群馬県高崎市について語りましょう。
高崎市以外の話題は該当スレでするようにしましょう。
荒らしはスルーしましょう。
「そんなことをここで質問するなら○○へ直接電話しろ」といった掲示板を自己否定するレスは禁止です。
※悪質な荒らしはスレ住民が通報することがあります。
前スレ
群馬県高崎市part50
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1723950474/
群馬県高崎市part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/25(月) 19:41:29.15ID:MKqyBzvR
486名無しさん
2025/02/19(水) 04:30:49.19ID:IETNdkfJ >>445-446
夏の参院選群馬選挙区(改選数1)は、
立憲民主党群馬県連は河村正剛氏(51)を擁立の方針
自民党から現職の清水真人氏(49)
参政党新人の青木ひとみ氏(43)が立候補する見込み。
https://www.47news.jp/12061098.html
夏の参院選群馬選挙区(改選数1)は、
立憲民主党群馬県連は河村正剛氏(51)を擁立の方針
自民党から現職の清水真人氏(49)
参政党新人の青木ひとみ氏(43)が立候補する見込み。
https://www.47news.jp/12061098.html
488名無しさん
2025/02/19(水) 12:39:53.48ID:3SBEtDxZ 問屋町駅西側の野球場だったとこに建築中なのは何でしょうね?
489名無しさん
2025/02/19(水) 12:43:03.00ID:Ai4TkWxp490名無しさん
2025/02/19(水) 18:10:02.32ID:q9m8g144 3年前には広報に載ってたけど、この時点で職員募集してたんだな
https://www.city.takasaki.gunma.jp/uploaded/attachment/4605.pdf
令和7年9月からの採用の募集案内もあるから、それまでには竣工かな
https://www.city.takasaki.gunma.jp/uploaded/attachment/4605.pdf
令和7年9月からの採用の募集案内もあるから、それまでには竣工かな
491名無しさん
2025/02/19(水) 20:18:57.09ID:0hmbb3Bz 10月1日に開所だよ
高松町にある県の西部児相の高崎管轄部分が丸っと高崎市に権限移譲される
西部児相は現在地から富岡合同庁舎内に移転される
高崎市の児童相談所には一時保護所も併設されるから日中はうるさいかもね
高松町にある県の西部児相の高崎管轄部分が丸っと高崎市に権限移譲される
西部児相は現在地から富岡合同庁舎内に移転される
高崎市の児童相談所には一時保護所も併設されるから日中はうるさいかもね
492名無しさん
2025/02/19(水) 23:06:14.41ID:xOegaHJf https://youtu.be/NEoeltmM0QA
世界一筋肉があるのがよく分かる
世界一筋肉があるのがよく分かる
493名無しさん
2025/02/20(木) 06:52:42.41ID:LYYmV3ee 【群馬】昨年8月、養鶏場の銅線ケーブル切断し窃盗か カンボジア人3人逮捕 空調停止でニワトリ死ぬ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739979838/
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739979838/
495名無しさん
2025/02/20(木) 18:47:06.39ID:SR7la1c0 群馬大学医学部付属病院で膀胱爆発肺炎ウイルスのクラスターが発生して群馬県民が全員死亡する
496名無しさん
2025/02/21(金) 07:42:19.21ID:wHmK6OMl497名無しさん
2025/02/21(金) 11:57:37.30ID:vG5yM7W0 火事どこだったの?
498名無しさん
2025/02/22(土) 03:26:27.37ID:FatZ9Q9q 下小塙
499名無しさん
2025/02/22(土) 08:16:59.29ID:t79E5/Os 大者VSフタツメ、王将VS幸楽、山岡家VS一蘭
500名無しさん
2025/02/22(土) 10:15:05.93ID:EjmuYn8Z まるおか
なかじま
くろ松
まる嘉
『ま』が入ってるあっさり系の店は魚介が弱めだから俺好み
なかじま
くろ松
まる嘉
『ま』が入ってるあっさり系の店は魚介が弱めだから俺好み
501名無しさん
2025/02/22(土) 11:40:39.22ID:7Mko1wkb 本場九州にだるま以上のとんこつ屋はあるんか?
