X



【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part74

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/09(金) 20:28:03.13ID:SpFSMlRm
新しい生活様式の実践
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/newstyle.html

▼前スレ

【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part72
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1657652391/

【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part73
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1663470537/
2022/12/09(金) 20:40:42.20ID:gpH9SGLt
おつ
3名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:47:13.67ID:CVkWCKtr
>>1
ありがとう
4名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:48:59.55ID:rZbtMk8K
米軍がいるのになぜ防衛費上げるわけ?
なんか裏があるわな
2022/12/09(金) 21:56:12.44ID:qhbrkUkk
米軍を当てにし過ぎているから単独で積極的に攻めに行くには装備が偏り過ぎでダメダメだからな
2022/12/09(金) 22:54:31.26ID:Wsbo8s+E
「日韓の米軍基地の半分を2024年までにグアム基地に撤退させる」と2017年にトランプ政権が発表したので、日本政府と韓国政府は米軍の引き留めに必死なんだよ。

米国の軍事費は年100兆円超だから、年5兆円の防衛費の日本としては米軍が残ってくれた方が防衛費が安く済むので。
2022/12/09(金) 22:57:38.29ID:Wsbo8s+E
米軍が日本から出ていってしまったら、日本は防衛費を年25兆円に増やさないと、ウイグル王国やチベット共和国や内モンゴルのように中国に侵略されちゃう。

中国の軍事費は年25兆円なので。
2022/12/09(金) 23:06:13.16ID:Wsbo8s+E
米軍の一部の若い兵隊がレイプ事件を何度も起こしてきたのは大問題なのだけど、
世界最強兵器を持つ米軍が日本に駐留してくれた方が、日本国民の税負担は小さくて済む上に平和に暮らせる。

日本と韓国は、米軍基地の近くに若い兵隊が遊べる風俗店を拡充するようにしてから、レイプ事件はかなり減ってきた。
2022/12/09(金) 23:10:42.73ID:Wsbo8s+E
米軍よりも日本共産党の党員による殺人犯罪の方がずっと多かったので、日本政府は日本共産党に破防法を適用して公安が常に日本共産党を監視するようになった。それで、日本共産党の党員による殺人は減った。
2022/12/09(金) 23:20:35.34ID:Wsbo8s+E
日本共産党は嘘ばかりだけど、
韓国が反日教育を止めて日本を友好国に変えたら、日韓は中国よりも繁栄すると思う。

日本人は日本好きの韓国人のことが好きですが、
日本人は日本嫌いの韓国人のことを好きになれない。

それで、日本は韓国ではなくて親日国である台湾と一番の友好国になることを決めた。
2022/12/09(金) 23:25:07.86ID:Wsbo8s+E
日本政府は、親日国のタイやベトナムとも友好国レベルを上げることに決めた。

そのため、反日国にある日本企業の工場を親日国のタイやベトナムにどんどん移転するので、タイやベトナムはさらに繁栄する。
12名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:14:55.78ID:ZTCNH38I
韓国嫌い
好きってのは安倍自民の染脳
2022/12/10(土) 15:21:48.83ID:q4vbEqiG
https://i.imgur.com/B9icH9k.jpg
14名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 16:40:01.90ID:ZTCNH38I
自民の使途不明金っておそらく統一関係で
最終には北に行ってるだろな
2022/12/10(土) 17:30:04.91ID:2P49dOzP
日本共産党はウソばかり。
2022/12/10(土) 18:57:49.84ID:8rBRkX0f
なんなのこのスレ
地元の話題出ないのかよ
政治の話なら他所行けよ
2022/12/10(土) 19:04:51.91ID:mVeTJ8/R
自演しているだけの手帳持ちだから気にするな
2022/12/10(土) 19:25:14.28ID:lVE9nUMD
保守か
19名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:27:15.22ID:ZTCNH38I
地元のネタなんか無ぇーよ

ピオニに新しくピザ屋とか
20名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:29:08.49ID:ZTCNH38I
ピザーラらしい
2022/12/10(土) 21:33:35.14ID:9WjwgJLY
>>20
今日明日のみ移動販売車が来るってだけじゃねーか
ピザはもっぱらドミノです
2022/12/10(土) 23:50:33.92ID:pyaqzY8b
発生時刻 2022年12月10日 23時41分ごろ
震源地 埼玉県北部
最大震度 1
マグニチュード 3.3
深さ 70km
緯度/経度 北緯36.0度/東経139.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
群馬県 桐生市 
埼玉県 東松山市  桶川市 

震源の北緯36.0度/東経139.4度というのは高坂駅付近だった
2022/12/10(土) 23:53:02.69ID:dvRW/Ejt
('・c_,・` )プッ
2022/12/11(日) 00:01:01.58ID:+fJpuukP
まつばちょう住まいなのでピザーラもドミノも宅配してくれるな

でもピザーラしか頼んだことないけど
2022/12/11(日) 01:09:53.47ID:FjXUoD/G
>>22
地震あったいね
2022/12/11(日) 01:10:42.28ID:dEpoSrfk
自演乙
2022/12/11(日) 01:19:29.35ID:FjXUoD/G
ピザーラの原チャリ配達員、よく 407 走って高坂まで行ってるみたいだけど、ありゃ可哀想だ
50km/h 制限だから車にビタ付けされて、車も追禁ハミ禁で抜くに抜けない
高坂エリアに一軒ぐらい宅配ピザ屋有っても良いと思うが
2022/12/11(日) 02:28:32.56ID:E1wQjDsG
自演乙おじさん生存確認
地震情報も調べられない情弱の鑑
29名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:54:45.45ID:YlHy7P4t
部落差別は決して無くなっていません。
もっと教育に力を入れないと解決しません。


東京から引っ越してきた当時、戸籍を東松山市に移籍する時に市役所の職員から・・・
「本籍地は移さない方がいい」
その理由・・・・
コーチが高校生になる頃(今から20数年前)までは、東松山市は部落差別が根強く残っていました。
コーチの苗字は、東松山では部落出身者なんだそうです。

今の東松山市は・・・・
部落問題を改善するための教育に力を注ぎ、部落差別のない東松山になりました。
当時の教育長、芝嵜市長の尽力です。
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/entry-12387550792.html
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/
30名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:29:31.34ID:6OVDah7c
定期の部落差別
住民税どこで払ってんの?
2022/12/11(日) 17:46:34.03ID:E8p40o2J
朝鮮人が日本人を差別してきた統一教会被害は凄惨すぎて、少し被害者らの話を聞いただけで岸田総理らも泣いたという。
朝鮮人が日本人を差別してきた統一教会被害内容にはテレビで報道できない部分が多くあり、被害者の一人一人の凄惨で恐ろしい経験を映画やドラマとして残して社会が忘れないようにしていかないと、今もマインドコントロールされたままの数十万人の日本人の信者たちへの朝鮮人による残虐行為がこれからも続いてしまう。
2022/12/12(月) 07:11:21.75ID:XRDlSQSB
明日の早朝雪になるみたいね
33名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 18:36:00.79ID:0cXBX7xk
>>32
ならねーだろ?!
34名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 20:46:52.65ID:0cXBX7xk
今年の一文字とか昭和の文化な
意味あるの?
それこそマインドコントロールってやつな
2022/12/12(月) 20:58:25.14ID:A85ejW32
マインドコントロール言いたいだけやろw
2022/12/12(月) 21:37:42.05ID:SNjjYsSP
略してマイコン。
…マイコンも昭和臭がプンプンする単語だよな。
37名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:59:03.09ID:0cXBX7xk
今年の一文字とか
なんの意味あるの?
寺でだろ?
宗教な
38名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:14:57.32ID:EDymOBMb
日本語でOK
39名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 04:51:50.72ID:9E2friNz
マインドコントロールってやつにはならないがな
2022/12/13(火) 07:48:59.85ID:/vppnByV
見通しの悪い十字路を一時停止しないで突っ切るチャリ増えたな
チャリも信号無視したり一時停止線で止まって発進しないと罰金になるというニュースも見ていないのかな
2022/12/13(火) 07:58:47.73ID:/vppnByV
事故増加の自転車 取り締まり強化 悪質な違反には刑事罰も
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c6734cb5cec20e4b87c17092eee58c988b5b906

通勤や通学などの移動に便利なだけでなく、健康づくりにもひと役買う自転車ですが、
交通ルールを守らないと、重大な事故につながるケースがあります。
警察は、取り締まりを強化していて、悪質な交通違反は、刑事罰の対象になるおそれがあります。

悪質な交通違反
一時停止線無視
信号無視
歩行者の脇を横切る際の徐行義務

今月で何件も危険な走行をしているチャリを目撃しているから注意しとけよ
事故ったら、自転車側にも刑事罰の対象になる
2022/12/13(火) 08:07:27.50ID:ogrNW8TQ
歩行者扱いのつもりだからな
2022/12/13(火) 08:16:24.28ID:ogrNW8TQ
>>41
自転車でも一通は逆走不可なのか
大半が守ってなさそう
2022/12/13(火) 08:19:04.67ID:ogrNW8TQ
>>39
マインドコントロールスクールという看板、東松山どこかで見たわ
2022/12/13(火) 08:24:12.31ID:5YpG3NfS
大抵の一通は自動車とか書いてあって
自転車は通れるぞ
2022/12/13(火) 08:33:15.71ID:ogrNW8TQ
>>45
確かに
2022/12/13(火) 09:01:42.13ID:KhQvFphe
東松山市内の一通はだいたい自転車逆走可能
ただ市外(川越とか)だと自転車もダメな一通もあるから注意

原付が逆走禁止の一通は東松山にもある
2022/12/13(火) 09:16:59.78ID:/vppnByV
>>42
動画内では黄色切符(罰金)多数、赤切符(刑事罰)は2人との事だけど
恐らく取り締まり中に一時停止無視、歩行者に突っ込んで怪我を負わせたという内容だと思うけど
注意を受けている1人の男性はマジでこう思ってそうで怖い。終始納得が行かない様子だしな
2022/12/13(火) 09:38:18.74ID:M9sd1nF+
一方通行や進入禁止の標識の下に「自転車を除く」と書かれていることも多い。
50名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 09:39:00.60ID:N2/hU/Pt
市外から来てるであろうスポーツチャリが本当に危ない
歩道走る
2022/12/13(火) 09:51:59.36ID:DLFL90W8
ママチャリは歩行者気取りで走行しているから質が悪い
特に若い連中、ジジババ
2022/12/13(火) 10:13:36.67ID:G2gh+WTH
ろくなことがない
2022/12/13(火) 13:21:11.82ID:1IU+qCBj
>>47
>原付が逆走禁止の一通
例えばココの一通ですね
https://goo.gl/maps/xXgkh8k3aZLoerS88

チャリは OK 、原付 ( 軽車両 ) は NG
2022/12/13(火) 13:37:08.29
>>43
>自転車でも一通は逆走不可なのか
東松山市内には無かったと思いますが、場所によっては

ドラレコ映像スレにあったコレ↓の最後
( 違反てんこ盛り動画 )
https://twitter.com/nrwbsyt/status/1599077175655010304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/13(火) 15:08:55.05ID:2f+13Aiq
事故らなかったのが奇跡だな
あと普通に歩行者轢きそうになりながらまだ無視している所がキチガイ
56名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:34:39.47ID:kfFysI+D
新明小学校 北出口の先の5さろ?
イルミネーションが綺麗らしい
2022/12/13(火) 16:13:51.70
>>56
あすこは、以前は放置で夏は草ボーボーみすぼらしかったけど
手を掛ける様になったら綺麗になったね
2022/12/13(火) 16:39:16.90ID:/vppnByV
>>54
危ない箇所が何回かあって草
よくこの動画上げる気になったな
2022/12/13(火) 20:46:25.42
東松山でも最近チャリがお巡りさんに止められて指導されてるの良く見掛けます
車の運転免許持ちは、自転車の違反でも免停・免取になることもあるので
頭の隅に置いておいた方が良いですよ
2022/12/13(火) 20:47:47.26ID:UhQkxWD8
新明小前にはよくお巡りさんが立ってたよ
自転車をすごく見てた
2022/12/13(火) 21:03:04.46ID:YlPYwxyn
すごいなー あの じてんしゃ (かっこいいね感)
2022/12/13(火) 22:37:08.36ID:0txakkMR
>>61
ばーか
2022/12/14(水) 07:19:12.33ID:wslGf5/l
同和解放同盟「人権はカネになる」

日本各地で朝鮮系団体が税金にタカっている

https://i.imgur.com/hNRfuQj.jpg
64名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 08:15:04.92ID:7K4Rqty4
>>44
心理学があるからね
65名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 16:56:49.03ID:8W6YOby9
ヨウツベで東松山酉の市観たが
スゲエ ! 好みのショートカットの女性 あっはん
酉の市は明日け?
66名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 17:03:43.29ID:QRe7BA8m
なからさむいど
67名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 17:59:31.03ID:8W6YOby9
マイナンバー作成の通知書が来てたが捨てた♪
68名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 18:02:54.96ID:8W6YOby9
マインドコントロールは心理学ではない
誘導に過ぎない
全てを正直に吐き出せば絶望が希望に替わる
これが心理学な
2022/12/14(水) 18:04:25.96ID:NKSfsv3/
い~ら冷え込んできたで
70名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 18:51:43.00ID:htfTP3rh
>>65
どの動画?
71名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:30.57ID:8W6YOby9
>>70
東松山酉の市
で検索すると
東松山祭り であるよ
2022/12/14(水) 21:39:11.90ID:dp5PGYqj
今年はふたご座流星群を子供と一緒に見ることができた
いつまで一緒に見てくれることやら
73名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:38:01.03ID:ppUuLOxV
>>68
さすが埼玉医大の精神科勤務
74名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 05:25:40.36ID:264HMqEs
>>70
そいつは例のあいつだよ
75名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 07:10:06.51ID:1PX2vGr+
今朝寒い
2022/12/15(木) 07:41:10.45ID:EVwCGS69
寒いねー
酉の市楽しみ
2022/12/15(木) 13:32:27.25ID:anTRPiAt
>>65 >>68
埼玉医大勤務と就労詐称のニンニク免疫50歳自称心理学者

2022/12/10(土) 自民の使途不明金っておそらく統一関係 地元のネタなんか無ぇーよ
2022/09/25(日) 自分は参加したことないが(スリーデー)マスク着用とかなしな
2022/07/20(水) テレビが不安あおるんだよ数字取れるしな 自分はテレビは無いすごくハッピー
2022/05/12(木) どーでもいいが う○こ3日でねえ
2022/02/15(火) テレビ心理教の年寄りばかりだわな ワクチン打って死ねやw
2022/01/21(金) テレビ夢中の老人スレ 他にたてろや
2021/08/16(月) またお邪魔します テレビに洗脳
2021/05/15(土) 老人の劣等感スレな 「バイバイ」
2020/11/22(日) マスクなんて意味ない テレビみすぎのおバカさんたちw
78名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 15:11:21.12ID:1PX2vGr+
>>77
必死で草 よほどの劣等感かな?w
79名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 15:39:27.64ID:1PX2vGr+
>>77
くやしいのう くやしいのうw
80名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:12:46.61ID:1PX2vGr+
>>77
そんなの保存はバソコンだろか
なぜ
81名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:16:13.47ID:1PX2vGr+
>>80
必死なわけ?
負けを認めれば全て全快する

おいらの恩師な
https://www.katotaizo.com
82名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:35:39.71ID:1PX2vGr+
>>77
精神病院かお主は必要な
自覚しろ
83名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:47:02.91ID:U9aCSh/1
>>81
老害決め付け加藤諦三が恩師とか恥ずかしい奴だな

お前のほうが必死に見えるぞ
2022/12/15(木) 18:50:32.78ID:RFt/OjAq
いい加減ウザいから専用スレ立ててそっちに移動してくれ
と言ってもフェミさんには通用しないけどなw
2022/12/15(木) 19:25:27.35ID:/X9OLF5X
埼玉県の宗教を語るスレ
というタイトルにしてスレ立てしたら思う存分暴れられるじゃん
行動力が無いのか、手帳持ちなのか知らんけど
86名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:53:05.13ID:1PX2vGr+
>>83
恩師なんだよ
早稲田のな
87名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 20:01:47.74ID:1PX2vGr+
東松山の話してりゃーのに数人? 居るか
まあ統一教会や創価の信者なんだろな
酉の市はどーだった?
2022/12/15(木) 21:03:29.70ID:YVUm8HlS
鳥居のみを信仰する人も居たな
イエス・キリストではなくて張り付けられている十字架を信仰する様な人

鳥居真理教の信者
89名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:13:15.12ID:1PX2vGr+
んて酉の市わよ?
2022/12/15(木) 21:25:27.95ID:1PX2vGr+
防衛費増税とは来年岸田がバイデンと会う
トマホーク買います♪

アメリカさんの奴隷な
91名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:28:45.52ID:1PX2vGr+
>>77
もうやめたら?
おまえ病気
自覚しな
2022/12/15(木) 21:29:38.49ID:SZ31SDS3
暴力解禁、
部課長は、社員を殴りましょう。社員は、委託業者を殴りましょう。
企業は、軍隊。
局長は、公務員を殴りましょう。
公務員は、委託業者を殴りましょう。
役所は、軍隊。
教師は、生徒を殴りましょう。
学校は、軍隊。
警官は、容疑者を殴りましょう。
93名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:34:31.46ID:1PX2vGr+
ヨウツベで東松山 やきとり
で検索すると意外とオモレー
2022/12/15(木) 22:27:34.90ID:/SjzRrL5
なんで発狂してんのコイツ
2022/12/16(金) 01:04:27.73ID:sBQJ813l
駅前でよくカルトがビラ配りしてるけど、UFJ跡地に宗教施設ができたりしたら本当に困るね
2022/12/16(金) 05:05:56.86ID:Qvf+uj5X
駅前スーパー一択でお願いしたい
食品買うのにホント不便
2022/12/16(金) 08:29:02.05ID:N+QJCGWS
>>96
あの面積にスーパー作っても…。
すぐそばにトップもあるのに。
2022/12/16(金) 09:01:21.10ID:IrMm2HiA
ATMコーナーの面積を広げて建物そのまま使うというのは決定済み
2022/12/16(金) 15:27:09.16ID:IrMm2HiA
東上線3/18ダイヤ改正

(東松山に関係ある部分だけ)
・快速廃止
・快速急行が朝霞台停車、川越市~森林公園間が各駅停車に
・日中の副都心線直通の急行が快速急行に格上げ

改正後の日中の本数は毎時8本→6本に(東松山駅、高坂駅ともに)
2022/12/16(金) 15:39:42.98ID:IrMm2HiA
あと急行は朝霞停車、準急は上板橋に停車するようになる
2022/12/16(金) 16:55:49.43ID:4Rn+8iM2
電車なんてほとんど乗らなくなったから改善されたのか、改悪になったのか良く解らんな
2022/12/16(金) 17:01:53.12ID:UbUoydWs
東松山駅だと本数2本減るけど
準急は川越市で快速に接続するから意味のない種別だったので
実際の有効本数は変らない
日中、川越市~森林公園間で通過する種別がほとんどなくなるから
昔みたいに川越市までチンタラ走るように戻るだけ

下り方面だと、日中はほとんどの列車が森林公園止まりになって小川町行きが無くなる
2022/12/16(金) 17:21:50.31ID:hHnmEEA7
快速は通過してたっても3分しか変わらなかったし、どうでもいいや
2022/12/16(金) 17:28:55.12ID:5oh1anMM
「してたっても」
2022/12/16(金) 17:45:32.29ID:Qvf+uj5X
トップ遠いわ
近いと思うのはそっち方面徒歩と車だけだと思うなー
2022/12/16(金) 17:55:38.04ID:YNitgRnc
>>104
バーカ
2022/12/16(金) 21:08:29.59ID:21QO2buo
駅前のマンションとかに住んでる人らにはイトーヨーカ堂がまだ在れば助かるんだろうね
2022/12/16(金) 22:06:03.42ID:sBQJ813l
駅前UFJ跡地はファミレスだといいね。酔っぱらいのためのお店ばかりだから。
2022/12/16(金) 22:12:53.62ID:vEupXZbH
>>108
三菱UFJ銀行に聞いたらATMとしてそのまま使っていくとのこと
2022/12/16(金) 22:15:55.88ID:sBQJ813l
>>109
ATMだけのUFJ店舗になるのだね。
教えてくれてありがとう御座います。
2022/12/16(金) 22:23:33.05ID:sBQJ813l
UFJ銀行と三井住友銀行のATM共同利用にしてくれると便利になるね。
システム障害のみずほ銀行はずっと無理だろうけど。


【三菱UFJ銀行】三井住友銀行との店舗外ATM共同利用開始について
https://www.bk.mufg.jp/info/20190906_atm.html
2022/12/16(金) 23:47:29.14ID:+QNqtBrn
あの規模でATMだけとか
無駄すぎる
2022/12/17(土) 02:58:25.01ID:BxBQ0WSN
バカ 言ってんじゃないよー (ヒロシ&規模感)
2022/12/17(土) 05:15:24.47ID:XFE+S8uQ
>>113
ぼけ
115名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:55:11.23ID:0sjj0Gpd
田園のとこ何か始まったみたい
116名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:10:38.88ID:YI6tCH+s
ピオニー混んでたよ
クリスマス抽選会が明日までってのもあるのかな
沢山抽選したけど、全部はずれ。そんなもんだよね
2022/12/17(土) 21:32:47.72ID:sJKrqDDX
○○耳鼻科に通ってるけど
pcr検査の患者がたくさんきてるね
なかには家族4人で受けてるし
2022/12/17(土) 21:56:31.27ID:3oT6e+xT
近所の3世帯住宅は爺ちゃん以外全滅だったよ。親戚が食べ物とか差し入れしに来てた。
2022/12/17(土) 22:25:25.46ID:8JLNfGfL
花粉症の薬もらわなくちゃなのに嫌だな
今回は診察受けなくちゃいけない
2022/12/17(土) 23:50:44.83ID:pKHB9+e0
今晩、酔っぱらいの奇声がすごですね
若い女性の声も増えたけど、親が見たら泣くよ
2022/12/18(日) 00:01:10.34ID:QZqOXMTN
若い女性が酔っ払ったら最大の機会だろ
122名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:20:30.27ID:JSt26s1l
しっかしさぁ、ビバの出口あれ作り完全に間違ったよな。駅方面の出口はともかくもして、高坂方面には曜日や時間帯によっては全く進まんね。
灯油売り場の方から高坂方面に出れるようにすれば少しは緩和されそうなもんだけど、何もする気なさそうだね。
ありゃ完全に計画ミスだな。他のビバではあり得ない設計。
123名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:34:17.96ID:Ya1e5n7F
>>32
ヤフー=ウェザーマップ提供のやつ見たんだろうけどあれほとんど当たらないから

雪が降るには地上の気温と湿度の関係(ググれば出る。湿度が低いと気温が高くても雪が降る。但し当然気温が高いので積もらない)、
それに上空750m(0℃以下なら雪の可能性が高い)とか1500m(-3℃以下なら雪の可能性が高い)と言われる気温と降水の強さが重要

この間は上空の気温が0℃以上だったので溶け切ってて雪として落ちてこず雨

気象会社がそんなことも分からず地上の気温と湿度だけで予報出してたから雪マーク付いてただけ

ちなみに上空の気温や降水量の予報はGSMと調べると気象庁の予想モデルが見られる
あとwindyというアプリだとウェザーニュースなんかが予想の元にしてる、アメリカとヨーロッパの(気象庁みたいな)機関の予想が見られる
124名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:37:28.47ID:Ya1e5n7F
アメリカ=GFS
ヨーロッパ=ECMWFというモデル
ウェザーニュースと契約してるテレ朝の天気予報だとたまに「海外の予想では〜」みたいな感じで紹介されてる
この3つが世界的にクオリティ高いといわれてる
125名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 07:27:11.55ID:S608euO5
>>122
大半が右折出庫だからいつも不思議に思ってた
みんな高坂方面から来てるんか?
2022/12/18(日) 14:15:38.18ID:SSLxCkhi
>>122
混んでる時は、ビバ側からの右折車が信号変わり目で 2 台 ( 下手すると 1 台 ) しか曲がれないからです
・・・右折帯が短いからそれで直進車を止めてしまう

古凍側は停止線位置が駅側に比べてが遠いので、【 黄 】 信号で数台来るとなかなか右折出来ない
さらに、向こうからは信号無視で突っ込んで来るのがザラで余計に右折できない

時差式で流れる様にするしかないです
https://goo.gl/maps/KyYrDY7UJtQ7Hdbw5
127名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:30:51.79ID:tfCvH5Sn
ビバモールの藤田ニコル可愛かった
2022/12/18(日) 15:54:04.10ID:FHd5POEA
>>127
どこにいたの?
129名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:54:06.26ID:ENwyfbVS
明日の朝 寒いで
2022/12/18(日) 16:36:12.60ID:CJ3sM0MC
神社と地蔵とアップル移動させて
五叉路の一本つぶせば良い
131名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 11:16:40.03ID:NzC4ZOF2
>>126
122だけど。うん、理由はその通りで、もちろんそれは分かってるよ。
だからこそ、元々5叉路があった所にあのような出入り口オンリーで作ったらドン詰まりになる事くらい容易に想像付くのに、別方位にも出入り口の作らない時点で設計・計画ミスだと言ってるわけさ。
132名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 11:21:11.98ID:NzC4ZOF2
あと、警備員さんがもっと強引に右折車線や駅方面の車両を止めて、出庫車をまとめて出庫させるとかしないとダメかなと思う。いろんな角度から割り込んでくる奴もいるし。
あれじゃ買い物30分、駐車場から出るのに30分って感じだからサービスとしてどうなのよって思う。
2022/12/19(月) 11:54:58.68ID:IovqdCCN
警備員には直進車を止める権限ないから無理

裏のとこもっと広い道路にして
そのまま交差点でも作ればよかった
2022/12/19(月) 13:25:34.10ID:WqcWPbVK
はじめて そう おもった (加藤いづみ感)
2022/12/19(月) 15:21:13.70ID:e/VHcPlA
>>134
バーカ
2022/12/19(月) 16:12:53.42ID:q06vz1dO
ビバモールの駐車場設計は良く出来てると思ったわ
わざとちんたらしか車出せないようにして周辺道路の渋滞を緩和してる
不便にしても客は集まると読んでの事だろう
137名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 17:48:34.34ID:E4Zw7hfD
ビバモールは県外ナンバーが結構多いよな
2022/12/19(月) 17:56:14.36ID:l3l2vfC3
週末に藤田ニコルがビバモールに来てたの?

