X



佐賀県鳥栖市 Part.17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/04(土) 08:49:55.42ID:Tfi2UbPS
鳥栖市公式ホームページ
https://www.city.tosu.lg.jp/

1.毎回同一内容のコピペは禁止

2.鳥栖の情報は積極的に書き込み下さい

3.交通情報も宜しく

4.スレ番>>980を踏んだ人は次スレ作成する事

5.スレ作成不可の場合、助けを求めてください

みんなで鳥栖を盛り上げましょう

※前スレ
佐賀県鳥栖市 Part.16
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1654173018/
2023/02/04(土) 18:01:43.23ID:GEufiCkP
一乙
3名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:28:41.14ID:p+rZjgl+
市長選討論会での最後のアピールは:
●橋本市長
サガハイマット、企業69件の誘致実績を強調。
健康増進センター、鳥栖駅整備事業を進める意欲を強調。
●向門候補
秘書時代より培ってきた自民党上層部とのコネ、自民党県連とのコネを鳥栖市のために役立てたい、使っていただきたいと自分の人脈を強調。
4名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:29:24.64ID:JEQv5KKc
「混雑で疲れ果てる」「ひどい」福岡都心のJR減便、相次ぐ苦情
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3193a73aa0e588cc04c089b865f0eaf1f58c750

よかったなあ バカタ都市圏の部落民ども トンキン並みの混雑 
自慢のネタができてm9(^Д^)プギャー
5名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:31:27.64ID:OMZWsFHx
向角さんは渋滞や鳥栖駅高架化を課題にあげてたけど、農地の宅地化や企業誘致をすすめるなら流入する車両は増えるから矛盾してる。
34号線バイパスつくるなら旭地区を通って千栗へ抜けるコースが有力でしょうが、生活道路に流入する車両が増えてそれこそ町が分断される。
2023/02/07(火) 22:41:39.40ID:wKFyCz8l
どっちも期待薄
7名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:54:47.46ID:3tW1QlHw
>>6
じゃあ あの人の出番だね
8名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 02:35:10.28ID:8dhdTlst
鳥栖駅舎の事は過去スレでも喧々諤々だけど
田代の旧駅舎も明治時代の開業当時モノだったから惜しい
9名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 04:48:42.31ID:3J+je2Gg
橋本市長は自分がたくさんの企業を誘致したと胸を張るが、鳥栖市には毎年60件以上の企業から進出したいと問い合わせがあるわけです。12年でたった69企業では少なすぎるわけです。
10名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 19:38:29.79ID:Q3IEH/HL
味坂インター周辺を工業団地にして、地元の基里地区の住民は嬉しいんですかね?そこが気になるところ。新鳥栖駅周辺開発にしても原古賀住民の意見が大事だし、川久保線渋滞ひどくなるよ。
11名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:25:36.19ID:b1QeJxCn
>>10
田んぼが売れてうれしいんじゃない
2023/02/09(木) 00:01:01.42ID:gzEqng0g
鳥栖駅は100年後も変わってなさそう
13名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 00:24:19.78ID:u3R2B5nI
橋本が駅を橋上にするならそれでいい。
高架は50年は市民が不便する、JRも許さないだろう。
農地も守りながら開発しないといけない難しい場所が鳥栖。
14名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 08:35:17.94ID:7ZDZsA+e
候補者2人とも開発しないといけないと洗脳されてるっぽかった。
学級人数を減らすとか、LGBT、いじめとか いろいろ課題はある。
2023/02/09(木) 12:13:37.96ID:SlECLjrb
新幹線を鳥栖駅に持って来れなかったのか?
まあ新鳥栖は車停めるにはいいけど。
2023/02/09(木) 12:15:25.16ID:bw/lY8UX
そもそもなんでナイツ塙が佐賀県代表ヅラしとるんや

ナイツ塙、遅刻のあさイチでイジラれまくる 視聴者からも「完ぺきな人間いない」の励ましメール
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccf38385b5848f63a0f4d928d5d54074f752c735
17名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 14:09:22.79ID:3xQlXZb1
鳥栖駅なんかどうでもいい。向門がいうように早く南側にたかばしのような線路超えの高架道路をもう一本通すこと。そのほうが優先課題。たかばしが渋滞すると救急車も消防車も東側へ通れない。これはいけない。
18名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 17:28:54.97ID:MQD+FdgS
討論会で多文化共生の質問、言及はなかった。
2/9文春オンラインで鳥栖市に関する記事
https://bunshun.jp/articles/-/60544
2023/02/09(木) 18:32:00.14ID:1W6qOvn/
>>16
江頭よりかはマシだろw
てか江頭だとオファーないか

無難な人選だと思うよ
20名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:33:38.80ID:3xQlXZb1
50メートルの市民プールの跡をスケートボード場として整備するというから、スケートボードの人たちは橋本市長への投票になるかなあ。
21名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:48:05.08ID:3xQlXZb1
子育て支援の充実を優先する人は向門さんへ投票。みやき町のほうが充実していることを指摘し人が流れているを止めたいと主張。
22名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:59:59.29ID:BrNFOR9F
向角さんは開発したくてしょうがない人だから、土木関係の予算の増加で子育て支援はますます難しくなると予測できる。
23名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:05:11.18ID:Y1hW1byn
どちらの候補にしろ選挙前だからいろいろ言うてるけど空手形になる政策もあるだろう。向門さんのいう子育て支援は、給食無償化と待機児童の解決
24名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:04:08.03ID:xhsKXzRG
向角さんは市街化区域と市街化調整区域の線引きを廃止を主張してたから、ほぼ福岡都市圏の中で鳥栖の環境を選択して住んでる子育て世代は橋本さんかなと思った。
2023/02/10(金) 10:07:10.51ID:hZ3DOyXN
>>19
佐賀で番組持ってるどぶろっくに決まっとろうが
2023/02/10(金) 12:01:47.79ID:4HzSba2z
県立大学を積極的に誘致する候補者に投票すべき
27名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 12:50:22.78ID:xhsKXzRG
鳥栖駅の高架化は願ってないし、買い物は福岡、久留米行けばいいよ、鳥栖中心部より小森野、長門石近いし。向角さんだと生活環境悪化するから橋本さんに投票する。
2023/02/10(金) 13:04:44.48ID:7mKF+5jT
佐賀代表?
巨人長野
2023/02/10(金) 14:18:39.11ID:hZ3DOyXN
「とにかく渋滞がひどい」ため息…発展で生まれた"ひずみ”
https://news.yahoo.co.jp/articles/a22e6d8555097b28901fbc82727b1fa7e4c53296
30名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 18:14:24.86ID:vCM1gpFc
発展や企業進出より市民の生活を優先してほしい。
2023/02/10(金) 22:58:16.75ID:0pJV1iQB
>>30
市民の生活って具体的に何?
32名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 09:41:42.66ID:DSHKWbY8
今一番の課題は物価上昇対策でしょうね。また、貧困対策も。
2023/02/11(土) 11:55:02.80ID:hTYr80ES
渋滞嫌なら多良にでも住んどけ
34名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:15:04.61ID:I4DaVIGA
>>28
緒方、辻が上やろ
2023/02/12(日) 01:24:18.01ID:s88J3/WF
>>27
どっちにも出られた方が便利に決まってる
古い駅舎大事なら博物館か喫茶店にでもして新しく駅建てて欲しい
36名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:44:01.94ID:AgHc6CTC
高架化工事で駅周辺で20年以上は道路の付け替えなどで渋滞するよ。
田代、貨物駅からの距離が短いから現実的じゃないから東側に駅設置する方が現実的でしょう。
高架化は自民党が佐賀大学に調査を依頼してる件でしょ。
37名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:18:15.19ID:RbuaIWxN
政策の良し悪しよりも16年間もおなじ市長はいかん。鳥栖には新しい刺激が必要。
38名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:28:16.13ID:j+VPxEJ3
相手がましな候補ならいいけど、そうじゃないからね。住環境維持してほしいから今回も橋本さんに市長継続してもらいたい。
39名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 19:32:46.60ID:xr78WZTR
どの道接戦にはなるだろうから、陳情下手で待ちの政治、リスクを避けて通る政治の橋本さんか、東京や県に陳情できそうな向門さんを選ぶか。この先岩田議員が化けるなら向門市長ってのも鳥栖市にとって悪い選択ではない。
2023/02/12(日) 20:53:13.73ID:Vs4XRM2C
鳥栖の立地は他の市町村も羨むポテンシャルが有るのに、沈黙を貫くのか積極的に中央に働きかけるのか
41名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 23:08:06.75ID:AgHc6CTC
天神や西鉄久留米駅周辺のようなところに住みたいのか、それとも田んぼや畑があった方がいいのか
その選択でしょう。
2023/02/12(日) 23:20:14.54ID:weLt0FON
どんなに頑張っても天神にはなれないよ
43名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 05:56:50.67ID:GPM01HQx
豊増どうよ???
2023/02/13(月) 11:51:07.62ID:YR9C/RB1
中古車販売の?
45名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:21:02.59ID:Ni0tmusE
鳥栖市外から通勤で毎日2万人以上、久留米市内からだけでも7千人が流入してくるから渋滞するよ。これ以上企業が増えても市外からの通勤者と渋滞が増える。
海外からの技能実習生も増えるね。
今後は市内で暮らす技能自習生には参政権付すべきでしょう。
46名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:15:38.07ID:Q4+B3vz5
どこのお国の方ですか?
2023/02/13(月) 19:31:58.40ID:sp8h1ZlO
それとこれとは話が別だろ
技能実習生が不利益なく過ごせるように考えるのはやるべきだが参政権与えるのは違う
2023/02/13(月) 20:51:36.67ID:hkudm1a8
一本杉?のとこから出てくる車って信号守ってたり無視して川久保線入ってきたり、理由は真っ当だけどわざわざメーカー立ち入り禁止の看板出したり。結構陰の集まりなんかね
49名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 17:45:24.75ID:KvwhuJ9s
>>43
今朝の佐賀新聞の政策アンケートを見ればわかる
50名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 17:55:57.08ID:Hx3HCwlg
向門さんの応援団が交差点で「チェンジ」の赤いプラカード持ってアピールしていた。わかりやすい標語ではある。今回はチェンジあるかもしれないねえ。
51名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 18:06:30.26ID:iyBu4UIO
チェンジって、開発、道路つくってくことでしょ。家の前に道路つくられたり、隣に10階だてマンション建ったらたまらんよ。自民党、鳥栖青年会議所が望んでること優先だよ。
2023/02/15(水) 18:32:50.19ID:93XhBmkd
鳥栖の立地を考えたら農地潰してもチェンジなんだろうな
53名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 19:19:30.73ID:VLd8AUzI
県議会でも農地転用を訴えてる。自民党国会議員とのパイいかして農地転用していくってこと。
54名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 21:50:12.31ID:mtNHKvRK
市長選挙頑張ってな
応援してる
55名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 21:54:46.86ID:msW8gSYG
鳥栖のおすすめ
和食のはばき ラーメンみのる 焼鳥福手羽 正統派bar gentile
56名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:55:51.21ID:Q8TxVqaw
水田屋の斜め向かいのインド料理のお店は開店当初はず〜っとお客がおらずかわいそかったが、最近になって客がどんどん増えている。南アジア系の人たちの間で美味しいと評判になったのだろう。私はスパイスは得意じゃないので食べたことはないが。
57名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:24:36.08ID:54QNH4rB
>>3
コネって・・w
本人が国会議員と一緒に記念撮影させて貰うのをコネって言うんだねw

こりゃ前科者しかおらんな
2023/02/16(木) 12:53:17.36ID:y1jas/Gj
代議士とのコネクションは市長の資質で重要な要素だぞ
強力なリーダーシップを持つ敏腕営業マンみたいな市長が理想だけど
59名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 16:48:13.27ID:NzdITFrV
鳥栖駅整備より市役所建設を優先したのは偉い!
橋本市長に続投してほしい!!
60名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 16:51:35.01ID:NzdITFrV
>>58
それは全く必要ないし、行政は株式外会社ではない。
このことは明石市の泉市長が実証済み。
61名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 18:40:58.93ID:e+0cHCit
17号にある浪漫座って新しそうな焼肉屋
気になってたけど評判悪過ぎやしやめといたが良さそうやな
62名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 20:38:47.52ID:wPRpjZwu
>>29
いつもこういう記事見て思うが国道の改善の要望を市役所に言ったところであまり意味がないぞ
63名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 20:40:27.00ID:wPRpjZwu
>>48
あそこは鳥栖の中でもY都の次くらいにやばいとこやぞ
Bかどうかは知らん
2023/02/16(木) 20:43:21.18ID:nZCgXkEU
17号線グルメマップ作ればいい
あそこまでロードサイド店舗が充実してる通りは全国的にも珍しい
65名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 21:02:08.20ID:wPRpjZwu
>>64
釣りであってほしい
2023/02/16(木) 21:05:59.97ID:BP/ZVEMJ
>>63まぁそれは知ってるw
67名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 23:12:39.84ID:qV6gEHn6
渋滞対策で34号沿いの企業、工場、ロードサイド店舗の建設は規制してほしいよ。
68名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 00:07:17.11ID:cDfzOWq1
>>63
そうなの
どちらも近寄らんようにしとこう
2023/02/17(金) 07:53:30.02ID:Tjx3jpFt
夜行くと雰囲気が異様だもんな
2023/02/17(金) 12:13:00.49ID:Cg5i6Vgq
鳥栖も都市高速作ればいい
71名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 13:16:54.45ID:nr1lofJK
福岡市、熊本市ともに造った道路が渋滞してる。久留米の210号がいい例だよ。
17号もそろそろロードサイド店舗規制してほしいよ。
72名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:52:31.26ID:PbBXwtrP
>>58
そりゃ相手の身分が県議会議員ってはっきりわかってりゃ、記念写真の1つくらい拒否しないわな
73名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 17:52:41.24ID:9FH8sobN
そんなこたないだろうよ。かりにも自民党佐賀県連の幹事長だったわけだから。しかも大学出てから議員秘書として東京佐賀を行き来していたんだろうし。
2023/02/17(金) 19:00:14.89ID:8d6Rfjlo
主張が同じなら橋本氏の方が仕事がスムーズかな
75名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 19:56:07.52ID:nr1lofJK
橋本市長は、これまで牟田さん、中村圭一、槙原聖ニと、自民党.青年会議所をバックにした候補に連勝してる。そして向角さんも同じ系統。
2023/02/17(金) 20:06:05.67ID:aGAlT7iP
槇原は自民党推薦でなければ当選してただろうな
77名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 22:02:29.07ID:JiEbeNVu
悪口選挙程罪なものは無い。
これで若者の投票率が上がるのか?
市民が選挙に関わりたいと思うのか?
悪口言う人が教育を兼る市長でいいのか?
橋本は夢を語り、悪口は言わない
78名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 00:32:54.98ID:/YQ253c3
橋本さんは16年もやって実質的に市長としての自分の実績はゼロじゃないか。三号線拡幅、味坂インター、企業誘致、ぜんぶ国や民間、他市のプロジェクトであり橋本さんのリーダーシップはない。市庁舎建設だって降って湧いた熊本地震でビビってやらざるを得なかったから。ハイマットも久光バレー部も佐賀県が補助金を出して誘致し、サガン鳥栖が大赤字になったときも佐賀県が支援した。自分で決断したことと言えば鳥栖駅開発の中止、市民プール建設の中止だけ。そして在任中に鳥栖市の人口増加の勢いをとうとうゼロにしてしまった。チェンジは当たり前です。
79名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 02:04:40.47ID:CNUvhlDK
橋本市政で、学校環境では、エアコン整備、耐震強化、トイレの洋式化や、中学生まで医療費助成の拡大できてる。今後は田んぼダムの範囲を拡大していってほしい。
80名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 02:56:08.68ID:mSGtxxb1
鳥栖駅は東口つくるだけならいいけど、高架化、再開発したら区画整理で周辺の京町、東町、本通の住民はほとんど立ち退きだよ。地域の人々の生活を考えないといけないよ。
81名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 11:45:27.21ID:0H3TdkFH
そもそも東口を簡単に作れると考えすぎ。youtuberのアホ市議さん、貴方に言ってるんですよ。ここ見てるんでしょ?
82名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 11:56:00.84ID:0YFExI3K
>>80
Bがどうしたって?
83名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 12:57:42.77ID:hAbb2wLu
>>79
それも基本的に国の事業だから橋本さんはほとんど関係ない
2023/02/18(土) 14:15:58.61ID:YjKOUPN2
>>80
立ち退きするほど人住んでたっけ?
住んでない範囲で作れば良いのでは?
あるいはホームと出口作るだけでも良い
地下で繋がってるんだから
85名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 14:41:31.01ID:RGBs3Zsy
>>78
あなたが言っているのこそ、国、県とのパイプを使うということです。つまり橋本の功績でもある。
市独自で出来ることは限られる。
人口も増えています。
嘘、悪口は良くない。
86名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 16:08:25.02ID:oVN5NRX8
>>78
国も民間も市長が何もしなければ、何のパイプもなければ何もしてくれなかったぞ
橋本もあまり好きじゃないが、少なくとも向門以下はないだろう
87名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 00:35:43.32ID:I55tDofq
どちらにしても市民の意見を
真摯にきいてくれそうな人を選ぶよ
強引で独善的な人は苦手だね
2023/02/19(日) 00:42:00.83ID:12zWlhHq
どっちも期待していない
なので次の次にすぐ負けそうな候補に投票する
89名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 00:53:01.28ID:I55tDofq
>>88
同意
90名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 07:11:31.93ID:fuDKHXcH
期待することは、住環境を維持してほしい。
住民からすると、アウトレットできて弥生ケ丘は土日渋滞発生するし、アサヒビールで県道が渋滞するのも心配。
91名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:18:54.17ID:jxmt26dj
バカなことを言うな。鳥栖の市長が陳情に来ましたよって言われる以外に特別なコネがあるというなら、国や県に具体的にどんなパイプがあるのかいうてみ。誰が市長であったとしても先方のスケジュールどおりに動いているプロジェクトばかりだ。
2023/02/19(日) 08:33:51.86ID:12zWlhHq
基山町長が羨ましい
93名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 10:02:55.44ID:BhrpLfwa
佐賀新聞や西日本新聞の市長選記事みてると、ポテンシャル活かしてもっと農地転用で宅地造成、企業誘致などで人口増やせで開発推進記事。
自分家の周りがどうなるか考えたら、きっと開発なんて望まないと思うけどな。
家の前に道路できたり、家の横にマンションや工場できたりしたら暮らしにくくなる。
2023/02/19(日) 12:01:10.23ID:x21Espt7
チェンジを望まない消極的な市長か
積極的にチェンジを推進する市長か

こんな感じ?
95名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 12:31:55.93ID:BhrpLfwa
あの候補がいってるチェンジって、昭和の日本に逆戻りってことだよ。
96名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 12:47:37.52ID:gcHihd3e
>>93
若い人たちは誇りを持てる鳥栖市になって欲しいわけで彼らが投票に行けば新人が勝つだろうし、いつものように投票に行くのは年寄りばかりなら現職が勝つだろう。
97名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 15:42:34.27ID:fuDKHXcH
若い人にとっては、同性婚認めるとか訴えると、先進的な市になって誇りもてるかも。
アサヒビール進出やブリヂストン、コカコーラ、アイリスオーヤマかあって喜んでる若い人いるのかな?
98名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:18:09.12ID:I55tDofq
>>97
同性婚は退廃的だと思うよ
かわりゃいいってもんじゃない
99名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:41:00.08ID:6UUpEnQH
同性婚なんて法律で認めたからってバンバン増えていくもんじゃないんだから好きにしたらいいんだよ
100名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:43:49.32ID:6UUpEnQH
>>97
有名企業がどんどん進出してくる我が街を一つのブランドとしてとらえ若い人は誇りに思うんだよ
101名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:44:05.43ID:I55tDofq
>>99
道徳の問題で数じゃないよ
102名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:13:31.04ID:fuDKHXcH
若い人が誇りに思うようにするなら、鳥栖山笠など祭りに参加しやすくしたらいいよ。
103名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:40:21.08ID:BhrpLfwa
鳥栖のブランドは鳥栖駅でしょう。鉄道系youtuberたちがよく取り上げてる。6番ホームの駅弁は有名。県外でもデパートやスーパー恒例の駅弁大会のチラシには必ず載ってるし、店頭にも並んでる。
また、鳥栖の魅力は博多天神に通勤し、帰れば自宅は田畑など自然の近くってことですね。これは絶対に譲れない一線。
2023/02/19(日) 19:07:30.10ID:eZ44ghn/
廃れ感半端ないけどな
2023/02/19(日) 19:42:03.96ID:taazWq51
駅弁つーより立ち食いうどんなイメージ鳥栖駅

6番ホームのは
てか昔は鹿児島方面までの在来特急や寝台特急や急行が多かったから長崎方面との乗り換え需要で戻ってきた感の思い出補正が強い
106名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 19:42:51.07ID:63CbT57R
移住して7年くらいなるけど
最初に見た鳥栖駅のショボさは衝撃やったぞ
2023/02/19(日) 19:58:52.20ID:7i7UMRbm
午後6時現在の投票率は25.71%
だと…?
そんなに自分の住むところの
市長に興味ないのかね。
108名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:30:20.11ID:cWm/d9nW
>>98
あれだけ問題になってもこう言うこという人いるんだな
109名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:35:56.39ID:I55tDofq
ノイジーマイノリティーが幅きかせてるな
110名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:51:15.04ID:BhrpLfwa
投票率低いのは、市民が開発望んでないからだと思う。それが民意でしょう。
2023/02/19(日) 22:01:25.70ID:Agj3+al9
>>103駅弁?うどんだろ。B'zのお二人もベタ褒めしてたし
2023/02/19(日) 22:03:06.03ID:Agj3+al9
>>108まぁ受容した結果国は衰退するだろうな、当たり前だが。俺はその前には天に召されるだろうからどうでもいいが
2023/02/19(日) 22:04:29.17ID:12zWlhHq
うどん屋ならかつみ屋やろ
うちはみの屋だけど
114名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:06:30.35ID:BhrpLfwa
ホームのうどん屋のばあさんは、鳥栖駅と久留米駅を行き来してた。もちろん電車でね。
2023/02/19(日) 22:19:17.65ID:OXf7TFqG
決まったね
116名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:24:11.10ID:qHi83yX6
供託金ボッシュートで草
117名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:25:58.70ID:qHi83yX6
あーあ、アホだね鳥栖市民
2023/02/19(日) 22:33:13.67ID:12zWlhHq
>>110
立候補者に対して期待していないからだよ
119名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:37:52.01ID:BhrpLfwa
向門は市街化区域と調整区域の線引き廃止を訴えてたからね、廃止されれば住みにくくなる。
120名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:53:34.24ID:AB+TD/Kn
市長はm長くても3期までってことよ。それ以上はマンネリで市民は新たな刺激を求める。
121名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:54:00.07ID:BhrpLfwa
勝ちは勝ちでも、票数では50%以下、有権者の1/4以下
2023/02/20(月) 00:08:44.56ID:E179p8J9
これから土建屋が忙しくなるな
2023/02/20(月) 00:38:50.91ID:lr/3juPv
お手並み拝見
いよいよ駅前開発が進むか?
自民だからあんまり信用してないけど
給食をマイナンバーカードと引き換えにするような愚策始めたら
リコールだな
124名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 01:18:38.33ID:Bh2zSc/9
公約見てると典型的な土建屋の犬
鳥栖は土建屋同士のしがらみが凄いからねぇ
ハッシーも大分翻弄されてたようだけど
125名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 01:40:29.07ID:kQhGud5Q
開発、新自由主義、身を切る改革をやりそう。
2023/02/20(月) 06:51:20.15ID:t1BXCulc
糞が
カス自民なんかを当選させやがって
まぁ僅差だし橋本も66だっけか
せいぜいあと1期だったからしゃーないっちゃしゃーないが
あと1期やってるうちに自民も多少は浄化されたかもしれんからあと1期やってほしかった
127名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:31:53.90ID:oJgsG8Zs
駅前とか道路とかポテンシャルは時間がかかるから、見どころはまず向門市長が給食の無償化を実行できるかどうか。
128名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:48:27.81ID:cLReraYF
開発だけじゃダメで子育て支援みたいなソフトな政策が鳥栖市は足りておらず、移住してくる人がいなくなった。東京からサガン鳥栖入へ入部させたいからと鳥栖を希望していたにも関わらず三養基など周辺自治体へ移住して行っている。この流れを自分が変えると新市長は言うてるのだから開発一辺倒の人じゃなさそうよ。
2023/02/20(月) 08:43:29.00ID:upUcFFKB
いやいや鳥栖はまだ人口増加してるよ
地方では数少ない人口増加地域だわな
130名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:21:44.27ID:uCXLXcuF
それはゼロじゃないってだけで年間10人20人増えていても、橋本さんが受けついだときは年間1000人毎年増加だったのよ。それを彼がぜんぶ食いつぶしてしまった。
131名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:23:31.72ID:1MzKsHd6
向門の政策からいえることは、現在鳥栖市内に居住してる人の生活のことはあまり考えてない。
132名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:32:42.73ID:uCXLXcuF
そのころ鳥栖の人口は10万人で頭打ちといわれていた。土地が狭いところだからそれはしかたない。しかし橋本さんの時代に急ブレーキがかかって74000人で頭打ち、2万人から3万人の増加分が消失。もちろんその分の税収も吹き飛んでしまった。基山町やみやき町の税収分が消えてしまった。彼は鳥栖の未来に対して(何も手を打たないことによって)結果的に罪なことしたよ。
133名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:10:50.27ID:1MzKsHd6
人口増を望んでる市民はあんまりいないよ。
134名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 13:49:08.28ID:cFtfeZWE
>>131
それ分かってないやつ多すぎ
2023/02/20(月) 14:27:09.10ID:Srwgt7NK
鳥栖が100万都市になるためには
136名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 15:00:18.62ID:1MzKsHd6
基山、みやき町、小郡は鳥栖市より人口や企業数少ないけど、鳥栖市と比べて何か不自由なことはない。
鳥栖青年会議所、新聞、向門の主張には疑問をもったほうがいい。
2023/02/20(月) 17:17:56.36ID:E179p8J9
県立大学誘致して来たら新市長を認める
138名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 19:28:08.77ID:0iOu2A63
給食費は来年度から年間3800円の値上げを見直し、据え置きにしたいと新市長は述べた。
139名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 21:50:40.54ID:Yu6/32dO
>>137
武雄では?
2023/02/20(月) 21:56:47.18ID:uXxZcIcq
>>139
それは私立や
141名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 23:02:16.26ID:3I+Tcy/D
県立大は地域振興の意味合いもあるだろうから県西部になるんでは。
鳥栖は龍谷短大が撤退するかどうかの状態だしないでしょう。
142名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 23:35:46.94ID:Yu6/32dO
>>141
唐津かな?
143名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 23:51:42.99ID:j2wjI/WA
>>132
3万も人口が増えたか疑問だが、
もしそうなってたら暮らしにくそうだな。
144名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 05:49:33.19ID:9uyGzjE6
いや、恒久的な予算が増えるから行政がいろいろ事業できて、結果的にはかえって住みやすくなる。
2023/02/21(火) 09:55:53.90ID:oD3vn+Qu
佐賀県鳥栖市の沼川で心肺停止の男性見つかる 事件、事故の両面で捜査 2月20日
https://news.yahoo.co.jp/articles/1458be8f9520bae71109495bac807d93b65712a8
2023/02/21(火) 12:05:09.26ID:O/b4vb30
鳥栖から有明沿岸道路に接続する道が欲しい
147名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 13:28:13.20ID:0PLFhY8g
佐賀新聞の記者はあまりにあからさま。向門氏の得た12,971票は鳥栖市の人口75,000人の17%でこの記事はひどすぎ。
”県内有数の人口増、企業立地で成長し続けていた現状からさらなる発展を求める市民の多さといえる増、企業立地で成長し続けていた現状からさらなる発展を求める市民の多さといえる”
今回の市長選は投票率45%をきり最低を更新。得票は橋本氏と同じ12,000標台で702票差、得票率は半分以下で有権者の1/4以下、
148名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 17:23:58.30ID:9uyGzjE6
投票率が低かったのにもかかわらず現職が落選するのはよほどのことだよ。
149名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 17:39:07.65ID:wdqrvl21
橋本票は2019年から475票も減ってる。反橋本票はといえば、投票率は下がったのに向角+豊増で前回より1025票も増えている。
150名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:08:38.47ID:HFpe2aQm
向角氏の12,971票に対して13,057票は訴えを支持していないことにもなるし、有権者の3/4以上は不支持ともいえる。
151名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:13:10.23ID:nIF61Rfi
さて何が変わるのやら
152名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:15:19.86ID:nIF61Rfi
>>146
じゃあ自分の金でやれ
2023/02/21(火) 19:28:24.84ID:ZILis22s
医師会もそのうちなくなるだろうしなぁ
154名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:34:17.95ID:HFpe2aQm
味坂インター周辺を宅地化するなら、基里中周辺ほ物流倉庫で埋めつくされるだろう。基里に住んでる人たちはそれを望んでいるんだろうかと思う。
155名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:45:14.06ID:9uyGzjE6
>>150
自分が何を言ってるのかわかって書いているのだろうか。あなたの主張を当てはめると橋本さんはもっと支持されていないわけよ。しかも自分の支持者からも見放されて落選。
2023/02/21(火) 19:59:25.32ID:HVojjDJW
市民はチェンジを選択した
あとは新市長に期待しよう
2023/02/21(火) 20:14:47.39ID:RXXUzugI
2024年問題でドライバーにも今迄猶予されてた働き方改革が適用されるから配送業も確実に構造変化しなきゃならんだろ?
2023/02/21(火) 20:49:58.22ID:6bUe0tZt
>>152
本当にくだらないレスだな

