14ID:T535N1KZ んひんがっしまっつやんっま〜ゆんめのんまちぃ〜
936名無しさん
2022/09/11(日) 17:55:20.33ID:5HW5xsOR 929や930
だれも興味ないから
だれも興味ないから
937名無しさん
2022/09/11(日) 18:16:23.04ID:A8KllBL2 市外の人も見てるから、田舎根性丸出しなことを書かない方がいいですよ
938名無しさん
2022/09/11(日) 20:26:50.51ID:vRuiG/CI 地元特有なネタを知りたいから見てるのに田舎根性もヘチマもないわw
939名無しさん
2022/09/12(月) 00:03:07.38ID:hsxji4bm 高坂に用事があったので 東松山名物の やきとり買ってきたよ
思ったよりもさっぱりしてるな
お持ち帰りで多く買ってる人もいたみたいだけど 売れるのは分かるなこれ
駅近くの蕎麦屋も良かったし、また用事があったら 食べに行くかな
思ったよりもさっぱりしてるな
お持ち帰りで多く買ってる人もいたみたいだけど 売れるのは分かるなこれ
駅近くの蕎麦屋も良かったし、また用事があったら 食べに行くかな
940名無しさん
2022/09/12(月) 00:24:38.41ID:OHTjVujc941名無しさん
2022/09/12(月) 12:21:54.75ID:5FbdlSxM やっぱりボロい工場は安全管理が出来てないな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da29a122fc62202ef65a3da836ceb3c3f504a464
https://news.yahoo.co.jp/articles/da29a122fc62202ef65a3da836ceb3c3f504a464
942名無しさん
2022/09/12(月) 17:13:12.87ID:UOS+qk+n 会社に余力がないと安全管理まで予算や教育がいかないわ
944名無しさん
2022/09/12(月) 21:31:41.97ID:1W1fSVgN ぼたん通りに呼び込みがいるのは若い女性には怖いね。悪い人じゃないのだろうけど。
945名無しさん
2022/09/12(月) 21:33:11.23ID:1W1fSVgN コンビニみたいなかわいい制服だったら子供は怖くないのにね。
946名無しさん
2022/09/13(火) 10:54:31.27ID:q/NgoJRn >>941
指示を出していた人は間違いなく逮捕案件だろうな。効率を重視して安全性が考慮されていない
>>942
俺の今務めている会社も人件費を減らせ、残業を減らせと本社からのクレームが多いけど
働く人数を減らされて、決まったノルマを達成するのに、多少の残業がどうしても発生してしまう
けど、残業を無くすには例えば100mのビルに命綱を設置しないで昇る
というレベルの人命を無視した行為をしないと残業0は達成出来ないんだよね
命綱設置に30分、撤去に30分、この時間分だけが残業になってしまうイメージ。だったら命綱を設置しなければ定時で帰れるよね?やれるよね?ちんたら昇っていたら遅れるから急いで昇れ!
ただケガだけはするなよ?というトンでも指示が出る感じだ
労基に指摘されるから残業を減らせ、ではなくて人を増やして残業を減らしてくれとう
先日なんてだったらタイムカードを押してから残ればいいでしょと言われたよ。現場の上司に
指示を出していた人は間違いなく逮捕案件だろうな。効率を重視して安全性が考慮されていない
>>942
俺の今務めている会社も人件費を減らせ、残業を減らせと本社からのクレームが多いけど
働く人数を減らされて、決まったノルマを達成するのに、多少の残業がどうしても発生してしまう
けど、残業を無くすには例えば100mのビルに命綱を設置しないで昇る
というレベルの人命を無視した行為をしないと残業0は達成出来ないんだよね
命綱設置に30分、撤去に30分、この時間分だけが残業になってしまうイメージ。だったら命綱を設置しなければ定時で帰れるよね?やれるよね?ちんたら昇っていたら遅れるから急いで昇れ!
ただケガだけはするなよ?というトンでも指示が出る感じだ
労基に指摘されるから残業を減らせ、ではなくて人を増やして残業を減らしてくれとう
先日なんてだったらタイムカードを押してから残ればいいでしょと言われたよ。現場の上司に
947名無しさん
2022/09/13(火) 11:29:50.61ID:q/NgoJRn 人件費を減らせという指示。今まで8人で現場に入っていたのを4人に減らされてしまう
ノルマは一切変更なし、1か月の残業が80時間を超える日もあった
効率化を求められる+休憩時間も現場の進捗次第で働く
4名の労力は2倍~3倍まで増えた
効率化と言っても、安全性が全く考慮されていない
一人辞めて、一人入社「この会社は労働基準法が全く反映されていない!」と発言してわずか日で退職
ブルドーザーのトラブルで修理業者が来たときは、現場が再開できず
責任者「ちょっとどこに行くの?」
業者「昼飯休憩に入るだけですけど・・・・」
責任者「は?こっちは金払ってんのに?さっさと直せ!休憩なんかあるわけないだろ!」
業者からも嫌な顔をされる現場を目撃したり
労力を使い果たして、くたくたの先に待っているのは命綱無しの昇り降り
早く降りろ!
