X



【滋賀県】高島市を語ろう Part14【リゾート】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 19:08:30.63ID:PxjLLoyn
高島市ホームページ
http://www.city.takashima.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html


前スレ
【滋賀県】高島市を語ろう Part13【リゾート】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1621465051/



こちらも消化して下さい

滋賀県高島市 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1501946771/l50
2021/10/03(日) 19:20:33.38ID:jDh4Ethi
お疲れ様です。
2021/10/06(水) 06:20:25.74ID:mL7Gcal7
乙です!

アイカくれるのいつー??
4名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:29:47.80ID:pgm5XCiF
高島市議員さんたち大丈夫??新聞でよんだけど、、、
2021/10/06(水) 22:20:01.89ID:PvlXBfKR
飲み会?○木さん女性問題も騒がれてたのにもう議員生命終わりちゃうか?
2021/10/06(水) 23:11:18.61ID:pkCmPeQj
鬼女かガルちゃんにスレ立てて盛り上がったらアフィから全国区行けそうやけど
7名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:22:40.60ID:AbA9VbbY
なんかバッチリ名前と住所を新聞に書かれている人いるな
8名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:52:21.84ID:kl0iMM60
Y木さん、いろいろ言われてつつかれて可哀そうやな。
2021/10/07(木) 16:21:52.43ID:+sDpnIAO
高島創生会も解散だし高島市からy木だけでなくi部のポスターも外されるな
自民党はk越のポスターだらけになるのかな
それとも総理のポスター(笑)
2021/10/07(木) 21:58:23.32ID:cxwGXmkG
政治くっさ
2021/10/07(木) 23:20:10.10ID:Bzc0MbI/
生きてるんだから臭くて当たり前
12名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 14:38:09.11ID:mUW1b06c
Nさんとやったやられたの話はもう幕引き??それともこれから?
私はどうもNさんが胡散臭い。←もちろん個人的意見です。
2021/10/08(金) 17:36:36.55ID:bXc5QwD3
>>12
同意
というか当の本人、フェイスブックの意味深発言以降何の更新も無いけど何してんの?
14名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 22:34:19.80ID:2TuVp1Rh
Nさんは理想しか見えてなかったんだろうよ。
信頼が恐怖に変わったら顔を見るだけでフラッシュバックするんじゃないか。
2021/10/08(金) 23:18:51.88ID:mR12D1ug
Nさん思想が左すぎて近寄りたいと思えないんだが
2021/10/08(金) 23:54:08.25ID:OUodMo6J
こういう伏字がめっちゃダサく思える
2021/10/09(土) 13:22:22.68ID:mZ2PX5H1
政治の話してんのたぶん一人だけだろうな
2021/10/09(土) 17:04:02.47ID:JuesDAbc
んな事ないやろ、知らんけど
2021/10/09(土) 19:00:06.59ID:F1zFgHib
今津のどの店で飲んでたんだろうね?
その店協力金貰ってたらアウトだけど
20名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 22:00:09.30ID:4su8mOkR
議員が常連の店だったらどうにでも誤魔化せるだろ
○津のH寿司と、○曇川のwレイクって聞いたけど
2021/10/09(土) 22:00:44.34ID:a//RTRXa
>>19
爆サイに噂段階やけど3店名出てる。協力金は全排除で委員会に連絡せねば
22名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:05:26.41ID:1edMf4bo
Nもともと出何処不明の人物。何か地域に貢献してた人??
ほっこりはんみたいなもんでしょ。
それでも議員に当選するのが田舎。
金と協力者で成りあがってもやはり中身ないとこうなるな。
23名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:18:15.43ID:i6FEMqBY
NとFみんちゅは立候補者が少なく運良く最低ラインで当選できたレベルだろ
実績もなく能力も未知数
こんな事件を起こしてるようではあかんわな
2021/10/10(日) 22:37:39.22ID:cfhNJKTC
本名書けや
25名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:48:49.92ID:i9g7By4J
本名書くと申し訳ないなという気持ちがあるんやないの?
2021/10/12(火) 03:19:29.16ID:BEUQJsDa
何かオモロい事無いんかー??
2021/10/12(火) 08:38:39.80ID:kcuNTaPE
申し訳ないなんて気持ちあるわけないだろ
叩くのを完全に楽しんでんのに
実名出さなないのは単にビビって保険かけてるだけだよ
2021/10/12(火) 16:26:23.78ID:kpwL22Ex
滋賀県警
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1586074200/l50
セクハラ認定の警視が署長に 滋賀県警
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1618625947/l50
滋賀県警の女性警官への集団セクハラ事件 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1489832961/l50
滋賀県警署員わいせつメッセで口頭注意のみの甘さ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1577272663/l50
グリコ森永事件の中心人物と噂された滋賀県警のI警部補について語ろう
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1604710630/l50

滋賀県警 - 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ
https://www.2nn.jp/word/%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E8%AD%A6
29名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:50:22.77ID:caGpmAxT
実名出してくれた方が名誉毀損で介入できて、鬱陶しい書き込みも規制できるし幕引きも早くなるのにね。
30名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:46:53.40ID:rPs+P8Ll
ややこしい書き込みは無視が1番
でないと巻き込まれるで
2021/10/15(金) 17:01:23.86ID:XhP3wm2Z
湖西線は微増やけど京都駅は人増えたなぁ。
高校生と観光客が目立つ感じ。まだ紅葉には
早いから、月末くらいから更に増えるかな。
32名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 17:30:43.65ID:GR0anci9
道も混むしガソリンも上がってきている段階で渋滞が増えるのは勘弁してほしい。
2021/10/16(土) 19:30:44.63ID:OnPoEt2b
今日は4人か
宣言明けから動いて感染して家族にうつったパターンか?
34名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:15:20.87ID:RzdneQn2
>>33

年齢ひくいねー
2021/10/22(金) 21:27:28.33ID:aGCsUT6I
昨日の滋賀県感染者5人のうち4人は高島市だったみたいだね

最近、高島市が微妙に多い気がする・・
2021/10/22(金) 22:25:29.40ID:YszDzusn
流行は高島市には遅れて入ってくるってよく言われてる。
既に廃れてた「今でしょ!」が高島のあちこちの媒体で使われていたのにはちょっと引いたw
2021/10/22(金) 22:40:24.20ID:XLTXmb5X
松陽台にまたグランピング出来る
2021/10/22(金) 23:58:37.24ID:6LXQ6/BS
>>37
今津新保浜のん介護施設みたいやが
39名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 17:11:16.58ID:eMZKfFdL
最近市内患者が多いと思ったらクラスターやったんやね
2021/10/23(土) 17:12:37.53ID:56JTzpuC
今日は6人中4人か
2021/10/23(土) 17:20:49.02ID:QMiySxQS
どこの飲食店だろうなクラスター
42名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 11:14:40.03ID:N5Or5tgg
クラスターの出た店をなんで発表しないんだろうね。
さらなる感染拡大を止めたいなら、店を利用した人にわかるようにして検査受けさせるべきなのに。
常連しか来ないような店で、自粛中に公表できないような馬鹿騒ぎでもしてたのか?
43名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 13:55:46.31ID:mvUVwbMC
>>42

狭い店だからね。。。
2021/10/25(月) 17:17:13.78ID:5li2ePMe
また1人そのクラスターの店から出たね
2021/10/25(月) 21:52:50.38ID:On4VnFcw
>>42
公表したら馬鹿が誹謗中傷するからだよ
2021/10/26(火) 08:15:05.14ID:JrzcBRNd
何故か営業停止してる飲食店がクラスターの爆心地?
47名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 10:07:15.58ID:8WwZILgf
誹謗中傷するやつもバカだが、誹謗中傷恐れて隠蔽図るのもバカだな。
結局そのうちバレて、クラスター発生で信用失う以上に隠蔽で信用失うだけだよ。
2021/10/26(火) 12:11:12.24ID:JuT6Evom
そもそも自治体の意向なので店が隠蔽とかないです
2021/10/26(火) 12:12:27.65ID:S0tobaL+
非公表って隠蔽したってことになるのか
へー頭いい人は言うことが違うな
2021/10/26(火) 19:34:03.96ID:JuT6Evom
今日の2人は片方がクラスターの飲食店か
むしろ追い難そうなもう片方のほうが心配だな
2021/10/26(火) 22:09:53.99ID:7vPwdsVB
>>37
場所がどこなのか想像つかんわ。
見晴らしの良い場所は裏山くらいだけど、ソーラーパネルがなぁ。
52名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:19:46.68ID:+tAY48zw
なんか観光用スマホアプリができたらしいけど地元の人しか入れないのでは?
2021/11/18(木) 20:29:39.58ID:GsAENKLl
書類手続きでちょっと今津に帰省してきたんだが サンブリッジホテル周辺の風景は素晴らしいな

山も湖も眺望できる広い道路の周囲に全国レベルの有名ショップが並んでて
コンビニもマックもあるし 50年前の町民がみたら感激するだろうなあ

んでゲンキーのとこも見てきたけどちょうど大型看板の枠組みが完成してたところだったが
完成は2022春になってた 半年遅れ?
54名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 18:11:14.53ID:tQKDTJPU
かつての夜食は国道沿いにあるカップ麺の自販機だけだった
2021/11/19(金) 19:18:13.25ID:Yin/BEfk
その今津もだいぶ寂れてきてるのがな
2021/11/19(金) 20:01:56.79ID:AKzhFD6K
高校から先の学校に行った後で働くところが無いからな
2021/11/23(火) 14:26:04.06ID:enCGB28r
またアイカくれるのか
2021/11/28(日) 11:53:07.61ID:zEL+lLsv
アイカ届いたわ
年末年始用に使うぐらいしか思いつかねぇ
2021/11/28(日) 17:01:02.23ID:vqjN0vT0
夜に今津の名小路を通ったら中国語の張り紙(禁煙)
2021/11/28(日) 17:01:28.81ID:vqjN0vT0
>>59
があってびっくりしたわ 今津に外国人の職場ってあるんかいな
2021/11/30(火) 11:03:04.74ID:atFBZP5n
アイカ使おうと思ったら天下一品閉店してた
2021/11/30(火) 16:31:34.81ID:LMk+dZnW
休業じゃなくて閉店なの?
2021/12/01(水) 00:44:36.16ID:iog2f3E/
前スレで書いてる人いたような
2021/12/03(金) 13:01:21.83ID:XvLy9Smb
プラントの駐車場のところにはま寿司?くら寿司?できるって噂ほんと?
2021/12/03(金) 18:37:20.05ID:RFLywu9G
天一は先月上旬には閉店してる
66名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:10:48.98ID:IHbJS1pS
とうとう白鬚神社で死亡事故
2021/12/10(金) 13:34:13.99ID:wKJn3V1g
白鬚神社は、延命の神なのに、あそこの神社が道路拡張工事に反対するから。
2021/12/10(金) 13:40:08.49ID:wKJn3V1g
記事読んだら、岐阜の年寄りが早朝に引かれたみたいだな。
歩道橋とか、かけた方が良くないか?
景観がー。とかいうのかな?
2021/12/10(金) 13:48:46.90ID:6bMkJ9QQ
道路の下に通路とか作れんもんかねぇ
2021/12/10(金) 13:54:15.26ID:wKJn3V1g
冠水とか、犯罪とかに繋がるだろ。
だったら歩道橋の方が周りから見えるから安全安心。
自殺願望者なら知らん
2021/12/10(金) 15:12:43.28ID:Mjz+1Vs/
そのうち高架&トンネルにする予定だよ
2021/12/10(金) 23:15:15.05ID:3TI05cdN
最近参道に写真撮影用の展望台完成したばかりなのに
尤も、最近余所から来てカヌーで鳥居に行く企画やってる人居るけどアレは不敬だと常々思ってた
2021/12/10(金) 23:18:41.97ID:3TI05cdN
因みに最近全焼した山中の火災はT谷さんの作業場だった
鼠が齧った漏電火災
高島市議会議員選挙も落選だし作業場も全焼だし踏んだり蹴ったりだな
でも来年はきっと良い事あるよ
2021/12/11(土) 08:30:20.65ID:Fb4Wd/wh
>>72
白鬚さんも不敬者に怒ったのかね?
それで、死亡事故。
車で轢いた方が悪くなるのは、どうしょうもないな。
2021/12/11(土) 12:47:00.39ID:JImFPESL
>>72
>>74
昔から船で参拝するため使われてたのに不敬なはずないだろアホか
2021/12/11(土) 13:10:27.13ID:WtDiG26i
>>75
でも、ジェットスキーでくぐるのは、アカンだろ?
2021/12/11(土) 17:21:23.61ID:SJ67DXs2
神社側は横断禁止としてるのに守らずに写真撮る連中が多かったし神さん怒ってるんだろう
あの辺りは事故多いし
2021/12/11(土) 19:21:21.83ID:TFVDnKm0
白鬚さんに展望台出来たらしいで
これで安全やな
2021/12/11(土) 21:15:05.31ID:JImFPESL
>>76
あいつらはぶつけて傷付けてたから当然論外だな
80名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 23:00:51.92ID:GkiG+Hf0
>>78
死亡事故は展望台完成してからやで
展望台あったのに渡って轢かれた

カヌーやジェットスキーの連中は参拝目的じゃなくて単なる見学や遊び目的で鳥居くぐるからアウトだろうな
2021/12/13(月) 14:57:07.29ID:L/5axNUg
古代遺跡って、大津あたりは多くて
昔の志賀郡あたりは少なくて
高島に入ったら、急に増える気がする。
白鬚神社以南は昔は人が住める土地では無かったのかな?
切り立った岸だったのか?
で、和邇あたりから、急に土地が増えたとか?
82名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 09:32:11.85ID:Wf+UAd46
随分前の地震で埋まっているのてちゃうの?
2021/12/15(水) 02:14:19.12ID:EXyBj7H9
大きな地震で一瞬にして村が琵琶湖に滑り落ちた言い伝えがある
白髪神社の前の岸辺に岩がゴロゴロしている時点でお察しレベルかと
そもそも滋賀県は火山灰の上に地層が乗ってるしおまけに白砂自体が山砂だから志賀町〜高島病院に住む人は一か八かの命懸け
だから志賀町〜高島病院にだけはソーラーや盛土はつくってはいけない
熱海以上の大惨事になる
2021/12/15(水) 06:03:49.36ID:uUrxHshq
でもその割には、白鬚神社とか、何百年もあの位置に鎮座してるんだろ?
大丈夫なんじゃ?
2021/12/15(水) 10:52:18.60ID:oGx4T32X
北小松のトンネル工事している崖は山体崩壊のあとかな
2021/12/17(金) 10:07:43.49ID:gk+TKF3k
そんなところに広域の病院を建てるなよ、って思うけど
できた60年前にはそんなこと気にしなかったんだろうが

新築の際に移転させようという運動は起きなかったんだろうか
2021/12/17(金) 10:10:52.25ID:yZmbog5j
現在の新しい高島病院の建つ少し前には、次は安曇川辺りに建てるという噂も聞いたけどね。
2021/12/17(金) 13:04:55.18ID:ANsXjoZ0
昔の高島病院は何処にあったの?
ずっとあそこかと思ったわ
89名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:59:59.85ID:FzImat5N
窓付近でアマガエル鳴いてる…
明日の朝は雪なのに…可哀想に…
2021/12/17(金) 19:56:27.25ID:i/WbIMHj
こんな季節にアマガエルが居るかよ
糖質か?
2021/12/17(金) 22:12:23.82ID:yZmbog5j
>>88
今の新しい建物とほぼ同じ場所(正確には隣辺り?)だよ。
2021/12/19(日) 06:30:01.54ID:eT1tAWNc
来年三月のダイヤ改正で湖西線は午前十時から午後三時まで一時間一本だってよ
2021/12/19(日) 08:17:36.00ID:nSyybaJB
客が居ないからね
仕方ないね
2021/12/19(日) 22:43:34.46ID:4z1j1MDO
近江高島駅もいつの間にか半無人駅と化してるからな・・・大丈夫か?湖西線
2021/12/21(火) 22:39:16.74ID:xnQ+meI3
今で予測値から上振れして人口流出してたのに更に加速するのか
2021/12/21(火) 23:25:44.93ID:Io6TjCB2
住宅関係やがコロナ後マキノの湖畔や別荘地、空き家はものすごく売れてる。セカンドハウスで住民票は都市部やろけど新規の出店も多いし実質人口は増えてる模様
2021/12/22(水) 01:53:17.76ID:HM1f8ES5
>>96
新規の出店って、具体的に何処よ
高島はどんどん寂れるイメージだが?
2021/12/22(水) 11:57:44.30ID:tA7BE7I/
>>97
「たかしまじかん」とかでいろいろググってみ。マキノはここ数年飲食店むちゃくちゃ増えてる
2021/12/22(水) 13:25:29.91ID:D02cpFak
たかしまじかんのホームページ重くて繋がらない
2021/12/22(水) 13:33:18.09ID:D02cpFak
湖西線どうなるんだろ
廃線になったら、江若鉄道の頃より悪くなるやん。
まあ、ならんとは思うけど。
2021/12/22(水) 17:43:04.27ID:FP9l1ZJM
第3セクターにはなるかもしれんけど廃線はないわ
2021/12/22(水) 20:18:05.06ID:y1bLXmtX
高架が老朽化したら、第三セクターに資金無いから、事実上廃線やで。
江若鉄道みたいに地上なら簡単に修理出来たが
2021/12/22(水) 22:23:29.73ID:MNOf1j+t
っていうか湖西の琵琶湖と山が迫ってる狭い土地で地上に新たに線路引くのは無理やろ
2021/12/22(水) 22:30:47.07ID:k9BzL8z5
この自治体もいよいよなのか
2021/12/23(木) 01:03:49.09ID:+jdM5WRx
>>103
江若鉄道の映像に白髭神社の鳥居と電車と自動車が一緒に映ってるのがあるけど
昔の方が、白髭神社の前の道広かったんじゃあ無いのか?
2021/12/23(木) 11:20:44.62ID:xCli9uyb
>>101
「ないわー(☍﹏⁰」って嘆きかな。人口減少(場所によっては外国人流入?あれど)〜企業(JR)の損切り?なんかはドライだろうしいろんな可能性あるかもですね

>>105
石垣は変わらないだろうし、神社敷地が湖側へ拡がる事もないだろうから変わってないやろうね
2021/12/23(木) 12:04:58.83ID:kc8o0Xus
>>106
そうかぁ。
じゃあ、白髭のところは、ぎりぎりの幅に鉄道と道路を通してたんやな。
昔の人は大変やったなあ。
今でも大変やのに。
2021/12/23(木) 22:50:57.80ID:O7tq2WOj
道路拡幅の時に鳥居を沖へ移設と聞いてるけど
2021/12/24(金) 10:44:12.24ID:iKbg2ELs
市内のガソスタ、灯油の値段わかりますか?
タケイ石油が確か95円だったけど、もっと安いところないかなあ?
2021/12/26(日) 16:28:49.00ID:xM1m4Usr
雪すごいね
2021/12/26(日) 17:26:08.58ID:4DfPskvI
天気予報通り、高島市では、ここ数年で最悪の降り方かもね
2021/12/26(日) 18:47:17.37ID:gH+srmj/
ガチで?
正月大変やん?
箱館山スキー場は大儲け?
2021/12/27(月) 01:45:06.40ID:SU8Glndr
2017年の1月は朽木で130cm降ったけど、それに匹敵するかな?
2021/12/27(月) 08:31:52.90ID:Es4sRWBH
40年くらい前は、かなり降らなかったか?
今津だったけど、子供だったから何メートルとかは分からんけど、玄関の戸が開かなくて、父親が2階の窓から出て出勤してたわ。
学校は休みだった 。
他に、体育館が積雪で崩壊したとか聞いたな。
子供だから社会の事は分からんかったけど、大人は大変だったなあって思うわ
2021/12/27(月) 12:19:53.49ID:Erdsmhz5
>>114
勤労者体育センターが雪で潰れたって話は聞いたような気がする
2021/12/27(月) 13:31:34.58ID:WBr1Hnsn
勤労者体育センターが積雪で潰れたのは昭和56年1月15日ぐらい


いやすっごい音がしましたよ
2021/12/27(月) 17:30:23.60ID:Y7bS8hFO
ポツンと一軒家、珍しく滋賀朽木だった。あのどんつきあたり陸の孤島でしょうね
2021/12/27(月) 21:48:38.97ID:eSITXqHA
>>117
本来ならダムの底になってる地域だったから、人が住んでなくて普通。
2021/12/27(月) 23:06:53.06ID:Y7bS8hFO
あぁ、それであそこまで2車線道路だったんだ
2021/12/29(水) 15:36:40.65ID:iSLPi3t1
また161号線で事故だよ
小松の少し北で単独?スリップしたのかプリウスか何かが道路塞いでる
2021/12/29(水) 18:12:17.25ID:FPpwqk7l
あのへん、もともと渋滞してる地域だからなあ。
地獄だな
過激な意見は控えたいけど、強制的に住民を立ち退きさせて、道路の拡充したら良いのに。
行政処分で強制退居させたら良いよ。
何人死んでるか?分からんレベルじゃん
2021/12/29(水) 22:26:17.82ID:Dy39E5mc
トンネル工事してるよ
2021/12/30(木) 00:21:02.62ID:KFLvjNw2
旧マキノプリンスホテル前の唐揚げ屋、ひっそり閉店してたんやな。
近くにあったクレープ屋より長生きしたけど、やっぱ無理やったか…
124名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:28:14.97ID:JPtsZJet
ちっちさんへお約束ブログってなによ?
2021/12/30(木) 16:36:17.54ID:2qZNUdR9
やっぱ高島は衰退の道を辿ってるな
2021/12/30(木) 16:47:42.78ID:qtnWUleT
メタセコイア道路を高島病院あたりまで延長してしまえ
2021/12/30(木) 17:27:29.68ID:2qZNUdR9
高速道路と新幹線を湖西に持ってきて。
誰か総理になつて
2021/12/30(木) 17:52:01.57ID:qtnWUleT
積雪による道路閉鎖と運休で悪名が(´・ω・`
2021/12/30(木) 18:50:32.06ID:R8SknDK3
2重生活の片足としての需要はあると思うけど、住民票を置いて貰えるかが問題だな。

ふるさと納税で頑張れたら良いんだが、
西友の鰻茶漬けと饗庭野演習場以外に何か名物無いの。
2021/12/30(木) 19:33:50.03ID:yyM/3lol
メタセコイア、白髭神社
2021/12/30(木) 21:52:32.20ID:1ZKPF9hG
またも運休、車のお迎えない人はどうやって帰るだ?学生とか。
2021/12/31(金) 03:27:59.58ID:WgwjPZSM
>>123
そういやこの前マキノ駅前の狭小ドッグラン併設のテイクアウト店にテレビの取材来てたわ
犬がギャンギャン煩くて近所迷惑だなとは思った
隣近所は可哀想だな
2021/12/31(金) 11:12:18.84ID:p5Qa8hci
>>125
予測値を超えて人口流出や高齢化が進んでも、
今津スタジアムに金突っ込んでも、公務員さんはボーナス満額出るんだから
もう逝くところまで逝くしかない
2021/12/31(金) 12:31:05.38ID:mEOKXjDm
>>133
税金は重い。
給料安い。
格差は広がる一方。
働く場所ない。
通勤しようにも交通アクセスは滋賀県内最悪。
地元のgg、babaは、モラル低くて、くるってる。

