自治会がない地区で30年暮らしてますが
大体こんな感じです

・自治会費はない
・当番などもない
・市政だよりはちゃんと届く
・コミセンも使える
・可燃ごみ回収は住所別に行われる

(デメリット)
・地域で分別ごみ回収がない(回収ボックスへ持っていく)
・回覧板がなく、地域のお知らせはネット等を駆使して自分から調べに行く姿勢が必要
・学校の運動会で地区のテントがない
・コミュニティ運営協議会の下部組織として自治会が存在するのが前提の制度ゆえ、地域の意思決定から疎外状態