X



神戸市北区 Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2024/09/29(日) 12:18:29.37ID:MuHOphho
神戸市北区役所
http://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/kita/
神戸市北神区役所ホームページ
https://www.city.kobe.lg.jp/kuyakusho/hokushin/

※前スレ
神戸市北区 Part17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1701774068/
神戸市北区 Part16
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1688426212/
神戸市北区 Part15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1678254273/
神戸市北区 Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1638461164/
神戸市北区 Part13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1654747036/
神戸市北区 Part14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1666485105/
神戸市北区 Part18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1714081824/
神戸市北区 Part19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1721101608/
783名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 15:28:00.28ID:VHnB5WUL
斎藤氏 公職選挙法違反の疑いが強いみたいだね
脇が甘かったな
784名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 15:37:37.24ID:7X+ChX9x
また選挙になるんかな
無駄な税金使うの勘弁してくれよ
2024/11/25(月) 17:48:32.39ID:kiNgczyD
ステップガーデン付近、信号待ちなのに車道で棒立ちのババア二人組おるから気をつけて
786名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 21:58:34.96ID:LRSELWen
斎藤知事 当選無効か やばいな
787名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 22:55:42.70ID:lzDLr0P8
どうせ再選挙してもまた斎藤が当選でしょそういう県民性だ
788名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 00:02:14.38ID:lIB2UPsK
被選挙権も停止になるよ
2024/11/26(火) 01:22:06.61ID:OpK6JgyE
だね。
再選挙となると、よほど知名度があって実力のありそうな候補を持ってこないと
今回ばかりは立花さんの神通力は通用しないでしょう
その前に立花さんも何かでしょっ引かれそうだけど
790名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 05:59:15.24ID:b6XmkmH7
石丸伸二氏に立候補してもらいたい
791名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 06:59:13.95ID:Zodv4v/P
繰り上げ当選でよいじゃん
極左のおばちゃんに県政やってもらう
外人天国の兵庫県も悪くはない
2024/11/26(火) 08:33:48.36ID:4iOGJqHD
再選挙てまた20億以上の税金無駄遣いは勘弁してくれ
793名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 11:15:13.19ID:b6XmkmH7
>>792
そら仕方ないやろそれが民主主義や
794名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 11:47:53.71ID:QVQkFcxL
http://i.imgur.com/HZdZdV6.jpeg

じゃあ腐った新規利権神戸市も解体しないとだめだな
2024/11/26(火) 14:31:16.70ID:OpK6JgyE
今の神戸市は開発しか能がない
しかも市民優先ではなく対外的な開発ばかりで、
市民が身近に利用していた施設はどんどん廃止
にむしろ市民の生活を犠牲にするような開発が多い

久元も東大→官僚
ロクなヤツいないな
2024/11/26(火) 14:33:16.34ID:i28YmSJD
アナル開発
797名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 15:29:25.98ID:9ftPy4+3
>>764
奥谷リコール近所のママ友さんら結束しててワロタわw
まあ私もリコール賛同するけど
798名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 15:53:18.10ID:4rQieH33
https://youtu.be/AgchjLPJ1Yo?si=wXLZ2CaeyxqXBMgu

