トップページ九州
1002コメント353KB
宮崎県宮崎市 Part104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん
2022/11/09(水) 22:16:41.20ID:X92Xxao0
立てといた
0003名無しさん
2022/11/09(水) 22:24:16.80ID:mfQ190I/
そのまんまハゲ落選 乙
0004名無しさん
2022/11/09(水) 22:37:07.25ID:yLma3/OG
宮崎に九州アジアリーグのチームができたってよ
その名も「宮崎サンシャインズ」
https://miyazaki-sunshines.jp/

チームできたと言ってもリーグできたのが去年ではあるが
0005名無しさん
2022/11/09(水) 22:51:01.78ID:b4oKiXYf
宮崎を出て福岡にいる俺が忘れられない宮崎グルメ
宮崎に全国チェーン店なんかいらないよ
ルーデリー(唯一無二)、おぐら(デミソースのチキンカツ)、武蔵野(ボリューム満点チキンカツカレー)、屋台骨(福岡でも負けない豚骨らーめん&高菜)、きむら(忘れられないにんにく醤油)、きっちょううどん(出汁が利いてる&青唐辛子最高)、林太郎(絶品薬膳テールスープ)、MUKA(酸辣湯麺うまい店はなかなかない)、らくい(上品焼鳥)
つか福岡来たら高橋巨典テレビ出ててひびったw
0006名無しさん
2022/11/09(水) 22:56:44.96ID:LSQIQh8i
>>5
この「きっちょううどん」は平仮名のきっちょううどんで良いのかな?
本店が国富に在る所
0007名無しさん
2022/11/09(水) 23:30:21.80ID:Cij1+8nN
宮崎の人に聞きたいんだけど握手の事を「出会い」って言ったりします?
で、相手に手を差し出して握手を求める事を「出会いを求める」って言い方しますか?
0008名無しさん
2022/11/09(水) 23:51:02.03ID:niAn4tQy
ひらがなきっちょうは名古屋の893が経営
0009名無しさん
2022/11/10(木) 01:44:10.92ID:etnpDV13
>>1
立て乙。


>>5
おぐらと吉兆うどん?以外は行ったことないから行ってみようかな。

きむらは赤い看板のラーメン屋さん?

屋台骨は検索したところ、中央卸売市場が本店なんだね。本店と支店で味は変わらない?
一番街のお店以外はみんな早い時間帯に閉まるんだね。
だから行ったことなかったのかも。
0010名無しさん
2022/11/10(木) 07:22:41.24ID:ZWMDAeZj
>>5
先日高橋巨典がテレビに出ていたよ。ケーブルテレビだったからどの局かは分からん。
その時に福岡のテレビ局に勤務していると画面に書いてあった。
0011名無しさん
2022/11/10(木) 08:59:27.89ID:+l4jC1UK
昨日、空港に行ったけど人が多いな。
完全にコロナ前に戻ってる。
0012名無しさん
2022/11/10(木) 09:24:32.74ID:+qlapscf
第8波が懸念されてるのに
県知事は何をやってるんだ
0013名無しさん
2022/11/10(木) 09:33:16.89ID:ZWMDAeZj
>>12
県知事に何をやってもらいたいの?
0014名無しさん
2022/11/10(木) 10:16:50.27ID:GWw/+sUN
>>5
かなりセンスが良いな
ルーデリーやおぐらのチキン南蛮じゃなくてチキンカツなところもイイわ
武蔵野もコスパ最高よな
MUKAだけ行ったことないから今度行ってみるわ