506名無しさん
2025/02/22(土) 19:23:15.56ID:lrn96NKL ロックンロール高崎
507名無しさん
2025/02/22(土) 22:01:36.04ID:BTWtiSwj 倉賀野のスイーツ24時間無人販売店に
強盗入ったらしいけど、店主が2階に住んでたのか
強盗入ったらしいけど、店主が2階に住んでたのか
508名無しさん
2025/02/23(日) 06:48:57.75ID:bdQAFoVu こっちもジジイばっかなの?
509名無しさん
2025/02/23(日) 07:13:55.83ID:gauvMRkI 野郎メシいつの間にか閉店してたんだな
一度も行かず終いだったが…あそこは場所が悪すぎる
一度も行かず終いだったが…あそこは場所が悪すぎる
510名無しさん
2025/02/23(日) 08:36:24.74ID:F6/AXcj0 総社手前のセブン、24時間営業ヤメるってよ
512名無しさん
2025/02/23(日) 11:04:43.23ID:nLFMdVTK この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化で苦しんで衰退してるよな
今思えばブルマの廃止がすべての元凶になっているよね
今思えばブルマの廃止がすべての元凶になっているよね
513名無しさん
2025/02/23(日) 11:23:31.69ID:W0VibR0A514名無しさん
2025/02/23(日) 13:35:07.30ID:5xNKcT/G うおかつ跡地にロピアくるのソースくれよ
515名無しさん
2025/02/23(日) 17:56:38.24ID:1gTQ808K 印度屋毎日混んでんな
外まで人並んでるじゃん、閉店だからこそ見る光景な訳か
外まで人並んでるじゃん、閉店だからこそ見る光景な訳か
516名無しさん
2025/02/24(月) 09:31:32.59ID:bvcoDH/r アニソンイベント出演の弁護士、生きてるうちにアニメ1本でも多く観たいのに結婚してる?の矛盾
弁護士で家事や子育て入ったらそんなことやれる時間全くなくなるだろ
てか、あのイベント13万回も視聴されてるんだな
弁護士で家事や子育て入ったらそんなことやれる時間全くなくなるだろ
てか、あのイベント13万回も視聴されてるんだな
517名無しさん
2025/02/24(月) 21:59:21.07ID:17c0IUcl 漫画とかどうでもいいから
518名無しさん
2025/02/24(月) 22:28:30.65ID:FADhsNQr519名無しさん
2025/02/24(月) 22:36:16.52ID:DkBxgIPz520名無しさん
2025/02/25(火) 12:18:25.43ID:AmobgAIp521名無しさん
2025/02/25(火) 12:36:05.54ID:I9iaRT6l524名無しさん
2025/02/26(水) 06:24:37.77ID:VmhAWw5T もともと零細で
材料2倍、光熱費2倍
価格2倍にできますか?と
材料2倍、光熱費2倍
価格2倍にできますか?と
525名無しさん
2025/02/26(水) 06:51:26.20ID:G0Z0wDp7 印度屋のメニューをネットで見たけどすでにまあまあ高いよ
外食としては普通の値段の範疇かもしれないけど、ここから更に値上げしたら客が嫌厭すると思う
外食としては普通の値段の範疇かもしれないけど、ここから更に値上げしたら客が嫌厭すると思う
526名無しさん
2025/02/26(水) 06:54:40.31ID:b1/FibsE 家賃安い山の中で名前変えてカレー専門やめて飲食のが儲かるだろ
527名無しさん
2025/02/26(水) 13:21:47.74ID:DmsHiNaU 家賃払ってたら無理だったんだろうね
銀座の老舗店も大概は家賃払ってないビルオーナーの店だもんな
銀座の老舗店も大概は家賃払ってないビルオーナーの店だもんな
528名無しさん
2025/02/26(水) 14:39:27.03ID:WDgTRRMY 移住したい県ランキングでまた群馬上がってるけど
都市としては高崎前橋吉岡の3強かな
都市としては高崎前橋吉岡の3強かな
529名無しさん
2025/02/26(水) 15:39:52.59ID:Mlkprbwh 外国人と触れ合いたいなら大泉桐生太田かな?
