石川県金沢市について語り合うスレ
金沢市公式HP
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/
X (旧·Twitter)
https://twitter.com/CityofKanazawa
Facebook
https://www.facebook.com/CityofKanazawa
前スレ
石川県金沢市 ★69
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1694317991/
過去スレ
石川県金沢市 ★68
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1688635846/
石川県金沢市 ★67
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1684412637/
石川県金沢市 ★66
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1679654116/
石川県金沢市 ★65
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1676248528/
石川県金沢市 ★64
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1673264250/
石川県金沢市 ★63
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1671519323/
石川県金沢市 ★62
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1670520330/
https://twitter.com/thejimwatkins
探検
石川県 金沢市 ⭐70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2023/12/02(土) 09:12:09.91ID:57SRJl6T510名無しさん
2024/01/02(火) 14:19:01.62ID:h8/2KX0A 夏菜も金沢に居たらしい。崩れた金沢城の石垣の写真を上げてる。
芸能人が正月にわざわざ金沢なんかになんで来るのかわからんけど。
芸能人が正月にわざわざ金沢なんかになんで来るのかわからんけど。
511名無しさん
2024/01/02(火) 14:25:57.33ID:vdkdJFZf512名無しさん
2024/01/02(火) 14:30:09.81ID:mnnGN0Fp 永井豪記念館焼失だって( ノД`)
516名無しさん
2024/01/02(火) 15:43:46.65ID:5enrAWLB NHK金沢そのまま松岡outで
合原inでいいな
合原inでいいな
518名無しさん
2024/01/02(火) 16:32:53.69ID:kKdKdVz7 パチ屋来たら全然人いない
停電とかで当たりが無効になりそうで怖いのか
停電とかで当たりが無効になりそうで怖いのか
520名無しさん
2024/01/02(火) 16:55:17.28ID:AyEc7+TM521名無しさん
2024/01/02(火) 16:57:46.75ID:j4/cWYuZ 【能登地震】珠洲市長「壊滅状態。住宅全壊は1000棟ほど」 穴水町長「壊滅的。別所岳の200人から救助要請。アクセスできない」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704181879/
能登どうなんのよ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704181879/
能登どうなんのよ
522名無しさん
2024/01/02(火) 17:16:14.56ID:h9qIcFrM コンビニのパンは空っぽだけど、コストコに沢山あるやん
523名無しさん
2024/01/02(火) 17:19:21.82ID:mnnGN0Fp 午前10時58分に航空自衛隊の小松救難隊が、石川県珠洲市の真浦漁港で孤立していた46人を、避難所になっている輪島市の輪島中学校に移送
午前11時18分に救援物資を積んだ海上自衛隊のミサイル艇「はやぶさ」が珠洲市の飯田港に到着したことなどを発表
ありがとう自衛隊
午前11時18分に救援物資を積んだ海上自衛隊のミサイル艇「はやぶさ」が珠洲市の飯田港に到着したことなどを発表
ありがとう自衛隊
524名無しさん
2024/01/02(火) 17:35:44.33ID:ZVEWso7T さっきからパトカーのサイレンとヘリコプターの音に混ざってそこそこ大規模な珍走団の音も聞こえるけど頭おかしいやろ
自身の死者への鎮魂の弔いの暴走なのかね
自身の死者への鎮魂の弔いの暴走なのかね
525名無しさん
2024/01/02(火) 17:46:56.51ID:1/dir0hX なあ、これどう思う?金沢市内でこれほどの被害有るってどこなん???建物の新しさは奥能登って感じはしないが
https://youtu.be/BdDhBMgXR3w?t=185
https://youtu.be/BdDhBMgXR3w?t=185
527名無しさん
2024/01/02(火) 17:57:57.60ID:ZzvLzm8J 余震かソファのスプリングの揺れか区別がつかない
無人の輪島の実家、かろうじて立ってるがブロック塀が倒れてるらしい
家の中もメタメタだろうし、もう嫌
無人の輪島の実家、かろうじて立ってるがブロック塀が倒れてるらしい
家の中もメタメタだろうし、もう嫌
528名無しさん
2024/01/02(火) 18:02:20.51ID:1/dir0hX おー詳しい人thx.
