X



北九州市小倉南区★23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/10(金) 00:45:32.25ID:IWAYdTez
小倉南区ホームページ
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kokuraminami/index.html

前スレ
北九州市小倉南区★21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1655259189/
北九州市小倉南区★16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1603021451/
北九州市小倉南区★17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1607343758/
北九州市小倉南区★18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1614342725/
北九州市小倉南区★19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1627075548/
北九州市小倉南区★22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1663507304/
561名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:33:04.95ID:+Cfyaey2
下曽根駅北口の1階にはかつてロッテリアが、2階には本屋が入ってたらしい
にわかには信じがたい
2023/04/28(金) 15:45:56.40ID:B+kA7Z+C
靴屋もあったな
2023/04/28(金) 15:46:27.51ID:B+kA7Z+C
>>560
知らんかったわ
564名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 17:51:58.47ID:G5JWRR5r
喫茶もあった
2023/04/28(金) 18:05:36.18ID:B+kA7Z+C
https://i.imgur.com/mRKh4at.jpg
何もないな
566名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 18:17:09.32ID:alajgklt
現代建築みたいでかっこいい
2023/04/29(土) 06:29:54.97ID:kOMuX1Qj
建物自体はそのままだね
エスカレーターとか付いてデザインが変わってる
シンプルな方がいいね
2023/04/29(土) 16:47:08.85ID:ssEAn2hP
今年は引っ張ったライトへのホームランがないな
去年と打つポイントを変えたのかいな
2023/04/29(土) 16:51:14.28ID:xTGAY26/
あ、はい
2023/04/30(日) 00:52:53.65ID:1XoJOSrK
今年はナメクジが多いと思う
2023/04/30(日) 05:28:10.14ID:xkZXBTEY
全国平均を数えてから思ってください
572名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 09:01:30.59ID:loOX0KG0
トライアル
コスモス
ダイレックス

どれが好き?
2023/04/30(日) 11:43:55.00ID:2SYiDfI1
全部嫌い
574名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:00:40.26ID:eoiocwP8
同意
575名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:20:35.90ID:z3gkep95
やはりルミエール
2023/04/30(日) 18:28:22.13ID:xkZXBTEY
それも嫌い
577名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:34:32.55ID:eoiocwP8
ルミエールは男が多い、トライアルも
2023/04/30(日) 19:11:44.10ID:Rq1guf02
魚は鮮度のカケラもないし
野菜も農薬漬けっぽくて気味が悪い
2023/04/30(日) 19:25:06.69ID:xkZXBTEY
やっぱりサンリブ ハロディ マルキョウだな
2023/04/30(日) 19:53:48.45ID:1XoJOSrK
自分はラムー、ルミエール、トライアル、ダイレックス、業ス、以外は利用したことない。
581名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:56:44.60ID:eoiocwP8
これは価格論のお店だな
2023/04/30(日) 20:21:43.64ID:pwdZH6YJ
魚も野菜もスーパーで地元産はほとんど見かけないね
野菜は筑後、長崎、熊本ばっかりで魚は長崎漁港か博多漁港、
市内や近隣が産地の生鮮なんてほとんど置いてない
3月に若松キャベツが山積みになってたのを見かけた程度だよ
2023/04/30(日) 21:05:13.39ID:xkZXBTEY
けんちゃんの村行けば沢山あるぞ
2023/04/30(日) 22:47:54.67ID:1XoJOSrK
>>582
んじゃ地元の野菜はどこに行っとん?
2023/05/01(月) 00:49:16.75ID:YxOzsbSO
確かに、ほうれん草や小松菜も鹿児島や佐賀産だった
2023/05/01(月) 05:10:32.93ID:9tK7B2wL
スーパーはその時に安いやつを買い付けるからな
2023/05/01(月) 07:46:49.39ID:YxOzsbSO
地物が買えるのはJA直売所や道の駅ですかね。。
588名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 06:12:50.18ID:YryQ2daj
約50年前の独身の俺(左)
https://i.imgur.com/5M8giqc.jpg
589名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 13:31:02.14ID:NIRTeDPl
スーパーの片隅に地元野菜売っているけど
2023/05/02(火) 13:36:31.93ID:C3XFww7i
>>588
イケメンやん
2023/05/02(火) 13:57:14.97ID:E+eN2o0I
>>588
みんなこんな頃があったんだよなぁ
592名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:49:20.28ID:AS4CcXW6
豚のむらの接客の態度の悪いババアは村上優弥の母親ですか?
2023/05/03(水) 07:04:53.20ID:xTFRC6EW
>>588

