X



【5ch関東板】木更津・君津・富津・袖ケ浦82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:38:41.75ID:EAu4p6i3
千葉県の木更津・君津・富津・袖ケ浦4市の地域情報を交換するための情報系スレッドです。
5ch>地域カテ>関東板

・荒らし対策のため【sage進行】でお願いします。
>>980 を踏んだ人は速やかに「スレ立て宣言」をして次スレを立てましょう。
 スレ立てできなかったらその旨を宣言し他の方に「スレ立てを依頼」してください。
・次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
・次スレが立ってないうちは新スレ誘導ができないので、>>1000 には書き込まないようにお願いします。
・ネット荒らしのDQNはこのスレに書き込むことを禁止します。見かけた方もNG等を使いスルーしてください。
・罵詈雑言で罵り合うことは固く禁止します。
■この板はBBS_SLIP(ワッチョイ)が使えません。
73名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:13:32.91ID:PYeM7OXA
矢那の先
74名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:00:47.73ID:gdX99mH4
>>70
コーヒー屋は休業というより閉店だろ
別の用があって8週連続で富津イオンに行ってるが
いつ行っても休業だからな
2023/07/30(日) 18:49:59.09ID:eo11GCrF
つか富津イオンの植物屋はいつ開店してんだ
いつ行っても買えないぞ
テナント料だってばかにならないだろ
2023/07/30(日) 19:01:10.46ID:9lc/+dUG
>>72
草敷のプラネアール木更津
木更津駅前にもスタジオ持ってる
AVの撮影で使われてたりする
77名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:10:02.47ID:vOqzEmcd
>>69 燃費悪い20万で勝ったポンコツ軽自動車乗ってるワイは涙目だな
まあマイカーローン無いから可処分所得余裕はある
2023/07/30(日) 19:25:20.21ID:tXsnh4V2
>>76
ありがとうございます
79名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:53:12.23ID:heasvlLk
>>74
コーヒーは当面の間休業と書いてある
2023/07/30(日) 20:28:11.41ID:oFV+BjKd
畑沢のサンドラッグ看板デカいな
しかし駐車場は狭そう
なんかもう少し上手く作れなかったのだろうか
2023/07/30(日) 20:57:15.25ID:RW2L52fu
この辺は駐車場への出入りがしにくい店って長続きしないから厳しいかもね
2023/07/30(日) 22:27:09.23ID:+fIPIXHj
>>80
道路より少し高いし動線悪そうだよな
2023/07/30(日) 22:32:27.00ID:+fIPIXHj
もうすぐ開店の中富クリエイトは1階が駐車場だから夏と雨の時に良いな
2023/07/31(月) 00:02:39.56ID:36RIMYvF
>>80
あそこただでさえ朝夕渋滞するのに大丈夫かな
立地場所悪いよね
85名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:41:07.27ID:KrYZHXOZ
>>83
あの形って理想かもね
86名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 13:46:41.13ID:XqmX/Mvb
>>84 コスモスドラッグ出店を希望
2023/07/31(月) 13:56:19.05ID:FDyfHdRN
>>85
2階へあがるのダルくない?
2023/07/31(月) 14:55:28.94ID:PVzqnwBW
>>87
買い物荷物がかさばるYAMADAも地上より地下駐車場の方が利用すること多いし特に不便には思わんが
普段電車乗らなかったり足腰弱い人にとっては面倒なのかな
2023/07/31(月) 15:00:50.01ID:FDyfHdRN
>>88
ドラッグストアにエレベーターやエスカレーターって設置されんの?
2023/07/31(月) 15:06:53.30ID:c/LKahpE
俺はまだいいけど、これから老人だらけになるからな
91名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 15:57:12.19ID:sbmM7fpz
>>89 いちいち2階に拘らず平屋のドラッグストアに行けば良い
年金生活者は現金一括で買った200万の軽自動車だろ
体力無いけと金は
92名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 15:59:55.46ID:sbmM7fpz
>>81 その割にはいちいち反対側の
コンビニへなかなか途切れない対向車、
後ろを待たせて右折で入るドアホ
ウザ過ぎ 
2023/07/31(月) 16:01:33.95ID:FDyfHdRN
>>91
>>85の書き込みに対しての意見いってるだけだろ
状況判断もできねーでいっちょ前なこと抜かしてんじゃねーよ知恵遅れ
94名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 16:03:14.48ID:sbmM7fpz
>>64 あの割増時間帯に川崎向かうシチュエーション無い木更津市民には関係ない
1200円じゃなくて1600円で(・∀・)イイよ