お前らにこそ違和感が強いわ
2024/11/26(火) 16:05:50.20ID:S3oj0uSY
井上組長宅にプロパンガス供給してる業者は暴対法違反じゃないのかと思ったが、憲法の生存権が優先されるからライフライン系は咎められないのか
2024/11/26(火) 16:09:19.39ID:S3oj0uSY
>>795
北区民もろくな奴が居ない
2024/11/26(火) 16:11:11.59ID:S3oj0uSY
800ならもえみが風俗復帰
2024/11/26(火) 16:11:29.70ID:S3oj0uSY
ほのかと愛がない欲を満たすだけの性交したい
2024/11/26(火) 16:11:43.67ID:S3oj0uSY
ほのか米原へ帰れ
2024/11/26(火) 17:57:06.24ID:O1fwEtXc
組長宅横の有馬街道は雨が降るたびに大きな水たまりができる
あそこの側溝はずっと詰まったままということですかね
2024/11/26(火) 18:59:59.88ID:S3oj0uSY
>>804
LINEで連絡してみて
https://www.city.kobe.lg.jp/a84159/shise/kocho/apli/index.html
806名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 10:57:10.91ID:vbOuogsI
兵庫県民は日本の恥さらし!朝鮮中国と闘うなどという嘘つき議員に騙されるなよ?プロレスなんですわ
やってる!相手なにもしない、抗議する、相手なにもしない!
これがないとな
やってる感もないと保守のふりした手前味噌で困るから兵隊がやってるだけなー

朝鮮と戦うなら朝鮮学校の英雄ヒロインとされてる
なんとか夫人さんとつるむか?せやろが
なんとか夫人さんはよくパチンコメーカーのパーティーにも出とるがな

ネトウヨ議員にはだまされるなーつー話なー
目を覚ましたらどうや?アホの兵庫県民よ笑笑笑

お前らがアホすぎるからおかしな議員が増えて県も無茶苦茶になったんですわー つー話なー
807名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 10:59:58.70ID:vbOuogsI
アホみたいな県議や市議に投票するなよアホの兵庫県民
808名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 13:18:19.41ID:AGasY3qu
公職選挙違反の疑いの報道

オールドメディアは斎藤知事が憎くて憎くて仕方がないみたいやね
テレビはうれしくてうれしてて笑いが止まらないみたい
809名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 13:31:45.10ID:2Uv1kMzL
https://video.twimg.com/amplify_video/1846757598814785536/vid/avc1/960x720/SI88IJJqA7s9kn0_.mp4?tag=16

>>808
天のお父様へ祈ればいいじゃん
810名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 14:46:24.53ID:QI+ztSnd
 
  この時間、20℃以上は

   関東と沖縄だけだな
 
2024/11/27(水) 15:06:37.96ID:Ba6W2OkC
あとサウナも
2024/11/27(水) 15:22:41.31ID:F6nMyUTs
鈴蘭台の規模の駅で駅前や駅ビルにドトールやタリーズみたいなカフェチェーンないのはなぜ?
親和の女子大生の利用も多いのに。
2024/11/27(水) 16:55:21.28ID:czA8JIpe
駅まで来たら早く学校に行きたい、または早く帰りたいからだろ
鈴高の生徒だってさっさと電車で帰ってるし
それだけ駅周辺に魅力がない
814名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 17:09:16.12ID:7hnVGF90
まざーぐーすってもうないの?
2024/11/27(水) 17:20:31.48ID:aq4Yj1X7
鈴蘭台駅ってそういえば大学最寄り駅か
学生さんはここから神戸駅にでも出て行くのかな
鈴蘭台近辺って服を買う所もないわ
あるにはあるけど、しまむら未満の小規模な安売り店でシニア層向け
2024/11/27(水) 20:09:07.14ID:BjWw9k4Y
鈴蘭台駅は駅ビルのイオンの前に微妙なカフェあったな
もうちょっとどうにかならんかと思う
817名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 22:24:12.66ID:dfhlACmg
>>812 >>815
ダイエーが今後建て替えるならその時に期待するしかない
今や岡場の方が都会で集客力あるよね。
818名無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 03:46:40.35ID:iHPhNdes
ミスドが潰れたのは痛いな
繁盛してたのに
ケンタッキーも王将も鈴蘭台に昔はあったな
2024/11/28(木) 05:08:56.50ID:U2gb0vSZ
松屋とくら寿司連続で食ってきた
2024/11/28(木) 08:52:04.12ID:oFwNrELa
>>818
ケンタッキーもうないんや
小6の時、初めて友達同士で有野台からお出かけした時に食べた思い出
エコールリラがなかった昔は三田のニチイか鈴蘭台のダイエーが買い物先だだった記憶
2024/11/28(木) 10:47:24.32ID:U9eU3lKN
物流センター完成まだ…?
2024/11/28(木) 12:29:00.55ID:ftDLCXS9
まあでも鈴蘭台のロータリー
あれいろいろ考えられてるんやで
駅舎の外面に店の出入口があるやろ
あれが無いんよ昔に作られたロータリーは。
つまりロータリー周りの歩道を歩きながらすぐ店に入れる。
岡場とか谷上はそれが無いんよ
2024/11/28(木) 12:34:07.16ID:ftDLCXS9
ただ鈴蘭台駅のショッピングセンター、ベルスとやったっけ
あれの一番の問題は駐車場割引きがweb見てもまったくわからんところ
あれではあかんわ
2024/11/28(木) 15:18:54.55ID:Hme1REl9
>>820
子どもの頃、鈴蘭台の某スパルタで有名な進学塾に通ってたときに
たまにケンタッキー行った思い出が・・・
確かに北神地区には目立った大型スーパーが無かったころは三田のニチイ行ってたね
825名無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 22:20:56.66ID:iHPhNdes
>>822
鈴蘭台のロータリー狭くない?
バスとタクシーの場所除いたらそんなに停めれないやん幅も狭いし
谷上の方がええわ
2024/11/29(金) 00:35:58.08ID:onUuvK2J
>>817
ダイエーとイオンフードスタイルという同一企業による独占のせいで鈴蘭台は買い物QOL低いんだよな(ちなみに店長と副店長は両方の店を兼任してるらしい)

