X



神戸市北区 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:31:45.40ID:dMhMDCUw
神戸市北区ホームページ
http://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/kita/
※前スレ
神戸市北区 Part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1621429231/
神戸市北区 Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1638461164/
神戸市北区 Part13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1654747036/
2023/01/27(金) 20:00:27.75ID:hzYXrdaC
北区が滅びますように
2023/01/28(土) 02:04:21.03ID:eQzr3EeI
ここに書き込む層って何歳くらいなの?50~70くらい?
2023/01/28(土) 07:04:45.72ID:2ms1PSp/
70にもなって>>675みたいなアホはおらんやろ
678名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 09:54:05.08ID:W4Yg5tzd
土曜日の朝も積雪。約1センチ。
北区が不人気な原因はこれだ。
加古川や明石へ移住したくなるね。
2023/01/28(土) 12:57:29.67ID:8Y7BZAgZ
岡場の方が北にあるけど標高は鈴蘭台の方が高いんよな
100m位の標高差がある
2023/01/28(土) 17:07:16.77ID:BdAcz3E8
山地を除いて一番標高が高いのは大池やね
あそこは峠になっていて分水嶺がある
2023/01/28(土) 17:30:15.94ID:KJdIV36s
そんな峠みたいなところに大きな池があったが水源はどこからだったのか
682名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 18:06:37.23ID:JJENzr6J
ガメラの小便
2023/01/28(土) 18:27:58.33ID:CMz/6+8f
北区は人が住む場所ではない
684名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:00:30.78ID:IxNtDJ5h
大池の大きく開く肛門を!
685名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 20:51:07.06ID:9xU7jIFj
そこよく笑ってたわw
686名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 20:57:16.08ID:W4Yg5tzd
ガストの前をくるまで走った。1/31閉店の旗が立っていた。
くら寿司につづく閉店やな
人口減少の北区での客商売は厳しいみたい
次々に撤退していってる
687名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:31:50.85ID:tJwVIaKd
久々に有馬街道を平野まで走ったけど殆ど変わってなくて驚いた
688987
垢版 |
2023/01/28(土) 21:51:09.47ID:LPYLgaOt
明日は少し温かくなりそうだけど、昼頃には山の麓の道は凍結はなくなるのかな‥ばあちゃん家が花山東って所で行く用事があるので可能であればバイクで行けそうでしょうか?
2023/01/28(土) 22:58:40.27ID:hCHz6CwD
>>688
主要道は乾いてたよ
中の日陰は要注意
2023/01/29(日) 09:42:16.07ID:V90bgW79
大池~花山までの昔ココス?やったところに鰻屋が出来るみたいやね
691名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 10:11:16.58ID:BqjMeNR+
ココスあったっけ?
ジョイフル?
692名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:16:23.24ID:/lNm2jBU
やっと青空が戻ってきたがとても寒い
北区は高齢者にはとても厳しい環境
人口減は当然だ
2023/01/29(日) 12:32:02.60ID:Cc+MmXWH
静かな空 青い空
2023/01/29(日) 13:43:58.21ID:FzjgS0ag
プレミアム・アウトレット来たらモンクレールだらけやな
あれ着らなあかん決まりでもあんのかってぐらい
GUのダウンじゃ肩身がせまいわ
695名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:44:53.50ID:/lNm2jBU
北区の若い住人は子育て支援充実の明石へ
高齢者は住みやすい西宮へ
神戸の辺境より人口減がはじまり衰退していく
2023/01/29(日) 14:15:54.49ID:cGutIuha
車道を横一列で歩く鈴高のバカだけでも滅びて欲しい
697名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 15:06:52.70ID:PByGcjts
>>694
あれGUってダウン売ってるの?
この間みたら中綿化繊のしかなかったが
2023/01/29(日) 15:50:52.45ID:FzjgS0ag
>>697
なんちゃってダウンだろ
699名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:38:52.43ID:ylIBTfNL
>>690

萬鰻亭っていうお店で3月16日オープンらしいけど、客単価3,000〜4,000円ってあの地域では無謀な気が…
2023/01/29(日) 20:22:47.45ID:L/WLbyap
>>697
GUも鳥の毛が入ったダウンあるぞ
701名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:32:01.01ID:PByGcjts
>>700
おお
702名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:02:00.32ID:DhLph8JQ
羽むしられた鳥ってどうなんの?
703名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 14:40:11.71ID:+PbY5QQK
 今年になって行きつけの理髪店と和菓子屋が廃業しました
店主がご高齢で跡継ぎがいないとのことです
2023/01/31(火) 01:28:39.15ID:qjAS1mIw
>>703
和菓子屋は鈴蘭台?
705名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:13:43.43ID:wjtV9uIP
鈴蘭台駅ビルの無人餃子屋さん
シャッター閉まりっぱなしやけど。
706名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:05:02.90ID:C/LBnkAQ
芦屋市女性死亡 神戸地検「再捜査せず」
https://i.postimg.cc/PdXZbG5M/q.jpg

