1960年3月26日
佐賀市の佐賀駅を出発した、僕は26日の夕方、大牟田市諏訪町2丁目の地に立っていた。小学校4年の時だった。
長屋の入口の所で、雨が降り出していた。僕は一匹のメスの子猫、全身が黒ずくめの「ちょん」をジャンパーの胸に入れて、
新しい引っ越し先となる古い二階建て長屋の家を見あげる。雨は、樋の破れた個所から滝となって落ちている。
それが、土の通路に穴をあけて深い水たまりとなって延々と続いている。目指す我が家は一番奥、約50メートル先だ。
おお、これは。この水たまりを飛び越していかなければならないぞ。今度もボロ屋だな。母や妹と共に元気にポンポンと飛び越して進む。
僕はまったく知らなかったが、このとき東京では安保闘争、ここ大牟田市の三井三池鉱山では、三池争議が行われて、いまや決戦の時を迎えていた。
僕は着いたばかりで、猫だけで頭の中が一杯だったが、次の日からはもう、この壮絶な三池争議の、ど真ん中に入り込む事になるのである。
ここは激しい土地だった。ここで、昭和35年、日本最強と言われた、ひとつの師団が壊滅した。その名勇名でなる、大「三池炭抗夫」師団である。
だいみいけたんこうふ師団。
この師団のおじちゃん達は、みんな良い人ばかりだった。僕は思いつく限りのおじちゃん達の、消えていったおじちゃん達、一人一人の
事を今から書き始めたい・・・おじちゃん達は悪くない、決して悪くない。いま69歳になった僕は、この目で直接見た事によって、それを証明していきたい。
福岡県人は、全国民から頼りにされて、4つの最強師団を送り出したが、この4個師団全てが壊滅している。全滅である。我が福岡県人でしか成されない
戦史に残る激しい戦闘をだったが、その痕跡を捜し出すのは困難だ。
1、 ビルマ戦の「菊と龍」兵団
2、 ガダルカナル戦の福岡124連隊
3、 三池争議の第一第二の2個の組合からなる(約15,000人)で編成され、その名、全国に轟く、大「三池炭坑夫」師団
4、 国鉄門司労組(北九州)
ニュース
- 【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
- 【NHK】10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 [香味焙煎★]
- 「ダウンタウン」芸能活動復帰へ 今夏“新機軸”独自配信サービス開設目指す 吉本興業認める [おっさん友の会★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★4 [ネギうどん★]
- 不倫疑惑の永野芽郁、母親が自宅にいる話を“文春砲”の2日前にラジオで連発 [ネギうどん★]
- 財務省「介護士の給料上げちゃ駄目! ヒントは“働きがいのある職場”。これで行こう!」 [425744418]
- 渕正信「安倍、忘れ物だ」安倍晋三「」⇐なんて答えた? [731544683]
- 【速報】桜を見る会で安倍晋三が発生 [402859164]
- 【訃報】女子高生、入学して2週間で飛び降り自殺 [333919576]
- 大阪万博、熱中症で1人を搬送 ※まだ4月 [931948549]
- 前髪なしおぢたけど質問ある?