X



トップページ関東
1002コメント240KB

さいたま市岩槻区を語ろう part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:21:51.47ID:EjSRJr/y
さいたま市岩槻区についての話題を書き込んでいきましょう。

岩槻区公式 http://www.city.saitama.jp/iwatsuki/
岩槻区の天気 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/11/4310/11110.html
東武線運行情報 http://tra-rep.tobu.jp/index.html

埼玉県の安全安心情報【非公式】←垢凍結につき下記に変更
さいたま火事ドコ?まっぷ
https://anzn.net/sp/?p=11100F
さいたま市防災行政無線
https://service.sugumail.com/saitama/member/portals/list_mail/3903
さいたま市岩槻区くらし応援室
https://www.city.saitama.jp/iwatsuki/001/002/003/001/p007580.html

岩槻区のおすすめ宿
https://happyhotel.jp/searchHotelArea.act?area_id=418000242

▼過去スレ
さいたま市岩槻区を語ろう part42
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1599289623/
さいたま市岩槻区を語ろう part43
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1604966231/
さいたま市岩槻区を語ろう part44
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1611540629/
さいたま市岩槻区を語ろう part45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1621082354/
さいたま市岩槻区を語ろう part46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1639402852/
さいたま市岩槻区を語ろう part47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1654853317/
0517名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 17:30:01.81ID:vkUDzJAw
>>515
警察に怒鳴ろうか何だろうが結果的に一時停止しなかったアンタが悪い
一時停止しなかったアンタの担当した警察官の
ポイントアップアップでボーナスアーップで昇格からの幸せな人生送れちゃったのよねー
ニコニコ(^−^)
0518名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 17:44:11.27ID:x8Vlt7hD
一時停止と信号機のない横断歩道の歩行者優先はすごく意識して運転するようになったな
至る所にカメラがあり(ドラレコ含めて)、下手なことするとSNSに晒される危険性がある世の中になったからな
0519名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 18:02:46.83ID:RdMWnIe9
外回りなんでお巡りがいないようなところだろうが夜中だろうが一時停止はきっちり止まる
年間5万キロ以上走行するのでそんなんで罰点くらってたらあっという間に免停だからな
0520名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 18:09:03.03ID:jjzxYVC1
>>515
違法行為したお前が明らかに悪いくせに何言ってんの?
0521名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 19:21:42.33ID:xFudPwlI
普通に交通ルール守ればいいだけのハナシじゃん。
警察に捕まって「俺だけじゃなくて他にも違反してる奴いるだろ!!」とかほざく知能低い奴らがいるけどさ
他にもいるからなんなんだ?って思う。
他にいようがいまいがお前がした違反は消えないんだっての。
とにかく違反さえしなきゃ捕まる事はないんだよ。
0522名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 20:33:50.34ID:PllZndul
信号機の黄色="気を付けて走れ"だと思ってる奴多すぎ
0523名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 23:12:17.92ID:IDkG6rnt
岩槻民は民度低めだからな
岩槻北稜上がりの頭の悪い中高年多いからすぐ切れる
0526名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:49:44.86ID:YOcn2EVT
16号 東町1丁目交差点(ファミマとか小宮自動車ある信号)
を柏崎方面に左折した道で 移動式?オービスらしき箱を警察が設置してた

