さいたま市岩槻区についての話題を書き込んでいきましょう。
岩槻区公式 http://www.city.saitama.jp/iwatsuki/
岩槻区の天気 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/11/4310/11110.html
東武線運行情報 http://tra-rep.tobu.jp/index.html
埼玉県の安全安心情報【非公式】←垢凍結につき下記に変更
さいたま火事ドコ?まっぷ
https://anzn.net/sp/?p=11100F
さいたま市防災行政無線
https://service.sugumail.com/saitama/member/portals/list_mail/3903
さいたま市岩槻区くらし応援室
https://www.city.saitama.jp/iwatsuki/001/002/003/001/p007580.html
岩槻区のおすすめ宿
https://happyhotel.jp/searchHotelArea.act?area_id=418000242
▼過去スレ
さいたま市岩槻区を語ろう part43
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1604966231/
さいたま市岩槻区を語ろう part44
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1611540629/
さいたま市岩槻区を語ろう part45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1621082354/
さいたま市岩槻区を語ろう part46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1639402852/
さいたま市岩槻区を語ろう part47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1654853317/
さいたま市岩槻区を語ろう part48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1662945711/
探検
さいたま市岩槻区を語ろう part49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/26(月) 21:42:15.27ID:Nyazy6hM
770名無しさん
2023/04/22(土) 12:45:56.47ID:u/xUazWC 福祉会館って、昔は結婚式も出来た気がする
771名無しさん
2023/04/22(土) 12:49:26.47ID:iNVX2ORV うちの叔母の結婚式は福祉会館だったよ
40年以上前だけど
40年以上前だけど
773名無しさん
2023/04/22(土) 16:14:44.21ID:MRSJLRCm イグレッタ
774名無しさん
2023/04/22(土) 19:51:16.29ID:NjnYTD42 福祉会館とホテイ屋は婚場だった
双方共に岩槻の某市議の関係箇所なんだよな
双方共に岩槻の某市議の関係箇所なんだよな
775名無しさん
2023/04/23(日) 07:18:36.06ID:UUB8iYIr >>771
ウチの叔父さんもやった。←結婚式
ウチの叔父さんもやった。←結婚式
776名無しさん
2023/04/23(日) 10:20:35.90ID:g5LnQGSP 清水園であげたわ。
岩槻じゃないけど。
岩槻じゃないけど。
777名無しさん
2023/04/23(日) 14:02:28.36ID:WrLioEC0 まさに対岸の火事
778名無しさん
2023/04/24(月) 11:11:21.34ID:lfJreWbC 今朝久伊豆の前通ってヤオコーの方行くのに、ベルクの方曲がった所に警察居たり消防車?停まったりしてたな。
779名無しさん
2023/04/24(月) 11:24:54.37ID:/6EJOeOD 宮町の火災か浮谷付近の火災だろ?
780名無しさん
2023/04/24(月) 14:39:05.24ID:WD7TRWiG また産廃ヤードの火事だね
781名無しさん
2023/04/26(水) 12:58:51.30ID:JiLh903z >>769
飲食店て 言うよりも福祉会館の食堂だよね
小さい頃 お袋に連れられて ジュース飲んだりサンドイッチ食ってた記憶
後は講習会の時に昼飯食うぐらい
60代ので従兄弟は 結婚式してたな
当時でさえ 福祉会館でやるんだ?って感じ
因みに俺は 丘の上教会で式
披露宴は高砂殿
飲食店て 言うよりも福祉会館の食堂だよね
小さい頃 お袋に連れられて ジュース飲んだりサンドイッチ食ってた記憶
後は講習会の時に昼飯食うぐらい
60代ので従兄弟は 結婚式してたな
当時でさえ 福祉会館でやるんだ?って感じ
因みに俺は 丘の上教会で式
披露宴は高砂殿
782名無しさん
2023/04/26(水) 16:31:33.78ID:PItpTgTs あの公園の間近に飲食店ができないのは何かの力が働いてるのか?
