X

神戸市東灘区 その20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/23(日) 09:01:22.29ID:s12is9n7
東灘区 wiki

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E7%81%98%E5%8C%BA


※前スレ
神戸市東灘区 その18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1668989776/
神戸市東灘区 その19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1675883630/

※前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1626005712/
2023/06/14(水) 22:52:47.04ID:lSWN6U0S
>>551
売店なくなったんだ
2023/06/15(木) 06:36:30.10ID:tIlscQbE
灘区でも芦屋でも裏六甲からのルートでトラックが暴走してるね
その点東灘区は安全か
2023/06/15(木) 08:21:19.04ID:9Uk8RbYr
JRのガード下に突っ込んどるけど
2023/06/15(木) 17:43:15.62ID:97GPjoux
阪急電車の岡本駅の東へ2つ目の踏切でトラックが2回立往生した
2023/06/15(木) 18:20:24.10ID:BvLaK8yx
>>552
コロナ渦中に閉店です。
石屋川駅の駐輪場だけど、今日使用開始、治安が良すぎて管理人を置く必要が無いから無料のままやった。その代わり盗難対策などは自己責任やけど。駐輪代考えるとJRより安くなる。
557名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:27:56.90ID:mGHcG2Ur
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202306/sp/0016473308.shtml
自転車の中学生、追い越そうとした男に殴られ右目打撲 容疑で逮捕のベトナム人「記憶にない」 神戸
558名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 23:35:32.54ID:6pBQIkm+
JR西日本、27年度までに兵庫県内7駅にホーム柵を新増設 西明石や尼崎、新三田に、値上げ分を活用
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202306/0016474135.shtml

JR西日本は14日、京阪神の駅で進める転落防止設備の整備計画を発表した。
兵庫県内では2023~27年度に在来線7駅でホーム柵を新設・増設する。
転落をセンサーで検知して電車を止めるシステム「ホーム安全スクリーン」も23、24年度に9駅で新設する。
整備費用は、駅のバリアフリー化のための国制度に基づき、主要路線で4月に運賃を値上げした分を活用する。
県内で設置されるホーム柵は全て、ロープが上下する昇降式。
23年度は、増設を済ませた三ノ宮駅に加え、西明石駅に新設する。
25年度に明石、神戸駅、27年度には尼崎、新三田、舞子駅に整備する計画。
ホーム安全スクリーンは神戸線の9駅で新設予定。
23年度は芦屋、須磨、元町、垂水、兵庫駅。
24年度は住吉、西宮、甲子園口、六甲道駅で整備を進める。
2023/06/16(金) 03:28:22.56ID:7Ynd8X0c
摂津本山は2040年くらいかな
2023/06/16(金) 05:59:44.66ID:3qmvyfA+
本山や甲南山手まで柵つくようになったら、所要時間伸びるで。
2023/06/16(金) 08:30:35.47ID:7Ynd8X0c
中学生の顔を殴ってけがを負わせたとして、兵庫県警東灘署は14日、堺市西区に住むベトナム人の男(32)を傷害の疑いで逮捕した。同署の調べに「やった記憶がない」と容疑を否認しているという。

逮捕容疑は3月11日午前11時40分ごろ、神戸市東灘区の路上で、男子中学生(13)が前を歩く男を自転車で追い越そうとした際、男が中学生の顔面を手で殴り、右目に全治2週間の打撲を負わせた疑い。

《後略》

神戸新聞NEXT|2023/06/14 18:46
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202306/sp/0016473308.shtml
2023/06/16(金) 12:27:55.55ID:3qmvyfA+
>>561
周囲の防犯カメラあたりまくって特定したんかね。
2023/06/16(金) 12:37:42.64ID:sP5F+Sc7
リレー作戦やろ
そこらじゅうカメラだらけやから何か事件おこればそいつの家まで辿れる時代
2023/06/16(金) 13:25:36.47ID:RH6M2qX8
外国人犯罪者が神戸にも浸透してきたか
2023/06/16(金) 19:00:12.53ID:dw3dR/X2
うちも超高画質防カメ3台付けとうから、警察からしょっちゅう提供の依頼ある
今までに何件か検挙された
566名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 20:09:52.16ID:PTfxQSyD
ベトナム人めちゃくちゃおるやろ