>>127
ぜんぜん知らなかった
2022/12/19(月) 18:12:16.77ID:eieq1G5j
検索したら以前にもビバモールにニコルんは来ていたようだね
140名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:33:08.06ID:NIM/14Ki
藤田ニコルは競馬場でイメキャラ絡みでイベント来てて実物見たけど、身長高くて小顔でテレビで見るより可愛かったな
2022/12/19(月) 19:43:04.87ID:EcbfLldR
警備員は暑くても寒くても外で立ってるんだよ。しかもキチガイクレーマーの相手しながら結構な年配の方が。
そう言う人達に対してもっと寛大な心持ってあげようよ。
2022/12/19(月) 20:42:25.64ID:TZJ2i5LR
>>122
>>131
>別方位にも出入り口の作らない時点で設計・計画ミスだと言ってるわけさ。
>灯油売り場の方から高坂方面に出れるようにすれば・・・

交通量の多い交差点近くに右折出庫なんか危なくてさせる訳ないべ
今の出入り口だって、恐らく警察や関係機関と協議の上で決まったんだと思うよ
多くの商業施設で交差点直近の出庫は右折させないようにしてるから
この辺ならピオニー見てみ
2022/12/19(月) 22:15:00.10ID:l3l2vfC3
>>139
「藤田ニコル ビバモール東松山店」で検索しても見つからない
2022/12/19(月) 22:25:22.48ID:9PyOcnfV
ピオニーではでるなぁ
2022/12/19(月) 22:39:52.01ID:l3l2vfC3
NHKやワイドショーのような書き込みですね。間違いの連発。
2022/12/20(火) 00:13:10.29ID:MbGf+kFR
ポールコーンの意味
https://goo.gl/maps/5tDhH7hCbXJgHxd98
https://goo.gl/maps/45Ev2vnRj9ih4DiQ8
https://goo.gl/maps/Y6Ca1BrVqnJVSt329

ココにもあったね
https://goo.gl/maps/FZxGDoKBCkE57uTh9
2022/12/20(火) 01:30:51.22ID:WXTorzjB
デカの誕生日

レオナルド・デカ プリオ

 1974年11月11日 は、アメリカ合衆国の俳優、映画プロデューサー、脚本家、環境活動家。

主演映画 ウォール街



亀井 静香(かめい しずか、1936年〈昭和11年〉11月1日 - )は、日本の警察官僚、政治家。MJSソーラー株式会社代表取締役会長も務める。警察庁退官時の階級は警視正。
148名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:12:25.66ID:KwNpoGrh
>>141
ずいぶん上から目線ですね
2022/12/20(火) 06:16:18.27ID:srT48CTe
警備員さんにも店員さんにも感謝しか感じないなあ。低賃金で真面目に働いてくれて日本社会をしっかり支えてくれている。

海外と比べたらわかるよ。日本は奇跡の国だよ。
日本人は今年からでも子供を増やして外国人労働者を減らさないと、日本は10年後に平均年齢が60歳になって消滅する。
2022/12/20(火) 13:33:21.42ID:obLNy8Cv
アメージングカレッジ、東松山に珍しい私立小学校が開校
2022/12/20(火) 17:59:54.98ID:XJqydr3w
東松山駅入口交差点
改良工事だいぶ進みましたね
2022/12/20(火) 18:18:37.67ID:PR3Iu0u3
サイレン鳴ってる
2022/12/20(火) 18:51:36.40ID:wt47C9/e
>>149
糞みたいのも要るけどね
先日厳重注意を受けた人は、タイムカードを押して1時間後にこっそり帰宅して
家でネットゲーム(笑)をプレイして退勤時間にタイムカードを通しに戻ってくる糞だった
それが発覚して厳重注意を受けた従業員が何て言ったか
「家に帰宅したのは認めます!けど警備中にゲームの話をしているこいつらも全員減給にしろ!」

だからなw開いた口が塞がらない
警備員というのは不審者が現れた時に警護するもの
例え不審者が現れなくてもゲームの話をしていた人と、隠れて1時間で帰宅していた従業員が丸で同じだと言い放つ
こいつが40代のおっさんだぜ?w
2022/12/20(火) 19:26:04.65
防災無線
83歳 朝の4時半から行方不明って
2022/12/20(火) 19:43:45.93ID:y/ZB+Adt
うちのじいじは朝夕方と趣味の散歩ばかりで、GPS機能が付いたスマホに買い換えを説得しているけど、俺にはそんなもんイランと未だに携帯だからな
2022/12/20(火) 19:47:37.81ID:y/ZB+Adt
>>153
安時給月給は底辺しか集まらないから、クビにしないで!という一生懸命働く外国人がマシな職場はある
2022/12/20(火) 20:10:03.63ID:srT48CTe
>>153
糞じゃない労働者の方が多いから日本は素晴らしいのだけど、相手に100%を求めたら、藤田ニコルにも不満を持ってしまうよ。
ゲームやアルコールやカルトには中毒性があるので、中毒性を販売することを規制した方がいいですね。

どちらにしても15年後の日本の平均年齢は65歳なので、外国人が増えて日本は乗っ取られていくしかないのでしょう。
そう憂いている人たちは、働いている日本人の一人一人を少しでも盛り立てていかないといけない気持ちに自然になります。
2022/12/20(火) 20:36:38.71
緊急走行車両のサイレンが騒がしい
@松葉町?松山町?箭弓町?
159名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:19:57.29ID:dxx09orc
宇宙人を怒らせました

東方神起、
どうして君を好きになったんだろう

RADWIMPS 前前前世

AAA   さよならの前に


https://youtu.be/XcAr48e2x68

https://youtu.be/vLGQQbjZc5A

https://youtu.be/GVFR9zmQjec
2022/12/21(水) 19:54:17.68ID:xRRXYmjD
中国人の風邪薬買い占めこの街でもやってるな。仕事終わりにドラッグストア行ったら、大量に買ってる中国人居たわ。
161名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:37:30.73ID:kT5bn6Zf
ヤマト運輸の倉庫からインターまで片側トラックで塞いでる
違法だろ
162名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:32:20.38ID:9gxZuKiQ
https://www.youtube.com/watch?v=ZPDEh367e6k
2022/12/21(水) 22:56:06.64ID:3CqMVcHN
ヤマト運輸が インターまで向かいー (違法人感)
2022/12/21(水) 23:16:41.10ID:RwdV5UVF
>>163
バーカ
165名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 05:48:55.20ID:fpH/ZUMA
風邪薬はどこも在庫過多が続いてるから助かるはず使用期限あるし
2022/12/22(木) 08:20:31.87ID:8ZUB7FxH
なから降ってんな
2022/12/22(木) 12:25:47.00ID:eCM7kXhW
ドンキホーテ近くの55区画大型分譲地。
坪単価20~24万円だそうだ。
石橋で市街化調整区域なのに高すぎるな。
原価は10万円以下のはず。
整地にだいぶ時間かけてたから経費かさんだんかな?
168名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 12:59:38.13ID:ehX0Zxdn
ドンキ近くってドンキ特有のじゃなくて
広い道が多いからバイクとかうるさい?
169名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 13:13:15.73ID:Af7wWjkx
宇宙人を怒らせました

東方神起、
どうして君を好きになったんだろう

RADWIMPS 前前前世

AAA   さよならの前に


https://youtu.be/XcAr48e2x68

https://youtu.be/vLGQQbjZc5A

https://youtu.be/GVFR9zmQjec
2022/12/22(木) 18:39:05.37ID:ciJEKGdk
先日うちの年寄りが玄関の鍵がないと言い出して大騒ぎ
門とかポストの鍵ならともかく玄関の鍵はなぁ
日が暮れて真っ暗のなかサーチライトで照らして
庭を中心に1時間半もあちこち探すはめになったわ
そこで急遽購入したのがキーファインダーというアイテム
個々の鍵に音が出るアクセサリー的な受信端末をくっつけて
送信機の本体のボタンを押すと離れた受信端末が鳴る仕組み
買った翌日から早速役に立ったわ
年寄りのいる家庭は検討してみるのもいいかもよ
2022/12/22(木) 20:33:23.27ID:3Jjp/hhT
午後ははぁ雨降らねぇと思ってたけんど
さっきくまげー行く時県道どしゃ降りだったで
2022/12/22(木) 22:09:22.31ID:grEuEnu8
「けんど」「県道」
2022/12/23(金) 05:21:28.23ID:iHWsmY6K
>>172
はげ
2022/12/23(金) 23:22:40.54ID:KdMrdNBC
20時15分ころに東松山駅でグモって地獄絵図だったようだけど、
このスレには東上線ユーザーはいないようだな
2022/12/23(金) 23:36:48.72ID:RSKlQW5y
そだねー、もう何十年も車通勤だから
2022/12/24(土) 00:01:24.63ID:RZwlMIry
駅前を車で通ったけんど、それでパトカー駐まってたんかい
2022/12/24(土) 00:11:32.63ID:+tlNcAJ0
なんか緊急車両がたくさん通ったと思ったらそれか
178名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 00:14:19.28ID:NmiDD9vF
証拠の動画は?w
2022/12/24(土) 00:46:19.43ID:BVpGhRfn
東武の運行情報も見られない情弱おじさん生存確認
180名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 00:47:57.31ID:NmiDD9vF
>>179
m9(^д^)プギャーwwww
2022/12/24(土) 00:50:11.31ID:759Lit/l
だから自分が乗らないのに電車の情報とかわざわざ調べないって
2022/12/24(土) 00:54:36.30ID:cRGjHjvO
わざわざ電車に突っ込むんじゃねぇよ
迷惑かけずに自分で始末しろ
2022/12/24(土) 01:59:25.64ID:fzQnUCc2
なんでやねん (郁恵感)
2022/12/24(土) 05:06:16.47ID:S+AmrrDN
>>183
かす
2022/12/24(土) 09:46:02.55ID:BU1f4EAK
雪が舞ってるな
2022/12/24(土) 10:07:32.49ID:NmiDD9vF
うそこけ!
187名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:38:47.14ID:I6jNf7un
昨日の東松山駅のニュースってどこかに出てる?
2022/12/24(土) 11:55:04.86ID:7UwAL9IX
"東松山市人身事故"検索で出るぞ
2022/12/24(土) 11:56:13.12ID:NmiDD9vF
どれ?
2022/12/24(土) 12:02:51.83ID:fzQnUCc2
みふぁ?
2022/12/24(土) 12:37:18.27ID:GnlYWAHL
>>190
ばーか
192名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:52:29.71ID:mYWBbTyB
行列作ってるラブホある?
2022/12/25(日) 08:28:07.69ID:HmPtA/hx
今年もサンタが来てくれたって子供が喜んでる。
親としても笑顔が見られて何よりのクリスマスプレゼントだわ
2022/12/25(日) 14:21:34.67ID:AZR3E/2T
クリスマス その日以外に 笑顔なし (おーいお茶感)
195名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 14:41:34.39ID:V5m2nkdl
駅西口 笑笑が目利きの銀次になってたわ
2022/12/25(日) 15:43:48.68ID:+/s7Mq7N
駅前の酔っぱらい専用店は消えたらいいのになあ
2022/12/25(日) 18:05:07.92ID:uHAfoLxq
>>192
ない、俺はアプリで各ラブホの空室情報を見れるのだけど数年前はクリスマスどころか普通の連休前さえ
ラブホ争奪前だったけど今は皆空いてる

日本は元気ない、人口減少ペースが政府想定より5~6年は早まってるらしい
本当に今後は中国やインド等の人達に女はもちろん土地、会社、国までも全て売って成り立たせるしかない国になるかもしれん

東京都知事の小池が新築住宅に太陽光発電義務化の法案を通したが、アメリカではウイグルで奴隷のように作らせた
太陽光パネルの輸入を禁ずる法案が通ってる。太陽光パネルの生産メインはウイグル、つまり中国ではアメリカに輸出できない
パネルが余ってる

これを一気に受けたのが小池と都議会の連中と馬鹿な都民
2022/12/25(日) 18:09:38.10ID:uHAfoLxq
とはいえ馬鹿な都民とはちょっと違うかもね

太陽光パネルで発電して余った電力は東電に売る、その買取金額を負担するのは実は太陽光パネルを付けてない
人達の電気代「再生可能エネルギー発電促進賦課金」から徴収するからね

太陽光付けられない貧乏人の電気代からぶんだくり、中国や政治家とそれにぶら下がる企業、そして太陽光を付けた人に
若干還元する売国奴システムが太陽光パネル
2022/12/25(日) 20:54:56.95ID:+/s7Mq7N
>>198
民主党政権(立憲民主党)が「貧乏人から富裕層が搾取する再エネ賦課金制度」の本質を指摘したあなたの勇気は素晴らしいです。
200名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:00:09.18ID:V5m2nkdl
↑↑アプリてラブホ情報とかどーでもよいわ

新横浜から東武東上線小川つながるんか?
201名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:01:11.90ID:3wrdnBYY
>>193
ほっこりした。
202名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:08:52.67ID:3wrdnBYY
>>198
付けられない貧乏人って考えがそもそも無知なのかなぁと。
ソーラーパネル、太陽光発電等の住宅でよく「〜年目からプラス設置費分がPAYできる計算です。」などという住宅メーカーの謳い文句で導入する家庭があるが、結構な割合でその設備に故障や不具合が出るわけで、その修理費や交換費用はもちろん実費。
そしてかなりの高額料金。一度でもそれを負担したらおそらくPAYは無理だろうってのが今の太陽光発電システム。導入義務付けして、修理費を国なり自治体が負担すればもっと広まるだろうが、結局国民の税金負担だからなぁ。
まあやりたい奴は間違いなく訪れるであろう高額修理費を払うつもりで導入すれば良いと思う。
203名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:13:46.53ID:V5m2nkdl
返信するなよ
2022/12/25(日) 22:56:32.65ID:AZR3E/2T
返 信 (故水木感)
2022/12/26(月) 00:30:41.98ID:hf9dgmFm
>>204
ばーか
2022/12/26(月) 07:31:52.94ID:caWGJuXT
飯能事件の犯人が逮捕されて東松山市民も一安心ですね
2022/12/26(月) 07:40:19.57ID:ujIlkyQZ
マイナン「バーカ」ード(国から馬鹿にされてる感)
208名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 07:50:10.89ID:ywhkuUIV
俺も笑顔見せるから
2022/12/26(月) 12:55:37.72ID:x1lQjQon
>>207
一塗りでツヤ肌になれるカバー力
…的なヤツ?
2022/12/26(月) 13:21:41.07ID:RuoJ5lDr
「ツヤ」「ヤツ」
211名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:46:27.45ID:eWta2Tg2
カ「バーカ」
2022/12/26(月) 16:16:08.11ID:rpmxAqkO
4年ぶり箱根駅伝出場の大東大のユニホームに練習拠点の「東松山市」ロゴ
https://hochi.news/articles/20221223-OHT1T51141.html
213名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:50.20ID:csMLFGJu
>>212
松女の体操服とかのロゴは
Metallica メタリカのパクリ♪
2022/12/26(月) 17:04:27.18ID:5P2gc6Fn
>>210
バーカ
2022/12/26(月) 20:01:56.70ID:nALWWuLP
年寄りが夜に庭に鍵を落とし
今日もキーファインダー大活躍
あーあ
2022/12/26(月) 20:31:47.01ID:3M0s0+Js
なから寒い
2022/12/27(火) 04:51:18.07ID:v+LEpxTG
>>202
その考えがもう貧乏にだなあと
ソーラーパネルやそれに付随するEV車、EV車から家に給電する設備なんてもう補助補助補助だろ
そうやって家を建てる時に行政から補助受けて太陽光パネルが壊れる頃にはその家は売っちゃう
(これも建てた金額くらいかそれ以上でで売れたりね)

またはその頃家も大改修だよ、経済は発展するもんだからね(日本がダメでも優秀なやつは外資系なので)

必死で建てて一生その家使い、太陽光パネルが壊れるから~とか心配してる人達は所詮金を取られるだけの貧乏人だよ
2022/12/27(火) 04:56:57.57ID:v+LEpxTG
>>199
我々貧乏には民主党の時の方が給料良かったのは事実だね
自民で良いのは自民の政策の下でうまい汁吸える企業かと、今大企業は週休3日制になってかつ物価高手当も出てるでしょ

民主時代は自分は趣味のバイク、旅行などたくさん行った。車もキャッシュで買えたかな
所が今はあの頃140万で買えたバイクが280万・・
車もローンですわ、月々なんか貯金もそれほど貯まらない、貧乏辛い・・
2022/12/27(火) 05:07:27.08ID:v+LEpxTG
とはいえこれからキシダノミクスで金利上げ、増税の嵐
金利上げで円高来るかもね、11月の記事、日銀が買った10年国債は政府が発行する10年国債の発行額より多い
ん?発行額より日銀買うほうが多いのか、つまりもう破綻してるw
日本国債はもう日銀しか買ってくれる人居ないんだよ

海外投資家はこの破綻を見抜いていて近いうち利上げすると予想で日本国債を爆売り
今回売ったもの勝ち、国家の政策対一般投資家やヘッジファンドの戦いでは、普通国家が勝つけど今回は日銀と日本政府が
世界の投資家に負けたという結果に

黒田は緩和続けると言ってるけどまた下手したら利上げするね
円高でバイクが安くなれば買い替えしたい、280万が160万位にならないかな。まあ円高になっても世界の物価高いから
多分価格はそんな変わらないだろう
2022/12/27(火) 05:13:01.22ID:v+LEpxTG
>>206
犯人は日本人だからおそらく死刑だね
これが中国、ベトナム、インドネシア等の国籍なら精神鑑定で責任能力が無いと判断され大幅な減刑されるだろう

中国、ベトナム、インドネシア等の人達が居ないと人口減少ペースが日本政府の想定より8年ほど速く進んでる
日本では働き手が居なくなるからですよ

岸田さんが言うように外国人留学生は国の宝。なので補助でたくさん援助
日本人学生は、貧乏な人は風俗でもして働いてください、裕福な中国人が買ってくれるでしょう
2022/12/27(火) 07:23:28.17ID:v+LEpxTG
>>192
あ、あとラブホでクリスマスしてシャンバンをボーンって抜いてケーキ食べた

結果から言うとアプリで空のマークが付いてたラブホは多かったけど実際は殆どラブホは埋まってた(松山じゃなく川越での話です)
電話で予約出来た所があったからかろうじて入れたけど、予約10分前に到着して言われたのが「予約前なので10分待ってください」だよ
分単位で部屋を空かしてる、凄いわw
222名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 16:44:29.46ID:PkEjprYJ
>>221
昭和脳 草すぎる
自慢な訳?
まあ童貞のフェイクなw
2022/12/27(火) 19:17:44.88ID:/nBV7suq
>>220
外国人留学生に援助?ただの奴隷システムなのになにほざいてんだコイツ
2022/12/27(火) 19:21:50.07ID:/nBV7suq
外国人留学生 奴隷でググって実態を知ってから書けと。君たち援助されてるから裕福でいいよねー
本人達にいったらマジで刺されるぞ
2022/12/27(火) 20:28:56.49ID:bsVMKNWb
指をね (なんちてなんちて感)
2022/12/27(火) 20:35:59.81ID:4lz9RSju
【米ニューヨーク市長】市民にマスクの着用やワクチン接種を再び呼びかけ 「感染者が増えている。自分と大切な人を守って」 [クロケット★]
tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672106357/
【1月の春節で中国人が大量入国へ】水際対策急げ、北京の米大使館はビザ発給停止、中国で流行している主な変異株は「BF.7」 [クロケット★]
tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672133821/
【中国】多くの医師「このような症状は初めて見る。感染者の肺の大部分が白くなっている」 ★3 [お断り★]
tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672117521/
【速報】中国で新たな変異株「ヘルハウンド」を確認「舌が黒くなり皮膚が剥がれ落ちる」これ令和の黒死病だろ… [738324433]
tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672139372/
中国で超強毒に変異したコロナが流行 舌が黒くなり皮膚が剥がれる [828293379]
tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672127941/
【訃報】日本コロナ死435人 371人から大幅更新 地獄の釜の蓋が開いただろこれ… [579392623]
tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672131161/
2022/12/27(火) 20:46:39.10ID:v+LEpxTG
>>223
ちょっとは世の中のことを知れよ馬鹿、脳みそが少しでもあるならな

https://twitter.com/8ueBd6tf29iYRpZ/status/1380853500049907712?s=20&t=MSU8Rz3dZppICe2vhaK_pA
外国人留学生の奨学金は返さなくて良いんだよ、日本の学生で奨学金を受けた人は社会に出て即返済
留学時の渡航費用まで日本政府が持つとか

お前が言ってる「外国人留学生 奴隷」は底辺の就労学生だろが
貧乏人は自国でも留学しても奴隷、富裕層は日本に留学し補助をさんざん受けてかつ日本の技術を奪って返っていく

お前が言ってる留学生(どこ行っても貧乏)と俺が言ってる留学生(祖国でも日本でも金を勝ち取るやつ)は違うんだよ馬鹿
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/27(火) 20:51:32.31ID:WbhKXpXL
農業の基礎を学べます!実習後は自国で開業!→野菜の梱包だけさせてポイ
商業の基礎を学べます!実習後は自国で開業!→レジ打ちだけさせてポイ
パン作りの基礎を学べます!実習後は自国で開業!→パンの梱包だけさせてポイ