ノルマは一切変更なし、1か月の残業が80時間を超える日もあった
効率化を求められる+休憩時間も現場の進捗次第で働く
4名の労力は2倍~3倍まで増えた
効率化と言っても、安全性が全く考慮されていない
一人辞めて、一人入社「この会社は労働基準法が全く反映されていない!」と発言してわずか日で退職
ブルドーザーのトラブルで修理業者が来たときは、現場が再開できず
責任者「ちょっとどこに行くの?」
業者「昼飯休憩に入るだけですけど・・・・」
責任者「は?こっちは金払ってんのに?さっさと直せ!休憩なんかあるわけないだろ!」
業者からも嫌な顔をされる現場を目撃したり
労力を使い果たして、くたくたの先に待っているのは命綱無しの昇り降り
早く降りろ!
948名無しさん
2022/09/13(火) 11:46:54.55ID:q/NgoJRn いま現場で起きている事の現状
死者でも出したら間違いなく責任者は逮捕されてしまうだろう
しかし、その責任者も飲みの席で俺は本社の指示でやっているだけなんだよ。ごめんな
飲みの席では現場の人たちには暖かい。最近はコロナで飲みは激減してしまったが
本社の諸君。ここを見ていたら(東京だから見ているはずもないけど)
考え方を変えないと、事件が起きた時にお前らの人生一瞬で終わるぞ
死者でも出したら間違いなく責任者は逮捕されてしまうだろう
しかし、その責任者も飲みの席で俺は本社の指示でやっているだけなんだよ。ごめんな
飲みの席では現場の人たちには暖かい。最近はコロナで飲みは激減してしまったが
本社の諸君。ここを見ていたら(東京だから見ているはずもないけど)
考え方を変えないと、事件が起きた時にお前らの人生一瞬で終わるぞ
949名無しさん
2022/09/13(火) 11:54:05.10ID:rXUthuP5 文句あるなら辞めろ、辞めたくないなら文句言うな
こういうブラック自慢野郎が一番腹立つ、結局どうしたいんだろ
こういうブラック自慢野郎が一番腹立つ、結局どうしたいんだろ
950名無しさん
2022/09/13(火) 12:40:23.09ID:fYcWxqho 現場の愚痴とか興味無いから他スレでやれよ。
951名無しさん
2022/09/13(火) 16:33:55.60ID:Z6kanLqK 939
やきとり 飯のオカズになるだろ?
やきとり 飯のオカズになるだろ?
952名無しさん
2022/09/13(火) 17:40:49.15ID:VCV0lChS カシラヤキトリはそのまま食べるのが一番多いかな
飲み物は酒類が多いけど御茶でもサッパリ頂けます
飲み物は酒類が多いけど御茶でもサッパリ頂けます
953名無しさん
2022/09/13(火) 18:03:06.64ID:L/0oi4w7 テイクアウト専門焼き鳥ってあるの?
昔は野本の鈴木商店とか
一休ってとこで買ってたけど
閉店しちゃった。
昔は野本の鈴木商店とか
一休ってとこで買ってたけど
閉店しちゃった。
954名無しさん
2022/09/13(火) 18:05:32.91ID:loWgQwkT ブラック会社からは転職するしかないよ
肉体労働だと、沖縄基地の工事が働きやすいので沖縄県外からの移住が増えてると聞いたが、実際はどうなんだろうね
生活保護が最も多い県だから
肉体労働だと、沖縄基地の工事が働きやすいので沖縄県外からの移住が増えてると聞いたが、実際はどうなんだろうね
生活保護が最も多い県だから
955名無しさん
2022/09/13(火) 18:14:50.40ID:AY6TXA/0 東松山の焼き鳥の発祥地の寄居はどこの店のが美味しい?
次期町長は肉屋の人らしいから焼き鳥に力を入れてきそうじゃない?
次期町長は肉屋の人らしいから焼き鳥に力を入れてきそうじゃない?
