X

福岡市早良区part8

1名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 12:53:20.50ID:9Zp8bo4+
早良区ホームページ
https://www.city.fukuoka.lg.jp/sawara/



前スレ
福岡市早良区part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1600265852/
2022/11/14(月) 07:51:35.09ID:TY1t+6Pd
来月閉店のかどたのポイント交換今日までやぞ
76名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:40:59.15ID:1OOkMZla
行けそれ打て門田 右に左にホームラン
行けそれ打て門田 飛ばせどこまでも
2022/11/14(月) 21:41:06.54ID:iXbQWK4t
かどたも室見1店舗でずっとやってればな、調子こいて4店舗とかにするから
2022/11/14(月) 22:28:18.58ID:TY1t+6Pd
間違えて来月閉店書いたが今月28日18時閉店やった
そういや一時期4店舗あったな
閉店の貼り紙出る前からスーツ数人の業者みたいなのが色々下見しとるし違うスーパー入るんやろが何が入るかやな
7911月20日 福岡市長選挙 田中しんすけ=ハゲ=新しい市長?
垢版 |
2022/11/15(火) 12:23:15.50ID:8UbGDO3g
 田中しんすけ


 田中しんすけ


 田中しんすけ


 ハゲ!!!田中しんすけ
8011月20日 福岡市長選挙 田中しんすけ=ハゲ=新しい市長?
垢版 |
2022/11/15(火) 12:23:37.86ID:8UbGDO3g
 田中しんすけ


 田中しんすけ


 田中しんすけ=ハゲ


 ハゲ!!!田中しんすけ
8111月20日 福岡市長選挙 田中しんすけ=ハゲ=新しい市長?
垢版 |
2022/11/15(火) 12:23:59.09ID:8UbGDO3g
 田中しんすけ


 田中しんすけ


 田中しんすけ=ハゲ 田中しんすけ


 ハゲ!!!田中しんすけ
2022/11/16(水) 21:55:07.26ID:aVOGSmPw
>>78
狭い敷地やからね、コンビニやない?
2022/11/16(水) 22:16:47.92ID:pktQtqv4
スーパー入ってくれないと買い物に困るわ…
今はネットスーパーもあるとはいえ
2022/11/16(水) 22:40:26.94ID:zBKCL1l/
また業務スーパーだろ
2022/11/17(木) 10:29:26.67ID:YPJNn6g+
あの狭い場所に業務はありえんだろ、
2022/11/17(木) 10:35:38.25ID:YPJNn6g+
和白や人吉にもあったのは知らなんだ
2022/11/17(木) 20:03:01.07ID:dUGTc/LH
>>82
厨房のチェックしとったしコンビニも業務スーパーもないやろ
フードウェイが近場の高取に事務所あるがプラリバの店舗微妙なんよな
ハローデイとかサトー食鮮館辺りなら欲しい
2022/11/17(木) 20:12:26.17ID:sf3oUKer
>>85
箱崎の業務とか狭い店舗あるやん
かどた跡地2軒も業務になったから何か繋がりあるのかと思ったわ
89名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 03:42:35.61ID:W+G7IXie
11/20(日) 福岡市長選

期日前受付けてます
2022/11/18(金) 09:18:59.43ID:mVEBKckh
そろそろ高島辞めさせんと街並み変わりすぎて家に帰れなくなるw

とは言え対立候補も頭良すぎて言ってること分からんハゲか
童顔を髭でごまかすカルトだからな
2022/11/19(土) 01:12:28.41ID:tdWFyQER
>>88
箱崎の業務が遥かに広いやん、室見のかどたは本当にせまい。
2022/11/21(月) 10:37:41.20ID:7/ZE183K
箱崎の業務の方がかどたより狭いと思うがなぁ
記憶違いかな
2022/11/21(月) 10:44:03.06ID:7/ZE183K
今地図上で計測したら箱崎の方がちょっと広いようだ
門田は裏に事務棟もあるけどあっちもどうするのかな
2022/11/21(月) 16:49:27.10ID:h4J9tgkD
>>78
> 今月28日18時閉店やった

