X

さいたま市見沼区について語ろう!! Part 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 02:31:36.64ID:GGx89kOU
見沼区は、純農業地帯でしたが高度経済成長期を機に住宅地が形成され、都市機能が整備されました。さいたま市の10区のなかで2番目に広い区域面積を誇り、「大砂土東」、「春岡」、「七里」、「片柳」の4つのエリアに分かれています。

※前スレ
さいたま市見沼区について語ろう!! Part 23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1682952902/
2023/07/24(月) 21:07:53.48ID:/TnNkLY0
逆に、その時間は客があまり来ないから店を開けつつ掃除や仕込みや開店前作業を行なえるのかも
135名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 21:51:10.79ID:BQkY2kds
七里のマルエツ前の交通マナーの悪さは異常
いつか死人が出る
2023/07/24(月) 21:54:17.31ID:Pl30GbPw
>>131
10:00から食い放題コース頼むと爆速で注文の品届いて食事がとても捗るぞ。
朝/昼兼用にもよい時間。
2023/07/24(月) 21:57:50.28ID:Pl30GbPw
>>135
死人でれば信号機設置されるな。
人柱求む状態か。
138名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 22:10:08.57ID:cE51FEr/
>>131>>136
平日休みの日に一人吞みで利用してみようかな
2023/07/25(火) 10:11:44.80ID:TERRAzLg
>>131
時間帯は集中させない方がええやろ
140名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 10:37:04.45ID:QhwgjoeI
しつこくて申し訳ないが、

シャトレーゼ南中野店前通ったから詳しく見たけど、
バス通りは長方形の縦にあたる側面で路地道のほうに店舗正面がある感じだった

店舗広さは道祖土店と同規模かな
ただ駐車場が予想外に広いね
バス通りとは反対側の側面に20台近く停められる広さがある

店舗は完成してて駐車場も舗装済
あとは内装とか品揃えの準備てとこだろうか

予想以上に期待出来そうだ
2023/07/25(火) 11:29:37.85ID:48dUfIfQ
申し訳ないと思うなら書かなきゃいいのに
2023/07/25(火) 11:36:32.83ID:KVIhS4vv
本当にしつこすぎるそんな情報知った所でどうってこた無い情報
2023/07/25(火) 11:41:39.41ID:TERRAzLg
写真があるといいなあ
144名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:09:12.26ID:m5uwE87A
自分家からは宮原店の方が近いとか本当どうでも良い話だもんな
2023/07/25(火) 12:13:41.88ID:MYyANawK
別に誰でも好きに書けばよくね?
過疎スレなんだし
2023/07/25(火) 12:15:44.06ID:MYyANawK
スレの空気悪くする奴よりまだシャトレーゼ語りたいマンの方がマシだからもっとやれ
2023/07/25(火) 12:48:09.82ID:yvmRVBVs
フルメタの新作が大宮市在住らしいんだけどなんかあるのかな
鉄道絡みか自衛隊絡みか
2023/07/25(火) 12:51:30.94ID:imUHCvDO
あ、自演してる人が居る
2023/07/25(火) 13:03:45.96ID:MYyANawK
バリチョコうめぇw
150名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:08:57.93ID:EgwY7179
>>143
近くまた通るから画像アップするよ
2023/07/25(火) 16:27:31.86ID:/GYtH948
シャトレーゼマンの謎の執着心好きだけど異常過ぎて怖い
けどエネルギーを感じられて好き
2023/07/25(火) 16:33:49.36ID:dczx9odO
>>133
朝5時にご飯食べるから10時頃にはお腹空くわ
2023/07/25(火) 16:33:50.98ID:lYXxw+4w
ここ怖い
154名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 19:16:19.09ID:trdM4Iat
近所で風鈴吊るしてるとこがあって
風強い日にチリンチリン一晩中鳴ってマジうるさいんだよ
2023/07/25(火) 20:21:28.86ID:lYXxw+4w
ごめんそれウチだわ
我慢してね
2023/07/25(火) 20:29:13.99ID:x4qrIIQc
お前も風鈴つけまくって嫌がらせしてやれ
2023/07/25(火) 20:34:27.28ID:mns0trtb
>>154
本来風流なもんなのにねぇ