オホド王も草葉の陰で嘆いておられるで。
135名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 13:36:44.74ID:wdLK2KmI
>>129
子供の国
2021/12/31(金) 22:00:19.72ID:mEOKXjDm
>>129
演習場の戦車を操縦できる。
銃を撃たせてもらえる。
日本で唯一、出来るなら日本中からオタクが来る
2022/01/01(土) 00:42:00.87ID:BVZZ1sC8
迫撃砲を撃たせてくれよ(´・ω・`)
2022/01/01(土) 06:53:28.33ID:Ngn8ivim
火薬の量間違えるなよ?
139 【豚】 【464円】
垢版 |
2022/01/01(土) 11:37:12.34ID:fDaXiiKj
ワイの家にも迫撃砲ひとつ宜しく頼むわ
2022/01/01(土) 11:41:09.38ID:SPy2lvqH
迫撃砲が直撃したら、家の建て直しはできる罠。
ただし、人間、金目の物は移動させておかないと
141 【にゃあ】 【390円】
垢版 |
2022/01/01(土) 13:52:22.92ID:fDaXiiKj
>>140
保坂の人2億貰って今津に出てきた
裏山
2022/01/01(土) 15:54:53.32ID:zStt1ANs
>>141
保坂じゃなくて南生見・北生見の住人。
2022/01/12(水) 11:26:14.87ID:38X+9a9/
30代男性の市職員、電車内でかばん置引か 滋賀県警が書類送検
https://news.yahoo.co.jp/articles/af84e15c6cc6b01f697973d8fafc365a8249a511
2022/01/12(水) 16:14:41.07ID:E8vUuX3h
高島市コロナがんがん出てるねー
2022/01/12(水) 16:16:53.34ID:cO+pVTAj
税金泥棒だけでは飽きたらず現物行ったか
2022/01/12(水) 23:48:12.92ID:+AINDrR3
1/158って逆に凄いなw
感染対策バッチリやん!
2022/01/13(木) 13:48:00.75ID:4BwbxCEs
>>146
あれ本籍地で出してない?
もっと高島出てるよ
2022/01/13(木) 18:40:27.18ID:KOqJRBT7
本籍地?
何を言ってるんだ?
2022/01/13(木) 20:48:21.53ID:YJZDX6ne
どこががんがん出てるだよ
くっそ少ねえわ
2022/01/14(金) 15:08:51.71ID:ViHwIAmp
琵琶湖の真ん中に安曇川沖総合自動観測所というのが浮かんでいるのですが、夜間照明は赤色点滅? オレンジ色の常灯?
2022/01/14(金) 23:51:23.79ID:iM/c9+WO
夜中に浜に出たらあかんえ
2022/01/15(土) 16:59:18.82ID:wpDZDPxu
やっぱコロナ増えてんじゃん
2022/01/15(土) 17:14:20.28ID:UVsECmXL
>>152
検査して陽性、
が増えてるんやわかるか?
2022/01/18(火) 19:31:24.52ID:rOoAKv1f
20人とな
155名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 01:30:58.16ID:5d4J7KRW
新旭のかまどやで唐揚げ弁当についてくるコショウ?がマジ美味いんだけど詳しく知ってる?ちなみに今津の店はついてない
2022/01/20(木) 03:24:39.54ID:e/3ucRdE
>>155
店で聞けや
2022/01/20(木) 07:36:59.13ID:jMMCE16i
ここって高島市特有な感じの変な人住み着いていて草
2022/01/20(木) 11:15:00.93ID:e/3ucRdE
高島から出て、外から客観的に見ると、高島市民は特殊な感じが良い。
もちろん悪い意味で。
2022/01/20(木) 23:40:06.03ID:aiat784c
>>158
良いんか悪いんかハッキリせいや!
2022/01/20(木) 23:53:47.29ID:XnlMNG0o
>>159
お前池沼だろ
2022/01/21(金) 05:08:58.09ID:6MU57IeH
>>159
表現がややこしかったな
高島市民は、変わってる。
あたおかだよ。
そう感じる。
2022/01/22(土) 00:38:23.47ID:yKj6JFWs
こいつ他の地方の生まれでも全く同じこと言ってるだろうな
2022/01/22(土) 18:14:00.88ID:zKBOYMNO
高島市民と一括りにして語ってる時点でね
多分周りからあたおかって言われてるんじゃない?
2022/01/23(日) 13:56:06.87ID:mDeg+s2W
そうだと思う
まず高島市特有を具体的に言ってもらわないと
まあ言えるわけないんだけど
2022/01/24(月) 21:43:23.15ID:xEW8Tlcl
なんかさー、勢いよくコロナのについて吠えてた無知がいたけど、増えてるじゃん。
土着は黙っときや!
2022/01/30(日) 18:56:07.74ID:GIjE6LYx
今津スタジアムあたりのスポーツ施設無駄ってよく言われてるけど、
大規模な大会や大学生らの合宿が多くて地域の経済への貢献は大きいんだよなー。
特に泊まりのスキー客がほとんどいなくなったであろろう箱館山民宿村にとっては。
2022/01/30(日) 19:00:30.15ID:GIjE6LYx
スキーシーズンの休日に箱館山行きのバスで積み残しが出るのなんとかならんかね?
循環路線だから途中から今津駅行くのに乗ってくる年寄りが気の毒だわ。
箱館山が近江鉄道の運営だった頃は臨時バスたくさん出してたのにね。
2022/01/30(日) 19:17:30.85ID:VOW2bCc4
ノンパレール大西ってなんで閉まってるの?コロナ?廃業?
2022/01/30(日) 20:35:22.84ID:Ompy6Ku9
>>167
景気悪いんだから、バンバン出せるわけない
2022/01/30(日) 22:12:40.43ID:GIjE6LYx
近江鉄道がスキー場の経営から撤退して市のコミュニティバスだけになった結果、
肝心の市民が乗るのに苦労する場面が出るのはいかがと思うんだが?
2022/01/30(日) 23:32:55.66ID:Ompy6Ku9
じゃあお前がマイクロバス買って運用すれば良いやん?
他力本願で文句ばっか。これだから高島は没落しかない。
2022/01/31(月) 08:20:19.76ID:jzmODqNE
そもそも増便に回せる車両がないんじゃないか
2022/01/31(月) 10:28:08.16ID:AUoM6qrt
>>171
他力本願w
2022/01/31(月) 12:15:53.02ID:SpvEjcpe
新旭のゲオ2月で閉店するんだな
2022/01/31(月) 12:46:00.90ID:1Oaor8dj
>>174
マジかよ、長い間お疲れさんやな
2022/01/31(月) 13:22:12.50ID:7JwgGxpX
>>174
大阪住んでる高島人やけど、大阪でも普通にゲオとかツタヤとか潰れてるで?
むしろよく持った方。
2022/01/31(月) 13:34:31.33ID:Z7uXe367
一気にストリーミングの時代になったからねえ
178名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:59:49.63ID:3OTlx/qb
DVDプレーヤーすら持ってないからな
179名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:52:26.48ID:IFdseXuL
天一に続いてゲオまで
180名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:22:02.51ID:WkED7uP8
>>179
あとはブラック企業だけだね♪ト〇〇ンとか♪
2022/02/02(水) 13:50:10.91ID:1rwEYAYi
トトロ?
トトロン?
182名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:07:10.86ID:0BCPjs2s
今津の平和堂にトリトンってあったよね
2022/02/04(金) 16:29:00.04ID:Cza6i6gD
去年までに300件
今年入ってから昨日までで300件
2022/02/05(土) 23:03:55.36ID:xutSI21M
こんなに市内でコロナの感染者増えているのに市長だんまりなの?
保育施設、学校関係、医療機関、介護施設それぞれにガイドライン出せよ。
2022/02/06(日) 01:20:48.76ID:9qPh6qGn
他所より多すぎるならともかくそうじゃないなら一般的な対応でいいのでは
2022/02/06(日) 03:30:19.99ID:1YiSc+w8
知事だったり市長だったりをサンドバッグにするしか能のないやつ多すぎだろ
2022/02/06(日) 10:27:27.25ID:Jlyp/k3S
長浜は大雪なのにうちは全く積雪なし。対岸なのに
2022/02/06(日) 12:52:55.78ID:c5eVZZZ1
>>187
対岸…まで行かずとも同じ市内のAdoとマキノの時点で違い濃厚ね。R161野口以北はトラックが詰まってるようす
2022/02/06(日) 21:44:02.28ID:gSsjBmVy
>>187
昨日の夕方、安曇川駅と新旭駅で積雪がかなり違ったからその当たりが境界線になってるのかも
2022/02/07(月) 00:00:19.75ID:JWZga6RL
当たりw
2022/02/07(月) 00:24:11.10ID:qXLHAxMQ
新旭かなり積もってるわ
明日の雪かきが億劫
192名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:53:36.11ID:K/aCoM9h
高島市に移住考えてるんだけど、気温みてるとあまりマイナス行かないけど、そんなに雪積もるの?プラスだと雨になりそうだけど。
2022/02/08(火) 01:03:47.85ID:Wayw4XiY
>>192
普通に夜は氷点下だから積もるしひどいと水道管も凍結するよ
あと南北に長いから市内でも場所によって結構積雪量変わったり
2022/02/08(火) 02:20:49.60ID:kTRdCFKI
雪積もるけどなんかあんまり寒いと感じたことが無いなぁ
除雪する時も着込んだら暑くなっちゃって最終的に薄着でやってるわ
2022/02/08(火) 06:53:07.48ID:7/E09Lwl
>>192
別荘とか買うの?
定年したの?
働く人が住むには向いてないよ。
働く場なんてない。
196名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:58:31.77ID:K/aCoM9h
マキノのあたり住もうかなと。良い別荘地あったら教えて下さい。仕事はネットだから田舎でも住める。
2022/02/08(火) 13:17:09.04ID:1ZvssYYx
>>196
新旭にも近江今津にも安曇川にも別荘はあるよ。
何処でも良いところへどうぞ。
仕事さえ問題無ければ良いところだと思います
2022/02/08(火) 14:20:54.99ID:q8LJUXo2
>>196
マキノは場所によって積雪1m超えることあるよ
今津や新旭も結構積もるけど安曇川以南はさほどでもない
199名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:01:42.74ID:48QN+pKB
業者が開発した別荘地って私道が多そうだけど、除雪されなかったり後回しになるだろうから
今津浜あたりより北は結構雪積もるからきついと思う
200名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:45:58.91ID:7Rm9ptN1
1mは凄い!山奥でなく平地に住もうと思ってる。
マキノじゃなく南のほうでもいいけど。ログハウスの中古買おうと思ったらコロナでほとんど売れてしまった。。
201名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:47:34.52ID:7Rm9ptN1
私道は道がボコボコだったりするしきついかな。でも別荘地じゃないと消防団とか近所付き合いが面倒らしいので。
2022/02/09(水) 10:25:13.18ID:ZEaJQG0s
接道が私道、浄化槽
この2つはやめた方がいいな。
特にびわこ台とか、一度買ったら死ぬまで売れない負動産よ。
203名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:30:13.29ID:7Rm9ptN1
びわこ台って聞いたことあるけど、場所が悪くて売れないってこと?
アドミールリゾートはどうでしょう?
204名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:30:48.04ID:7Rm9ptN1
上水で公道の別荘地って中々ないです( ; ; )
2022/02/09(水) 13:15:32.34ID:4WjCMbgK
今津駅は、サンダーバードが停まるからって言いたいけど、湖西線の未来は暗いからなあ。
安曇川辺りの方が良い気はする。
責任は取れんけど。
206名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:00:25.55ID:ztiJA/7C
別荘団地内の私道買い集めて、住民に高額の施設利用料
(水道利用、名義変更代、自治会費名目)取る業者もいるから注意。
後、住民の少ない山手は坂道、樹木落葉、虫、雪も多く手入れ困難で荒れやすい。
宅建業者に聞き、現地見れば分かるから道、廃屋、草樹で荒れてる所は避けよう。
俺は養護学校に近い方の新旭太田の中古別荘格安買ったがまずまず。平地なのに木が
多いから落ち葉掃除手間なのと、別荘族はゴミ出し出来ない、井戸なのが不便なくらい
団地内に地元工務店関係もあり私道の除雪やってくれる人がいて助かる
2022/02/09(水) 15:33:13.29ID:jD9uLqSv
ゲンキー明日オープンみたいなんでちょっと今津のとこ行ってきたけど
出入り口見通し悪いのと信号近いので普通に車事故るんじゃねーのかと思ってしまった
2022/02/09(水) 17:26:45.55ID:0YYY20gr
びわこ台って行ったことどころか聞いたこともないけど

Googleマップで見る限りじゃ琵琶湖は見えそうにもないな(´・ω・`)
2022/02/09(水) 20:54:31.52ID:r0Zgr/vp
新旭のゲンキーももうすぐオープンしそうやな
210名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:43:19.13ID:V20nhNWn
みなさんアドバイスありがとう。3年後くらいに移住できればいいな。
2022/02/10(木) 12:38:28.54ID:syAGE/1/
無線放送の受信が終わらなくてめっちゃうるさい
212名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:03:26.75ID:v5ixklvD
>>206
どこかは知らないが、水道引くのに加入権が100万前後
かかる別荘地が市内にあると聞いたがマジ?
2022/02/15(火) 13:51:17.78ID:ls5IuKzD
>>212
それ、言わなかったら、完全に詐欺じゃん
2022/02/15(火) 17:24:16.80ID:CmR7DJu2
>>212
びわこ台とか100万はしなくても結構取られるらしい。
2022/02/15(火) 18:20:49.12ID:5J489VVs
>>213
不動産屋に説明義務あるが、なにが詐欺や?何を言ってるんや?
2022/02/19(土) 21:44:20.72ID:kwm4YtW9
215はバカ
2022/02/22(火) 16:37:08.02ID:z4kT4+8k
無線の雑音うるせー
2022/02/22(火) 17:20:33.38ID:d1/s4cQ2
まだ雪降ってる
219名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:42:39.73ID:FRTjBsHV
今の市長と前市長とではどっちが市政運営能力としては上だと思う?
2022/02/24(木) 23:16:25.75ID:D433qjaG
知らん
2022/02/25(金) 15:02:04.59ID:LjaWOHyr
知るかよんなもん
2022/02/27(日) 17:13:56.77ID:6DafEkAK
白鬚のトンネル案、南側はずいぶん遠くからで旧ローソンあたりから分岐で線路越えるんだね。 てっきりガソリンスタンド南側あたりから分岐だと思ってた。
2022/02/27(日) 20:39:47.68ID:Y7CWKaEU
あと何十年かかることやら
224名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:42:50.60ID:wVXZ38Io
今日平和堂行ったらTMレボリューションが平和堂の歌唄ってた
2022/03/09(水) 17:13:28.15ID:vC6N/DGX
今月からだね
テレビで特集も組まれてた
2022/03/11(金) 11:47:55.27ID:OQRZaw4C
ゲンキー行ってみたけど結構安いな
オムツと野菜類とお肉はここでお世話になりそう
2022/03/18(金) 21:08:54.10ID:cX12rGlT
すみません、奈良に住む者で子供に雪遊びを体験させてあげたいのですが、高島市辺りではまだ雪が残ってるでしょうか?
また、残ってるとしたら4歳の子が雪そり遊びが出来る様な公園とか有りますでしょうか?
2022/03/18(金) 21:15:13.01ID:cX12rGlT
ちなみにスタッドレスタイヤは履いてて雪道運転には慣れてます
2022/03/18(金) 22:34:30.05ID:cBrcGgpk
>>227
平地は解けてるけど箱館山スキー場のキッズパークは雪があるらしいよ
お子さんだとゴンドラで上がるから結構料金かかるけど
2022/03/18(金) 23:08:33.52ID:eRsRaCA/
車で行きやすい場所だと303号沿いはまだ残っているようだが遊べるような場所となると。
2022/03/19(土) 11:31:36.65ID:wRj5v4w7
>>229
ありがとうございます。
やっぱり、今の時期ではスキー場になりますかね。
子供と2人子供向けパークで遊ぶとしたら箱館山4600、びわば4900、奥伊吹4000なんとパークで1人1500円も取る奥伊吹が一番安い結果に。
でも、一番遠いので悩みどころ。

>>230
敦賀に抜ける(マキノ?)辺りですね。
福井のスキー場に行く途中によく通ります。
スッゴい雪合戦積もってるけど子供を安全に遊ばせれる様なところが見当たら無いなぁと思っていつも通ってます。


平野は無くなったけど山中には残ってそうですね、スキー場に行くか考えます。
ありがとうございました。
2022/03/26(土) 10:22:37.73ID:BHcHaeo7
湖西線運休してるけど、朝から微風。 永原あたり強風なの?
2022/03/31(木) 19:32:53.09ID:t9xAY2l0
人権への配慮で感染の推定経路やら公表しなくなりましたかー
2022/03/31(木) 19:35:03.00ID:M0dmZ9AF
豊くん終わったな・・・
2022/03/31(木) 19:46:38.31ID:Rvoq529J
君ら瀧中を応援したれよ(´・ω・`)
2022/03/31(木) 19:58:54.49ID:r4OT4TxI
マンボー宴会は業者持ち、
こんどはわいせつで書類送検w
2022/04/01(金) 00:42:41.72ID:nt+Z/MHU
市議半分でいいわ
2022/04/01(金) 02:21:28.85ID:/K1Ld0em
ドラッグユタカ
239名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:31:35.12ID:YT9w/VeR
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/764822


3日午後7時10分ごろ、滋賀県高島市マキノ町沢の国道161号バイパスで、軽乗用車と大型トレーラーが正面衝突した。軽乗用車の助手席に乗っていた80代の女性が死亡し、運転手の男性も重傷を負った。

 滋賀県警高島署によると、軽乗用車は大津市方面に進行中だったという。事故後、軽乗用車に別の乗用車が追突し、乗っていた4人のうち3人も軽症を負ったという。

 現場は緩やかなカーブ。事故の影響で3時間余り通行止めとなった。
240名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 10:57:11.35ID:EGHCngLw
爆サイの高島市のスレでも同じこと言ってるレスあったわ
2022/04/04(月) 11:50:49.69ID:Op/NRqjy
わいせつ疑いで書類送検て、
市のメールサービスで通知してる変質者情報と同等かそれ以下やろ
2022/04/04(月) 21:58:29.16ID:vx99PZfU
新旭の切り付け事件、とりあえず解決した様で良かったけど、こんな田舎でもそんな事件が起こる時代なんだなって思い知らされたな…(´・ω・`)
2022/04/04(月) 21:59:12.60ID:fcK0DEyo
万木氏の件って広報高島にデカデカ載ったりする?
2022/04/04(月) 23:08:25.81ID:mYXDos/n
>>242 切りつけ
報道にないぐらいだしデマの類じゃないかな(報道がはばかられる事案もあるだろうけど)。ま、田舎でもイロイロあろうけど

>>243
どういう展開になっても大きく載る事はない。広報の役目とは違うもんな
2022/04/04(月) 23:10:43.85ID:Op/NRqjy
>>242
すぐに解決
は事件そのものが無かったんやろな
でないと「解決」にはならん。
2022/04/04(月) 23:11:14.33ID:llWd+Jng
切付け事件、「解決しました」って言われてもどのように解決したのか分からないよな。明日の朝刊に逮捕記事載るんだろうか。
学校がもうすぐ始まる時期にこんな事件が起こるなんて危険でしゃーない。
2022/04/05(火) 08:24:06.69ID:gHEx+8WC
切り付け事件、子供の虚言だったみたいだよ
2022/04/05(火) 19:53:36.63ID:leV0l3mD
>>247
やっぱりそうか!全くニュースに出てこないからおかしいと思ったんだ…
2022/04/05(火) 21:41:34.83ID:oowqt9N8
わいせつじゃなく薬飲ませて強姦か
地頭が悪いうえに手癖も下半身も悪いて最悪やな
2022/04/06(水) 15:21:15.47ID:RzPDsUdE
テスト
2022/04/06(水) 15:22:29.13ID:RzPDsUdE
やっと規制解除キター
巻き込み規制で数年ぶりや
252名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:28:53.87ID:EAmTe5C0
今日道の駅安曇川で車のドア当て逃げされて警察に被害届だしました隣の赤のコンパクトカーにやられた塗装バッチリついてるし防犯カメラにもうつってたから逮捕確実震えて待ってろクソ野郎
253名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:31:10.84ID:EAmTe5C0
16時〜16時20分の間にやった赤のコンパクトカーお前はマジで許さない
2022/04/08(金) 01:35:18.23ID:HcBJX+q0
当て逃げの点数【免停あり】

車を擦った場合でも、ヒドイバンパーやドアのへこみ、傷でも、たいていは「物損事故」扱いです。

通常の物損事故の場合、逃げずに、被害者に報告し、警察や保険会社にも連絡すれば、よほどの大事故でなければ点数を加算される事はありません。しかし、当て逃げすると、警察の行政処分も厳しくなり、以下のような加算がなされます。

基礎点数:安全運転義務違反 2点

付加点数:当て逃げによる付加点数(危険防止措置義務違反) 5点

当て逃げして捕まった場合、合計7点となり一発で「免停」となります。

「当て逃げ」などせず、警察を通してきちんと処理しておけば、もともと7点も減点・加算される事はなく0点だったのです。

つまり、駐車場で車をぶつけたら、逃げたりせず、誠意をもって相手方に謝罪して解決を図ることが最も正しい解決法なのです。
2022/04/08(金) 10:25:10.87ID:c0eNu4K5
>>254
今日明日にでも犯人がわからなかったら警察は無能か、担当者がやる気ないてことだ
2022/04/08(金) 11:34:37.13ID:9j14ZKbM
交通安全運動週間中のクソ忙しい時にそんな当て逃げ如きに警察が真剣に動くわけ無いやろwww
257名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:06:57.51ID:QMzXcUkq
滋賀県警普通に動いてたくれてる大阪なら知らん顔されるのに
2022/04/08(金) 17:10:01.79ID:fpiPqdYe
>>256
照会したらすむ話や

真剣に、てか
あほか
259名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:35:57.47ID:Jik5psmC
湖西線のホームで急病人のため遅れてるみたいだけど、ホームでも列車止めなアカンの?
2022/04/09(土) 21:39:58.42ID:JyLXjPDm
>>259
蓬莱駅らしいから時間的に無人だったから安全確認できなかったのでは?
2022/04/09(土) 21:42:04.07ID:JyLXjPDm
あー安全確認というより無人だから車掌が対応してて発車できなかった方がありえるかも
262名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:00:47.70ID:Jik5psmC
>>261
あ、なるほど!
そういう事か。
ありがとう。
2022/04/10(日) 02:56:11.59ID:Sutxp3eg
近江今津駅でも昔、知的障がい者がてんかん発作起こして10分遅れた
知的障がい者が意識戻るの時間掛かったし下りるの拒否したから
シートがゲロまみれで最悪だったがそのまま発車した
2022/04/10(日) 09:05:25.90ID:c/umAyFn
神戸線でトイレに間に合わず何両にも渡って汚物が散乱していてまさに「ウン休」となったことよりマシ(
2022/04/11(月) 19:48:53.10ID:+OtKv9Da
放送の声ちっちぇえ
266名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:16:03.77ID:AxiIzdwu
【訃報】 声優・俳優の松島みのりさん死去 81歳「キン肉マン」ミート君や「キャンディキャンディ」など [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649760968/-100
1朝一から閉店までφ ★2022/04/12(火) 19:56:08.11ID:JTBTgeM49