どうせ不要不急のレジャーだろ
嫌なら自宅でダラダラと動画鑑賞してるだろ
95名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 16:05:11.16ID:sbmM7fpz
>>93 即レスはマジキモいやよ
小櫃堰で泳いでろよ 気持ちいいぞ
96名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 16:07:04.09ID:jW493KBM
外から見た感じ中冨のクリエイトはエスカレーターあるよ
エレベーターはあるのかどうかちょっとわかんないけど
2023/07/31(月) 16:10:17.93ID:PDWqAm3T
>>88
請西のヤマダハ高低差利用した地下駐車場だからちょっと違うな
君津の人ならジョイフル本田の立体駐車場の狭さがトラウマになってる人多いと思う
今設計するならあんな作り方はしないだろうけど中冨のクリエイトも外から見る感じ出入りに苦労しそうな感じはある
98名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 16:38:07.10ID:hcEEviNn
この暑さだと豚骨公害の異臭度も増すのな
コンビニ行くのにも息止めて歩かなきゃならん
2023/07/31(月) 16:39:49.05ID:FDyfHdRN
>>95
連投はマジキモいやよ
小櫃堰で泳いでろよ 気持ちいいぞ
100名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 18:25:56.53ID:AvXXOhtV
>>99 華麗な自問自答がバレてしまったね

サクダイラバカンス満喫なう
2023/07/31(月) 19:53:07.82ID:nV2QZqn4
地響きか?
雷か?
2023/07/31(月) 20:00:29.28ID:F11A5c0O
>>101
さっきから気になるよな
数十分前に袖ケ浦に一発落ちたしか記録ないし

群馬と福島にばかすか落ちてるけどこっちまで響くんかね
2023/07/31(月) 20:03:17.81ID:FyzOk164
>>83,85
たいがいのケーズデンキと幸町のニトリがそうだね
あと木更津アピタのとこのユニクロが正にその構造に作り変えてる
2023/07/31(月) 20:48:02.25ID:aNv9ZIRj
地響きはみなとみらいの花火やで
105名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:09:39.87ID:IziiKLHn
中富のクリエイトできたらヤックス潰れるんでないかい?
106名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:09:50.58ID:BKORiRZ/
週末はマザー牧場の花火が鳴り響く
2023/07/31(月) 21:15:20.78ID:fEVNWkzi
二週間後には港まつりの花火が鳴り響く
108名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:40:34.48ID:+mpHTPlZ
>>103
ユニクロそういう形になるんだ
土日は駐車場足りてない日あったもんね
2023/07/31(月) 22:57:33.26ID:pYdrPPe6
エレベーターなしで足腰悪い人、車椅子の人お断りのドラックストアなんかさすがにないだろ
店舗フロアに身障者優先駐車マスがあれば別だが
2023/08/01(火) 00:11:05.75ID:PWfCmx62
ユニクロはずっとイオンモールに入っていてほしいけど
やっぱ無理かー
2023/08/01(火) 00:38:36.92ID:zHcy/5IC
>>104
なるほどすっきり
こんなとこまで響くんだな

木更津あたりの人は海まで行けば見れたね
太田山公園だっけ、あそこ近かったらビールとからあげとハンバーガーを
マックスバリュで買って見に行くのが良いな
2023/08/01(火) 00:51:27.68ID:HbS/tfaV
ユニー系列みたく売上げに繋がらないクレーマー気質の高齢者より
若い家族の集客にシフトチェンジしてるんだろうな
2023/08/01(火) 01:29:56.11ID:kQxKajQ7
>>107
2週間予報だとお盆期間中雨になってるな
114名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 10:30:48.91ID:GlTBmWVq
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230731-OYT1T50357/
これできたらアクアライン死亡するな
2023/08/01(火) 10:48:52.15ID:tv+cyTMp
フェリーだと普通車渡るのにいくらすんの?
116名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:34:37.48ID:RVAyodyN
やるなら全線トンネルで、できたら鉄道通してほしい
2023/08/01(火) 13:06:27.10ID:1JQPrt7K
雷鳴り出して暗くなってきたな
風も涼しいの入ってきた