鳥栖から沿岸道まで接続出来れば鹿島方面へのアクセスが根本から変わる
まあ沿岸道完成しなきゃ話にならんが
2023/02/21(火) 23:19:24.44ID:GH/3ZdoU
>>158
イラネ
流石に無駄にも程があるわ
160名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:51:23.85ID:WxZ9iXUV
>>144
つまり各課で事業を行い、予算が余ったら課を跨いで予算を流用して事業を進めるって事?
2023/02/21(火) 23:53:49.62ID:iOdyOwTj
基里地区とか要らん要らん
2023/02/22(水) 00:02:26.95ID:g2G9sQv/
酷すぎワロタ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2P6FLNR2PTIPE016.html
163名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:18:37.01ID:wAGBadG+
>>156
それほど支持した市民はいないし
チェンジを連呼したどこかの
軽い大統領を思い出す
先が思いやられるな
2023/02/22(水) 00:20:21.94ID:itK+mUJn
鳥栖駅の駅舎壊されるん?
165名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:21:46.71ID:wAGBadG+
>>154
田んぼができるだけ高く売れればいいんだよ
跡継ぎもいないしもう農家なんかやめたいんじゃない
2023/02/22(水) 00:25:50.36ID:N4XhPp7d
跡継ぎ

後継ぎ
167名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:29:39.77ID:wAGBadG+
>>166
よ〜く調べてね
168名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:34:18.39ID:wAGBadG+
>>161
そうだね
基里地区だけ福岡県に吸収された方がいいね
169名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:48:05.99ID:ef7AZaqp
農業は国の安全保障だし、宅地化進んだら渋滞もひどくなる。
マンション1棟建つと、車が50台増える。
2023/02/22(水) 00:49:23.11ID:g2G9sQv/
農地がバンバン売れるわ
171名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:52:19.73ID:wAGBadG+
>>170
でも水没すること考えたら
そんなに高く売れないんじゃない?
2023/02/22(水) 01:07:39.98ID:0ohWnEsQ
俺のメッチャ古い車のMDコンポが遂に壊れたので買ってきた
壊れたMDコンポのAUXに繋いで音楽聴いてる
https://i.imgur.com/DzMtG4q.jpg

まあ結果的に壊れたMDよりも音質は良くて、およそ5000曲の楽曲詰め込んでるので
ディスクの出し入れの手間が無くなって、オマケに悪路での音飛びも無くなったので、一石三鳥
セカンドストリート鳥栖で中古で100円で買ったw
173名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 01:09:14.39ID:YXld0jLy
向角は県議会で市街化、調整区域の線引き廃止訴えてきてるからね。なんとしても阻止したい。
2023/02/22(水) 01:51:30.11ID:g2G9sQv/
市街化調整区域を廃止するなら税金は払えないよ
さっさと売るに限る
175名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 07:57:51.85ID:Cz8euNvs
みやき町への流出を防ぐために必要と言うていたのだから給食費の無償化は一年後までには達成してもらいたい。
2023/02/22(水) 08:07:23.56ID:aIMArac1
>>172
iPod?
177名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 09:01:36.25ID:AuOSL1kK
>>173
すでに廃止した市もあるし、これからやる市もあるし鳥栖もやっていいんだよ。
_______________
松江市「線引き」廃止へ 新たな土地規制検討 山陰
2023/2/14 04:10
 住宅地や商業地などの開発を促す区域と、抑制する区域を分ける松江市の「線引き制度」について、上定昭仁市長が廃止方針を固めたことが13日、関係者への取材で分かった。制度導入から半世紀を超え、住宅建設などに制限がある区域で地域衰退が進んでいるため、線引きに代わる新たな土地利用のルールを構築するとみられる。廃止時期は今後検討する考え。14日の市議会全員協議会で表明する。 (片山大輔)

【詳報】松江市長、線引き制度の廃止方針を表明「効果が明らかに認められない」
線引き廃止が問うものー松江市の決断〈上〉 「時代に合わなくなった」 開発需要 実現できず 
2023/02/22(水) 11:54:12.80ID:VeKwjyki
農業は他の市町村に任せて鳥栖は立地のポテンシャルを活かした選択と集中をすべき
その為には調整区域の廃止は必須条件だよ
2023/02/22(水) 12:02:37.10ID:/DxjSYKy
>>159
鹿島に向かう車がそちらに流れる事で34号線の渋滞緩和にもなるぞ
2023/02/22(水) 12:19:33.96ID:BwaMoMic
>>176
ニセモノっぽいw
181名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:49:17.68ID:9eeoqdFf
有明海周辺とはよしみがないねえ。行ったら行ったでおもむきのある場所もあるんだろうけど、鳥栖から行くとすれば筑後川沿いにずーーっと下っていくのかなあ。
2023/02/22(水) 15:32:14.67ID:g2G9sQv/
大牟田の方に行くなら17号線を南下して久留米市役所を通過、
マックスバリュ久留米西店を通り過ぎてすぐの交差点を右折(線路下をくぐる)して23号線に入る
23号線をひたすら南下すると有明海沿岸道路の柳川東ICあたりに着く
2023/02/22(水) 17:06:40.09ID:QQwdFYV6
久留米通るの、混んでてかったるい
海に行きずらいのが残念
184名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 17:24:02.29ID:kzmCMRnI
潮干狩りは大川、柳川辺りに行くよね。下野、長門石と筑後川沿い走れば早い。
185名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 20:58:43.20ID:7qBHuKiD
市民公園に結構広い遊具エリアが出来てるな
まだ工事中だけど
2023/02/23(木) 00:02:06.63ID:uDeV+wEH
遊具は事故が起きる可能性あるからやめてほしい
187名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 00:53:51.11ID:7L4bwdjc
>>186
遊具が少ないから置けと言われたかと思えば、こんな事をほざく輩もいて市役所職員は大変だな
188名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 07:35:42.34ID:+gOgNnaP
>>183
筑後川沿いに南下して385号左折でよくね?
2023/02/23(木) 09:45:54.66ID:xnW+gL8c
朝からスタッドレスタイヤを普通のタイヤと入れ替えた。
30分もあればすぐ終わる
190名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:53:33.31ID:/tz1l7X2
隙あらば
2023/02/23(木) 18:43:23.06ID:6JalY1IR
ターザンと木のジャングルジムの遊具無くなってさみしい
192名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 23:12:10.39ID:7L4bwdjc
>>191
あんなんボロ過ぎて誰も遊んでなかったな
193名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 09:12:38.44ID:86/LuRY6
どの公園よ。バイパス沿いの市民公園の端っこの公園?あそこにはターザンあったけど。
194名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 20:33:25.53ID:39Vb4avC
https://www.fnn.jp/articles/-/491048
こんなの氷山の一角だろうね
市役所にも県庁にも友人がいるが、公務員ほどパワハラが許され、揉み消される職場は他に無いって言ってたわ
195名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 23:14:09.88ID:3ZIZ8Jjx
大丸別荘のとんでもない温泉管理で、俺が行ってるスポーツジムも疑惑を受ける立場だろが、
正直なところ、週一湯を入れ替えるのも疑はざるを得ない。

大丸別荘は年2回湯を入れ替えていたと釈明しるが、昭和天皇が宿泊された頃から湯を入れ替えるていないと疑いたくなる。

温泉は大砲ラーメンの呼び戻しスープじゃないぞ!
196名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 23:15:11.52ID:m9smrtqJ
そりゃそうでしょ、当たり前。公務員は無能でだらしない職員でも解雇できないんだから叱責する以外に道はない。
2023/02/24(金) 23:21:25.62ID:+PRzZ/bP
二日市温泉かよ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6454988
198名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 23:25:57.48ID:m9smrtqJ
>>195
たしかに塩素は温まるとものすごい臭気になるから温泉としては興ざめではある。その点、河内ダムの近くのやまぼうし温泉はいい。家族風呂だからコインを投入すると温泉がジャーっと出てくる仕組み。
199名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 00:30:56.57ID:OP0nMgdM
パワハラでたかが減給10分の1が1ヶ月なら、そりゃパワハラも減らんわな
200名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 08:43:37.98ID:ArYWuhFJ
強く叱責された側がとんでもないミスをやらかしていたってことでしょう。その兼ね合いでその処分。
201名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:13:12.34ID:ArYWuhFJ
山口知事が3期目の柱に据えている県立大学をめぐっては、今回の予算が承認されれば県は設置場所や学問分野などの具体的な検討を進めることになり、今後は“設置の可否”についての議論も含め県議会の判断が注目されます。
サガテレビ
2023/02/25(土) 14:40:12.50ID:VTEEp36A
県立大は鳥栖には関係なさそう
203名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 19:02:39.85ID:OP0nMgdM
>>194
市役所の友人が、ニュース見ただけで直ぐに誰かわかった、って言ってたくらいだからよっぽどの常習犯なんだろう
204名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 20:14:51.33ID:lGGGv3b3
>>200
何にもミスしてないのにただ自分が気に食わないってだけで特定の人にだけ無意味に怒鳴り散らすアホがいるだよ

だからどっちが悪いかわからん
205名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 23:38:17.23ID:G2MyS3lm
市民会館に加害者、被害者に出席さてしてもらって市民参加型の朝まで討論会開催してほしい。
206名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:02:54.27ID:9yN0TD+w
くだらない
207名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:00:31.04ID:l1B/EAuq
>>205
税金の無駄遣い
208名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:39:31.62ID:QB7d66z0
サガン鳥栖にまた有望な選手が出てきたそうじゃないか。今年も期待できそうだ。
2023/02/27(月) 12:02:56.58ID:uZ16OEJ3
根っからのアビサポですが
210名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:52:26.84ID:pYh+6hmP
ttps://www.youtube.com/watch?v=RqZGXQWEpf8
2023/03/01(水) 15:22:09.60ID:RaI0KmXg
乗目ローソン過ぎてすぐに新しい信号機を設置するみたいだけどあんな場所に要らんだろ。せっかく二車線にしてんのに意味無さすぎる
2023/03/02(木) 03:26:18.90ID:5c0ic4Rs
いらん
2023/03/02(木) 06:36:08.17ID:xYTIDUup
押し釦式だから許してやれ
歩行者用かもしれんぞ
214名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:36:55.76ID:JEtYeFuu
押しボタン式でもむやみに押さないでほしいね。夜おそく車もたまにしか通らない時間にどうしてわざわざ赤信号にする必要があるかね〜自分一人なんだから信号使わずにさっさと渡ったらいいじゃん
2023/03/02(木) 11:38:43.80ID:49NoA0P6
花粉ひでぇ
216名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:40:46.12ID:JEtYeFuu
まあでも高齢者がはねられる事故が多いし、杖ついてゆっくりしか渡れないから高齢者に配慮すれば押しボタン式もやむなしかもしれん。自転車に乗った若者はガラガラの道路で使わんでほしい。
217名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:47:45.45ID:PNuSzOcK
道が整備されると車のスピードもあがるから横断が難しくなる。
218名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:50:59.65ID:Cutqxm8H
横断歩道があるやろ
2023/03/02(木) 13:32:53.90ID:Q+ewcL0a
いやいや、ローソンそばの信号まで歩けばよろし
220名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:27:33.67ID:PNuSzOcK
あの辺が宅地化されたらもっと信号増えていくよ。
2023/03/03(金) 12:02:15.23ID:+U4eVIkO
信号多すぎだよな
幹線道路くらいスイスイ行きたい
幹線道路同士の交差点ならまだ分かるが
滅多に車来ない小道で信号停車は腹立つ
せめて半感応式にしとけと
2023/03/03(金) 16:00:16.45ID:T3ofdAJB
本当に必要なところに設置しろよ
223名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 07:52:00.76ID:jXrAgAim
ああいう信号は地元の要望で設置されているはずだよ。生活者の目線ね。
2023/03/04(土) 13:54:32.98ID:JvrkDSEq
だよね
幹線道路くらいスイスイ行きたいと歩行者ガン無視して横断歩道に人がいてもでも止まらないから信号ができたんだろ
2023/03/04(土) 19:15:25.13ID:RBs9oqRA
おっ、地元民来て草
226名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 20:24:12.61ID:jEXIJ251
新鳥栖駅周辺開発されたら、さらに交通量多くなるよ。それだと今のままでいい。
227名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 10:21:30.40ID:OACKKHZS
お前ら38条くらい守れよ
228名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 12:20:42.60ID:ndk1fLUZ
信号は両側の住宅地から出て来る朝の通勤者や通学路の場合が多い
昼間運転の人にはわからない時間帯もある
229名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 13:38:37.64ID:vPA4H6hQ
真木辺りの17号線もこれ以上企業進出や沿線にロードサイド店舗増えたら信号増える。
2023/03/05(日) 15:40:25.61ID:Tr0sPfbF
なんか老害の百姓根性丸出しのコメントばっかだな
231名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 13:58:18.92ID:K5ZNe4LQ
期限までにみんなマイナンバーカードちゃんとやったんか
2023/03/06(月) 14:05:25.54ID:T8cfJ9LU
>>230どういうコメが⁉
233名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:38:54.85ID:cfw85cFJ
鳥栖駅から商工団地内の巡回バス走らせたら、駅の利用者増えて、通勤する車が減って渋滞緩和に役立つ。
234名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 09:24:21.65ID:Q85Wrt1e
>>230
あのへんとか老害百姓しかいないだろ
例の一本杉もあるし
2023/03/07(火) 11:43:48.90ID:PvOsuUFo
同じ鳥栖とは思えない地域だなぁ
236名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 11:56:23.64ID:te2oBsla
農業は国防だからね。
237名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 20:32:43.64ID:p0Y0M68E
うー
238名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 21:08:53.65ID:5V8tIRtv
立派な新市役所だなあ
239名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 22:22:38.53ID:f7ng/dsw
市役所職員は安全でシアワセだな〜
240名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:31:14.50ID:cfw85cFJ
災害時のこと考えたら市役所は大事だし、職員も正職員で過不足なく雇用しておいてもらいたい
241名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:38:50.01ID:f7ng/dsw
>>240
あんた市職員だろwww
242名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:44:30.42ID:f7ng/dsw
市役所に都合悪いのは書き込み規制するのかな?
243名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:53:49.56ID:qHn6ARgq
>>240
おい佐賀は農業県だろw野党も一回政権取って突っ込まなくなったが日本はフランスの10倍公務員が多い。多すぎる
佐賀は農業に推進し、バカ長崎は漁業をマジで強制でも復興させる
アメリカみたいに他にやらせる植民地あればだが、殆ど無い日本は謙虚に地道にやるべきだ
244名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 00:31:59.25ID:JnmxfxNI
>>242
新市長はどうする気
さかのぼって処分するの?
それともしらんふり?
245名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 00:32:15.45ID:JnmxfxNI
>>242
新市長はどうする気
さかのぼって処分するの?
それともしらんふり?
246名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 01:49:29.46ID:JnmxfxNI
てすと
247名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 12:44:20.08ID:E98cYNgk
橋本さんは残念だろうね。新市庁舎の市長室からの眺めを楽しみにしていたろうに。ワシが建てさせたんじゃ〜いって一人にんまり悦に入る寸前で・・・
248名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 12:48:22.08ID:E98cYNgk
誰が総務部長になるのか楽しみな人事ではある
2023/03/08(水) 13:00:05.28ID:RfUTQKzx
マイナンカード受け取りいったら
1時間ぐらいかかったぜょ・・予約いれといてw
2023/03/08(水) 13:16:27.84ID:0sFKAw5f
新市庁舎を建てたらなぜか市長が交代する法則…
251名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 16:08:11.28ID:E98cYNgk
>>249
何にそんなに時間がかかったの?順番待ち?手続自体は何分かかるの?
2023/03/08(水) 21:27:35.15ID:cTeFTnRp
人が並んでただけやろ
253名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 12:30:01.24ID:/Eznk4Mo
>>248
総務部長の名前と顔見て、あ〜この人ねってわかるくらい市役所職員って有名なのか
254名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:18:43.81ID:UpNvA2uU
市議会のインターネット録画ビデオを見ている人にはわかるよ。質問への答弁はほとんど部長さんたちやるからね。
255名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 20:30:54.45ID:bq79HVi7
ttps://www.saga-s.co.jp/articles/-/1001907
怖いね
256名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 20:53:33.97ID:toTknSbL
江島町で変な事件が発生したようだが、高速道路側道殺人事件のように腑抜け捜査だろな
2023/03/09(木) 21:03:51.05ID:a7qT/DHo
あの辺変な事務所あるからなぁ
258名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:15:23.43ID:zmHJSmJ0
だから、防犯カメラが必要なんだよ。
2023/03/09(木) 21:19:28.86ID:TkS/h0Kf
夕方駅に警察来てたな
260名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:33:04.82ID:PzzHdTMs
新興住宅地のとこかな
2023/03/09(木) 21:45:35.38ID:b0gpcgla
鳥栖警察署に捜査だと迷宮入りしそうだけど
262名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:54:18.36ID:PzzHdTMs
犯人を想像すると、長門石まで1km弱だから、すぐ県外に向かった可能性あるなあ
263名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:59:33.14ID:SDribDwD
SAGA佐賀

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6456476
2023/03/09(木) 22:12:40.99ID:2ZFH6gpO
>>263
いいニュースじゃねーかw
いわば警告だ
もう時代は北斗
その位でビビる奴は全員くたばれ!
265名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:56:25.32ID:8HCzZtTj
>>255
無理心中
事件性は無い
以上、鳥栖警察署
266名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:59:29.12ID:8HCzZtTj
>>263
めんどくせーなぁー拡散するなよ…

仕事増えるからソッ閉じ…
2023/03/10(金) 00:31:54.55ID:XR6SeHhd
>>265
やりかねないとこが怖い
268名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 02:29:45.86ID:vGLWifKD
また鳥栖で学生の殺人事件か
男女2人が首から血を流し死亡、県警が捜査 佐賀県鳥栖市の住宅 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678368633/
269名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 07:55:04.49ID:DaNKZLwz
19歳で福岡市内の男子大学生なら、同級生がいっぱいいるだろう。
270名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 17:44:09.51ID:DrfA1tkU
すごい事件だな
全国でも15年に1度くらいの事件
自分の親を包丁で滅多刺し
発達障害のキチガイ
死刑が妥当
残された妹がかわいそう
2023/03/10(金) 20:31:07.27ID:npRi3/V+
どこの大学だろう
福岡で一人暮らしで車も買ってもらえたんなら結構裕福だな
2023/03/10(金) 23:31:49.46ID:2ga1c/Rz
>>271
九大生みたい
2023/03/10(金) 23:36:00.65ID:2ga1c/Rz
糸島だったらそら一人暮らしかな
2023/03/11(土) 00:50:49.01ID:Q7FwKiC7
福岡市の大学 伊都キャンパスの九大生と思ったがマジかよ



鳥栖の両親惨殺DKの友人「おとなしくて優しい性格。頭も学年トップクラス。怒るとカッとなる怖い部分はあった」またお前らか [389326466]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678459506/
2023/03/11(土) 03:41:21.36ID:5N2UEyIY
鳥栖の自宅から車通学ならまだしも、福岡市内で一人暮らしな上に車まで買ってもらってるなら結構裕福だよね

てか家が裕福で国立大学に入れる学力もあれば順調で楽しい人生を送れそうだけどなあ
何があったのかは知らないがもったいない
2023/03/11(土) 04:04:23.86ID:nkkBNUfR
帰省中になんかあったんかな
2023/03/11(土) 13:03:36.17ID:dx4n4MgY
レクサス数台車庫にあったし数少ない富裕層
なんの仕事してたのかな
2023/03/11(土) 13:04:02.19ID:dx4n4MgY
いや 金遣い悪くて借金返済激しかったのか?
279名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 15:02:41.67ID:zvSNsCt0
FUKU CAFEの近くのようだ
280名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 15:41:33.94ID:WNaQcimO
裕福な家庭で九大生で家族の人柄もよく・・・順調で理想的な家族に何があったのか。かっこうのワイドショーねたにされるな
2023/03/11(土) 16:55:27.65ID:4lkq/KNK
俺の知人夫婦も9年前に横須賀で30代の息子に
殺されたが こういう事はたまにあるんだな。
2023/03/11(土) 17:34:37.59ID:eEzIqna9
定期的にあるから他人事じゃないな

横須賀・夫婦死亡 殺人容疑で次男逮捕

遺体

殺人(殺害)

フォロー・シェアボタン

社会 | 神奈川新聞 | 2014年10月21日(火) 03:00

横須賀市津久井3丁目の住宅で19日、自営業男性(60)と妻(61)が死亡しているのが見つかった事件で、県警捜査1課と浦賀署は20日、殺人の疑いで、同居する次男で無職の男(36)を逮捕した。

逮捕容疑は、15日ごろから翌16日ごろまでの間、自宅で、自営業男性の首や妻の胸などを複数回刃物で刺すなどして殺害した、としている。同課によると、同容疑者は「15日夜、台所にあった包丁で両親を刺し殺した」と供述、容疑を認めている。

同課によると、同容疑者は両親との3人暮らし。県警の調べに「なぜ殺したのか、自分でも分からない」とも供述。妻が2~3カ月前に「(同容疑者のことで)相談したいことがある」と横浜市内に住む長男(39)に連絡していることから、県警は家族間のトラブルが発端とみて詳しい動機や経緯を調べている。

同容疑者は18日午後、自ら119番通報して横須賀市内の病院に搬送され、翌19日午前に長男が遺体を発見した際は不在だった。夫妻の遺体には複数の刺し傷があり、県警は近く司法解剖して死因を特定する。

【神奈川新聞】

便座にもたれかかった父の後頭部に殴打痕、「けんかした」49歳の息子逮捕

2022/07/04 18:10

この記事をスクラップする

 神奈川県警横須賀署は2日、神奈川県横須賀市、職業不詳の男(49)を傷害の疑いで逮捕した。



定職就かぬ息子の将来悲観、53歳男性をハンマーで殴り殺害しようとした疑い

2021/09/25 07:57

この記事をスクラップする

 神奈川県警浦賀署は24日、同県横須賀市の無職の男(79)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
2023/03/11(土) 17:54:11.01ID:6YSEmkW1
鳥栖殺人事件の九大生は久留米大学付設出身?鳥栖高校?
284名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 18:12:48.18ID:XTba0MaG
また九大か
285名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 19:41:11.69ID:WNaQcimO
サガテレビによると県内でも有数の進学校だとさ。高校の同級生によると父親と折り合いが悪かったようだと。
2023/03/11(土) 19:49:33.10ID:f8Ctkb3C
西高か鳥栖高か致遠館かな
2023/03/11(土) 19:50:08.57ID:f8Ctkb3C
折り合いが悪くても別居してるのなら殺すまではないと思うんだがな
288名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 22:16:54.70ID:ltfba0Tr
本人からしてみたら、それなりの理由があっんでしょうね。悩みを言える知人がいなかったのかなー。息子もかわいそう。
進学校なら弘学館かな。
2023/03/11(土) 23:09:24.98ID:i3gB02az
そんな事より鳥栖の近くで王将戦あってるぞ
2023/03/12(日) 00:25:02.67ID:yeuPs8YX
かなり犯人の件は周辺に話しが回ってるな
2023/03/12(日) 00:55:01.92ID:B8379uVh
過去の九大の殺人事件は就職が上手くいかなかった人間関係上手くいかなった精神疾患発達障害の自暴自棄だった 2005年の東京の両親殺人事件は親が酷い目に合わせてた 神奈川の金属バットは二浪してキャッシュカード盗んでパチンコレコードで散財して勘当されて家を出ろ言われカッとなって撲殺 神奈川は過去にもカッとなって親を殺す事件も何度かあった
2023/03/12(日) 00:57:34.01ID:B8379uVh
また鳥栖か 長崎大学生が撲殺してたな 昨年
2023/03/12(日) 01:05:25.69ID:XPpHhEtk
何があったのか知らないから親と本人についてはなんとも言えないが、残る妹さん?がかわいそう
10代の娘とのことだから、ひょっとしたら双子の姉(19)という可能性もあるのかもだけど