53名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 19:13:10.86ID:11VTluUk0
声優・松島みのりさん死去
https://www.aoni.co.jp
267名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:26:11.43ID:AemCWkrs
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/770355
11日午後1時10分ごろ、滋賀県高島市マキノ町野口の国道161号で、福井県敦賀市方面から高島市内へ向かっていた陸上自衛隊の大型トラックが、道路脇の約10メートル下を流れる知内川に転落した。自衛官2人が乗車しており、うち助手席の金沢駐屯地(金沢市野田町)所属の3等陸尉の男性(31)=同市=が意識不明の状態で病院に搬送されたが、約5時間20分後に死亡が確認された。運転していた3等陸曹の男性(23)は無事だった。

 滋賀県警高島署や陸上自衛隊などによると、大型トラックはテントなどの資材を積み、金沢駐屯地から高島市今津町の饗庭野演習場に向かっていたという。運転手の3等陸曹は同署の聴取に対し「スピードを出し過ぎた」と話しているといい、右カーブを曲がりきれず道路左側の川に転落したとみて、事故原因を調べている。

 この事故で、国道161号は午後1時40分ごろから5時間半余り、マキノ町野口交差点から福井県敦賀市疋田交差点までが全面通行止めになった。
2022/04/13(水) 07:34:50.38ID:X7I/W30d
ブルーインパルスが夏に来るんだってさ

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/763574?
2022/04/14(木) 00:26:32.20ID:EkBtLR46
ちょうどグランド整備だからそれに合わせて来たんだろな
それにしても国境の辺りは狭いカーブが蛇行してるのにスピード出すなんてどういう了見だ?
金沢はよく饗庭野に来てるし知らない道じゃあるまいに
外れた幌の枠で胸部圧迫だから溺死じゃなかったのがせめてもの救いかな可哀想に
270名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 10:25:13.06ID:I8TeEu9A
>>266
同意
2022/04/17(日) 08:49:07.14ID:yjgi3AYb
???
2022/04/17(日) 13:43:15.02ID:XzfGjI+x
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220416-OYT1T50123/

女性の人権を守るべきだ
2022/04/17(日) 13:54:01.58ID:rY4Y3vVl
>>272
とりあえずこう書けばいいのかな?
豊くん誕生日おめでとう。


準強制性交の疑いで高島市議書類送検 滋賀県警
2022年4月1日 05時00分 (4月1日 05時00分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/445080

抵抗できない状態の女性に、無理に性行為をしたとして、滋賀県警高島署は三月三十日付で、
準強制性交容疑で、同県高島市の万木(ゆるぎ)豊市議(57)を書類送検した。
2022/04/17(日) 14:01:27.79ID:XzfGjI+x
女性の敵は徹底的に糾弾しなければ。
議会で証言しない不誠実さを加えて、辞職勧告しろ
275名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 15:51:47.63ID:1Bf//0Gt
市議なんて土建屋系のヤカラーばっかだけどこいつもそうなん?
2022/04/17(日) 16:59:58.86ID:rY4Y3vVl
親父(清)の代から議員やっていたけど、本業はもうやっていない様子。
兄弟はまだ店をやっているようだけど。
2022/04/17(日) 17:58:10.08ID:oUt3dZID
地元の高校に行けず、底辺工業高校でバカにされ挙げ句、卒業出来ず中退
入れ墨チンピラを経て運良く議員になったが、クスリ飲ませて同僚を強姦したとんでもないやつて誰か?


こんなやつに票入れたやつらにも責任とらせるべきだ
2022/04/17(日) 18:57:59.81ID:+JJG4pfE
相手は相手でめっちゃ典型的な左翼フェミな感じでなかなか香ばしい戦いだな
2022/04/17(日) 20:20:12.87ID:FeH0H/aU
>>277
ゆるぎって、そんなやつなん?
なんで当選してるの?
高島は馬鹿なのか?
2022/04/17(日) 20:42:16.15ID:rY4Y3vVl
地縁が大事だからね。俺も実は豊と関わりのある人間だし。
もう一家そろってあきれてるけど。最も俺は今は大津だから遠くから見ているしかない。
2022/04/17(日) 20:45:14.56ID:rY4Y3vVl
かつての県議選でも党に乗せられたのか結果は石田と共倒れ。
自民の候補が二人なら票を割らせて勝てるとみた海東さんが一枚上手でした。
2022/04/18(月) 01:53:44.59ID:1Zmu8kW6
そうやって自民党の鉄砲玉にならないと生きていけない人なんかねえ・・・
2022/04/18(月) 10:22:19.63ID:LU5wztfk
ちょっと頭がよくないのか、いつもムダに斜めに立つのは気持ち悪いな
2022/04/18(月) 10:25:37.04ID:LU5wztfk
まだ朝勃ちやっているのか
朝から気持ち悪いの見せられて拷問やな
2022/04/18(月) 11:26:04.13ID:R3gNo1Dv
>>283
パワー? ・・・マスク付けて見下ろす接写も恐い。周りを気遣ってるのかも知れんけど
2022/04/18(月) 11:39:12.27ID:YdiiYgrh
>>285
あれで50半ばでしょw
287名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:02:10.58ID:JMHyezpp
天一跡地の改装工事始まったね
2022/04/18(月) 17:46:49.75ID:R3gNo1Dv
【滋賀】車内で性的暴行 高島市議(58)「潔白を証明できる」 性被害訴える女性は涙「本当に悔しい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650264695/l50
2022/04/19(火) 00:08:36.30ID:FZq08xll
議員の癖にドラッグレイプやるとは糞過ぎる
被害者議員も既に開いてる酒なんか飲んじゃ駄目だろ
油断が過ぎる
2022/04/19(火) 00:47:05.29ID:pAcltbop
いくら田舎の議員でもyoutubeのチャンネル登録者数が23人ってかわいそうwww
2022/04/19(火) 01:01:53.35ID:a08gKuUr
ぶろぐで「かかってこいや」クソワロタ
292名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:03:38.10ID:ddTw221m
爆サイの高島市のスレでも同じこと言ってるレスあったわ
2022/04/19(火) 12:03:37.44ID:IWZxFAqY
このあいだも朝立ちで活動家みたいなオッサンに絡まれて言い合いしてたらしいからビビってんだろうなw
2022/04/19(火) 21:37:25.35ID:EMViwXSj
地頭が悪いのは罪ではないがwクスリ飲ませてやってしもたらダメやな。退場や
295名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 10:48:51.33ID:uLN1IdR4
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/776260


21日午前4時ごろ、滋賀県高島市今津町の国道303号で、道路を歩いていた近くの無職男性(81)が、同市の会社員男性(57)の軽乗用車にはねられた。無職男性は頭を強く打つなどし、搬送先の病院で死亡した。滋賀県警高島署によると、現場は片道1車線の直線道路で、事故原因を調べている。
2022/04/22(金) 16:07:48.13ID:E47X4dXc
高齢者に無職ってつけるのどうにかならんもんかな
2022/04/24(日) 22:39:31.70ID:fHEItqW5
303って、車で少ないのによく事故起こったな。
お互いよそ見だろうな
2022/04/25(月) 00:04:28.69ID:ycEhHcwm
朝4時に爺さんが徘徊してるのはやべぇよ
2022/04/25(月) 18:32:50.22ID:gHxo0HoD
そもそも歩道も街灯ない道で反射バンド付けずに歩いてる奴多すぎなんだよ。
運転手側からしたら危なすぎるわ
300名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 04:35:19.75ID:kcEEjZnv
https://i.imgur.com/gCBXG2M.jpg
2022/04/29(金) 10:49:11.68ID:6alHk6Zf
ももちゃんがブログで言ってた
高島市議会の闇ってコレなの?
2022/04/29(金) 11:20:33.83ID:h3V8m7at
万木豊一人じゃないだろうって意味だとは思う。
2022/04/29(金) 11:41:04.02ID:HG1M0nj3
まずは極悪非道の代表のようなやつを駆除せなあかんな
2022/05/02(月) 15:21:29.27ID:wnORzBAa
アド道の駅、大吉からどこの経営に変わったのかと思ったらソラノネなのね。
2022/05/02(月) 19:59:29.65ID:UZYU2Xb3
>>304
知らんよそんなとこ
2022/05/02(月) 22:05:29.80ID:BQZSacm6
泰山寺のあれな
2022/05/05(木) 11:02:17.81ID:oLA/K98I
あー滋賀犬庵のトコかー
柴犬6万で買えるんだよなぁ
2022/05/05(木) 23:29:46.57ID:/APk6fZ5
今津の交番の横にコスモスできるんやな
2022/05/06(金) 07:12:36.37ID:MzX7m+Rq
マジかよ、少し上にゲンキー出来たばかりなのに。

既にドラッグ系では近くにキリン堂、ドラッグユタカ、ジャパンもあるのに、大丈夫なのか?
2022/05/06(金) 09:19:59.57ID:Yg7bBmiW
ぜんぜん大丈夫ではないね。
ゲンキーは「3,4年で地域シェアトップ目指す」と言ってて今は投資として採算度外視的に出店してると思う。他社はハイどうぞと言うわけでもなく応戦の構え。2025国スポぐらいまでがちょっとしたバブルでその後は(ry

「ゲンキー滋賀進出、今夏にも1号店 福井のドラッグストア「地域シェアトップ目指す」」(2021年1月 福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1248387
2022/05/06(金) 10:00:40.79ID:yMCRcsNq
ひっきりなしに建ててるな
高島で3店舗とか
2022/05/06(金) 11:38:40.15ID:33I8SP10
高島町はどうなの?
2022/05/07(土) 10:03:10.80ID:/d87r6ul
競争してくれる方が消費者にとってはありがたい、今まで殿様商売しすぎや
2022/05/07(土) 10:20:26.87ID:HEbd2QxG
平和堂の肉屋が酷い、ぼったくり商売
県外客のバーベキュー目当ての品揃えもどうかと思う。

交通渋滞どゴミのポイ捨て、地域住民の環境悪化を誘引しているのが平和堂である
2022/05/07(土) 10:30:43.54ID:3PdgNw9m
>>314
テナントの肉屋?
何か肉屋有ったけど潰れたやん?
今津のリプルの

安曇川の平和堂の中の所は高いし
2022/05/07(土) 10:45:53.57ID:yPdvclkD
どう読んでも安曇川の方だろ
2022/05/07(土) 11:25:32.54ID:LNUawuXx
たしかに琵琶湖岸周辺は平和堂に起因すると思われるゴミだらけだ。チンピラが大挙して顎マスク、大声で会話してても店側は放置してるしな
318名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:26:46.34ID:mehI9/+j
https://i.imgur.com/xLsd0Uy.jpg
https://i.imgur.com/tER69MY.jpg
https://i.imgur.com/3zXKi13.jpg
https://i.imgur.com/QqszvUu.jpg
https://i.imgur.com/7L7gz9O.jpg
2022/05/07(土) 11:38:05.24ID:7ytYribm
お、キチガイがわいてきた
2022/05/07(土) 12:57:20.01ID:FsmVDQym
スーパーで迷惑なのはおばちゃんの立ち話! 商品の前でべちゃくちゃ。 狭い通路お構い無し。軽蔑の目で顔見たるわ。
2022/05/07(土) 16:53:32.37ID:xT7QlD47
暇人か
2022/05/07(土) 17:08:15.35ID:Yvpc7Bxp
マキノは観光客やビワイチ民多いのに大きい出店少ないね。駅前等の場代高いのかな
2022/05/08(日) 14:07:46.64ID:tWPUL/2U
ゲンキーやコスモスは今津じゃなくてマキノに作れば独り勝ちだったのにな
マキノにマトモなスーパーがひとつもないし
マキノの土地はだいたい坪5万以下ぐらいだし今津より安いよ
マキノなら営業時間10時~19時閉店で充分だし
2022/05/08(日) 14:10:05.78ID:tWPUL/2U
>>322
マキノなら店はバイパス沿いじゃないと駄目だろな
養殖場跡地なんか良いと思うんだけどなぁ
2022/05/08(日) 16:07:49.65ID:hxtrHyGs
>>323
ホンマや!
2022/05/08(日) 16:47:37.56ID:k8KIXMFF
>>323
人いないし、勝ちは未来永劫無いね
2022/05/08(日) 17:13:14.05ID:dyABD3Ho
マキノなんて僻地に店作ったら客なんてマキノの現地民しか来ないだろ
2022/05/08(日) 19:03:30.91ID:33YelryE
>>327
北側はメタセコイヤ、マキノ高原、役所、農協関係、南側はビワイチ、キャンプ、水泳&合宿客で人は山ほどおる。ここ数年でマキノが一番飲食店増えてる
2022/05/09(月) 20:05:21.28ID:3w1SBubk
高島町とマキノ町には、スーパー無いよね?
マキノはともかく、高島にも無いのはなんでだろう?
需要はあると思うが
2022/05/09(月) 20:09:19.13ID:HM43Hq5e
マキノと高島は人口が同程度だからだよ
今津新旭安曇川の半分くらいしかいない
2022/05/09(月) 21:21:50.22ID:KH4CbbG2
マキノは放っておいても今津や安曇川に買い物行くからな
2022/05/09(月) 22:08:10.63ID:8JgXxY/w
>>331
敦賀長浜が近いから。映画や回転寿司、ユニクロ、市内で一番近いのがマキノ。しかも金持ち多い
2022/05/12(木) 09:08:31.93ID:HqY5ZJKQ
無料でBBQとかできる所あるかな
2022/05/12(木) 09:56:49.67ID:DwJqret5
https://www.sankei.com/article/20220511-576Z73SKGRPRFPZFON27SS7KHI/

犯罪事実は間違い無し
厳しい処罰を
2022/05/12(木) 10:17:33.79ID:1pntjtqS
>>334
まだ被害者は立ち直れてないし、あまりに酷い行為だね・・

これ、当の本人は開き直ってるみたいだけど、もう色々と終了だよね・・
2022/05/13(金) 00:03:11.32ID:EwyCvdHC
リンクだけ貼る奴
開かねえよ
2022/05/13(金) 09:37:37.64ID:GYAFz3OP
この議員に辞職勧告を出せばいいだろ。市議会は何やってんのさ
338名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 11:11:54.49ID:Yk3+BXU9
>>336
ん?
開くぞ?
2022/05/13(金) 12:10:44.39ID:A7zK8Sd8
×クリックしてもリンク先に飛ばない
○クリックする気にならない

ってことでしょ
2022/05/13(金) 17:36:32.57ID:CwufFwHx
>>333
琵琶湖湖岸に幾らでも場所ある
野良BBQやる場所が
2022/05/13(金) 18:53:34.78ID:WiR845Bg
>>333
アホほど有るわ
2022/05/14(土) 11:44:41.18ID:Njm0xMeQ
被害者本人が顔出しで訴え
これで一気にカタがつくだろ
ホント腐ってるよ高島市議会
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/791323
2022/05/14(土) 13:21:36.06ID:Ws/OLiho
高島市議会ってあんなの議席半分でもいいだろうに
2022/05/14(土) 14:03:58.84ID:IxXhAPEl
>>343
収入も半分でお願いします
2022/05/14(土) 15:41:01.49ID:+xUmMJ+z
>>342
可哀想にな
自民党の女性国会議員はなぜアクションを起こさないのだろうか?!
女性の人権を踏みにじる悪質極まりない行為を断じて許すことはできない

市議会議員連中も同じ、人権軽視
2022/05/14(土) 21:53:41.09ID:+xUmMJ+z
捜査関係者らによると、万木市議は昨年7月21日夜に大津市内で、中川市議らを含む4人で会食。中川市議を高島市内の自宅に送り届ける間に、コンビニ駐車場で缶ビールを手渡した。その後、数口飲んで意識がもうろうとなった中川市議に対し、車内で性行為をしたとして、3月30日に書類送検された。その際、高島署は犯罪事実などとともに4段階で「厳重処分」に次ぐ上から2番目の「相当処分」(検察判断に委ねる)の意見を付けたという。



全員協議会では、当日の会食に磯部亜希市議(44)も参加していたことが判明。磯部市議は参加の事実を認めた。これまでの産経新聞の事実関係についての取材には「何も言わない。一切かかわりたくない」などと話していた。
347名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 06:54:27.55ID:wg+Lj+DK
【動画】同僚議員から性的暴行受けた…滋賀・高島市の市議が被害を公表 → 同僚議員「捜査中なので控えさせて」
https://sn-jp.com/archives/81336
2022/05/17(火) 07:48:16.64ID:eyX3dZPA
>>347
メッチャ乙です!
見たかった!!
2022/05/17(火) 19:38:09.24ID:bAUXYrLR
えぇ……
2022/05/18(水) 01:23:51.33ID:IuJTCYcM
>>347
ありがとう!!
351名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 02:02:09.18ID:AVOnIwiY
【顔画像】万木豊(滋賀・高島市議会議員)の経歴と家族構成を調査!
https://toyo-fc.jp/yurugi-yutaka-profile/
2022/05/18(水) 02:24:20.83ID:IuJTCYcM
>>351
まとめた人も乙です!
2022/05/18(水) 07:32:49.73ID:k7cNUvX2
一度党の指示で市議を辞職しして県議選に出る物の石田と共倒れになったことが書かれていないな。
2022/05/18(水) 09:34:20.79ID:g0lIFVSG
>>353
党の支持、じゃなく
身の程知らず、勘違いや
2022/05/18(水) 09:54:14.52ID:bk5aEdsI
私は関わりたくないと逃げ回っていた、同僚の女性市議がどうなるかな
2022/05/18(水) 14:52:58.35ID:uONRaZyS
>>355
磯辺やね
女が女性の人権を蔑ろにするようでは、磯辺も同罪
2022/05/18(水) 15:10:26.21ID:MbvRRTLo
https://twitter.com/earthquake_all/status/1526792154999230465?t=vZ0az37nFzUh2i5tA-7EsA&s=19
めっちゃ揺れた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/18(水) 17:35:45.07ID:E0iyq61b
震度1未満やがな
2022/05/20(金) 22:36:58.50ID:u2jGYjvJ
https://nordot.app/900330169655050240

かかってこいやと子供じみたこと言うあほがいたが、
議会全員がかかってきたら「捜査中なので、、」て
やっぱりあほやんけ
360名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 03:06:17.82ID:Fbpuh1z8
高島市議に辞職勧告決議 同僚女性議員に性的暴行疑い書類送検
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220520/2000061372.html

42歳議員が58歳議員からの性暴力訴え“缶ビール飲むと意識朦朧”辞職勧告決議案が可決
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20220520/GE00043910.shtml

【画像】万木豊市議は刺青してる?ファッションがヤンキーっぽいと話題に!
https://toyo-fc.jp/yurugi-yutaka-tattoo/
2022/05/21(土) 13:24:59.97ID:Hbk8CAUk
伸びてると思ったら政治かよ
しかしゲンキー今津新旭安曇川と恐ろしいな
高島とマキノ戦々恐々だろ
2022/05/21(土) 13:40:35.30ID:Zvus+2Oq
>>361
なんで政治や?あほか
犯罪よ
2022/05/21(土) 14:16:20.33ID:ne+0VXVJ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC084PA0Y2A400C2000000/

大企業でもこんなことさせてるんやな

昔、安曇川高校で新入生が堅田まで歩かされていたという事実

って今はさすがに廃止されてる?
2022/05/21(土) 14:57:52.69ID:3LwjQ2OB
今日の産経読むと、相手の議員が
かなり一方的に好意を抱き
ネックレス渡して、それ付けてくれなきゃ首吊るとかドン引きする内容だった
2022/05/21(土) 15:42:37.04ID:h2M/trfI
>>361
ゲンキーは肉と野菜がクソ安いからドラッグストアよりスーパーが割りを食ってそうだわ
2022/05/21(土) 16:20:14.61ID:uPDIgyAl
新旭の Aコープが廃れている最中に感じてる。
駐車しやすくて気に入ってるんやけど。
2022/05/21(土) 19:43:01.78ID:zm+Ec42K
新旭は何も無いしAコープの1人勝ちやと思ってたら
DSが出来てんなぁー?
2022/05/21(土) 20:21:48.91ID:uPDIgyAl
新旭はジャパン、ウエルシア、ゲンキーの順やっけ?
Aコープは元々品揃えがパッとしなかったけど、
最近はレジに並ぶ事が少なくなった気がする。
2022/05/22(日) 13:08:42.01ID:HhLbngfW
さかえやがった頃はよく買いに行ってたけど、無くなってからは足が遠のいた。
370名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 12:03:22.54ID:Kvhtvb/x
>>360
このニュース話題ですね
今でもこの方毎日駅前に立って演説とかしてるのかな?
爆サイでも批判しながらなんだかんだ楽しみにしてるww
2022/05/23(月) 12:13:46.19ID:U954Svb4
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
2022/05/23(月) 12:14:20.99ID:U954Svb4
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
2022/05/23(月) 12:15:27.24ID:U954Svb4
自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

厚化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
2022/05/23(月) 12:15:52.69ID:U954Svb4
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。

室内は、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
2022/05/23(月) 13:51:44.00ID:4bgDF6KL
>>370
基地外のふりしているのか
逃げ切れると思っているのか知らんが
「捜査中のためコメントしない」w逃げと、
「かかってきなさい」w挑発
は支離滅裂


警察の捜査はとうに終了しているしな
2022/05/23(月) 17:23:17.46ID:DW0IQYmJ
>>371
わかりました守りま
2022/05/23(月) 18:37:54.88ID:p5+Ea1bg
被害女性が顔出しで訴えてるのに
フェミがだんまりなのが気になる

ネットで騒げと指令が出ないのは
やはり…
2022/05/24(火) 00:58:23.55ID:PHR4NBqp
体調不良で欠席か
笑わせるな
夏のボーナスまで粘るつもりやろ
2022/05/24(火) 08:45:52.27ID:Y0hzHrVp
リゾート的な話しようや
2022/05/24(火) 09:09:47.39ID:jh0MNxoL
グランピングのBBQ1人6000円
2022/05/24(火) 16:31:30.97ID:PHR4NBqp
性被害者をサイコパス呼ばわりしてるな、こいつ
2022/05/24(火) 16:46:31.56ID:0YaA7DTm
>>381
サイコ~は特定人物に対してとは明言なかったよね?