夜店やってんのな
なんでも1回400円、クソ高えな
2023/06/16(金) 20:17:33.72ID:l5DFbzJB
夜店って青木再開したの?
2023/06/16(金) 20:20:32.32ID:wLYsmkM8
元町の南京町みたいにベトナム街としてウリにしたらええねん
569名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 23:56:05.48ID:UZcVxfcH
彼らどこに住んでるの?
ベトコンマンションとかあるの?
570名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 00:03:48.92ID:R6rLRa63
円安でグエンたちが受け取るドルベースの報酬減ってるぜ
いま日経平均が上がってるのは他に割安な投資先がないからではあるが
バブル期と違うのは投資家が見ているのは正当な企業価値である点
2023/06/17(土) 00:24:00.34ID:+5UUY0J/
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9cd63b16c708e04b9e69fb1093b02b61af523c9
>6月15日、こうTwitterに投稿したのは神戸市東灘区にある海上自衛隊・阪神基地隊の公式アカウント。17日に開催されるイベントの来場者に向けて注意事項をアナウンスしたが、添付された自衛官たちの集合写真が「危ない」と波紋を呼んでいる。
2023/06/17(土) 00:27:01.80ID:+5UUY0J/
6/17 阪神基地隊サマーフェスタ
10:00-
573名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 00:33:45.52ID:R6rLRa63
書けるのか
今の日本企業の株の多くはまだバブルじゃない
日本株の多くの株価上昇は正当な評価の見直しがなされていて健全な値上がりだPER
むしろダウ比較で上がらなかったこれまでがおかしかった
日本政府がコロナに対して必要以上に警戒したせいかな

円安でグエンたちがこれからも留学先として日本を選んでくれるかは未知数だが
ベトナム人は中国と半島が嫌いなので日本を選んでくれるかもしれない

たしかにニュースでグエンがよく捕まっているがそんなのはグエンの一部
全体をみるとグエンは役に立っている
マイナスよりプラスが多い

人口が減ってるのにGDPが大きくは下がってないのは
日本に来る多くの留学生がまじめだから

これからのことはわからないが
574名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 01:06:30.06ID:OmO5kGlF
>>567
田中の中之町公園や
2023/06/17(土) 02:03:51.51ID:YtfC5FIt
>>565
3台ってすごいな
豪邸やな
しかし何件も検挙て
山の方では無さそうやな
2023/06/17(土) 08:18:04.81ID:jT4iuD1/
https://twitter.com/may_roma/status/1669607450218045441?s=46&t=f0meq6oyyqIGQnuxXv9Iog
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 08:20:11.26ID:7l0LgP5e
【神戸地裁】転がってきたボールをよけようとバイク転倒、けがの女性が敗訴 [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686933468/
578名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 09:42:53.38ID:LMfU4T16
>>572
これ明日はやってないの? そのうち行ってみたいと思ってたのに今日は行けないんだよなぁ
2023/06/17(土) 10:55:07.19ID:3ERkKJg9
青木はもう夜店することはない
青木商店街なんかほとんど歯医者しかないし、年寄りばかりのまちづくり協議会も機能してない
どんどん廃れていくのみ
2023/06/17(土) 11:11:05.22ID:+v+d1wlV
>>572
あー今年はシャトルバスないんか。
2023/06/17(土) 12:50:19.29ID:8BPtW62M
家賃安かったから青木に住みそうだったんだよね
やめて甲南山手にしてよかったわ
2023/06/17(土) 14:00:55.99ID:a1H/xhFi
>>569
住吉宮町2の葬儀会館南側にあるコインランドリーにおる客はそんな系統が多い
阪神住吉駅前でもよく見かける
駅前のドミノは閉まっても影響は少ないけど
向かいにあった中尾クリーニング店が数年前に畳んでたのは残念
幼少の頃から利用してたけど、店主も高齢には勝てなかったか
2023/06/17(土) 16:43:43.40ID:+v+d1wlV
住吉公園の南側に日本語学校あるしな。
2023/06/17(土) 16:54:16.57ID:8BPtW62M
ライフの南の業務SUPERとかたまに店内がベトナム人だらけで海外旅行した気になれてお得
2023/06/17(土) 17:41:30.64ID:8pdRRmWC
今はもうベトナム人は減っているんだよね。
円安の影響で日本を敬遠し始めているとか。
日本を離れ、次はオーストラリアや台湾へ。
日本国内はネパールやミャンマーが増加中。
2023/06/17(土) 18:04:05.99ID:QpqDSP3J
>>585
 
クルド人が抜けてる
587名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:46:39.31ID:hrOnMh3W
外人って臭いよなあれなんでなん?
588585
垢版 |
2023/06/17(土) 18:49:47.09ID:8pdRRmWC
インドネシア抜けていた 