784名無しさん
2023/04/26(水) 16:46:17.10ID:rXlfxhEE 昔駄菓子屋の隣にラーメン屋あったろ
785名無しさん
2023/04/26(水) 17:26:40.11ID:cxOJ3hh6 有明ラーメン
786名無しさん
2023/04/26(水) 18:55:29.56ID:PItpTgTs 地形的に?
元テニスクラブがあった場所なんか楽勝だろ
元テニスクラブがあった場所なんか楽勝だろ
788名無しさん
2023/04/27(木) 01:45:33.04ID:2h0857qE 地形的にってのはお堀りのことでしょ
俺は察したよ
菓子屋ってのは竹内商店のこと?
俺は察したよ
菓子屋ってのは竹内商店のこと?
789名無しさん
2023/04/27(木) 05:14:25.84ID:gP6L0u9Z ワッツの、磯崎屋が入ってたところパン屋になるんだな
変わっていくな
変わっていくな
790名無しさん
2023/04/27(木) 10:06:40.56ID:fu8GnUlM791名無しさん
2023/04/27(木) 13:18:47.25ID:yLS18F00 >>768
あれは無料だったけ?
俺はヤマトよ永遠にとさよなら銀河鉄道999を見に行った記憶がある
いずれもその年の数か月前に夏休み時期に公開されて見に行ったけどまた見に行った
家庭用ビデオデッキはあった時代だがまだビデオレンタル店はなかった時代だから
あれは無料だったけ?
俺はヤマトよ永遠にとさよなら銀河鉄道999を見に行った記憶がある
いずれもその年の数か月前に夏休み時期に公開されて見に行ったけどまた見に行った
家庭用ビデオデッキはあった時代だがまだビデオレンタル店はなかった時代だから
792名無しさん
2023/04/27(木) 13:26:33.72ID:yLS18F00793名無しさん
2023/04/27(木) 17:27:31.81ID:NEDXZVIl 岩中の先生たちは桃園だろ
もうとっくに無いけど
もうとっくに無いけど
794名無しさん
2023/04/27(木) 21:39:44.19ID:BdCmAU3X 公園一帯は景観誘導区域、グリーンパークテニス跡地は低層住居専用地域
どっちも利用者全員を収容出来る規模の飲食店は造れそうにないな
どっちも利用者全員を収容出来る規模の飲食店は造れそうにないな
796名無しさん
2023/04/27(木) 22:05:12.65ID:hos6mT0p 栄ホールで焼きそば 学校帰りに食ったり
木綿やで 調理パン買い食いしてたな
木綿やで 調理パン買い食いしてたな
797名無しさん
2023/04/27(木) 22:22:11.31ID:Si2MPVqN 岩中って今何クラスなんだろ
我々の頃は10クラスはあったけど
我々の頃は10クラスはあったけど
798名無しさん
2023/04/28(金) 04:56:50.49ID:TdbvVniH >>797
子供の学年は4クラス
子供の学年は4クラス
799名無しさん
2023/04/28(金) 04:57:45.60ID:TdbvVniH そういえばワッツの和菓子屋だったところパン屋になるんだな
800名無しさん
2023/04/28(金) 05:36:59.13ID:+7P8+L9m801名無しさん
2023/04/28(金) 08:13:22.96ID:TdbvVniH >>800
入れたら5クラスだな
入れたら5クラスだな
803名無しさん
2023/04/28(金) 10:37:53.02ID:F69bAfFT 太田小3クラスで岩槻小2クラスなのに5クラスにはならんのか
804名無しさん
2023/04/28(金) 10:58:46.37ID:nro0WrVJ 岩槻小から城北にも行くからね
805名無しさん
2023/04/28(金) 12:38:54.89ID:7M5reT2l うちらの頃はひまわり組とかなかよし学級とかそんなやわらかい名前じゃなくて特殊学級って呼び方だった
なぜか不良に憧れてた変な奴もいたな
なぜか不良に憧れてた変な奴もいたな
806名無しさん
2023/04/28(金) 14:31:48.80ID:UWC5m3MT 岩槻リベンジャーズ
807名無しさん