おそらくそうとも思うけど、ミスリードもよくない。。辞職マダー?  
2022/05/24(火) 21:02:17.86ID:PHR4NBqp
>>382
地頭は非常に悪いが、裁判官の心証か悪くなることぐらいはわかっているから名指ししないのだろう
384名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 01:36:37.12ID:CxI5Z9Gr
万木 ゆたか
@yurugiyutaka
なんとなんと
昨日★高血圧症
★過敏性腸症候群
★急性ストレス障害
このように診断されました。

健康で打たれ強いと思っていたのに…
めっちゃショックです😭

しばらく活動を控えさせて頂きます。
ご理解よろしくお願い致します。

#高血圧 #高血圧症
#ストレス障害 #ストレス解消
#ストレスケア
午後7:30・2022年5月24日
https://mobile.twitter.com/yurugiyutaka/status/1529047072246501378

事件発覚後にこんなツイートする
コイツのメンタルすげーな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/28(土) 02:11:19.84ID:55Y2Ymeu
>>384
ハイハイ^^ 悔しかったら かかってきなさい
https://yurugiyutaka.com/2022/04/09
2022/05/28(土) 02:16:00.87ID:O6A/Dndl
もうすぐ夏のボーナスだし診断書も出てるし議員報酬貰いながら堂々と療養生活に入れますね!
2022/05/28(土) 06:59:52.72ID:OKwAO8dm
安倍さんみたいな言い訳だな
2022/05/28(土) 08:19:52.05ID:CUz9jxuE
ほとぼり冷めるまで
雲隠れするつもりだな
2022/05/28(土) 09:36:26.18ID:H9aCI6Fd
どこに?
2022/05/28(土) 09:59:07.17ID:9WNtkiUK
そいつの話して楽しい?
2022/05/28(土) 11:14:44.83ID:lw65us/n
スレに訪れるのも3,4人てこたないだろうし、報道あったり取って付けたような診断書出してきたらひとこと言わせろ!...ともなるね。きつい誹謗中傷はよくないけど
2022/05/28(土) 19:49:47.31ID:dpjL3Jee
>>388
冷めんよ
万が一刑事で裁判がなかったとしても、民事でやられる
人間性がばれてるから再選はないしね
2022/05/28(土) 21:00:09.08ID:z8undJSX
この事件来るまでは、
中川?高島市のうたをつくろう?
誰やこんなの当選させたの。
だったのに人生何があるかわからんね。
2022/05/29(日) 00:30:07.53ID:9XJWF1e+
ゆるちゃんは辞めへんで~
2022/05/29(日) 02:20:50.16ID:3RaOf4KI
ゲンキー今津はいつオープン?
2022/05/29(日) 05:16:52.28ID:0/puZaNZ
今津のゲンキーなら、もうオープン済みだよ
2022/05/29(日) 05:31:55.03ID:0/puZaNZ
日じゃなくて時間なら9時からオープンだけどw
2022/05/29(日) 09:01:26.70ID:WlKpmw33
>>391
ここくらいだといいけど爆サイの掲示板異常な事になってるね。寝てる時間以外1日中貼り付いて連投してるような人いるし
2022/05/29(日) 14:39:13.46ID:3RaOf4KI
わぁコスモスと間違えたww
今津のコスモスいつオープンですか?
遺跡発掘して遅れてるみたいだけど?
2022/05/29(日) 18:47:07.75ID:3WAIrF/l
不自然な斜め立ちは気持ち悪いだけやな、
強制性行為しよるし
家族がいたらみんな恥ずかしくて外出られんやろ
2022/05/29(日) 18:48:48.61ID:3WAIrF/l
市議会として、性犯罪を許さない起こさせないためにどんな対策を施すか、明確に示すべきやな
2022/05/29(日) 22:09:01.59ID:naUV4R29
んなことはどうでもいいから万木さんは辞めるかしてくれ
で新旭にクスリのアオキできるらしいじゃん
ドラッグストア全面戦争の様相だな
2022/05/29(日) 22:36:07.03ID:9XJWF1e+
書類送検されてもボーナス満額貰えるって甘々な職業なんだな
2022/05/29(日) 22:47:13.19ID:uctQBn5K
…ドラッグユタカ (ボソッ)
2022/05/29(日) 23:17:02.26ID:3RaOf4KI
>>402
クスリのアオキいいなぁー!
2022/05/29(日) 23:17:24.88ID:3RaOf4KI
>>404
キリン堂更に…(rya…
2022/05/30(月) 08:55:00.06ID:jEuhvTu+
被害者の感情を逆撫でるような
ツイッターの文面
この男は全く反省してないな
2022/05/30(月) 11:26:25.13ID:KU0Z7Osx
ドラッグストアどうなってんだろな
あっという間にコンビニより多くなったではないか
2022/05/30(月) 16:02:29.52ID:5fkklKpb
>>407
してないよ
地頭が悪いから感情のまま行動するのは前から変わらんね

物で女を釣ろうとして「もらってくれなかったら吊って死ぬ」はもう、基地外でしかない
2022/05/30(月) 16:41:40.80ID:WuKzIoVG
せめて駅の西側に作ればいいのに
2022/05/30(月) 19:32:31.32ID:KU0Z7Osx
ドラッグストア1軒くらいマキノの駅前にくれよ
2022/05/30(月) 19:49:35.98ID:xZqDt2G7
地味なんで滅多に行かないけど、新旭って日曜大工センターも二店舗あったりする不思議。
413名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 09:14:54.61ID:c808uii+
市議に2度目の辞職勧告決議 準強制性交の疑いで書類送検
https://news.yahoo.co.jp/articles/8481cae09fbfda56309c1fd53a672f05c0037333

 滋賀県高島市議会は30日に開会した定例会本会議で、同僚の女性議員への準強制性交容疑で3月に書類送検された万木豊市議(58)に対する2度目の辞職勧告決議案を全会一致で可決した。万木市議は体調不良を理由に欠席した。

 市議会は20日に辞職勧告決議を全会一致で可決。その後も万木市議が辞職をせず説明責任も果たしていないとして、30日の決議も同様の内容で「議員としての資質が欠如していると言わざるを得ない」と批判した。

 27日に市議3人が、万木市議が市議会議員政治倫理条例に違反する疑いがあるとして、議長に政治倫理審査会を設置するよう請求した。今後、審査会が設置される。
414名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 09:42:02.10ID:jXqMfnx7
マキノってそんなに人居ないのかな?
サニービーチやピックランドにも客来るし
まともなスーパーの一軒くらいあっても良さそうなのにな
コメリはあるんだっけ
415名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 12:19:35.87ID:/yRmaOhL
8月7日にブルーインパルスが飛ぶってよ
http://www.city.takashima.lg.jp/www/contents/1653451530075/index.html
2022/05/31(火) 12:49:31.69ID:ai0qgIef
>>414
コメリは有るよ、でも南部かな?
2022/05/31(火) 12:56:12.13ID:fJjqNeMc
ドラッグストアよりコンビニ欲しいんやが
2022/05/31(火) 18:47:34.50ID:C9gIbXld
>>415
これは見たい
2022/05/31(火) 19:11:16.30ID:iVpr2vWw
彦根にブルーインパルス来たときも渋滞で大変やったみたいやけど、
ウチの市やとどんな事になるんやろ?トラブル無ければエエんやけど。
見る分にはどこからでも見れそうやけど、新旭有利な感じやろか。
楽しみやね。
2022/06/02(木) 02:31:52.28ID:xPeTz3+x
>>419
高島市で一番人気はメタセコイア並木だからマキノ辺りでUターンとかしそうな気はする
どうせ新旭の市庁舎辺りがメインなんだろうけど
2022/06/03(金) 15:26:39.90ID:qOHjyb/S
市役所停電してるね
2022/06/03(金) 15:47:30.04ID:IVSmf5Bl
関電の停電情報やと全部で 840軒くらいらしい。
2022/06/03(金) 22:20:03.35ID:4Vsk/OGT
15~16時の間だけっぽかった
ジャパンが復旧後もレジの通信やら立ち上げ時間かかるのか電卓で会計してたわ
2022/06/04(土) 05:09:04.19ID:tLm1+Qv7
高島市って蛍見られる?
昨日今津のとこの川探してみたけどいなかったな
2022/06/04(土) 06:49:18.82ID:c5vOJTbs
蛍はこれからシーズンだけど場所とか書くと業者とか捕まえに来るから書かない
2022/06/04(土) 12:12:10.56ID:vpZaikEg
市内も大方圃場整備をしたから見られなくなった。
圃場整備をしな買った県南部や山科盆地内のほうが見られるくらい。
2022/06/04(土) 13:07:40.82ID:aBzdqHCa
強制わいせつ犯は見られる
2022/06/04(土) 18:31:09.75ID:bezXJ1yL
頭光ってるじいちゃんならたくさんいますよ
2022/06/05(日) 23:09:28.24ID:dfn6EJuh
今日今津のとこ蛍見に行ったらめちゃいたわ
琵琶湖側も道路側も
2022/06/06(月) 14:02:23.80ID:C122Vvc/
今津っても広いぜ?
431名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:56:10.64ID:0xOwZUjw
大津市が起業に補助金 若者呼び込もうと35歳以下は上限拡大
06月07日 10時53分

大津市は、市内で起業する個人などに対し、店舗の改装にかかる費用などを補助する制度を今月から始めました。
特に35歳以下の若者が起業する場合は、補助の上限額を引き上げることで起業する若者を呼び込み、地域の活性化につなげたいとしています。

これは、大津市の佐藤健司市長が5月27日の会見で明らかにしました。
対象となるのは、来年1月末までに市内で起業するか、起業して3年未満で、市内に事業所などがある個人や法人です。
また、事業承継などで経営を引き継いだあと、新たな分野で事業を始める法人なども対象になります。
店舗や事業所にするための改装にかかる費用や業務用の冷蔵庫、事務用品などの起業に必要な設備を導入する費用などを、上限50万円で半額補助します。
さらに、起業する個人や法人の経営者が35歳以下の場合は、上限額が100万円に引き上げられます。
経営者の高齢化に伴って、廃業する企業が増える中、起業を目指す若い世代を市内に呼び込むのが狙いです。
募集は6月いっぱい受け付けるほか、秋ごろには第2弾の募集を行うことにしています。
大津市の佐藤市長は「事業承継の取り組みも進めてはいるものの、廃業率は高い状況で起業を促進しないといけない。大津に若者を呼び込み、起業してもらえるよう取り組みを進めたい」と話していました。
2022/06/07(火) 23:38:53.39ID:zxi5S/fD
平和堂とか西松屋とかあるとこの石田川ってとこ見たけどいなかった…
433名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 02:40:23.36ID:7X0vxtC9
>>432
昨日は寒すぎた
気温が高いと昨日は雨上がりで蛍見るには絶好のチャンスだった
2022/06/08(水) 11:54:51.33ID:2AqIdW79
万木議員、ツイッター鍵かけてるんですけど
2022/06/08(水) 13:26:48.60ID:M/Xvo8Ii
かかってこいとか言ってたのに逃げたのか
2022/06/08(水) 14:29:14.90ID:ml81lYdY
>>433
まじか 最近引っ越してきてこの辺り水綺麗そうだから見られるかと思ったんだけど 結構見るのに条件があるんだな
2022/06/08(水) 15:58:45.01ID:92LspXGh
>>435
知能低いやつやから仕方ない
438名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 23:56:12.73ID:7X0vxtC9
>>436
今、石田川のライブカメラ観たけど
今日は蛍飛んでるよ
2022/06/12(日) 19:48:14.09ID:KHWrRdCL
ダーウィンが来たで高島市が出てるな。
2022/06/13(月) 00:52:51.34ID:1sqbX1AE
看板のシーンは賤ヶ岳って書いてあったから奥琵琶湖パークウェイだったね
2022/06/20(月) 23:44:01.18ID:Qv5/1G6j
今年は今津の花火やるんだな
マキノはどうなんやろ
2022/06/21(火) 18:31:48.66ID:x9FNQMKo
高島もどうなんかな
2022/06/21(火) 21:03:06.56ID:aVA45rSG
地震が続くねえ
2022/06/21(火) 22:13:28.72ID:ewhm2rnp
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/819446

知らん顔で逃げたらあかん
2022/06/22(水) 08:49:37.47ID:skO71t+O
リンクだけ貼るなっつーの
2022/06/22(水) 16:57:39.95ID:TT0T3WpU
>>444
ひき逃げは最悪や
2022/06/23(木) 02:40:52.12ID:nNEAX5aP
自転車と当たって轢き逃げなんて確実に人と当たってると認識してるわ

そのうち目撃者からリークあるんやろな
2022/06/23(木) 03:10:42.09ID:nNEAX5aP
今津の平和堂のサイレント値下げに困惑
5月の新商品のクラフトボスが買ったら何故か50円
指摘したら間違いだったぽい
売り場の表示は確か108円だったし
そりゃそうだよな1ヶ月前の新商品が仕入れよりも安いとか無いわな
黙って買ってキャンペーンのクリアファイル貰う勇気は流石になかった
でも欲しかったなウマ娘…
2022/06/23(木) 22:42:08.96ID:ZSzrHKYf
今日前通ったけど、塩元帥オープンしてた!
450名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:47:15.25ID:0BcDtlLx
こんしは
451名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:55:45.31ID:VVTyjyer
高島市の新旭に2018年に県立の精神医療センターに入院してた
当時中学生の男子おったねー!
2022/06/24(金) 16:53:22.13ID:U0nmWFRE
不起訴
2022/06/25(土) 01:53:58.62ID:m40ED/IB
不起訴やけどどうせまたやらかして捕まるやろ
2022/06/25(土) 08:40:38.44ID:6LPvyPbz
嫌がる女をむりやりクルマのなかでやったには違いない
2022/06/25(土) 10:11:12.78ID:N4j6Sh5O
参院選候補者の実績ってどうなん?本人のホームページ見ても良いことしか書いてないし参考にならん
2022/06/25(土) 10:29:15.81ID:MyP9vKIF
>>454
もう、その事だけでも・・・
457名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:16:16.49ID:n4ABhay+
誰が不起訴?
2022/06/25(土) 15:36:03.79ID:bEz1YyTA
>>457 不起訴
>>413
ttps://twitter.com/Amitayus33/status/1540302559499280384

市議会での政治倫理審査会も既に取り下げになってるし幕引きかな。とはいえ辞職勧告決議を二回もらってるんだし、御仁も理解してるんじゃないかな、ぎりぎり面子を保った引退の道すじをお膳立てしてもらってる事を
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/25(土) 21:28:27.25ID:Aj+M+Ka5
>>458
乙です
2022/06/28(火) 14:11:43.01ID:88QKkxU/
プラントの駐車場なんか工事してる?
2022/06/28(火) 15:46:32.50ID:Zjy3pQRe
はま寿司
2022/06/28(火) 21:13:31.69ID:88QKkxU/
マジ?
2022/06/28(火) 22:04:47.51ID:hneKS2OY
爆サイで言われとったな、はま寿司出来るって
昔ファミマの所にうおとととかあったのが懐かしい
またすぐ潰れんとええけどw
2022/06/29(水) 08:53:01.14ID:qpAb6PUM
くら寿司の炙り食いたい
465名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:46:18.12ID:wmF5SkHy
はま寿司いつ頃オープンかな?
待ち遠しいな。
2022/06/29(水) 22:56:09.18ID:erDjPDTy
どこ情報なんや?オープンしたらマジで嬉しいけど
2022/07/01(金) 06:45:20.47ID:/zyy9FkW
昨日、マキノのセブンイレブン辺りでバイパスがまた通行止め迂回になってた
あの辺り事故ばっかりやな
ぐねぐねカーブ抜けたら長いバイパスが急に下道になるのが原因やろなぁ
あれは完全に初見殺し
はよバイパスの高架に予算付いたらエエのに
でもそうしたら客減ってセブンイレブン無くなるかも知れんな
2022/07/01(金) 07:51:35.95ID:XCfMYndV
あそこは四車線化しても地平のままの計画だよ。
湖西線のガードを見ればわかる。

あそこはそれ以前に高架のぐにゃぐにゃでも事故がたくさん起きている。
等高線に沿って作ったからああなった。
2022/07/01(金) 14:15:54.28ID:/zyy9FkW
地平でも4車線化したら対向車の正面衝突は少しは減るかもね
でも歩行者の横断事故が増えそう
駅側のセブンイレブン前は信号あるのに停まれない車が多すぎるから
2022/07/02(土) 15:48:56.98ID:DcDV/i/b
ブルーインパルスの見学は演習場の宮の森からするらしい
滋賀県の広報見たら9時~17時迄、今津運動公園(車で来た人)と今津駅(電車で来た人)に対して自衛隊関連のグッズ販売の売店の出店募集している
シャトルバスでピストン輸送だからかなり長蛇の列だろうな
電車で来て今津駅からシャトルバス乗る方が多分順番待ち早いよ
後、演習場内だから歩いて帰りますは危険だから無理だろうし、トイレに行きたいとかって途中の大供の建物に勝手に侵入されても困るから大人しくシャトルバス待つしか無いな
ま、演習場に一般の人が無選別で入る何てもう無いだろうし一度見ても良いかもね
471名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:21:27.11ID:uorJBBTH
新旭も今津も演習場内でイベントはしないでしょ?
2022/07/02(土) 18:35:34.31ID:kXFmABoH
人が多すぎるのを見込んでとか?
熱中症とかになったら大変そうやけど。
2022/07/03(日) 01:05:33.22ID:Ou7LCzCv
>>471
宮の森宿営地にお客さん入れるよ
今津駅と運動公園からシャトルバスでピストン輸送する
演習場にお客さん入れるのは今回だけの特別措置やと思う
普段は自衛官志望者の若者をチョイスして見学させる程度だし
ま、Googleで見たらわかるけど宮の森は演習場と言ってもほんの入口
ブルーインパルスは高島市内ならどこからでもチラ見えするだろうけどメイン会場が宮の森だからどうせ見るなら宮の森がオススメかな
せっかくだし
個人的にはメタセコとブルーインパルス撮影出来たら最高だなーとは思うけど
山が邪魔して見えないかもなぁ
2022/07/03(日) 01:10:01.79ID:Ou7LCzCv
ちな自分は当日仕事だからブルーインパルス観れないかも?
観たかったなー
そしてあわよくば写真撮りたかったわ
おまいらワイの代わりに楽しんで来てよ
せっかくなんだし
2022/07/03(日) 09:51:41.34ID:uaAiF8Yb
10月すぎくらいにはま寿司オープンするらしいよ
2022/07/03(日) 14:58:19.47ID:yc+4Vorj
絶対滅茶苦茶混むから来年行くわ
2022/07/03(日) 15:06:13.92ID:C1ZShleO
>>475
遅いなーまだまだやー
2022/07/04(月) 13:30:21.53ID:RjDADiIH
混んでも最初の2週間くらいでしょうと思ったけど、堅田から長浜の間は回転寿司店が無いんですね
うちは湖東の田舎の方だけど、車で15分くらいの距離に6店舗あるからそう思ってしまいました
2022/07/04(月) 13:38:47.81ID:qQGCDnkI
>>478
湖東は都会よー!
2022/07/05(火) 01:58:39.34ID:EBUpH9jS
今更やけどブルーインパルスの観覧会場は今津運動公園のほうやったわ
演習場の宮の森宿営地は車で来た人の駐車場として使用やった
シャトルバス4台しか持ってないし、早く行って並ばないとシャトルバス待つ間に宮の森でブルーインパルス観る羽目になりそうな悪寒やけど
どうせならロープウェイで箱館山に上がって観た方がマシかもなぁとは思った
2022/07/05(火) 16:42:37.52ID:EBUpH9jS
今回合同イベントで
一つは今津運動公園
一つは高島市民会館
みたいですね
告知遅すぎない?
ぐだぐだに混乱しそう
2022/07/05(火) 17:33:18.55ID:UyIb7YHc
告知と言うか、>>415さんのリンク先で情報は出てますやん?
ブルーインパルスがどこをメインに飛ぶかは知りたいけど。
483名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:06:11.47ID:+zDXiqaH
情弱なのか?日本語が不自由なのか?
2022/07/06(水) 04:05:13.09ID:wg7XuSZf
メイン会場は今津運動公園だよ
2022/07/06(水) 04:12:58.98ID:wg7XuSZf
とりあえず自分が言いたいのは
早く駐車場の場所とシャトルバスの件を告知しないと客が入れもしないキャパオーバーの今津総合運動公園の駐車場に朝から殺到するよ?って話
飛行時間もまだ決まってないし
486名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 08:02:10.79ID:40cpIe02
さあ、みんな集まれ滋賀県高島
美人若女将修行中
2022/07/06(水) 09:51:01.09ID:1hiASjik
美人はいないな。勘違い不細工ならいる
2022/07/06(水) 11:01:05.25ID:TVqWswh9
>>487
君はイケメンor美人なの?
489名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 13:44:20.89ID:KFhs4Yvp
若女将よりホムセンの美熟女の方が良い
2022/07/09(土) 17:22:26.91ID:fb6Pmwb+
>>487
たしかに。
2022/07/09(土) 20:56:05.54ID:trgF9n8n
他人の顔にあれこれ言う前に自分のブサイクな面を鏡で見てみろよ
2022/07/09(土) 21:20:41.19ID:ffjmJWXD
>>491
わかりやすい反応しすぎやでww
493名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 00:42:26.56ID:t6Zd4e/U
♪琵〜琶〜湖〜のほとりで〜
若女将してる私は〜
2022/07/10(日) 17:22:38.24ID:BtScLAmX
品のないスレだな
2022/07/12(火) 04:16:14.67ID:qj/kAK4Z
R161の新旭の南向きに花が供えて有ったけど
何か事故あった?
いつ?大きいの?
496名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 08:58:15.39ID:A75u/eqE
トラック同士の正面衝突じゃない?去年の話やし一周忌とか?
2022/07/12(火) 11:05:42.69ID:7ASpNvCi
なんかどんどん音鳴ってるの何だ?花火みたいな音
2022/07/12(火) 11:44:14.84ID:VnjKRBQp
演習では?風向きに依っては聞こえることがある。
2022/07/12(火) 11:59:19.61ID:AZZIO2Pg
>>497
演習やで
何百人と来てるしそら大規模や
もうすぐ帰るから静かになるやろ
2022/07/12(火) 15:08:10.63ID:qj/kAK4Z
>>496
ありがとう
501名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:42:06.20ID:h+mxtUOi
8月7日にブルーインパルスが飛ぶって件、情報が更新されてる

・開催要領
http://www.city.takashima.lg.jp/www/contents/1657437588474/index.html

・ブルーインパルスの飛行時間:8月7日13時30分~(20分~25分間飛行予定)
・観覧ポイント
http://www.city.takashima.lg.jp/www/contents/1656983180315/index.html