実習料金として税金を特別に6万納めください。尚、所得税、住民税、健康保険料も別途掛かります
月20日勤務、残業代50時間で手取り10万以下な実習生の何処が優遇されてるのかと
2022/12/27(火) 20:56:45.94ID:WbhKXpXL
マジモンのアホがおって草
2022/12/27(火) 21:09:02.58ID:gBN/VCEs
マインドスクールに通った洗脳された馬鹿なんだからほっといてやれ
231名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:00:16.13ID:dJx2jafC
>>217
えっ、ソーラーパネル壊れる頃には売っちゃうとかEV壊れる前に売っちゃうとか、お前真性のア ホなん?だったらそもそも初期費用かかって故障するかもしれないそんなもん買う必要ねーじゃんって話だろ。
2022/12/28(水) 00:17:20.97ID:UkfPvQ73
>>225
ばーか
233名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:02:18.83ID:KiEXoojF
>>221
おじいちゃんwww
234名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 14:20:23.62ID:2bRtIEdK
銀行の通帳を見てみたら12/23付で
ヒガシマツヤマシカイケ
っていう名前で3万円入金があったんだけど、これなんのお金だろ?
235名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 14:32:52.87ID:drdNq5Co
完封金
俺にも4マンきた
236名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:01:18.11ID:2bRtIEdK
何の還付金だろ?
237名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:06:54.35ID:2bRtIEdK
毎年会社で年末調整してるんだけど、市から還付金がくるのは初めてかも
メールでも何でも良いからお知らせが来ないと、還付金詐欺かよと疑ってしまう
2022/12/28(水) 17:35:00.00ID:6lsY9lWG
ウチには還付金なかったヨ
239名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:36:50.19ID:CkYGhxi6
>>236
240名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:37:55.15ID:CkYGhxi6
還付金ってなんだ
2022/12/28(水) 21:25:56.40ID:zF/yTS3o
>>231
おま・・EV壊れる前に売るとか以前に車ってのは3~4年で乗り換えるのが一番率が良いんだ
それ以上乗ると車としての価値がない(マニアが好む車は別)

おまえ貧乏人だろ
2022/12/28(水) 22:03:05.21ID:n97KPeee
だっふんだ
2022/12/29(木) 18:51:56.25ID:ROoUdIaO
2020年5月21日開店〜2022年6月30日閉店
僅か2年あまりの短い命だったドラッグストアセキ神明町店
入りづらい、ビバモールにウエルシアあるからドラッグストアは足りてる
などの要因でスピード閉店だったが、その跡はフィットネスになるんだな

https://fiteasy.jp/%e3%80%90%e6%96%b0%e5%ba%97%e8%88%97%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%80%91fit-easy%e6%9d%b1%e6%9d%be%e5%b1%b1%e5%ba%97open%e6%97%a5%e6%b1%ba%e5%ae%9a%ef%bc%81/

FIT-EASY(フィットイージー)なる聞いたことのない店で、本社は岐阜
埼玉県では蓮田店に次ぐ2店目のようだ
ビバモールに「カーブス」があるからフィットネスは足りてる、とスピード閉店になりませんよう…
244名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:11:33.95ID:7JptGa4E
そこ24時間営業だから客層違うかも

アントラーズ本田のステーキ屋潰れてた
近くの潰れた店の跡地はラーメン屋だった
245名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:40:17.22ID:lKa97HBZ
エニタイムフィットネスから多少流れるかもね
2022/12/29(木) 21:49:41.72ID:FGWVgdPf
水がね
2022/12/30(金) 03:45:44.68ID:6S0QZMEU
>>246
ぼけ
2022/12/30(金) 09:35:10.67ID:rzuA+os1
シルピアのとこのオークジム…からは流れないか。
入りやすさはそんなでもないが、とにかく駐車場が広いからな。
ラーメン食べて買い物して帰れて言うことなし
2022/12/30(金) 14:04:18.92ID:CxBvrGY8
五領や六軒町に沢山いる派遣外人が行くかもな。彼ら夜勤やってる人多いから、24時間なら助かるんじゃない?
2022/12/30(金) 17:46:06.87ID:XyaDwlmS
>>249
10時~21時
月会費約7000円+オプションで水素水1000円+プロテイン1600円
あっちは24時間営業で月3000円だからな~
2022/12/30(金) 20:08:05.52ID:2+MQwek+
冷凍じゃないカニを売ってるお店はないのしょうか?
仕方なく冷凍を買いましたが
2022/12/30(金) 20:08:49.24ID:36nhooCi
>>251
写真は
2022/12/30(金) 20:26:53.02ID:T9H77UON
海有り県でも冷蔵蟹は少ないのに埼玉県でも有るのかな?
2022/12/30(金) 20:33:52.07ID:Sa+oJdMJ
カニカマだったりして('・c_,・` )プッ
2022/12/30(金) 21:46:59.69ID:t7hPpgbb
市内某外人がやってるカレー屋
大鍋で作っててかき混ぜてるな~と見てたら、味見はお玉から手のひらにチョット取ってペロッと舐めた
何かが足りなかった様で、スプーンで材料足して
その後手を洗う事もなく、またかき混ぜたり道具弄ったり

あすこでは絶対に食べないと誓った
2022/12/31(土) 01:00:41.10ID:y/kCMpDf
テレビ東京1(テレビ東京)
2023/01/06(金) 12:00:00 ~ 2023/01/06(金) 13:40:00
昼めし旅【埼玉・東松山『ウォーキングの町』…町中華娘のしゃきしゃきタンメン】[字]

▽24歳で父の味守る…“町中華の一人娘”辛うまっ!カレーうどん&もちもちギョーザ▽名物!ブタなのに…味噌ダレ“焼き鳥”?▽亡き妻との食卓…あったかニンニク辛味鍋
2022/12/31(土) 13:44:50.92ID:Rs9732kK
手巻き寿司をどこで買うのがいいだろう?
2022/12/31(土) 13:46:22.95ID:Rs9732kK
巻き寿司だった
259名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:01:38.57ID:HaL432bi
('・c_,・` )プッ
2022/12/31(土) 17:46:47.22ID:wzOt7GGs
今年もなから終わりだ
2022/12/31(土) 18:39:50.25ID:PHDFRxyK
あちこちの GS で洗車機に行列だった
262名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:12.42ID:53KTifku
深夜近く箭弓稲荷に人が来るんか?
2022/12/31(土) 21:03:18.20ID:zle0Zjtp
来るよ。
コロナ後に一度0時に合わせて行ったが、大行列だった。
寒いしなかなか列も進まないししんどかった。
やはり無理なく7時台くらいに行くのが一番
2022/12/31(土) 21:22:46.53ID:PHDFRxyK
今日テキ屋忙しそうに準備
2022/12/31(土) 21:55:19.00ID:r42ubkFT
強敵や (なんちてなんちて感)
2022/12/31(土) 23:17:39.76ID:6VKV/0rm
>>265
バーカ
2023/01/01(日) 08:29:53.32ID:WsgWvgVr
箭弓さま混んでる?
2023/01/01(日) 09:42:23.67ID:QNA8RmGi
テレビ埼玉で大野知事が出てる
2023/01/01(日) 09:50:48.92ID:QNA8RmGi
埼玉版スーパーシティプロジェクトに11の市町村で推進している
270名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:25:42.21ID:JzCGOFYQ
振込金返金のお願い
って来たけどなんだコレ?
2023/01/01(日) 14:30:54.22ID:46ubhh0Q
松山でも誤振り込み事案が発生か?!
2023/01/01(日) 20:56:01.35ID:8y4LeK5D
悲しいことに一度は根絶された部落差別は去年あたりから急に再燃してきてしまいました
差別はあってはならないことです!

東京から引っ越してきた当時、戸籍を東松山市に移籍する時に市役所の職員から・・・
「本籍地は移さない方がいい」
その理由・・・・
コーチが高校生になる頃(今から20数年前)までは、東松山市は部落差別が根強く残っていました。
コーチの苗字は、東松山では部落出身者なんだそうです。

今の東松山市は・・・・
部落問題を改善するための教育に力を注ぎ、部落差別のない東松山になりました。
当時の教育長、芝嵜市長の尽力です。
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/entry-12387550792.html
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/
2023/01/01(日) 21:33:48.08ID:QNA8RmGi
同和解放同盟「人権はカネになる」

日本各地で朝鮮系団体が税金にタカっている

https://i.imgur.com/hNRfuQj.jpg
2023/01/01(日) 22:06:37.12
今日は元旦早朝マラソンがあったんだんべ?
風もなく天気良くて助かったいね
2023/01/02(月) 10:15:50.14ID:slc81ZiB
あけおめです!
坂戸市でPayPayの3割やってるよ。今見たらステーキのどんとかでも3割引だ
秩父は2割ね

東松山は電子決済の部類はやらないね
逆にPayPayの手数料高いからうちの店はPayPayやめたとか言う話も聞く位
古き良き東松山もまあ良いか
2023/01/02(月) 10:17:11.99ID:Rb3vNbJa
今月は
新座和光志木もやるから
あとは東松山ぐらいかな
2023/01/02(月) 11:13:42.86ID:slc81ZiB
熊谷は来月から25%か
東松山だけ多分取り残される予感w
278名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 12:57:06.78ID:ILda6THz
東松山だけ固定資産税だったかPayPay払い無理なのなんとかしてほしいわ
2023/01/02(月) 15:52:37.66ID:6NtYOnhu
PayPayは手数料が3%もあるのだが、PayPay乞食のために、市民が市に納税した額の3%をソフトバンクグループに納税することになってしまうのは、問題だよ。
2023/01/02(月) 17:59:47.80ID:Zljihu4M
>>270
ただの詐欺じゃないか?
2023/01/02(月) 18:12:50.22ID:Zljihu4M
最近多いのがTwitterで偽の現金プレゼント企画に応募して応募のツイートをした人に、200万の当選+銀行の振込先を聞く
本当に金が振り込まれてくるが、実は振り込め詐欺の受取人口座にされていて
後に当選者を間違えた。金を返してくれという内容のメールが届く。金の返金がなければ法的処置を取る
その代わり、1割の報酬(20万)は差し上げる
金を返金は手渡しのみを指定。犯人の足が付かずに、振り込まれた人は逮捕、返さなくても逮捕
という詐欺が横暴している
282名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:41.65ID:A4tMLCvz
PayPayとかこじゃれたのは苦手
LIFE COIN
で検索
2023/01/02(月) 19:06:43.09ID:6NtYOnhu
PayPayのキャンペーン終了したら可及的速やかにPayPayを撤去しないと、日本国民が買い物するたびに【中抜き】されて貧乏になります
2023/01/02(月) 19:09:33.43ID:6NtYOnhu
PayPay乞食がお店を潰す。
2023/01/02(月) 19:27:12.48ID:1M3dBk2+
混んでるレジでQR決済してるやつは邪魔過ぎる。読み込んで決済画面見せてってアホか。
そこまでしてまで還元やポイント気にしなきゃ行けないのかと思うわ。
2023/01/02(月) 19:33:16.80ID:lcaFb5e2
「行けない」
287名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:56:15.84ID:NXhLNdQd
レジで合計金額が出てから財布を取り出す年寄りってなんなの?
財布を開けて取り出せる用意をしとけよ
2023/01/02(月) 20:24:39.11ID:yIUKwQX6
>>287
店員「XXX円になります」
じじばば「え?お金払わなきゃいけないの?」
2023/01/02(月) 22:32:47.03ID:slc81ZiB
>>279
考え方だね、その3%を市が負担して商店の売上上がりその分税収増えるのを期待か

例えば自分なら30%還元なら外食を月に何度か増やしてしまうかも
2023/01/02(月) 22:41:53.26ID:slc81ZiB
>>285
混んでるレジで現金を細かく出してる奴は邪魔すぎる。現金で払う人は特に細かく出そうとする。札だけ出す人少ないから時間掛かってる

混んでる時はID,PayPay,suica等の即決済キャッシュレス>>>クレジットカード>PayPay等でQRスキャン式>>>現金
2023/01/02(月) 22:49:51.14ID:6wCQBopH
コンビニのATMで数回振り込みをして20分くらい独占している奴の方が質が悪い
この前も10人くらい並んでいたけど退く気配なし
多分同じ奴なんだよな。若い女
2023/01/02(月) 23:38:57.16ID:xRP0wNz3
どっかの事務だろ
2023/01/03(火) 00:27:34.21ID:m+dlxlFg
コンビニはATMが1台しかないからね
その光景はATMが2台程の郵便局でもよく見るよ
どっかの会社の事務だろうね

窓口で振込む料金上げてて、銀行が支店数どんどん減らしてるからコンビニATMに流れてるかもね
今後はそういう人もっと増えるんじゃないかな
2023/01/03(火) 01:17:47.17ID:us3m1XDZ
前、パーラーEXのファミマで30人以上並んでたよ(笑)
みんな金を下ろしてパチンコなんだろうけど(笑)一人でATM1時間は使ってたみたいね
2023/01/03(火) 10:46:49.47ID:Q9xz2xCt
爆サイみたけど蔵の湯とかビバモールのトイレとか、あちこちハッテン場になってるんだな。恐ろしいわ…
2023/01/03(火) 10:57:33.15ID:jJH5H3+p
ホモサイトこわい
2023/01/03(火) 11:04:33.24ID:+CvdtV79
(まんじゅうこわい感)
2023/01/03(火) 11:09:08.90ID:xU9S5pVI
>>297
メクラ
2023/01/03(火) 12:27:01.24ID:glMm4UqY
貴様ら何考えてるんだ、日本男児の心意気をとくと見よ
主人公は28歳の青年、最後ダイナマイトが爆発したのかそれともシケっていてしなかったのかそれはわからない
https://youtu.be/b-_HOD7y4Jc
2023/01/03(火) 16:12:34.50ID:xruHqH3R
>>290
前は混んでいる時間は電子マネー禁止のコンビニが多かったんだけどな
2023/01/03(火) 17:21:33.80ID:czeVlTGb
電子マネーはいいけどクレカはただ借金だから。特にクレカで酒、タバコ買う奴とか我慢出来ないのか
302名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:27:54.16ID:A1+tmd0y
>>295
303名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:39:05.11ID:A1+tmd0y
なんか吐いた
また呑むが
2023/01/03(火) 17:46:57.60ID:jb3lQkD+
.>>302
ナンパした女性をトイレの中に連れ込んでヤる事
金欲しさに釣られた未成年も引っかかる事もある
2023/01/03(火) 17:48:30.06ID:+CvdtV79
「.」>>302
2023/01/03(火) 18:13:22.92ID:jb3lQkD+
>>300
スマホで音だけ鳴らして払わず逃げる人がいるからね。この前も来来亭であったみたい。店長と店員同士が
店員「ペイペイと聴こえたんですけど・・・」
店長「これ支払い完了されてないよ。恐らく音だけ鳴らしたんだろうね」
店長「顔覚えてる?」
店員「覚えていません。すみません」
店長「次から気を付けてね」

という声が聴こえてきたし
2023/01/03(火) 19:01:06.87ID:m+dlxlFg
PayPayって鳴ったら店のレジからレシートがちゃんと出るからちゃんとした店員ならそんな詐欺には引っかからない

でもラーメン屋って適当な所(払った後にレシート渡してこない所)多いよね 
基本忙しいからかもしれんけど
それだと音だけ聞いたら騙されるし、QR決済は基本払う人が金額打つ(店員ではない)ので金額打ち間違いでもスルーされてるだろうな
2023/01/03(火) 19:42:29.86ID:H3BrdlA/
306の話は店に置いてあるバーコードの台紙を客側が読み込むタイプの話じゃね?
あのタイプだと客が値段入力しないとだから詐欺ろうと思えば詐欺れる
簡易的なシステムのバーコード決済にそこまでセキュリティ求めるのは酷
2023/01/03(火) 20:48:00.15ID:Zr3dxTNd
>>307
QR読み込みタイプだろ
全国で決済したと見せかけた未払いで逮捕者何人か出てるよ
2023/01/03(火) 20:51:54.02ID:pgZYOETs
>>308
以前ロピアで採用されてたタイプか
2023/01/03(火) 21:18:36.08ID:m+dlxlFg
そうそう、QR読ませる俗に言うQR決済

決済したら普通はレジが動いてレシート出るんだ。それ待たない店員や店は当然間違い出るだろうね

それ以外の電子マネーは速度、正確性どちらも圧倒的に現金より上
コンビニでもスーパーでも現金支払い客が前に居るとやれやれって諦めてる
2023/01/03(火) 21:40:41.22ID:Q9xz2xCt
VISAタッチ対応の店もっと増えてほしいな。あっちはクレカ、こっちはタッチ対応、ここは現金ってなるのがだるい。
2023/01/03(火) 22:22:08.99ID:IJ0m6+P2
VISAタッチ強制のせいで日本のクレジットカード会社は多くがMaster寄りになっちやったよね
2023/01/03(火) 22:38:22.81ID:4Nu4cG9d
PayPayキャンペーンが終わったら、PayPayをスマホからアンインストールしたら、お店を潰さないで済む。
2023/01/03(火) 22:45:43.73ID:4Nu4cG9d
マイナンバーカードは将来的にクレジットカード機能が追加される方向で検討されているけど、そうなったらお店は高い手数料を取られなくなるので、お店は助かるだろうね。
2023/01/04(水) 06:43:05.12ID:lv+3QajU
>>305
めくら
2023/01/04(水) 07:59:20.71ID:IueQdV/F
>>308
だろうね。逮捕記事はQRを読み込ませて出た値段を自分で変更(9800円→800円)
というのと、QRを読み込んだフリをして店から出るタイプの様だし
客が大勢いる時間帯は気が付かれ難いし、監視カメラが無い飲食店だと被害に合い安い訳か
セブンイレブンでの逮捕記事もあった
318名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 10:17:27.51ID:gLVP/zS0
今時現金てバカのやる事
クレカならマイルやポイント貯まる
電子決済でもポイント貯まる
年単位ならかなり貯まる

現金で払うメリートって何かあるの?
レジで待つ時間も勿体無いし
全て損失でしかない
319名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 10:33:28.80ID:EBpIQYpj
メリートメント
2023/01/04(水) 10:34:40.97ID:EImMqRtH
俺が行くスーパーでスマホ決済ができないのは、
業務スーパー、ヤオコー、ロピアぐらいかな。
現金より早いし面倒が無いと思う。
現金支払いにモタモタするジジババこそ使って欲しい。
売り上げの集計も楽だしね。
2023/01/04(水) 12:40:53.47ID:RahucSEU
PayPay使いだしたのが2年前くらいかな
今まで還元された額が見れるけど10万超えてるよ
ただ本当に皆が使い出して浸透したらこんなに還元来なくなるだろうな
最近でも還元率は2回ほど改悪されてる
2023/01/04(水) 14:52:01.08ID:Ofohb3t2
>>318
借金凄そう(笑)
323名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:11:10.91ID:k+RqvUZr
糞与党もだがポイントってうぜえ
324名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:04:02.98ID:BkiLqITP
なんか407ばちくそ事故ってない?
ハイパー渋滞してたんだけど
325名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:04:18.52ID:BkiLqITP
幸楽苑のとこね
326名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:36:00.56ID:XCJzUTj/
証拠のドラレコ動画はよ
2023/01/04(水) 18:45:07.27ID:5mLV8+qH
証拠 証拠 しょこしょこ 証拠 (生ダラ感)
2023/01/04(水) 18:48:11.80ID:IueQdV/F
>>318
その代わりクレカをバカに持たせると借金まみれになるけどね
2023/01/04(水) 19:04:17.87ID:I2y4j1Vb
>>325
今NHKの交通情報で407砂田町の交通規制は解除と言ってた
大きい事故だったのか?
2023/01/04(水) 19:14:41.70ID:RahucSEU
>>318
メリットは現金で確実のその場で払っているという満足感と安心感かな
カード、電子マネーの類を一切使用しない人に何故って聞くと皆が「不安だから」という答えだったよ
拾われたらどうするの?不正に使用されない?こんな事を全員が口を揃えて言っていた

>>322
定期的に借金してないと金融機関の信用度が最低ランクだよ
今は個人の与信は機会的に処理される
A 親や家の数億の遺産があるニートボンボン息子で自分の貯金も2千万位あるけどカードの類は一切使用しない現金メインな

B 普通のリーマンで給料厳しいから年中カード、でも遅延は一切しないでしっかり払ってる

AとBで新しくカードを作るとAはどんなに資産の項目を多く書いても限度額15万のカードでスタート
Bは限度額50万とか、ゴールドカード等が審査に通れば70万や100万とか
Aはカード会社によるけど下手したらゴールドの審査に通らない

これが信用度、いわゆる与信。この与信の判定はどんどん機会的になってきてる
2023/01/04(水) 19:15:30.67ID:RahucSEU
機械的か
332名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:18:02.40ID:XCJzUTj/
>>329
自演すな
2023/01/04(水) 19:33:33.00ID:IueQdV/F
正直言うとクレジットカードで頻繁に買い物で払う人は金銭感覚が麻痺したバカだと思ってる
他の客を待たせない為だ!なんて正当化しようがただの言い訳
2023/01/04(水) 19:41:06.18ID:4Y9AIR6C
ポイントポイント言うけどポイントの為に借金して利息で何千倍払っているんですか?(笑)
2023/01/04(水) 19:41:37.02ID:8+DtAyva
>>315
誰が手数料払う?
国?
んなこと無い
2023/01/04(水) 19:57:14.09ID:IueQdV/F
>>334
クレカなんて外で頻繁に使う物じゃないんだよ。気楽に使って金銭感覚が麻痺して、後に大量の借金を背負う人が多いんだから
公共料金とか、保険代金程度なら良いんだけど
去年内のばっば(80代)が不正利用されて解約手続きまでして上げたからね。ポイントの有効期限が切れます。今すぐポイント残高を確認して~というショートメールを開いて番号打ちこんだのが原因
2023/01/04(水) 20:21:24.12ID:I2y4j1Vb
>>332
自演判定おじさん乙です

国道407でTwitter検索しても通行止めと投稿してる人が1人いるだけで、事故の内容は分からないな
2023/01/04(水) 20:24:40.30ID:8+DtAyva
>>336
クレカ使用→借金→破産
こういう思考の人がいるんだ
2023/01/04(水) 20:28:57.80ID:Ttb0DfMC
さっき夜の 7 時頃だったか、某店内のラジオで東松山 IC 付近でも数台絡む事故あったと
年明け早々(´・ω・`)ショホン゙ヌ
340名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:36:05.21ID:907shbJL
>>337
どれ?
2023/01/04(水) 20:40:16.08ID:IueQdV/F
>>338
実際に東松山の学生時代の友達、知り合いで
1人がクレカによる借金で自殺
3人がクレカによる借金で自己破産

自殺したのはショッピングとギャンブルで200万近く借金していた人だけど
ナンパした子に子供が出来ちゃって、赤ちゃんをおろす費用が払えずに更にカードを作り、300万まで膨れ上がって自殺した
2人はショッピングとキャッシング、ソシャゲの課金みたい。残す1人もギャンブル
2023/01/04(水) 20:43:33.76ID:DcREIPJi
https://twitter.com/nhk_SunSports/status/1610546576589471746

NHKのサンデースポーツが箭弓神社に取材に来たようだ
放送は次の日曜かな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/04(水) 20:52:33.51ID:8+DtAyva
>>341
俺のまわりにはいないけど
2023/01/04(水) 21:30:22.80ID:PmncKH4o
そりゃ借金なんて言わずに隠す奴が多いしな
2023/01/04(水) 23:17:26.89ID:hWopJ/L/
>>341
そんな知人が多数居るって、君も含め底辺なの?
2023/01/04(水) 23:24:29.89ID:IueQdV/F
>>330
今はそんな事にならないぞ
年収に応じて額が決まるので、例えばクレジットカードで借金100万ある状態で車のローンを組んだら半年後くらいに、クレジットカードの利用枠が50万に下がります。2ヶ月以内に差額を振り込みしてください
と通知が届く。ソースは俺(笑)
2023/01/04(水) 23:25:43.04ID:IueQdV/F
安価ミス>345
2023/01/05(木) 04:36:41.51ID:Wn+eTEH3
>>327
ぼけ
349名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 08:03:47.73ID:cnex40HO
300万とかハナクソみたいな金額で自殺とか
安い人生だな
350名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 10:18:28.96ID:R1s+Flsf
3月下旬頃にニトリが高坂のセキチューの場所にできるらしい。
ロピアもセキチューもある中でニトリ入れるスペースあるのか疑問だが、ニトリがついに東松山に。
2023/01/05(木) 10:23:57.93ID:gGMaj/Cg
セキチューは最初はカインズよりも良い品物が幾らか有ったがロピアが
出来る頃にはカインズと変わらなくなっていた
セキチュー撤退するのかね?
2023/01/05(木) 11:22:37.60ID:MAg9ezPx
>>350
セキチューは今改装セールやってて幅広く値下げ販売しているが、
セキチュー残した上でニトリ入れたらセキチューはかなり狭くなるな
直営は資材とかしか残さないつもりかな
2023/01/05(木) 12:00:58.91ID:98lANnCB
オープニング 家具・インテリア・雑貨専門店 売場スタッフ 遅番 ニトリ セキチュー東松山高坂店(仮称)(埼玉県東松山市)の募集詳細―ニトリ パート・アルバイト採用情報
https://nitori-recruit.jp/jobfind-pc/job/All/195747