>>813
学生が街で想い出を作って卒業後もたまに訪れたくなる魅力的な街作りできないんだろうか
2024/11/29(金) 00:42:07.71ID:onUuvK2J
>>823
駐車場と言えば鈴蘭台のダイエーは立体駐車場がなくて少し歩いた場所に平面の駐車場があるだけらしいな
>>825
幅狭い場所で通せんぼした車とされた車のドライバーが揉めていて何度か警察が仲裁してるのを見た
2024/11/29(金) 08:33:17.56ID:7Swjs9Mg
鈴蘭台は羨ましい
829名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 10:23:38.54ID:rAC1gWYs
>>828
谷上の山猿か?
2024/11/29(金) 10:37:15.20ID:onUuvK2J
鈴蘭台駅前ってバス・タクシー用のロータリーは貸切バスとかマイクロバスは通行禁止だと思うが乗用車用のロータリーは入れないだろうから路上で駐停車するしかないの?
2024/11/29(金) 11:49:02.41ID:JStjYrmh
鈴蘭台駅前みなと銀行ATMに年寄が行列できていたが鈴蘭台は生活保護受給者多いの?(神戸市は毎月1日に保護費振込だが1日が土休日の場合は直前の平日振込)
832名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 13:08:05.39ID:lT3ub8s+
鈴蘭台東町には市営住宅や県営中たくや雇用促進住宅がある
当然
生活保護の人々も
2024/11/29(金) 13:48:12.69ID:62rrFJlX
県営中たく