昔の日本の気候用って思うとかなしいねえ
2023/07/25(火) 20:36:47.38ID:i2hNynL8
>>154
何デシベル以上とかじゃない限り違法ではないよね、良い音でも受け入れられないのかな?
2023/07/25(火) 20:38:03.10ID:pxJYC0Rw
風鈴ごときでこんなところに陰口かよ
ダッサ
2023/07/25(火) 21:37:03.60ID:eo2mmrhP
うちもつけたことあるけどあんまりリンリンうるさいからすぐ外したw
2023/07/25(火) 21:45:02.83ID:cIRqPM/T
うちも昔は風鈴つけてたなあ
でも今は気候と同じく人間の感性そのものが昭和とは変わってるんだと思うよ
風鈴下げようという気がこのスレ見るまで全く思わなかった
2023/07/25(火) 21:57:27.30ID:3tdRT7/N
風鈴市とかまだやってるとこあるしぃ
2023/07/25(火) 22:39:33.33ID:EC9h8BRd
       |
     彡⌒ ミ  すずしくなーれ
    (´・ω・`)
    (___)  ちりーん
      ノ
     / ̄/
     /  /
   ノ  /
    ̄ ̄
164名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:22:32.71ID:9Lt74IuF
花火
風鈴
セミ

最近はここらへんでもうるさいと苦情クレーム入れてくる輩が増えてんだってな

セミがうるさいとかw
2023/07/26(水) 10:14:32.73ID:CK06uF7v
鹿威しもスポンジで音が出ないようにするらしいね
2023/07/26(水) 10:54:10.80ID:Y8wk3yYG
世知辛い世の中になったもんだ
2023/07/26(水) 11:53:46.76ID:kmiF6fWX
うるせえもんはうるせぇからな
セミは踏み潰して殺してるけどガキはそうも行かねぇから質悪い
2023/07/26(水) 13:20:02.91ID:uLsH5Gom
>>167
お前の部屋を壁厚にして2重窓にでもして閉じこもってろや、引きこもり。お前の存在の方がうぜぇんだよ
2023/07/26(水) 13:39:57.70ID:8a550Thq
アーバンみらい五番街とか俺が居た時はかなりうるさかったな。金切り声あげながらガキどもが遊んでた。今はどうしてるだろう
2023/07/26(水) 14:49:21.74ID:kmiF6fWX
>>168
どしたん?暑さでイライラしとるん?
2023/07/26(水) 15:05:23.98ID:lkSuoOXP
わいは隣んちのイッヌがうるさくて苦痛や
市の専用窓口教えてもらったけど良くならないし
2023/07/26(水) 15:37:05.43ID:Y8wk3yYG
>>170
冷静ぶってるところが可愛い
2023/07/26(水) 15:50:49.45ID:kmiF6fWX
なんかつまんねぇレス増えたな
夏休みか?
2023/07/26(水) 15:59:42.87ID:8WRs3aCs
夏休みキッズのボールダムダム音マジ勘弁してくれないかな
2023/07/26(水) 16:17:39.96ID:WwkmWipA
>>173
どしたん?暑さでイライラしとるん?
176名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 16:42:27.53ID:YTOrxTxE
>>174
アスファルトでボール弾ませると結構音が響くんだよね
でも自分も子供の頃は様々なことで多くの人に迷惑を掛けただろうから、それくらいのことは我慢する
ずっと聞こえるわけではないしね
2023/07/26(水) 21:47:11.64ID:ikOc/aiI
なんかここって心狭い奴いるな
まあ当たり前といえば当たり前なんだが
2023/07/26(水) 22:24:49.93ID:VNpMVomc
>>177
家の前に幼稚園や小学校建っても文句言わない人か?
179名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 23:44:04.14ID:Y8wk3yYG
まーた絡んてるよコイツ
180名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 08:26:25.51ID:QwVq1AW/
学校グラウンドの隣とか
救急指定病院の近所とか

音に対して敏感な人は住めないよね
2023/07/27(木) 09:22:23.95ID:kqnGuObH
学校の横なんて砂埃が酷くて住めんよ車も家も痛む
2023/07/27(木) 09:27:26.50ID:9jadPHG/
広場の前だけどガキだの学生だのがよく屯ってるわ
コンビニがすぐ隣とかも辛いやろな
2023/07/27(木) 10:35:22.50ID:jLYxu7oJ
>>174
バスケダムダムは純粋に音量でかいが基本ソロなのでまだマシ。
4、5家族の子供たちで道路占拠状態はなかなかだったな。ボール遊びこそやらないが、色んな遊びを長時間やる。エバーラスティング騒音。しかも親も混ざってるから文句も言いづらいという。
184名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 11:56:40.80ID:xgjQ7po4
入り組んだ狭い住宅地でやられると嫌だろうね