でもこういう話だと、そのとき家に居合わせてたら親と同じ被害に巻き込まれてた可能性もあるんだろうね
折り合いが悪かったのは父親みたいだから、母親はそんな感じで被害に遭ってる可能性もあるだろうし
2023/03/12(日) 05:42:07.82ID:JRKO5NHg
「県内でも有数の進学校」とあるから鳥栖高じゃなかろう
2023/03/12(日) 06:48:44.65ID:GoBdYfvs
ICあるし辿り着きやすくはあるよな。逃げやすいし
2023/03/12(日) 08:03:11.40ID:gKgXZE5G
佐賀県内?有数なら弘学館か佐賀西か福岡なら久留米大附設の3択か
2023/03/12(日) 08:46:43.71ID:JRKO5NHg
県内だから佐賀県内でしょう
298名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:25:18.66ID:k0d7GCJ2
付設ならラ・サールと並び九州屈指の進学校だよ。東大理3の枠に毎年数名入るんだから
299名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 17:58:37.30ID:J6NURu3c
大浴場の衛生管理を怠っていた福岡県筑紫野市の老舗温泉旅館「大丸別荘」の問題を巡って、前社長の男性が、12日朝、自殺したとみられることが分かりました。
12日朝、死亡しているのが見つかったのは、筑紫野市の老舗温泉旅館「大丸別荘」の山田真 前社長です。
2023/03/12(日) 22:55:25.26ID:B8379uVh
892: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 11:59:26 ID:DuRPpSqA [ 70CD-6C68-5731 ]
二日市温泉やべーなw
温泉怖い
893: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 12:21:20 ID:dccUVLDg [ 122F-934C-B763 ]
何かあったん?
894: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 13:34:09 ID:uF1Vc90w [ 7742-6F1F-C6F7 ]
風呂の湯を入れ替え年2回
休館日だけ
895: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 13:39:55 ID:26cushDg [ 3AB0-256F-3207 ]
大丸は危機的と言わざるを得ない
896: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 14:55:50 ID:aFhYaC2g [ 9845-895A-EC61 ]
それなりに高級感のあるイメージだったから
なおのこときついなあ
897: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 15:46:03 ID:hp4+VFDQ [ 0A3C-186F-308E ]
ウソまでついてたんなら自業自得で同情の余地なし
898: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 16:26:35 ID:dccUVLDg [ 122F-934C-B763 ]
なんで調査されて指摘された時に嘘つくのかねえ
もう調査されてんだから逃れられるわけないのに
899: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 16:28:04 ID:bKaAwecQ [ 7B37-9DB9-B88D ]
福岡県の全ての高校で
ちゃんとした大学受験の指導してるのは附設だけ
ほとんどの在校生には役に立たん補講情報ばかり
901: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 17:20:52 ID:L0GBzjHQ [ 0A3C-2222-D30C ]
>>900
これからは(バレてしまったし)
ちゃんとするだろうという見方もあるけど
内容が衝撃的すぎてね
基準値の3700倍のレジオネラ属菌を検出って…
かけ流しだからヘーキヘーキと思ったんかな
902: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 17:43:34 ID:POShYLdg [ 9B4F-FF72-250F ]
じゃあこれからはレジオネラ風呂を売りにするとかで
903: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 18:18:49 ID:ba4Rtn4w [ 6F80-738C-1359 ]
源泉かけ流しの温泉に塩素入れろっていう法律もおかしいと思うけどな
904: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 19:55:31 ID:tvzHJZxg [ 9B4F-186F-C3D0 ]
お湯循環してないならそうだろうが、違うから
905: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 20:09:00 ID:szXoGENA [ 1E2A-9DB9-555E ]
久留米から大丸に行く奴なんていないだろ
ビュッフェ付きの日帰りで十分
最近行ってないけど
906: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 20:12:48 ID:M9ztL3Fg [ D4C8-ACE0-3457 ]
久留米温泉最強説
907: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 20:40:21 ID:gyR4btzw [ 122F-934C-5156 ]
豚骨の湯か?
908: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 20:56:10 ID:+shGuSPQ [ 8183-3DB5-7B6C ]
大衆浴場なんて行くもんじゃないよ
自宅に清潔で快適な風呂があるのに、わざわざ金出して汚いお湯に浸かりに行くって罰ゲームだろ
909: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 21:04:50 ID:PKuiYznw [ 4527-F14A-1962 ]
バケツの汚れた水にきれいな水を注いでも
全量入れ替えるにはかなりの水が要るもんな
ケルヒャー並の高圧噴射ならいいけど
チョロチョロかけ流しじゃ厳しそう
910: 名無しでよか? 2023/02/24(金) 21:26:38 ID:Gfzvtvfg [ 2568-5C4D-C41B ]
コスパ的には筑後川温泉や原鶴温泉が高かったけどインバウンド需要からが値段上がったんだよなぁ
911: 名無しでよか? 2023/02/25(土) 02:30:37 ID:/FNsVOaQ [ FFEA-3CB7-9A05 ]
家の風呂も温泉施設も
入れ物洗わなきゃ汚いのは当然なんだし
やれば良い事をやらないからこうなるの典型。
912: 名無しでよか? 2023/02/25(土) 08:45:07 ID:q37WLZkQ [ 7742-3744-5285 ]
今度行こうと思ってたとこ
よかったー行かんで
301名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 01:18:10.31ID:DvckgmfM
父親は50才くらいじゃないかな。
最も激しかった受験戦争を勝ち抜いて、就職氷河期にそれなりの企業に就職してるから、息子にも自分と同じ厳しさを求めてたんじゃないかな。
2023/03/13(月) 09:47:54.95ID:rNYzKBVL
あのボンテージ姿見るとR100を思い出すんだよなぁ
303名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 16:59:52.11ID:dlMyDhf8
バキュームカーは専用の消臭剤があるんだから使いなさいよ。風のない日はニオイが滞留してやおいかん。
2023/03/14(火) 17:38:32.41ID:PicVVizd
【佐賀】九州大学に通う19歳長男が両親を殺害した事件、動機が判明「学業や生活態度への両親の言動に不満」 [718678614]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678703399/
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-zNEQ) 2023/03/13(月) 19:29:59.40 ID:sSQJcLV00
今月9日、佐賀県鳥栖市の住宅で両親を殺害したとして逮捕された19歳の大学生の長男が調べに対し、「学業や生活態度への両親の言動に不満を感じていた」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。
警察は両親との関係が事件につながったとみて、慎重に調べを進めています。

福岡市の九州大学に通う19歳の大学生は今月9日、佐賀県鳥栖市の実家で50代と40代の両親を刃物で切りつけるなどして殺害したとして、殺人の疑いで逮捕されました。

これまでの警察の調べに対し、大学生が「大学での学業を含めてこれまでの生活態度に対する両親の自分への言動に不満を感じていた」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で新たに分かりました。

また、大学生は事件の当日、ふだん生活している福岡市から自分の車で鳥栖市の実家を訪れ、日中に家に2人でいた両親を刃物で刺したとみられ、両親の体には多数の刺し傷や切り傷が確認されたということです。

警察は両親との関係が事件につながったとみて、いきさつや動機について慎重に調べを進めています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20230313/5080014079.html
>>301 言動にフラストレーションが募ると殺されるくらいか
甘やかされたり発達障害だったりすると
2023/03/14(火) 20:02:36.16ID:Wq95FTYN
留年したのかな
2023/03/14(火) 21:42:15.04ID:MyKOzCWZ
19歳で大学生ならストレートで通ってるぞ
2023/03/14(火) 21:43:27.33ID:MyKOzCWZ
ああ留年ね
1年で留年にはならんのじゃないか
2023/03/14(火) 23:09:45.58ID:POvdNBKq
仮に留年が決まってたとして、学部や家庭の経済事情にもよるだろうし、留年の理由にもよりそうだけど、
1年ぐらいの留年は別にありだろうけどねえ

20歳ぐらいの年頃なら周りから1年遅れることでの不安は強いものではあるけど
九大に入れる人ならそれぐらいは後々取り戻せるでしょ
2023/03/14(火) 23:13:08.18ID:POvdNBKq
一昔前は「大学卒業後に母校に行ったら、入学時の先輩が今日も元気に大学に通ってた」
みたいな話は割と聞いたものだけどね
最近はそういう話はあまり無いのかな
2023/03/15(水) 00:49:51.04ID:oRmDfZHJ
少子高齢化で受験者もかなり減って大学全入時代って言われて大卒の価値も無くなってるからな 高い学費で奨学金返済苦学生や大卒後大量の借金スタートも多いし
2023/03/15(水) 01:06:33.91ID:WXdg15Zq
九大なんて入ってくれたらもうほぼ子育て上がりだと思うけど殺されるほどの何を言ったのかなー
留年確定で怒られた?
2023/03/15(水) 01:32:30.21ID:h6W/XD+6
関係ないかもだけど鳥栖警察署って昔は評判良くないけど今はどうなんやろか Google口コミ最低だった


鳥栖の両親殺害、九州大生の長男「父親から学業について指摘され恨んでいた」
2023/03/14 07:30
この記事をスクラップする
 佐賀県鳥栖市の住宅で両親を刃物で殺害したとして、福岡市に住む九州大生の長男(19)が殺人容疑で逮捕された事件で、長男が「父親から学業などについて指摘され、恨んでいた」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材でわかった。県警は動機につながるとみて調べている。
県警の発表などによると、長男は9日、鳥栖市内の実家で、50歳代の父親と40歳代の母親を刃物のようなもので切りつけるなどして殺害した疑い。同日午後5時半頃、2階建て住宅の1階居間で夫婦が首から血を流して倒れているのを帰宅した10歳代の長女が発見した。

捜査関係者によると、2人には多数の刺し傷や切り傷があった。死因はいずれも失血死。父親は居間の窓際近くに倒れており、首に深い刺し傷があった。夫婦は長女との3人暮らしで、長男は「9日の日中に自分の車で実家を訪れた」「ナイフで刺したことは間違いない」などと供述しているという。県警は長男の車から3本の刃物を押収している。

あわせて読みたい
鳥栖の両親殺害、福岡に住む長男は九大生…「車で実家訪れた」車から刃物3本押収
鳥栖の民家に首から血を流した夫婦の遺体、帰宅した10代の娘が通報…殺人事件で捜査
面識のない79歳女性をハンマーで殺害、元長崎大生に懲役24年判決…佐賀地裁
切りつけてきたタクシー強盗、追いかけて地面に押さえつけた運転手…アクリル板が役立った
2023/03/15(水) 01:34:03.73ID:h6W/XD+6
恨んで母親も巻き添えは慈悲がないのか酷過ぎる
危ないのに恨まれるような事はしない方がいいな
2023/03/15(水) 01:35:30.01ID:h6W/XD+6
安倍首相の殺害も可哀想だが
統一教会に恨みを持ってた家庭崩壊してた山口容疑者も可哀想
九州大も統一教会とズブズブ指摘されてたからな
2023/03/15(水) 06:25:01.88ID:3ZTFp3Ud
昨日、4期16年の橋本市長が退庁!!
2023/03/15(水) 10:49:07.63ID:RvCksQdu
>>314
山上容疑者ね
2023/03/15(水) 15:11:43.41ID:f2O1ShHa
鳥栖インターのパチ跡地、何ができるの?
2023/03/15(水) 15:18:54.28ID:V78RFQ9m
ガソリンスタンドの対面?
2023/03/15(水) 15:20:39.97ID:V78RFQ9m
ガソリンスタンドの北側なら久光製薬の研究所
2023/03/15(水) 17:18:34.48ID:aFEY8puq
あんなところに研究所?久光の勢いすごいね
2023/03/15(水) 20:47:44.05ID:dAhd4Je2
ラウンドワンとかできるといいな。
でも、駐車場のでかいコンビニだろうな。ローソンとか。
322名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 21:51:16.01ID:+NLQpmRg
パチ屋跡はニトリって地元住民から聞いた
三号線拡幅もするから少しは発展するな
2023/03/16(木) 00:31:40.60ID:bgEQoEDD
佐賀・鳥栖って地権者が頭硬い我が強いんだっけ
登記登録者のほとんどが有明海海苔の漁協組合で
324名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 00:34:35.55ID:KY3k8+qh
拡幅しても交通量多くなって渋滞変わらないんじゃ。川久保線ますます渋滞
325名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 00:51:48.91ID:7dio4thv
>>323
何言ってるかわからない
大丈夫?
2023/03/16(木) 02:04:44.00ID:dWrssPAA
低学歴も多いし有識者じゃないと分からんやろ
2023/03/16(木) 02:06:28.56ID:dWrssPAA
>>323
オスプレイ配備計画で揉めてたな
2023/03/16(木) 03:22:16.81ID:q2kVVBuf
ニトリはフレスポにあるけど二店目が建つのか
佐賀市には3店舗あるが
329名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 06:39:29.92ID:7dio4thv
>>326
性格ねじ曲がってるな
2023/03/16(木) 10:47:37.24ID:xr57SufU
>>329
低学歴図星と自己紹介乙w
頭が悪い性格ねじ曲がってるからって煽るなよ知的障害者
2023/03/16(木) 10:49:18.28ID:SdQWXMZF
登記関係は時事に詳しいか不動産関係の仕事勉強しないと分からないからな
332名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 11:11:07.28ID:wW1mC+o9
ニトリかあ。パチ屋の建物&立体駐車場をそのまま使うのだろうね。あの辺りの住民はスーパーはどこを使ってるのか。食品の買い物するようなところあったかな。
2023/03/16(木) 12:03:46.62ID:bFCGyNNh
近くのスーパーはあんくる夢市場(弥生が丘)かダイレックス田代店かな
2023/03/16(木) 12:28:43.70ID:EBdP3A8+
>>332
パチ屋跡は解体して更地にしてるよ。
新しくニトリたてるんだろうね。
335名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 12:58:23.59ID:7dio4thv
>>330
人格者じゃないのを証明したねwww
336名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:07:31.22ID:KY3k8+qh
小郡や中原以西からの客が多いんでは
337名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 16:00:25.07ID:PSLV3JOL
>>335
自己紹介はいいから
338名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:23:04.38ID:7dio4thv
陳腐
339名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:11:51.37ID:vizRPlb6
前科者のくせに物申すなや
あと日本語をもう一度小学生から学び直せ
2023/03/16(木) 19:37:00.50ID:eEG+OMrF
松屋が天下一品来てくれ
2023/03/16(木) 19:37:30.61ID:eEG+OMrF
松屋か
だな
342名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 19:43:01.00ID:7dio4thv
品性のない高学歴がいるwww
2023/03/16(木) 19:55:06.99ID:bFCGyNNh
鳥栖といえばハンバーグ、うどんの激戦区
2023/03/16(木) 20:12:45.44ID:Pw4HdJgo
ニトリなんか建てて客入るのかなー?
でも敷地狭いから複合施設も難しいか
個人的にはマクドとかも入ってほしいけど
2023/03/16(木) 20:17:04.02ID:bFCGyNNh
>>344
17号線バイパスのマクドナルドで渋滞起こしてるのにあそこで渋滞起こしたら地獄よ
2023/03/16(木) 20:21:25.84ID:vrfZ4shI
>>344
ニトリ=層下
買うな。どうせ頭の足りない在日層下以外買わないがwww
2023/03/16(木) 20:25:25.82ID:Pw4HdJgo
>>345
あー確かにマクドがあると渋滞起こるね


>>346
そーかそーか
そもそもフレスポもそんなに客入ってないからねー
348名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:11:31.52ID:RpnnjhqF
>>345
あそこのマクドナルドのドライブスルーを待つためなのか、バイパスの車線に車を止める神経がわからん。自分が後続車を渋滞させていても気にならんのだなあ。そいうのはたぶん女性だろうけど。レジで財布の小銭じゃらじゃらで他の客を待たせても気にならないタイプ。
2023/03/16(木) 21:12:46.35ID:tGm06cSG
>>324今日通ったら例の信号が動いてたが案の定渋滞引き起こしてて二車線にした意味なかったし一部を二車線にしただけだから危険運転増えただけだった。
350名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:46:03.39ID:rccD1HhA
>>339
君は誰に言ってるの?笑
351名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 01:03:29.62ID:azxSoO3t
渋滞対策は幹線道路沿いの店舗規制するしかないよ。久留米、熊本住んだけど、環状線やバイパスできても沿道にディスカウントショップ進出して意味ない。
2023/03/17(金) 01:50:23.30ID:kOLdYd/r
運転マナー悪いのもいるからな
2023/03/17(金) 09:14:37.22ID:iYelWbqw
うどんテーマパークって何?
2023/03/17(金) 09:33:27.45ID:IRt2kfhc
夢を語れの系列
2023/03/17(金) 11:43:27.02ID:JCoalpUy
マクドナルドごときを入り待ちってどうなのかと
2023/03/17(金) 16:51:56.28ID:mBH6wDCj
狭いし遅いししゃあない
357名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 19:27:47.37ID:F0h+VMPJ
九大生両親殺害事件
大学での成績をとがめられ殺すつもりで行ったとさ。サガテレビ
2023/03/17(金) 19:34:52.05ID:h1QrqivH
やっぱ留年とかか
どこの高校かは知らんけど現役で九大行ったんなら立派なもんだけど、その反動がきたかな
2023/03/18(土) 01:47:36.27ID:b1Hr0LgX
「殺すつもりで行った」鳥栖両親殺人事件 犯行が計画的だった可能性を含め捜査【佐賀県】
2023/03/17 (金) 18:40
鳥栖市の住宅で19歳の男子大学生が両親を殺害した殺人事件で大学生が「殺すつもりで行った」といった趣旨の供述をしていることがわかり、警察は慎重に殺害にいたる経緯を調べています。

この事件は3月9日鳥栖市の住宅で、50代の父親と40代の母親を刃物で刺すなどして殺害したとして、福岡市に住む19歳の男子大学生が、殺人の容疑で逮捕・送検されたものです。
関係者によりますと、「大学の成績が良くないことをとがめられ殺すつもりで行った」といった趣旨の供述をしているということです。
この事件では大学生がナイフを含め複数の刃物を所持していたことなどが分かっています。
警察は慎重に殺害にいたる経緯を調べるとともに、犯行が計画的だった可能性を含め捜査しています。



鳥栖市で、両親を刃物で切りつけ殺害したとして、殺人の疑いで逮捕された19歳の男子学生が11日佐賀地方検察庁に送検されました。

「午後1時、少年を乗せた車が佐賀地検に到着しました」

福岡市に住む19歳の男子学生は、9日鳥栖市江島町の住宅で、50代の父親と40代の母親を刃物で切りつけるなどし殺害しとして、殺人の疑いで逮捕され11日身柄が佐賀地方検察庁に送られました。

これまでの調べで男子大学生は「両親をナイフで刺して殺したのは間違いない」と容疑を認めています。両親の体には複数の刺し傷や切り傷があったということで、司法解剖の結果、死因はいずれも失血死でした。

男子大学生は県内でも有数の進学校を卒業後、九州大学に通っていましたが、高校時代を知る人は「成績優秀だったが、父親と折り合いが悪かったようだ」と話していて、警察は動機を慎重に調べています。
360名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 04:39:15.46ID:ATmwtzB2
サガン鳥栖、5期ぶりに黒字転換へ スポンサー増加や移籍金が収益増に
2023/03/16
サッカー・J1サガン鳥栖の運営会社サガン・ドリームスの2023年1月期の決算で当期純損益が5期ぶりに黒字に転じることが15日、分かった。
 黒字に転換した理由について、小柳社長は「ユニホームスポンサーが全て埋まったことで売り上げが安定した」と説明し、鳥栖の下部組織の選手や鳥栖で活躍した選手の移籍金が入ってきたことも要因の一つに挙げた。24年1月期も順調にいけば黒字を見込めるという。債務超過は2期連続で4億6402万円に上っていたが、大幅に減る見通しも示した。
361名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 09:01:49.76ID:ATmwtzB2
>>355
やっぱり子どもたちからの支持は絶大なものがある。むかしはあの辺りにロッテリアがあったかな。
2023/03/18(土) 10:24:25.27ID:iTFjzMYl
人力うどんの場所やろ
2023/03/18(土) 10:57:42.47ID:LDPHxt50
そうそう
364名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:18:02.34ID:yr490lDy
ほんわか ほんわか ほんわかほい♪
現在、たこ焼きハッちゃんは巡回してない?
2023/03/18(土) 16:13:57.28ID:pk5CyWW6
食いてぇ
2023/03/18(土) 19:11:03.66ID:KpU62m+n
朝倉に店があるぞ
367名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:24:20.38ID:4yTaYlXg
今日10時にフレスポ行ったが
開店すぐなのに正面の駐車場ほとんど埋まってて
これは絶対怪しいと思ったらやっぱサガン鳥栖
止めるなと看板出してはいるが
店も客入って儲かるから暗黙の了解になってるんかね
368名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:32:56.24ID:+qQCYrqw
以前は物干し竿、アサリ貝、だんごとかいろいろ販売車がまわってきてたなあ
369名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:50:47.70ID:4uy6rxef
>>360
黒字になった代償として、強化費削って今年は間違いなく降格するぞ
2023/03/18(土) 19:58:09.11ID:KpU62m+n
久光の練習場ができた関係で駐車場減ったからな
2023/03/18(土) 20:03:13.61ID:j4DvFRNb
田代公園の見事さは異常
2023/03/18(土) 20:03:20.41ID:j4DvFRNb
桜の
373名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:06:32.69ID:4uy6rxef
>>372
なんか東屋が新しくなってたな
BBQやってくださいと言わんばかりの
374名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:25:15.29ID:fhuPCYXR
フレスポなんかに停めたって帰りしなは出るのにおうじょうするはずだがな。
2023/03/18(土) 20:37:06.86ID:knHOF1WT
言うな言うな、ノータリンはあそこに集中させときゃいいんだ
376名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 00:29:31.60ID:Rlh/L2PE
熊本の競技場は駅から離れてるから、シャトルバス準備したり大変そう。
377名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 01:32:18.85ID:Lt3usAgZ
駅前の1等地に年に何度かしか使わないスタジアムを作るほうが異常
旭か基里の田んぼあたりに作るのが本当じゃない?
378名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 01:41:40.52ID:Rlh/L2PE
スタジアムより米が穫れるほうが重要だし、渋滞するから迷惑。
379名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 01:41:42.20ID:wpAhE5YD
試合があるせいで鳥栖駅の立駐も埋まってしまって
予定通り乗れなくて基山まで行ったことある
久留米の花火大会の時も博多に行く用事があるのに乗れなかったわ
380名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 01:48:56.75ID:Lt3usAgZ
>>378
それならスタジアム潰して田んぼにしようねwww
381名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:07:03.15ID:CaDtfyJd
生活圏内にはないほうが良い
鳥栖駅再開発したらもっと渋滞するよ
382名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:43:14.11ID:NfqH9FRr
そんなはずはない。駅周辺整備は渋滞を解消して車の流れをよくするため。
383名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:07:49.76ID:nAr3fu6u
>>381
内部の事情を知ってる人間からしたら、駅前再開発とか俺らが生きてる間には実現しないよ
384名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:09:51.39ID:NfqH9FRr
それはドヤ街みたいになっている駅前市場の話だろ
385名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:01:11.19ID:CaDtfyJd
土地の利権で難しいのもあるだろうけど、地元住民は住み慣れた場所から引っ越したくないというのも理由じゃないかな。
向門市長のいう発展は都市開発だから、駅周辺、東町や本通町は区画整理で商業ビルやマンション建って交通量、渋滞は増えると思うな。
386名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:12:09.08ID:eychsUOK
>>385
理由は土地じゃ無いんだよなぁ
387名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:38:37.36ID:WgOPWcVc
今泉は鳥栖出身らしいな

https://i.imgur.com/L7lug58.jpg
https://i.imgur.com/7PHBKTH.jpg
tps://i.imgur.com/ptlHbGD.jpg
2023/03/20(月) 15:35:17.81ID:3ghJ6QWt
俺は内部の事情知ってるよ(ドヤァ!
2023/03/20(月) 22:19:25.27ID:f28YospG
>>387これ誰?
390名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 23:09:32.53ID:5sRty3Pj
犯罪者の味方カス警察署手抜きおまわり
391名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:11:27.13ID:JUw4E5sP
インターネットによる好調な馬券販売を受け、佐賀競馬(鳥栖市)を運営する県競馬組合の2022年度の馬券の売得金(売上金)の見込み額は前年度を約57億4800万円(約9・1%)上回る688億2千万円で、3年続けて過去最高額を更新する見通しとなった。
392名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:14:44.36ID:JUw4E5sP
歳入歳出の差引額は約19億7800万円となる見込み。構成団体の佐賀県と鳥栖市への配分金は前年度から5千万円増の6億1千万円(県5億20万円、鳥栖市1億980万円)とする。残る13億6800万円は厩舎(きゅうしゃ)などを建て替える施設等整備基金に積み立てる。
393名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 23:05:36.40ID:3a3E59QM
鳥栖警察署かなり評判凄かったよな
394名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 23:07:01.68ID:nFFwoLuR
荒尾競馬場なくなったのも影響あるかな。
2023/03/22(水) 00:51:25.88ID:Tcyg+TO7
佐賀競馬は新しい宿舎が建設中だな
あとすぐ近くのガソリンスタンドの空き店舗にも近々なんか入居するようだ
396名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:34:07.50ID:4yGQMmvO
小学校の頃、競馬がある金曜日は短縮授業のうえに午前中で帰れたなあ。
397名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:31:07.05ID:4yGQMmvO
競馬場で事件あり。
https://news.yahoo.co.jp/articles/54dabd83359abff9948fbdc42b91a4298990beba
398名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:12:55.09ID:LqdYKDq9
窮鼠チーズを噛む?
399名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 18:50:56.93ID:k47/ft+w
佐賀鳥栖大学生も大人も老人も物騒で治安悪いな