多分 柏崎小学校へ向かうケーズデンキの所の道では みんなネズミ捕りがあるのを
覚えてしまったので 場所を変えるのかも
0527名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:47:27.40ID:S15pKpjq
>>525
その高卒より惨めな生活送ってるお前って何なんだろうな
0529名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:53:50.76ID:bzyZ9h0e
>>528
もうちょい大宮よりだった
機械はちらっと見ただけど たぶん新しい方だと
0530名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 12:27:10.46ID:cTeItdoE
肉離れは軽度でもwwwww
お前は頭が重度だなwwwww
0531名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:42:54.73ID:MRxow2TE
>>529
ありがとう
新型かぁ。何処にでも置けるので
今までやってない所でもやるかも?
0532名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:34:56.98ID:cwNYsqYZ
マミーレジ袋有料化マジか…
金額はどうでもいいけどやり取り増えるのがウザいね
0534名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 23:35:34.56ID:u5ocYlAP
>>527
平日の日中に書き込むとは
高卒の無職は惨めだな
生きている価値の無い動物は死ねよ
0535名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 07:03:28.36ID:yJiBOhfF
えー、ついにマミーもか。
レジ袋に関しては、無料でくれて、不要な場合はその分引いてくれるベルクが最強だな。
0536名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 09:23:48.93ID:epDZ+01q
たった数円じゃん
有料化だけで騒ぐ理由がわからんわ
0538名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 11:33:43.29ID:6Azrt00r
平日の日中に働いてないと無職とかどんだけバカなのか
高卒を馬鹿にしてる場合じゃない脳の程度だな
0539名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 12:10:15.33ID:nBJJ4auc
ワクチン5回目接種券が届いたけど高齢者は接種した方がいいんですかね?
0540名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 12:19:34.72ID:43e0eHUp
騙されてまだワクチン打ち続けるんだな
0541名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 12:39:32.47ID:gellbSSs
ベルクは買った品物の量に応じてレジ袋複数枚無料でくれるから良い
0543名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 21:45:38.59ID:nUTnjZAV
>>538
平日休みって、社会階層低い職業だよな
0544名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:22:42.02ID:ggBxo3/2
移動式オービス、深夜の1時過ぎかな?国道122号下り線のローソンよりか
しばらく東京寄り側で取り締まりの看板が立ててあり見張りしてた
先週の出来事
深夜でも迂闊に速度は出せないぜぇー
0545名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:43:50.23ID:7AgAvtsy
>>543
それにすら負けてるお前自身の心配しろって
0546名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 04:42:52.88ID:dA5/rG53
仕事に行く時児童センターの近くのカメヤ薬局の前の信号を見沼区方面に進んで最終的にパトリア(ベルクスとかタムタムが入ってるビル)のあたりから16号に出てるんだけど、途中のスクールゾーンって7
時半から通行止めになるところあるのかな?
いつもは7時前に通ってるから問題ないんだけど仕事開始時間が遅くなるからゆっくり家を出られるんだけど通行止めになるなら早めに出ようかと思ってる。
0547名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 08:14:15.80ID:09C6tEXp
>>546
西原中近くのトンネルくぐるのかな?
0550名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 12:54:45.05ID:wjvVC1FS
消防署からの昼のサイレンっていつから鳴らなくなったっけ?
子供の頃あの音が恐かった
昼はともかく火事の知らせのやつ
0551名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 13:38:08.21ID:M71sqcVY
さいたま市に編入されてなくなったんじゃなかったっけ?>サイレン
0552名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:11:31.43ID:A59ASTj1
ヤオコーに豆腐ラーメン←カップ麺 高いけど旨い😋
0553名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:16:32.25ID:I2MHkDiX
いちいち報告するなよ、オッサンwwww
みっともないよ、オッサンwwww
sa
0554名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:37:53.32ID:5ewpLpcL
祭りの号砲もなくなったね
今年のやまぶき祭りではなってなかったと思う
0555名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 15:45:45.20ID:gXXnCQuW
>>550
すげぇ前になくなった気がする さいたま市編入より前じゃないかな?
 
赤ちゃんとか消防署の近辺だと 驚いて起きちゃうんだと

火災の際のサイレンはいつからか 同じかな? 

サイレンの回数で 大まかな場所が判って便利だったんだが
0556名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 16:23:03.89ID:8nHpdRr7
>>547
そう、くぐります
0557名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 17:00:59.96ID:PRZbbePV
>>549
この場所のT字路謎なんだけど、国道122号線蓮田方面下りからの
右折は可能で何故蓮田方面からの上り左折禁止になってるの?
逆なら理解できるんだけど(謎
0558名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 17:40:46.02ID:dzIt7RJw
平日の日中に書き込む高卒無職に生きている価値はない
死ね
0559名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 18:12:24.31ID:dA5/rG53
>>549
ありがとう
やっぱり通れないのかな
それより手前だとゾーン30にはなってるけど通れるみたいなんだよね
0560名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 19:06:52.86ID:/rCxRkOV
>>554
久伊豆神社の例大祭だったか、何度か号砲が鳴ってたのを聞いた事はあるな
0562名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 23:43:24.25ID:VjOo2v9a
>>557
T字路は蓮田方向から来た場合、左折禁止じゃない
蓮田方向から来た時に執拗に「左折禁止」と書かれてるのはその先の五差路のこと