昔庭にちっちゃいバスケゴールのある家があったが……
2023/07/27(木) 17:31:28.78ID:IqyOXkt5
公園の騒音なんちゃらはおかしいと思うが家の前の公道でバスケダムダムは文句言っていいわな
公園行けや
2023/07/27(木) 18:41:36.81ID:SMGbXg7w
いまどきの公園はボール遊び禁止だから・・
大宮第2公園のバスケゴールに行くしかない・・・
2023/07/27(木) 18:53:38.54ID:qtVPLmAw
見沼大橋下のはなくなったん?
2023/07/27(木) 21:23:08.06ID:dUjQG1Rl
近所がスケボーパークよりマシだろ、、、
189名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 21:28:42.43ID:qptjV6hC
>>188
近所の人か?営業しとるんか
まあでも深夜にギッタンバッタンはせんやろ
190名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 01:14:19.98ID:6jSklV8V
深夜の騒音といえばバイクの騒音はかなり減ったな
ダサいということに気付いたんだろうか
2023/07/28(金) 03:17:13.60ID:WWWjxrES
値段の高等で買えないんだよ
192名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 10:16:14.50ID:WTNXUD6a
大和田始発大宮行き花火大会臨時電車
七里通過で回送がやって来る
193名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 10:25:40.14ID:OkVGlKdP
シャトレーゼ南中野店 8/2オープン予定
https://i.imgur.com/5TV3GYo.jpg
https://i.imgur.com/sI4D3GO.jpg
https://i.imgur.com/CGQradO.jpg
https://i.imgur.com/vWVcJ4S.jpg
https://i.imgur.com/xrz3Y9X.jpg
2023/07/28(金) 10:54:59.57ID:oW0PClGN
シャトレーゼ渋滞は笑うからやめてな
2023/07/28(金) 11:00:21.15ID:InLZ2gfA
ついに埼玉にも…シャトレーゼが!
2023/07/28(金) 11:03:56.53ID:eMbJfzXm
大宮駅ビル内の店舗は儲かってそう
賃料も高そうだが
2023/07/28(金) 11:20:43.43ID:3qJp2ge/
>>193
画像アップありがとうございます。
道祖土店と同規模程度の広さですね。
宮原店の品数ほどには期待出来ないだろうけど、
駐車場も20台くらい停められそうだし、
これだけの広さあれば車で行けるからありがたいわ。
2023/07/28(金) 12:12:25.57ID:gJ4QNFTf
>>193
ホームページには8月7日オープンって記載有りますね。2日は先行かしら?
https://www.chateraise.co.jp/ec/shop/o616205/?utm_source=gmb&utm_medium=616205
199名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 13:04:42.09ID:JUY0f7Zm
高校野球決勝戦
おしまい
200名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 13:15:59.03ID:LraAJTbk
とりサブロー今日は鶏の日で唐揚げが安くなって混んでる
2023/07/28(金) 13:41:53.47ID:OkVGlKdP
>>198
自分が確認したのは一ヶ月前なので7日で間違いないと思います!
202名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 14:14:58.82ID:6jSklV8V
シャトレーゼ、旧道の方に作ったのは面白いな
2023/07/28(金) 14:23:06.97ID:tbig8Z8K
隣の台湾弁当屋さんからしたらシャトレーゼ開店は朗報かもね
一度くらい行きたいなと思ってても未だに行ったことがないという美味しそうなんだけどね
2023/07/28(金) 14:32:01.62ID:InLZ2gfA
気をつけろ!
シャトレーゼの話してるとシャトレーゼアレルギー民現れっぞ!
2023/07/28(金) 14:32:10.94ID:9jsm2Aqd
>>203
注文受けてから弁当作るから、
出来上がるまでの時間をシャトレーゼで過ごせるからね。

弁当屋の駐車場2台分しか停められないけど、
シャトレーゼ駐車場に停めて両方で買い物すれば文句言われまい
2023/07/28(金) 14:39:49.72ID:F0xNVxtq
>>193
駐輪場も広々してるし子供連れでも自転車で来れるのは良いね!
にしても駐車場が広過ぎる
こんなに駐車場広くするなら
もう少し店舗面積拡げてもと思ったw
207名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 15:07:28.37ID:V1ZnfJuN
シャトレーゼシャトレーゼってどんだけアイス好きなんだよ