いいお母さんぽいな。
2023/05/03(水) 07:49:42.94ID:WuxgNYiC
50kmウォーク参加してきた!
岳の観音トンネルも無事通れてよかった
2023/05/03(水) 07:56:37.87ID:8/pYauMt
>>594
乙!
天気もええな
2023/05/03(水) 09:26:47.25ID:tjL866Zy
>>594
何歳?わいも歳とってウォーキングしようとおもうんやが、ちなアラフォー
2023/05/03(水) 10:03:49.89ID:+IlGZhfD
>>588
子供の頃、転んで膝を打っても自然治癒力がドラゴンボール並の700%~800%で
数時間で回復してたが、
先日滑って膝打った際に回復まで一週間かかったわ
やっぱ子供ってスゲーわ
うちの3歳の息子だが、タブレット操作のラーニング速度が凄杉
言語理解能力速度が1歳~3歳くらいらしいが、この年齢期にピアノ習わせると
凄まじい速度で上達するのもうなずけるわ
598名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:13:04.50ID:14CQNEzu
徳力公団のハゲカメコ迫田はどこにいますか?
2023/05/03(水) 19:42:03.66ID:YIIk7+LD
さっき停電した
600名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 20:31:33.13ID:V+6BkQmg
FBIの常套手段だw
2023/05/04(木) 07:27:54.84ID:duCZSnHe
>>596
45歳!参加者は年配の方が多いね
2023/05/04(木) 10:32:15.43ID:FROgXh9A
>>601
50キロとか考えられんばい。 400mが限界ばい。

601さんは「歩道の王」ですね!
2023/05/04(木) 12:47:21.31ID:zzZBNXTS
>>601
え、すごない?普段運動しよると?
50キロ徒歩とか、途中で飽きね?w
2023/05/04(木) 16:10:16.37ID:3jKMuwUG
>>551
ソネ が河に砂泥が溜って陸になったところで、それが長く岬のようになったから、曽根崎
曽根崎のところに新しく地面が出来たから、新地
そのあたりを埋めて田んぼにしたから、埋め田 → 梅田