・当日の臨時駐車場情報
http://www.city.takashima.lg.jp/www/contents/1656983218060/index.html

youtubeでのライブ配信も予定してるらしい
2022/07/13(水) 07:09:12.00ID:xvZdZiaR
自衛隊さんには頼らない方向なんですかね。
駐車場がそのまま観覧場所になってるからシャトルバスとかもなさそうやし。
当日晴れるとして、お陽様の具合を考えると何処で観るか悩むなぁ。
2022/07/13(水) 08:13:51.85ID:kcdA52c9
観覧場所は今津の運動公園が一番いいかもな
隊員のトークショーやサイン会もあるし
見るだけなら箱館山かピックランドかな
どちらも良い写真撮れそう
箱館山だと琵琶湖とブルーインパルス撮れそうだね
メタセコイア並木と撮りたいけど飛行ルートがわからないから場所決めが難しい
シャトルバスはやめるのかな
どう考えても4台じゃピストン間に合わないし
演習場の宮の森宿営地開放もやめたんだな…
後、シャトルバス出すなら今津駅←→今津総合運動公園だろうけど
どの駐車場も満杯で大変な事になりそうな悪寒しかない
ピックランドの駐車場目指したら入れず渋滞中に飛行展示見る羽目になりそうだね(笑)
空飛んでる写真撮るだけなら今津~マキノに居れば自宅からでも大丈夫そうだけど…悩むわ

こうなってくると高島市民会館の音楽隊の演奏(昼の部)が可哀想過ぎるんだが…
ブルーインパルスは1330~だけど、その前に運動公園で別の飛行展示やるみたいだし
これはマキノじゃ見えなさそう
2022/07/13(水) 11:54:13.75ID:gN0NxHYJ
視界を遮る高層建築もないんだから、今津なら
そのへんの畦道でも自宅の屋根でも特等席になるんじゃないの

最大の敵は天候かな
2022/07/13(水) 12:29:27.06ID:O/HStW9J
スタジアム上空がメインとしたら、撮影目的やとスタジアムより北側は逆光やね。
飛行機の撮り方とか良く知らんけど、順光で撮るならスタジアムが良いかなぁ。
2022/07/13(水) 14:59:57.70ID:EEiW64rX
事前に練習?するんじゃないのかな?そっちが見易いかも
2022/07/13(水) 16:44:44.51ID:b9v05/zf
F15 の時も事前に飛んできたようやけど、情報が先に得られて休みが取れたら観に行く。
2022/07/13(水) 17:33:21.90ID:fHYMhAI0
日米合同演習のときに予告なくF-15が飛んできたこともあった
2022/07/13(水) 19:01:32.55ID:FqmxPDSQ
自衛隊の演奏会は定期的に行われていて、いつも人気が高く、
整理券手に入れるのも大変とかって聞いたことがあるけどなぁ。
2022/07/13(水) 23:00:38.53ID:HqYIy0pN
何が「けど」なんだ
2022/07/14(木) 00:49:29.78ID:gMVQazYN
今回はブルーインパルスに食われてしまうな演奏会(昼の部)

因みに宮の森宿営地は無しになったんかと思ってたら大供って書いてあるのがそれ
演習場の正門のゲートからじゃなくて、駐屯地に行く道からの裏口入場っぽい
宮の森は高台だけど見通し悪いから条件的には今津の平地から見た方がマシかも
飛行機雲出してテスト飛行してくれたらメタセコとブルーインパルスの良いアングル決めやすいのにな
2022/07/19(火) 17:09:23.78ID:gmEer4LD
コロナで安曇川小学校学校閉鎖らしい
513名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 10:40:35.60ID:9bEjLZMj
なんかコスプレあんにょいなゆゆかとブログの書き込みおおない?
2022/07/20(水) 10:40:43.86ID:f+QFqLwY
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220716-OYT1T50156/?ref=yahoo
「政務活動費で上京」の万木市議、面会先と報告された官庁は「名前も知らない」と否定
2022/07/20(水) 12:32:54.72ID:Rkg8U236
>>513
日本語でおk
2022/07/20(水) 15:14:27.37ID:vNJFc62y
政務活動費詐欺で辞めた号泣市議いたわなあ
まあ最低テレビカメラ入れて記者会見せなあかんな
2022/07/20(水) 15:16:40.78ID:9HxHahrp
あいつはほかの議員も巻き添えにしてくれたから少しは役に立ったが。
2022/07/20(水) 18:22:16.40ID:vNJFc62y
議会事務局は遡って徹底的に支出の裏付けとらなあかん。たまたま1つ政務活動費詐欺が見つかったのではないはず。
2022/07/20(水) 23:09:56.24ID:fsOOxmnM
今日高島市で84人陽性、過去最多かな?
2022/07/20(水) 23:13:02.06ID:f+QFqLwY
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220720-OYT1T50245/
「政務活動費で上京」の市議、「官庁職員と面会」は虚偽…カラ出張は否定し体調不良で療養

また体調不良で引き篭もってんのか
2022/07/21(木) 10:58:40.60ID:17Pf6bAJ
都合が悪くなるとすぐ逃げよる
2022/07/21(木) 14:08:26.31ID:17Pf6bAJ
政務活動費詐欺は議員辞職不可避
2022/07/21(木) 15:18:28.71ID:uLdIEdjN
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6433240
滋賀・高島市議、省庁視察「全部うそです」 議会は刑事告訴の方針
2022/07/21(木) 20:22:22.59ID:WnITBzV2
今回のはアカンな
流石にもう辞めんとダメだろ
2022/07/22(金) 18:12:50.36ID:J4bR+LeE
いつもと湖西線の雰囲気が違ったのは志賀の花火大会の影響なんか。
2022/07/23(土) 08:32:25.92ID:xKRdm/Fo
ほぼゆたかくんの不祥事で構成されている高島市議会のwikipediaのページ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B3%B6%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A
2022/07/23(土) 08:55:55.11ID:8Vw/9D/a
悪党にもボーナス出たんか?
2022/07/23(土) 15:40:57.05ID:lWBOB6x8
アイカ届いたけど、使えるの来月からなのね。
2022/07/23(土) 16:33:54.88ID:RrpmtFRA
広報たかしま見てるけど、ブルーインパルスは距離のある7箇所に分散しちゃうのね。
当日の飛行ルートがわかってから見る場所決めるしかないかなぁ。
2022/07/23(土) 18:24:55.37ID:lpR47LYU
>>527
在籍してたら貰えるよ!
国会議員でもそうでしょう?
2022/07/24(日) 03:02:41.92ID:KKADg7c0
>>529
曲芸飛行は墜落の危険があるから大惨事避ける為に琵琶湖の上でやると聞いた
今津の浜に幹部や議員、関係者や招待客の観覧席つくるらしいから、観るにはそこが一番良い場所になるだろうね
写真目的なら今津総合運動公園はあんまり価値無いな
ワイは今津の湖岸で観るわ
2022/07/24(日) 05:19:48.79ID:eAtxWU9A
万木の味方じゃないけど、女性が渡された缶ビールに薬が入ってたんだろうけど、最初から開けられたビールを渡されたのかね?
女性も不自然に思わなかったのだろうか?
信用仕切ってたのか?断われなかったのか?
いずれせよ、万木は高島に住んで居られないだろ。こんな田舎で犯罪やらかしたら。
大津市辺りで、ひっそり余生を過ごせ。
2022/07/24(日) 05:27:09.16ID:abjOelbd
>>531
ありがとう、花火が家のベランダから見られるなら、自宅でいいな
>>532
先輩だし飲まないと悪いと思ったのかな?と思うよ、
中川(女性)の気持ちになってみたら
2022/07/24(日) 07:59:14.23ID:5zC8DJHL
>>532
「開いた状態の缶ビールを渡され、断り切れずに」とか報道されてたっけ
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/57284 (週刊実話2022年4月28日号)

この被害者側の言い分に対して元?容疑者は「潔白は証明できる」と言ったきり「コメントは控える」「しかるべき時に話す」。辞職勧告とか不起訴になった辺りで得意の体調不良とかで辞めておけばよかったのに、、
2022/07/24(日) 09:36:52.65ID:NDpwej3O
>>531
基地のイベントから高島市のイベントになってから変な感じ。
駐車場足りない感じやし、観覧場所からロクに見れなかったら大変そう。
まぁ、観れたらヨシとしてのんびり行くことにする。
2022/07/24(日) 14:13:27.89ID:ry/aFAmE
>>534
政務活動費の詐欺も見つかったし
この時点で、謝罪して辞職しとけば、まだ味方は少しは居たかも知れないけど
高島議会も本気で追放しようとしてるから、万木終わったな
もともと、墨入ってたって噂だし、なんでこんなやつが議員になったのか?不明だわ。
2022/07/24(日) 14:26:35.17ID:4rpAJYwG
大混雑不可避
夏の貧乏行楽に加えてブルーインパルスか、福井市長は白髭神社の前で交通整理せえ
2022/07/24(日) 14:33:48.04ID:MnvJfPd6
白髭神社の前の道路は、白髭の自業自得って聞いたぞ。
最初は道路拡張工事する予定だったが、神社が
神さんの通る道を塞ぐな。
とか言いがかりを付けて、あそこだけ一車線になったって聞いたが
もちろん今の神職の人は無関係だろうが、もともとは神社側のせいだぞ
2022/07/24(日) 18:06:17.05ID:wGkVFxzn
神様が通る道だっていうのは神社側からすれば当然の理屈だからな
言いがかりでもなんでもない
2022/07/24(日) 18:28:35.23ID:MnvJfPd6
>>539
そんなこと言ったら、そもそも道路自体を通すなって理屈も成り立つ。
一番良いのは、二車線以上に改築して、でっかい陸橋を作るのが、神社にも高島民、大津民にとってもベストなんだよ。
景観とか神様とか言って妨害してるのは白髭神社
2022/07/24(日) 19:07:25.20ID:fxSIQqbf
小さい神社、北小松の樹下神社とか青柳の太田神社は思い切りぶった切られている。
2022/07/25(月) 01:30:00.01ID:Zq/uFIZa
曲芸飛行をびわこの湖上でするなら運動公園からは観にくいのでは?
びわこから距離あるし、しれっと関係者の観覧席を浜につくるとか詐欺に近い気もするね
知らなかったら運動公園に見に行ってたかも
2022/07/26(火) 18:02:13.02ID:JMu7YeSy
湖西線で比良山にトンネル通すときも、比良山は神聖な山だから、穴を開けるな!
って白髭神社は反対してたんだよな。
2022/07/26(火) 18:15:13.59ID:AvVoZ01J
実質カルトだし
2022/07/26(火) 21:01:46.98ID:nNKJfEwY
ten.のトップ万木議員でしたね
2022/07/26(火) 22:10:24.41ID:YQiS8gou
悪事の数々、やな
2022/07/27(水) 01:08:55.36ID:OjoyHjLZ
鵜川のキャンピングカー止まってる廃墟がYouTubeにあって初めて中見れたわ
外国人や女性達が住んでたみたいだけどあんなに物残して消えるなんて何があったんだろ
2022/07/27(水) 01:30:43.12ID:K8qPiR12
>>547
わからへんかった、駅前げんぞうのがあって見てもーた!w
2022/07/27(水) 13:37:07.68ID:2XLugGJf
https://youtu.be/4HOtg1myYAI
外から見ていつも気になってたけどまさか中見れるとは思わなかったわ
550名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 14:13:45.21ID:JbyFJxYR
>>547
何で検索したら引っかかるんや?
2022/07/27(水) 16:51:41.38ID:K8qPiR12
>>549
乙です!
2022/07/27(水) 17:46:23.30ID:4dbBFDUm
政活費詐欺でも給料払い続けるてあほか。こんなやつの名前書いたやつは大反省やな
下半身、泥棒ときて次はなんやろ?
2022/07/27(水) 19:06:31.15ID:BR/JIwsG
もう無理だろ
高島追放やな
2022/07/27(水) 19:13:31.60ID:fdTUTOw7
「辞めるつもりはない」
2022/07/27(水) 19:42:04.78ID:4dbBFDUm
今回は「かかってきなさい」がないなw
2022/07/27(水) 19:54:16.66ID:4UPso3O1
>>549
2軒あるよね 20年くらい前までは灯りがついてたわ
2022/07/27(水) 20:40:06.15ID:K8qPiR12
>>552
そやな給料天引きってのもおかしいけど
、最低でも5万円は引かんとな!
そもそも給料も貰えててボーナスも貰ってるのがおかしいわ!

中川さんも災難やったね
2022/07/29(金) 23:14:40.59ID:Y+vsuU8h
廃墟のビルの一軒は一応売りに出てる看板が出てるけどな。
売れるとは思えんが。
2022/07/30(土) 00:54:32.45ID:Mcb5qMyO
キレイにして改装して利益乗せて売ればいいのにな
2022/07/30(土) 20:49:00.45ID:yzovyPyD
二軒ともYouTubeで中見たけどあんなに物あったら処分するだけで相当お金かかるやろな
周りに何の建物もない不便な場所だし
561名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 08:46:21.24ID:RrgNOYQW
なんかコスプレあんにょいなゆゆかとの書き込みおおない?
2022/08/01(月) 04:18:53.92ID:Rfd7axq9
>>549
この廃墟ビル、2件がすくそばにあるけど、同じ所有者だったんだな。

コメント欄を見ると、オーナーは外国人で、事情があって帰ってこれなくなった、みたいな事が書いてあるけど、どんな事情なんだろ。
2022/08/01(月) 04:42:29.63ID:uG6ZSPLF
出て行くにも車が必要だと思うが
2022/08/01(月) 09:41:48.63ID:U+kP7kMT
すぐ近くの湖岸一等地にドライブインらしき建物があるけど営業してる?
2022/08/01(月) 10:59:47.51ID:wwzhTa3d
>>563
車は複数あったんじゃないかな?

>>564
あそこはやってないね、真夏でもやってる気配がない。
2022/08/01(月) 15:52:57.83ID:y+x/EW1s
test
2022/08/01(月) 18:34:16.85ID:uG6ZSPLF
>>565
1台で一緒に逃げたのか
一番大きいバンとかで逃げると思ったが
大きいのが残ってる
更に大きいのがあったのかな?

祭りでコロナ増えるわ
2022/08/01(月) 21:31:05.52ID:yIhuL/W2
急に話変えるな
2022/08/02(火) 02:02:40.87ID:8UjucLUl
>>562
診察券だらけだったし外国人のオーナーが病気か何かで亡くなったのかなと思う
けどそこからシェアハウス全員夜逃げになるのはようわからんね
2022/08/02(火) 11:02:35.83ID:xzyxcJoF
しかし90年代にはこんな滋賀の田舎にもPCショップがあったのか・・・
今ではちょっと想像つかないな。
2022/08/02(火) 12:12:58.80ID:TaVTKkVs
今津の年輪ってパソコン教室やってるはずだよ
2022/08/02(火) 13:41:04.14ID:2OWq9Jbk
政活費詐欺疑惑、言い訳できなくても辞職しないて有権者を小馬鹿にしているわ
2022/08/02(火) 16:00:28.85ID:/6yrqrjF
女の件と違ってはっきり数字が残ってるしな。
2022/08/02(火) 16:20:32.25ID:eDRtEBX7
>>571
やってるよ
>>572
好きな人と離れたく無いからね
2022/08/02(火) 16:41:14.71ID:/6yrqrjF
自作パーツも店舗こそ持っていないけど扱っている個人業者はいたかな?
今はサポート業務は継続しているが、ネットショップは閉めたみたいだ。

店頭で自作パーツをとなると敦賀のマルツ(こちらも閉店済み)に行くくらいしかなかった。
2022/08/03(水) 18:32:55.00ID:xc5xz9i6
自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島実行委員会 第3回総会開催
http://www.city.takashima.lg.jp/www/contents/1659424323766/index_k.html
相変わらず情報少ないなぁ。
577名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:01:42.23ID:l5wscF79
8月7日(日)『自衛隊50?70in滋賀高島』での特別塗装戦車を見たい方は案内図の場所に行ってみてください。

https://twitter.com/imazu_camp_team/status/1554776858926821378

だってさ。
案内図はTwitterのリンクで確認してちょ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/03(水) 20:12:48.37ID:QiosiRV4
>>577
乙です!
2022/08/04(木) 14:03:09.74ID:bY4kMuPI
高島市議会はやらんね
危機意識ゼロ、無責任の極みやね


コロナ禍で業績が悪化した福祉施設などを支援する公的融資制度を巡り、詐欺容疑で大阪府寝屋川市議の吉羽美華容疑者(42)らが逮捕された事件を受け、同市議会は8日に臨時会を開き、議員が逮捕された場合などに報酬を差し止めるようにする条例改正案を審議する。
2022/08/05(金) 12:42:20.17ID:lh0L8+j2
明日のブルーインパルス予行飛行は 15:00~って Line が来た。
2022/08/06(土) 07:00:33.96ID:ruCTkl0C
安曇川プラントのはま寿司予定地、こないだ通った時に見たけどまだ全然出来てないな
いつオープンするんやろ
2022/08/06(土) 07:59:39.69ID:yn2xM6rc
まだまだ掛かりそう
2022/08/06(土) 10:20:34.44ID:xuJR+xbF
>>580
LINEって誰から?
2022/08/06(土) 10:29:06.38ID:70CSMrjU
どの辺でよく見えるんかな予行練習
2022/08/06(土) 10:40:20.14ID:4xfghva9
>>583
高島市
https://i.imgur.com/4nDfp4L.png
2022/08/06(土) 10:54:16.52ID:cbDh7PP3
>>585
ありがとうございます
2022/08/06(土) 11:04:19.76ID:4xfghva9
この空で白い機体はなぁ~。今の所、明日も曇りの予報やし。
今日は湖岸で様子見して、明日はメイン会場付近かなぁ。
2022/08/06(土) 12:42:26.69ID:yn2xM6rc
郵便局クラスターって何?
2022/08/06(土) 12:45:26.32ID:4xfghva9
予行飛行は午後四時以降に変更で未定って高島市からの Line あり。
https://i.imgur.com/BVTHr4k.png
2022/08/06(土) 13:09:06.28ID:70CSMrjU
>>589
サンクス
2022/08/06(土) 14:00:37.50ID:yF/uRd2r
無線放送でも言ってたね
2022/08/06(土) 14:46:27.27ID:EJcHt/16
>>581
店員さんに聞いたら10月って言ってたよ
593名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:05:31.79ID:fD+LsaKo
結局どこで観るのが一番良いんだ?
2022/08/06(土) 16:06:56.96ID:4xfghva9
ブルーインパルス 16:30 って防災無線と LINE がほぼ同時でした。
防災無線、調子悪いから切ってた。湖岸まで出てみよう。
595名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:34:43.84ID:xeoaeAoN
ブルーインパルス、家の窓から見えたわー!
2022/08/06(土) 16:35:53.12ID:EJcHt/16
飛んでるねー!うちも見えたわ
597名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:39:59.08ID:XGBGb14T
今日は湖岸からが正解だな…
598名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:52:33.73ID:xeoaeAoN
音も迫力があるね!
599名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:15:09.01ID:dDTzYMuj
ブルーインパルス、ちょっと舐めてた

ただ慣らし飛行してるだけで超迫力あってカッコ良すぎるwwww
2022/08/06(土) 18:04:20.99ID:NFJZlRrn
あれが慣らしなのか
明日が楽しみだな
2022/08/06(土) 18:14:18.20ID:4xfghva9
連絡の時間前に飛んでたけど結構長く飛んでましたね。
新旭の湖周道路で見てたら真上を飛んでいきました。機体色がわかるまで明るくしたので色々と破綻してますが。
https://i.imgur.com/1sVYQ9Z.jpg
解像してないけどウチの古い 300mm のレンズでも雰囲気位はなんとかなりそう。
明日は順光で撮りたいし、運動公園の少し南西くらいかなぁ。
楽しみですね。
602名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:45:37.68ID:xeoaeAoN
>>601
わあ〜!
綺麗な画像ありがとうございます。
明日は13時30分から楽しみです。
2022/08/06(土) 23:16:48.17ID:yn2xM6rc
ブルーインパルス飛行前のトークショーは、
どなたのどんなのですか?
2022/08/07(日) 00:32:29.76ID:atiUFdaX
ブルーインパルス
マキノから見たらピックランド手前で旋回してた
メタセコイア並木と一緒に撮るのは無理そうだったから今津まで行くわ
ピックランドは駄目過ぎて行かない
2022/08/07(日) 01:22:17.67ID:YN45Cm+a
>>604
ついでに行く人が多そう
2022/08/07(日) 07:17:36.26ID:2X+bcOvq
総合運動公園もう満車とか。
https://i.imgur.com/TTUayVS.png
2022/08/07(日) 08:32:57.05ID:OL0Aj+Aw
天気微妙すね
608名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:29:57.94ID:c1UnEyR4
ブルーインパルスってどこから飛び立つんですか?