あっ平仮名きっちょうだけは俺は合わない
どなんか奥のうどん派だわ
0015名無しさん
2022/11/10(木) 10:21:46.97ID:NRuonXEU
>>13
空港での検疫強化とワクチン接種者と陰性証明者以外は2週間の隔離
0016名無しさん
2022/11/10(木) 10:42:34.02ID:KXGZKhix
コロナだけじゃない
今は梅毒も流行ってるからな
梅毒は症状が治まっても完治はしない厄介な病気だぞ
0017名無しさん
2022/11/10(木) 11:34:24.97ID:+l4jC1UK
妻が関西に里帰りしたから空港に迎えに行ったんだけど、
大阪は外国人旅行者がたくさんいたらしい。
もうコロナなんかどうでもいいんだろうな。
0018名無しさん
2022/11/10(木) 11:45:45.80ID:wWzgGMpJ
一度でも梅毒に感染すると健康診断とか血液検査のときに梅毒有りとチェックされる
症状が収まっても感染した事実は消せない事をみんな知らなすぎる
0019名無しさん
2022/11/10(木) 12:31:27.93ID:OdlPQZzC
アミュで複数店舗が撤退 さすがアミュ史上最低の売り上げ
宮崎終わりの始まりか
0020名無しさん
2022/11/10(木) 12:46:16.20ID:cpyZdbnr
昔のきっちょう、今はおくの
今のきっちょうはチェーン展開しすぎて味が…豊吉もチェーン展開してるけど張り合ってんのか
0021名無しさん
2022/11/10(木) 13:16:47.43ID:ROhD+Qpf
豊吉は大成住宅が経営しているからね
経営者の意向なんだろ
0022名無しさん
2022/11/10(木) 13:32:24.42ID:Lx5giAaR
饂飩チェーンばかり話題にするけど、
何うどんが好みの人が多いんだろ?
素うどん?
天麩羅?
変わり種でカレー?
0023名無しさん
2022/11/10(木) 13:47:52.39ID:ltFBycvd
まぁーた始まった馬鹿の質問が
0024名無しさん
2022/11/10(木) 13:59:57.48ID:i/hD5x1h
>>8
営業妨害で通報
0025名無しさん
2022/11/10(木) 14:15:20.13ID:ZWMDAeZj
福岡では豚骨タンタン麺が人気らしい
近いうち宮崎でも出す店が増えそうな感じ
0026名無しさん
2022/11/10(木) 15:10:06.30ID:sxzHPtPJ
一瞬豚骨タンメンにみえてしもた、担々麺かよ辛い奴だろ
0027名無しさん
2022/11/10(木) 15:13:31.77ID:cpyZdbnr
>>21
そうなの?!初めて知った
0028名無しさん
2022/11/10(木) 15:32:29.59ID:dMXzAaef
ごくたまーに、味噌ラーメンが食いたくなるんだよな
なのでサッポロ一番味噌ラーメン買ってるけど、露骨に値段上がってゲンナリよ
0029名無しさん
2022/11/10(木) 15:43:51.35ID:ROhD+Qpf
>>27
豊吉の配送の面接が大成住宅で有った時に知ったよ
0030名無しさん
2022/11/10(木) 16:22:18.54ID:7grlvrTU
大成住宅って日本の4大ゼネコンと関係あるんかね
0031名無しさん
2022/11/10(木) 17:06:55.93ID:ROhD+Qpf
>>30
皆無だと思うよw
0032名無しさん
2022/11/10(木) 17:19:20.23ID:4s+VNGSX
>>14
最近どなん初めて食べたけど
少し薄いだけでおくのと一緒の醤油とダシ使ってると思う同じ味した
0033名無しさん
2022/11/10(木) 17:22:04.83ID:YP4cA572
>>28
5個入り袋も単品も、単価があまり変わらなくなったので単品複数を買っている
0034名無しさん
2022/11/10(木) 17:24:03.20ID:4s+VNGSX
サッポロ一番はポロイチと略してる
0035名無しさん
2022/11/10(木) 17:27:06.66ID:7grlvrTU
>>28
9月にラ王味噌が198円だったなー
ドンキ
今後もあると思う
0036名無しさん
2022/11/10(木) 17:27:27.51ID:YP4cA572
味噌ラーメンにはピーマンを薄く切って
入れるのが美味しい
003735
2022/11/10(木) 17:29:19.06ID:7grlvrTU
5個入りね
0038名無しさん
2022/11/10(木) 17:32:40.89ID:XXYBOsFP
カップスターの味噌味が近所で安い時で108円

駄菓子菓子、100円を切るカップラーメンがスーパーで絶滅に近い案配になったな
戦争のお陰で
(´・ω・`)
0039名無しさん
2022/11/10(木) 17:42:33.27ID:DLL5CfHA
アタックスがたまに在庫処分でコンビニ限定とかのコラボカップ麺を48円とかバグった価格で出してたりする
0040名無しさん
2022/11/10(木) 17:47:50.07ID:I46xlwzJ
安いカップ麺はたまに出没はするが、戦前に比べたら店舗出品比率は落ちたな
比率ね、比率
0041名無しさん
2022/11/10(木) 17:54:54.60ID:FtrZHMNH
>>32
そうなんだよ
麺が少し違うけれどお出汁はかなり近く感じる
どなんには鶏うどんがあるから奥のうどんと肩を並べるくらい好き。
ニシタチにある西の浦のうどんもかなり好き
飲んだ帰りについ寄ってしまうわ
0042名無しさん
2022/11/10(木) 18:02:18.05ID:LCa9NPah
さっき帰る途中コゲツ近辺に警察たくさんおったけど何かあったんやろか?田吉の宮銀の交差点にも白バイやらたくさんおった。
0043名無しさん
2022/11/10(木) 18:13:39.68ID:zm/CYXLt
>>41
西ノ浦って食べた事ないわ
今度行ってみよう
0044名無しさん
2022/11/10(木) 18:57:54.76ID:OUViL1P5
一蘭のカップラーメンなんて500円くらいするもんな
0045名無しさん
2022/11/10(木) 19:14:43.22ID:FtrZHMNH
>>43
西の浦はなかなかオススメよ
橘通りのきっちょうよりは俺は好みだねー
すごくどなんに寄った出汁の取り方をしてる気がする
0046名無しさん
2022/11/10(木) 19:25:16.28ID:rEYjxR1P
>>25
京塚にあったとんこつカレーはどこに消えたんだろう?とググったら古本屋だった
全く知らんかったわ
0047名無しさん
2022/11/10(木) 20:44:13.99ID:BU7mv18B
個人的な意見だが不動産屋はろくな人間がいない
年寄りが業者に騙されて賃貸アパートを建てているのを見るとかわいそうになってくる
0048名無しさん
2022/11/10(木) 21:22:17.77ID:Zrc+8LJO
大東建託かな?
0049名無しさん
2022/11/10(木) 22:22:04.39ID:/D4GvMi0
>>19
どこがいつ撤退するの?
撤退するならその前に行ってみようかな。
0050名無しさん
2022/11/11(金) 05:21:45.60ID:U9eZcXxW
撤退って契約期間終了で延長しなかった
ってことやろ?
0051名無しさん
2022/11/11(金) 07:27:53.95ID:udhP5ccu
>>50
延長する魅力のない建物と客ってことだろ