530名無しさん
2025/02/26(水) 16:28:03.12ID:ewETEcPN 吉岡にはJRの駅がないからなあ
最寄り駅が群馬総社
関越のICは1個あるけど
最寄り駅が群馬総社
関越のICは1個あるけど
531名無しさん
2025/02/26(水) 17:12:26.58ID:PGBuKJzS 吉岡公共交通機関強ちゃんだな
532名無しさん
2025/02/26(水) 22:43:40.57ID:Ea4lBssh533名無しさん
2025/02/27(木) 07:41:51.14ID:B4E8u1uq うおかつのチラシ
火曜日のだけ入らないのは何故
火曜日のだけ入らないのは何故
534すぎたはやと
2025/02/27(木) 09:14:19.44ID:Hbtvshh/ 上級国民は,秘密保持を約束させ莫大な税金と捏造した情報を使い不都合な人間を,警察をはじめとした公務員,大企業,カルトを中心に甚大な数の人間を動員し集団ストーカーなどと呼ばれる先進国で開発された殺人プログラムを実行して殺すか精神科に監禁していますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
535名無しさん
2025/02/27(木) 17:43:43.34ID:FOutIUqU OPAはドンキホーテ系の店が入るんだね
キラキラドンキと言う、菓子やコスメ、キャラクターグッズなどを扱う店らしい
キラキラドンキと言う、菓子やコスメ、キャラクターグッズなどを扱う店らしい
536名無しさん
2025/02/27(木) 19:40:35.81ID:2eEbYlp7 ペヤングの超大盛りを安く買うならどこが良いかな?
537名無しさん
2025/02/27(木) 21:04:15.49ID:a7H2NiAX ドン・キホーテで安いことが多い気がする
538名無しさん
2025/02/27(木) 21:14:28.25ID:mIoPTGgk ドンキ以外はどんぐりの背比べだろうな
昔はうおかつでディスカウントみたく叩き売られる商品があったりしたけど、今はわからんし…超大盛り自体取り扱ってない店もあるしね
たまーーーーにモントレーの1Fで何故か安く売られてる商品があったりする。
ちなみにコレは正月明け、今まで消費税5%の時代に589円以下で売ってたのが最安だったから驚いた
https://i.imgur.com/w4LbpWz.jpeg
昔はうおかつでディスカウントみたく叩き売られる商品があったりしたけど、今はわからんし…超大盛り自体取り扱ってない店もあるしね
たまーーーーにモントレーの1Fで何故か安く売られてる商品があったりする。
ちなみにコレは正月明け、今まで消費税5%の時代に589円以下で売ってたのが最安だったから驚いた
https://i.imgur.com/w4LbpWz.jpeg
539名無しさん
2025/02/27(木) 21:25:12.09ID:2eEbYlp7 ドンキかー
あまり行ったこと無かったけれど行ってみる
あまり行ったこと無かったけれど行ってみる
543名無しさん
2025/02/28(金) 08:12:55.67ID:E33yx22c とりせんだって
菅谷≧その他
コスモスだって
足門≧吉井≧倉賀野
フレッセイだって
並榎≧その他
個人的な見解です
菅谷≧その他
コスモスだって
足門≧吉井≧倉賀野
フレッセイだって
並榎≧その他
個人的な見解です
544名無しさん
2025/02/28(金) 08:55:35.70ID:taCSOcFc 安売りと言えば、昔は万寿屋、白銀屋だったのに・・
545名無しさん
2025/02/28(金) 11:48:41.89ID:XNS5N398546名無しさん
2025/02/28(金) 12:11:41.55ID:f3NVUxh1 ニチェーじゃね?高々と消防近くの八百屋も安かったなあ