時間は1時30分からで変更なしかな?
自分は自転車で見に行くつもりです。
609名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:34:36.95ID:38uybAH/
白髭神社近くの十割そばの店は
皿に盛って上げ底の高いだけの蕎麦だし
店から白髭神社の鳥居見えないから絶対行くなよ
2022/08/07(日) 10:20:30.87ID:2E+mINWY
いきなり流れに関係ないネガキャンする奴なんなん
2022/08/07(日) 10:24:17.52ID:BZfdWfY4
googleマップの渋滞状況で運動公園付近真っ赤っかワロタ
2022/08/07(日) 11:17:05.44ID:2X+bcOvq
>>608
一昨日から小松基地に来てるみたい。
昨日の感じやと湖上を回り込んで北上して来るんとちゃうかなぁ。
613名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:33:38.94ID:c1UnEyR4
>>612
ありがとうございます。
なるほど、小松基地ですか。

もうあちこちの駐車場いっぱいになって来てますね。
今津も珍しく賑やかですね。
614名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:14:09.54ID:klh+SPzw
161号線、今津に向かう北行きは大渋滞になっている模様
2022/08/07(日) 12:23:54.31ID:BZfdWfY4
近江舞子ランプくらいからはよくあるけど荒川から混んでいるのは珍しい。
旧道へ迂回するほうが時間がかかるんだけどな・・・
2022/08/07(日) 12:24:50.53ID:BZfdWfY4
303号線も動いていないようだ。
617名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:28:23.08ID:Wf3qK4BY
風車村にて待機中
青空になって良かった
楽しみすぎる
618名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:32:03.27ID:c1UnEyR4
熱中症に気をつけようね。
凍らせたお茶を持って出よっと。
2022/08/07(日) 13:41:30.71ID:eXVMhy1z
どこもかしこも店の駐車場に目的外駐車してて笑うわ
しかも県外ナンバー多い
2022/08/07(日) 13:58:54.31ID:2E+mINWY
自宅からではこれが限界だった
https://i.imgur.com/cdwgiGL.jpg
2022/08/07(日) 14:03:29.42ID:8oec7xkV
天気予報良い方に外れて良かった。
あっという間やったけど楽しかったなぁ。
もっと大きく綺麗に撮りたいってハマる気持ちがわかるわ。
山の上を飛ぶ関係か土曜より高く飛んでたのがチョット残念。
2022/08/07(日) 14:29:13.99ID:AY18ux6u
>>619
それはいかんな
せめて買えよ
623名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 14:43:28.24ID:c1UnEyR4
ブルーインパルス、楽しかったぁ!
また来年も来て欲しいなぁ。
2022/08/07(日) 15:04:21.35ID:OTq8p2Fb
早速配信された
https://youtu.be/m7azKkxwOMg
2022/08/07(日) 15:21:37.05ID:tPPLTLKS
チャリで遠征して、帰りに平和堂さん寄ったら県道混み混みなんで、
駐車場から出るに出られない渋滞状態なのに店内はガラガラやった。
店内放送ではブルーインパルス来るから平和堂で買い物してね!って流れてた。
平和堂さんからの裏道も他府県ナンバーで埋まってたけど県道の方が早そうな感じ。
2022/08/07(日) 15:44:50.88ID:NAuRBNEh
>>609
上げ底で不味い?て最悪やん
今どき上げ底で見た目誤魔化したらあかんわ
627名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:14:03.02ID:HHGIxrHA
真上を飛んでくれた

https://i.imgur.com/GNnnBpB.jpg
2022/08/07(日) 16:15:58.07ID:YN45Cm+a
>>619
駅前のセブンイレブンアイカ使えるのもあるし売店出てるし凄い儲かってそう
昨日も凄かった
>>626
観光客はウマイ!て言うみたいやわ。
2022/08/07(日) 16:45:24.80ID:2X+bcOvq
ハートは収まりましたがレンズ前にゴミが付いてたみたい。
https://i.imgur.com/O1xAg5r.jpg
サクラ?は 24mm だと全然収まらなかったです。
次に何が起こるかわかってれば、、、とハマっていくんでしょうけど。
630名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:48:46.15ID:55VGSvqV
>>624
ありがとーー

今日は曇りの予報だったのに天気も最高だったね
全てにおいて本当に最高の一日だったw

ブルーインパルス、ただ編隊を組んで飛んでるだけでも、その迫力とカッコ良さに鳥肌立つほど感動したww
2022/08/07(日) 18:06:33.76ID:atiUFdaX
晴れて良かった
琵琶湖とブルーインパルス撮りたかったから浜に出たけど演技が真上過ぎてフレームに収まらないし松が邪魔でいまいち
しかも高度高くてスマホじゃほぼほぼ無理でゴマ粒だったのは仕方がないかなぁ
でも観てるだけで楽しかった
帰りに平和堂寄ったけど通常の何倍も大量に作られた弁当は昼の2時なのに既に30%引き
もしかしたら今日は大量に半額祭りかもね
暑くて疲れから行く気力は無いけど
あー
今日は良い夢が見れそうだ
2022/08/07(日) 18:09:37.45ID:atiUFdaX
>>629
綺麗ですねー
自分は近すぎて下の✕印しか撮れなかったです
https://i.imgur.com/iSJETnt.jpg
633名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:25:31.88ID:HHGIxrHA
>>629
>>632
新旭風車村付近から横向きハート
https://i.imgur.com/r2zBH92.jpg
2022/08/07(日) 20:01:22.61ID:NAuRBNEh
https://i.imgur.com/Ge5TXA8.jpg
2022/08/07(日) 20:15:05.80ID:vtB4Qp0l
結局良いスポットはどこだったんだろう
2022/08/07(日) 21:18:04.97ID:6+wTYfl3
今津の運動場じゃね?
テレビ局のカメラ来たし。
今津駅のそばにおったけど、客は地元にお金落とさずに、駅に吸い込まれて帰って言ったよ。
なこじ商店街とか、今日も閑古鳥。
不法駐車の車が多かっただけ。
2022/08/07(日) 22:13:08.82ID:vtB4Qp0l
ありがとう
来年ももし来たらリベンジしたいなぁ
2022/08/07(日) 22:34:22.90ID:BZfdWfY4
公衆便所と同じ扱い。これが現実。
2022/08/07(日) 22:47:05.09ID:atiUFdaX
>>636
わざわざ名小路歩かせた意味無いな
平和堂も弁当作りすぎて売れなくて阿鼻叫喚だった
ブルーインパルスとかぶら無かったら陸自のイベント会場にも行きたかったのに
時間的に無理だった

新旭は昨日は良かったけど今日はいまいちだったよう
反対にマキノは昨日より今日の方がまだマシってきいた
自分は今津浜だけど真上過ぎてフレームアウト
運動公園は演技を観るのは良いけど邪魔なものが入り過ぎる
一番良かったのはやっぱり箱館山かも?
関係者の観覧席も箱館山だったらしいし
箱館山に行った人が周りに居ないからわからない
地元民はみんな金出さないもんな(笑)
640名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 23:01:39.59ID:RZ4mAEBS
滋賀・高島「道の駅マキノ追坂峠」に道の駅3カ所が集結 特産品など販売へ
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/850742
2022/08/07(日) 23:49:36.94ID:YN45Cm+a
>>631
平和堂何それw
今日は家から出ないのが吉なので出なかった


びわ湖放送は何故通販ばっかりなのか
2022/08/08(月) 00:00:13.91ID:zHQXhyPH
>>639
箱館山は出入り大変だし暑いし外でかなり待たなくてはいけない
特に女性ならトイレも混んだのでは?

ひょっとしたら有料かも?
2022/08/08(月) 00:33:03.50ID:4nxP8SVF
>>640
それでかー
何故か色々売れて不思議だったんだ
>>642
じゃ、やっぱり今津のどっかの浜に出てた方が正解だったのかも
旋回とか回り込みは琵琶湖の上空が多かったし広角で見渡せた
運動公園は演技の為の回り込みとか見えて無かったみたいだし
みんなどこも一長一短だね
旋回写真撮りたいならマキノか新旭の浜
横切る写真なら今津の浜
演技を綺麗にフレームに納めたいなら箱館山
解説付きで演技観たいなら運動公園
メタセコとブルーインパルスを撮りたいなら石切川近くの農道(西側高台)
こんな感じ?
2022/08/08(月) 00:52:53.16ID:zHQXhyPH
>>643
自宅最強!合間にトイレも行ける
渋滞ナシ!
2022/08/08(月) 07:40:15.32ID:fvtEOhwX
メイン会場の総合運動公園から浜向きに観せる飛び方やった。
ハートはもう一個 90度向きを変えたのも描いてくれたら良かったかなぁ。
園内は園内でバス待ちが長い上、飲み物売り切れて大変だったとか。
2022/08/08(月) 08:32:47.30ID:zHQXhyPH
>>645
やっぱり自宅がえぇなw
2022/08/08(月) 08:50:28.25ID:C5ofl93Y
真上過ぎて困った。
ベランダが大津側なんで総合運動公園上空でやってることは殆ど見えんかった。
外に出て開けた場所に行けばもっと色々見られたかな。
2022/08/08(月) 09:38:37.20ID:zHQXhyPH
>>647
毎年やってくれるとわかるんだけどな
2022/08/08(月) 13:50:15.91ID:PgW+kWAC
今津の浜で見てたけど松が邪魔だったから、松の無い浜分の漁港か先端の開けた浜が良かったのかも?
演技は当日の天候で隊員が4パターンある組み合わせから直前に決めるって会場で言うてたから場所決めはほぼほぼ運かな
数年に一回はして欲しいけど、本当観光客は金落とさずにゴミとうんこしか落とさないな
平和堂のゴミ箱が滅茶苦茶になってた
下手したら赤字?二時ぐらいに行ったら客はうろうろしていたのにレジ誰も並んで無かったし
夕方になってもまだ北行きのバイパスも湖周道路も大渋滞だった
湖岸道路はガラガラだったんだけどな…
2022/08/08(月) 13:59:07.06ID:Mz+RqH5J
>>648
そうだねぇ。
まあ今回は、せめて家の前の道路でいいから外に出ておくべきだったと反省。
2022/08/08(月) 14:05:25.92ID:LoWPPKQb
>本当観光客は金落とさずにゴミとうんこしか落とさないな
>平和堂のゴミ箱が滅茶苦茶になってた


普段からやね
スーパーで食材買うときも全員でわいわい騒ぎながら、のアホ家族、グループしかいないし

その平和堂も除菌スプレーが切れていることが多々あるし、
買い物は必要最低限の人数で、とかもう言わない。
金儲けのみ、意識が希薄な会社よ
2022/08/08(月) 14:34:25.55ID:zHQXhyPH
>>649
平和堂の屋上みたいな所が良かったと思う、でも大きくてフレームアウトしてしまうw
バランスいいのは、やっぱり運動公園

平和堂の総菜部張り切って弁当沢山作ったのに赤字
でも無料のお茶とかは凄い無くなってそうw

>>651
BBDQは刺青で上半身裸の家族とかおるし水着みたいなんで買い物してたり
2022/08/08(月) 17:12:08.35ID:dYXqoxl2
最低限の人数とか今更言ってる奴がいるとはやはり田舎よな
世間はもうとっくにウィズコロナに舵を切ってるんだわ
2022/08/08(月) 17:18:36.44ID:0wZJZhno
>>653
ウィズコロナは1年前から言うてるね、
コロナの1年は凄く大きい
2022/08/08(月) 17:32:59.38ID:85jDE4gb
鼻マスクで騒ぐバカヅラグループの光景が目に浮かぶわ
2022/08/08(月) 17:49:08.11ID:LoWPPKQb
>>653
ウイズは無節操な、おまえみたいなバカのことを言うのか?
2022/08/08(月) 18:36:46.60ID:x5awB+16
時代遅れの馬鹿が喚いておる
2022/08/08(月) 19:04:12.92ID:5px0oQxA
だせえなあ
ブルーインパルスの感想が観光客が金落とさないだの平和堂は赤字だのw
2022/08/08(月) 20:35:00.40ID:0iODbu5l
ダサくない書き込みってどんなの?
とりあえず658の書き込みはダサくないとは思えない
2022/08/08(月) 20:42:00.00ID:GJ3FoeTd
京都新聞によると 11万人来たらしい。
2022/08/08(月) 21:14:58.98ID:S/QYvNLm
>>660
11万は盛りすぎ
その半分も怪しい
2022/08/08(月) 22:02:44.43ID:GJ3FoeTd
>>661
さすがに 11万は無いと思うんやが基地祭やとそれ以上来るらしいし。
そのうち市が纏めるんちゃう。
2022/08/09(火) 01:17:37.85ID:ijDXa9kL
鉄ヲタ界隈ではブルーインパルスよりも
その客のための臨時快速が大イベントだったらしい
緑の電車が駅を通過して走ることが珍しかったようで
2022/08/09(火) 02:17:22.03ID:FW48zJHe
確かに緑のどんこが駅飛ばすのはレアかもな
緑の車両自体はレアじゃないけど
あれ扉がめっちゃ重いから嫌いなんだよな
ドア開けるボタンもないし
2022/08/09(火) 07:00:21.24ID:0do7fSYO
お婆ちゃんがドア開けられなくて降りられなかったとかあって、
今はボタン付きしか走ってないと思った。コロナで冬も開きっぱなしやけど。
2022/08/09(火) 08:34:05.68ID:uX/QhKHZ
二扉のやつはボタン取り付けがなされされなかった。
取り付けたやつでも手動用の取っ手は付いたままなので開口幅はせまい。
2022/08/09(火) 17:37:12.91ID:AjdLvoby
>>661
必死か
2022/08/10(水) 00:01:20.04ID:yXAIFA1Z
>>665
ワイも、目の前でお婆ちゃんが開けられなくて困ってたから開けてあげたわ
本当マジ重いわあれ
コロナ以降乗ってないから緑の鉄扉がどうなったかは知らんけど
2022/08/10(水) 07:11:41.52ID:74X8DdwQ
おとといの読売の情報やと 11万人は高島市からの情報ってなってた。
エエとこ 6万人前後ちゃうかと思うんやけど、11万人で困ることもないし。
2022/08/10(水) 07:47:27.74ID:20wXccAt
インパルスの時、ウン○とか女の人のトイレとかどうしててんだろう。
県外、市外から来た人、高島がこんなど田舎って知らなかっただろうし、公衆トイレも普通に閉鎖されてたり、トイレットペーパー無かったり、めちゃくちゃ汚かったりするからなあ。
白髭神社のあのへんとか、普段でもめちゃくちゃ渋滞して動かないし、阿鼻叫喚地獄だったろうな。
他人事ながら心配してたわ。
2022/08/10(水) 20:45:53.73ID:bJXDRipd
流木
2022/08/11(木) 01:51:37.15ID:B9c+nqhb
流木は売れるよ
2022/08/11(木) 16:06:46.73ID:pziinqlW
政活費詐欺師、まだ辞めんのか?
674名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:24:54.20ID:/4E8eqNG
せっかくの夏期休暇、天気イマイチ。
去年の夏期休暇はずーっと雨やったし、年末年始は大雪だった。
帰省してもなかなかお母ちゃんをドライブにも連れて行けない。
湖岸道路を琵琶湖一周するぐらいなら、長浜の辺も通れますか?
2022/08/14(日) 11:45:32.04ID:qvH0Ir80
>>674
対岸住みやが琵琶湖周る規制は無かった記憶。
ただ、琵琶湖って曇り空やと映えんのよな。
2022/08/14(日) 14:05:23.17ID:kqjo0x4Q
>>674
どこに帰省するの?
677名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:31:50.88ID:/4E8eqNG
>>675
規制ないんですね!
ありがとうございます。

>>676
自分は他府県に住んでるので、盆正月は高島市に帰省してます。
ところが去年も雨ばかりで、山道は土砂崩れが怖いので、日本海方面にも行けず。
今年こそは…と思ったら、また雨ですね。
2022/08/14(日) 22:11:47.75ID:qvH0Ir80
>>677
また北部で大雨やったみたいで、奥琵琶湖とか一部で片側交互通行になってるようや。
あんまり遠出しないほうが親孝行かも。
2022/08/14(日) 22:40:16.86ID:kqjo0x4Q
>>677
ちょっとコロナも気になるし大人しく家に居よう
掃除とか力仕事とか手伝うのもいいよ
680名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 01:05:41.05ID:2NYN+Ghz
>>678
片側交互通行ですか!
そりゃ行かない方がいいですね。
教えて下さり、ありがとうございます。

>>679
そうですよね。
まだまだコロナ減らないし、外食もちょっと抵抗あるし。
679さんのコメ見て、庭の草引きしようかなぁ…って思いました。
2022/08/15(月) 09:07:34.71ID:1iljXB1N
近江今津駅から見て、浜の方の住吉区あたりに、高いビルみたいなのが見えるけど、それは何?
2022/08/15(月) 09:48:06.40ID:Z08s2L9z
住吉区なんてないだろ
2022/08/15(月) 10:53:11.41ID:KMfyqWK4
>>681
中浜や今津やろ
2022/08/15(月) 11:10:43.72ID:7Aeprkmz
>>683
そこは何が出来るんですか?
何か?高い建造物があるように見えます
2022/08/16(火) 17:02:53.38ID:BK1jSUQS
高島タワー
686名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:47:05.15ID:NsyR4eNs
水資源機構のタワー(?)ってなんの為のタワーなんだろね
687名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 22:53:13.78ID:lCYsinpq
アンテナ着いてるから、湖上の観測所とデータのやり取りしてんじゃね?
688名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:54:32.82ID:xff+Y3Ac
googlemapで軽く見たけどあのパラボラアンテナ
今津のはギリギリ湖側を向いてるって感じだけどどうなんだろ
南側向いてるのは安曇川の三角州越えた先に何かあるってことかな
689名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 13:26:10.84ID:9GOX/98J
>>688

https://www.water.go.jp/kansai/biwako/html/report/report_02.html#adogawa
2022/08/19(金) 14:32:20.22ID:dowJAe8q
へぇ、じゃ北側向いてるのわなに?飾り?
2022/08/19(金) 16:27:34.22ID:fgv7la0i
692名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 18:15:41.60ID:xrDaC11d
>>690
今は亡き今津沖の測定局向けのヤツだろ。知らんけど。

https://www.shigaken-gikai.jp/voices/GikaiDoc/attach/Nittei/Nt12315_shiryo-kn-310308-11.pdf
2022/08/21(日) 14:41:14.74ID:dyd+XEUq
アンテナの向きみると米原のタワーが北湖N局用に思える
2022/08/28(日) 12:29:52.29ID:J3zFpJ/x
てすと
695名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:13:13.23ID:sLQRM0oV
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaf061e2cd0f14422b193c20c0bd428ed1649b8d
2022/08/30(火) 16:22:01.79ID:Rk5mHnOs
ぼったくり
697名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:57:32.35ID:y0H9raLU
マキノらしい商売
2022/08/30(火) 16:57:53.97ID:WRbhrprh
11万円もしてエアコンすら無い
子供が怪我しても『そうですかw』で
済ます所より遥かにマシだよ
2022/08/30(火) 18:51:48.84ID:k702tvEV
地域が貧乏になるってそういうこと。以前書いてあったそば屋の件でも同じ。
2022/08/31(水) 03:50:43.92ID:QYUOwMpj
直ぐに駄目になるだろうよ
何でグランピングの部屋と並木の間にフェンスを造るのか
目障りで仕方がないだろう
しかも、この前はグランピングと並木の間の空地に移動販売のホットドッグの車止まってたし景色が楽しめない
マキノでグランピングするなら琵琶湖が目の前とか高原の方が良いだろ
自分なら絶対行かないわ
田舎もんの考えっていつも抜けてるというか詰めが甘い
ピックは頭悪い人間しか居ないのだろうな
2022/08/31(水) 03:56:01.06ID:QYUOwMpj
そもそもピックで馬飼って引馬やるとか言ってる時点で終わってる
無駄な経費ばっかり使うのな
引馬体験なんて年間どれだけの人が乗るんだよ固定費垂れ流しで絶対赤字化するわ
バブル期のアホな観光地を見てるようだ
2022/08/31(水) 07:57:10.64ID:otG5XG3d
スイートキャビンって何?
2022/08/31(水) 18:18:29.81ID:2Ez0oT/d
長文ネガキャンするほど元気なら何か地域のためになることやってくれ
2022/08/31(水) 18:43:42.82ID:KHVV/n8x
例の市議
いつまで頑張るの
2022/08/31(水) 20:51:42.20ID:zqoD17Iz
税金泥棒
2022/08/31(水) 23:47:52.86ID:+Ta5szCf
>>700
税金が投入されているわけでもないのに赤字とかそんな気になる?そもそも大阪市の会社だから田舎者じゃないぞ
2022/09/12(月) 20:10:58.01ID:4fnWTzdu
花火みえた?
2022/09/21(水) 13:17:57.52ID:CO3OSP5w
F15飛んでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
2022/09/21(水) 13:34:33.42ID:KFjHt+tB
なんか2台くらい謎のジェット機みたいなのが飛んでるの何?
2022/09/21(水) 14:06:14.83ID:BVtlrYf4
きたで~
2022/09/21(水) 14:10:13.87ID:BVtlrYf4
議会はまだ詐欺師を放置してるの?
2022/09/21(水) 16:57:13.42ID:IB632JmL
基地祭のポスターにF-15とF-2が写ってるけど饗庭野に着陸できるのかいな
2022/09/27(火) 07:10:21.49ID:vy9ucOIt
着陸は無理やけど、F-2 が飛んでるとこ観てみたいなぁ。
時間的には基地からが逆光で街側からが順光かな。
天気悪そうやから関係ないか。
2022/09/28(水) 12:37:09.20ID:U+rJsRvb
饗庭野分屯基地のホームページにタイムスケージュールが掲載されてました。
2022/09/30(金) 15:16:17.83ID:5y5awFPH
清掃工場が泰山寺にとニュース見たけど、近所にある自然派を売りにしてる飲食店には迷惑な気が。
2022/09/30(金) 20:32:07.51ID:IehMp6RN
泰山寺ってずっと廃棄物やら置きっぱなしだったし今更としか
2022/09/30(金) 21:19:42.89ID:hOKJaILS
泰山寺って、電気、水道、下水とかどうなってるの?
2022/10/01(土) 02:00:47.39ID:kOaQYtKR
アークエンジェルズ居なくなった?
引っ越して行った?
2022/10/01(土) 04:44:23.11ID:kOaQYtKR
万木さんten.に出てた有名人やな!
2022/10/01(土) 09:01:22.77ID:jkjTzEqC
起訴されなかったらレイプはなかったということになるらしい。検察は舐められまくっとるわ
2022/10/01(土) 11:06:23.03ID:gqsaSj9S
でも女性市議の方は明確な被害を訴えていたよね?
事実がウヤムヤにされるなら本当に酷い話だと思うな・・
2022/10/01(土) 12:56:02.84ID:jkjTzEqC
レイプドラッグは恐ろしい
これを真似して犯罪者、被害者が出ないよう願うだけだわ
2022/10/02(日) 11:03:00.75ID:XZqRfWpF
F-15飛んでるなあ
かっけえ
2022/10/02(日) 14:05:58.34ID:EA54/UPL
基地の手前から撮ってたんやけど露出が難しい。
今津辺りでターンしていくのが撮れたらエエんやろね。
https://i.imgur.com/aUTp2N9.jpg
2022/10/02(日) 14:12:54.35ID:Y/FCChDE
真下だと爆音がすごいな
2022/10/02(日) 18:42:14.65ID:LJu5Tba+
今津の松陽台だけど、今津駅あたりで旋回してたみたいに見えたな
爆音マフラー凄い。
クレーム無かったかな?
2022/10/06(木) 03:28:32.03ID:/G63alOj
規制長かったなー
728名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:20:22.48ID:iI1TyXPV
よーいドン、近江今津やったね。
明日は仕事で見れないわ。
2022/10/10(月) 13:33:00.09ID:aRoDp2Sv
>>728
今日やと思ってたし録画し忘れたかと思ったわ!ありがとう。

レコーダー無いの?
730名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:20:46.44ID:wYBaEIek
>>729
無いねん(泣)
今のパソコンもテレビチューナー入ってないし、テレビも安物やし。
やっぱりあんまり安物買うと、こういう時困るね(泣)
2022/10/12(水) 20:23:24.01ID:nC9yBmJT
ホンマに見たかったら有料やけど関テレ動画とか有るかもな?
2022/10/16(日) 16:39:26.28ID:M13zM7zc
車の運転の練習が出来そうなだだっ広いところって高島市のどこかにありませんか?
2022/10/16(日) 17:30:36.18ID:7oxSlzrM
市内全域そうじゃね?
2022/10/16(日) 17:33:07.71ID:7oxSlzrM
ペーパードライバーの練習場所なら野田から庄堺までの県道とかいろいろあるけど、
飛び込みで免許取りたいから無免で練習したい奴とかのことはシラネ。
2022/10/16(日) 17:53:07.92ID:i0I+p53g
そもそも道じゃなく自由に入れる広い空き地とかを聞いているのでは?
2022/10/16(日) 17:57:21.74ID:7oxSlzrM
だからそういう免許を所持していない前提のところは答えるつもりがない。
2022/10/16(日) 18:01:00.97ID:7oxSlzrM
空き地も私有地なのでお門違い。
2022/10/16(日) 19:45:09.67ID:M13zM7zc
勘違いさせてるようですみません
免許は持ってます
都会から引越してきて車が必要なんですがペーパーなのでいい練習場所がないかと思って質問しました
新旭なんですが周りは田んぼばっかりだし道も狭くて怖いので、あまり人がいない広い駐車場や空き地がないかなと思って…
2022/10/16(日) 19:53:35.03ID:7oxSlzrM
>>738
上で書いたこの道とか、直線で広くて(歩道もあって)見通しもよく交通量も少なくておすすめですよ。
https://goo.gl/maps/6sWPpLm2uKmBRr5y9