知的障害の人もいるのか
834名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 13:58:11.58ID:1+T7Q0Ix
無印良品、スタバがあるだけでも学生の動きは変わると思うな。
実際に三田の場合は駅前に無印良品、スタバがない時とある時では全然学生と若者の量が違う。
835名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 18:32:12.75ID:Byp21/Vc
土地が無いのよ
2024/11/29(金) 19:16:44.49ID:f+cfxyiA
鈴蘭台プラザ跡はどうなん
また役に立たないマンションなのか
2024/11/30(土) 01:18:01.05ID:fsccbkma
立花、凄いの出して来たなw
838名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 01:40:57.13ID:VYkLIB8f
あの画面だけで信じるに値すると考える犬猫知能のアホ県民
2024/11/30(土) 02:00:24.83ID:hOrzIcPY
公用パソコンとは何なのか…
840名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 04:12:49.37ID:ozPFioBR
これ情報渡したの誰だよ…
やばくねぇかほんまめちゃくちゃやな
841名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 04:34:42.50ID:iNDqNN76
北海道の放火犯ってN国党の信者だって本当なの?こわいね
2024/11/30(土) 07:38:39.16ID:rzZ2Z2x1
クーデター顛末記はよ公表しろ
それが本物なら懲戒処分されて当たり前
2024/11/30(土) 07:43:51.29ID:rzZ2Z2x1
>>840
これを調査させない方がめちゃくちゃやろ
2024/11/30(土) 13:56:03.68ID:t8e+huMf
>>835
ボロボロなダイエー潰せよ
2024/11/30(土) 21:14:00.44ID:Y4UI6z2E
https://youtu.be/Pl1RVnx0Bs0?si=JeU3560M0UxFz05C

ヘライザー総統激オコ
2024/12/01(日) 07:56:34.32ID:KkZpx/Fb
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

NHKスペシャル 調査報道新世紀File8 追跡“PFAS汚染”[字]
12月1日(日) 21:00~21:50 
Ch.1
NHK東京 総合

世界で最も安全だとされてきた日本の水道水の信頼性が揺らいでいる。一部で有害性が指摘されるPFASが検出されているのだ。健康リスクは?汚染源は?独自取材で迫る。


番組内容

自然界で分解されることがほとんどなく永遠の化学物質と呼ばれる有機フッ素化合物PFAS。去年WHO・世界保健機関が一部の物質について発がん性の評価を引き上げたが、そのPFASが日本各地の水道水から検出されているのだ。国が暫定的に定めた目標値を大きく超える地域もあり住民から不安の声が上がっている。汚染源を探る住民、PFASを製造してきた企業、国内外の研究者への独自取材から“PFAS汚染”の全貌に迫る。
2024/12/01(日) 08:03:55.84ID:+iB6MJUc
>>846
北区のどこの話なん?
848名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 08:16:17.95ID:M+6FZJOv
鈴蘭台に住むなら西エリアだ。
マックやケンタや王将ブックオフや業務スーパーや関西スーパーやイカリスーパーや図書館や鈴蘭公園は西側にあるね
東側にあるのは
親和大学と高校と市住と県住と昭和の文化住宅とパチンコ屋
2024/12/01(日) 08:32:57.47ID:coLYpJIz
北区源流の明石川でPFASって記事前に見たな~と思ったら調査してる県議って丸尾牧やん
陰謀企てるだけの人かと思ってたわ

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/85b09ff92770e36af13447320fd7ad42e02fa0d9
2024/12/01(日) 08:53:07.01ID:Iug/GD8k
近い将来、山林に設置してあるメガソーラーが放置されてこの手の問題があちこちで起こる未来が視えるわ
2024/12/01(日) 13:39:05.40ID:6uWNKYhY
パネルの寿命ってまだ未知数だけどそんなに持たないだろうからなあ
代が変わって、ソーラーやめますとかいって放置するかもね
2024/12/01(日) 14:23:24.29ID:XFjDjvL+
鈴蘭台東町のカラオケBRAT跡地は再開発できないかな?
大学近くでカラオケ潰れるんだな
2024/12/01(日) 14:27:50.93ID:XFjDjvL+
>>848
車かバイクないと厳しいね
駅から自宅までの徒歩圏で買い物や外食困らなければいいんだが
854名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 16:14:34.55ID:b4d9n++z
鈴蘭台プラザ跡の建物に関する情報がない…
2024/12/01(日) 17:44:09.26ID:+buxgnOu
鈴蘭台駅と親和大の間のバス道の店が減りまくってないか
たまに通るとひどく寂れてきたように思う
856名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 18:10:59.17ID:M+6FZJOv
>>855
鈴蘭台親和大学坂道の衰退は酷いね
空きテナントだらけ
2024/12/01(日) 19:03:43.22ID:ANhV4Uo6
あひるちゃん
2024/12/01(日) 20:18:59.63ID:C4N5vnL0
盛り上がってんなw