鳥栖署は21日、暴力行為法違反(傷害)の疑いで、鳥栖市江島町の厩務(きゅうむ)員の男(68)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午前8時半ごろ、同町の佐賀競馬場厩舎内通路で、厩務員の30代男性に鉄パイプのようなものを振り上げた後、草刈り鎌を振り下ろし、右手の人さし指に切り傷を負わせた疑い。容疑を認めている。同署は動機などを調べている。
2023/03/22(水) 19:44:02.30ID:hAl77u3v
勝負事だけに厩務員は厳しい人多そう
401名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:23:55.17ID:zQkX9Mjs
鳥栖で筍掘れるとこないかな
402名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:01.18ID:rEhcLdG5
>>401
勝手に掘ったら
警察に捕まるよ(笑)
2023/03/23(木) 12:24:11.94ID:wXHHMkLb
タケノコを採取したら警察に捕まった(>_<)

用事が沢山あり山には行けずで買い物の帰りに竹の子採取に出掛けた。
数日前に知り合いから管理されてない雑木林に生えてる竹の子なら
何も言われないと聞いてたので。
それでも万が一って事もあるので山が重機で削った上に残った所に
竹が見えたので、そこから竹の子を採取していた。

すると、拡声器から怒鳴り声とサイレンが鳴り響き下りてくると
ヤクザみたいな年配と若い衆が怒鳴り声をあげた。

何しとると言われ竹の子とりに来ましたと言うと。
盗人と言われた、さすがに管理されてる感じはしないものの
そう言われると確かに盗人なので素直に謝る。
が、ゆるしてくれそうにない。
どうすれば良いのと聞いていると、何やら自分の土地ではない感じ。
それを聞いたら段々、ムカついてきて
「おっさん、自分の土地でもないのに何、しゃしゃり出てきとんねん」
とか、人と話す時にはそのサングラスを外せとか言いたい放題言ってやった。
そしたら警察呼ばれちゃった(>_<)
最初に、脅してきたのは向こうさん何だけど。
で、警察が来たら通報されたのは、あなたですかと僕が言われる始末。
しかもパトカー2台も来て三人ともマスクしてて誰がどんな顔か
分からんので、警察にもどなってやった。
人と話すのにマスクしてたら何言ってとるのか分からん、マスク取れとか
もう、何か、何でこんな風になったのかムカつくやら情けないやらで
結局の所、始末書書いて終わりだったけどもうコリゴリ。
404名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 09:57:27.48ID:ve7RQQ65
>>380
ホント、そうして欲しいわ
ヘディング脳を図に乗せる球蹴りスタジアムとか税金の無駄

田んぼや畑にして、農産物の生産量を増やす方が皆の為になる
2023/03/24(金) 11:54:30.29ID:lvesCVQF
焼豚乙
2023/03/24(金) 14:20:45.64ID:qsZU1i92
>>404
馬鹿なの?
407名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 16:45:14.88ID:KwivdGHN
味坂インターが開通したら、車で来る観客がさらに増えそう。
408名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 20:23:27.35ID:kaOpTND3
犯罪者の味方カス警察署手抜きおまわり
409名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 21:08:35.48ID:shvKwGtF
>>404
市内の耕作放棄地が議会でも話題になる時代。
2023/03/24(金) 21:21:42.04ID:VHSYu5pu
米農家なんて賢い奴から廃業しとるぞ
ちなみに去年の利益7万円(人件費なし)
もう趣味の世界だぞ
2023/03/24(金) 21:24:29.24ID:VHSYu5pu
アルバイトにも雇ってもらえない
年金受給者やまだ貰えない層が生活費の足しに農業やっとるだけや
間違いなくアルバイトの方が稼げる
2023/03/24(金) 22:57:56.94ID:8AvnUGyD
百姓丸出しの老害が気持悪いわー
2023/03/24(金) 23:49:55.74ID:VHSYu5pu
農地なんてやり手がない所はたくさんある
あと5年もするとご近所みんなやらなくなりそう
2023/03/25(土) 00:48:37.76ID:QAwU5b2I
自分の家は一年前までは三方を畑に囲まれた静かなところだったが、
今は二方にアパートが建って環境が悪くなった
こういう意味では続けてもらいたいね
415名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 01:00:32.39ID:zQCyiU/h
>>413
農業は安全保障だから
なくならないよ
百姓丸出しという情弱
農家を盛り立てる法作が大事なんですよ
2023/03/25(土) 01:39:07.42ID:8LhJFY3Z
>>414
税金払うのも大変だからね
2023/03/25(土) 01:41:41.78ID:8LhJFY3Z
現状は趣味で造られている
それでコメ余りだ
418名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 01:52:14.84ID:zQCyiU/h
>>417
天候不順になればすぐコメ不足になるよ
それなりの意識をもって作っているんだよ
大事な仕事なんだよ
お前の存在より大事なんだよ
2023/03/25(土) 02:52:39.62ID:8LhJFY3Z
そら趣味の世界だもん
手間暇かけて人件費なんて関係なしに作るよ
420名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:55:36.38ID:f2iEio7p
朝日新聞より
元サガン鳥栖社長、竹原稔はサガン鳥栖から会社の資金8200万を私的に流用したとして、佐賀地裁に提訴される。
又、息子が社長をしていたバスケに使う米国選手費用にも2370万を流用、2000万は返済。


金がなくて、リーグ追放の危機でも私利私欲優先。人間性最低。
彼を連れて来た人も、連帯責任ですね。
私利私欲で金銭を自分のものに使うのは刑法では、横領または窃盗です。
421名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 09:26:14.49ID:ZafTyIUF
農地を守ってくれてる農家には感謝しかないよ。
どうにか支援していきたいね。
422名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 09:47:01.34ID:f2iEio7p
現状の農地は、休耕田でなく耕作放棄地化している。草ボウボウ。跡継息子は都会でマンションくらし。農地を守ってるのはほとんどが80代。
うちの田んぼを作って欲しいと依頼しても、無下に断られる。相続で田んぼだけ相続放棄はできないから、仕方なく所有しついるが、私も70代。農地の管理、工作は持病もあり無理。
田んぼの特性として、上の田んぼの水が次の田んぼに流れ、その水が又下の田んぼに流れるシステム。どこかが、止めたら3つとも全滅。
農地を守れ、と簡単に言わないでくれ。
実際に所有している人間の苦悩を理解してくれ。
新しい市長が、都市計画の見直しをやるのに賛同して当選したのは、そういう側面もあると思う。
農業をやりたい人はやれば良い、無理な人には資材置き場や、簡単に民間に売却できるシステムを
望む。
もし、田んぼ作りをやりたい人がいたら、ただであげてもイイよ。其れ位辛いんです。
2023/03/25(土) 09:53:32.77ID:8LhJFY3Z
農地を守れというなら公務員にするしかないよ
424名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 10:05:39.36ID:f2iEio7p
連投すまん

もう、地元から逃げ出して、マンション暮らしが楽と思う。精神的、肉体的、地元とのしがらみから開放されたい。
農地が草だらけにナローが知ったことじゃない。
だって、体がついていかないし、草だらけは道義的はともかく、法的に除草義務はないやろ。
罰をうけるなら、刑務所でもどこでも行くよ。
2023/03/25(土) 13:09:09.70ID:R3jzlKBl
ノビトワークス
426名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:54:00.54ID:ZafTyIUF
制度があるわけではないので、田畑の管理は住民全体で考えることですね。このままだと農地に適した土地ほど宅地、企業立地していくのでますます農業がしにくくなる。
427名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 20:18:43.75ID:f2iEio7p
以前TPP問題の時、日本の農業を守れ と声高に叫んでいた左翼系議員。今は、子供が嫁に行き都会暮らしで、自身も80近くなり自分の田んぼの管理さえままならないで困っている。
自分の農地さえ守れないのに、天下国家を語るなど正に天に向かって唾をはく結果。
農地の重要性は認識した上で、無理なものは無理。
農業をやりたい人はやってくれ、無理な人には手放したり、転用できるよう都市計画区域のみなおし、具体的には市街化区域にしてほしい。
調整区域でしかも農業振興地域。草ボウボウの土地も人も泣いている。
2023/03/25(土) 21:51:39.51ID:u6UFKF9L
老害が狭い地域で百姓してると全体が見えないんだよね
2023/03/25(土) 22:00:35.74ID:u6UFKF9L
>>426
それで良いと思うよ
鳥栖の立地は一次産業では無いから
企業か進出したい土地に企業が進出するように、百姓は農業しやすい土地に農家が進出すれば良い
そうすれば農業をしにくいとかならんだろ
要は選択と集中なんだよ
2023/03/25(土) 22:41:25.67ID:8LhJFY3Z
趣味で農業をやるのは辞めた方がいい
431名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 23:37:28.29ID:zQCyiU/h
>>430
そうだね
普通に生活できるように
コメの値段も倍ぐらいに上げなきゃね
432名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 08:28:33.50ID:7c3ITe2B
>>420

これ民事訴訟法だけみたいだな。刑事告訴はしてないの?

何で?
2023/03/26(日) 11:17:20.97ID:GvlZddsh
米作りたいなら白石とかに行けよ!って話だな
434名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:47:04.48ID:ygUw51PZ
鳥栖市は農家しやすいよ。これ以上農地が宅地化されたら水害の被害大きくなる。
435名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 14:43:41.17ID:Shs4K1Nu
>>429
皆で話し合う、集中と選択?
現実の苦労と涙は目の前にあるんだよ。農地は法的に簡単に売れないし、買う人なんかいないんだよ。多くの百姓は書いてがいるなら売りたいんだよ。
その程度のコメントなら三流評論家以下。総論なら誰でも言える。 
ならさ、オレの田んぼ無償であげるから、やってみなよ。田んぼの保水性、緑が美しい。
そんなの他所者の理屈。何でも、自分の身に係って始めて、気づくんだよね。

昔、日弁連副会長の岡村は死刑反対の旗頭だったが、奥さんが強盗殺人で殺されたら、今や人を殺したら死刑の厳罰を求める会の会長になった。
つまり、自分がその立場に立って始めて気づく、世間ごとじゃなくなるんだよ。
436名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 14:47:25.58ID:Shs4K1Nu
>>428
所詮は他人事論。全体をみるとはなんぞや?
具体的に論じ、説得力ある説明を求む。
437名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 14:52:20.98ID:Shs4K1Nu
まあ、もう田んぼの管理は放棄して草茫々になっても、都市マンションに移るから知ったことじゃない、その立場でいくよ。
438名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 14:59:25.26ID:CFkrUc5X
>>432
彼はワンマン経営で国内や海外の有名選手を自分一人で決めて連れてきていたけど、一方でサガンの経営を維持するためにスポンサー代わりに自分の金とか本業の金なんかも結構突っ込んでいた記憶がある。そこから公私混同みたいなっていってサイゲームス社だったけかスポンサー支援打ち切りになっていった。サガン鳥栖ではだいぶ損しているはず
439名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:27:53.85ID:Shs4K1Nu
>>438
客観的証拠あるのか?仮に私財を提供してたからと言って税金を含め、市民の浄財を横領してイイ理屈にはならない。公私混同?そんな奴はトップに立つ資格などない。刑務所で良く考え直せ。
だれが竹原を連れて来たんだ?そいつの眼力も情けない。連盟から又追放の話しがでるぞ。
440名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:41:07.45ID:CHrhxJBA
>>427
TPPは関税障壁の撤廃なので、農家、農協だけでなく反対する人は多かったですよ。断固反対と叫んでいながら、TPP早期発効を目指したのは安倍晋三。あなたがおっしゃる「自分の農地さえ守れないのに、天下国家を語るなど正に天に向かって唾をはく結果」を招いたのは自民党じゃないですか。
2023/03/26(日) 19:07:52.31ID:2grjwr7A
夢を語れ?だっけ?あそこの客は平気で信号無視して向かいの駐車場行くから皆気をつけろよ。特に夜
2023/03/27(月) 00:42:17.90ID:rnMLUDo/
宝満川から南鳥栖自動車学院通りまでの広大な田んぼに
九州国際空港を作ってはどうだろうか?
24時間離発着できて九州各地にアクセス抜群
2023/03/27(月) 01:24:42.56ID:seI8kA0v
広さが足りんな
444名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 01:38:20.80ID:uScCjLyB
宝満川テニス国際試合開かれてるから打ってつけかもな
予算あるんやろか
445名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:35:08.09ID:/LnWq/6L
姫方あたりの田んぼは工業地帯になってるけど田んぼは坪いくらで売れるの?
446名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 14:30:16.85ID:crt0FtIV
竹原の公金横領について、朝日新聞に問い合わせしたら、警察の大本営発表を待っている。詳細は警察に聞いてくれ。鳥栖警察に聞いたら、記事は見たが、少なくとも鳥栖署ではやってない。
では、捜査は何処でやってるのか?と聞いたら、知らんと吐き捨てるように応えた。捜査に支障があるから言えないならまだしも、捜査をやっているのか、やってないのかさえ無視。

新聞社も記者としてのプライドなし、鳥栖警察署もめんどくさい事はしたくない態度。

そして、竹原はウヤムヤの内に横領、窃盗、背任の罪を免れる。

ホント、事件起こすなら鳥栖、市のスローガンにするくらいアホばかりの町だな。
447名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:27:36.17ID:Z/G513yX
長門石ゴルフ場を運動公園にしてほしい。
448名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 10:03:27.24ID:yRgFn8EA
>>446
そもそも刑事事件ではなかろ。出資もしてない無関係者が騒いだところで、お前誰だよって相手にされないのはあたりまえ。
2023/03/28(火) 12:04:38.99ID:c1c56Nid
河川敷ゴルフ場てホント要らんよな
2023/03/28(火) 16:51:58.99ID:sH3kzfQV
あれ川に落ちたボールどうしてんの?
2023/03/28(火) 19:28:20.28ID:2dPYUkmY
有明海に流れ着くんじゃないの
2023/03/29(水) 11:58:07.59ID:5t0ucbC0
おもんな
453名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:49:15.50ID:maDw3DfT
向門市長による所信表明(市議会本会議)

・鳥栖駅高架、東口の再検討
・10万都市を目指し産業用、住宅用など土地利用の見直し
・幹線道路の整備を国県に働きかけ強化
・スポーツ大会、イベント開催、施設の充実
・給食費値上げ分は公費負担、多子世帯への支援
・免許返納者への交通支援、地域での支え合いを支援
・交通安全、災害、救命救急、医療体制、教育現場への支援を調整していく
・スピード感、市民との対話、現場主義
・「信なくば立たず」を心に刻む
インターネット議会ビデオより
454名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:41:02.74ID:XRqdEY/E
渋滞が課題なのに、産業用、住宅用など土地利用の見直しって矛盾してるよ。
要は都市化することを市民が望んでると思ってるんだろうけど、そうでない市民のほうが多いと思う。
455名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:57:00.76ID:maDw3DfT
渋滞は都市化が主要因ではないから。交通の要衝ゆえ通り抜けの車両が市内に多く入ってきているから。だから幹線道路をなんとかしましょう。管理者である国県にもっと働きかけましょうという論法になるわけ。
456名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 17:11:26.80ID:XRqdEY/E
新鳥栖駅や蔵ノ上の宅地化で川久保線の交通量増えて片側2車線工事してるでしょ。
市内の渋滞は進出企業が増え、市外からの通勤者が2万人以上になってるのも大きい。
2023/03/29(水) 18:15:40.57ID:RvWAA9UW
渋滞がイヤ、開発がイヤとか言ってる老害はそんな心配しないで良い田舎に引っ越して思う存分百姓丸出しで米作れよ
2023/03/29(水) 18:30:22.08ID:9IsZx7+3
基山町は渋滞がそこまでなくて良いな
2023/03/29(水) 18:41:56.77ID:Jop40Q9d
開発がなく渋滞もそんなないから都会側から鳥栖市内に引っ越ししてきた人も多いんだよ。
460名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 19:10:35.32ID:maDw3DfT
それは鳥栖を選んだあなたが間違っていただけよ。あなたの調査不足。誰のせいでもない。開発がなく渋滞もない地域は他にいくらでもあったはず。
2023/03/29(水) 19:32:51.85ID:5ksJZ+6i
>>458なぁんもねぇからな。ジジババしかいねぇし
2023/03/29(水) 21:32:34.76ID:RvWAA9UW
>>459
渋滞が嫌ならもっと田舎に引っ越して下さい。
463名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 22:40:38.46ID:RA3ZMDJ8
開発にちょっと疑問を述べる意見を書く人が出るとやれ老害だ、引っ越せと
必要以上にボロカスに罵声を浴びるせるのは何で?何者?
464名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 00:15:08.99ID:d80dGsVJ
気がちっちゃい人
465名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 00:40:52.50ID:ZzwY3XY6
家の隣にマンションやショッピングセンター、幹線道路ができて喜ぶ人はいないだろう。
2023/03/30(木) 02:23:30.49ID:LxYEgeuT
宝満川北側の広大な土地に遊園地作るのはどうだろうか
鳥栖ランド
季節の花を充実させ花火などイベントも満載
観覧車やタワーなど立ててジャンクションも見えるように
467名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 02:54:46.31ID:bmAnp8t1
不採算で潰れてる園地も多いのに予算は言い出しっぺのお前が出せよな
468名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 08:08:53.77ID:XPOHeBK2
>>465
環境の変化にはすぐ慣れる。問題ない。
469名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 08:30:15.06ID:XPOHeBK2
>>461
あれはあれでいいんだよ。全国の本山みたいな宗教拠点がいくつかあって、あののんびりした雰囲気は残してほしい。鳥栖は開発、基山はあのまま。それで良いバランス。
2023/03/30(木) 08:33:28.07ID:O3HxJF6X
マンションや幹線道路はともかく、ショッピングセンターなら割とありがたい気もするけどな
店によるだろうし、土日に渋滞が増えやすくなるのが難だけど
2023/03/30(木) 12:18:58.29ID:TlPT3AUa
噂話程度に聞いたけどフレスポなくなるの?
何でも土地の、契約更新しないでマンション建てるとか。
ま 、5chと噂話どっちもどっちだけど。
2023/03/30(木) 12:27:55.73ID:/q+q8kjE
フレスポ結構行くしあそこ丸々マンションとか鳥栖終わりだろ
2023/03/30(木) 12:48:49.83ID:OkydWXni
だからニトリが出来るの?
2023/03/30(木) 13:18:04.48ID:Yg1uOUBI
>>473
なるほど‥確かに。フレスポ無くなるに信憑性がてできた。
2023/03/30(木) 13:23:45.91ID:1Uyxs4Ee
>>472
立地的に商業施設との複合型のマンションかな?
476名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 13:44:27.42ID:XPOHeBK2
あそこは元は専売公社だよねえ。あの土地は誰が所有しているの?
2023/03/30(木) 14:08:48.27ID:Yg1uOUBI
俺だよ。
478名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:21:54.08ID:XPOHeBK2
ウィキペディアによると東京のフロンティア不動産投資法人ってところが土地所有者で背後に三井不動産がいるってわけだな。
契約満了時期 2027年11月7日
まだ3年半以上あるから最終的にどういう形になるかわからんのじゃないか。
479名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:30:13.05ID:XPOHeBK2
さっき立憲民主党がポストしていった資料によると、建設経済常任委員会で令和5年4月をめどに市内の土地運用基準の見直しを進めており、今回対象となる地域は
鳥栖インターチェンジ周辺
味坂インター周辺
新鳥栖駅周辺
市内小中学校周辺
2023/03/30(木) 14:39:19.28ID:OkydWXni
フレスポはなくなってもいいけどスーパーは欲しい
481名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:20:44.49ID:E5AHyYN2
>>472
市民の生活より開発優先の予兆
2023/03/30(木) 17:32:11.63ID:uZRxFWEs
市内外から多くの集客のあるフレスポ無くすとか正気じゃない
そもそもあの辺のマンションはフレスポあるから住んでるって人多いのでは?
イオンの消えた街って記事思い出したわ(上峰)
2023/03/30(木) 17:36:10.04ID:O3HxJF6X
イオンのあたりはイオンがあるから住んでる人の話もたまに聞くよね
484名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:21:38.34ID:vxwqCZDL
上峰サティ閉店はジョイフルタウン鳥栖の影響が大きかったんでしょ。
フレスポは駅チカで市役所的な機能もあるからね。
2023/03/31(金) 00:01:08.87ID:Qeo2K6wp
上峰サティは久留米と佐賀のゆめタウンの影響だよ
2023/03/31(金) 00:54:11.95ID:vjvqfZFg
トライアルやろ
みんな横のトライアルで買い物するから
487名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 01:08:05.03ID:3+JygupK
上峰サティの顧客層は上峰町のみならず、隣接する佐賀市・久留米市を中心としていたが、2000年には佐賀市にイオン佐賀大和ショッピングセンター、2003年には久留米市にゆめタウン久留米が開業し、佐賀市・久留米市の顧客を大きく奪われることとなる[1]。
さらに佐賀市内には2003年にモラージュ佐賀、2006年にはゆめタウン佐賀が開業している[1]。そして追い打ちをかけるように、2009年9月には上峰サティの向かいに、
九州地方を地盤とする大型ディスカウントストアのトライアル上峰店が開業したことで、上峰サティの競争力は著しく低下した[1]。


さらに、上峰サティの集客に重要な役割を果たしてきた「ワーナー・マイカル・シネマズ上峰」が、佐賀市や久留米市などにシネマコンプレックスが相次いで開業し競争が激化する中、老朽化して最新の3D映像に対応できないことなどを理由に、
2008年に開業したイオンモール筑紫野の「ワーナー・マイカル・シネマズ筑紫野」(現:イオンシネマ筑紫野)へ事実上統合される形で、2010年2月28日をもって閉館された[1][9][10]。

遊園地は安すぎる!? 遊園地の利益と経営状態を徹底解剖ー 遊園地はなぜ潰れる
なぜ日本の遊園地は次々に潰れていくのか、というお話を経済面、人々からのイメージ、遊園地マニアとしての意見などを交えつつご紹介して