2023/04/28(金) 17:49:09.04ID:p7N6vN1M 第2次ベビーブームの頃は小学校5クラス、中学校8クラス前後だったか
今は自然増よりも社会増の方が多いから、新規住民の転入者数によって大きく変動しそう
今は自然増よりも社会増の方が多いから、新規住民の転入者数によって大きく変動しそう
808名無しさん
2023/04/28(金) 18:16:32.26ID:yFbbJLn8 今は西原小が人数多いと聞いたな
でかいマンション建つだけで変わるよな
でかいマンション建つだけで変わるよな
809名無しさん
2023/04/28(金) 18:28:33.20ID:vEjhN2Yp ひまわりは岩槻小学校にはあったけど岩槻中学校には無かったな
ちなみに77年生まれだと一学年8クラスだった
ちなみに77年生まれだと一学年8クラスだった
810名無しさん
2023/04/28(金) 19:56:43.77ID:7M5reT2l 岩中は特殊学級
9組がそれに該当してた
話変わるがなぜか岩中は偶数年が不良が多かった
うちらは76年
2個上も4個上も悪かった
9組がそれに該当してた
話変わるがなぜか岩中は偶数年が不良が多かった
うちらは76年
2個上も4個上も悪かった
811名無しさん
2023/04/29(土) 06:00:51.61ID:QXiW6tkd 不良つっても大宮にヘイコラしたり幸手にぼろ負けしたりで別に凄くもない
812名無しさん
2023/04/29(土) 06:02:31.10ID:9ddFs38G >>809
糞ガギ
糞ガギ
813名無しさん
2023/04/29(土) 06:54:14.31ID:jtkBC9bn >>809
岩槻小学校は今はスマイルさんと言ってるよ
岩槻小学校は今はスマイルさんと言ってるよ
815名無しさん
2023/04/29(土) 11:26:35.66ID:pdJxP2/q816名無しさん
2023/04/30(日) 15:42:50.19ID:awI+OSTg 俺が小学4年生の時に岩小は西原小と分けて7クラス(小学6年の時は)になった
俺が岩中三年の時に西原中と分けてこれまた7クラスになった
>>805
ツッパリワル不良時代は67年世代が最後だろ
卒業式後にあの新館の入り口の階段から長ラン(虎か竜のガラ入り)着て
降りてきた連中が何人かいたのを覚えてるわ
しかし翌年からは少しづつほぼ消滅していった
俺が岩中三年の時に西原中と分けてこれまた7クラスになった
>>805
ツッパリワル不良時代は67年世代が最後だろ
卒業式後にあの新館の入り口の階段から長ラン(虎か竜のガラ入り)着て
降りてきた連中が何人かいたのを覚えてるわ
しかし翌年からは少しづつほぼ消滅していった
817名無しさん
2023/04/30(日) 16:07:36.10ID:nCRVEm+B >>817
竜か虎の刺繍ってヘビジネコジかよ
てか不良は70年後半生まれくらいまではギリで存在しただろ
あんたの時代は不良でも高校に行ってた感じだろうけどうちら70年半ばの不良はみんな中卒だった
高校行く奴は半ツッパで本物はいなかったよ
竜か虎の刺繍ってヘビジネコジかよ
てか不良は70年後半生まれくらいまではギリで存在しただろ
あんたの時代は不良でも高校に行ってた感じだろうけどうちら70年半ばの不良はみんな中卒だった
高校行く奴は半ツッパで本物はいなかったよ
818名無しさん
2023/04/30(日) 16:55:47.30ID:xbIYogKa アラフィフにもなって何を武勇伝風に語ってんのよ
819名無しさん
2023/04/30(日) 17:06:06.81ID:NiZQc/Vq 昭和50年代に一気に学校増えたんだよな
小学校…城北 城南 上里 徳力 西原
中学校…桜山 柏陽 西原
小学校…城北 城南 上里 徳力 西原
中学校…桜山 柏陽 西原
820名無しさん
2023/04/30(日) 17:20:39.81ID:awI+OSTg 夏休みのラジオ体操でも児童が公園を埋め尽くしてたからなあ…
821名無しさん
2023/04/30(日) 17:48:40.96ID:isNrAcrL ちょっと学区調べてたんだけど、岩槻の学年ってここ20年ぐらいで変わった?