確かに3月下旬オープン予定と書いてあるな
セキチューはかなり狭くなるな、名前しか残らなかったりしてw
2023/01/05(木) 12:11:56.84ID:lzyIlbU8
セキチューが残るとすれば半分外の売り場だけかもしれんねw
355名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 12:36:50.73ID:fv+WfOGK
普通に鶴ヶ島インターのニトリに
行く方がいい
品数方風だし
2023/01/05(木) 16:43:07.11ID:ZVSUfKbq
「方風」
2023/01/05(木) 18:12:00.77ID:RA+IWFF1
>>356
ばーか
2023/01/05(木) 19:36:36.83ID:u3o7QFuR
カインズはPB品が増えすぎてるからセキチューは重宝してたんだが、あの人の入りでは続けて行くの厳しいよね。
あとピオニーとセキチューの間の道の渋滞なんとかしないと、ニトリで客増えたら更に酷くなるよ。
2023/01/05(木) 21:30:44.33ID:NZzwM4jo
https://mobile.twitter.com/hirox246/status/1608707225656397824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/05(木) 22:27:22.48ID:vvXJej1F
セキチューの油屋にはいつも助かってる
2023/01/06(金) 02:23:53.58ID:OSxEAmo/
>>346
その流れだとクレカ使うな使うな言ってる君が俺から言うとちょっと使い方おかしいわ(使いすぎ)
俺はほぼ現金決済は使わない、クレカや電子マネー(これもクレカ紐付けチャージ)で日頃はほぼ100%に近い(つまり現金は使わない)
俺の間隔はクレカや電子マネーの類は借りるって意識じゃないんだわ、あくまで現金の代わりに便利だから使ってる
ポイントバックもあるから余計お得
これで車のローン組んでも平気だし気づいたらクレカ会社からメール来ててあなたの限度額を増やしましたときたよ
あくまでクレカも車のローンでさえ今キャッシュで全額払えと言われたら払えん事もない、あくまで便利だからそうしてる

おそらく君の使い方は今金がないからクレカ使おう、車もローン組んじゃおうって感じだろこれは危険
ぶっちゃけ君の限度額は君の与信から判断して多すぎなんだよ、つまり50万が妥当って事だ
つまり今は更に与信が機械的に判断されてその計算式にちゃんと当てはまっているんだよ
362名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 06:01:29.79ID:MYgsoVAP
早い遅いに現金カードは関係ない
カードでも遅い奴は遅い
会計になって慌ててカード出したりカードが汚くて読み込めなかったり
363名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 09:01:00.79ID:5/I47Pwq
クイックペイなら早いよね。
あと、最近はポイントカード類もスマホ対応が多いから、レジに並ぶ前に準備しとけば楽。感染予防にも良いしね
2023/01/06(金) 09:56:59.98ID:qbAvzCou
一番早いのは交通系IC
次いでID、QUICPay(プリペイドを除く)
そこから結構時間差あってVISA touch
2023/01/06(金) 15:37:13.93
同じ商品二つ手に持って品定め
その間ゲッホンゲッホン咳するの止めろ
気の利かないジジイ@昨夜のヤオコーw
366名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 16:53:21.10ID:aivzUdB1
坂戸はあちこちでPayPay3割引
なのに俺の前のやつ現金払い
アホだろ
2023/01/06(金) 19:26:50.85ID:uTsqhOrh
現金というのは一つのツールとして最強
レジで待つとかどんな店の買い物や支払いを想定してるかしらんけど
セルフレジが当たり前にある時代で短気がどんな激混みの店に行ってわざわざ僅かな時間をイライラしてるんだろう
小規模店では手数料が負担大きくて現金に戻す流れもある
使う側が使いやすいのを使えばいい、キャッシュレスはお得感を出して後押しする段階でしかない
すぐ規格乱立する日本の悪いところがもろに出てるし、日本はクレカが諸外国より幅をきかせてきた歴史
団塊バブルのステータスみたいなイメージがまさにそれ
2023/01/06(金) 20:16:05.75ID:KEvwGqCb
単純にクレカや電子マネーは楽だからだよ。コンビニなんかセルフが基本になってるけど、財布持たずスマホ片手に買い物終わるの楽だよ。
2023/01/07(土) 01:17:38.92ID:yI7MOGJd
「楽だからだよ」「楽だよ」
2023/01/07(土) 05:29:00.96ID:lTPybdRn
>>369
あほ
2023/01/07(土) 08:27:41.28ID:MIYpZlZb
現実にはキャッシュレスも使えない要領悪い人はレジでもモタモタしてるけどね
まともな店は現金に戻すより、キャッシュレスに対応させるほうが多いし
372名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 09:47:45.11ID:mWxew/rk
財布出して砂利銭出してやってるやつの後ろで待つ時間
無駄でしかない
こっちはスマホ一つですぐ終わるのに

俺の貴重な時間を返せ
2023/01/07(土) 10:38:13.37ID:yI7MOGJd
「スマホーツ」
2023/01/07(土) 10:44:56.38ID:vua12BGa
>>373
お前さんって人の打ち間違いには敏感なくせに、自分の間違いには鈍感だよな
2023/01/07(土) 11:01:52.50ID:Vy2wMona
セキチュー今は殆ど物が無くなってるな。
初日に並んでめぼしい物一通り買ったけど、今日までで出品したのは全部売れた。
2023/01/07(土) 11:24:56.06ID:F915fdDZ
>>373
ばーか
2023/01/07(土) 13:14:09.82ID:+qyJmj/V
買い物を何で払おうがどうでも良いのにケツ穴が小せえヤツばかりだな

そんな事よりもテレ東の昼飯旅の東松山市特集の録画を見始めたら
松葉町を松原町の字幕で紹介しやがって糞テレ東が抗議してやるからな
2023/01/07(土) 13:30:30.24ID:BvMLbuOO
セキチュー行ってみたけど
もとが高すぎて三割引でも
アマゾンより高いなぁ
資材系の5割引きとかはいいけど
2023/01/07(土) 13:48:56.61ID:jeIXasko
テレ東の昼飯旅がひびきのカシラを東松山のヤキトリ代表と紹介とか残念
2023/01/07(土) 14:02:08.16ID:UXTpOsIa
>>378
もう割安なのは殆ど無い。初日は電動工具や高い工具や資材が、そのままネットでうって利益充分出るくらいの品揃えだったよ。
でももう狩られつくされてる。
2023/01/07(土) 14:36:31.32ID:FoPeOtKX
>>377
充分けつあな小せえじゃねーかww 田舎を放送ありがとだろw
>>379
実況には「とくのや」か桂馬いう者もおったが、まあ外向けには絵面もな
382名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 14:46:57.34ID:j8tfmGSf
神明町だけど一瞬停電したよな!
2023/01/07(土) 14:48:48.74ID:6+HCLZI5
>>381
アホかコチトラ松葉町住みなんだよ
間違えて紹介されて有り難うとか言えるのは地元に誇りすら無い、ゴミのオマエだけだよ

買わないが丸広の地下にひびきのヤキトリが陳列されているから
アノ不味い味噌タレの袋容器は見かけて知っている
2023/01/07(土) 14:53:18.62ID:FoPeOtKX
>>383
まあ難癖つけて取材がこないようにすんなよ
そういう粗暴な言葉で迷惑もかけんな。地元の恥。以上
2023/01/07(土) 14:57:45.35ID:FFNnDRV8
>>384
オマエは自分の名前が間違えて紹介されてもヘラヘラしているゴミだから話すな
口がゴミクセえよ

間違いを指摘するのは難癖じゃないのを理解しろゴミ
2023/01/07(土) 14:59:16.35ID:FoPeOtKX
松葉町は危険だな
2023/01/07(土) 15:12:46.43ID:N/rh1dDm
松葉町ならボッシュ会館レストランが近いね
2023/01/07(土) 15:16:18.57ID:mFX1nWpv
>>386
危険なのはオマエに対してだけだよ
2023/01/07(土) 15:20:34.01ID:FoPeOtKX
>>388
どこ住んでるん?町内でも嫌われ者だな。まあIDコロコロすんなよw
2023/01/07(土) 15:29:59.11ID:8Mv6W2Kx
>>383
あんたケツ穴小さいだろw
俺もわざわざこんな田舎を紹介してくれたのありがとうと言いたい派

やきとりもひびきは駄目とか言う人多いが俺から言えば好きなの食べればいいじゃんってだけの話
テレビで紹介されても皆通えないんだから
だったら無難にひびきでいいとは思う
2023/01/07(土) 15:34:43.35ID:FzlZJ2ZA
>>390
それは余所者の価値観だなゴミ
ひびきがやった事は東松山発祥のヤキトリの詐称だよゴミ

ゴミはひびきと気が合うみたいだなゴミ
2023/01/07(土) 15:40:46.96ID:e1PqPEr4
>>390
オマエはゴミだから、わざわざ紹介してくれて有り難うと土下座するのが日常みたいだなゴミ
こちらは別にマスコミに紹介されなくても変わらずに暮らしていける
ましてや間違えてしてくれされてヘラヘラしてられるのはゴミのオマエだからだゴミ
2023/01/07(土) 15:47:23.33ID:FoPeOtKX
しっかり録画してみてるくせにww
危険なのは「オマエに対してだけ」じゃなかったのかよw
こんな客が来る丸広も大変だな
2023/01/07(土) 16:19:28.26ID:FKXKc96o
>>393
ゴミは何も理解が出来ないからゴミ人生を過ごすのみかゴミ
観る前からテレビ東京が間違えてるがどうかが分かるのかよ
松原町のミスをするようなテレビ東京が他にやらかしてないかを最後まで観ていたら
東松山発祥のヤキトリを詐称して奪おうとしていたひびきのヤキトリを紹介したのまで気が付いた

町名すら間違えても気が付かないテレビ東京だから、ろくに下調べもしてないのが分かる

余所者のゴミが話すとゴミくさいからもう話すな
2023/01/07(土) 16:21:07.55ID:sKJq1Maq
それで誰かボッシュレストラン行ったことある人いないのー?
2023/01/07(土) 16:23:16.26ID:4dmjUZHi
済まないがボッシュレストランは行ってないね
2023/01/07(土) 16:34:12.43ID:M5PzakKD
>>378
ワゴンに半額の半額で転がってたUSB電源タップを買ったが、
レジでさらに3割引されてワロタ
もとの値段で買う気がしなくなるセールだな
2023/01/07(土) 16:35:32.86ID:14oDxzbZ
昔ボッシュの社員食堂の2階にあった奴かな?
1階が200円定食、250円定食、どちらもごはんおかわり無料
2階がカレー(カツ入り100円マシ)、ラーメン、うどん等250~400円大盛+50円
2階の隣がステーキ、パスタ、エビフライ定食、オムライスなどの洋食メイン(一食9~1000円)

1階がコスパよ過ぎて、2階のはほとんど食わなかったよ
たまにカレー食うくらい。200円でごはんおかわり無料だったのでほとんど1階で食ってた
2023/01/07(土) 17:21:44.44ID:8Mv6W2Kx
このスレで本当のゴミは誰だか書込みを見ればすぐ解るな
普通の大人の頭があればね
さあ、誰でしょうw
2023/01/07(土) 17:28:32.32ID:v/dp9Hlh
テレビ東京の昼めし旅宛に投稿フォームで
松葉町に住んで居るのに松原町に字幕で紹介されたミスに付いての遺憾な気持ちを伝えたから終わりだよ
2023/01/07(土) 17:35:39.05ID:8Mv6W2Kx
テレビ見てる視聴者の何%の人が松葉町を知ってるんだよ
テレビなんて見て面白ければ何でも良いだろ、本当にケツの穴が小さいな
今までよく人に言われた事ないか?ケツが小さい、何やらせてもダメなやつとか言わたことあるだろ?
2023/01/07(土) 17:45:58.93ID:yI7MOGJd
「ケツの穴が小さい」「ケツが小さい」
2023/01/07(土) 18:11:48.28ID:Mz0tpyNz
誇りすら無い物体は名前を間違えられようが性別や年齢や国籍や人種をを間違えられようが黙ってれば良い
我の間違い指摘は東松山市松葉町に住む我だけの遺憾の意なのだから、オマエに何の関係が有るのだ
2023/01/07(土) 19:00:19.44ID:IHmyxZO0
>>401
そんな不特定多数の都合を優先して間違われた事を我慢する必要が何処にある?
オマエはテレビ東京の回し者か?

こんな馬鹿ばかりだから流れて来た情熱を鵜呑みにして喜ぶ奴ばかり増える
そしてますますマスコミの良いようにされていく馬鹿が馬鹿を仲間に誘う
2023/01/07(土) 19:08:37.68ID:sKJq1Maq
>>398
じゃあ素敵なレストランになってることを知らない人が多いようですね?
朝とランチタイム営業のようです
2023/01/07(土) 19:21:57.51ID:I3LU4E2K
検索したらボッシュ会館レストランとかで紹介されているな
自宅から歩いて行ける距離ではあるが土日が定休日だと
市外に通勤通学してる者には行きにくいね
2023/01/07(土) 20:39:06.34
BOSCH 会館レストラン、最近まで外の人が利用できるって知らなかったよ
大沢屋、その後の台湾料理屋?無き今、あすけーらじゃ貴重な存在かも
2023/01/07(土) 21:13:29.72ID:14oDxzbZ
>>405
元ボッシュの社員だったけど、転職してから会社の女性社員達からよく
ボッシュのカフェってどうなの?と聞かれたりしてるし存在は知っていたけど
今はどうなっているのかは解らない
ただ、カフェ自体は当時から社員食堂に2Fにあったよ
2023/01/07(土) 22:37:21.02ID:2UA2f7qk
>>402
バーカ
410名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:16:02.76ID:4kfjScvS
セキチューにニトリが入るようだがそんな場所あるか?https://nitori-recruit.jp/jobfind-pc/job/All/195750
2023/01/07(土) 23:21:29.15ID:ksR6oyBC
高阪方面はテリトリーじゃないから知らないが
セキチューが消えるんじゃないのかね
412名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:36:54.58ID:4kfjScvS
セキチューは1月下旬全館リニューアルオープンって店頭に書いてあった。ロピア撤退ないよね?
2023/01/07(土) 23:52:30.73ID:f//iZ5aJ
https://m.youtube.com/watch?v=BgdbfFL8nAQ
414名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 00:05:25.55ID:JY1DYAw/
>>412
証拠写真はよ
415名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 00:47:08.49ID:nb0cRtY6
1/3のチラシ入ってる。
2023/01/08(日) 03:42:04.84ID:JVE7Oz5S
3分の1サイズのね (なんちてなんちて感)
2023/01/08(日) 05:21:17.76ID:ufB6F6Ya
>>416
あほタクシー
2023/01/08(日) 05:21:52.37ID:+WnWmVn8
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

国の決まりです。
守りましょう。
2023/01/08(日) 05:22:14.30ID:+WnWmVn8
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
2023/01/08(日) 05:22:31.56ID:+WnWmVn8
自転車は、車道を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。

前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。

マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。

メイク禁止。不良非行行為だからです。

パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。

国の決まりです。
守りましょう。
2023/01/08(日) 05:22:46.86ID:+WnWmVn8
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上のグループ行動と友達行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。

室内は、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。

首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。

イヤリング、ネックレス着用禁止です。不良非行行為です。

転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
2023/01/08(日) 05:23:10.25ID:+WnWmVn8
学校の保護者会とPTAは、学校の先生に対して、クレームしないでください。
学校の先生は、神です。

警官は、容疑者を殴りましょう。
2023/01/08(日) 05:23:29.89ID:+WnWmVn8
これらの国の決まりは、
「新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上集団行動をやめるようにお願い致します。一人行動でお願い致します。」以外、コロナとは、関係ありません。
人類滅亡するまで、永遠続きます。
424名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 06:34:33.01ID:TdW+4YT9
>>377
テレ東からの回答はどうでしたか?
2023/01/08(日) 06:57:10.02ID:ZDG1VW2b
>>424
回答を要する様には伝えてないから来ないよ
2023/01/08(日) 11:34:50.89ID:fzPShgbE
>>408
ボッシュって給与いい?
安定してそうだけど。
お盆・年末年始の休みも長いみたいだし。
2023/01/08(日) 15:23:21.28ID:XcrzDgPT
以前聞いた話だと賞与は年間5.5ヵ月出るらしいし、給料は良さそう。
2023/01/08(日) 15:26:33.32ID:ZtkSZP7V
>>404
テレ東の回し者?お前馬鹿だろ?よく人に言われない?5chに張り付きすぎの5ch脳だよ

我慢も何も普通の人はそんな事気にしないんだよ、そもそも俺だってその番組見ちゃいない
ほんとにケツアナ小さい奴だ
2023/01/08(日) 15:35:32.92ID:r2dn1XNq
>>428
そりゃ、オマエは無関係な馬鹿だからどうでも良いからだよ
松葉町に住み間違われた当人の我だからこそテレビ東京に指摘する資格がある

余所者の傍観者は餅でも喉に詰まらせて黙ってろよ
2023/01/08(日) 15:47:59.53ID:JVE7Oz5S
「馬鹿だから」「我だから」
2023/01/08(日) 16:03:23.53ID:H2kyLnvC
>>430
めくら
2023/01/08(日) 16:16:44.47ID:M1opTdAi
まだ松葉町爺暴れてんのかよ、、単発書き込み自演も多そうだな
2023/01/08(日) 16:37:40.23ID:xhArddFD
イチイチ絡んで来なきゃ言わないけどな
松葉町一丁目からお送りしてますので何方さんも宜しく願います
434名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 16:43:13.05ID:LyfDOwHd
新年になったばかりだし、争いや暗い話はストップ!
東松山の希望を語りましょう!
435名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 16:44:58.33ID:VzL4w6ud
ネットもテレ東
昼飯みたが1月4日だた
明後日かな?
436名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 16:46:16.66ID:Nd0J9HXL
ボッシュは転勤あるよね寄居行ったり太田行ったり
ホンダの狭山潰れて小川になった人は
狭山から西武線と八高線で小川だろ
通勤大変じゃないの
437名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 16:48:01.36ID:X0fOBjbT
セキチューの改装のお知らせ。https://www.sekichu.co.jp/oshirase/052reno202301/
2023/01/08(日) 17:04:11.87ID:LtdIHgTl
西松山ってあるの?
2023/01/08(日) 19:23:48.18ID:KA7Cr9D+
狭山から小川町なら川越周りの方がはやいんじゃね
車なら的場あたり通っていった方が早いと思うが
2023/01/08(日) 20:18:00.56ID:qniaUKSM
>>434
夢も希望もないこんな町はイヤだ
できることなら都幾川以南は独立したいよ
2023/01/08(日) 21:43:43.78ID:1kCf5Fgk
改装するレベルの処分じゃねぇんだよなぁ
ほぼ無くなる気だろ
2023/01/08(日) 21:50:02.82ID:u1oDK3Qg
>>438
西松屋はあずま町にある
2023/01/08(日) 21:51:13.09ID:dvie/E3r
検索しても東松山市西松山は見当たらないな
2023/01/08(日) 22:02:56.57ID:MerVCJ7Z
名前の由来があるんだろ。京都の東にあるから東京みたいに。西松山という町は愛知県にあるみたいだけど、市にならなかっただけ
例えば名前でも大きな林に住んでいるので大林、小さな林に住んでいるので小林
大きな谷に住んでいるので大谷、小さな谷に住んでいるので小谷
等名前の由来があって、村、町、市にも名前の由来があるんだよ
2023/01/08(日) 22:18:39.64ID:jNe3Hg/h
>>436
みなみ寄居駅(ホンダ寄居前)は東上線だから
本数の少ない八高線経由より東上線ルートを使う。ついでにボッシュはつきのわ駅にもある。
2023/01/08(日) 22:32:55.97ID:jNe3Hg/h
>>407
おおさわ家の後に入った九州市場(もつ煮の店)の広告には、カールおじさんそっくりのキャラクターが描かれていた。
昼休みに同僚と行ってみたけど、1回で懲りた。
2023/01/08(日) 22:57:47.77ID:o11UELds
あの場所は目立たないのに、また飲食店を作ったのか長続きはしそうもないな
2023/01/08(日) 23:31:21.30ID:/AtxKhFj
都内の韓国食品店は人が多いけど、ぼたん通りにできた韓国食品店はあまりお客さんが入ってないような…
平日昼間を見たことないけど
2023/01/08(日) 23:59:08.07ID:ZtkSZP7V
例えばテレ東が来て俺の住む街の住所を間違って放映しても「あ~、まあ東松山じゃこんなもんだろw」で終わる程度
自分が松葉町に住んでるから資格があるとかアホかw

例えば俺の居る松山町にテレ東が来て「ここは東松山市の松平町です」とか放映しても、俺ならあらら所詮テレ東だなって笑って過ごすわ
それをまあ親の敵のようにプンスカ怒ってテレ東の回し者かときたもんだ。なんとケツ穴の小さい事か

こういうタイプは自分のケツ穴が小さくて度胸もないくせに他人の細かいミスや若い未成熟な人の行動には細かくケチ付けるタイプだろ
テレ東への抗議はちゃんと自分の住所氏名、電話番号も書いたんだろうな

たまに抗議や通報で匿名でやる人居るけど、そんなケツ穴小さい抗議や通報はこの忙しい社会、まったくもって誰も聞かないからね
警察もそう、匿名の通報ははいはいと聞くけど電話切ったらそのまま何もしない。ケツ穴に付き合うほど暇じゃねえんだよw
2023/01/09(月) 00:21:03.11ID:PTdgDSL+
>>449
俺には生きる資格が無いまで読んだ
2023/01/09(月) 00:27:32.91ID:Hd0whbLX
>>450
ちょっとは頭使え、本当にちょっとだけでいい
でないとただ毎日飯を食って糞して寝るだけの家畜と変わらんぞ
がんばれ
2023/01/09(月) 00:35:27.50ID:1yP1pBQv
>>451
生きていて済みませんと言われても何もして上げられないよ、ゴメンナ
453名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 07:23:34.26ID:O6rnyl7l
マルキンラーメンのお年玉クーポンってもらった人いる?
広告でみたけど、3回分お得になるんだろうけど、有効期間が1月末までってさ、1月で4回通うのはさすがに飽きるなw
454名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 07:30:04.44ID:U1pjLeUj
>>425
バーカ!
2023/01/09(月) 10:24:31.28ID:Hd0whbLX
>>425
苦情、通報のたぐいはこちらの住所氏名、連絡先等身分を明かし、言うからにはこちらの責任を表明しないと何も動かない
匿名や回答の無くて良い苦情受付はぎゃあぎゃあ騒ぐ馬鹿どものガス抜き(苦情聞いてるふりすれば満足だろ的な)以外の何物でもない

警察もそう、このナンバーの車に激しく煽られたと通報すると貴方の連絡先はと聞いてくる。そこで匿名でと言うと
一応電話では効くが電話切ったらもうその話は無し。そこで終わり、嘘かホントかわからん情報に対して警察もそんな暇じゃない

胸ぐら掴まれて殴られて血が出てるんですって110番してみな、住所氏名を聞かれるのはもちろん
「じゃあ貴方は相手とこれから裁判するという事で良いですね、そうすればそれなりの手続きを取りますが」と言われ
そこでハイ、戦いますと言わないと「喧嘩両成敗といってですね、貴方の行動も何か悪かったのでは?」と言われ時間の無駄になるだけ