>>586
どのくらい来日されているの?
出入国在留管理庁のデータには記載がない
2023/06/17(土) 19:12:03.42ID:kVnCyVK6
>>587
体臭を作る遺伝子を持ってるから
日本人はその遺伝子は持ってないらしい
2023/06/17(土) 19:36:56.74ID:+v+d1wlV
>>586
クルド人が来るど
2023/06/17(土) 20:13:09.65ID:Jbqfthdb
クルド人は、埼玉県の川口市や蕨市など県南地区に集団で屯ってる

日本のルール守らないから周辺住民が困ってるみたい
2023/06/17(土) 20:38:36.62ID:eZVfItJj
サンシャインワーフのダイソーが売り場の配置大きく変える改装してる
※営業はしてる
2023/06/17(土) 20:50:02.89ID:8BPtW62M
>>589
日本人でもわりとワキガおるやん
594名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:32:09.33ID:LMfU4T16
>>592
昨日行ったけど営業中なのに改装しててカオスだった
2023/06/17(土) 23:14:48.54ID:+v+d1wlV
インフラ老朽化は深刻だな。影響無しで済んで良かったけど。
六甲大橋の水道管から水が噴き出て海に流れ落ちる 断水などの影響なし 神戸・東灘
https://www.fnn.jp/articles/-/544132
2023/06/17(土) 23:28:36.10ID:8BPtW62M
日本全体どこもそういう予算削ってるからな
30年で交換しなきゃってのを50年使ってるとかザラ。地中で漏れてても気が付かないとか多い
気が付かずにいろんな金属飲んでたり
2023/06/18(日) 00:35:04.42ID:e6aLmyuo
>>587
慢性的に水不足の国(地域)では入浴の習慣がないとか
週に数回程タオルを水で濡らして拭くだけ
だから日本でもあまり風呂に入らないのかも
2023/06/18(日) 04:44:05.90ID:3tPpI6AU
外国人って香水の匂いやろ
2023/06/18(日) 05:12:05.51ID:wdjDl+iD
フランス人は臭い
ttps://ovninavi.com/629_corps/
2023/06/18(日) 06:39:41.34ID:24/vdy7J
>>593
ワキガと体臭は違う
2023/06/18(日) 07:53:23.81ID:Oq2Cz0vO
ワキガも加齢臭も体臭の一種やろ
2023/06/18(日) 08:54:15.27ID:X74G6sCJ
>>587
毎日風呂に入る習慣が無い
頭洗うのも週に一回程度
2023/06/18(日) 09:04:42.27ID:3uheqUod
久しぶりに岡本駅行ったらUFJ無くなってるし、ドコモショップ寄ろうと思ったらソフトバンクになってるし散々だったよ
2023/06/18(日) 09:08:51.08ID:+ieJGn3h
岡本のソフトバンクショップってカルディのところにあってだいぶ前になくなったと思うけど、ドコモのとこにまたできてるの?
2023/06/18(日) 09:34:18.19ID:IfQRapMC
銀行トラブル急増、荷物が届かない…多くの人がじつは知らない「人口減少ニッポンの厳しすぎる未来」
『未来の年表 業界大変化』人口減少日本のリアル
・革新的ヒット商品が誕生しなくなる
──製造業界に起きること
・整備士不足で事故を起こしても車が直らない
──自動車産業に起きること
・IT人材80万人不足で銀行トラブル続出
──金融業界に起きること
・地方紙・ローカルテレビ局が消える日
──小売業界とご当地企業に起きること
・ドライバー不足で10億トン分の荷物が運べない
──物流業界に起きること
・みかんの主力産地が東北になる日
──農業と食品メーカーに起きること
・30代が減って新築住宅が売れなくなる
──住宅業界に起きること
・老朽化した道路が直らず放置される
──建設業界に起きること
・駅が電車に乗るだけの場所ではなくなる
──鉄道業界に起きること
・赤字は続くよどこまでも
──ローカル線に起きること
・地方に住むと水道代が高くつく
──生活インフラに起きること
・2030年頃には「患者不足」に陥る
──医療業界に起きること(1)
・「開業医は儲かる」という神話の崩壊
──医療業界に起きること(2)
・多死社会なのに「寺院消滅」の危機
──寺院業界に起きること
・会葬者がいなくなり、「直葬」が一般化する
──葬儀業界に起きること
・「ごみ難民」が多発、20キロ通学の小学生が増加
──地方公務員に起きること
・60代の自衛官が80代~90代の命を守る
──安全を守る仕事に起きること
2023/06/18(日) 10:42:00.85ID:iEK8AX/Y
>>605
こういうことは「小泉劇場」んときに言ってくんないかなぁ。