マジか!カドタ無くなると、毎晩19時に半額弁当を買ってた人達が困るだろうな…
あの辺で200円以下の激安弁当は昭代のマミーしかないし。。。

早良区田隈在住の歯科医が未成年陰行で逮捕されとる。

>>児童買春の疑いで逮捕されたのは、福岡歯科大学に勤務する歯科医師・山口真広容疑者(36)です。山口容疑者は佐賀市内のホテルで当時17歳の女子高校生に現金2万円を渡して…
95名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:37:16.52ID:lDBAl0fd
焼けた肌がよく似合うJKか?
2022/11/22(火) 14:36:02.51ID:dDWtZzke
11/28閉店ハイマートカドタ室見店の後は、来年3月に別のスーパーが出来るって。
2022/11/23(水) 00:02:51.24ID:NUvG+gK1
よかったやん
2022/11/23(水) 00:18:59.09ID:MUx1U3hY
>>96
来年3月www
改装にそんな時間かけるんか
かどたは年々魅力が無くなって閉店が惜しいのは年末の半額投げ売りだけやったな
2022/11/23(水) 07:43:09.44ID:upLdhjq1
室見界隈に住んでるチャリバイクマイカーない老人は3ヶ月間買い物難民になるんかな? スマホあればネットスーパー使えるけど、肉や魚、野菜は対象外なんや。
2022/11/23(水) 09:42:58.75ID:h4rdBtx0
バス乗るやろ
2022/11/23(水) 15:44:02.14ID:MUx1U3hY
>>100
野菜はコンビニでも買えるが肉買える最短店舗が業務スーパーで魚が高取か室見団地のサニーかマミーズか
2022/11/23(水) 15:57:06.26ID:h4rdBtx0
最短である必要ないから姪浜まで出ても良いんじゃないの
2022/11/23(水) 20:00:45.64ID:aGUuQ6cQ
十数年前に亡くなった家族がかどたでパートしてたからなんか時間の流れと栄枯盛衰を感じる
昔は月曜日は軍艦マーチ流れる中で客の数もすごかった
子供心に他の店より通路が狭いしやや汚いと思ってたわ
2022/11/23(水) 20:44:10.88ID:MUx1U3hY
>>103
お前さん話広げるのが下手くそとか性格悪いな言われるやろ
2022/11/25(金) 14:09:13.48ID:sMvvhrGC
かどた閉店後はマックスバリュエクスプレス
姪浜と西新は24時間やが室見はどうなるやろ
たまたま行ったら一部除外で在庫半額セールで真ん中の島の商品ガンガン売れとった
2022/11/25(金) 23:43:00.49ID:KzedrlLD
マックスバリュエクスプレスなんだ
室住団地のとこは夜中閉まってるよね
2022/11/26(土) 00:47:05.14ID:l4yUacD7
マックスバリュエクスプレスなんだ
24時間は無理でも0時まではあいててくれそう
2022/11/26(土) 02:34:33.02ID:0IR2OwW6
>>106
室住店は23時までだよ
2022/11/28(月) 12:16:00.54ID:y4QJSvvH
かどた18時閉店から商品がなくなり次第閉店に変更
いままでサンキューかどたグッバイかどた
しかし店内写真撮ってTwitterにあげとるやつはあれ店側がやるならわかるが客がパシャパシャしとるの想像したら相当キモいな
2022/11/28(月) 12:24:25.40ID:MHGq3btB
かどた完全閉店だから、みんなスマホで撮りまくってる。おばちゃん店員と記念撮影するお婆ちゃんもいて微笑ましい。

百道小学校の遠足のお菓子を買ったスーパーが無くなるのは寂しい。あの頃は市電が走ってて、早良口や愛宕にもスーパーあったんだよな。
2022/11/28(月) 14:10:49.54ID:48Gf7YiW
午前中かどたの前を通ったのに、かどたを見るの忘れてた。
何度もお世話になったな、お疲れ様でした
2022/11/28(月) 15:18:07.95ID:DydsTl0i
南庄の業務スーパー、室見団地のサニー
しばらくはここあたりに買い物行くのかな
2022/11/29(火) 00:18:28.53ID:sZX6LlmX
>>110
同じ世代かな?
愛宕は丸衆(字あってるかな?)で早良口は何て名前だっけ?
114名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:25:10.05ID:S4Wy8hn+
太陽フードセンターってのもあった記憶
2022/11/29(火) 14:41:29.91ID:KmKxRNbl
大洋フードセンターじゃない?
最近まで美野島にあったな
2022/11/29(火) 19:17:03.15ID:ORuT2tPJ
愛宕のスーパーって昭和の終わり頃にあったっけ?
あったなら子供の頃に場所は微妙だけど愛宕の何処かで見た記憶が…
2022/11/29(火) 19:59:04.21ID:B/UHwVJZ
>>116
マルシュウなら室見橋を愛宕側に渡ってすぐ今は珈童が閉店してそのままになってる辺りにあった
自分も子どもの頃に閉店したから25年くらい前まではあったんじゃないかな?