最初はテナント揃えるために割安でテナント募集したのかもね
それでも客が貧しいからテナントも続かないんだろうね
0052名無しさん
2022/11/11(金) 07:48:16.62ID:R3mgprHl
たかだか資さんうどんが出店することに嘘だ嘘だって必死に噛み付いてたいつもの荒らしの田舎者か、こいつ平気で嘘つくから調べたけど単にコスメ屋が一つ閉店するだけやんアホくせ
テナント閉店とかどこのアミュでも日常茶飯事だわ、一気に10くらいなくなるくらいやばかったら騒げっての
0053名無しさん
2022/11/11(金) 07:57:36.88ID:hkDWzdD5
村田焼死
0054名無しさん
2022/11/11(金) 10:16:23.07ID:ekt9YU1D
しんぺいちゃん 何かやらかしたの?
0055名無しさん
2022/11/11(金) 12:12:04.02ID:+lxpamZ+
長饅頭もだが高岡のみゆきってだんご屋さん旨い
阪本のくじら羊羹旨い
こういう旨いだんごみたいな和菓子教えてくださいませ
0056名無しさん
2022/11/11(金) 12:47:49.60ID:lwaeSr9f
>>54
平和ですねw
宮崎のみならず全国で知られてる話ですよ。
0058名無しさん
2022/11/11(金) 13:35:22.09ID:GWrdM7ES
この豚アホや
高岡町の恥晒し
0059名無しさん
2022/11/11(金) 14:47:38.35ID:V4sodUSe
前もなかったっけ
0060名無しさん
2022/11/11(金) 15:56:36.21ID:cVaSSgv4
  
345 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/11/11(金) 15:44:29.78 ID:7bXQDwOO
九州と東北だったらどちらに住みたくない?

人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
0061名無しさん
2022/11/11(金) 18:01:31.36ID:mu+ertV+
ハンバーグ師匠がようつべで宮﨑来てたけど
平家の郷も食べて欲しかった
0062名無しさん
2022/11/11(金) 18:15:07.93ID:QgLaYw9h
>>58
高岡ってこんなんばっかしなん?
0063名無しさん
2022/11/11(金) 18:37:46.28ID:ekt9YU1D
あんなに美人の奥さんいるのにね
0064名無しさん
2022/11/11(金) 19:46:17.64ID:lwaeSr9f
>>58
彼に一票投じて当選させた人間達もアホだよな。
0065名無しさん
2022/11/11(金) 20:01:52.82ID:5QdOGgmC
>>63
辛坊治郎いわく中国のハニトラてドンピシャ好みの美女が来るみたいだからな
0066名無しさん
2022/11/11(金) 20:09:19.38ID:U9eZcXxW
若くてキレイであっちも色々最高なら大多数の野郎ならひっかからないと思う
0067名無しさん
2022/11/11(金) 20:22:12.69ID:TdXHV13X
>>65
安倍総理が悉くハニトラを退けてたら、美青年が用意されてたとか
0068名無しさん
2022/11/11(金) 22:16:47.73ID:LEfw0RRy
明日は久しぶりにアミュ行ってみるか
0069名無しさん
2022/11/11(金) 22:26:51.04ID:hlzFxEx3
宮崎の人ってその小さなアミュでも楽しいのですか?
0070名無しさん
2022/11/11(金) 22:37:38.31ID:bvDmby97
東京マンセーの馬鹿、実はただのじいさんでSNSは全く使えずテレビしか情報源がない事が判明!!
なるほどテレビの東京しか見えないから、いい歳したじじいのくせに何でもかんでも東京東京で思考が幼いわけだ(笑)
ひとつ言っておくと首都圏は東京以外にも腐るほど都市あるぞ、東京内でも違いがあるし、覚えとけ(笑)