お前らは神戸の有力政治家と昵懇の事業家のヤメ検経由の嫌がらせ捜査には全力あげるのにめんどうな殺人は放置かよ
救いようのない外道中の外道だなゴキブリ検察官ダニ事務官ども
https://archive.is/y7YkE

ygu
707名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:16:57.11ID:/aNcNz6Z
超過死亡神戸はまだ7.7%で少ない方
札幌とかはやばい
708名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:15:18.79ID:6PSCIFnB
マウントする心理:会社の立場を優位なものにしたい
マウントする心理:単純に舐められたくない
マウントする心理:社内のポジションを確保したい
マウントする心理:攻撃や追及を受けたくない
マウントする心理:責任から逃れたい
マウントする心理:仕事ができないのがバレたくない
マウントする心理:成果や手柄が欲しい
マウントする心理:自分に自信がない
マウントする心理:人望がないが故
マウントする心理:単純に思い違いをしている
会社では無能な奴ほどマウントしたがる
709名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:48:35.07ID:oiS1D2uO
ここ20万年過酷な生存競争で人類は
生産性のないものは排除しないと
集団が生き残れないって状況だったと思うぞ

国連が勝手に決めたSDGsって
納得できる説明がされてないんだよな
人として正しい行いだとしても
生物として正しい選択なんだろうか

その選択により理性ある人類の国が滅びたり絶滅しても
それはそれで美しいとは思うけどね
710名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:12:18.03ID:cPihCPef
黙れ
スレチばかり書く奴
まずお前の承認欲求をなんとかしろよ
アダルトチルドレンめ
2023/02/05(日) 04:56:33.41ID:0+rhf5pw
神鉄が安くなれば人口増えますか?
2023/02/05(日) 07:43:31.21ID:tWQUPp6k
無理だろ。
2023/02/05(日) 09:40:09.07ID:tz35XdBY
粟生線やめれば少しは安くなるかも
714名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:26:37.03ID:0+P+Xq7u
神鉄沿線の物件がイメージほど安くないから難しいやろ 下界の人は余程のメリットがないと北区に住もかとはならん 値下げしてくれたら助かるし乗る機会も増えるやろけど今の神鉄の経済状況ではありえん
2023/02/05(日) 11:32:42.74ID:tWQUPp6k
そこで市営化ですよ(白目
押部谷以西は知らんw
2023/02/05(日) 12:24:43.90ID:jWKe3Z3P
真面目に粟生線は不要、バスで十分。
今の線路をそのままバス専用レーンにすれば渋滞も問題無し。
プラス、西神中央から神出辺りまで地下鉄を延長すればいい。
717名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:41:34.06ID:5UveLGEr
>>708
うだつ上がらないと自覚してる人は自分向上させるより
他人貶めて自分の下にみえる人を生産するほうが楽なんだろうね

そういう人ばかりだと社会が腐っていきますが
718名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:42:58.80ID:5UveLGEr
あ、スレチ怒られてるのに
反射的にレスしちゃってごめん
別の流れになってた
719名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:02:24.43ID:0+P+Xq7u
ええんやで
2023/02/05(日) 19:11:10.16ID:0+rhf5pw
思いきった決断を出来ない神鉄にも問題あるのでしょうか
2023/02/05(日) 19:52:02.13ID:4rKUWj2S
神鉄ってのは阪急系
神姫バスは阪神系
阪急と阪神が合体したから仲間なんよ
722名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:41:42.33ID:O8Bf63iA
北区の人口減少に神鉄は責任無いと思うで
むしろ運輸部門は赤字やのに粟生線存続させてくれてありがとうってなもんやろ