智子写真館6 [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733046796/
2024/12/01(日) 21:02:24.18ID:dGCwUoJr
>>855
ついでに歩きやすいように道路拡張してほしい
2024/12/01(日) 21:29:12.85ID:dGCwUoJr
ダイエーの代わりにスーパーマルハチかイズミヤあたりに出店希望
861名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 22:19:57.31ID:M+6FZJOv
読売新聞値上げ4800円に。配達コスト高騰のためらしいです
デジタル新聞へ移行したら解決するのに
862名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 23:25:27.87ID:b4d9n++z
鈴蘭台プラザ跡の建物に関する情報がない…
863名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 23:25:29.16ID:b4d9n++z
鈴蘭台プラザ跡の建物に関する情報がない…
864名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 23:25:32.57ID:b4d9n++z
鈴蘭台プラザ跡の建物に関する情報がない…
2024/12/01(日) 23:51:42.68ID:3oJi6ifQ
ダイエー不要
https://youtube.com/shorts/QQdrtucbudw
https://youtube.com/shorts/NTs8J-4PwPo
866名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 00:30:59.50ID:HJu8qrsW
奥谷ぼっちゃん、完全に全国区でワロスwww
2024/12/02(月) 00:47:28.36ID:geI9ifdx
鈴蘭ダンスホール
https://youtu.be/8Lf3erKwtjA
868名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 06:13:48.66ID:zSNsUgIc
読売は偏向しとる
869名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 06:25:45.64ID:/dFaauPe
鈴蘭台は大阪ガスだと思っていました。
未だにプロパンガスを使っている家があるのには驚いたよ
870名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 06:28:46.00ID:/dFaauPe
また
駅前には立派な農協の支所がありますね
田んぼや畑がないのに農民はいるんだ
不思議
871名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 12:04:34.34ID:Mhfk4vJP
明石川の源流をたどると北五葉のあそこの山の公園に行き着く
2024/12/02(月) 15:33:40.02ID:GC5qAlrx
>>870
阪急六甲駅前にもJA直売所あるよ
873名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 16:19:00.38ID:/dFaauPe
>>872
おいおいおい間違いだろう。
阪急じゃなくて神鉄六甲だろう わはははははは
874名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 16:21:40.92ID:/dFaauPe
裏六甲には田んぼや畑や乳牛牧場があってサルや鹿や猪や熊が生息しているよ
農民の王国
875名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 16:45:21.49ID:OV8SQy32
コメダって晩飯で食えるメニューある?
今から行くんやけど
2024/12/02(月) 18:34:52.58ID:9TbReEMw
>>875
スパゲッティ
877名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 19:39:54.84ID:OV8SQy32
スパゲテーな
878名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 20:01:28.08ID:OV8SQy32
結局コメダいかんかったわ
八間蔵行ったことある?
2024/12/02(月) 20:20:12.17ID:776dm/5d
>>869
神鉄沿線で古くから開発された住宅地は都市ガス使ってるのに
神戸電鉄の線路より北側は全部プロパン
線路をまたいで工事できないからというのが都市伝説
2024/12/02(月) 21:55:29.94ID:luSVwAPX
放課後寄れないぐらい営業時間短いなあ
https://i.imgur.com/cZGokUg.jpeg
881名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 06:31:44.82ID:g9bPqagR
月5000円の新聞は贅沢品
NHKは2000円

富裕層の証だわ
2024/12/03(火) 16:44:06.70ID:bcsUvlLB
桜森町という僻地ニュータウン
883名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 20:21:33.42ID:eKiF/ocy
でも三宮やハーバーランドまでバス出てるんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況