122を蓮田方向から来てその五差路で左折すると西原中方向から来た車と事故になりやすい
自分が通学してたころ(35年ぐらい前)は頻繁に事故ってた(すでに左折禁止になってたけど)

なので122から西原小の方に行きたかったら上記のT字路で左折して右折する
……が、時間帯によっては左折後に右折出来ず左折させられる
0564名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 05:54:05.64ID:Tvrw/V22
>>563
俺もその時間だったら トンネル上がった2つ先で右折して
西口の交差点で 消防署方面に左折

で橋を渡るバターンだな
0565名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 07:32:09.27ID:ULTxAHul
>>563
えーわざわざありがとう!
丸山病院のあたりに住んでるんだけど、仕事始めた頃は2号線で行ってて、加倉でイライラしてたから多少遠回りでも教えてもらえて嬉しいよ
0566名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:05:33.88ID:e7mQK2zK
イナキン落書き帳www
親が泣くwww
子供のまんま
浦島太郎www
0567名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:54:31.08ID:YtRAAqr2
テスト
0568名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:06:06.13ID:YtRAAqr2
GoogleマップのURL貼り付けtてここに書き込むと何故かエラーになる
0569名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:55:04.59ID:Sc4jjccG
鰻は魚庄だね。
0570名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:16:58.04ID:ULTxAHul
道のことで度々ごめん。
江ケ崎のコスモス畑って岩槻の工業団地抜けて田んぼ道行って抜けたところのセブンがある道を左でいいのかな
0571名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:03:45.78ID:FtMhIR38
>>570
googleマップとナビは使ってないのかな?

雑草地に臨時駐車場あるらしい……つーか見たら行きたくなった
https://goo.gl/maps/LNYnefzKUfn7K38V8

googleマップのナビで検索してみると良いよ
ただgoogleのナビはトンデモない細い道も案内することがあるので普通のナビと併用がオススメ

たとえ埼玉県の平地でも川沿いの道なんかはヤバイ道が多い
山なんかでgoogleナビ使うとさらにヤバい
0572名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:45:41.58ID:r6ppg57y
コスモス見たら 千秋だんご お土産に買うといいよ
0573名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:03:21.46ID:YGgzQ3N9
城南セキ薬局の脇で焼き鳥売ってた
あんな分かりにくい場所でやってるとは思わなかったよ
0574名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:22:01.98ID:RDmOJxrt
>>573
目立たない場所に焼き鳥屋あるの?
気になった
0575名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:26:36.77ID:ULTxAHul
>>571
ありがとう
普通に鹿室の交差点左に曲がってしばらく走ったらありました
南下新井のコスモス祭りはもうやらないらしいね
町内会長さんだか自治会長さんだかが亡くなってそれっきりらしい
0576名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:29:40.65ID:ULTxAHul
>>573
セキ薬品が改装する前は駐車場内セキ薬品の前にあったよ
プレハブごと移動したんだよね
0577名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:52:36.88ID:YGgzQ3N9
>>576
そうなの?
知らんかった
でも今の場所じゃほとんどの人は分からんよね
0578名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:07:03.52ID:MoIuQl10
岩槻祭りをはじめイベントはなぜかことごとく雨だったので
岩槻黒奴の日は晴れてほしいものだ
0579名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:10:17.76ID:ULTxAHul
>>577
せめてのぼりでもあればね
0580名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:47:02.42ID:RDmOJxrt
久々に日本亭で買おうと思ったら値上げしてるのな
学生弁当のデカから2がお気に入りだったのに大盛にしたら1000円するし
これなら外食したほうがいいわ
日本亭利用するの止めた
0581名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:49:16.55ID:YGgzQ3N9
デカ2で1000円か
高いわ
0582名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 20:23:02.08ID:UImJdQMd
750円位のイメージだな、
もっくもっくの焼肉と唐揚の2つの方が良いな。たぶん食べ切れないけど
0583名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 20:34:52.77ID:YGgzQ3N9
調子に乗ってもっくもっくの唐揚げ弁当と焼肉弁当買ったら腹破裂しそうになった
0585名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:02:26.31ID:Tvrw/V22
>>583
お前か! 
もっくで焼肉弁当買おうと行ったら
焼肉品切れで終わってた(T_T)