……みたいなものかか?
2023/05/04(木) 17:15:10.16ID:YrDsXQLQ
すごか、50キロ歩くとなると朝出発して夕方くらいにはなるよね。。
少し調べたら北九州ウォーキング協会てのが主催してるみたいやね。
2023/05/05(金) 02:10:48.91ID:cBdOzn6F
モノレールの駅、競馬場前ってのは恥ずかしくないの?
2023/05/05(金) 06:19:22.94ID:9DY+nBy5
恥ずかしくないよ
608名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 07:51:15.73ID:3ovKcOrd
【徳力公団前】もなんか恥ずかしい
【嵐山】とか、かっこええやん
2023/05/05(金) 08:09:20.96ID:9DY+nBy5
お前モノレールなの?
2023/05/05(金) 08:11:45.27ID:FS7Rw64c
>>603
普段もけっこう歩くね
多くの参加者を追い抜いたりしながら歩くとなかなかおもしろいよ
話かけたりかけられたり
2023/05/05(金) 10:01:10.53ID:DHr0z09V
商店街さびれるから小倉駅直結すんなの時点で恥ずかしい
2023/05/05(金) 10:27:25.84ID:WY7/Ud5Q
>>611
恥ずかしがるな胸を張って生きていけ
613名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:29:38.48ID:izZq5IU8
ヒャッハー!
2023/05/05(金) 11:03:12.74ID:ecIGAXh0
公立大いくのにカジノ前で降りるような街でっせ
2023/05/05(金) 15:17:27.55ID:2NaGMTVF
>>606
中央競馬は全国10か所しかないからな
616名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:36:59.31ID:DKtuvNko
北方の自衛隊はもっと郊外の活動しやすい場所に移して、あの場所住宅地として供出した方がいいじゃないか
2023/05/06(土) 08:47:06.92ID:Pq3FO/vF
>>616
きたの方ですか?
>>616
ちゅうの方ですか?
2023/05/06(土) 08:57:53.02ID:Xv/6gwQl
>>616
何言ってるか意味が分からない
2023/05/06(土) 21:10:14.32ID:IBMEviXs
>>615
公共性とか考えたら、妥当な駅名は「市立大学前」だろうに。
2023/05/06(土) 21:12:40.12ID:IBMEviXs
>>616
曽根の飛行場潰したときに遷したらよかったのね。下吉田のところと合併して。
2023/05/06(土) 21:47:13.07ID:bWAf2rsJ
駐屯地の移転は莫大な費用が掛かるからなあ…
2023/05/07(日) 05:19:53.98ID:s3yJF4RN
住宅不足な世の中ならともかく25年後には人口1億人切るというのに
住宅潰して駐屯地広げて良いくらい
2023/05/07(日) 05:22:16.00ID:s3yJF4RN
>>619
公共性ならどう考えても競馬場だな 利用者数が違う
2023/05/07(日) 05:24:22.99ID:tZ2RKuEd
つか、まさにそれがそこにあるのが競馬場の前だから仕方ないだろ。繋がってるしさ。
2023/05/07(日) 05:25:45.42ID:KWfYbR2u
そもそも競馬場の為に作ったから
2023/05/07(日) 06:41:03.46ID:vMCti0mu
普通は直結してる方の名前にするわな
問題は駅の名前なんかよりも大学の真ん前に競馬場があるってことの方だと思う
2023/05/07(日) 06:43:56.87ID:qSNI2G+X
>>622
人口が減っても住宅地は新しい場所を求めて外へと広がっていく
市内にまとまった土地がなければ近隣の市町村へと移動していく
2023/05/07(日) 06:45:22.28ID:s3yJF4RN
具体的な問題点が分からないが、先にあったのは競馬場だけど、昔は学生も競馬に熱狂したのかね
2023/05/07(日) 06:51:02.85ID:s3yJF4RN
>>627
将来の人口減少によりインフラ維持が難しくなって来るので、みんな都市部に固まって住まないと無理だよ 既に上下水道の老朽化を改善出来なくて問題になってる
2023/05/07(日) 06:55:39.93ID:4BhEYspi
弥生が丘や舞ヶ丘は空き家だらけになるな
2023/05/07(日) 07:00:30.53ID:s3yJF4RN
大量の住宅ストックが余っているにも関わらず新たな住宅が建て続けられているという不思議な現象が起こっている
ハウスメーカーやデベロッパーは作って売るを繰り返すしかない 泳いでいないと死ぬマグロのようなもの
2023/05/07(日) 07:51:45.26ID:yzcxu97V
都心の古い町並みで1軒が空いてそこに家を建てようにも
土地は狭いし駐車場も出来ないので郊外に建てるようになる
古屋は子供が遠方に住んでたりして権利関係が複雑で
売買の手続きがめんどくさい
都心の住宅地はそんな虫食い状態となり大部分が空き家になって
初めて再開発に入れる、それまでは郊外へと広がっていく
50年100年単位で都心が空いて次の世代が戻ってくる
2023/05/07(日) 08:47:59.02ID:TqjA/0H1
都心の古い街並みって何やねん
2023/05/07(日) 08:49:19.18ID:ISPdoBxB
>>627
戸建てが欲しい人がいる限りそうなるわな都市部は土地代や場所の確保考えるとマンション以外実質不可能だし
ニュータウン構想は素晴らしかったし当時は夢があっただろうけど残念ながらあの広さではバトンタッチ出来ないんだよね
>>629
その通りだけど個人の自由の侵害は出来ないからどうしようもない
2023/05/07(日) 08:52:36.54ID:s3yJF4RN
個人の自由というか将来の都市計画の話だよね 実際に戸畑区や八幡東区の傾斜地を開発禁止にしようとしている
2023/05/07(日) 08:55:12.80ID:GW6ADfet
山の上まで水道電気引っ張って道路維持してってのがそのうちに不可能になるからね
2023/05/07(日) 08:59:07.07ID:s3yJF4RN
原住民がゴネて進んでないけどね
638名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:39:27.57ID:1q8ERYJZ
交通インフラ圏外の坂の上の住宅地は朽ち果てるだけでしょ
予想よりも遥かに劣化が進行してる
2023/05/07(日) 12:24:36.79ID:s3yJF4RN
50年後は8700万人になるらしい 人口減少もそうだけどほとんど年寄りになる 外国人労働者を許容しまくればワンチャンあるが、もはや今の日本の姿じゃなくなるね
団塊ジュニアのせいだよ
2023/05/07(日) 12:31:38.78ID:5FcTqFeO
団塊ジュニアは関係ないだろ
2023/05/07(日) 12:54:51.68ID:vMCti0mu
モノレールの終点辺りなんかあと20年もすりゃ空家が地滑り起こしまくってそう
642名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:07:30.02ID:qEVpG58h
↑が鬱になりまして
2023/05/07(日) 14:18:44.42ID:rBesUPwe
モノレール沿線は安泰に近いだろう。やばいと思うのは南小倉駅以南の
紫川左岸の小倉北区と小倉南区。バス便しかない交通不便な傾斜地。
644名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:40:25.54ID:nrLiUSsN
豚のむらの接客の態度の悪いババアは村上優弥の母親ですか?
2023/05/07(日) 16:05:31.74ID:16XTcWe1
団塊ジュニアが結婚しない子供産まないの始まりだからな
2023/05/07(日) 16:27:20.21ID:s3yJF4RN
団塊Jr.が後期高齢者者になったら世のお荷物にしかならないよね
2023/05/07(日) 16:54:05.57ID:yXUR9b9M
>>625
競馬場の為に作っても。駅作る金や維持費を競馬場が出したとしても、
真ん前に大学あるのに競馬場前はねえわ。
2023/05/07(日) 16:59:38.29ID:s3yJF4RN
意味分からん言いがかりだな
競馬で破産でもしたのか
2023/05/07(日) 17:02:39.53ID:xa7YoWHw
中央競馬だから市外県外からも客が来るんだよな。分かりやすい駅名にしないと。
2023/05/07(日) 17:56:38.21ID:LYmBdJBY
大東京様にも府中競馬場正門前駅とか競艇場前駅とかあるんだけどね
2023/05/07(日) 18:51:23.83ID:yXUR9b9M
>>650
他に目立った施設が付近に無いじゃん。羽田モノレールの大井競馬場前駅も、名鉄の
北九州モノレールの場合は設立母体が同じ北九州市の市立大学あるのに、駅名にしてないところがおかしいって。