547名無しさん
2025/02/28(金) 12:29:03.33ID:kv4FGUbV 個人的にはニチエーの方が安かったイメージ、無くなってからはうらの
それでも昔のドンキは、潰れたり潰れそうな卸問屋とか季節限定物の売れ残りを二束三文のキャッシュで買い叩いて爆安で売るビジネスモデルだったから、群を抜いて安い物があった
情熱価格ブランドを前面に出してからは驚くほどの安さの商品がそこまで多くなくなった
それでも昔のドンキは、潰れたり潰れそうな卸問屋とか季節限定物の売れ残りを二束三文のキャッシュで買い叩いて爆安で売るビジネスモデルだったから、群を抜いて安い物があった
情熱価格ブランドを前面に出してからは驚くほどの安さの商品がそこまで多くなくなった
548名無しさん
2025/02/28(金) 12:37:36.01ID:XNS5N398 サントノーレはひどかったぞ
アメ横で売ってるような外国チョコからポップコーンの量り売りまでやってた
リーボックかと思ったらアーボックだったり
アメ横で売ってるような外国チョコからポップコーンの量り売りまでやってた
リーボックかと思ったらアーボックだったり
549名無しさん
2025/02/28(金) 13:07:04.74ID:uHn1HKiA うらのもあったね
550名無しさん
2025/02/28(金) 17:03:34.01ID:bsFnT38k マック食品の焼きそば 1袋3人前100円
キャベツや人参などの野菜炒め用の袋 170円
100g約100円の豚肉 200g 200円
安物の材料使った自炊だと青のりや紅生姜除いても500円弱か
キャベツや人参などの野菜炒め用の袋 170円
100g約100円の豚肉 200g 200円
安物の材料使った自炊だと青のりや紅生姜除いても500円弱か
551名無しさん
2025/02/28(金) 17:26:14.69ID:1vievXES >>536
八千代のマツキヨで込195くらいだったかな、期間限定。売り切れそうだった。他の町のマツキヨでも安いかは知らん
八千代のマツキヨで込195くらいだったかな、期間限定。売り切れそうだった。他の町のマツキヨでも安いかは知らん
552名無しさん
2025/02/28(金) 20:11:59.32ID:kv4FGUbV >>548
アメ横なら昔はQeebokがあった。QをRに似せたロゴだった
あと二木の菓子の地下のディスカウントに『平』っていうFILAのパチモンが売ってた、Fのロゴに限りなく近づけた平って漢字のロゴww
>>550
ミックス野菜はコスパ良くないね
高くなったと言ってもキャベツ一玉198円、もやしはベルクやアオキなら一袋19円、ニンジンはセール時なら3本128円くらい
ミックス野菜3食分買うとそれぞれの野菜買ったほうが量も増やせるしコスパはいいだろうな
肉はアオキやクルベでこま肉や肩ローススライスが100g78円とか88円くらい
青海苔は若干高めだから石蓴(あおさ)を使い、紅生姜はベルクPBが80円くらいだったと思う
アメ横なら昔はQeebokがあった。QをRに似せたロゴだった
あと二木の菓子の地下のディスカウントに『平』っていうFILAのパチモンが売ってた、Fのロゴに限りなく近づけた平って漢字のロゴww
>>550
ミックス野菜はコスパ良くないね
高くなったと言ってもキャベツ一玉198円、もやしはベルクやアオキなら一袋19円、ニンジンはセール時なら3本128円くらい
ミックス野菜3食分買うとそれぞれの野菜買ったほうが量も増やせるしコスパはいいだろうな
肉はアオキやクルベでこま肉や肩ローススライスが100g78円とか88円くらい
青海苔は若干高めだから石蓴(あおさ)を使い、紅生姜はベルクPBが80円くらいだったと思う
553名無しさん