宮崎市は居住するに適度な都市規模、公共商業あらゆる施設が一通り揃っている。大型キャンプやWBC合宿、G7会合などあらゆるイベントを開ける都市機能の高さ。 「宮崎市以外に他の九州の都市でここまで出来るのは福岡市くらい」


再開発も盛んで中心部だけでなく青島みたいな郊外の郊外も成功、マンション供給率は九州トップクラスに高い 。


個人の主観より客観的なデータが証明している。「宮崎市は移住者も増加学校も新設」さらに「高校生の地元就職率は下がるどころか上がる一方」 人の流れが1番正直に現状を表してるな


まあ宮崎県は栄えてるのは宮崎市だけなのがダメなところだけどな、他はド田舎すぎて寂れきってる

シェラトングランデに匹敵できる外資ホテルは福岡以外、九州にはないしなあ、G7会合も開ける日本屈指のコンベンションセンター併設だし九州はおろか全国でも大都市圏くらいにしかこれくらいあらゆる施設が整ったものはない
え、まさか外資ホテルすらない超ド級田舎があるの?(笑)どこどこ?まあ仮にあっても今全国で絶賛量産中のビジネスの小さい外資ホテルもどきなんだよなあ(爆笑)
0071名無しさん
2022/11/11(金) 22:37:58.87ID:bvDmby97
大阪と京都が2年連続で1位・2位!日本の「都市力」ランキング2022 森記念財団都市戦略研究所

森ビル系のシンクタンク、森記念財団都市戦略研究所は2022年7月25日に「日本の都市特性評価2022」を発表し大阪市と京都市が前年の調査に引き続き全国1位、2位となりました!。

この調査は2018年から実施されており、政令指定都市・県庁所在地および人口17万人以上の国内138都市と東京23区を対象に、「経済・ビジネス」「研究・開発」「文化・交流」「生活・居住」「環境」「交通・アクセス」の6分野86指標をスコア化し、各都市が持つ特性を数値化し、総合点でランキングしています。

なお東京は総合ランキングの対象外で、特別区別に別に集計されています。



3位:福岡市 1,147.7pt
16位:北九州市 887.3pt
18位:熊本市 881.1pt
25位:鹿児島市 863.0pt
35位:宮崎市  844.4pt
38位:長崎市  843.5pt
46位:久留米市 830.0pt
62位:佐賀市  799.6pt
69位:大分市  789.9pt
0072名無しさん
2022/11/11(金) 22:38:47.27ID:bvDmby97
シェラトングランデに匹敵できる外資ホテルは福岡以外、九州にはないしなあ、G7会合も開ける日本屈指のコンベンションセンター併設だし九州はおろか全国でも大都市圏くらいにしかこれくらいあらゆる施設が整ったものはない
え、まさか外資ホテルすらない超ド級田舎があるの?(笑)どこどこ?まあ仮にあっても今全国で絶賛量産中のビジネスの小さい外資ホテルもどきなんだよなあ(爆笑)

本当福岡市と宮崎市以外はど貧乏ど田舎ばかりだなあ(笑)
四国も高松松山以外は島根鳥取以下の超過疎地だし東北も仙台以外終わってる(爆)

おいおい鹿児島市にも資さんうどんはないんだが、松屋もまつのやならあるけど松屋は鹿児島市にない。資さんは宮崎市が先に出店するけど
何度も言うけど飲食店は流通環境を確保して徐々に出店していく店もあるんだよ、松屋やサイゼリヤもそれ
サイゼリヤが東北進出する時もいきなり県庁所在地じゃなくてサイゼリヤがある県境のバイパスが初出店だからな。一度流通環境が出来たらその後はどっと県庁所在地に出店したけど

しっかし資さんやら松屋の話題を引っ張って必死に宮崎市を叩いてる田舎猿はどこの奴なんだろうな?都城か鹿児島の田舎町か知らんけど(笑)たかだか飲食店の一つ二つ先に出店したからって(笑)そんなもの比較にならないほどのチェーン店や商業施設が宮崎市には腐るほどあるわ、田舎猿は調子こいて喧嘩売ってると痛い目見るぞ
ま、都城や霧島みたいな鹿児島の田舎町、これらなーんにもない農村の連中から見れば資さんうどんは大都会の象徴なんだろうな、宮崎市からすれば単なる飲食店の1つだけど(呆)