神戸市の人口はこの十年減り続けとうし、日本全体でも同じ様なもんやからな
明石みたいに転入呼込みに金使たって結局近場ででパイの奪い合いしとるだけで根本的な問題解決には繋がらん
2023/02/05(日) 20:53:14.28ID:eEA3YIhg
北区が亡びますように
724名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:49:14.09ID:5UveLGEr
密集したところに人呼び込まんでもいいのになーと思う
北区か西区ならまあ人集めたくなる気持ちはわかるけども
725名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:50:38.14ID:Emf8xh/K
神戸市北区のむこうは日本海
726名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:05:08.03ID:5UveLGEr
三田市「…」
2023/02/06(月) 12:48:21.76ID:SNsp6AYj
他区のもんやけど北区に行くことが無いので北区は未踏の世界
2023/02/06(月) 12:57:00.37ID:NZnE0KaM
流石に六甲山ぐらいは行ったことあるやろ
2023/02/06(月) 13:30:41.73ID:GPIhuONx
北区の街の事やがな
730名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:44:52.50ID:gYS0eXma
まあ親戚か友達でも居らなわざわざ遊びに来んわな
何も無いし
731名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:24:18.52ID:B43MkgaN
六甲山って本丸は灘区ちゃうのん
732名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:39:04.84ID:6c/GcPap
灘区か…まあ北区と言われれば北区も入っとうけど、どこまでが六甲山かも曖昧やから何区とは言いにくいな
人によって思い浮かぶ場所違いそう
2023/02/07(火) 06:04:04.66ID:r19ALm5w
まさに阪急六甲か神鉄六甲かの違いだなw
734名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 09:08:46.12ID:PDSb+BLJ
そうだ
735名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 09:09:26.54ID:PDSb+BLJ
表六甲と裏六甲
736名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 09:11:14.31ID:PDSb+BLJ
富裕六甲と貧困六甲
737名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 12:00:47.97ID:47vfI7vr
神鉄六甲バカにすんなよ!複線やぞ!

五社単線とは格がちゃうねん!
2023/02/07(火) 12:52:36.87ID:xMqP3Yx6
災害に強いのは、北区ではないでしょうか?
2023/02/07(火) 13:16:39.93ID:Bd3aJT+S
災害時に陸の孤島になりそうなのは北区とポーアイ
2023/02/07(火) 18:25:12.39ID:r19ALm5w
・・・いや、ポーアイはリアル孤島だろ
2023/02/07(火) 19:06:29.11ID:yaORMosA
ポーアイとか大失敗だよや
2023/02/08(水) 15:23:17.79ID:7HJCj8rt
だよや?
743名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 15:23:24.46ID:Tx4zquwq
びっくりした
北五葉小学校春の新1年生は50人
たしかに近所で子供さんを見かけないな。衰退する北区
744名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 17:32:25.13ID:ctbQkgiK
北区、津波がきても無傷だよ!
745名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 19:50:59.59ID:mRuuP7zs
つ山津波
746名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:54:34.45ID:leyXaU6/
実際南海トラフ巨大地震が起きても、揺れはともかく津波に対しては北区最強やろ ポーアイなんか絶対ボロカスいかれてまうやん
2023/02/08(水) 23:06:38.46ID:q/WREQGd
北区民、南海トラフは正に高みの見物?
2023/02/09(木) 05:55:24.37ID:K2CRjZ0f
>>743
そんなにいるの!?
1学年で50人ってすごいな
749名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 07:04:37.14ID:oT0mj/QV
小学生10人に1人が発達障害だが…
あまりに安い「将来の手取り額」に焦る親たち「どう生きていけと?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f18311b0809c34c0f010711d1090b2f8a76a9624

昔自分が小学生だったころの小学校しか知らない人が多いかもだけど
今こんな感じで自閉症や授業について行けない児童が通常学級に2〜3人いる
ほとんどの小学校に障害学級があるのに
通常学級に行かせてるのは保護者の判断

授業について行けなくてタブレットで遊んでいることだろう
教師は授業の邪魔しなければ何も言わない
周りの児童も慣れていて
そわそわしてても立ち上がってうろうろしてもいつもどおり放置

これが今の小学校の通常形態
2023/02/09(木) 07:05:48.84ID:OuICOTy0
そこで私学ですよ
751名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 07:53:56.42ID:oT0mj/QV
私学で安心と考える保護者が多そうだけど
実際には私学でもいじめはある
奈良で 具体的なことは書かない方がいいか
ただエリートも絶対ではなくなってる

少子化で児童数は減ってるのに
ニュースで知ってると思うけど
いじめ、不登校、児童虐待通報件数が過去最多
752名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 08:06:53.61ID:oT0mj/QV
本当に子供を守りたいなら4〜5月に産まれるように調整して
0歳児から保育を受けさせるのがいいと思う