うちらの頃は西原小→城北中に行ったりとか、城北小→西原中に行くのもいたと思うんだけど
特例ではなく
うちらの頃は西原小→城北中に行ったりとか、城北小→西原中に行くのもいたと思うんだけど
特例ではなく
822名無しさん
2023/04/30(日) 18:34:50.26ID:nCRVEm+B 俺らの時代は西原小から城北中は一人知ってるけどな
岩小は城北中、岩中に分かれてたがな
最近は学区関係ないんだろ?
行きたい場所を選べるらしいが
岩小は城北中、岩中に分かれてたがな
最近は学区関係ないんだろ?
行きたい場所を選べるらしいが
823名無しさん
2023/04/30(日) 18:35:54.56ID:nCRVEm+B 最近は子供少ないから小学校も廃校寸前のとこあるらしいな
824名無しさん
2023/04/30(日) 18:42:34.84ID:eToad2FH 河合小は、城北中と西原中に分かれてた
825名無しさん
2023/04/30(日) 22:10:54.98ID:XnDUEAjY 爆発的に住民が増えてプレハブ校舎建てて対応していたような所でも、一斉に卒業してがら空きになったりとか、
人口のコントロールがうまく行かないとこういう面倒な事になる
人口のコントロールがうまく行かないとこういう面倒な事になる
826名無しさん
2023/04/30(日) 23:27:06.57ID:/w7T2wUI 城北や西原が開校する前の岩槻小の学区ってどれぐらいだったんだろ
東北道より奥の並木あたりも岩槻小だったのかな
今の万世付近とかは太田小?
東北道より奥の並木あたりも岩槻小だったのかな
今の万世付近とかは太田小?
827名無しさん
2023/04/30(日) 23:33:48.60ID:gtLdMwKL かつては日本一のマンモス小学校って言われてた
828名無しさん
2023/05/02(火) 14:07:24.29ID:yF4La+5g 蘭蘭の居抜きで札幌ラーメンか・・・
すぐ潰れそう
すぐ潰れそう
829名無しさん
2023/05/02(火) 20:18:31.58ID:5RilTbj5 札幌ラーメン?
てことは味噌かな?
踏み切りの向こうに御成屋があるにな
てことは味噌かな?
踏み切りの向こうに御成屋があるにな
830名無しさん
2023/05/02(火) 20:50:28.58ID:ilv19oGV ここ最近のラーメン屋の閉店の理由は小麦の値上がりによるものと思っていたから、しばらくはラーメン屋は無いだろうと思っていたんだがな
831名無しさん
2023/05/02(火) 22:56:20.29ID:1p/a5X2Z ところで君ら今年のGUはどんな予定?
833名無しさん
2023/05/03(水) 07:06:29.53ID:oKHc8lBg そういえば、岩槻商業と北陵高校の統廃合っていつから?
来年度?
来年度?
834名無しさん
2023/05/03(水) 08:12:50.16ID:nvlslhKS >>828
ワイは行く。期待してる。
ワイは行く。期待してる。
835名無しさん
2023/05/03(水) 12:32:36.24ID:/mW/zfSd >>819
俺は徳力小→慈恩寺中で、
当時徳力小の奴は殆ど慈恩寺中に行ってたけど、
学区の都合上桜山中に行かないといけない奴もいて、
そいつらだけ卒業時泣いてたのよく覚えてる
まあ、友達と別れないといけない寂しさと、
行き先が桜山なんで、それも含めた悲しさだったんだろうな
俺は徳力小→慈恩寺中で、
当時徳力小の奴は殆ど慈恩寺中に行ってたけど、
学区の都合上桜山中に行かないといけない奴もいて、
そいつらだけ卒業時泣いてたのよく覚えてる
まあ、友達と別れないといけない寂しさと、
行き先が桜山なんで、それも含めた悲しさだったんだろうな
837名無しさん
2023/05/03(水) 17:59:52.03ID:/mW/zfSd 岩高と北陵って統廃合するには偏差値に差ありすぎないか?