他の地域みてみようや。
阪神競馬場に直結の阪急の駅は仁川駅。地名(町名)
京都競馬場に直結の京阪の駅は淀駅。駅から競馬場の反対側に200メートルのところにある淀城跡が由来。
住之江競艇場最寄り駅は大阪メトロ(設立時は大阪市営地下鉄)の住之江公園駅。道を挟んだ反対側に府営の住之江公園。
尼崎競艇場に直結の阪神の駅は尼崎センタープール前駅。ここでようやっとこ競艇施設名にちなんだ駅名だけれど、競艇場という字面を避けている。
2023/05/07(日) 18:55:13.91ID:s3yJF4RN
何でそんなに必死なんだ
2023/05/07(日) 18:59:00.55ID:dQXOUCEf
他所から来る人が分かりやすくする為だろ
通学は毎日同じ駅で降りるんだからいいんだよ
競馬場は色んな所から来るからここで降りると分かりやすくしてるんだよ
アホかよ
2023/05/07(日) 19:16:08.18ID:1kJGwXaX
競馬場に親でも殺されたんか
競馬場は北九州の自慢の施設やで
2023/05/07(日) 19:23:47.31ID:yXUR9b9M
阪神競馬場行くに西宮北口で乗り換えて仁川駅で降りるってのを間違える人ととか聞いたこと無いわ
2023/05/07(日) 19:30:21.26ID:s3yJF4RN
全員に聞いたのか
2023/05/07(日) 19:32:35.73ID:s3yJF4RN
競馬場前で誰も困ってないんだよ
君だけグズグズ言ってる意味がずっと分からない 北九州大前にしたら嬉しいの?
2023/05/07(日) 20:01:08.60ID:vMCti0mu
そもそも北九大が特に誇らしいもんでもなんでも無い
2023/05/07(日) 20:42:22.14ID:EDhrCrNT
>>651
認知度の差だろうね特に違和感ないし駅名より何であんたがそんなに必死なのかの方が気になる
2023/05/07(日) 21:56:01.15ID:c1TVHmKn
「南区のワシントン駅」に変えてもええね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況