似たような状況なのは、くさつ平和堂旧店舗、みなくさ前フェリエ
上2店舗は生きた廃墟化が進んでアルプラ瀬田はむしろマシな方かな
コロナ禍でぬけた飲食店が物価高騰もあって戻らないよね

セタリヤの最期かぁ
アルプラ瀬田を2倍の広さにして、内容を薄くした感じ
店前のモスとミスド(いずれもフォレオで復活)後釜のパスタ屋も閉店
スーパーにしか人が行ってなかった