ケツ穴の小さいやつの苦情、通報はやっぱりケツ穴小さい出来事と覚悟だから結局誰も相手にしてくれないんだわ
世知辛いのう
2023/01/09(月) 10:26:13.51ID:Hd0whbLX
最近はマルキン行くなら蔵之介に行ってしまうわ
でもマルキン人気だよね
2023/01/09(月) 11:23:00.01ID:eWcHfBLu
>>455
なにこれ?
2023/01/09(月) 12:34:18.86ID:6AUkrrJf
蔵之介の前に在った豚骨ラーメン屋には週一くらいで行っていたが閉店してからは全く行かないな
2023/01/09(月) 12:43:54.59ID:Hd0whbLX
>>457
ダスビダーニャぺこり
2023/01/09(月) 13:24:07.32ID:QpbNPVMq
蔵之介最初はガラガラだったのに、今は人気店になったな。あそこまで混んでると行くの面倒になる。
2023/01/09(月) 17:20:49.79ID:LJOWHor2
感染症が流行る前はラーメン専門店に味は落ちるが歩いて行ける駅前の満洲に呑みに行っていたが
呑みに行けなくなるのが長く続くと宅呑みばかりになるものだ
冷凍餃子の無人販売所の餃子を焼いたりして安く上げている
2023/01/09(月) 18:44:04.57ID:izUlDWjx
>>456
マルキンは100年味噌食って車中で吐いてから暫く行かなくなった
1年後位にたまたまだったのかな~?と思ってまた行って、別の味噌ラーメンを食べたけど
同じく車中で気持が悪くなり吐いたから二度と行かなくなった
味噌ラーメン好きだけど合う合わないがあるんだな~て思った
463名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 21:54:35.13ID:mKg4fWHX
中華そば136みたいのは相変わらず命をかけてラーメンを作ってるの?
2023/01/09(月) 22:19:21.73ID:lp3TwpV7
並んでまで食べたい物は無いしな
2023/01/09(月) 23:49:30.74ID:Hd0whbLX
>>462
もしかしたら使ってる食材、調味料で身体に合わないものがあるのかも

自分は熊谷のラーメン屋だけど行くと毎回自分がある年齢過ぎてから首の上の後頭部が痺れてしまうようになった
手足、身体の動きは普通に動くけど後頭部がチリチリと痺れる

ググったら中華料理症候群というものらしい、味の素を大量に入れる料理を食べた後になるらしい
やっぱりその店で別のラーメン頼んだりしたけど痺れてしまうから行かなくなった
若い時は年中行ってたんだけどね、平気だったので
2023/01/10(火) 00:37:45.38ID:tK0XOCXj
化学調味料の撮りすぎの弊害は美味しんぼでも言ってたな
2023/01/10(火) 01:01:22.61ID:Qeq5n6wd
ないない
旨味の概念がなかった昔のアメリカ人が外食で中華食べるようになったころに生まれたデマ
468名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 09:33:08.62ID:OvCJ/+0N
ボッシュって、ヂーゼル機器次代と働き方、給料とか変わったのかな?
いまは派遣や契約社員が多いの?
昔うちの親父(70代)が働いてて、一緒に深いプールで泳いだ記憶。
あと、何かのイベントで体育館で?いしのようこ?を見たような気がするんだけど、知ってる人いる?
469名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 17:55:23.09ID:NXbvPrOL
テレ東  昼メシ旅みた
一軒目の73歳の人生やり直したいのセリフには 心がふるえた
2件目の老舗ラーメン屋らしい 高坂のどこか
紀香 デブな
470名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 17:57:05.76ID:NXbvPrOL
確かに松原町だったがどーでもよいわ
471名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:38:40.19ID:/nJ7+mZV
>>469
あのラーメン屋は場所どこなの?
頑張ってるから一度食べに行きたいわ
2023/01/10(火) 19:13:02.99ID:qNAmTxi9
>>465
ゲロ食ってるような味がする。恐らく使ってる調味料だろうね
昔、行田の味噌ラーメン屋でも同じ目にあった
味の素は大丈夫だよ。次郎系のドカドカ入れている店でも気持悪くならないし
473名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:21:01.06ID:/nJ7+mZV
>>472
それどこ??
2023/01/10(火) 19:42:13.32ID:qNAmTxi9
>>473
すまん。名前は覚えていない
知り合いの運転で行ったラーメン屋だから
475名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:48:33.81ID:/nJ7+mZV
('・c_,・` )プッ
2023/01/10(火) 19:57:57.74ID:vkiLAOih
昼めし旅で一番面白く思えたのは東武東上線を潜るショボイ地下道
松葉町住みのガキ時分は仲間を集めてソコの地下道を潜って箭弓様の境内に頻繁に遊び行った
通らなくなって随分経つが懐かしいものだ
2023/01/10(火) 20:00:52.75ID:aQcKHKT8
>>471
松葉町住みでも映像からだいたいの場所は見当が付くが松葉町を軽く見たテメエには教えないよ
478名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:12:45.89ID:/nJ7+mZV
>>477
m9(^д^)プギャー

自演厨
2023/01/11(水) 11:43:01.30ID:DzwwNuNu
プッさんが普通に話してるの初めて見たw
480名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:44:32.24ID:z5iyUV1/
>>471
高坂西口を大東方面に向かいガスト十字路の反対側
2023/01/11(水) 23:31:08.61ID:2p9o0cLs
ラーメン coffee 特一番 東松山市大字高坂1915だってさ
2023/01/12(木) 12:18:00.26ID:N6FWcYXc
東松山市大字高坂1915ってGoogleマップで検索すると民家になるけどあってるのかね?
東松山市大字西本宿344-1が正確な住所?
483名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:30:52.92ID:6dkK+8kq
その横にも山川とかいうラーメン屋できたよな?
484名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:24:44.66ID:vZyd+CZz
特一番元調理親 放送で脳梗塞で左が動かないと
でもカレーうどん左手でたべてたな
2023/01/12(木) 15:55:25.49ID:q9uN/amR
オヤジさんは重たい物は扱えないんじゃなかったか?
486名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 16:35:56.81ID:vZyd+CZz
セキチュー半額セールは今日か
セキチューの半分ニトリになるんだな
2023/01/12(木) 16:56:07.42ID:ekXtED7s
3分の1をラブラブロピアに取られ、そして今度は2分の1をニトリに取られるのか
セキチューは何をしたいのか?その規模だともはやホームセンターの役割を果たせないんじゃないか?
2023/01/12(木) 17:26:55.20ID:cFlJOz2O
ビバホームで事足りるからホームセンターだけに用事が有る時は高坂方面にまでは行かないし
東松山市のセキチューはカインズき負けた臭いから更に行かない
2023/01/12(木) 17:47:29.21ID:hAk9DTUq
「き」
2023/01/12(木) 18:37:29.00ID:x5f0sAXP
ラーメン西華てのがテレビ東京でデカ盛りチャーハンで紹介されてんなナウ
2023/01/12(木) 19:31:59.44ID:302QyL4j
>>489
ばーか
2023/01/13(金) 00:05:28.77ID:5j1tk+An
>>482
そっちの住所が正しいみたいだね。確認不足で申し訳ない。
改めて調べても高坂1915って紹介されてるんだよね。なんでだろ?
2023/01/13(金) 01:27:14.76ID:wvKd7PH4
薬のアオキ跡はつり具店になるのか
494名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 02:21:05.73ID:ghWAgvah
>>493
ソース
2023/01/13(金) 03:29:58.82ID:J6R/oVto
そうッス (そうです感)
2023/01/13(金) 05:42:49.26ID:790K5/6m
>>495
あほタクシー
497名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 10:00:16.26ID:/JdjgMvM
>>493
カインズやセントラルのとこの?
そこのことならそうだよ。キャスティングが出来る。
498名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 10:01:45.65ID:/JdjgMvM
名目的には坂戸店から高坂に移転って話だけどね。
2023/01/13(金) 12:37:01.37ID:xp4aFjiG
日系の侍ジャパン・ヌートバーの祖父・榎田達治さん語る素顔 高校代表時代の佑ちゃん、マー君と交流
https://www.sanspo.com/article/20230113-ZGVBDKPCRRPIDL225PCRNKANFE/

>米国出身の父・チャーリーさん(56)と埼玉県出身の母・久美子さん(57)の間に生まれたヌートバー。
>昨季は7月以降、メジャー77試合に出場し12本塁打をマーク。米球界で重視される指標「OPS(出塁率+長打率)」は
>大谷(エンゼルス)の・893に近い・881を記録するなど、次代のスター候補と注目される逸材だ。

>3人きょうだいの末っ子として米ロサンゼルス近郊で育ち、幼少期は埼玉・東松山市内にある
>久美子さんの実家を訪れたこともある。日本に留学経験があるチャーリーさんは元野球選手。
>久美子さんはソフトボールで捕手や遊撃手を務め、強豪として知られる埼玉・松山女子高で活躍した。

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表に選出されたラース・ヌートバー外野手
の母親は東松山市民・松女生だった!
500名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 13:05:55.66ID:L49tlkjp
ヌートバー選手か、知らなかった。応援するか

そういやマルキンって会計後のアイスはこどもだけになったのかな?値段にして10円とかなんだから、続ければいいのに。ラーメンに転嫁などして。
ポイントカードも改悪してる?
501名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:09:40.45ID:Hdt2U1kx
セキチュー15日まで半額なのか? ブロックが欲しい
2023/01/13(金) 18:09:09.26ID:J6R/oVto
レゴのほうね
2023/01/13(金) 18:10:55.67ID:V1OdeKD4
半額の資材は
ほとんどかっさらわれてるぞ
残ってるのは割引しても高いものか
安くても要らないもの
2023/01/13(金) 21:26:24.71
横のつながりで情報早くて、ここぞとばかりに一気にもってかれるだんべ
505名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:39:19.16ID:UQsaoGYP
テンバイヤーたちに買われてくからな
2023/01/14(土) 03:35:28.59ID:Jz2IiAsb
改装セールは平日スタートが多いから、平日動ける転売ヤーに狙われる。
2023/01/14(土) 05:07:23.54ID:6RpuA+5J
「テンバイヤー」「転売ヤー」
2023/01/14(土) 05:17:09.78ID:bz9Rw7MQ
>>507
まぬけタクシー
2023/01/14(土) 05:32:09.47ID:FxoKaLQw
近所の転売ヤーも今回のセキチューでは随分頑張ったらしい
2023/01/14(土) 07:13:28.97ID:H3GLdFNo
サムライジャパンの日系ヌートバー選手。
お母さんは東松山出身で松女でソフトボール部だそうだ。
2023/01/14(土) 10:16:07.16ID:HYk/dKO6
ぼたん通りだけが残念。
512名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 13:26:58.10ID:XJ/500+T
>>511
駅前に立派な鳥居があったのですが、それを撤去した後から残念になってしまいました
2023/01/14(土) 13:55:24.05ID:0HXjUX2U
セキチューの営業時間が19時までになる。ロピアはどうなるんだ?
https://www.sekichu.co.jp/oshirase/052ns-202301/
2023/01/14(土) 14:13:51.38ID:shdQqlI3
>>512
あったまおかしいノーw
むしろ昭和の姿を一番遺してるのがぼたん通りだろ
鳥居はボロくて崩れそうだから撤去されたんだろ知らねえのか?
515名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 14:29:13.57ID:76rPttw/
ヌートバー試合ついでにお忍びで実家や箭弓稲荷神社行くんだろうな
出くわさねぇかなぁ〜
516名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 14:38:03.34ID:76rPttw/
無くなったのは本当に今でも残念だったとは思うけど、「無くなったから衰退した」とか言ってるやつはいつまで言ってんだか

再開発のためだったし、ビバモールやらピオニやら郊外に店が増える一方で駅前が再開発時もプライス潰れてからも商業施設少ないことからして、駅前需要は低くて、鳥居あろうが駅前衰退するのは必然の流れだっていい加減理解しろよ
517名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 16:03:40.29ID:e1DWhvrB
>>516
てか、お前の顔が一番キモいと自覚した方が良いよ
出来たら引きこもるべきだな (推測ですが当たってると思う🤣)
2023/01/14(土) 18:04:15.72ID:tMaxFQg8
>>517
それが駅前の衰退に関係が有るのかと訊きたい
519名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:18:38.64ID:XJ/500+T
>>517
この様なキモい馬鹿な人が声の大きい東松山にしたくないです
520名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:36:36.82ID:e1DWhvrB
べつにオッパイ揉みたいとは思わない
     (σ -∀-)σ
2023/01/14(土) 18:48:46.67ID:5RXs/5GZ
爆サイ埼玉ハッテン場東松山
https://bakusai.com/sch_thr_thread/acode=3/ctgid=149/bid=2718/sch=thr_sch/sch_range=board/word=%E6%9D%B1%E6%9D%BE%E5%B1%B1/

ここすげーなw至る所のトイレで援助交際取引が行われとる・・・
2023/01/14(土) 19:42:18.02ID:lIWZAI2w
ピオニと東松山駅前で絶賛援交取引中で草
2023/01/14(土) 19:57:36.70ID:w+jy7EO5
チンチン見せ合い等のゲイも利用してるな
2023/01/14(土) 20:20:13.45ID:zvkooBgf
サウナで2人っきりになったら手を動かし始めてる奴がいたから即効出てきたわ
東松山ではないから安心しろ
2023/01/14(土) 20:27:07.17ID:5RXs/5GZ
>>523
いま正に西口トイレでのゲイ取引交渉中だなww

#236?2023/01/14 20:07
>>235
体型は?
デブは無理なんで

[匿名さん]
0 0
#237?2023/01/14 20:11
>>236
ガッチリですがお腹は出てます。

[匿名さん]
0 0
#238?2023/01/14 20:13最新レス
>>237
西口トで目隠し待機できます?
一方的に掘るだけなら
2023/01/14(土) 20:27:56.79ID:5RXs/5GZ
#242?2023/01/14 20:21
>>241
何時なら?

[匿名さん]
0 0
#243?2023/01/14 20:23
>>242
50分くらいでもいいですか?

[匿名さん]
0 0
#244?2023/01/14 20:25
>>243
いいっすけどあんまり時間ないんでお願いします

[匿名さん]
0 0
#245?2023/01/14 20:26
>>244
わかりました。なるべく急ぎます。

[匿名さん]
0 0
#246?2023/01/14 20:27最新レス
>>245
準備できたらレスください


警察出番ですよ~西口トイレです
2023/01/14(土) 20:40:48.96ID:dUHKvULh
>>521
ハッテン場の意味は男性の同性愛者の出合いの場で援助交際じゃねーぞ
2023/01/14(土) 20:41:42.25ID:bzIRYqBu
まだ514みたいなおかしなのが居るんだな
荒らしも相変わらずだなここは

そもそも邪魔だから壊したのに
2023/01/14(土) 20:44:14.59ID:5RXs/5GZ
>>527
あ、そうなの?すまんかった男性諸君
2023/01/14(土) 20:47:05.15ID:ioR1vH7e
>>528
老朽化して危険が有ったのは事実だよ
だから補強とかしていたろ
2023/01/14(土) 21:44:47.04ID:OJVjxj0P
パチンコ店から介護施設になった
ベストライフ東松山Ⅱ
滑川にベストライフ東松山があるからⅡなのか
2023/01/14(土) 22:39:54.18ID:nojA7weT
>>531
関越横のあすこか
533名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:54:02.05ID:zvkooBgf
>>532
どこだよw
2023/01/14(土) 23:25:20.02ID:nojA7weT
>>533
https://qph.cf2.quoracdn.net/main-qimg-0e118ac4e2885bfc84a40d772586797b-lq
2023/01/15(日) 00:11:13.38ID:vv3fSVfe
ヌマタのとこか
2023/01/15(日) 02:01:01.97ID:PVBMStAE
又 マタ (又三感)
537名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 06:50:49.66ID:N8I2Wu74
>>524
手ぐらい動かすだろ
538名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 10:31:17.59ID:jGSBDPdt
雪降ってる
539名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 10:49:54.68ID:tdVmVsf5
https://i.imgur.com/jebfY8F.jpg
2023/01/15(日) 12:26:59.89ID:+TgGpTD5
和泉町の方かい?太鼓の様な
なんか鳴ってるど
2023/01/15(日) 13:35:32.74ID:PPR9/bp1
ぼたん通りをきれいにしてくれる市議に投票する

東松山市議会議員一般選挙
告示日:令和5年4月16日(日) 
投票日:令和5年4月23日(日)
2023/01/15(日) 18:39:48.50ID:DxKJ0Y7f
綺麗にしてくれた所で隣とかなりの差が付くくらい店も利用客も奪われている状態だから
綺麗にして何の得が生まれますか?貴方は綺麗になったぼたん通りを盛り上げてくれるんですか?
市の住民が一致団結してぼたん通りを甦らせよう!としない限り重い腰は動かんよ
543名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:12:40.83ID:QsjeoGGl
>>541
人権問題に熱心な方に投票しようと思います

東京から引っ越してきた当時、戸籍を東松山市に移籍する時に市役所の職員から・・・
「本籍地は移さない方がいい」
その理由・・・・
コーチが高校生になる頃(今から20数年前)までは、東松山市は部落差別が根強く残っていました。
コーチの苗字は、東松山では部落出身者なんだそうです。

今の東松山市は・・・・
部落問題を改善するための教育に力を注ぎ、部落差別のない東松山になりました。
当時の教育長、芝嵜市長の尽力です。
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/entry-12387550792.html
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/
2023/01/15(日) 19:35:03.57ID:kuIfXhSK
ただ綺麗にしろ!と喚いているだけでは老害と一緒
2023/01/15(日) 21:51:22.00ID:PVBMStAE
「ただ綺麗にしろ!」と喚いている
2023/01/15(日) 22:23:31.04ID:HJ/d6qR/
同和解放同盟「人権はカネになる」

日本各地で朝鮮系団体が税金にタカっている

https://i.imgur.com/hNRfuQj.jpg
547名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:44:54.41ID:MxvFUYnD
543と546
ブロック
2023/01/16(月) 00:50:47.33ID:2L1Vy/92
>>545
あほタクシー
2023/01/16(月) 07:41:44.16ID:hhWVb3tg
ここってフォムォが多いの?
2023/01/16(月) 08:17:36.81ID:aMGdkbd+
真偽不明なコピペならやたら多い
例の教育長コピペとか
ここ数ヶ月見ないけど
2023/01/16(月) 13:45:17.95ID:F3Or+OPe
今日寒くね?
2023/01/16(月) 13:53:45.77ID:IDAXeqAB
たぶん地震
2023/01/16(月) 20:23:25.74ID:5F2QiPKC
>>550
ただのフェミニストさんだから放置でいい
結婚できないまま一生を終えるから
2023/01/16(月) 23:24:41.72ID:vqVMjc4c
ワロタ
2023/01/16(月) 23:37:25.34ID:7UkbNJ4T
同和解放同盟「人権はカネになる」

日本各地で朝鮮系団体が税金にタカっている

https://i.imgur.com/hNRfuQj.jpg
556名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 05:52:04.48ID:FFk27AAQ
>>553
結婚してくれ
2023/01/17(火) 19:05:42.30ID:TbrjbzVh
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d211ba1f1b01d9c80419008f8a993324a2ac72d

盗まれた携帯ショップってどこだろ?
施設内に入ってる所は難しいだろうから単独店なのかなあ
2023/01/17(火) 19:06:34.23ID:TbrjbzVh
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0f13a73760def54b0d0e70a67e752a742d3ef6

自己解決
本町のauショップっぽい
2023/01/17(火) 19:12:08.04ID:ZHTMlPwo
盗んだって赤ロムにされるしなぁ
中国に持ってくのか
2023/01/17(火) 20:49:08.23ID:Lq69198A
au以外のsimなら赤ロムでも使えるよ。
昔は赤ロムだとsimロック解除できなかったけど、今は全部sim フリーだし。
2023/01/17(火) 23:50:38.74ID:gFYt26tO
本町のauショップの近くのマンションが外人多くて、ゴミ出しがメチャクチャになってるのよく見る
2023/01/18(水) 00:02:20.37ID:FMQveykd
>>561
どれ
2023/01/18(水) 00:56:27.91ID:CBKi7Ww7
>>561
うちの方も外人住みアパートのゴミステーションは酷い
@松葉町
2023/01/18(水) 00:57:51.23ID:FMQveykd
>>563
どれ
2023/01/18(水) 02:56:50.03ID:44qldq8l
みふぁ
2023/01/18(水) 03:21:06.91ID:PaXNas7u
>>565
まぬけタクシー
2023/01/18(水) 05:06:37.21ID:3lbPih2k
>>561
マンションってどこよ
auあたりは集合住宅はあんまり無いんじゃない?
2023/01/18(水) 07:45:25.51ID:mQUIKgpw
あの辺は2、3階建てのアパートぐらいしかなさそう
2023/01/18(水) 10:05:33.98ID:JuiaYxrK
外人だったらヤオコー周辺の方が多い。例のフィットネスがあるところ
前に駐車場から出ようとしたらドアを叩かれて私たち金無い!川越!連れてって!
と泣きつかれたわww終電逃したみたいw

うそこけおじさんどうぞ!
2023/01/18(水) 11:02:14.08ID:VR1hNpy1
うそこけw
そんな話聞いたことがない
2023/01/18(水) 11:38:15.93ID:j4VKrm0M
終電を逃すほどの深夜にヤオコーに行った事ないけど近付かないようにするわ
2023/01/18(水) 18:23:55.45ID:E0Qlhsuh
そろそろ町内会費を止めた方がいいですね
2023/01/18(水) 18:57:14.95ID:FMQveykd
いまの時代ら自治会に入る意味がない
2023/01/18(水) 19:58:17.97ID:44qldq8l
「ら」
575名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:09:39.75ID:btL6434J
ヤオコー新宿町店、ベルク砂田店の駐車場内の車の逆走が多すぎる。中には猛スピードで進入禁止マークを無視して入ってくる車がある。
2023/01/18(水) 20:13:57.35ID:FMQveykd
駐車場内って止まれを無視したりノーウインカーで曲がる車も多いわな
2023/01/18(水) 20:27:31.09ID:wQiBFjjA
>>575-576
所詮、駐車場内(=私有地)で標識に反したとしても取り締まられて点数や反則金を課せられる訳じゃないので
578名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:21:41.52ID:8KyBVdFq
ウィンカーは他人のためだと思って、駐車場内でも出すのが親切だよね
ライトもだけど、薄暗いときにつけるのは自分のためではなく、周りに自分の存在を知らせる意味があるんだよね

昔、雨の日にバイクでフルフェイスかぶってたんだけど、ライトつけてない車が見えづらくて、それ以来は雨の日は必ず車のライトつけるようにしてるよ
2023/01/18(水) 22:43:26.18ID:Bvlr/uks
道路交通法は敷地内じゃ適用されないから、敷地内の一時停止もウインカーもただのマナーの問題
一時停止も大型駐車場だと沢山ある施設もあって、周囲に歩行者や車が存在しない状態でいちいちピタッピタッと止まっていたら逆に後ろからクラクション鳴らされと思う
2023/01/18(水) 22:45:39.39ID:7+kxt+PK
ウインカーだすのめんどいから手信号にしてる
2023/01/18(水) 22:45:48.67ID:CBKi7Ww7
>>578
>周りに自分の存在を知らせる
そのとおり
夕暮れ時、曇天、雨天、スモールではなく迷わずライトオン!
2023/01/18(水) 22:49:45.96ID:JuiaYxrK
>>579
無免許の姉がケーズ電気の駐車場で切れたわw
あんたしっかりと一時停止で止まりなさいよ~!パトカーがいたらどうすんの!って
知らなかったらこんなもんだよな
2023/01/18(水) 23:30:53.04ID:ReCebIuz
>>574
ばーか
2023/01/18(水) 23:36:11.90ID:CBKi7Ww7
>>579
民地駐車場で 「 止まれ 」を止まらなかったり、逆走しても取り締まられる事は無いが
そんな場所で一旦事故を起こせば、不特定の人の通行する場所と言うことで道交法が適用される。

そういうとこの 「 止まれ 」も危険な箇所に書いてあるから、死角で見通しが悪い時は
安全確認だけは十分にやった方が良い
マナー以前に

ただ一点
道路外の施設場所に出入りする為に歩道等を横断するときは,歩道等に入る直前で一時停止しないと
取締りの対象になる・・・【 道路交通法第十七条 2 項 】
例えばビバモールのこんなとこ
https://goo.gl/maps/pZEaXXb3Mq6TM27G7
https://goo.gl/maps/cfFUHke3ijN6yHy79

流石にパトカー はちゃんと一時停止で安全確認してる
https://goo.gl/maps/agbJNd88pBjbv4m26
2023/01/19(木) 00:34:04.27ID:eeGxNfUr
俺も聞いたことがある
公道に繋がってて普通にアクセスできる場所は私有地でも公道扱いになるとか