956名無しさん
2022/09/13(火) 19:22:44.75ID:JDuWISO+ スーパーとかホームセンターとか、咳をしてる客が急に増えた
先週まではほぼ皆無だったのに
先週まではほぼ皆無だったのに
957名無しさん
2022/09/13(火) 19:53:19.38ID:Z6kanLqK 955
やきとりは東松山が始め
若松屋の先代が戦後鶏肉が高いので
ブタで始めた 寄居とかわからんな
やきとりは東松山が始め
若松屋の先代が戦後鶏肉が高いので
ブタで始めた 寄居とかわからんな
959名無しさん
2022/09/13(火) 20:38:15.09ID:L3mKzMRi ピオニーのUCSカードからお知らせがきて、更新する場合は連絡が必要だとか
他のクレジットカードを使ってるから、UCSカードを使った記憶があまりないんだけど、UCSカードって持ってて良いことあったっけ?
他のクレジットカードを使ってるから、UCSカードを使った記憶があまりないんだけど、UCSカードって持ってて良いことあったっけ?
960名無しさん
2022/09/13(火) 22:35:38.86ID:hchafWJ5 住民税
961名無しさん
2022/09/13(火) 23:28:40.23ID:eHL8HOjv >>958
昭和の生まれですが、その時点で松山のカシラヤキトリは組合も在り最盛期だった
それから寄居が発祥とすら知らなかったのでもっと年配の人にでも訊かないと
分からないが家のジジババは鬼籍だから不可能です
よって寄居のカシラヤキトリの美味い店とかの情報は提供が出来ないので済まないな
昭和の生まれですが、その時点で松山のカシラヤキトリは組合も在り最盛期だった
それから寄居が発祥とすら知らなかったのでもっと年配の人にでも訊かないと
分からないが家のジジババは鬼籍だから不可能です
よって寄居のカシラヤキトリの美味い店とかの情報は提供が出来ないので済まないな
962名無しさん
2022/09/15(木) 08:28:58.17ID:EdZGtFP+963名無しさん
2022/09/15(木) 20:09:59.28ID:7Hy9ukT+ >>959
無いよ。クレカは一枚で十分
高年齢者の親が、どこで作らされたのかしつこい勧誘に断り切れずにクレカ作って
手紙で手違いでクレジットカード番号が間違っていたという手紙が届いて連絡して不正利用されたから
あいつら、どこで作った~とかの情報を詐欺業者に売ってるから注意した方がいいよ
まぁだまされる方も悪いんだが
無いよ。クレカは一枚で十分
高年齢者の親が、どこで作らされたのかしつこい勧誘に断り切れずにクレカ作って
手紙で手違いでクレジットカード番号が間違っていたという手紙が届いて連絡して不正利用されたから
あいつら、どこで作った~とかの情報を詐欺業者に売ってるから注意した方がいいよ
まぁだまされる方も悪いんだが
964名無しさん
2022/09/15(木) 20:17:17.66ID:7Hy9ukT+ 俺の親のケースは、クレジット会社業者を装った人がガソリンスタンドにいた
勧誘する→署名に住所指名電話番号を書く
クレジットカード業者に郵送する。後日送られてくるクレジットカード
手違いで間違えましたとのはがきを出す
書いてある番号に連絡してカード番号、暗唱番号を聞き出す手口
勧誘する→署名に住所指名電話番号を書く
クレジットカード業者に郵送する。後日送られてくるクレジットカード
手違いで間違えましたとのはがきを出す
書いてある番号に連絡してカード番号、暗唱番号を聞き出す手口
965名無しさん
2022/09/15(木) 20:23:19.80ID:7Hy9ukT+ そして翌日に、当時対応した人がやってきて手渡しでクレカを交換すると偽って渡してしまったんだと。何も疑い無しに
966名無しさん
2022/09/16(金) 01:38:04.11ID:tpIZX4bc 毎月一枚の割合で発行して今月でトータル32枚目
ポイントサイト経由だからカード会社との二重でポイントGET
オイシイゾ
勿論、一年間過ぎたら解約してる
ポイントサイト経由だからカード会社との二重でポイントGET
オイシイゾ
勿論、一年間過ぎたら解約してる
968名無しさん
2022/09/16(金) 23:15:15.90ID:dw/XVhai 珍走が254走ってるな
969名無しさん
2022/09/16(金) 23:28:46.95ID:RJp9VZ6b970名無しさん
2022/09/16(金) 23:42:19.66ID:xDUZ2xLw 自演乙w
972名無しさん
2022/09/17(土) 00:40:33.25ID:H0eFQVyc 自演にクサ
973名無しさん
2022/09/17(土) 07:44:56.20ID:SHK/UlfE 松葉町も広いからね一丁目の市役所付近住みの我には珍走団の音は聞こえて来なかったね
974名無しさん
2022/09/17(土) 08:40:27.26ID:Js1Q6yQT あずま町も聞こえませんでした
城郭のように守られた地区なのでそういう下品な騒音は届かないのでしょうね
城郭のように守られた地区なのでそういう下品な騒音は届かないのでしょうね
975名無しさん
2022/09/17(土) 08:55:43.96ID:DkR+P3hv >>974
あずま町って大雨降った時のため池の所ですか?