窓開けてたり洗濯物出しっぱで仕事行った人全滅か
2023/08/01(火) 14:08:12.27ID:qwyrcHfl
福の鳥突然閉店かよ
直近行ったばかりなのに
119名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:16:56.47ID:l+8VNZY1
「オイル交換1000円」つられて行くと不具合を指摘され やらないと大変なことになる
これ木更津のはやたろうと同じだ
120名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 12:00:22.91ID:H/Rvd6ly
>>115
「東京湾フェリー料金表」で検索すればわかる
クルマのサイズによって違う
2023/08/02(水) 12:02:04.33ID:JlN5ZSH2
ツイでいま沖縄にある台風が千葉にやって来ると騒いでるやついるけどマジカね
あんなのきたら4年前の厄災どころじゃ済まんたろ
122名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 12:51:58.75ID:FrPsUs8D
関東に来る予報もあるし豊後水道の方いく予報もあるし、どのみちこのまんまの勢力では来ないから大丈夫だろ
2023/08/02(水) 18:33:33.96ID:wlQHyqCL
みちこの まんま
124名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 20:50:58.77ID:zmR9hVRU
念のため妖精テープ買ってきたよ。
2023/08/02(水) 23:01:24.92ID:JCFAhRe9
変わったテープ買ったな
126SAGE
垢版 |
2023/08/02(水) 23:32:23.32ID:DFDCJ/f5
幼女テープか?
127名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 06:47:38.66ID:p0FJ1dR/
君津の変態スケベ逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a86c5673e5abe7a2b3d0f3afdce8e978e847f9e
2023/08/03(木) 10:59:02.75ID:STelixLP
台風来そうなのか
発電機動くか確認しなきゃ
129名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 14:39:46.50ID:l1mhp/FM
久留里線に止めを指す台風になるのね
2023/08/03(木) 19:04:20.03ID:KxNyMixX
静岡県民だけど木更津花火大会に行きたいと思ってます
当日16時とかに着けば会場近くの駐車場に停められます?もっと早くないとダメかな…
2023/08/03(木) 19:56:44.45ID:PMXAmUhh
>>130

静岡から行ったことないから
わかんないけど

隣駅の岩根駅か袖ヶ浦駅とかに
車停めて
電車で木更津駅行った方が行き帰りの事考えたらいいような気がする
2023/08/03(木) 20:11:30.27ID:KxNyMixX
>>131
ありがとうございます
近隣駅近くに停めて電車の方が良いのですね
2023/08/03(木) 20:40:22.18ID:o24p7UhS
お前ら今年は西口駐車場が無いのをうっかり忘れんなよ
134名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 22:23:11.75ID:6eLl5+wh
>>130
絶対ムリ
証城寺の駐車場に停めて100円玉を賽銭箱に入れればOKだよ
2023/08/03(木) 22:31:18.05ID:tA0PvpP1
130に賛成
2023/08/03(木) 23:03:39.25ID:4ju+eoWX
>>130
そもそも会場近くは交通規制だし駐車場なんて無いぞ
2023/08/03(木) 23:23:13.55ID:uDygjwaF
>>133
しかもその代替駐車場も当日は閉鎖っていうね
2023/08/04(金) 00:08:11.54ID:rT4lJehG
>>133
まだ再開してないの??
2023/08/04(金) 00:12:27.17ID:P8Frqgn0
>>131
終わった後の木更津駅入場制限相当キツくね?
特に上り方面ホームの制限
2023/08/04(金) 00:44:01.08ID:rT4lJehG
わざわざ静岡からはるばる来てもらえるなんて
なんともありがたいね
木更津イオンに車止めて見物出来るよう誘導してなかったっけ??もっと打ち上げ場所の近くじゃないとダメかな
2023/08/04(金) 01:30:13.63ID:TtTlzYPx
>>130
江川潮干狩り場の駐車場からもよく見えるし会場の熱気を感じたいならそこから無料連絡バスが出てる
今年もバス出るかは知らんけど
142名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 02:12:15.25ID:lbFC6E3q
毎回、港内にクルーザーで乗り入れて派手なLEDイルミネーション点灯して調子こいてる奴いるような。
近くで花火を見るなら港外でゆっくり見ろよ。
わざとらしく港内に入ってくるなよ。
エンジン音とイルミネーションで邪魔すんな。
貧乏人のひがみですけど。
143名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 05:52:39.44ID:bZOLIVUE
花火は役所朝日庁舎Pか太田山山頂に限るne