近くにお好み焼き屋さんがあって当時すでにレトロもいいところのインベーダーゲームテーブル?の筐体を見たことと
マルシュウ閉店の時に流れてた店長さんの涙声のスピーチテープは今もぼんやり覚えてる
2022/11/30(水) 10:42:53.96ID:hgblvA6i
>>116
どうもありがとう!
あの辺に1995年頃までスーパーがあったんだ~都市高速建設の影響で潰れた可能性っぽいね。
2022/11/30(水) 10:43:37.06ID:hgblvA6i
>>117にありがとうだった!
2022/12/02(金) 08:43:14.08ID:L9Bqfa1V
>>113
スーパーを福岡地区で運営していたダイエーグループの丸衆商事株式会社…

https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E4%B9%9D%E5%B7%9E_%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81
121名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 12:09:44.01ID:JXz0umKb
天神新天町の様に下層階商店街 上層ビルにしたらなぁ
西新商店街もワンチャン復活と思ったけど真ん中に老人ホームがあるから無理かぁ
2022/12/03(土) 00:39:54.65ID:eoPDNZ2V
>>121
店名までは知らんかったがやっぱあそこにダイエーのマークあったよな
2022/12/05(月) 15:02:48.29ID:QpKWVoz3
むかし紅葉八幡の北側にあったヤクザの豪邸は何処の組長宅だったんだろう?
2022/12/05(月) 17:46:18.71ID:G33Ubds8
あそこ、ヤクザ屋さんだったの?

県営福浜団地A棟の向かい側にも似たようなレンガ塀が高い豪邸があるよね。防犯カメラが沢山付いてる。
2022/12/09(金) 23:08:01.57ID:8S0kAoK8
油山市民の森と油山牧場も~も~らんどがリニューアル工事に入るため、バードウォッチングに行けなくなるな。今後はJR九州と新施設の建設が始まる。人工スキー場なんか出来たら嬉しいんだが…

https://mo-mo-land.com/news/archives/88
2022/12/14(水) 18:54:03.50ID:B0e0i/kT
地下鉄で室見駅に着いて買い物して帰ろうかとなって、かどた無くなったの思い出し、地下鉄でまた西新駅まで戻ってプラリバ地下のスーパーで買い物して、やっと帰宅できた。
早くマックスバリュ開店してくれ!
2022/12/16(金) 16:22:28.95ID:6J8RJj9A
>>127
近所にスーパーないのマジで不便
あと表の駐輪場増やしたときにこんくなったがあの屋台の焼鳥屋はばりうまかった
あれどこ行ったんやろ
2022/12/21(水) 22:14:11.33ID:P8c9RJM9
西新のヒライはずっと開店せんけどどうなってんの
2022/12/21(水) 23:02:44.67ID:DuTjOfM9
昼間に一時間くらいだけ開店してお弁当売ってるらしい
2022/12/22(木) 01:27:40.38ID:/xruOSbl
今朝・・・じゃなくて昨日か。
起きたら硫黄臭かった。窓を開けて換気しても臭いままで何事かと思ったよ。
福岡市だけじゃなくて久留米や太宰府、佐賀あたりも臭ったらしいね。

夕方のニュースで、もしかしたら阿蘇山のガスが遠方に広がった可能性もなくはない、と
気象庁が言ってると伝えてたけれど、
逆に言えば阿蘇山が噴火したら福岡までも影響あるって本当なんだ…と感じてちょっと怖い。
太宰府の九州国立博物館の常設展示に、900万年前だかの阿蘇山噴火で焼けた巨木の化石(?)があるし
そのせいで当時の九州民が一度ほぼ滅んだ説も読んだことあるけれど、遠い過去過ぎて実感できなかった。