俺が高校受験する際は岩高→52~53、北陵→42~43というイメージだったが
俺が高校受験する際は岩高→52~53、北陵→42~43というイメージだったが
838名無しさん
2023/05/03(水) 18:47:43.99ID:19f8MkLj 中間になるだけだろ
北陵生はバカだけど岩高生も大差ないよ
北陵生はバカだけど岩高生も大差ないよ
839名無しさん
2023/05/04(木) 18:40:46.17ID:zsSwlN43 >>838
岩高生は前にTwitterに飲酒画像載せて炎上した子もいたような
岩高生は前にTwitterに飲酒画像載せて炎上した子もいたような
840名無しさん
2023/05/04(木) 22:24:27.11ID:UVk+8/aQ841名無しさん
2023/05/05(金) 17:24:35.50ID:UWntWZg9 火事?
842名無しさん
2023/05/05(金) 20:35:36.43ID:q6IlfSsm サイレン鳴ってたね
844名無しさん
2023/05/06(土) 06:36:25.68ID:TsvcxmNn 調べたら北陵の偏差値って今40なんだなw
更に驚くのはこれより下の学校がまだあるというw
更に驚くのはこれより下の学校がまだあるというw
845名無しさん
2023/05/06(土) 12:42:03.86ID:p1DX3B0z 埼玉はまだマシなほうだけど
少子化の時代だから高校の統廃合は自然の流れ
少子化の時代だから高校の統廃合は自然の流れ
846名無しさん
2023/05/06(土) 13:50:04.94ID:0FZmY8Xy その画像見たけど岡山は大宮よりも余裕で都会に見える。
熊本は高崎よりも田舎って確信したぜ。
熊本は高崎よりも田舎って確信したぜ。
847名無しさん
2023/05/06(土) 14:39:12.84ID:LwM8aX5X848名無しさん
2023/05/06(土) 15:21:35.72ID:Nz8Ium2d 日本って、大企業に就職した一部を除いて大卒の賃金って低い国だからね
生涯収入は高卒で大企業>大卒で中堅中小企業
ちなみに、高卒で従業員数500人以上の大企業への就職者は34%
高卒でも1/3以上は並の大卒より稼いでる
生涯収入は高卒で大企業>大卒で中堅中小企業
ちなみに、高卒で従業員数500人以上の大企業への就職者は34%
高卒でも1/3以上は並の大卒より稼いでる
849名無しさん
2023/05/06(土) 16:56:48.62ID:LwM8aX5X 良い大学卒でも新卒じゃないと価値無いからな
中途だと学歴関係無い会社にしかほぼ入れないし結局は学歴よりどこに就職できたかで勝負つくだろ
中途だと学歴関係無い会社にしかほぼ入れないし結局は学歴よりどこに就職できたかで勝負つくだろ
850名無しさん
2023/05/06(土) 17:43:53.47ID:NAZ1wA+/ 短大、女子大中心に大学も募集停止、廃校の流れきてるらしいからね
岩槻キャンパスある2大学は大丈夫なんだろうか
岩槻キャンパスある2大学は大丈夫なんだろうか
851名無しさん
2023/05/06(土) 17:44:46.65ID:Nz8Ium2d853名無しさん
2023/05/06(土) 19:04:22.38ID:LwM8aX5X 看護師も配属先でレベルが違うからな
脳外とかならレベル高い
脳外とかならレベル高い
854名無しさん
2023/05/06(土) 22:44:10.59ID:ATcA3+18855名無しさん
2023/05/06(土) 23:05:48.72ID:rslaJQBG >>854
目白大学は文部科学省とズブズブの関係なんだね
尾崎春樹 プロフィール
学校法人目白学園理事長。福岡県出身。東京大学法学部卒、1982年文部省入省。厚生労働省保育課長、財務課長、政策課長、大臣官房審議官(スポーツ・青少年局担当)、大臣官房審議官(初等中等教育局担当)、文部科学省国立教育政策研究所長などを経て2015年1月より現職
目白大学は文部科学省とズブズブの関係なんだね
尾崎春樹 プロフィール
学校法人目白学園理事長。福岡県出身。東京大学法学部卒、1982年文部省入省。厚生労働省保育課長、財務課長、政策課長、大臣官房審議官(スポーツ・青少年局担当)、大臣官房審議官(初等中等教育局担当)、文部科学省国立教育政策研究所長などを経て2015年1月より現職
857名無しさん
2023/05/07(日) 02:10:58.50ID:gFb08ByF858名無しさん
2023/05/07(日) 08:28:40.66ID:gPEUhHly 去年の岩高から筑波大、早稲田大、東京理科大、中央大、青山学院大、法政大の合格者が出てる
こんな進学校だったっけ?