西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp
バス、遊園地「限界」 西鉄、不採算事業に大なた
2021/03/26 — 西日本鉄道(福岡市)が25日発表した修正後の中期経営計画では、コロナ禍による生活様式の変化を踏まえ、収支改善が見込めない不採算事業に大なたを
488名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:24:31.78ID:UTWzyRJ8
小郡鳥栖南インター
略して鳥栖南インターになるのかな?
2023/03/31(金) 17:27:13.93ID:1cRIN1Hu
小郡消えとるがなw
2023/03/31(金) 17:28:51.17ID:Qeo2K6wp
小鳥インターになりそう
2023/03/31(金) 20:46:17.90ID:nAyZgtmT
味坂インターって言われるのかな
492名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 21:00:25.27ID:pFRWzlAr
そりゃ味坂インターになるよ。小郡市と福岡県が取ってきたプロジェクトなんだから。鳥栖市の推す山浦インターはまったく動かず。
2023/03/31(金) 21:00:50.45ID:d3a9X4rY
あの付近は大雨降ったらヤバそうやん
開発するなんて阿呆でしょ
494名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:46:24.57ID:pFRWzlAr
水害対策さえしておけば何てことないってことでしょ。
2023/04/01(土) 00:18:00.27ID:u19Ucev/
誰がいつしてくれんの?
496名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:38:55.82ID:cTcGMgNe
山浦にICいる?
497名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:57:13.76ID:t3qJkxlq
ジャンクションに近くて企業が欲しがる広大な土地があるとなると条件的に山浦あたりになるんだろうよ
498名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:38:12.42ID:+UraOfNB
それじゃ、川久保線を片側3車線に拡幅しないと渋滞ひどくなるよ。
499名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:00:10.34ID:t3qJkxlq
>>496
そりゃあ事業者なり個人が盛土やシールドで対応すべし
2023/04/01(土) 12:08:49.48ID:RiClxG8/
>>494
5m以上地上げでもするのかよ
501名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:42:32.26ID:+UraOfNB
ハザードマップで浸水リスク高いとこは開発やめないと。きっと向門は「鳥栖の未来のために」とか言い出すよ。
たしかアサヒビールだけで土地造成費200億円。
502名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:05:27.44ID:FNFz9W3O
5メートルみたいな浸水リスクは筑後川が決壊したときの話で、仮にそんな災害があったとしても人さえ避難していれば死人が出るわけじゃなし大丈夫でしょ。
503名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:25:21.08ID:FNFz9W3O
鳥栖の未来は産業優先で行くべきだよ。橋本市長のかかげた「住み良い街」は優先順位を下げていい。住みにくくなっても産業界の進出を受け入れ、そのプラス面でマイナスを埋め合わせたり子育て支援や福祉を充当する循環でよい。そういう土地柄と規定すべし。
504名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:22:35.05ID:GR1JJbuO
住み良い生活環境が優先だな。重要なのは市民の平均所得。
企業進出と福祉の充実はあまり比例しない。みやき町が鳥栖に比べて福祉が劣るということはないし、福岡久留米熊本が充実してるかと言えばそうではない。
505名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 11:25:31.92ID:FNFz9W3O
みやき町の現状を知らないが、それは持続可能なのか?原資はどっから出ている?どこからか金が入ってこないことには持続できない。
506名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 13:29:05.24ID:GR1JJbuO
持続可能にするなら、それこそ鳥栖市内での食料自給率を高めないといけない
507名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:30:52.39ID:ZWe2yRtc
日本みたいな災害大国で自給率なんか意味ないよ。台風、大雨、線状降水帯で作物なんかすぐダメになる。そういうときのために海外の農場と日々の取引をしていないといざという時に食料が足りない。緊急輸入は現地の食料を奪うことにほかならない。世界中の農家と日々取引しておく。国内生産はそこそこ程度でいい。
508名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:34:32.20ID:ZWe2yRtc
国内の自給率など意図的に下げておく。ここがダメならあっちから。あっちもダメならさらに他から。それこそが食料安保の本質。
2023/04/02(日) 20:41:45.85ID:Z0bFN5z7
農業なんて燃料なけりゃ無理よ
510名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:57:59.35ID:t46UfApX
海外に依存しすぎてるから食品の値上げ続いてる。
2023/04/02(日) 22:07:57.85ID:nfWTgkjK
市民の平均所得を上げたいのなら農地を潰して企業を積極的に誘致した方が良いし、鳥栖市内だけでの食料自給率なんか全く意味が無い
512名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:25:21.71ID:k4aY+UHG
日本の食料自給率は実質10%と言う話もある
燃料や肥料や飼料などの多くは海外製だから
513名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:52:46.94ID:qXUbGw06
/storage/emulated/0/Download/UaC-yc3axhm-fofq.mp4
514名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 00:02:48.56ID:EY2zqaTQ
日本、九州の食料自給率維持向上させるためにも鳥栖市の優良農地の維持は必要。
515名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 00:08:49.47ID:EY2zqaTQ
毎日2万人以上の通勤者が他市町村から鳥栖市に流入してる現状からして、企業誘致しても流入する車が増えて渋滞ひどくなるだけだからやめてほしいよ。
2023/04/03(月) 04:44:12.57ID:QZD2+Twv
農業が必要とかいうならお前が休耕田をやれよw
口だけかよ
517名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:06:18.79ID:e2dTh+Vh
インターネット議会のビデオを見ていたら答弁の中で、毎年5人6人の若い人が農業に参入しているといってたよ。はやいとこ水田に見切りをつけて高付加価値作物の園芸農業へ参入する努力を怠った農家が落ちぶれていっているだけと思う。
2023/04/03(月) 10:36:49.99ID:dhxHVWg7
市民生活が大事おじさんと渋滞が心配おじさんみたいな人達は土地を処分して過疎地へ引っ越したら両者winwinだと思うよ
2023/04/03(月) 10:47:31.35ID:Tjc1wXGs
食糧自給率の計算式って
日本と他2国ぐらいだけが低くなるような計算してるから
諸外国と同じ計算式なら同程度の6割超えるそうだよ
2023/04/03(月) 12:01:57.05ID:69dA871o
自給率おじさんはどこぞの限界集落で自給自足100%を目指すべき
521名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:10:49.44ID:8WVdqB2i
開発や企業誘致が好きな人は都市部に住むのをすすめるよ。
とくに向門は開発好きだから天神ビッグバンの福岡市長になって開発計画すればいいのにと思う。
522名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:22:57.23ID:mMfoqJiw
企業進出派は菊陽周辺が向いてるよ。TSMC以外にまだまだ半導体関連企業が進出してくるよ。
2023/04/03(月) 22:16:46.79ID:GfdMcqok
>>453
10万人口って基山とかと合併するってこと?
基本、日本は人口減だから今の市域だけじゃ無理だよね
524名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:43.79ID:EdoivZhI
>>518
老害と暴言吐いてたのを咎められたもんで、今度はおじさんに言い換えたかw
525名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:59:15.97ID:fm/pYGfF
>>524
バカを相手にするのはもうやめとけ(笑)
526名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 00:38:57.91ID:vpzarbtH
>>457>>518 は同一人物だな。
ジジババとか書いてるのもそうだろう。
527名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 06:48:33.51ID:2wxexGSu
地方交付税交付金。税収が増えると交付される金額が減る。
鳥栖市は以前、税制力指数が1.0を超えたので、もらっていなかった時期がある。
西日本新聞や佐賀新聞見てると、鳥栖は人口増やして企業誘致進めるべしみたいなことが書いてあるけど、
郵政民営化と同じで、騙されてはいけないと思う。
528名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:34:03.37ID:AfAonirP
国からの交付金の割合の多いところは栄えていない。少ないほど栄えている。明らかよ。
529名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:40:29.79ID:AfAonirP
>>523
人口密度の問題だから市域は関係ない。春日市なんてあんな猫額土地で人口11万人。
もともと鳥栖市のプランでは人口10万人で頭打ち、人口減へというのが予測だった。それが橋本市長の代で急ブレーキがかかって今では7万人でほぼ増えていない状態。新市長はそれを元のあるべき姿へ戻したいのだろう。
2023/04/04(火) 10:01:15.52ID:ohhge2uy
上峰町とかふるさと納税で潤ってるから良いよな
531名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:59:18.37ID:EjDeNOt2
久留米、福岡へ通勤、通学、買い物行けるし。鳥栖に発展や栄えること求めてないよ。
久留米市に吸収合併されたら人口37万人になって、明治通りや高層マンションの風景から栄えてると言ってもらえるだろうけどね。
2023/04/04(火) 11:06:49.40ID:89lmhFBp
昼夜人口比率
久留米市 95.5%
鳥栖市 111.1%

昔の久留米市はもうないんだよ
2023/04/04(火) 12:21:32.43ID:YcicKsYm
久留米は博多天神が近いからという理由で駅付近はいろんな店がなくなってるよね
県庁所在地でもないし、地の利ではジャンクションのある鳥栖の方が上だろうし
534名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 15:15:06.26ID:EjDeNOt2
久留米は人口30万で企業数も鳥栖より多いけど、久留米より鳥栖が生活水準が高いってことはないでしょ。
だから、人口や企業進出が増えればいいってもんじゃないよ。
535名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:24:17.63ID:EjDeNOt2
小中学校の給食費 無償は上峰、江北、太良、 全額補助がみやき町
536名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:22:05.43ID:AfAonirP
それは実際に暮らしてみないとトータルで久留米がいいか鳥栖がいいかみやき町か、中々わからないな。
537名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:48:11.25ID:LnBLpEZk
鳥栖市のみなさん、こんにちわ

うどん行ってきました 
https://i.imgur.com/1jb2irS.jpg
https://i.imgur.com/jDCJ0uH.jpg

https://i.imgur.com/hebgDeI.jpg


でもって仕上げは福岡へ戻りつつ、こちらの方へ
https://i.imgur.com/BP9m8Jy.jpg

公式
【2023年3月1日】大浴場の衛生管理について
https://www.chikushinosato.co.jp/onsen/


よか湯でした


by 博多民
   
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)  ズゾー  
   (っ=|||o)   
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
538名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:03:49.79ID:IiRsaRrz
これは自撮りなんですか?
539名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:13:44.21ID:LnBLpEZk
スマートフォンで撮影しました


by 博多民

    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)  ズゾー  
   (っ=|||o)   
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
540名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:36:55.79ID:IiRsaRrz
2番目の人がアナタかと思いましたよw
541名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:50:08.66ID:AfAonirP
鳥栖のうどん屋といえばみの屋が人気実力ともに代名詞でしょう
2023/04/04(火) 19:52:05.37ID:89lmhFBp
かつみ屋も人気あるけどみの屋派
2023/04/04(火) 23:37:53.06ID:/LZWZU8E
>>537
大丸別荘の件があったから、筑紫野の風呂はピリピリしとるごたるの
HPに検査証記載してるな
2023/04/05(水) 08:17:12.40ID:NSIl1X9+
みの屋のカツ丼好きだわ
2023/04/05(水) 09:21:06.48ID:lho7i9Xm
博多民さんはいつ見てもリア充そうでよいな
自分もそうなりたい
2023/04/05(水) 12:01:30.96ID:g/PKYhNR
みの屋はうどんより蕎麦が美味い。
美味くない時もある。
そば湯は出ない。
547名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:47:54.65ID:ssGR9g6K
あそこ、昼時はいつも混んでるよな
2023/04/05(水) 20:23:11.66ID:Vnzi1w8k
みの屋は昆布を甘辛く味つけたものと高菜がセルフで置いてあるな
2023/04/08(土) 19:24:27.35ID:u2p3XemH
佐賀軒ちゃんぽん
最近塩分薄い
550名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 23:31:37.12ID:e74hVxwV
>>506
じゃあ、おまえが百姓やって自給率高めろよ。
土地なら、耕作放棄地が腐るほどあるぜ。
コンビニなんか消費期限切れの食品、馬鹿みたいに廃棄してるんだぜ。台風みたいな非常時に一時的に棚から食料品が消えるが、これは買いだめと配送不能によるもの。食い物なんか余っているんだよ。年寄りが苦労して不味い米作る価値などない。皆んな、田んぼを売りたがっているが、都市計画と農地法が邪魔してる。
1年で全国の農地が大きな市以上の面積くらい耕作放棄地になっている現状は直視しなければならない。
551名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 23:51:07.76ID:e74hVxwV
株をしてて思うのは、京都と浜松発祥の大企業が異常に多い。

京都
任天堂、京セラ、オムロン、ローム、島津製作所、村田製作所、日本電産、宝酒造、ワコール、ニッセン、アイフル、王将など、、、

浜松
ホンダ、スズキ、ヤマハ、カワイ楽器、伊藤園など、、、


福岡市や札幌市は支店都市と呼ばれ喜んでいる。

で、鳥栖市はやれ企業の工場誘致にやっき。
アサヒ工場の従業員も、久留米や三養基町に住めば税金は入って来ない。
人口増加も良し悪し。生活保護者、年金暮らしのジジババの増加、バイト生活の外人留学生、これじゃ行政の持ち出し過多で赤字。

若者が、企業して鳥栖発祥の企業をどんどん作ってほしい。新市長に期待する。
2023/04/09(日) 10:10:34.12ID:MvyYCm2L
創業すぐつーか10年とかで世界的企業とかってのは
実際構造変化か余程その企業が持ってる技術的なモンが余程なきゃムリやろ?

だからじゃないけどどこの地方自治体もこれからの少子高齢化で工場や企業誘致躍起なのはその側面があるんじゃね?
553名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:33:53.92ID:3pB66XXn
これ企業誘致したら、渋滞がさらにひどくなるしバイパスできて町が分断されるからもういいよ
554名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:56:57.05ID:Vq5CrAEo
>>547
結構場所がいいもんな
555名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:28:48.38ID:umdyqn2s
>>553
企業集積のマイナス面は割り切り受け入れたうえでプラス面とともに暮らしていくのが鳥栖住人のキャラよ。九州市の交通の要衝に住み着いて渋滞も何もないのどかな暮らしを望むほうがどうかしている。
2023/04/09(日) 15:06:58.02ID:O/qQqwFd
バイパスで町が分断されるおじさんwww
557名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:51:39.30ID:J7zlcDog
市民が犠牲になって企業進出とか、本末転倒ですよ
2023/04/09(日) 22:40:57.94ID:7uxnqX5j
市民って言葉も胡散臭くなったもんだな
559名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:35:19.57ID:1veDNHJ1
>>558
市民の意味が違うんじゃない?
企業進出絶対なら誰も住まないよ
560名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:51:18.42ID:1veDNHJ1
>>550
おまえ元気みたいだから
お前がやれよ
牛・馬みたいに使ってやるよ(笑)
561名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 09:52:01.66ID:e+Hu3m56
>>557
いいんだよそれで。資金豊富な行政から恩恵を受けられるのも市民なんだから。
2023/04/10(月) 12:27:03.53ID:huKVzvJI
アウトレットではないアパレルブランド街作ってインバウンド呼び込むべき
入手困難なブランドが入手しやすいよう便宜はかって中国人や韓国人がこぞって鳥栖に来るように
563名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 13:17:51.56ID:+HfGR54Q
>>555
交通の要衝、企業進出、宅地化って
佐賀新聞や西日本新聞はじめ、マスコミの影響でしょ。
564名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 13:20:58.51ID:+HfGR54Q
>>562
弥生が丘住民も、これ以上の渋滞は望まないはず。
565名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 17:00:27.61ID:CtyIWEkA
>>563
ではマスコミは何から影響を受けているのか
566名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 17:30:25.18ID:+HfGR54Q
新聞は読者よりも企業などの広告主。
向門市長は住民よりも自民党、鳥栖青年会議所。
2023/04/10(月) 22:54:57.65ID:oyiRFIpy
>>559
企業が増えると住民も増えるんだけどね
568名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 23:03:13.29ID:Mk9B9jk4
>>567
住みにくいなら他所に住むんじゃない
2023/04/11(火) 00:08:41.05ID:1ADAIacF
人多いの嫌なら多久にでも住んでろ
570名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 07:50:31.27ID:MaF1Bpdt
アンチ向門増えそうな予感
571名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 09:29:21.77ID:P54Ncrsc
新市長も鳥栖駅を高架にとかまだ夢物語をいうてるからしっかりしてもらいたい。
議会で指摘されていたように何十年も検討して橋上駅しかないと結論を得ているのに、再検討って一体何を再検討するのかって話だな。
572名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 11:08:36.07ID:C+4Pss1q
>>571
佐賀大学生が高架化を提案してるけど、自民党鳥和会が依頼してる案件でしょ。
鳥栖青年会議所も高架化推進。駅東側住民にとっては東口が悲願。
市民の利便性を言い訳にして、本音は高架化が目的でしょ。
2023/04/11(火) 18:27:12.69ID:UCbvYF8M
本通町信号混みすぎ
右折レーンつけてくれ
574名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 18:43:52.98ID:0xqUPird
ここに要望書き込んでも、1ヶ月先、1年先、10年先、何も変わらんで
あ?

https://www.police.pref.saga.jp/sign_signalbox.html
2023/04/12(水) 07:11:12.04ID:PM30EskY
川久保の二車線走行車線が合流っておかしいよな!急な割り込みあるし事故と喧嘩の元
ちと考えろよ
まして前より混みだしてるし糞改善
2023/04/12(水) 10:35:44.69ID:3kUxSzXy
>>575だよな。マジでアレ迷惑
577名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 12:33:25.75ID:eXEY0lGN
信号の切り替わるタイミング適切に調整して欲しいわ
直線で見てると一斉に切り替わってる所が多いから頻繁に信号停止させられて渋滞多発してるんだと思う
2023/04/13(木) 11:50:51.36ID:FldbxYaw
鳥栖ラーメン作るべき
博多とも久留米とも違う鳥栖独自の特徴持たせたの
2023/04/13(木) 12:00:21.51ID:jE4RUXlq
排水管洗浄のチラシ入ってたけど
電話では断ったはずなんだけど
しつこいなw
2023/04/13(木) 12:25:06.23ID:iVXTvMEw
それって3000円のやつ?
うちの嫁が一瞬検討してたけど
業者の営業チラシだと分かった瞬間捨ててたわ
2023/04/13(木) 12:43:22.73ID:HdCoWFHz
笑顔が見たいから
582名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 14:18:01.78ID:IAvvBd8v
そういう幹線道路を通るからいけない
583名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:01:11.49ID:gLvW17sX
排水管清掃業者はリフォームして設置数ヶ月の我が家の配管覗いて「汚れが蓄積しててこのまま放置するとやばいです」とか言い出したから、お前の方がよっぽどヤバいやろと思った
584名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:21:38.88ID:IAvvBd8v
>>583
配管もリフォームしたいの?ならどうして業者に覗いてもらった?うちにもチラシは入ってたけどむかしから営業かけてくる配管業者は詐欺が多いと悪い話しか聞かない。
585名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:26:42.96ID:IAvvBd8v
20種類5万本のツツジが見ごろ 基山町の大興善寺【佐賀県】4/13(木) 
「ツツジ寺」として名高い基山町の大興善寺には約7万5000平方メートルの敷地に、ヒラドツツジなど20種類、5万本が植えられています。現在は3分咲きから5分咲きで、天候次第で5月初旬まで楽しめそうです。
サガテレビ
586名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:30:14.44ID:gLvW17sX
>>584
お前めんどくせーな 配管は新規敷設
チラシ入れた業者が後日来て今なら無料で点検しますって粘るからどんなもんか試しに見せただけ
587名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:57:36.78ID:KXW9XZw5
そんな辻褄の合わないこと書き込んでおいて、お前めんどくさいはないだろ。
それで新規の配管であることを伝えたらその業者は何と答えたのか?
588名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:29:01.25ID:2+68PLxp
>>587
横からだけど
もういいよ
2023/04/14(金) 08:05:53.00ID:/7UonriK
鳥栖西地区はほんとドコもアレだな
2023/04/14(金) 09:23:59.60ID:pDb5I1Ib
アサヒビールが来るのを反対してるの幸津の区長ただ一人って聞いたけどマジなんか笑
あの横断幕出してるのが区長って事になる
2023/04/14(金) 09:29:08.07ID:l7lAuQZr
どうやったって来るだろうから大丈夫
2023/04/14(金) 09:50:55.30ID:b5qdrM+2
>>590
開発イヤイヤおじさん?
2023/04/14(金) 09:56:43.78ID:8gHA9QBq
例のあの人?
2023/04/14(金) 10:33:52.40ID:cHgKKsWM
時代の変化に対応出来ない変人
アップデートできず昭和を生きてる
595名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:00:13.95ID:Rx7X9+LM
なんでも猿マネ
596名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 16:42:35.71ID:lNQY7NqX
アサヒビールはマジいらね
関心持ってる市民なんかどれだけいるんだ?
2023/04/14(金) 17:28:22.17ID:3IwHMh1Y
スーパードライ不味いもんな
2023/04/15(土) 01:38:20.31ID:dkdhabZ4
雇用が増えるのはええ事や
599名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 07:08:47.40ID:Ph4jERNW
従業員は福岡から連れてくるんじゃないの?
600名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 07:18:56.01ID:XBivIlmp
そうだけどみんな定年退職していくから地元の人間と入れ替わる。
601名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 07:24:40.14ID:Ph4jERNW
地元からとは限らんよ
602名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 07:24:49.33ID:XBivIlmp
>>596
そりゃ多いよ。ニッカとサッポロは鳥栖を蹴って日田へ行った。アサヒは選んでくれた。新アサヒビール工場でのイベントを心待ちにする人も多い。できたてスーパードライを飲みたいってね。
603名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 07:34:50.44ID:XBivIlmp
>>601
ご近所さんも含めて地元よ。この御時世、鳥栖だけで300人も集められないだろうし。
2023/04/15(土) 11:15:07.86ID:vAG0BLGk
前の報道でアサヒビールの従業員総移管って書いてあったろ。
2023/04/15(土) 11:38:56.37ID:vAG0BLGk
味坂も幸津もトラックだらけで渋滞する様が見えすぎる。
2023/04/15(土) 12:35:13.73ID:DCOdpgof
あの広大な土地にアサヒビールの工場1社だけなの?
2023/04/15(土) 12:44:51.93ID:vAG0BLGk
>>606
だと思うけど‥朝倉のキリンビールも結構な広さだろ
川のから下側だけとしたらそう広くは‥
いや広いかぁ
608名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:58:23.94ID:MEf7+XLK
>>605
アサヒビール周辺を宅地化や観光施設をつくって人を呼び込めと言っている議員もいる。
こんなこと言い出す議員が出てくるならアサヒビールこないほうがよかったよ。
2023/04/15(土) 19:35:04.87ID:QmaRw0c7
たこ焼き屋も大変やったみたいやな
https://youtu.be/P_yIfZyaf6E
2023/04/15(土) 19:38:22.65ID:QmaRw0c7
大雨の時のために5mは嵩上げしないと無理やろな
611名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 19:52:29.05ID:MEf7+XLK
人口10万や企業進出で税収増でも地方交付税で調整される。
ある議員のホームページを参考にしました
(令和2年度地方交付税)鳥栖市が7億円、筑紫野市が31億、糸島市が75億円、基山町が11億
鳥栖市は法人市民税、固定資産税が多い分、少ない
2023/04/15(土) 23:25:53.93ID:CvdCx9aW
ダンボールや雑誌回収ボックスが川久保線にあるけどアレの衣類バージョンどっかにないかな?
2023/04/15(土) 23:47:46.78ID:HDRN+MlS
衛生処理場じゃいかんのか
2023/04/16(日) 05:36:45.90ID:2vzGOi10
>>612
古紙回収業者のとこならあるかも?
最近いってないからわからんけど競馬場の近くにある藤商事とか昔は回収してた
615名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 08:18:13.65ID:2hvQkbvm
>>610
大雨で水が溜まっても今ある事業所はどこも移転しとらんやろ。それがすべてよ。
616名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 08:23:23.32ID:2hvQkbvm
>>605
トラックで渋滞なんかありえん。コカ・コーラのトラックで渋滞してるとこ見たことあるんか
617名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 08:28:16.62ID:2hvQkbvm
>>611
それがどうしたよ。そんなもんで予算総額が平準化するとでも思っているのか。事業税は入ってくるし、それより何よりお国の役人のさじ加減でどうなるかわからんような金にたよってどうする。自力で予算を確保できる能力実力のほうが大切。
618名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:12:08.28ID:ue3+y6p2
アサヒビール付近の信号増やしてもらいたい
619名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:34:15.86ID:ue3+y6p2
鳥栖駅東側でミャンマーの伝統行事が開催され300人集まるそうだが、今後も技能実習生が増えるから在住外国人も市民と認めて参政権付与していければいい。
2023/04/16(日) 10:22:36.55ID:C4oP17uP
>>616
じゃそう思ってろ
高速止まってみ一般道になだれ込むぞ
川久保みてみろ
621名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 11:06:42.57ID:uVtWBrKa
>>619
技能実習は制度として廃止になるんじゃなかったっけ。制度の趣旨と実態がかけ離れてしまっているってことで。
622名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 12:13:18.51ID:pE84+zF+
いくら企業進出しても、給食費の全額補助、無償化ができていない
2023/04/16(日) 12:19:12.50ID:+/EY/zpv
そもそも住んでる自治体によってサービスが異なるのはおかしい。
県や市なんて国の出先機関にすればいい。
624名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 12:26:06.04ID:ue3+y6p2
技能実習制度廃止されたら、それに変わる新たな制度ができるか、積極的に移民受け入れるようになるでしょう。
それで労働力増えれば、向門市長の理想どおりに企業も人口も増えて発展、独自の予算も多くなる。
625名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 14:03:07.30ID:uVtWBrKa
>>623
そりゃ共産党が与党になればそうなるよ。でも地元の実情に合わない行政サービスなんか不便なだけよ。
626名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 14:08:39.25ID:0yH6+KQN
向門
次はないかもね
627名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:03:29.62ID:qBWGyAz6
>>622
それはつまり企業進出が足りていないってこと
628名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:46:31.06ID:b2BGkp1G
食料品また値上げしてる。きついな。
629名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:06:14.71ID:ue3+y6p2
>>627
みやき町は全額補助。
企業進出と給食費の関係を説明してみて
630名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:17:04.43ID:0yH6+KQN
>>629
その財源は地方交付税なの?
631名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 03:01:36.05ID:7eW44VC2
>>629
そんなの簡単だよ。みやき町の人口が7万人になったら全額補助できないだけ。鳥栖市の財政力0.95、みやき町0.43でみやきは借金が多い。鳥栖は未来の世代が支払う借金はない0.95という財政力。
2023/04/17(月) 06:54:28.86ID:MQFn8k+7
上峰町はいいよな
ふるさと納税で潤沢で
633名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 13:23:07.71ID:H8eAa+pw
この物価高、ひとり親家庭も増えている現状では、企業進出や人口増より給食費無料のほうが助かる。
634名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:07:29.54ID:X5thYgJg
ここで意見してくる方がよっぽど建設的だと思うよ

「佐賀県施策方針2023-2026(仮称)」策定に関する県民意見交換会が明日、鳥栖市で開催されます(light bulb)

●とき 4月18日(火曜日)19時00分~20時30分
●ところ サンメッセ鳥栖(鳥栖市本鳥栖町1819)