あずま町って大雨降った時のため池の所ですか?
976名無しさん
2022/09/17(土) 10:45:45.08ID:4SvTlfD1 >>975
そこです
そこです
977名無しさん
2022/09/17(土) 13:23:36.52ID:D+Gt9Tv0 松葉町三丁目はうるさかったな
ため池といえば滑川の旧花和楽の湯が運営変わって今日オープンだね
早速台風の洗礼があるけどどうなることやら
ため池といえば滑川の旧花和楽の湯が運営変わって今日オープンだね
早速台風の洗礼があるけどどうなることやら
978名無しさん
2022/09/17(土) 16:11:33.52ID:4SvTlfD1 台風は発生するもののラニーニャのせいで関東方面はたぶん来ない
良かったな 水没の街 あずま町
良かったな 水没の街 あずま町
979名無しさん
2022/09/17(土) 16:40:39.41ID:WcwTmR8P 駐車場そのままとかないよな?
そしたら相当アホだが
そしたら相当アホだが
980名無しさん
2022/09/17(土) 17:12:05.71ID:NmCKNZPX 水没の街 あずま町
水没の街 あずま町
水没の街 あずま町
水没の街 あずま町
水没の街 あずま町
981名無しさん
2022/09/17(土) 18:56:07.29ID:BpfiaiMK あずま町に嫉妬している書き込み多いな
982名無しさん
2022/09/17(土) 19:27:31.60ID:8n3MsE5r Shit! (サノバビッチ感)
983名無しさん
2022/09/17(土) 19:28:57.46ID:XMQBmgBg 関東にはさほど影響無いだろ
都幾川の土手も改修したし
それを超えるような洪水なんてくるわけがない
想定して改修してるわけだし
都幾川の土手も改修したし
それを超えるような洪水なんてくるわけがない
想定して改修してるわけだし
984名無しさん
2022/09/17(土) 19:38:47.09ID:k+MkmKWd 以前だってあそこまでの水害が起こるなんて、想定外だったろ。
985名無しさん
2022/09/17(土) 20:42:56.91ID:4SvTlfD1 都幾川の土手改修一部じゃん
986名無しさん
2022/09/17(土) 21:03:47.51ID:NltCDLyJ 平野部は合流地点さえ押さえておけば、まあ何とかなるだろw
988名無しさん
2022/09/18(日) 11:13:13.39ID:h6N6Ea+5 地震
989名無しさん
2022/09/18(日) 11:16:53.49ID:QR8iVpNJ ('・c_,・` )プッ
990名無しさん
2022/09/18(日) 11:39:57.29ID:ubtorliz 雷鳴ってる
991名無しさん
2022/09/18(日) 11:40:37.28ID:i4atiDN1 雷が
992名無しさん
2022/09/18(日) 11:53:47.58ID:CDHyg3df ピカッ!!GO GO!!
993名無しさん
2022/09/18(日) 12:11:34.33ID:/3HTtsMA 【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part73
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1663470537/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1663470537/
994名無しさん
2022/09/18(日) 12:12:22.31ID:/3HTtsMA 次スレたてました
995名無しさん
2022/09/18(日) 16:00:49.68ID:S3WYxkD7 台風は関東火曜日あたりに影響ある
996名無しさん
2022/09/18(日) 17:52:31.32ID:S3WYxkD7 東松山
豚肉やきとりの発祥
東松山若松屋
先代は韓国人
豚肉やきとりの発祥
東松山若松屋
先代は韓国人
997名無しさん
2022/09/18(日) 17:54:13.33ID:OGYZbWxz 勉強不足
999名無しさん
2022/09/18(日) 18:33:43.30ID:L0Oo3bp2 999
1000名無しさん
2022/09/18(日) 18:48:11.86ID:/3HTtsMA うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 14時間 48分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 14時間 48分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 [ひかり★]
- 日産自動車 追加で1万人超の人員削減へ [首都圏の虎★]
- 日産 1万人超 追加の人員削減の方針 あわせて2万人規模削減へ ★2 [首都圏の虎★]
- 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% NHK世論調査 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち一条莉々華生誕祭ライブ2027🧪🌃
- 【速報】小児ガンなのに任天堂に見捨てられたガキ、昏睡状態に陥る [757440137]
- 【悲報】急に筋トレを始めるおっさん、「筋トレ中年おじさん」、社会問題にwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- ジャップランド「選挙の供託金世界一位」www [425744418]
- 【動画】足場屋見習いの17歳まんさん、親方からセクハラを受ける [632966346]
- 普通の日本人「中国製品を買わないで下さい。中国の国力増加に協力するという事になります」→2万いーね [834922174]