2025/02/28(金) 21:31:19.82ID:oAmtaBOr たこ顔のたこ焼きが690円になってた、どこまで上がるんだろう
554名無しさん
2025/02/28(金) 22:20:51.33ID:f3NVUxh1 松屋でかつ定食食えるなあ
555名無しさん
2025/02/28(金) 22:32:29.30ID:U8arSXRT イカタコ高いからねぇ
556名無しさん
2025/03/01(土) 00:06:16.41ID:r2kUxCwG 松屋のかつ定食うまいのか? 俺はかつやのかつ丼(梅)専門なんだけど・・
557名無しさん
2025/03/01(土) 00:47:47.25ID:b408nQ6D かつは松屋というか松のやだね
松のやのかつ丼は食ったことないが、かつ自体はかつやの方が上かなあ…でも油切れは松のやの方がいい気がする
高崎のチェーン店で言うとゆで太郎、中村麺兵衛、生そばあずまにもかつ丼があるが、興味はあれどまだ食したことがない
あとはイオンの和幸とかつ哲かな
かつ哲はエビフライがウマかった記憶だが、10年以上行ってないから今はわからんな
松のやのかつ丼は食ったことないが、かつ自体はかつやの方が上かなあ…でも油切れは松のやの方がいい気がする
高崎のチェーン店で言うとゆで太郎、中村麺兵衛、生そばあずまにもかつ丼があるが、興味はあれどまだ食したことがない
あとはイオンの和幸とかつ哲かな
かつ哲はエビフライがウマかった記憶だが、10年以上行ってないから今はわからんな
558名無しさん
2025/03/01(土) 07:47:10.12ID:lDt2vdxM 皆貧しくなって今日明日のことしか考えられなくなってるな
支配者に都合のいい、飼い慣らされた民になってきてる
支配者に都合のいい、飼い慣らされた民になってきてる
559名無しさん
2025/03/01(土) 08:01:51.84ID:r2kUxCwG 和幸はキャベツ使いまわし事件があってから食ったことが無い
560名無しさん
2025/03/01(土) 08:21:03.47ID:gWTuloln 先のことばかり考えてもどーにもならん
どうせなら毎日少しでも楽しく過ごせる方が良い
何かを変えたい人は掲示板なんぞにグチグチ書き込んでないで頑張って変える努力をすればいい
どうせなら毎日少しでも楽しく過ごせる方が良い
何かを変えたい人は掲示板なんぞにグチグチ書き込んでないで頑張って変える努力をすればいい
561名無しさん
2025/03/01(土) 08:32:54.40ID:RFAd8U5D 高崎の、というか和幸はもう結構昔だけど、店長のやらかしあってから未だに駄目だわ
564名無しさん
2025/03/01(土) 09:18:11.92ID:gWTuloln 和幸昔のことを引きずられててカワイソスw
キャベツはいつのことか覚えてないが、やらかし店長はスズラン地下の店舗でしょ、しかもスズランでやったわけじゃないし
そしてイオンの店舗は関係ないわな
まあ理由はどんなんでも、行きたくない人は行かないのがええわな
キャベツはいつのことか覚えてないが、やらかし店長はスズラン地下の店舗でしょ、しかもスズランでやったわけじゃないし
そしてイオンの店舗は関係ないわな
まあ理由はどんなんでも、行きたくない人は行かないのがええわな
565名無しさん
2025/03/01(土) 12:17:08.47ID:ICmsWg+F スズランって地下のすかやだっけ
記憶違いかな?
記憶違いかな?
566名無しさん
2025/03/01(土) 13:11:47.60ID:4wuIN7OQ 今月末には冷房いれるような陽気だな
567名無しさん
2025/03/01(土) 13:50:43.09ID:z0Uw2iXk 来月寒波襲来いついて1mくらいつもるんでしょ?