やっぱそうだったか
昔小学校の時、先生が隣町の山を切り開いた新興住宅地は
起伏で凸凹した所に土を入れ平らにした場所に家を建てた状態だから
超危ないとか裏事情を話してたなあ
やっぱそうだったか
昔小学校の時、先生が隣町の山を切り開いた新興住宅地は
起伏で凸凹した所に土を入れ平らにした場所に家を建てた状態だから
超危ないとか裏事情を話してたなあ
529名無しさん
2024/01/02(火) 18:03:09.82ID:nqv98+Cf おまえら別の都道府県に移住してくれ
地元愛はあるかもしれないが住めば都だから
今復興させても将来的に石川県は維持できなくなるのは時間の問題だから捨てよう
地元愛はあるかもしれないが住めば都だから
今復興させても将来的に石川県は維持できなくなるのは時間の問題だから捨てよう
530名無しさん
2024/01/02(火) 18:09:50.98ID:5enrAWLB 飛行機の死者数の方が多そうだな
531名無しさん
2024/01/02(火) 18:10:06.08ID:cobOyT5R MROラジオの元旦午前の新春特番は地震前ということもあり雰囲気がすごく明るい
数時間後に地震が起きて空気一変
Radikoで聞ける
数時間後に地震が起きて空気一変
Radikoで聞ける
532名無しさん
2024/01/02(火) 18:35:06.60ID:ZtfuySsO セブンもファミマもご飯ものが売り切れて何もない
ローソン行ったらたくさん売ってて助かった
ローソン行ったらたくさん売ってて助かった
534名無しさん
2024/01/02(火) 18:55:01.82ID:8COfuKJX 海保5名絶望@すと
535名無しさん
2024/01/02(火) 18:56:08.41ID:g/vCneEA なんかため息ばっかり出る
536名無しさん
2024/01/02(火) 18:57:24.69ID:8COfuKJX 明日そっち雨だってよ
東京から心配してるぜ(´・ω・`)
東京から心配してるぜ(´・ω・`)
537名無しさん
2024/01/02(火) 19:01:18.39ID:yCERA1UZ >>520
馳が瓶速に動いたおかげ(都内にいたため総理に直訴できた)で、1日弱で自衛隊一万人を救助隊として確保してるよ
馳が瓶速に動いたおかげ(都内にいたため総理に直訴できた)で、1日弱で自衛隊一万人を救助隊として確保してるよ
540名無しさん
2024/01/02(火) 19:17:54.46ID:1K8efu+d どこぞの自衛隊非難野党を知事にしたら自衛隊呼ばずに何人救われた命を失うだろうな
542名無しさん
2024/01/02(火) 19:18:14.88ID:8COfuKJX546名無しさん
2024/01/02(火) 19:22:04.09ID:BahSDAQv 羽田所属の海保だからなあ
547名無しさん
2024/01/02(火) 19:22:28.83ID:ymHOSnoY 壺解散に反対してるのパヨクじゃん
549名無しさん
2024/01/02(火) 19:27:05.65ID:RYqi3koM 今ならまだ官房機密費を選挙に注ぎ込んでも追及し切らんからな
550名無しさん
2024/01/02(火) 19:28:00.78ID:W1jie2hM 捏造が通用しないだけなんじゃ
551名無しさん
2024/01/02(火) 19:28:13.58ID:WhSIlSsy もう正月きてもめでたいって気持ちにならんな
552名無しさん
2024/01/02(火) 19:29:35.12ID:fTEFxwIS >>537
官房長官の記者インタビュー偶然見てたけど、
自衛隊の派遣について質問された時に
「知事からの要請が必要だが来ていないが
自主派遣で活動している」って答えてたよ
で、その後に馳は都内にいて石川県に行く手段がないので
とりあえず霞が関に来てるって話が出て
インタビューの途中で「先ほどの自衛隊の件について、
馳から正式に要請があった」って話をしてたよ
馳より先から自衛隊の方々は自主的に動こうとしてくれていたって話
官房長官の記者インタビュー偶然見てたけど、
自衛隊の派遣について質問された時に
「知事からの要請が必要だが来ていないが
自主派遣で活動している」って答えてたよ
で、その後に馳は都内にいて石川県に行く手段がないので
とりあえず霞が関に来てるって話が出て
インタビューの途中で「先ほどの自衛隊の件について、
馳から正式に要請があった」って話をしてたよ
馳より先から自衛隊の方々は自主的に動こうとしてくれていたって話
553名無しさん
2024/01/02(火) 19:34:01.43ID:RYqi3koM >馳より先から自衛隊の方々は自主的に動こうとしてくれていたって話
シビリアンコントロールはどこへ行った?