ところで、六アイへの水道って、本土から複数系統用意されてるん?
2023/06/18(日) 12:22:31.82ID:79JnVzhB
東灘区民のレジャーはまかせろ

芦屋浜の先端
人工海岸 森林 BBQ ベランダでママチ釣りもあるでよ
家族連れも一杯で活気

西宮浜 御前浜と対岸
公園 BBQ施設 釣り カヌー
ここも家族も一杯で活気

東灘って活気のある場所ってないよなあ
608名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 12:56:53.64ID:DYWgrk2a
芦屋浜もサップとかウエイクボードとかマリンスポーツあるよ
2023/06/18(日) 13:37:08.12ID:Oq2Cz0vO
深江浜もウエイクボードくらいできるやろ
2023/06/18(日) 14:10:33.85ID:Qp1AZSbi
サーフィンも出来る
2023/06/18(日) 14:22:01.34ID:Oq2Cz0vO
深江浜から出発して六甲アイランドをぐるっと回る水泳大会
なんなら陸と手前の埋め立て地との間の細い水路もコースに
2023/06/18(日) 14:25:14.04ID:94PNnHdx
謎の病気が蔓延しそう
2023/06/18(日) 14:53:17.99ID:+ieJGn3h
こんなに山あるんだから、山満喫してきたらいい
https://i.imgur.com/5csn3eu.jpg
614名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:07:10.17ID:DYWgrk2a
>>612
アステム横のドブ川みたいな宮川にサップの大群いたりするし芦屋浜も大概やで
雨上がりはウエイクボードひいてる船のモーターの水しぶきが茶色い
つかウエイクボードしてる旧芦屋浜沖って深江浜沖でもあるし
615名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 18:01:51.57ID:jkJiKwbG
ドブ川を見たことないんだな
批判すれば味方ができるなんて時代はもう終わり
ちゃんと勉強しなはれ
2023/06/18(日) 18:38:29.29ID:4YQMGGGM
https://youtu.be/s6RxjhnH_SA
617名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:00:34.92ID:x7WSgwC6
少し前に石屋川駅の売店の話しかけるが出てたけど、なんであんな所にぽつんと売店やってたんですか??
2023/06/18(日) 23:05:26.88ID:Oq2Cz0vO
駅が移動したからね。もとは駅のところだった
2023/06/18(日) 23:15:25.92ID:iEK8AX/Y
かつては売店の横に駅があった(てか売店は駅の横にあった)んだが、震災で全壊して駅を再建したら、道を挟んだ東側に駅は移っちまったんだよな。
620名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:52:44.95ID:x7WSgwC6
なるほど
駅が動いたんですね!
教えて頂き、ありがとうございます。
2023/06/19(月) 09:36:06.62ID:F8CewqgF
駅にない「駅の売店」 阪神・淡路で駅舎移設も元の場所で営業 | M's KOBE - 神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/monthly/news/higashinada/201904/0012705246.shtml
622名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 10:19:11.93ID:h3cHC0PB
阪神御影駅にレンタル自転車設置してる
2023/06/19(月) 13:14:17.05ID:3yDdm7pt
コンビニとか野ざらしの公園とかがガンガン設置してるけどああいう自転車や電気自転車スタンドとかセットなんだが高いよね
野ざらしとかすぐに劣化しそうなんだが・・・利権で設置して誰かが儲けるためだろうから後のことはどうでもいいんかな
624名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 14:23:03.03ID:aHUoGOmN
六アイにもどうぶつ王国みたいなファミリーで楽しめる娯楽施設招致が望まれるわな  ( ・`ω・
2023/06/21(水) 18:52:21.18ID:+F/zvyEV
>>624
レジャープールのところはすごい数のファミリー層が集まる
2023/06/21(水) 19:40:38.09ID:EjTfWPKq
>>624
いらねーよ
ベットタウンなんだから本土の人間は立ち入るな
2023/06/21(水) 19:51:13.28ID:ehZjLXxC
>>621
え、淡路は阪神じゃなくて阪急の駅ちゃうん・・・と素で読み違えてしまった。
2023/06/21(水) 20:09:33.60ID:EZWu3Hc5
>>626
同じ区だけど
行く用事がないから今後30年行かないので安心してくれたまえ
君たちはわざわざ本土に来てくれてご苦労であるぞ
2023/06/21(水) 20:32:49.28ID:RhU8R3Ae
いのししが六アイに生息してた時もあったな

今でもおるんかな?
2023/06/21(水) 20:45:39.40ID:+F/zvyEV
>>629
あの島のどこにいたんや?
631名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:57:46.99ID:ZMwduIHH
たまに住吉川降って来てるし、橋渡っていけそうやな猪
632名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 01:23:58.93ID:D7CeX5Bj
>>628
街に賑わいを、って言ってる奴に
静かなベットタウン(都市近)だから
交通量や違法駐車、ゴミのポイ捨てが増えるチョイスは不要と言ってるだけで
お前のような寄りつかない奴には何も言ってねえ
いちいち噛みつくなボケ
寝ぼけてんのか?