それよりスタバが都城やら延岡やら霧島やらに出店する時代とは落ちぶれたもんだな本当
宮崎市に初出店した20年くらい前のスタバなら絶対ありえなかったなあ
0073名無しさん
2022/11/11(金) 22:39:11.10ID:lwaeSr9f
>>69
宮崎市の人口からして大きなアミュはいらんと思うべな
0074名無しさん
2022/11/11(金) 22:40:49.11ID:bvDmby97
東京マンセーの馬鹿、実はただのじいさんでSNSは全く使えずテレビしか情報源がない事が判明!!
なるほどテレビの東京しか見えないから、いい歳したじじいのくせに何でもかんでも東京東京で思考が幼いわけだ(笑)
ひとつ言っておくと首都圏は東京以外にも腐るほど都市あるぞ、東京内でも違いがあるし、覚えとけ(笑)



宮崎市は居住するに適度な都市規模、公共商業あらゆる施設が一通り揃っている。大型キャンプやWBC合宿、G7会合などあらゆるイベントを開ける都市機能の高さ。 「宮崎市以外に他の九州の都市でここまで出来るのは福岡市くらい」


再開発も盛んで中心部だけでなく青島みたいな郊外の郊外も成功、マンション供給率は九州トップクラスに高い 。


個人の主観より客観的なデータが証明している。「宮崎市は移住者も増加学校も新設」さらに「高校生の地元就職率は下がるどころか上がる一方」 人の流れが1番正直に現状を表してるな


まあ宮崎県は栄えてるのは宮崎市だけなのがダメなところだけどな、他はド田舎すぎて寂れきってる

シェラトングランデに匹敵できる外資ホテルは福岡以外、九州にはないしなあ、G7会合も開ける日本屈指のコンベンションセンター併設だし九州はおろか全国でも大都市圏くらいにしかこれくらいあらゆる施設が整ったものはない
え、まさか外資ホテルすらない超ド級田舎があるの?(笑)どこどこ?まあ仮にあっても今全国で絶賛量産中のビジネスの小さい外資ホテルもどきなんだよなあ(爆笑)
0075名無しさん
2022/11/11(金) 22:49:57.69ID:TdXHV13X
>>69
で、そんな質問して、楽しい?
他の地域を貶したり馬鹿にして満足?
人間性が腐り切ったクズだね
自分の地元地域のスレから出てくんな!
0076名無しさん
2022/11/11(金) 22:51:20.99ID:cVUQ86n8
大阪と京都が2年連続で1位・2位!日本の「都市力」ランキング2022 森記念財団都市戦略研究所

森ビル系のシンクタンク、森記念財団都市戦略研究所は2022年7月25日に「日本の都市特性評価2022」を発表し大阪市と京都市が前年の調査に引き続き全国1位、2位となりました!。

この調査は2018年から実施されており、政令指定都市・県庁所在地および人口17万人以上の国内138都市と東京23区を対象に、「経済・ビジネス」「研究・開発」「文化・交流」「生活・居住」「環境」「交通・アクセス」の6分野86指標をスコア化し、各都市が持つ特性を数値化し、総合点でランキングしています。

なお東京は総合ランキングの対象外で、特別区別に別に集計されています。



3位:福岡市 1,147.7pt
16位:北九州市 887.3pt
18位:熊本市 881.1pt
25位:鹿児島市 863.0pt
35位:宮崎市  844.4pt
38位:長崎市  843.5pt
46位:久留米市 830.0pt
62位:佐賀市  799.6pt
69位:大分市  789.9pt
0079名無しさん
2022/11/12(土) 07:12:50.88ID:wWP0f5vN
何で宮崎の人って野球の練習で大騒ぎできるんですか?
0080名無しさん
2022/11/12(土) 07:15:25.11ID:VUEvkcZv
そのまんまハゲジュニア
は松下新ブタのポストを狙えば当選するな
0081名無しさん
2022/11/12(土) 07:33:40.00ID:VUEvkcZv
高岡の脂ぎった新豚は
辞職しかないだろ
0082名無しさん
2022/11/12(土) 08:04:31.01ID:iEjtsfzo
>69と>79は同一人物だな
挑発をすればかまってくれる事に味をしめているんだろうけど
0083名無しさん
2022/11/12(土) 08:33:39.78ID:iDm/NH1v
宮崎市に来たことが無い田舎者なんだろうな
アミュみやざきから高千穂通りにかけての都会的景観を見た事が無いから想像でディスってるだけ
まあ鹿児島と熊本と大分の田舎者達だろう
0084名無しさん
2022/11/12(土) 08:50:06.39ID:wxKma9JC
宮崎市から出たことがない田舎者じゃない?
九州で一二を争う田舎ということを正しく認識しなきゃw
0085名無しさん
2022/11/12(土) 08:54:43.35ID:6pNqipgq
シェラトングランデに匹敵できる外資ホテルは福岡以外、九州にはないしなあ、G7会合も開ける日本屈指のコンベンションセンター併設だし九州はおろか全国でも大都市圏くらいにしかこれくらいあらゆる施設が整ったものはない
え、まさか外資ホテルすらない超ド級田舎があるの?(笑)どこどこ?まあ仮にあっても今全国で絶賛量産中のビジネスの小さい外資ホテルもどきなんだよなあ(爆笑)