なのでスーパーやホムセン、パチンコ屋の駐車場で(いずれも道から普通に入ってこれる)私有地だからと
無免許でバイクや車の運転の練習をしてると通報されたらきっちり無免許運転の道交法が適用されるから注意と聞いた
586名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:25:50.64ID:Q+4KIEcA
>>585
あ ほ。
商業施設だからといって無免許で運転して良いか悪いかくらい分かるだろ。
あくまで公道の交通規則や道交法が適用されるかどうかの話で免許あるなしはそれ以前の問題だ。
2023/01/19(木) 09:26:03.26ID:CEg64lJ4
だから不特定多数の入れない自宅の敷地なら無免許で運転しても良いってことさ
2023/01/19(木) 09:59:50.68ID:QI3dhLkH
我が家は庭を定期と臨時の駐輪場と臨時駐車場に使っているから、私有地でもダメなのか。
2023/01/19(木) 11:01:48.70ID:jAlVkEBC
教習所で走ってる人に対してあいつら無免許です!と警察に通報したらみんな違法になるのか
へ~知らなかった
んな訳ね~だろアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/01/19(木) 11:14:31.36ID:ACgYbffK
それは許可と同意がいる
ゴーカートを敷地内で子供が運転しても合法。外に出て走ったら違法。あれは敷地内だから無免許で運転可
サーキットも無免許で走る事はできるけど事故を起こしてしまったら責任を負うことになる
昔とんねるずの番組でプロレーサーをゲストに読んで、レース場で無免許の芸人に車の運転のレクチャーを受けていて練習していたんだけど、実況スレが交通法違反だろ!て埋まってたわ(笑)
591名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:09:07.50ID:i6Eo3Ik7
今から45年以上前になるが、わたしは東中がある周辺で運転の練習をしたよ。そのときは整地されたばかりで、きれいで回りに家などほとんど無かったから昼間でも全くと言っていいほど人通りも無かった。運転の練習には最適だった。無免許運転告白 既に時効
2023/01/19(木) 12:36:18.58ID:zWnHturn
>>587
そそ、不特定多数が入れない敷地ならOKかな

>>589
おまえ頭馬鹿だろ?
教習所のコースは不特定多数の一般車がどんどん勝手に入ってくる場所か?
ここまで頭悪いと生きて行くのに辛いだろ
593名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:07:22.66ID:7nQ0XacJ
https://youtu.be/yC_j_dzkaVE
594名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:24:52.35ID:XfpHyuha
25日 気温やばいな
595名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:34:18.29ID:58KAe/ZC
後ろからクラクション鳴らされるからとかでルールを守らないヤベェやつばっかりだな
何かあったら困るのは自分なのにその意識がまるでない
2023/01/21(土) 13:32:58.24ID:Djd7YgLP
Google天気のほうで26日が-11度になった・・・
2023/01/21(土) 18:37:31.40ID:0/ubfSwz
>>595
朝6時50分頃と夜17;50分頃に沢口⇔岩鼻公園前を15キロで走行している
オンボロスズキの軽の無免許さんのお出ましです
最低速度違反くらい調べような
2023/01/21(土) 18:54:11.59ID:+0NZhlBr
>>597
そいつのせいで道が毎回大渋滞になっとるな
2023/01/21(土) 20:41:52.61ID:9tAMINZv
>>597
あの人なんなんだろうね。トラックのクラクションにも動じず常に速度10キロ程度だし
2023/01/21(土) 20:48:36.04ID:9tAMINZv
急いでいる訳じゃないんだけど、朝方に沢口渋滞を見るとまたあいつかーと思う(笑)
2023/01/21(土) 21:04:42.57ID:t0PNPEO1
そんな変な人が居るんだ
そっち方面にく 車で行くことはほとんど無いから知らなかった
2023/01/21(土) 21:46:26.00ID:pXipTu1s
県警相談窓口とかに言えばなんとかしてくれるんじゃないの
2023/01/21(土) 22:22:29.01ID:k8GNhAOw
はぁ…
2023/01/21(土) 22:25:23.83ID:rczwgFno
他所の場所で も 「 10 キロおじさん 」 ってニュースになってっましたね
2023/01/21(土) 22:40:41.83ID:IE0d9R/j
逆煽りはほんと迷惑だよな
606名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:48:13.15ID:5BL/lWlX
>>597
最低速度違反もあかんしスピード出しすぎや一時停止違反するのもあかんのだわ
繰り返し言うが何かあったら困るの自分なんだわ
自分の違反を棚に上げんなよカス
2023/01/22(日) 00:40:30.17ID:uthD3+zu
その 「 15 キロおじさん 」 は追越される時、急に速度を上げて妨害はしないんですか?
しないのであれば、低速違反で取り締まるのは無理じゃないかな?・・・高速道路には最低速度があるけど

ただ、この↓記事に有る様に取り締まるとすれば、
https://kuruma-news.jp/post/547390/2

>故意に速度を落としてノロノロと走行し、後続車の走行を妨害した場合「逆煽り運転」として
道路交通法第 117 条「妨害運転罪」に問われる可能性があります

頻繁に見掛けるなら、車両ナンバー・車種( メーカー・車名・色 )と現れる時間をメモって
警察に通報して下さい
608名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:29:10.25ID:3NYsLMBF
取り締まり対象にはならないけど、パトカーの拡声器から流れに乗って走るよう注意される
2023/01/22(日) 11:17:38.55ID:I8iJ76o2
15キロでしょ、普通は抜くわ
2023/01/22(日) 11:54:50.47ID:a6xdymxY
>>609
その時に事故が起こりやすくなるから迷惑なんだな
2023/01/22(日) 13:23:25.63ID:I8iJ76o2
>>610
15キロの奴を皆で煽って煽ってが結局事故率上がって危険
素直に抜きゃ良いんだよ、時速60の奴を抜くにはかなり危険だけど10や15の奴を抜くなんて普通に免許持ってればどれだけ楽か解るだろ

>>597-606の流れ見てると皆迷惑してるとか書いてるだろ、これ皆がイライラしてるってこと、これが危険
イライラするな抜けって話、そのほうがよっぽど安全
2023/01/22(日) 13:42:43.11ID:9/3H6xel
>>611
何の解決にも成らないな
2023/01/22(日) 14:00:52.50ID:ySn1KA+E
現実的には警察や市に相談する位しか無いし、強制力も無いから仕方無いよ。
俺はその時間そっち通らないからどうでも良いが。
614名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:33:26.44ID:EJeq7Gvk
それより寒いのだが
皆さん浴室暖房とかあるのですか?
風呂がつらい
2023/01/22(日) 15:16:28.12ID:9zAWzSH1
冬は電気ストーブを脱衣場に置いておけよ
616名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:16:10.51ID:bS47Bwb2
https://youtu.be/bZ_1VwW3wPw

たちばな、いずみ


失格
2023/01/22(日) 17:29:52.86ID:06KmnH9X
誰?
2023/01/22(日) 17:30:15.30ID:kpZMyZyv
低速車の話に戻して申し訳ないけど「抜け」と言われても抜けない場所だと思うよー

警察に相談一択だね
2023/01/22(日) 18:42:54.83ID:66v5E1c7
何歳くらいのやつなの?
70くらいだと何言われてもノーダメージなジジババいるけど
2023/01/22(日) 19:47:17.73ID:umGzPmO1
>>604
その10キロおじさんって迷惑行為と認識されて逮捕されてましたね
2023/01/22(日) 21:11:33.85ID:fMO92KwD
>>618
こちらも場所を詳しく知らないが無理に抜くと危険な感じか
逮捕されても免停とかにはならんのだろうな
2023/01/22(日) 22:10:50.10ID:uthD3+zu
>>620
でしたね
こっちのも一回警察お灸据えてもらわないと
それで収まらなければタイーホでしょ

>>621
所謂 「 煽り運転 」 とは違う様だから一発免取は無理か
https://www.ms-ins.com/labo/higoro/article/002.html
2023/01/22(日) 22:17:38.22ID:I8iJ76o2
>>618
抜けない場所か、そりゃきついね・・
624名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 02:59:01.29ID:H+GSZjgH
家によるけど一人暮らしのアパートや賃貸マンションなら部屋の暖房上げて部屋から風通しとけ

一軒家や購入したマンションなら風呂場暖房付けてもらうか、壁にかけられるセラミックファンヒーターでもつけとけ、1万あれば買える
625名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 14:21:05.07ID:EzjqCPSr
吹上に行く途中の船木台、中の渕釣り堀?ヘラブナが釣れる?
週末通ったらいっぱいの客だね。なんでだろ?
あそこだけ人口密度高いねw
2023/01/23(月) 21:56:53.66ID:TbP+gMYn
https://www.youtube.com/watch?v=FG2haBZHSLY
2023/01/23(月) 22:41:34.30ID:ZWoCL5Fz
台風19号で東松山・川越堤防決壊 河川敷の樹林が水位高めた恐れ 埼玉大院教授が研究「自然環境 配慮し整備を」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/225867
2023/01/23(月) 22:53:16.74ID:bAkQimOu
川の中に木が生えまくってたからな
2023/01/23(月) 23:01:09.06ID:6vR8SJWs
あの台風のあとすぐに川の底かっさらって
木とかなくしてたような
2023/01/24(火) 00:29:49.26ID:iXn2H1Sf
「まくって」「さらって」
2023/01/24(火) 03:41:31.62ID:yABIRTWv
>>630
ぼけタクシー
632名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 06:53:13.14ID:kQAXfGKk
寒いと言うけど
最高気温11度

言うほど寒くないな
明日も明後日も
12年に一度の大寒波と言うほどでも無いんじゃ無い
2023/01/24(火) 07:39:32.81ID:dPazGbWS
この当たりは昔も寒かったから問題ないだろ
634名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 07:48:32.28ID:GlsDkZoh
40年前頃は、水道管が時々凍った記憶がある
最近凍らないのは温暖化の影響?水道管が良くなった?
2023/01/24(火) 08:07:48.21ID:AK2SRmU9
昔の水道管に比べて今の水道管は凍りにくいからね
2023/01/24(火) 12:36:13.02ID:TsRCmBD+
>>632
日が照って風も殆ど無いせいか、今んとこさほどでも無いね
2023/01/24(火) 12:57:19.83ID:D6WR4jyb
今日の日没からが勝負だな。
19時には0℃まで下がる。
638名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 14:50:10.19ID:/25PukjU
今日電車走って無い?
ぜんぜんみないんだけど
639名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 15:53:38.51ID:iSqsI/wA
人身事故あったよ
640名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 16:14:11.38ID:YPoWX2mU
アホは自分の地域の気温でしか判断しない
既に北風が入って寒くなってきているし、上空の気温はこれからピークを迎えるし、実際に関東では過去最強寒波
2023/01/24(火) 16:25:35.51ID:C/xpb4ue
松葉町一丁目ですが少し前から冷たい風が強く吹いてきた
ほんの二三時間前の穏やかな天気が嘘の様だ
642名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 16:35:14.59ID:LP6R+5Oz
インターチェンジ側のビバホーム跡地にできるドラッグストアの名前わかります?
643名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:20:21.47ID:kFfgHCjB
さっき仕事から帰ってきたけど、強風で、砂煙がすごくて、車がゆれたわ。マジ寒かった
明日の朝はいろんなものが飛ばされたりしてるんだろうな
2023/01/24(火) 21:52:14.54ID:TsRCmBD+
>>643
それが結構危ない
例えば、自販機に備え付けの空き缶入れや折れた枝が道路にとか
2023/01/24(火) 22:07:18.63ID:bJ9knzFm
ガスの空き缶が転がってたわ
ガス抜きしてなかったら危ない
2023/01/24(火) 22:33:44.82ID:pHD/cNIY
朝起きたら家の周り滅茶苦茶になってそうだな。何が飛んできても不思議じゃない。
647名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:42:29.09ID:kFfgHCjB
そういや近くのバス停が倒れてたな
648名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:46:17.68ID:kFfgHCjB
明日の最低気温-5度、最高気温3度、北風7mだって。やばいなw
自転車通学、通勤の人頑張ってw
649名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 01:53:38.21ID:re5TZkxU
朝、水道出るかな。心配だから浴室の水道を少し出しぱなしにして置いた。
2023/01/25(水) 02:31:18.05
寒到来
2023/01/25(水) 08:12:50.06ID:VrIq4KD3
バイクのカバーが飛んできて
車に傷ついてたわ
糞が
2023/01/25(水) 08:32:08.34ID:tuJ+Lvix
どれ
2023/01/25(水) 10:34:19.34ID:ax7srqTK
今日寒いのかと思ったけど鳩山の観測地点だと今季最低気温ではなかったな
年始寒波のほうが気温低かった
654名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 10:43:12.62ID:tuJ+Lvix
>>653
ワロタ
2023/01/25(水) 13:04:12.88ID:zzjwFbHw
>>653
最低気温の時は無風が多いけど
風が強いから体感的には今日の方が寒いわな
2023/01/25(水) 15:49:32.33ID:gC9ZXsQ5
気象庁クマゲーのデータみると、今朝がこの冬一番の寒さ
ちなみに鳩山は 12 月 24 日が今期一番 -7.0℃ だったそうな
2023/01/25(水) 17:06:48.69ID:VrIq4KD3
さみぃ
この時間で車の気温計0℃とか
658名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:02:18.40ID:tuJ+Lvix
>>657
どれ
2023/01/25(水) 18:21:33.54ID:gC9ZXsQ5
>>657
さっき温度計を外に出しといたら確かに -0.3℃@17:30
なっから寒いど
660名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:33:16.25ID:H2+JhCcD
今朝より明日の朝の方が寒そうですね。
661名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:46:15.82ID:tuJ+Lvix
>>659
どれ?w
2023/01/25(水) 19:46:14.81ID:s/W+VEqH
みふぁ?w
663名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:13:04.39ID:mUkONCzt
そら?
664名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 21:05:32.98ID:pb2MbS2Y
しんどぃ
665名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 04:26:33.11ID:C+EkYWdA
>>647
それは意図的なので起こさないでくださいね
2023/01/26(木) 05:47:20.31ID:i3aKf9lc
バス停が風で突然に倒れると危険だから寝かしとくヤツか
2023/01/26(木) 07:03:07.70ID:kfBSq+o8
今車の温度計-6℃だわ
2023/01/26(木) 08:54:45.62ID:5KAUZsDH
うそこけ!
2023/01/26(木) 09:03:58.05ID:kfBSq+o8
天気予報だと今日の最低気温ー7℃だからおかしくないわ
2023/01/26(木) 09:09:25.64ID:5KAUZsDH
>>667
証拠を
2023/01/26(木) 09:37:19.03ID:GO2RXZQ7
中国はー53℃だったとニュースがでてたね
2023/01/26(木) 10:01:06.48ID:5KAUZsDH
>>671
ソース
2023/01/26(木) 12:42:47.94ID:C0ZbwVai
最低気温、鳩山が秩父と同じくらい
やっぱり盆地は寒いんだな
2023/01/26(木) 14:03:10.04ID:5KAUZsDH
無証拠、無ソースに草
2023/01/26(木) 17:28:18.61ID:znEKREcP
部落差別が無くなったという根拠を出さない方々ですからね
2023/01/26(木) 18:56:21.90ID:C/dMlBDr
paypayで市町村税や国保、固定資産税が払えるのが周りの自治体だとざっと
川越市、坂戸市、嵐山町、小川町、滑川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、熊谷市、行田市

まあ要するに東松山以外全部これはひどい・・・
なんで東松山ってこんなに遅れてるのか

唯一東松山の水道局だけはpaypay使えるわ。誰か担当が先進的な人(いや今は普通かw)が居るのかな
2023/01/26(木) 19:09:05.63ID:EO2Aymnp
高坂に客奪われている東松山に未来はねーよ(笑)
高坂市、東松山村に名前変えた方がいい
2023/01/26(木) 19:20:48.33ID:Fz4GLluE
高坂方面に客は行くが住んでる人口は少ないのが高坂方面だ
679名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:37:23.11ID:Hxbq+His
>>673
えっ?鳩山って盆地じゃないですよね?
どちらかというと小高い山の上って気がしますが。
2023/01/26(木) 23:08:26.63ID:aACvDWA7
>>679
山に囲まれてるから山の中の窪地みたいな感じ
2023/01/26(木) 23:09:14.64ID:aACvDWA7
>>677
そもそも高坂に市になれるほどの人口はいない
市になるには人口5万人いる
2023/01/26(木) 23:14:46.28ID:9+xC8DOQ
5万人いる! (萩尾感)
2023/01/27(金) 00:04:07.37ID:wa10W1uQ
>>680
そんな感じです
見られるかな?↓鳩山アメダスの位置 (+)
https://maps.gsi.go.jp/#15/35.985698/139.334342/&base=std&ls=std%7Chillshademap&blend=0&disp=11&lcd=hillshademap&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s1m0f2&vs2=f2&sync=1&base2=std&ls2=std%7Cd1-no461&blend2=0&disp2=11&lcd2=d1-no461

だから冬寒く夏は暑い
684名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 00:23:46.62ID:pS7hBlzI
おー寒っ、おーさむっ、オーサム、オサムちゃんです!(盆地感)
2023/01/27(金) 00:27:22.91ID:xhmpnuN1
あそこにあったのはオザムな
2023/01/27(金) 02:04:04.97ID:W7vDnGTs
すみれー (お…イザム感)
2023/01/27(金) 04:50:51.72ID:CBJFm7sq
>>686
ぼけタクシー
688名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 05:19:31.51ID:2LU9pefX
最低気温は風が弱い、快晴、また寒波ピークの次の日に出やすい
放射冷却の効果が最強になるから
一昨日は風が強かったし夜の初めは曇ってた
昨日は快晴で風弱かったし

なおそれ故最低気温は北東北の山沿い以外より鳩山など関東平野部内陸のほうが低いこともザラ(雪が降ってる、曇ってる、海風が強いなどで放射冷却が効きにくい)

あと空は晴れているが残雪があるとアルベド効果と言って雪の表面はアスファルトや土より熱の反射(上空方面へ熱を逃がす)がより強くなるのでより冷える
昨日-9℃だったので一昨日の夜積もってたらひょっとすると-10℃行ったかもしれない
689名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:47:25.38ID:Z7Ylvq9o
雪降るの?
2023/01/27(金) 12:00:09.59ID:W7vDnGTs
あなたは 来ないの? (アダモちゃん感)
2023/01/27(金) 15:23:21.22ID:wa10W1uQ
防災無線
87歳 行方不明@松葉町
認知症でしょうか?
寒さとか関係ないのか
いずれにしても、一刻も早く見つかってチョンマゲ
2023/01/27(金) 19:15:42.73ID:JH3JhyJ5
セキチューリニューアルオープンで前に合板とか工具売ってたスペースだけになってた
ロピアとの間にニトリが入るの?
2023/01/27(金) 20:19:04.36ID:OHwztxlj
資材館があった部分だけセキチューで残るのか?
もはやサテライトショップだなw
2023/01/27(金) 20:56:23.18ID:CEqdgGYw
なるほど、キャッシュレス決済だと履歴がデジタルで残って不正が出来ないんだね
現金決済だと色々と不正が出来る
2023/01/27(金) 21:08:31.57ID:zZPoCiSP
わずかに雪がちらついてる
696名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 21:25:29.75ID:LQHRkJpE
>>695
証拠の動画を
697名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 21:55:34.84ID:xhmpnuN1
>>695
m9('・c_,・` )プッ
2023/01/27(金) 22:11:38.90ID:/C0plkEB
ビバモールに三菱UFJのATMできるってよ
支店は撤退するのに意外だな
2023/01/27(金) 22:16:08.53ID:RmL/ElQ2
撤退するからだろ
2023/01/27(金) 22:20:00.11ID:J67QfcRJ
今夜は温かいね(昨日より)
雪とかなんとかは大丈夫だろ
701名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:24:06.11ID:xhmpnuN1
自演単発祭開催中wwww
702名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:53:13.66ID:nL+p3ikw
20時過ぎだったけど、高坂あたりで白いものが落ちてたよ
703名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:57:36.86ID:xhmpnuN1
虚言癖乙
2023/01/27(金) 23:28:53.70ID:wa10W1uQ
はぁ雪はふんなかんべ
705名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 08:41:12.64ID:W7AMXKzj
ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください

相談も可能です


都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
2023/01/28(土) 09:35:49.04ID:LeV8fCd6
>>698
おーい、大丈夫か?ちゃんと働いて世間の感覚を身に着けろ
人件費削りたいから支店なくしてATMだけにするんだろ
例えば10店舗減らして代わりにショッピングモールやスーパー、役所等にATM置くだけでどれだけ人件費減らせるよ
707名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 13:16:32.12ID:R/kv6W2r
>>693
以前資材が置いてた、コンクリート剥き出しの床のスペースのみに全て置いてあってビックリ。旧入り口でセキチューの入り口何処?って探してる人いた。
2023/01/28(土) 13:47:09.28ID:RS+rGRdn
今冬は積雪ゼロで終わるだろうか?
2023/01/28(土) 14:01:15.77ID:o72a7lkS
神の味噌汁
2023/01/28(土) 16:28:49.66ID:RS+rGRdn
町内会費は赤い羽根募金を通じて共産党などの政治活動に還流しているので中止にするベきだよ。
2023/01/28(土) 18:10:06.78ID:Cn7c4vKv
町内会入ってない
712名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:04:36.24ID:IJUSuTSG
町内会wwww
昭和かよw
2023/01/29(日) 07:36:19.96ID:APd1Bgf+
ロピアの入口にあるATMがセブン銀行のやつになってた。気が付かなかっただけかも。
2023/01/29(日) 07:43:19.68ID:uBYhM1nX
(´・ω・`)知らんがな
715名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:05:47.59ID:+RnfwdQ/
町内会が昭和だとか雪見てないとかここってニートしかおらんのか?
2023/01/29(日) 10:46:06.36ID:AFt3HJHx
おらん 千秋 (4億円感)
2023/01/29(日) 10:53:27.69ID:DEgFCEYT
>>710
そもそも募金なのに目標額を設定し自治体によって最低額や固定額(うちの方はもうこれ、金額指定されてる)を
寄付でなく集金する事自体がもうおかしいよね。怪しい以外の何物でもない(何に使われてるかという意味で)

元AKBが代表のColabo、少女達を助けるとか言いながら行政から補助を受け少女達から法外な家賃や電気代を徴収
このColaboにも共同募金はお金を出してるんだけど頭の悪いやつを騙すような回答をしてるよ
https://www.akaihane.or.jp/news/31075/
2023/01/29(日) 11:17:03.84ID:dolXLpJ+
町内会なんて老人以外にはデメリットしかないからな。無くなればいいのに
2023/01/29(日) 13:31:48.57ID:/mcMzRqx
町内会の常連役員たちは共産党や生協クラブにつながっていくのだろうな
2023/01/29(日) 14:39:32.49ID:Wrzm5riM
町内会っていうのは元々は保守系だから共産党や生協とは反対よ
721名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 14:49:31.05ID:NoSoGJ7z
ぜんぜん寒く無い
大寒波とか嘘だろう
2023/01/29(日) 14:49:52.46ID:CDNrok1q
春日部のヤード火災の煙が見える
2023/01/29(日) 14:53:28.60ID:/mcMzRqx
今の町内会っていうのは共産党や生協と同化してるよ
2023/01/29(日) 15:30:28.72ID:DEgFCEYT
俺も>>720と同意見
このシステム自体が民衆をまとめよう(コントロールしよう)というシステム。そこに住む限りはこの掟を全員守れみたいなね
つまり強制力バリバリなシステム

共産党や生協クラブは自分達と主義主張が同じ人達を上手くまとめてるシステムであって、共産党や生協以外の人も
この掟を守りなさいという強制力はない

つまり与党、お上に有利なシステム。なのでもし共産党が与党になったら当然この町内会というシステムを利用して
民衆を管理するんだろうけどね
2023/01/29(日) 15:56:30.23ID:/mcMzRqx
町内会費で赤い羽根募金などの反社に献金しているくせに
2023/01/29(日) 16:24:47.86ID:DEgFCEYT
仕方ないよ、だって国の上層部は反社と繋がってるのだから
その最たる例が統一教会でしょ。あんだけやって信者洗脳し借金までさせて一家破綻
そういう団体を解散させるつもりが全く無いのは見ててよく解るでしょ
なんでだと思う?

例えば日本以外のアジア格好は覚醒剤で捕まったら死刑、もしくは無基調。日本は初犯ならほぼお咎めなし、なんでだと思う?
オレオレ詐欺で捕まるのは下っ端で運営元は全く逮捕されて完全に消滅ってならない、なんでだと思う?