あと、異臭がした1~2週間後に大地震が起きたところもあるみたいなので(地下に変動→地下にあるガスが噴出)
年末年始の用意も含め、食料・水・常備薬などの備えはしておこうねー
2022/12/22(木) 11:20:10.38ID:l1HYnD5E
硫黄の匂いは桜島が原因ってネットニュースで見たけど阿蘇山が原因の可能性もあるのか
地震怖いね
水買いに行こ
2022/12/22(木) 12:50:05.81ID:53CFjhW9
>>131
何年か前に新燃岳が噴火した時にも早良区も硫黄臭()した
災害に対する備えは常にしとかんとな
即席ラーメンとかあんま食わんけん消費期限前後は食うの大変やがw
2022/12/22(木) 16:52:46.16ID:M2EamG3W
山の方は真っ白だねー
2023/01/17(火) 22:12:53.10ID:b96J2VQV
kマート原店閉店しちゃったの?
2023/01/18(水) 08:12:09.82ID:yBl2YNT1
そのようです、全日食チェーン一覧からは見つからないので
136名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:42:48.01ID:36iMuXc8
そうなんだ
最近開いてないと思ったら
2023/01/18(水) 23:55:19.77ID:nigZJ4Wi
ああやっぱり、年明けて開いて無いからもしかしてと思ったら。唐木ストアは大丈夫かいな。
138名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:36:29.10ID:oLumIMJ1
唐木ストアは先月通りかかったときは開いてたよ
139名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:42:07.49ID:GJtbWAcB
通ってないときはシャッター降りてたりして
140名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:48:59.74ID:oLumIMJ1
俺のために開けてるのかよw
141名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 11:55:28.22ID:4t4hVV4H
奥田ふみよ



奥田ふみよ
142名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:57:53.75ID:uCbaufcf
【写真】西南学院の入試で人がゾロゾロなの草生える
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675677958/
2023/02/06(月) 20:39:11.64ID:JEHUXqhc
>>134
最近店先で野菜とか日用品とか売ってるね
日用品は割引してる
2023/02/06(月) 20:39:52.94ID:q+krXWd4
噂は本当だったんだ
711に負けたか
2023/02/06(月) 21:42:13.07ID:JEHUXqhc
日用品は在庫処分なんだろうけど野菜は卸してた方が売りに来てるのかな?
2023/02/07(火) 10:45:57.51ID:pC2SrDGk
ネクスペイの期限が近いってやたらと広告来るけど、そもそもポイントなら解るが金券に期限があるのおかしいと思う……

ってか追加はよ
2023/02/07(火) 15:09:55.41ID:Qlm3ReOO
無駄に外食したり消耗品のストック増やしたり
急かされるからだめだな、俺には合わなかった
オートバックスで使えるから車検近い人はオススメできる
2023/02/10(金) 16:27:21.17ID:GVQUxPvk
お金回して無駄遣い増やさせて経済活性化が目的なのに
期限長くしたら意味ないだろ。アホか?
2023/02/14(火) 12:18:28.89ID:3RsEVaCi
そもそも西新商店街は不参加だから
関係ない
150名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:01:01.34ID:Ns0AHZA4
【疑問】福岡の不審者情報がおかしい
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676721400/
2023/02/19(日) 06:34:05.70ID:jqRFRFml
昨夜藤崎のセブン横で焼身自殺?あったんか
あの界隈(弥生昭代藤崎)ただでさえ空気が悪いのにな
2023/02/19(日) 19:28:13.87ID:yaRIAawW
火だるまの女が歩いてるなんてホラーだな。

藤崎高取は進学地区で高級住宅街。最近よくある、遺産目当てで息子がババァを殺す毎度のパターンじゃないのか?

今宿じゃ、老舗の酒屋で両親を冷凍庫に入れてコチンコチンにした息子がいたしw
2023/02/19(日) 19:30:11.05ID:yaRIAawW
ところで、スーパーかどた跡に入るマックスバリュ室見店の開店日を知ってる人いない?
2023/02/19(日) 19:53:34.11ID:W9GEkZej
>>152
女性だったのか