シビリアンコントロールはどこへ行った?
554名無しさん
2024/01/02(火) 19:34:32.99ID:cgD1vc+p556名無しさん
2024/01/02(火) 19:37:16.81ID:cgD1vc+p557名無しさん
2024/01/02(火) 19:38:47.72ID:cgD1vc+p558名無しさん
2024/01/02(火) 19:39:41.47ID:rWpDZz+5 まさか九州の公安監視対象者が金沢スレで大暴れとは
559名無しさん
2024/01/02(火) 19:40:34.43ID:JC2kuRLJ 共産が発狂してるなら正しいということやん
560名無しさん
2024/01/02(火) 19:41:11.64ID:fTEFxwIS 林長官は、自衛隊の派遣について「現時点(午後7時過ぎ)で石川県知事からの
災害派遣要請はないものの、自衛隊が自主派遣で活動している」と述べましたが、
その数分後に、「さきほど知事から自衛隊に派遣要請が行われた」と発表しました。
https://www.knb.ne.jp/nnn/news910otiy8tn2wrdn7ss.html
このあたりかな
県内にいれば状況把握して自衛隊の派遣の要否の判断もスムーズにできたんだろうけど
都内にいたせいで入ってくる情報は政府に入ってくるものと変わらないし
スピード感考えたらわざわざ総理のところまで出向いて直訴するよりも
電話、ネットなどの通信手段使ってさっさと決断して依頼出してた方がはやいと思う
別に責める気はないけど、馳が都内にいたことは何のメリットにもならんだろ
普通に県庁にいて国と県と橋渡しとして仕事してた方がはやかったと思う
災害派遣要請はないものの、自衛隊が自主派遣で活動している」と述べましたが、
その数分後に、「さきほど知事から自衛隊に派遣要請が行われた」と発表しました。
https://www.knb.ne.jp/nnn/news910otiy8tn2wrdn7ss.html
このあたりかな
県内にいれば状況把握して自衛隊の派遣の要否の判断もスムーズにできたんだろうけど
都内にいたせいで入ってくる情報は政府に入ってくるものと変わらないし
スピード感考えたらわざわざ総理のところまで出向いて直訴するよりも
電話、ネットなどの通信手段使ってさっさと決断して依頼出してた方がはやいと思う
別に責める気はないけど、馳が都内にいたことは何のメリットにもならんだろ
普通に県庁にいて国と県と橋渡しとして仕事してた方がはやかったと思う
561名無しさん
2024/01/02(火) 19:42:49.86ID:cgD1vc+p これも岸田の指示だ
1/1
岸田🐵野朗「やれ」
🌏「はい」
1/2
岸田🐵野朗「やれ」
🛬「はい」
1/1
岸田🐵野朗「やれ」
🌏「はい」
1/2
岸田🐵野朗「やれ」
🛬「はい」
562名無しさん
2024/01/02(火) 19:43:23.15ID:gP7zN28a 病院いきなさい
563名無しさん
2024/01/02(火) 19:45:22.71ID:yCERA1UZ564名無しさん
2024/01/02(火) 19:46:22.81ID:4jla4HRy さっきから居る口悪い子はどうしたんだ
565名無しさん
2024/01/02(火) 19:46:26.04ID:yCERA1UZ566名無しさん
2024/01/02(火) 19:46:32.49ID:cgD1vc+p 1/3
岸田🐵野朗「やれ」
🐻「はい」
1/4
岸田🐵野朗「やれ」
🚀「はい」
岸田🐵野朗「やれ」
🐻「はい」
1/4
岸田🐵野朗「やれ」
🚀「はい」
567名無しさん
2024/01/02(火) 19:46:47.92ID:RYqi3koM 現地の状況を見て必要な部隊の出動を要請するのが本筋だと思うけど
突発的な発災でやむを得ないとはいえ早ければいいって話じゃない
突発的な発災でやむを得ないとはいえ早ければいいって話じゃない
568名無しさん
2024/01/02(火) 19:47:55.53ID:fTEFxwIS570名無しさん
2024/01/02(火) 19:56:03.44ID:fTEFxwIS 県内で情報を集めて状況を整理していたのは副知事
県知事は副知事から状況聞いて派遣要請しただけ
本来知事がすべき仕事は副知事がやってた
知事が都内にいたことは何のメリットになったの?