本当福岡市と宮崎市以外はど貧乏ど田舎ばかりだなあ(笑)
四国も高松松山以外は島根鳥取以下の超過疎地だし東北も仙台以外終わってる(爆)

おいおい鹿児島市にも資さんうどんはないんだが、松屋もまつのやならあるけど松屋は鹿児島市にない。資さんは宮崎市が先に出店するけど
何度も言うけど飲食店は流通環境を確保して徐々に出店していく店もあるんだよ、松屋やサイゼリヤもそれ
サイゼリヤが東北進出する時もいきなり県庁所在地じゃなくてサイゼリヤがある県境のバイパスが初出店だからな。一度流通環境が出来たらその後はどっと県庁所在地に出店したけど

しっかし資さんやら松屋の話題を引っ張って必死に宮崎市を叩いてる田舎猿はどこの奴なんだろうな?都城か鹿児島の田舎町か知らんけど(笑)たかだか飲食店の一つ二つ先に出店したからって(笑)そんなもの比較にならないほどのチェーン店や商業施設が宮崎市には腐るほどあるわ、田舎猿は調子こいて喧嘩売ってると痛い目見るぞ
ま、都城や霧島みたいな鹿児島の田舎町、これらなーんにもない農村の連中から見れば資さんうどんは大都会の象徴なんだろうな、宮崎市からすれば単なる飲食店の1つだけど(呆)

それよりスタバが都城やら延岡やら霧島やらに出店する時代とは落ちぶれたもんだな本当
宮崎市に初出店した20年くらい前のスタバなら絶対ありえなかったなあ
0086名無しさん
2022/11/12(土) 09:38:57.47ID:iz7iCGe7
確かに九州は福岡以外どこも似たようなもん

だが宮崎がその中で栄えてるとは言えないしなんなら大分鹿児島の方が観光地や人も多い、宮崎市民だけどそんなに威張れるものではないしなんかこのスレ過剰に宮崎を持ち上げる連中いて逆に気持ち悪いわ
0087名無しさん
2022/11/12(土) 09:44:38.70ID:avuWLFgK
>>75
いや答えてやれよ
楽しいか楽しくないか
質問に答えろよ老害かよ
0088名無しさん
2022/11/12(土) 09:47:23.34ID:6pNqipgq
大阪と京都が2年連続で1位・2位!日本の「都市力」ランキング2022 森記念財団都市戦略研究所
森ビル系のシンクタンク、森記念財団都市戦略研究所は2022年7月25日に「日本の都市特性評価2022」を発表し大阪市と京都市が前年の調査に引き続き全国1位、2位となりました!。
この調査は2018年から実施されており、政令指定都市・県庁所在地および人口17万人以上の国内138都市と東京23区を対象に、「経済・ビジネス」「研究・開発」「文化・交流」「生活・居住」「環境」「交通・アクセス」の6分野86指標をスコア化し、各都市が持つ特性を数値化し、総合点でランキングしています。
なお東京は総合ランキングの対象外で、特別区別に別に集計されています。

3位:福岡市 1,147.7pt
9位:浜松市 954.0pt
3位:福岡市 1,147.7pt
14位:静岡市 915.8pt
16位:北九州市 887.3pt
18位:熊本市 881.1pt
25位:鹿児島市 863.0pt
30位:高松市 854.4pt
35位:宮崎市 844.4pt
38位:長崎市 843.5pt
46位:久留米市 830.0pt
56位:那覇市 807.0pt
59位:盛岡市 802.5pt
62位:佐賀市 799.6pt
69位:大分市 789.9pt
75位:秋田市 780.9pt

135位:下関市
136位:徳島市
137位:高知市
138位:佐世保市
0089名無しさん
2022/11/12(土) 10:03:31.11ID:cNVDcbaT
ユニクロやサイゼリヤとか人気の店舗が入ればアミュも成功したんだろうけどコロナとぶつかったのが痛かった
0090名無しさん
2022/11/12(土) 10:05:20.31ID:fU0l6Q34
東京マンセーの馬鹿、実はただのじいさんでSNSは全く使えずテレビしか情報源がない事が判明!!
なるほどテレビの東京しか見えないから、いい歳したじじいのくせに何でもかんでも東京東京で思考が幼いわけだ(笑)
ひとつ言っておくと首都圏は東京以外にも腐るほど都市あるぞ、東京内でも違いがあるし、覚えとけ(笑)



宮崎市は居住するに適度な都市規模、公共商業あらゆる施設が一通り揃っている。大型キャンプやWBC合宿、G7会合などあらゆるイベントを開ける都市機能の高さ。 「宮崎市以外に他の九州の都市でここまで出来るのは福岡市くらい」