これら悪としかならない組織がまったくもって普通に今も残ってるのはそれらが国の運営元(政治家や与党)に有利に働くからだ
2023/01/29(日) 17:03:28.63ID:PcsMN62v
町内会でかり出された市民体育祭

選手がいなけれゃ出なくていいのに
休日は体を休めたいんじゃ

あれで親睦とか意味わからん
2023/01/29(日) 17:10:44.28ID:/mcMzRqx
詐欺で捜査されている三浦瑠麗(中国製太陽光ビジネス)の弁護士が、
統一教会(朝鮮キリスト教)、コラボ(朝鮮キリスト教神父)、慰安婦、沖縄基地反対、超反日団体「希望のたね基金」の弁護士と同じだから驚きだよ。

その「希望のたね基金」に衆議院第2議員会館を貸したのは、立憲共産党の辻元清美だよ。

自公政権と立憲共産党に共通の深い闇があるみたいだけど、ポイントは中国と朝鮮から帰化した日本人みたい。

https://i.imgur.com/xEajJmK.jpg
https://i.imgur.com/x3AYBsI.jpg
https://i.imgur.com/XNIDeEk.jpg
https://i.imgur.com/RGkaJdm.jpg
https://i.imgur.com/kpFdbaw.jpg
2023/01/29(日) 17:14:22.83ID:/mcMzRqx
日本は中国と朝鮮にテレビ新聞だけでなく政治や裁判所も侵略されていて、真面目に働いて納税するのがバカらしくなる日曜日だ
2023/01/29(日) 17:24:09.66ID:/mcMzRqx
杉田議員はこんな巨悪と闘っているんだよね。ほんとすごいよ。心から尊敬するしがんばってほしい。
https://twitter.com/mattariver1/status/1618417970392502272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/29(日) 21:21:11.94ID:+iq3AU3f
震度 1 ?
2023/01/30(月) 14:06:09.59ID:hjJ/WazH
東松山もやれよ
https://www.saitama-np.co.jp/news/2023/01/30/11.html
2023/01/30(月) 16:23:50.25ID:7dxTqoZB
中にいる警備員の話で駅前UFJのATMは3/31までだってさ。それからはビバモールの方へ行ってくれだと
2023/01/30(月) 19:14:27.30ID:NtF1CJew
ビバモールだと微妙に遠いなぁ
2023/01/30(月) 19:33:47.27ID:r/dyUZOm
ビバモールは車だと道路に出にくくて、帰りやたら時間かかるんだよな
駐車場はガラガラだけど車では行かないようにしてる
2023/01/30(月) 22:41:18.18ID:NtF1CJew
線路渡って帰るようにしてたのに
野球神社前の信号変えたせいで
いっつも渋滞
2023/01/30(月) 23:23:01.84ID:acTRudNj
今晩も駅前は酔っぱらいの奇声でうるさいね。月曜の晩なのに。
2023/01/30(月) 23:31:53.74ID:6X/xhimN
家にずっといるがなw
2023/01/31(火) 00:05:47.28ID:Tcm/sBs4
ビバモールから出るときに無理に右に出ようとする車が多いから
なかなか出られなくて延々と並んでしまうんたよな
2023/01/31(火) 00:31:26.69ID:5sxvSXdl
右折禁止の出口なら鳴らせよ
2023/01/31(火) 07:15:47.30ID:FyNcqLYj
ビバモールは休日専門だが午前中なので
混雑は許される範囲だな
742名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 07:52:22.84ID:zjRTk4Wu
やはり同じこと思ってる人いるよな。ビバモールの駐車場出口の不便さは異常。完全に計画ミスだよ。県内ほかのビバであんな混雑するような作りのビバ見たことない。
2023/01/31(火) 08:54:13.09ID:2WANK7Qp
接道が、江戸時代からの街道だった片側1車線の旧国道から、更に1本折れたそれほど大きくもない道路なので仕方ない。しかも、出口から信号があれだけ近いし。
自動車部品工場の物流トラックがたまに出入りするだけならともかく、ショッピングモールの大量の出入りに耐えられるキャパが道路に無いだけの話。
言ってしまえば、あの規模のショッピングモールを作ったことそれ自体がそもそもの間違い。
2023/01/31(火) 09:49:45.81ID:Rldd10KP
広い土地が空いたから建てただけみたいな展開だな
2023/01/31(火) 13:06:36.23ID:EII1xse6
>>706
銀行マンってここ撤退するから契約更新無しね♪という工場の派遣のようなノリで簡単に解雇出来るのかい?
2023/01/31(火) 13:13:08.23ID:XRutsTw5
今働いてる人は川越支店に異動になるだけやろ
2023/01/31(火) 23:15:20.09ID:Cmfb5QQn
>>745
流石にそんな事できないよ
ただ>>746が言ってる通り他の支店に移動になって下手したら通勤時間が1~2時間以上とかになるだけだよ
2023/01/31(火) 23:17:22.35ID:Cmfb5QQn
あと銀行によってはマイカー通勤禁止、公共の交通網を使う事ってなってる
セキュリティの問題だっけな
2023/01/31(火) 23:42:25.98
まだ見つかってないんかい?
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/mailhaishin/bosaimusen/1675162227176.html

この寒さでだいじぶだんべか?
750名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:07:25.82ID:RY8RZPNp
PayPay坂戸3割やった
熊谷も今月やる
東松山はやらない

なぜやらない
2023/02/01(水) 11:41:58.64ID:2LpXu/yj
東松山 ブーム 来ず (はやらない感)
752名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:40:21.02ID:TLGWEx2Z
>>749
亡くなったみたいだな…それらしいTwitter見た
2023/02/01(水) 18:52:43.25ID:xmz1cayJ
話題になってる高校生がトイレで
ライター使って警報鳴らした動画
ビバモール感があるんだが

少し前にサイレン鳴り響いてる動画見た気がするし
誰かその時ビバモールいなかった?
2023/02/01(水) 22:21:41.94ID:Mouy5O9R
なんで高校生がライター持ってるんだよ
2023/02/01(水) 23:25:38.76ID:JUvVUYvX
>>750
今日は熊谷へ行ってきたよ。25%バックってでかいよね
ラーメンのマルキンや吉野家の牛丼までOKなんだからまた熊谷行くかも

東松山はかたくなにやらないねw
2023/02/01(水) 23:39:36.29ID:30pz+nr1
>>753
なんか鶴ヶ島清風高校の生徒らしいって別スレで見た
まぁあの学校なら納得って感じ
2023/02/02(木) 04:14:57.49ID:v+1vvEN8
>>745
派遣やパートの非正規が驚くほど多いよ
貴方が思っている数の三倍
2023/02/02(木) 07:08:47.91ID:XfRjIJ2e
>>754
バカな高校生の喫煙率は今も高いのだろうな
759名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:21:29.20ID:gD256oQL
食料品も仕事帰りに熊谷ベルクでええわ。ちょっと遠回りでも25%バックでむしろプラス
2023/02/02(木) 18:24:17.96ID:ZMcL9fjS
熊谷は反対方向だから行ったことないな
2023/02/02(木) 21:45:24.96ID:5LAtpthy
東松山比企地域は
キャッシュレスキャンペーン
どこもやってないね
川島吉見ときがわ町は
商品券配ったみたいだが
762名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:10:11.77ID:5/M1Kz8X
頭文字D 4th stageの無料配信をYouTubeで観てしまったせいで、頭文字D聖地巡礼したい気分になってる… 埼玉エリア巡礼しに行くか… 道凍ってるけど…
763名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:26:43.60ID:KMD1xH5l
行く気もないくせにw
2023/02/02(木) 22:45:14.93ID:4f0IfMs7
榛名なら行ってきた。
連続ヘアピンもあるけど、溝落としはムリ。
2023/02/02(木) 23:28:35.69ID:difrTmx7
>>762
頭文字Dの漫画を全巻買ってるくらい好き
でも怖いから丸目のインプレッサのATを買って気分だけ味わってた
走る時に音楽はMOVEのギャンブルランブルを聴きながら走ってた
766名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:31:08.31ID:KMD1xH5l
自演乙w
767名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:59:42.42ID:i2K8GSnJ
初代獣王夕方高設定台発表、設定確認OKの店で
万枚出たけど、多分設定5の台

夕方に設定発表で「設定6」を台に貼られたから

打ってたヤツがクレームして設定確認したら設定5

「設定6じゃねーだろ、嘘言うな!」と激しくクレームして
次の日は朝から初代獣王の設定6指定台を打てる事になり、次の日も万枚オーバー

2日で40万勝ち

良い時代だったよ
2023/02/03(金) 15:35:38.47ID:uPud6hK8
今の時期正丸とか定峰峠は凍結してて危ないよ。もう少し暖かくなってからの方が良い。
769名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:30:42.11ID:Ds+iUqZx
深谷市スレにも書いてるイニDオタを麹\うなよ
2023/02/03(金) 19:18:29.98ID:eVy5zHmH
ライターの話は本当にビバモールだったんだな
771名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:07:00.50ID:jxXIDdsy
ペロペロとかライターまお
なんでアメリカとか外国では起きないんだろ?
日本だけなのか?

民度低いのか日本
2023/02/04(土) 21:13:42.61ID:amPewidQ
起きていても日本には流れて来ないとかじゃない
それよりも警官の行き過ぎた暴力とかの邦画ニュース性が他界のも有るかも
2023/02/04(土) 22:26:06.84ID:comlLIw3
中国「せやな」
2023/02/04(土) 23:48:14.44ID:yZIeVv38
ビバモール右折出庫禁止にできないの?
2023/02/05(日) 00:08:39.92ID:uCVcCPxe
駐車場内から見て右側の出口は右折禁止だがな
776名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:21:42.97ID:J3jccltX
>>771
流れてくるニュースだけが世の中で起きてる全てだとでも思ってんの?
777名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:22:23.37ID:J3jccltX
>>730
思想信条の違う日本人を侮辱するやつのどこが尊敬出来るんだか
2023/02/05(日) 11:14:07.35ID:5cgXwBng
>>777
その思想信条が「80年前の日本人が悪いことをしたという嘘を今の若い日本人に信じ込ませて、これからもずっとお金を巻き上げて暮らしていこう」という朝鮮市民団体が作った思想なので、日本だけでなく韓国も困っているみたいだね。
韓国は日本だけでなく米欧中にも呆れられるようになっているので、韓国のCDSが上がり続けていて金融破綻するかも知れない。
韓国人に経済状況を聞いてみたらいいよ。
2023/02/05(日) 11:27:07.12ID:5cgXwBng
IMF、韓国の成長率1.7%見通し…主要国すべて引き上げ、韓国だけ下方修正
https://news.yahoo.co.jp/articles/49e0e0155bf8ea9f241214697ef7f31c22206bfd
2023/02/05(日) 16:17:15.55ID:o9ofKvyv
>>776
その書き込みだけでそこまで分析出来ちゃう奴が松山にいたのか…
2023/02/05(日) 16:53:52.39ID:uCVcCPxe
愛媛県松山市総合スレッド 126 ♨🏯
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1673093298/
2023/02/05(日) 18:20:24.30ID:5cgXwBng
【韓国】高学歴でも3~4割が無職 、韓国に絶望した韓国の若者

■韓国の自殺率はOECD加盟国で1位
「一生懸命頑張って勉強しても、低賃金で一生働いて年金すらもらえない」」将来に絶望して自殺する者が後を絶たない。

■8割以上が「韓国脱出したい」
里帰りしやすい日本は人気が高い。
https://news.livedoor.com/article/detail/21669715/
783名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:39:58.84ID:nlGxUEg9
>>774
センターラインにポール立てちゃえばいいのにね
2023/02/05(日) 19:09:11.95ID:eqWNOMs8
ようやくセキチューとピオニの側の信号に右折信号出来るんだな。
メイン側も矢印信号付いてるから、ニトリが出来て渋滞酷くなるの見越してかな?
2023/02/05(日) 21:00:10.54
→ が付くのか
https://goo.gl/maps/BtgKYBKth1kdxku37

ビバ前の若松町交差点も時差式で流す様にしてほすい
2023/02/05(日) 21:47:23.10ID:G423ScQs
右折車線作らんと無理
そしてそのチャンスはもう
2023/02/05(日) 22:15:12.91ID:wBGQOsTE
知り合いがいつも通勤時間帯が右折でつまって混んでて全く進まない交差点を見て
市と警察に相談したけど回答がそこだけ右折専用→マークの信号付けてもその先や
周りの信号と連携が取れなくなるから接地は無理という回答だった、つまり変わらない

流石PayPayやキャッシュレスも全く推進しない行政だと思ったよ
よりよくしようとか変えていこうという意思は無いんだろう
通勤なんだから混むのは当たり前位に思ってるんだろ
2023/02/06(月) 00:00:28.17ID:v9OdsQ86
若松町、古凍方面から来るのを止めたら、時差式でビバ側を 10 秒も要らないから流せばいい
まぁ混むのは大体夕方の一時なんだけどね
789名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 05:35:56.89ID:L5V5o/vS
>>771
踊ってるねwww
790名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:21:15.64ID:OcqM28Zl
>>787
そのくせ全国の各警察署付近には便利な信号・右折車線・Uターン路があるんだよな。
2023/02/06(月) 06:26:22.75ID:GMldTzpy
>>790
緊急車両が出入りしやすいのは必要なことだろ
792名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:33:50.98ID:jGo9g2JS
警察や市の意見もわかる
交差点の形状の問題や片側1車線がほとんどの狭い市道ばかりの交差点だから難しい
道を拡張するのが唯一の解決策であり拡張すれば右折信号もつけられるだろう

他のところもそうだけど商業施設誘致する前に周囲を拡張しろやと思うけどね
793名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:34:44.44ID:jGo9g2JS
>>791
ほんこれ
流石に逆ギレ無能すぎる
794名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:55:27.07ID:jGo9g2JS
しかしながら東松山はシルピアにしろビバモールにしろ道路が貧弱すぎ
周囲の市や町見てもショッピングセンターは駅前、そうでなければ県道や国道沿いでどっかしら二車線あるのに
東松山の場合ビバモール周辺の二車線は入るときの部分限定
シルピアに至っては片側1車線オンリーで自転車や歩行者が通行困難な狭さ
はっきり言ってアタマがいかれてる
2023/02/06(月) 11:09:39.33ID:9ROf44ZQ
工場跡に出来たSCなんてそんなもんだぞ
イオンタウンふじみ野、イオン入間SCとか
796名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 11:36:55.50ID:boAKca+i
シルビアにあるとこって昔は工場だったの?
2023/02/06(月) 11:37:50.04ID:pKw3YJi1
>>794
そりゃ、田畑を潰して1から作ったピオニ方面と同じになるわけないだろ
大型ショッピングモールとかを後から付け足しただけなんだから
道路の拡張なんて簡単に行くかよ
2023/02/06(月) 11:44:52.18ID:KmbQA+Kv
>>796
日本シルクって工場があった
名前もそれが由来
2023/02/06(月) 11:56:46.85ID:5AOy01Gg
そう言えばかなり昔に大麻で捕まった人いたよね
2023/02/06(月) 18:38:55.13ID:nZ1rUZcC
ピオニーも道路糞なんだよなぁ
2023/02/06(月) 18:45:36.96ID:NlKKaw99
>>800
ピオニ方面は商業施設を作る前提なので、それで駄目なら交通渋滞の見通しが甘かったか?
2023/02/06(月) 19:12:11.90ID:tB0q899w
ピオニーはあえていうならピオニーとライフガーデンの間の道も2車線幅の道にして
南側の川島に行く道との交差点に信号つけてほしかった
2023/02/06(月) 19:59:56.98ID:zYhGxKU9
>>798
日本シルクを知ってるとはアラフィフ?
ドンキはボーリング場だったね。
2023/02/06(月) 20:11:36.29ID:+QgLtpIr
ドンキのところ宗教施設だったイメージ
2023/02/06(月) 20:51:32.88ID:tB0q899w
ボウリング場→宗教施設→解体→オリンピック→万代書店→メガドンキかな
2023/02/06(月) 20:55:45.14ID:KCi/UA1a
東松のメガ丼は野菜、鮮魚、精肉の取り扱い無しが残念
2階部分が勿体ないわ
2023/02/06(月) 21:08:13.27ID:DT+4+Mcs
>>806
たしかに生鮮の食料品が弱いからあんまり行かないね
2023/02/06(月) 21:36:47.38ID:KCi/UA1a
>>807
生鮮はビバだなぁ
私はね
2023/02/06(月) 21:47:58.72ID:tB0q899w
ドンキの生鮮と普通のスーパーの生鮮を比べていいものなのか…?
2023/02/06(月) 21:50:18.07ID:1QpnpxmZ
ビバモールは閉店時間が早いので、車で西友しか行ってない
広くて買い物しやすいよ
2023/02/06(月) 21:51:42.62ID:1QpnpxmZ
ドンキの生鮮はコンビニと変わらなかったイメージ
2023/02/06(月) 22:39:24.79ID:v9OdsQ86
ひがしでーら夢庵、閉店
813名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 11:06:33.39ID:rhJc96+Q
なんでヤオコー休日なの?
ヤマダ電機のとこが休みだからふじみ野も
行ってみたけど休みだった
2023/02/07(火) 11:40:20.47ID:EaTdJ3Mw
なら休みなんだろうな('・c_,・` )
2023/02/07(火) 14:00:45.95ID:zy4Wlant
>>813
ふじみ野まで行くとはヤオコー好きだね
2023/02/07(火) 15:05:01.48ID:5LR0M4ww
防災訓練
2023/02/07(火) 19:58:34.62ID:P9WVhqYc
ヤオコーが2/7休日なのは、以前から掲示してあった。
2023/02/07(火) 20:50:40.33ID:TKIa8p5Q
運動会やろ
819名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 08:39:50.65ID:qWLXAURg
運動会だね
2023/02/08(水) 09:12:19.31ID:CDBuoA3g
ヤオコーと、しまむらって小川町が発祥地なのか?
821名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 09:38:16.25ID:ODhGGmKe
そんな感じたっけね

広域ゴミ処理場三市計画断念だってね。
読売新聞から
2023/02/08(水) 12:05:00.92ID:5Dke/NY2
川島や吉見に関わってはいけないとあれほど
2023/02/08(水) 13:16:54.67ID:cEKe5O5J
>>820
「 しまむら 」 第一号店があすこいらにあったんだで
2023/02/08(水) 15:45:03.14ID:9hiXuykb
>>821
東松山はまだ今のゴミ焼却場が寿命まで余裕あるからいいが
桶川は吉見に作るのを見込んで壊しちゃったから大変だろうな
825名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 18:07:50.48ID:GmgSitw7
10日はたぶん5〜10cmくらい積もるよ
外したらスマソ
826名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 18:27:53.85ID:QTE/mf1l
東松山 82歳女性からキャッシュカード“詐取”高3少年逮捕 金融機関職員を装い「後期高齢者保険の還付金が…」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675844435/
2023/02/08(水) 21:16:01.80ID:6uUkfX7X
ゴミ焼却場といえば、麓にあったこっそり堂がいつの間にかなくなってた
2023/02/08(水) 22:24:42.83
>>827
無くなってかなり経つと思ったけど、2018 年ストビューには未だ映ってる
2023/02/08(水) 22:29:52.68ID:CDBuoA3g
>>823
ヤオコーも小川町の八百屋の八百幸が発祥らしい
凄いな小川町!

がってん寿司は隣の寄居町だし凄いわ
2023/02/09(木) 00:08:22.10ID:ryCH/UiM
>>829
がってん寿司発祥が寄居っていうのは知らなかった
2023/02/09(木) 00:28:21.07ID:O/cY3riI
寄居町はスーパーこいけってのが1店舗、2店舗、3店舗と拡大していってたが、いつの間にか店自体が無くなったな
広告の特売でタマゴが1円とかだったらしいが
2023/02/09(木) 05:55:03.00ID:/LuLdpz3
>>820 >>829
昔あった材木町のしまむらはチェーン店1号だったで。(のち本社と店を駅前に
丸広にあったマクドナルドも社員フランチャイズ店の1号だったで。
しってたらわりぃがマミーマートは東松山で八百屋として創業だんべ。
2023/02/09(木) 07:03:17.77ID:LOkj1QEZ
今の材木町からは信じられない
廃れ方がハンパないね
834名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 07:05:35.68ID:I0O1cImx
マミーマート「…」
2023/02/09(木) 07:28:21.99ID:JPjQ4K3W
東松山はマミーマートとマルタケだったけ
頑張って欲しいわ
836名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 07:47:09.12ID:3lQIhk4l
ゴミ焼却って高坂だっけ?
2023/02/09(木) 09:51:55.09ID:uScpCrc9
グリーンセンターは大字神戸だから地区で言えば唐子かな
2023/02/09(木) 10:45:58.79ID:MGXBobph
>>835
マミーマートは見掛けるがマルタケはどこに店があるのかすら分からなくなった
2023/02/09(木) 14:18:34.34ID:1pbL0jh6
まるたけは上尾と騎西の2店舗が残るだけだな
どちらも古い店だし先が不安だ
2023/02/09(木) 15:15:16.93ID:X6yKrgEC
マルタケの本社は元々毛塚の旧407沿いにあったけど、今は上尾の店舗内に移転したはず
2023/02/09(木) 17:29:10.96ID:ryCH/UiM
風がなから冷たい
2023/02/09(木) 21:26:16.63ID:Y8ssWFyA
めっちゃ寒くなってきた
2023/02/10(金) 00:24:22.98ID:ZSbZSXyk
平気だよ、最近の天気予報はかなりオーバーに言うからね
まず雪なんか降らないだろう
2023/02/10(金) 07:13:32.55ID:ih2aCt0Y
予報通りこの時間から雪パラパラと降ってきたね
2023/02/10(金) 08:09:12.40ID:Gi6n4Gqr
まだべちゃ雪だな
2023/02/10(金) 08:32:36.65ID:P0WH4alN
これからお昼頃にかけて気温下がるみたいね
2023/02/10(金) 08:54:04.62ID:QOxSYH9c
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>843
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
848名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 11:08:07.58ID:w0hn/5+2
大雪警報だって
予想より積もるのか
2023/02/10(金) 11:32:27.99ID:LlexOgR4
すげー降ってる
850名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 12:17:48.21ID:2HuRxbZE
何センチくらい積もるんだろうか
2023/02/10(金) 12:27:47.84ID:YoVoO09T
スゲー降ってるな。これから強くなるみたいだし、明日の朝は至る所で凍ってそう。
2023/02/10(金) 13:47:04.61ID:ACSleZW6
雪掻きだるいなあ
2023/02/10(金) 14:16:43.37ID:cMdVwRkx
もうすぐ晴れるだろ
2023/02/10(金) 15:54:11.96ID:Eh0ga+Hs
254上り側
東上線陸橋前で横向いた軽に
トレーラーヘッドが突っ込んでた

そんなに滑る雪ではなかったけど
2023/02/10(金) 16:50:06.24ID:IWcc4ypk
深夜まで降るみたいね
会社に来たが、午前中で皆強制帰宅扱いになった
2023/02/10(金) 17:38:46.69ID:cMdVwRkx
>>854
荷物積んでる普通トラックは雪に強い

けどトレーラーは超弱くて危険
想像してみて、ブレーキ踏んでも後ろの荷物の台車がヘッドをガンガン押してくる
2023/02/10(金) 17:38:58.65ID:avvuNO6+
雪中ノーマルタイヤ走行が違法になったのに、ノーマルタイヤでノロノロ走る犯罪者だらけ
2023/02/10(金) 17:58:51.27ID:KSBLe1Wt
>>850
10センチとのこと
東京は雪が止んで大雪警報から注意報に切り替わったみたいだが、埼玉はこれから雪が凍るので間違えもノーマルタイヤで車運転はしないように
2023/02/10(金) 18:07:02.85ID:IWcc4ypk
>>857
3年前?くらい前に言われてきた常識を知らない奴なんかおらんだろ流石に
2023/02/10(金) 18:14:01.29
路面凍結が怖い
明日の朝あちこちで・・・
2023/02/10(金) 18:19:07.72ID:aMNR0RSi
今夜は庭先に有るったけの塩を撒いて寝よう
2023/02/10(金) 18:20:47.68ID:mvK0PPIm
まだ降るみたいだし
流石に今から雪かきするのは難しいので
明日かなぁ