県知事は副知事から状況聞いて派遣要請しただけ
本来知事がすべき仕事は副知事がやってた
知事が都内にいたことは何のメリットになったの?
572名無しさん
2024/01/02(火) 20:05:18.91ID:mnnGN0Fp こんな時は中国やロシアが領空侵犯スレスレにちょっかい出してくるんだろうな
573名無しさん
2024/01/02(火) 20:12:22.36ID:/Qvhf8DE なんで能登への物資を新潟に運ぶのか
能登空港は無理なんか
小松も無理なんか
新幹線も無理なんか
マンゲボーボー号に乗せたかったのか
能登空港は無理なんか
小松も無理なんか
新幹線も無理なんか
マンゲボーボー号に乗せたかったのか
574名無しさん
2024/01/02(火) 20:15:18.69ID:Fq7wnlqU 印刷完了
479 名無しさん sage 2024/01/02(火) 08:42:11.68 ID:h0B3fItd
東北土人
479 名無しさん sage 2024/01/02(火) 08:42:11.68 ID:h0B3fItd
東北土人
575名無しさん
2024/01/02(火) 20:18:46.29ID:yHibCz8O 明日も行ってくる(笑)
576名無しさん
2024/01/02(火) 20:21:10.16ID:n0LgsCVA 石川県のみなさん
今井組という集団に注意
石川県のみなさん
今井組という集団に注意
石川県のみなさん
今井組という集団に注意
石川県のみなさん
今井組という集団に注意
石川県のみなさん
今井組という集団に注意
石川県のみなさん
今井組という集団に注意
今井組という集団に注意
石川県のみなさん
今井組という集団に注意
石川県のみなさん
今井組という集団に注意
石川県のみなさん
今井組という集団に注意
石川県のみなさん
今井組という集団に注意
石川県のみなさん
今井組という集団に注意
577名無しさん
2024/01/02(火) 20:39:33.32ID:kJnHWF5X >>573
能登はほぼ使用不能、小松は当面被災リスクあり&海路積み替えに微妙、新幹線は準備中止まってたし効率が論外
能登はほぼ使用不能、小松は当面被災リスクあり&海路積み替えに微妙、新幹線は準備中止まってたし効率が論外
578名無しさん
2024/01/02(火) 20:41:09.27ID:kJnHWF5X いま北陸道走ってるけど、自衛隊ほか各種派遣車輌がいっぱい。ありがたや(TT)
579名無しさん
2024/01/02(火) 20:42:08.27ID:b/qKHf+S わざわざ帰省して娘2人失うってキツイな。
元旦でなければ生きていた命なのにな
元旦でなければ生きていた命なのにな
581名無しさん
2024/01/02(火) 20:49:50.50ID:cgD1vc+p ヒロシです
海外旅行から帰ってきたら
家がなかったとです
海外旅行から帰ってきたら
家がなかったとです
582名無しさん
2024/01/02(火) 20:53:47.75ID:g/vCneEA のと里山海道ってわりと最近一部片側2車線化が完了してたばっかりな気がするけどそこは大丈夫なんかな
583名無しさん
2024/01/02(火) 20:55:26.82ID:fTEFxwIS584名無しさん
2024/01/02(火) 20:55:31.24ID:HRryhqaD 東京本社から安否確認メールが来たわ
URLをクリックするだけで確認なやつだけど
URLをクリックするだけで確認なやつだけど
585名無しさん
2024/01/02(火) 20:58:31.01ID:WhSIlSsy 加賀、小松方面はなんともなさそう
586名無しさん
2024/01/02(火) 21:01:42.75ID:HRryhqaD NHK金沢および県内民放4社は
くれぐれも被災者のじゃまになったり
過剰な取材にならない様に気を付けてな
くれぐれも被災者のじゃまになったり
過剰な取材にならない様に気を付けてな
587名無しさん
2024/01/02(火) 21:08:32.18ID:mDLzHCVf >>581
年末年始に海外旅行行くやつは日本人じゃない
年末年始に海外旅行行くやつは日本人じゃない
588名無しさん
2024/01/02(火) 21:10:31.16ID:g/vCneEA NHKのニュース見てて気づいたけど
柳田インターチェンジってやないだインターチェンジなんやな
知らんかった
柳田インターチェンジってやないだインターチェンジなんやな
知らんかった
589名無しさん
2024/01/02(火) 21:14:42.87ID:V5TJAtkE また揺れた
590名無しさん
2024/01/02(火) 21:15:09.89ID:WhSIlSsy 里山海道柳田まではいける感じだな
591名無しさん
2024/01/02(火) 21:15:42.35ID:33Ef/WtE 軽く揺れたね