仕方なく唐揚げ弁当にした
0586名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:41:03.69ID:+Ie3cd7b
週末はお客さん増えて売り切れることが多くなった
0587名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 00:49:13.64ID:p79hpE5m
もっくもっくで250円のランチ弁当に入ってた鶏の唐揚げ、
500円の唐揚げ弁当と比較したら安いだけあってサイズが小さかった。
ご飯の量も少なめだった。
0588名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 01:55:20.47ID:J/pIJZtZ
弁当250円?
正直そこまで堕ちたくない。自分で作るわ
0589名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 06:16:50.55ID:nKZWVCvG
>>587
弁当が250円で買えるだけかなり良心的だと思わなきゃ。
250円だったら少ないの当たり前だし俺ならそれに対して文句は言わないな。少ないとは言ってもセブンの底上げ詐欺弁当600円と同じくらいの量じゃん。
何が不満なのか。
0590名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 07:25:46.70ID:I90OJqKI
お隣の見沼区にはロヂャース弁当が189円(税別)から用意されてるからそちらを基準にしてる?岩槻区と見沼区はさいたま市カーストでは底辺だから
0591名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 15:07:13.72ID:uhTz2X6U
イナキンタムシの落書き帳
自分の日記帳でやって
本当に虚しくならなの?
sa
0592名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 18:47:38.58ID:IwCcz25d
いきなりで何だが、小林住宅ってあるじゃん?
あれ何で小林住宅って言うの?
0593名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 18:50:14.92ID:8FO8/fKZ
>>589
別に不満はないよ。
比べたら唐揚げが小ぶりなんだと知ったから書いただけ
0594名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 19:22:55.38ID:yAjJOhvZ
>>593
そうか
でも250円ならいいじゃん
足りないなら2個頼めばいいし
俺は唐揚げも焼肉も食べたいからランチと焼肉弁当買うよ
もっくもっくって500円均一だしかなり良心的だと思うよ
もっくのおじさんおばさんもけっこう高齢に近づいてきて後継者もいないと思うから今後もよろしく頼むよ
0596名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 20:25:07.10ID:VvebVOCS
もっくのサービス弁当 250円でこれだぞ? 文句なんかないだろ
コンビニの底上げ600円超乗せて弁当より よっぽど素敵じゃないの
https://i.imgur.com/Y6Nspxc.jpg
0597名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 20:28:56.50ID:VvebVOCS
>>594
そう言えば 水木曜日休みの他に
中休みで 何時だったか 2時だが3時から5時?位まで休みって貼り紙出でたよ
0598名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 20:55:54.70ID:uzd6py1t
>>561
自分が書き込まれて堪えた書き込みをそのまま使っちゃってるw
いじめられてきた奴の典型
0602名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 00:24:40.25ID:ocVaiaff
路駐いっぱいで車で通るとき気を使う
0603名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 06:39:18.84ID:qxgMBBM1
路駐と言えばたからやですよ
0604名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 08:46:04.50ID:Mw+VPj6n
たまに車で店の前通ると並んでるの見かける。人気なんだね。
0605名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 11:14:46.36ID:QeGdq3Mv
16号の歩道のポール何なの?
シニアカーが通れねえだろ
何とかしろよ
0607名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 12:28:39.75ID:IB+3yESB
>>603
たからや 足立屋が無くなるまで
行列とか無縁の店だったのにな

たからやとクリーニング屋人気の来る車が左右に路駐して危ないのよ
0608名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 12:39:06.23ID:59eAuhZ5
クリーニング屋潰れたよ
0611名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 17:30:31.34ID:IB+3yESB
>>609
あーこれあれじゃないか?
前に夕方のニュース番組で取り上げられてた奴
渋滞してるとバイクとか走って危ないからって

あ、でもあれはもっとコメリの方だっけか?
0612名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 06:30:42.60ID:UTX7i2pw
やよい軒の「銀鮭の塩糀焼としまほっけ弁当」がうまい
0613名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 06:54:18.97ID:ke5/8PS3
6時台に停電あったよね?
0614名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 07:17:38.35ID:ke5/8PS3
6;28〜6:30に愛宕町、本町3丁目、本町4丁目、本町5丁目、本町6丁目、宮町1丁目に停電があった模様
0615名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 08:18:46.04ID:/GWQvOf9
数年前に家建てた時にたからやで赤飯買って上棟式で皆に振る舞ったわ。
0616名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 10:48:09.28ID:bqz4grzJ
今日は寒いな
温かい 蕎麦とか うどん食べたいな

皆のおすめのお店とかある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況