再開発も盛んで中心部だけでなく青島みたいな郊外の郊外も成功、マンション供給率は九州トップクラスに高い 。


個人の主観より客観的なデータが証明している。「宮崎市は移住者も増加学校も新設」さらに「高校生の地元就職率は下がるどころか上がる一方」 人の流れが1番正直に現状を表してるな


まあ宮崎県は栄えてるのは宮崎市だけなのがダメなところだけどな、他はド田舎すぎて寂れきってる

シェラトングランデに匹敵できる外資ホテルは福岡以外、九州にはないしなあ、G7会合も開ける日本屈指のコンベンションセンター併設だし九州はおろか全国でも大都市圏くらいにしかこれくらいあらゆる施設が整ったものはない
え、まさか外資ホテルすらない超ド級田舎があるの?(笑)どこどこ?まあ仮にあっても今全国で絶賛量産中のビジネスの小さい外資ホテルもどきなんだよなあ(爆笑)
0091名無しさん
2022/11/12(土) 10:07:09.52ID:jDO2rB28
G7の会議が行われることを日本中に自慢するとか恥ずかしすぎるわ
0092名無しさん
2022/11/12(土) 10:08:24.30ID:fU0l6Q34
シェラトングランデに匹敵できる外資ホテルは福岡以外、九州にはないしなあ、G7会合も開ける日本屈指のコンベンションセンター併設だし九州はおろか全国でも大都市圏くらいにしかこれくらいあらゆる施設が整ったものはない
え、まさか外資ホテルすらない超ド級田舎があるの?(笑)どこどこ?まあ仮にあっても今全国で絶賛量産中のビジネスの小さい外資ホテルもどきなんだよなあ(爆笑)

本当福岡市と宮崎市以外はど貧乏ど田舎ばかりだなあ(笑)
四国も高松松山以外は島根鳥取以下の超過疎地だし東北も仙台以外終わってる(爆)

おいおい鹿児島市にも資さんうどんはないんだが、松屋もまつのやならあるけど松屋は鹿児島市にない。資さんは宮崎市が先に出店するけど
何度も言うけど飲食店は流通環境を確保して徐々に出店していく店もあるんだよ、松屋やサイゼリヤもそれ
サイゼリヤが東北進出する時もいきなり県庁所在地じゃなくてサイゼリヤがある県境のバイパスが初出店だからな。一度流通環境が出来たらその後はどっと県庁所在地に出店したけど

しっかし資さんやら松屋の話題を引っ張って必死に宮崎市を叩いてる田舎猿はどこの奴なんだろうな?都城か鹿児島の田舎町か知らんけど(笑)たかだか飲食店の一つ二つ先に出店したからって(笑)そんなもの比較にならないほどのチェーン店や商業施設が宮崎市には腐るほどあるわ、田舎猿は調子こいて喧嘩売ってると痛い目見るぞ
ま、都城や霧島みたいな鹿児島の田舎町、これらなーんにもない農村の連中から見れば資さんうどんは大都会の象徴なんだろうな、宮崎市からすれば単なる飲食店の1つだけど(呆)

それよりスタバが都城やら延岡やら霧島やらに出店する時代とは落ちぶれたもんだな本当
宮崎市に初出店した20年くらい前のスタバなら絶対ありえなかったなあ
0093名無しさん
2022/11/12(土) 10:09:38.36ID:iz7iCGe7
あとアミュは駐車場がな、アミュに金落とせば長居でもしない限り無料だがフラッと立ち寄ったら金かかるんよね
目的のない買い物がしにくい

だからといって無料化したら街で飲む奴らの不法駐車だらけになるだろうし難しいな
0094名無しさん
2022/11/12(土) 10:09:40.73ID:hucgspHo
>>91
カス野郎、消えろ!
0095名無しさん
2022/11/12(土) 10:14:35.78ID:k48RbXNB
大阪と京都が2年連続で1位・2位!日本の「都市力」ランキング2022 森記念財団都市戦略研究所
森ビル系のシンクタンク、森記念財団都市戦略研究所は2022年7月25日に「日本の都市特性評価2022」を発表し大阪市と京都市が前年の調査に引き続き全国1位、2位となりました!。
この調査は2018年から実施されており、政令指定都市・県庁所在地および人口17万人以上の国内138都市と東京23区を対象に、「経済・ビジネス」「研究・開発」「文化・交流」「生活・居住」「環境」「交通・アクセス」の6分野86指標をスコア化し、各都市が持つ特性を数値化し、総合点でランキングしています。
なお東京は総合ランキングの対象外で、特別区別に別に集計されています。