568名無しさん
2025/03/01(土) 21:36:57.15ID:vpvvUt+g 寒波が来てもYoutubeで大宮公園のピース君見てたら暖かいからな
569名無しさん
2025/03/01(土) 23:34:02.74ID:VZjpmxbp ペヤングの情報くれた人達ありがとう
イベントで60個買わなきゃだったから助かった
イベントで60個買わなきゃだったから助かった
570名無しさん
2025/03/01(土) 23:59:50.06ID:SJArksSp571名無しさん
2025/03/02(日) 12:26:12.11ID:wvAi/+OA なんかめっちゃ飛んでね?
572名無しさん
2025/03/02(日) 13:27:44.79ID:5+Vy3YX9 セブンはペヤング超大盛り270込だった
スーパーで198抜なら213込、思ったより差がないね
スーパーで198抜なら213込、思ったより差がないね
573名無しさん
2025/03/02(日) 13:59:01.58ID:6vZc+6OD いやそれはアルやろ
ココは皆低所得民やで
ココは皆低所得民やで
574名無しさん
2025/03/02(日) 14:09:16.47ID:sv3tzmhK マジ?
575名無しさん
2025/03/02(日) 14:24:11.16ID:/NNRJDMi JAファーマーズの上州麦豚モモ切り落としパック100g99円買ってきた
あそこは普段高いからな
あそこは普段高いからな
576名無しさん
2025/03/02(日) 15:58:54.14ID:1QQrv+GJ 銘柄豚が100円切るのは珍しいな
577名無しさん
2025/03/02(日) 17:35:18.26ID:wvAi/+OA Xにぐんまちゃん鳥取イベの画像があるが
99%が高年齢者で大半がハゲ
目的はイベを盛り上げた10代の女の子
ホントさあ、年金使ってアイドルとかアニメとか人形の応援してんなよ馬鹿ジジイ
99%が高年齢者で大半がハゲ
目的はイベを盛り上げた10代の女の子
ホントさあ、年金使ってアイドルとかアニメとか人形の応援してんなよ馬鹿ジジイ
578名無しさん
2025/03/02(日) 19:00:07.39ID:d3kp1LiM 皆貧しくなって今日明日のことしか考えられなくなってるな
支配者に都合のいい、飼い慣らされた奴隷になってきてる
支配者に都合のいい、飼い慣らされた奴隷になってきてる
579名無しさん
2025/03/02(日) 21:37:43.51ID:2mGBStge 高いガソリン代使って少し安いものをバカみたいだな
車多すぎだよ、渋滞してたぞ
車多すぎだよ、渋滞してたぞ
580名無しさん
2025/03/02(日) 21:45:18.51ID:cOM3MMBk お前みたいなもんがいるからだろ渋滞が起きるのは
581名無しさん
2025/03/03(月) 00:53:47.28ID:DXkDckoH プリウスに乗っていて通勤とスーパーにしか行かないから、渋滞場所も慣れているし、
あんまりガソリン代も気にならないが、月に一度給油するときは高いと思う。
あんまりガソリン代も気にならないが、月に一度給油するときは高いと思う。
582名無しさん
2025/03/03(月) 01:33:58.16ID:jNq+q2sR 電アシチャリでスーパーのハシゴならお得感増す。敵は雨、ソースは俺
583名無しさん
2025/03/03(月) 01:45:30.57ID:5aP6Bx05 おまえらちょっと外出てみろ
雨が降ってきたぞ
雨が降ってきたぞ
584名無しさん
2025/03/03(月) 02:57:34.81ID:Z0Qj+Pn1 大八木のほうのビバホームは食料品(米や飲料など)は売っていますか?
585名無しさん
2025/03/03(月) 04:19:25.28ID:jNq+q2sR■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- __RFKjr、バイデン政権時代に保健福祉省が性的サービスと奴隷制のための児童人身売買に終止符 [827565401]
- 面接官「それウチの会社じゃなくても出来るよね?」←この質問の倒し方教えてくれ
- 【悲報】ジャップ社会、“やりがい” や “社会貢献” を誰も口にしなくなるwwwwwwwww [599152272]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 「〇ゲ」の〇に当てはまるカタカナ一文字
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]