まあこの時期最高よな
2023/07/28(金) 15:23:00.13ID:TiDy7JOT
今までは夏だと微妙に溶けていたから近くに出来てホント助かる🥰
209名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 16:33:18.68ID:0AWVft42
機内モード
2023/07/28(金) 17:02:08.74ID:+PWerv9U
8/7月曜日オープンというのもなぁ~

夏休みだから土日関係無いのかな
2023/07/28(金) 23:11:09.11ID:PRLV4ZCC
2日じゃないのか
2023/07/29(土) 01:45:27.86ID:i798Zk5D
自演かと思うくらい急にシャトレー勢が湧いてきたな
2023/07/29(土) 04:58:20.65ID:vAmlf2C4
シャトレーゼ自体好きじゃないがお店が出来るのは良い事だ
うちの周りは道路沿いでも住宅ばかり建ってくるし面白くはない
2023/07/29(土) 06:01:33.17ID:9sEJKBeF
自演だの言う糖質時折現れるよな
2023/07/29(土) 08:23:53.83ID:RN1K/Cif
>>213
自分も最初シャトレーゼはアイス専門店だと思ってたから、
宮原の店に初めて行った時に和菓子や洋菓子の品数豊富さに驚いてリピーターになったよ!

OKストアもそうだった
今は遠くてもまとめ買いしてる
2023/07/29(土) 10:43:27.39ID:RN1K/Cif
花火祭りの情報ないのかな?
217名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 10:50:18.09ID:Lh7NGJeB
あ、自演してる
2023/07/29(土) 12:46:13.21ID:RN1K/Cif
東新井団地は8/12(土)、予備日が翌日
2023/07/29(土) 19:41:53.83ID:bKyRHwTS
東大宮のリンガーハット辺りで花火上がってるね
2023/07/29(土) 21:23:23.62ID:sTzTyw1c
>>219
堀の内公園で盆踊りがあったから、その花火かと。
2023/07/30(日) 05:02:51.21ID:mhx3VY64
隅田川の花火大会とか悲惨極まりないな

帰りの時間なんか浅草駅前は身動き取れず地獄絵図だったそうやんけ
大和田公園あたりでのんびりと見るのが一番だわw
222名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:03:24.74ID:gP9R6Hbt
都内はまだ地下鉄や私鉄があるから選択肢多いんだよなあ
埼京線の駅ひとつしかないとこに花火行った時は列動かなくて死んだわ
2023/07/30(日) 09:39:05.12ID:9hNSWtEQ
それもまた思い出補正になるんよな
224名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:53:16.18ID:iowDhPIN
今夜花火だな!
いつも近場で済ませてるけどひょうたん池のあたりだとどうなんだろう
2023/07/30(日) 11:01:45.52ID:4RH5xMso
>>222
今年、戸田橋行く予定orz
チケット買ったんで行くしか選択肢はないんだが
226名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:09:15.00ID:6PwvWDLQ
まさに戸田橋だw
有料席は優遇されそうな気もするけどどうなんだろな
自分は気が短いから蕨あたりまで歩いた記憶
2023/07/30(日) 14:15:58.53ID:9e8aOgb6
チャリで行け
228名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:01:35.54ID:M+GIIbwl
>>224
午前中車で市民の森前通ったけど、既に場所取りや屋台の準備始まってた
夕方も暑くて混むんだろうな
229名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:39:45.16ID:N0bkChZh
家から時々見るのが1番。花火始まったな
230名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:15:48.70ID:IbruKkve
たーまやー
2023/07/30(日) 21:28:47.57ID:k9+qkU/b
大和田の花火もなんだかんだ長い事やってるよな
俺が小学生の時からかな
232名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:49:12.20ID:DTznmFEK
遠いとこから見たからまあまあ平和だった
2023/07/30(日) 22:03:55.06ID:O8V3Ts8R
キャンペーン最終日、日曜日、夏休み、猛暑と重なりまくったせいか、ドミノピザ 東門前店はデリバリー注文出来なくなってて、結局夕飯カレー作った
凄かったんだろうなぁ注文
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況