>>630
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/femnewsplus/1511351614/
2023/06/22(木) 06:07:09.33ID:JlMZnF0i
>>631
南魚崎のエレベータに乗りそうw
2023/06/22(木) 10:24:31.39ID:68b51t6W
イノシシは泳げるから大丈夫やろ
前も目撃されてニュースになってたし
2023/06/22(木) 12:18:54.35ID:e/Tv9TYt
あ~住吉川下ってそのまま海に出るんかイノシシ
でも六アイに上陸出来そうな場所無い気が…。
2023/06/22(木) 15:32:08.04ID:hmwdOGZC
猪は泳ぐし瀬戸内海とかではかなり遠いところでも行くのもたしかだが、あそこのは橋渡っていったんだろうな
で、戻れなくなって残念な最期
あそこまで来た猪もあいつだけだろうが、阪神間に50年生きててこのへんにシカが出たってのも数年前の灘区の位しか知らん
まだサルのほうがたまに聞く
2023/06/22(木) 15:43:39.60ID:68b51t6W
イノシシやシカなどのヒヅメ動物はヒルを媒介するんだよな
北部からヒルの生息域拡大してるから心配だわ
ここのイノシシはヒルいないから感染が心配
2023/06/22(木) 15:58:10.67ID:hmwdOGZC
六甲の南歩いてる分には今のところヒルの害はないけどそのうちわからんな。まあ、わりと乾燥してるから大丈夫そうな気はするけど
奈良の春日原生林の辺は昔はヒルいなかった(20年位前)のに今はもうヒルが普通にいる地域になったわ
639名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 18:19:01.17ID:OG6SscXA
鹿やばい 去年の5月12日に東灘区→灘区で目撃されて捕まえてる

「シカが道路を走っている」 神戸・灘区の住宅街で発見、追い掛け捕獲
https://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber2/202205/0015297757.shtml

花崗岩は硬いんだけど鹿が食べて
木がなくなって地表がむき出しになると
雨や温度変化で風化して崩れる
640名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 18:36:36.40ID:REmJWnuU
最近はあじさいの名所でもシカに食べられてるところ多いね
641名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 18:45:19.07ID:z2r5UrgX
アジサイって茎苦そう
2023/06/22(木) 18:52:22.67ID:hmwdOGZC
アジサイはヒトには毒やけどシカは食うらしいな
サルとかにも毒なんかもな

季節の飾りで料亭とかで皿にアジサイの葉っぱ置いてたら食って病院に行ったなんてのもたまに聞く
2023/06/22(木) 19:16:36.70ID:/khdMoRH
鹿しまぁ何ですなぁ
2023/06/22(木) 23:45:48.77ID:Wd+FNsfh
兵庫県内で年間で四万頭超を駆除してるらしいけど、それでも被害拡大してるんだなぁ
2023/06/23(金) 06:16:32.11ID:nVN3Bt+e
しかたがない
2023/06/23(金) 10:47:05.56ID:RoVqNR7U
怒るでしかし
2023/06/23(金) 12:07:30.90ID:5e34lcSO
6/30サンシャインワーフのダイソー内にスリーピーオープン
648名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 20:31:46.23ID:ph/gtiKT
営業中も改装作業で忙しそうやったけど奥の物置スペース潰してムッチャ広くなっとったでワーフダイソー
前から十分大きかったけどなぁ  
649名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 00:31:21.55ID:KX4+RXBQ
今度の事件は尼崎で以前起きた事件と構図がよく似ている
ウン神戸土人は尼崎と一緒にするなというだろうが
神戸と言えば「山口組」「酒鬼薔薇」「震災」「クサイ皮革産業」と
いいイメージがない
今回の事件で神戸=尼崎というイメージが広まるだろうw
2023/06/24(土) 04:13:58.64ID:LU8ef2tX
神戸で思い出すのは、神戸大学院生がヤクザに監禁殺害事件を思い出す。
2023/06/24(土) 05:32:26.34ID:ChZXI9Pb
神戸学院大生と神戸大学院生、ちょっとの違いで雲泥の差やな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況