>>23
小浜駅前、ものすごく寂れてないか?逆にあの今にも崩れそうなすすかぶった正面のビルとか左に曲がった商店街の入り口のところにある潰れたパチンコ屋がいい味を出してるんだけど。
でも商店街を進んだところ、左手にある土産物売ってる施設だったり(その隣にある公衆トイレも)綺麗な建物もあるんだよな。

右手を曲がったら鯖街道?かな。鯖を売ってる魚屋がちらほらあった。そこからまっすぐ行ったところにある二棟ぐらいたってる団地は夜歩いたらすごくこわかった。誰も住んでる気配がなかったからいっそうね。


あと駅前の道を右に曲がったらコメだとかコンビニ、地元のホームセンター、あと左手の大きな建物、旅館とか色々ある。

いや、でも全体的にすごくいい味出してる町だったと思う。青信号で流れるとおりゃんせの歌と10月のどんよりとした曇り空が哀愁を醸し出していて何ともいえない気分になったよ。

できればあの旅館にも泊まってみたかったな。