3位:福岡市 1,147.7pt
9位:浜松市 954.0pt
3位:福岡市 1,147.7pt
14位:静岡市 915.8pt
16位:北九州市 887.3pt
18位:熊本市 881.1pt
25位:鹿児島市 863.0pt
30位:高松市 854.4pt
35位:宮崎市 844.4pt
38位:長崎市 843.5pt
46位:久留米市 830.0pt
56位:那覇市 807.0pt
59位:盛岡市 802.5pt
62位:佐賀市 799.6pt
69位:大分市 789.9pt
75位:秋田市 780.9pt

135位:下関市
136位:徳島市
137位:高知市
138位:佐世保市
0096名無しさん
2022/11/12(土) 10:18:57.08ID:NFc5QeSD
アミュもコメリとか入ればにぎわったのにな
0097名無しさん
2022/11/12(土) 10:21:33.16ID:jDO2rB28
G7首脳会議は広島で開催なのにそれも知らないのかね
0098名無しさん
2022/11/12(土) 10:22:20.84ID:RJaeIkS3
東京マンセーの馬鹿、実はただのじいさんでSNSは全く使えずテレビしか情報源がない事が判明!!
なるほどテレビの東京しか見えないから、いい歳したじじいのくせに何でもかんでも東京東京で思考が幼いわけだ(笑)
ひとつ言っておくと首都圏は東京以外にも腐るほど都市あるぞ、東京内でも違いがあるし、覚えとけ(笑)



宮崎市は居住するに適度な都市規模、公共商業あらゆる施設が一通り揃っている。大型キャンプやWBC合宿、G7会合などあらゆるイベントを開ける都市機能の高さ。 「宮崎市以外に他の九州の都市でここまで出来るのは福岡市くらい」


再開発も盛んで中心部だけでなく青島みたいな郊外の郊外も成功、マンション供給率は九州トップクラスに高い 。


個人の主観より客観的なデータが証明している。「宮崎市は移住者も増加学校も新設」さらに「高校生の地元就職率は下がるどころか上がる一方」 人の流れが1番正直に現状を表してるな


まあ宮崎県は栄えてるのは宮崎市だけなのがダメなところだけどな、他はド田舎すぎて寂れきってる

シェラトングランデに匹敵できる外資ホテルは福岡以外、九州にはないしなあ、G7会合も開ける日本屈指のコンベンションセンター併設だし九州はおろか全国でも大都市圏くらいにしかこれくらいあらゆる施設が整ったものはない
え、まさか外資ホテルすらない超ド級田舎があるの?(笑)どこどこ?まあ仮にあっても今全国で絶賛量産中のビジネスの小さい外資ホテルもどきなんだよなあ(爆笑)
0099名無しさん
2022/11/12(土) 10:23:02.70ID:iz7iCGe7
>>97
触れちゃいけない奴だよ
他県を貶したり宮崎を過剰に持ち上げて勝手に気持ち良くなってる
0100名無しさん
2022/11/12(土) 10:24:28.77ID:WP1ir96V
シェラトングランデに匹敵できる外資ホテルは福岡以外、九州にはないしなあ、G7会合も開ける日本屈指のコンベンションセンター併設だし九州はおろか全国でも大都市圏くらいにしかこれくらいあらゆる施設が整ったものはない
え、まさか外資ホテルすらない超ド級田舎があるの?(笑)どこどこ?まあ仮にあっても今全国で絶賛量産中のビジネスの小さい外資ホテルもどきなんだよなあ(爆笑)

本当福岡市と宮崎市以外はど貧乏ど田舎ばかりだなあ(笑)
四国も高松松山以外は島根鳥取以下の超過疎地だし東北も仙台以外終わってる(爆)

おいおい鹿児島市にも資さんうどんはないんだが、松屋もまつのやならあるけど松屋は鹿児島市にない。資さんは宮崎市が先に出店するけど
何度も言うけど飲食店は流通環境を確保して徐々に出店していく店もあるんだよ、松屋やサイゼリヤもそれ
サイゼリヤが東北進出する時もいきなり県庁所在地じゃなくてサイゼリヤがある県境のバイパスが初出店だからな。一度流通環境が出来たらその後はどっと県庁所在地に出店したけど

しっかし資さんやら松屋の話題を引っ張って必死に宮崎市を叩いてる田舎猿はどこの奴なんだろうな?都城か鹿児島の田舎町か知らんけど(笑)たかだか飲食店の一つ二つ先に出店したからって(笑)そんなもの比較にならないほどのチェーン店や商業施設が宮崎市には腐るほどあるわ、田舎猿は調子こいて喧嘩売ってると痛い目見るぞ
ま、都城や霧島みたいな鹿児島の田舎町、これらなーんにもない農村の連中から見れば資さんうどんは大都会の象徴なんだろうな、宮崎市からすれば単なる飲食店の1つだけど(呆)

それよりスタバが都城やら延岡やら霧島やらに出店する時代とは落ちぶれたもんだな本当
宮崎市に初出店した20年くらい前のスタバなら絶対ありえなかったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況