こんな進学校だったっけ?
859名無しさん
2023/05/07(日) 11:25:35.75ID:/bsonc8g AO入試じゃない?
それか夜学とか
それか夜学とか
860名無しさん
2023/05/07(日) 11:27:17.01ID:/bsonc8g 一般入試で現役は無理だろうから何年か浪人とかな
861名無しさん
2023/05/07(日) 12:20:05.46ID:/bsonc8g テレビタックルで岩槻出てるけどここはどこのヤードだろ?
862名無しさん
2023/05/07(日) 12:45:57.96ID:yKNL9+zB863名無しさん
2023/05/07(日) 13:30:40.90ID:2Sme77A8 元々誰の土地だったんだろ
河合幼稚園に通っていた頃に鼓笛隊の練習で使ってた覚えがあるが
河合幼稚園に通っていた頃に鼓笛隊の練習で使ってた覚えがあるが
866名無しさん
2023/05/07(日) 14:49:38.27ID:hJMETSw7 >>864
進路実績に延べ人数って書いてあるから難関大学の進学実績は優秀な2〜3人が複数合格で稼ぎ出してるんだと思う
進路実績に延べ人数って書いてあるから難関大学の進学実績は優秀な2〜3人が複数合格で稼ぎ出してるんだと思う
868名無しさん
2023/05/07(日) 15:47:18.56ID:gFb08ByF869名無しさん
2023/05/07(日) 17:09:29.15ID:ShiW3DFu >>858
30年以上前だけど、俺の中学の同級生で常時偏差値70超えてる秀才が岩高行ったな
詳しい事情はよく分からんが、併願校がことごとく落ちて岩高行かざるを得なかったとか
学年でも5番以内に入る秀才で春高も行けると言われてたから、当時周辺の驚きは凄かった
30年以上前だけど、俺の中学の同級生で常時偏差値70超えてる秀才が岩高行ったな
詳しい事情はよく分からんが、併願校がことごとく落ちて岩高行かざるを得なかったとか
学年でも5番以内に入る秀才で春高も行けると言われてたから、当時周辺の驚きは凄かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「お客様、困ります!」ホテル朝食バイキングでタッパーに詰め出す夫婦に騒然 食べ放題でも“持ち帰り”は違法にあたる?弁護士解説 [少考さん★]
- 【内廷費】天皇ご一家のための費用360万円を窃取 宮内庁侍従職を懲戒免職… [BFU★]
- 埼玉 八潮 道路陥没 県知事“転落の車に人と思われる姿確認” [首都圏の虎★]
- インパルス堤下さん 結婚を発表 「子どもも生まれます」 YouTubeチャンネルで報告 [首都圏の虎★]
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 子ども7人が車にはねられる、意識あり 大阪・西成 [少考さん★]
- 日本人の子供にChromebook配布へ、LTEが5年間無制限、マインクラフトも移植され遊び放題 [249548894]
- 日本人、もう暴力革命しかないと気づき始める [402859164]
- 【🌾値上げ】備蓄米、中抜きされまくってどこかに消える。中間でどんどん減っていき最終的に小売店には1.4%しか渡らず [931948549]
- 八潮市の道路陥没事故 埼玉県知事「転落の車に人と思われる姿確認」いよいよ救助へ [432287167]
- みけねこかふぇガラガラで草🏡
- 橋本環奈ちゃんが食べ残した楽屋弁当🍱を食べる仕事