https://yotemira.tnc.co.jp/news/articles/NID2023021916910
2023/02/19(日) 22:56:23.81ID:jqRFRFml
他所もんが学区使ってやたら持ち上げてキモいが高取校区げな普通に893おる地域やぞw
かどた跡地マックスバリュの貼紙には24時間営業とは書いとったがまだ今春オープンのままやった
サトー食鮮館方式でいいけんd払い使えるようになってくれ
2023/02/20(月) 01:22:10.04ID:0V9Ov73e
ヤクザが居ない地域は余程の田舎以外は無い
2023/02/20(月) 13:31:28.18ID:0V9Ov73e
焼身自殺て凄いこと出来るもんだな、セブン北側路地で火を付けたのかな?
158名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 03:13:55.89ID:3jArDjmD
>>157
野次馬凄かったらしいが、灯油程度じゃ火はあまり回らんのやろ。ガソリン臭したのかね。
火だるまとか1番きつい死に方って聞くが
見せしめの為に左翼や右翼がよくやるパターン
お目当ての誰かの家が近くにあったんじゃないかな
2023/02/22(水) 15:50:31.90ID:GJGHpWos
へー人の為にわざわざ焼身自殺かよ、雨もあの時降ってたよな~お疲れさんやね。
身元わかったのかね?
2023/02/22(水) 18:03:57.73ID:KOh9WYgz
質問します。
今から数十年前昭和末期、藤崎で見たことがない形の動物を見ました。
庭の竹藪の中に動物がいるので、犬かなと思って近付いたら、中型犬ぐらいの大きさで、見たことがない形の動物でした。顔に白い縦線が入ってたかどうかは覚えていませんが、イタチやアライグマなら分かると思います。
目がピカーと光って竹藪の中に消えて行きました。
もうほとんど覚えてないのですが、自分で調べたところ、ハクビシンではないかと予想します。
藤崎は紅葉八幡宮や祖原の山と近いので、当時ハクビシンがいた可能性はありますか?
2023/02/23(木) 00:40:54.35ID:pZpHhX2c
かなり古くから居ると言われてるから、居ても不思議ではない

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7%E7%8D%A3
2023/02/23(木) 00:41:46.27ID:pZpHhX2c
途中送信スマソ
雷獣の正体で書かれてる
2023/02/24(金) 06:55:42.92ID:ySIygVt8
アナグマだろ。
愛宕山や紅葉山に住んでるし、ペットとして飼ってる人もいるよ。

>>福岡市地下鉄運転士の高柳容疑者(34)は、2月23日午後0時半ごろ、
>>唐人町駅のエスカレーターで「スカートの短い女性を見て、パンツが見え
>>なかったのでスカートの裾をめくり上げてスマホで撮影」して逮捕…

普通、ナンパして撮らせて貰えば良いのに地下鉄運転士って気弱な奴が多いん?
上手く行けばラブホまで連れ込めるし。
2023/02/25(土) 15:58:58.85ID:034EtrEf
この女性は身元判明したの?
https://yamatotakada.blog.ss-blog.jp/2022-11-23
2023/03/10(金) 18:14:30.78ID:4Q8++nD8
南庄2のセブンとうとうオーナー変わったんやな
調べたら24時間営業に戻っとるのありがたい
2023/03/12(日) 22:27:34.36ID:oVZ8UFYI
今年は白魚ないのか
何十年前かに砂入れたのが失敗やったろ
2023/03/24(金) 12:28:29.53ID:zxrBfzP9
室見マックスバリュ3/30(木)9時オープンげな
2023/03/25(土) 01:19:06.75ID:XqhK5YIx
中央図書館行ったけどあそこの一階休憩スペース何でスマホ回線使えなくなんの
最初故障かと思ったけど意図的にやってるよな
自販機スマホ決済対応なのに使えないじゃん
2023/03/28(火) 14:40:06.52ID:CvVCbdOM
藤崎商店街の嵜本ってパン屋があったとこにTRIAL GOが出来るってやがあの狭い空間でスーパー扱いなんやな
2023/03/28(火) 22:14:42.45ID:nyF2vVGG
今作りよるね
2023/03/28(火) 23:32:49.66ID:hLRAyw2i
>>168
中央じゃなくて総合図書館やったわ
スマホが使えなくなるなら自販機置く意味ないだろうに
2023/03/29(水) 23:19:56.91ID:PsGDHlyR
>>171
回船によるのでは?
俺は使える

そもそもWi-Fiもあるやん
2023/03/29(水) 23:20:16.78ID:PsGDHlyR
>>172
回船じゃなくて回線
2023/03/29(水) 23:41:28.41ID:ocGKGHgX
ねちっこく2回レスしたわりにおま環で草
もしもに備えて多少の現金も持ち歩いたがええぞ
今まで通り使い分けはするがマックスバリュのおかげで明日から難民卒業できるのマジ助かる
2023/03/30(木) 00:00:35.37ID:q8im0309
>>174
すまんなねちっこくてw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況