でも明日の好天で溶けないかな?
2023/02/10(金) 18:23:52.22ID:mvK0PPIm
融雪剤って錆びるんだっけ?
自分ちはともかく住宅地の道路には撒きづらいよな?
2023/02/10(金) 18:54:56.66ID:Eh0ga+Hs
もう雨になってる
これから少し暖かくなるみたいだし
融雪剤なんていらんよ
2023/02/10(金) 19:10:22.98ID:rU632LRM
>>853
ダチョウ倶楽部状態だな
866名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 19:12:10.81ID:w0hn/5+2
明日の朝は道路凍結してるよね?
チェーンかスノータイヤは必須?
867名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 19:14:29.36ID:YBTwYJwB
今日の場合は最初寒気強くて雪で徐々に暖気入って今みたいに雨になってその気温高いまま朝になるんで凍りません
ずっと雪で降り通したり、降水の強さで寒気引っ張り込んで途中から雪になったり、降ったものが雨雪問わず、(夜から晴れて放射冷却で)冷え込んで朝凍結するというケースもあるが、今日はそれじゃない。
これは雪や雨が降る日の最高最低気温とその翌日の最低気温の推移さえ見れば簡単にわかること。
実際今日は0→1→2となって明日朝は6℃くらい。
868名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 19:16:43.25ID:YBTwYJwB
>>825
これ自分書いたけど当たってたのに
2023/02/10(金) 19:21:48.28ID:aqBmIUhd
週末の雨は歩けなくて困るね
歩け歩けの東松山に引っ越してきたのにさ
2023/02/10(金) 20:11:28.17ID:ZSbZSXyk
>>843これ書いたのは俺だけどまあ雪も大した事無かったし気温も暖かくなってきてるから全部雨に
結果明日の朝には雪も流れて何もない凍結もない平穏無事な朝になるだろう

もう春だね
2023/02/10(金) 22:11:30.31ID:q4YHDnWg
>>868 おめでとう! >>870 まず外してスマン!だろw
872名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 08:03:12.46ID:depY28Nh
庭はともかく、道路の雪は結構溶けてるね
今日は気温も上がりそうだし、雪かきする必要はないかな?
2023/02/11(土) 08:25:31.51ID:ojMk9MiX
雪掻きしないで済むなら助かるわ
874名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:29:49.46ID:jFc5O6Ll
日本ラーメン科学研究所、という店が冷凍餃子のとこにできたね
冷凍餃子をもらえたよ
まあ美味いけど、割高かな?
875名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 14:29:49.93ID:ItRbbR0q
これで春が来るね
だいたい雪降って春が来るのが毎年のパターン
もう絶対に雪は降らないと断言する
2023/02/11(土) 14:33:32.42
雪かきしなくも良かったかで
877名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:23:16.26ID:3zUqFU83
寒い
878名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 16:40:13.02ID:t/FjcJLX
木村赤い車ちかい
2023/02/11(土) 21:04:56.11ID:YytDqMc7
■埼玉ドリーマーランチ テレ玉でも不定期放送中
いろはに千鳥ロケ地巡礼!【東松山・恵比須屋食堂】

これぞデカ盛り、超厚いカツ丼に感動
https://youtu.be/rjQT-ySsdMM
門外不出のスープで煮込んだカレーを揚げたて極厚カツと食す!
https://youtu.be/aD2hJ1Jxe60
2023/02/11(土) 21:20:44.20ID:nq2+ttlY
>>879
熊谷方面から関越道インターに向かって左に有る店か
2023/02/11(土) 21:21:50.23ID:SdQHHg+F
ステマ乙
2023/02/11(土) 21:27:14.09ID:YytDqMc7
地元の話題出しただけだろ、心狭いわ
2023/02/11(土) 21:32:47.82ID:SdQHHg+F
誰も聞いてだろが!
2023/02/11(土) 21:33:26.22ID:SdQHHg+F
誰も聞いてないだろが!
2023/02/11(土) 22:02:32.10ID:YytDqMc7
じゃあ間抜けな脱字君のためにもう一個ステマな

昨日のNews ZEROに商店会長の雪かきも映ったぞ
リアタイしたが高齢者の作業を助けてたぞ
https://twitter.com/maruhirodori/status/1624058705829326851?s=20&t=tJKxUn57rbWkv9SjCUyKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/11(土) 22:13:53.77ID:TtxDR1HQ
>>879
仕込みの様子ってなかなか見られない
美味そうだから今度食べ行ってみるかな
ちなみに、玉ねぎ飴色になるまで炒めるって相当時間掛かるど
2023/02/11(土) 23:52:00.57ID:JKf8mriH
>>871
予想に反して若干降ったけどあの雪じゃ主要道路には積もらないし雪の影響などほぼ無し
今日も道路は雪?降ったっけ?って感じでしょ

積雪5~10センチあったら自分の車じゃまともには走れない
ほぼ積雪なしだったらから良かったよ
2023/02/11(土) 23:58:22.95ID:JKf8mriH
>>874
俺も買ってきた!
餃子入れれば割安だね。餃子なし(キャンペーン終わると)だと味によっては若干割高?
とはいえ店の冷凍スープで売ってる有名店なんかは2食で1000円以上してるのもあるけど・・

まだ食べてないけど味はどうかな~
2023/02/12(日) 00:14:18.31ID:fkIBbIr9
>>888
写真
2023/02/12(日) 00:24:20.54ID:YC1tENCZ
ほんとこのスレッドの人ですぐ写真とか言う人居るけどなんなのw
https://i.imgur.com/hq5W7eo.jpg

ラーメン食べたくなってきたけど今から作るのはなんかねえ
2023/02/12(日) 00:33:11.89ID:fkIBbIr9
>>890
言うだけで良いのなら何とでも適当に言えるしね
2023/02/12(日) 00:50:15.67ID:YC1tENCZ
>>891
俺は匿名掲示板でも適当なことはまず書かない
よく人の書込みをすぐなりすましや適当な事とと判断する人が一定数居るんだけど
そういう人は自分がいつもなりすましたり適当なことを書いてるからだと思うわ

ネットの中で疑心暗鬼になってるんじゃなくもっとリアルな世界で自分の足で歩いて情報仕入れたり経験を積んだほうが良いよ
そうすれば自然とうまいラーメンも餃子も食えるんじゃないかな
2023/02/12(日) 01:04:19.33ID:cVoodj/B
あすこ長い間空いてたけどやっと決まったか

ところで隣の餃子屋、確かケースが二つ並んでたのが一個撤去されて
そこまでは売れないって事か?
2023/02/12(日) 01:12:06.88ID:cVoodj/B
>>893
自己レス
ちょっと勘違いした
雪松店舗内か
すまんこ
2023/02/12(日) 04:18:57.59ID:3/CDzK2V
>>888
商工会の近くの無人店か
2023/02/12(日) 07:52:42.95ID:l00qPssz
フーボスみたいなメダルゲーム充実してるゲームセンターある?
ピオニやビバみたいに、一部にメダルゲームコーナーある所じゃなくて。
897名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:04.03ID:sctmgSpj
ブーボス潰れたろ

子供向けならビバ、ワカバウォーク、ピオニ、ベイシアとかデカいショッピングモール

オンゲー、対戦ゲーなら嵐山ドライブインかキャロム
昔ながらのメダルゲーというとこの辺はもうキャロムしかない

更に充実してるとなると熊谷か川越行くよりない
もしくはラウワンなら鴻巣
898名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:48:27.08ID:sctmgSpj
あーあとミニゲームコーナーならボウリング場である小川ヤングボウルや川越ヤングボウル(鶴ヶ島)もある

しかしながら鶴ヶ島〜比企郡で人口合わせたら40万人いるのに川越や熊谷や川向う行かないと総合型ゲーセン一つもないのも不思議ではあるなぁ
899名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:50:48.05ID:K7qBg7zn
詳しいねw
1980年代、小中学生だった自分は、今の青山スリーエフのとこ、名前忘れたけど、本屋とレンタルビデオ屋とゲーセンがあったよね。
あのゲーセンにはやきゃうけんがあって、後ろから覗いてドキドキしてた昭和の思い出w
2023/02/12(日) 12:35:47.44ID:XoOyGs33
あそこのレンタルビデオ屋の二階のアダルトコーナー行ってみたかったな

ブックジョイのアダルトコーナーには店長が女優と撮った写真があったような記憶が
2023/02/12(日) 14:35:07.01ID:IkSFdcP/
ブックス富士見だっけ
あとその隣に作業着屋があった気がした
2023/02/12(日) 17:37:57.13ID:cVoodj/B
>>901
ワークマン
2023/02/12(日) 18:51:36.86ID:l00qPssz
ワークマンじゃなくてもっと小さな作業服屋だったよ。あそこのどさん子何回か行ったな。
2023/02/12(日) 19:07:18.15ID:st0nCRvh
うーん、どさん子ラーメンに何回か行った記憶は有るが 周りの景色は思い出せない
905名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:22:29.19ID:/ztGkqA5
昭和の市内では、丸広、ヨーカドーの屋上で駄菓子食いながら友達と競って、バッティングセンターで汗を流して、不良にドキドキしながらゲーセンで遊んで、CDショップやCDレンタルで好きなCDを探して、映画館でテンション上がって、駅前の飲食店で友達とまったりして、電気ショップでPCにワクワクして、中古ゲーム屋でゲーム探して、古本屋でエロ本探して、、
2023/02/12(日) 20:57:57.95ID:uvabyCp1
あそこは死亡事件あったような
2023/02/12(日) 21:20:13.63ID:cVoodj/B
>>903
記憶違いすまん
「 テイエム・溝上産業 」 だ
その西側に 「 どさん子大将百穴店 」
908名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 21:53:30.77ID:bA3kdMWy
>>906
それってすぐ近くにある東中学校じゃなかったっけか?
2023/02/12(日) 22:02:21.71ID:XoOyGs33
確かゲーセンの跡がリサイクルショップになったと思った
2023/02/12(日) 22:23:35.14ID:jHS/M0j9
木原副官房長官が「1億総株主」訴え

「できれば1億総株主になり、『成長の果実』をしっかり受けていただくことが重要だ」

イデコとちがって、NISAは今年から配当をもらえるので所得を増やせていいですね

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023021100324
2023/02/12(日) 22:36:16.41ID:uvabyCp1
>>908
話の流れ出勘違いしたかも
洋服の青山とワークマンがあるところかと思ってた、昔どさんこラーメンあったところ
912名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:16:47.55ID:2pASplzP
あそこであったよ
日本刀での殺人
2023/02/13(月) 11:34:28.73ID:lwwrLT7V
今 11 時 30 分にサイレン
普段鳴ったっけ?
914名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:51:22.10ID:ng1MqZhJ
鳴ってないけど鳴ったの?
915名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:59:22.86ID:lQwtJgS4
餃子?
2023/02/13(月) 23:55:43.34ID:lwwrLT7V
>>914
動画は違う所ですが、こんな感じで音量は防災無線より小さめですた
https://youtu.be/vTp3gritLKA?t=29
2023/02/14(火) 00:28:53.72ID:qb8VSkt3
>>900
日映ビデオの二階大したもん無かったよ
何より床がボコボコで落ちそうなぐらいヤバかった

>>905
CDレンタルなら駅構内のYOU&Iかマルヒロ真向かいのエイトかな
中古ゲーム屋ならかすみ書房かな懐かしい
918名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:31:30.46ID:fo4bValQ
>>916
どの辺りで聞いたの?
919名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:40:53.77ID:fo4bValQ
>>917
丸広の向かいにあったCD屋はエイトじゃなくてMATE(メイト)じゃね?
920名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:10:12.59ID:AZOKbyrr
名前もうろ覚えなのですが五つの銅貨みたいな何屋かも思い出せない店ありましたよね
921名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:27:55.70ID:fo4bValQ
>>920
五つの銅貨??場所はどの辺?
2023/02/14(火) 02:03:54.40ID:j9OJL/AB
>>918
@松葉町、なんとなくボッシュの方角から
サイレン鳴らすとすれば、防災無線 or 消防署 or ボッシュの消防団?
くらいしか無いでしょう
2023/02/14(火) 02:04:55.79ID:j9OJL/AB
>>922
自己レス
https://goo.gl/maps/wX7EGVPkrzf1zmzA9
924名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:19:40.83ID:fo4bValQ
11時30分ならお昼知らせるサイレンじゃないんかな 普段鳴ってなかったっけか?
925名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:57:17.58ID:JB2WrjBg
you&Iは今のバス停あたりにあったよね
その後は洋服屋とかあったよね。カメレオンショップ(本屋)もあった
駅構内のハンバーガー屋とか懐かしい。CDビデオレンタル屋も。
ゲーセンが不良の溜まり場になったりして、中学校の先生が見回りにきてたな
926名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 04:37:21.70ID:Qu/IyuQ3
>>921
たぶん市役所から駅舎へ向かう通りの何処かで見たような
2023/02/14(火) 06:59:35.13ID:KF//EUdF
ピオニのあたりってホント風強いな
高坂では全く吹いてなかったのにピオニの方に行くとビュービューなの笑う
928名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:00:34.45ID:xnM4p0IQ
>>905
こう見てもやはり今の東松山には娯楽施設が足らんな
2023/02/14(火) 07:01:14.29ID:GuBPyxKB
ピオニ辺りは周りより土地が低いからね
2023/02/14(火) 07:03:01.47ID:GuBPyxKB
娯楽施設は景気の良い場所でないと長続きしないので新しく作らないわな
2023/02/14(火) 07:17:49.68ID:KWJvs7PF
娯楽施設が多いと治安も悪くなるし何とも言えん
2023/02/14(火) 07:49:55.21ID:GVTziT0u
>>927
都幾川沿いは風が強い
秩父の山々から運ばれてきた秩父おろしがモロ通り道になるから北西の風が特に強い
933名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 15:24:20.24ID:fo4bValQ
>>925
駅構内にあったのってハンバーガー屋だっけ?ケンタッキーじゃなかった?レンタル屋は覚えてるんだけど あと階段登った先に本屋があった
2023/02/14(火) 15:37:04.23ID:zSNOihyY
駅の改修前のケンタッキーとけごん?は利用した事がある
後たこ焼き屋とか果物屋とか薬局が有ったような
2023/02/14(火) 17:21:57.76ID:2WOTpM4Y
40年前、東松山駅前にローリーズって回転寿司があった。
ぼたん通りは不二家
丸広にマクドナルド
マミーマート1階にことぶきや(おもちゃ屋)
バスターミナルに1階ゴーカンパニー(服屋)、2階you&iって(レンタルCD)

アラフィフの俺が子供の頃によく行った場所
2023/02/14(火) 17:50:47.82ID:KcSvppvO
>>933
はじめはハンバーガーでその後レンタルビデオになったけど店のキャラクターは同じ星に手足が生えたものだった
2023/02/14(火) 18:13:50.29ID:GStVabWW
>>935
ミスタードーナツも駅近に有ったね
一回だけ酔いざましに入ったけど酒の〆にドーナツは合わなかった
2023/02/14(火) 18:42:51.51ID:GQUSnAyp
>>933 >>934
旧駅舎:ケンタ けごん トイレ爽やかさん 本屋
ヨーカドー ショッピングセンター 馬車道の写真@東上線ナビさん
https://tamazine.com/saitama/?p=1253
https://tamazine.com/saitama/?p=984
>>935
ぼたん通りや不二家の写真@多摩地区そして日本各地の画像集さん
http://tamagazou.machinami.net/higashimatsuyamashigaichi.htm
939名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:39:18.24ID:17OTbrEY
40年はわからん
2023/02/14(火) 21:09:07.75ID:ZUJ5iU9F
さわやかさんは東松山のHPにあるなぁ

http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/image/group/8/60syuunenn_17.jpg
2023/02/14(火) 22:29:22.56ID:j9OJL/AB
>>936
確かに
S.56 年 ( 1981 年) の住宅地図見ると 「 ジョーイバーガー 」
H.5 年 ( 1993 年) だとそこは 「 ビデオ CD レンタル ジョイ 」
同じ経営者かな?

古い住宅地図や写真見ると気のせいか、その頃の方が今より活気があった様な
2023/02/14(火) 23:02:12.61ID:XD7eFmLm
>>940
映像で見ると思い出す、名前通りの割りと綺麗な公衆トイレだった
2023/02/14(火) 23:12:39.20ID:ZUJ5iU9F
>>942
たしか左となりが青果店という業が深い
2023/02/15(水) 01:09:36.37ID:9Dp+BH4A
>>943
「 東松山駅前フルーツショップ 」 さらに東隣が 「 G and L 」 となってる
ここ、さらに前は 「 オレンジボウル 」
何屋だっけ?
2023/02/15(水) 01:11:17.03ID:P05pdjAq
風がうるさすぎて寝られん
2023/02/15(水) 01:18:51.34ID:T8+mqrH3
>>944
100均の店も有ったような
2023/02/15(水) 01:49:25.42ID:9Dp+BH4A
今夜はい~ら冷え込んできたど
2023/02/15(水) 08:44:43.73ID:LLqrkOyl
>>946
末期に99円ショップになっていました
キューキューなんたらと延々歌が流れていた記憶があります
2023/02/15(水) 09:47:09.93ID:fhpMD6Oc
「キューキュー」「延々」
2023/02/15(水) 12:29:41.21ID:Hiv3RnpH
ショ~ップ キューッキュ 
キュッキュキュキュ
2023/02/16(木) 00:50:50.21ID:f0JfOFPv
>>948
ありがとうございます、そんな名前でしたか、たしか松山に出来た百均ではかなり早い内に出来た記憶があります
2023/02/16(木) 11:38:30.89ID:/ACI74He
昔はぼたん通りにダイソーがありました
これまた元不二家の隣だったかも
2023/02/16(木) 14:25:17.15ID:37WyD3pA
西友のミスド 2月末で閉店か
954名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 14:52:47.31ID:eXiAmh2k
うわー、残念。西友で時々買ってたのになあ。
955名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 16:30:55.84ID:e5R9D5dY
>>946
ボタン通り入り口あたりに100円ショップあったね。
小学生の頃に行った記憶ある。
2023/02/16(木) 17:10:42.05ID:UIrq9rtY
西友といえば
去年暮れ?にオープンした
謎のカフェのわらび餅美味すぎて笑う
2023/02/16(木) 18:07:52.27ID:hvA8KaX5
松山のわいず潰れてた
958名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 18:24:20.34ID:2xHAi2RE
>>952
あれ個人店じゃなかったか?
店員のおっさんが怖かった

古本屋も潰れたな
前牛角だったとこにあった二階の古本屋はブックブックだっけ
2023/02/16(木) 19:32:31.63ID:O0Adp6eG
>>953
ピオニで速攻売り切れたキャンペーン商品も西友行けば手に入ってたから残念だな
2023/02/16(木) 19:38:11.92ID:CrGhDsiG
>>958
あのパーマおっさん、こっちがガキだったのもあるが「やたら触んな」とか睨み効かせてた
冷やかしではなく買い物はしたが今でも覚えてる
当時めずらし100円単価だから管理仕方ないが2度と行かなかったわ
2023/02/16(木) 19:44:56.39ID:jmJnJzuH
>>958
牛角のとこは昔カスミという中古ゲームショップがあったよ
2023/02/16(木) 20:01:49.78ID:8fEXjBEC
駅前のしまむらと同じ敷地内にあった本屋なんていったけ?
村さ来の下で結構広かった
2023/02/16(木) 20:31:52.84ID:uxcaeCpS
>>962
AtoZ
964名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 20:32:06.15ID:aJ9g3Oqm
>>932
埼玉で吹く強風は秩父卸ではなく赤城おろし
もとい谷川連邦乗り越えてやってくる強烈な季節風である北西風


つか地形を考えれば秩父おろしなんて存在しない
寒波にも色々なタイプがあるが、西風の強風時はアルプスと秩父山地と外秩父に遮られるので強い風は吹かない
そもそも故に秩父で強風は吹かない
2023/02/16(木) 20:38:03.11ID:cRGZ8mNq
>>957
鉄板焼の店だよね
閉店して結構経つと思う
2023/02/16(木) 20:40:52.65ID:uxcaeCpS
>>961
元々はカスミ書房が向かいにあって2号店としてオープンだったかなぁ
2023/02/16(木) 20:41:55.93ID:TauqTM7g
何この老害の昔を懐かしむスレ
968名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 20:51:21.29ID:2f5kjAfI
>>967
2023/02/16(木) 20:59:30.14ID:f2N97Cz6
>>967
お前もいつか老害になるんやで
2023/02/16(木) 21:16:25.19ID:bYlFgvBX
若くして交通事故死予定
2023/02/16(木) 21:36:48.88ID:1nYP+F7Q
>>964
御意にござります
2023/02/16(木) 21:46:26.21ID:1nYP+F7Q
>>784
そのメイン 407 側は、直進・左折も矢印制御に変わりました
ケーズのとこも
右折は 【 → 】 が出てから交差点安全確認の上進んで下さいね
2023/02/16(木) 21:48:10.72ID:f2N97Cz6
半額専門店トーアマートって潰れたんかw
2023/02/16(木) 22:14:56.40ID:1nYP+F7Q
>>946
'93 当時の地図で今のここが確かに 「 100円ショップ 」 ってなってます
https://goo.gl/maps/7Jm1teM3UYG32cZj7

この辺だと自分は小松屋さんがやられてた 「 VAN KOMATSU 」 さんにお世話になりました
当時を偲ぶ看板を残してくれていて痺れます
その後のやきとりも辞めちゃったんですね
https://goo.gl/maps/2kZNtftupn31XLdW9
975名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 22:36:02.31ID:hX4HydjF
高坂橋上り方面を夕方通ったら、橋の工事で一車線通行。
渋滞きついね。鳩山方面や川島方面に迂回もありだね
2023/02/16(木) 22:39:02.67ID:o6/RAYbL
今更年寄りにマイナンバーカード取らすか迷ってるんだけど
マイナポイントはクレカ電子マネー持っとらんからプリぺイドカード検討中
近場で使えそうなプリペイドカードってある?

ただ2026年に新マイナカードを検討なんて話もあるみたいだし
もうポイントなんか気にしないで作らせない方がいい?
977名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 06:21:20.33ID:7+aMloXY
駅前にあったメダルゲームコーナーって東松山ショッピングセンターのボウリング場だっけ?
ボウリング場だった記憶は自分にはない
978名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 06:45:45.11ID:KD2wRRlG
>>969
そいつ既に老人よ
2023/02/17(金) 07:22:20.54ID:C8FAONhz
次スレ立てます
2023/02/17(金) 07:24:12.00ID:C8FAONhz
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1676586203/

立てました
981名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 21:51:09.12ID:BvSOqbdz
昼間、高坂橋下り方面の工事で、一車線規制で渋滞
迂回できる人は迂回するのがおすすめだよ
2023/02/17(金) 22:08:38.60ID:eMNvY838
もういい加減に高坂橋はなんとかしてよ
入間方面は橋を架け替えて片側4車線にしてもいいぐらい
中央2車線は407本線と右折帯・左折帯みたいな感じに
2023/02/17(金) 23:19:20.42ID:3hOaA9dq
あそこ何年工事してるんだか
(元請け)業者はずっと仕事あって良いな
2023/02/18(土) 06:16:39.11ID:7GKHdhaK
小手先の改善工事しかしないから毎回中途半端にしか改善されない
985名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 07:19:55.10ID:ugu0M7OL
国庫支出金使い切りに都合の良い工事なんだろ。
2023/02/18(土) 15:49:59.23ID:wjR+wc3u
東松山は歩きやすいいい町だよ
987名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 17:44:36.01ID:WjJw+xRS
ランチでやきとり丼が美味い店を教えてください
988名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 18:41:34.80ID:X+a3c8Qe
焼き鳥丼(東松山だからかしら肉だよな?)とかほとんど聞いたことないしランチの時間にやってる焼き鳥屋ってあるのか?あっ!w
2023/02/18(土) 18:46:37.21ID:MAQR7C74
やきとり丼とか昔からのやきとり屋ではメニューに見たことないな
990名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 18:53:47.76ID:WjJw+xRS
( ゚д゚)ポカーン
2023/02/18(土) 21:46:26.66ID:HlRsBmog
うめ
2023/02/18(土) 21:47:55.63ID:HlRsBmog
産め
2023/02/18(土) 21:48:24.03ID:HlRsBmog
ウメ
2023/02/18(土) 21:49:13.77ID:HlRsBmog
2023/02/18(土) 21:49:22.35ID:HlRsBmog
2023/02/18(土) 21:49:38.70ID:HlRsBmog
2023/02/18(土) 21:49:46.42ID:HlRsBmog
2023/02/18(土) 21:50:01.60ID:HlRsBmog
2023/02/18(土) 21:50:14.20ID:HlRsBmog
2023/02/18(土) 21:50:28.00ID:HlRsBmog
ひがしまつやま
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 1時間 22分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況