新旭のほうならこんなところがいいかもしれない。
https://goo.gl/maps/4CzQMv7uZN7WUKK17
2022/10/16(日) 20:30:23.98ID:U6fVKeLx
>>738
普通に市内運転してたらいいわ
広い道迄出るのに、どーせ
狭くて怖いわ
2022/10/16(日) 20:37:26.42ID:7oxSlzrM
まあ市内の道は、交通量が多い国道や旧国道を除くと、
端から端まで真っ直ぐ行ける広い道ってのがなかなか無い。

特に安曇川町内は泰山寺野の端から湖岸まで一直線に行ける道が無い。
どこかで必ず狭いところがあったりクランク状になっている。
2022/10/16(日) 20:38:53.27ID:VzdSHBOW
広いところで練習したいと言っただけで無免許扱いするとか……
2022/10/16(日) 21:09:49.93ID:BJvF9jS9
やっぱ田舎って底意地悪いな
それはそうと安曇川のツタヤ閉業してて驚いたわ
これからは平和書店一本でいくらしい
2022/10/16(日) 21:16:00.61ID:7oxSlzrM
わからないから両方の可能性を書いたにすぎないんだが?
2022/10/16(日) 21:32:18.31ID:7oxSlzrM
それをこいつは無免呼ばわりしているとバイアスかけるおまえらのほうがよっぽどです。
746名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 06:37:56.55ID:iLhkryad
>>738
スーパーのプラント目指して休憩
その後朽木温泉で休憩
2022/10/17(月) 08:24:11.59ID:9SyPyZSq
>>739
ありがとうございます!
うちの前狭いのにバスとかでかいトラックが通るので怖かったんですがこの辺で慣れるのもいいですね 感謝です
2022/10/20(木) 11:14:34.38ID:Gq6rTFjq
週末のマキノの栗マラソンってさ、PCR検査やワクチン接種の証明書のチェックないらしい。
参加者にチェックシートは渡すらしいけど、証明書無しでいいんらな何とでも書けるわな。
コロナ広がったらたまらないわぁ
2022/10/20(木) 12:41:30.48ID:O3bpOCo5
広まるほど集まらない気が
2022/10/20(木) 22:45:26.69ID:0ynEj3/v
>>748
出るん?ワイはクォーターやけど
2022/10/20(木) 23:41:58.00ID:PTfHqaie
>>750
ロードスターの人?
752名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:43:50.42ID:kXFK7RKE
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/902703


20日午前3時10分ごろ、滋賀県高島市マキノ町海津の国道161号で、北進していた大型トレーラーが対向車線を越えて道路脇ののり面に衝突し、積み荷の木材(縦6センチ、横2センチ、長さ4メートルと12センチ角、長さ7メートルの2種類)が、片側1車線の道路に約30メートルにわたって散乱した。撤去作業のため、現場周辺の約3キロが全面通行止めになっていたが、午前11時半過ぎに解除された。

 滋賀県警高島署によると、トレーラーの男性運転手は病院に搬送されたが、軽傷とみられる。現場は緩やかなカーブ。
2022/10/21(金) 12:26:17.15ID:5znyM+A/
朝からずっと通行止めでメタセコイア並木~小荒路がバイパス化していた
小荒路のオッサンが事情知らないからビックリしてた
2022/10/21(金) 14:47:10.31ID:f4/NR4k5
>>750
お、仲間やん
755名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 08:35:28.32ID:KSa9ckGt
朝から砲撃か❗
2022/10/23(日) 09:50:47.30ID:R3mE+hRE
ええカッコしたかったwwwのと、
税金をだまし取ったのは別問題。

不起訴で事実が無かったことにはならん。
そもそも警察は動かん。
2022/10/23(日) 11:39:01.87ID:GmFEcjXG
急に発狂すんな
2022/10/23(日) 11:57:59.79ID:R3mE+hRE
チンピラ議員ははよ排除せな
恥よ、恥
2022/10/23(日) 12:22:53.55ID:NJd0SdeD
やっと活動費の件で警察へ刑事告発したけどどうなるか、、。
議員さんなんかは清濁あっていいかも(あかんw)知れないがこの先生はナイよね
2022/10/24(月) 01:15:29.52ID:RVNhNGT9
ドラッグ●●パーの先生は無いわ
投票する奴はあほやね
2022/10/24(月) 02:06:57.05ID:s5hGb7tS
ストパー?
2022/10/25(火) 10:54:29.77ID:/AQfPaH8
レイ?

もし、そうだとしたらガチ極悪犯罪者だものなあ
2022/10/25(火) 12:17:38.33ID:7BMmA8B3
事後に写真撮るらしいな
764名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 23:28:34.32ID:pHCZ8Wvw
市長も3面生地デビュー
2022/10/25(火) 23:59:08.61ID:7BMmA8B3
犯罪者だらけやな
2022/10/26(水) 00:39:10.80ID:nSpAHEFM
>>764
何で?
2022/10/26(水) 07:59:33.44ID:wlCBeyWs
>>766
滋賀・高島市長が法律上限超す寄付か、自身の団体経由で200万円 迂回献金指摘も
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3672227bce888e039a383c38d89c2375aeffb2e
2022/10/26(水) 10:57:00.56ID:nSpAHEFM
>>767
乙です!
2022/10/26(水) 11:23:56.66ID:sWREQFeG
高島未来研究会って、いかにも怪しい団体だよな。
有識者は頑張って追求してほしい。
ただでさえ貧乏なんだぞ
2022/10/27(木) 23:53:13.82ID:d8ow1OUN
藁園か
2022/10/28(金) 04:17:34.88ID:8isEYXq7
大江呉服店
772名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 09:10:04.84ID:CLXo6lqe
なんかコスプレイヤーあやぱんの夢追うよ!モデルになりたいブログの書き込みおおない?
773名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 09:43:37.75ID:+pi0r8xx
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/907439


27日午前8時ごろ、滋賀県高島市新旭町藁園の民家で、この家に住む60代の母親と40代の次男が死亡しているのを父親(74)が見つけ、110番した。

 滋賀県警高島署などによると、母親は中2階の自室で布団の上で血を流して倒れており、近くに包丁が落ちていた。次男は2階の部屋で首をつっていた。外部から何者かが侵入した形跡はないといい、同署が死因などを調べる。
2022/10/29(土) 23:35:20.10ID:ce6RBk5D
>>762
どっかの記事で車の中二人きりの状態で
薬入りの飲み物渡して犯行に及んだと書いてあった記憶
女性議員は何故開封済みの飲料飲んだのか理解出来ないが
2022/10/30(日) 02:35:25.43ID:XyKa94u7
>>774
信用してたんだろ
まさか薬物入ってるなんて思わない
2022/11/02(水) 02:27:09.56ID:jfGh/O8i
コスモスオープンいつですか?
2022/11/02(水) 10:17:19.43ID:PukTSGFB
うち防災無線つけてないんですけど近所からめちゃくちゃ緊急地震速報流れてびっくりしました 訓練ですかね?
778名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:22:38.63ID:aJtJ+Ruv
>>777
なんで戸別受信機つけてないの?費用負担無いのに。
つけてたら事前に何度も告知してたから、こんな過疎板で聞く必要も無いのに。
電気止められてるとか?
2022/11/04(金) 15:45:10.74ID:h1jvBhYg
>>778
都会暮らしだったから防災無線なんて存在すら知らなかったんです
引っ越した時に市役所の人にいる?って聞かれたけど必要性がよく分からなくてもらわなかった
2022/11/04(金) 15:46:40.02ID:LoN3p4XS
アナログ時代はノイズでうるさかったけど、デジタルになってその辺は解消されたしな。>防災無線
2022/11/04(金) 15:49:12.52ID:LoN3p4XS
あと、今は年寄りのカラオケ熱唱とか、お悔やみ放送とかどうしようも無い放送もなくなった(w
あの頃に初めて防災無線をつけたらカルチャーショックでどこかおかしくなっても仕方がない。
2022/11/04(金) 15:51:47.29ID:h1jvBhYg
>>780
そうなんですね ノイズがすごくて急に喋りだしてうるさそうだしびっくりしそうで怖いっていうのが1番の付けなかった理由なんですけどあんまりうるさくないならつけようかな
知らなくて地震起きるのかとめちゃくちゃ身構えたのが恥ずかしいです
2022/11/04(金) 16:03:38.84ID:LoN3p4XS
>>782
むかしはそのどうしようも無い放送を聞きたくなくて
ボリュームを絞ってもブツブツとノイスが出るから困った物だった。
2022/11/04(金) 18:01:38.42ID:Vt0269tI
防災無線は大都会でもどこでもあるぞ
うちのところは屋外スピーカー式で、ビル壁面や高架で反響したり
複数のスピーカーから時差付きで聞こえたりして圧倒的に聞き取りにくい

こちらはこちらはこちらは ぼうさぼうさぼうさいXXXですXXXですXXXですです

防災という意味からも、聞き取りやすい戸別式は素晴しいと思う(費用は掛かるんだろうが)
2022/11/04(金) 18:15:26.92ID:c9ooazIS
>>780
喋ってる最中のノイズはなくなったけど前後はまだちょっとうるさいかも
あとたまに何も喋らずノイズだけ流れ続けることもあるのがな……
786名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 13:14:48.38ID:xuh5+IKS
高島市の防災行政無線の戸別受信機はアナログだよ。
市役所→箱館山→市内の中継アンテナまでがデジタルで、その先でアナログに変換して電波飛ばしてる。
2年後にアナログ停波決まってるから、今度はフルデジタル化になる。
787名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:47:59.86ID:CFq46C1s
滋賀・高島で「バス無料DAY」 何度でも乗車OK、施設割引などの特典も
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/912308
788名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 22:02:49.22ID:g/+i4huo
↑有料でええから本数を増やせよ
2022/11/05(土) 23:03:13.13ID:18nArX9y
来週出川の充電!
790名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 23:53:49.12ID:OivE2Rjw
>>787
今日これ知らずに普通にタクシー呼んでしまった。
791名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 00:24:28.08ID:MxtoTHBZ
高島市ってなんで過疎ってるの?仕事ないから?空き家だらけな気がする
2022/11/06(日) 01:10:14.67ID:mMzuRZW7
>>789
2週間後でした、ごめんなさい
2022/11/06(日) 01:11:40.75ID:v2NeW4Ec
>>792
ドンマイ
2022/11/06(日) 02:05:26.11ID:RBXC8+GS
>>791
日本全体がそんなもんだから
2022/11/06(日) 13:20:56.95ID:UotI8Sq+
高島市の日置前とかウロウロ行きたいけど、バス無くね?
駅から歩くのは遠い。
タクはコスパ悪い
796名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 13:36:22.17ID:6nSQTJJZ
バスはこれじゃね?まあ本数少ないけど

https://www.navitime.co.jp/bustransit/search?orvStationCode=00051404&dnvStationCode=00236347
2022/11/06(日) 15:07:56.89ID:mMzuRZW7
>>795
自分の車持ってて当たり前
2022/11/06(日) 16:37:26.99ID:uF1gSoJM
>>787
情報サンクス
とりあえず朽木行ってきた
799名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:51:36.32ID:MxtoTHBZ
>>794
草津って人口増えてるらしいけど高島とか田舎から逃げてるのかな
2022/11/06(日) 22:16:19.17ID:v2NeW4Ec
>>799
草津は京阪神に家買えない、比較的安い物件に住む人
2022/11/06(日) 22:38:44.83ID:mMzuRZW7
>>800
高島市の人に言われたくないわ!
って思ってはると思う
2022/11/07(月) 00:22:20.85ID:+6CM5vQv
目くそ鼻くそ
2022/11/07(月) 12:16:52.50ID:RwxTETfS
草津の駅前とかめっちゃ発展してるぞ。
大津市とか京都市とか、目じゃない。
大阪並み。
2022/11/07(月) 12:33:15.63ID:kR95SoKF
(ぉぃぉぃ;;
2022/11/07(月) 13:16:00.40ID:KUCLnHrD
>>803
そこまでは思わんけど言いたい事はわかるわ、
でも今は草津より南草津だよ
新快速も停まる様になったし
806名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 14:17:31.60ID:v8Y+AXAY
>>803
抜いてくれるところがないじゃないか
2022/11/07(月) 14:42:27.22ID:99WqReV6
高島市民が遊びに行く時は、どこへ行けば良いのか?
草津、大津駅、京都駅、大阪、どこも片道1000円以上はかかる。
比良山でも登ったり、余呉湖で行けちゅーんか?
2022/11/07(月) 15:33:55.74ID:psv/4Jqh
びわ湖あるやん
2022/11/07(月) 15:54:56.93ID:KUCLnHrD
>>807
何をしたいのかによる、
アウトドアしたいのなら近所でいいし
2022/11/07(月) 16:03:51.72ID:WrZNtrpj
もう遊ぶ金すら無いのが高島市民だろ
2022/11/07(月) 21:41:38.09ID:bMaZApuR
現代人ならインドア趣味で散財しとけ
2022/11/08(火) 08:42:48.32ID:yxyJw4zB
>>807
…箱館山?

PCかタブレット持参で近所の喫茶店に繰り出して
茶シバキながらWiFiでyoutube三昧とかでも気分変わるし時間潰れるのでは。
2022/11/08(火) 12:48:17.15ID:hIFClTFv
今今津で映画撮影してる 
田んぼの道で
814名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:14:08.94ID:q3dIOV2S
>>813
それ今日だったのか。家に通行止めの案内来てたけど、なんの映画の撮影か書いてなかったなぁ…
2022/11/08(火) 13:15:35.42ID:lldYdga6
今津で映画?
なんの映画?
2022/11/08(火) 14:17:54.43ID:hIFClTFv
交通事故の撮影で福士蒼汰が来てたみたい
2022/11/10(木) 02:07:18.93ID:JoHLNxBl
交通事故の聖地はマキノやろうに
2022/11/10(木) 09:22:01.75ID:AVjNwa+U
みんなはま寿司行く?混むかな
819名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:09:34.41ID:d/UvwFEB
>>818
絶対混むよ。高島市民は新しいもの好きだから。
それに回転寿司なんて天平潰れて以来久しぶりやし。
820名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:15:23.08ID:FdFeTown
天平の時食った皿を寿司が流れてくるレーンに戻しているお爺ちゃんがいて
店員さんがめっちゃ困っていたのが印象的だった
2022/11/10(木) 12:56:44.02ID:DJ5GQ3kc
中華料理のほうの空気感はすごかった>天平
2022/11/10(木) 13:00:01.80ID:DJ5GQ3kc
一足先にオープンした塩元帥ともども、堅田に無いのもポイント。
2022/11/10(木) 13:08:39.35ID:DJ5GQ3kc
かつての天平やアトムボーイと違ってプラントの敷地内だから、行楽で来た人でも立ち寄りやすい立地だと思う。
2022/11/10(木) 13:14:50.16ID:/EMclU2B
>>819
安曇川に、うおととっての出来たやん!
>>821
どんなん?
不味くて有名やのに潰れんなー!って思ってたら潰れたな
2022/11/12(土) 07:34:16.89ID:bNqljnPv
さあ今日明日もバス無料DAY
2022/11/14(月) 03:29:16.88ID:Xu2LD/jD
昔みたいに今津からマキノに行く路線がないと乗る価値が無いかな
これがあればマキノのお年寄りも今津に買い物に行けたのに
2022/11/14(月) 20:01:10.48ID:vXlxrbT6
43歳が行方不明……?
828名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:04:37.99ID:ySQD/BUp
障がい者就労支援施設関係かな…
829名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:06:25.77ID:tYB0TCgi
BSジャパンネクストの「西川貴教のバーチャル知事」が今やってるけど
高島市の箱館山スキー場が議題だな
2022/11/14(月) 21:14:57.10ID:p3m+bq4E
>>829
見てるで。もうちょい可愛い子おらんかったんか…
2022/11/20(日) 17:46:08.02ID:Zoez2Mv3
マキノの足の無い年寄りってどうやって食料調達してるんだ?
2022/11/20(日) 17:51:44.19ID:G08ylHGF
コンビニ、人に頼む、生協、ネット通販、
車いすと車で買い物に行けないかな?
2022/11/20(日) 17:52:08.55ID:G08ylHGF
ヘルパーさん買い物や調理もしてくれるらしいよ
2022/11/20(日) 20:54:56.28ID:yDSNrjjx
青年会議所がつぶれるらしいが、数千万円?の積立金はどうするつもりなんだろう?
2022/11/20(日) 21:57:34.08ID:6NpOCUSM
>>834 
??どこ情報??
2022/11/20(日) 22:02:17.25ID:yDSNrjjx
>>835
検索したらびっくりやで
メンバー激減や。恥晒しや
2022/11/20(日) 22:07:42.75ID:yP5yE1XB
積立は、常識で考えたら返還なんだろうが
使い込んでるとか?
838名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:07:48.08ID:K0THGOon
マキちゃん号って今でもあるの?
839名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:44:22.18ID:upBLyBn0
他県から今津町の梅原か深清水の別荘地に住もうと思ってるけど何かアドバイスを下さい。
かなり豪雪なの?
2022/11/28(月) 22:39:37.38ID:xQ2JNFK0
余呉は札幌と同等だけど今津は秋田市くらい? でもアメダスがあるのは弘川だから梅原や深清水はもうちょい多そう
2022/11/28(月) 22:47:48.21ID:g9mOCGtt
弘川で一旦多くなる、梅原や深清水はもっと多くなる
842名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:52:38.58ID:3/fvM5Q0
そうなんだ。ありがとう。
843名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:43:48.75ID:h1X/O1j9
年末年始はまた去年みたいに大雪かなぁ?
今年は雪のない年末年始を過ごしたいな。
2022/11/30(水) 21:04:31.07ID:94KHWnQF
>>842
弘川や南神保や浜分ぐらいで少し多くなる
梅原や日置前は何倍も何倍も多くなる
2022/11/30(水) 21:54:57.56ID:mtgZbjy6
深清水は箱館山スキー場のある日置前とそんな変わらない積雪量だな。
2022/12/02(金) 22:43:18.03ID:RPT3Bi/6
そもそも別荘地は市の除雪車が来ない場所もある
前面道路が開発会社の私有地だとまず無理
管理費とってる別荘地なら管理会社が除雪する所もあるよ
847名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:05:39.43ID:pPM2Toqm
その別荘地は除雪来るけど、朝早く家の前まで除雪が来ない時は別荘地の入り口に車止める人いるってさ。
一晩で何十センチも積もる地域なの?
2022/12/04(日) 22:18:56.03ID:0gsyfyT+
除雪車来ないのは言語道断
家の前の道散水する所か見てから住まないと
穴が空いてるか少し前は練習してたよね?
2022/12/05(月) 17:44:45.82ID:M87G81gF
酷い時は一晩で50センチ積もる(マキノ)
酷い時は除雪する人手と予算が足りないのか?
なかなか除雪車が来ないから遅刻する羽目になる
出てる筈の水出てなくて道が埋もれて車が道ふさいでいた事が今年はあった
2022/12/05(月) 17:50:34.38ID:M87G81gF
浜分の別荘地の奥の人は何日間も雪で自宅出れなかったって言ってた
浜分の別荘地域の道路は土地開発の私有地だから論外
町道や市道でも別荘地は奥の方は割りと除雪の優先順位が低い事が多い
851名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 08:51:32.27ID:+/d8+PJJ
そんなに積もるんだ。。でも雪降るのって1から2月くらい?
2022/12/06(火) 09:58:21.75ID:EMhHV0NX
接道が私道とか地雷物件もいいとこだわ。
私道は大抵補修されずボロいからすぐわかる。
あとは浄化槽、この2つに該当する物件は買わないに限る。
2022/12/06(火) 10:06:28.05ID:ya03YNak
はま分やろwww
2022/12/06(火) 21:27:59.48ID:HcI4psfm
>>851
去年は12月からヤバかった
855名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 00:25:16.97ID:cSiH1exQ
私道で凸凹は論外だけど浄化槽じゃないとこは中々ないな。。w
856名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 15:10:37.23ID:wWVFrIuM
値段だけ高級旅館
857名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 15:10:37.50ID:wWVFrIuM
値段だけ高級旅館
2022/12/07(水) 21:57:24.01ID:UNt97qmT
はまぶんは上水道すら無いから論外
みんな浅井戸だから近所に鶏とか犬を庭で飼ってる家があればうんこ水を飲む羽目になる
2022/12/07(水) 22:10:41.44ID:UNt97qmT
今年の冬は大雪で酷い目に遭った
雪かきしている側からどんどん積もってくるから嫌になる
住むなら自宅前の道路が水出てる場所が良いわ
ちなみにマキノのファミマのはす向かいの別荘、道路から40m近く奥に家建てたけど冬どうするのか気になる
この前道路と敷地(元田んぼ)の間の用水路の上に掛けたコンクリ橋(柵なし)の上にバイク置いてたけどマキノの強風舐めてる
いつか用水路にバイク落ちると思う
本当、除雪どうすんのかな
金持ちだから除雪機買ってやるんだろな
知らんけど
2022/12/08(木) 00:11:18.68ID:VJ/W6eGc
瓦屋の予約殺到で最近ようやく屋根の修理終わった家とかの話聞くし今シーズンはあまり降らないでほしいな
2022/12/08(木) 02:16:28.99ID:TiIJNkpO
雪の重みで瓦割れたってそう言えば聞いたな
近くの寺は今年屋根の葺き替えしたばかりや難儀やで
2022/12/08(木) 02:20:17.73ID:QXqm9U56
>>859
除雪機は昔なら普通の家庭でも持ってたな
80万円ぐらいるすとか?
2022/12/08(木) 13:35:13.57ID:m0Un2JlP
瓦やない、庇が折れるんよ
瓦はなかなか割れん

瓦屋が瓦外して大工が仕事、瓦また乗せる
2022/12/08(木) 13:37:27.00ID:m0Un2JlP
>>861
葺替えは関係ないよ
瓦の下が空洞なら割れてまうかもしれんなw
2022/12/09(金) 10:31:17.59ID:cQWDCeeR
>>859
金持ちなら冬は南国の別荘に住むんじゃないか
866名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:43:21.27ID:mo8oHOQ+
騙されて詐欺られた人、誰にも相談出来なかったのかな?
2022/12/14(水) 22:06:18.12ID:Org6egYK
県内他地域だけど「宇宙ステーションから地球に戻るためのロケット費用がなくなって」にだまされた奴はいろんな意味ですごすぎる。
2022/12/17(土) 20:37:34.59ID:UWS5IUS9
明日は雪やな
出勤が辛い
869名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:47:48.96ID:obJ6lTIm
金曜日辺りから湖西線止まるんかいな。
この冬もドカ雪なんかなぁ。
870名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:27:55.24ID:X4vQAo9y
ゴミ処理施設の候補地が泰山寺ってマジなのか?あそこの直近に断層帯走ってるのに、検討委員会の目は節穴か?
871名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 12:05:59.66ID:PGANZSBr
そんなこと言ったら市内どこも断層の直近やんけ
2022/12/22(木) 12:25:59.20ID:3iN7LZVp
クリ園の隣が最適
人がいない。熊や狸狐、イタチしかいない
2022/12/22(木) 13:33:30.23ID:r1k6mV3r
万木の件で産経新聞後追い記事
これ、どう決着させるつもりなの
2022/12/22(木) 15:26:49.25ID:KWelbdDM
産経より抜粋
政活費騙し取りいわく