ワイは当日ルートイン泊なので部屋から眺めるよ←最強だよね
2023/08/04(金) 06:34:14.94ID:Tbhqkt1/
独りで観てもつまんねーだろw
2023/08/04(金) 06:38:58.13ID:x5gl7hds
この辺で良い感じの場末のスナック教えてください
2023/08/04(金) 07:10:49.66ID:RS4oTI6U
木更津駅周辺が場末そのものです
2023/08/04(金) 08:56:35.67ID:a+I7SPWu
ガハハ
2023/08/04(金) 09:15:25.37ID:tJtzGo6z
ありがとうございます。
イオンの屋上が穴場~なんてのも拝見しました
証城寺、江川潮干狩り場、調べてみます
2023/08/04(金) 12:45:40.06ID:xK797A7R
せっかく来るんだからやっさいもっさいも見ていけよ(´・ω・`)
150名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 13:03:32.19ID:bZOLIVUE
>>143 ルートイン客室かあ
早めに489して来年は取りたいね
151名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 16:00:48.76ID:Ci6+5Wa8
7日から15日までずっとアメマ付いてるな
花火打ち上げできるのかな
2023/08/04(金) 18:46:00.42ID:i3KbyK8v
来週雨マーク多いなと思ったら
台風6号の動きが嫌がらせすぎてワロタww
2023/08/04(金) 20:18:49.18ID:U7A2sB5n
盆休みの雨は7号のせいだけどな
高気圧が意地悪すれば千葉直撃
154名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 04:23:51.96ID:YClSOePB
クルマから大音響でダンシングヒーロー聞こえたぞ
コンビニ隣接住まいは色々ある
2023/08/05(土) 06:25:21.06ID:YZlJP5Ut
寧ろ台風直撃してもらわないと
ダムに影響が出るよ
毎日毎日ダムの水位が1メートル下がっているとかテレビで言っていた
さすがに雨降ってもらわないと野菜なども育たないし
ダムの貯水率が減る一方だぞ
156名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 06:38:03.04ID:YClSOePB
>>154 ドア海兵や車リモコンキー作動音も地味に響く
改造マフラーはマジウルサイ
深夜なのにずっとアイドリングしてるからベランダから氷を投げつけてやったフロントガラスにヒット
元野球部
157名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 08:12:42.09ID:nXIm7FZz
>>156
ドア海兵!なんかカッコいい笑
2023/08/05(土) 09:45:35.77ID:HETtXX2O
>>155
どう考えても他の被害の方が大きいだろう
2023/08/05(土) 09:54:14.03ID:D+nGU+sE
>>155
農家が事業継続断念するほどの被害が出てもか?
立て直しても毎年のようにかたっぱしから破壊され尽くしたら農業なんて誰もやらなくなるぞ
2023/08/05(土) 13:23:01.90ID:XmzuEBxL
ずっと木更津駅にいたヒゲもじゃホームレス見なくなったな
どっかに移動したのかな
161名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 13:49:31.54ID:7p251+Wk
>159

出てから言え
162名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 15:33:05.12ID:7p251+Wk
>159
事業継続断念の原因が台風被害であるのか
その他で悩んでいたところのきっかけに過ぎないのか

個人の腹の中をどう読む?
エスパーかよw
163名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 16:26:30.55ID:6mCJ39en
>>160 案外人気者
差入れしてるリーマンやJK見かけた
2023/08/05(土) 16:42:05.92ID:bd5yRtRM
4年前レベルの台風なら大変だが雑魚台風はどうでもいいよ
あとダメージ受けるのは農家だけじゃないぞ
農家と漁師は自分らのことを上級国民だと思ってるよなw
2023/08/05(土) 16:44:59.68ID:jwTCh2GT
木更津でホームレスってメチャクチャ厳しいよな
俺だったら残飯がいっぱいありそうな東京か
気温も人間も暖かそうな沖縄でやるわ
2023/08/05(土) 16:48:07.13ID:QFCgc9xr
>>165
沖縄いいよな
目立たないしその辺になってるフルーツ食えば生きていけるし。
2023/08/05(土) 16:55:23.44ID:jwTCh2GT
>>166
体はいつでも洗えそうだし多少薄汚い格好してても沖縄だからで済みそうだw
冬でも外で普通に寝れそうw
2023/08/05(土) 17:21:22.45ID:QFCgc9xr
寒さが厳しい地域だと外で寝てると死ぬし食料や寝床を確保できない者は冬は越せない
だから発達が劣ったような遺伝子は淘汰されブラッシュアップされていく
それがない南国の地域は・・・
後は想像にお任せします。
2023/08/05(土) 20:15:07.66ID:YZlJP5Ut
都内は一銭も持っていなくても生きていけるよ
飲食店のゴミあされば食事には困らん

ただこの時期は蚊多いから
一睡も出来ないだろな
170名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 20:43:41.96ID:agKh0QCq
>>168
気候人類学wなるほど感
とはいえ例外もあるね
エスキモーとかロシア人とか
それはそれで理由が語れそうではあるけれど
171名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 21:51:18.33ID:5QWsEUIz
ここは貧乏人が集うスレかw
172名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 22:17:59.37ID:1zaVIHtl
ホームレスが糖尿病、痛風になる食事環境
ナマポの方が年金老人より高収入、非課税
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況