参加資格や事前申し込みはありませんので、直接会場へお越しください(four-leaf clover)
内容は、「佐賀県施策方針2023-2026(仮称)」骨子案の説明、参加者からの意見の聞き取りです(light bulb)

https://www.city.tosu.lg.jp/soshiki/6/58063.html
635名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:55:39.16ID:5FMUeNiL
>>633
市の税収を増やさんことには無料化できんのよ。
636名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 17:29:56.26ID:H8eAa+pw
みやき町は全額補助
637名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 17:50:18.70ID:5FMUeNiL
そらや借金すりゃできよ。でもそれは自分の子供の食費を未来の市民に付け回しするってことじゃん。我が子の食費は自分で出さにゃいかん。
2023/04/17(月) 19:44:29.32ID:hre+pbAF
ちみたちは、ちゃんと税金納めてますか?
ヲイラハ100万ちょぃしか納めてないから
申し訳ない気持ちでいっぱいです
639名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 22:17:37.97ID:znDZajRn
>>638
そりゃ 肩身狭いよね
640名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 07:09:41.11ID:AMl9VkQW
佐賀・鳥栖三養基地区消防事務組合は、許可なく副業をした30代男性の消防士長を停職1カ月の懲戒処分、指導、監督不適正として消防長ら上司4人を訓告処分とした。その副業先は女性用風俗店だった。
 消防士長は無店舗型風俗店に登録。今年3月までに約10回、佐賀・福岡・熊本県内のホテルで女性向け性的サービスを含むマッサージ・有償通話サービスを行い約11万円の報酬を得ていた。
 出張サービスは非番や休日に、店・顧客との日程調整は仮眠時間など勤務中にも行っていたが匿名の封書が組合に届いて発覚。本人に事実確認したところ認めたという。
641名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 14:33:52.96ID:siObJtT7
財政力がある大きな理由は都市化の方向にいかなかったこと
財政指数100を目標にするなどは末転倒財
予算は開発ではなく市民の生活のために遣って意義がある
2023/04/19(水) 23:58:49.60ID:aj2m7poc
なんだこれw
643名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 09:47:50.19ID:WvYza609
借金なしで市役所を運営したがったのは橋本市長。それで落選したのだからあなたの望み通り。その功罪は時間がたってみないとわからない。デフレで金利なし人件費・資材がバーゲンセールだったときにインフラ整備をやっておくべきだった。しかし他方で市の運営が借金だよりになっていたなら、これから新日銀総裁のもとで始まる金利上昇により市の財政も困っていたかもしれない。どっちがより痛かったか時が過ぎてみないとわからない。
644名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 10:30:16.54ID:e4MF51Ei
インフラ整備より物価高対策を市でできんもんかね
2023/04/21(金) 17:08:23.59ID:qZ12n2Bo
九千部山の見えない日が続くなぁ
646名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 06:21:38.34ID:XPywK0j6
>>644
やってるじゃん。物価高で給食費の値上げ。しかしその分は市が負担する。
647名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 06:24:48.61ID:XPywK0j6
それと多子世帯への補助。市長選の公約だったから具体策を今検討中でそのうち何らかの補助が出るんでしょう。
2023/04/25(火) 22:33:38.98ID:D6V9x2x0
佐賀駅に新商業施設オープン
鳥栖も負けるなよ
鳥栖駅に駅ビル立てて複合施設作るべき
2023/04/26(水) 05:10:57.35ID:QXOk+atv
駅前にフレスポがあるしフレスポを建て替えた方が簡単やぞ
650名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 12:02:42.42ID:uu3LkK5T
鳥栖駅周辺はずっと再開発やるやるいって今までしなかったんだから今さら急ぐ必要もあるまい。それよりサガン鳥栖U15の練習場とか温水プールとかその他スポーツ施設など市民会館周辺を大幅に開発し直す計画らしいからそっちを早くやってほしいもの。
2023/04/27(木) 13:07:42.34ID:H/q8Nfd5
>>650
あの返に県立大学を誘致したいね
若者が多いと活気も出るし
652名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:44.52ID:6qo/JbEX
久留米に行けばいいし、鳥栖に商業施設なくてもいいよ。
653名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 18:03:41.14ID:zhk01Nsj
>>650
もうサガン鳥栖はいいよ
それよりうちの前の溝に蓋して
脱輪しそう
654名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 18:25:32.13ID:OzWeYDlw
そんなのは隣保班で金出し合ってやることよ
655名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 18:51:12.43ID:zhk01Nsj
>>654
嘘つけ
市道だぞ
656名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 18:55:44.65ID:zhk01Nsj
>>654
サガン鳥栖
来年J2に落ちればいいねwww
2023/04/27(木) 19:24:24.21ID:hKYj5JWs
J2に落ちればいいのはアビスパやろw
2023/04/27(木) 21:13:55.78ID:4moTdSLT
アビスパとか話にもならん。サポの民度も低すぎだし。
2023/04/28(金) 03:26:02.20ID:GnObhxNV
フレスポに無断駐車するサガン鳥栖ファンも大して変わらん
2023/04/28(金) 06:14:18.05ID:yGduaz7g
>>653
維持管理課に電話すりゃいい
2023/04/28(金) 06:31:43.53ID:yGduaz7g
私見だけど道路も水路も異常はなくただ車の出入りをよくしたいという自己都合で工事したいなら何割かの手出しは必要だと思います
2023/04/28(金) 06:59:53.22ID:cNPp4cq5
>>653
他県だが溝の蓋は市に連絡して自分の家の前とかは各家庭が負担して蓋設置してるぞ
2023/04/28(金) 09:53:01.74ID:oySZyk+o
>>659どっちもいらんって事やな😊
2023/04/28(金) 19:57:04.70ID:0i4pOH65
華さん食堂跡は味噌ラーメンの田所商店らしいね
バイパス沿いに夢を語れのうどん版もできたし麺の選択肢が増えるな
2023/04/29(土) 02:34:44.09ID:4F3whmO5
>>659
無断駐車するやつがいるぐらい
入場者がいるってことやろw
結構なことやないか
666名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 07:16:51.78ID:6ItdGDeU
やっぱり
サガン鳥栖いらんね
2023/04/29(土) 12:22:02.48ID:izTZc2t3
店としても停めてもらうのは歓迎だしウィンウィン
(車の停まってる店のほうが客を呼び込みやすい)
668名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 14:31:47.35ID:6ItdGDeU
迷惑してるのがわからんバカチン
2023/04/29(土) 14:32:08.98ID:9YySOX/E
>>667フレスポ側は昔から迷惑がってるがなし崩し的にオッケーになってる。
2023/04/29(土) 20:14:13.15ID:sAygsETk
久光の練習拠点ができたのが痛い
2023/04/29(土) 20:20:39.12ID:q7/z6b5i
鳥栖駅の立駐が埋まるのも何とかしてくれ
2023/04/29(土) 20:28:39.01ID:/HD2g5Fn
なるべく公共交通で来てくれんかの
2023/04/29(土) 20:34:08.40ID:cx+a8AWX
今日は言う程混雑しとらんかった
2023/04/29(土) 20:42:26.65ID:/HD2g5Fn
今日は駅スタで試合やってないぞ
2023/04/29(土) 20:46:28.86ID:cx+a8AWX
駅前でなく34号線と17号線ね
2023/04/29(土) 20:50:18.47ID:oVUeYgxL
雨酷かったからかも
2023/04/30(日) 11:48:10.88ID:TPahKgr/
鳥栖駅からライフガーデン、アウトレット経由して新鳥栖に繋がる地下鉄欲しいが
場所がバラバラだから難しいか
2023/04/30(日) 13:09:11.03ID:S79BKtKT
バスで十分やろ
2023/04/30(日) 14:10:20.63ID:IrjsYdTx
だから、デブだったら電車とバスと、それから歩くか自転車で来てね。
680名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:26:31.35ID:rQ2iUWX3
小郡鳥栖南インターできたら、駅スタまで車で来る観客が増えそう
681名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:07:35.00ID:25q/hu8b
需要自体があまり無いから大して変わらないよ
682名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:59:15.51ID:7X+N0DtP
もうすぐ届くからな 自動車保有者には

他の先進国と比べても理不尽に高いと言われてる税金の納付書が
683名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:22:56.38ID:O8rEKRc2
それで道路の整備・維持管理をするのだから自動車に乗ってるなら費用負担は仕方ない。
684名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:24:45.27ID:6WLE8KMd
本通りの交差点、油屋書店の向かい側の空き店舗、昨日の夜通ったら工事中だったから、どこぞのお店が入ったんでしょうね。
西鉄営業所のある交差点、ベスト電器の隣にできつつある建物は大和ハウスのD-roomという賃貸住宅だった。
2023/05/01(月) 17:24:13.88ID:BDKdwAjs
村田のマックスバリューのレジのおばちゃん
レジ同士の会話に夢中でレジしてくれんわ

ま~お話楽しいからしかたないよね
2023/05/01(月) 19:35:18.34ID:38HwgH+d
苦情入れたれよ
687名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:14:46.28ID:uuCut8YY
おまえぐらいになると5ちゃんねらーだとばれてるんだろう
688名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 03:44:13.42ID:XYeFNbY1
>>683
久留米スレにもコピペ貼ってるマルチポスト
689名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 03:44:46.72ID:XYeFNbY1
>>683
ちなみに温暖化防止の国の政策
690名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 19:52:17.92ID:v6KfCLaq
知ったかフクオカスが佐賀に来たが佐賀藩と同じく長崎警備を隔年で担当していた
バカタ藩は幕末維新期に空気だった
挙句の果てあらゆる贋金偽札づくりを行い廃藩置県前に取り潰された唯一の藩で
現在修羅の国と言われる反社会性が根っからあったと自虐を言ってほしかったな
バカタの部落民どもは根拠のない愛郷心だけ一人前だから言わないだろうがw
691名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:04:35.50ID:KiziGJAP
「鳥栖市は4月から、都市計画で開発が規制されている区域のうち、新鳥栖駅や高速道路の鳥栖ジャンクション(JCT)、小中学校などの周辺に限って用途に適した建物の開発を可能とし、土地利用の促進を図る。交通の便が良く、高い需要がありながら土地利用制限のため企業用地や宅地が不足してきた課題に対応していく。」
市民が知らねところで決まっていってる
これが向門の不透明な政治か?
2023/05/03(水) 18:30:31.95ID:5dXju6Na
味坂インターいらね
鳥栖インター使えや
693名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 19:22:10.99ID:aTb3wKLB
橋本氏には市民との対話があったが。向門になり、鳥栖青年会議所、企業、自民党の意向優先で、乱開発が進みだしていることは間違いない。
2023/05/03(水) 20:37:56.41ID:Jhru8cdy
>>693
今までが虫食い乱開発しかしてこなかったから開発するところを決めて整備するのは良いことだけどな
695名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 20:58:51.10ID:M81Mk9Mw
中心部は虫食いにマンション建ったのがあって、空き家が増えてる
696名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:12:42.49ID:M81Mk9Mw
市街化調整区域の線引きあるから、そこまで乱開発にはなってないんじゃないかな。
市長の夢は線引き廃止だから。市民の意向を反映させないなら今後リコールもやむおえない
697名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:59:23.87ID:zlB97B25
鳥栖は商店とか飲食店がバラけてるのが残念
698名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:29:19.22ID:VISowsQZ
バイパス沿い、弥生ヶ丘、蔵ノ上、本通り、市外だけど小森野に集まってる
699名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:32:28.24ID:k8xUaSHj
テスト
700名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:34:52.82ID:k8xUaSHj
>>691
アホか。市民が知らないどころか向門は選挙中も市議会の所信表明、その他の答弁でもTVインタビューでも、そればっかりメインの政策として主張していた。
701名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:44:24.14ID:k8xUaSHj
だから市民に支持されて橋本を軽々と負かすことができた。橋本自身もインタビューで敗因は鳥栖駅周辺開発というてた。
702名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:59:11.51ID:2Jl8xSxs
橋本さんは事業計画で市民に説明不足な点が多々有り、統一地方選でわかるように長期の現職は軒並み落選傾向だった。
しかし向門氏の得票率は有権者の約22% 橋本氏は約21%
これで訴えが支持されたとは言えない
2023/05/04(木) 10:10:03.55ID:wAVz3QFK
落選した橋本さんて今無職なん?
2023/05/04(木) 10:21:10.64ID:o5ne3/cp
>>697
17号線にめちゃくちゃ集中してる
ただ端から端まで歩いて行くのは現実的じゃない
せめてモノレールでも整備してほしい
705名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 12:09:21.97ID:2Jl8xSxs
うどん街道みたい
けど、これ以上17号沿いに店増えたらバイパスの意味がなくなる
706名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 12:13:18.01ID:g+//k5My
>>701
どこが軽々だ?
707名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 12:24:55.05ID:jCupO9vc
寧ろ僅差だったから現職の大差勝ちだった別府では
驚かれてたぞ
708名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 13:41:01.83ID:iugGjgwx
>>706
701はいい加減な奴だね
人間性がわかるな
2023/05/04(木) 13:54:08.37ID:UOFK8ZT6
>>704モノレールは草
710名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 14:12:42.42ID:szX80MMx
>>705
バイパスの真ん中で車を止めて右折でお店に入ろうとするのはやめてほしい。危険だし後続車は迷惑する。
711名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:22:36.48ID:2Jl8xSxs
今年もまた大雨降って河川は増水するだろうけど、バイパス周辺の対策はできているのだろうか?
開発よりもこっちが先なんじゃないか
712名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:56:27.67ID:szX80MMx
それは筑後川を管理する国土交通省の管轄
713名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:25:41.08ID:2Jl8xSxs
>>712
市としてもできる限りのことをしないとね。リスク高いとこは建物規制するとか
久留米や小郡のゆめタウンやイオンは浸水でえらいめにあってるからね
2023/05/04(木) 17:31:59.02ID:gm3CvAN9
ゆめタウン久留米は知らないけど小郡イオンは敢えてそういうところに建ててる話がなかったっけ
住宅が水害に遭うよりは良いみたいな感じで
2023/05/04(木) 17:34:18.53ID:AeZo9s/h
イオン小郡は地域住民が花火大会が見たいから低い土地のとこに1階建てのを作ったのかと思ってたわ
2023/05/04(木) 18:59:06.75ID:jq8NV2/X
>>714
イオン聖人かよw
2023/05/05(金) 00:22:08.55ID:Zg8wRB1/
>>716いやこれ有名な話しやろ
718名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 00:36:13.24ID:9v8kACU1
ハザードマップはバカにできん。
アサヒビールできたら水が土壌に浸透しないからあさひ新町が被害にあいそうな気がする
2023/05/05(金) 13:26:51.30ID:shOWONa2
>>716
土地が安いからじゃね?
720名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:55:29.58ID:zXgiNWO7
鳥栖の人は対馬とのよしみをもっと大切にすべきだよ。
721名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:09:44.65ID:UAIkgkZQ
小学校の夏休みに対馬で研修ってのがあったね。今も存続してるか知らないけど
2023/05/06(土) 16:55:33.78ID:RH3KBwdu
https://youtu.be/hU4akyzKGnw
2023/05/07(日) 08:45:16.03ID:4jD49mbz
>>720
それでかな?
田代のあたりの年寄って
超めんどくさいのが多かったよ
2023/05/07(日) 11:44:00.12ID:PV1vyZ7+
対馬なんてもう彼方の国のお方の場所になりつつあるでしょ
2023/05/07(日) 18:05:49.62ID:10rupj1J
AIに「鳥栖の魅力は?」と質問してみた。

鳥栖市は、福岡県と佐賀県の県境に位置する自然豊かな都市で、多くの観光スポットがあります。鳥栖市の魅力は以下の通りです。

1. テーマパーク「うみがめ王国」
海亀に関する様々な展示やアクティビティが楽しめるテーマパークです。

2. 「鳥栖サンドビレッジ」
グルメやショッピングが楽しめる大型商業施設です。

3. 「九州国立博物館」
九州地域の歴史や文化を学ぶことができる博物館です。

4. 「鳥栖赤間神宮」
日本の歴史に深く関わる神社で、美しい建築物や庭園があります。

5. 自然豊かな公園
市内には多くの公園があり、四季折々の自然を楽しめます。

鳥栖市は、家族で楽しめる観光スポットが多いので、ぜひ訪れてみてください。
2023/05/07(日) 18:07:10.73ID:10rupj1J
何食わぬ顔で嘘教えるのね。
サンドビレッジって検索しても出てこないんだけどw
727名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:55:26.73ID:nqCZYqky
Chatgptで試してみた。ところどころ笑える記述がでてくる。

鳥栖市ってどんなところ?

鳥栖市は、佐賀県に位置する都市で、九州地方の中心に位置しています。以下に、鳥栖市の特徴や概要を紹介します。
交通アクセスが便利:鳥栖市には、鳥栖インターチェンジがあり、九州自動車道と九州中央自動車道が交差しています。また、JR九州鳥栖駅をはじめ、高速バスや路線バスも多数運行されており、交通アクセスが便利です。
商業施設が充実:鳥栖市には、西九州最大級のアウトレットモール「鳥栖プレミアム・アウトレット」や、大型ショッピングセンター「イオンモール鳥栖」などの商業施設が充実しています。また、周辺には家具・インテリア専門店やホームセンターも多数あり、買い物が楽しめます。
自然が豊か:鳥栖市は、佐賀平野の中央に位置しており、周囲には山々や川が広がっています。そのため、自然が豊かで、四季折々の美しい景色が楽しめます。また、市内には緑豊かな公園や遊歩道も多数あり、自然散策が楽しめます。
歴史・文化が豊か:鳥栖市には、古くから栄えた歴史ある寺院や神社が多数あり、その文化や歴史を感じることができます。また、鳥栖市は鳥栖織の発祥地であり、伝統的な織物産業が盛んです。
スポーツイベントが盛ん:鳥栖市には、Jリーグに所属するサッカーチーム「サガン鳥栖」の本拠地「駅前スタジアム」があり、ホームゲームの観戦が楽しめます。また、市内では毎年、全国から多くのランナーが参加する「鳥栖シティマラソン」が開催されています。

以上、鳥栖市の特徴や概要についての紹介でした。
2023/05/07(日) 19:27:44.25ID:Xu5JkiDd
新庁舎が完成したのか
2023/05/07(日) 20:04:53.46ID:sQRsVM+A
駅前の中央公園のトイレでなにか事件があったっぽい
パトカーと救急車がきてて規制線張ってたらしい
2023/05/07(日) 20:20:26.63ID:+F2wMueG
交番の目の前なのによくやるわ
2023/05/07(日) 20:21:49.52ID:+F2wMueG
虹の橋のトイレじゃなくてフレスポの西側か
2023/05/07(日) 21:12:25.54ID:vh1XiiFj
人が倒れてただけや
733名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:23:10.04ID:uWY+wGjO
ねとらぼランキングで佐賀県内のうどん屋トップ10にカウントされた4店が鳥栖のお店。かつみ屋、みの屋、おぐまうどん、うどん陣。スイーツ部門トップ10には3店、アンジェココ、Sweet Shop Taka、弥生が丘ブルーシャン。その他の部門のトップ10にはそれぞれ、田中うなぎ屋、とんかつきむら、石窯工房。
ハンバーグ部門とかあれば鳥栖からはフレンズをはじめ何店かトップ10入りするだろうけどその調査結果はないみたい。
今のところこういうお店が鳥栖の名物ってことだな。
2023/05/07(日) 23:38:13.62ID:sQRsVM+A
>>732
人が倒れてただけで規制線張るかね?

>>733
かつみ屋だけ行ったことないがそんなうまいのか
最近はいつも並んでるけどゾンビランド前までは混む事はあっても今ほどは並んでなかったんだがな
2023/05/08(月) 00:06:00.16ID:pPE5ksu4
Twitterで検索かけたら一件あった

「@フレスポ鳥栖にパトカーやらなんやら沢山やけど、なんかあったんか?」

トイレのとこには車たくさん入れないからフレスポにとめたんかね
しかしそんなに沢山きてたのか
2023/05/08(月) 07:55:42.03ID:3C+R02Gt
まぁホントはいけない薬関係やけどな
2023/05/08(月) 10:22:43.10ID:DTvnCjko
>>734
アニメの影響だと思う
うどんは至って普通
揚げイナリは酢飯が熱々で酢が際立ち過ぎてな
2023/05/08(月) 11:52:06.22ID:7bG1J2Zw
無理心中っぽいな
2023/05/08(月) 13:36:55.14ID:3tWvPdUR
鳥栖物騒な事件増えてないか
2023/05/08(月) 14:26:56.32ID:cjdvLiVK
でも北九の人間みたいだな
わざわざ鳥栖までくるなよ・・・
姉が弟ころして自分はしねなかったと自ら通報

だからあんまり騒ぎにはなってなかったんだな
犯人がまだ捕まってなかったらもっと早くからニュースになってたはずだから
2023/05/08(月) 14:29:55.46ID:k0k0HpKf
鳥栖市民はモラル高いから事件起こすのは決まって外部の人間
2023/05/08(月) 14:34:46.81ID:1cNVB70J
あ、間違えた
姉が生き残ってるから弟をやったと勘違いしたが首吊りっぽいな
743名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:20:10.21ID:f3lzV2ZE
人口増えて都市化していくと、犯罪のリスクも比例していきますね。どちらか一つは難しい
744名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:22:42.05ID:f3lzV2ZE
新興住宅地やマンション、企業が増えると、それまでの人間関係が希薄になり、死角もできてくるからかな。
2023/05/09(火) 00:00:09.90ID:3zOFH5ps
かつみ屋のうどんは甘ったるくて苦手
2023/05/09(火) 08:22:19.17
永野茂はここか?
https://i.imgur.com/Pj4eWxC.jpg
2023/05/09(火) 17:23:26.10ID:5d+kE9Av
>>653
ちゃんと自分の地域から市議でるように
選挙の応援してから、その市議に
市議会で話を通してもらうと
蓋が付くぞ
748名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:32:21.45ID:5l0WlZVw
向門はおまえの家の周りだけ開発しとけ 他地域は迷惑
749名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:36:24.60ID:IYbkzi0F
街を行き交う車の5台に一台はトラック。鳥栖はそういう特徴のある街になっていい。鉄道はもうおしまい。
2023/05/09(火) 21:25:06.83ID:MnmxglI7
行き当たりばったりの【台所】リフォームw
ていうか元大工だろーwww
2023/05/09(火) 22:15:09.35ID:nmBpF3qj
鳥栖は民間企業の開発需要が多いみたいだけどもう土地が無いからね
市街化調整区域を上手く利用して虫食い開発にならないようにしたいね
752名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:25:20.82ID:x6Ofya1i
>>749
新幹線より
長崎本線が重要ですよ
工作員さん
長崎本線が無くなる前に
向門市長を潰そうよwww
753名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 23:15:41.09ID:QGT3VBNV
向門は農地振興のために宅地や企業進出断らなきゃならないのは、鳥栖市や市民のせいにして調整区域廃止を言うでしょ。調整区域を遵守して市民が望む自然環境守るのが市長の役目だろ!市民の要望無視して、自民党と鳥栖青年会議所の意向優先してどうするんだ!!
754名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 23:22:59.42ID:QGT3VBNV
企業が増えて、毎日2万人も市外から通勤すれば国道、バイパス渋滞する。西中はすっかり物流企業進出に囲まれてしまったよ。もう企業進出やめてくれ。向門たちがそのうち都市高速を言い出すのは分かってるんだよ
755名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 14:19:22.31ID:qzwRrp73
自然環境なんて心配なし。鳥栖市の面積の4割くらいは山。どんなに開発しても自然環境はたっぷり残る。
2023/05/10(水) 18:33:21.67ID:kdMErCI9
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1033235
757名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 18:42:59.11ID:iLMvAOZZ
朝日山は年々小さくなっている
この佐賀新聞記者も開発推薦の記事ばっかり
向門市長から国土を守りたい‼
2023/05/11(木) 06:14:53.23ID:UvTECJZZ
新鳥栖周辺って九千部学園とその周辺か?
759名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 07:52:13.05ID:BiVzomMW
九千部学園辺りまで区間整理でしょうね。原古賀の民家はアパート、物流センターに囲まれる。
760名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:32:33.81ID:6vZo+q4Y
ぜんぜん大丈夫よ。周辺の住環境が激変するわけじゃないし、少しずつ 少しずつゆっくりと住民も変化に慣れながら変わるだけ。最初は静かじゃなくなったとか感じるけどすぐ慣れてしまって、人気のあることのプラス面を感じられるようになる。他の地域がそうだったんだから原古賀でもおなじ。
2023/05/11(木) 12:22:32.87ID:VTaKY+eB
鳥栖が100万都市になればいいのに
世田谷区の面積と人口考えれば可能
762名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:30:30.75ID:E804TcZP
妄想は尽きんね
763名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:54:43.82ID:F1WQFKfH
各地区でまちづくりについて話し合いが行われてるが、都市計画に全く反映されていない。鳥栖青年会議所の意向が反映されている。
2023/05/11(木) 20:47:47.46ID:TqOBHtWJ
そりゃそーだろ
老人の意見聞いたところで意味が無いのよ
あと50年生きる若者の意見が反映されるよ
765名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:37:58.70ID:E804TcZP
それじゃ選挙で年寄りの1票はいらんな
766名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 23:07:45.88ID:koU4m5ze
>>751
土地だらけやないかw
2023/05/12(金) 11:58:26.46ID:TLK0GZ0e
鳥栖の夕日って凄く綺麗だよな
768名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 17:18:22.75ID:+u1sV3Bm
鳥栖の西側は山だから夕日はすぐ沈んでしまう。
769名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 17:37:24.36ID:+u1sV3Bm
>>763
各地区からどんなまちづくりの計画案がでているの?
2023/05/12(金) 19:52:21.94ID:VPb3uZph
九千部学園が2024年3月で閉園みたいだな
あそことその周辺は欲しがるだろうな
2023/05/12(金) 20:37:20.70ID:JpJyAbjJ
あそこにスーパーできるよ
2023/05/13(土) 11:38:12.80ID:DLdlXrMV
九千部山頂まで広い道作って欲しい
ロープウェーも
鳥栖が誇る大パノラマなのにアクセス悪過ぎ
773名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:07:22.73ID:I9r5ywkC
市報にクラウドファンディング100万円のお願いチラシが入ってた。まつり鳥栖(7月30日)で花火を打ち上げる代金だそうな。期間は6月末まで。
資金提供に関心のある人は「Readyfor まつり鳥栖」でネット検索を。ちなみに100万円到達しなかった場合、クラファンは不成立となりすべて返金となるそうです。
お問い合わせ:
鳥栖市役所商工振興課内 まつり鳥栖実行委員会クラウドファンディング事務局
2023/05/14(日) 18:39:46.20ID:JTHCNRPG
>>772
普通に車で登れるじゃん
775名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:03:40.91ID:FQG0IXEF
>>747
市議会議員は市役所職員脅してルール捻じ曲げさせるのが仕事だからな
776名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:05:17.35ID:FQG0IXEF
こんなに理想論ばかりの夢物語が好きな奴らの中から1人くらい市議会議員に立候補すりゃいいのに
うちの家族くらいの票は集めてあげるぞ
2023/05/15(月) 22:24:40.92ID:D+mfcQFS
駅前不動産スタジアムはサロンパススタジアムに改名すべき
つか市外の企業が命名権買えないようにしろ
778名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:56:41.25ID:8vApRn2k
>>774
鳥栖側からだと乗用車が1台通れるくらいの幅しかないかなり狭い道。
しかも死角が多くてスピードを出すとたまに走ってる自転車とぶつかる。
779名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:29:52.42ID:w2yyvyq5
>>771
葬儀会館って聞いたけど
2023/05/16(火) 21:15:44.62ID:cLlM6jZf
適当だ
2023/05/16(火) 23:44:29.91ID:yt/7a0dL
>>778
距離的には大したことないのに凄く時間掛かるよな。
2023/05/17(水) 00:22:20.64ID:BtMSL+LU
どんだけぶつかってんだよw
2023/05/17(水) 00:30:44.67ID:FHHfp4Gr
狭いっちゃ狭いけど
福岡県内の山とかいくと
もっと狭い道が沢山あるからな~