前者は優位性
後者は性格が固定されてしまう2歳までに社会性を身につけさせるのが目的
脳科学的には2歳児のころに形成されてしまった本質は
何年かけても絶対に変わることはない

子供ができたら父親として落ちついてくれるっていう母親の願望は
脳科学的には否定できる
残念だが子供ができようが父親の本質は変わらない 2歳児のまま
2023/02/09(木) 08:07:43.55ID:OuICOTy0
まぁ人間が群れるところにいじめが発生するのはある種当然なことだからな。
それは偏差値の高低に寄るものではないし。

それとは別で、>>749のようなごった煮というか闇鍋状態をカネで解決(=私学)というのは、手法としてはあり。
まぁさもなくば葛城、もとい桂木にでも住むかですかね。あ、これもカネで解決だな・・・
754名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 08:22:02.49ID:oT0mj/QV
あとはどれだけ親が子供のために犠牲になれるかだな
新生児の平均体重は1970年代は3500グラムだったが今は3000グラム
医学の進歩により未熟児の多くが生存が可能になった

最近のニュースであったが平均身長が縮んでいるのは知っているな?
運動能力低下とか まあ大人ならニュースで知っているよな

妊娠中も太って見られたくないとか出産後も体形を変えたくないとか
きれいでいたい母親のしわ寄せは新生児が苦しむ結果に
755名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 08:45:16.38ID:grfkmldk
今の20代は背が低いけど15歳あたりではでかい子も増えてきてる気がするよ 
756名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 16:27:00.38ID:Q2EhVNbR
>>752
ほんそれ
兄弟三人いて0歳児から預けられなかった自分だけが社会性乏しくてさ…
2歳すぎてから保育園行くことになったが
その頃にはもう保育園嫌がりまくりのインドア派だったわ

ずっと家の中で特定の人間としか関わらないまま
物心ついたらそれが対人関係のベースになってしまうんよ
2023/02/09(木) 19:44:42.55ID:ry9Iw+ym
もっと神鉄の話しようぜ
758名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 22:48:14.25ID:Q2EhVNbR
しんちゃん&てつくん可愛いよね
2023/02/10(金) 03:49:24.82ID:WGGMBFC5
あのぬいぐるみ、欲しいけど高い。。。
2023/02/10(金) 15:27:42.32ID:kW5yyM/t
北神弓子のフィギュアがほしい
761名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 17:42:12.55ID:q9nVdTIO
しんちゃんが犬だという事を最近知った
ずっとキツネだと思っていた
2023/02/11(土) 14:27:02.00ID:oC3AbjTP
しろくまじゃないのか
2023/02/11(土) 19:02:39.92ID:LjcG6EFN
北区大沢で正面衝突があったらしい
764名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 23:43:47.46ID:kz/HQD/8
大沢市原173付近

ほぼ直線やな
765名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 01:54:20.94ID:1hsbNcfH
ニュース映像では左カーブだった。スピード出し過ぎてて止まり切れず、パトカー左の路肩に避けてそれでも止まり切れず、止まっていた自損事故車に衝突して22才女性を跳ねて重体、と想像
2023/02/12(日) 06:20:32.19ID:VBLVtn1x
>>765
それは六甲北有料道路の別の事故やろ
767名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:39:07.51ID:35d5914c
北区の高級住宅地は桂木と星和台
2023/02/12(日) 12:08:11.51ID:6zviwZgG
柏尾やろ
星和台はない
2023/02/12(日) 12:11:40.81ID:LszCiWrL
まぁ確かに桂木できるまでは、高級住宅街といえば星和台やったなぁ。
770名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:12:48.12ID:6zviwZgG
もうそのへんはジジババしかおらんわ
2023/02/12(日) 12:17:08.05ID:S1rVxE6n
てか北区内全域が高齢化してる
772名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:26:16.09ID:oEpdeK0l
>>763
これもいまんとこ70代男性のはみだし原因と見られてる
一歳児意識不明の重体でかわいそうに
773名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:33:20.24ID:1hsbNcfH
>>772
それは親がチャイルドシートしてなかったせい
2023/02/12(日) 12:52:47.40ID:WvaZtZPc
桂木は新規分譲の頃はまあまあだったけど、中古で安くでてるからね。
士業の人やら金融関係のリーマンが多く住んでるからリーマンショックの頃、かなりヤバかったらしい。
今はジジババの街
775名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:20:22.81ID:uiCX6rZI
>>773
そう書いてた記事あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況