593名無しさん
2024/01/02(火) 21:27:42.32ID:cgD1vc+p どうせ
能登のパチンコ屋は営業再開してるんだろカス
能登のパチンコ屋は営業再開してるんだろカス
594名無しさん
2024/01/02(火) 21:40:41.59ID:1TlbnVDG ○すぞって今のご時世よく書けるな
普通に開示請求されたらヤバいのに
無敵の人なのかな
普通に開示請求されたらヤバいのに
無敵の人なのかな
596名無しさん
2024/01/02(火) 21:43:25.15ID:1xzlJ5jP だと思うよ
不特定多数ならまだしもアンカ付いてるし
不特定多数ならまだしもアンカ付いてるし
597名無しさん
2024/01/02(火) 21:57:39.64ID:O+uQvv6U 外国人留学生が日本の大学に留学する場合。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円
年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。
4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円
年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。
4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。
598名無しさん
2024/01/02(火) 22:08:29.65ID:AcPBKHpg 元旦から地震 飛行機接触炎上 明日は何だろう?
599名無しさん
2024/01/02(火) 22:20:46.21ID:H6rIwZ2a 映像に映ってたような海岸沿いの家は金渡して立ち退きさせたらいいのに
あんなとこ自分の家族に絶対住ませられんわ
あんなとこ自分の家族に絶対住ませられんわ
601名無しさん
2024/01/02(火) 22:43:57.82ID:O7vs5S1o602名無しさん
2024/01/02(火) 22:44:33.07ID:s6/FWCgc 普通の雨でも土砂災害とかおこりそうで
たまらんな。
あとは祈るしかない。
たまらんな。
あとは祈るしかない。
603名無しさん
2024/01/02(火) 22:55:41.77ID:cgD1vc+p 大雪で凍えろカス
うち殺すぞ
うち殺すぞ
604名無しさん
2024/01/02(火) 22:57:41.59ID:AcPBKHpg606名無しさん
2024/01/02(火) 23:19:59.96ID:zZmz39En >>604
この場所だと俺ならおちおち生活出来んわ
この場所だと俺ならおちおち生活出来んわ
607名無しさん
2024/01/02(火) 23:37:16.87ID:DndBxY86 ちょっと子供がドタバタ走っただけで揺れて落ちそう怖い
608名無しさん
2024/01/02(火) 23:59:59.28ID:lnx2BF8i 東京から新潟に物資を運ぶならトラック2,3台で行けば良かったのに
609名無しさん
2024/01/03(水) 00:07:14.86ID:x4+CcaQk >>608
いま正月だよ?5日以降ならともかく、即時的な対応として国のリソース動かしてることは肯定的に見られるべきことでは?
いま正月だよ?5日以降ならともかく、即時的な対応として国のリソース動かしてることは肯定的に見られるべきことでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★3 [おっさん友の会★]
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」 [muffin★]
- 40代年収400万の上京組は実家へ帰りなさい [パンナ・コッタ★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- (ヽ゚ん゚)「イスラエルは民間人を殺したから許せん!」 俺「先にそれをやったのはハマスじゃん」 (ヽ´ん`)「…」 なぜなのか [314039747]
- 1900年からまだ120年ぐらいしか経ってないんだよな
- 【ジャップ悲報】地方民、驚愕「えっ!東京都民は米や食品の重い袋を徒歩で持ち帰ってるの!?」 [578545241]
- 識者「ドイツの友人曰く、日本の吹奏楽部は外国人が卒倒するほど上手い。しかし音楽を本気で教えたなら、こうはならない」 [567462986]
- 日本人、外国人に和食を残され発狂「バカ舌なだけだろ」「素材の味がー」「本物がー」「二度と来るな」 [434776867]
- 【悲報】洋画「片田舎のおっさん元特殊部隊員の殺し屋」みたいなのが多すぎて終わる [333919576]