まだ、ぜんぜんマシな方だぞ

佐賀県の山道は・・
784名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:26:05.40ID:aZj4k9v1
本通り交差点の油屋書店の向かい側、作業してた人に聞いたらあそこは飲食が入るそうで、焼き鳥屋さんといってたかな。
そのまた道を挟んで向かい側の店舗は雀荘になってた。
2023/05/18(木) 20:08:20.45ID:wkS2R9jE
玩具屋跡地?
786名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 21:59:23.78ID:aZj4k9v1
もとは確かシャディーかねまつ。ちょうど交差点の角。何年も空き家だった。
787名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 03:57:55.66ID:MTOozb6A
犯罪者の味方カス警察署手抜きおまわり
788名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 15:53:29.06ID:bC6QrSib
田代?3号沿いの元パチンコ屋は何ができる?
2023/05/19(金) 18:45:44.76ID:L81tkWg1
ニトリとかなんとか言われてたけど結局久光の倉庫に落ち着かなかったから
790名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 07:26:42.22ID:1CPROWT7
勝尾大橋に通じる林道のガケ崩れ、復旧の目処は立ってんのか?
2023/05/20(土) 08:49:27.71ID:ORf9X8yA
林道の崖崩れは年単位で直らんぞ
脊振の坂本峠も崩れたままだし
2023/05/20(土) 11:55:18.25ID:9Xi3mlp0
坂本峠ははよ直せって話だよな
有料道しか選択肢がないのはおかしい
2023/05/20(土) 19:02:29.82ID:OyBu/uVq
高速道路沿いの土砂崩れもああなってもい数年経つな
2023/05/20(土) 19:03:00.28ID:OyBu/uVq
もい❌もう⭕
2023/05/21(日) 09:54:14.33ID:JWDug0oE
復旧する為の(仮)復旧から始まって調査や設計うんぬんかんぬんで雪ダルマ式に予算増えていくもんな
796名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 16:52:37.45ID:tDAgFmXu
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ
797名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 21:04:20.36ID:jK6hSvbe
>>768
まちづくり協議会 ://www.city.tosu.lg.jp/soshiki/13/2281.html
自然の豊かさ、景観を長所にあげている人多いが、都市計画審議会に反映されてない。
現在、市街化調整区域の線引きを形骸化しようとされているので、再び住民の意見を聞くか、住民投票すべきでしょう。
798名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 07:37:57.25ID:nylbNFp6
住民の意見を聞くのは行政の一つの手法ではあるが、それだけではダメ。スティーブ・ジョブズが喝破したように、消費者が欲しがるものを提供していたのでは人類はいまだに高級な馬車に乗っていただろう。行政も同じ。まちづくり協議会のまとめたレポートなどありきたりの中身で何の進歩もない提案ばかり。橋本市長の時代を端的に表す象徴ではある。
2023/05/23(火) 08:53:45.26ID:zcfX/Kyo
超上から目線
2023/05/23(火) 09:25:32.77ID:hFDx+wTB
>>798が市長になれば有能そう
2023/05/23(火) 17:06:19.78ID:bl8EKg3M
無能な奴ほどよく喋る
2023/05/24(水) 13:40:48.95ID:Lg1V0/je
煽りだけはいっちょまえ
803名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:03:58.01ID:ETkV4O3k
飲酒運転して身代わりまでさせて更に基準値3倍なのに飲酒否定
804名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:10:04.96ID:0Y9NJyOE
某市議会議員と知り合いなんだが、今度の市長は持って1期が限界とか言ってたけど、そうなの市役所職員?
どうせこのスレに潜んでるんだろ?
2023/05/26(金) 22:26:40.96ID:JFd7oenh
久々市役所行ったらいつの間にか新庁舎に移転してて旧庁舎が廃墟になりそうだったが
あの建物どうすんの
2023/05/27(土) 06:19:01.55ID:FcGWtrsE
駐車場広くなってるの?
2023/05/27(土) 06:30:56.91ID:QXu8qtmV
旧庁舎のノリで止めたら結構歩かされるはめになる
808名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 06:51:57.58ID:WWdl1ArM
>>804
対抗馬が誰になるのかわからないうちは検討のしようがない。
809名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 06:54:22.19ID:WWdl1ArM
>>805
耐震性がないから新庁舎を建てたんだから取り壊しだろうよ。
810名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:25:54.24ID:Bd7Q2GMM
>>804
前任者と違い勢いの当選だから後ろ盾地盤の乏しさかな
2023/05/27(土) 08:10:52.02ID:QXu8qtmV
>>809
すまんその辺全然知らんかったわ
なら取り壊しか
更地にして全部駐車場になるんだったらそれも勿体無い気はするが
2023/05/27(土) 08:57:33.18ID:tLA+baKr
もしかして:駐めたら
813名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:11:20.48ID:Nlfdhz9k
>>810
そんなものは現職の市長として固めていくものだよ。人は肩書に寄りつくものなんだから。人生の基本。だから国会議員は大臣になりたがるし、役職から外されるとしょぼんとなる。
814名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:23:08.74ID:Nlfdhz9k
>>811
駐車場と緑のスペースに分割されるみたい。旧庁舎の跡地は大した面積じゃないからもったいないほどじゃないよ。
2023/05/27(土) 19:19:08.54ID:ioEuQn2J
>>804情報漏洩
2023/05/28(日) 15:56:09.08ID:dpqsPJjZ
てか、ホームページで確認したら
駐車場から遠いやん

さっさと旧壊して駐車場にしろと

新の中身の地図みたら三養基の役所ぽいな
あれよりは広いんだろうけど
817名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 13:21:26.00ID:P0jLHuED
北部九州は梅雨入り。今年も線状降水帯がやってくるだろうか。
鳥栖のホームページにはこう書いてある
「市内には、大雨の際、雨水を筑後川や宝満川に強制的に排水するためのポンプ場が、沼川排水機場、下野排水機場、轟木排水機場、蓮原排水機場、前川排水機場の5ヶ所に設置されています。しかし、河川の水位が上昇し、堤防が耐えられる最高の水位を超えると、決壊・越水が生じ地域にとって壊滅的な被害を招く恐れがあります。この様な場合に、やむを得ず、ポンプの運転を停止する(運転調整)ことがあります。ポンプ場で排水している地域の皆さんのご理解をお願い致します。」
818名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 14:16:00.33ID:P0jLHuED
去年だったか一昨年だったかポンプが2か所止まって強制排水できなくなった。市役所の説明では長時間の連続運転でポンプが自動停止し、再起動にも手間取りあたりは内水氾濫状態になった。
2023/05/29(月) 20:31:35.21ID:SqOGX7XY
地下神殿つくれよ
820名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 21:33:33.83ID:VHlL9/+N
鳥栖駅の東西を結ぶ地下通路を掘る金すらないのだぞ。
2023/05/30(火) 06:28:39.98ID:weVYtiPN
跨線橋あるのに地下通路?
2023/05/30(火) 09:45:45.61ID:ijoT6CWi
鳥栖駅東口設置で検討委設置へ 鳥栖市
https://news.yahoo.co.jp/articles/96e0c472575362e1d057b5acf43962678e6a80f3
2023/05/30(火) 10:16:18.07ID:iVoWpwj4
地下通路じたいはあるぞ
裏側の駅改札口がないだけで・・
824名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 10:39:33.61ID:P9IvYtu1
>>823
キミんちのリフォームとは違うのだぞ。あんなものが役に立つわけないじゃないか。
825名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:00:56.97ID:P9IvYtu1
>>822
これは橋本さんもやろうとしたけど結局はJRサイドがうんと言わないわけです。最終的にはJRの土地だからJRが同意しない限り工事はできない。それで橋本さんはあきらめた。
JR側の言い分は、築100年も立つような構造物と新しい通路とは設計の安全性に問題がありつなぐことはできないから、通路を通すなら西から東までぜんぶ新たに掘り直してくれというもの。となると橋上駅を建設するほうが安上がりで地下通路に意味はない。そういう結論。
2023/05/30(火) 12:39:42.58ID:9HtRq3ni
二日市駅の西口だってJRが首を縦に振らなかったのを諸々が要望出し続けて実現したし、鳥栖もがんばれ
2023/05/30(火) 14:55:43.78ID:hFXTx8Be
東口作るのってそんなに難しいかな?
ホーム作って改札作ってホーム跨る歩道橋作ったら良いだけなのに
2023/05/30(火) 15:24:21.83ID:ijoT6CWi
東口をつくるとJR九州側が東口に人員をさく必要があるからやらないのでは?
2023/05/30(火) 16:16:19.59ID:weVYtiPN
>>827
じゃあお願いな
そんだけでも億単位の金は掛かると思うがな
2023/05/30(火) 18:05:06.02ID:iVoWpwj4
そもそも金が使いまくれた国鉄時代でもなかったものを
金のないJRが作れるわけがだな
831名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:14:05.72ID:cWg5calk
>>827
経営陣の立場になればすぐ理解できるよ
832名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:01:45.00ID:Bd+kkWrP
焼き鳥屋ぐらいの経営者でもわかるの?
833名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 04:14:45.74ID:BBTRQfBU
高架化はどうなったんだ?
2023/05/31(水) 06:20:19.55ID:OfvEegK4
フレスポで強盗
835名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 07:43:24.80ID:2kUMv4JG
>>833
高架にはできないよ。でも公約ってことで一応検討委員会を設置するらしい。仮に高架にするにしても完成まで数十年かかると言われているわけで、その間どのみち東側改札は必要だから地下通路を再検討するって流れ。
2023/05/31(水) 08:08:54.50ID:KPpQ8W1M
全国各地の鉄道の高架工事は地元負担が原則
鉄道事業者側に金がかかる以上のメリットがない
西鉄天神大牟田線の雑餉隈-下大利高架も地元負担
837名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:13:45.24ID:zm9SlMXI
>>834
逃走中
恐喝が、、強盗、
あ、テレビのニュースになってる
うわあああ人生オワタ号泣←イマココ
2023/06/01(木) 06:20:41.11ID:3jkDLv81
役立たねえ連中だな
2023/06/02(金) 05:32:51.66ID:sMuD0fb3
蔵上のミニストップ跡は何が出来るの?
840名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 11:48:46.68ID:2Kn0mJF6
犯罪者の味方カス警察署手抜きおまわり
2023/06/02(金) 12:47:51.13ID:+1+3a2Ag
>>839事務所
2023/06/02(金) 12:49:05.72ID:W8Zvl2Wg
鳥栖サービスエリア作って欲しい
どの方向からでも利用可、鳥栖から乗っても利用可
店舗が充実してて絶景展望台付き
わざわざ来るほど魅力的なの
2023/06/02(金) 13:23:59.06ID:+riGLQfq
>>841
893事務所 と空目した
2023/06/02(金) 13:26:19.38ID:+riGLQfq
>>842
誰が作るの
何億かでできそうなシロモンじゃなし
ああだったらいいなこうだったらいいな
ドラえもんはリアル世界にはいないんだよ
2023/06/02(金) 15:09:55.14ID:5KjgSJV0
なんか田畑潰して宅地化するのはいいんだけど
治水?というか、側溝考えて作らないと
床下浸水しそうになってる家が近所にw

ブロック積み上げて対策みたいなことを
個人でされてるけど
役所がやることじゃねぇの??
2023/06/02(金) 17:53:09.39ID:n3uH8Hg4
https://youtu.be/Cml9UzMgwzc
847名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 20:04:54.88ID:Q8C2gx9o
>>845
誰の管理下なのかによる。まずは区長に見に来てもらうのがいい。
2023/06/03(土) 20:14:01.52ID:XydKC2A/
>>841
お店じゃないんだ、サンクス
849名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 07:30:49.52ID:/Z+inomd
>>844
ほんとこれ
2023/06/05(月) 08:14:34.32ID:PKQwvscP
おおかた、さパブームや道の駅ブームに影響されたんだろ

そういや道の駅ねえな
2023/06/05(月) 08:16:41.98ID:PKQwvscP
失礼、サぱ な
2023/06/05(月) 08:41:09.78ID:8Sd2Xidj
高速道路のパーキングエリアは50キロごとって決まってるからなぁ
基山にある以上新規は望み薄
2023/06/05(月) 09:25:49.50ID:OpxYmYXb
>>850
道の市場ならあるぽいけどな
行ったことないけど

前ならよく通るが
2023/06/05(月) 12:40:50.10ID:PKQwvscP
まちの駅は閉店したしパチモンは興味がない
2023/06/05(月) 12:43:56.26ID:PKQwvscP
>>852
SAが50kmごと
PAが15kmごと
2023/06/05(月) 19:03:03.44ID:CM0+v/92
佐賀県鳥栖市の飲食店 カンピロバクターによる食中毒
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c1a70e7907c2d7d6a5f050bf3cac85c21534aab
2023/06/05(月) 20:37:57.66ID:n1qBkByH
どこなのか教えてくれんのか
858名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 03:51:46.48ID:7wHoq9Vs
駅前商店街は個人の飲食が多いからときどき食中毒のケースが出てくるなあ。バイパス側の飲食では聞いたことがない。
859名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 03:53:41.44ID:7wHoq9Vs
>>857
西日本銀行から駅へ向かって隣の隣あたりだったかな
2023/06/06(火) 05:41:24.71ID:mNtHfd6g
画像見たら美味しそうだった
2023/06/06(火) 12:20:07.69ID:FaXCCjLo
佐賀県は九州一の観光地だが、
それは佐賀市や吉野ヶ里、鹿島や唐津であって決して鳥栖ではない
鳥栖には観光地がなさすぎる
2023/06/06(火) 13:50:21.41ID:fOmopWMu
>859
オリジエだか らんぶるだかその辺って事か
どっちも行ったことないわ
863名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 15:29:44.48ID:MZ0fKNd1
そうそう。ビストロオリジエとちゃんと報道されている
864 【櫻】
垢版 |
2023/06/06(火) 15:29:44.68ID:bSB4Lycl
>>857
佐賀新聞に出とる
865名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 15:32:25.14ID:MZ0fKNd1
>>861
佐賀が九州一の観光地ってことはない。ビリの一位ってことはある
2023/06/06(火) 16:09:36.15ID:mMgG5Zr7
>>861
前提が間違っててワロタ
867名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 17:45:40.31ID:BpC22eAV
佐賀で1番都会なのは鳥栖?
2023/06/06(火) 18:29:24.71ID:8ytjW/IQ
>>865
吉野ヶ里遺跡 七ツ釜 祐徳稲荷 神野公園 川上峡
上げればキリがないぞ
さらに陶器市やバルーンフェスタ、唐津くんちみたいなイベントも九州内外から大勢来るわけだし
869名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 18:45:05.26ID:7icrVcr7
来年は佐賀競馬場で地方競馬の祭典「JBC」が開催される
2023/06/06(火) 19:18:48.43ID:43dqnH5B
>>867
佐賀市内に決まってるやろ
鳥栖に何があるん
2023/06/07(水) 06:04:02.69ID:u0vCUpjK
佐賀の観光はちゃんとデータで見ろ
一例を挙げると外国人観光客数は長崎>佐賀だが
外国人観光客消費額は長崎<佐賀
2023/06/07(水) 12:12:48.89ID:2upiP9dm
鳥栖でタイトル戦してほしい
久留米で天元戦、上峰で王将戦あったし
2023/06/07(水) 19:35:53.66ID:xK3jgbN1
上峰はふるさと納税で儲けてるからね
2023/06/07(水) 21:43:19.36ID:R4uPTBtf
いや佐賀にも観光地はあるけど、九州他県に勝てるとは思わん
875名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 22:11:30.46ID:/7v7+opu
意外と面積のわりに福岡も少ないよ
2023/06/08(木) 05:01:34.19ID:t+4Yhgus
福岡は太宰府天満宮とレジオネラ温泉くらい
2023/06/08(木) 09:20:04.13ID:Bs8n2E0s
>>872
じゃあ陳情しろ
2023/06/08(木) 09:40:03.30ID:uikoeOQy
【佐賀】当時13歳未満の娘に性的暴行 43歳の父親を逮捕 別の娘にも同様の犯行
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686179235/
879名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 14:30:18.50ID:naQrqITP
福岡の観光は博多天神での飲食とかインベト、買い物、宿泊が観光みたいなものだから。現代の観光はそれが主目的でもある。
2023/06/08(木) 16:02:20.21ID:AD7dL/6Z
インバウンドは東長寺とか日本人と行くトコ違うのよね
2023/06/08(木) 17:04:36.10ID:t+4Yhgus
飲食、イベント、買い物も含むならアウトレットとサガン鳥栖の試合がある
食べ物は鳥栖で美味しいものはうどん、ハンバーグかな
観光名所は少ないかもしれないけど人は集まりやすい
2023/06/08(木) 18:03:06.59ID:qvM+VVo8
福岡県鳥栖市で郵便が届く
2023/06/08(木) 21:50:55.25ID:EaF6SuWV
佐賀ナンバーダサいから鳥栖ナンバーくれ
884名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 23:28:39.03ID:i2kg2Qpe
原チャリスクーターに乗りなよ。鳥栖ナンバーだ。
885名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 11:29:09.20ID:jNxYtW27
>>883
久留米ナンバー「俺の立場って…」
2023/06/09(金) 17:52:31.32ID:wfjoWzwO
今時ナンバープレートにこだわるのはおっさんすぎるwwww
887名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:11:58.07ID:k+GjzeLR
もっとイケてるナンバーないかな
2023/06/09(金) 19:35:46.46ID:NB8PpKY3
県内に人口80万くらいしかおらんのに無理やろ
889名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:25:38.21ID:LHAGtzQK
犯罪者の味方カス警察署手抜きおまわり
890名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:28:46.05ID:k+GjzeLR
久留米まではいいとして筑豊ナンバーは犯罪者の入れ墨みたいだしボロ車が多いな
2023/06/10(土) 11:51:25.06ID:vntX9LKc
やっぱテーマパーク必要だと思う
南鳥栖自動車学院の通りから宝満川まで広い土地あるし
892名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 17:24:00.06ID:vKZ88AL1
佐賀県鳥栖市の商業施設で先月30日、10代の男性に刃物を突きつけ、金を要求し逃走していた強盗未遂事件で37歳の無職の男が逮捕されました。逮捕されたのは、鳥栖市に住む37歳の無職の男です。調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めているということです。
893名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:30:24.86ID:NIHWI8S6
最近、鳥栖市民の凶悪犯罪が目立つね
悪い傾向だ
2023/06/11(日) 14:32:49.47ID:EC/AoRQP
鳥栖に生まれ育った層は民度高いが
他所から入ってきた奴らも多いからな
895名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:34:30.89ID:7M67MvWG
そうじゃないよ。鳥栖人を含む佐賀の人は犯罪者や不良でもきまじめなのだよ。この強盗犯にもきまじめさが見て取れる。
896名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:40:39.82ID:3EJzTpZa
強盗犯の生真面目さを具体的に教えて
897名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:52:54.93ID:7M67MvWG
なにも危害加えていないし口調もわりと優しい。お金は持っていないと断られただけで去っていく態度。しかも去り際に警察に言ってもいいと言い残していく。これは福岡県内、久留米市内で起こる事件残虐な事件とはかなり印象が異なる。
898名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:04:31.00ID:3EJzTpZa
バッカじゃね〜〜
捕まりたかっただけだろ
これで食うこと困らないね
899名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:21:39.64ID:3EJzTpZa
>>893
そうなの
どんな凶悪犯罪があったの?
教えてください
900名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:51:32.80ID:+S9QxP61
市民公園の遊具新しくなってるな
901名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 22:49:39.53ID:apbmjd8i
>>898
初犯でこの程度の事件なら執行猶予さえあり得るのにか。
902名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 22:54:38.16ID:3EJzTpZa
>>901
でも
チャンスが欲しかったんだよ
903名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 01:41:53.46ID:dSC5UzvQ
チャンスなんか頼らなくてもちゃんと強盗すれば確実に5年以上の刑務所行きよ。
2023/06/12(月) 01:56:51.86ID:UjY4TNyO
警察官をかたり女子大学生(20)に近づき、わいせつな行為をした上けがをさせたとして、42歳の男が逮捕されました。

女子大学生は1週間のけが

強制わいせつ傷害の疑いで逮捕されたのは、佐賀県鳥栖市萱方町の会社員・松川興二郎容疑者(42)です。松川容疑者は今年4月、福岡県筑紫野市の路上で、女子大学生(20)を押し倒して口を塞ぎ胸を触った上、全治1週間のけがをさせた疑いが持たれています。2人は面識がなかったとみられています。

「警察ですけど未成年ですよね」

警察によりますと、松川容疑者は帰宅途中の女子大学生に「警察ですけど、未成年ですよね」と声をかけて近づき犯行に及んでいました。女子大学生が大声で叫んだため、走って逃げたということです。 取り調べに対し、松川容疑者は「わいせつ行為をしようとしたことは事実ですけど、胸をもんだという意識はありません」と供述し、容疑を否認しています。筑紫野市内では先月上旬にも、20代の女性が男性に声をかけられ押し倒された後、地面に押さえつけられる被害があり、警察は関連を調べています。
905名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 06:51:02.45ID:9u4K71YX
>>904
脅迫犯罪目立つなら
ほかにもたくさんあるんだろ
906名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 06:53:08.76ID:9u4K71YX
>>903
そう じゃあ
きまじめだったんだねwww
907名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:10:13.56ID:JH6GRA3N
>>905
まじめな九大生が両親を刺殺した事件は記憶に新しい。
908名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:27:40.92ID:Z92cKImT
>>907
パヨク人権屋が水面下で擁護に奔走するだろ
所業は地域に恐怖を突き付ける国賊家庭内テロリストだけど
909名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:32:49.27ID:JH6GRA3N
>>906
まちがいない。佐賀で起こる事件と福岡で起こる事件は性質がぜんぜん違う。大牟田の連続殺人事件、久留米看護師連続殺人事件、基山の主婦が惨殺された太宰府の事件、ああいうのに比べると佐賀で起こる事件には残酷さ、性悪さを感じない。そのむかし司馬遼太郎さんが佐賀の特徴として、全国的に見て異様なほど汚職が少ないと指摘したが、県民性として佐賀の人には犯罪者にですら生真面目さが抜がたく入っている印象あり。
2023/06/12(月) 15:51:24.73ID:ZAL+SXii
>>894
そりゃ、地元じゃ知り合いも多いから
変なこともできんしなw
2023/06/16(金) 00:06:21.47ID:flqTcitt
鳥栖ってある意味村
規模の問題じゃなくて精神が村
いつまで経っても駅がどーたらうるさいね
フレスポって全国どこにでもあると思ってる?ねーよ笑笑
おまえら村民って自覚ちゃんと持ってる?
2023/06/16(金) 00:15:04.04ID:flqTcitt
>>894

人生の90%を鳥栖で過ごしてそう笑笑笑笑
2023/06/16(金) 00:20:16.69ID:flqTcitt
>>881
センスないってよく言われるでしょ?
914名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 01:27:07.47ID:hPeO+CfI
>>911
フレスポって関東の方が多いんだぜ!無知だな
2023/06/16(金) 05:46:50.19ID:flqTcitt
>>914
北海道の方が多いけどな
916名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 09:20:10.80ID:Qqoaqb8/
ウィキペディアをみたらフレスポは北海道から沖縄まで100か所以上あるな
2023/06/16(金) 15:34:02.47ID:uDsXrLJy
荒ぶった奴いて草
2023/06/16(金) 19:15:40.05ID:S0plKhzs
フレスポ彦根行ったけど、中核店舗は何とトライアル。
しかも6月閉店。
2023/06/16(金) 19:28:10.93ID:flqTcitt
>>917
言い方悪かったな、全国イオン並みにどこにでもあると思ってんだろ?って伝えたかった。
2023/06/17(土) 01:15:29.17ID:CX7Ysl2x
在日朝鮮部落村民族ランキング
1 嬉野市
2 鳥栖市
3 佐賀市
4 有田町
5 基山町

孫正義は在日韓国人実業家、安本(孫)三憲・(李)玉子の次男として佐賀県鳥栖市の朝鮮人集落に出生。
あんぽん 孫正義伝
孫正義は昭和32年8月11日、佐賀県鳥栖市本鳥栖町無番地で生まれた。4人兄弟の次男である。
921名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:52:02.59ID:mYgSNIJ8
鳥栖に観光を期待しちゃダメよ。市民が楽しむ程度の施設で十分。地鶏の飲食にしろ温泉にしろ、あずまや河内の水遊びにしろ。
922名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:34:15.84ID:rvjbM+qd
>>909
隣人皆殺しとかあったじゃん
2023/06/18(日) 08:39:49.77ID:xEeuxWmh
>>919
後出しジャンケンブザマだな
2023/06/18(日) 08:43:43.46ID:lJXyFAQM
【一人暮らしの人は閲覧注意】隣人トラブルの末に、犯人がとった行動とは!?佐賀隣人一家殺人事件(さがりんじんいっかさつじんじけん)とは1983年5月16日に佐賀県鳥栖市で起きた殺人事件である。
佐賀隣人一家殺人事件(さがりんじんいっかさつじんじけん)とは1983年5月16日に佐賀県鳥栖市で起きた殺人事件である。犯人が隣人とのトラブルで起こした事件である。
佐賀隣人一家殺人事件 – Wikipedia
1983年5月14日、佐賀県鳥栖市水屋町に住む大石国勝(当時38歳)がホースバンドを固定する金具が紛失したと、隣家の高輪さん(38歳)宅に押しかけ問い詰めたが、逆に高輪さんから怒鳴られ激昂、高輪さんと妻(36歳)と長男(13歳)を包丁で次々と刺し殺した。
佐賀・隣人親子3人殺人事件
Aは犯行の2日前に水道のホースの金具が無い事に気付き会社を休んで近所の周囲に聞き込みに行った。(金具と言っても200円程度のものである)それで、以前に自分が所持するトラクターに悪戯をしたBの長男がやったと思い込み犯行に至った。近所付き合いも無く、またAは、以前に精神科医に通院していた事もあった。 佐賀隣人一家殺人事件 – 佐賀隣人一家殺人事件の概要 – Weblio辞書
大石は激昂し、隠し持っていた包丁で高輪さんとヒロ子さん刺した。さらに自宅から大石宅倉庫、さらに高輪宅へと100mにも渡って逃げ惑う賢規君を追い駆け、切りかかり、一家3人を殺害した。
事件当時、そろばん塾に行っていた小学4年だけが無事だった。

1987年10月12日佐賀地裁はAに死刑判決を言い渡した。これに対して弁護側は精神障害があったと控訴したが、1989年10月24日福岡高裁はこの控訴を棄却した。1995年4月21日最高裁はAの上告を棄却して死刑が確定[1]し、2000年11月30日死刑執行。享年55。
佐賀隣人一家殺人事件 – 佐賀隣人一家殺人事件の概要 – Weblio辞書
2023/06/18(日) 08:46:25.54ID:lJXyFAQM
鳥栖市会社員殺害事件(とすしかいしゃいんさつがいじけん)は、2004年2月に佐賀県鳥栖市で発生した事件である。

被疑者は2022年時点でも逃走中で逮捕されておらず、現在も未解決事件となっている

2004年2月9日午前10時頃、鳥栖市飯田町の九州自動車道沿いの市道で側溝に脱輪した軽自動車の助手席でこの軽自動車を所有する福岡県三井郡大刀洗町在住の会社員の男性(当時24歳)が血を流して倒れているのを、被害者を探していた母親が発見した。

被害者は8日正午ごろ、家族には何も言わずに軽乗用車で外出した。同日午後、被害者と会ったという知人もいる。同日は帰宅せず、9日朝に被害者が勤務している福岡県久留米市内の会社から「無断欠勤している」と自宅に電話があり、被害者の母親が捜しているうちに発見したという。