さらに、別れ際に車内で撮影したという2人が写った写真も示した。その上で、「(中川市議が)いやならあんな写真は撮らない。レイプドラッグを使ったという話もあるが持ってもいない。
ーここまでー


一方、女性側は
「性行為の後なのか前なのかわからない。少なくとも飲酒と強制的な性行為で、極度の混乱状態に陥り、ハイになっていた可能性がある」
2022/12/22(木) 17:40:54.93ID:ZvZiFEVV
>どう決着させる
どの視点かによりますね。真逆のスタンス。最悪の場合は二年後?の議員選挙で決めなきゃだな、市民が
2022/12/22(木) 18:06:34.98ID:3gNvB0H3
もう忘れてたわ
877名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 21:42:42.76ID:96PZ8VDG
カラ出張の時点で普通の感覚ではあかんやろ。みんな心が広いな。
2022/12/24(土) 21:46:14.78ID:IkaBacPV
ええカッコしたかったから中央官庁の役人と会った嘘をつきました(これも充分アホ臭く幼稚だが)
というより、税金を騙し取ったことが悪質なんよな
2022/12/24(土) 22:04:12.48ID:LTm/sK1s
他所が悲鳴あげまくってるのに全然降らなくて逆に怖い
2022/12/25(日) 14:34:37.49ID:5lBdOHg4
マキノですらうっすら1日積もっただけ
普段全く降らない愛媛で60センチ積もって死者が何人も出たとかビックリだ
愛知の高速道路は全線通行止め
どうなってんだろ?
今年は正月も雪無さそうだし
楽で良いけど不気味だ
881名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 15:47:22.05ID:lept+P5n
そもそも高島市で降ってるのがおかしいんだわ
2022/12/25(日) 23:24:02.96ID:wTb1Ll/5
>>880
湖西活断層が…
大災害が…
2022/12/26(月) 10:38:38.84ID:FnNO1tns
>>880
えー 高島出身の県外在住者だけど
全国単位の天気予報見てると高島もドカ雪だと思っていたわ
2022/12/26(月) 14:41:37.10ID:tQdS6zPX
>>883
ほぼゼロやで
山が白いだけ
去年は異常やったけど今年は普通
885名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:12:11.82ID:1KVoVYXr
地球さん、山だけ降る設定にして
886名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 14:56:50.59ID:fIXCalBL
>>874 
「ハイになってた」?俺には女心は分からん
2023/01/02(月) 11:05:02.73ID:LkIkYF7d
明けましておめでとう
今年も宜しくやで~

昔は毎年当たり前のようにホワイトクリスマスに年末年始は雪だったけど
最近は年末年始に雪無くて動きやすいから助かる
風情はないけど
888名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 13:10:37.91ID:kTo4DQaT
市は原則として私道の除雪責任拒否するから、雪さえ降らなければ
私道沿いの生活環境弱者はとても助かりますわー。
2023/01/04(水) 14:25:06.05ID:z/IIAUXa
なんで私道の除雪を税金使ってせなあかんねん
あほちゃう
890名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:01:16.20ID:kTo4DQaT
あほと言って荒らすな。「雪が降らず助かる」というだけの感想やろ
2023/01/04(水) 15:06:25.08ID:qpCEJOMa
文句言われる→荒らす
は違うわなあ
2023/01/04(水) 15:20:53.69ID:wg39gwW9
町だった頃は私道でも生活道路として除雪してくれてたけどな。
2023/01/04(水) 18:31:37.90ID:SOZbFC6w
公道並みに他の住民も使う公共性の高い私道なら税金使って除雪するべきなのでは?
2023/01/04(水) 19:01:11.19ID:qpCEJOMa
>>893
例えばどこ?
2023/01/05(木) 11:53:45.40ID:vOJ+BZhU
>>893
気持ちは分かるが、難しいだろうな
2023/01/05(木) 15:48:37.17ID:JF7grSsX
メタセコイア並木の西側の歩道っぽいコンクリート道は多分私有地
ピックランドの人が軽トラの荷台に何人も乗ってガタガタ移動しているし
私有地だから許されるんだろあれ
2023/01/05(木) 19:19:10.31ID:AVgGUu7k
>>896
違反
私有地であっても簡単に出入りできたら駄目
2023/01/06(金) 02:31:20.70ID:8I9ICZ+z
引馬する頃には道に柵するかもな
しなかったら歩道に観光客侵入して馬に近付き過ぎて蹴られるかもだし
そもそも馬なんて飼ってどうすんだと思うけどな
赤字垂れ流しじゃないかなぁ
無計画な喫茶店だって失敗して業者丸投げだし本来の目的(地元農家の売上アップの為)どこ行った状態
迷走し過ぎだろピックは
2023/01/08(日) 20:58:23.12ID:PS4szmlr
去年の雪やばい時に引っ越してきたから今年全然雪が降らないんで拍子抜けした
去年がおかしかったのか、今年が全然降らんのかどっちだ
2023/01/08(日) 21:05:39.44ID:rpCwzVcT
天のみぞ知るって感じ。
降るときは降るし、あんまり降らない年もある。
2023/01/08(日) 21:37:55.57ID:lwWO3UVK
>>899
そしてまだ、これからは、わからん!
902名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 07:48:43.72ID:BOwF9TSa
>>899
去年は降り過ぎ、今年は降らな過ぎ。例年この時期なら1回は市内全域で積もってる。
903名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 07:59:00.53ID:o8H0UT77
<<990 名前: 近畿人 投稿日: 2023/01/05(木) 13:38:54 ID:YWDZu+jQ [ 6EF7-AA26-0AAF ]
<<というか、維新含めてタケナカへーぞーさん絡みは、
<<ネット世論誘導に徹底して力入れてるからね..
<<生駒でも市民の分断煽り工作してるのかな.
<<タケナカさん本人は、いつでもアメリカ逃げれるようにアメリカ永住権を取得w

<<991 名前: 近畿人 投稿日: 2023/01/05(木) 13:55:41 ID:YWDZu+jQ [ 6EF7-AA26-0AAF ]
<<新自由主義が世界的にも衰退していってるから、
<<最近維新が選挙で負けまくってるのも仕方ない
<<諦めろ
<<維新の影の黒幕 中抜きヘーゾーさんも永住権取得してるアメリカに逃げる気満々だし

<<995 名前: 近畿人 投稿日: 2023/01/05(木) 22:15:09 ID:ul1be2Mw [ 9BE7-169E-CBC8 ]
<<実質、維新の支配者ですよ
<<だから大阪の役所はパソナの人たちだらけで、ころな関連事業もパソナが受けてまして、
<<橋下さんが心酔している人でもあります


妄想だらけの頭が温泉みたいなヤツの投稿だなwwwwwww
妄想だらけの頭が温泉みたいなヤツの投稿だなwwwwwww
妄想だらけの頭が温泉みたいなヤツの投稿だなwwwwwww
2023/01/09(月) 14:29:32.86ID:60WEA3Ev
次スレは重複スレ活用を
滋賀県高島市 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1501946771/
905名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:19:29.52ID:ovLgcJZ1
売地の宣伝かw
2023/01/09(月) 18:44:16.41ID:60WEA3Ev
宣伝ではなく情報提供なw
2023/01/10(火) 08:40:19.85ID:v51JcJrF
へー、去年も今年もレアケースっぽいんだな 貴重な体験だわ でも異常気象ぽくて怖いんだが
2023/01/10(火) 11:33:20.02ID:gaf8WezC
こーゆー時に大地震が来る
909名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 13:15:09.62ID:EV5Az+8J
高島の積雪は朽木スキー場基準に考えれば良い
2023/01/10(火) 14:26:24.39ID:yyl5XPrd
>>909
あそこほとんど営業出来ない年があるけど、経営大丈夫なんやろか?
本業が他にあるから問題ないのかな?
2023/01/10(火) 17:10:05.74ID:7PLUjdb9
赤字経営持ってると他の黒字経営の税金を相殺出来たりするから大丈夫だったりする
パンプキンも多分それ用だと思う
912名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 11:02:17.91ID:9U87PKZU
これを機に10年に一回積るとかになってくれたらいいね
2023/01/11(水) 14:11:07.19ID:RvFQ5oSq
これだけ積雪あっても
スキー場速報を見ると
△やーになってるのは何故?
2023/01/12(木) 09:14:08.95ID:pmfX2Sqj
昨日湖西道路がめちゃ混んでたんは何だったんだ?
915名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:35:14.49ID:3YloCauw
湖西道路っていつ完成するの?片側一車線だし途中で降ろされてびっくり。あんなに土地あるのに。
ずっと前から工事してるよね。
道路ちゃんとしないで移住者呼ぼうって無理がある
2023/01/13(金) 20:56:37.89ID:tDdwB7z1
「降ろされる」ってことは、厳密には志賀バイパスの区間だろうけど、
あそこは土地買収を巡って汚職があって遅れに遅れた。

161号全体としては50年近く前の白鬚浜の4車線化から始まって未だに工事中。
実際はその前から主に大津市内で経路の変更をしたけど。

浜大津駅前から線路に沿ったあとイオンの東側に出る道とか、
下阪本四ッ谷から別れて歩道橋のところで交差したあとカネカのところで合流する道とか、
仰木道から堅田駅のほうに向かって天下一品のところで合流する道とか、
同じように和迩駅に向かう道もすべて国道161号の旧旧道です。
2023/01/14(土) 00:05:14.15ID:nsWHVyYG
土地がいくらあっても持ち主がいない土地なんてのは無いから、持ち主ががめたらそれまで。
2023/01/14(土) 00:19:03.02ID:v9RmWrwp
安曇川の道の駅の前の土地を分割して反対勢で買い占めて工事止めたりもしてたな
滋賀銀とか平和堂とかも出資してなかったっけ
919名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 01:12:06.15ID:vrTK5i36
白鬚の近くの琵琶湖岸のとこ工事してるけど車線増やす工事?
2023/01/14(土) 10:52:26.43ID:m3mh2DaK
安曇川はさほど問題ないけど北小松はさっさとやれ
921名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:01:17.86ID:1+Ix8fZQ
少し前から今津町住まいですが、ちょっとした風邪や血液検査ならどこのクリニックや病院がいいですか?
先生が優しいとか話しやすいとか、おすすめがあれば教えて下さい。
922名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:30:10.47ID:Vj8fqmLT
https://twitter.com/yamaneko_coffee/status/1608117700165001216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/23(月) 13:14:18.43ID:3JQ36dSI
そういや白髭トンネル完成したら白髭神社前に自転車道つくる言うてた気がする…
2023/01/24(火) 10:08:37.08ID:eMfs0dpT
>>922
飛び出し小僧(って名前だっけ?)をずらーっと並べて景観を損ねようか
2023/01/24(火) 15:09:20.37ID:c6siEA2o
とび太くん
926名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 18:25:37.72ID:i3KORIvh
>>925
俺も若い頃はアレだけはとび太くんだった
2023/01/24(火) 20:59:03.92ID:pLzMIXlZ
飛び出し坊や
2023/01/25(水) 18:37:43.33ID:setH/FDu
エマニエル坊や
2023/01/27(金) 16:23:57.02ID:VpvKig7Z
マキノ駅前に新しい公衆トイレできていた。改札内トイレは閉鎖
2023/01/27(金) 18:13:32.99ID:9rbatAhD
改札内のトイレも欲しいな
2023/01/27(金) 18:32:41.03ID:Ma1RhVjr
10年に1度の低音で南部でも結構積もったのに、マキノスキー場は相変わらず積雪ゼロか?
2023/01/27(金) 21:09:59.20ID:LjJgljff
安曇川・近江高島の駅改札内トイレは古くて汚い。
近江今津は比較的新しい
2023/01/28(土) 00:38:03.85ID:hIDlqxRS
電車なんか乗らんわー
ほんでもうこの頃ホンマに運行して無いw
2023/01/28(土) 00:54:07.31ID:wNpff/YU
またノーマルタイヤバカのおかげで国道封鎖。
2023/01/28(土) 02:15:37.88ID:hIDlqxRS
>>934
161ですか?
2023/01/28(土) 11:17:22.23ID:wNpff/YU
今回の寒波は中雪かと思っていたら北の方も大きく積もり始めたな。
2023/01/28(土) 11:37:16.80ID:xOi/VQ5t
法令違反みたいやし、夏タイヤの立ち往生は一発免許取り消しにしたらエエのに。
2023/01/28(土) 12:53:14.56ID:hIDlqxRS
>>937
そうして欲しい!

そんなんで子供連れて関東も雪の時にノーマルタイヤでディズニーランド行ってたらアカンわ!

誰とは言わんけどな!!
2023/01/28(土) 13:01:12.76ID:2iMQ6psA
改行ウザ
2023/01/28(土) 13:14:52.10ID:wPpj5vTq
>>939



2023/01/28(土) 14:57:57.70ID:5GWlMicj
県道の除雪が酷すぎ
雪が残ってガタガタだしこれじゃあ事故を誘発するわ
2023/01/28(土) 21:31:03.86ID:Nwtc0TOl
家の敷地内の雪かきをして道路に捨てる奴も罰せられねえかな
そこだけ路面の雪が残っていて危険なんだよ
2023/01/28(土) 21:40:05.63ID:wNpff/YU
立派な道交法違反
2023/01/30(月) 00:02:45.61ID:lZ2yas/B
↑グリーンライフがそれやってる
本当迷惑千万だよ
2023/01/30(月) 17:12:20.75ID:EyzAaeaw
不正受給の件で高島市議会に家宅捜索が入ったね
2023/01/31(火) 19:28:06.06ID:4Z/EGDhK
今津の平和堂前のローソン閉店するんやな
947名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:35:15.03ID:a1JeQtIA
平和堂より高かったら当たり前や
今津平和堂フードコートが全撤退してて泣いた
2023/01/31(火) 20:53:32.13ID:SSzCJprs
>>947
テーブルやイス、お茶サーバーや自販機無くなってるん?

空けとくとカッコ悪いw
949名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 03:38:38.49ID:y6qX++oC
>>948
つーか色んなもんがなくなってる
もう潰すしかないんちゃう
2023/02/01(水) 04:38:33.96ID:Ng/jo87p
>>949
そうなんや?平和堂は行ったけど、そこは通らんかったから
今度行ったら見ときます、ありがとう

潰すって、まぁマナーの悪い人や苦情で無くなるのかな?

空いてると、みっともないよw

テナントボロボロで休憩所で誤魔化してたのになw
2023/02/03(金) 18:26:34.02ID:ScjkRS+r
何目線
2023/02/06(月) 00:45:13.48ID:Vjh1sku2
カツゲン飲みたいからどうせならもう一度セイコマ作って欲しいな
無理だろうけど
2023/02/06(月) 16:04:38.42ID:1MU+Thvh
いつの間にか子供専用スノーパーク化してて驚いたよ
麓の一二三に部屋を取り用具一式を借りて、昼飯は中腹にあるレストランでカレー食ったな
もうゲレンデは1面しかなくリフトも廃止とは、様変わりしたんだなマキノスキー場
2023/02/06(月) 16:08:41.66ID:2tlzziIj
>>952
つ ネット通販
2023/02/06(月) 18:59:48.60ID:9AfLqzzE
元々雪が積もりにくいスキー場だから特化するのはありでしょ。
2023/02/07(火) 10:07:06.76ID:DBMFTLU8
>>953
一二三懐かしい ストーブの側でぜんざい食ったなぁ
957名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 02:05:47.00ID:MRxV53zI
小中高と学校のスキー教室でマキノスキー場に行ったが
積雪自体がレアなマキノなのに
一度も中止にならなかったな
958名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 23:51:38.61ID:vzTW7sE0
「がん疑い」見落とし2人死亡 「医療過誤」と謝罪 滋賀・高島市民病院
https://news.yahoo.co.jp/articles/294d8c359dddf4b52a2f410b81817c4a6baee71f
2023/02/14(火) 20:27:40.21ID:I6/5a5j6
時価800万「スカイラインGT-R」盗んで目撃者を暴行した男ら3人を逮捕 自動車窃盗グループの一味か
https://news.yahoo.co.jp/articles/61e694aea67ff0b9f2a9ab582f25b89df9b47924

事後強盗の疑いで逮捕されたのは滋賀県高島市の土木作業員・饗庭庸介容疑者(47)ら3人です。


一つ違いだけど知らんな
960名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 15:19:51.09ID:cuVPegEF
地元の苗字なん?
2023/02/15(水) 15:24:03.64ID:ZWa26hYY
せやな
2023/02/15(水) 18:48:58.96ID:dEX4zHiC
読みは「あえば」じゃなくて「あいば」だから確実に。

https://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20221109-OYTNT50034/

県警捜査1課や近江八幡署などは8日、トヨタのレクサスなどを盗んだとして土木作業員
饗庭 庸介容疑者(47)(高島市新旭町旭)ら3人を窃盗容疑などで逮捕したと発表した。
2023/02/15(水) 20:07:18.12ID:bxNRV0fk
確かに新旭には饗庭さんいっぱい居るな。
2023/02/15(水) 20:10:06.70ID:3QI8HIA5
饗庭の住所が基本新旭だし
2023/02/20(月) 22:04:14.40ID:zQijrBVS
寒くなってきた
やっぱ明日は雪かな
2023/02/21(火) 00:13:20.30ID:rP8//Yk1
ルーギー何期目?
二期目で、やらかす人が多いらしい
2023/02/22(水) 15:53:25.71ID:0SVQ88OT
5回目の辞職勧告決議やって
いい加減に身を引いたらどうなん?
2023/02/22(水) 16:26:21.86ID:rmN0FMCK
好きな人に会えんくなるから!!
2023/02/22(水) 16:28:02.52ID:RxTFgZEx
「お叱り以上に激励を受けている (`ー’)ニヤニヤ
2023/02/22(水) 17:04:20.02ID:rmN0FMCK
ネックレス受け取って貰えんかったら
タヒるぐらい好きなんやろ?
妻子持ちやのに?

今は離婚されたんか?

>>969

物はいい様やな
2023/02/22(水) 18:00:15.06ID:5TVXTlV1
もういい加減あんなの話題にするのやめようよ
構うほど付け上がるぞ
2023/02/22(水) 18:01:15.40ID:xcT3V5oQ
誰が激励するか
はょやめろ恥晒し!しかないな

ええ格好したいから嘘ついて、公金を騙しとりました
2023/02/23(木) 19:31:24.44ID:C1OCkwI9
朽木村のスーパー閉店?
2023/02/23(木) 20:40:15.52ID:Ty3/A0sD
スーパーなんか有ったの?
コンビニ出来たしな
2023/03/03(金) 23:58:45.16ID:CG9E2K/y
久しぶりにそっちに帰って旧国道を走っていたら気づいたけど、熊野本の自衛隊に上がっていく交差点そば、
40年くらい前に(たしか)中華料理店が閉店してずっと空き家だった建物に人が入っていくと思ったらパン屋が入ったのか。
2023/03/04(土) 09:03:51.20ID:YElt++BA
昨日の17時頃?でかい音聞こえたから空見たらパラシュートみたいなのしてる人がいてビックリした
977名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 21:53:46.30ID:1DUgMqDs
高島住んでる人は海外行く時関空使う?名古屋じゃなく
2023/03/04(土) 23:27:40.84ID:pJcChig+
電車賃も時間も乗換数も増す名古屋行く理由ある?
979名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 00:49:08.74ID:gDSPaghj
高島市民じゃないからどっちが近いかわからなくてさ
2023/03/05(日) 04:42:19.72ID:64/2dSez
KIX一択
981名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 05:11:57.39ID:lWQ/+hZJ
伊丹でチェックインして持ち込み手荷物だけで羽田経由
2023/03/05(日) 10:42:43.40ID:64/2dSez
ITM→HNDとな?
まーセントレアは無いわな
983名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 11:55:58.67ID:gDSPaghj
そっか。ありがとう。やっぱ関空かー。
984名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 13:52:45.50ID:lWQ/+hZJ
>>982
便があればkixかな
2023/03/05(日) 16:39:06.42ID:64/2dSez
ここらだと大阪迄新快速で大阪から関空快速かな
京橋から乗ったら座れるけど大阪からは無理
絶対座りたいマンは京都からはるか一択
関空リムジンが京都から出てるけど渋滞で乗り遅れたら最悪だしリムジンは事前予約してないと乗れない時があるから不安
2023/03/05(日) 16:45:17.81ID:64/2dSez
因みに関空は台風等の時は危険
上手いこと着陸許可が降りても関空大橋が閉鎖されて缶詰になる場合がある
鉄道アウトでかろうじて車とリムジンバスだけ通行出来る場合もあるけど先ず乗れないし脱出不可能というリスクあり
2023/03/05(日) 18:19:30.76ID:bSdMH11E
新快速まだ有るの?
電車ってもう何年も乗ってないよ
2023/03/05(日) 19:21:49.35ID:25XHx7TX
昼間はむしろ新快速だけが残った。
2023/03/05(日) 19:39:06.61ID:pxZ44jB0
目の前の箱か板で調べろよ
2023/03/05(日) 19:44:46.94ID:GcK4zwEM
JRを昼間に利用する事は少ないけど、一時間に一本は何気に不便よね。
2023/03/05(日) 20:42:45.01ID:25XHx7TX
ただ15分-45分に近い間隔での1時間2本はそれほど便利でもなかった。
今年からは変わるだろうけど、普通電車だとボロがくるのは当たり前だったし。
2023/03/07(火) 12:21:56.18ID:mBJsIfgL
パンプキン横にホテルが建つ予定
2023/03/07(火) 14:18:16.25ID:T+LWXAPX
あれホテルやったんや
でも敷地の割には基礎ちっさくね?民泊みたいな一棟貸しかペンション???
2023/03/07(火) 16:42:43.53ID:o2jtH4nU
パンプキン?
2023/03/07(火) 18:56:47.88ID:T+LWXAPX
>>994
近江中庄のパチ屋
2023/03/08(水) 00:12:32.40ID:+lTocMs3
>>987
新快速より夜の永原行に使われる緑色の電車が絶滅危惧種
2023/03/08(水) 00:27:42.47ID:3IpdnhWG
いや、あれは危惧しなくて良いから。
2023/03/08(水) 02:38:54.34ID:l7LXht20
特に出入口が前後二ヶ所しかないから通勤時間帯に緑が来た時の絶望感
おまけに今はコロナで自動ドアだけど
手動だと重くておばあちゃんが開けられなかったよ
見兼ねて開けてあげたけどさ
2023/03/08(水) 11:02:33.91ID:3IpdnhWG
コロナ禍で2扉の奴が唯一良かったと思えたのが窓がほぼ全部開くこと。
2023/03/08(水) 13:48:59.61ID:l7LXht20
確かに…
今の車両は窓開けられないね
何かあった時に窓から脱出出来ないから怖いと思った
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 520日 18時間 40分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況