死因は鈍器のようなもので殴られたことによる脳挫傷。また車から被害者の財布が持ち去られていた。2008年2月1日に捜査特別報奨金対象事件となったが、有力な情報は寄せられず2018年現在は対象から外されている。また、これとは別に遺族による私的懸賞金もかけられている[1]。
2023/06/18(日) 08:47:46.48ID:lJXyFAQM
鳥栖市内で2021年9月、面識のない79歳女性をハンマーで殴って殺害したとして、殺人罪に問われた元長崎大生山口鴻志被告(26)の佐賀地裁での裁判員裁判。山口被告は、自身が抱いた怒りを抑えられずに「人を襲おう」と考えたことが過去にもあったという。公判では、見ず知らずの人を傷つける凶行に及んだ心理状態が浮き彫りになったほか、県警の初動対応に疑問符が付く証拠も出てきた。
検察側は懲役25年を求刑しており、25日に判決が言い渡される。

 被告人質問などによると、山口被告は沖縄県出身。医学部への進学を目指したがかなわず、3浪した末に長崎大薬学部に進んだ。家庭では、特に父親との会話が少なく「煩わしさ」を感じていた。浪人中には父に勉強に向かう姿勢をとがめられ、反抗できず「怒りの感情を収めることができなかった」という。
包丁を持ち出して人を襲おうなどと衝動的に考えた。行動に移すことはなかったが、山口被告は「推測になるが(その際に)人を襲う思考回路が作られたのかもしれない」などと述べた。

 争点は、量刑に絞られている。検察側は、目撃される可能性が低い人けのない場所を選んだり、事前にハンマーや着替えを購入したりしていることから、計画性が認められると主張している。誰もが被害者になりえた「通り魔的犯行」である点を強調して、懲役25年を求刑している。

 また公判では、被害者の頭に骨折があったことに加え、ハンマーを防御しようとしたとみられる両腕の骨折があったことも検察側の主張で判明した。県警は当初、「初動捜査では事件、事故の確定的な判断は困難だった」との見解を示したが、現場には30カ所以上の血痕があったことも明らかになった。初動に関しての県警の対応や判断に問題がなかったか、改めて疑問が深まっている。

 事件は同年9月10日午後1時ごろ、鳥栖市酒井東町の民家敷地で発生。草むしりをしていた大塚千種さん=当時(79)=が頭をハンマーで殴られ殺害された。県警は変死事案として把握したが、司法解剖は調整がつかず、土日をはさんだ13日に実施された。県警は、同日午後に大分県警に自首した山口被告を、14日未明に逮捕して初めて殺人事件として公表した。
2023/06/18(日) 08:48:56.54ID:lJXyFAQM
鳥栖市で当時24歳の男性が殺害されているのが見つかった事件から19年となった2月9日、警察が事件現場を訪れ被害者の冥福を祈りました。
この事件は2004年2月9日、鳥栖市飯田町の高速道路の側道に止められていた車の中で、入口和俊さん当時24歳が頭などを殴られ殺害されているのが見つかったものです。 事件から2月9日で19年となりますが、解決には至っていません。 9日、県警察本部と鳥栖警察署の警察官が事件現場を訪れ、線香をあげるなどし、被害者の冥福を祈るとともに事件の解決を誓いました。
鳥栖警察署 「我々は事件を風化させず必ず逮捕したいと被疑者を検挙したいという思いがあります。皆さまの情報にもとづいて、その中を一件一件精査して必ず被疑者を検挙したいということで思っております。皆さまに広く情報の提供をお願いしたいと思っております」 このあと、鳥栖市の商業施設や駅前で約20人の警察官がチラシを配るなどして情報提供を呼び掛けました。
2023/06/18(日) 08:54:11.58ID:lJXyFAQM
【社会】当時15歳の無職男(24)を送検 佐賀のゲーム店主殺害事件[02/05]
0001 原子心母φ ★ 2006/02/05(日) 19:12:58
当時15歳の無職男を送検 佐賀のゲーム店主殺害事件

 佐賀県江北町で1997年、テレビゲーム販売店の経営者広滝正純さん=当時(38)=が刺殺された事件で、
佐賀県警の捜査本部は5日、殺人容疑で当時15歳の無職男(24)=佐賀県小城市=を送検した。
 これまでの調べでは、男は窃盗グループの1人。1997年8月28日未明に、仲間と広滝さんの店に侵入し
ようとしたが、警報ブザーが鳴り自転車で逃走。
 住民が男を取り押さえ、駆け付けた広滝さんに引き渡した。
 その後、警官が到着するまでの10分足らずの間に、広滝さんは殺害されたとみられる。

(共同通信) - 2月5日19時3分更新



佐賀入院患者射殺事件(さがにゅういんかんじゃしゃさつじけん)とは、2007年(平成19年)11月8日に佐賀県武雄市で、整形外科病院に入院中の男性が暴力団組員に射殺された事件[1]。一般市民が暴力団抗争に巻き込まれ、人違いで殺害された[1]。武雄入院患者射殺事件[1]、武雄事件とも呼ばれる[2]。

知的障害者身柄拘束死亡事件(ちてきしょうがいしゃみがらこうそくしぼうじけん)は、佐賀県佐賀市で2007年(平成19年)9月25日に発生した、知的障害者の青年が路上で警察官から5人がかりで取押えられた際に死亡した事件である。被害者の名前から安永健太さん取押え(暴行)死亡事件、または単に安永健太さん事件とも言われる。

佐賀女性7人連続殺人事件(さがじょせいななにんれんぞくさつじんじけん)とは、1975年から1989年までに佐賀県で7人の女性が殺害された事件。犠牲者のうち6人が水曜日に失踪している事から、「水曜日の絞殺魔事件」とも呼ばれる。

【社会】夫ら5人に保険金→3人死亡。夫の弟とも結婚→弟は恐怖を感じ離婚…佐賀
0001 ☆ばぐ太☆φ ★ 02/08/01 11:19
★「兄の水死おかしい」=弟も結婚、薬投与気付く−佐賀保険金殺人

・佐賀県神埼町の保険金殺人事件で、逮捕された菅野英子容疑者(59)が生命保険を
 掛けていた2人の夫が兄弟で、兄=当時(41)=の死亡に不審な点があることが31日、
 生存している弟(54)の証言で分かった。
 弟は菅野容疑者に睡眠薬をたびたび飲まされ、怖くなって離婚したという。
2023/06/18(日) 08:58:27.06ID:lJXyFAQM
自分の人生は終わった…佐賀の小学生ひき逃げ容疑者
自動車 社会 社会
2006.5.30 Tue 8:21
佐賀県警は24日、佐賀県唐津市内で小学生をひき逃げして重傷を負わせ、さらには林道に放置したとして、53歳の男を業務上過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。警察では殺人未遂容疑の適用も視野に入れて捜査を続けている。

九州ではしばしば、佐賀県警を“さばけんけい”と呼ぶという。事件がうまくさばけないことを揶揄しているのだ。

福岡県太宰府市ネットカフェ駐車場で主婦の高畑(こうはた)瑠美さん(当時36)の遺体が車から見つかった事件。

事件前、佐賀県警は、瑠美さんの身の危険を案じた家族による相談を放置していたのだ。

地元記者は言う。

「瑠美さんの身体には多くの暴行痕が残っていました。山本たちは日常的に、尻を木刀で殴ったり、バタフライナイフで太腿を刺したりと、彼女に暴行を加えていた。抵抗できない心理状態に追い込み、
親族や知人に“借金を返すため”として金を無心させていたのです」

 この陰惨な事件の根底には、瑠美さんの兄と山本との間の金銭トラブルがある。

「彼女の兄は、山本の中学の2学年下の後輩。10年ほど前、兄が働いていた居酒屋で偶然会い、たびたび飲みに行くようになりました。その場で山本は自分の奢(おご)りと思わせ、あとから兄に数十万円単位の無茶な金額を取り立てていた。
借用書なども書かせたうえで山本の知り合いの工場などで働かせ、給料のほとんどを取り上げた。一方で、妹の瑠美さんやその夫も“兄の借金を払え”と恐喝。これが瑠美さんとの接点となった」

 その後、瑠美さんは山本らに連れ去られ、同居。彼女も兄も山本という猛女の洗脳で恐怖支配の下に置かれていたという。

「瑠美さんの夫ら家族は、高畑さんの実家近くの佐賀県警鳥栖署に11回も相談していた。それが福岡県警の調べで分かりました。ご家族は田中から金を支払うよう脅された内容を録音し、鳥栖署に持ち込みましたが、鳥栖署は動きませんでした。
そして昨年9月、最後の相談のひと月後に命を落としたのです。しかし当時の対応を内部調査した佐賀県警は“金銭トラブルで、命の危険まではなかった”“対応に問題はない”という判断で済ませてしまった」

 警察が動かなかったという点では、1999年、埼玉県桶川市で、大学生の猪野詩織さんがストーカー被害の末に殺害された「桶川ストーカー殺人事件」が思い起こされる。

「ストーカーによる事件ではありませんが、家族が警察に何度も助けを求めているのに、警察の対応が酷くて、話をきちんと聞かないという点では私たちの家族に起きた事件と同じだと思います。私たちの場合は、犯人の恫喝を録音したテープを警察に持って行ったのに警察は動いてくれず、そのテープもどこかに行ってしまい、事件後に戻ってきました。
今回の事件でも、脅迫の証拠になり得る録音音声があったのに、警察は自分たちでそれを確認しようとせず、家族に文字起こしして出せとまで言ったわけですよね。(桶川事件から)20年が経ったというのに、警察はまだこんなことをしているのかと思います」

“助けて欲しい”と声を上げる一般市民を警察が無視したのは紛れもない事実で、

「私自身、非常に憤りを感じます。なぜ、こうしたことが繰り返されてしまうのか。警察学校に入った時は“一般の市民のために頑張ろう”という志を持っていたはずなのに、なぜその志を失ってしまうのでしょうか。
今回の事件で、記者から“遺族に謝罪したか”と質問された佐賀県警上層部は、“お悔やみは申し上げてますけど”としか言わず、自分たちの立場を守りたい気持ちが透けて見えました。正直、ふざけるなという感じです。“助けて欲しい”と言っている時に、どうして助けられないのか。非常に腹立たしいです。市民を守るために仕事をしているのではないのかと」

“桶川”の教訓を全く活かせなかった佐賀県警。“さばけんけい”の評価は本当だった。

週刊新潮 2020年11月19日号掲載
930名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 16:08:59.53ID:BonTcIMD
指名手配車両ナンバー晒し
※発見・目撃次第、即警察へ通報しましょう
20180901更新 佐賀版

佐賀581 あ1450 ワゴンR シルバー
罪名:ゴミポイ捨て・常習飲酒運転
犯罪者の特徴:男性30代後半〜 短髪のクズ

佐賀583 な1222 ワゴンRスティングレー黒
罪名:違法投棄・タボコポイ捨て・不正改造(ナンバーカバー)
犯罪者の特徴:男性30代前半 身長175〜180cm やせ型のカス

佐賀501 す3178 ホンダフィット シルバー
罪名:違法駐車・常習飲酒運転
犯罪者の特徴:確認調査中

佐賀300 ほ3297 ランクルプラド 黒
罪名:無断駐車・覚せい剤常習
犯罪者の特徴:茶髪・両腕両足刺青・暴力団員・浮気中

吉野ヶ里町 い695 ホンダToday原付黒
罪名:違法投棄 振り込め詐欺受け子 覚せい剤の運び屋
犯罪者の特徴:20代前半 常に帽子着用 黒の半ヘル

いくのたかえKOROs
2023/06/18(日) 20:06:35.52ID:TXyCyrim
佐賀市以外の市町村を全て吸収したい
でかい顔してる佐賀市の連中に
「県庁しかないやんwww」と言ってやりたい
まあ佐賀市が海から県境まで占拠してて飛び地になるから現実的ではないけど
932名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 22:33:23.26ID:TXAzkiqd
>>931
為らば壱岐も唐津との縁で長崎から編入だな
2023/06/19(月) 18:42:29.26ID:WHOrzdSu
昨日の夜、弥生が丘でどっかの警報が火事です火事です言っててうるさかったけど、どこだったんだろ
934名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 18:58:07.27ID:N4OUQUtE
西より議員によると、都市計画・開発について市役所内では線引維持、議員は廃止・維持で割れている。西依議員の質問に対し向門市長は、まずは地区計画制度の運用を優先し線引廃止は検討していないと答えた。
935名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:20:16.73ID:T9wF2y9N
鳥栖はイイヨ
ほとんどの地域はまともみたいだね
2023/06/20(火) 13:15:47.12ID:HAQBCYf+
孫正義は出身地の鳥栖に何か貢献しろよ
2023/06/20(火) 19:45:59.83ID:jYyU8x3R
>>933正確には弥生が丘ではない
938名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 09:42:13.35ID:1nHgBCft
あるのは幼少のころひどい目にあわされた記憶ばかり、孫さんは。
2023/06/21(水) 12:04:57.57ID:2LQyRCXC
鳥栖在住の外国人に鳥栖は田舎と言われた
凄い腹立つ
2023/06/21(水) 14:07:26.69ID:tHrSu5yX
>>938
同情を誘うための創作話で演技だってよ
実際は裕福な家庭だった
941名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 17:33:12.28ID:4me5apfR
いや、親父さんが商売で成功して九州のパチンコ王になっていくのは安本家が福岡に移ってから。鳥栖にいたころは孫さんの説明どおりゼロ番地で極貧。16歳のころには附設に入学したり東京の藤田田さんのとこへ通ったりできるほどボンボンになっていた。
942名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 17:45:10.68ID:4me5apfR
むかし総連系も民団系も散らばっていた半島系の人たちに福岡に集結するように指示が出たって、うちの母から聞いたことがある。当時母が仲良くしていたキムさんも指示に従って福岡へ移住していったみたいな話をしていた。安本家が福岡へ移ったのもその関係じゃないか。
2023/06/24(土) 11:42:29.12ID:xTYu02V/
サニー駐車場の一画がやけにすっきりしてるなと思ったら、美容室がなくなったんだな。
普段は平日夜に行くんだけど、さっき行くまで気付かんかったわ。
祖母ちゃんがいたころ、月一で髪染めの送迎してたなー、モアまで。
944名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 00:02:28.71ID:JsNqqTvt
>>939
ホックか
2023/06/26(月) 19:45:15.40ID:c4x717R9
雨がやばそうだな
946名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 08:36:00.28ID:vfPyHBUq
市川猿之助の涙雨だ
2023/06/27(火) 20:35:17.98ID:HPMXwqCJ
悲報 佐賀市民の平均年収300万切りそうで運転マナーが悪いワーストランキング入りのスラム街化

2023年平均給与比較
平均給与比較
新宮町 平均年収 384万円
福岡市 平均年収 356万円
大野城市 平均年収 347万円
うきは市 平均年収 343万円
春日市 平均年収 337万円
鳥栖市 平均年収 333万円
小郡市 平均年収 327万円
筑後市 平均年収 324万円
神埼市 平均年収 322万円
久留米市 平均年収 312万円
みやき町 平均年収 312万円
八女市 平均年収 308万円
広川町 平均年収 308万円
山鹿市 平均年収 305万円
佐賀市 平均年収 304万円


「運転マナーが良い」都道府県ベスト5と「運転マナーが悪い」都道府県ワースト5を実名公開…! [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687317800/

現代ビジネス 6/21(水) 7:03
各都道府県2か所ずつ、信号機が設置されていない横断歩道で「一時停止する車両の割合」を調べたものだ。
各都道府県における結果
 では、次に各都道府県ごとの数字を見ていこう。
 JAFが発表した数字を見ると、意外なほどに都道府県ごとの差が大きい。

では、次に下位5道府県を見ていく。
 43位 北海道:25.2%
 44位 佐賀県:25.1%
 45位 京都府:23.5%
 46位 和歌山県:22.5%
 47位 沖縄県:20.9%
(以下略)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/df90eea7e47e94f9e4db94c23c4582f1dc897409&preview=auto
2023/06/27(火) 21:46:15.87ID:k/qUXh8q
久留米市より平均所得が高いのか
知らんかった
949名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 23:37:34.67ID:FrfdZqG1
久留米はこのままずるずる落ちていくんだろうね
運転マナーも最悪だし
2023/06/28(水) 06:06:23.94ID:TJ9pd3Ub
久留米も佐賀県民には言われたくないだろうな
951名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 09:58:06.18ID:2dFnA0t+
雷すごいな。サージ電流で自宅の家電が全滅したらどうしよ。
2023/06/28(水) 10:45:15.22ID:nVs1H5cz
>>951
雷止んだね
2023/06/28(水) 18:48:31.38ID:gFCNJUTA
佐賀は数年連続10万人あたりの人身事故ワースト1位の運転マナーの悪さで自称運転マナー悪いとは思っていない

佐賀市公式過去のモニタリング調査

Q1.佐賀県は4年連続で人口10万人当たりの人身交通事故発生件数が全国ワースト1ということを知っていますか。

Q3.佐賀市内の交通マナーについて、全体の印象としてどのように感じますか。

1.良い 0 0.00%
2.どちらかといえば良い 18 13.85%
3.どちらともいえない 31 23.85%
4.どちらかといえば悪い 52 40.00%
5.悪い 29 22.31%

Q7.自分自身の車の運転マナーについて、どのように評価していますか。
(必須) (回答方法: 単一選択形式 )
回答 回答数 回答率・グラフ
1.非常に良い 5 3.85%
2.どちらかといえば良い 36 27.69%
3.普通 77 59.23%
4.どちらかといえば悪い 9 6.92%
5.悪い 0 0.00%

大阪から佐賀に引っ越してきて、まずびっくりしたのが運転マナーの悪さでした。大阪も悪いとは思ってましたが、佐賀では他と比較にならないほどマナーは悪いです。これでは、ワーストワンも納得です。
まず、赤になっても直進してくるため右折できません。

信号、横断歩道でないところでふいに渡ります。信号では歩行者が渡ろうとしてもスピードを落とさず、左折、右折してきます。弱者が弱い車社会です。大人のマナーが悪いです。マナーの悪い人は講習とかにも来ないだろうし、気にも止めないだろうから、地道な啓発をしながらも小さい時からしっかり教育して、これからにかけるしかないのではないのでしょうか。

また、具体的に赤信号で突っ込むと右折者が困る、事故になる。信号では歩行者優先と、分かりやすいチラシの配布をお願いいたします。

佐賀県人は、あせがる。信号無視、特に嘘やろうと思うタイミングの黄色、赤色で突っ込んで来る。事故を起こし、殺人をしないと気付かない。
こんな運転を子供が見て育つから、未来永劫、ワースト。日本各地に居住してきたが、個人はともかく県全体が異常です。警察の取り締まり強化が必要。
2023/06/28(水) 19:03:34.48ID:Be9951ZX
佐賀県の方が最低賃金安いのに久留米市の方が低いのはよく分からん
しかも小郡市より低いのはよく分からん
2023/06/28(水) 19:44:29.49ID:TJ9pd3Ub
鳥栖市のほうが久留米市より福岡都市圏の通勤率高いし
地の利を活かして物流センターの雇用もあるからな
2023/06/28(水) 19:45:10.25ID:TJ9pd3Ub
小郡市なんか福岡都市圏だし
2023/06/28(水) 20:02:08.77ID:gFCNJUTA
集計データが違うんじゃね
ハローワークによると

202位 小郡市 福岡県 3,541,424円
352位 久留米市 福岡県 3,326,465円
463位 佐賀市 佐賀県 3,223,386円
519位 鳥栖市 佐賀県 3,172,379円

https://hello-work.info/%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/%E5%B8%82%E5%8C%BA%E7%94%BA%E6%9D%91%E5%88%A5%E3%81%AE%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/
2023/06/28(水) 21:32:54.84ID:vUYxiUvG
やっぱそうだよな
2023/06/28(水) 21:57:49.20ID:Be9951ZX
久留米が安いから久留米以南が安いんやろな
2023/06/30(金) 13:08:27.93ID:fAlNYETF
雨大丈夫か?
2023/06/30(金) 15:13:32.07ID:V0LNMqgm
雨戸しめてる?
962名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 17:49:04.96ID:4LTUAbs7
今月は電力料金のメーターチェックの人が来ないから不思議に思っていたら請求書が郵送されてきた。あの業務を委託されていた人たちは全員リストラされちゃったのだね。そういえばメーターに何か取り付けるって連絡きてたから九電はメーターを自動で読み取る送信機に投資したってことか。
963名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 17:57:15.78ID:4LTUAbs7
さあ今年はどれくらい雨が降るか、浸水、土砂災害、これから二十日間が勝負どころ。橋本前市長の水害対策が機能するのか見ものではある。
2023/06/30(金) 19:36:43.81ID:h2cJN1bB
ヤバいヤバいヤバいヤバい
965名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 20:14:02.75ID:/PK41OAB
>>962
電気料金が分からなくなって困ってるんだが
966名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:42:52.99ID:hFOM1qvU
うちの場合、電気料金は今月からハガキで通知があった
2023/07/01(土) 06:30:20.69ID:2+rpT6au
ネットで見れない無能
968名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 15:42:25.10ID:XqOhzhma
天気予報では今日と明日ちょっと一息つけそうじゃん。これなら鳥栖市内の川の氾濫はなさそうだ。
2023/07/01(土) 18:33:18.74ID:/+CC04o8
頼む、月曜は土砂降りでオナシャス
2023/07/02(日) 17:18:56.45ID:g71ik73+
月曜も雨の予報なの?
2023/07/02(日) 17:32:03.69ID:EsZdXQCo
100mm近い雨
972名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:43:34.15ID:JidDogWc
よし、これで大雨はとりあえず今日と明日は大丈夫だ
2023/07/03(月) 12:28:29.02ID:i87+dWJ+
ナフコ付近また水没したのか?
ポンプの排水能力がダメなのか?
974名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:05:27.32ID:Vqr7Ej12
あ屁がでた
2023/07/03(月) 15:08:05.68ID:jJe5Eiuf
肥前旭駅付近の田圃が池になっとった
2023/07/03(月) 19:40:18.31ID:lPqiaNpJ
真木とか下野はもうダメ
977名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 16:18:01.91ID:N2I9dnSb
県の排水ポンプ車が初動員されたって佐賀テレビでいうてた。おかげで真木の通行止めは二時間で解消されたとさ。
978名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:23:53.56ID:N2I9dnSb
鳥栖 両親殺人事件 9月1日から裁判員裁判
裁判は、佐賀地裁で9月1日から5回にわたり裁判員裁判で行われ、判決が9月15日に言い渡される予定です。
979名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:18:02.02ID:Xhvlay+M
日本医師会「コロナ第9波に」 沖縄など九州地方で感染拡大
7/5(水)
日本医師会の釜萢敏常任理事は5日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染が沖縄県など九州地方で拡大している状況に懸念を示し「現状は第9波になっていると判断することが妥当だ」と述べた。
2023/07/06(木) 06:55:48.15ID:GTE3GUuf
沖縄は九州地方じゃねえぞ
九州沖縄地方てのは中国四国地方や関東甲信越地方みたいに
別地方を一緒に並べてあるだけだ
そもそも筑前筑後肥前肥後豊前豊後薩摩大隅日向の九国で九州
2023/07/06(木) 14:10:09.76ID:/KOvHxyj
ああああ
近所の電線でネット工事初めてから
終わっても光が繋がらない

ルーターは正常だぜいうてるし

どうしようもないな

工事の人は、触ってませんよ~とか
いうてたけど

NTTの工事予定はなかったから
ぬ~ろかな?えいう?けぶるtv?
982名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 16:32:36.60ID:C5kdmTmu
自分とこの業者は対応してくれないの
2023/07/06(木) 17:23:24.51ID:/KOvHxyj
ホムペで調べながら二時間グルグルして
NTTの修理担当が、18日までには
来るそうなny
984名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 21:04:54.25ID:+STVuB2C
光は回線入れるのも修理するのも待たせるんだね。
985名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 04:04:12.96ID:4OYtFbCv
本通り交差点にオープンした炉端焼きのお店は順調な滑り出しのようでいいのだが、そのお隣のサイレンという居酒屋さんは昨日今日とお客さんが一人もいなかった。いつもはわりと繁盛しているお店なのに。
2023/07/07(金) 07:04:12.45ID:KXQKFiKC
ガソリンがここ1~2ヶ月で6~7円上がってワロタ
2023/07/07(金) 11:53:01.60ID:H8mHIXdk
補助を無くすまで徐々に減らしてるらしいから本来の値段になっていってると聞いた
988名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 13:12:55.28ID:ZDTsUcsb
ガソリン代なんか走行距離をカットすればいいのです
989名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 17:42:44.50ID:ZDTsUcsb
「大雨警報の基準を大きく上回るような大雨」「空振りを恐れず避難行動を」
九州北部では週末から10日月曜日かけて 断続的に雷を伴う激しい大雨が降るおそれがある。福岡管区気象台は午後2時から会見し「大雨警報基準を大きく上回る雨の恐れ」があるとして警戒を呼びかけた。
990名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:12:28.85ID:ib9SkcyX
何でも値上がり
給料だけ上がらない
991名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:51:26.67ID:uE1WsXL0
円安が進んで台湾の大手半導体メーカーが熊本へ何千億円も投資して工場建設。納入業者も新工場を建設。この流れが続いて国内での工場建設が増えれば給料も上がっていく。
2023/07/08(土) 20:03:51.28ID:7MtNvTS0
日本人の採用あったらええね
2023/07/08(土) 20:10:28.67ID:KK3QK549
雨そんなに降らんでよかったな
真木あたりも今日は大丈夫だな
2023/07/08(土) 23:57:26.43ID:wrn2l+5y
明日の朝からが酷いってよ
995名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 15:27:39.20ID:VgR88dO9
映画「月光の夏」上映会
 終戦間近の昭和20年に音楽学生だった2人の特攻隊員が、今生の別れにと弾いたピアノ。
その時立ち会った女教師の語り伝えを元に、平和を願う多くの鳥栖市民や関係者の熱意により、平成5年に映画「月光の夏」が制作され、この悲話は全国に伝えられています。

8月15日(火曜日) 14時開演(13時45分からお席に座れます)
サンメッセ鳥栖4階 ホール
料金 無料
申し込み 不要
2023/07/09(日) 16:50:10.86ID:+cRe3bMp
雨ひどいな
2023/07/09(日) 17:56:38.46ID:GtunuPZ0
でも今回はそんなに被害なく乗り切れそう
2023/07/10(月) 08:03:07.96ID:4Ayj7ZOZ
電気付いたり消えたりしてるな
999名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:11:53.34ID:3vcohRWV
天気予報通りならここからお天気回復だからなんとかしのげそう
2023/07/10(月) 09:03:11.38ID:TrbBwp+U
鳥栖市内、吉野ヶ里町で洪水発生中。
鳥栖市の小中学校臨時休校。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 0時間 13分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況